1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:02/04/10 02:43 ID:4miWug..
明日か明後日。
3 :
名無し名人:02/04/10 15:26 ID:JbyyQBZk
シェアウェア版の東大将棋3LiteってなにがLiteなんですか?
弱いんですか?
4 :
名無し名人:02/04/10 15:32 ID:FdblIFXc
カロリー控えめのLiteです。
5 :
名無し名人 :02/04/10 15:57 ID:fw5KgfTw
なぜスーパーコンピュター使わないのですか?
6 :
名無し名人:02/04/10 15:59 ID:OjNYDIlM
ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>>3へ おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>4へ ハナゲ出てるぞ(ププ
>>5へ デブヲタ氏ねよ(ププ
>>6へ 低学歴が(ププ
>>7へ オナニーして寝ろ(ププ
>>8へ 牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>9へ クソレスするな(ププ
>>10へ 2ちゃん辞めろ(ププ
7 :
名無し名人:02/04/10 16:23 ID:AlQvsCCQ
8 :
名無し名人:02/04/10 18:19 ID:m1CuRliY
森内は10秒将棋で負けてるんでしょ?コンピュータに
9 :
名無し名人:02/04/10 19:00 ID:gVC/dfP6
10 :
名無し名人:02/04/10 21:09 ID:kIBbAEN.
>>6 は低学歴ということで(ププ 自分でいってるから確かだ。
11 :
名無し名人:02/04/10 21:12 ID:luUmbLgg
12 :
名無し名人 :02/04/10 21:22 ID:Ad/1I4gI
もう女流よりは強い
13 :
激指:02/04/11 00:41 ID:L.cBifUw
東大将棋振り飛車道場を買ったぞ。
これで鍛えて絶対AI3段を自力で破ってやる。
ところでこれは最後まできちんと理解できれば3段ぐらいになれるんでしょうか?
私、現在初段です。24でR1200付近。
14 :
名無し名人:02/04/11 14:26 ID:CLdKplVE
振り飛車道場って待ったもできないし、ヒント機能もない。
これだとコンピュータの意味がないんじゃないの?
確かに自分だけの力で考えるのも重要だけど、色々な枝分かれを
試してみるのも強くなるためには重要なことだと思う。
15 :
名無し名人:02/04/11 14:36 ID:DKvwP2Gk
医学なんかに使ってないで将棋に使って有効活用しろ
16 :
名無し名人:02/04/11 16:01 ID:GVa39fEQ
>>14 そういうのはいったん棋譜保存して、フリー対局でやればいいよ。
将棋ソフトのヒント機能なんて、大したものじゃないと思うが。
あと、強くなろうと思うなら、普段から待ったなしでやるべき。
待った有りじゃ強くならないですよ。指す前にもう一度確認するクセをつけなきゃ。
コンピ対局で待った有りだと、あまり考えずに指してしまうから良くない。
待ったなしでやる方が、レベルアップにつながります。
弱いうちはあれもこれも試さず、本筋を完全に覚えてからにするべき。
17 :
激指:02/04/11 16:05 ID:L.cBifUw
ヒントと枝分かれはAI2002で、形勢判断は激指で補うってことでどうでしょう。
18 :
ところで:02/04/11 16:06 ID:/TSQtEE.
×スレッド
○スッドレ
19 :
名無し名人:02/04/12 08:29 ID:T27UMNAk
>>16 弱いうちは本筋打てない。
考えてから指し、その後待ったをする方が良い。
20 :
名無し名人:02/04/13 23:09 ID:nX0KIzWk
金沢将棋2003ってどう?
21 :
名無し名人:02/04/14 00:22 ID:7bWQBws.
ヒント見ても何故その手がいいか分からない時多い。
あと手待ちしろってヒント多過ぎ!
22 :
名無し名人:02/04/16 17:32 ID:6Ao/N4mY
柿木将棋でヒントを求めると、答えの後に数字がでるけどあれって何なの?
例:▲4三香成△6七銀成(66)▲3三成香(43)後手やや優勢(-947)
23 :
名無し名人:02/04/16 17:54 ID:QSfLTIkY
>>22 その点数で形勢判断してるのでは? -947=後手が947点分有利。
24 :
22:02/04/16 19:29 ID:6Ao/N4mY
>23
なるほど。
じゃあ、△6七銀成(66)と▲3三成香(43)は、△6七銀成(66)の方が
良い手ということかな?
25 :
:02/04/16 19:34 ID:E/Wovb8w
>>24 それは単に前にその駒が置いてある位置を示してるだけだろ。
26 :
22:02/04/16 20:39 ID:6Ao/N4mY
ぎゃははははははは!!!!!!!!!!!!
すごい、その通りだ。謎が解けた。
・・・・・・・俺って馬鹿だな(鬱
27 :
:02/04/16 21:22 ID:45E5jWMU
28 :
名無し名人:02/04/17 02:02 ID:NLLaqhkc
東大将棋4棋力認定2段問題1
ヘルプぷり〜ず。
もうかれこれ3日は考えてる (わら
気になって他の事が頭に入らない・・・
29 :
名無し名人:02/04/18 10:29 ID:WOhj/2gQ
30 :
名無し名人:02/04/18 22:14 ID:wLbuCrhM
>>28 わかんなかったけど
59金「打ち」から37龍47金と
相手の龍をいったん引かせて
ごりごりとやってたらたまたま勝てた。
正解手順を知りたいところです。
31 :
名無し名人:02/04/20 05:25 ID:Qs2bvHzs
>>30 私も59金打ちから、ごり押しでいけました。
最善手はなんだろう・・・
32 :
名無し名人:02/04/20 12:46 ID:WWQkMFLE
24で将棋を指すのが一般的になってから、コンピュータ将棋は人気が低下したと思うのですが、
同じ意見の人います?
33 :
名無し名人:02/04/20 12:58 ID:sPiXFNLw
激指と安い銀星2考えてるんだけど、銀星2には、対局後の感想機能や
自由局面からの再開機能はありますか?
それから、柿木の体験版を試してみたのですが、定跡を検索しているのか
ディスクアクセスが激しい上に頻繁に落ちてしまうので閉口して
しまいました。
その点東大将棋のシェアウェア版は快適でした。
激指や銀星はどうでしょうか?
34 :
名無し名人:02/04/20 13:03 ID:sib9uOLI
>>33 メモリが極端に少ないんでは?
低スペックPCなら東大は確かにお勧め。
35 :
名無し名人:02/04/20 13:26 ID:sPiXFNLw
確かに少ないですが、64MBですから、極端に少ないということはない
のではないかと思います。
36 :
名無し名人:02/04/20 16:07 ID:sib9uOLI
>>35 極端に少ないと思われ。
8年前のPCに今の最新ソフトを載せてまともに動くと思うほうが問題あり。
37 :
名無し名人:02/04/20 16:34 ID:OldB5yBQ
38 :
名無し名人:02/04/20 19:34 ID:31ldY5KY
>>36,37
8年前ってのは言い過ぎだよな。4年ぐらい前か。
まあ最新パソコンのメモリは512MBで普通だし、
6四MBじゃさすがに俺もキツイと思う。
39 :
:02/04/20 20:05 ID:q28oRnNk
質問です。この前暇つぶしに東大3コンビニに「煙詰め」をやらせたんですが、
30分たっても解けませんでした。どのくらい時間かければ解けるモンなんでしょうか?
ちなみにアスロン1100、メモリ256MB、メモリの割り当て50Mでした。
40 :
35:02/04/20 22:43 ID:Xv6D/686
ちなみに3年前のものです。
41 :
名無し名人:02/04/21 02:52 ID:wJh2TY5w
東大将棋のサイトの鯖、落ちてる?
42 :
名無し名人:02/04/21 03:49 ID:D9IeMPeg
43 :
名無し名人:02/04/22 21:00 ID:SGYvbKpM
今年は何が優勝するのかな?
44 :
名無し名人:02/04/22 21:10 ID:3r5lHfNg
おいお前ら柿木Yと振り飛車道場どっち買えばいいか教えてください。
45 :
名無し名人:02/04/22 22:22 ID:tn/qJzmk
>>44 両方買え。俺は両方持ってる。満足している。
まあまじめに言うと、
定跡学習用途、強くて早いコンピと対局したい→振り飛車道場
棋譜・詰将棋DB用、研究用途→柿木6
46 :
名無し名人:02/04/22 22:51 ID:pw/czwGo
47 :
名無し名人:02/04/23 07:10 ID:8/6Vcnr6
>>44 柿木は多機能でインターフェース抜群。
東大は棋力高でゲーム性良好。
柿木シリーズを持っていないなら、柿木。
柿木シリーズを持っているのなら、東大。
48 :
名無し名人:02/04/23 10:03 ID:YkVYp6Zg
選手権も近づいてきたね
49 :
名無し名人:02/04/26 16:05 ID:tSnNjXQE
どこが優勝するとおもう?
50 :
:02/04/27 17:00 ID:U30V8JcE
柿木の試用版って今落とせないのか・・・残念
51 :
:02/04/29 18:25 ID:iy4anv.I
柿木6の棋譜解析ってかなり時間がかかるのだが・・・・
これはしょうがないのかな?なんか設定変えれば早くなるんだろうか?
ちなみにアスロン1100、メモリ256
52 :
名無し名人:02/04/29 23:07 ID:8.an0xgw
AI2002の奨励会モードは千日手になっても関係なく続行するのが最悪。途中で終われない
し投了するか強制終了しかない。このソフトは最悪
53 :
:02/04/30 01:05 ID:8sObzTrM
>>52 そこで千日手を回避しつつ勝つのが腕の見せ所。
その分のハンディは級位や段位に考慮されてます。
54 :
名無し名人:02/05/01 00:05 ID:DJzkEi7o
55 :
名無し名人:02/05/02 11:50 ID:YqPQnSNU
>>52 千日手になる前に
わかるでしょ?
十分回避可能。
56 :
名無し名人:02/05/02 12:05 ID:stxmPZxA
大会接近
57 :
名無し名人:02/05/02 12:13 ID:OIYQP0DY
千日手になってもそのまま続くのはどう考えてもソフトのバグだろ。
回避可能かどうかは問題じゃないよ
58 :
名無し名人:02/05/02 13:23 ID:4VGMz1yI
さて大会の模様どうなるのでしょう。
エントリーのソフトの名前みても中身までわからないし・・・
インターネット中継などないのかな?
全ての対局をリアルタイムに切り替えてみれるようなやつ。
個人的にはかつてのPC8001のオセロの時代からの流れで
ずっと森田さん応援してたけど最近みなくて寂しいけど・・・
でもって今愛用の最新版柿木将棋の柿木さんを応援するとするか。
システムも充実してて詰め将棋解析機能では右に出るのないけど対戦
となるとたまたま今、分が悪いみたいで今回の活躍に期待してる。
でも柿木Yレベル1の6枚落ちになかなか勝てない自分としては
別世界の出来事だけに興味新々です。
そして森田さんの復活を切に願ってる。
59 :
名無し名人:02/05/02 13:31 ID:lslAzNVQ
>>58 >柿木Yレベル1の6枚落ちになかなか勝てない自分としては
柿木Y必要あるんか?
漏れの柿木Xと交換してくれないか?
60 :
名無し名人:02/05/02 13:35 ID:wJ8xcPp2
今年はどうでもいい。
来年KOKUMAROの雄姿が見れるかどうかが楽しみ。
61 :
名無し名人:02/05/02 14:42 ID:4VGMz1yI
>>59さんへ
交換したくないよおおおおおおーーーーん
62 :
名無し名人:02/05/03 01:07 ID:ysD4C3HU
今日?
63 :
名無し名人:02/05/03 01:36 ID:1fuSPTnc
今年も東大将棋が優勝するのかな?
激指に期待
64 :
名無し名人:02/05/03 01:40 ID:ysD4C3HU
理学部
vs
工学部
65 :
名無し名人:02/05/03 01:46 ID:1fuSPTnc
http://www.computer-shogi.org/wcsc12/annai.html 1. 日時
2002年5月3日(金) 9:30 開会 〜 19:40
4日(土) 8:15 〜 20:40
5日(日) 8:20 〜 18:50 閉会(予定)
19:00 〜 21:00 パーティ
2. 場所
かずさアーク
〒292-0812 千葉県木更津市矢那1637
TEL: 0438-20-5555 FAX: 0438-20-5139
10. 試合方法
1日目(1次予選) : 42チーム(予定)の変形スイス式トーナメント7回戦
2日目(2次予選) : シード16チームと1次通過8チーム(計24チーム)の変形スイス式トーナメント9回戦
3日目(決勝) : シード(昨年上位)3チームと2次予選通過5チーム(計8チーム)の総当たり戦
66 :
名無し名人:02/05/03 01:54 ID:FeCS.h6M
>>65 お、さんくす。見学無料だったんだ。1000円くらい取るような気がしてた。
しかし行けない事もないが微妙に遠い位置だな・・。
67 :
名無し名人:02/05/03 04:55 ID:MxxLnM1E
>>65 プロ棋士って誰だろ?
あっこタンがでるなら行きたい
68 :
名無し名人:02/05/03 05:22 ID:ElDrWP86
パソコンソフトと対戦してるときよくウーン、ウーンとパソコン
のなかから聞こえてきますなにかモーターみたいな音でみなさんは
どうですか?ウイルスが浸入してるようなきがします。
ちなみにノートパソコンです。
69 :
名無し名人:02/05/03 05:27 ID:IHWvbyjQ
70 :
名無し名人:02/05/03 05:37 ID:9LyTGTwk
>>68 ウイルスが侵入しているのは、あなたの頭の中です。
71 :
名無し名人:02/05/03 10:54 ID:RM6pvsmg
>>67 毎年出てるのは神吉プロじゃなかったかな。
今年もそうじゃないの?
72 :
名無し名人:02/05/03 11:32 ID:pdw8qHV2
かつまたプロは?
73 :
名無し名人:02/05/03 12:17 ID:weaSobxI
今一番お買い得のソフト教えて
74 :
名無し名人:02/05/03 13:03 ID:FdhG1KYM
金沢将棋通販もの
75 :
名無し名人:02/05/03 13:08 ID:24aSfplg
飯田プロは来るのかな?
と言ってみるテスト
77 :
名無し名人:02/05/03 15:26 ID:JCYcJPag
結果が楽しみ
優勝したとこの新作は買いたい
78 :
速報:02/05/03 16:06 ID:RM6pvsmg
プログラム名 1 2 3 4 5 6 7 勝 敗 分 SOLC SB MD 順位
1 大二郎 17○ 9○ 11○ 13○ 24○ 28 5 0 0
2 桜 18○ 10○ 13○ 24○ 28× 31 4 1 0
3 TACOS 19○ 11○ 16○ 28× 31× 21 3 2 0
4 S1.7 20○ 12× 24× 22○ 11× 26 2 3 0
5 礒部将棋 21○ 13× 28× 26○ 16○ 17 3 2 0
6 福将棋 22△ 14× 10× 15× 25× 16 0 4 1
7 将皇 23○ 15○ 30○ 31× 26○ 24 4 1 0
8 鬼将棋 24× 16○ 20○ 14× 17○ 19 3 2 0
9 せくしいあいちゃん 25○ 1× 31× 17○ 30○ 29 3 2 0
10 山田将棋 26△ 2× 6○ 18○ 22× 14 2 2 1
11 氏家将棋 27○ 3× 1× 19○ 4○ 30 3 2 0
12 砂田将棋Ver3.0 28× 4○ 21× 30× 29× 27 1 4 0
13 葵C 29○ 5○ 2× 1× 19○ 15 3 2 0
14 丸山将棋 30× 6○ 23○ 8○ 21× 10 3 2 0
15 首藤将棋 31× 7× 25△ 6○ 18○ 13 2 2 1
16 棋太平 32○ 8× 3× 21× 5× 6 1 4 0
17 永吉将棋 1× 25○ 27○ 9× 8× 5 2 3 0
18 椿原将棋 2× 26× 29× 10× 15× 23 0 5 0
19 なり金将棋ステップ1 3× 27○ 32○ 11× 13× 8 2 3 0
20 邪馬対局 4× 28× 8× 27× 23× 32 0 5 0
79 :
速報 続き:02/05/03 16:07 ID:RM6pvsmg
21 利三将棋 5× 29○ 12○ 16○ 14○ 3 4 1 0
22 鈴木将棋 6△ 30○ 26× 4× 10○ 25 2 2 1
23 Deep Purple 7× 31× 14× 29× 20○ 18 1 4 0
24 隠岐 8○ 32○ 4○ 2× 1× 7 3 2 0
25 MKS 9× 17× 15△ 32○ 6○ 22 2 2 1
26 大槻将棋 10△ 18○ 22○ 5× 7× 4 2 2 1
27 ken将棋 11× 19× 17× 20○ 32○ 12 2 3 0
28 奈良将棋 12○ 20○ 5○ 3○ 2○ 1 5 0 0
29 デーモン将棋 13× 21× 18○ 23○ 12○ 9 3 2 0
30 りすかす将棋 にままにぃ 14○ 22× 7× 12○ 9× 11 2 3 0
31 テジン 15○ 23○ 9○ 7○ 3○ 2 5 0 0
32 SIL将棋ver.0 16× 24× 19× 25× 27× 20 0 5 0
80 :
名無し名人:02/05/03 16:11 ID:RM6pvsmg
いまんとこ5戦全勝は
1.大二郎
28.奈良将棋
31.テジン
以上の3つだ。2次予選はもうきまりだな。
81 :
名無し名人:02/05/03 17:49 ID:bmflTVnQ
ずっと
げきゆび
と
読んでたよ
82 :
名無し名人:02/05/03 18:06 ID:NUj7qsrE
うぁ、聞いたことのない名前ばかりだな
この中から上位にくいこめるソフトはでるのかな・・・
83 :
名無し名人:02/05/03 20:18 ID:F/Fvi9Fw
・・・・・・・・!衝撃・・・・
大二郎めちゃつよいよ・・・決勝でも上位にいくのではないだろうか
・・・・
84 :
名無し名人:02/05/03 20:33 ID:lBNVI61s
隠れた強豪ソフト脱衣将棋はでてないの?
85 :
名無し名人:02/05/04 00:36 ID:oLUuJayM
86 :
名無し名人:02/05/04 00:44 ID:wodfcPzE
87 :
名無し名人:02/05/04 01:30 ID:nqexdiuw
>>39さんへ
図功99番「煙詰め」117手詰め
柿木でペンタ3 1G メモリ256Win98SECで
30秒ほどで解けたよ。
88 :
名無し名人:02/05/04 01:42 ID:oLUuJayM
89 :
名無し名人:02/05/04 07:30 ID:kv61ixC6
90 :
名無し名人:02/05/04 11:02 ID:Wnz7WHwM
1 激指
2 YSS
3 柿木将棋
4 ハイパー将棋8
↑いよいよ有名市販ソフトが
登場。この中で一番強いのはたぶんハイパー将棋だろうが(フフフ
91 :
名無し名人:02/05/04 11:17 ID:ov9NrSQA
なぜ日本に核ミサイルを向けている国の
国家プロジェクトを参加させるのか
CSAの見識を疑う。
(製品化して外貨を稼ぐためにどんなインチキをするか
わかったもんじゃない。
たとえば借金で困っている某プロ棋士に
遠隔操作で手をささせていないか等)
92 :
名無し名人:02/05/04 11:24 ID:v3mTenPQ
>>91 あめとむちのアメに使えないかな。
まともな方法で外貨獲得できるように。
そんかわし、悪いところはとがめる。
93 :
名無し名人:02/05/04 12:34 ID:nqexdiuw
>>91 それ僕も思ってた。
無線LANも普及してるしプログラムに途中プロの手を割り込ませていくの
出来そうだし。
すごい暗号化して後でそれを検証できないようにしてるとか。
結果次第ですごいお金動くわけだし・・・・・
例の国でなくとも出来るわけで・・・・・
逆に実際オセロなんか例のフリーソフトにどんな人間でも歯が立たないし
結果次第で莫大なお金がつきまとうだけにその辺の対策が気になる。
94 :
名無し名人:02/05/04 12:53 ID:7HkDkFvY
アマレン5月号に前スレが一部紹介されていたのであげ。
95 :
名無し名人:02/05/04 12:57 ID:TCpASOAM
96 :
名無し名人:02/05/04 13:03 ID:fEKyVlZw
>>91 日本と仲が良くないという理由だけで参加させなかったら、
それこそ見識が疑われると思うけど。
97 :
名無し名人:02/05/04 13:39 ID:nqexdiuw
98 :
名無し名人:02/05/04 13:49 ID:fBCsv28w
なんかどれも似たり寄ったりのだるい将棋。
99 :
名無し名人:02/05/04 13:56 ID:14ddN89A
竜の卵がYSSにも勝って
全勝
100 :
名無し名人:02/05/04 14:00 ID:zJN8bfxQ
>>91 昨日ジテンが指している所を直接見たけど不正なことを
しているようには見えなかった。
単純に予算と人と時間のかけ方が違うのだと思う。
ジテン
>>99 2次予選のサイト、リアルタイムでないということか?
103 :
名無し名人:02/05/04 14:23 ID:f9SS6jzg
>>102 サイトを見る限り、竜の卵がYSSに勝ったのは第2戦のように見受けられますが・・
ということは
>>99さんのは
全勝でなく今連勝してるということか
105 :
名無し名人:02/05/04 15:17 ID:rfDzfYQY
106 :
名無し名人:02/05/04 15:19 ID:NBzU1uIU
プログラム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 勝 敗 分 SOLC SB MD 順位
1 激指 13○ 7○ 9○ 11○ 8 4 0 0
2 YSS 14○ 8× 11○ 10○ 22 3 1 0
3 柿木将棋 15○ 9○ 17○ 19○ 6 4 0 0
4 ハイパー将棋8 16○ 10× 19○ 17○ 14 3 1 0
5 丹頂5under励棋 17× 11× 15× 13○ 16 1 3 0
6 Shotest 7.0 18○ 12○ 22△ 24○ 3 3 0 1
7 矢埜将棋V 19× 1× 16○ 15× 20 1 3 0
8 竜の卵 20○ 2○ 24○ 22○ 1 4 0 0
9 永世名人 21○ 3× 1× 23○ 19 2 2 0
10 KFEnd 22× 4○ 18○ 2× 21 2 2 0
11 SPEAR 23○ 5○ 2× 1× 24 2 2 0
12 高田将棋 Ver. 3.5 24× 6× 20× 18× 17 0 4 0
13 鈴の音 1× 19× 21× 5× 18 0 4 0
14 うさぴょん 2× 20○ 23○ 21○ 4 3 1 0
15 関田将棋8 3× 21× 5○ 7○ 23 2 2 0
16 謎的電棋 4× 22× 7× 20× 5 0 4 0
17 テジン 5○ 23× 3× 4× 12 1 3 0
18 大二郎 6× 24× 10× 12○ 13 1 3 0
19 将皇 7○ 13○ 4× 3× 9 2 2 0
20 葵C 8× 14× 12○ 16○ 7 2 2 0
21 桜 9× 15○ 13○ 14× 10 2 2 0
22 奈良将棋 10○ 16○ 6△ 8× 2 2 1 1
23 利三将棋 11× 17○ 14× 9× 15 1 3 0
24 礒部将棋 12○ 18○ 8× 6× 11 2 2 0
107 :
名無し名人:02/05/04 17:04 ID:cyMCMvpU
激指、悪手が多いっす・・・・。改良に失敗して逆に弱くなったか?
108 :
名無し名人:02/05/04 17:33 ID:u5u5OGa6
---1----2----3----4----5-勝敗分 プログラム名
01 13○ 07○ 09○ 11○ 08 4 0 0 激指
02 14○ 08× 11○ 10○ 22 3 1 0 YSS
03 15○ 09○ 17○ 19○ 06 4 0 0 柿木将棋
04 16○ 10× 19○ 17○ 14 3 1 0 ハイパー将棋8
05 17× 11× 15× 13○ 16 1 3 0 丹頂5under励棋
06 18○ 12○ 22△ 24○ 03 3 0 1 Shotest7.0
07 19× 01× 16○ 15× 20 1 3 0 矢埜将棋V
08 20○ 02○ 24○ 22○ 01 4 0 0 竜の卵
09 21○ 03× 01× 23○ 19 2 2 0 永世名人
10 22× 04○ 18○ 02× 21 2 2 0 KFEnd
11 23○ 05○ 02× 01× 24 2 2 0 SPEAR
12 24× 06× 20× 18× 17 0 4 0 高田将棋Ver. 3.5
13 01× 19× 21× 05× 18 0 4 0 鈴の音
14 02× 20○ 23○ 21○ 04 3 1 0 うさぴょん
15 03× 21× 05○ 07○ 23 2 2 0 関田将棋8
16 04× 22× 07× 20× 05 0 4 0 謎的電棋
17 05○ 23× 03× 04× 12 1 3 0 テジン
18 06× 24× 10× 12○ 13 1 3 0 大二郎
19 07○ 13○ 04× 03× 09 2 2 0 将皇
20 08× 14× 12○ 16○ 07 2 2 0 葵C
21 09× 15○ 13○ 14× 10 2 2 0 桜
22 10○ 16○ 06△ 08× 02 2 1 1 奈良将棋
23 11× 17○ 14× 09× 15 1 3 0 利三将棋
24 12○ 18○ 08× 06× 11 2 2 0 礒部将棋
109 :
名無し名人:02/05/04 17:38 ID:u5u5OGa6
---1----2----3----4----5-勝敗分 プログラム名
01 13-O 07-O 09-O 11-O 08 4 0 0 激指
02 14-O 08-X 11-O 10-O 22 3 1 0 YSS
03 15-O 09-O 17-O 19-O 06 4 0 0 柿木将棋
04 16-O 10-X 19-O 17-O 14 3 1 0 ハイパー将棋8
05 17-X 11-X 15-X 13-O 16 1 3 0 丹頂5under励棋
06 18-O 12-O 22-D 24-O 03 3 0 1 Shotest7.0
07 19-X 01-X 16-O 15-X 20 1 3 0 矢埜将棋V
08 20-O 02-O 24-O 22-O 01 4 0 0 竜の卵
09 21-O 03-X 01-X 23-O 19 2 2 0 永世名人
10 22-X 04-O 18-O 02-X 21 2 2 0 KFEnd
11 23-O 05-O 02-X 01-X 24 2 2 0 SPEAR
12 24-X 06-X 20-X 18-X 17 0 4 0 高田将棋Ver. 3.5
13 01-X 19-X 21-X 05-X 18 0 4 0 鈴の音
14 02-X 20-O 23-O 21-O 04 3 1 0 うさぴょん
15 03-X 21-X 05-O 07-O 23 2 2 0 関田将棋8
16 04-X 22-X 07-X 20-X 05 0 4 0 謎的電棋
17 05-O 23-X 03-X 04-X 12 1 3 0 テジン
18 06-X 24-X 10-X 12-O 13 1 3 0 大二郎
19 07-O 13-O 04-X 03-X 09 2 2 0 将皇
20 08-X 14-X 12-O 16-O 07 2 2 0 葵C
21 09-X 15-O 13-O 14-X 10 2 2 0 桜
22 10-O 16-O 06-D 08-X 02 2 1 1 奈良将棋
23 11-X 17-O 14-X 09-X 15 1 3 0 利三将棋
24 12-O 18-O 08-X 06-X 11 2 2 0 礒部将棋
110 :
名無し名人:02/05/04 19:18 ID:f9SS6jzg
激指(8勝1敗)/YSS(8勝1敗)/柿木(6勝2敗1分)/Shotest(6勝3敗)/永世名人(6勝3敗)が
順当に2次予選通過。
6勝3敗での頭ハネはKFEnd/礒部将棋。
礒部将棋は一次通過組で最も健闘。
前回本戦入りのハイパー将棋と丹頂は5勝4敗。
111 :
名無し名人:02/05/04 19:20 ID:f9SS6jzg
まちがえた。
柿木(8勝1敗)/激指(8勝1敗)/Shotest(6勝2敗1分)/YSS(6勝3敗)/永世名人(6勝3敗)
の順でした。
112 :
名無し名人:02/05/04 19:34 ID:nqexdiuw
すんまへん・・。
114 :
名無し名人:02/05/04 19:53 ID:nqexdiuw
柿木Yレベル1の6枚落ちになかなか勝てない自分としては
応援しててうれしい限りです。
明日、是非優勝めざしがんばってほしい。
115 :
名無し名人:02/05/04 20:54 ID:zJN8bfxQ
>>91 テジンって windows で動いていたみたいだけど(kccも)、
素朴な疑問として北朝鮮に windows って持ち込めるの?
アメリカと国交がないから正規のルートでは持ち込めない
ような気がするけど、、、。どう?>詳しい人
116 :
tounyuu:02/05/04 21:01 ID:b7Pv5.p.
何時ごろまでいるかって?
終電まで。
十二時過ぎまで、私は居ます。
117 :
tounyuu:02/05/04 21:02 ID:b7Pv5.p.
誤爆。すまん
118 :
名無し名人:02/05/04 21:30 ID:nqexdiuw
>>115さん
昔々、MSのネットミーティングソフトの国の選択欄にデフォルトで北朝鮮も
リストにあったの覚えてるけど、だからOKかも。
120 :
名無し名人:02/05/04 22:31 ID:acAfRgrE
ちょいと細工すると柿木が東大に絶対勝つようにるね(w
121 :
名無し名人:02/05/05 02:59 ID:ozI09WNQ
いよいよ明日で決まるね
柿の木、激指、東大
どれが勝つかな(ワクワク
122 :
名無しさん:02/05/05 03:59 ID:M2.eMEnw
テレ朝
また来るのか?
123 :
名無し名人:02/05/05 04:40 ID:TaWdqK5Y
金沢
東大
激指
柿木
KCC
ショーテスト
AI
永世
結局KCCが勝つよ。
125 :
名無し名人:02/05/05 04:58 ID:s0BPXiz2
AI将棋で修行してます
126 :
名無し名人:02/05/05 05:09 ID:TaWdqK5Y
-0011111東大
1-111111金沢
10-11011KCC
000-1111柿木
0000-111激指
00100-11shotest
000000-1YSS
0000000-永世
金沢KCC東大柿木激指shotestYSS永世
127 :
名無し名人:02/05/05 05:10 ID:TaWdqK5Y
↑単なる予想です
128 :
予想:02/05/05 05:33 ID:Ehiyiwq2
1:IS
2:KCC
3:激指
4:金沢
5:柿木
6:AI
7:ショーテスト
8:永世
129 :
名無し名人:02/05/05 07:48 ID:0oZgCVwM
SBとMDでは柿木がダントツに他を引き離し圧倒的に強かったけど
この調子で優勝してほしい。
応援してるぞ!!! がんばれ
130 :
名無し名人:02/05/05 09:29 ID:wP./fowA
KCCって銀星将棋のことでしたっけ?
131 :
24で3段:02/05/05 09:56 ID:GIYK2YUE
柿木5、銀星2、AI2001、東大4を持っているが、漏
れは東大が一番弱いと感じた・・・。
東大は終盤最弱だと思う。棋風とかもあるんだろうが・・・・。
132 :
連盟道場T級:02/05/05 11:45 ID:yXV/GCp.
激指凄いな。予選で負けてる柿木戦が正念場かな?柿木の方は最悪だが・・・。
133 :
名無し名人:02/05/05 12:21 ID:H/e01Ejg
柿木何しとんねん。
134 :
名無し名人:02/05/05 13:20 ID:WBNVON.Y
4回戦終了
3-1/ 5×6○7○8○ /1 IS将棋
2-2/ 8×7○6○4× /2 金沢将棋
3-1/ 7○5×8○6○ /3 KCC将棋
1-3/ 6×8×5×2○ /4 柿木将棋
4-0/ 1○3○4○7○ /5 激指
1-3/ 4○1×2×3× /6 Shotest 7.0
0-4/ 3×2×1×5× /7 YSS
2-2/ 2○4○3×1× /8 永世名人
135 :
名無し名人 :02/05/05 13:44 ID:igaWBhe2
ISって灯台のことレスか?
あと北チョソ作の銀星ってどれれすか?
136 :
名無し名人:02/05/05 13:47 ID:viKv5jG2
柿木もう駄目ぼ
137 :
連盟道場T級:02/05/05 13:50 ID:yXV/GCp.
組み合わせからみて金沢に勝てば終わりだな。
138 :
名無し名人:02/05/05 13:50 ID:x9BVXx4w
柿木は設定ミスったと思われ。予選は強かったのに残念。
激指は相手に合わせて定跡ファイル換える作戦が功を奏した
様子
139 :
名無し名人:02/05/05 13:53 ID:/mLU1hfY
激指、ついに先輩の東大将棋を抜いたか?
140 :
名無し名人:02/05/05 13:56 ID:x9BVXx4w
激指は予選で負けている柿木に勝ったのが大きいですな。
残りのドキュソフトに足をすくわれないようにがむばれYO
141 :
連盟道場T級:02/05/05 14:08 ID:yXV/GCp.
同星の時は決定戦?直接対決で勝った方ならリ−チだ。
142 :
名無し名人:02/05/05 14:15 ID:x9BVXx4w
単純に指し方を比較すると一番筋良く指してるのはKCCだな。
143 :
名無し名人:02/05/05 14:29 ID:CC9tKExg
なんで柿木は予選で勝った相手に負けてんの?
144 :
名無し名人:02/05/05 14:36 ID:viKv5jG2
>>143 ソフトは毎回同じように指すわけではないよ
選択した序盤手順の運の要素も大きいしね
145 :
連盟道場T級:02/05/05 15:06 ID:yXV/GCp.
決まったか・・ヨドバシ行って買ってこようかな。ホントに激指っていいの?
