子供に習わせるのなら囲碁将棋どっちがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆうくんのママ
囲碁なんかしてたらちょんこやチャンコと思われそうだしなぁ!(°σ °)
でもドマイナーの将棋なんか覚えてもねぇ!┐(´ー`)┌
つーことで、囲碁将棋より遥かに世界中に普及してるオセロ習わせます。(*^。^*)
2:02/03/26 19:59 ID:Kqdu3s3X
33:02/03/26 20:00 ID:MpH7e5rj
3
4名無し名人:02/03/26 20:01 ID:pGvdCjex
5名無し名人:02/03/26 20:09 ID:NyQDR4w9
5ばか!!
6名無し名人:02/03/26 20:12 ID:6lMRSPpr
         ;(´´ (´⌒
       (´⌒;;(´´ (´⌒;;(´´ (´⌒
      (´⌒ (´⌒;;(´⌒ (´⌒;; (´⌒;;(´´ (´⌒;
ホコリ立てスギで見えんぞゴルァ;(´⌒;;(´´ (´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄(´´ (´⌒;;(´´ (´⌒;(´´
     (´⌒ (´⌒;;(´⌒ (´⌒;; (´⌒;;(´´ (´⌒;;
  ⊂(´⌒;;(´⌒;;(´´ (´⌒;;(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    (´´ (´⌒;;(´´ (´⌒;;  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; (´⌒;;
    (´⌒;(´´ (´⌒;;(´´ (´⌒;; (´⌒;;(´´ (´⌒
     (´⌒;;(´⌒;;;(´⌒;;(´´ (´⌒;
       (´⌒ (´⌒;;(´⌒ (´⌒;; (´⌒;;(´´ (´⌒;
           ;(´´ (´⌒
      ズザザザーーーーーッ
7名無し名人:02/03/26 20:23 ID:4EPCzfv3
オセロってチェスよりも世界的に普及しているのか?
>>1 がもう少し(・∀・)イイ口調でスレ立てしてくれたら名スレになれたのに・・・。
これ、題材としては結構ツボだよ。

ちなみに、自分は子供にさせるなら将棋、孫にさせるなら囲碁。
将棋のほうが早く衰えそうですからね。
9名無し名人:02/03/26 20:30 ID:xynj9waN
将棋のほうがいい
10名無し名人:02/03/26 20:48 ID:7Cu0Oiel
断然将棋でしょう。
囲碁は感覚が大きいので、子供には理論でわかる将棋をまず覚えてもらいたい。
11名無し名人:02/03/26 20:54 ID:kI7WeSUR
ピアノにしとけ。
英会話はだめ。
12名無し名人:02/03/26 20:55 ID:JY+OFojm
バイオリンか
カバディー
13名無し名人:02/03/26 21:00 ID:QxtHAL1T
カバディー将棋だろ。
ルールは自分の考慮中に「カバディカバディカバディ」と言い続ける。
持ち時間はナシ。途中で詰まったらカバディー息切れ負け。
14名無し名人:02/03/27 18:33 ID:CVhI1hYq
>>13
ハゲシクワロタ
15名無し名人:02/03/27 19:42 ID:yICMsbHw
そろばん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>将棋、碁
16名無し名人:02/03/27 19:50 ID:c8uY7s4r
>1がネタだったのはおいといて、
普通に「自分の子供に習わせるならどちらがいいか」って考えようよー。
17囲碁板住人:02/03/27 19:51 ID:5sQPdlbh
>>16
それは自分の好きな方を普通選ぶだろ。
どうしても主観的になっちゃうから議論にならないんじゃないの。
俺なら囲碁やってもらいたいからね。
18将棋板住人:02/03/27 19:53 ID:CVhI1hYq
17がいいことを言った。
どうせ議論しても水掛け論だよ。

これ以上やりたいのなら育児板あたりで大暴れするのをお勧めする。
19名無し名人:02/03/27 20:02 ID:c8uY7s4r
>17-18
そっか、そうだね。
じゃあ結論はカバディってことで糸冬了。
20名無し名人 :02/03/27 21:38 ID:vcjllGiH
囲碁でもなく将棋でもなく
カバディー将棋を覚えるような子供は
終了。
21椎橋金司:02/03/27 21:53 ID:zlx1MQNC
「子供」ということであれば将棋でしょう。
囲碁に比べて若さという要素が非常に大事だといわれてる。
大山、中原、谷川、羽生の共通点は5歳までに将棋を覚えたということ。
大器晩成という言葉は囲碁にはあっても将棋にはないからね。
俺は高校のときに将棋を覚えたからこの先勉強してもタカが知れている。
囲碁に転向しようかな。
22名無し名人:02/03/28 02:45 ID:4CCwsoVW
囲碁から出て囲碁より面白い(らしい)○○とかいうゲームにしておけ。
どんなゲームか知らないが。
23名無し名人:02/03/28 02:49 ID:/J0ufZj7
また糞スレが一つ・・・
24名無し名人:02/03/28 02:52 ID:nWbksZ04
オセロ習ってるやつ見た事ねぇ
25名無し名人:02/03/28 02:55 ID:QYgtCVYz
習い事って将来につながる為にやるんだろ?
プロになるわけじゃなし。
習字とか実用的なものだろ。。


