●第60期名人戦第1局【丸山-森内の激辛対決!】●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:02/04/11 22:09 ID:N9pznWvk
PCつけたら終わってた・・・
やっぱり歩切れって痛いんだね・・・
953名無し名人:02/04/11 22:10 ID:Y7GCmhvY
はっきりこのレベルで持ち時間9時間で後手が勝つのは至難のワザ。
早くも第7局の振り駒に焦点か?
954名無し名人:02/04/11 22:12 ID:Nt34tnx6
これで面白くなった、という所でしょう。
955名無し名人:02/04/11 22:13 ID:kmFfsNtg
後手番の森内がどういう作戦でくるかな。
四間飛車かな。
956名無し名人:02/04/11 22:20 ID:SrhhMWAY
森内に角替り受ける度胸あるのかな
957名無し名人:02/04/11 22:20 ID:WALrbcYU
今夜はあっこたんと激しく、か。

と、コテハン丸山を釣ってみるテスト。
958名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 22:29 ID:Omlw9o9E
丸山「ふふふふふふふふふふふ.....」
959名無し名人:02/04/11 22:31 ID:ZZ6/uF0w
随分名人位も安っぽくなったなー。
ノンタイトル者の草狩り場みたい。
960名無し名人:02/04/11 22:34 ID:W2pl9N2A
毎日の記事がようやく出揃った。名人はやっぱり1分将棋になってたね。
961名無し名人:02/04/11 22:35 ID:LHSHCEwQ
◇◆第2局◆◇

4月24、25日
 愛知県蒲郡市・西浦温泉「銀波荘」
  立会・淡路仁茂九段
  解説・南芳一九段

再来週の今日またお会いしましょう。
962名無し名人:02/04/11 22:36 ID:Nt34tnx6
まめな更新が最高のサービスだということを、認識して欲しいと思う・・・。
963名無し名人:02/04/11 22:37 ID:Vl/iz7bc
森内にはぜひ勝ちにいってほしいな。
やはり四間飛車でしょ次は。相手の得意戦法に入りこむ必要はないと思う。
964名無し名人:02/04/11 22:41 ID:dsqzguu6
>>959
おまえのような奴に言われる筋合いではない。
965名無し名人:02/04/11 22:44 ID:Y7GCmhvY
>>961
南解説って本当か?
966名無し名人:02/04/11 22:48 ID:4j9taEgY
森内が名人なんて厭だ
967名無し名人:02/04/11 22:59 ID:ucP5U7T6
>>966
○がこのまま永世名人になる方がもっといやだ
968名無し名人:02/04/11 23:01 ID:8ucJzEV6
38手目で苦しいということは米長の言った通り?
969名無し名人:02/04/11 23:06 ID:nUNr9lh6
今回は忍嬢のおかげでちっとは盛り上がった感が。
初の女性プロ棋士の卵がんばれ。
と、ゆーことで今度の記録係は関東から甲斐智美2級キボン。
970◆76FUeAew:02/04/11 23:08 ID:1YDsq2cI
●第60期名人戦第2局【森内名人ワッショイ!!】●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1018533938/l50
新スレです。
名人戦なのにあまり伸びてないですね。
昨年の名人戦や竜王戦とはえらい違いだ。
971名無し名人:02/04/11 23:24 ID:8Bo8fniI
第三局の司会はみんなが好きな斉藤アナか(w
972名無し名人:02/04/11 23:25 ID:dsqzguu6
終わったあとが盛り上がらないねえ。
感情的にならない対局者と同様、森内ヲタ、○ヲタも感情的にならないのね。きっと。
973 :02/04/11 23:34 ID:om/UKFys
>>972
単にファンが少ないだけじゃ・・・
974名無し名人:02/04/11 23:37 ID:SqIFOaHg
名人戦 投稿者:米長邦雄  投稿日: 4月11日(木)22時18分49秒

森内先勝。
投了図に至るまでの経過について、私には全く理解できない。
何か異次元の世界を見ているような気がする。
近いうちに羽生君(失礼)に会う事になっているので、きちんと教えてもらいます。



