1 :
名無し名人:
自分的には解説が上手なのは,羽生。
聞いていてまじで強くなったよ。
下手なのは米長。
このひと酔ってるんでしょうか?
2 :
名無し名人:02/06/03 23:28 ID:8ir43nVE
2
3 :
名無し名人:02/06/03 23:29 ID:g.IVXv9U
俺が2か? 本当に俺が2なのか。
4 :
名無し名人:02/06/03 23:30 ID:g.IVXv9U
やっぱり2じゃなかったか。テヘッ
5 :
名無し名人:02/06/03 23:31 ID:wphzER8M
上手い棋士 森下卓八段
下手な棋士 石田和雄九段
6 :
名無し名人:02/06/03 23:33 ID:iMslQoWA
7 :
名無し名人:02/06/03 23:34 ID:YIBOXuhU
解説が上手なキシは、岸部シロー
解説が下手なキシは、岸谷ゴロー
8 :
名無し名人:02/06/03 23:37 ID:GkxMy6o.
>>1 自分に参考になる/ならないで見たことないな。
芸とか味とか手が見えるのが早いとか、視聴者に気を遣ってるなとか。
その辺で面白かったりする。一人だけ挙げるなら屋敷だけど、
羽生の判断はぜひ聞きたいと思うので、これも必須。
井上、三浦、島も捨てがたい。本気になったときの神吉も。
ヨネは、まあ、あれはあれでいいのよ。
9 :
眠れる森の10級 ◆loseW52Y:02/06/03 23:42 ID:3Ns0rO0E
田中寅彦先生の解説が好きです。
とにかく面白いし分かりやすいし、メリハリがあるので眠くならない。
でも24で5級以上の上級者の方が聞くと
「言われなくても知っとるわゴルァ!」
というようなことを大量に話しているに違いないな。
結構指してを読み外すのもイラつくかも・・・(でもフォロー上手)
10 :
名無し名人:02/06/03 23:44 ID:pTOPs0Vc
俺は意外に鈴木大介が好き
聞いてて小気味いいし、手も当たり、見えるのも早い
11 :
名無し名人:02/06/03 23:45 ID:F1wJ8U76
>>5
石田和雄九段は味があって私は好きですが・・・
(米長さんはあくが強すぎて駄目です)
12 :
名無し名人:02/06/03 23:51 ID:BCOUBLkA
「筋ですね」と連発する棋士はきらい。
とりあえず「筋ですね」といいまくる有吉さんは聞いてて
退屈する。(そりゃあ自分が弱いからですが)
やっぱり羽生さんが好き。この前の名人戦で,大局観にもとづいた
形成判断(駒得・玉のかたさ・駒のはたらき)
から丁寧に解説されていたのには,うれしかったよ。
話は変わるけどもう15年も前NHK杯で大山さんが両者の指し手を全部当てていたこともあったな・・・
13 :
名無し名人:02/06/03 23:58 ID:KQyiyCMs
谷川だな
丁寧でわかりやすいし、対局者に読み負けしない
14 :
名無し名人:02/06/04 00:01 ID:bZL/JR/g
マンツーマンで解説して欲しいのは誰ですか?(女流棋士除く)
藤井猛大先生(・∀・)シャンティ♪
16 :
名無し名人:02/06/04 00:04 ID:AzkpAzEQ
17 :
:02/06/04 00:07 ID:2RnPt/Y.
島八段の解説は聞きやすく,とてもわかりやすいんでいい。。
今度,本を出すようだけど,どんな内容のものになるのか楽しみ.
ときたま宮沢ミシェルが島八段の顔まねすることがあるが,
精度のある解説は島のほうが上.
18 :
名無し名人:02/06/04 00:07 ID:XXWlLjFY
先ちゃんはどうでしょう?結構面白くないですか?
19 :
名無し名人:02/06/04 00:31 ID:26CWctR2
20 :
名無し名人:02/06/04 00:34 ID:JlOO74iE
NHK杯の決勝に二上を出すのはもうやめてほしい。
せっかくの決勝なのに手が見えないのかほとんどしゃべらない。
それと兄弟弟子同士が対戦すると決まって師匠を解説者にするの
もやめてほしい。解説するなら対局者と同レベルかそれ以上の人
にやってもらいたい。
21 :
名無し名人:02/06/04 00:37 ID:AzkpAzEQ
>>20 決勝を二上ってのはほんとにやめて欲しいよなあ
羽生対久保の解説谷川は本当によかったもんなあ
22 :
名無し募集中。。。:02/06/04 00:42 ID:FeBHMRdU
手の解説はともかく、序盤のうちは棋士のエピソードに時間を割いてほしい
対局者に因縁があればちゃんと出しておくべき
そうでなければ師匠や親しい棋士からネタ収拾して用意しておけ
例えば堀口一史座だったら実は哲学書読んでるとか一匹狼タイプだとか
そういう背景をだしてこないといい演出ができない
盤面の解説だけやってればいいと思ってる棋士はダメ
連盟もちゃんと研修して下さい
23 :
名無し名人:02/06/04 00:51 ID:JlOO74iE
>>22 そうかなあ。序盤であれやっぱ手の解説してほしい。
エピソードとかあってもいいけど、あんまり長いとうんざりする。
それより「中倉さんならどう指しますか」とか「中倉さんはどっちが優勢だと思いますか」
とか聞き手に振る解説もいやだなあ。それを説明するのが解説者だろーが。
24 :
名無し名人:02/06/04 00:52 ID:0qTJPoLA
師匠が解説者といえば、ある日のNHK杯で解説は佐瀬。
佐瀬が解説しているのを見るのは知る限り初めてで、
なぜ佐瀬がという感じだったのだが、案の定、もう解説以前。
それならオレにもできるよという内容だった。
対戦者の一人を忘れてしまったが、負けたのは高橋。
高橋は珍しく、誰でもわかる詰みまで指して投げた。
師匠への気遣いだろうなと、そのときは思った。
佐瀬死すの報を聞いたのは、それから一年もしないうち。
すべてはそういうことだったのかと思った。
25 :
名無し名人:02/06/04 00:57 ID:AzkpAzEQ
>>24 そういや佐瀬って麦長が名人になって寿命が1年延びたって
いってたよな
高橋も自分の師匠の死期は知っていたのかな
26 :
名無し募集中。。。:02/06/04 01:01 ID:FeBHMRdU
>>23 スター棋士ならそれもいい
だが若手の将棋でも同じことやってる解説者が多すぎ
どうせ序盤の細かい手順の差を解説したところで
納得できる視聴者なんて少数派なんだから、
棋士の名前と個性を憶えてもらった方がいい
27 :
名無し名人:02/06/04 01:22 ID:JlOO74iE
緊迫した終盤戦を的確に解説できるかどうかも解説者としてのバロメーターですね。
でもあんまり読みが速いと結果が早く見えて逆につまんないときもあるけど。
谷川の解説は素晴らしいものがあるけど、かなり早くに「あっ、詰みですね。」と即詰みを読みきっちゃうからね。
弱い解説のほうが終盤どっちが勝つのかハラハラできる。
28 :
名無し名人:02/06/04 01:29 ID:0qTJPoLA
>>27 うん、そこが微妙なところで、解説者はオカメ三目で詰みを発見したが、
秒読みに追われる対局者はさて・・・みたいなハラハラも個人的には好き。
羽生が解説者にとっては明瞭な寄せをしくじったとき、
森内が「羽生さんでも、こういうことがあるんですね」。忘れられない。
29 :
27:02/06/04 01:31 ID:0qTJPoLA
あ、オカメ八目だっけ・・・スマソ。
30 :
29:02/06/04 01:34 ID:0qTJPoLA
私は27ではなく28でした。重ね重ねスマソ。
31 :
名無し名人:02/06/04 02:33 ID:jLaYL75E
やはり、羽生、谷川の切れ方はすばらしいと思う。
羽生の大局観、谷川の終盤の強さは群を抜いていると思う。
島もわかりやすい。
センスがなくても、将棋はある程度理詰めでいけることを教えてくれる。
しかし、たとえ、定跡に暗くとも、終盤に手が見えなくても…
俺にとっては、やはり解説は石田和雄なのだ。
いくら強くなっても、いくら年をとっても、子供みたいに無邪気に、
ハラハラドキドキ将棋盤に向かって楽しめる、
将棋はほんとに楽しいものなんですよと、今の世の中には稀有の抜群の人の良さで
教えてくれる石田の解説は、何者にも替えがたいと思うが…
32 :
名無し名人:02/06/04 02:38 ID:zmMzydvY
強くて場数踏んでる棋士は大概うまいね。ハブ、谷川あたりはやはり流石。
なかなか見かけないけど、神吉も早見えだけあって、解説は的確。
しかしそれらの解説も、福崎の解説には代え難い。
見ているこっちがおかしくなってしまう。
33 :
名無し名人:02/06/04 02:39 ID:K4FT9UEo
>>31 禿しく同意!!この前のNHK杯の解説はワラタ、そしてちょっと感動した
34 :
名無し名人:02/06/04 02:55 ID:jkDG14MY
福崎!!
あの人へんだよね。
いい意味で・・・
35 :
通りすがり:02/06/04 03:37 ID:FZL8.L8g
福崎文吾いいですよねー。
最初あんなおしゃべりとは思わなかったけど。
今では解説するだけでわくわくするほど好きです。
36 :
AzkpAzEQ:02/06/04 03:45 ID:WPY9uQP6
で指すの?
37 :
名無し名人:02/06/04 05:08 ID:FnzB8UWo
中原の解説聞きたいけど,やっぱりほされているのかな・・・
ほとんどでてこないよね。
個人的にはもう時効だと思います。
38 :
にっぽんじん ◆p6niponI:02/06/04 05:47 ID:2zvFflQQ
39 :
名無し名人:02/06/04 06:05 ID:HZIhZWeA
トラさんで決まり
40 :
名無し名人:02/06/04 06:19 ID:NQokLDbQ
>>37 たとえ出てきてもどうかな?
若手の最新流行型にはついていけないだろうし、B1でのひどい成績
からしてB2くらいの力しか無さそうなので、羽生、たにーのような
解説は無理かもね。
はっきり将棋の神様が逃げちゃったって感じだよね。
41 :
名無し名人:02/06/04 06:20 ID:FnzB8UWo
自分が弱いからかもしれないけど,わかりやすい解説が好き。
寅彦八段・森下八段・青野八段・そして意外かもしれませんが,
羽生先生。
谷川九段にはちょっとついていけない・・・。はやすぎて。
あと,福崎八段は別格として大好き。
42 :
名無し名人:02/06/04 06:22 ID:VWqkV1YQ
福崎「こっから先手暴れてきますよー」
「暴れるゆーても対局場でいきなり暴れだす
わけちゃいますよ。」
これには爆笑させてもらったな
43 :
名無し名人:02/06/04 06:32 ID:9Vlh6ca.
やっぱり寅がいい。羽生・谷川も良いけど。
寅は序盤の考え方が面白いし、終盤はアマ有段者くらいに見えて来て
(実際はもう少し強いのかも知れないが)、一緒なって考えるワクワク
感がタマラナイ。ちょっぴり生意気なところも見せつつしかし森鶏よ
り愛嬌があって憎めない。
終盤は縁台将棋の雰囲気を醸し出していて最高。
もう少しベタなのが石田和雄。講談調でこれも名作。
44 :
名無し名人:02/06/04 06:41 ID:7667LF/M
言いたい放題だった頃の先崎。師匠を相手に「ブタのような手」とか、面白かったなあ。
次はどんなハラハラ表現が飛び出すやらと、期待しちゃったものねえ。
45 :
名無し名人:02/06/04 06:44 ID:pDgsZ4lc
福崎、内藤、神吉でしょうな。あ、これ解説がうまいわけじゃないか。
森刑事、寅は素人の身になって解説してくれるのでGOODだな。
超一流棋士の解説はやっぱりむずい。
解説のうまい棋士も
手が見える型の棋士としゃべりのうまい型の棋士と
それらを融合させたオールラウンド型の棋士の3タイプくらいに分けられると
思いますがどうでしょうか?
47 :
名無し名人:02/06/04 07:08 ID:2nicqqGU
囲碁将棋チャンネルでは絶対NHKじゃ見られないような解説者が出てくるぞ。
48 :
名無し名人:02/06/04 07:13 ID:9.fxPBg2
話は変わりますが,昔,羽生が竜王戦の解説をしていて
トッププロとさしになったときはすごかった。(たしか相手は佐藤)
めちゃくちゃ早い大盤の駒の動き,視聴者無視の会話。それまで
丁寧に解説していてくれていただけに,落差が怖かったよ。
プロが本気出したらあのようになるんだね。
49 :
名無し名人:02/06/04 07:15 ID:pDgsZ4lc
50 :
名無し名人:02/06/04 07:15 ID:MZ.Vmoxw
端々にウィットとエピソードを挟める人がいいですね。
関係ないけど、おとといのNHK杯では
「堀口五段、朝日オープンで優勝して乗ってますね。
その朝日オープンでニ歩で負けたのは、
なにを隠そうこの私なんですよ」とか言ってくれれば、
一気に寅のファンになったんだけどな。
51 :
名無し名人:02/06/04 07:19 ID:pDgsZ4lc
>>48 感想戦もテレビがいなくなると、
「あれがね」「ああ、その手ね」「そうそう」とかって、
変化のかなり先のことを「あれ」とか「それ」とかでわかりあってる
らしいよ。
52 :
名無し名人:02/06/04 07:43 ID:ykUs350.
たいして綺麗でもねえ上に話の上手くない女流を据えるくらいなら、若手のホープ棋士を聞き手に据えれば研究会チックで面白いのに、と思っている。将来の解説の育成にもなるしさ。
ただたんに先生この手は?と聞くだけの聞き手なら華原朋美でもできる。
53 :
名無し名人:02/06/04 08:08 ID:UyM/Up4w
その点,碓井女流はいい。
自分の指したい手をはっきり言うし、大体ヘボ手なんだけど
見ていてすっきりする。
54 :
名無し名人:02/06/04 08:25 ID:pDgsZ4lc
女流2人で解説するのを希望
55 :
名無し名人:02/06/04 08:32 ID:oJTZIpbo
島研はみんないいと思う。
56 :
名無し名人:02/06/04 10:36 ID:VWqkV1YQ
神吉って将棋パトロールとかBSの特番でしか
みたことないな。NHK杯の解説もすんのか?
あんまり見る機会ないんだけど、一応知ってる範囲で。
好きな解説
・タニー:解説の内容以前に、その姿を拝見できるだけで至福( *´∀`)
・福崎:ボケながらの解説がオモロイので初心者でもずっと見ていられる
あんまり好きじゃない解説
・塚田:前に一度見ただけだけど、内容も話し方もハッキリしない解説で萎えた…。
58 :
名無し名人:02/06/04 17:18 ID:2dy0DDfM
島さんの解説はもうダメだよ。だってこの板見てから目が一点集中しちゃって
解説はほとんど上の空だから。
羽生さんの解説もダメだね。だって声と顔と行動見てるだけで幸せだから。
↑
まあ、素人の意見はこんなもんです。
やっぱ素人としてはめっちゃ上手くて早くから見切ってる人より、
じらしてる(というか分かってない?)解説のが良いのかも。
59 :
名無し名人:02/06/04 17:54 ID:Vitma9v6
勝俣清和が一番勉強になる。
定跡にも明るいし、盤上に表れない素人が指しそうな手を
どこが悪いのか解説してくれんだよね。
あと木村一基もそんな感じだ。
60 :
キユ名人 ◆kiyu.a1.:02/06/04 19:05 ID:6PWH2HkM
解説の下手な棋士に●●●●先生が出てこないのが不思議不思議。
61 :
名無し名人:02/06/04 19:14 ID:QmJpIrZo
>>59 いい悪いは別にして、勝又先生は解説の量は豊富だよね。
ま、うるさいと感じる人もいるかもしれないが。
少なくとも、ほとんどしゃべらない人は嫌だ。
62 :
名無し名人:02/06/04 20:40 ID:r70eWAN6
勝浦修先生じゃない?
唖然、愕然、呆然とする解説。
NHKにも出てほしい。(ベテラン対決のときなど)
63 :
名無し棋聖:02/06/04 20:51 ID:dMr3hXFw
先週のNHK杯で解説してたトラちゃんもなかなか良かった。
塚田はボソボソしてていかんなあ。
64 :
名無し名人:02/06/04 22:15 ID:2nia7rCw
>>48 聞いてみてぇ〜!
色んな棋士の本気の解説聞いてみたい。置いてきぼりだろうけど、真剣な顔はイイ!
65 :
名無し名人:02/06/04 23:12 ID:D5.9zYvY
勝又はテレ東の早指しでよく見かけた。
師匠ほどの奇天烈さはないが、師匠同様よく喋る。
福崎は何を言い出すかわからない魅力がある。
棋士名鑑の「好きな歌」のところにアニメソングを持ってくるあたり
やはりただ者とは思えない。
66 :
名無し名人:02/06/04 23:22 ID:BUQqP9F2
囲碁将棋チャンネルではお好み対局ですが、突如河口老師なんかが解説しているのを
目にしてのけ反ります。
67 :
名無し名人:02/06/04 23:38 ID:SAz.VvD6
123で決まり!