26名無し名人:02/03/28 02:56 ID:eabsGNSX
フラッシュ暗算のおかげで今そろばんがブームらしいぞ。ノットケ
27名無し名人:02/03/28 04:20 ID:4jspJb+X
>>25
つーかガキなんてほっといたらロクなことしねーんだから、
習い事でもさせとけばその時間おとなしくしてる&技術が身に付くから一石二鳥

ぐらいの気持ちでさせてる親が多いと思われ。
28名無し名人:02/03/28 05:38 ID:YiYMNJ6X
>>21
碁も若さが重要だと思うけど。碁のトッププロも5才ぐらいまでに碁を覚える人がほとんどだと思うよ。
データーはないけどね。碁もかなり年齢に依存するよ。自分の経験では大人が10年ぐらいかかるものを
小中学生は絶対1年以内に身につけてるね。ルール覚えて一年で有段者になったりする中学生に会ったりすると、
碁をやってる自分が虚しくなるよ。
29名無し名人:02/03/28 05:48 ID:e4ICRaTl
でもどうせだったら習字、そろばん、水泳とかなんらかに
つながるものにすんじゃん。
30名無し名人:02/03/28 05:50 ID:YiYMNJ6X
個人的に習字、そろばんはあんまり役に立たないと思う
31名無し名人:02/03/28 05:51 ID:dKJ4er14
碁は中学生ぐらいから覚えても充分プロになれるが
将棋はまず無理と言ってもいい。

ま、俺はソロバンすすめる。
32名無し名人:02/03/28 06:03 ID:ET/t2U8g
>>31
例えば誰がいますか?
なんかの根拠があったら教えて?
煽りじゃないからね。純粋に知りたいだけ。
33名無し名人:02/03/28 06:15 ID:dKJ4er14
中山典之6段は高校の時に碁を覚えて29歳でプロになってるよ。
ルーマニア出身のカタリン4段も学生の時覚えたとか。
あと、中学の時引きこもってて囲碁覚えたの誰だったか…
34名無し名人:02/03/28 06:35 ID:Zp/g7hk3
>>31
そろばんは指の神経を活発にして脳細胞を多くする。
数学のテストや日常生活での計算も速攻で暗算、いちいち紙に
書かなくても答え出せる。
習字は字がうまくなる。

35名無し名人:02/03/28 06:41 ID:1VcHXKyQ
あと名前忘れたけど数学科の院でてプロになった人(たぶん東大だったと思う)も中学の時碁を覚えたらしい。
36名無し名人:02/03/28 07:24 ID:h6SdT2Ba
>>33
別に引きこもってはいない。赤面症で中学卒業のとき
「一人でできる」職業として碁打ちを選択して、それから始めたって
いう話。プロ棋士に元筆記-はいるのかって話題に「それとは違うけど
こういうインタビュー番組見たよ」ってつもりで引用したんだが。
なおその人は習いだして1年でアマ八段レベルになって、でもプロになるには
10年かかってます。

おいらも算盤に一票。1はそーいう目でしか囲碁将棋見られないなら
チェス習わして将来青い目のガイジーンと対局させる夢でも見れ
37名無し名人:02/03/28 07:31 ID:KO5/9Jd6
ガイジン相手に勝つなら囲碁が良いのでは。
チェスより学習環境がよく、将棋よりインターナショナル。
3833:02/03/28 07:53 ID:dKJ4er14
>>36
引きこもってなかったか。ごめんね。
39名無し名人:02/03/28 08:08 ID:6CXbfDTd
別にプロになることを前提にしなくてもいいような。

つうか世界に普及してる云々なら
サッカーでもやらせた方がいいと思うけどね。
体力もつくし。
4040:02/03/28 08:29 ID:dfsE3pqR
囲碁も将棋も習わせる必要はない。
子供が引きこもりになるだろ。
41名無し名人:02/03/28 10:14 ID:/bqf/ISx
テレビゲームをやらせるくらいなら囲碁将棋をやらせたいけど
情操教育としても役立つ書道や実学に結び付けられるそろばん
体力増強に役立つスポーツと比べると見劣りするよなあ。

