今いる奨励会員でプロになると思うのは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名人
中村亮介、中村太地、藤田優、門倉啓太。
2名無し名人:02/05/31 14:40 ID:YRKJeUMA
2!
3名無し名人:02/05/31 14:42 ID:2Lr8Hy.o
2
4名無し名人:02/05/31 14:42 ID:2Lr8Hy.o
makemasita
5a:02/05/31 14:47 ID:6EPUiKrY
んなこといってなんになる馬鹿
6名無し名人:02/05/31 14:54 ID:MMSEEwv6
馬鹿に馬鹿と言われるのは心外だ。
この馬鹿へぼ!
7名無し名人:02/05/31 17:28 ID:Fj/O1KPs
mitsu-7がプロになったら桐谷六段みたいにファンから嫌がらせを受けそう
8名無し名人:02/05/31 17:31 ID:I3ePtacQ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ         < 僕ですが、何か?
 (__/\_____ノ_____∩___\________
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  右四間命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |研修会|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
     (___|)_|)
9名無し名人:02/05/31 21:02 ID:Hc8CiO46
重複!と決め付けてはいけないかもしれないけれど、

■■■■■フリークラス・3段リーグ■■■■■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1002984184/
で二段以下の奨励会も扱っているので、そっちに行ったほうがいいと思われ。
10名無し名人:02/06/01 17:26 ID:FKRp.E.w
中村太地、藤田優、門倉啓太
この3人はプロの器じゃない
11名無し名人:02/06/01 21:40 ID:IgyyTOvE
プロになれなかったらどうすんの?
12名無し名人:02/06/01 23:01 ID:Q9Zyp4wk
佐藤圭一郎。こんな字だったっけ
13名無し名人:02/06/06 02:03 ID:mG9lpy9w
13
14名無し名人:02/06/06 02:14 ID:2hYfwyb6
豊島君
15名無し名人:02/06/06 02:21 ID:ftItqnIM
大石直嗣
16名無し名人:02/06/13 12:49 ID:dSdSBBgU
棋太平スレもおかげ様でPart6を迎える事が出来ました。
これも ひとえに屋敷プロよりも強い 偉大なカリスマ
「miya永世名人」の魅力によるところでしょう。
優れた人格と 並外れた棋力、加えて溢れるユーモアセンス
とても 余人の及ぶところではありません。
皆で miyaさんの功績を大いに称え応援しましょう!
そして 棋太平のmiyaから 2ちゃんのmiya、
さらに 世界のmiyaに育て上げましょう。
17近代将棋:02/06/13 13:07 ID:wh8c75vE
糸谷哲郎、松本悠、葛石。
18名無し名人:02/06/16 01:27 ID:gXu3.CrU
後藤元気
19名無し名人:02/06/16 12:04 ID:qeZGTHmo
      __ノ人_
      /´  ノ人`ヽ,
    / 〃 _,ァ-ノ人ヘヽ ウ゛ィシッ
    |ミ/  ー*-*-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )< ベッカムですが
  _| ∴ ノ  3 ノ  \_____________
 (__/\_____ノ_____∩__
 / (   ||      ||____|E)ノ ̄
[]__| |2002 FIFA .ヽ
|[] |__|______)
20名無し名人:02/06/16 12:05 ID:E23jpQmM
佐藤佳一郎三段
21名無し名人:02/06/16 12:36 ID:pO97ikM2
豊島と藤田が、年齢を考えると、将来のA級・名人候補。
22名無し名人:02/06/16 22:10 ID:bJh9ojvE
菊地&村山も確実だな
23名無し名人:02/06/16 23:44 ID:ju7W9l6U
>>22→同感。
24名無し名人:02/06/17 00:11 ID:kw119fYM
石井 匠 君
25名無し名人:02/06/17 00:13 ID:9yBQU0mQ
>>22
そうでもない。
来期三段リーグから彼らより若い三段が大量に参入してくる
26名無し名人:02/06/17 00:24 ID:vKE/26ac
ookuwaもプロになりそうないきおいだな。
27名無し名人:02/06/17 01:58 ID:WI3Y.fP6
庄司六級
28名無し名人:02/06/17 02:04 ID:sTv1xu82
東大のひと
29名無し名人:02/06/17 15:38 ID:FaFKF3OQ
希望も込めて、