146 :
名無し名人:02/05/05 15:11 ID:grRdAhz2
>>145 でも今お店に出てる激指のプログラムは古いから大会のより
弱いよ。
147 :
髭大臣:02/05/05 15:12 ID:tG4HSNiU
/ ̄ ̄`'''''';-、
/´ヽ;;;;;;;;;;/ );;;;\
/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;|};;/'!;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;l、;|'!ヽ,/,、‐,=''|;;;;| };;|
|;;;;;;;;;;;ノ_,,゙` ‐゙ .|;;;;;;;;;;| __
ヽ;;;;;;ヾ"゙ー' 、 |;;;;;;_|‐/ ̄ヽ _.、‐'"
|;;;;;;'、ヽ ー'゙ /ヾノ /´┴!-、 `!、. ,.-''"
|;;;;;;;;;;;;;;;ー----:';//='‐'"~
/ 、,,___ `}/´ >./,,,___
`ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/ | ̄
\ーフ''"-、,,/~"´::/,、/ .|
/´ \ノー''"~ー‐'' ̄ / |
/、 \ ="´ / .|
_,、-'´ \ `! .| ./ |
|\ .ヽ | | ノ
.|::::ノ\ \ '! .| .イ ,.、-''''''''
/ヾ/::::::ノ\ .ノ ,_ \ // ‐'' ̄`'''ー
〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,/-‐'´`ー-\、,,,,,,,,,、-‐'";;;/
148 :
連盟道場T級:02/05/05 15:14 ID:yXV/GCp.
でも東4はXP対応してないからな。待つしかないのか?
149 :
:02/05/05 15:19 ID:dwwM2E.k
激指の新バージョンが発売されるまで待つ
150 :
名無し名人:02/05/05 15:22 ID:gqm.Wk9M
檄指優勝。
次の"東大将棋"にはどっちのプログラムが搭載されるのかね。。
151 :
名無し名人:02/05/05 15:27 ID:grRdAhz2
激指→東大将棋
東大将棋→留年将棋
152 :
名無し名人:02/05/05 15:30 ID:H/e01Ejg
ということは、二次予選激指に勝った柿木が一番強いと言うことか(負け惜しみ)
153 :
名無し名人:02/05/05 15:32 ID:Vgh/X59E
>>150 そんなわけないと一瞬思ったが、
激指も「東大」か・・
どっちにしても激指の思考ルーチンは
画期的だしいい。
154 :
名無し名人:02/05/05 15:34 ID:dwwM2E.k
去年でも激指は一番売れていたのに、優勝したから今年は更に
売れるんだろうね
155 :
名無し名人:02/05/05 15:34 ID:Vgh/X59E
>>152 多機能ソフトとしては一番使いやすいから、
もっと売れてほしいから
応援してたんだけど、設定ミスか。
でも、KCCはよく弱点を研究してくるから
KCCにも負けるのかな。ガンバレ
156 :
名無し名人:02/05/05 15:36 ID:Door2Z3E
激指→東大将棋
東大将棋→なんちゃって東大将棋
157 :
名無し名人:02/05/05 15:40 ID:Vgh/X59E
>>154 世代交代か。
でもいまの東大将棋系のゲームには
水平線効果が強く出る激指には
向いてないような気がする。
旧東大将棋では水平線効果をある程度、
押さえていたからゲームとして成り立ってたし。
158 :
名無し名人:02/05/05 15:44 ID:IDbJiXQ2
工学部>理学部
159 :
名無し名人:02/05/05 15:45 ID:IDbJiXQ2
激指→東大大学院将棋
160 :
名無し名人:02/05/05 15:45 ID:5Yi6jj7s
現役>OB
161 :
名無し名人:02/05/05 15:47 ID:YUBcFYWE
激指→東大将棋
東大→束太将棋
162 :
名無し名人:02/05/05 15:48 ID:IDbJiXQ2
プログラマーも
プロ棋士といっしょで
若い方が勝つ?
163 :
名無し名人:02/05/05 15:49 ID:YUBcFYWE
というか、激指は分析機能を強化してほしい。
思考内容をきちんと表示して保存したり
分析結果を保存したりできるように。
機能的には柿木将棋をお手本にして。
で、東大将棋は、従来どーりゲーム性を追求していくと。
164 :
名無し名人:02/05/05 15:51 ID:IDbJiXQ2
テレ朝
来てた?
165 :
名無し名人:02/05/05 15:52 ID:6VxPRaOQ
ISはもう老化かよ(w
166 :
名無し名人:02/05/05 16:04 ID:aU4YwpJU
◎本戦 (総当たり7回戦、25分切れ負け)
プログラム名 1 2 3 4 5 6 7 8 勝 敗 分 SOLC SB MD 順位
1 IS将棋 × ○ × ○ ○ ○ 4 2 0
2 金沢将棋 ○ × × ○ ○ × 3 3 0
3 KCC将棋 ○ × × ○ ○ ○ 4 2 0
4 柿木将棋 × ○ × × ○ × 2 4 0
5 激指 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 6 0 0 1
6 Shotest 7.0 × × × ○ × × 1 5 0
7 YSS × × × × × ○ 1 5 0
8 永世名人 × ○ × ○ × ○ 3 3 0
対戦順
プログラム名 1 2 3 4 5 6 7 勝 敗 分 SOLC SB MD 順位
1 IS将棋 5× 6○ 7○ 8○ 3× 4○ 2 4 2 0
2 金沢将棋 8× 7○ 6○ 4× 5× 3○ 1 3 3 0
3 KCC将棋 7○ 5× 8○ 6○ 1○ 2× 4 4 2 0
4 柿木将棋 6× 8× 5× 2○ 7○ 1× 3 2 4 0
5 激指 1○ 3○ 4○ 7○ 2○ 8○ 6 6 0 0 1
6 Shotest 7.0 4○ 1× 2× 3× 8× 7× 5 1 5 0
7 YSS 3× 2× 1× 5× 4× 6○ 8 1 5 0
8 永世名人 2○ 4○ 3× 1× 6○ 5× 7 3 3 0
--------------------------------------------------------------------------------
167 :
名無し名人:02/05/05 16:06 ID:YUBcFYWE
決まった!
1.激指
2.東大
3.KCC
4.柿木
5.永世
6.金沢
7.Shotest
8.YSS
168 :
名無し名人:02/05/05 16:09 ID:IDbJiXQ2
激指、ショーテストに負けかよ
169 :
名無し名人:02/05/05 16:12 ID:YUBcFYWE
激指、全勝は逃したか。
おしい。
170 :
名無し名人:02/05/05 16:17 ID:uwO0/9FQ
柿木>Shotest>激指
171 :
名無し名人:02/05/05 16:18 ID:DQ649I7s
柿木ヲタ必死だな(ワラ
172 :
名無し名人:02/05/05 16:20 ID:uwO0/9FQ
東大>KCC>柿木>Shotest>激指>東大・・・・・・・・・・・・・・
173 :
名無し名人:02/05/05 16:23 ID:HZkaN7EM
激指すげー。東大1・2フィニッシュやね。
柿木はぼろぼろかと思ってたら4位か。
174 :
名無し名人:02/05/05 16:31 ID:H/e01Ejg
柿木 激指に勝ったと言うことでage(たのむでーしかし)
175 :
名無し名人:02/05/05 17:06 ID:IDbJiXQ2
優勝ソフトは
松原仁氏と
記念対局
176 :
名無し名人:02/05/05 17:08 ID:r92htmng
結局どれも同レベルなのかな。勝敗を分けるのは
相手に合わせていかに設定で小細工するかという
ことか。
177 :
名無し名人:02/05/05 17:08 ID:2buQ9rKA
激指 →東大現役将棋
東大将棋→東大引退将棋
178 :
名無し名人:02/05/05 17:12 ID:BWVjqh6A
激指は去年も一番弱いソフトに負けていた
激指って弱いソフトには脆い面があるみたい
179 :
名無し名人:02/05/05 17:33 ID:WBNVON.Y
激指、製品版で読み筋公開してても優勝かぁ。すごいなぁ。
と思ったんだけど逆にそういう読み筋だと決めてかかった他ソフトの裏をついてたりして。
製品、今結構値下がってるけど、この結果で上がる可能性もあるかも?
180 :
名無し名人:02/05/05 17:36 ID:Az9sufjI
手もとの資料によると激指のスペックは AthlonMP2000+ x 2 と
なっている。
他の上位プログラムのスペックが気になる。。。
181 :
名無し名人:02/05/05 17:45 ID:jtSvvG06
見に行こうかと思ってたが
目が覚めた時点で優勝が決まってた・・・
182 :
名無し名人:02/05/05 18:13 ID:yHr4PvSw
柿木は健闘したほうかな?
激指に勝ったなら、
「コンピュータ将棋選手権優勝ソフトに勝利!(二次予選で)」
のセールス文句が使えるねw。
まあこのソフトは強さよりもツールとしての評価が大事だし。
結局のところ将棋ソフトは去年よりも強くなったんでしょうか?
停滞しているんでしょうか?製品版出るまでわからない?
183 :
名無し名人:02/05/05 18:26 ID:nAvT1uPA
>>180 へえー
デュアルプロセッサーなんだ
ということは複数のプログラムを同時に動かしているということなんですかね?
184 :
名無し名人:02/05/05 18:38 ID:7LFhVajQ
オレ的にはPowerMacのDUAL1GHzにも登場してもらいたい
たぶん、あんまり遅くて大会が1日延びると思われ
あっ、ちなみにオレ、マカーだからね
185 :
名無し名人:02/05/05 19:44 ID:PME9IakY
>>183 例えば対IS戦では
一つは激指
もう一つは東大将棋3
186 :
名無し名人:02/05/05 20:48 ID:6K1Fjv9c
>>180 なんちゅう贅沢な・・・・。そりゃソフトの
優秀性じゃなくてハードの差だな。
187 :
名無し名人:02/05/05 20:51 ID:6K1Fjv9c
>>182 【序盤は定跡たくさん登録すりゃいい】みたいな風潮
になってから停滞しまくり。今年も特に強くなったとは
感じなかった。歩の連続ただ捨てや、理解不能な悪手
も相変わらず。棋譜が出ると思うから見てみたら分かるよ。
188 :
名無し名人:02/05/05 20:58 ID:6K1Fjv9c
それと不利になった時に気が狂ったように
自滅するような手を連発するソフトが
多いんだが、これは諦めモードで、投了する
までの手数を短くし、電気代を浮かせるための
機能なんだろうか?
189 :
名無し名人:02/05/05 21:24 ID:H/e01Ejg
今回もそうだけどこのルールでの決着は、正直しっかり認めないといけな
いと思う。優勝ソフトおめでとう!!!
さて、このことで市販版ソフトにすぐ当てはめて盲目的に突っ走ることが
果たして理にかなったことかどうか、検証する必要があると思う。
まず各者
☆対戦ごとに設定をいろいろ変化させ望んでいること。
☆ハードが(スピードに関わる一番大事なところ)それぞれバラバラなこと。
前スレで書いたけど ”ソフトの強さなんてプログラマーがパラメータいじると、ころ
ころ変わるからそんなに興味 ないし、画期的なロジックが生まれれば別だけど強
さは現在、どれもドングリの背比べみたいだしそんなことで振り回されたくない。”
と思っている。(でも、最強モードで勝ってばかりで物足りない人は、別だろうけど
少なくとも自分の場合そう思っている。)
真の、ソフトの強さを決めるには、実際はどのような方法がいいのか考える必要
があると思う。それとも、この状況のなかで切磋琢磨していくことでトータルで全
体のレベルがあがるからと、考えて行かなくてもよいのだろうか。
たとえば、すべて同じハード、OSで対決する。パラメータはこちょこちょ対戦ごと
に変えない。といったルールーも取り入れていくのはどうかなどご意見をお聞き
したい。
190 :
名無し名人:02/05/05 21:29 ID:ZijpND4A
>>189 市販ソフト同士を戦わせてみればいいんだよ
191 :
名無し名人:02/05/05 21:40 ID:Iz0AGL1I
>>189 何か10月に、今回決勝進出した8チームで、同じハードでの
選手権があるみたいよ。
192 :
名無し名人:02/05/05 22:01 ID:iTi/ZNZM
AthlonMP2000+ x 2を選んでいるということは、
そのチームのプログラマーたちは、それがPentiumW2.4GHzよりも
速いと考えている証拠だよね。
へたなベンチマークよりも分かり易いなあ。
193 :
名無し名人:02/05/05 22:22 ID:HZkaN7EM
>>192 将棋プログラムは(ベンチによく使われる浮動小数点演算でなく)
整数演算のみを使うので一概に言えないそうな。
でも確かにアスロン使いは意外に多いですね。
194 :
名無し名人:02/05/05 23:11 ID:a9iiKdeI
>>193 たしか将棋ソフトに限ってアスロンの1.1Gがペンティアム4の2G
と同じ演算能力って書いてあった。ペンティアム4は将棋ソフトには
不向きらしい。ペンVのほうが良いらしい。
195 :
名無し名人:02/05/05 23:28 ID:czg.ZM9k
そういえばいろんなベンチマークテスト見ても、アスロンXP2000+(1.53GHz)は、
総じてペンティアム4よりも好成績を残していますよね。
詰め将棋をどちらが速く解けるか、なんてやればかなり判りやすい比較になると思います。
196 :
名無し名人:02/05/05 23:51 ID:02dUWtyw
XEONのデュアルが一番速いと思うけど、使えるほどリッチなチームは居ないのか?
197 :
名無し名人:02/05/06 00:03 ID:2oGm44y2
みんな知っているとおもうけど。
YSS
plaza15.mbn.or.jp/~yss/index_j.html
YSSのベンチマーク
plaza15.mbn.or.jp/~yss/bench.html
のりこんでいったり、あらしちゃだめだよ。
198 :
名無し名人:02/05/06 00:14 ID:d3SIoqlc
>>196 優勝できれば年間で億単位の利益がでそうだけど
>>198 お、億はないでしょう。
でも何百万かは違うとおもう。
YSSは販売が強いから大丈夫として、
柿木は使いやすいとか強さ以外にアピールできるけど、
金沢が6位ってやばい。
お い く ら ぐ ら い で す か
201 :
名無し名人:02/05/06 00:36 ID:CMMliiFk
>>197 見てきたけどペンティアム4の数値最悪だね。将棋
ソフトにはペンティアム3>アスロン>>>ペンティアム4
なんだな。
202 :
名無し名人:02/05/06 01:52 ID:AGMNs4QQ
三台以上並列型の
ヒトいなかったの?
203 :
名無し名人:02/05/06 01:53 ID:ICs20G8o
で、コンピュ−ター将棋の棋力は結局どれくらい?
204 :
名無し名人:02/05/06 01:55 ID:d3SIoqlc
205 :
名無し名人:02/05/06 01:56 ID:ThWA0L/w
アマ3段ってことはプロなら2枚落ちで勝てるってこと?
それ無理っぽい
206 :
連盟道場T級:02/05/06 02:06 ID:dfwU4jmM
ムラが有るって事かな?平均的な手を指せないという。
207 :
2channel(将棋2段 囲碁14級):02/05/06 02:12 ID:2uFTwA/Q
24の3段すか?
そんなにあるとは思えんが
208 :
203:02/05/06 02:14 ID:ICs20G8o
コンピュ−ター将棋VS女流名人
どうよ?
209 :
名無し名人:02/05/06 02:16 ID:AGMNs4QQ
最初に
コンピュ−ター将棋VS松原仁氏
コン勝ったら
奨励会6級から順に勝ち上がり
負けたら終了。
翌年は負けたとこから開始。
>>205 コンピュータは駒落ち弱い。
>>207 メモリーとCPUによるだろうけど、そのくらいある・・・。
24でKANAZAWA SHOGIだっけ?2100点ぐらいだった。
さしてるの見たけど 15分30秒で三段に勝ってる。
早指しならもっと強い(というか人間が比較して弱くなるから)から、
24の三段っていっても言いすぎじゃないね。
ただし、人間は学習できるから、何回もコンピュータと指せば
棋風というかくせを掴んで勝てるようにはなるとおもう。
>>208 いくらなんでも女流名人相手じゃ勝負にならないでしょ。
10秒将棋ならチャンスあるかもしれないけど。
211 :
名無し名人:02/05/06 03:12 ID:WPGiDx92
>>208 あっこたんは、前に負けちゃったみたいだよ
212 :
名無し名人:02/05/06 05:28 ID:JYcaKl1s
さりげなくAMDのCPUが2年連続優勝ですな。
弟11回優勝 IS将棋 Athlon 1.2GHz
弟12回優勝 激指 AthlonMP 2.0GHz x 2
213 :
名無し名人:02/05/06 06:02 ID:ruLuhj9M
>>188 それが水平線効果。
7手読めるとして、
7手先にとてもいやな結果が待ってるとき、
とりあえず王手をかますと、
そのいやな手は9手先になり、
水平線の向こうに行って
本人には見えなくなる。
で、安心する、と。
夏休みの宿題を
先延ばしにして
「とりあえず今日は遊ぼう
明日は宿題をするぞ。」
と決意するのに少し似ている。
その明日は明日も明日で
永遠にこないかのような
平穏の日々。
しかし、8/31は確実に
迫っているのであった。
214 :
名無し名人:02/05/06 06:07 ID:ThWA0L/w
しかしデュアルCPUに対応させるのってたいして難しくないはずだから
他のチームも対応にすればいいのに。
なんでだろう。
215 :
名無し名人:02/05/06 06:10 ID:ruLuhj9M
>>203 女流のタイトル戦に出場させて
下から勝ち上がらせていくとか。
216 :
名無し名人:02/05/06 07:08 ID:lRI8QeE2
>214
おまえはバカか、あほか、基地外か、それとも低脳か、または引きこもりの世間知らずか。
デュアルCPUに対応させるのが、たいして難しくないはずという論理的根拠を示せ。
検索木をどのように分割して並列性を高めるのか、検索木を分割したときのハッシュ値の分断問題をどのように解決するのか。
デュアルCPUにした場合、シングルCPUと比較してどれほどの並列性を確保できて、だれだけ有利であるのかを論理的かつ具体的に説明すれ。
>>214 デュアルはひとつのプログラムを走らせるという点ではシングルと大差ないらしいよ
ただ、複数のアプリを同時に動かす場合など、目に見えて動作が軽くなるらしい。
それにしても激指はなぜデュアルなのかね?
どういうプログラムなんだろ?
ところでアスロンのMP搭載パソコンて市販ではないでしょ?
多分自作だよね。
グラフィックカードなんかいらないから40万以下で作れるんじゃないか?
218 :
名無し名人:02/05/06 09:04 ID:k5mMNUX2
>217
2スレッドで検索木を検索してるんだろ。
無知が知ったかぶりするな。
複数CPU対応アプリ(PhotoShopとかSoftImageとか)はシングルCPUより処理速度が相当速いぞ。
複数アプリを動かすのと単一アプリの複数スレッドを区別できないのかよ。
>>218 2スレッドで探索すればいいって、
並列探索ってそんなに単純な問題じゃないぞ。
>>216で大体出てるが。
220 :
名無し名人:02/05/06 12:49 ID:k87MgV6Y
デュアルでやるのかなり難しいと思うぞ。
多分局面の記憶とかいろいろしてるんだろうから、その辺のロックの処理とかも
色々気を使わないといけないと思うし。探索をどういうふうに役割分担するのかも
難しいと思うし。
221 :
名無し名人:02/05/06 13:41 ID:2/sgQUro
激指はデュアル向けにプログラミングしたわけじゃないらしい。
222 :
名無し名人:02/05/06 13:57 ID:k87MgV6Y
223 :
名無し名人:02/05/06 14:08 ID:seWXsJqg
わざわざデュアル専用にプログラミングしても手間がかかるだけだね
224 :
名無し名人:02/05/06 14:14 ID:C18sG5b.
誰でも考えつく方法としては、もうひとつのCPUは詰みを読む専用スレッドを動かす。
長手数の詰みを発見するかもしれない。
このスレ見ても、将棋ファンは基地外ばかりということがよくわかるね
226 :
名無し名人:02/05/06 15:12 ID:ot3UKRhI
今回の対戦みても結局トップクラスになるとどれも強さに関してはドングリの背比
べの強さだけど、人間が最強モードでソフトと対戦してて自分が勝ってばかりで物
足りないと思ってる人は実際いるのですか。
227 :
名無し名人:02/05/06 15:22 ID:EHvQBRnE
228 :
名無し名人:02/05/06 15:25 ID:VSDtn04U
229 :
名無し名人:02/05/06 17:43 ID:s7JYiV8.
東大4と毎日対局してたらいつのまにかほとんど
勝てるようになった。でも24のレートは上がらん・・・。
将棋ソフトも所詮テレビゲームなんだな・・・・。
攻略本でも発売するかw
230 :
名無し名人:02/05/06 18:11 ID:EV2/TxAw
やっぱソフトの癖みたいなものがあるからね
それが判ってしまうと勝てるんだが、
実力が上がってるわけではないのが悲しい
格闘ゲーの必勝法みたいなヤツね
クセが分っても連勝できるのはたいしたものだと思うが。
2級程度は最低必要じゃないか?
232 :
名無し名人:02/05/06 18:49 ID:xO4fTfx6
激指のマシンはdual構成だったけど山下さんホームページのBBSの書き込みに
よるとシングルで動かしていたらしい。ややこしい。
KCC はXeon 2.0GHz x 2 だったそうな。
233 :
229:02/05/06 19:03 ID:LZHpwFvw
俺は2段になれそうでなれない初段だよ。
ソフトに勝てるようになれば2段になれると
おもったんだが・・・。一つの戦形ごとに4パ
ターンぐらいしかないから、読まなくても
ソフトが次に指す手が分かってしまうw
>>233 居飛車、振飛車、横歩取り、とか色々な戦法でほとんど勝てるのか?
だったらたいしたものだと思うがな・・・。
235 :
名無し名人:02/05/06 19:17 ID:XZRHjJD.
まあ古いソフトかもしれないしね
236 :
名無し名人:02/05/06 19:20 ID:08KVBAQc
>>229 勝局棋譜アップしてみてください。対策がわかるかも
237 :
:02/05/06 19:20 ID:zRgKakKo
238 :
名無し名人:02/05/06 19:26 ID:kdO7Ngzs
>>232 ああ、そうなんですか
情報サンクス
>2スレッドで検索木を検索してるんだろ。
無知が知ったかぶりするな。
複数CPU対応アプリ(PhotoShopとかSoftImageとか)はシングルCPUより処理速度が相当速いぞ。
複数アプリを動かすのと単一アプリの複数スレッドを区別できないのかよ。
プッ
239 :
名無し名人:02/05/06 21:25 ID:D9NwPVdo
>>238 こう言う人ってどこにでもいるねえ。特にPC関係に多い
240 :
名無し名人:02/05/06 21:47 ID:BB8wLOf6
>>238さん
真のエキスパートは、こんなことに変にいちいち反応しないよ。
中身がどうであれ、笑ってやれ。
にわか知識ほど披露したがるものだな
PC関係の人ってすぐに初心者をバカにするし、言い方もきついよね。
まあいいけどさ
243 :
名無し名人:02/05/06 22:03 ID:M8XofD6Q
すれっどってなんですか。
244 :
名無し名人:02/05/06 22:03 ID:6jn0LWnE
「プッ」なんてオヤジしか使わないよ
>>238 人としてのレベルが低い。男としての器が小さいな、この人は。
246 :
名無し名人:02/05/06 22:15 ID:WfVWaHcA
>>198, 199
将棋ソフトの儲けを試算してみるぞ!
*絶対*優勝するソフトを一から作らせようと思ったら、まず*使える*プログラマーを
年収1000万一人と750万二人の計3人確保する。
人を会社で雇うにはその倍はかかるから、プログラムは年5000万で出来ることになる。
1年目はノウハウためるので精一杯かもしれんから、
2年目に優勝するとして結局ソフトは1億円。
さて、ソフトが1本定価1万円。
卸はその半額で、経費に少なくとも2500円使うとして儲けは1本2500円。
1億の儲けを出すには4万本売らなきゃいけない。
将棋ソフトなんてどうせ数千本、大ヒットで1万本クラスだろ。ぜんぜん割が合わん…。
だから、強いソフトを作れるのは、
年収800万クラスのプログラマを無料で(というか逆に授業料取って)いくらでも使える
東大クラスの大学院か北朝鮮のコンピュータセンターなんだな。
247 :
名無し名人:02/05/06 22:19 ID:YcjHqhkg
216 :名無し名人 :02/05/06 07:08 ID:lRI8QeE2
>214
おまえはバカか、あほか、基地外か、それとも低脳か、または引きこもりの世間知らずか。
デュアルCPUに対応させるのが、たいして難しくないはずという論理的根拠を示せ。
検索木をどのように分割して並列性を高めるのか、検索木を分割したときのハッシュ値の分断問題をどのように解決するのか。
デュアルCPUにした場合、シングルCPUと比較してどれほどの並列性を確保できて、だれだけ有利であるのかを論理的かつ具体的に説明すれ。
>>246 金沢は今年で倒産ですか?
>>238 言っていることは分かるけど、そういう口調はどうかな?
あと「検索木」でも間違いじゃないかもしれけど、一般的には「探索木」っていう・・・。
激指が2スレッドで探索しているかどうかは不明。
249 :
名無し名人:02/05/06 22:24 ID:BB8wLOf6
>>243さん
スレッドとはここの主となる話題のことです。
新しい話題のコーナーを作ることを、スレを立てると言います。
そのに中に書き込むことをレスすると言います。
250 :
名無し名人:02/05/06 22:32 ID:Sdn5xDCQ
251 :
名無し名人:02/05/06 22:34 ID:BB8wLOf6
249です。
>>243さんのはこのスレッドのことでなかったみたい。
忘れてくれ。
2スレッドって何?
254 :
名無し名人:02/05/06 22:42 ID:O/zUtp8.
正しくは並列計算のスッドレと言うのだ(w
そのこころは?
259 :
名無し名人:02/05/06 23:17 ID:yBaOCKTE
>>253 チャイナドレスで女の子の足を見せて
男を勃起させるための切れ込み
>>249 オレは249さんがとてもいい人に思えた
261 :
名無し名人:02/05/07 00:50 ID:RtjkuwVU
262 :
名無し名人:02/05/07 01:03 ID:xLUvF9Ac
263 :
名無し名人:02/05/07 01:21 ID:DvxYydAk
難しいことはよくわかんないが、ムーアの法則どおりCPUが進化していくと
20年後にはCPUもテラの世界になってることになる。
その頃には、プロにも勝てるようになってるのかな。
どーすかね、関係者、事情通のみなさん。
264 :
名無し名人:02/05/07 01:39 ID:RtjkuwVU
>>263さん
もしかしてハードでなくプログラム次第で今のハードでもプロに勝てるのが
組めると考えてみるとどうだろう。
もうプログラムとして限界なのだろうか。
激指の新バージョンが東大4より、どのくらい強くなったのか早く知りたい
266 :
名無し名人:02/05/07 01:46 ID:RtjkuwVU
>>265さん
そのことは柿木の6枚落ちになかなか勝てない私としては縁のない話で、うらや
ましい限りだ。
デュアル対応によって強くしても、ユーザは殆んどシソグルなので
商品化のときに割をくうとゆー罠
とか、あさっての方向から煽って見るてすと
268 :
名無し名人:02/05/07 02:33 ID:3EW/roWs
>>263 説明が面倒だからギガからテラの1000倍ではなく、
1万倍になったとき、で、説明させてくれ。
説明を簡単にするために、2つ、仮定をおく。
・将棋のある局面での可能な差し手が100通りである。
・ソフトが7手先まで全幅探索している
(全幅探索とは、可能な指し手を全て、本当に全て読む手法)
演算速度が100倍になると、同じ時間で8手先まで読める事になる。
演算速度がさらに100倍、つまり今の1万倍になると、同じ時間で9手
先まで読めるようになる。
話は簡単で、演算速度が100倍になるたびに1手深く読めるようになる。
さて、これを踏まえて現実に目を戻す。
将棋の場合、可能な指しての平均は80手くらいらしい。
今のソフトが何手先まで読んでいるのか俺は知らんが、何手で
あろうと演算速度が80倍になれば1手深く読めるようになる。
結論としては、ハードの進化で演算速度が1万倍になると
2手から3手は、今よりも深く読めるようになる。
さて、この数手でどれほど強くなるかが問題なのだが・・・
これはプログラム次第で、やってみないことにはわからない。
局面の正確な評価ができないヘボが幾ら深く読んでも無駄なのは、
俺もよく経験してる。みなも経験あるだろ?
参考までに、コンピュータチェスの例では、読みが1手深くなる
たびにソフトのレーティングが大体200程度あがっている。
将棋での例は、知らん。誰か教えてくれ。
・・・質問に答えてなくてすまんな。
269 :
名無し名人:02/05/07 02:33 ID:57QYNHzY
つーか
>>232 をみよ。
銀★の話だったらすまんが。
270 :
269:02/05/07 02:38 ID:57QYNHzY
上のは激指がデュアルCPU云々の話へのレスね。横槍失礼。
271 :
名無し名人:02/05/07 02:40 ID:RtjkuwVU
みんな遅くまで起きているんだな。
明日、仕事どうするのだ。もしかして・・・・・・
273 :
名無し名人:02/05/07 03:01 ID:RtjkuwVU
>>272さん
自ら理解してくれ、のどのつかえが取れたよ。
そろそろ、寝るとしよう。
と、書いてみる。
>>268 ハードの進化に伴いソフトのあるごり済み自体も飛躍的に進化することも
考えられるよ
天才プログラマーが産まれる可能性もあるよ
275 :
274:02/05/07 03:10 ID:OHB14VLs
あるごり済み → アルゴリズム
あはははは
276 :
名無し名人:02/05/07 03:15 ID:RtjkuwVU
>>274さん
画期的なアルゴリズムで今のハードのままで飛躍的にソフトが進化する
可能性は、どうですか。
もう、アルゴリズムは目一杯でハードの早さに頼るしかないのだろうか??
277 :
268:02/05/07 03:24 ID:3EW/roWs
>>274 おっしゃる通り。
>263が、ハードの進化でなにが変わるかに興味がありそうだった
ので勝手にハードに絞らせてもらった。書き忘れたよ。
絞っても改行が多いと警告もらっちまったよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
278 :
名無し名人:02/05/07 03:28 ID:a5v8f3xY
ハードだけが進化した場合って今のソフトを時間無制限に
設定した時の強さが短時間でプレイできるだけじゃん・・・。
それじゃ弱いよ。
279 :
名無し名人:02/05/07 03:56 ID:RtjkuwVU
>>276の件
自分で思うに、アルゴリズムより駒の評価のパラメータの世界に
なってしまうのだろうか。
280 :
:02/05/07 04:01 ID:i8DRicoE
>>278 読み抜けが減って読みが深くなるから確実に強くなる。
極端にいえば
「自玉を詰まされることなく相手玉を詰めるのに有効な手を探索-深さ200手」
とかが1分以内にできるなら何も苦労はしないわけだ。
そんなん無理だから枝刈りを工夫しているちゅうこと。。。らしい。
281 :
268:02/05/07 04:19 ID:3EW/roWs
>>279 ある局面(駒台、手番を含む)を評価する関数の アルゴリズム と
パラメータ の世界になってるよ。
駒の評価は状況によって違うんだ。
例えば・・飛車を2枚持ったとき。
1枚の飛車は自駒に囲まれてて動けない。
もう1枚の飛車は、敵陣になりこまんばかり。
2枚の飛車は、同じ飛車でも価値が違うだろ。
282 :
名無し名人:02/05/07 04:21 ID:HPgkxw3c
東大将棋4って自玉に必死かかってて相手玉詰まない
状態なのに大駒4枚持ってると、形勢判断表示では自
分が有利って言い張るときあるんだよね・・・。局面の評価がド
キュソだから1分で200手読もうが弱いものは弱い。
ハードが良くなったって自玉にお構いなく200手先
に大駒4枚持ってる局面を必死に読むわけでしょ?
283 :
268:02/05/07 04:46 ID:3EW/roWs
>>282 ほへぇ、そりゃ、わかりやすい欠点だね。
もしかしたら、作者は気づいてないかもよ。
メールして教えてあげたらどう?
自分が説明したいのは(意見じゃないよん。他人の
研究結果を説明してるだけ)次の2点だけ。
1.[ ハードが進化する] -> [深く読める]
2.チェスでは深く読めるほど強くなるという結果がでた。
皆さんがこれをどう受け取ろうが、ここからどんな結論を
導き出そうが、将棋には当てはまる?当てはまらない?さ
あねぇ、そんなの僕の知ったこっちゃ無いです。
ちなみに2.はドキュソな部分があっても、だよ。
どんなプログラムにも多かれ少なかれドキュソな部分はある。
無かったら、そいつはすでに最強だぁ。
284 :
名無し名人:02/05/07 06:38 ID:nINLS/vo
みなさん将棋を平坦なものだとお考えのようで。
便宜的なものなんでしょうけど。
前提として、将棋とは・・
一局の流れの中でまったく違うゲームが
混ざり合いながら顔を出す。
曲面を判断するのに必要な機能も何種類かある。
将棋ソフトの強化には
持ち時間の制約の方が大きいと思う。
なぜなら、将棋ソフトの持つべき能力は複数あり、
現在のハードの性能と相談して実現可能で
より意味があるものから、
実現され搭載されていくから。
25分切れ負けではなく、
持ち時間が切れても
一手60秒確保できたとしたら・・
つまり、将棋ソフトの名前を売る場が
25分切れ負けの某大会ではなく、
アマ・プロのタイトル戦になれば・・
それが起きるのは現在の進歩ペースで
あと数年後。その頃には、
へぼプロ<将棋ソフト
になっている。
そうすればタイトル戦への参加が
現実的になり、将棋ソフトの爆発的な強化が
起きる前提が整う。
285 :
顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/07 08:07 ID:q6o2/Y0.