実際、小中学生がボードゲーム類に過度にのめり込むのってどうなんだろ?
42名無し名人:02/03/28 10:47 ID:wHWtkTeY
>32
今週のミニ碁一番勝負に出ていた桐本和夫三段は、東大在学中に
碁を覚えてプロになった変わり種、と番組で紹介されてました。
43 :02/03/28 11:51 ID:ZQZ5f2Tf
>>36
>習いだして1年でアマ八段レベルになって、でもプロになるには10年かかってます。
ただただ呆然とするばかりです。

プロのレベルって、いったい、、、、

44名無し名人:02/03/28 12:59 ID:bCIeb+IT
5歳の息子が囲碁に興味を持って、やりたいと言い出しました。
新聞の囲碁欄とかTVの囲碁番組とか、わかりもしないはずなのに
面白そうに見ています。両親ともに囲碁の心得は皆無。
せっかくの意欲は活かしてやりたいのですけれど、「習う」といっても
具体的にどういう感じなのかイメージできず・・・とりあえず囲碁ソフトを
ダウンロードしてみたんですが。
45名無し名人:02/03/28 13:10 ID:ONLNW8ht
オタク、ジジイ、メガネ、デブの十字架をわざわざ背負う必要なかろうに・・
46名無し名人:02/03/28 13:10 ID:lLipHw6k
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( T∀T)<  >>36 アマ八段!?
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
47名無し名人:02/03/28 13:13 ID:98CaFL0f
とりあえず碁盤と碁石をあげてみるべし。
どうせ、最初はまともに打てやしない。
黒石と白石でお絵かきをしたり、「おにはそと〜」といいながらばら撒いたりすると思うけど。
さらには碁石をばらまいて片付けはしないし、そのうち飽きてほっぽりだしてしまうと思う。
で、押入れでほこりをかぶったままということになるだろう。

でもそれでいいじゃん。
テレビゲームのソフトを一つ買ってやったと思えば。


さて、真面目な話をすると、とりあえず
近くの碁会所や碁の教室を調べて放り込んでやろう。
プロにしようなんてことは間違えても考えないように。
楽しく遊べられるところを選ぶのが良いと思われ。
あ、碁会所なら禁煙のところを選んだ方がいいかもね。

そして興味を持ったようであれば、一番安いものでいいから碁盤と碁石を(ゴム盤はちょっと悲しいけど)
http://www.rakuten.co.jp/nihonkiin/432671/426334/432102/
http://www.rakuten.co.jp/nihonkiin/432671/426334/430074/
ぐらいを買ってやったらいいのでは?
(もっともインターネット通販はぼったくりなので、近くのデパートあたりで相場を調べるべし。)

俺は将棋の方がメインだけど、9歳の誕生日プレゼントの500円のプラスチック将棋駒をいまだに愛用してる。
48名無し名人:02/03/28 13:19 ID:98CaFL0f
●●どんな碁盤・碁石・碁笥つかってる?●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1002975412/
を参考に。ってか俺って実は囲碁はルールぐらいしか知らないんだよなー。
49名無し名人:02/03/28 13:25 ID:wHWtkTeY
>44
うちの息子は幼稚園の年長のとき(44さんのお子さんと同じぐらい?)、
http://www.nihonkiin.or.jp/juniorclub/owaframe.htm
でまずルールを覚えました。
その後、習いに行きたいというので、子供囲碁教室に入れました。
子供教室では、あまり教え込むようなことはせず、同レベルの子供同士で
どんどん対局して身体で覚えていくようです。
先生は、アキ三角などの悪い形を打ったときや、序盤から2線や1線に
打ったときなど、あまりにも問題のある手は指摘しますが、
それ以外は細かいことは言わずに、その子が打ちたいように打たせています。
あと、子供教室ではお行儀のことも大切にしているようです。
50名無し名人:02/03/28 13:25 ID:lMI6p6H+
囲碁、将棋みたいな黙って戦う個人戦は集中力がつくよ。
団体スポーツじゃなかなか難しい。
5144:02/03/28 14:26 ID:bCIeb+IT
>47
>49
おお、ありがとうございます。参考になります。
49さんの子供囲碁教室みたいなのだと、いい感じですね。
近所でぼちぼちリサーチしてみます。
52 :02/03/28 14:43 ID:dF9isZjo
子どもの頃に集中力がつくと、勉強がはかどるよ
53名無し名人:02/03/28 17:22 ID:jBQcrqA6
でもプロキシって勉強できなかった人が多いよねぇ?
54名無し名人:02/03/29 06:04 ID:tiVGFMUg
プロになるほど囲碁や将棋の勉強してたら
学校の勉強なんてするヒマねーだろ
55名無し名人:02/03/30 13:20 ID:icGzb75y
 先日のキリンビバレッジカップ個人優勝は東大寺中3年、
初代ジュニア棋聖戦決勝進出者は甲陽学院中1年、
麻布中、灘中の将棋部も強い。碁も似ているだろうけど、
将棋の方がいいのでは。将棋強い子は、学校の勉強なんて
楽勝でしょう。
56名無し名人:02/03/30 13:32 ID:/JI5w/wR
将棋強い子(もともと素質ある子)は学校の勉強なんて楽勝かもしれないけど、
普通の子に将棋を習わせても学校の勉強に役立つとは・・・
57名無し募集中。。。:02/03/30 13:33 ID:okRuUAMZ
例えば高校で将棋一番強いのは麻布だけど、麻布の将棋部員は
普通の麻布生より現役東大合格率だいぶ高いはずだよ。
碁もそうだろうけど、集中力とか自分を厳しく評価する目が育つので、
勉強にはだいたいプラスになるといってもよいと思う。