68 :
_:02/06/04 23:48 ID:0RNKBIHI
青野、桐山の解説はわかりやすい。
69 :
miya:02/06/04 23:49 ID:XEmIr0vI
アホーーーー
70 :
名無し名人:02/06/04 23:50 ID:12zQEU/c
寅は終盤になって「私にはわかりません」を連呼するようになると萎えるなぁ。
序中盤はまだいいんだけどね。見てる方のこと考えてしゃべってくれるし。
個人的には内藤センセの解説好きだね。
数年前のNHK杯の森内−神吉戦で発した「神吉の世界」が名言(w
71 :
名無し名人:02/06/05 00:01 ID:kC9BmNN.
NHK杯が中倉なしの先崎・神吉コンビだったら毎週見るよ
72 :
名無し名人:02/06/05 00:06 ID:BUQqP9F2
73 :
名無し名人:02/06/05 00:09 ID:QjcRqa/M
石田和雄&あっこたん、なら毎週見る。
録画まである。
74 :
:02/06/05 00:10 ID:sZM45wD2
たまにはあっこたんに解説して欲しい
75 :
名無し名人:02/06/05 00:53 ID:2nia7rCw
いらん。
76 :
名無し募集中。。。:02/06/05 01:12 ID:fPBsDTng
囲碁将棋チャンネルだと聞き手○井のときがおもろい
「とてもいいとは思えないんですけど」
「全然ダメに見えますけど」
クラスのぶっとび発言で解説者も汗ふきふき
77 :
名無し名人:02/06/05 01:50 ID:nNWlxfzc
○井「福崎先生、どうなんでしょうか、この手は」
文吾「これはすごぃですねぇ、後手陣にカウンターパンチですよ」
○井「あんまりいいようには見えないんですが(汗」
文吾「後手陣メロメロですよ。もう立ち上がれない(←聞いてない」
○井「・・・」
78 :
名無し名人:02/06/05 02:34 ID:9rZEpWeM
こんどのNHK杯の解説って誰ですか?
79 :
名無し名人:02/06/05 03:16 ID:nNWlxfzc
80 :
名無し名人:02/06/05 06:43 ID:el/oNmy6
南の解説はまじで見る気なくすよな
しゃべれねーなら引きうけんなよ
81 :
名無し名人:02/06/05 08:38 ID:uoPX1piw
いままでで、最高だったのは、やはり、大山名人。
別格の思い出は、升田名人。
手の勉強になるのは、藤井、鈴木、谷川、羽生、森下。
見てて面白いのは、石田、福崎、田中寅。
別格に面白いのは、加藤123(えーえー、ほうほう、
ちょっと待って下さいよ、なるほどー、と独り合点)。
意外に面白いのは、屋敷(しゃべるじゃん、結構)。
やめろと思うのは、塚田、南(早口すぎ、無口過ぎ)、
二上(ほとんどうわ言)。
きもいのは、米長(山田久美にセクハラまがいのことを
言いながら解説したときもあった。一瞬、山田って麦長
の愛人なのかと疑った)。
終盤の手が見えない三傑は、青野、塚田、田中寅(3人とも
おたおたして面白い。これは詰みますよ―谷川自陣に手を
入れて―あれー、つまないか。詰みませんねこれは―谷
川バシッと王手―あっ、詰んでるんですかね…さっぱり
分っていない)。
今や過去の人は、中腹(分っていても、わざと手を説明しな
いというほどの気配りの人であったのに、子種も配って
しまったのは、痛恨)。
前の2週の浦野先生と神崎先生も何気に良かった
特に神崎先生、何かビビッと来るものがあった(・∀・)シャンティ♪
加藤先生は、囲碁・将棋ジャーナルでのキウイシステム解説は
まさにキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!だった
これは違った意味で泣けた
まだあんまり見てないけど、結構うまい人多いと思う
そういえば藤井先生の解説1回(去年のNHKの佐藤VS小林健戦)しかみたこと無い・・・(・A・)ジャンディー!!
83 :
名無し名人:02/06/05 11:20 ID:.QAWhFmA
>81
そうですねえ。やはり大山先生ですね。特に,盤面を見ずにカメラの方を見て,「ここでは64銀が有力」などと言っている姿は印象的でした。
84 :
名無し名人:02/06/05 14:07 ID:oNMZ.5xE
解説がうまいと思うのは羽生、森下、田中寅。
見てておもしろいのは加藤一二三、石田、先崎、神吉。
一度見てみたいのは碓井の解説。
85 :
名無し名人:02/06/05 14:45 ID:683pdv.M
最近のヨネは、アシスタントが誰であってもあんな感じ。
アシが女流じゃなかったら、逆に面白いモノを見せてくれそう。
解説:ヨネ、聞き手:古作登。これ最強。
吉野家ばりの殺伐とした雰囲気になる事間違いなし。
>>81を見て思ったけど部門別で解説ランキング作成きぼーん。
87 :
名無し名人:02/06/05 15:04 ID:qAqZ6tV.
>95
それが実現したら対局終了後、古作が干されるんじゃ…
ありえないけど、古作、碓井というのも面白いかもね。<どっちが聞き手だ!?
88 :
名無し名人:02/06/05 15:12 ID:937pWkZU
89 :
名無し名人:02/06/05 15:40 ID:B/nMeT62
神崎健二七段は、関西棋士同士の対局で解説に出てくるが、
「エヘヘヘ」「〜なんですよアハハハハ」
と、ちょっとうるさい。
NHK杯テレビで流しながら寝たいってのによ!うるさいよ!ったく。
90 :
名無しさん:02/06/05 17:25 ID:uVI4Xh7I
佐藤の解説はどうよ?けっこう上手くて解りやすいと思うのだが
91 :
名無し名人:02/06/05 18:14 ID:1BPlR6fc
タイトルが「旨い解説・下手な解説・普通の解説」だったら面白かったのに。
92 :
名無し名人:02/06/05 23:07 ID:VFHmQXiA
>77
ワラタ。福崎は暴走が始まってからが見物だものな。
観ている方も解説なんてどうでもいいや、という気になってしまう。
123は序盤のころは落ち着いているのだが、終盤になると
人の話を聞かずに暴走。アシスタントのめんぼく、丸つぶれ。
93 :
名無し名人:02/06/06 00:02 ID:wUMIXnIA
村山聖が良かった
94 :
名無し名人:02/06/06 00:09 ID:0bPhIsGM
最近のヨネは、アシスタントが誰であってもあんな感じ。
アシが女流じゃなかったら、逆に面白いモノを見せてくれそう。
解説:ヨネ、聞き手:古作登。これ最強。
吉野家ばりの殺伐とした雰囲気になる事間違いなし。
96 :
名無し名人:02/06/06 00:25 ID:VFHmQXiA
>95
囲碁・将棋ウィークリーでの冷戦も記憶に新しい。
ヨネは嫌いなんだろうね、毎日の人間が。
97 :
名無し名人:02/06/06 01:38 ID:ftItqnIM
なにげに井上慶太の解説もいい
98 :
名無し名人:02/06/06 01:41 ID:VFHmQXiA
>97
声もよく通るしね。
解説も親身な感じがする。
99 :
名無し名人:02/06/06 01:58 ID:VqzrlEdY
豊川とかハキハキしてていいね。
溌剌としつつも、話のセンスが微妙に親父臭いギャップがなんとも言えない。
勝又も悪くない。
あの喋り方を見てると、秋葉原駅前でやってる実演販売を思い出す。
100 :
名無し名人:02/06/06 02:13 ID:8xwSc42I
村山聖はよかった。何か深く伝わってくるものがあった。
原田九段の解説が聞きたいな。解説っていってももう将棋わかんないだろうね。
最新戦法なんか出てきたら、昔話をし始めたりしてごまかしそう。
101 :
名無し名人:02/06/06 02:20 ID:/C1HZNDA
>100
原田九段は全然アシスタントの話を聞かないよ。
最新戦法が出てきても、解説しようとはしないし、最初の方から
原田節全開だから、途中でアシスタントも投げちゃう。
去年あたりに1回解説をやってたね。
102 :
名無し名人:02/06/06 02:26 ID:8xwSc42I
>原田九段は全然アシスタントの話を聞かないよ。
「聞こえない」ってのも半分あるね。
原田九段の書も好きだ。すごくやわらかくていい。
103 :
名無し名人:02/06/06 02:27 ID:f5hsEeJs
目黒貴子が最高です
>>103 最高っていうか、最強。(そんなスレあったな)
106 :
名無し名人:02/06/06 11:24 ID:dLCXA5/M
107 :
名無し名人:02/06/06 11:47 ID:BZXjtaKI
108 :
名無し名人:02/06/06 12:29 ID:/lkTqTks
>95はボケろよ。
もったいない。
109 :
名無し名人:02/06/06 13:49 ID:FV1IOjuM
>>80 南九段はしゃべらない方が面白いと思われ。
中倉「ここで次の一手はどういう手が考えられますか?」
南「……………………………………………………」
中倉「形勢はどちらが有利ですか?」
南「……………………………………………………」
中倉「ここで投了となりましたが以下はどうなるのでしょうか?」
南「……………………………………………………」
番組終了までこの調子だったらおもしろい?
残念ながらNHKでは見られないが、地味なところで
小野七段とか桜井七段が好きだね。小野は声が聞き取りやすいし
俺のような初心者にもわかりやすいオーソドックスな解説。
桜井は温かみが感じられる。女性の聞き手も安心してしゃべれる
ようだ。
111 :
e:02/06/06 14:36 ID:Sgj4Gd22
てすと。
112 :
87:02/06/06 14:43 ID:ihfmVqX2
>85 >95
引用番号を間違えたからか・・・
わるかったな〜
そんなに出てこないが大内が好き
114 :
名無し名人:02/06/06 17:20 ID:jj6DCPto
>113
弟子(鈴木や田村)が指す時は、わりと見かける。
115 :
名無し名人:02/06/07 00:24 ID:12zQEU/c
慶太も浦野も阿部も最近標準語もどきで解説するのはなんでなんや!
前はべたべたの大阪弁でやっとったやないか!
ちゃんと関西弁でやらんかい!
116 :
昔語り:02/06/07 00:46 ID:9vilZ6WM
>>100,
>>101 NHK杯のテレビ放映の草創期(ラジオ時代は歴代優勝者以外実態を知らないが)、
原田さんは加藤治郎、丸田祐三とともに解説者の三羽烏の一羽でした。原田さんも丸田
さんも、棋力の低い視聴者を念頭に置いていたのか、とにかく「そこまで説明しなきゃ
いけないのかなあ?」と思うことが多かったけれど、話は上手でしたね。それにつきあう
必要上、聴き手の人(例えば永井英明さん)が実は強豪なのに、うんと初歩向けの質問を
連発するのが痛々しかった。加藤さんはなかなか個性的で好きでしたが、年長ということ
もあって時に対局者を叱りつけたりして迫力があった。ほんとの感想戦さながらの説明を
始めた山田道美を「そんなに早口で言っても誰にもわかりませんよ」を一喝したのが今で
も記憶に鮮明に残っています。
117 :
名無し名人:02/06/07 00:50 ID:n656DgV.
武者野勝巳、最高です。
見ていて、いやそれは違うと感じることうけあいです。
ちなみに読売の観戦記事もいいかげん引退してほしいです。
118 :
名無し名人:02/06/07 01:00 ID:0aKb3yc2
マリオは講座をやった時にすべてがわかった。
対局中にマンガ雑誌読むだけの事はあるな、と。
119 :
名無し名人:02/06/07 01:09 ID:8xwSc42I
>>116 永井さんは、初級者のふりに徹していたよね。あれはみごとだ。
120 :
昔語り:02/06/07 01:13 ID:9vilZ6WM
>>119 今冷静に考えりゃ、完全に「お芝居」をしているのだし、わかってる視聴者
はわかってるわけだから、当人としてもむしろ楽しかったかもしれませんね。
121 :
名無し名人:02/06/07 01:13 ID:ZQ430jB2
石田和雄がいい
122 :
名無し名人:02/06/07 01:52 ID:Yv7mMVjM
脇も丁寧でよかったな
123 :
名無し名人:02/06/07 02:14 ID:ALCay2Qk
>>99 俺も豊川の解説がすきだ。
親父ギャグ連発がたまらない。
中でも一番のお気に入りは、味の良い手がある時に
「味良し道夫九段です」っていうのだね。
豊川って結構若いのにダジャレ好きだよなあ。
124 :
名無し名人:02/06/07 07:50 ID:uoPX1piw
>>116 うわー、すげー。NHKで、山田道美を見たっていうのは、
すごいですねえ。末代までの自慢ですよ。
125 :
名無し名人:02/06/07 07:55 ID:gsvaprzY
解説豊川・聞き手目黒貴子が最強コンビ!
126 :
名無し名人:02/06/07 09:48 ID:Z6mvLPog
>>123 若いったって、豊川35歳ですよ。
まあ、見た目若いから、誰も30半ばのおっさんとは思って無いでしょうね。
127 :
名無し名人:02/06/07 12:15 ID:ALCay2Qk
>>126 そうだったのかあ。若く見えるなあ。
確か奨励会入るの遅かったんだよね。
年食ってるのもしかたないか。
ちょっと話はそれるが
前にジャーナルの解説やってた北島たんも35くらいだったような・・・
で調べたら36だった・・・( ゚Д゚)ポカーン
129 :
名無し名人:02/06/07 15:44 ID:K80cX1ls
>>119 長井さんはNHKのアナウンサーかと思うほどの物腰の低さだった。
131 :
名無し名人:02/06/07 15:48 ID:S5.vh5Kc
森内は、実は羽生にも劣らないくらい解りやすくて面白い解説をしていると思った。
けど、何しろ喋り方がアレだからな。
名人になったことだし、沢山解説引き受けて、喋りを勉強して下さい。
132 :
名無し名人:02/06/07 23:14 ID:GrhKPEcc
>>126 最初見た時ヤクザみたいだと思いました、顔。
元気モリモリ力こブ
134 :
名無し名人:02/06/09 07:46 ID:GyFLctUE
島さんも、誠実な解説で好感。萌え*^^*
135 :
:02/06/09 08:39 ID:4v2s3/E.
島が日本テレビにでてるよ! なんで?
136 :
米長邦雄もどき:02/06/09 08:54 ID:pkI.Reuk
皆さん、解説上手に話がモリあがっているみたいですな。
でも、肝心な御仁を忘れていませんか。羽生君が加藤ばん君との一戦で放った
妙手に対して、「お〜ぉ〜、やったやった」「パウロ先生も凄い手を食っちゃったな」
「(バシッ)もう、どうにでもしてくれっ」などの珠玉の名セリフの数々。
正直、生涯最高の解説ができたと今でも思っているよ。
ところで、モテ光や先崎を上がる御仁がいないのが少々残念。
モテは、あれで結構熱い男で、チンチロリンをやると「とんがれ、とんがれ」
と、いつまでも意地になるタイプ。それを先崎が「どうしたのかな、モ・テ・光く〜ん」
とやったのが、彼のあだ名の由来だよ。
前者の解説は、感情の素直の吐露が特徴。「え〜っ!?」とか「あたりませんねえ」とか
目を剥いてよく驚く。そこら辺を文章化したのが先月の将棋世界に掲載されておる。
また、後者は、若気の至りとはいえ、師匠の私が放った手を「こんなブタみたいな手」とか
ぬかしおった。勿論、後々で、「教育的指導」はしておいたが。
以上、このあともこのスレを皆さん楽しんでください。
ああ、そうそう、今月の将棋世界。購読数が減少している昨今、是非購入し、森内の男前を
見て欲しい。立ち読みは駄目よ。
137 :
丸山忠久:02/06/09 11:28 ID:OUqZVvOc
ふふふ。挿し方をたっぷり解説してあげるよ。中倉さんを相手にしてね。ふふふふ。
コバケンは巧いね
落ち着いてる感じだね。
面白いというわけではないんだが、
80点台をきっちり出すみたいな。
140 :
名無し名人:02/06/09 12:46 ID:K/tIUbqc
村山聖は良かったね。将棋は難解だが、解説は明快という感じ
印象に残ってるのは、大内延介。
ものすごい切れ味で、斬りまくってた。
かなりの早見えで、対局者の構想とか、ズバズバ言い当ててた。
解説では、一番強いのでは、と思った。
そう言えば、ベテラン陣が、若手に全然勝てなかった時期も、
大内は一人気を吐いてたな。
141 :
名無し名人:02/06/11 02:10 ID:3Cr6b632
>136が本物という罠。
142 :
名無し名人:02/06/12 19:06 ID:xbmZ74Io
>>135 島さんは、江川が将棋好きで、指導をしてもらったことがあった
んじゃなかったかな。それで、江川の引きで、月1のペースで
出るらしいよ。画期的じゃないかなー。島さん、ずらを引き締めて
がんばってほしい。
143 :
名無し名人:02/06/12 23:24 ID:5vxE1EFY
ちなみにずらではなくづらと書くのが正しい(w
144 :
名無し名人:02/06/12 23:25 ID:l0pmZ3Lo
コバケンにそっくりの予備校講師がいた気がする
145 :
名無し名人:02/06/12 23:35 ID:DAM1J7ns
>>142 将棋界からそういう情報バラエティー番組に出演させるなら、まあ、
島かな…。次点で米長。
あとは誰も何もしゃべれなさそう…。
146 :
名無し名人:02/06/12 23:44 ID:4ZFY0sHk
>142
あと石井浩郎(横浜)もそうだね。
島は野球界とのコネが強い。寅もそうだけど。
147 :
:02/06/14 03:36 ID:x9PU/P4o
そういえば、石井浩郎がプロの誰かと対局して勝ってたけど、相手誰だっけ?