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
286 :
名無し名人:02/05/07 09:54 ID:li1XbFfE
>>284 持ち時間の問題じゃなくて、コンピュータ同士の対決の勝率よりも、人間との対決の
勝率を争うようになれば、大分世界が変わるだろうね。
>>286 そんなん八百長はびこるだけだから無意味
288 :
へぼ:02/05/07 13:38 ID:SSpBm1Xc
>それが起きるのは現在の進歩ペースで
>あと数年後。その頃には、
>へぼプロ<将棋ソフト
>になっている。
その時へぼプロは、職を失う事になるな
えらいこっちゃ
本気でそう思っている。
ホントか?
289 :
2:02/05/07 14:13 ID:Q6US2jiQ
う〜ん、みんなの夢壊して悪いけど、
将棋ソフトがプロに勝てるようになるのってかなり先じゃないかな?
例えばオセロだと最期の30手は詰め将棋や等号で結ばれた数式のような決まった解を求める計算になって、
そういう「解を求める」という算数のような分野においては人間よりコンピュータが強く、
またその部分の割合が中盤の形勢判断より大きなウェイトを占めるから人間よりソフトが強いわけじゃん。
チェスだってやったことある人は分かると思うけど、将棋と終盤だいぶ違って何万パターンだかの詰め将棋の形があって
どうにかしてその形に持ってく勝負になるから、「その形に持ってく詰め将棋」が発生して、
その部分においてコンピュータのが人間より強く、またその部分の重要度高いじゃん。
一方将棋はというと、チェスのように詰みの形プログラムするのは量が多すぎて現実的じゃないし、
そうなるとどうしても「中盤の形勢判断」というコンピュータに苦手なものに頼らざる得ないじゃん。
それにこの部分はソフト作った人間の感覚と直結するからアマがプログラムしてる現実見ると・・・
チェスのように収束からプログラムしていく手法とるなら、
仮に10年でコンピュータの速度1000倍になっても(ならんと思うが)100年くらいかかりそうだし、
そうでないなら「作り手の棋力+α」の範囲から当分抜け出れないと思う。
ここ何年かの将棋ソフト見てると「作り手の棋力+α」で明らかに停滞してない?
どうしても「中盤の形勢判断」の要素大きい将棋ではここから抜け出るのはまだまだ無理だと思う。
290 :
↑:02/05/07 14:14 ID:Q6US2jiQ
2ってのは関係ないから。
文章に纏まり無くダラダラ長くてスマソ
291 :
名無し名人:02/05/07 14:19 ID:0rgi6ncI
少なくても、終盤の詰み、詰めろ、必死の判定はコンピュータのが羽生さん
より強くなる日は近いんでないかな?
中盤の盤面評価は難しいね。序盤も定跡をちょっとはずされちゃうとコンピ
ュータって対処できるのかな?
292 :
名無し名人:02/05/07 14:31 ID:Q6US2jiQ
>>291 >少なくても、終盤の詰み、詰めろ、必死の判定はコンピュータのが羽生さん
より強くなる日は近いんでないかな?
詰む形を詰ませることにおいてはよっぽど選択肢多い形で無い限りコンピュータのが強いよ。
ただ、局面見て1分以内に「この形は詰む」「これは詰まなさそう」と直感的に判断する能力は
プロの終盤強い人には及びもしないけどね。
即ち「正確な詰めよ」「正確な必死」に関してはコンピュータのが羽生より強い。
まあ、羽生にしろ「終盤強い」と言われてる棋士にしろ強いのはその最終的な部分じゃなくて、
その直前の「1手勝ちにできるかどうか」の部分だから・・・
その部分は選択肢の数多すぎて全部読むのは意味ないし、
そのとき「感覚的にこれで1手勝ち」とか選ぶ能力は「プログラムした人間+α」超えられんけど・・・
結局詰みの形から全部の手を読んでさかのぼれる範囲でしかコンピュータの優位性は無いのではないかと思うのです。
その「さかのぼれる範囲」がハードの進化によって人間の直観力超えるのはまだまだ先ではないかと思う。
人間の脳みそって何ギガぐらいの速度なんだろうね。
293 :
名無し名人:02/05/07 14:35 ID:Q6US2jiQ
>序盤も定跡をちょっとはずされちゃうとコンピ
ュータって対処できるのかな?
マタークだめ。
もうそれは定跡云々じゃなく「中盤の局面評価」に頼るようになる。
もちろんプログラマーがアマ4段クラスなので強い人相手以外なら
ソフトも五分の中盤に持っていけるけど。
アマ4段クラスの俺だと中盤五分五分で持ってかれて、
終盤の1手差勝負でまくられる・・・欝
294 :
名無し名人:02/05/07 14:40 ID:0rgi6ncI
>>292 個人的にはこの「さかのぼれる範囲」がそのうち人間を超えるんじゃないかなと思って
います。予想ですけど。
295 :
名無し名人:02/05/07 14:51 ID:Q6US2jiQ
>>294 うん、いつかは超えられると思うよ。
ただチェスと似てるからって分岐の数が10の何十乗ってレベルで違うから、
今までの手法だとほんといつになるか分からない。
例えば、居飛車vs振り飛車で五分で裁いて、振り飛車側のが玉硬いとしよう。
この場合人間なら俺のようなヘタレでも感覚的に「玉硬い振り飛車勝ち」と判断できるし、
振り飛車持ってたらそうなるように裁く、居飛車なら自重するといったことが出来る。
これはアマ4段がプログラムしたソフトでもアマ4段並にはその判断出来るから問題ないが、
これをプロが「直感的に裁いて1手勝ち」と考える中盤までさかのぼって読むには
一体どれだけのハードの性能が必要なのか、それにかかる月日は・・・
っと考えるとほんと10年や20年じゃ出来ないと思う。
ついでに言うとそこまで行くともはやソフトの商品価値云々じゃなく
IBMがスパコンでやった研究目的とかになるし、そんなこと将棋でやる価値無いとしたら・・・
下手したら23世紀になってもソフト勝てないかも。
296 :
名無し名人:02/05/07 14:59 ID:Q6US2jiQ
個人的な意見だが、ソフトの棋力は後30年は「作ってる人間の棋力+α」超えられなさそうだし、
日本のコンピュータ関係の大企業(日立とか)が乗り出さない限り、
24で2200程度でしかないと思う。
大体ソフト作ってる人間の棋力が最高で2000程度なので、
中盤の形勢判断が2000−100=1900ぐらい、
それに序盤の膨大な定跡100点と終盤の強さ200点足して2200くらいになると思う。
297 :
名無し名人:02/05/07 15:04 ID:0rgi6ncI
>>295 それはまた違った話で、完全に中盤の話では。中盤は正直厳しいとは思う。
ソフト的にはそういうのは、玉の周りの硬さというのをなんらかの方法で
評価しているみたい。
ちなみに激指の開発者はアマ初段程度だとか。
298 :
名無し名人:02/05/07 15:11 ID:Q6US2jiQ
>>297 でもその辺までさかのぼって読めないとプロに勝てなくない?
所詮アマ4段のプログラムした中盤の形勢判断では。
ところで激指の開発者はアマ初段の人だけなんかな?
アマ初段の人だけだと中盤の形勢判断がアマ初段超えられないのではないかと・・・
「アマ初段」って「免状はアマ初段までしか持ってない」とか「24の初段」とか
そういうことはないよね・・・
299 :
名無し名人:02/05/07 15:24 ID:0rgi6ncI
>>298 伝え聞いた話だからなぁ・・・・
ただ、自分の形成判断をそのままプログラムするのは無理かと。
コンピュータに理解しやすい形にして、それでいて尚且つコンピュ
ータの計算パワーを上手く利用して先読みすることで、補うのだと。
だから、必ずしもプログラマが強くある必要はないんでないかな。
今のアルゴリズムまだまだ不完全だと思う。
一般のソフトの世界で言えば開発言語がアセンブラからCやC++などに
変わった事によりソフト開発は飛躍的に楽になりバグが少なく高度な機能を
実現できるようになった。同じようにOSや開発言語が進化すれば今とは
違った解法も見つけられることも考えられる。あと大企業が参入しないと
無理じゃないかとか言っている人がいるようだけど、私はそうは思わない。
大企業には優秀な人材は揃っているけど、天才的なプログラマーって
むしろ名も知れないようなとこや1人でやっていることの方が多いと思う。
画期的なアイデアは沢山の優秀な人からではなく1人の天才から産まれる
ものではないだろうか。
301 :
名無し名人:02/05/07 15:31 ID:Q6US2jiQ
>>299 > だから、必ずしもプログラマが強くある必要はないんでないかな。
そうなんかな・・・
俺がソフト作ったとしても俺が3時間考えた1手を俺が作ったソフトが超えられるとは思わない・・・
もちろん短時間で読む能力は俺以上になるかもしれんけど。
302 :
名無し名人:02/05/07 15:35 ID:Q6US2jiQ
>>300 >あと大企業が参入しないと
無理じゃないかとか言っている人がいるようだけど、私はそうは思わない。
大企業には優秀な人材は揃っているけど、天才的なプログラマーって
むしろ名も知れないようなとこや1人でやっていることの方が多いと思う。
いや、別に「天才的プログラマー」が必要ってわけじゃないけど。
素人意見だけど、そもそもプログラムなんて誰がやってもそんなに変わるもんじゃないでしょ。
それより大企業が参入して「スパコンの利用」と、「プロとの協力での開発」が必要だと思ったの。
IBMだってその二つがあったからチェスで勝てたんでしょ。
>>302 プログラミングの能力はとても個人差が大きいものです。
その能力は学力なぢちは全く別のところにあります。
優秀なプログラマーと一般的なプログラマーでは将棋の名人と
4段くらいの差はあるものです。
学力なぢちは → 学力などどは
学力なぢちは → 学力などとは
鬱
306 :
名無し名人:02/05/07 15:46 ID:Q6US2jiQ
>>303 そうなんだ。
将棋ソフト開発してる面々はどうなんだろ。
まあこんな分野だから天才と言われる人は居ないんだろうけど・・・
ゼロから新しいアイデアを産み出す時は本当に優秀な人が1人
必要だけど、設計の概要ができた後は普通に優秀な人達だけでも
できるけどね・・・・・
308 :
名無し名人:02/05/07 17:43 ID:0rgi6ncI
>>303 しかし、東大が1・2だったりするが・・・
プログラミングの問題というより、良いアルゴリズムを考えられるかどうかが大きい。
そうなってくると一人の天才が参加するかどうかは大きいね。
一人の天才の力だけで大企業を凌駕するかも。
310 :
名無し名人:02/05/07 19:32 ID:8223q4aQ
AI将棋、持ってるんだけど、最高レベルだと強くて強くて歯がたたん。
24だとどのくらいなんだろうか?
311 :
:02/05/07 20:05 ID:SFtmpWBk
AI将棋2で最強じゃないけど、レベル5(最強はレベル7)でやったときは、
2級相手に勝ったり負けたりだった気がした。
312 :
名無し名人:02/05/07 20:16 ID:BRu4gVuM
あfれ
313 :
名無し名人:02/05/07 20:22 ID:BRu4gVuM
あふぇ
314 :
名無し名人:02/05/07 20:32 ID:BRu4gVuM
d
>>301 その程度のアルゴリズムしか組めないっつーことです(w
自分で考えた手より正確な手を指すプログラムを組める自信あるYO
# その程度の将棋しかさせないつーことです(鬱
316 :
名無し名人:02/05/07 22:01 ID:pEEKaqx2
dual化(←なにを?)しても、思考時間は 2/3ぐらいにしかならないらしい・・・。
319 :
名無し名人:02/05/07 22:19 ID:vV0rhc6k
8ビットの時代には 玉を詰まさないで敵さんの駒を全部取るまでやって
遊んでいた。むなしかった。
320 :
名無し名人:02/05/08 02:43 ID:wlB.pZDU
321 :
名無し名人:02/05/09 07:49 ID:qyk4VObI
強い将棋プログラムを強くするために、特別なプログラミングテクニックなど必要ないよ。
プログラムの中に盛り込む新機軸の評価法や読み方さえ決定すれば、
それをコーディングするのは割と肉体労働に近い。
問題はその新機軸の「評価法」や「読み方」のアイデアを考えつくことだ。
これには将棋の実力と論理的思考力の両方が高いレベルで必要になってくる。
つまりただ強いだけでなく、つまりその強さの中身をちゃんと
論理的に説明できなければならない。
コンピュータは論理的な説明しか理解できないからね。
ふーん、評価法と読みか。
それに将棋の実力が必要?
まだまだだね。
323 :
名無し名人:02/05/09 09:03 ID:Q5P/H1c.
コーディングの上手さによって、探索速度は全然変わってくるよ。
324 :
名無し名人:02/05/09 13:10 ID:xc4XoqdY
>>321って頭が硬そう
肉体労働的な作業しかできないプログラマーなのかな
いや、
>>321は割とマトモ。言ってることは正しいと思うよ。
真っ当なプログラマならこう考える。
ただ、実際のところはコーディングもあんまり無視できないよ。
プロファイル取って、重いところをこつこつ潰していくのが正しい態度かな。
326 :
名無し名人:02/05/09 17:35 ID:b6UMOh2I
YSS掲示板にちょっとした火種が。
これからの展開に期待したい。
>>326
なにそれ?詳報キボー。
328 :
名無し名人:02/05/09 18:16 ID:yRfD.TFA
>>325 確かに、まともなプログラマかもしれないし、はじめは誰もがそういう
アプローチをとろうとするだろうけど、それでは限界がある。
天才はもっと将棋とは離れた学術的な理論を使おうとするし、読んで評価する
などという枠組みにはこだわらない。
今の将棋プログラムが321の言ってるような枠組みから抜けられてないとすれば、
まだまだだと言わざるを得ない。やっぱ天才は将棋プログラムなんかに挑戦
しないのかな。
329 :
名無し名人:02/05/09 18:26 ID:/HTWwVQM
>>328 んなこといわれても・・・、天才はうんぬんと言われてもねぇ。
330 :
名無し名人:02/05/09 18:29 ID:U3.U89VI
>326
YSS掲示板て何?
>>329 ま、そんな平凡な発想よりももっと高いレベルを期待してるってこと。
YSSや激指とかのアルゴリズム見ても率直に、低レベルすぎと思ってしまう。
最適化アルゴリズムすらも使ってないようだし、数学的な解明も
されてないようだ。
まあ、YSSの終盤の評価関数はほんの少し数学的だし、激指の確率の
統計はまだマシな発想かな。
言うはやすし、行うは難しなんだけどね。
333 :
名無し名人:02/05/09 18:48 ID:RGt4W3dY
なんちゅーかね、新しい発想というのは言われてみると大したことない
と思うものだよ。それを思いつくのは大変だけど。
具体的にはどういうことか…?
定跡データなしでも矢倉を、美濃を、穴熊を組んでくれるような、
棒銀を、雀刺しを、鬼殺しをやってくるようなアルゴリズムが必要なのか。
336 :
名無し名人:02/05/09 19:57 ID:agvUTND.
凡人が天才を語っ熱くている姿は何だか滑稽なのです
337 :
名無し名人:02/05/09 20:02 ID:BVeZsstY
>>335 定跡データなしだと羽生でも無理だと思われ
プログラミングの能力よりも発想が重要なのは確かだな。
発想が凄い人はプログラミングもそれなりに凄いから
問題無い。
339 :
名無し名人:02/05/10 00:24 ID:qCOCm9Wg
>>339 煽ってるsuzukiってのはあんたじゃなかろーな(w
341 :
名無し名人:02/05/10 00:31 ID:qCOCm9Wg
>>340 まさか(w
もしやるんなら、煽りじゃなしに本名出して正面から批判しますよ。
その方が面白い。
342 :
:02/05/10 00:40 ID:6/ElhByM
科学技術計算と幾何関係のプログラマーをやっています。
以前いた部署に20代後半〜40歳くらいまでの、それなりに
経験豊富な5人のSEとプログラマーが半年以上かけてC言語で
作り上げたシステムがありました。しかし、そのシステムには
問題があり、別のプロジェクトから移ってきた1人の人が改良を
することになりました。だけど、その人は今まであったものを修正
するのではなく1から1人で作り直して2ヶ月半ほどで前のシステム
より動作スピードが格段に速く問題の無いプログラムを作り上げて
しまいました。後から来た人は別に天才ではなくそれなりに経験を
積んだ優秀な人にすぎませんが、普通のプログラマーと優秀な
プログラマーの差を見せつけられたと思いました。
都万とかってやつ、コンピュータに負けたあっこタンを馬鹿にする気か?
一応彼女はプロだぞ。
>>343 あっこタンはねぇ・・・・・
可愛いから全て許せるけど
346 :
321:02/05/10 09:51 ID:7p/KcSyw
>>342 将棋プログラムの場合は「エキスパートシステム」だからね。
コーディングテクニックはどうでもイイとは言わないが、最重要要素ではない。
ちなみに俺は某将棋ソフト開発者(大会上位常連)と知り合いで、
そいつといろいろ話をした上で書いている。
347 :
名無し名人:02/05/10 09:59 ID:clk3.cHw
348 :
321:02/05/10 10:05 ID:rENGs3VA
>>328 >天才はもっと将棋とは離れた学術的な理論を使おうとするし、読んで評価する
>などという枠組みにはこだわらない。
それを「新機軸の「評価法」や「読み方」」と私はいっているのですよ。
ところが、これがなかなか難しいらしい。
斬新なアイデアはいろいろあるが、それを盛り込むと副作用が激しいのです。
だいたい、このテのプログラミングを趣味にしている人間は、
泥臭いやり方ではなく、洗練された画期的なアルゴリズムで
一発当ててやろうという野心をみんな持っているのですが、そうは成功しない。
そして、それには「コーディングテクニック」よりも
将棋の実力とそれを論理的に説明する能力の方が遙かに必要なのです。
>>348 将棋は得意だけどプログラムが苦手な人が自己PRをしているみたい
350 :
321:02/05/10 10:28 ID:rENGs3VA
>>349 いやいや、そういう意図はありませんよ。
ただ、大会上位の常連の将棋プログラムを作成している人たちは、
すでに「コーディングテクニック」という意味では一定の水準をクリアしている
プロばかりです。
(これから将棋ソフトの開発を始めようという人は、当然プログラミングの勉強から
始めなければならないのは言うまでもありません。)
ただ、現在の将棋ソフトのレベルを飛躍的に発展させるようなブレイクスルーを
起こしたいと思ったときに、「コーディングの天才」を連れてきても有効ではないのです。
351 :
名無し名人:02/05/10 10:29 ID:9p40frdE
天才はとは、画期的とか、抽象的なことばかりほざいても無意味。
具体的かつ論理的に何をすべきかを語れ。
素人のかたりには秋田よさこい音頭。
352 :
321:02/05/10 10:35 ID:rENGs3VA
では、プロ棋士を連れてくればなんとかなるのか?
というとこれも違うだろうと思います。
現在の将棋ソフト開発者に欠けている能力は、「将棋の実力」ではなくて、
「その中身を論理的に説明する能力」なのではないでしょうか?
しかし、これは言うは易しで大変難しい。
実際、数百年の将棋の歴史において、強くなろうとした人はたくさんいますが、
強さの中身を論理的に説明しようとした人はほとんどいません。
将棋史上初めての取り組みといっても良いでしょう。
353 :
名無し名人:02/05/10 10:39 ID:0.k5fYAk
素人のかたりは北海道ソーラン節。
その心は、「ほーかー、もーいーどー」「そりゃいらん べし」
何じゃこれ、こじつけやん、たのむでーーー しかし・・・
>>352 > 将棋史上初めての取り組みといっても良いでしょう
そりゃー、昔はコンピュータなんてものは無かったからね
355 :
名無し名人:02/05/10 10:52 ID:Tkptkt1k
>>352 同意。いくら将棋が強くても、指し手の理由を「駒が光った」とか言ってる人は
コンピュータ将棋、いや将棋そのものの進歩に寄与しているとは言えない。
「俺の判断には何か理由があるはずだ」とその先を考えられないと…
そういう意味でコンピュータ将棋が将棋界にもたらす意義は大きいと思うけどね。
356 :
321:02/05/10 11:01 ID:RtTUvrRs
>指し手の理由を「駒が光った」とか言ってる人は
ハハハ、確かにそうですね。ちなみに私の知り合いに、
「コードの中のバグのある箇所が赤く光って見える」という人がいます。
こういう人は「天才プログラマ」なんですが、だれも技術を継承できません(笑)。
357 :
名無し名人:02/05/10 11:04 ID:clk3.cHw
>>352 いや、「解説の上手いプロ」と協力して作ればかなり成果あると思うよ。
プロじゃなくても例えばナカータ辺りに矢倉の中盤の形勢判断のプログラム作るの協力させれば
それなりに成果ありそう。
358 :
321:02/05/10 11:10 ID:RtTUvrRs
>>357 その通りだと思います。
「解説の上手いプロ」というのは、すなわち、
「将棋の強さの中身を論理的に説明するのが上手いプロ」
ということなのではないか?というのが私の考えなわけです。
「画期的なアルゴリズム」に将棋の実力が必要とは思えないけどね。
純粋に数学の力じゃないかな。
>>359 最終形態の全ての手に最善手を指せるソフトなら数学だけだと思う
>>321は、こうきたらこうするみたいな現在のアルゴリズムの延長で
考えているだけだと思う
361 :
名無し名人:02/05/10 14:29 ID:9p40frdE
>360
意味不明だよ。
コンピュータっていうのは結局、最終的には数学で言うところの論理演算に帰着する訳で、っていうかコンピュータはそれしかできないぞ。
数学以外の哲学とか、宗教とかで最善手がわかると信じている人がいるのか?
>>361 ようするに経験にものを言わせたり、定跡に頼ったり
するようなアルゴリズムじゃなくて、「厳密に証明された式を
解いたら34歩が最善だった」というようなアルゴリズムって
ことでしょ。
363 :
名無し名人:02/05/10 14:46 ID:9p40frdE
>362
そんな当たり前のことを言って何か意味があるのか?
もし、将棋方程式(仮称)なるものが発見されて、それが正しいと証明されれば、最善手が計算により算出されるのは当たり前のことだ。
364 :
名無し名人:02/05/10 14:55 ID:D3g5808.
門外漢がすまんが、この程度の話でよければ、シロートでもできるぞ。
365 :
362:02/05/10 14:58 ID:tzz3j07s
>>363 だから、361に答えるという意味があったんだけど?
362のようなことを了解してるのなら、361が意味不明。
何で360が意味不明なの?
360の言いたいところは、経験に頼るようなアルゴリズムを
321が考えているから将棋の実力が必要だという話になる
といったところだと思うけど。
366 :
名無し名人:02/05/10 15:23 ID:9p40frdE
>365
>経験に頼るようなアルゴリズムを321が考えているから
321はそんなこと考えているのか?自分にはそうは思えないが。
321は、将棋の強い人が自分がどのように指し手を決定しているのかを論理的に説明できれば将棋ソフト開発の参考になるという趣旨のことをいっているのではないのか。
それと>360が意味不明と思うのは、
「最善手を指せるソフトなら数学だけ」といっているが、コンピュータソフトは論理演算の手順を記述したものにすぎないのだから、ソフトは数学そのものなのではないのかということだ。
つまり、当たり前のことを言っているだけで何の意味もないから、発言の趣旨が理解できない。だから意味不明だと感じる。
367 :
362:02/05/10 15:35 ID:tzz3j07s
>>366 だから、360の言ってる数学ってのはそういう観点ではなくて
例えば、「飛車が取れる場合必ず飛車を取ったほうがいい」のような
将棋の感覚を持ってる人がいたとして(かなりの初心者でしょうが)、
それをプログラムに組み込む人がいるかもしれない。
でも、その将棋の感覚は数学じゃないといったところでしょう。
368 :
名無し名人:02/05/10 15:47 ID:9p40frdE
>367
その考えが間違っている。
もし飛車をとった方が良いと考えているとしたなら、何故飛車を取った方が良いのかを論理的に説明できれば、その考えが正しいかを検証することができる可能性が高い。
つまり将棋が強い人が上記のような論理的説明付けが可能であるなら、将棋プログラム開発には大いに役立つのではないのか。
369 :
362:02/05/10 15:59 ID:tzz3j07s
>>368 間違ってるかどうかはおいといて、意味不明ではなくなったようですね。
ならば、もうどうでもいいです。
まあ、私は359なので、論理的説明付けは数学の力であって、将棋の実力が
必要とは思わないですが。全く役に立たないとは言いませんが。
370 :
名無し名人:02/05/10 16:14 ID:9p40frdE
>369
よく読んでくれよ。
例えるなら、
1+1=2だ、これ以外の答えは考えられないと言われても、あっそ、そんな当たり前のこと言われても、無意味だけどなって思うだろ。
そんな印象をもったということ。
それと、将棋というゲームをどのように考え解釈するかということが前提としてあり、そして、その考えを論理的に組み立てていかなければならない。
まったく純粋に数学的解を求めること、つまり将棋方程式が可能なら、だれも苦労はしないし、それが可能ならノーベル賞ものだろう。
だから、将棋が強い人間が将棋というゲームをどのように論理的に思考しているのかを解明することは、将棋を論理的に解析するのに大いに役立つと考えるのが自然だろう。
371 :
362:02/05/10 16:26 ID:tzz3j07s
>>370 あーあ、やっぱり全然わかってないですね・・・
まあいいです。
372 :
362:02/05/10 16:30 ID:tzz3j07s
まあ、これ以上言っても無駄だと思いますが、ちょっとだけ補足すると、
確かに「コンピュータプログラムはすべて数学である」という点に
関してだけ言わせてもらえば、ある意味あなたの言ってることは正しいです。
ただ、360はそんなことを意図して言ってるのではないし、全然別の観点から
言ってると思います。
373 :
名無し名人:02/05/10 16:34 ID:99ell1Ls
将棋がどういう問題か、というのがわかれば数学の問題になるけど、
将棋はまだそれがわかってない段階でしょ。
あるいは、証明問題に例えるなら、ゴールはわかっててもサブゴールがわかってない状態。
将棋は芸術でも無ければ哲学でも無いし、しょせんは複雑なパズルゲームの
1つにすぎない。
変化のパターンはとても多いが有限であり計算で求めることが可能だろう。
それを解く人は将棋のルールは知っていなければならないが将棋が上手い必要は
無いと思う。
SF的ではあるが、コンピュータが自分自信で与えられた問題の解法を自動的に
求めることができる日がくれば、人間がソフトを作らなくてもコンピュータが
解法(370が言う将棋方程式と呼んでも良い)を見つけてくれるかもしれない。
>>374 全てのパターンを求めるのは現状のコンピュータ理論の元ではまず無理でしょう。
囲碁とかだと変化のパターンは、全宇宙の粒子よりも多いとか言われますし、
それだけの情報を記憶することは絶対不可能ですから。
376 :
名無し名人:02/05/10 16:42 ID:9p40frdE
ようするにこういうことだと思う。
最近の将棋プログラムは全然進歩していないね。
どの将棋プログラムもドングリの背比べで、たいしたことないよな。
天才が将棋方程式を考えてその方程式の解法をアルゴリズム化すればいいんだよ。
そうすれば最強さ、どんな局面においても最強間違いなしなのさ。
それに将棋ゲーム作成のプログラミングテクニックなんて必要ないのさ。
将棋の強い人間の手助けなんてまったくいらないよ、だって純粋に数学の問題なんだからさ。
第三者::
ところで、その将棋方程式って誰が作るの?
そんなもの、本当にできるの?
みんな::沈黙・・・
377 :
362:02/05/10 16:47 ID:tzz3j07s
>>376 まあ、私は画期的なアルゴリズムと言っただけで、
最強のアルゴリズムなどとつもりはないですけどね。
360も多分極端な例を言ってるだけでしょうし。
378 :
名無し名人:02/05/10 16:58 ID:9p40frdE
>377
発言の趣旨は、画期的なアルゴリズムだろうが、最強のアルゴリズムだろうが同じでしょう。
中身が無くてだた、画期的とか言っているということにおいてはね。
379 :
362:02/05/10 17:01 ID:tzz3j07s
ま、もし私が中身を知っていて、なおかつ画期的なアルゴリズムなら絶対に
こんなところで言いふらしませんからね。(笑
380 :
名無し名人:02/05/10 19:00 ID:YQBBNlrE
将棋方程式とまでいかなくても、将棋というゲームの性質を論理あるいは数学の言葉で記述できれば、
あとは将棋の知識はいらない。その後はアルゴリズムの世界、数学の世界になる。
ただ、将棋というゲームの性質を論理あるいは数学の言葉で記述するには
ある程度の将棋の力は必要。
この記述がへぼければ(例:将棋は駒をたくさん取ったほうが勝つ)、
いくらアルゴリズムが画期的でもコンピュータ将棋的にはあまり意味はない。
(人工知能的には有意義だろうけど。あと、もっとうまい記述に対しても
このアルゴリズムが使えるんなら大いに意味があるけど)
ま、記述は完璧でも、いいアルゴリズムが発見されていない問題も腐るほどあるけどね。
381 :
名無し名人:02/05/10 19:03 ID:XDCAab9E
将棋の定跡をろくに知らない北朝鮮の天才プログラマが作ったソフトが
日本製よりはるかに強かったらお笑いだな
日本人には出来ない発想が出来たりして(笑)
純粋にアルゴリズム力だけで勝負させる方法。
大会ごと、試合ごとに、例えば銀がなくなったり、香車がバックできたり、
王の前に女王があったり・・・と、毎回違うルールの将棋をプレイさせる。
既存の定跡パターンはすべて灰燼と帰し、強いアルゴリズムを持ったソフトが勝ち残る。
>>382 別にアルゴリズムだけで勝負する必要もないし、させたいと思っている人も
ほとんどいないんじゃないか?
現状のアルゴリズムは、上位入賞レベルならどこもそれほど差のあるものでも
ないだろうし
小手先の変更でも勝ちは勝ちということでいんじゃない?
毎年やっていれば、きっとどんどん良くなっていくよ
今は、そんな程度でいいじゃん
ミニ将棋(5x5)とか、それで無理なら3x3将棋とか作れば解析し尽くせるのかな?
385 :
384:02/05/10 20:53 ID:v2T.fd2Y
2x3将棋、完全解析終了しました。
後手必勝です。
先手▲12金、▲22金どちらも後手の△同金で先手玉、詰みです。
┌──┬──┐
│▽玉│▽金│
├──┼──┤
│__│__│
├──┼──┤
│▲金│▲玉│
└──┴──┘
386 :
384:02/05/10 21:19 ID:v2T.fd2Y
2x3将棋、金の変わりに
歩、角 … 先手必勝1手詰み。
香、飛 … 使えない。
銀 … 金と同じ後手必勝。
桂 … よくわからん。(千日手?)
387 :
名無し名人:02/05/10 21:23 ID:TUSDEnDE
確か、あの森田さんが、5X5将棋って作ってなかったかな。
もりたん、復活してくれ。
388 :
miya:02/05/10 21:24 ID:KPeecRdk
ブルドック >>きょうはmiyaさん、不調でした
miya >>不調とは言いませんけど・・・
miya >>今日は、かなり久しぶりに将棋をやりました
ブルドック >>さいきんみやさん、不調だね、こないだのKEIさんのは入王
でしたもんね
miya >>最近というか、、最近将棋やってないんですけどね・・
愛人 >>仕事忙しいの?
miya >>いいえ
ブルドック >>ささないと、にぶるよ、将棋は
miya >>そうだね
miya >>別にやることが出来たから・・(笑)
ブルドック >>それもおおことだ
愛人 >>彼女でもできたか〜(^^)
ブルドック >>いいことだ
miya >>彼女、と言うことではないんですけどね
愛人 >>でもなんか幸せそう(^^)
miya >>新しい目標と言うのが出来たんです
ブルドック >>彼女じゃなければ、じゃあ女友達か
miya >>はは、つきあいの上ではないです^^;
ブルドック >>ぎゃは
ブルドック >>目標があることはいいことだね
愛人 >>うんうん
miya >>告白しますと、囲碁にはまったのですね
389 :
384:02/05/10 21:40 ID:v2T.fd2Y
2x3将棋、金の変わりに桂馬を使った場合は
▲11桂成、△同玉、▲23桂打、△21玉、▲11桂成、△同玉、
▲23玉、△21桂打、
で必死がかかって動けなくなって、他に手がないので先手の負け?
(上記以外、手の選択肢はないと思う)
390 :
名無し名人:02/05/10 22:07 ID:9p40frdE
だれか2×3を、しらみつぶしではなく、数学的論理的解析により、検討してみてよ。
391 :
名無し名人:02/05/10 22:09 ID:clk3.cHw
>>390 はぁ?
しらみつぶしも数学的論理的解析だろ?
将棋は後手必勝じゃないことを誰か証明しる!
393 :
名無し名人:02/05/10 22:11 ID:9p40frdE
>391
話の流れが理解できないバカは出てこないでね。
395 :
名無し名人:02/05/10 22:25 ID:9p40frdE
>394
だからバカは寝てなさい。
24で勝負しる!