都成くん
30名無し名人:02/06/17 15:59 ID:oR8gHLh2
関西の大器、松本 悠君。
中学選抜の準優勝がでかい。
プロは確実
31近代将棋:02/06/17 16:02 ID:Y6WkqKVY
松本悠君は、名人確実。
32名無し名人:02/06/19 09:02 ID:Ls9u6wtc
>>31 名人確実どとこかもう奨励会さえ逝ってないみたいだぜ(藁
33名無し名人:02/06/19 11:01 ID:i9hRDONw
杉本門下の竹内くん
お鎮がほめてたから
34近代将棋:02/06/19 13:06 ID:sfN07QLA
じゃあ,退会確実に変更。
35名無し名人:02/06/20 23:20 ID:EaA9R2N.
岩根忍タンかわいい
36名無し名人:02/06/20 23:26 ID:ptAPEf6w
>>35
Yの彼女だっけ?
37名無し名人:02/06/20 23:28 ID:MVVgDQA6
miyaがここまで人の憎しみを買うのは単純な理由
では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり(相手の許可得たの?)
落ちた相手を掲示板でさらし者にしたり
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
見苦しいストーカー挑戦を続けたり、
miyaの不徳の為に、なにも悪くない人を巻き添えにしたり
上はほんの一例ですが、
この様な常に人を見下したmiyaの幼児的な性格が、
ここまで多くの方に嫌われる原因なのではないでしょうか?
それとも、何か拭いきれない大きなコンプレックスでもあるのかな?
38名無し名人:02/06/21 08:14 ID:SJSifHN.
岩根は一日も早く奨励界に見切りをつけて、女流棋士となり、清水・中井の牙城を崩して欲しい。
同時に、かなりの美形なので、ビジュアル部門で、中倉・高橋・あじあじ・ばんかなの牙城も
崩して欲しい。
39名無し名人:02/06/21 12:44 ID:6ZXMu1YI
>>36 もうその人とは別れたみたい
40名無し名人:02/06/21 14:52 ID:vZjhxZIc
佐藤佳はまた駄目かな。2連敗しちゃったよ。
そういや今のところ、NHKの記録をやった奨励会員で
まだプロに上がれずに辞めた人っていないのかな?
41名前が無い@名無しさんの野望:02/06/21 17:28 ID:zv5HU/EU
>>36誰?
42名無し名人:02/06/21 17:58 ID:y9TaAwj6
振り飛車使う人はプロに成れん 保証する相手のミス待ちなんで
43名無し名人:02/06/21 19:51 ID:JNg5S2xc
豊島ダメかも
44名無し名人:02/06/21 19:53 ID:DqMbGTv6
>>41
関西でイニシャルYと言えば…。
45名無し名人:02/06/21 19:58 ID:Rb0CE.Vo
矢部綾香
4641:02/06/21 20:29 ID:m29hgLWk
調べてみたがよく分からなかった。教えて下さい。気になって眠れん。
47宇由地 真師羅手:02/06/21 20:32 ID:VkfLWTH2
片上大輔!片上大輔!片上大輔!
48名無し名人:02/06/22 00:14 ID:NKJQnjNs
>>46
山本? 矢倉? 山崎?
49名無し名人:02/06/22 00:18 ID:u6BDRrnE
最後のヒトっぽいね。しかしホントにつきあってたのかよ。美男美女は見とめるが…
分かれたから、将棋だけに打ちこんで最近連勝続きで高勝率叩き出してるの?
50 :02/06/22 00:18 ID:nl1eX/no
arrow
51名無し名人:02/06/22 10:06 ID:OzPsmrS6
そしたら、答えは自明。
52近代将棋:02/06/22 12:43 ID:3jD7xnp.
山崎はまだ童貞。
53名無し名人:02/06/22 17:38 ID:nT00dOKQ
山崎さんは違いますよ。しかも、童貞でもない。わかったふうな口聞くなウザいから>>52
54名無し名人:02/06/22 18:19 ID:tAywoknk
>>53
そんなプライベートなことを公言していいの?
55名無し名人:02/06/22 18:41 ID:XlcGLfPI
いいんでないかな。まあこれ以上は言わないでおきます
56名無し名人:02/06/22 18:44 ID:La/YzF7Q
セックスなんて挨拶代わりにやっちゃえよ
57名無し名人:02/06/22 18:46 ID:DKDXc6SU
だったら誰だろ。ジミーな訳ないから山本四段か!?
58名無し名人:02/06/22 18:51 ID:XlcGLfPI
だいぶ昔の将棋世界の最後の神吉さんの連載のページにそういう事書いてますw
59名無し名人:02/06/22 19:24 ID:h92V1ZjI
だいぶってどのぐらいまえ?
デジタルショップでまだ買える?
何年何月号かおせーて
60近代将棋:02/06/22 20:23 ID:tJa2l1Xk
麦長の愛人だったのでは。
61名無し名人:02/06/22 20:37 ID:oV.EWeCQ
>>59ごめんそこまで詳しく覚えてないです。まあ結構有名な話だから知ってる人も多いと思いますよ
62名無し名人:02/07/02 04:10 ID:AYiigHZs
age
63近代将棋:02/07/04 11:20 ID:vQz0UG62
松本悠君が当社の予想どうり,めでたく退会のはこびとなりました。
64名無し名人:02/07/04 13:09 ID:DcYSQyS2
>>63
アマ名人確実ですか?
65近代将棋:02/07/04 14:49 ID:SwEf0hPM
すいません,素質ゼロでした。
66名無し名人:02/07/04 16:01 ID:EXlS2KiM
年齢的に天野貴元、高崎一生も有望では?
67名無し名人:02/07/10 19:00 ID:UjqWdQ7k
関西の和田は天才。小学生名人戦すごかった。
68名無し:02/07/10 19:54 ID:Z2wc3ZxE
fusagiko
69名無し名人:02/07/13 02:25 ID:WRFuuANw
新三段の佐藤天彦くんはかなり堅いと思うよ。
参考にならないかもしれないけど24でR2700近いし師匠よりも強いみたいだし。
70名無し名人@PjrxFuy2:02/07/13 07:43 ID:PjrxFuy2
基本的に弟子は師匠を追いぬく実力がないと、出世できないよね
和田三段も師匠より上の力を感じる
71名無し名人@PjrxFuy2:02/07/13 07:45 ID:PjrxFuy2
どうでもいいけど、豊島君の成績をコピペしたら
●●○ ●● ●●● ○●○ ○○○ ○○ ってなったけど、これは
6連勝じゃないの? 5連勝なの? 3つも対局あると星の見方わからん。
http://www.kansai-shogi.com/kansaishoureikai.htm 参考URL
72名無し名人:02/07/13 07:57 ID:73hceJgU
奨励会では初段以上は一日二局
級位者は原則として一日三局だけれど、
1−2級の場合は段位者と対局が組まれることもある。
その場合は級位者であっても一日二局。