ちなみに自分は東大将棋部出身(麻布じゃないけど)
58名無し名人:02/03/30 13:38 ID:UX5Qame5
>>53
今は大卒の結構いい大学の棋士がたくさんいるよん。
棋士になって大学行く人とか、大卒で社会人になって棋士になる人とかもいるよん。
59春の日の対局:02/03/30 15:33 ID:Fb4uULCY
両方習わせる
違ったゲームを1つ知ることで ある程度 客観視できるようになる。
将棋だけ とか 囲碁だけ というのは良くない。
60  :02/03/30 15:37 ID:hk88ZPIn
消防に碁ブームがはやったのは「ヒカ碁」の影響であるが、
ヒガ碁は少年ジャンプで終わりました。アニメがおわったらブームも
すぎるとおもわれ。
61名無し名人:02/03/30 15:42 ID:6ckKeu+4
>>59
それもいいか悪いかわからないと思うよ。
2つのことを50ずつできるより1つのことを100できる方が価値が高いからね。
62名無し名人:02/03/30 16:13 ID:sQEHredg
まぁ、子供がより興味を示した方を続けさせればオッケーかと。
63春の日の対局:02/03/30 16:40 ID:Fb4uULCY
いろいろなゲームを知って 冷静に将棋(囲碁)を観れるようでないと駄目。
64名無し名人:02/03/30 16:59 ID:rJqLkhOA
囲碁も将棋も両方やってるけど囲碁の方が簡単に覚えられたかな
その後、将棋にはまって、近頃また囲碁に戻った
65名無し名人:02/03/30 17:00 ID:GMnuJgla
チェス:サッカー
囲碁 :野球
将棋 :剣道
66774:02/03/30 17:02 ID:Fb4uULCY
ソフトボール
67774:02/03/30 17:03 ID:Fb4uULCY
て裕香 将棋なんて習わせるものじゃないだろ?親父から子へと
受け継がれていくものだろ?で 雨の日の娯楽となる。一般的に。
68名無し名人:02/03/30 17:16 ID:mQ29HV/9
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋将棋
69名無し名人:02/03/30 17:18 ID:NZsslRoN
60 名前:   :02/03/30 15:37 ID:hk88ZPIn
消防に碁ブームがはやったのは「ヒカ碁」の影響であるが、
ヒガ碁は少年ジャンプで終わりました。アニメがおわったらブームも
すぎるとおもわれ。

それが意外と根づきそうな様子でもあるんだな。
バブルばかりとは言えないみたい。
ゲーム自体が面白いからだろうな。

ヒカルの碁はもう少ししたら連載再開。
いまも読み切りでたまに載ってるよ。
(これがけっこう面白い。
 奈瀬明日美の碁会所なんて笑える。)
70名無し名人:02/03/30 17:20 ID:mQ29HV/9
[聖]をテレビで(゜д゜)やれば。
71ゆうくんのママ:02/03/30 17:56 ID:ExTN/wr7
駅前に碁会所はあんけど将棋道場はないぞ!
72 ◆.MP4/8M. :02/03/30 17:59 ID:H0p57kaU
囲碁も将棋も結構だけど、小さい頃に何がしかのスポーツやるのも
大切。水泳とか。身体鍛えないとプロになれても、困る。
体力勝負の側面は否めない。

トッププロ(囲碁しか知らんが)は皆、何かしらスポーツはこなしているよ。
73名無し名人:02/03/30 18:21 ID:b3J7YPkO
姿勢が良くなって正座もできるようになるから剣道がお勧め
74名無し名人:02/03/31 17:27 ID:qR7Wojmf
>>69
奈瀬たんが行った碁会所は怖そうなおじさんがたくさんいて
おもしろかった。
75椎橋金司:02/04/07 07:25 ID:WO70gxRE
「可愛い娘3人おります(いらっしゃいませ)」で有名な
秋葉原将棋センターに行ったんだけど可愛い娘はいなかった。
客も初老親父とガキばかり。
76名無し名人:02/04/10 11:25 ID:JZRltfdQ
>>70
『聖』をアニメでやっても悔しいが『ヒカ碁』には遠く及ばないでしょう。
村山の題材の2時間ドラマは依然やりましたね。まあまあだったような・・・