397 :
名無し名人:02/05/11 00:15 ID:c9wQuxvk
>387
森田氏が作っているなら完全解析できてないんでしょうね。
6x6オセロ(解析済み・後手必勝)に相当するのは3x3とか4x4将棋になるのかな。
398 :
代表取締役平社員:02/05/11 03:19 ID:b4GacvlM
>>389 ▲11桂成、△同玉の後は▲23玉があるよ。
以下次の3パターンあるがいずれも千日手。
@△11玉▲13桂△21桂
A△11玉▲23玉
B△21桂▲23桂
399 :
名無し名人:02/05/11 03:20 ID:LxLaECMA
400 :
代表取締役平社員:02/05/11 03:26 ID:b4GacvlM
>>398 間違えた。ハズカシー。訂正します。
▲11桂成、△同玉の後は▲23玉があるよ。
以下次の3パターンあるがいずれも千日手。
@△21玉▲13玉△11玉
A△21玉▲13玉△11桂▲23桂
B△21桂▲13桂
401 :
384:02/05/11 05:24 ID:c9wQuxvk
千日手の場合は指し直しだそうですね。(←知らなかった)
先手の最善手が千日手ということは
「桂馬を使った2x3将棋は千日手で勝負無し」が結論ですね。
24の14級に-JQRYO-ってIDで地域名が-mercharn-になってる奴がいる。
で、指し方も超早指しでワンパターンだし対局数も物凄いからコンピューターだと思う。
これ誰が何の目的で作ったんだろう?こいつにひたすら挑戦してれば2800超えるよな。
>>402 熟慮は粂がエリア15活性化のために送り込んできたボーグが定説
R差が多すぎるから挑戦できない尿
>>402 そもそも400差あると挑戦できない上に、2600からはR差400以内でないと1点も上がらない。
405 :
名無し名人:02/05/11 11:32 ID:f5ciZYkw
9*9でも王と歩だけだったら千日手の結論が証明できそうだが・・。
その延長で、金を1枚追加しても千日手。
銀を追加しても・・・。
で、飛角を追加しても千日手、といかないかな。
中将棋が後手必勝でない証明。(“中”だよ)
●もし後手必勝ならば先手は第一手に獅子を使ってパスをして手順を交代する。
●手順が交代した後手は、これまた獅子を使ってパスをする。
よって千日手となるので後手必勝はあり得ない。
(先手番にとって、千日手>後手が勝つ なので千日手を必ず選択)
(囲碁と一緒か)
すると結論は先手必勝か千日手か。
>405
新しい視点ですね。
407 :
名無し名人:02/05/11 21:19 ID:.xTeFLeU
>>289 やはり無理ですか・・
オセロ的チカラわざ計算手法は
チェスで限界ということですか。
オセロ
ホボ完全定石→終盤→終盤読み切り
チェス
完成度の高い定跡→少しアヤシイ短い中盤→終盤データベース
将棋
素人定跡→長い暗闇の中盤→闇雲の終盤→詰め
将棋ソフトの欠点は、序盤の構想の甘さ、
中盤の方針コミの形勢判断能力の欠如
ではないかと思います。
>>291 詰みは専用ルーチンで瞬時に完璧な解。
詰めろ、必死は全く読めていない。
408 :
名無し名人:02/05/11 21:30 ID:wwXqyYlA
>>405 少なくとも飛車角の無い将棋は千日手になると思う。
仕掛けようがないし。
409 :
名無し名人:02/05/11 21:31 ID:.xTeFLeU
>>292 詰み形の感覚はなくとも、1秒で31手詰めを読み切れれば
「詰みに関しては」何ら問題はないのでは?
ソフトは、速度計算ができていない。
おおざっぱな意味での速度も、
終盤の一手差の速度も
どちらもわかっていない。
例えるなら現在の将棋ソフトは、
まったくの暗闇の中を
現在の体調(有利不利の点数)と
懐中電灯で照らせる視界内の情報のみを
頼りに、漠然と歩いているようなものだ。
最初から差が付いているのにわかっておらず、
詰みが見えてから焦ったりがんばったりするボンクラ。
それが将棋ソフト。
410 :
名無し名人:02/05/11 21:47 ID:.xTeFLeU
>>321 自分の脳の中で行われている処理を
客観的に把握できないプロも多いくらいですから
それはかなり難しいことだと思います。
プロの中には、自分の脳内の処理を
ブラックボックスとして、つまりわからないものだと
あきらめて自覚しておけばいいものを、
わかったつもりでまったく見当違いの
持論をぶつ人もいますし。
人間の脳独特の直観的処理を
いったん効率の悪いかたちに置き換えて
さらにそれをコンピュータで実現できるよう
論理的に組み直す。
それは非常に難しいことだと思います。
マルチ頭脳タレント羽生さんに期待しますか・・
411 :
名無し名人:02/05/11 21:51 ID:.xTeFLeU
>>355 いやホントに光るんだけど・・
それはそれとして、将棋そのものの論理的解明は
トッププロのなかでも静かに進んでいると思う。
昔のプロと今のプロの最大の違いはそこ。
でも、それはまだ大きな流れにはなっていない。
412 :
名無し名人:02/05/11 21:57 ID:.xTeFLeU
>>357 自分が直感で判断した手を
読みで確認して、
直感の時点で排除されていた手を
「わざわざ」読みなおして補強を加え、
それをまとめて物語にして
素人にわかるように説明しているだけ。
なぜどのようなプロセスで、自分の中で
その手が最善手候補として得られたのかを
論理的にキッチリ説明するのは困難。
413 :
名無し名人:02/05/11 22:04 ID:.xTeFLeU
>>359 もしそれが数学だとしても、
それはあなたやわたしが考えるような
数学ではない。
414 :
名無し名人:02/05/11 22:09 ID:.xTeFLeU
>>363 解があっても解がわからない式を作ったところで意味がない。
それを解ける形にして、さらに近似式を生成するか・・
はなからあきらめて、将棋用の数学ジャンルをつくるか・・
どのみち、将棋も数学も素人のわたしらがいうことではない。
高等数学に才能がある将棋高段者が考えればよいこと。
415 :
名無し名人:02/05/12 19:51 ID:8e8kqJxg
>>405 その考えを延長すると、飛車と角がはじめから無い将棋では、
千日手が最善手(先に仕掛けた方が不利になる)という結論でいいと思う。
ではなぜ、飛車角が入ると結論が変わるのか。
それは
「一時的に不利になっても、飛車角が働くことでその不利以上の利益が得られるから」
だと思います。
コンピュータの弱点とされる中盤での大局観、形勢判断力も、
この「飛車角の働き(の将来性)」の定義を決める事で補う事ができるのでは?
上級者がよく言う「盤が光って見える」と言う状態は何手か後の
大駒の働きが見える状態を言うのではないかと想像します。
416 :
名無し名人:02/05/12 20:14 ID:HbWBjyAc
>>415 そうは思わないけどなぁ。
歩越し銀〜で歩を交換にいく手段ができるから。
桂馬の動きもあるし、歩がぶつかってそのままという状況が最善手順とは思えない・・。
417 :
名無し名人:02/05/12 20:17 ID:D.MTtJCM
>415
あんたバカか
想像および妄想と現実の区別がついていないぞ。
>千日手が最善手(先に仕掛けた方が不利になる)という結論でいいと思う。
って・・・ってね、あんた。だれが論理的かつ合理的に結論を導いたんだよ。
ただのあんたの想像じゃん。
文句あんなら、証明してみろ。
418 :
416:02/05/12 20:30 ID:HbWBjyAc
>>417 バカは言い過ぎだってw かわいそう。
帰納法的な感覚だと思うけど、そもそも玉と歩だけでも仕掛けたほうが負け?
玉が歩越しにでていって、歩を交換できれば、仕掛けた方が先にと金作れそう。
419 :
名無し名人:02/05/12 21:11 ID:OAFlYfo2
歩って下がれないから千日手になるかなぁ。
相入玉で持将棋で引き分けとか?
---
二段目で成れるとして、先手不利そう。
┌──┬──┬──┐
│__│▽玉│__│
├──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│
├──┼──┼──┤
│__│▲玉│__│
└──┴──┴──┘
玉と歩だけの将棋、対局例。
普段はこのソフトには飛車落ちでも勝てないのだが…
後手:D.Q.N.
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
先手番
先手:将棋2001年度版 Lv.1
▲4八玉 △1四歩 ▲3八玉 △2四歩 ▲2八玉 △3四歩
▲6六歩 △4四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲6五歩 △5二玉
▲8六歩 △7四歩 ▲9五歩 △8四歩 ▲3八玉 △5三玉
▲5六歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 玉 ▲1六歩 △6五玉
▲2八玉 △5六玉 ▲6四歩 △4七玉 ▲6三歩成 △5五歩
▲7三と △7五歩 ▲7四と △5六歩 ▲8四と △5七歩成
▲8五と △4八と ▲2六歩 △3八と ▲2七玉 △3七と
▲1七玉 △3六玉 ▲1八玉 △2七と ▲1九玉 △3七玉
▲3八歩 △同 玉 ▲9四歩 △2八と
まで52手で後手の勝ち
421 :
ニダン:02/05/12 21:19 ID:YE1Ss0H2
個人的には
>>381の言ってる事が、実はあり得るのかな〜なんて思ったりして・・・。
実はそっちこそキボンヌ。
422 :
名無し名人:02/05/12 23:16 ID:mIRsaiBk
>>416 そんなことないんじゃないかなぁ。
だって、鏡将棋(意味は判りますよね?)を指していけば歩越し銀でも歩交換はできませんよ。
よって、小駒だけの時は千日手になると思います。
>>417 これは証明のうちになりませんかね?
424 :
名無し名人:02/05/12 23:47 ID:D.MTtJCM
>422
まったくお話にならない。
それが証明だとでも思っているの???
425 :
:02/05/13 00:05 ID:w6uMWsPo
おいらを24の1級くらいまで鍛えてくれる将棋ソフトきぼん。
玉と歩だけの将棋は千日手になると谷川九段が本で書いてたよ。
427 :
名無し名人:02/05/13 00:39 ID:91GYlw5k
>>424 言うは易し行なうは難し。そんなに言うならあんたの意見を聞かせてよ
428 :
名無し名人:02/05/13 01:03 ID:tfPiITM6
げ
429 :
名無し名人:02/05/13 01:09 ID:14kluxNs
>427
証明するということは、例外なく成立することを示さなければならない。
逆に、反論する場合には、例外を一つだけ示せば良い。
こんなことは中学生でも知っていること。
だから、軽々しく422のように厳密な検証を行わずに、こうだとは言えない。
これが自分の意見。
430 :
名無し名人:02/05/13 01:25 ID:TMjjVZYA
俺も
>>422を見てハァ?と思ったけど確かに鏡将棋みたいにやられると
千日手になるような気がする。
もちろん、
>>427のいうとおり軽軽しく証明とは言えないが。
でも、そう考えると将棋の奥深さは予め鏡将棋が不可能な飛車と角の配置から
生まれてくるのかと思えてきた。
その意味では
>>415の考察はハァ?なわけだが。
>>422 鏡将棋だったら例えばこんな局面も有り得るよね
この局面で先手不利が、説明の必要もないほど明らかだとは思えないけど?
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v桂v金 ・v歩v桂 ・ ・|三
|v歩 ・v歩v歩v歩v銀v歩v歩v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五
| 歩 ・ 歩 歩 歩 銀 歩 歩 ・|六
| ・ 歩 桂 金 ・ 歩 桂 ・ ・|七
| ・ 玉 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=1 ▲1五歩 まで
後手番
432 :
名無し名人:02/05/13 02:21 ID:3BuZCWwk
チェスは?
コマが対象に並んでるけど。
ポーンの動きが独特だから比較にならない?
433 :
名無し名人:02/05/13 02:36 ID:TMjjVZYA
>>432 キングとクイーンの配置で鏡対称性は崩れてるYO!
434 :
433:02/05/13 03:14 ID:TMjjVZYA
>>432 スマソ。チェスは初期配置が鏡対称だった。
やっぱり、ボーンの斜め駒を取るという動きが鏡チェスを不成立にしてるみたい。
これはチョット考えれば分かると思う。
最初2マス進めるというのは関係あんのかな?
435 :
:02/05/13 04:39 ID:ajGIAoh6
お前らヴァカだな。角代わり腰掛銀を考えてみろよ。
先手有利じゃねえか。
436 :
パソコン初心者:02/05/13 04:50 ID:l7oFoWxY
選手権の棋譜が上がったみたいなんですけど、見る事が出来ません。見る
方法と棋譜の解説を誰かお願いします。
437 :
416:02/05/13 06:30 ID:cn7uHY0c
昨日寝る時に考えてました。w
>>422 そうそう。線対称に指せば先日手成立ですよね。
でも、これって"仕掛ければ有利になるから"お互いの仕掛けを防ぐための手順なんですよね。
これふまえると、「仕掛けると先に不利→先日手が最善手順」の考え方は誤りなわけで。
あと、後手番を持てば、鏡将棋で指していった後、
先手が玉をひとつ寄せたりした瞬間に、仕掛ける事ができそうです。
先手が歩越し玉に出ない指し方を続ければ、自分から先に出ていって打開もできそう。
そうなると相入玉の持将棋説が有力かなぁ。
439 :
名無し名人:02/05/13 09:33 ID:A2e1BeEU
北海道 ソーラン節
過去に、とっくに言い尽くされたことの繰り返し
もういいから作ってみてくれ。それを!!!!
と、言ってみる。
440 :
名無し名人:02/05/13 18:04 ID:2YFSvzFk
量子コンピューターが完成したら、
人間の名人には、簡単に勝つんじゃないですか。
441 :
名無し名人:02/05/13 20:16 ID:hASE4M4g
442 :
通りすがり:02/05/13 21:21 ID:BnHDLYjI
443 :
422:02/05/13 22:32 ID:KzDcRaJU
>>427 亀さん失礼。
確かにそうですね。
ただ、個人的にはあなたの言い方がちょっと……と思ったもので。
基本的には同意です。ただ、できれば『たった一つの』反論をしてから
424のように言って欲しかったです。
ま、深く争うつもりはありません。証明の考え方については100%同意。漸減は撤回します。
>>431 桂頭に歩、というパターンは思いつきませんでした。失礼。
実際はその局面は後手有利なんでしょうけど、説明は必要ですね。
▲1五歩△同歩▲3五歩△同歩▲同香△同香▲3四歩△3一香。鏡将棋から離れる場合は、手順を説明する必要はありますね。
ただ、個人的には「鏡将棋を破る手段は(小駒だけでは)ない」と思っています。
証明はできませんけど、反証もできないような気が。
囲碁の太閤碁は破る方法があるんですけどねぇ……。
444 :
名無し名人:02/05/13 23:53 ID:4.4xXlrA
>>429 逃げてるだけなのに偉そうな奴ですな(w
俺はここで争われている人達とは関係無いけど
>>417 >>424 はちょっと・・・。
>>429みたいな事しか言えないなら、そこまで言う資格は無いと思われ・・・。
将棋はクソゲー
「柿木将棋Y」 と 「激指」 買いました。
柿木将棋弱いです。 最高レベルに難なく勝てます。
激指つおい! 現在最高レベルに5連敗中。
くそーっ、この俺がコンピュータごときに。。。
で、結局、現在市販中のソフトで
速くて強い最高の一品は?
>>446 漏れは逆。激指には楽勝。柿木はつらい。
>>446 柿木将棋は詰将棋の機能に力を入れてるからな。
詰将棋作家にとって柿木義一さんは神。
450 :
名無し名人:02/05/15 18:11 ID:wWOT72BU
どれが強い等先の結果見れば判断できないのか、トップクラスはドングリ
の背比べだ。
製品化の時差もあれば、試合ごとのパラメータいじりの件もあるし。
この状況を判断できないやつがソフトに勝てるわけ無いと思う。
画期的なプログラムは、まだまだみたい。
451 :
名無し名人:02/05/15 18:37 ID:Bynt.XRY
>>448 それ絶対おかしい。
類似品なんじゃないの、劇指とかみたく・・
漏れのとYahoo!でやる?
強いよマジで。
モウ漏れではまったく問題外。
>>448>>451 強さ比較するときはPCスペックも書いてホスィ
柿木とかのメモリを大量に駆使するソフトが弱くなってる可能性もある。
買うときの参考にもなるし。
あと、人間側が振り飛車党だとソフトの実力評価はあまり当てにならない罠。
453 :
名無し名人:02/05/15 20:14 ID:vHVFDgZI
>>451-452 つかお互いのPCスペックを書いてどっかで対戦させてよ。少々のスペック差ならそれほど
関係無いっしょ
454 :
名無し名人:02/05/15 22:45 ID:yOxnsseo
455 :
名無し名人:02/05/15 23:40 ID:3fvEyRjg
AI将棋2003っていつ出ますかね?
456 :
436:02/05/16 00:24 ID:q76F7Dhk
>>441 レスありがとうごぞいます。・・・でも時間が掛かりそうなのでゆっくり
挑戦します。
激指に10連敗中です。 トホホ。
【柿木(先手) VS 激指(後手)の結果】
<環境>
Pentium1GHz 256M Win2K
持ち時間: 各1時間 ; 一手60秒
<結果>
138手にて激指の勝ち
消費時間: 柿木 29分24秒 激指 3分39秒
終盤、なかなか見ごたえがあったので笑っちゃいました。
それにしても激指強い! しかも、指し手がはやい!
458 :
名無し名人:02/05/16 12:25 ID:GIgLCg2c
前スレでコンピューター将棋リーグ戦をしようとして頓挫しているものだけど
前スレでかいた結果をみてみたところ
Pen3 1Ghz 384MB 先よみなし、各1手30秒
激指(3段)−柿木V(レベル7)の対戦は1局しかしてないけど
柿木Vが勝っていたよ。本当の強さの比較は数多く戦わせて勝率で比較しないとわかんないよ。
460 :
名無し名人:02/05/16 13:45 ID:IY.B/PkU
子供が自分のおもちゃ自慢しあうような書き込み見苦しい。
もっとも、自分で作ってすごいの出来たぞって書き込みはいくらでもOKだと
思うけど。
>>457 激指と柿木でそんなに違いがあるとは思えんが・・・
多分激指の方がCPU消費を大量に奪ってると思われ。
先読み機能をOFFにするべし。
462 :
:02/05/16 15:38 ID:45E5jWMU
先読みON、OFFの違いって何?
463 :
名無し名人:02/05/16 17:30 ID:wFIbsYnI
>>460 今まで、10連敗した将棋のソフトなんてなかったからちょっと感動しただけさ。
次は勝つぞー
464 :
:02/05/16 18:49 ID:h3Ew3uOA
>>462 名前と状況から想像するに、相手が考えてる間にこちらも考える機能でしょう。
相手のCPUパワーをそれで奪いまくれば、当然先読み側が圧倒的に強くなる。
バカの集うスレはここですか?
466 :
名無し名人:02/05/16 20:24 ID:M1sATrrw
ソフト自慢するならするで、ソフトの基本機能理解してからUPしてくれ。
いい加減な情報うっとうしいぞ。
467 :
名無し名人:02/05/16 20:52 ID:IONNz4d2
>>460 いまさら激指を抜き去るソフトの製作は無理。
東大将棋ってどうなの?
470 :
名無し名人:02/05/16 21:17 ID:OqHLJLAI
ただ今,製作中ですが何か?マジスレです.
471 :
名無し名人:02/05/16 21:29 ID:M1sATrrw
↑もしかして、森田さんですか。
472 :
名無し名人:02/05/16 21:51 ID:2l9GNQOE
うん、無理。
473 :
名無し名人:02/05/16 21:52 ID:hNjoJw9Y
475 :
名無し名人:02/05/16 23:11 ID:OqHLJLAI
>>471 たんなる素人DQNです〜!
けどマジで製作中…4月から作り始めてます.
はや1ヶ月…まだ詰め将棋部分を作ってるyo!C言語です.
今後の予定:
詰め将棋部分→25手くらいを詰ませられたらとりあえず休憩(市販ソフトに程遠い…)
評価関数は人工知能使って楽して何とかしたいよ〜
ただいま,将棋の論文読んで知識を蓄えてます…程遠いな…
それにしても市販ソフトつおい…
476 :
名無し名人:02/05/16 23:31 ID:FV/TWuA6
>>460 君の書き込みはOKなの?他人の批判にしか見えないけど・・・。
477 :
:02/05/17 10:00 ID:cpM1CQe.
父に将棋ゲームをプレゼントしたいのですが、よい物はありませんか?
休日には時折ニンテンドー64の最強羽生将棋で遊んでいます。
最強羽生将棋ような棋譜が沢山入っていてゲームコントローラー
で楽に操作できるような物はありませんでしょうか。
恐らく、ゲームコントローラ以外で操作するのは絶望的なので
市販 N64 GC PS PS2 Windows用の筋の良い将棋ソフトを
紹介おながいします。
>>477 東大・激指・柿木あたりが無難。
どれでも最強羽生将棋(金沢将棋の96年くらいのコンシューマ向けバージョン?)より劇的に強く、
筋も比較的良いし、操作性もまあまあ(マウスも使えないと絶望的だが・・)。
マウスがどうしてもダメならPS用東大が良いと思う。
問題は棋譜の方だけど、最強羽生将棋並みにプロ棋譜の載っている将棋ゲームソフトは無いと思う。
何処かから拾ってくればいいが、著作権問題も絡むのであまり突っ込んだアドバイスはできん。
矢内理絵子ちゃんの声がかわいいだけに、負けたとき妙にむかつく。(w >激指
>>477 PS2光速谷川将棋はタニーのタイトル戦全棋譜が入ってるよ。羽生将棋程ではないけど。
羽生将棋と同じ金沢だから、操作系も近いのでは?訳解らんCOMキャラにも近いものが。
ただ、強くはなってるだろうけど、筋とかは変わんないかも。
481 :
名無し名人:02/05/17 19:05 ID:xy9YOj0c
>>477 PS版 最強東大将棋2
ただし、プロの棋譜は入っていない。
482 :
名無し名人:02/05/17 19:16 ID:6J5i260o
>>477 おやじさんの棋力どれくらいよ?
それによって変わるなあ
483 :
名無し名人:02/05/17 23:00 ID:TZfVwGwQ
将棋プログラムのコードってどこかで公開されてるの?
484 :
名無し名人:02/05/17 23:14 ID:kaEFXKnw
最強羽生将棋の棋譜の量はかなりいいよな。
俺もいまだにたまに見てるよ。解説付きだし。
485 :
名無し名人:02/05/18 01:00 ID:J9kwmcYI
今、俺はAi将棋2を持っているのだけど、これに勝てるようになったから、
ヴァージョンアップしようか、それとも、別の東大将棋とか、柿の木とかが
いいか迷っているのだけど、どうだろうか。
アドバイス求む。
486 :
:02/05/18 01:13 ID:xzX7qDpc
487 :
:02/05/18 01:33 ID:ppG3JuY6
柿木将棋って、棋譜読むときに「ぎょく」だけやけに強い気がするんだけど・・・。
終盤になって連続王手の時とか「ぎょく」の声が非常に耳につく。
488 :
485:02/05/18 01:36 ID:J9kwmcYI
>>486 AI将棋はあまりよくないの?
ヤマトちゃんの棋譜読みは気に入っているのだけど。
489 :
名無し名人:02/05/18 01:38 ID:Et4B2NDU
>>485 違うの買った方が楽しいと思うよ。
別にAIが良くないんじゃなくて、癖とか違ったりするし。
490 :
485:02/05/18 01:41 ID:J9kwmcYI
>>489 どうも、ありがとう。
東大将棋買おうかな。
491 :
名無し名人:02/05/18 02:02 ID:5dAEmnWs
>>490 激指いいよ。 でも強すぎるかな。
かえって面白くないかも。
492 :
名無し名人:02/05/18 02:07 ID:Et4B2NDU
>>490 強さはそれほど重要でなく、棋譜管理とかもしたいのなら、柿木がお勧め。
493 :
名無し名人:02/05/18 02:08 ID:kcsp7/x6
正直AIはお勧めできない。
494 :
名無し名人:02/05/18 02:17 ID:wCT7yuhY
四間飛車を指すのですが、対急戦を勉強するにはどのソフトが良いでしょうか?
できれば、色々な戦法(斜め棒銀、棒銀、4五歩急戦など)で、攻めてくるのが
いいのですが。ソフトによっては、ワンパターンなのがあるようなので
良いのを教えてください。
>>494 あなたの理想とするようなソフトは存在しません。
玉が薄いのに先に歩損して攻めようだなんてコンピュータには10年早い思考です。
496 :
名無し名人:02/05/18 02:25 ID:Et4B2NDU
>>495 定跡に組み込まれてる可能性はあるけどね。
必ずやってくるとは限らないけど。
497 :
名無し名人:02/05/18 02:32 ID:UqRaCVwg
AIのあっこたんの読み上げは抜けるよ
498 :
名無し名人:02/05/18 02:32 ID:48WhRfnQ
定跡は、激指が100万手、東大将棋が120万手だそうです。
499 :
名無し名人:02/05/18 02:33 ID:wCT7yuhY
>495
>496
そうなのですか。。。
これ以上ソフトが強くなると、
勝てなくなる・・・。
つーか、既に抜かされてる罠(;´Д`)
501 :
名無し名人:02/05/18 02:54 ID:UqRaCVwg
なんとかの罠 っていうのはやってんのか?
502 :
名無し名人:02/05/18 02:58 ID:EJvfOTFQ
>>492 それは俺も同意。
研究目的で使うなら非常に便利。 >柿木
棋力だって、初段クラスじゃちょっとやそっとじゃ勝てないぐらいはあるし。
定跡100万手ぐらい積んだらもっと強くなるかも。
504 :
名無し名人:02/05/18 07:07 ID:J1lyg6bY
>>494 激指か柿木
定石編集ができるから。
激指は居飛車振飛車を選択できる
柿木は6種類ぐらいから選択できる
505 :
477:02/05/18 07:37 ID:QKBzbCFo
父の棋力は良く判りませんが、Bクラスで準優勝の賞状ならみた事があります。
Web上ならともかく、コンシューマーでCD−ROM媒体なら
沢山棋譜が載っていても良さそうな物ですが…
手前で調べてみても、最強羽生将棋は結構出来がよいソフトのようで
棋譜に関しては、羽生将棋の方で満足しているようなので、PS版の
最強東大将棋IIを購入しようとおもいます。相談に乗って頂きありがとうございました。
506 :
名無し名人:02/05/18 13:34 ID:XF8rZl3g
507 :
479:02/05/18 15:28 ID:yaxx/Vbw
>>506 えーっ? かわいいじゃん。 妙に普通ぽくって。w
508 :
名無し名人:02/05/18 16:59 ID:w9t6mMz.
>>507 マイクに向かって地声で話す女は
彼女ぐらいなもんだろう。
509 :
名無し名人:02/05/18 17:55 ID:mdHwaLow
柿木はいわゆる将棋ソフトの基本としての位置づけで必須。棋譜管理等、又研究用として
も必須。現在詰め将棋解答機能で世界一の能力がある。スピードでも手数でも。
後は、好みに応じていくつか手に入れればいいと思う。
510 :
名無し名人:02/05/18 18:09 ID:FGkgdV8Y
>>508 まあ、声を出すプロじゃないからなー。
そのうち声優とか使うソフトが出てくるんだろうか。
512 :
名無し名人:02/05/18 18:33 ID:j96wNyBg
柿木はコンピュータ対局が弱くてもいいので(現時点で十分強いし)、
ひたすらツールとしての充実度をあげてほしいと思ってる。
こんな機能があればいいな、こんなアイデアがあるんだけど、
こうやればもっと使いやすくなるな、とか思った人は作者にメールを送りませう。
513 :
名無し名人:02/05/18 18:55 ID:GH1CZVLA
>>512 負けると即強制終了(挨拶なし)コクマロモード
加藤精三きぼん
何か知らんけど少しこのスレがキショクなってきたような気がする
517 :
名無し名人:02/05/18 22:46 ID:siLppAog
518 :
名無し名人:02/05/18 23:01 ID:g6Ea.ca.
定跡本の機能としてはどれがいいの?
そりゃ、東大将棋振り飛車道場でしょ。
矢倉道場もあるよ。
520 :
名無し名人:02/05/18 23:05 ID:mdHwaLow
521 :
名無し名人:02/05/18 23:09 ID:g6Ea.ca.
522 :
名無し名人:02/05/19 00:04 ID:0v/bdo96
>>521 振り飛車道場は矢倉道場とか東大4よりもいいと思う。
523 :
名無し名人:02/05/19 00:33 ID:MfUlE7tI
>>522 でも振り飛車オンリ−じゃないの?俺は居飛車党なんで。
524 :
名無し名人:02/05/19 00:40 ID:koSJb6gM
>>520 漫才師、阪神巨人の巨人さんがなんでと思った。
525 :
名無し名人:02/05/19 00:52 ID:MfUlE7tI
「巨人将棋」にしてほしい
526 :
名無し名人:02/05/19 01:55 ID:sfl0GN5A
>>522 振り飛車道場は矢倉道場とか東大4よりも具体的に何がいいの?
529 :
名無し名人:02/05/19 02:45 ID:MfUlE7tI
ていうか、対振り飛車のメイン戦法が居飛車ばかりなんだから
居飛車を指して当然だと思うが。
531 :
名無し名人:02/05/19 02:59 ID:MfUlE7tI
振り飛車と六月に出るPS2の奴ではどっちがいいかな? PS2は本体も必要だが・・
532 :
名無し名人:02/05/19 17:29 ID:KLXnImMc
東大4めちゃくちゃ弱いんだけど・・・・
アスロン1.1GHZでこのありさまかよ・・・。
先手:24の会員8級
後手:東大将棋(マスター)
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7八飛 △3二銀
▲4八玉 △4三銀 ▲3八玉 △2四歩 ▲2八玉 △3二飛
▲1八香 △8二銀 ▲1九玉 △4五歩 ▲3八金 △2五歩
▲6六歩 △3三角 ▲2八銀 △2二飛 ▲5八金 △4四銀
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7二飛 ▲同飛成 △同 金
▲2三飛 △2二飛 ▲同飛成 △同 角 ▲2三飛 △3三銀
▲2五飛成 △7三銀 ▲4五龍 △6二金 ▲7五龍 △5二玉
▲7八龍 △7四歩 ▲9六歩 △4四銀 ▲4八金左 △3五歩
▲6八銀 △6一玉 ▲6七銀 △7二玉 ▲5六歩 △9四歩
▲5八龍 △6四銀 ▲4六歩 △7一玉 ▲4七金直 △7三銀
▲6五歩 △4二金 ▲6六銀 △1四歩 ▲4八金引 △4一金
▲5七銀 △3一金 ▲4七金直 △3三角 ▲4八銀 △7二玉
▲3九銀左 △5四歩 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 金 △3四歩
▲4五歩 △5三銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲9五歩 △同 歩
▲9三歩 △同 香 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 龍 △8八角
▲7七角 △7九角成 ▲9五香 △同 香 ▲同 角 △5四香
▲6六龍 △4八歩 ▲同 金 △9八飛 ▲7三角成 △同 桂
▲7五歩 △5八香成 ▲同 金 △同飛成 ▲7四歩 △8九馬
▲7三歩成 △同 玉 ▲7四歩 △7二玉 ▲7三銀 △同 金
▲同歩成 △同 玉 ▲7四歩 △6二玉 ▲4三金 △4二銀打
▲4四歩 △6一桂 ▲5七香 △5四歩 ▲5六香打 △8八馬
▲8六龍 △5七龍 ▲8三龍 △5六龍 ▲7三歩成 △同 桂
▲7四桂 △6一玉 ▲5三金 △同 銀 ▲4三歩成 △5一香
▲8一龍
まで139手で先手の勝ち
533 :
名無し名人:02/05/19 20:31 ID:u1ZuOC4k
アンバランスの早指し将棋っていうのはどうなの?
4000円って不安なんだけど、ほんとにアマ4段なんてあんの?
534 :
名無し名人 :02/05/19 20:35 ID:jGfuibS2
>>532 漏れは24で6級だけどAI2001に殆ど勝てないよ・・・・
535 :
533:02/05/19 20:37 ID:u1ZuOC4k
>>532 待ったしてない?悪いけど24の8級程度で今のソフトが弱いなんて言えると思えないん
だけど・・・。何だったらヤフーで俺の東大と指すかい?
537 :
名無し名人:02/05/19 22:42 ID:73w3E2NI
>532
待った35回に500カノッサ
538 :
名無し名人:02/05/19 22:53 ID:pugscP3c
>>536 待ったとか以前の問題で、棋譜を見ると
東大4が悪手ばかり指している。これは
本当に弱いぞ?
メモリはいくつよ?
540 :
名無し名人:02/05/19 23:01 ID:VgFJmVXk
俺は24で6級だけど東大将棋2liteに全然かてん。
千日手にはできるんだけどね。。つーか、攻めてこいアフォ。
>>532 確かにソフトも人間も双方共にかなり筋悪ですな。つうか双方共に8級の実力無いんじゃない?
この棋譜を見る限りは
542 :
名無し名人:02/05/20 00:17 ID:FXtmzA7U
東大将棋4が全勝優勝したんだっけ?
今年のPC将棋大会は
543 :
名無し名人:02/05/20 00:25 ID:AO.vTaYw
優勝したのは激指だろ?
544 :
名無し名人:02/05/20 00:25 ID:JqYzge0k
545 :
名無し名人:02/05/20 01:05 ID:WJOSchS6
激指が柿木に負けたりしましたが優勝しました。
546 :
:02/05/20 01:21 ID:q28oRnNk
俺24で9級だけどこの前初めて東大3コンビニのマスターレベルに勝てたよ。
平手の待ったなしで。相居飛車でこっちは右四間で一気に攻めた。
なんだかんだで嬉しかった。ちなみにアスロン1.1G、メモリ256Mね。
どうやら、激指の強さを認めたくないやつがいるようだな。
548 :
名無し名人:02/05/20 16:42 ID:2g6CI/0Q
激指最強だと思うけど、正直、このスレで市販ソフトを実際に対戦させて
激指めちゃくちゃ強いとかいってる奴の話は全く問題外で信用できない。
「先読み機能をOFFにした」の一言すらないから。
549 :
名無し名人:02/05/20 16:54 ID:s1oYs6Bs
巨人さんに再度、聞いてみるしかないと思われ。
激指ってそんなにつおいの?
