☆加瀬純一がC2に戻るまで応援するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
よろしく。
2にっぽんじん ◆p6niponI :02/03/13 10:12 ID:IRdCQgl5
2
3名無し名人:02/03/13 10:17 ID:/M78BRm+
3
4名無し名人:02/03/13 10:20 ID:+bDB2Rma
4
5名無し名人:02/03/13 11:15 ID:RHNQxiNS
X
6椎橋金司:02/03/13 11:40 ID:FF8ugnPn
7名無し名人:02/03/13 16:25 ID:Kc3eh47F
みんな知ってないな。今加瀬先生いいとこどりで12勝2敗だぜ。
30局で勝率6割5分以上になるには、
残り8勝8敗の指しわけでよし。
8名無し名人:02/03/13 16:28 ID:Kc3eh47F
しかも5連勝中だそうです。
9名無し名人:02/03/13 16:37 ID:appe+G58
この人がだめなら向こう10年間は復帰者が出ないと思う
10名無し王将:02/03/13 16:59 ID:ALhvI+p6
神吉が本気で将棋に対して取り組んだら即復帰すると思いますが…
本気になれないエンターテイナー神吉さん
11名無し名人:02/03/13 17:08 ID:appe+G58
>>10
無理だって。所詮B級戦法しか指せない棋士。
12名無し名人:02/03/13 17:36 ID:knQ1dJy1
>7

加瀬先生は好不調がはっきりしてる人なんでいかに好調期を伸ばすかが鍵だと思いますが
何年か前も今みたいな絶好調期があったにもかかわらず復帰出来なかったのが気になる。


>10
たしかに本気だせば復帰の目もあるんでしょうが彼の重すぎる体重のせいで
順位戦などの持ち時間が長いものには復帰したくないという方が本音じゃないでしょうか。
13名無し名人:02/03/14 00:54 ID:OIP1whp0
13
14名無し名人:02/03/14 02:08 ID:p+oxOq4e
今日の内藤戦勝ったらスレ立てるつもりだった。
枠抜けできたのでしょうか、結果希望。
今週の週刊将棋、特集くんでた。
藤井システムでなくイビアナ崩しているのはなかなかだと思った。
15真部一男:02/03/14 10:00 ID:l9bOqyf1
美濃で居飛車穴熊に勝ってるらしいね。まあ植山、達、田中キウイ師匠、森けい二
あたりらしいが、内藤戦楽しみですね。
16名無し名人:02/03/15 02:52 ID:1RH6bYjo
加瀬さん残念。
気持ちを切り替えて順位戦復帰に向けてほしい。
ファンは計算機片手に応援している。
再来年度はC1昇級候補となれるだけの活躍が見たい。
お願い、崩れないで。
17名無し名人:02/03/15 06:07 ID:IUhad+1G
神吉は復帰できるだけの才はあるだろうが、順位戦みたく、持ち時間の
長い将棋には向いてないんだよ。
18真部一男:02/03/15 10:26 ID:v7uBr8kF
1回落ちた人間がはいあがるって好きさ。
だから伊奈より伊藤のほうを応援してます。
安心しないでがんばれ。
19名無し名人:02/03/16 10:33 ID:mEsYst4D
1敗しただけでこんなにも下がってしまうなんて、
なんて世知辛いのだろうか。
20名無し名人:02/03/16 16:55 ID:jZ1cmIzL
結局、結果が重視される。
それがプロ棋界の魅力の一つだと思う。
下がるのは当然だと思われ。
21名無し名人:02/03/16 18:07 ID:yZkf6jI9
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
22名無し名人:02/03/17 02:10 ID:QE+PBza+
竜王戦、勝ち残っていれば早い復帰もあったろうが
負けてしまったのが辛い。フリークラスは対局少ないからなぁ。
23とうにゅう:02/03/17 03:26 ID:xDTTAHA1
(高校野球の応援のノリで)
かっせ! かっせ! かっせ! かっせ! かっせ!
かっせ! かっせ! かっせ! かっせ! かっせ!
かっせ! かっせ! かっせ! かっせ! かっせ!
24名無し名人:02/03/17 06:08 ID:OBNGjeE6
しもべ「先生、お時間です。」
加瀬「ん?もうそんな時間か・・。」

テンテンテケテン♪ テンテケテンテン
25名無し名人:02/03/17 10:15 ID:Y+PoLqIa
まあ気長に行きましょう。今の星が残ってるうちは可能性十分。
26名無し名人:02/03/18 00:00 ID:exPx6i3t
3月22日(金)棋王戦対土佐7段
気は全く抜けないが、勝てない相手ではない。
がんばれ。
27kiyo12:02/03/18 00:09 ID:uIzxckDG
>>26
おまえが がんばれ ボケッ
28名無し名人:02/03/18 00:15 ID:01pBrzTM
>>24
囲碁将棋チャンネルの将棋講座でしょ。
29真部一男:02/03/18 10:18 ID:NLLnDJRG
土佐浩司かあ、棋戦優勝1回の強者かあ
30名無し名人:02/03/19 02:14 ID:qqShqel+
土佐ねぇ・・・
ただ今期B2で(超薄目ながらも)昇級争いにかかわっただけに
簡単にはいかんだろうな・・・。
31名無し名人:02/03/22 12:35 ID:iTYfYiO3
本日棋王戦
32名無し名人:02/03/22 22:03 ID:I/Ekcrzv
結果は?
33名無し名人:02/03/23 14:07 ID:FoCLs3ta
負け
34名無し名人:02/03/24 21:52 ID:F5LjSCBQ
加瀬がんばれ
35名無し名人:02/03/27 22:15 ID:CBBZ57N1
4月2日王将戦、対屋敷7段
めちゃくちゃきついが山田アマの例もある。