かすかに畠山だった気がするけど、どの畠山かわからないw
149 :
名無し名人:02/06/16 21:10 ID:/HfsBVEY
おもしろいのは福崎、石田。
島、先崎もプロ級。
150 :
名無し名人:02/06/16 21:21 ID:w6yS1ink
将棋の解説のプロ級ってのは、必ずしもプロ棋士ではないのですね?
151 :
名無し名人:02/06/17 23:05 ID:RMqpDcY6
>150 しゃべりのプロって意味でしょう。
それにしても、将棋のプロの解説には、奇想天外なことを言う人がいない。
たとえば、囲碁では苑田九段という人がいて、「弱い石は攻めるな」
と常識とは100%違うことを言いながら、視聴者を納得させてしまう人がいる。
ああいう、常識はずれでスケールの大きな解説は、将棋では無理なのでしょうか。
一昔前、谷川さんが将棋の駒に点数をつけて、形成判断を点数でやったのはおもしろかったが。
152 :
名無し名人:02/06/21 23:11 ID:IAO.NgqI
もうB1には戻れそうもない福崎age
153 :
名無し名人:02/06/22 00:13 ID:u6BDRrnE
B2はどうなってるかな
154 :
名無し名人:02/06/22 00:39 ID:gkYuWPvI
谷川
読みが凄いなと思うし・・・
たまに夢中になってたり、得意げだったりするところが笑える
加藤
面白いの一言に尽きる
藤井&丸山
のコンビ解説も面白かった
将棋のうまい棋士下手な棋士
156 :
◆76FUeAew:02/06/22 00:45 ID:jBhSKgpU
157 :
名無し名人:02/06/29 00:08 ID:SxrgEggU
山田九段の話はすごいね もう伝説の棋士になりかけてるからな どんな話方を
する人だったんだろうね 昭和45年に亡くなってるから 知らない人が多いでしょうね
158 :
名無し名人:02/07/02 00:39 ID:3l8mrIJ2
>157
どんな人柄だったかは、山口瞳の「血涙十番勝負」などが詳しい。
159 :
あやや ◆AYAYA3rw:02/07/21 22:27 ID:uUoeKZwk
福崎の解説はマニアック
観戦記者だと関先生が凄くいいよね。
,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
""""
保守、しかしage荒らしにsage荒らしまでいる現状。。
163 :
名無し名人:02/07/28 12:55 ID:UmJx2cRE
塚田正夫元名人のケースは既出?
ラジオ対局の解説で一言くらいしかしゃべらなかった
miyaさん、囲碁に転向なさったのではないのですか?
==================================================================
ブルドック >>さいきんみやさん、不調だね、こないだのKEIさんのは入王
でしたもんね
miya >>最近というか、、最近将棋やってないんですけどね・・
愛人 >>仕事忙しいの?
miya >>いいえ
ブルドック >>ささないと、にぶるよ、将棋は
miya >>そうだね
miya >>別にやることが出来たから・・(笑)
ブルドック >>おお
ブルドック >>それもおおことだ
愛人 >>彼女でもできたか〜(^^)
ブルドック >>いいことだ
miya >>彼女、と言うことではないんですけどね
愛人 >>でもなんか幸せそう(^^)
miya >>新しい目標と言うのが出来たんです
ブルドック >>彼女じゃなければ、じゃあ女友達か
miya >>はは、つきあいの上ではないです^^;
ブルドック >>ぎゃは
ブルドック >>目標があることはいいことだね
愛人 >>うんうん
miya >>告白しますと、囲碁にはまったのですね
165 :
名無し名人:02/08/03 16:25 ID:KlTqMGps
>>1 羽生の解説なんて、2度と聞きたくない、特に名人戦。
166 :
名無し名人:02/08/03 16:46 ID:QIXTOmFU
miyaさんのホームページがあると聞いたのですが?
どなたかご存知ですか?
167 :
名無し名人:02/08/11 01:30 ID:Fhb5zx/o
解説は意外に鈴木大介が好き
168 :
名無し名人:02/08/18 03:08 ID:BKYSp3/n
解説は石田さん。
169 :
名無し名人:02/08/18 03:12 ID:MBQG7Q6f
今日のNHK杯の解説の中村八段も結構好き
つーかNHK杯は解説者によって面白くもなりつまらなくもなるね〜
来週はたぶん見ないw
虎ちゃんしか知らない
171 :
名無し名人:02/08/18 06:17 ID:Uet55NVF
解説石田九段・聞き手碓井さんがいいな。
碓井好きな人多いなぁ・・・何故だ!?分からん!!
解説役に物怖じしないでズバズバ言うのがイイのだと思う。
私も好き。
米長さんは、対局者の色んな一手で大きいリアクションとったり
驚いたりするので、ほとんど初心者で解説とか聞いても分からない人とかでも
ちょっと見てて良かったと思う時ある。
物怖じしないのと礼儀が無いのとは違うし、品も無いから嫌い
175 :
名無し名人:02/08/18 07:41 ID:PkHdDQpM
176 :
名無し名人:02/08/18 10:32 ID:Kopi0xXM
今日のNHK杯の解説はどうかな?
超毒舌 碓井
178 :
4:02/08/18 12:25 ID:UBBdHHTT
179 :
4:02/08/18 12:25 ID:UBBdHHTT
180 :
名無し名人:02/08/19 09:09 ID:VxYOWsyO
好きな聞き手は碓井です。
181 :
名無し名人:02/08/19 09:23 ID:R7/Tulki
同じく、碓井が聞き手の時は要チェック。
福崎と碓井とか、石田と碓井とか、組み合わせ次第で物凄い展開になる事間違いなしw
182 :
名無し名人:02/08/19 14:54 ID:IhT09p8u
もう6,7年前だと思うが、先崎対羽生での
田中寅の解説が、私にとっては至高の解説であった。
「はっきり言って先崎びいき」などのセリフを吐きながら
見ているこちらまで「先崎がんばれ」と思わせる解説であった。
結局、先崎は善戦むなしく敗れるのだが、あの日以来
私は「TV将棋は対局者より解説者」だと
かなり本気で思っている。
183 :
名無し名人:02/08/19 16:29 ID:etoev+LD
福崎や石田は、聞き手が誰だろうが暴走すると思うが・・・
米長の暴走は、展開次第。
最高に面白いときと最悪に寒いときが両極端。
184 :
名無しさん:02/08/19 16:37 ID:BGAJeBUz
先日の中村も次の手を予想するが,どういう展開になるのかを解説してくれないので,手の意味がさっぱり
わからなかった。そういう意味でなかなかいいのが原田九段。3,4年前の名人戦の時,立会い人としてテレ
ビに出た時も,鮮やかな読み筋を披露してくれた。
棋界の森繁、原田センセイマンセー!!(ノ^∀^ノ)
186 :
名無し名人:02/08/19 17:05 ID:etoev+LD
>184
おさむちゃんは、それでもちゃんと喋るようになっただけ
マシなような気がする。
187 :
174:02/08/19 18:31 ID:N2hdoMWC
実年齢は22歳ですが、老けていますでしょうか・・・
ただ明らかに美しくない人が生意気なことを話していると、
見ていて哀れにすら思えます。
あくまでも好みの問題ですが、
声も汚いし、ユーモアのセンスも無いと思う。
オマエモナー、と言われるまえにもう落ちます。
とにかく、涼子大好きさんのような人もいれば、
私のようなものもいるわけです。
188 :
名無し名人:02/08/19 20:59 ID:/js4x4TQ
中原-米長戦、解説神吉&先崎
相矢倉戦、米長が開戦の火蓋を切って落とす。
その瞬間、先崎が唐突に叫んだ。
「今から米長先生の御宅に突撃しま〜す♪♪」
すかさず、神吉が間の手を入れる。
「直子のバカヤロ--!!」
凍り付くスタジオ。フォロー不可能。
俺はこの瞬間が見たいんだ!
NHKの生中継キボン♪
189 :
名無し名人:02/08/19 23:23 ID:quuEBJ0d
>188
将棋パトロールのリハーサルでは
それに近い事があった。
190 :
名無し名人:02/08/20 02:39 ID:Rfsf80lQ
191 :
:02/08/20 05:57 ID:1pES35DD
手に明るくて良い解説をする人は個人的に多いので、
個性的で面白い人っていうと、
やっぱり、石田・福崎かな。井上慶太も面白い、そしてよく知っている。
寅は自慢さえしなければオッケー。
女流は、これまたやはり碓井かな。
アッコの姿は見たいがアシスタントの能力としてイマイチ。
画面はアッコ、吹き替えで碓井、これ最強。
そして、両者に失礼。すんまへん。
最悪は、誰も出してないけど、田丸昇。
あまりのひどさに、音声なしで見た。こいつのときだけ。
オレ、許容限度高いんだけど、田丸はダメダメ。
全然違うけど、後お気に入りは、感想戦で負けたときの木村一基のファン。
もごもご聞こえない観想戦が多い中、大声でぼやく一基たん萌え〜
碓井はやだ
ああいう毒のあるやつは向かないと思う
山田久美が非常によい
193 :
名無し名人:02/08/21 01:02 ID:/AxP4xfl
>>192 確かに毒があるとテレビ向きではないかもしれないが、
タイトル戦の大盤解説とかだと絶対盛り上がると思うぞ(w
毒ある方が面白(・∀・)イイ!
ただ真面目に解説するだけじゃ初心者にはツライ
>>194 毒のないむしろ癒しのある初心者にもやさしい
石田解説名人がいらっしゃいます。
>>195 毒が無くてもキャラがオモロイ人なら大歓迎ですw
197 :
名無し名人:02/08/21 05:53 ID:zaCx2yKg
南の解説はある意味おもしろいと思う。
いや、碓井のは毒の種類が違うんだ
先崎のような毒なら大歓迎だけどね。
先崎の毒は歓迎できないね。
醜い男の僻みなんざな。
碓井の毒が歓迎できる。
まだ女の子なんで許せる。つーか、面白い。
200 :
たにー・テキサス ◆tanyteXs :02/08/21 09:45 ID:Abc/fWTa
解説:タニー、聞き手:カンキ
この組み合わせで見てみたいなー。
関西だとやってるみたいだけど、見に逝けないもんなー…
ボケとツッコミが絶妙らすぃですな。
>>199 碓井も醜さではいい勝負じゃん。だいたいうまくないし。
それは違うぞ201。
そりゃ、碓井が美人とは言わないけどな。
でも、断じて先崎と醜さでいい勝負なんて、
悲惨なことはない!
先崎は躁なときと鬱な時では解説ぶりが全然違うのがはっきりわかる(w
でも、「漏れの方が対局者より手が見えるんだ」とばかりに変化を言いまくるのは
何とかしてくれよ。初心者の漏れじゃ付いていけん・・・
昔NHKのお好み対局かなんかで碓井が対局者、伊藤果が解説ででてたんだけど、
感想戦で碓井がおもいっきり「はたす」と呼び捨てにしてた。
伊藤さんは絶句して苦笑いみたいな感じだった。村上アナは「これは
言葉の使い方から教えなきゃいけませんか?」みたいなことを言ってた。
今でもこいつはこんな礼儀知らずなヤシなのだろうか。
205 :
名無し名人:02/08/30 13:56 ID:SRpAnauP
>>204 碓井 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
・・・・・・ってか、それマジ?
いくらなんでも・・・・・・ねぇ。
206 :
名無し名人:02/08/30 14:04 ID:SmaupUEc
大庭妹もおもしろいけどなー
207 :
:02/08/30 15:05 ID:XQxf9Yhf
碓井おもしろいよ。誰にでも公平(に礼儀知らず)な所が良い。
実際はかかわりたく無いけど、見てる分には面白い。
208 :
名無し名人:02/08/30 16:10 ID:XkVZwI5w
日浦の解説をみてみたい
209 :
碓井涼子:02/08/30 18:51 ID:RmBw4RCL
碓井です。私に呼び捨てにされたいマゾ棋士は誰かしら?
210 :
亀レスだが:02/08/30 21:34 ID:HV/168IA
>190
リハ中に神吉と2人で林葉問題や内弟子時代の思い出話を
大放談。その模様がカメラを通して局内に流されたものだから
局内大失笑。そりゃ現役棋士が本番ではないといえテレビカメラの前で
「突撃しま〜す」はイカンだろ。あれは永世十段の専売特許だ。
211 :
名無し名人:02/08/30 21:55 ID:qoMTdIgm
最悪は二上。決勝戦の面白さを半減させる。うまいのは、鈴木大介、豊川、石田和雄。最近の米長の解説は麻薬中毒状態だが、個人的には好きだ。
212 :
名無し名人:02/08/30 22:00 ID:HV/168IA
>211
こないだのJT杯はまともな方だったよ、米長。少なくともヤク中ではなく
リハビリ中の患者みたいな感じ。
単 に 指 し 手 が 早 く て 喋 れ な か っ た だ け だ が
213 :
名無し名人:02/08/31 02:03 ID:BpHuIRgR
あまり見たことないので分からないけど
比較的好きな解説
石田…しゃべり方が面白かったのが印象に残っている
島…この前、日テレでやってた横浜の石井と江川の将棋を解説してて好きになった
あまり好きでない解説
塚田…なんふ〜ちゃかってほにゃって〜んでなって〜んでっっ〜て、ですねー。
二上…解説してない
214 :
名無し名人:02/08/31 02:13 ID:6BM2SCer
215 :
名無し名人:02/09/07 17:27 ID:SNPi8HrL
age...
216 :
607:02/09/07 18:29 ID:n5e6ajwn
217 :
名無し名人:02/09/07 22:59 ID:OncugN0B
>216
お父さんは有名なアニメーターらしいんだけど、親子二代で
珍しい職業につくのって、何だか不思議な感じだな。鈴木大介。
218 :
名無し名人:02/09/08 20:00 ID:O0Fw1ZOy
だから聞き手は碓井が一番だって。
219 :
名無し名人:02/09/08 20:37 ID:oBVfgAXv
聞き手は和
>217
もしかして鈴木伸一(ラーメンの小池さんのモデル)の息子なの?
221 :
亀レスに亀レスだが:02/09/15 09:39 ID:vENDCKBo
222 :
名無し名人:02/09/15 23:37 ID:zr+QNoBh
>>220 鈴木康彦さんが正解。
「みんなのうた」のイラストレーションや、「青いブリンク」「無敵超人ザンボット3」などの
作画を手がけた重鎮。大内将棋の大ファンだったから息子に「大介」(大内延介から2文字拝借)と
名付けたそうな。
223 :
220:02/09/16 00:20 ID:iuQLO06j
>222
おお、ありがとう
親子で技能職・・・なんかいいなあ
224 :
名無し名人:02/09/20 09:29 ID:b42zgfvz
解説はどうでもいい。
俺の好きな聞き手は碓井だ。
碓井が出ればそれでいい。
やっぱり江川卓でしょう。
226 :
九段 谷川浩司:02/09/21 03:42 ID:DuAd5gMM
227 :
名無し名人:02/10/05 14:35 ID:t6IZD/x1
NHKの新講座、碓井どこまで飛ばしてくれるだろうか。
228 :
名無し名人:02/10/05 14:58 ID:perPBr5d
もう、新講座はみれん。つまらなそう。
ウスイはかんべんしてくれえ。他にもっといるだろ?
229 :
名無し名人:02/10/05 15:28 ID:mZiSMUK9
NHKの決勝から二上を外せって。
面白さ半減なんだよね。
ろくな解説しねーもん。
みんなNHKに抗議メールだな。
230 :
名無し名人:02/10/12 18:19 ID:TJFb0MBd
>息があってくれば、それなりに見られないという事もないと思うのだが…
231 :
名無し名人:02/10/12 23:45 ID:oVnmEVSV
おい、お前ら!来月のNHK杯、加藤内藤戦の解説に
米長が登場します!
232 :
名無し名人:02/10/12 23:47 ID:S21J52eu
あ、そ
233 :
名無し名人:02/10/13 00:01 ID:7oSprE84
>1待望(?)の米長な訳だが・・・
234 :
名無し名人:02/10/13 00:14 ID:S1sCoMn7
加藤の解説の対局見たけど
俺と親父はずっと笑ってたよ。
235 :
名無し名人:02/10/13 00:15 ID:D00T8+t7
加藤先生の解説は観賞用です
236 :
名無し名人:02/10/13 00:33 ID:hf/+mXty
いつだったか、淡路仁茂先生の解説がとてもよかったな。
常に本筋と次候補それぞれ、どこが良くどこが悪いのかをやさしく
解説していた。かなりヘボの俺にはぴったりで、見入ってしまった。
そのときの対局者が誰だったかは覚えていない
237 :
名無し名人:02/10/13 00:44 ID:7oSprE84
>236
・・・先週見た気がするな、淡路。
238 :
名無し名人:02/10/13 02:05 ID:ZqmI8RDO
NHKをつぶすHissatsu-Bobuが解説
「とっとと投了しろ」「ボケ」
視聴者からの苦情が殺到、ボブ出演禁止
239 :
名無し名人:02/10/14 21:06 ID:/pReqXNF
>238
もうリモホも晒された事だし、ボブも静かになるだろ(w
>>239 でも普通のプロバのリモホ晒してもあまり意味ないんじゃないか?