韓国での子供の囲碁塾の話をテレビで観ました。親が本気でプロ棋士にしようとして
多くの子供が習っているという話です。教養とか礼儀作法のためというのではなく、
なんとバカな親が多いことやら。ま、経済危機とかの中でプロ囲碁棋士が楽に大金を
稼いでいるとでも思ったのでしょうが・・・
単なる習い事としてどちらかを子供にさせるなら、これも悔しいがやっぱり囲碁
でしょう。アマチュア世界大会に百ヶ国を越す参加があるなんてなんとも羨ましい。
『ヒカ碁』のネット碁を佐為が打ってそれを世界中で観戦するくだりは、将棋だったら
日本国内になってしまうもんなぁ。あ!でも上海の多くの小学校では正規の授業で
日本将棋取り入れてるんですよね。中国将棋じゃいつになっても終わらないからかな?
77名無し名人:02/04/10 13:31 ID:AKN7Z3UI
>>75
20年前から
同じ写真だしねえ・・・
78名無し名人:02/04/22 23:22 ID:prnBwi6U
sage
79名無し名人:02/04/23 13:15 ID:rY0ucl92
どちらも可
80名無しさん:02/04/23 14:14 ID:y.Z9ov4A
子供に習わせるのは これからの時代 サッカー。

将棋だったら カバデイ将棋。即断即決の姿勢が身に付く。
81名無し名人:02/04/23 15:06 ID:GrYhAVD.
チェスのほうが普及してるよ。
リバーシよりも海外で人気があるし。海外YAHOO見れば分かるかと
チェスを覚えれば世界20億人、英語圏とヨーロッパのほとんどの人間と遊べる。
82名無し初心者:02/05/01 19:04 ID:1CTb3bMo
>>81
チェスと将棋のボードゲームとしての精度の違いを理解して、それでもレベルの下の
ものをするのですか? 野球しないでゴムボールで手打ち野球するようななもんですなぁ。
83名無し名人:02/05/01 19:06 ID:fSIrLadg
ピアノでもならわせたほうがいいよ。
84名無し名人:02/05/01 19:14 ID:7i./YVJI
現実的には学習塾に逝かせた方が良いだろ。
85名無し名人:02/05/01 19:40 ID:2v/vbsbw
ドメスティックなゲームやると、82のように井の中のカワズになってしまう
ので注意しましょう
86名無し名人:02/05/01 19:44 ID:6bH1flcc
>>1の頭の中ではすでに答えが出ているようなので、終了。
テーブルゲームに世界標準はありえない。
オセロはゲームですらないでしょう。俺は興味無いけど。
87名無し名人:02/05/01 19:45 ID:6bH1flcc
というより、一生童貞の>>1には意味の無いテーマと思われ。
88名無し名人:02/05/01 19:53 ID:epEQmSic
マジレスすると、マスマジックスやるのがいいと思う。
89名無し名人:02/05/03 07:55 ID:BtGhhR7k
麻雀
90名無し名人:02/05/07 06:12 ID:mcjUYYdI
将棋
91名無し名人:02/05/07 07:33 ID:UfAvwxN2
>>13
ワラタ
92名無し名人:02/05/07 08:02 ID:xUG0G9XY
水泳ははずせない
93名無し名人:02/05/07 08:05 ID:fE7/Vf.k
普通に生活してて一番役に立つのはソロバン。つーか暗算。
94名無し名人:02/05/07 08:09 ID:sX/K20e6
>>44
入門にはGBAヒカルの碁がいい。ゲームを進めていくうちに自然に覚えます。
凄く分かり易くで来てます。(でも、凄く遅いのが難点。19路は2時間かかる。)
普通の囲碁ソフトは、全くの初心者には強すぎるんですよ。
ヒカ碁はもの凄く弱い。それがいい。クリアするころには、他の囲碁ソフトでも遊べるようになります。
で、それは親もやるんです。親が打てるようになると子供と楽しめます。
で、子供の能力の凄さに感激しますよ。すぐ追い抜かれます。
95名無し名人:02/05/07 08:55 ID:c79W7Dko
マゾレス禁止
96名無し名人:02/05/07 08:58 ID:Zm6VSums
>>93
そろばんは役に立たたないよ。 計算機の早打ち習った方が良い。
>つーか暗算。
そう、そろばん習う中で自然と身につく暗算は役立つんだけどね。

オレは習字が一番役に立つと思う。
字がキレイだと頭良さそうに見えてお得。(笑)
大人になっても子供みたいな字書いてるの見ると萎えるyo・・・。
97名無し名人:02/05/07 10:59 ID:1pcaPUUo
書道6段と囲碁6段どっちがすごい?
98名無し名人:02/05/07 13:44 ID:3EJrCvy.
>>96
習字習って頭良さそうに見えるより、
囲碁や将棋で脳を鍛えて実際頭よくなるほうがいいんでないの?