それにしてもNHKの1回戦ぐらい楽なのと当たらないかな。
36名無し名人:02/03/30 05:32 ID:ihiA8gjT
と言っていたら1回戦は清水市代。
勝たなければいけない相手だ。
http://www.nhk.or.jp/goshogi/syo_t52.html
37名無し名人:02/03/30 10:39 ID:0IvfNFI3
NHKが清水に勝ってもらいたいと考えたとしか思えない組み合わせだが、
ここはNHKの期待を裏切る快勝をキボンヌ。
38名無し名人:02/03/30 14:31 ID:IwkV/tRE
今年出場者のなんでえ出場NO1だね。あとは大内かあ
勝つんだぞZETTAI。
39名無し名人:02/04/02 20:32 ID:Z7RhtkHy
怖いが結果希望。
40名無し名人:02/04/03 02:06 ID:SD5E/iuF
加藤紘一が自民党に戻るまで応援するスレはここですか?
41名無し名人:02/04/03 23:57 ID:+sozQikm
やっぱりダメか。
甘くはないな。
次NHKかな?
42名無し名人:02/04/07 11:42 ID:rgQTNHbA
スレ立ってから連敗街道一直線。
ゲン直しに落とすか?このスレを。
43名無し名人:02/04/07 16:09 ID:5moG.TT2
日経に内藤先生に敗れたのが載ってたが、内藤先生もまだまだ
怪物ですね。でも将棋世界の勝率ベスト欄で28位につけて
ますよ。(13勝8敗.619)
44名無し名人:02/04/16 20:51 ID:cXPo1KuU
次の対局日が決まる前に落ちそう。
沈まないように書いておく。
NHK一回戦頑張って。
45みんな:02/04/17 14:57 ID:fLDBBr32
勝てよ
46名無し名人:02/04/25 13:19 ID:iRqy8jBo
ほぼ一ヶ月ぶりの対局
5月1日棋聖戦対高田戦
ここのとこ強豪が続いたのでそろそろいけそう。
ちょっと癖もあり不気味だが。
47名無し名人:02/05/01 21:27 ID:h5erekkk
で、どうなった?
48名無し名人:02/05/02 16:24 ID:2yF2aDMI
さあ次。
49名無し名人:02/05/08 04:56 ID:mHBKH.3g
age
50名無し名人:02/05/08 21:43 ID:wh08zrok
5月14日竜王戦対宮田戦
さすがに今回はいけると思う。
51名無し名人:02/05/13 08:40 ID:KwcBaUOQ
age
52名無し名人:02/05/13 09:31 ID:ZgampD7Y
>>50
残念、宮田相手じゃ負けだね。
53名無し名人:02/05/13 14:13 ID:gke1hRUA
>>52
利男の方だよ。
54名無し名人:02/05/15 11:14 ID:cP2KlscQ
対宮田戦勝利。
後何勝何敗で復帰だ?
55名無し名人:02/05/15 13:55 ID:Q.rbz2Qc
>>54
5敗するまでに7勝すれば間違いなし。
負けがもう少し少なければ、7勝要らないかも。
上の方の戦いはだいたい終わったので、
フリークラス相手の一回戦を落とさなければ大丈夫かと。
56名無し名人:02/05/16 03:54 ID:7Y0Y.beA
しかし実際のところ細かい星取表がわからないから、
盛り上がりに欠けるな。
57名無し名人:02/05/16 05:19 ID:7Y0Y.beA
2000年度 9勝10敗
00/06/16○ 窪田義行  全日本プロトーナメント
00/07/07○ 大内延介  棋聖戦1次予選
00/07/19● 中原 誠  全日本プロトーナメント
00/08/03○ 大島映二  棋聖戦1次予選
00/08/08○ 窪田義行  王座戦1次予選
00/08/30● 屋敷伸之  王座戦1次予選
00/09/13○ 安恵照剛  王位戦予選
00/09/28● 中川大輔  棋聖戦2次予選
00/10/18● 佐藤康光  王位戦予選
00/12/05○ 宮田利男  竜王戦5組 1回戦
01/01/17● 河口俊彦  王将戦 一次予選
01/02/16● 所司和晴  棋王戦 予選
01/03/06● 佐藤紳哉  竜王戦5組 2回戦
58名無し名人:02/05/16 05:19 ID:7Y0Y.beA
2001年度 13勝9敗
01/04/06● 武市三郎  竜王戦5組 昇級者決定戦
01/04/26○ 伊藤 能  棋聖戦 一次予選
01/06/07● 勝又清和  棋聖戦 一次予選
01/06/13● 武者野勝巳 朝日オープン 予選
01/08/17○ 関根 茂  王座戦 一次予選
01/09/04○ 北島忠雄  王座戦 一次予選
01/09/28● 佐藤義則  王位戦 予選
01/10/09○ 加瀬純一  王座戦 一次予選
01/11/27○ 大島映二  王座戦 一次予選
01/12/27○ 植山悦行  竜王戦5組 1回戦
02/01/11○ 松尾 歩  王座戦 一次予選
02/01/17○ 桐谷広人  王将戦 一次予選
02/01/24● 泉 正樹  竜王戦5組 2回戦
02/02/06○ 田中魁秀  王座戦 二次予選 関西将棋会館
02/03/06○ 神谷広志  王将戦 一次予選
02/03/13● 内藤國雄  王座戦 二次予選決勝
02/03/22● 土佐浩司  棋王戦 予選
59名無し名人:02/05/16 05:20 ID:7Y0Y.beA
2002年度 1勝2敗
02/04/02● 屋敷伸之  王将戦 一次予選
02/05/01● 高田尚平  棋聖戦 一次予選
02/05/14○ 宮田利男  竜王戦5組 昇級者決定戦2回戦
60名無し名人:02/05/16 05:24 ID:7Y0Y.beA
連盟のHPから成績をまとめてみた。
2000年度は6-9月は記録に不備があるらしい。
さらに2000年5月以前は連盟のHPには載っていない。

