1 :
名無し名人:
・「歩の無い将棋は負け将棋」は本当かを検証する?「歩落ち」(初手2三飛成禁止)
・上手は5五王(他の駒組みは平手と同じ)から始める「王様は夢遊病」
・平手だが、上手の駒は自陣から出るの禁止の「篭城戦」。200手粘れば上手の勝ち
・同じく平手だが、上手は取った駒を打ってはいけない「チェス対将棋」
…等の変なハンデを考えたり、実際指して棋譜を貼ったりするスレ。
2 :
名無し名人:02/02/11 12:22 ID:MDjgB+uL
上手だけ安南ルール
3 :
名無し名人:02/02/11 12:27 ID:iBTkPwMA
囲碁VS将棋VS麻雀
4 :
名無し名人:02/02/11 12:45 ID:A8qahx4A
上手はハァハァ(;TДT)しながら指さなければいけないストリップ戦
イったら上手負け
5 :
1:02/02/11 12:47 ID:xJJspFLe
>2
思わずgoogle引いてしまった。
「後ろに味方の駒が有る場合、同じ動きになる」の意…だよな?
有利なのか不利なのか判断に苦しむ(^^;
>3
麻雀と組み合わすのはいいかも。
下手に同種の持ち駒が2個あって、上手がその駒打ったらポンされるとか。
上手は100手以内に持ち駒で対々和か七対子?を作らないと負けとか。
6 :
名無し名人:02/02/11 12:48 ID:A8qahx4A
麻雀と組み合わせた時点で野本先生の無敗伝説が始まる
7 :
名無し名人:02/02/11 14:03 ID:hB3Qp1bm
上手はちんぽ(女はまんこ)に唐辛子を塗る
8 :
名無し名人:02/02/11 14:52 ID:L6ZNMkIT
上手の駒台を小さくする。こぼれた持ち駒は下手のもの。
9 :
:02/02/12 03:39 ID:FlIYVEm2
下手には羽生の亡霊がとりつく
10 :
名無し名人:02/02/12 03:43 ID:15aQcvoJ
下手は、先に五手連続指せる。
11 :
名無し名人:02/02/12 03:59 ID:Jfb4Drwy
12 :
名無し名人:02/02/12 04:01 ID:Fm19u404
手数制限 70手 80手 90手 100手 それ以上とかーー
勿論それまでに詰まさないと下手の勝ち
13 :
名無し名人:02/02/12 04:03 ID:Fm19u404
1上手の玉は1手しか移動できない。
(王手の時は移動できる)
2隣に有る駒を取らなきゃ逝けない。
(取らなかったら、判定負け)
14 :
名無し名人:02/02/12 04:08 ID:15aQcvoJ
下手は、先にn手連続指せる。
ただし、駒取りは禁止。
nは囲碁の置き石数のように変動する。
15 :
名無し名人:02/02/12 04:17 ID:CqE71+Rm
おやつ・デザートは500円まで
こうなると、佐藤九段キウイがあまり食べれない(´・ω・`)ショボーン
お昼ごはんはすべてうな重
こうなると、加藤九段元気モリモリ(・∀・)イイ!!
16 :
1:02/02/12 06:40 ID:4L6xcl6H
>13
居玉将棋は考えてた。王手掛けられてその駒取るか合い駒出来ないと負け。
z2辺りの有段者と初心者で試してみてほしいところ。
17 :
名無し名人:02/02/12 08:10 ID:f/7n5Lp6
下手が振り飛車党な場合、本美濃を組むまで上手は飛車の横運動。
実際どれくらいのハンデになるのかな?
18 :
名無し名人:02/02/12 08:16 ID:MM2MGp9w
下手の歩を全部香に。
19 :
名無し名人:02/02/12 08:41 ID:oKxs9uCx
下手は待ったあり.
20 :
名無し名人:02/02/12 09:23 ID:Etqn5Pli
上手はマタ〜リ.
21 :
@AB:02/02/12 09:56 ID:RqJWscM6
上手はサングラス着用
22 :
名無し名人:02/02/12 12:06 ID:oKxs9uCx
上手は,目隠し将棋
23 :
名無し名人:02/02/12 12:07 ID:oKxs9uCx
>22
しかも,10秒
24 :
名無し名人:02/02/12 12:08 ID:oKxs9uCx
下手は,歩を「と」で打てる.
54と打.