>>97
どっちに興味があるかによる。私は囲碁のほうが凄いと思う。
書道なんてやってりゃある程度にはなれるんじゃないの?違ったらスマソ。
99名無し名人:02/05/07 15:10 ID:ODIgr0qw
囲碁を習わせるべき
だってこれ以上将棋の強い子供が増えると困るから(w
もっともマジでそんなこと言ってたら将棋が廃れるが
100名無し名人:02/05/07 16:20 ID:zV6xfors
>>13 は天才!
101名無し名人:02/05/07 16:27 ID:R6nE8e6g
習字やると頭良さそうに見える?
俺は結構やってたけど激しく後悔してるよ。時間と金が100%無駄だたって思ってるよ。
小学生ぐらいから碁をやっていればよかった。
102名無し名人:02/05/07 16:29 ID:AwOKeLLo
習字=書道=アート
103名無し名人:02/05/07 16:34 ID:R6nE8e6g
>>102
同意。もっと確実に残る物をやった方がよい
104名無し名人:02/05/07 16:48 ID:zvSCD5o2
楽しくやれたら何でも良いんじゃないの?
習い事なんて。
105名無し名人:02/05/07 18:46 ID:7NT8IJyM
習い事は、たいてい無駄に終わるよな…
106名無し名人:02/05/07 23:34 ID:mKeBdr5M
ソロバンは暗算3級ぐらいまで行けば無駄じゃなくなるよ。
107名無し名人:02/05/09 11:31 ID:w.VZ4uXc
>>105
そうでもないと思う
別の形で生きたり、身につかずにやめちゃった体験も、またいのでは
108名無し名人:02/05/09 11:48 ID:DMnSUS4A
>>98
や、そりゃ実際に頭良くなる方が良いよネ。(笑)
東大卒のプロとかって、囲碁・将棋やってたから頭良いのか、
それとも頭が良いから囲碁・将棋が強いのか、、、どっちなんだろ?

>>101
習字やると、っていうか、字が綺麗だと、ネ。
ていうか、100%時間の無駄!?(笑)
え〜、、絶対、役に立つと思うのにな〜・・・。
まぁ、無いものねだりというか、何と言うか、、、そうなのかな。

結構やってたってことは字、綺麗なの?
だとしたら周りの人は>>101の字を見て、
「わ〜、、字ウマー(゚д゚)」って尊敬の眼差しで貴方を見ているハズだよ!(笑)
109名無し名人:02/05/14 10:53 ID:nZ6Iy4uo
w
110名無し名人:02/05/15 22:36 ID:EuOiVPY2
うーん
111名無し名人:02/05/18 01:26 ID:sPKbT4X6
断然碁では? 世界に行っても役に立つと思う。
112名無し名人:02/05/18 01:31 ID:kGUATerk
だ  め  な  や  つ  は  な  に  を  や  っ  て  も  だ  め  。
113名無し名人:02/05/18 01:32 ID:bJHwxSWs
>>112

そ れ は お ま え 自 身 の こ と 。
114名無し名人:02/05/18 01:46 ID:kGUATerk

         /⌒\
        ( ´Å`) プププ
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
 
115名無し名人:02/05/27 00:27 ID:a319sHLc
ソフトボール
116名無し名人:02/05/27 00:58 ID:lD4YPAxs
>>108
もともと頭いいから囲碁将棋にのめりこむ→囲碁将棋を
通してますます頭が良くなる→ますますのめりこむ・・・
117名無し名人:02/05/27 01:00 ID:lD4YPAxs
書道は小学生くらいからやってるとやっぱり違うと思うよ!
でも囲碁と同じで段位はあまり参考にならないけど。
118 :02/05/27 06:49 ID:0uHqVNWc
そろばんが無駄と言ってる人は負け組。
電卓云々を持ち出すのはその典型例。
119名無し名人:02/05/27 06:51 ID:fN7o6HFo
速記はめちゃくちゃ役に立つのではなかろうか?
120名無し名人:02/05/27 06:55 ID:QE8b.VE6
よく考えてみればそうかもしれないねぇ。
ノートとか絶対取りますからね。
121名無し名人:02/05/27 07:04 ID:fN7o6HFo
でも先生に提出したら怒られるかな・・
122名無し名人:02/05/31 17:59 ID:/pgX.pLM
shougi
123名無し名人:02/06/01 08:03 ID:GcDkmQx.
test
124名無し名人:02/06/01 09:44 ID:Su7G3Q3c
碁だな。
125名無し名人:02/06/02 22:49 ID:Im6UE5/6
将棋が良いな。個人的に好きだからだけど。囲碁界はよく知らんし。
126名無し名人:02/06/03 00:28 ID:/13zwAuY
依田をみてもわかるとおり、囲碁(や将棋)をやったからといって、
囲碁(や将棋)が強くなるだけで、頭もよくならないし、礼儀や
情操も身につかない
127名無し名人:02/06/03 00:33 ID:VNJbjfbQ
ゆうくんのママの子どもは、何をやらせてもダメ