241 :
名無し名人:02/10/14 22:43 ID:h7AFsQuB
あんまりTVには登場しないけど
真田圭一の解説は上手いと思う。
242 :
名無し名人:02/10/14 22:58 ID:oY5R0fBa
>>241 この前、NHK杯の解説見たけど、話の中身は良い。
だけど、ちょっとキョドってたぞ。
声質も篭ってて聞きやすい声じゃなかった(これは本人のせいじゃないんだろうけど)
243 :
名無し名人:02/10/15 00:10 ID:QpxMNU/e
島、中村、森下、羽生、青野、浦野などはわかりやすく好感が持て良いと思う。
やはりオールラウンドプレイヤーでないと解説者は向かないだろう。
横歩取りに藤井が出て来てもなあ…
244 :
名無し名人:02/10/25 14:52 ID:zanFDk+X
次のNHK杯に
文吾が解説で登場。
文吾ファンは見逃さないように。
245 :
名無し名人:02/10/27 22:57 ID:5cluhslX
田中寅は、イマイチ。
TVに出ると大抵一言は、暴言を吐いている。
247 :
名無し名人:02/12/14 16:29 ID:9A/aOzXq
将棋会館での福崎の大盤解説は毒吐きまくりでこれも良い。
ブラック文吾が見たい関西人は行ってみ。
248 :
名無し名人:03/01/03 17:42 ID:vWWZIdUK
丸田祐三は鼻息がうるさい。
249 :
名無し名人:03/01/03 20:50 ID:QKsvGHI7
てゆうか俺は碓井の聞き手が一番なのだが。
250 :
名無し名人:03/01/05 04:01 ID:TFV7ikCP
福崎先生の解説をTVで観て、
お母さんから将棋やめろと言われた。
あんな大人になっちゃいけないそうです。
251 :
名無し名人:03/01/05 04:28 ID:nT8P1wog
123は、いかがなものか?
252 :
名無し名人:03/01/06 15:34 ID:Ogx1HJcn
NHKの青野と森けいじが解説してた竜王戦は
詰みがわかってうれしそうな森に対して
冷静に不詰みを指摘する青野が居て笑えた(w
254 :
名無し名人:03/01/07 01:31 ID:tsR/rdXF
銀河戦では、俗にいう三流棋士が解説に出てくることが多い。
しかし、解説の巧拙は結構あるぞ。
あと、あのチャンネル見てると、なぜか応援したくなる棋士が増える。
それとは別に、
<ヤメロ>
・勝浦→こいつで流行型だった日には・・・
・有吉→なんかわからんが、解説は全然だめ
・南・塚田→なんか喋れ
<ヤレ>
・羽生・谷川・モテ光→文句なし
・森内→しゃべり方が身に付けば非常によい
・久保・藤井→実践で回避された捌きあいの変化の解説がうまい
・島→なんでその手を指したか、っていうもっとも基本的な部分の解説が最上級。
255 :
名無し名人:03/01/07 04:01 ID:gWMBbiuu
米長は適所にハマったらいい解説をするが、ハマらなかったら…
まあ見ていて強くなるような解説ではないが、テレビなんだから、ああいうのも必要。
↑
最近よくどこでも貼ってるの見かけるけどあぶないやつかな?
258 :
名無し名人:03/01/09 00:46 ID:HwZRuoC5
その棋士の主観でいいから、はっきり白黒つける解説が好き。
聞き手「この局面どっちがいいでしょう?」
良い解説者「先手がいいと思いますね。なぜなら、・・・」
悪い解説者「う〜ん、わかりません。」
259 :
悪い解説者:03/01/09 01:18 ID:gvgDcdo+
中倉:「先手の谷川王位は思い切って角を切ってきました」
二上:「切りましたねぇ」
中倉:「後手の塚田九段は角を取る一手でしょうか?」
二上:「さぁてどうでしょうか」
中倉:「取る一手しかなさそうですが・・・?」
二上:「難しいですねえ」
中倉:「・・・どうなんですかね?」
二上:「さぁてどうでしょうか」
中倉:「そうですか」
260 :
名無し名人:03/01/09 04:35 ID:s6ze/98P
解説 中倉(アコタソの方?)
聞き手 二上
だな。
261 :
名無し名人:03/01/09 07:54 ID:W4owpoQh
アコタンは聞き手でもいいよ。
プロとは思えないボケがまた見物。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
郷田が指す時は、先崎。これ最強
264 :
山崎渉:03/01/10 04:50 ID:Wor7h6hB
(^^)
265 :
山崎渉:03/01/10 17:13 ID:ySmpXxim
(^^)
>>260 実況中倉、聞き手二上とでもいうべきか・・・
中倉:「この歩を取ると詰みですか?」
二上:「さぁてどうなりますことかな」
268 :
名無し名人:03/02/03 12:45 ID:GMfjrNXR
1000崎学の解説は最強!
昨期(?)A級最終戦、将棋連盟では木村一基と郷田が交代で大盤解説をしたの
だが、木村はマジで面白かった。一目で、本筋をズバズバ突いてくる感じ。
しかも、ギャグも冴え冴え。もっとも(誰かに叱られたのか)最近は、ちょっと
控えめで寂しい。・・・・一方、郷田は何言っているんだかよく(ry
羽生・佐藤らの解説もいいが「えっまあ」の口癖は耳ざわり。あれ、なんとか
ならないものかなあ。
270 :
名無し名人:03/02/07 09:47 ID:GFEHD7pA
miya
271 :
名無し名人:03/02/08 08:28 ID:BPAkI8pK
>>269 >木村はマジで面白かった。一目で、本筋をズバズバ突いてくる感じ。
>しかも、ギャグも冴え冴え。
しかし、その解説会で客に一番ウケたのは。
木村一基「この将棋はもう逆転しませんね(断言)」
客の一人「一手詰めでもですかぁ?」
のツッコミに一基が一瞬立ち往生する姿だった。
(その客も、羽生に向かってでも同じことを言えたら凄すぎるのだが)
272 :
名無し名人:03/02/08 08:48 ID:M2XNzBWm
>>252 あれは俺も笑った。
理論派、学究肌の青野と、力戦派、勝負師の森っていう印象そのまま。
森「これはもう危ないよ」
青野「え、詰みます? ええっと、こうやってこうやって……」
森「詰むでしょ、ほとんど詰み」
青野「いや、ほとんどじゃ駄目でしょ」
はっきりとは覚えてないけど、こんな感じで延々とやってたな。
けっこう呼吸もあってて、聞いてて楽しめた。
武宮さんの解説は手も見えて、
対局者を立ててて、
リアクションもナイス。
275 :
名無し名人:03/02/12 01:37 ID:uKP84WMf
最悪の解説は前田かなあ?
「わかりません」
「終わったあと対局者に聞いてみましょう」
ここまで来ると、一種の芸と言えなくもないかな?
ぜひ碓井と組ませてみたい。
解説者と聞き手が逆になると思う。
276 :
名無し名人:03/02/12 02:55 ID:Jlies1H0
わからないのをちゃんと「わからない」というのは、まだマシだと思われ。
やはり一番まずいのは「さあてどうなりますかな」と誤魔化す現会長の(以下略
277 :
名無し名人:03/02/12 06:15 ID:smbwpWP1
278 :
名無し名人:03/02/12 06:50 ID:q//HBLXj
寅は暴言より何より、手が見えなくなってるのが深刻。
一頃前は口も滑らかで手も見える、理想的な解説者だったが。
こないだのヨネ1239戦での解説で、対局者の手がぜんぜん見えてなかったのが…
279 :
名無し名人:03/02/12 08:46 ID:KYsWJJDm
>>278 手が見えないのは加藤や米長より弱いんだから、仕方ないと思われ。
280 :
名無し名人:03/02/16 00:47 ID:MyEMrtbt
いしだ
281 :
初級者:03/02/23 12:16 ID:1jrHB9Du
加藤一二三と石田和雄の二人に解説をやらせる。
だんだん熱くなって、最後には対戦中の棋士ほったらかしで
自分の指したい手を盤上で応酬しあう。
見ている者としては、そちらの対戦の方が面白い。
感想戦で実際の対戦者が加藤・石田戦を振り返る。
これ、最高。
あぼーん
兄弟弟子対決の時は師匠がよばれること多いの?
以前のNHKで谷川、慶太の時は若松だったよね。
あんまり面白くなかったけどね。
284 :
名無し名人 :03/02/28 23:00 ID:lOY2eYgi
年寄りの方が話し方が練れているし余裕があるから冗談も言えるし
全体に面白いね。ただ、手が見えないことが多いので、解説として
参考にならず、いらいらすることもある。
若手で面白いのは、鈴木大介、先崎の2人かな。
この前、NHKで羽生が解説しているのを見たが、さすがに手が見えるし
鋭いので、よかった。話も以前に比べて大分よくなってきたし
今後、解説者としても上達していくのではないか?
藤井や佐藤もかなりいい。森下も毒舌があって好きだ。
最悪なの三浦。丸山もひどい。森内も下手な方だな。
285 :
名無し名人:03/03/03 23:11 ID:rnwvl96x
手が見えて、
場が仕切れて、
話が上手くて、
敗者の気持ちがわかる将棋指しがいい。
286 :
名無し名人:03/03/03 23:21 ID:p/FgZ2Y/
升田九段を超える解説者をみたことがない。
287 :
名無し名人:03/03/03 23:37 ID:4a3OUNaG
上手い、下手はともかく
一番手が見えてる棋士は誰なんだろう?
谷川?羽生?それとも何気に屋敷とか(w
>>286 升田は解説の途中でトイレ行ったりしたことがあった。
今では考えられないが、当時は「さすが升田だ」とか
思ってた。
289 :
名無し名人 :03/03/03 23:51 ID:HzViNED7
今期のA級最終節大盤解説会で,一番解説の上手かったのは木村(一).
次が中村(修)で,最悪だったのが田中トラ.終盤の手が全く見えて
いない上に,話も面白くない.駒移動の奨励会棋士に「君ならどうする?」
とか言って自分が見えていないのを誤魔化したり,「マイクの調子が
悪い」とかいって,最新棋譜が来るまで時間伸ばしているのが見え見え.
木村や中村は手も良く見えていて,途中に裏話も挟むなどよくお客の
ことを考えていたね.
290 :
名無し名人:03/03/04 00:02 ID:N2bWqm9A
屋敷の場合、しゃべりも軽快でわかりやすい。
ただあまりに手がよく見えすぎる(特に終盤)のが難点。
対局者を完全に食ってしまうことが多い。
291 :
名無し名人:03/03/04 00:19 ID:pbrzalRL
上手い下手というより、面白い面白くないで色分けすると
また違う結果がでるだろうな。
面白い=加藤・石田・福崎
面白くない=二上・塚田
上手い=羽生・谷川、他
293 :
名無し名人:03/03/05 02:40 ID:XVGKvzhU
いつもテンパってる石田と、ギャグをいってるのに目がマジな福崎が(・∀・)イイ!
294 :
名無し名人:03/03/05 03:31 ID:8v9ybaxe
振り飛車解説は鈴木大介がいちばんだよ。
295 :
名無し名人:03/03/05 10:58 ID:kzEucPJ0
福崎っていつぞやの将棋年鑑の棋士紹介、好きな唄のところに
「檄!帝国歌劇団」(←どんな唄かわからない人は、家ゲ板か声優板の雑談スレへ)
って書いてたんだよね。あれはネタだったのか、マジだったのか・・・。
目つき同様、よくわからんな。
296 :
名無し名人:03/03/05 11:00 ID:zKmVvs46
先崎はいいと思うよ
師匠も誉めてる
>>295 マジだと思う。
福崎は知る人ぞ知るゲーマー。
ドラクエ全部やっているし。
大介、こないだ相居飛車の解説を無難にこなしてたな。見直した。
将棋の解説者は、手の解説のほかにとお客さん視聴者を楽しませるという役割もあると思うので、
そこにいるだけで、周囲まで暗くさせそうな、南、タカミチは止めてくれ。
いや、タカミチの解説は案外明るい方だぞ
301 :
名無し名人:03/03/12 23:31 ID:r0EC64Gb
タカミチは良く喋るようになった。
解説自体もまあまあ。
いただけないのは寅。
喋りすぎだし、手が見えてない。
米長の解説から手を見えなくした感じ。
302 :
反転石:03/03/12 23:37 ID:KZ+zMsmY
突撃は林葉ネタを混ぜた解説をすればいいのにプ
303 :
名無し名人:03/03/13 00:09 ID:ZPldVt2D
>>1 あるね、そういうの
日本将棋連盟は棋士の利権擁護団体だから
解説者としての能力なんかで格差をつけたりしないからな
変なのに当たったときはホントつまんねーよな
とくにスカパーにいるよね
てかそういうヤシは将棋より囲碁の方に多い
304 :
名無し名人:03/03/13 00:16 ID:ZPldVt2D
囲碁だったら
王エンメイとか
マイケルレドモンドとか
最高に上手い!
聞いててうっとりする(*‘д‘ *)ポワワァァン
305 :
名無し名人:03/03/13 00:17 ID:ZPldVt2D
>>1 米長さんは将棋というより
将棋を通して人や人生を語ってるんだよ
306 :
名無し名人:03/03/13 01:20 ID:YRd8Hn32
面白さだけを求めるなら米長(嫌味を感じる人もいるが)、石田、福崎など。
田中寅も俺は嫌いではない。加藤も真面目にしゃべっている割には面白いが
対局時の面白さの方が百倍上回っている。
明快な解説を求めるなら鈴木、先崎。特に先崎は手がよく見える。
この二人はキャラも面白いので現時点では最高。
先崎は快調な時には毒舌もさえるが、毒舌で先崎を上回るのが森下。
森下の毒舌は律儀な毒舌なので、よけいにパンチが効いていて楽しめる。
ただ、森下は序盤の解説は素晴らしいのだけど終盤になるとどうも。
佐藤、羽生、藤井は手がよく見えるので安心して聴ける。特に羽生の
解説は少ないだけにもっと聴いてみたい。
解説向きでないのが、三浦(これはひどい、最悪)、森内、行方。
丸山は思ったほどひどくはない(もちろん良くはないのだが)。
谷川の解説は無難でいいのだけど何故かつまらない。
307 :
名無し名人:03/03/13 01:25 ID:ZPldVt2D
加藤一二三先生って
少し吃ってない?
308 :
名無し名人:03/03/13 01:57 ID:uORQxhFm
>>307 吃っている、とまでは感じないが
早口すぎるとは思う。
ようするに、落ち着きがない(w
ヨネは何だかんだ言って手は見えてる方だと思う。
嫌味に感じる、というのには同意だけど。
309 :
名無し名人:03/03/13 02:08 ID:ZPldVt2D
NHK-BSでやるタイトル戦の生中継のときのように
持て余す時間を放送事故にならないように上手く繋げられるのも
一つの技術だとおもう
内藤九段も、うまいねー。話が。
この前のNHK杯のときにコニシキとの
会談の話をしてたけど、そのやり取りのネタばらしが
「この人、将棋だけじゃなくて会話もプロだな」
と、思わせるのに充分だった。
全体的に関西系の棋士はしゃべりは上手いね。
少し慌て気味の阿部七段ですら
間を作らずスラスラとしゃべっていた。
福崎は別格。TV解説で寅彦のことを
「あのおもしろい髪型のひとですか?」
と、自分を棚に上げて言っていたぐらいだから。(確信犯だな)
下手:加藤一二三
何喋ってんのかわかんねぇ
312 :
名無し名人:03/03/17 05:26 ID:WxpSfzbe
※、内藤というところは場数を踏んでるから流石に上手い。
阿部もなかなかのもんだった、こないだのNHK杯は。
まあ確かに福崎は別格だな。
計算か天然か見分けがつかないところが特に。
あぼーん
314 :
名無し名人:03/03/30 01:16 ID:Vkg43jaa
私は安部さんの解説が一番よくわかる。塚田9段の解説は聴き取り難いが言ってる事は的を得ていて非常にためになる。
315 :
名無し名人:03/03/30 01:20 ID:uuxRU5A3
[●´ー`●]<ほめてくれてありがd
316 :
名無し名人:03/03/30 15:53 ID:d0VyrDGy
阿部隆はけっこうよさげ
317 :
名無し名人:03/03/30 16:03 ID:xjbwrVrs
流石に丸山は解説してるの見たこと無いな
318 :
名無し名人:03/04/11 19:42 ID:az8xANjS
先崎最高
あぼーん
320 :
名無し名人:03/04/11 20:38 ID:1GP5iTH0
俺も阿部隆はうまいと思った。
阿部先生、どうして怪しい標準語なんかで解説するんですか。
ちゃんと関西弁しゃべってくらはい。
誰かが書いていたが
将棋の日の時の丸山・藤井のコンビしゃべりはなかなかおもしろかった
単品ではだめでもセットなら大丈夫のようだ
323 :
名無し名人:03/04/13 11:06 ID:AR3q0WA3
福崎さん解説してまっせ。
今度、近くに名人戦が来るので見に行こうと思うのだが、
大盤解説が久保。
漏れ自身は久保の解説は聞いたことがないのだが、
このスレを読む限りでは安心できそうだな。
個人的にはキウイ佐藤、島、寅、石田の4棋士が好きだな。
特に寅は終盤であたふたする姿に萌え。
佐藤は的確な解説で、安心して聞いていられる。対局者より
先に詰みを読みきってしまうのは何だが。
325 :
山崎渉:03/04/20 00:08 ID:XFqLBkGe
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
(・∀・)ニヤニヤ
327 :
名無し名人:03/04/23 21:44 ID:Mt0PsT9E
阿部先生の標準語は最近の大阪に住む若者に多くみられる現象である。これはまず
情報が昔よりも豊富に東京から入ってくることだろうがなんかおかしいなあと思います。
あぼーん
329 :
名無し名人:03/04/23 23:07 ID:m9YhzBEO
やっぱりなんつったって窪田でしょう。
囲碁将棋チャンネルスレで話題騒然。
330 :
名無し名人:03/04/24 13:19 ID:va+3WsKb
>>327 大阪人らしく、自然流で突撃したらいいのにね
加藤123大先生は、両手で円を描くところがイイ!