--------------------------------------------------------------------------------
975名無し名人:02/04/11 23:40 ID:kmFfsNtg
森内って後手番の8五飛車は、得意なの?
8五飛車はこうやって指すんだよっていわんばかりに勝てば、丸山のダメージも
でかいから、それを狙って8五飛車でいくかな。
先手番の勝率が高い番勝負が最近目に付くけど、実は後手番の作戦の選択が
番勝負を通じての駆け引き上重要なんだろうね、
976名無し名人:02/04/11 23:58 ID:OGvhda7.
>>975
森内は滅多に85飛指さないよ。
「あんな薄い攻めの将棋が、こんなに流行するとは思わなかった。」
と言ってる。
977名無し名人:02/04/12 00:00 ID:F/VHI8sE
みんな難しすぎてわからんのか。
解説を聞くとへーっと思うけど。
さてダイジェストでお勉強するかな。
978975:02/04/12 00:00 ID:XiW7cmgs
>976
なるほど、ありがとう。
いずれにしても、後手番の作戦に注目だね。
979975:02/04/12 00:01 ID:XiW7cmgs
つーかBS始まったYO
980名無し名人:02/04/12 00:06 ID:F/VHI8sE
卓ちゃんも久美ちゃんも朝から夜中までお疲れさまだねえ
981名無し名人:02/04/12 00:06 ID:ROoVeuQM
米長センセも中原センセも、名人戦を争ってから10年と経過してないってのに。
この分だとタニーもヤバイのかなあ。
982名無し名人:02/04/12 00:08 ID:F/VHI8sE
解説もいいけど、感想戦のVを流してくんないかなあ。
983名無し名人:02/04/12 00:14 ID:F/VHI8sE
あーあー感想戦はなしかい。ち。
984名無し名人:02/04/12 00:15 ID:F/VHI8sE
岩根チャン、さよーならー
次は名人戦の対局者で登場してほしいでつ
985名無し名人:02/04/12 00:16 ID:C3qTBbCY
>>982
同意いたしまふ。
あと、感想戦は声が小さいから字幕付きで。
986名無し名人:02/04/12 00:21 ID:7DTRVvrc
>>980
夜中までって、このダイジェストは録画でしょ? 生でやる意味がない。
987名無し名人:02/04/12 00:25 ID:F/VHI8sE
>>986
あ、そうなのか。そうだよね。
さて寝るとするかな。
988名無し名人:02/04/12 00:45 ID:QebbHDxc
地味な名人戦とか言ってたけど、
ちゃんと1局1スレ使い切ったね。
ヨカッタ
989名無し名人:02/04/12 00:51 ID:vPFBS6Rc
85飛ってやっぱりダメなんじゃない?
俺も24で指してよく負けてるし。
990名無し名人:02/04/12 00:55 ID:SZnexqns
俺もイビアナでよく負けるよ。
991名無し名人:02/04/12 00:58 ID:X0DikY1w
キミ達1000取らなくてええんか?
992名無し名人:02/04/12 01:10 ID:QJi6Fkh6
誰も1000には関心がないらしい
993ボンジョビ ◆JOVIu4Ko:02/04/12 01:11 ID:9iqAHV1s
1000はまだか?
994名無し名人:02/04/12 01:11 ID:S4rHXBMc
最近のトップ棋士同士の将棋は先手勝ちばっかでつまらんね
995名無し名人:02/04/12 01:12 ID:bbdorFeY
どうしてみんな1000レスとか2ゲット・キリバンゲットに固執するのかよくわからない。
996名無し名人:02/04/12 01:18 ID:jxjbW7n2
>>995
あほだから。
それぐらいしか、誇れるものがないから。
997名無し名人:02/04/12 01:21 ID:vPFBS6Rc
1000げっとずさーー
998名無し名人:02/04/12 01:22 ID:U9HkJiSI
1000
999しゅり●ログイン ◆SyurIk5o:02/04/12 01:23 ID:Nzh6SQg6
      1000ゲット
         ∧ ∧ / /
        ∧(゚ー゚*)   /
       / ⊂、 \
   ___/   ⊂´_)〜′/
   \        ̄/
     \     /  / /
     /     ヽ  /
     /  /\  ヽ
    //    \ゝ  
1000名無し名人:02/04/12 01:23 ID:U9HkJiSI
もう一度1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。