ダ メ な や つ は 何 を や ら せ て も ダ メ
128名無し名人:02/06/03 00:36 ID:/13zwAuY
子供の習い事には、実学役立ち系と、楽しみ広がり系があると思う。
碁将棋は後者であろう。いろいろなものを嗜むのはよいことだが、
プロになるのでもないのに一つにのめりこんで他が疎かに
なるようでは子供のためによくない。
129名無し名人:02/06/03 01:00 ID:3Ns0rO0E
>>105
まぁ、リアル消防のころから殺戮バリバリの
RPGとかやるよりはよほどマシかな・・・。

今の時代中級程度のPC扱う能力さえ見についていれば、
あとは趣味は多ければ多いほどいい。とこの頃思う。

なにやらしてもヘボ、でも話は合うものなあ。
囲碁も将棋もオセロも麻雀も花札も書道もそろばんも水泳もとりあえず
全部齧っておいたおかげでそれなりに得はしてるかも。話が合う。

ただ、ゲームだけはやりこんだが未だに話の種にならない。
これは無駄だったか(w
130算砂:02/06/08 20:35 ID:mvaFWFZM
もうすぐ父親になるが、女の子だったら碁を教えようと思う(将棋も教えたいが
碁の方を熱心に教えると思う)。碁の考え方は女性に向いていると思う。
131名無し名人:02/06/13 05:24 ID:MFYfRodk
ほぜむ
132名無し名人:02/06/14 06:41 ID:cOZwS2PU
囲碁、かな?
133名無し名人:02/06/14 09:32 ID:vRtNQMlk
 今年の兵庫県中学将棋名人戦の優勝者は灘中3年生、準優勝者は甲陽学院中
2年生。ともに、中学選抜の兵庫代表になった。将棋力と勉強能力は激しく正比例。
134名無し名人:02/06/20 00:51 ID:/tDah8/s
囲碁
135名無し名人:02/06/24 21:56 ID:cAUWKOC2
灘は囲碁も強い
136名無し名人:02/06/25 00:02 ID:FUwqki7s
test
137名無し名人:02/06/25 06:44 ID:De1Ggdww
age
138名無し名人:02/06/25 15:01 ID:SJi5mzzI
某画像系掲示板でも>>1のHNを見かけたが同一人物?
139名無し名人:02/06/27 20:21 ID:jRvIjKQY
>>129
たしかにゲームはかなりやり込んだし楽しかったし考えさせられた(気がする)
が役に立った感はあまりないね・・。
140名無し名人:02/07/13 11:39 ID:nFqGkti.
ある程度は賢いやつは囲碁も将棋も強いわな
それと記憶力の悪くて、プロになったやつっている?
たとえば一手から並べられないプロとか


子供の囲碁、将棋)

すきならやらしてあげれば? 無理矢理教室に行かせても意味なし
ヘボ将棋はヘボで面白いんだから
141名無し名人:02/07/13 12:30 ID:nTfAiNuc
>>140
記憶力悪いプロが居るかどうかは分かんないけど
一手から並べられないプロは居ないデス
142名無し名人:02/07/13 20:14 ID:W1UMY9ng
>126 依田って囲碁が強いだけの チンカス野郎ですか?
   囲碁のことよく知らないもんで
   そんなやからでもエライ、エライと言われるだよな
   名人=人格者 という妄想はやめたほうがよさそうだな
143名無し名人:02/07/13 20:18 ID:W1UMY9ng
余談だけど 以前奨励会のことをテレビの番組でやってたのよ
年齢制限でプロになれず、退会していくまでのストーリーなんだ

いい歳したおっさんが、自分はもう合格の見込みがないからって、
あとの対戦を拒否する場面が出てくるんだよ。
まるで子供で、将棋ばっかやってるから、自分が何しているか
わかってないんだよね。

これで今度はいきなり社会へ掘り出されるわけでしょ
悲惨だよ
144名無し名人:02/07/13 20:39 ID:5cJBu/bU
>>143
本人は幸せだと思うが。
それにそういう話は将棋ばっかりで碁で聞かないけどあるのかなぁ?
韓国とかどうなんだろうか?
イチャンホと先で打てる人が院生で30〜50人いるらしいが
145名無し名人:02/07/24 03:13 ID:RS6hssFM
へぼ将棋、へぼ囲碁が一番いいって、下手にのめりこまんこっちゃ
146名無し名人:02/07/24 03:38 ID:IZGHz326
定石どおりに打つことが身体に染みついてしまえば、
記憶力は関係なくなるような気もする。