解説の内容は平凡だけど、あの手つき見てると濡れてきそう!
今日明日は名人戦第3局のBS中継に釘づけ!
それにひきかえ(見た人ほとんどないだろうけど)剣持の解説は最低。
対局者や、聞き手の女流棋士を馬鹿にしまくる。
あんた強いのか? と思ってしまう。
332 :
素人:03/04/24 15:11 ID:Z4OIKApJ
青野九段はダメ解説者だ。あれでA級?やはり金で...
333 :
名無し名人:03/04/24 16:00 ID:va+3WsKb
福崎文吾の解説、関西カルト芸人テントの漫談に声も雰囲気も似ている
334 :
名無し名人:03/04/24 20:44 ID:IW+hyvJV
そうね
あぼーん
336 :
名無し名人:03/04/25 10:18 ID:PY10jnRt
升田
337 :
名無し名人:03/04/26 00:55 ID:lR/SG/0g
窪田やってまっせ。
338 :
名無し名人:03/04/27 12:21 ID:IRDZhAyh
窪田の再放送を囲碁将棋チャンネルでもうすぐやります。
339 :
名無し名人:03/04/27 13:31 ID:XKzYVjJB
剣持は加藤一二三が選んだ師匠なのだが。
前田先生キボンヌ
341 :
名無し名人:03/04/27 21:51 ID:kuJ5Iyam
富岡A作 顔が不細工なのに生意気な物言い
高橋M男 顔が不細工で 暗く プライドのみ妙に高く オバサン的詮索好き
阿部Tし 顔が少し不細工なのに ひたすら生意気 分かったような物言い
青野T市 自己防衛心強すぎ やはり妙にプライド高し
神崎なんとか 面白いと思っているのは自分だけ
かんきなんとか ユーモアのセンスゼロ 押し付けがましいだけ
田中T彦 聞いてないのに自分の事喋りだす
マリオ 衛星にでしゃばって 優秀な解説者の時間を奪う しかも謙虚さゼロ
342 :
名無し名人:03/04/27 22:07 ID:45BvujrY
碓井
343 :
名無し名人:03/05/14 10:51 ID:/Yl1HNHl
二上現連盟会長、TVでの喋りは全くダメだが、新聞での観戦記はそこそこ読めると思う。
>>331 それにひきかえ(見た人ほとんどないだろうけど)剣持の解説は最低。
だいぶ前にNHK杯で見た。(聞き手は永井さんだったと思う)
詳しくは覚えてないけど、手が見えてなかったような。
永井さんは、しきりに、普及に貢献していることをPRしていた。
解説は、話術、ゆうもあ、声、しゃべりの速さなども重要かもしれないけど、
まずは最低、手の見える人じゃなきゃなあ、と。
今日はひまなので、連続カキコ許せ。
>>340 初めて行った連盟の大盤解説が当時B1の前田先生(谷川−森、王位戦第6局)。
正直で誠実な解説に好感を持った。
次の一手も誰でもわかるようなヒントを出してくれて、
しかも全員に景品をくれた。
相アナグマ線で、「私にはよくわからない。こういうのは、
福崎君が一番得意」
「若手のほうが読みが速い。」(といって、大盤操作の奨励会員に助けを
求める) なんてシーンが記憶にある。
印象に残った言葉が、(うろおぼえだが)
連盟内では、長くいないと、いいたいことがいえない。
私もあと10年たてば、少しは、ものがいえるかも。
20年たてばもっと。。。いや、もう引退してるかな。
あれから約15年、引退はともかく、フリクラまぢかだ。がん枯れ前田。
>>339 さすがに剣持は、かとうのことを嫌ってはいないのかな。
どっかのすれに、かとうが剣持を兄貴のように慕っていた、
とか書いてあったと思うが。
>>343 そりゃ、ゴスートライータが書いたからでしょう
348 :
名無し名人:03/05/21 13:35 ID:rNlK6SBn
ガミーの悪口言うな
あぼーん
350 :
名無し名人:03/05/23 01:43 ID:aV06aF24
前田祐司八段は旨かった
351 :
名無し名人:03/05/23 01:58 ID:92Vuq5Mt
前田は解説は見たこと無いけど、こないだの感想戦で萌えました
352 :
名無し名人:03/05/23 05:59 ID:qmMcUtH8
福崎・石田は最悪。
自分をおもしろいと勘違いして、
ダジャレ連発してるような飲み屋のヲヤジタイプ。
はっきり言って、ひかれてます。寒いです。
今後それが改善される見込みもなさそう。
良い解説者:やはり先崎。
手が良く見えるのはもちろんのこと、
自分の好み・意見をはっきり言うところが良い。
囲碁の王メイエン・武宮が人気あるのもそういったところ。
彼らのように、もっとヘビーローテーションでまわすべき。
あとは島もなかなか良いと思う。
この人の戦法ネーミングセンスはいまいち好きになれないのだが、
知識が豊富で、分析も的確。
羽生世代との交流もあって、トークもけっこうおもしろい。
囲碁で言えば石田(芳)タイプか?
とにかく、将棋界も解説の適任者をもっと重用すべし。
神崎みたいなへたれ棋士に仕事をまわす必要はまったくない。
353 :
名無し名人:03/05/23 06:37 ID:iXPAvJUI
西村一義が最高にうまい。
この人、還暦を過ぎているけど、手が良く見える。大局者よりも強く見える。
なんでこんな強い棋士がC1なんだ?
後、先崎に足りないのは実績くらいだね。
メーエンや宇宙流は、実績もあるから、言葉に重みが出る。
先崎の場合、その言葉をときどき疑ってしまう。
先崎は形勢が悪い方の棋士の指し手をバカにするような発言を時々するから嫌いだ。
356 :
山崎渉:03/05/28 10:19 ID:MvGR1eLs
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
357 :
山崎渉:03/05/28 10:36 ID:MvGR1eLs
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
358 :
名無し名人:03/05/28 10:51 ID:q7/X9PTA
文吾もえ
359 :
名無し名人:03/05/28 10:55 ID:7S6/6UMu
>>354 A級にまであがったことがあり、NHK杯で優勝してるのは、そうとうの実績じゃないか?
少なくとも阿部や木村よりは上だろう。
360 :
名無し名人:03/05/28 10:56 ID:q7/X9PTA
361 :
名無し名人:03/05/28 12:03 ID:/i0gUnCZ
>>352 ボンゴは駄洒落を連発するが和雄は駄洒落なんか言わんぞ。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
勝俣はいらん。
顔も声もきしょい、きしょすぎる。
弱いくせに解説はえらそう。
こいつは解説が旨い下手の次元ではないな。
>>359 実績だけ見れば、木村は落ちると思うが、先崎と阿部の比較はかなり微妙。
先崎:棋戦優勝2回(NHK杯・若獅子)・A級在籍2期・挑戦0回
阿部:棋戦優勝2回(全日・勝ち抜き)・A級在籍0期・挑戦1回
どちらも全員参加の棋戦優勝は1回ずつ。
365 :
名無し名人:03/05/28 12:46 ID:ss7F1PFT
西村九段,NHKの藤井-三浦の解説にも出ていたね。
迫力ある解説でした。
>>359 タイトルに挑戦したことないような棋士は軽く見られてしまうのだろう
368 :
名無し名人:03/06/02 10:41 ID:DWpk0Ndd
>>367 先崎が軽く見られるのは実績のせいではなく、そのニヤけ面と
締まりのない表情のせい。
369 :
名無し名人:03/06/02 12:00 ID:G+hiUv1R
先崎がA級の将棋を解説していると、
なんかいつも隔靴掻痒の感じがしていた。
なぜかと考えたが、先崎ってのは実は
臆病な筋良しなんだな、発想が。現代は
序盤を終盤に直結させられる研究の深さと
度胸が求められる将棋全盛。先崎は
才能はあってもこの2点に欠ける。
だから、勝てないし、解説も肝を
はずす。中堅以下の解説なら任せられる。
別に誰でもいいが、勝俣だけは許せん。
読みが当たれば偉そうで、外れると言い訳しまくそ。
こいつを見てると神崎がマトモに見えてくる程だ。
372 :
名無し名人:03/06/03 09:47 ID:IU5OSdGo
>こいつを見てると神崎がマトモに見えてくる程だ。
それは流石に 言 い 過 ぎ だ 。
373 :
名無し名人:03/06/03 10:45 ID:miZCRmKb
木村は良いね
374 :
名無し名人:03/06/03 12:43 ID:C6x2eGMh
トツゲッキーはなかなかいい
あぼーん
376 :
名無し名人:03/06/03 21:23 ID:9b1tDdTs
>>368 勝てそうもない相手(タニー、羽生、モテあたり)だと
たまに初手48銀だと36歩だのと挑発までして勝とうとするような
とことかね。
それでも羽生には通じないが。
miyaは「報告」とか かっこつけて
その実「タレコミ」と「スレ潰し」専門の陰湿な耳つんぼ野郎です。
ここでは 人の陰口たたきまくりですね(w
棋太平-SysOp
>>21:13 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp
>>21:13 miya さん ⇒ ログアウト
棋太平-SysOp
>>21:45 miya さん ⇒ ログイン
miya >>こっちはもう少ししたら寝ます
miya >>みんな低めの段位で申請しているなぁ>竜王戦
miya >>その点、島さんは立派
miya >>ん、Daiさん、初段になってる・・・
miya >>前は四段だった記憶が・・・
miya >>飛馬さん、初段・・・
miya >>僕は始め4段で申告したよ>しまさん
miya >>あのこまぞうの長考はまいる
miya >>他にいないよ
miya >>群をぬいています
miya >>、僕、時々つい寝てしまった事が何回かあります。
miya >>迷惑な作戦です
miya >>番外作戦・・・
miya >>そう作戦たてているのなら、辞退してもらいたい
miya >>そもそも、時間制限を設けていないのが原因なんだよねぇ
棋太平-SysOp
>>22:37 miya さん ⇒ ログアウト
棋太平-SysOp
>>22:38 miya さん ⇒ ログイン
378 :
名無し名人:03/06/21 19:28 ID:AiVhx/cF
明らかに口下手な香具師を解説者にするのがよくわからん。
石田せんせ
380 :
山崎 渉:03/07/15 09:20 ID:yBadRVkV
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
381 :
名無し名人:03/07/17 20:39 ID:aPQ0ym1/
ケイタたんヽ(´ー`)ノ
382 :
名無し名人:03/07/17 21:21 ID:IYf92SGY
男の子やねえ〜〜〜
383 :
名無し名人:03/07/17 22:03 ID:FLHEoiTc
Jingu-さん
男の子やね
386 :
名無し名人:03/07/22 21:22 ID:MIqI9i2B
男の子やね〜
男の子(ry
男の子やね
389 :
名無し名人:03/07/27 08:37 ID:CfRFpu+0
何年前だったか、小学生名人戦の解説に出てた
郷田、解説の方ではないが気のきいた事一つ言えず
番組は盛り下がり、若い奴はダメだなぁと思ったのを覚えている。
好きなのは
キウイ佐藤、森下、島、中村、井上、福崎、神吉、神崎、浦野
駄目な奴
富岡、小早川、高橋直、本西
391 :
かわいそうだからつっこんでやる:03/07/27 10:40 ID:1aJ7uO+1
>>390 ダメのあと三人は野球解説じゃねーか!
なら大下と落合いれろ(w
392 :
名無し名人:03/07/28 11:20 ID:U65nmFA2
大内のべらんめえ調のドラ声は中々響きが良く聞かせる。
解説加藤一二三、聞き手石田和雄がイイ
394 :
1:03/07/31 22:37 ID:Tp1Dl8dO
>>391 おれも大下の解説大嫌いだ、ダウナー系だよね。
って何の話だか。。。
>>393 「いや、はい、この局面はですねえ、もう後手の飛車がですねえ」
「ちょっとまってくださいよお、こうなる、こうとる、こうとる、うーん」
「しかしですね。先手から銀が出ますと、これはもう」
「いや、これはまいった。これは、指す手がありませんねえ。」
396 :
山崎 渉:03/08/02 00:29 ID:/yjlDgU+
(^^)
397 :
名無し名人:03/08/05 19:44 ID:2o/9g6JH
age
398 :
名無し名人:03/08/05 22:15 ID:yxuknAJS
囲碁ならマイケル・レドモンドが最強
なんであんなにうまい日本語が使えるんだろう
擬音や変な言い回しがすごくうまい
爆笑の太田クラスにうまい
久々に銀河で塚田の解説を聞いたが、
相変わらずなに言っているんだか聞き取れなかった。
おそらく何度も周りに注意されているんだろうから、
ひとに理解させようという意志が本人にないんだろうな。
それなら解説の仕事なんか引き受けるなって!
ぶってもいいかなあ。
400 :
名無し名人:03/08/06 23:08 ID:9w04SjpJ
レドモンド=太田
だから、似ているのは当然かと。
いやいやいやぃゃぃゃ・・・
これだけ研究が重ねられ、レスも数多くつけられているというのに
まだ!結論が出ていない!という、ねぇ。
まったく奥が深いものでございます。。。
こう、パッ!と同じ画面を見ても、バラッバラの意見が出る、
それでいてどの意見も、これまた一局!と。
なんと言いますか、まさに万華鏡の如し将棋の魅力を
このスレにも感じてしまうんですねぇ。
さぁ!!
果たして次のレスは!?ということなんですが、
さきほど申し上げましたように
「123面白い!」か、「○山笑うな!」か、
はたまた攻防の一手であります「羽生が良い」で様子を見るか・・・
いやいやぃゃ、これは難しいっ!
・・・さぁ!!
402 :
山崎 渉:03/08/15 11:18 ID:+Q8E2bHk
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
今日朝にNHKで桐山9段の解説を聞いた。実にわかりやすい。
これこそ将棋初心者への思いやりある解説というものであろう。
夕方大阪阿倍野で開かれている近鉄将棋祭りに足を運んだ。谷川対島の記念対局
での桐山9段の解説。又もわかりやすい!う〜ん、鮮やかだ!!
404 :
名無し名人:03/08/17 22:56 ID:bR79Gx7E
ウン、桐山良かったね。
私のベスト10
@桐山9段A阿部7段B屋敷8段C塚田9段D谷川王位E羽生名人F浦野7段
G佐藤棋聖H森下8段I田中トラ9段
406 :
:03/08/18 06:48 ID:TU91AWNN
窪田を忘れてもらっては困る。
というのは冗談だが、石田和雄もいいんではないかい。
>
>>406 神崎氏もお茶ら気があってなかなか!神吉氏の解説は見た事ない。今まであるの?
内藤先生は解説より話に趣があってGOOD。あっ!そうそう福崎さんを忘れていた!
それと石田先生も忘れていた。藤井9段、加藤一二三9段、青野9段、先崎8段、鈴木大介8段
も忘れてた。こうやって見ると駄目な解説者を言った方が話が早そう。
駄目なのは郷田9段。彼の解説を聞いてるとふんずまりになった気分だ。
そういえば先日の近鉄将棋祭りでの神崎7段の解説はどたばた喜劇を見ているようで
新鮮だった。あんな棋士が勝率ベスト20に入っていることが不思議。
男なら窪田の解説に耐えてみんかい。
>410
どんな解説なの?二上よりひどいの?
412 :
名無し名人:03/08/18 23:24 ID:Jph3b81v
>>411 将棋まるごと90分で一度だけ見たことあるぞ。
自分勝手にしゃべってて山田さんに止められてた。
あと、解説の内容はともかくとして
間がもたないのが地蔵流の3739だん。
窪田ってまだ東中野に住んでるんですか?
神崎の解説って、初めて見ると面白いんだけど、
何度も聞いてるとしゃべりすぎに思えてくるよ。
本人も囲碁・将棋チャンネルの解説した後で放送を見て、
かなりうるさいことを自覚したらしいが・・・
>>414 俺は初めてみたときからしゃべりすぎに思えた。
416 :
名無し名人:03/09/07 20:53 ID:E3Tcl37C
今日の、大輔の解説は良かったと思います。
hozen
418 :
名無し名人:03/12/12 08:53 ID:YLwv9tDz
藤井は小粋な解説でよかったねぇ。屋敷はどうなんだろ?