豊島君の場合は1級なので、次は初段
だから昇段には8連勝、12−4、14−5、16−6...が必要
4〜7月●○○ ●●○  ●●  ●●● ○●B○ ○○A○ ○○
本来なら6連勝なのだけれど、負けが込んで一旦Bに落ちているので、
昇段を計算する上では3連勝になる。
73名無し竜王:02/07/14 20:36 ID:z0Lj8PP2
和田と佐藤は注目だな。小学生名人戦で和田の将棋は早見え早指しの天才型
の将棋だったが今はどうなのだろう。関西からだと3段リーグは最初は大変
だろうがな。
74名無し名人:02/07/15 02:02 ID:bbxQ7D9g
>>73
関西の10代三段だと
久保 2期
矢倉 4期
小林裕 5期
山崎 5期
村田 6期
津山 10期目(現在2位)
と結構かかってる。和田佐藤も苦労しそう
75名無し竜王:02/07/15 19:03 ID:dqQRx5es
>74それにしても山崎最近強いな。終盤の切れがすごいからな。山崎
は何歳で4段になったっけ。
76名無し名人:02/07/15 19:32 ID:SAZZntGc
>>75
17歳で四段です。連盟HPで調べなさいって。
ちなみに兄弟子の故村山聖も17歳で四段です。
四段までの時間は村山が約3年、山崎が約6年と倍違うけどね。
山崎は有望株だが、A級になるまではあと7-8年かかると予想。
77近代将棋:02/07/15 20:37 ID:VAAvsN/w
山崎はA級は死ぬまで無理。
78名無し名人:02/07/15 20:43 ID:3deXoF.g
>>76
今の将棋スタイルではA級は厳しいかも。
早指しならともかく、持ち時間の長い将棋では、才能だけでは難しいと思う。
才能は文句なしだと思うんだけど。
ただB1ならそれほど遠くないうちにたどり着けると思う。(まだC2だけどね)
とりあえず、Cクラスの脱出と、テレビ将棋でたくさん勝ってほしい(特にNHK)
79名無し名人:02/07/16 15:32 ID:YRXp88ko
野島が名人だよ野島!野島!
野島!
80名無し竜王:02/07/16 18:34 ID:c5blhgxE
森門下生は山崎、和田と有望だな。村山の後を継いで頑張ってほしいな。
81名無し名人:02/07/16 22:08 ID:8./iMu66
>>76
奨励会入会→四段の最短記録は村山だと聞いたけど。
入会した年令に違いがあるけど、たしか羽生より速かった。
82名無し名人:02/07/16 22:50 ID:AGHhZRpg
>>81
最速は屋敷だって聞いたことあるけど?
83名無し名人:02/07/16 23:04 ID:sg9Kx1t.
塚田が2年4ヶ月で最短では。
84名無し名人:02/07/17 00:03 ID:SLpe3Pvo
二上が半年
85名無し名人:02/07/17 00:04 ID:AKpAnRqw
森島
86名無し:02/07/17 00:35 ID:/ByZitwk
中田
87名無し名人:02/07/17 03:10 ID:V94Lw.7M
村田顕弘初段(16、平成11年入会)も有望。あと1勝で二段
富山からの通いらしいが頑張ってほしい
88名無し名人:02/07/17 07:22 ID:8r7k8r2g
いまの奨励会、関西の奨励会員がみどころとイウ訳ですね。
89名無し名人:02/07/17 07:25 ID:yFFqKQ0E
富山・・・
90名無し名人:02/07/17 13:16 ID:cWLDhTQU
>> 82
村山九段
1983年 5級
1986年11月5日 四段