また銀河戦、早指し戦、NHK杯の予選も載っていない。
だから穴だらけでよくわからない。
NHK杯予選についてはNHK将棋講座4月号に載っていたと思うので、
誰かもっている人は教えてください。
61名無し名人:02/05/16 05:45 ID:7Y0Y.beA
NHK杯予選は2月頃だったような記憶がある。(将棋講座を見れば分かるのだが)
銀河戦の開幕は10月第1週だったので、予選は8月頃だろうか?
早指し戦の開幕は7月第2週だったので、予選は5月頃と想定してみる。

さて2002年度のNHK杯には予選を勝ち抜いて本戦出場を果たしているので、
2001年度の加瀬の成績に

01/05/01 早指し戦予選 ○●
01/08/01 銀河戦予選  ●
02/02/01 NHK杯予選  ○○

を加えてみると

●○○●●●●○○●
○○○○○○●○○○
○●●

となり>>7の記述とも合致する
62名無し名人:02/05/16 05:55 ID:7Y0Y.beA
さて改めて順位戦復帰規定を見てみると

年間勝数が18勝以上で勝率6割以上
良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上
年間対局数が40局以上

問題になるのは
「良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上」だろう。
該当する成績としては
20-10、21-11、23-12、25-13、26-14などがあげられる。
だからたいていの場合は、11敗した時点でリセットされると考えることができるので、
この場合は2000年度の成績を考える必要はなさそうだ。

つまり加瀬先生の現在の星取表は
○○●○○○○○○
●○○○○●●(ここまでが2001年度)
●●○

で、13-6ということであろうか。
ということは>>55が書いていることが正しいわけだ。

俺はいったいこの一時間何をやっていたんだろう......
63名無し名人:02/05/16 14:38 ID:idyZmXtQ
去年、伊藤博文は5月下旬の早指し戦予選で復帰を決めたはず。
これで稼いどきたい。
64名無し名人:02/05/16 14:59 ID:eyLH2AOo
>>61
01/05/01 早指し戦予選 ○● → ●
01/08/01 銀河戦予選  ●
02/02/01 NHK杯予選  ○○ → ○○○

>>62
(○●●●)○○●○○○○○●○○○○○●●●●○

6勝1敗、7勝4敗、8勝5敗・・・で復帰。
65名無し名人:02/05/19 16:19 ID:i7s1a7pM
きつい・・・しかし不可能ではない。
この機会に復帰せねばどんどん苦しくなるし。
66名無し名人:02/05/19 22:09 ID:NboJDCMY
加瀬純一
自分が厨房のとき初めて買って読んだ将棋世界に
アマプロ戦「加瀬純一四段VS新井田基信学生名人」がのってた。
相穴熊で、加瀬新四段はなすすべなく一方的に敗れた。
これを見ていっぺんに加瀬四段のファンになった。
がんばって欲しい。
NHK杯と竜王戦であと2勝づつあげれば何とかなるだろう。
打倒清水市代!!
67名無し名人:02/05/20 12:27 ID:pPUTe1BU
>>66
市代勝ちなら放送前に絶対に情報が流出すると思われ。
放送日まで何事もなければ加瀬勝ちと思われ。
68名無し名人
7月7日対清水戦、NHK放送日決定。
中井より清水の方が今は楽かも。