>>418 聞き手次第という感じ。自分から深い解説はしない。
悪く言えばいいかげん。
その場で解説する分には上の部類でしょ。
ジャーナルとかの対局から時間が経ってからの
解説は確かにやっつけ仕事っぽく感じる。
屋敷は読めてるよ。すごいと思う。でもけっこう省く。めんどくさがって。
簡単に例えると、○を饒舌にすると屋敷の解説になる感じ。
422 :
名無し名人:04/01/05 23:56 ID:L504bYH+
1月4日の森の解説。
序盤は研究不足が感じられたけど,終盤の手の見えはさすが終盤の魔術師だった。
5八金に「ついてない」の解説は(ある意味)心に残る解説だった。
423 :
名無し名人:04/01/07 10:07 ID:bdA7avBb
>>412 山田の態度がでかすぎるだけ。
五段のギャラであれだけ喋ってくれれば御の字だろう。
>>414 同意。神崎は笑える。ただし初回だけ。
2回目からはウザく感じる。
424 :
名無し名人:04/01/07 10:22 ID:JofAdHc9
425 :
名無し名人:04/02/04 00:00 ID:6617vt1K
久保の解説は情けないな。
426 :
名無し名人:04/02/04 02:39 ID:cgOtyiUo
本日連盟でのA級8回戦解説会、北浜、森下の解説は○!
427 :
名無し名人:04/02/04 03:25 ID:7OdGWTzx
428 :
名無し名人:04/02/15 18:17 ID:ZYzHGqww
今日の鈴木大介の解説は良かった。
手も見えていたし,解説も講座風で好感が持てた。
収録日がいまいち不明だけど,A級残留の目処が立ち自信をつけた頃なのかも。
最近NHKは空気を読んでいるようだ。
鈴木大介はいつもあんな感じだよ。よほど落ち込んでる時以外は。
>>430 棋王戦の解説で後手の○陣を評して
「あの陣形だけみれば後手は初段以下の棋力です」と暴言をはいた。
まあこの日の○は序盤で二歩損(うっかりらしい)で劣勢だったわけだが
>>431 「あの陣形だけみれば後手は初段以下の棋力です(けど本当はそうじゃないんですよ)」
って意味の反語じゃないのん?
>431
それを暴言と思う日本語感覚が理解できない。
ちゃんと「だけみれば」って言ってるのにな
世間一般的にはそれは暴言ではない
435 :
名無し名人:04/03/05 14:12 ID:A0IkxoWv
石田最強
436 :
名無し名人:04/03/05 17:29 ID:LKyACiVt
先崎は糞下手。
437 :
名無し名人:04/03/05 18:28 ID:clZ8CdjF
age
438 :
名無し名人:04/03/06 21:58 ID:yy/EFO6r
良い解説者-谷川、羽生、先崎、阿部、福崎、佐藤康、石田、島(その他)
ダメ解説者-丸山、南、塚田、三浦、郷田(その他)
基本的に将棋が強くても、サ−ビス精神がなく、喋る能力のない棋士は
解説に起用するべきじゃないと思う
439 :
名無し名人:04/03/06 22:29 ID:Vq7QhEpU
二上は,駄目というよりも,初めから解説する気が無いしな。
440 :
名無し名人:04/03/06 22:51 ID:Afp6Uw71
石田はどうかね〜。最新刑の解説は研究してるひとじゃないと・・・
モテミツはいい。ポイントだけあっさり解説して盤面をすぐ元に
もどす。あの呼吸は素晴らしい。
○は千葉が引っ張ればちゃんと喋る
田村康介の起用は危険すぎますか?
>>442 数年後の名人戦解説
大盤解説・・・窪田義行六段、田村康介六段
聞き手 ・・・ 山田朱未女流王将
444 :
名無し名人:04/03/08 00:09 ID:CizPlF0i
ネットの普及でアマチュアのレベルが格段に上がってるから
解説のレベルもそれに応えて上げていかなければいけないので
大変ですよね解説者の仕事も。
445 :
名無し名人:04/03/08 00:50 ID:LBuQCVpT
※に一票。
>444
弱い人を忘れてしまって、底辺を短くすれば将棋界の衰退は避けられない。
解説が上手い棋士よりセックルが上手い棋士が知りたい。
基本的に棋力がある人はいい解説が出来ると思う。
丸山は棋力は素晴らしいが、自信が無さ過ぎなような気がする・・・
「自分ならこう指す」と何で言えないのか。
森内は大盤に呼ばれても、何か考えてるし・・・
449 :
名無し名人:04/03/08 01:07 ID:2v4iHF0f
加藤一二三さんの解説は大好きなのですが。・・・旨いかどうかは別ですが
ともあれ、加藤さんを十段に推戴したい!
450 :
名無し名人:04/03/08 01:07 ID:CizPlF0i
森内、二上、久保、行方などは「あれ、俺なんで今こんなとこいるんやろ」
みたいなム−ドがプンプン漂っている(他にもいるが・・)
やっぱり一般人とは違うのかな
451 :
名無し名人:04/03/08 09:01 ID:CBMYxkkV
イメージと違って、丸ちゃんは解説上手いね。
452 :
名無し名人:04/03/08 10:02 ID:/zQQIMlT
マラソンの宮原や野球の佐々木信也(古)みたいに
「あれ、この人アナウンサー?」みたいな物腰の喋りをする元選手がいるが
それに限りなく近いのが所司六段。
棋力はトップに及ばないけど、東大将棋の作者で定跡もバッチリだし
安心感があって1番好きなんだけどなぁ。
聞き手ならいいかも。解説としてはダメ。
454 :
名無し名人:04/03/08 10:29 ID:rVRUSQ1B
すまの解説はすばらしい。
よのながの解説は一般受けがいい。
あわずも結構すき。
杉本が意外と上手だと思ったYO!
456 :
名無し名人:04/03/08 11:54 ID:CAqWPR2s
佐藤棋聖の解説は自分的には分かりやすいと思う。
NHK杯の丸山棋王 対 中原永世十段 にでてた解説の棋士(誰だか忘れた。
は無駄な話が多いような気が・・・
とりあえず予想が当たるのを楽しんでるんじゃ無いんだから、
指す手の予想じゃ無くて、指した手の解説をメインにしてほしい。
458 :
名無し名人:04/03/08 12:03 ID:oHFth/Fl
459 :
名無し名人:04/03/08 12:04 ID:CAqWPR2s
予想しても外れる事も・・・
460 :
名無し名人:04/03/08 12:39 ID:/puF2km0
阿部っちも(・∀・)イイ!!
461 :
名無し名人:04/03/08 12:46 ID:/puF2km0
北浜は「本当にA級争いをしてるのか?」
というぐらい手が見えてない解説(´・ω・`)
462 :
名無し名人:04/03/08 12:48 ID:LbMOkyW8
予想の外れっぷりがダントツで笑いをとれるのが石田。
石田「わかった!これはですね〜、51の玉を61玉から72玉、
82玉とすたこらさっさと玉を移動させようという
ことなんですね〜」
女流「後手、41玉」
対戦相手の研究しかしてないので、対戦予定に入ってる棋士同士で無いと。
464 :
462:04/03/08 12:49 ID:LbMOkyW8
女流は読み上げのことね
所司のマターリとした解説が好きだな。
467 :
名無し名人:04/03/09 22:20 ID:AmKQnn58
定跡伝道師こと所司さん、一度テレ東で見て最高だと思いました。
でもそれから見てない・・・。
>>448 自信がないんじゃないよ。自分が考えてる手を言わないだけ。
いい手があっても今後の対局で出るかも知れないから黙ってる。
>>468 そうなの?
そんな姑息な意図を持っていると言うより単にしゃべるのが苦手なだけがするん
だけどな。
470 :
名無し名人:04/03/10 08:17 ID:f+8h0qV8
>468、>469
両方じゃないかな、もともと無口で、いい手が見えても企業秘密で
喋ったら損という考え方が根本にあるような気がする
ったく、じれってえヤシが多いよな。
森内の解説ちゃんと聞いてみな。
手の解説の明解さはダントツだど。>谷川>羽生>>モテ>>>>>>>>>>○
天童でやった将棋祭りの時の羽生対佐藤の記念対局を解説した谷川の明るい解説
が忘れられません。
オレは大山嫌いだったがTVで解説聞くと
どんな戦型でも手が見えちゃってんだよ。
おっそろしかったな。ヤシの言うとおり
指さねぇ方が悪くなるんだw
早指しではプロの深遠な読み筋をフォロー、網羅すること自体
そもそも無理がある。本当に強くなりたければ時間の長い
タイトル戦の大盤解説会に行って一緒にウンウン唸ればいいことだし
双方向性が強い分、24のトップ解説のほうがまだまし。
特にテレビ対局は一般社会に対する「棋界広報」という側面もあるわけで
背広に眼鏡の一見無個性な堅物連を、同業者ならではの内情を適宜
まじえて彩ってくれたほうが、小難しい専門的な話題に終始するよりも
よほど「空気が読め」ているし、結果的に普及により貢献してると思う。
たとえば、米長が中原の一挙一動に「解説」を付けるくだりなんか
まさに「古女房ここにあり!」って感じで絶品だったな。機微を分かってる。
将棋の一見さんの観賞にも耐えうる話芸だと思うよ。
>>472 詳細キボンヌ
>>472 舞台下から対局者2人がせり上がってくる趣向だったときに、
「佐藤さんはリハーサルの時は怖がって脇息にしがみついてました(w」
って言ったやつのことでしょうか?
シーザーの解説は良かった。聞き取りやすい喋り、適切な手の説明。
寄せもよく見えていたし。
性格も良さそうだった
シーザーは
「わかりませんねぇ」「センスですねぇ」がやたらと耳に残った。
あんな糞将棋解説させられて可哀想といや可哀想だがね
保守
スレタイAAのためだけの糞スレがたくさん出てきたので保守。
481 :
名無し名人:04/06/27 04:25 ID:hHQJ9LHI
▲7六歩 △3四歩
▲2二角成 △同 銀
▲4五角 △5二金右
*これ重要。6三と4三の地点を同時に守る。
▲3四角 △6四歩
*ここから人によって指し手が別れると思う。この手は筋違い角振り飛車をけん制した手
▲8八銀 △6五歩
*これで先手角が窮屈になる。
▲7七銀 △6二飛▲6八飛
*筋違い角をする人ってなぜか、対外この手(試せばわかる)
△7二銀*▲5六角の時の8三の地点を守る手
▲5六角*なぜか対外こうなる。
△4二玉 ▲4八玉△3二玉 ▲3八玉
△3三銀*角をいじめにいく
▲2八玉 △4二金上▲3八銀 △5四歩
*次に▲4六歩なら△4四銀。ちなみに今までで、▲6六歩は通じません、以下△同歩▲同銀△6七歩▲同飛△8八角▲7七銀△9九角成▲6二飛成△同金で後手香得。さらに以下▲5一飛なら△6一飛▲5四飛成△5三金右で龍金両取りとなり後手優勢。
482 :
名無し名人:04/08/09 20:13 ID:H5G7d0ch
夏厨がクソスレたてまくりなので保守age
483 :
名無し名人:04/08/31 13:27 ID:za02hdPl
やしき下手
484 :
名無し名人:04/09/03 17:01 ID:1sYOsghM
たまにお地蔵さん(南九段)が出てくるがほんとにお地蔵さんみたいだから解説には出すな
でもお地蔵さんは好きなほうの棋士ではあります
485 :
名無し名人:04/09/03 17:57 ID:XXjd4Xp2
>474ヤシの言うとおり 指さねぇ方が悪くなるんだw
これは大山名人だけでなく升田九段でも同じ
NHK杯の関根茂七段対大山名人の対局(後手四間飛車に対する急戦)で、
対局者が指す前に大盤で次の手を勝手に指して、関根が仕掛けで違う手を
指すと「こういう手を指すと負ける」とかいいながらその後も勝手に指しつづけ
結局その通りに進んで大山が勝ったのを見た。
態度は偉そうだったが米長のうそ臭い偉そうな態度とは違い、
偉そうにするのももっともだと思わせる説得力があった。
486 :
名無し名人:04/09/18 10:53:47 ID:sUQ4toQb
良スレアゲ
487 :
名無し名人:04/09/18 19:26:40 ID:n1rqpeSb
囲碁将棋chで渡辺明が解説してますが、
けっこう上手じゃないかと思います。
488 :
名無し名人:04/09/19 06:37:14 ID:eAEufjaD
487>
魔太郎のは聞いたこと無いけど
多分聞いても見ててもキモいんでうまさは意味無くなります
島さんは聞いててわかりやすいかも
ナイトゥさんもOK
米長は半分以上どーでもいいことはなしてる
三浦・ゴーダは聞いてこっちが暗くなっちゃう
鈴木も結構いい
久保も普通だけどアマにまけたので説得力ダウン
ジーザーはすんげぇ適当ふざけんな!
1000チャンもいいね
阿部もわかりやすい
ひふみんは笑えるからOKw
神崎ってなんかきもかった 一人でテンションあがってるかんじ
今タイトルもってる棋士は普通以上
羽生は えっ えっ っていう口癖が気になる
佐藤キセーもOK
森内はなぜ大盤のコマを1マスヨコにずらして貼ってから正しいところにシフトするのだろう
そういや南は幽霊みたいな解説してたな
解説じゃないが聞き手の千葉はいらね・・・
489 :
名無し名人:04/09/19 06:41:26 ID:eAEufjaD
そういや中井にまけたニセ佐藤六段の解説があほみたいだった
対局者の一人が聞き手の斉田の同門かかなんかで
じゃ斉田さんは彼が勝ったらなにかご褒美をもらえるんですか?みたいなこといってた
(あげるんですか?かもしれんが)
いみがわかりません
490 :
名無し名人:04/09/19 15:16:31 ID:ImwNvUR3
491 :
名無し名人:04/09/24 00:21:03 ID:Ianxt5pC
中級タブのbonten777の解説。
ウザさ最高!!
492 :
名無し名人:04/09/25 23:56:29 ID:+NPTKlHY
★★★★★:羽生、佐藤、島
★★★★☆:森下、米長、鈴木、中原、加藤、阿部、木村
★★★☆☆:谷川、森内、先崎、青野、藤井、石田、福崎
★★☆☆☆:郷田、田中寅、内藤、久保
★☆☆☆☆:塚田、南、三浦、二上
★5個 絶対に見逃せない
★4個 楽しみなのでぜひ見たい
★3個 見てみたいと思う
★2個 期待できないな〜
★1個 見る気を無くす
このスレに出てきた棋士で、過去の解説を思い出しながら採点しました。
493 :
名無し名人:04/09/26 07:34:46 ID:1Hw5SNea
494 :
名無し名人:04/09/26 12:21:30 ID:LsubntGc
>493
窪田解説は、ある意味見逃せないよな
…ちょくちょくやられたらたまらないけど。
495 :
名無し名人:04/09/26 16:47:11 ID:DWIOKHw4
二上解説が★1個なんて信じられない!
★0個 論外 だと思います。
496 :
名無し名人:04/09/26 17:00:33 ID:ISrAcqSN
★★★★★:羽生、佐藤、島
★★★★☆:森下、米長、鈴木、中原、加藤、阿部、木村
★★★☆☆:谷川、森内、先崎、青野、藤井、石田、福崎、窪田
★★☆☆☆:郷田、田中寅、内藤、久保、丸山、神吉
★☆☆☆☆:塚田、南、三浦
☆☆☆☆☆:二上
★5個 絶対に見逃せない
★4個 楽しみなのでぜひ見たい
★3個 見てみたいと思う
★2個 期待できないな〜
★1個 見る気を無くす
★0個 論外。お話になりませんー
んじゃあ、こういうことで。
497 :
名無し名人:04/09/26 17:28:36 ID:POXRBbTH
所司の解説や説明は上手いとの評判だけど、彼自身の性格が
一門を大きく形成してるのかも。
実際なんって言うか「学校の先生」ってイメージが
一番沸くタイプの雰囲気だしな。
498 :
名無し名人:04/09/26 21:13:21 ID:rLWvBE6J
ふるた
499 :
名無し名人 :04/09/26 21:24:41 ID:YAV2947m
★★★★★:羽生、佐藤、島、bonten777
★★★★☆:森下、米長、鈴木、中原、加藤、阿部、木村、のむまこ
★★★☆☆:谷川、森内、先崎、青野、藤井、石田、福崎、窪田
★★☆☆☆:郷田、田中寅、内藤、久保、丸山、神吉
★☆☆☆☆:塚田、南、三浦
☆☆☆☆☆:二上、かわこ
500 :
名無し名人:04/09/26 22:30:37 ID:0jLEfHj9
★★★★★:羽生、佐藤、島、お疲れサンタ
★★★★☆:森下、米長、鈴木、中原、加藤、阿部、木村
★★★☆☆:谷川、森内、先崎、青野、藤井、石田、福崎、窪田
★★☆☆☆:郷田、田中寅、内藤、久保、丸山、神吉
★☆☆☆☆:塚田、南、三浦
☆☆☆☆☆:二上、かわこ 、のむまこ
501 :
名無し名人:04/09/26 22:44:54 ID:RRg3T0sY
>>500 bontenの自演に気づいたのはグッジョブだが
サンタはあんまりだろ
502 :
名無し名人:04/09/27 18:11:52 ID:FJ6//gH4
佐藤の評価が高すぎる。
そりゃ指し手の解説は文句ないが、「まあ」と「ホントに」を一体何回
言えば気がすむのかというぐらい連発して見てるほうは気になって仕方ない。
銀河戦の決勝ではそれぞれ二百回ぐらい言ってたぞ。
503 :
名無し名人:04/09/27 19:28:10 ID:L7x2rgTU
別に共通見解を作ろうってわけでなし、勝手にやらせておけばいいと思うが。
504 :
名無し名人:04/09/27 23:00:12 ID:LGqZHVOu
確かに佐藤は★4かもしれない。
終盤の難しいところになると、自分も読みに没頭して黙っちゃうもんね(w
505 :
名無し名人:04/09/30 03:20:29 ID:rHShiYT3
基地外のjingu-
506 :
名無し名人:04/10/02 15:08:04 ID:jm04k7pl
>>504 確かに読み耽りますねw
個人的には、谷川に星1つ追加したいです。
解説の立場で対局者に読み勝とうとする姿に萌えます。
507 :
名無し名人:04/10/31 17:08:00 ID:N8ycPGLP
>>492あたりからの流れを見ると永世棋聖の評価が高いんだけど、
今日のNHK杯を見る限り最低ランクをつけられてもしょうがない気がする。
かつては局面一目で、ものすごい読み筋の手をぱっと示すかと思えば、
突然別の話に切り替えて煙に巻く、みたいな出し入れ自在の解説だったけど、
現在はまったく手が見えなくなって、ただ与太話を脈絡もなく垂れ流すだけになってしまった。
形成の善し悪し、戦後それぞれの狙い筋、考えられる変化などまったく披露せず
ただもったいぶった言い方をして自分をえらく見せたがっているだけ、と感じた。
引退したし、読みが衰えたり最新の変化に疎くなるのは仕方がないけど、
「読めないから指し手の解説もしません」じゃあお話にならないと思うんだけどな。
それとも、好きな人にとってはあれがいいんだろうか?