ところで、感想戦で手順を復元できないプロ棋士っていますか?
147名無し名人:02/07/24 05:25 ID:DHpN7t.Y
封じ手まで並べる時に間違ったりするって誰かが言ってたような。。
148名無し名人:02/07/24 05:30 ID:rFfvfWTs
メイエン先生が間違えてたよ
149名無し名人:02/07/26 19:50 ID:ceneC1Y.
囲碁
150名無し名人:02/07/30 00:28 ID:5prmx/OE
カバディカバディカバディカバディ・・・
151名無し名人:02/07/30 01:05 ID:sXsKOtPA
>>146
どの手順で打ってもそんなに大差ないような所は早碁じゃない中盤でも間違えるんじゃないの。
武宮は比較的覚えてないらしい。もちろんトッププロの内で忘れやすい方だっていうことだろうけど。
152Dr坂井:02/07/30 02:42 ID:q7Jnzskc
囲碁しよう。
15324利用者:02/07/31 21:24 ID:mYDcaIpM
習い事のほとんどは、社会に出て役に立つとは思えません!
そろばんやってましたが、3級までいった、
でも、実社会でそれほど役に立った覚えがない^^;
電卓もあるのに何もそんなことし無くてもいいじゃんていう感じだな
154名無し名人:02/07/31 21:31 ID:dHruF5pA
囲碁だと思います。
155名無し名人:02/07/31 21:37 ID:YEHhBTkE
>>153
そろばんの暗算は役立つと思うが。

ピアノが一番役立たんかった。
まあ囲碁も将棋も趣味で終わるなら一緒だろう。
英語でも習わせるのがいいんじゃない?
156名無し名人:02/07/31 23:23 ID:DoGwXIg6
>>1は、せいぜい子供の前でエロ画像を投稿している所と
あちこちの板でクソスレ立ててる所は見られるなよ!
って言うか子供なんているの?
157名無し名人:02/08/01 05:12 ID:nvw.ipR6
そろばん3級程度じゃ大した役にはたたないね。
せめて暗算3級。
暗算1級くらいまで行くとまた違う世界。
3段くらいになると別次元。
158名無し名人:02/08/09 16:11 ID:K7XbGIgU
>>155
オレはあんたと全く逆意見だ。
子供時代はピアノ・将棋・碁は役にたつが、英語・暗算は役に立つ立たないというより、有害だと思ってるよん。
159名無し名人:02/08/09 16:17 ID:f.yRz3uc
      \しまぶーワッショイ!/  \しまぶーワッショイ!/  \世紀末ぅ!!/
        ミ≡≡≡彡       ミ≡≡≡彡       ミ≡≡≡彡
        | ⌒ ⌒|        | ⌒ ⌒|         | ⌒ ⌒|
       (  ・  ・ )   +    (  ・  ・ )       + (  ・  ・ )   +
  +  ..   < (●●)>  + ..   < (●●)>     ...   < (●●)>     ...
         \::::::::::/    +   \::::::::::/    +     \::::::::::/    +
  +    +   |:∀:|∩      +   |:∀:|∩ +        |:∀:|∩
         (つ^^ ノ         (つ^^ ノ         (つ^^ ノ
          ( ヽノ          ( ヽノ          ( ヽノ
          し(_)          し(_)         し(_)
160名無し名人:02/08/09 17:08 ID:ERDwjyg.
ピアノは3才くらいから習わせてもいいけど、
英語はもう少し日本語を覚えてからじゃないとまずいかもね。

自分はピアノ、そろばん(3級・暗算は2級)、習字を習ったけど、
絶対音感で着メロ入れたり、割り勘の計算するくらいしか役に立ってない。
そして字は恐ろしいほど下手。

あと、女の子だったら将棋より碁の方がいいような気がする。
女流棋士は碁の方が活躍してる人が多いって聞いたし。
161名無し名人:02/08/09 19:14 ID:tIq/.I7I
このスレの人たちは習い事を重く考えすぎ。

ピアノだの囲碁だのは所詮教養の一つとして習わせるんでしょ。
多少上手くなる、面白いと思う、それぐらいでいいじゃん。
なんでそれで金を稼げみたいな話になるのかわからん。

役に立つかどうかを重視するなら塾にでも入れといた方がいいよ。
162名無し名人:02/08/10 04:09 ID:9/TlFhMs
暗算が有害?
163名無し名人
>162安産だと思われ
確かに小学生には必要ないかも…。