だれか24とかでやらせてくれる
奇特な方はいらっしゃらないだろうか?
551 :
名無し名人:02/05/20 17:32 ID:U5pvioU2
test
testすな!
553 :
名無し名人:02/05/20 17:41 ID:88ebZX3A
テスート
テスートならゆるす!
555 :
名無し名人:02/05/20 18:06 ID:OiJXyeks
テリーヌ
テリーヌはおいしくいただく!
557 :
名無し名人:02/05/20 20:23 ID:Aq395Qjc
>>550 Yahoo!に来て。
レスがあり次第、上級で待ちます。
激指弱いって言ってる奴は口だけか?
柿の木の宣伝工作員とか?
誰か挑戦者はいないのか?
>>534 漏れは24で6級だけどAI2001に殆ど勝てないよ・・・・
漏れも24で1級だけど2001には勝率二割と負け越し。
奴は強いぞ!
562 :
561:02/05/24 09:28 ID:Pj3DeNTQ
補足さげ。奴とは2001のことです。
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、脱衣将棋に勝率3割・・・
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
564 :
名無し名人:02/05/24 13:34 ID:MpeiLRVk
>>560 ハァ?そんな奴いねーよ。
先読み機能についてちゃんと言及し、もっと信頼できること言えって
言われてるだけだろ。
565 :
名無し名人:02/05/24 13:40 ID:MpeiLRVk
http://soft.mycom.co.jp/gekisashi/ > 激指に限らず最近の将棋ソフトのほとんどは、
> 相手の手番で考えるという機能を持っています。
> そのため、1台のコンピュータで2つのソフトを
> 同時に使用すると、CPUの奪い合いが起き、場合によっては
> 片方のソフトがほとんど考えることができなくなってしまいます。
> したがって、2つの将棋ソフトを対戦させる場合、必ず両方の
> ソフトの「相手の手番で考える」機能をオフにして対戦させて下さい。
2台使うとCPUの速い方のソフトが有利になる場合が多い (最近のソフトは読み数より思考時間で
読みを打ち切る場合がおおいから) 比較するなら同じ条件じゃないと..
2台使ったなら使ったでその情報もあわせてスレに載せるのが当然であろう。
激指の新バージョンが発売されたら他のソフトと
戦わせてみたいと思ったりしてる
>>569 いつごろ発売されるのか知りませんか。新バージョン。
571 :
名無し名人:02/05/24 22:03 ID:XpCJayI2
ネット上で激指と他のソフトと対戦させてよ。
ところでやたらカリカリしてる人はなんなの???
巨人さんに漫才やってもらうしかないと思われ。
その前に、僕は柿木のレベル1の6枚落ちに常に勝てるようにならないと!!
もう一つおまけ
柿木でレベル中程より少し上ぐらいにして先手後手PCで戦わせているの
眺めている時、(実際これが多い)最後まで指すモードにしてるのにどっ
ちかが投了することがあって、何でこれが終わりなのかさっぱり分からな
い時があって困る時がある。何のための最後まで指すモードなのか分からない。
後一手で詰むとかまで出来ないのだろうか。こっちの勘違いなのか。
>>571 見たい!見たい!
誰かやってくれないかな・・・
576 :
名無し名人:02/05/25 06:08 ID:lP2GJOhI
KANAZAWASHOUGI
三段 R点:2010
勝:341 敗:362 分:0
現在金沢将棋は3段レベルのよう。つよい。。。。
577 :
名無し名人:02/05/25 11:36 ID:TdpFEKxs
578 :
名無し名人:02/05/26 15:07 ID:S5ExoAlw
JUQRYOで満足しろ
579 :
550:02/05/26 15:15 ID:YxVhkgiE
>>557 レスが激しく遅れてすみません。
Yahooですか、始めて行きます汗行ってみます。
580 :
550:02/05/26 15:17 ID:YxVhkgiE
と思ったが、24のフリーとかじゃだめですか?
581 :
名無し名人:02/05/26 23:43 ID:irIKm4mI
age
582 :
名無し名人:02/05/27 16:40 ID:HaQMGIRU
保守
AI2001のレベル6が出せないんだけど
584 :
名無し名人:02/05/27 19:35 ID:Jm0yAHJY
>>583 「AI将棋に挑戦」でコンピュータに勝った?
585 :
583:02/05/27 19:55 ID:pZzPX6TI
>>584 それができないから困ってる。てか強すぎか?
チートって手もあるんだけどなぁ・・・・。
586 :
吉田:02/05/27 20:16 ID:YLNSG40E
東大4,弱すぎ。
588 :
名無し名人:02/05/29 19:04 ID:4v.BWO/I
>>588 ワラタヨ。開いた口がしばらくふさがらなかった。
590 :
名無し名人:02/05/29 21:37 ID:0ZWwcgcQ
近代将棋に載ってたけど選手権上位にはアスロン系が圧倒的に多かったね。
591 :
名無し名人:02/05/29 22:57 ID:W/ivjCRw
今、店頭で売っている激指って優勝したのと同じソフトなのかな?
そうなら買いたいけど・・・・
じゃあintel系で上位に入ったら凄いと思われるかな。
593 :
名無し名人:02/05/30 00:24 ID:RP9keo9I
KCCはXeonのデュアル使い。
銭もってるね。
594 :
名無し名人:02/05/30 00:59 ID:L8C5DGJw
>>591 どっかの記事によると、優勝したものは、現在売ってるものをちょっと調整
した程度っぽい。
>>588 (・∀・)イイ!!
最初からそんなに長考されたら、どれだけ時間が掛かるんだ・・・
と思いきや、意外と早く終わった(w
お前ら、東大4を破った脱衣将棋の強さも語れ!
597 :
名無し名人:02/05/30 17:53 ID:meBPad0E
激指使って、24で60局ほど対戦させてみました。
いま二段です。
こちらのミスでいくつか取りこぼしもあるけど、
1級、初段クラスでは激指にはまず勝てません。
三段以上はさすがに強くて、連戦連勝とはいきませんでした。
598 :
:02/05/30 18:27 ID:mYsxDQns
>>597
cpuいくつです?
599 :
名無し名人:02/05/30 19:46 ID:JJlVsG7Q
激指って何度も戦っていると手を覚えて強くなっていくのかな?
600 :
名無し名人:02/05/30 19:47 ID:KftEAliU
だれか、うさぴょんの24のレーティング点数も調べてください(笑)
>597
点数どのくらいになった?
601 :
名無し名人:02/05/31 07:54 ID:sQrGnpWg
8896hayakuroソフト疑惑
603 :
名無し名人:02/06/01 03:28 ID:NH5ZxzuQ
>601
R1800って、そんなもんなの?
もっと強いかと思った。
早指しなら2000ぐらいくかな〜
>>602 うぅぅ。。。
8896hayakuroのHNはz2会員もんごりあんが
お借りして使用してます。
自称「早黒師匠の隠し子」です。
アヒャ!
コンピュータ将棋最弱決定リーグ、開催。
先手:-JUQRYO-
後手:Kusuta将棋2
▲5八飛 △3四歩 ▲7八金 △8四歩 ▲4八玉 △8五歩 ▲3八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △5五角 ▲5六歩 △6四角 ▲9六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲8七金 △7五角
▲8六歩 △7二銀 ▲7六歩 △6四角 ▲1一角成 △3一金 ▲2二香 △3三桂 ▲7七桂 △5四歩 ▲6八銀 △4五桂
▲6五桂 △3三銀 ▲2一香成 △3二金 ▲9八香 △4四銀 ▲5九銀 △3五銀 ▲3九玉 △7四歩 ▲4八金 △4四歩
▲1二馬 △2四銀 ▲1一馬 △3五銀 ▲1二馬 △2四銀 ▲1一馬 △3五銀 ▲1二馬 △2四銀 ▲1一馬 △3五銀
▲7七金 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6六歩 △6四角 ▲4九玉 △7一金 ▲1二馬 △2四銀 ▲1一馬 △3五銀
▲1二馬 △2四銀 ▲1一馬 △3五銀 ▲1二馬 △2四銀 ▲1一馬 △3五銀 ▲7八飛 △4二玉 ▲6八飛 △8三銀
▲1二馬 △2四銀 ▲2二成香 △4三金 ▲5八飛 △7二飛 ▲7六歩 △7四銀 ▲2一馬 △2五銀 ▲3二馬 △5二玉
▲1八香 △2四歩 ▲2三成香 △6五銀 ▲同 歩 △7三角 ▲2四成香 △3七桂成 ▲同 桂 △3六銀 ▲4一銀 △5三玉
▲2八桂 △3七銀成 ▲同 銀 △4五歩 ▲3三銀 △5一桂 ▲3六桂 △3五歩 ▲2一馬 △3六歩 ▲同 銀 △2八角成
▲5七金 △3七桂 ▲4八玉 △3三金 ▲3一馬 △6二玉 ▲6六金右 △2四金 ▲5七玉 △3九馬 ▲6七玉 △6四歩
▲4八銀 △4九馬 ▲6四歩 △6九銀 ▲6五金 △5八馬
まで138手で後手の勝ち
-JUQRYO-は千日手回避機能を備えているようである。もっとも、同一局面が4回「現れてから」発動するので、意味はなさそうだ。
先手:K-Shogi Ver 0.6(レベル:中)
後手:-JUQRYO-
▲7六歩 △5二飛 ▲7八銀 △3二金 ▲6八飛 △6二玉
▲7七角 △7二玉 ▲6六歩 △8二玉 ▲4八玉 △9四歩
▲9八香 △7二銀 ▲3八玉 △5四歩 ▲5八金左 △5五歩
▲6五歩 △5四飛 ▲2八玉 △3四歩 ▲3八銀 △9五歩
▲6六角 △5一飛 ▲7七銀 △4二銀 ▲1六歩 △5三銀
▲7五角 △1四歩 ▲4六歩 △7四歩 ▲6六角 △5四銀
▲5六歩 △6五銀 ▲3九角 △5六銀 ▲7五歩 △同 歩
▲同 角 △1三角 ▲4七銀 △4四歩 ▲8六銀 △7四歩
▲6六角 △6五銀 ▲9九角 △7六銀 ▲1五歩 △5六歩
▲5三歩 △2二角 ▲5五角 △7三桂 ▲8八飛 △5三飛
▲5六銀 △5一飛 ▲6二歩 △同 金 ▲1四歩 △1三歩
▲同歩成 △同 香 ▲1四歩 △3三角 ▲1三歩成 △同 桂
▲同香成 △5五飛 ▲同 銀 △9九角 ▲6八飛打 △8八角成
▲同 飛 △6九飛 ▲2三成香 △同 金 ▲6六桂 △7九飛成
▲7四桂 △9二玉 ▲7一角
まで87手で先手の勝ち
本当はK-Shogiも強レベルでぶつけたかったのだが、切れ負けの恐れがあるため中にしておいた。
棋譜では87手投了となっているが、実は88手目、△6一金を指した直後の投了である。
-JUQRYO-の相手番投了という珍事であった。
先手:全譜君 Ver 0.8
後手:-JUQRYO-
▲2六歩 △5二飛 ▲8六歩 △3二金 ▲7六歩 △6二玉 ▲1八飛 △7二玉 ▲6六角 △8二玉 ▲7八金 △7二銀
▲8七金 △9四歩 ▲2八飛 △5四歩 ▲6八飛 △5五歩 ▲3八金 △5六歩 ▲5八飛 △5七歩成 ▲同 角 △3四歩
▲8八銀 △5六歩 ▲4八角 △4二銀 ▲9六歩 △6四歩 ▲2八銀 △6三銀 ▲2七銀 △7二金 ▲2五歩 △3三銀
▲6九玉 △4四銀 ▲7七金 △5一飛 ▲1六銀 △1四歩 ▲6六金 △5五銀 ▲6八玉 △1五歩 ▲2七銀 △7四歩
▲5九飛 △3三角 ▲3六歩 △2四歩 ▲同 歩 △5四銀 ▲7七玉 △6五歩 ▲5六金 △同 銀 ▲7八玉 △4五銀上
▲5七歩 △6六金 ▲同 歩 △同 角 ▲5六歩 △4八角成 ▲同 金 △7一玉 ▲5五角 △9三香 ▲3七桂 △5四銀
▲1一角成 △6六角 ▲2六銀 △1一角 ▲5五香 △同 銀 ▲同 歩 △6二角 ▲1二銀 △4四角左 ▲2三歩成 △4二金
▲1五銀 △1一歩 ▲2二歩 △1二歩 ▲2一歩成 △5五飛 ▲同 飛 △同 角 ▲1二と △2八飛 ▲4九銀 △3七角成
▲3一飛 △8二玉 ▲3四飛成 △1五馬 ▲1六歩 △4八馬 ▲同 銀 △7三金打 ▲3九金 △2六飛成 ▲2八歩 △9二銀
▲7七桂 △5六銀 ▲6九歩 △6六歩 ▲6八歩 △6四桂 ▲8五桂 △6五香 ▲7三桂成 △同 金 ▲5七歩 △6七歩成
▲同 歩 △同銀不成 ▲7九玉 △6六桂 ▲8七銀 △5八桂成 ▲3一龍 △6八銀成 ▲8八玉 △5二金 ▲4九桂 △6三金上
▲3七銀 △2四龍 ▲3四金 △1四龍 ▲2三角 △2五龍 ▲4六銀 △3六龍 ▲3七銀 △4五龍 ▲4六歩 △5四龍
▲3六銀 △5一歩 ▲4五銀 △5三龍 ▲3二角成 △4四歩 ▲4三金 △5五龍 ▲2二馬 △4六龍 ▲4四銀 △7六桂
▲9八玉 △4八歩 ▲3七龍 △同 龍 ▲同 桂 △4六飛 ▲3八金 △6四歩 ▲4七歩 △6六飛 ▲7七歩 △3六歩
▲2五桂 △6九成銀 ▲7六歩 △9一玉 ▲7八銀 △6八飛成 ▲2三馬 △6七香成 ▲同 馬 △同 龍 ▲同 銀 △6八成桂
▲6六銀 △4九角 ▲4八金 △7六角成 ▲8九玉 △7九成銀 ▲8八玉 △7八成銀 ▲9七玉 △9五歩 ▲同 歩 △6六馬
▲9四香 △8八銀 ▲9六玉 △8四馬 ▲9三香不成△同 桂 ▲9七香 △4一香 ▲5五桂 △8二玉 ▲3一と △7七成銀
▲8五香 △7五馬 ▲6三桂成 △8五桂 ▲7三成桂 △同 玉 ▲9四歩 △9七桂成 ▲9五玉 △8四馬
まで214手で後手の勝ち
200手を超える大熱戦の末、ついに-JUQRYO-が初勝利を収める。
次なる最弱候補は、FM将棋I(シェアウェア、500円)。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se072572.html 連戦は-JUQRYO-に酷だから、今回の相手はK-Shogi。
24とは違い時間制限はないが、条件を公平にするため、K-Shogiの強さはやはり「中」としておく。
先手:FM将棋I 2.74
後手:K-Shogi Ver 0.6(レベル:中)
▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △5二玉 ▲2六歩 △6二玉
▲2五歩 △1四歩 ▲4八玉 △7二玉 ▲2六飛 △6二銀
▲3八玉 △3二銀 ▲4八銀 △8三玉 ▲3六飛 △1五歩
▲2八玉 △5二金左 ▲3八玉 △7二玉 ▲2八玉 △8五歩
▲7七角 △1三桂 ▲2六飛 △9四歩 ▲1六歩 △同 歩
▲同 香 △8三玉 ▲1四歩 △2五桂 ▲同 飛 △7二玉
▲9六歩 △8四飛 ▲1三歩成 △同 香 ▲同香不成 △同 角
▲2六飛 △2四香 ▲2五香 △8二玉 ▲1八玉 △2二角
▲1九玉 △3四飛 ▲6六角 △7四飛 ▲7五歩 △2五香
▲7四歩 △2六香 ▲3九金 △1六香 ▲1七桂打 △同香不成
▲同 桂 △2七桂 ▲1八玉 △1九飛 ▲2八玉 △3九桂成
▲1九玉 △2八金
まで68手で後手の勝ち
現在までの対戦成績。
|熟|楠|K..|全|F..|
-JUQRYO- |\|●|●|○|_|1-2
Kusuta将棋2 Ver 2.00|○|\|_|_|_|1-0
K-Shogi Ver 0.6 |○|_|\|_|○|2-0
全譜君 Ver 0.8 ..|●|_|_|\|_|0-1
FM将棋I 2.74 .|_|_|●|_|\|0-1
もっとも、真の最弱ソフトが
>>588であることは、対局させるまでもない事実なのだが。
>>611 お疲れ〜。
最弱対決か…、結果が楽しみだなぁ。
613 :
名無し名人:02/06/01 15:55 ID:UY6tUSPU
こんにちは。 激指です。
24でR2000達成しました。
私が強いのか、みんなが弱いのか。。。
勝負は激指、研究は柿木。 そこんとこ夜露死苦!
614 :
名無し名人:02/06/01 16:02 ID:9L9k4wvs
>>613 24でコンピュータ対局ってどうやってるんですか?
やはり、一手にかかる時間を15秒とかにして、自分で相手の指し手を進めてコンピュータが
指した手を自分で24に入力するんでしょうか?
あと、CPUの違いでどこまで強さが変わるかもしりたいな。。
俺のPentium3、550Mhzではどのくらいなのかな。。
>>612 応援感謝。
新たな最弱候補、その名も「100将棋」参戦。
PC-9801時代の人気ソフト、しかしその弱さには定評あり。
先手:人間
後手:100将棋 Ver. 0.777
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △5五角 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2二歩 ▲2三歩 △3五歩 ▲2二歩成 △同 銀
▲2八飛 △2三歩 ▲4八玉 △1四歩 ▲3八玉 △3二飛
▲4八銀 △7四歩 ▲2七玉 △1五歩 ▲2六玉 △2四歩
▲2五歩 △2三銀 ▲2四歩 △同 銀 ▲2五歩 △1三銀
▲1五玉 △1二歩 ▲2四歩 △9四歩 ▲2三歩成 △3四飛
▲2四と △3二飛 ▲1三と △同 桂 ▲2一飛成 △3四飛
▲2八龍 △2二歩 ▲2五銀 △3二飛 ▲2四玉 △9五歩
▲3四銀 △4四歩 ▲3三銀成 △7二飛 ▲3五玉 △3一金
▲5六歩 △6四角 ▲4四玉 △8四歩 ▲4三成銀 △6二金
▲2三歩 △同 歩 ▲同 龍 △4一歩 ▲5三成銀 △7三金
▲6三成銀 △同 金 ▲同 龍 △7五角 ▲4三玉 △2二飛
▲5二金 △同 飛 ▲同 龍
まで75手で先手の勝ち
……棒玉にも負ける、優勝最右翼である。
さっそく対局、相手は-JUQRYO-を破り気勢を上げるKusuta将棋2。
先手:Kusuta将棋2 Ver 2.00
後手:100将棋 Ver. 0.777
▲7六歩 △1四歩 ▲2六歩 △1三角 ▲6八銀 △3五角
▲2五歩 △5四歩 ▲3六歩 △5三角 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2二歩 ▲5四飛 △5二飛 ▲5五飛 △2三歩
▲9六歩 △9四歩 ▲3五歩 △1五歩 ▲7五歩 △2四歩
▲4五飛 △4二飛 ▲5五飛 △5二飛 ▲4五飛 △4二飛
▲5五飛 △5二飛 ▲4五飛 △4二飛 ▲5五飛 △5二飛
▲4五飛 △4二飛 ▲5五飛 △5二飛
まで40手で千日手
ある意味芸術的ですらある美しい駒組から、戦線は膠着状態に。
両者共通の致命的欠点、それは千日手回避機能がなかったこと。
(本棋戦ローカルルール:千日手は同一局面5回目で適用される)
Kusuta圧勝の予想を覆し、まさかの引き分けとなった。
終了日時:2002/06/01(土) 17:36:16
先手:K-Shogi Ver 0.6(レベル:中)
後手:全譜君 Ver 0.8
▲7六歩 △7二飛 ▲7七角 △9二香 ▲4八玉 △1四歩 ▲3八玉 △1三角 ▲6八銀 △1二飛 ▲1六歩 △2四角
▲4八玉 △3二飛 ▲3八玉 △8二飛 ▲2六歩 △4二玉 ▲4八金 △1二香 ▲3六歩 △8四歩 ▲1五歩 △同 歩
▲6六歩 △1四香 ▲5八金上 △3二金 ▲7九銀 △1三角 ▲3七金 △5二玉 ▲2五歩 △6四歩 ▲2六金 △9四歩
▲6八角 △8五歩 ▲2七飛 △4一玉 ▲2八玉 △9五歩 ▲3八銀 △4四歩 ▲5九角 △5一玉 ▲6八角 △5二金
▲8八銀 △6二銀 ▲1五香 △同 香 ▲同 金 △2二角 ▲1四香 △1三歩 ▲同香成 △同 角 ▲1二歩 △2二角
▲2四歩 △同 歩 ▲同 金 △4二銀 ▲2三金 △同 金 ▲同飛成 △3一銀 ▲3二金 △1三金 ▲2二金 △2三金
▲3一金 △2五香 ▲2七歩 △1三桂 ▲5六角 △3四歩 ▲8三銀 △4二玉 ▲8二銀成 △3一玉 ▲9二角成 △2一玉
▲1一飛 △2二玉 ▲4一飛成 △5一飛 ▲4四龍 △7八金 ▲1八香 △8八金 ▲1三香成 △同 金 ▲3四龍 △8九金
▲1四桂 △2一玉 ▲2五龍 △2四歩 ▲2二香 △3一玉 ▲3五龍 △3二香 ▲2一香成 △同 玉 ▲1一歩成 △3一玉
▲8五龍 △1四金 ▲8一馬 △9九金 ▲7七角 △9八金 ▲4五龍 △9七金 ▲4三桂 △2二玉 ▲5一桂成 △同 銀
▲4一龍 △3一歩 ▲6五歩 △3三桂 ▲1二飛 △2三玉 ▲4五馬 △同 桂 ▲2二角成 △3四玉 ▲4四馬 △2五玉
▲1七桂 △3六玉 ▲4五馬
まで135手で先手の勝ち
先手:FM将棋I 2.74
後手:Kusuta将棋2 Ver 2.00
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △1四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八玉 △4四歩 ▲1六歩 △4五歩
▲3八玉 △8五歩 ▲7七角 △2二角 ▲4八銀 △3二金 ▲9六歩 △7七角成 ▲同 金 △7二銀 ▲4四角 △3三角
▲5三角成 △2二銀 ▲5四馬 △4二玉 ▲4五馬 △4三金 ▲9五歩 △6四歩 ▲6六歩 △1五歩 ▲同 歩 △8三飛
▲1四歩 △7四歩 ▲2六飛 △6三銀 ▲5六飛 △3二玉 ▲2八玉 △1二香 ▲1三歩成 △同 香 ▲1四歩 △同 香
▲同 香 △4四歩 ▲3六馬 △4五歩 ▲1二香成 △3一銀 ▲2一成香 △同 玉 ▲4五馬 △1一香 ▲1七歩 △5三歩
▲3八玉 △7二銀 ▲2八玉 △5四歩 ▲3八玉 △6三銀 ▲2八玉 △7三飛 ▲3八玉 △7二金 ▲2八玉 △4二銀
▲3八玉 △3一玉 ▲2八玉 △5三銀 ▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △2四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3八玉 △7五歩
▲同 歩 △同 飛 ▲1八馬 △3五飛 ▲2八玉 △5五歩 ▲2六飛 △2五歩 ▲3六飛 △同 飛 ▲同 歩 △6九飛
▲2二飛 △3一玉 ▲2四飛成 △4九飛成 ▲2二角 △4一玉 ▲7八金 △4八龍 ▲3八香 △3九銀 ▲1九玉 △3八龍
▲2八歩 △2一香 ▲2五龍 △2二香 ▲同 龍 △1二金 ▲2一龍 △3一角 ▲2七龍 △同 龍 ▲同 歩 △4四銀
▲6一飛 △5一飛 ▲同飛成 △同 玉 ▲4九飛 △3八飛 ▲2八桂 △4八銀不成▲6九飛 △7七歩 ▲6八金 △3五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲3九歩 △同銀成 ▲7七桂 △3六歩 ▲3七歩 △7四銀 ▲3六歩 △4四銀 ▲2六歩 △2九成銀
▲同 馬 △3七飛成 ▲3二銀 △1七龍 ▲1八香 △2七桂
まで150手で後手の勝ち
8手目あたりまでは普通の駒組。角交換後の乱戦をKusuta将棋2が制した。
【世界で2番目に弱いコンピュータ将棋決定リーグ戦】
|熟|楠|K..|全|F..|百|
-JUQRYO- |\|●|●|○|_|_| 1勝2敗0分
Kusuta将棋2 Ver 2.00|○|\|_|_|○|△| 2勝0敗1分
K-Shogi Ver 0.6 |○|_|\|○|○|_| 3勝0敗0分
全譜君 Ver 0.8 ..|●|_|●|\|_|_| 0勝2敗0分
FM将棋I 2.74 .|_|●|●|_|\|_| 0勝2敗0分
100将棋 Ver. 0.777 .|_|△|_|_|_|\| 0勝0敗1分
参戦ソフト、まだまだ募集中。ただし、以下の条件を満たすものに限ります。
1. インターネットで無料入手or対局できる。
2. とにかく弱い(-JUQRYO-といい勝負ができるくらい)。
621 :
名無し名人:02/06/01 18:57 ID:01ZV02No
かなりの長考派だがうさぴょんはどうよ?
>621
2. とにかく弱い(-JUQRYO-といい勝負ができるくらい)。
この条件にあてはまらないでしょう。
623 :
名無し名人:02/06/01 19:21 ID:S.PdSif.
何だか面白そうな事をやってますねえ。時間かかって大変だろうけど最弱は誰なのか
頑張って検証してください
624 :
名無し名人:02/06/01 19:27 ID:Pp.5HC.6
激指で24やyahooの棋譜コピペ出来ないのですが。(なぜかエラーになります)
柿木ではできるのに。。
何か方法があれば教えてください。
激指てへんを取れば激旨(゚д゚)ウマー
626 :
名無し名人:02/06/01 19:48 ID:dGoxKwW6
627 :
名無し名人:02/06/01 19:52 ID:9L9k4wvs
>>624 いったん棋譜を柿木やkifuwで読み込んだ後、kifu2形式などでコピーして
激指に読みこませればよいです。
628 :
名無し名人:02/06/01 20:08 ID:dGoxKwW6
>>621 思考時間を短くしてみたら?
MinSikouJikan=3
MaxSikouJikan=5
とか。
629 :
名無し名人:02/06/01 20:20 ID:RP4fqkOo
>>627 教えていただきまして、有難うございました。m(__)m
その方法なら出来ました。
630 :
名無し名人:02/06/02 01:00 ID:oe85PABk
>>614 3.55ギガかと思ってビクーリしたYO!
631 :
名無し名人:02/06/02 01:10 ID:oe85PABk
シ男文 オ旨 必 タヒ だ な
632 :
名無し名人:02/06/02 01:18 ID:YJj4e/dk
こ白ケ 十ヒ .トノ 丁丁 ナ ゛ ナヽ
ノ方人 ナ日 ノ乂ン タ ヒ ノ こ ノ よ
初めてこんなやつ作ってみたけど、結構難しい・・・。
AA職人は偉大だ。
635 :
名無し名人:02/06/02 08:14 ID:E6.J.GiI
>>634 2m離れたら見えました(藁
なかなかバランスがよいです。
死にもちっと工夫希望。
>>634 よくこんなの作ったな。素晴らしい。
利用の使用がないがw
>>634 このスレのみ使用可ですな。
「必死だな」は使えるかもしれないけど。
age
639 :
名無し名人:02/06/03 00:17 ID:sGqtPVd2
冫白 ケ 十ヒ ヽ ┬┬ ┼" ┼ 、
ノ 方乂 ナ日 ノ乂ヽ 夕 ヒ ノ こ ノ α
640 :
名無し名人:02/06/03 00:57 ID:AwOlAY4E
>>639 これ、必死のとこだけ、24のチャットでも使えるんじゃないか?
..
.'v_ ,ノ , r .、 ,,、 .| ._.、_ )
.″ l^^^''! 〔_____ .¬''!'''' ],,v-'′ . 'i_ }  ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄′ ._,.、イ--‐ .\ヽ _,.rト'' -、
,_ トーー:! .ノ! .厂 .! .| .} ゙'-,,, / .}、、、. } .,、 ´` .} .i′ \
゙':v 冖!''''′.)、 } │ ., .゙ー-----‐ >_ ノ′., ,「 } 〕 ,,/ ./ ,,,,,,_ .ノ !
゙¨¨゙!¨¨′ ゙┐} },/′ノ-----┐ v `┐ ,/ ゙\ .,r'゙'‐,、 .! .厂 ,「 .´^^'' 〕
.,厂゙} フv _.{′ .| .| .l′ .゙'乂 ′ .¨i″ .} .| .|
,/ ,/ .i′ ,i゙ ^-、 ノ'′! .|^^^'.''''''''} ′ .,,/ ゙'-v.,_ .、 /′ .! 、 l′ _,,、、、{、,_
┘ .''゙ .,,.ノ′,./ ^' ..| .} | ‐ヾ′ `^''゙ ._,/ ゙''-、vvv-┘ .ノ ^'ー-、、.. |_ .丿 ¨''-.
.″ ゙^^^^^^^″ .″ 「 ^¨¨′
642 :
名無し名人:02/06/03 18:08 ID:/YrXs2v2
囲碁将棋板の皆様こんにちは。
激指の話で盛り上がっているところ申し訳ありません。
突然ですが、実は質問があって来ました。
東大将棋4の6級の2問目が解けないので困っています。
どう見ても後手の勝ちにしか見えないのですが…。
もしよかったら教えていただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
643 :
名無し名人:02/06/03 18:27 ID:2GMHb96w
AI将棋にとかしてみたら14竜33玉44銀42玉68角成同龍33歩
同金53金31玉33銀成38竜32金投了となったよ。
68の金を途中で抜くのがみえるかどうかってとこか
644 :
名無し名人:02/06/03 19:27 ID:Z4qC2pmQ
_______________________
シ男攵 オ 旨 ノ 乂 ヽ タ ヒ ノ ご ノ ょ (プ
645 :
名無し名人:02/06/03 19:27 ID:Z4qC2pmQ
646 :
名無し名人:02/06/03 19:28 ID:Z4qC2pmQ
_____________________
シ男攵 オ 旨 ノ 乂 ヽ タ ヒ ノ ご ノ ょ (プ
>>643 ありがとうございました。解けました。
むしろ33歩のタイミングで一手すきを利用するというのが見えなかったです。
▲41龍△33玉▲44銀△42玉▲68角成△同龍▲33歩△22金▲34龍△21角
▲32金△52玉▲43龍△61玉▲42龍△52桂▲22金△72玉▲52龍△83玉
▲21金△71香▲86桂△85歩▲51角△73銀▲同角成△同玉▲62龍△84玉
▲71龍△83角▲82金△66角打▲81龍△38龍▲83金△同角▲73銀△同玉
▲62角△63玉▲52銀成△投了
以上 44手で先手の勝ち
長すぎます…6級の問題でしょうかこれ…(汗)
絶対に解けないと思ってましたよ。
ともあれ本当にありがとうございました。助かりました。
東大将棋3が強すぎて歯が立たないのですが(24で10級)
どのような方法で勉強したら勝てるようになるかアドバイス
して下さい。
ノーガード戦法を使えば68手で勝てるよ。
650 :
名無し名人:02/06/04 04:56 ID:qj3.XLPo
651 :
名無し名人:02/06/06 17:31 ID:kO2Bb4aA
保守保守っと♪
652 :
名無し名人:02/06/06 21:22 ID:O9nmVOug
最弱決定戦、まだ〜〜?
653 :
名無し名人:02/06/07 22:57 ID:odXf85Rs
保守age
654 :
名無し名人:02/06/08 04:08 ID:sCTK7y9Y
東大4は矢倉棒銀の受けを知らない
東大振飛車道場は、対居飛車弱すぎ
柿木・金沢・銀星は差し手が遅すぎ
カネかえせよ
指し手が遅すぎって・・・
時間制限の設定の仕方すらわからんのか?
それに、弱すぎって・・・
それは向こうもベストを尽くしてるんだから
しょうが無い気がするが・・・
むしろ、そんなに強いのにソフト買ったやつが悪い。
>>655 でも
>>654の気持ちも分からないではない。
東大4と柿木6を時間無制限で何度か対戦させたことあるんだが
柿木ってほんと、遅いんだよな。
かといって東大4よりはるかに強いかといえばそうでもない。
658 :
名無し名人:02/06/09 00:08 ID:3BFv..JQ
東大4は時間でレベル設定しているのでCPUの性能に関係なく
マスターでも60秒を超えることは無いが、柿木6は何手先まで
読むかでレベルを設定しています。従って対戦させる場合は
柿木6をL7で60秒、東大4をマスターで対戦させないと
公平な結果が得られません。1GHz上のCPUであれば
柿木6のほうが強いと思う。
>>658 へぇー、そうだったんだ。知らなかった、ありがとう。
俺のCPUは866MHz。
今度対戦させてみます。
660 :
名無し名人:02/06/09 00:50 ID:CqpCIhuA
でも確かに東大の方が圧倒的に早いのは確かだよね。ちなみに俺のは1.2GのCPUです
661 :
名無し名人:02/06/09 01:11 ID:fH2Tb.KI
>>657 ちょっとまて、「時間無制限」で対局させといて「遅い」??だぁ?