25 :
24で四段:02/02/12 12:20 ID:A4SuG71U
暇なのでマジレスしてみたり。
実際に行われていたローカルルールでは、
「平手で、下手側が王手三回かけたら勝ち」っていうハンデがあって、
実際にこれで真剣指した花村元司九段によると、
「両桂(四枚落ちのこと)の人には負かされるね」とのこと。
あと、「平手で、下手側の桂馬だけ前後左右に動ける」という
いわゆる「八方桂」というルールであの関根金次郎がアマに
負けたという記録が残っている。(棋譜もあるらしい)
八方桂は大体二枚落ちくらいのハンデらしい。
26 :
名無し名人:02/02/12 12:21 ID:1qfO6ZXL
上手のみ、取った駒を使えないチェス式ルール。
27 :
名無し名人:02/02/12 12:26 ID:1qfO6ZXL
上手のみ、目隠し将棋でやるルール。
間違えた時点で負け。
28 :
名無し名人:02/02/12 14:05 ID:qvrVhi21
持ち時間短く
29 :
名無し名人:02/02/12 14:16 ID:qtQua+F5
>1
24の変遊会にも色々変なルールの将棋が載ってるぞ。
30 :
名無し名人:02/02/12 15:18 ID:LlieLK84
下手の玉は影武者でした・・・
31 :
下手の歩が・・:02/02/12 17:19 ID:5oP1vZPH
並べた時点で 全部「と」
32 :
下手:02/02/12 17:20 ID:5oP1vZPH
相手の長考にイライラしたら 自分の番でなくても指してよい。
33 :
下手:02/02/12 17:20 ID:5oP1vZPH
下手は 一回の手番で 2回駒を動かせる
34 :
下手:02/02/12 17:25 ID:5oP1vZPH
上手の駒は 成ったら全て「歩」になる。
最深列に突き当たったら 動けない。取られるのみ。
35 :
名無し名人:02/02/12 18:02 ID:1YKpKjj2
>>34 上手は全部「不成」にするよね。(2段目の桂馬だけは成りかな)
これでも結構なハンデか。桂・香なんか使い物にならんしな。
36 :
名無し名人:02/02/12 18:13 ID:90NGesUz
左香落ちと平手の間の手合いに、こういうのはダメかな?
下手が先手。
二手目も下手。
初手と二手目は同じ駒を動かしてはならない。
37 :
眠れる森の11級@ネムモララー ◆loseW52Y :02/02/12 23:00 ID:gC4ujUN7
>>36 それって自分が考えても香車落ちよりはハンデがでかいと思う。
飛車先と角先ひとつづつつけば居飛車党なら大先攻かと。
38 :
◆aLoVERn. :02/02/12 23:08 ID:7IA1lDPy
左香落ちと平手の間には右香落ちしかない。
そういえばなんで両香落ちってないんだろう。
39 :
眠れる森の11級@ネムモララー ◆loseW52Y :02/02/12 23:57 ID:gC4ujUN7
両方の桂馬香車を落とすハンデってなぜかないよね。
二枚落ちより軽く一丁落ちより重いくらいに感じますがいかに?
でも、下手の隅への▲1一角成とかが何の意味ももたなくなるから
案外軽いのかも・・。
40 :
丸山忠久:02/02/13 05:50 ID:Zd4f4ya0
ふふふ。名人は本番をしながら対局。ふふふ。
41 :
名無し名人:02/02/13 06:03 ID:NfV2giqZ
あぼーん
43 :
名無し名人:02/02/13 10:00 ID:oJhjwkQY
困ったら盤をひっくり返せるというのはどう?
裏表ではなく、前後にね。
平手でも、双方一回ずつ盤をひっくり返せる権利があるというルールにすると
おそろしく難解なゲームになりそう。
相手に逆転の見込みなしと錯覚させる、逆転可能な局面を作らなくてはいけないから…。
44 :
名無し名人:02/02/13 14:33 ID:SV5NF3pL
>>43 それは実際に何かの企画でやってた。
下手には飛車角をどんどん只捨てしてからひっくり返すというテクがあるが、
上手にはその只でもらった飛車角を働きのない場所に打つという返し技があるらしい。
急所に打つとそのままひっくり返されちゃうからね。
45 :
眠れる森の11級 ◆CR/72mJg :02/02/13 14:40 ID:KB0I3lTd
間を取って「盤を90度回すことができる」ってのはどぉだろうか?
勿論そのときに駒の向きも「その場で」90度変える。
ハンデではないのだが、9×9の将棋盤の形を生かした
エキサイティングな勝負にはなると思う。問題は
「回転したときにすでに2歩3歩は平気で発生してしまう」
ということなんだけど・・・。
46 :
マロを継ぐもの:02/02/13 15:35 ID:drb9eQ6C
不利な局面で眠れる森先生に1手だけ打ってもらえる権利をつける。
もちろん打っていただくのは相手の手番でだが・・・。
47 :
名無し名人:02/02/13 16:41 ID:fpMrtI5+
先手はグリセリン浣腸500ml注入してアナルプラグ装着
女流棋士ならバイブでも可
48 :
名無し名人:02/02/14 07:44 ID:b1LzBW9y
>46上手はねむ森先生で、、、、3手連続して、10回の考慮時間が有ります。
当然使い切らなければ駄目。
>46下手は、七個で、5手連続して、10回の考慮時間が有ります。
使い切らなければ駄目。
と言うのはどう?