羽生四冠
1982年9月 6級
1984年 初段
1985年12月18日 四段

屋敷八段
1985年 6級
1987年 初段
1988年10月1日 四段

塚田泰明九段
1978年 4級
1979年 初段
1981年3月5日 四段

二上九段(会長)
1950年 二段
1950年 四段

関根九段
1951年 1級
1952年 初段
1953年4月1日 四段

木村義徳九段
1959年 三段
1961年 四段
91名無し名人:02/07/17 18:54 ID:3c3yU1Sg
3段リーグできた後は屋敷だけか。
92名無し名人:02/07/18 00:15 ID:bGxqCyPE
>>90
データサンクスコ。
昔の昇段はいい加減そうだね(w
そういや、3段で戦争に逝って、終戦で帰ってきたら
勝手に4段になってた棋士が居たような気がするな
93名無し名人:02/07/18 02:20 ID:BfxwxKYA
>>88
関西だと和田、佐藤天、村田顕、豊島、竹内。
この5人が順調にいけば5、6年後、帰って来た久保、
指し盛りの山崎とともに関西棋界の中核になってそう。
入会前だが今年の小学生名人北山開成くん、2年連続
準名人の横田淳史くんにも期待。

関東は多すぎて把握できない。
94名無し名人:02/07/18 07:25 ID:OKzFEX0k
北山くんはたいしたことないってサ
奨励会入っても第二の龍馬くんになりそう
真剣さがたりないんだよ。ほとんどの奨励会員。
プロを甘くみすぎてるね
95名無し名人:02/07/18 17:17 ID:2toAf.iU
高橋央くんが名人になります。

まつげ長いんだもん
96名無し名人:02/07/18 17:45 ID:2toAf.iU
オマソコ舐めてええよ〜〜ハァハァ
97名無し名人:02/07/19 09:10 ID:zUNqKQB.
小学生名人もいろいろだろ。俺は和田君の型破りの将棋と村山慈明君の確実
な将棋が印象に残っている。
98名無し名人:02/07/19 09:18 ID:ivWikwcQ
後3票
99名無し名人:02/07/19 15:00 ID:zUNqKQB.
佐藤は中学生棋士になる可能性もあるのか。
100名無し名人:02/07/19 17:29 ID:vjD2BmOk
庄司くんと吉田くんてどこの組にゲソヅケしたの?
101後藤:02/07/23 15:49 ID:8HeZdJ5.
文字通り糞スレだな
プロなんかアフォでもなれるよ
あひゃひゃひゃひゃ
102少年:02/07/23 17:38 ID:dw8S/9DI
川野
103名無し名人:02/07/24 15:30 ID:6x4GWhRA
>>101
それ俺も気になる
庄司くんて結局やくざになったのかな?
オファは何件かきてたって話は聞くが
104キユ名人 ◆kiyu.a1.:02/07/24 15:48 ID:2OS/jrIk
今いる奨励会員で指導棋士になると思うのは
105名無し名人
吉田くんてまだ歌舞伎町でホストやってんの?