あんた日本語大丈夫か?
>>661 何かまずかったかな?
「時間無制限」っていうのは
時間切れで負けになることはないってことだよね。
でもね、
10秒で正しいと思われる次の一手を判断できるなら、
それはそれで越したことはないと思うのだけど、どうかな?
あなたは時間切れで負けにならない以上、一手指すごとに
一時間でも二時間でもかかっても良いと思う?
できれば短い方がいいな〜って思わない?
もちろん、それで圧倒的に強ければいいさ。
でも、少なくとも俺のマシンでは東大4と五分五分なんだ。
663 :
名無し名人:02/06/09 01:54 ID:fH2Tb.KI
>>662 だからさ、「時間無制限」というのは「一手に幾ら掛かっても良いよ」と言う意味だろう?
一手10秒で指して欲しいと思うなら10秒に設定すればいいし、一手60秒なら、以下同様。
そんな事も理解できないとは呆れる。
人間だって長考すればいい手が指せるとは限らないのだから、それに文句を言うのはおかしい。
ソフトがソフトなりに「この手が正しい」という結論に達する時間のことを言っているんだ。
10秒に設定すれば10秒で指すというのは当たり前のことだよ。
例えば、終盤の局面で9手詰めの詰め将棋になったとしよう(別に何手詰めでもよいんだが)。
この詰め将棋を60秒かかるより1秒で解けるほうがよくない?
60秒かかってしまうソフトに「10秒で解け!」って設定しても悪手を指すと思うけどなぁ。
(設定すること自体は可能だが・・・)
人間の話がでてきたがなぜ人間と同視しなければならないのかちょっと分からないな。
ユーザーとして、もっとよいソフトになってほしいと願うことは、そんなに間違っているのだろうか・・・
んー、まあそろそろやめにしようか。他の人に迷惑だろうし。
665 :
名無し名人:02/06/09 03:19 ID:4hIr/xMk
まあ、巨人さんに漫才でもしてもらおうか。
666 :
sage:02/06/09 03:19 ID:.J5nsGPg
>>663 その辺は作者がゲーム性をどう考えてるかによるだろ。
時間無制限と言われて素直に「いくら考えてもいい」と捉えるか、
「ゲームなんだから人間にストレスを与えない範囲でできるだけ考えよう」と思うか。
漏れは…自分が弱いから適当なところで打ち切ってほしいかな。
強い人が、いつもコンピュータに精一杯頑張ってほしい、と思う気持ちもわからんでもないが。
話題違いですまそ。
近くの店でAI将棋と、俺の将棋とかいうやつが投げ売りされているのだが、
買ったほうがいいだろうか、買うとしたらどちらがいいだろう。
知ってる人がいたら教えて。
>>666 だからそれはあくまでユーザー側の問題でしょう。
ユーザーが「一手に5分も長考されるとストレスを感じるから、一手120秒に設定しておこう」
と思えば、ソフトは必ず120秒で指してくれる訳だ。ゲーム性の問題ではないでしょう。
大長考するソフトはゲーム性が悪いと思うなら長考しないように設定すればいいでしょう。
「無制限」にしたならば、コンピュータが納得行くまで(ユーザーにどんなにストレスが溜まろうが)
無制限にその局面を考えてよい、と言うことでしょう?それなのに「適当に読みを打ち切ってさっさと指せよ」と
いうのは可笑しいと思いませんか?
ソフトがいかに優秀でも、使う人間の性能の問題でクレームを付けられるのではソフト作者の方々が可哀想です。
669 :
名無し名人:02/06/09 03:52 ID:BgtiAzWo
>>667 AI将棋2001とかAI将棋2002なら買ってみても損はしないと思われ。
ただのAI将棋は…ヤメトケ。
670 :
名無し名人:02/06/09 04:01 ID:MOZuAu8I
>>669 どうも。
確かただのAI将棋だったような。
それから 俺の将棋(本宮がパッケージ描いてる)もAIの思考エンジン使ってるとか書いてあった。
どちらも売れんので投げ売りと言うことか。
参考になりました。
>>668 漏れプログラマなんだが、プログラマにとってはあんた神だ!
たいていのユーザは「もっとユーザの気持ちになれよ!」としか言わんのよ…
世の中の人がみんなあんたみたいになれば将棋作者はきっと柿木式に作ると思われ。
いや茶化してるんじゃないよ、マジな話。
672 :
名無し名人:02/06/09 04:09 ID:4hIr/xMk
まあ、使う人は基本的な操作マスターしてからにしてね。
話にもならない。
激指の巨人さんもプププッーと笑ってるかも。
673 :
名無し名人:02/06/09 06:05 ID:ShMQS3A2
柿木式の利点は、マシンのスピードにかかわらず同じ強さになるってことだ。
それに柿木式だとマシンが速くなれば思考時間は短くなる。
東大式の場合は、強さがCPUに依る。
一長一短だ。
柿木式はちゃんと思考時間での設定も用意されている。
東大式の場合は、弱すぎるからもっと考えさせようとしてもできない。
東大式の方がパソコンを知らない初心者向けの設定。
>>664みたいな馬鹿にはありがたいだろう。
柿木式はある程度プログラムについて理解している人にはありがたい。
674 :
名無し名人:02/06/09 07:55 ID:rwDsx7UU
675 :
名無し名人:02/06/09 08:07 ID:4hIr/xMk
676 :
名無し棋聖:02/06/09 09:37 ID:foOXXha6
677 :
名無し名人:02/06/09 10:51 ID:NbP7XN2.
時間設定は当然知ってる。
マシンはP3 650MHzとP3 733MHzとP4 1.7GHzを使用。
東大の4と振飛車は、ロースペックのPCで時間無制限にしても
ほとんど15秒以内に指すのでストレスはないが、アホ手が多すぎる。
特にどちらも棒銀の受けをまともに指せないらしく、矢倉で負ける気がしない。
いろいろ試したが、思考時間を1分にしたら、スペックに無関係に
柿木・銀星・金沢は1分ギリギリまで考える手が多すぎる。
早指し(30秒)にすると、スペックが悪いPCに東大を入れても、
この3つは東大に負け越した。
ただホントに東大はアホ手が多すぎる。初手に金をあがったり、袖
飛車のように飛車の斜め左を開いたりと普通はやらない手の方が、
飛車先や角先をつくよりも多く、それをとがめたらほとんど勝ててしまう。
もうちょっとまともなソフトはないのだろうか?
678 :
677:02/06/09 10:53 ID:NbP7XN2.
677=654でした
679 :
名無し名人:02/06/09 11:11 ID:rjo9qUqU
>>677 振り飛車道場は買ったままだと定跡の確率が変になってるみたいだけど、
アップデートしたら直った。
自分も最初わざとマイナーな手を指してくるんで驚いた。
>>677 同意。うちの激指も10級でも指さないような
アホ手をさすよ。
振り穴にすれば勝てると聞いてやってみたら初めて勝てました。
先手:漏れ(7〜8級)
後手:東大将棋4(マスター)
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6八銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八飛 △5二金右
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二銀 ▲2八玉 △1四歩
▲1八香 △5三銀 ▲1九玉 △1五歩 ▲2八銀 △3一玉
▲3九金 △3三角 ▲5九金 △2二玉 ▲4八金左 △6二銀
▲3六歩 △4二角 ▲5七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲6五歩 △1二玉 ▲3八金寄 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲8八飛 △8五歩 ▲6四歩 △同 歩 ▲6八飛 △5三銀
▲8六角 △同 歩 ▲5五歩 △8七歩成 ▲5四歩 △6二銀
▲6四飛 △5六角 ▲6二飛成 △同 飛 ▲5三銀 △同 金
▲同歩成 △6八飛成 ▲4二金 △8八飛 ▲4一金 △同 銀
▲4三と △8九角成 ▲4四角 △7七と ▲1六歩 △3一金
▲1五歩 △1三歩 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 桂
▲1四香 △2二銀 ▲1三香成 △同 玉 ▲1四歩 △同 玉
▲2六桂 △2四玉 ▲1七歩 △2五桂 ▲3五銀 △1三玉
▲3四銀 △3七歩 ▲3三と △同 銀 ▲同銀不成
まで95手で先手の勝ち
682 :
681:02/06/09 12:35 ID:Drk7xPHY
ペンティアムV 1GHz 時間無制限(999分に設定)
>>681 そりゃ、8級もあればコツさえつかめば
勝てるでしょうな・・・。
684 :
名無し名人:02/06/09 21:00 ID:hewA3PHs
銀星将棋2が3600円で出たが、OCRソフト添付
コレ葉新聞などの棋譜読み込みはほんとにできるのですか?
685 :
名無し名人:02/06/09 21:04 ID:B2qRDs86
銀星将棋は北朝鮮で作っている。
買う奴は国賊。横田めぐみさんの両親に謝罪しろ!!
>>685 お前、どこで作ろうが関係有るのか?
まず、少なくとも自分で将棋盤画面表示出来るようになってから
死んで生まれ変わった方がいいぞ。
>686
おれも正直抵抗あるな。
買ったらその金は北朝鮮に送金される。
そして結局は、テポドンや生物兵器開発、スパイ工作、ケシ栽培、偽札作成、日本人拉致等の資金になるのだからな。
そんなおおげさな、作った人物がちょっと裕福になるだけだと思うが・・・・
689 :
名無し名人:02/06/10 00:34 ID:pxfJgFwU
>>688 いや、国家が運営している企業にお金が入るので…687は大げさではないと思われ。
どこで作られようが、ソフトが優秀なら買うよ。何か?
691 :
名無し名人:02/06/10 00:53 ID:vj5cfSRA
>>690
”何か”の使い方が下手くそ
693 :
観戦記者:02/06/10 02:55 ID:YnSusnqY
>>692 1局目・・・コテハン肉屋と対局。>>1は穴熊右四間。肉屋は四間。
肉屋
>>1の玉に迫るも惜しくも及ばず。
2局目・・・フサと対局。相居飛車。フサは得意の雁木右四間。飛車を転じて
竜とと金を作るが
>>1が巧角を見せ、動きを封じる。そのまま睨みを生かして
攻めをつなぎ、
>>1の圧勝となり、観戦者一同その強さに驚く。
なお、明日も対局祭りが行われる予定。
694 :
観戦記者:02/06/10 02:56 ID:YnSusnqY
695 :
:02/06/10 04:00 ID:8stbON4Q
697 :
名無し名人:02/06/10 23:51 ID:GxK/ocQQ
>>679 アップデートがあったのか
漏れ知らなかった。さんきゅ
698 :
名無し名人:02/06/11 20:20 ID:w.z/hbho
コンピュータって強い弱いは
ともかく
いつも指し方が似てるんだよね。
だからすぐ飽きる。
699 :
名無し名人:02/06/11 21:35 ID:bctePD7g
>>698 そこが人間と違うよね。
人間なら同じ奴とばかり指してても、相手はいろいろ趣向を
変えてくるから面白いよね・
700 :
名無し名人:02/06/11 22:36 ID:hcnoHU/U
700GET
701 :
名無し名人:02/06/11 22:57 ID:ebkocz4w
面白くないと思う人はコンピューター将棋買わなきゃ良いのに・・・
702 :
名無し名人:02/06/12 03:07 ID:B3SANwwk
レベル低いCPUと対局してると、相手がノータイムで指してくるので
こっちも焦って早指ししてしまう。
最低でも一手五秒とか使ってくれるモードキボンヌ
704 :
名無し名人:02/06/13 02:50 ID:BCyEb0ic
今日発売のPS2の東大4、買った人いたらどんなもんか教えてくれ〜
705 :
名無し名人:02/06/13 21:53 ID:usa/Qo9s
age
706 :
名無し名人:02/06/14 15:31 ID:BdEasknM
激指の新バージョンはいつ出るんだ?
>>706 激指が発売されたのは去年の12月14日。
まだ半年しか経ってないのに、新バージョンは気が早すぎるんじゃないか?
ま、出るとすれば12月あたりになるだろうな。
激指の新バージョンには使いごごちのうpをキボンヌ。
解析だと、結果をコピペ出来るようにとか、中断しても再開できるようにとか。
709 :
名無し名人:02/06/16 18:18 ID:oKYTp6T.
>>708 柿木は思考エンジンとインターフェースをわけて
インターフェースを公開して欲しい。(有料でいいから)
激指も柿木インターフェースに準拠。
グラフ機能や思考過程表示は追加。
チェスソフトやオセロソフトにくらべて
将棋ソフトは使い勝手が悪すぎ。
どうせまともなインターフェースをつくれないなら
柿木形式に統一してくれ。
柿木が一番使いやすい。
710 :
名無し名人:02/06/16 18:37 ID:q6eF1Zu2
昔、森田氏が「思考エンジン部分のみをDLLにして各ソフト同一操作性」を、
呼びかけてたような覚えがある。
さすが、未来を見据えての発言だったと思う。当時は無理でも今は、ほぼ柿木等の
操作性に統一し、思考エンジンのみ各人が考えて発表するというのも良さそうだ。
>>709 >チェスソフトやオセロソフトにくらべて
>将棋ソフトは使い勝手が悪すぎ。
漏れは激指以外は使った事ないからわからないが、
将棋ソフトのどこら辺が使いにくい?
712 :
名無し名人:02/06/16 19:59 ID:oKYTp6T.
激指で画期的だと言われている
棋譜分析グラフや
思考過程詳細表示は
オセロではとっくの昔に実現されている。
だから、威張るほどのことではない。
簡易思考過程表示なら柿木にもある。
激指は定跡編集が出来るが
定跡を取り込んだり
定跡ファイルを統合したり出来ない。
柿木ではこれは簡単に出来る。
激指はこれでも将棋ソフトのなかでは
使いやすい方だ。
柿木以外の他の将棋ソフトが使いにくすぎる。
東大?使い捨てのゲームとしてはいいが
将棋ツールとしては???
AI?終盤には目を見張るものがあるが
ツールとしてはまっくたくダメ。
柿木最高。使いよし。
詰め将棋解析も高度。
柿木に棋譜分析グラフと
思考プロセス詳細表示があって
定跡ファイルの定跡手を確率選択できれば
オセロソフトに劣らないインタフェースになる。
もっともこの改良柿木には、
激指の思考エンジンを積みたいが(藁
713 :
:02/06/16 20:13 ID:WZXhYW.k
714 :
将棋好き:02/06/16 20:39 ID:2ADgDheA
いちばんつよい将棋のソフトを買おうとおもってます。
どれが最強なのか、おしえてください。
715 :
名無し名人:02/06/16 21:14 ID:q6eF1Zu2
今、常に必勝という最強と言える物はありません。
まず、使い良さ、ツールとして優れた物、プロでもかなわない分野の機能の良さ
等で選んだらいいと思います。
使い良さは、柿木がいいと思います。
ツールとしても、柿木がいいと思います。業界標準。
プロでもかなわない分野として、詰め将棋界解答機能で、早さ、手数で世界に
敵なしの、柿木がいいと思います。”詰むや詰まざるや”すべての解答もでき、
解説も付いています。データベース機能でもダントツです。
あとは、好みでいくつかと言うところでしょうか。
716 :
名無し名人:02/06/16 21:23 ID:sQDm76UE
>>714 強さなら激指じゃない?
一応優勝してるし。
>>715のいってるように、ツールとしてなら柿木がいいと思うけど。
717 :
名無し名人:02/06/16 21:23 ID:l.OiexJs
718 :
名無し名人:02/06/16 21:25 ID:PC.j.7N.
MMX266で実用的な早さで打ってくれるソフト無いですか?
719 :
名無し名人:02/06/16 21:55 ID:sfr8gqAY
>>718 東大なら問題無いですよ。コンビニ版でも十分
720 :
ソフトホッシ−:02/06/16 23:20 ID:1cG70L7U
東大には定跡講座がついてるの?だったらちょっと得した気分♪
>>712 サンクス。色々参考になった。
柿木、(ツールとしては)最強説?
今度、買ってみるよ。
最後の一行にワラタ
722 :
名無し名人:02/06/16 23:46 ID:984bz5Fg
>>710 >昔、森田氏が「思考エンジン部分のみをDLLにして各ソフト同一操作性」を、
>呼びかけてたような覚えがある。
各ソフトがCSAプロトコルを実装すれば、
2つのソフトをCOMポート1,2でつないで、好きなユーザインターフェースで
使用できる。
この方がDLLで思考エンジンを呼び出すより容易で問題も起きにくいはず。
723 :
名無し名人:02/06/17 00:31 ID:udlbTb5Y
良心がある人はKCCだけはどんなに優れたソフトでも買わないでしょう。
テロ国家、反日国家、拉致国家、たかり国家・・云々
やばすぎです。
724 :
718:02/06/17 01:38 ID:zq/FQ0LY
thanks
東大探してみます。
725 :
名無し名人:02/06/17 07:50 ID:bGuGKzIk
このスレには柿の木信者だか工作員だかがよくでるな
激指工作員や、東大信者もいそうです。
まぁ、結局の所人それぞれ好みでしょ?環境やら、欲しい機能やらで。
体験版が揃ってあればいいんだけどねぇ。
そういえば柿木は前あったが、今は・・?
728 :
暇人:02/06/17 09:52 ID:lQAIPzXU
柿木・東大(振と4)・金沢・激指・AI・銀星の現在購入可能な
最新バージョンをすべて買いました。これから
総当たり戦を実施しようと考えています。
ルールは、早く終わらせたいのと、公平を期すために
下記のようなルールにしました。
■持ち時間なし
■一手30秒
■先読み機能なし
■同一パソコン使用(P4 1.6GHz)
■先手後手各2回ずつ
■一手目に歩以外の駒を動かした場合のみやり直し
その他、何か良いルールがありましたらアドバイス下さい。
(時間があれば、持ち時間無制限でやりたいのですが、これだと
時間がかかりすぎて総当たりはきついです)
729 :
名無し名人:02/06/17 13:27 ID:MW5pUFe6
730 :
名無し名人:02/06/17 13:30 ID:4s/6CD4Q
731 :
名無し名人:02/06/17 16:35 ID:3oBieeqw
>>730 あなたの予想が当たりました。 東大圧勝。
東大4と柿木6を対戦させてみた。
東大4はマスター、柿木6はLv7。ともに時間無制限。
CPUはpenIII 800MHz memoryは384MB
過去ログを読むに、この設定では公平ではないらしいが、
とりあえず、今回は手始めにやってみました。
参考にどうぞ。
733 :
732:02/06/17 20:47 ID:Div4OJtI
ファイル名:柿木vs東大01.kif-本手順
終了日時:2002/06/17(月)
先手:柿木将棋VI L7
後手:東大将棋(マスター)
▲2六歩 △3二金 ▲7六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二銀
▲7八金 △8四歩 ▲6八銀 △8八角成 ▲同 金 △6二銀 ▲5八金 △3三銀
▲6九玉 △6四歩 ▲7七銀 △6三銀 ▲7八金 △4二玉 ▲7九玉 △5二金
▲4六歩 △3一玉 ▲4七銀 △7四歩 ▲3六歩 △4四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲5六銀 △7三桂 ▲3七桂 △4二金右 ▲8八玉 △5四銀 ▲4八飛 △4三金直
▲9六歩 △9四歩 ▲2八飛 △4二金引 ▲2六飛 △8五歩 ▲2八飛 △2二玉
▲4七銀 △6五歩 ▲2九飛 △6二飛 ▲4九飛 △3一玉 ▲6九飛 △8二飛
▲2九飛 △2二玉 ▲2八飛 △6二飛 ▲5六銀 △5二金 ▲2六飛 △3一玉
▲4七金 △4三銀 ▲2八飛 △4二金右 ▲6八飛 △5四銀 ▲4五歩 △同 歩
▲同 銀 △6三銀 ▲5六銀 △5二金 ▲4六金 △5四銀 ▲6九飛 △8二飛
▲6六歩 △同 歩 ▲同 飛 △6五歩 ▲6九飛 △4四歩 ▲6七銀 △3八角
▲7五歩 △6六歩 ▲5六銀 △2七角成 ▲6六飛 △3七馬 ▲6一飛成 △4一桂
▲9一龍 △6二飛 ▲6七香 △6五桂 ▲同 銀 △同 銀 ▲7三角 △7五歩
▲6二角成 △同 金 ▲6五香 △4六馬 ▲9二龍 △8二金 ▲9一龍 △7二金右
▲5一龍 △6三歩 ▲5二銀 △4二金 ▲4三桂 △2二玉 ▲4一銀不成△7六歩
▲6六銀 △8四角 ▲7五歩 △6九銀 ▲4二龍 △同 銀 ▲3二飛 △1三玉
▲4二飛成 △7七歩成 ▲同 金 △2八飛 ▲4八歩 △2五飛成 ▲3二銀成 △3六馬
▲3三銀 △同 桂 ▲同 龍 △1五歩 ▲同 歩 △5二金 ▲2四金
まで143手で先手の勝ち
734 :
732:02/06/17 20:48 ID:Div4OJtI
先手:柿木将棋VI L7
後手:東大将棋(マスター)
▲2六歩 △3二金 ▲7六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二銀
▲7八金 △8四歩 ▲6八銀 △8八角成 ▲同 金 △6二銀 ▲5八金 △3三銀
▲6九玉 △6四歩 ▲7七銀 △6三銀 ▲7八金 △4二玉 ▲7九玉 △5二金
▲4六歩 △3一玉 ▲4七銀 △7四歩 ▲3六歩 △4四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲5六銀 △7三桂 ▲3七桂 △4二金右 ▲8八玉 △5四銀 ▲4八飛 △4三金直
▲9六歩 △9四歩 ▲2八飛 △4二金引 ▲2六飛 △8五歩 ▲2八飛 △2二玉
▲4七銀 △6五歩 ▲2九飛 △6二飛 ▲4九飛 △3一玉 ▲6九飛 △8二飛
▲2九飛 △2二玉 ▲2八飛 △6二飛 ▲5六銀 △5二金 ▲2六飛 △3一玉
▲4七金 △4三銀 ▲2八飛 △4二金右 ▲6八飛 △5四銀 ▲4五歩 △同 歩
▲同 銀 △6三銀 ▲5六銀 △5二金 ▲4六金 △5四銀 ▲6九飛 △8二飛
▲6六歩 △同 歩 ▲同 飛 △6五歩 ▲6九飛 △4四歩 ▲6七銀 △3八角
▲7五歩 △6六歩 ▲5六銀 △2七角成 ▲6六飛 △3七馬 ▲6一飛成 △4一桂
▲9一龍 △6二飛 ▲6七香 △6五桂 ▲同 銀 △同 銀 ▲7三角 △7五歩
▲6二角成 △同 金 ▲6五香 △4六馬 ▲9二龍 △8二金 ▲9一龍 △7二金右
▲5一龍 △6三歩 ▲5二銀 △4二金 ▲4三桂 △2二玉 ▲4一銀不成△7六歩
▲6六銀 △8四角 ▲7五歩 △6九銀 ▲4二龍 △同 銀 ▲3二飛 △1三玉
▲4二飛成 △7七歩成 ▲同 金 △2八飛 ▲4八歩 △2五飛成 ▲3二銀成 △3六馬
▲3三銀 △同 桂 ▲同 龍 △1五歩 ▲同 歩 △5二金 ▲2四金
まで143手で先手の勝ち
>>728 >■先手後手各2回ずつ
この程度の回数では、優劣はわからないよ
せめて、先後10〜20回ずつはやらないと
とは言っても、面倒なんだけどね(藁
相変わらず萎え萎えの手待ちするんだなぁ。
定跡たくさん入れるのはいいが、レベルの高いCOM同士だと結局どっちにも入ってるから
互角の局面までにしか行きようがなくってこうなっちまうんだろうな。
激指はそのへんどう?
737 :
名無し名人:02/06/17 22:38 ID:MW5pUFe6
↑ここで今までで一番価値のある、カキコと思った。
かき氷食べながらがんばってほしい。
738 :
名無し名人:02/06/17 23:39 ID:sV.56A3g
コンピューター同士の対決はCPUの性能で決まる。
東大はクロック周波数を上げても強くならないが
AIや柿木は強くなる。1GHz以上のCPUで
1手30秒ならAIが圧勝なので、COM同士の対戦は
終了! と、結果が出ましたが何か
739 :
732:02/06/18 00:08 ID:BC3LTWeM
終了らしいので、最後の対戦にします。
今度は持ち時間なし、一手60秒で対戦。比較的公平な設定と思われる。
スペックは同じくCPU:800MHz MEMORY:384MB
あと、僕はその他のソフトは持っていないです。
そのあたりは
>>728さんの結果待ちですね。
>>738さんのおっしゃるようにAIの圧勝になるのかな。
740 :
732:02/06/18 00:09 ID:BC3LTWeM
先手:東大4マスター
後手:柿木将棋VI L7
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △9二香 ▲6六角 △4三銀 ▲6八銀 △9一玉 ▲8八角 △8二銀
▲5七銀左 △5一金左 ▲3八飛 △6二金左 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △3二飛
▲3五銀 △1二香 ▲4六歩 △7一金 ▲4五歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 角
▲同 角 △同 銀 ▲3四銀 △6四角 ▲4三角 △3一飛 ▲1八飛 △5四歩
▲2四歩 △5三金 ▲2三歩成 △4三金 ▲同銀成 △2六歩 ▲2八歩 △3八飛成
▲4四成銀 △2八角成 ▲同 飛 △同 龍 ▲5四成銀 △2九龍 ▲3五角 △8八飛
▲同 玉 △6九龍 ▲7八金 △5八龍 ▲5九銀打 △5六龍 ▲6三成銀 △6一金打
▲3二飛 △5五角 ▲7七桂 △6五桂 ▲6八銀 △7七桂成 ▲同 銀 △5八龍
▲6六銀 △8五桂 ▲6八角 △6六角 ▲同 歩 △6七銀 ▲同 金 △同 龍
まで88手で後手の勝ち
741 :
名無し名人:02/06/18 02:05 ID:/zdcQQc2
とりあえず、まずは金沢対柿木からスタート!
先手:金沢将棋2003(秒読み対局30秒)
後手:柿木将棋VI L7
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △1四歩
▲9六歩 △7二銀 ▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3八銀 △9四歩 ▲8七歩 △8二飛 ▲5八金 △4二玉
▲6九玉 △6四歩 ▲1六歩 △5二金 ▲3六歩 △6三銀
▲3七桂 △7四歩 ▲3五歩 △8五飛 ▲7七角 △7三桂
▲8八銀 △3五飛 ▲8六歩 △3四飛 ▲2五歩 △1三角
▲8七銀 △2二銀 ▲7九玉 △6五桂 ▲6六角 △5七桂成
▲同 角 △同角成 ▲同 金 △4四角 ▲5六飛 △9九角成
▲8八角 △同 馬 ▲同 玉 △5四香 ▲4六桂 △5六香
▲3四桂 △同 歩 ▲5六金 △3九飛 ▲8一飛 △3八飛成
▲4五桂 △5一桂 ▲5五香 △5四歩 ▲同 香 △同 銀
▲5三歩 △6二金 ▲7一飛成 △6一銀 ▲8三角 △4四角
▲6六歩 △4五銀 ▲同 金 △6六角 ▲7七銀 △同角成
▲同 桂 △6七銀 ▲6一角成 △同 金 ▲8二龍 △6二香
▲6九銀 △6六桂 ▲5四金 △7八桂成 ▲同銀上 △7九角
▲同 玉 △7八銀成 ▲同 銀 △6八金 ▲8八玉 △7八金
▲8七玉 △8八金 ▲9七玉 △9八金 ▲8七玉 △8八龍
まで108手で柿木の勝ち
>>735 ご要望に応えて、時間がある限りコツコツやってみます。
>>738 低スペックPCしか持っていない人のために、今回の対戦終了後に
P3 650MHzでも再トライしてみます。
742 :
名無し名人:02/06/18 08:51 ID:BoZLHNKc
>>728さん
貴重な情報ありがとうございます。
柿木将棋って強いですねー
>>732さん
くどいようですが、「■先読み機能なし」の確認をお願いします。
これ一つで天と地のほどの差が出る重要な設定ですので。
744 :
名無し名人:02/06/18 18:09 ID:sSgYPUzo
>>732はじめ勇者へ
あせらず、楽しんでやってくれ。最高のイベントです。
マターリとやってくれ。
745 :
名無し名人:02/06/18 18:33 ID:vQE2qQbQ
>>738 クロックだけが性能と思ってるアホゥハケーン
746 :
名無し名人:02/06/18 19:25 ID:MJqs6Mtg
>>738は貧乏人なので将棋ソフトは持っていません。
747 :
732:02/06/18 21:12 ID:BC3LTWeM
>>743さん
一回目=時間無制限では先読みONにしていましたが
二回目=60秒 では先読みOFFにしていました。学習もOFFです。
748 :
732:02/06/18 22:07 ID:BC3LTWeM
今度は超早指しでやってみました。
持ち時間無し・一手10秒・先読みOFF・学習OFF。
CPU800MHz Memory384MB
1R:先手 東大VS後手 柿木 =155手で東大の勝ち
2R:先手 柿木VS後手 東大 =126手で東大の勝ち
棋譜は省略。(希望があれば貼ります)
やはり早指しは東大の方に分があるのでしょうか。
749 :
名無し名人:02/06/18 23:44 ID:OHvBWJAU
AI2002は持っていないけどAI2001でも
30秒将棋なら東大4、柿木6、金沢早指し編を
寄せ付けない強さだ。ちなみにスペックはアスロン1GHz
320MB
750 :
名無し名人:02/06/19 00:30 ID:fA/KLxzQ
「先読み機能をオフに」って言ってる人が多いけど具体的にオンにしてるとどうなるの?
例えばこのソフトは有利とか不利とかってあるの?何がどのように違うのか誰か具体的に
教えて下さい。これをオンにするとメモリが多く使用されるのは分かってるのですが、メモリ
が多く使われる事によってソフト間でどのように作用しあうのですか?マジレスきぼんです
751 :
750:02/06/19 00:34 ID:fA/KLxzQ
750の続き
と言うのも自分のPCで「先読み機能」をオンにしてもオフにしてもソフト同士の戦いに
大きな違いを感じないのです。ちなみにPCはceleron1200のメモリ256です。
正直、
>>743さんのおっしゃるような天と地ほどの違いが感じないのです。他の方の環境
だとそれほど大きな違いがあるものなのですか?
752 :
名無し名人:02/06/19 00:38 ID:D6W4dEvo
753 :
名無し名人:02/06/19 00:39 ID:RcwpZddw
>>738 こう言う何の根拠も無い事を素直に信じれる人がある意味羨ましい。
754 :
名無し名人:02/06/19 00:44 ID:D6W4dEvo
>>750 つまり、もしも片方の先読み機能だけがONになっており、ソフトのCPUの使い方
によっては天と地ほどの差が出ることもありうる。
755 :
名無し名人:02/06/19 01:01 ID:7/G2YPE6
バカばっかり(ワラ
759 :
名無し名人:02/06/19 01:53 ID:9pmINjuk
先読み機能がONとかoffとかいってるじてんで、まとはずれ。
そのソフトが発揮できる最大限の能力で互いに戦わせあって、
どれが最強なのか知りたいだけじゃ
CPU奪われてどうやって最大限の力発揮しろってーの?
OFFにしなきゃ確実にまずいんだよ。
2台のマシンで戦わせろってこと。
763 :
名無し名人:02/06/19 05:32 ID:OzCsWQTE
>>762 それが一番理想だが
同じスペックを2台持ってる人なんでいないと思う…
対外,CPUの性能やらをレベルUPして,余った部品で2台目のPCを作るってのはわかるが…
764 :
名無し名人:02/06/19 09:23 ID:rvdM4GCI
>>763 おまえはなにか まけたらこまることでもあるんじゃねーのか
765 :
名無し名人:02/06/19 09:28 ID:rvdM4GCI
全く同じスペックでなければ 勝った方と負けた方を
いれかえればいいじゃねーか たぶん 結果はさほど変わらん
だろうがな。
766 :
名無し名人:02/06/19 10:12 ID:ja8Dnotk
すんなり進むと思ったら、以外にもソフトの基本コンピュータの基本を
全然理解してない人が多くてびっくりしました。将棋オタってこんな程度
だったんですね。こりゃだめだーーーー
AI登場を切望する。
漏れは24で1級だが奴には勝率1割だ。
奴がコンピューター将棋の最強と思ってる。
奴が高速CPUで東大を粉砕する勇姿を見たい。
768 :
名無し名人:02/06/19 10:33 ID:OFLAETC2
高速CPU(藁
>>767 AIはやりこまないと最強レベルが登場しない罠。
770 :
名無し名人:02/06/19 21:29 ID:76A66f3Y
>>766 コンピュータの基本に詳しくても漢字知らない人もいるので吃驚しました。意外です。
パソオタってこんな程度だったんですね。だめだこりゃーーーー
771 :
名無し名人:02/06/19 22:49 ID:szpMkGBM
100円ショップに将棋ソフトが有って驚いた・・どんなモンなんだろうね?
どこの100円ショップ?
つーか、買ってないの?100円でしょ(w
773 :
名無し名人:02/06/19 23:11 ID:nEDvkTJ.
win2000には対応してない
774 :
771:02/06/19 23:13 ID:szpMkGBM
ダイソ−だけど、買おうと思いながら忘れた・・
ダイソーか、近所にあるな。じゃあ俺も買ってみるです。
どれほどのレベルか楽しみだ・・・。
776 :
:02/06/20 00:05 ID:lGSb0iy.