508 :
名無し名人:04/11/01 01:08:24 ID:GtGYRZI8
やっぱり、引退によるどうしようもない衰え、でしょうね…
509 :
名無し名人:04/11/01 01:13:53 ID:QCB/l2eF
>>507 > ただもったいぶった言い方をして自分をえらく見せたがっているだけ、と感じた。
これは昔っからそうだったと思うよ。
510 :
名無し名人:04/11/01 02:35:28 ID:7qWRIFZ+
>>507 将棋の場合、解説には棋力があることが前提条件。
棋力が落ちて現役棋士から引退するということは、解説も引退しなければ
ならなくなるんだね。そのあたりが他のプロ競技と大きく違うところ。
511 :
名無し名人:04/11/01 04:27:33 ID:Lm9iby5+
米長は将棋をしらないひとが解説をきいても楽しいように局面の解説だけはしないでほかのことしゃべる
それがいいかは聞いてる人次第
512 :
名無し名人:04/11/01 04:51:44 ID:KQEHsz8M
テンポ良く話が出来るから聞いていて楽しい。
これはこれで立派なスキルなんだよな。
書道などに力を入れるくらいなら会話術を
しっかりやって欲しいな。解説に呼ばれる棋士は。
だいたいなってない奴ばかりだが
特に森内は特訓の必要ありだぞ。
513 :
名無し名人:04/11/01 12:03:30 ID:K+Mca20g
>>511 米長の軽快なしゃべりを支えてきたのは、トップ棋士としての実力。
ところが肝心の棋力が引退後、目に見えて衰えてしまい、まともな解説が
出来なくなってしまっている。
そのため、本来は面白いはずの雑談や軽口がすごく嫌味に聞こえてしまい、
きわめて醜悪な解説となっている。
この前のNHK杯での米長の解説はそういうものだった。
514 :
名無し名人:04/11/01 13:14:47 ID:ME/T/kHy
この前の寅は良かったと思うがな
515 :
名無し名人:04/11/01 13:45:02 ID:zGOaRQpR
>>513 たしかに雑談や軽口が衰える?ってことはないから、
棋力の衰えが目立ってしまった。
516 :
名無し名人:04/11/01 14:25:00 ID:VeZnsKBq
>514
田中九段は棋士の中ではメディア慣れしているというか、
どんなときもちゃんと自分のスタイルでしゃべっているよね。
そのスタイルが好きか嫌いかは見る人によると思うけど。
漏れは棋力が低いから、基本的な変化を丁寧に追ってくれる寅の解説は
結構好きです。
517 :
名無し名人:04/11/01 16:49:03 ID:yP+7mtSA
俺もタナトラ先生の解説は好きだな。
明快で分かりやすい。
518 :
名無し名人:04/11/01 16:57:09 ID:3zAqi2W+
田中トラは余りにも手が読めないからダメ。藤井を持ち上げている香具師がいるが藤井も終盤ボロボロ。
結局定跡書レベルなんだよ。屋敷や鈴木くらいに手が読めてべらべら喋るほうが良い。丸山は手が見えても
喋らないから不可。
519 :
名無し名人:04/11/01 18:44:40 ID:0REZXHRc
>>492 修たんを入れてくれよ〜
正直いちばん萌える
520 :
名無し名人:04/11/01 19:38:22 ID:YZXcsuOW
俺的には木村は★5だな〜。
521 :
名無し名人:04/11/01 19:51:47 ID:Bq7KrSDw
>>516 しかし、肝心な時に手が見えず、オロオロしているのを見ると
信頼感をもてない。
少なくとも重要な棋戦での解説者は、最低限A級棋士なみの棋力が必要。
522 :
名無し名人:04/11/01 19:54:49 ID:Bq7KrSDw
田中トラあたりだったら、むしろ加藤一二三の方がよい。
老いたとは言え、今でも終盤での早見えの才能は光っている。
523 :
名無し名人:04/11/01 19:56:35 ID:Bq7KrSDw
>>518 鈴木は正確な読みで多少疑問があるけど、屋敷の終盤はさすがに
よく見えているよね。
しゃべりも若い頃に比べ格段に進歩しているし、屋敷の解説は悪くない。
524 :
名無し名人:04/11/01 21:32:18 ID:4w+IHF8M
ひふみんは相変わらず手が見えてるし、
最新の戦型だって、自分で指さないだけで、
決して全然勉強してないわけではない。
でも、なかなか勝てないのは、
やはり年齢的に高い次元での集中力が続かんだろうなあ。
525 :
名無し名人:04/11/01 22:52:59 ID:KQEHsz8M
ここで不満たれてる連中は
解説に問題あるんじゃなくて
見る自分に問題がある事に
気づいたほうがいいぞ?
面白いものを面白いと受け止める
事が出来るほうが人生幸せだ。
526 :
名無し名人:04/11/02 00:01:36 ID:it4HAuSC
別に面白いものを無理矢理面白ない言うてるわけやないで。
解説者によってうまい・下手があんのは間違いないねん。
どんな解説を聞いてても面白い、なんて思うんは「頭の中幸せ」や。単なる思考停止やで。
527 :
名無し名人:04/11/02 01:06:23 ID:Qw9xkYs9
それはそうだ。
ただ米長の解説は面白かった。
こう思うのは俺一人じゃないはずだ。
他の奴は例の事件の影響かなんかで
頭をからっぽにしてみる事が出来ないのかな。
そうだとすればつまらないのは米長ではなく
ここのほうだな。
528 :
名無し名人:04/11/02 03:31:40 ID:/PXtnKqr
529 :
名無し名人:04/11/02 05:28:22 ID:yPtSlYvl
>>527 たしかに「面白かった」。過去形でしか言えないのが残念だが。
530 :
名無し名人:04/11/02 09:05:55 ID:dVOwO/dS
意外と浦野とかどうですか?
531 :
名無し名人:04/11/02 09:14:14 ID:AS1naowB
浦野さんは雑談と手の解説のバランスがいいよね
532 :
名無し名人:04/11/02 22:24:55 ID:t3OcAJnk
>530
浦野さんは人柄のよさが伝わってきて好印象。
関西らしい軽くテンポのよいしゃべりで、かつ
文吾先生より外見がさわやかwなので漏れもかなり好きです。
詰将棋作家らしく、終盤も早見えするし。
B1に帰ってきてほしいんだけど、それは難しいかなあ・・・。
漏れは勝又五段も好きなんだが、これはさすがに嫌いな人が多そうだ。
533 :
名無し名人:04/11/02 23:07:28 ID:wyriBtrX
鼻でかすぎ
534 :
名無し名人:04/11/03 00:21:20 ID:y5gdTH/H
※長「さて、先手が指したこの局面でですね、実はすでに優劣が決まっているんですね。
どちらかが良いと。私にはそれが分かるのです。けれど、どっちが良いのかというのは誰にも分からないのです。
ただどちらかが良くなっている、ということだけは分かるのです。感想戦やりましてさかのぼってみると、どうもここらへんが問題だったと気付くわけです。それがプロの将棋なんです。」
五回ぐらい聞いた。
535 :
名無し名人:04/11/03 00:52:48 ID:SU+j3nz0
>>527 米長の解説は、あれはあれで面白いと思うで。
ただ、ここで文句を垂れてる人の言い分としては、
昔の米長解説はもっと面白かったから最近のは物足りんちゅうこと。
かつての最高レベルより低いと、面白ないて言うてしまうものなんや。
536 :
名無し名人:04/11/03 03:44:16 ID:3VblNnNG
>>535 違う違う。現役で頑張っていた頃は手が見えていたから解説としてなりたっていた。
ところが、今は全然手が見えなくなっているので、雑談でごまかそうという姿勢が
露骨になって、しらけてしまう。
537 :
名無し名人:04/11/03 04:44:24 ID:YQyQIIaR
>>536 それは完全に好みの違いだな。
俺とかは
正確な解説より面白い雑談の
ほうが嬉しい。
そういう奴がいくらかいるから
神吉も大盤解説に呼ばれるんだろう。
538 :
名無し名人:04/11/03 07:58:22 ID:prcGSCTb
神吉ねぇ。
記録係なのに途中で寝ちゃって、
対局者が音を出さないように静かに指して、
対局後に起きた神吉が適当に棋譜を書いた、とか…。
面白いんだけど、さすがに手の解説は平均以下だったねw
雑談なら星5つ、解説は星2つ。
539 :
名無し名人:04/11/03 09:13:10 ID:41zXFdWs
まあ、最終的には好みの問題だから別に議論する気はないけどさ、
将棋の解説者の雑談って、棋士、つまり一般人には計り知れない
厳しい戦いをしている人たち、のエピソードって意味で興味深いんであって、
指し手や棋風の解説そっちのけでやられると引いてしまう。
やっぱりバランスが大事だと思うんだけどなあ。
540 :
名無し名人:04/11/04 14:14:30 ID:zrFrTQj6
・手が見える
・話が面白い
・どもらないでスラスラ喋る
全て満たす棋士はどれほどいるだろうか?
541 :
名無し名人:04/11/04 14:57:44 ID:wMYcjHH5
中村修
542 :
名無し名人:04/11/04 15:53:25 ID:cF5hKmUU
543 :
名無し名人:04/11/04 16:02:28 ID:wMmc5iai
最終的には好みの問題だから議論する気になるんだと思うが。
客観的な結論が決まってるんなら議論などする気にならん。
544 :
名無し名人:04/11/04 16:19:31 ID:dphE/un/
松尾橋本戦の渡辺明はちょっと楽しみ
545 :
名無し名人:04/11/04 16:44:57 ID:A6OBLehF
123対局に米長の解説は、あれはあれで面白いと思うで。
546 :
名無し名人:04/11/04 17:06:47 ID:89hsTk1Y
>>537 神吉が呼ばれるのは解説というより、司会/聞き手としての才覚を買われてのことだろう
個人的には、タニー解説&神吉聞き手が最高
547 :
名無し名人:04/11/04 17:46:29 ID:5t4V+06a
勝又5段の語り口はTVショッピングにも向いてる。
ジャパネットたかたで使ってくれい
548 :
名無し名人:04/11/04 20:58:31 ID:4PesLlkp
カツマタはとりあえず鼻を埋めろ
549 :
名無し名人:04/11/05 00:14:26 ID:CaNdZWhe
>>546 神吉は、妙にはしゃいでいて、うるさいだけ。お笑いとしても面白くないし
プロ棋士・解説者としてもレベルが低い。中途半端。
むしろ、関西的なとぼけた味わいがあって面白いのは、福崎かな。
淡路や脇も面白くはないが、いかにも関西人っぽいね。
同じ関西人でも、谷川はお上品であくの無い神戸風。
550 :
名無し名人:04/11/05 01:20:04 ID:Fx+dDTEM
石田・勝又の師弟コンビで解説が見てみたい
551 :
名無し名人:04/11/06 00:04:44 ID:2YgRXamY
今や伝説となったNHK杯、羽生−加藤戦での羽生5二銀の素晴らしさを
解説してくれたのが米長だったんだよね。
米長が強豪棋士だった時の解説こそが最高に輝いていたな。
552 :
名無し名人:04/11/06 23:05:00 ID:7rz59MBM
>>550 勝又だけは、俺は生理的にダメだ。
言ってること全てがイヤミに聞こえる。・・いや、偏見なんだが。
石田先生は面白いな。
553 :
名無し名人:04/11/14 08:49:01 ID:NchP14Xh
中井と清水に解説やってほしいな…
554 :
名無し名人:04/11/15 04:21:25 ID:HXo1nwhK
勝俣の講座聞いたが
通販で言葉巧みに便利そうな道具
売ってる奴に口調そっくり。
時間内に収める必要性からぱくったと
思うがなかなかうまいもんだ。
555 :
名無し名人:04/11/15 17:03:22 ID:YhsxIUpJ
556 :
名無し名人:04/11/15 17:08:14 ID:HXo1nwhK
soresore
557 :
名無し名人:04/12/10 22:26:53 ID:o/F3SLzK
保守
558 :
名無し名人:04/12/18 05:57:49 ID:Z2MzG1+A
あげ
559 :
名無し名人:04/12/18 06:44:30 ID:73YFjFEG
はたして明日の○はどうなのか。
560 :
名無し名人:04/12/18 07:18:35 ID:sJNOsn00
ここでは、竜王戦第6局のデータが反映されてないようだな。
漏れが下位と鋳てやる
ヘタレ:植山(H14年よりフリク)、大野(平成15年よりフリク)
コバ犬(将来有望なフリク)、三浦(生れれてこのかた字弊省)
ウマ:ほろ酔い気分で言いたい放題のママ
561 :
名無し名人:04/12/18 19:58:30 ID:DaijHYE2
>>554 人格や内容は別として、声の通りは男性棋士ではピカいちだな。
声がうまく鼻に抜けているので聞きやすい。
562 :
名無し名人:05/01/05 17:13:57 ID:3MWV56l2
羽生の解説って評判いいんだな
棋力のねー俺は、つい「1人で納得してないで、駒を動かせ」って思っちゃうんだけど
そんな俺が旨いと思うのは神崎・森下・島・阿部
これって低級者の表れ?
563 :
名無し名人:05/01/05 22:24:38 ID:n6AdCLmi
んhk杯なんかの早差しは解説してる間に何手も進むから、
深くまで踏み込まないのもある。
長時間のタイトル戦の解説なら相当に満足できるよ。
564 :
名無し名人:05/02/04 15:26:06 ID:7EWLC1fj
三浦先生が一番うまい。
つぎ森内先生
565 :
名無し名人:05/02/04 17:58:56 ID:WIEEOBHN
解説に上手いも下手もない。
なるべく「自分は今素人相手の今解説をしている」という意識のないヤシの方が見てて楽しめる。
富岡とか最悪。
566 :
名無し名人:05/02/04 22:56:15 ID:7V69Ku38
>>565 やっぱ富岡の、あの口調とカメラ目線にはみんなムカついているのだな
567 :
名無し名人:05/02/05 06:19:58 ID:LyE4n1rn
漏れは、トミーのあのまじめさが好き。
568 :
名無し名人:05/02/05 09:55:18 ID:kF6vQHDr
べつに取り立てて富岡さんの解説が悪いとは思わないけどね。
ただ、囲碁将棋chならまだしもBSで使うことはないだろうと思う。
将棋界にとっても貴重な機会なんだから、もっと大物か気鋭の若手でも使って
アピールすべきなんじゃあないかと思った次第。
569 :
独り言:05/02/05 16:41:53 ID:4+KfAEhF
富岡の解説はともかく。指し方はすごく参考になる。
何年か前のNHK杯の対羽生戦で見せた対中飛車の作戦や、今回の
対木村戦でみせた矢倉の後手番の指し方はアマにとってはわかりやすく
かなり使えるものだと思う。
570 :
名無し名人:05/02/05 16:43:38 ID:BChVTgKb
そんなに富岡の解説悪いか?