東大将棋棋譜の読み声が嫌い
甲高い声で将棋って感じしない
>>771 買っちゃいました。10級くらいでしょうか?
「対局将棋乾」らしいです。弱いですがうちの100MHz以下(涙)の
マシンでも楽に動きます。
人間同士の対局(棋譜入力)、駒落ちはできません。
しかし、昔安い将棋ソフトがなかったころを考えると感動ものです。
もっとも今はフリーソフトもあるそうですが。
ところで将棋ソフトの機能を一覧にしているサイトはありませんか?
コンピュータ同士の対戦可能、棋譜ファイルはテキスト形式か、
形勢判断や棋譜データベースなど、ほかにもあるかな。
もしあったら教えてください。よろしくお願いします。
778 :
名無し名人:02/06/20 00:55 ID:Ckq1QuQE
>>764 いや,正直どれが一番強いのか一回の戦いでなく10回中何回勝ったとかやってほしい.
俺,今将棋ソフト作ってるんだよ.けど,自分のレベルが…東大将棋最強と,ほぼ同レベル…
779 :
名無し名人:02/06/20 01:13 ID:YB7gUrqg
>>778 他力本願な人に良いソフトは作れません、残念ですが。
780 :
名無し名人:02/06/20 03:36 ID:Ckq1QuQE
どうせ誰もできやしないよ.
PC2台買うには金が必要.
>>779 オマエモナー
781 :
名無し名人:02/06/20 07:36 ID:Xe2n.t1o
>>780 >どうせ誰もできやしないよ.
↑負け犬にぴったりのセリフですな
age
783 :
age:02/06/20 18:15 ID:Ckq1QuQE
age
いや、東大最強と同じレベルって、かなりの勝ち組じゃ・・・
785 :
:02/06/20 21:12 ID:lGSb0iy.
勝ち組って言っても所詮羽生の4枚落ちと同レベル
786 :
名無し名人:02/06/20 21:18 ID:DCjm5JLQ
何を持って勝ち組と言ってるのか???PCと同レベルの将棋指しは勝ち組???
787 :
名無しさん:02/06/21 01:39 ID:7zr7wk4E
柿木形式のファイルを読み込めないソフトってありますか?
金沢2003はだめなんだけど、、
788 :
名無し名人:02/06/21 05:14 ID:at.la60o
24でPC-softってHNのやつ、激指くさい。
2100超えてるし。
>>788 そうなんですか。
一ヶ月ほど前、チャットで、柿木ベースの自作ソフトだと言ってたけど。
で、えー、CPUは、結構速かったですね、いくらか忘れましたけど。
1GHzくらいでやると、かなり弱いと言ってた。
あと、自作自体は、友人がやっていて、対戦はバイトでやっているとかも言っていた。
(ちょっと書きすぎたか・・・本人いたらごめん)
790 :
名無し名人:02/06/21 05:26 ID:XmBJYq8c
激指たしかに強い。2枚落ちで東大に勝っちゃった。(驚
でも、柿木は研究用には必須ソフトです。
駒の表示は激指が錦旗の美しい書体でいちばんきれい。
>>788 お前が、「激指」で200局近く指して、2240点越えたりするか試して見ろYO---
1800点から地道に、やれYO---
そうすりゃ証明出来る罠
792 :
名無し名人:02/06/21 12:28 ID:XmBJYq8c
「銀星将棋」って、コンピュータ将棋選手権の北朝鮮「KCC将棋」
のことだったんだね。知らなかった。(汗
でも市販品は銀星将棋2以来、思考ルーチンを変えてないような.....
PowerUp Kitは定跡強化しただけみたいだし。
>>789 柿木ベースの自作って何?柿木ってソースとか公開してた?
【ここまでの対戦成績】
|熟|楠|K..|全|F..|
-JUQRYO- |\|●|●|○|_| 1勝2敗0分
Kusuta将棋2 Ver 2.00|○|\|_|_|○| 2勝0敗0分
K-Shogi Ver 0.6 |○|_|\|○|○| 3勝0敗0分
全譜君 Ver 0.8 ..|●|_|●|\|_| 0勝2敗0分
FM将棋I 2.74 .|_|●|●|_|\| 0勝2敗0分
「100将棋」は後手しか指せないので、-JUQRYO-戦で先手になってしまったら対局不能。
したがって参戦取り消しとさせていただきました。
>>620 「柿木将棋」は、エミュレータで正常に動作しないので参戦見送り。
最新の柿木とエキシビジョンマッチなどしてみたいところですが…。
>>621 「うさぴょん」
ttp://homepage1.nifty.com/Ike/usapyon/ さすがに思考時間が長すぎ、このままでは-JUQRYO-戦で切れ負けの恐れがあるので、
>>628の意見通り、思考時間を短くして参戦します。
対戦相手は
>>626 「なり金将棋」。振り駒の結果、「うさぴょん」が先手となります。
先手:うさぴょん 2002年大会版
後手:なり金将棋
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七角 △1四歩 ▲4八玉 △9四歩 ▲3八玉 △5四歩
▲5八金左 △7二銀 ▲5六歩 △3二銀 ▲4八銀 △4二玉 ▲2六歩 △3一玉 ▲6六角 △3四歩
▲7五角 △4二金 ▲7七桂 △7四歩 ▲5七角 △7三銀 ▲2五歩 △5二金上 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3三角 ▲2二歩 △2四角 ▲2一歩成 △同 玉 ▲2四角 △2五飛 ▲4二角成 △2七歩
▲3二馬 △同 玉 ▲3九銀 △8九角 ▲8八金 △6七角成 ▲同 銀 △2一玉 ▲3六銀 △2二飛
▲6六角 △2六飛 ▲2七銀 △2五飛 ▲2六歩 △2三飛 ▲4一角 △1三飛 ▲2五桂 △4二金
▲1三桂不成
まで61手で先手の勝ち
どちらも駒のグラフィックがいまいち読みづらいが、致し方ないところ。
うさぴょんの無理攻めを難なくかわし、なり金優勢と見えたが、相次ぐ拙攻がたたって頓死。
次なる対局は、初戦に敗れた「なり金将棋」と、目下2敗中の「FM将棋」です。
先手:なり金将棋
後手:FM将棋I 2.74
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲9六歩 △8四歩 ▲1六歩 △8五歩 ▲7八銀 △6二玉
▲7六歩 △8八角成 ▲9七香 △6五角 ▲3八銀 △7六角 ▲2六飛 △5四角 ▲5六飛 △9四歩
▲4八玉 △7二玉 ▲7七銀 △8九馬 ▲7六銀 △6二銀 ▲5八金左 △7九馬 ▲5九玉 △9七馬
▲6九玉 △9六馬 ▲6五銀 △8七馬 ▲7九玉 △6五角 ▲6六歩 △7四角 ▲2六飛 △8八銀
▲6八玉 △7七馬 ▲6九玉 △8七馬 ▲6八玉 △7七馬 ▲6九玉 △8七馬 ▲6八玉 △7七馬
▲6九玉 △8七馬 ▲6八玉 △7七馬 ▲6九玉 △8七馬
まで56手で先手の反則勝ち
なり金将棋、角をただ取りされる大ポカ。形勢必敗かに見えたが、
FM将棋が連続王手で同一局面を4回出現させる。
千日手は同一局面5回目で適用されるのが本棋戦のローカルルールなので、
そのまま対局は続行されたが、5回目のループに入る前になり金将棋がハングアップ。
通常なら4回目の同一局面で反則負けとなる、という事情を考慮し、FM将棋の反則負けとした。
次なる対局、これまた2連敗中の「全譜君」に挑むのは、初戦で「なり金将棋」を破った「うさぴょん」です。
798 :
789:02/06/21 15:46 ID:nH.yi6Vg
>>794 自分は、指す係りなので、詳しいことは分からないと言ってました。
あとね、完全オリジナルの自作ソフトは10級レベルとも言っていた。
(つまり混合させるからこそ今の強さがあると)
たしかにどうやっているんでしょうねー、僕も不思議に思いましたが
チャットはマターリ進行していて、誰も深くつっこんではいませんでした。
先手:うさぴょん 2002年大会版
後手:全譜君 Ver 0.8
▲7六歩 △5四歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △3四歩 ▲7八玉 △1四歩 ▲5八金右 △8八角成
▲同 銀 △8二飛 ▲7七銀 △9二飛 ▲2六歩 △7四歩 ▲2五歩 △7三桂 ▲5六角 △8五桂
▲8八銀 △5五歩 ▲7四角 △8四歩 ▲9二角成 △同 香 ▲8六歩 △1三香 ▲8五歩 △同 歩
▲8四桂 △8三角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二歩 ▲7三飛 △8二銀 ▲6三飛成 △5二金右
▲5四龍 △5六歩 ▲9二桂成 △同 角 ▲8四香 △8六桂 ▲7九玉 △7八歩 ▲6八玉 △5七歩成
▲同 銀 △9一銀 ▲5三歩 △6二金 ▲3四飛 △4二銀 ▲5二歩成 △同金上 ▲3二飛成 △3三桂
▲2一龍 △3一歩 ▲2二龍 △5三金直 ▲5五龍 △4四角 ▲同 龍 △同 歩 ▲7一角 △7二金
▲5三角成 △7四角 ▲4二龍 △6一玉 ▲5一金
まで75手で先手の勝ち
「序盤は奇数の歩を突け」の格言を地で行く後手の駒組。
敵の弱点を衝こうという工夫の跡は見られるものの、いいところなく、
うさぴょんのワンサイド・ゲームに終わる。
800get!
????
??? ??? ???.
????!
???!
---------------------------------------------------------------------
.|熟|楠|K..|全|F..|兎|成||勝|敗|分||勝率||SOS|SOSOS||順位
-JUQRYO- |\|●|●|○|_|_|_||01|02|00|| .333|| 05 _| 08 ...|| 5
Kusuta将棋2 Ver 2.00 |○|\|_|_|○|_|_||02|00|00||1.00 || 01 _| 11 ...|| 2
K-Shogi Ver 0.6 |○|_|\|○|○|_|_||03|00|00||1.00 || 01 _| 17 ...|| 1
全譜君 Ver 0.8 ..|●|_|●|\|_|●|_||00|03|00|| .000|| 06 _| 07 ...|| 6
FM将棋I 2.74 .|_|●|●|_|\|_|●||00|03|00|| .000|| 06 _| 04 ...|| 7
うさぴょん 2002年大会版、|_|_|_|○|_|\|○||02|00|00||1.00 || 01 _| 08 ...|| 3
なり金将棋 |_|_|_|_|○|●|\||01|01|00|| .500|| 02 _| 07 ...|| 4
※SOSは対戦相手の勝ち数の合計、SOSOSは対戦相手のSOSの合計。
順位は勝率→SOS→SOSOSという優先順序により決定される。
---------------------------------------------------------------------
現在トップに立つのはK-Shogi。
その強さは、屈辱の9手投了、Ver 0.4の面影を感じさせない。
(っていうか過去のバージョンが消えている。0.4の弱さを
この手で確かめてみたいので誰かupきぼんぬ)
痛い反則負けを喫したFM将棋が最下位。全譜君が僅差でその先を行く。
802 :
名無し名人:02/06/21 16:53 ID:xfDdLrYs
激指は予選で柿木に負けたろう
誰か激指【soft-GEKISASHI】で登録してくれ
漏れスッペク866しか無いょ
>>803 さっそく最弱リーグ戦参戦ソフトから、「なり金将棋」にお相手願いました。
先手:i-将棋
後手:なり金将棋
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △1四歩 ▲4八銀 △9四歩 ▲3六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩
▲8八銀 △7二銀 ▲3七桂 △3二銀 ▲5六歩 △4二玉 ▲1六歩 △3一玉 ▲1七香 △8三銀
▲1八飛 △7四銀 ▲6六歩 △7二金 ▲5八金右 △3四歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △8五銀
▲同 歩 △同 飛 ▲4五銀 △4四歩 ▲3四銀 △3三歩 ▲2五銀 △1三桂 ▲1四銀 △8二金
▲8六歩 △8四飛 ▲6五歩 △3四歩 ▲6六角 △7四飛 ▲7七銀 △9三金 ▲7五歩 △8四飛
▲2五歩 △6四歩 ▲2四歩 △6五歩 ▲2三歩成 △6六歩 ▲2二と △4二玉 ▲1三銀成 △同 香
▲3二と △同 玉 ▲2一角 △3三玉 ▲2四銀 △2二玉 ▲1三銀成
まで67手で先手の勝ち
幸運な反則勝ちで1勝を収めただけの「なり金将棋」は敵ではなかった。
軽くひねり倒してとりあえずの1勝。
しかし若干レスポンス速度に不安あり。これで1手30秒の-JUQRYO-戦を戦えるだろうか。
難題は早いところ片付けよう。というわけで-JUQRYO-と戦ってきます。
切れ負け以外で決着がついたら最弱リーグに正式参戦させます。
805 :
名無し名人:02/06/21 19:26 ID:D3DKIXKo
K-Shogiがバージョンアップしてるね。
強くなってるのかな?
残念ながら2回挑んで2回切れ負けとなりますた。i-将棋、リーグ戦出場ならず。
というわけで次なる参戦者は「お城将棋」。
http://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se027626.html ダウンロードして解凍したそのままの状態ではコンピュータとの対局ができない。
てっきりただの将棋盤ソフトだと思って放置していたが、ドキュメントを何度も読み返して
ようやくコンピュータ対局を可能にする方法が判明……もうやだ。
先手:Kusuta将棋2 Ver 2.00
後手:お城将棋 Version 1.16
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲9六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲2五歩 △3三銀
▲3八銀 △3二金 ▲9七銀 △7二銀 ▲2七飛 △4一玉 ▲4六歩 △8五歩 ▲1六歩 △1四歩
▲4七銀 △9四歩 ▲3六銀 △5四歩 ▲5三角 △4四銀 ▲7五角成 △3五歩 ▲4七銀 △1二香
▲2四歩 △3四角 ▲5六銀 △5五歩 ▲4五歩 △5六歩 ▲4四歩 △同 歩 ▲2三歩成 △同 角
▲4二銀 △同 金 ▲2三飛成 △6四銀 ▲4三歩 △3二金 ▲2一龍 △3一銀 ▲5三桂 △5二玉
▲6一桂成 △7五銀 ▲7一角 △4三玉 ▲2四龍 △3三金 ▲5三金 △3二玉 ▲8二角成 △6一銀
▲3三龍 △同 玉 ▲4三金打 △2二玉 ▲7五歩 △5七歩成 ▲7九金 △6八角 ▲6九玉 △7九角成
▲同 玉 △6八金 ▲8八玉 △7八飛
まで74手で後手の勝ち
終始Kusuta優勢。駒得の上に龍と馬を作って必勝形かに見えたが、
攻めの切れた一瞬の隙を衝いて、お城将棋が劇的な逆転勝利を収める。
807 :
名無し名人:02/06/21 20:10 ID:sniaT4/A
チェスと似た感じのある将棋。
英語圏の人がゲームを作ったらソフトが一番強くなりそうだ。
先手:お城将棋 Version 1.16
後手:うさぴょん 2002年大会版
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲5六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5四歩
▲5八金右 △3二金 ▲6六歩 △4一玉 ▲6七金 △7四歩 ▲7八金 △5二金 ▲3六歩 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲6九玉 △4四歩 ▲3七銀 △4三金右 ▲2六歩 △6四角 ▲6八角 △3一玉
▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △8五歩 ▲1六歩 △7三銀 ▲4六銀 △7五歩 ▲同 歩 △4五歩
▲3七銀 △7五角 ▲4六歩 △6四角 ▲4五歩 △7四銀 ▲2五歩 △7三桂 ▲4八飛 △4二飛
▲9六歩 △7二飛 ▲7六歩 △5三角 ▲1五歩 △9四歩 ▲4六銀 △9三香 ▲5五歩 △6四角
▲5四歩 △5二飛 ▲5三歩成 △同 角 ▲5八飛 △9七角成 ▲同 香 △5八飛成 ▲6二角 △7二飛
▲2六角成 △2八龍 ▲1六馬 △2九龍 ▲7五歩 △1九龍 ▲2六馬 △2九龍 ▲5九角 △5八歩
▲4八角 △7五銀 ▲7四歩 △4七歩 ▲3七角 △7六歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 金 △6四桂
▲7五金 △7六香 ▲7七桂 △9九銀 ▲9八玉 △7七香不成▲同 金 △7九龍 ▲8九銀 △7七龍
▲9九玉 △7九金 ▲8八銀打 △7五龍 ▲7三歩成 △8九金 ▲同 玉 △7八金 ▲9九玉 △8八金
▲同 玉 △7九銀
まで112手で後手の勝ち
まったく同じ駒グラフィックと、酷似したインターフェイスを持つ両者の対局は、本大会屈指の名局となった。
謎定跡を使うソフトがほとんどの本大会にあって、目の覚めるような本格相矢倉。
白熱した攻防の中、大技が決まって(66〜68手)後手優勢となったが、
先手お城将棋は、なお一歩も引かぬ堂々たる戦いぶりを見せた。
最後は守り駒を一枚一枚はがされ、先手無念の敗戦となったが、
勝者となったうさぴょん、敗れたお城将棋の両者に心からの賛辞を送りたい。
先手:なり金将棋
後手:お城将棋 Version 1.16
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲9六歩 △4二銀 ▲1六歩 △5四歩 ▲5六歩 △3二金
▲3八銀 △6二銀 ▲7八銀 △4一玉 ▲6八玉 △5二金 ▲2七銀 △4四歩 ▲5八金右 △7四歩
▲2六銀 △8四歩 ▲1七銀 △8五歩 ▲7六歩 △5三銀右 ▲2六銀 △6四歩 ▲1七銀 △7三桂
▲2六銀 △6五歩 ▲1七銀 △6二飛 ▲2六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲7一角 △7二飛
▲5三角成 △同 金 ▲8四銀 △3九角 ▲8三銀不成△2八角成 ▲7二銀成 △1九馬 ▲6一飛 △5一飛
▲6二成銀 △6一飛 ▲7二成銀 △6三飛 ▲1七桂 △2七飛 ▲8一成銀 △2六飛成 ▲4八金 △6一飛
▲8二成銀 △1七龍 ▲7二成銀 △3五角 ▲5七金 △2八龍 ▲5八金上 △6三飛 ▲3六歩 △4四角
▲9八香 △8八角成 ▲4六金 △7八馬 ▲同 玉 △5八龍
まで76手で後手の勝ち
先手、交換するはずの飛車をタダ捨てという大ポカ。
これで形勢は決した。なり金将棋、お城将棋に惨敗。一気に最弱候補の筆頭へ。
------------------------------------------------------------------------
.|熟|楠|K..|全|F..|兎|成|城||勝|敗|分||勝率||SOS|SOSOS||順位
-JUQRYO- |\|●|●|○|_|_|_|_||01|02|00|| .333|| 05 _| 11 ...|| 6
Kusuta将棋2 Ver 2.00 |○|\|_|_|○|_|_|●||02|01|00|| .667|| 03 _| 17 ...|| 4
K-Shogi Ver 0.6 |○|_|\|○|○|_|_|_||03|00|00||1.00 || 01 _| 18 ...|| 2
全譜君 Ver 0.8 ..|●|_|●|\|_|●|_|_||00|03|00|| .000|| 07 _| 09 ...|| 7
FM将棋I 2.74 .|_|●|●|_|\|_|●|_||00|03|00|| .000|| 06 _| 09 ...|| 8
うさぴょん 2002年大会版、|_|_|_|○|_|\|○|○||03|00|00||1.00 || 03 _| 18 ...|| 1
なり金将棋 |_|_|_|_|○|●|\|●||01|02|00|| .333|| 05 _| 15 ...|| 5
お城将棋 Version 1.16 、|_|○|_|_|_|●|○|\||02|01|00|| .667|| 06 _| 11 ...|| 3
※SOSは対戦相手の勝ち数の合計、SOSOSは対戦相手のSOSの合計。
順位は勝率→SOS→SOSOSという優先順序により決定される。
------------------------------------------------------------------------
全ソフト3戦を終え、先頭に立ったのはうさぴょん。
そのうさぴょんと大熱戦を演じたお城将棋が3位につけている。
首位を明け渡したK-Shogiは、うさぴょん、お城将棋といった強豪との対局が控えており、
苦戦が予想される。
お城将棋に逆転負けを喫したKusuta将棋は、これからの1局1局を大切に戦い抜き、
K-Shogiとの「宿命の対決」につなぎたい。
なり金将棋は低迷。「幸運な反則勝ち」の1勝に終わってしまうのか?
FM将棋と全譜君はいまだ勝ち星がない。FM将棋が「不幸な反則負け」で最弱とされてしまうのか?
全譜君、力及ばず無念の零敗を喫するのか? 両者の奮起が望まれる。
そしてわれらが-JUQRYO-は6位。日々進化を続ける将棋ソフトの未来形、ここから奇跡を起こすか?
811 :
名無し名人:02/06/21 21:52 ID:D3DKIXKo
812 :
名無し名人:02/06/21 23:13 ID:p317Vmbw
あ、直はだめみたい。
tp://kari.to/upload/
からどぞ。
814 :
名無し名人:02/06/22 10:51 ID:thbWx7Kk
AI2002と東大4どっちがつおい?
東大4最強には勝てるんだけどAI2002最強に勝てない…
815 :
名無し名人:02/06/22 11:28 ID:F0ssu6MU
>>814 それだったらAIの方が強いんじゃないの?
>>812 Getしますた。感謝。
K-Shogi、1年間の進歩の成果、とくとご覧あれ。
先手:K-Shogi Ver 0.1
後手:K-Shogi Ver 0.6
▲5八金右 △3四歩 ▲4八銀 △3三角 ▲2六歩 △3二銀 ▲7六歩 △4四歩 ▲7八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉 ▲5九銀 △8二銀 ▲6六角 △9四歩 ▲1八香 △4五歩
▲同 歩 △6六角 ▲同 歩 △3三桂 ▲2二角 △4五飛 ▲4八銀 △8八角 ▲9八香 △6六角成
▲6七銀 △8八馬 ▲7八銀 △5二金左 ▲6七金 △4一飛 ▲5九銀 △9八馬 ▲6四歩 △同 歩
▲5八銀 △6五香 ▲3八飛 △2一飛 ▲3三角成 △6七香不成▲同銀右 △3三銀 ▲7五桂 △4七金
▲2八飛 △3九角 ▲5八飛 △同 金 ▲同 銀 △2八角成 ▲3二金 △5一飛 ▲3三金 △2九馬
▲6三香 △7一金 ▲4二銀 △同 金 ▲同 金 △2一飛 ▲3二金打 △5六桂 ▲同 歩 △7七銀
▲同 桂 △4一歩 ▲4三金 △4二歩 ▲5二金 △1八馬 ▲8四桂 △同 歩 ▲6一銀 △同 金
▲同香成 △同 飛 ▲6三金 △同 馬 ▲6一金 △5二馬 ▲3一飛 △6六香 ▲6七銀左 △同香成
▲同 銀 △3八飛 ▲5八香 △5七銀 ▲同 玉 △3七飛成 ▲6八玉 △6一馬 ▲6三銀 △7一玉
▲5二銀不成△5一金 ▲同飛成 △同 馬 ▲6三桂不成△7二玉 ▲5一桂成 △8八飛 ▲7八金 △7九銀
▲6九玉 △6八香
まで112手で後手の勝ち
先手:人間
後手:K-Shogi Ver 0.1
▲2六歩 △5二金右 ▲2五歩 △6二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △1四歩 ▲5八金右 △3二金
▲2八飛 △7二飛 ▲2四歩 △2七歩 ▲同 飛 △4二金左 ▲2三歩成 △1三角 ▲同 と △3二銀
▲2二と △4一玉 ▲3二と △同 玉 ▲2三歩 △5一銀 ▲2二歩成 △4一玉 ▲2三角
http://game.2ch.net/bgame/kako/1017/10178/1017838239.html ↑このスレで話題になっているVer 0.4の方が0.1より弱いような気がする。
0.4は持ってないからなんともいえないけど。
>>811はこんな感じになりました。
先手:将棋ソフト(仮)Ver0.3
後手:将棋ソフト(仮)Ver0.2
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二金 ▲5八金右 △4二銀 ▲7八金 △3三銀 ▲6八銀 △6二銀
▲6九玉 △3一角 ▲7七銀 △4四歩 ▲7九角 △5二金 ▲4八銀 △4一玉 ▲3六歩 △8四歩
▲3七銀 △7四歩 ▲2六歩 △7三銀 ▲6七金右 △5四歩 ▲5六歩 △4二角 ▲6八角 △3一玉
▲7九玉 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲8八玉 △4二玉 ▲7六歩 △6四角 ▲4六銀 △4三金右
▲3七桂 △7四銀 ▲2五桂 △2二銀 ▲8六銀 △2四歩 ▲6五歩 △5三角 ▲7七桂 △8五歩
▲9五銀 △9四歩 ▲3七銀 △2五歩 ▲4六角 △5五桂 ▲同 歩 △9五歩 ▲5四歩 △9七角成
▲同 玉 △9二飛 ▲8四桂 △9三飛 ▲7二桂成 △4五歩 ▲8二角成 △2六歩 ▲8八玉 △5四金
▲6二角 △5三金 ▲2六銀 △2五歩 ▲8四角成 △8三銀打 ▲9三馬行 △同 桂 ▲7三成桂 △2六歩
▲8三成桂 △2七歩成 ▲5八飛 △6九銀 ▲7二飛 △5二歩 ▲5五飛 △7八銀成 ▲同 玉 △8三銀
▲同 馬 △3一玉 ▲7一飛成 △4一桂 ▲9一龍 △2八角 ▲3七香 △同角成 ▲4六銀 △同 歩
▲4五飛 △4二金 ▲5一龍 △4三金寄 ▲5四銀 △4四金打 ▲4三銀成 △同金引 ▲5四銀 △3二玉
▲4三銀不成△同 金 ▲4一龍 △同 玉 ▲4三飛成 △4二香 ▲3二金 △5一玉 ▲6一金
まで119手で先手の勝ち
819 :
名無し名人:02/06/22 12:22 ID:rNX/2n3A
フリーの将棋ソフトのリーグ戦、面白い企画ですね。
報告として体裁が整えば、コンピュータ将棋協会から
リンクはってくれるかも。
>>◆aLoVERn.
お疲れ様です。
リーグ戦も中盤になって一気にソフトの数が増えましたね。
ちなみに、全譜君に負けるソフトには『改良の余地がある』とのこと。
さて、誰が一番最初に負けるかな?
821 :
名無し名人:02/06/22 13:00 ID:yJpu.F1Q
K-Shogi 6/18にVer0.7になってますね。
822 :
名無し名人:02/06/22 14:59 ID:ToHGe5Kc
うさぴょんていうソフトうまく作動しないんですけど・・・
なんでだろ
>>811 この「将棋ソフト(仮)」っての、強いですね。矢倉ばっかだけど。
15秒思考する初心者レベル、24で8級ぐらいはあるんじゃない?
>>823 それは『将皇(しょうおう)』というソフトで
フリーの中で最強と言われているものです。
その次が『うさぴょん』かな?
825 :
名無し名人:02/06/22 17:57 ID:thbWx7Kk
AI将棋の棋譜形式 *.ais から柿木棋譜形式に変換したいのですが,教えてください.
826 :
名無し名人:02/06/22 18:02 ID:ToHGe5Kc
>>823-824 でも、たいした手指さないのに15秒も考えるところが、
「15秒も」と書かせてしまうことになる。
>823 24で9級だけど「将棋ソフト(仮)」に楽勝だったから
8級ないでしょう。昔の家庭用将棋ソフトを思い出させる指し方がよい。
828 :
名無し名人:02/06/22 20:26 ID:iB2LyzVk
前スレでKOKUMARO作ってるっていってたやつはどうなったのか。
829 :
名無し名人:02/06/22 22:05 ID:YdjJRwTk
830 :
名無し名人:02/06/22 23:06 ID:DHD/FRx2
>>811 このソフトのルール知らずに勝てない私は
24で何級を名乗れば良いですか?
831 :
名無し名人:02/06/22 23:58 ID:sc6dipbc
>>827 24で7級ですが、このソフトに負けてしまった(マジ)私は一手よし?
さすがにまじめに指した2回目以降は勝ったけど。
ちなみに四間飛車でやって、矢倉引き角に負けたです。
yssのページでソース公開されてるyss 1.0を、
qqbasic(win用n88互換basic)に移植して動かしてみました。
ttp://kari.to/upload/ の435にupしてあります。おひまなひとはどぞ。
833 :
名無し名人:02/06/23 01:34 ID:BO1PdRqY
秋葉原の石丸電気パソコンタワー(万世橋)の1Fでパソコンソフト大特価
AI将棋、囲碁、麻雀の2001が「1000円」で売られていましたので速攻で
買いました
AI将棋2001ですが、けっこう満足しています
インストールして、ソフマップにでも売り飛ばしてこようかな
834 :
名無し名人:02/06/23 05:23 ID:kUYXHX7k
>>815 居飛車でやってみたら余裕で勝てた.
振り飛車戦では,AI将棋2002に勝てないから振り飛車党にはお薦め!
>>833 AI将棋2001ならソフマップ買取じゃ、1000円いかないだろうけど
800円ぐらいには・・・?
836 :
名無し名人:02/06/23 22:33 ID:MSnHx48o
100円ショップのダイソーに行ったら
将棋や囲碁のソフトもあったよ
>>836 結構売れてますよ。特に将棋が一番よく売れています。
ですが、フリーの将棋ソフトの方が強いですw。
まあ、たった100円なので購入を躊躇するようなものではないですが。
838 :
名無し名人:02/06/23 23:39 ID:E.gZlq56
実際、PCの将棋ソフトって最強レベルに設定しても早いんですか?
プレステの将棋ソフトはそりゃもう遅くて遅くて‥‥
ヤフオクでダイソーの100円将棋に
800円くらいの値がついていたような気がした。
840 :
名無し名人:02/06/24 08:15 ID:XWY3g/rc
次に安いと思われるChallengePrice398将棋やShockPrice500将棋と比べるとどでしょか。
でも4or5分の1と考えるとその差でかいな。500はハイブリッドなのがウリだが。
>>838 モノによるっす。PS用でも東大ならレスポンスそこそこ早いのでは?
841 :
名無し名人:02/06/24 12:59 ID:99cgnCIc
>>838 同じ強さならプレステより格段に早い
CPUの性能が違うからね
842 :
名無し名人:02/06/24 13:30 ID:4B0aqV4g
>>838 東大将棋の場合はマシンの性能にかかわらず、最強レベルに設定すると1手40秒
843 :
名無し名人:02/06/25 11:07 ID:mpZMq9C6
ダイソー\100将棋 vs 将棋ソフト(仮)v0.3
先手:V0.3 Lv.1(ルール知らず)
後手:\100 Lv.2(Normal)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3三角 ▲5八金右 △4四歩 ▲7八金 △7二銀
▲6九玉 △5二金右 ▲7七銀 △3二銀 ▲7九角 △4二玉 ▲4八銀 △3一玉 ▲3六歩 △2二玉
▲3七銀 △4三金 ▲2六歩 △7四歩 ▲5六歩 △7三銀 ▲6八角 △1四歩 ▲7九玉 △9四歩
▲8八玉 △9三桂 ▲6七金右 △8五桂 ▲8六銀 △3一金 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六角 △6四歩
▲3五角 △2四角 ▲同 角 △同 歩 ▲5一角 △7二飛 ▲2四角成 △1三角 ▲2五馬 △3三金
▲3六馬 △6二飛 ▲4六銀 △1五歩 ▲1六歩 △同 歩 ▲同 香 △4六角 ▲同 歩 △1六香
▲1七歩 △同香成 ▲同 桂 △1六歩 ▲3五香 △1七歩成 ▲3三香成 △同 桂 ▲4八飛 △3四香
▲3五歩 △2七銀 ▲8一馬 △3五香 ▲6三金 △3七香成 ▲6二金 △4八成香 ▲7二金 △4一飛
▲7一角 △3六桂 ▲7三金 △7一飛 ▲同 馬 △5一角 ▲5二飛 △7三角 ▲5三飛成 △4三金
▲7三龍 △9五香 ▲6二龍 △2八桂成 ▲2四飛 △1三玉 ▲1五銀 △2三歩 ▲1四飛 △2二玉
▲1三角 △2一玉 ▲3五角成 △3四歩 ▲1三馬 △1二歩 ▲同 馬
*消費時間/
*V0.3 = 01:19
*\100 = 03:16
まで107手で先手の勝ち
844 :
名無し名人:02/06/25 11:07 ID:mpZMq9C6
ダイソー\100将棋 vs 将棋ソフト(仮)v0.3
先手:\100 Lv.2(Normal)
後手:V0.3 Lv.1(ルール知らず)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二金 ▲7七角 △4二銀 ▲6八飛 △3三銀 ▲7八銀 △3一角
▲3八銀 △6二銀 ▲5八金左 △7四歩 ▲4八玉 △7三銀 ▲3九玉 △4四歩 ▲2八玉 △5二金
▲1六歩 △4一玉 ▲4六歩 △8四歩 ▲4七金 △5四歩 ▲9六歩 △8五歩 ▲3六歩 △4二角
▲3七桂 △2四歩 ▲2六歩 △3一玉 ▲2七銀 △2二玉 ▲3八金 △4三金右 ▲9八香 △1四歩
▲6九飛 △5三角 ▲1八香 △4二角 ▲1九飛 △8四銀 ▲2五歩 △7五歩 ▲2四歩 △7六歩
▲5九角 △2四銀 ▲2六歩 △2三歩 ▲3九飛 △3三角 ▲2五桂 △4二角 ▲3七金寄 △7五銀
▲4八角 △6六銀 ▲6九飛 △7五角 ▲5九飛 △9四歩 ▲9五歩 △同 歩 ▲1五歩 △9六歩
▲8六歩 △同 角 ▲1四歩 △5九角成 ▲同 角 △5八飛 ▲8三歩 △5二飛 ▲4一角 △6二飛
▲1三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 香 ▲同香成 △同 玉 ▲7四桂 △4二飛 ▲1九香 △1五歩
▲3二角成 △同 飛 ▲6九金 △5七飛成 ▲8二歩成 △6七香 ▲1五香 △同 銀 ▲1四歩 △同 玉
▲6七銀 △同 龍 ▲1八香 △6九龍 ▲1五香 △2四玉 ▲4一銀 △4二飛 ▲4八角 △4一飛
▲4五歩 △2九金 ▲1七玉 △5六桂 ▲4四歩 △4八桂成 ▲4三歩成 △同 飛 ▲1六金 △3八成桂
▲同 金 △8九龍 ▲1四歩 △4九飛成 ▲1三歩成 △7七歩成 ▲2五桂 △3五歩 ▲6二桂成 △7三角
▲6三成桂 △2八銀
*消費時間/
*\100 = 03:22
*V0.3 = 01:35
まで132手で後手の勝ち
845 :
名無し名人:02/06/25 11:09 ID:mpZMq9C6
ダイソー\100、フリーソフトの最弱レベルに
ボコボコにされるという情けない結果ですた・・。
846 :
名無し名人:02/06/25 11:29 ID:Dd5ROlSk
>>842 漏れの東大は、マスターにしても一手15秒以内でアホ手を指すが何か?
847 :
暫定隊長@泣 ◆TzkCF5Wg:02/06/25 18:11 ID:0ve5X/PE
いつの間にか強くなってるな…(汗
先手:K-Shogi LV8
後手:暫定隊長
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲6六角 △6二飛
▲3八銀 △6四歩 ▲4八玉 △6五歩 ▲8八角 △7二銀
▲3九金 △6三銀 ▲1六歩 △6四銀 ▲1七桂 △3二金
▲9八香 △4二銀 ▲6六歩 △同 歩 ▲6八金 △6五銀
▲7七金 △4五歩 ▲2七銀 △4三銀 ▲3六銀 △4四銀
▲2五銀 △3五歩 ▲3四銀 △5五銀 ▲4五銀 △7四銀
▲7八銀 △1四歩 ▲5六歩 △6四銀 ▲7九角 △6五銀直
▲3五角 △5二金 ▲8六歩 △7六銀 ▲同 金 △6七歩成
▲6三歩 △同 飛 ▲7二銀 △6二飛 ▲8一銀成 △4三歩
▲4六角 △7八と ▲7三角成 △6三銀 ▲5五桂 △7二銀打
▲6二馬 △同 玉 ▲9一成銀 △7五歩 ▲6三桂成 △同 玉
▲6六香 △6四歩 ▲同 香 △7三玉 ▲7四歩 △同 玉
▲9二飛 △7六歩 ▲7二飛成 △6五玉 ▲5二龍 △6六角
▲5七金 △同角成 ▲同 玉 △6六角 ▲4六玉 △4四金
▲同 銀 △同 歩 ▲7四銀 △5四玉 ▲6五銀打
848 :
暫定隊長 ◆TzkCF5Wg:02/06/25 20:03 ID:0ve5X/PE
そう言や、将棋ソフトでなく「棋譜から棋力を判定するソフト」作るやつは
居ないのか?
将棋ソフトは内部で形勢を数値化して数値が最大になる手を選ぶようなこと
やってるみたいだし、これ応用すれば棋力判定したり、手合い違いかどうかの
判定も出来るのではないかと思う。
24辺りに組み込めばある程度過小過大問題の解決になりそうだし…
(登録級より明らかに強い奴は強制的に上に飛ばすとか)
サーバーでやるにせよクライアントでやるにせよ負荷が大きいとは思うが。
849 :
名無し名人:02/06/25 20:10 ID:gmE3LxJs
最強のフリー将棋ソフトってなんですか?
850 :
名無し名人:02/06/25 20:12 ID:vPciU0Y6
>>848 棋譜から棋力判定?
そんなの無茶苦茶むずかしいと思うよ?
851 :
名無し名人:02/06/25 20:24 ID:bKGRJg3I
852 :
名無し名人:02/06/25 22:33 ID:zoPW2c8Q
>>851 どうもです。1局指してみましたが強いですね。
東大将棋はこれより強いのですか?
853 :
名無し名人:02/06/25 23:52 ID:Z4U/WBoE
>>852 東大将棋や柿木将棋、その他高価な市販ソフトはうさぴょんより強いです。
1000円とか1500円とか100円(^^;とかで売っているようなものだと、
強さはうさぴょんより弱いものが多いと思いますが。
それでも、ユーザインタフェースはたいていうさぴょんよりは親切かと。
あと、デフォルトの設定だと、うさぴょん、長考しすぎ(--;
かといって、
>>628 の最大5秒というのも短すぎるのかもしれないけど、
5秒にしてもあまり勝てん…。
854 :
名無し名人:02/06/25 23:58 ID:Z4U/WBoE
855 :
名無し名人:02/06/26 00:11 ID:KJZqgC9U
>>835 >>AI将棋2001ならソフマップ買取じゃ、1000円いかないだろうけど
いえいえ、なんと1000円で買い取ってくれましたよ(本当)
ルピー還元もあったので、実質タダで手に入ったようなものです
ラッキーでしたよ 石丸電気ありがとう
あ、いつのまにAI囲碁2003なんてのが出てたのね 将棋はまだ?
856 :
名無し名人:02/06/26 01:00 ID:3lhJXNhI
将皇のページの掲示板や日記でこっそりとここの最弱決定戦が話題になってますた。
\100将棋、K-Shogi 0.1と対戦させてみたけど負けた(w
水平線効果出まくり+駒損無理攻め+持ち駒打ちたがり+しかもその場所がソッポ
って感じ。ほっといたら駒組みは立派なんだけど。あくまでほっとけば。
HELPの中の署名みたら、中身は丸電将棋なのですな。しかも98年版とな。
857 :
暫定隊長 ◆TzkCF5Wg:02/06/26 15:16 ID:LO5Vh.Cg
>850
確かに「形勢値」は相手との相対値だから、相対的な手合い違い判定はともかく
そのまま級段位には使えないだろうが、形勢を良くする手、悪くする手の頻度を
見て、ある程度の棋力推測は可能な気がする。
もちろんベースの将棋ソフトより強い奴の棋譜は正しく判定出来ないだろうし、
「駒損の攻めを正しく評価出来ない」等の特性も受け継ぐだろうが…。
少なくとも「15級なわけ無ぇだろゴルァ!」な奴を炙り出すくらいは出来ると思う。
後10年いないじゃないんかオラァ
天下わき輪?テル奴に黙ってられるか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
859 :
名無し名人:02/06/26 16:55 ID:3lhJXNhI
なんとなくDLできる対局将棋ソフトをまとめてみた。
<フリーウエア>
○将棋ソフト(仮) www14.big.or.jp/~ken1/
将棋選手権では将皇。第11回1次12位、第12回2次10位
○うさぴょん homepage1.nifty.com/Ike/usapyon/
第11回2次17位、第12回2次11位
○SPEAR www.fu.is.saga-u.ac.jp/~grimberg/SHOGI/SPEAR/spear.html
棋譜が英文字。第10回2次19位、第11回2次13位、第12回2次17位
○Shocky www.cs.Helsinki.FI/u/pmturune/Shocky2demo.html#download
Win/Linux対応、WinはDOS窓で動作、GUI無し、駒、棋譜が英文字。
第10回本戦8位、第11回2次14位
○なり金将棋 homepage2.nifty.com/Mr_too/soft_page.htm
第11回1次29位、第12回1次21位
○将棋もば www.incl.ne.jp/~satofumi/shogimg/shogimg.html
第10回1次22位、第11回1次30位
○K-Shogi www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8766/
○Kusuta将棋 hp.vector.co.jp/authors/VA028797/
○お城将棋/駒音将棋 www2.ttcn.ne.jp/~tsuma/download.htm
○全譜君 plaza15.mbn.or.jp/~yss/index_j.html
全幅検索実験用。
○HM将棋 www.ehime-net.ed.jp/cgi-bin/ftp/fboard?044
Win3.1時代のもの。HPは消失?
860 :
名無し名人:02/06/26 16:55 ID:3lhJXNhI
<シェアウエア・体験版>
○FM将棋他 users.hoops.ne.jp/fmsoft/page2.html
\500、機能制限/50手以降送金催促メッセージ
○MK将棋 hp.vector.co.jp/authors/VA020010/mk/
\600、機能制限/50手まで
○三本立将棋 www2.ttcn.ne.jp/~shogi/
\1980、機能制限/80手まで、レベル普通のみ、他
○将棋621 www.vector.co.jp/soft/win95/game/se008278.html
\900、機能制限/対局途中で終了する事がある
○関田将棋 www.m-net.ne.jp/~sekita/
\4000、多プラットフォーム対応。機能制限/レベル1のみ、30日間、他
○KFEnd plaza9.mbn.or.jp/~kfend/shareware/shareware.html
\1000、Macintosh用。機能制限/レベル0,1のみ
○棋太平 www.sps.jp/kitahei_win/kitahei_win03.html
\5800、機能制限/起動後5分間で終了
○励棋丹頂96 www.vector.co.jp/soft/win31/game/se013062.html
\3000〜\12000、機能制限/50手まで、棋譜保存できない
○東大将棋lite soft.mycom.co.jp/download.html
\2300、機能制限/1回戦のみ
○THE 将棋 www.vector.co.jp/soft/win95/game/se116332.html
\1200、機能制限/10回または30日
漏れてるのがあったら補完よろしう。
861 :
名無し名人:02/06/26 18:23 ID:GvI/zDDs
>>859 >なんとなくDLできる対局将棋ソフトをまとめてみた。
ありがとう。こんなにたくさんあるなんて!
掲示板でいずれ消えていく情報にしては惜しいね。
862 :
名無し名人:02/06/26 20:48 ID:d7siWyso
○SPEAR www.fu.is.saga-u.ac.jp/~grimberg/SHOGI/SPEAR/spear.html
これも結構強いね
脱衣将棋やってみ、強いぞ!
864 :
名無し名人:02/06/26 22:16 ID:TRVwoLlQ
>>857 ほどほどの棋力ならできそう。
ただし、対局者が強すぎると
ギリギリの攻防が続くので
悪手と疑問手の連発に見えるという罠。
>>862 そうかなぁ?
個人的にはKusuta将棋の方が攻めが鋭いと思うが・・・。
俺の守り方がヘボいだけ?
866 :
859:02/06/27 10:25 ID:ncEfjb36
DOS用追加。
<DOS用>
○山田将棋 www.ceres.dti.ne.jp/~t-yamada/yamadashogi/
DOS汎用。WinDOS窓で動作可。第10回2次24位、第11回1次16位、第12回1次17位
○柿木将棋 www.vector.co.jp/soft/dos/game/se002024.html
DOS用、FM16β、FMR、PC98対応。他互換機での動作不明
○隠岐 search.download.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=%89B%8A%F2
PC98DOS用。作者はお城将棋/駒音将棋と同じ
--追記
>>860 のFM将棋の機能制限(て程ではないが)はHPで公開中の最新版2.8より。
Vectorで現在公開中の2.74までは制限無し。
www.vector.co.jp/soft/win95/game/se072572.html
867 :
名無し名人:02/06/27 15:14 ID:Bmyrs8iQ
質問、
AI将棋はあっこたんと高橋和が読み手らしいけど、
駒読みと秒読みはどちらが担当してるんでしょうか?
868 :
859:02/06/27 17:33 ID:ncEfjb36
--訂正。
>>859 のHM将棋はシェアウエアでした。\100〜任意、機能制限無し。
最後に、需要少なさそーですがこんなのも。
<その他>
○ファミリー将棋 www.vector.co.jp/soft/unix/game/se238325.html
Linux用。無料。
○森田将棋 www.vector.co.jp/soft/other/pilot/se225826.html
\3880、PalmOS用。機能制限/1回対局のみ
○Pocket将棋 www.vector.co.jp/soft/other/pilot/se116486.html
\1200、PalmOS用。機能制限/40手まで
869 :
名無し名人:02/06/27 17:59 ID:lQy45iOo
Kusutaよりspearのほうが強い
レベル5でやった?(spear)
870 :
865:02/06/28 03:00 ID:EHZH/kq2
>>869 レベル5でやってみたけど、いまいちspearの方が強いと感じない・・・。
CPUがあんまり早くない(PenIII 800Mhz)せいかな。
Kusutaはサクサク動く(CPUの指し手が速い)割には、強いと思う。
ひょっとしたら、Kusutaのペースに合わせて、手拍子将棋になってる
(じっくり考えてない)から、強く感じるのかもしれんが。
871 :
名無し名人:02/06/28 03:22 ID:PCKTX36s
質問です。
僕は将棋ソフト(柿木4使ってます)をほとんど自分の棋譜の研究用に
使ってるんですが、(comと対局は全くしません)最近のソフトで
棋譜の研究(解析)に最適なソフトは何を選べば良いでしょうか?
評判を聞くと激指や柿木6あたりが良いらしいですが、
僕は強い対局機能は無くても良いんで・・・・
アドバイスお願いします。m(_ _)m
872 :
名無し名人:02/06/28 04:08 ID:rYK9zT9k
>>867 どちらかを自分で設定できます。
しかし、秒読みはあったかな?
873 :
名無し名人:02/06/28 07:59 ID:3LJaPCq2
>>871 データベースなら柿木、棋泉。
棋譜解析なら柿木、激指。
てことで総合的に柿木。
>>871 柿木はすでに4を持ってるようだし、激指でいいのでは。
あと棋譜解析機能に関する話題は前スレで何回か出てるよ。
875 :
871:02/06/28 23:06 ID:BqzMYkug
876 :
くれくれ君:02/06/29 01:44 ID:Je97Xzlg
たしか以前このスレッドで 外国製の無料公開の
実戦ソフトが紹介されてましたが、
URLがわからなくなってしまって、
ソフトの名前も覚えていません。
対戦レベルが1から5まで選べて、
実写とりこみ風の駒を使ってたやつなんですが、
どなたかURL教えてくださいませんか?
お願いします。
877 :
名無し名人:02/06/29 07:43 ID:obwYhgI6
誰か24のプロトコル解析したやつ居ないのか?
送受信ログ取るローカルプロキシみたいのが有りゃ出来そうな気がして
探してみたが、どうもしっくりくるのが無い。
>876
862のspearじゃなくて? 他には知らん。
878 :
名無し名人:02/06/29 11:40 ID:B4VWbNX6
>>877 送受信ログねぇ…Linuxでtcpdump動かしながらネスケ動かせば…。
あるいはアプレットをjadで…
879 :
名無し名人:02/06/29 21:30 ID:Q8vP9I.o
この解説者ばかだろ。
韓国は今までまともに得点してないってーの!!
八方桂とか設定できるヤツってある?
881 :
名無し名人:02/06/29 22:40 ID:c1aIFCeM
>881
読んでみた。オチがイマイチだねぇ。
age
884 :
こんなん知っとるけ?:02/07/02 00:48 ID:4HVlfFpg
886 :
885:02/07/02 20:07 ID:scTFqAfk
「玉頭に金を打って詰み」みたいな気持ちよさがないんだろうなと言うことで興味半減した。
(チェスの終わり方はいまいち好きになれない。)
あの馬鹿みたいに数の多い駒で駒の再利用があったらすごいんだろうけどね。
関係ないが、歴史的には
マークルック、(タイ)---> チェス(西洋)
↓
シャンチー(中国)
チャンギ(韓国)
中将棋 ---> 大将棋
将棋(日本)
つーかんじなのかな。
大局将棋 vs 現代の将棋
どっちが強い?
36×36の盤で片方は大局将棋の駒使用、駒の再使用なし。
片方は現代将棋の駒で駒の再使用あり、盤の左端4分の1に駒を置く。
8枚落ちぐらい棋力の差のある同士で強い方が現代将棋を受け持って指したら面白そう。
889 :
名無し名人:02/07/05 11:17 ID:mp4eVnc.
>>877 だいぶ前にsocketレベルでダンプしてみたが、
ioctlsocketが何やっているのかわからなくて途中で解析をやめちゃったよ。
パスワードの受け渡し方法とかは解析済み。
だれか解析してほしいぞ。
890 :
名無し名人:02/07/05 11:20 ID:xfBR3xgE
>>887 チャトランガ(インド)---> チェス(西洋)
↓
マークルック、(タイ)
シャンチー(中国)
チャンギ(韓国)
中将棋 ---> 大将棋
将棋(日本)
って感じでは?
891 :
名無し名人:02/07/05 16:43 ID:5cHf8tBw
東大将棋、最強!
892 :
名無し名人:02/07/05 19:00 ID:f65i1FHs
東大将棋優待販売の案内が届いたよ。
ミクロコスモスも解けるらしい。
優勝ソフトの激指の新作はまだかな?
>>892 詰め将棋モードでは解けるけど、対局モードでは解けないよ。
895 :
名無し:02/07/05 20:29 ID:VgXLRorU
メタ新世界が解けるやつ
募集
896 :
名無し名人:02/07/05 21:16 ID:Io1BcE2o
東大将棋5ですか? 半年ごとにでるな。発売日は いつ?
半年後には 東大将棋 居飛車道場でるやろなー。
897 :
名無し名人:02/07/05 21:18 ID:HEmWa2.I
898 :
名無し名人:02/07/05 22:59 ID:f65i1FHs
>>896 8月9日(金)です。価格は9,408円(30%オフ)です。
ちなみに、
@東大将棋5+激指 16,611円
A東大将棋5+TAISEN入会 13,986円
B東大将棋5+「週間将棋」年間購読 22,104円
というセット販売もあるようです。
899 :
名無し名人:02/07/05 23:27 ID:5jEbTXRs
うちの柿木XでFAIRWAY解かせると39秒で不詰めと出る・・・
900 :
名無し名人:02/07/06 02:33 ID:KtamprOk
とりあえず900ゲットしとくか
901 :
名無し名人:02/07/06 20:47 ID:iPevwyds
>>887 チャトランガ(インド)V1.0-->V2.0--->V3.0 --->チェス(西洋)
↓ V2.0--->シャンチー(中国) ->チャンギ(韓国)
↓
マークルック、(タイ)
↓
中国南部経由(中国では絶滅)
↓
中将棋 ---> 大将棋
将棋(日本)
シャンチーと将棋は、大枠ではチェス系ボードゲームと
ひとくくりにされるが、特徴はまったく違う。
将棋は、世界チェスの流れから
古い時代に孤立して独自に熟成した。
だから、世界チェスが駒の強化という流れなのに
日本将棋は駒は古代風の弱いままで
駒の再使用という発展方向になった。
902 :
名無し名人:02/07/06 21:49 ID:SnP5JvXg
以前のスッドレに 脱衣将棋と竜虎将棋が柿木将棋に勝った!とあったような。
ホントなら どれだけ強いのか、どちらが強いのか?
誰がプログラムしたものなのか?
謎の将棋ソフト!
東大将棋よりも強い! との噂は・・・?
東大将棋角歩頭歩道場
玉頭位取り道場
鬼殺し道場
キボンヌ
904 :
名無し名人:02/07/06 22:43 ID:w59auTho
実戦 金沢将棋 早指し編は、市販の金沢将棋2003と強さ違うってね?
持ってる人 感想は、どうよ?
905 :
名無し名人:02/07/06 23:43 ID:SYJfcdb.
実戦 金沢将棋 早指し編は持っているけど、金沢将棋2003は
持っていないから比較は出来ないよ。
多分、両方とも持っている人はいないと思われ。
906 :
:02/07/07 02:49 ID:vlnRjnrI
907 :
名無し名人:02/07/07 18:42 ID:hlgGCMvc
激指は、24の最高R2200を超えたよ。 強い!!
908 :
名無し名人:02/07/07 19:17 ID:bJn6TLng
909 :
名無し名人。。。:02/07/07 19:53 ID:PfUglG5k
僕の激指は2000の壁を超えられないです。
ソフト指ししてる人ってソフトがどう考えても歩の無駄遣いをしてるなどの
無駄な手を指している時もそのまま指してるの?
911 :
名無し名人:02/07/07 20:08 ID:l2r/rxmI
東大将棋5のカタログを見ると「碓井・安食両女流プロと
対戦するシュミレーション機能搭載」となっている。
ということは、勝てば脱いでくれるってことだね。
>>908 8896hayakuroがソフト指ししているのだよ
913 :
名無し名人:02/07/07 21:08 ID:7Tjz8EB2
東大将棋って
〜道場ってついてないソフトは定跡講座ないの?
あとコンピュータの指し方は指定できるの?
自分が居飛車でコンピュータは四間穴熊とか、
相振りがしたいといった場合に
コンピュータの指し方指定できる?
914 :
名無し名人:02/07/07 22:29 ID:DYdD64kU
今期看受賞受賞作の「まだら」
パラ7月号で、15桂が逆向きの誤植(正しくは玉方桂)になってますが、
誤植図を柿木に解かせると、余詰かと思ったら不詰判定。
打歩詰がらみでしょうか?
>>913 東大3のシェア版は居飛車と振り飛車の指定ができるんだけど。
できるんだけど。
指定してもその通りに指さないことがしばしば。
振り飛車指定しても矢倉組んだり。
916 :
名無し名人:02/07/08 07:42 ID:ZRp4Cmxg
>>915 なんと。
戦型別に練習できないの?
〜振り飛車道場は途中まで駒組みされた状態からならできそうだけど
戦形指定で最初から指すことはできない?
柿木は最初から戦形指定でさせる?
917 :
名無し名人:02/07/08 07:44 ID:ZRp4Cmxg
>>915 戦いの流れのなかでそうなるならいいんだけど、
最初からあからさまに指定と違う戦形で来るの?
しばしばと書かれてるのが気になる・・
918 :
名無し名人:02/07/08 07:50 ID:ZRp4Cmxg
こちらが四間でCOMが居飛車矢倉引き角とか
細かく指定できたらいいなあ。
919 :
名無し名人:02/07/09 00:02 ID:FiOA1lG2
>>916 「ゴキゲン中飛車きぼん」というような指定はできない。
棋譜を読み込んで継続対局のみ。
ただしこうやると感想くれない。
まあ、元々大した感想はくれないんだけどね。
>>917 序盤の、スタイル決めるところでそういうことをしてくる。
振り飛車なら、序盤の▲2五歩には▽3三角だよね?
そこで時々▽3三銀と指して、次に▽6二銀とか指す。
居飛車だと、3手目角交換から飛車振ったりしてくる。
ただ、序盤は待ったすれば違う手を指してくれるのでやり直しはできる。
921 :
名無し名人:02/07/09 13:28 ID:l/U1WpD6
うい〜っす!質問させてくらさい。
このスレ読むとパソコンの強いソフトは分かるのですがおいらはゲーム機しかもってないでやんす
つ〜ことでゲーム機で強いソフトを教えて欲しいのです。
持ってるゲーム機は
セガサタ・ドリキャス・PS1・2
ッス。推奨ソフトは何でしょう?
当たり前だが、最新のゲーム機の方が強い。
PS2がもってるなら、「最強 東大将棋4」がいいでしょう。
>>922 四間飛車道場の方はどうですか
24のRでいうとどのへんでしょう
924 :
名無し名人:02/07/09 14:20 ID:mfxSGwKc
925 :
名無し名人:02/07/09 15:26 ID:8Z7j3P5Y
computerolympiadの優勝予想!
優勝 IS将棋
二位 金沢将棋
三位 Shotest
926 :
921:02/07/09 15:43 ID:B1Rz.Ab.
927 :
名無し名人:02/07/10 00:47 ID:A4FHmwSQ
戦形は細かく指定できないのかあ。
継続対局だと、微妙に形変えて指したり
できないからね。
なんで最初から戦形指定できないんだろ?
ネット対局など対人戦だと自分が練習したい戦形
があっても、相手がその形にするとは限らないし。
コンピュータだからこそ
できるようにして欲しい。
928 :
名無し名人:02/07/10 00:49 ID:A4FHmwSQ
棋譜解析がある柿木もいいな。
929 :
907:02/07/10 22:32 ID:P8IFNyP2
>>909 やっぱ CPU の能力によるのかな。
俺のは PV 1GHz だけど。。。
930 :
909:02/07/11 00:02 ID:p5ParvCk
>>929
振り飛車ばかり指しているせいかも。
CPUはP4の1,6Gあるんだけど。
931 :
名無し名人:02/07/11 00:42 ID:wjWD.ph6
932 :
名無し名人:02/07/11 09:23 ID:NfxKehYI
激指は、一手30秒で思考を切り上げて指すようになっているため、
一手に30秒使用してるようだと激指の実力は発揮されてないと思うけど・・・
P4 1.6Gなら30秒以内に指し手を出すと思うけどね。確認してみて。
おれの激指 Athlon 1.2Gで23秒前後、最強の強さです !
P3 1Gで何秒ぐらいですか ?
933 :
907:02/07/11 09:43 ID:W3Lg.qJI
>>932 > P3 1Gで何秒ぐらいですか ?
終盤の難しい局面でも、30秒以内に指すようです。
たしかに強い!
銀星将棋とかはどうなんだろう。。。
購入しようかと思ってるんだけど。
激指ってある一定以上のCPU速度の場合、読み数一定になるような。(制限時間ぎりぎりまで考えない)
高速CPU使うなら 次の一手で使える研究用モード(HPでバージョンアップすると使える)が最強かと。
思考時間はかかるけど。
935 :
名無し名人:02/07/11 14:41 ID:YymVB84.
研究用は対局できんやろー?
936 :
名無し名人:02/07/11 18:19 ID:Natwxoxw
>>933 銀星は弱い。やめた方がいい。
やっぱ東大将棋の最新版がいいかと思う。
937 :
名無し名人:02/07/11 18:56 ID:WLr6xGY2
今 購入できる銀星将棋。
1. 銀星将棋2 (50万定跡)
2. 銀星将棋 美濃囲いスペシャル (65万定跡)
3. 銀星将棋2 パワーアップキット (75万定跡)
4. 銀星将棋2 スタンダード (100万定跡)
高段者の友人は強いと言っていたが。
弱い、って どれ?
938 :
名無し名人:02/07/11 21:19 ID:fvUVwykA
939 :
名無し名人:02/07/11 21:21 ID:MriRE5cM
激指はソフト指しに最適か…
941 :
名無し名人:02/07/11 23:56 ID:NBEpwEUQ
聞いた話だけど、24早指しオンリーで
東大3 R1600から1700
東大4 R1700から1800
東大振道 R1800から1900
ホント?
942 :
909:02/07/12 01:10 ID:bIc5ZTUs
激指 居飛車を多く指すようにしてR2000を超えました。
ただアホのような手を指した時は修正してます。
でも強いよ激指。
943 :
名無し名人:02/07/12 13:28 ID:3uDgLDHk
>>942 俺の激指もR2100超えてる。
居飛車、振り飛車まんべんなく指してるよ。
ただ、水平線効果は無くしてほしい。
それでずいぶん負けた。
944 :
名無し名人:02/07/12 13:31 ID:AFgDpwQ2
激指て棋譜管理できますか?
945 :
名無し名人:02/07/12 14:25 ID:3uDgLDHk
>>944 できるよ。
激指のHPからアップデータDLすれば柿木形式の棋譜も
読み込めます。
946 :
↑:02/07/12 14:32 ID:409DD3eM
どうも有難う。アマゾンで6千円だから購入は決定してたけどそれが気がかりだった。
947 :
名無し名人:02/07/12 15:18 ID:QLVkwl5U
Computer Olympiad
将棋部門は
IS将棋優勝しました。
948 :
名無し名人:02/07/12 15:19 ID:QLVkwl5U
949 :
名無し名人:02/07/12 16:41 ID:63ukKNU6
>>937 銀星将棋バージョン一覧。
1. 銀星将棋 ver.1.0 1999年バージョン (銀星将棋)
2. 銀星将棋 ver.1.1 1999年改良バージョン(美濃囲いスペシャル)
3. 銀星将棋 ver.2.0 2000年バージョン (銀星将棋2)
4. 銀星将棋 ver.2.1 2001年バージョン (銀星将棋2 パワーアップキット)
5. 銀星将棋 ver.2.2 2002年バージョン (銀星将棋2 スタンダード)
6. 銀星将棋 ver.2.x (非売品)24 R2000オーバー!?
7. 銀星将棋 ver.3.0 (開発中)13回コンピュータ選手権優勝!?バージョン
3とは、お気の毒さまです。
ちなみに、思考エンジンは どれも別もの。
近代将棋誌で高段者をなぎ倒し、勝ち越したのは4です。
おすすめは、6です。非売品ですけど。
銀星将棋2でもバーションによって思考エンジンかわってたのか..
知らずに避けてた人いると思うよ。商売ヘタ。2−>3−>4とあげてきゃいいのに。
バージョン変わってもそんなに強さ変わんなくて
銀星3と名乗れなかったりしない?
952 :
名無し名人:02/07/13 08:35 ID:tsCogDCQ
何れにせよ銀星買うなら他のを買った方が良いでしょうね。
953 :
名無し名人:02/07/13 09:23 ID:JpfZHu3c
>>952 激指、柿木、東大、AI、金沢って持ってるんですが。。。
次に買うなら、「川端将棋」のほうがいいでしょうか?
オイオイ、川端はもっとだめでしょ。2000円ぐらいならいいかもしれんけど。
振り飛車道場か矢倉道場にしたら?
955 :
名無し名人:02/07/13 12:18 ID:j3znR.TU
俺は川端持ってるけど、正直薦められない。定跡が全然入ってない。
激指の次のバージョンでも買えば?
いつ出るかはしらんけど。
957 :
名無し名人:02/07/13 14:34 ID:dnSDuRZo
激指強いようですが、AI2002の最強バージョンとどちらが強いですか?
958 :
名無し名人:02/07/13 14:39 ID:j69dTMQU
激指2は年末12月ぐらいになると思う。
価格は12800円に値上がりするかな。
据え置きを希望します。
961 :
名無し名人:02/07/13 23:25 ID:3ASaCE3E
今日東大か柿木買おうと思ったけど
うってなかったなあ。
962 :
名無し名人:02/07/14 06:40 ID:Y4dXGDdI
銀星もCSAの棋譜見るかぎじゃ優勝してもおかしくなかったね。
柿木に定跡を100万手登録したら激重。
しかも全然つよくなってないしw
発売されなくなって柿木さんやる気なくしてるんじゃないだろうか?
Computer Olympiad の結果。東大、金沢等の
日本のプログラムがそこそこ健闘。
2位 Isshogi 6-2 (東大)
6位 Kanazawa 6-2 (金沢)
7位 Shotest 5.6 4-4
30位 Tacos 4-4
20位 Spear 0-8
30位のTACOSは無名のプログラム
だが、東大、金沢両方に勝利。
>>965意味不明ですね。○位というのはCSAの順位ですた
プレーオフの結果東大が優勝
967 :
名無し名人:02/07/14 09:01 ID:WK0XgS6o
ショーテスト作ってる外人は将棋強いのかな?
969 :
名無し名人:02/07/14 09:09 ID:WK0XgS6o
>>962 噂じゃあ、東大と対局
させて負けることないぐらい強くなってるらしい。
>>968 何年か前に初出場したときはルールもあやふやなようなことを言っていたような気がする。
今は流石に強くなってる、と信じたいw
>>969 東大やAIとランダムに対局させまくってデータを取ってるというあの話ですか?
指導する人も居ないだろうし、いかにも非効率な気がしますね。対コンピュータには強くなるでしょうが。
>>970 ルールあやふやな奴が作った将棋ソフト(・∀・)イイ!
いずれ世界一になって欲しい。
974 :
名無し名人:02/07/14 12:52 ID:jtITqH0.
>>972 ウイルスで強かったのかも?
今 調査中の早い告知に誠意を感じるか、あぶなかしくて
買う奴 逃げたな。
975 :
名無し名人:02/07/14 13:16 ID:iRFvKIMg
CDが発売されるまで検知されなかったつーことは、
やはり北で開発された新種ウイルスということか。
KCCは北朝鮮の国営のソフト開発機関である。
それが日本で発売するためのソフトに、ウイルスチェッカー
で検地できないような新種のウイルスを入れたという
ことは・・・・・
北朝鮮は悪の枢軸だし、過去の所業を見ても確信犯的にしている筈だ
978 :
名無し名人:02/07/14 15:14 ID:UxTi69dk
銀星囲碁は大丈夫か?
979 :
名無し名人:02/07/14 15:38 ID:gO7dsztM
ウイルス入りとは損害賠償できるんじゃないか?
980 :
名無し名人:02/07/14 16:15 ID:dt5w.zh.
銀将スタンダード 安いと思ったらウイルス入り特価かよ
苦情殺到w潰れるかも
終わったな
日本人拉致の上ウイルス散布かよ。
982 :
名無し名人:02/07/14 17:36 ID:lhlHH56I
>>977 おれは文句言わない。
北の者が、この掲示板読んでミサイル飛んできたら かなわんから・・・
984 :
名無し名人:02/07/14 18:17 ID:e.ivqp7Y
コンビニで売ってるっていう東大将棋はどのコンビニで売ってますか?
近所のファミマ、サークルK、ローソンにはなかった。
985 :
名無し名人:02/07/14 19:21 ID:dQkzt/b.
>>984 東大将棋3 コンビニ版 ?
1年前に出たやつだから 新品ないと思う。
中古で1500円であったが、すぐ売れた。
大体、銀星て名前が北朝鮮臭い