571 :
名無し名人:05/02/05 16:45:42 ID:OP0pnn6E
>>570 解説内容というか、態度が悪い。非常に高飛車。
572 :
名無し名人:05/02/05 18:16:11 ID:9fdiSQSx
>>570 腕の動き方がロボットみたいで嫌いだ。
視聴中止したくなる解説者
富岡・塚田・米長。
573 :
名無し名人:05/02/05 19:32:08 ID:omBZEzUO
人気のある藤井だが、解説のあのモゴモゴが気になる。
なんか面白そうなことを言いそうで言わずにモゴモゴ・・・が多すぎる。
起承転結でいうと、結がいつもなくてモゴモゴなんだよ。
で、聞き手が思わずフォロー入れようとしても
かまわずモゴモゴとコメントをかぶせてしまう。
これに比べたら、塚田なんてハキハキしゃっきり
かつ舌絶好調と言っても過言ではない。
574 :
名無し名人:05/02/05 19:39:03 ID:B4INM9qF
なんでやねん
575 :
名無し名人:05/02/05 20:17:18 ID:omBZEzUO
スマソ、言い過ぎた。m(_ _;)m
576 :
名無し名人:05/02/05 23:13:52 ID:UA5Rndpq
佐藤康光
577 :
名無し名人:05/02/05 23:16:42 ID:OSiVHrdS
加藤一二三、中身はあるんだけど、しゃべりを半分に減らしてほしい。
578 :
名無し名人:05/02/05 23:24:06 ID:d68eBdfM
579 :
名無し名人:05/02/06 00:21:30 ID:B9kl7po8
総合力では島を押したい。
わかりやすさでは森下。
話の幅の狭さでは南センセ。
580 :
名無し名人:05/02/06 08:00:16 ID:TMvvQoEv
>>577 小学生の時、将棋雑誌の裏はビデオデッキの広告だった。
が、庶民の手の届く値段じゃなかった。
仕方なくカセットテープにNHK杯を録音して棋譜を並べるとか・・・。
後で聞き返すと変化手順などは「こうすればこう」とか何がなんだかw
唯一、加藤先生だけは7六歩とか声にしてくれているので嬉しかった。
その延長で変化手順も棋譜読みが入っているので喋りが多く感じるの
では無いだろうか。加藤ファンじゃないけど少し擁護。
581 :
名無し名人:05/02/06 09:38:43 ID:5SGXhM29
>>580 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
582 :
名無し名人:05/02/06 11:18:04 ID:zHlWiKFm
>>580 スマソが、君の年齢を教えてくれんと何とも言えん。
庶民の手の届く・・・から推定すると、50代以上でつか?
583 :
名無し名人:05/02/06 12:40:10 ID:WMTF+SY7
青野の解説は上手いなあ
「人が指してるのを見て、大したことないなと思えば、いい勝負
まあまあだと思えば、自分より上、強いなと思ったら、手合い違い」
っていうのは、その通りだと思ったよ。
584 :
名無し名人:05/02/06 13:19:31 ID:5SGXhM29
漏れもうまいことを言うなーと思った。
元A級9段なのにちょっぴり庶民感覚的な視点があるのがいいね。
585 :
名無し名人:05/02/06 17:17:04 ID:Q0dABI3R
ウマい:島、康光、先崎、木村、石田、森下、青野、羽生、他大勢
芸人:米長、一二三
拷問:日浦、南、道雄
586 :
名無し名人:05/02/06 17:44:16 ID:OYFtGv+r
>>583-
>>584 それは昔から結構言われていることなんだが・・
ちなみに麻雀にも当てはまる
587 :
名無し名人:05/02/06 21:02:10 ID:WMTF+SY7
>>586 的確な引用ということだ
見ててなるほどと思えば上手い解説
588 :
名無し名人:05/02/13 20:36:29 ID:3agAC07x
最近たんの解説ねーな… まぁ本人忙しいからしょうがないんだろうが
あの一人で納得して、聞き手を困らせるたんが久しぶりに見たい。
589 :
名無し名人:05/02/14 15:31:13 ID:zGT4xbAR
590 :
名無し名人:05/02/15 06:20:31 ID:nFnmwGZ9
つまり解説でも、まあまあだなと思ったらうまい方、
これはうまいなと思ったら神ということでつかね
591 :
名無し名人:05/02/18 09:07:54 ID:yyBP4586
ええ、とか、まあ、を多数使われると気になってしょうがない
592 :
名無し名人:05/02/18 09:14:32 ID:alwVDzFZ
島と森下は口数は多いけど終盤になると信用度が落ちるからな
593 :
名無し名人:05/02/18 09:35:07 ID:gU8ixjWs
つーか、トッププロ同士の対局に※を充てるNHKがセンスゼロ。
そんなん退役棋士に務まるわけがない。一昨年は○対ハブ、去年は中川対タニーだろ。
こういうのは島や佐藤あたりにやらせておくのが無難。もうジジイには無理。
※は3年前の加藤内藤戦の解説は上手く行ったように、使いどころさえ誤らなければ
まだまだ見れる解説は出来る。来年は先崎戦の解説をさせるべき。
先崎は猛烈に嫌がるだろうが、間違いなく観ていて面白いものが出来上がる。
594 :
名無し名人:05/02/18 09:48:30 ID:Hek/xk72
いままでで一番おもしろかったのは
週間将棋ジャーナルにでてきたH葉だなあ。
神吉がカメラ向いて「だれだ、こんなん呼んだんは」
手はよくみえてるんだけどね。
595 :
名無し名人:05/02/18 09:58:29 ID:enXXs12L
解説の上手な棋士・・・羽生三冠、島八段、神崎七段
解説の下手な棋士・・・南九段
あまりみなさんの間で名前が出ませんが神崎七段に解説が結構好きです。
私が初心者だからかもしれませんが。
南九段の解説は、聞き手の女流棋士が気の毒になるほどしゃべりません。
解説で人前に出るのがイヤなのか、と思いたくなります。イヤなら断ればいいのに。
596 :
名無し名人:05/02/18 10:13:17 ID:hWFyZuF/
>>593 だな。
でも俺は解説で米長見るのは嫌いじゃないよ。
今の聞き手(千葉)が小さすぎるからかも知れないが、ムダにでかく見えるし。
画面を通じて解説者から威圧感を感じたのは、大山と米長だけ。
先崎戦をやらせるのは確かに良いね。実況が盛り上がりそう。
>>595 神崎は落ち着きが無くて手の見えない青野、といった感じかな。
見ているこっちまで落ち着かなくなる。解説者として悪くはないけど。
南はああいうキャラだから見ていて慣れたよ。
今更改善されると逆に怖い。
597 :
名無し名人:05/02/18 10:13:43 ID:SnT2dVjk
598 :
名無し名人:05/02/18 10:17:29 ID:Hek/xk72
二人で大盤解説するとき、どのあたりの駒まで自分が動かすってきまりは
あるんですかね。
相手が女流だったりすると、口だけ動かして動かすのはおまかせってのもいやだよね。
森K二とか。
序盤の角交換のとき、律儀に1手ずつ進める人やそのまま馬にしちゃう人、、
聞き手の人は気使ってんだろうな。
599 :
名無し名人:05/02/18 10:23:14 ID:PQlcngxP
僕のイチ推しは木村禿・屋敷・谷川です。
谷川は、ああ見えて結構キツいことをぽろっと言ったりする。
島は、しゃべりも巧いし、中盤までなら推せるのですが、
終盤の一手争いの場面とか、詰むや詰まざるや、というところでは
怪しくなるのが惜しい。
600 :
名無し名人:05/02/18 10:33:40 ID:uKVODUJk
野月せんせは聞き取りやすいしゃべりで手の意味を説明してくれるし
具体的な読みの力もあるのでいいと思う
601 :
名無し名人:05/02/18 10:35:57 ID:dKSWH+5F
個人的に終盤はあまり解説重要じゃないんだよなぁ。
秒読みだったりするし。
皆無言でドキドキ感を味わう、これ。
602 :
名無し名人:05/02/18 10:38:45 ID:PQlcngxP
わかっていて無言の解説と、わからなくて無言(にならざるを得ない)解説では、
同じようで違うからなぁ。
603 :
名無し名人:05/02/18 11:08:47 ID:J/HJzy5s
日浦の解説はひどかったな。う〜ん、そおですね〜、どうでしょうかね〜。ばかり。見てて全然おもしろくない。あの時は千葉も、ちっとはまともにやれよって言いたかったんじゃないかな
604 :
名無し名人:05/02/18 11:18:52 ID:PQlcngxP
ある対局で、佐藤康光と屋敷の2人が交互に解説をした。
まず屋敷が「自分ならこう指す」と読みを披露。
屋敷と交代して現れた康光に、聞き手の女流が屋敷の読んだ手を告げると
康光「えぇっ!?」ぶったまげて、数秒後に
「そんな手、あるわけないじゃないですか」
605 :
名無し名人:05/02/18 11:23:06 ID:VuUxfOTI
佐藤康光6−11屋敷伸之
606 :
名無し名人:05/02/18 11:24:48 ID:MEeWIg1X
結局、石田先生でしょ。
「ここをビューンと、ギュギューンと・・・」
607 :
名無し名人:05/02/18 12:39:12 ID:hHnfApP8
さすがに二上元会長が好きという人はいないかな
608 :
名無し名人:05/02/18 12:49:00 ID:PQlcngxP
ニ上だって、ジジイになったから読めなくなったのであって
現役パリパリの頃は、こうではなかったと思うが・・・
609 :
名無し名人:05/02/18 13:26:51 ID:AxMcFPSf
福崎…解説というより漫談(楽しいョ)
タニーとモテ…対局者の読みを上回る終盤の鋭さ
島と森下…わかりやすく丁寧
寅と036…棋力低下。。。
610 :
名無し名人:05/02/18 13:54:57 ID:9loSn+dz
やっぱ、木村羽撃がおもしろい!
富岡A作きらい!
611 :
名無し名人:05/02/18 14:10:22 ID:xo0oeN8j
やっぱりカトピンがいい。わかりやすくは無いかもしれんが、観てて面白い。聞き手無視で100分喋りっぱなし!
612 :
名無し名人:05/02/18 15:57:11 ID:oQk/+pE1
神吉の解説面白いよ。福崎級。
613 :
名無し名人:05/02/18 16:32:25 ID:rTV29Aef
>>609 島は対局者を尊敬しすぎて、控えめなことしか言えないのが難点
森下は腰が低いけれどはっきり言う(手の良し悪し)から好き
614 :
名無し名人:05/02/18 20:55:48 ID:L8HUalgF
>599
谷川は天然だから。
615 :
名無し名人:05/02/19 00:04:08 ID:tfWX4fsb
>>604-605 ワロスwwww
>>609 寅はどうしちゃったのかなぁ。
2,3年前だったかな。今は亡き早指し選手権で※と123の最後の対局となった
一戦で解説してたけど、「あーそう来るんですか」「これは勝負手ですねぇ」ばっかりで
全然手の解説が出来なかった。
616 :
名無し名人:05/02/19 04:32:11 ID:STVKNcHw
617 :
名無し名人:05/02/19 09:12:38 ID:epf+lLyw
618 :
名無し名人:05/02/19 09:32:41 ID:1RxceNJC
>>616 数ある写真の中から、なぜにこれを選ぶ。
619 :
名無し名人:05/02/19 10:14:49 ID:czphAF4c
森下…わかりやすく丁寧 だけど、ジャーナルとかの場合丁寧過ぎて序盤に時間使いすぎ
今度のA級最終戦でも苛つかしてくれると思う。
620 :
名無し名人:05/02/19 10:20:31 ID:OIAVJK91
内藤は解説上手くて話も面白いんだけど、
あまりTVでは解説やりたくないらしいね。
「TVでは喋ってはいけない言葉が多くてやりづらい」と
雑誌のコラムに書いていた。
621 :
名無し名人:05/02/19 10:27:27 ID:lgoSpe/8
ひふみん対内藤 解説米長
ひふみん対米長 解説内藤
これを繰り返し二人のひふみんネタがなくなるまで放送してほしいなw
622 :
名無し名人:05/02/19 12:08:35 ID:7v9R1F7U
>>618 将棋界のイメージ戦略を考えれば
もうこれは、立派なテロだよな。
文吾、お前は悪くない。
623 :
名無し名人:05/02/19 12:17:53 ID:BE9n0ZEC
一瞬福崎のコラージュ写真かとオモタ
624 :
名無し名人:05/02/19 17:39:57 ID:C8BHGMjd
どうゆうシチュエーションで撮ったのか想像できない。
単に寝起きのとき?
625 :
名無し名人:05/02/19 17:48:22 ID:mEisfpkR
台風の時じゃね?
むしろハッシーが普通なのが片手落ち
626 :
名無し名人:05/02/19 18:07:20 ID:C8BHGMjd
台風の時に笑いながら写真を撮られる文吾先生って・・・
627 :
名無し名人:05/02/20 05:51:44 ID:O0tcB2nC
628 :
名無し名人:05/02/20 07:07:26 ID:+Ci1l7wO
おまんこ
629 :
名無し名人:05/02/20 07:13:53 ID:QqkldlK6
木村は予備校の授業みたいで笑えるな
630 :
名無し名人:05/02/20 13:56:24 ID:UJnIpsnI
>>627 いや、なんか内藤が
「銀が遊んでいる」という意味で
「銀がバカになってる」と言ったら、NGだったらしい。
あと、「飛車がメクラになる」とか言ったらそれもNG
TV解説はやりにくいと言っていた。
631 :
名無し名人:05/02/20 19:38:03 ID:Es2XnCs5
今日の郷田はがんばった
ほめてあげよう
632 :
名無し名人:05/02/20 22:04:16 ID:lbzC0LyS
エピソード系の話がややもの足りなかったような。
633 :
名無し名人:05/02/20 23:07:31 ID:hKu4TWAa
郷田さんまあまあだった。それより来週の文吾祭りが楽しみでなりません
634 :
名無し名人:05/02/21 10:04:40 ID:MqHlU/0i
郷田は後頭部が投了寸前まで追いつめられてたな。
いつの間にあんなに形勢が傾いていたのか…
635 :
名無し名人:05/02/21 10:28:09 ID:7e1sHWe8
>>630 でなくとも、テレビとリアルの大盤解説は全然違うけどな。
後者の方が総じて本音をぶっちゃける(特に関西系)のでおもろい。
たまに棋士の力関係とか分かったり。
>>616 ぼんごも大盤解説で映える一人
>>586 すぐにアマチュアなら・・という嫌味な発言の2chへの突っ込みで、2ch名人の称号。
>>593 ※のは、批判も多いけど、自分は好きだったなあ。
つくづく早見えとセンスのいい人だなと感じた。
もっとも、最近は、終わった人だから人生論とかでお茶を濁してるが。
まあ、これで場を持たせられるというのも一つの芸。
636 :
名無し名人:05/02/21 13:28:39 ID:xxbACBzQ
来週のNHK杯の解説は文吾センセか。
どんなNGワードが飛び出すかわからないから楽しみ。
637 :
名無し名人:05/02/21 14:54:44 ID:fQTL0Uk1
モナリザの微笑みで日曜朝から視聴者をノックダウン
638 :
名無し名人:05/02/21 17:05:13 ID:AADYsmPy
「突撃」3連発以上の神発言はできないだろ
来年もまた中原の対局でお願いしたいものだ
639 :
名無し名人:05/02/21 23:00:22 ID:5rH5yau8
解説者に比べると対局者が地味だな。
中原vs米長 聞き手:林葉・・・だったら
文吾先生も燃えるのにナー。
640 :
名無し名人:05/02/21 23:04:26 ID:sm//GvJ4
燃えすぎてNHKから追い出される罠
641 :
名無し名人:05/02/22 11:29:21 ID:Y/4LQUbg
突撃4連発きぼんぬ
642 :
名無し名人:05/02/23 19:38:39 ID:GAOVCDfn
自分が聞いた中では大山先生。羽生が四名人を立て続けに破った
NHK杯の決勝の羽生−中原戦で、大山のいう手がことごとく
当たるのにびっくりした。まあ、それだけ局面が単純化されていた
とも言える訳だけど。
643 :
名無し名人:05/03/16 18:39:21 ID:q5Zmsjwk
勝又の解説がたいへん上手。
644 :
名無し名人:05/03/19 15:13:16 ID:aFUA42DH
倉島はどうだ
645 :
名無し名人:05/03/19 19:21:56 ID:aFUA42DH
倉島竹次郎だよ
646 :
名無し名人:05/03/19 20:05:45 ID:D6TDkUDv
647 :
名無し名人:05/03/19 20:32:09 ID:bKXTN+BH
棋士じゃないしな
648 :
名無し名人:05/03/19 22:34:04 ID:thlOmECH
升田の解説は面白かったよ。
途中で、トイレかなんかいなくなっちゃりして。
かなり独善的なんだけど。
聞いてるのはとてもおもしろかった。
千葉をいじめる木村も、意識していじめてると思って見ると
笑えるね。
649 :
名無し名人:05/03/19 22:39:16 ID:go+unVDN
清水や中井は昔聞き手をよくやっていたが、もうやらないのだろうか?
650 :
名無し名人:05/03/20 09:21:13 ID:9bmu9JUz
今日の解説は中原だそうだよ。驚いたね。
651 :
名無し名人:05/03/20 09:30:36 ID:5U1fjfRg
652 :
名無し名人:05/03/20 09:56:46 ID:LHmUOit/
聞き手は、H葉か?
653 :
名無し名人:05/03/20 10:00:02 ID:JxnjvYot
>>649 普及やら何やらで忙しくてそれどころじゃないだろ
654 :
名無し名人:05/03/20 11:30:41 ID:02oWm+Gu
塚田はいや
655 :
名無し名人:
ミウラ