49 :
名無し名人:02/02/14 17:29 ID:huFIrIhi
下手の飛角香が貫通力を持つ「レーザー将棋」
50 :
名無し名人:02/02/14 17:38 ID:v5mSmaKt
>44お好み対局かなんかの話しだね。
上手がマジで飛車を1二(9八)に打って上手快勝。
当然、観客から不満の声が上がったそうな、、、、(笑)
51 :
名無し名人:02/02/14 20:46 ID:epQnBH26
同じ駒(歩兵以外)を四枚駒台に載せるとめずらしいから勝ちというのはどうですか。
ところで、同じ駒を四枚駒台に載せたことはありますか?
私は、銀と桂馬でありました。もちろんマジな対局で。
52 :
名無し名人:02/02/14 21:09 ID:Ok6cPDb4
終盤、詰むか詰まないかを下手だけ将棋ソフトに聞くことが出来る。
53 :
眠れる森の12級@ネムモララー ◆loseW52Y :02/02/14 22:38 ID:8tiPm52T
やたらネムモリが出てくるので駒落ちに直して鑑定してみるおせっかいモードを発動。
>>46 とりあえず下手が13級以下か上手が13級以下の場合はあまりハンデにはならん。せいぜい香。
双方の棋力が上昇するほどハンデとしてはでかくなり、六段だと大駒一丁くらいでは収まらなくなるかも。
>>47 う、辛いぞそれは・・・集中力0になっちゃうじゃないの。
ただ、プラグがある分若干楽。飛車香程度。
無いともれる!という危機感までおまけにつくので超急戦を強いられるので二枚でも収まらなくなる可能性が。
>>48 上手のみのハンデだと上手に序盤で3手使われるとたいしたハンデになりようも無い。
いくら私でも3手で自然には悪手はさせないから。ただ、振り飛車できないので振り飛車党なら角程度。
でも下手七個5手連続って勝負どころで使われたら凶悪じゃありませんこと?
フタケタ同士の対局なら飛車以上。
あわせ技で飛車香か二枚。
>>49 香車を打てば確実に田楽ザシ。そんなもんっ、勝てるかいっ!
というわけで六枚落ちくらい実力差がないと勝てないと思います。
>>51 下手がそのハンデをもらっても多分同じ駒を四枚取らせるようなヘボを
上手はやらないので、あってないようなもの。
>>52 ソフトの終盤はいやみなくらい強いので、
香とか角位の実力差しかなければ詰み筋教えてもらうことによって
終盤でひっくり返せるでしょうね。
54 :
名無し名人:02/02/14 23:17 ID:ES4HbiHO
>>52 詰むか詰まないかだけであって、
詰み筋までは教えてくれないという設定だとしたら、
30秒将棋だと、あまりハンデにはならないかも。
持ち時間無制限なら、眠森さんがいうように角落ちぐらいのハンデになりそう。
>>53 >>47 眠森先生やったことあるんですか?
>>54 んーとね。答え的にはイエスアンドノオー。
そういう絵柄はマイフェイバリット(ヤオイ系)ホームページの得意技なのだが、
さすがにプラグはみたことすらないな〜(w
56 :
名無し名人:02/02/15 00:03 ID:jszeWTHW
左手で指す
57 :
名無し名人:02/02/15 07:51 ID:iSwEZyjs
上手は将棋盤の前、50mのところに座布団を置いて座らなければ成らない。
それで1手1分以内。指すときは将棋盤のところまで移動し、指したらま
た座布団のところに必ず戻って座らなければならない。
力尽きたら負け。
58 :
名無し名人:02/02/15 07:59 ID:iSwEZyjs
上手は二人羽織で指すってのはどうでしょうか。にぎやかでよさげですが。
よっ、また勝手なこといいますよ (^o^)/
>>57 往復で歩くとほぼ40秒ですか。20秒将棋なら辛いけど、
目隠し将棋のできる有段者にはあってないようなハンデですね。
まぁ、読み上げが無ければ、相手の手を見にはこないといけないけど。
時間制限の差が堪えるかどうか。
これはプロで相手も1分だと香。
相手の持ち時間の量と上手の棋力によって差は広がるけど、
二枚落ちでさせるような相手とではこのハンデではさせないでしょうね。
>>58 (・∀・)イイ!
ただ上手の手の役をする人が視覚障害者だとハンデにならない。
手の感覚の鋭敏さは筋金入りなのですよ。
▲3三角の指示だけで正確に指しきることでしょう。
但し、彫りゴマでなくて埋めゴマだと威力半減、書きゴマで7割減。
まぁ、角と桂馬を除けば指示はしやすそうね。角程度。
>>56 あ、これ忘れてた。
・・・あのぉ。こんなのハンデって言うんですか?
駒を落とすという可能性まで含めてやっと香。
61 :
名無し名人:02/02/16 00:03 ID:TlVa/HD/
>53
>>48 上手のみのハンデだと上手に序盤で3手使われるとたいしたハンデになりようも無い。
いくら私でも3手で自然には悪手はさせないから。ただ、振り飛車できないので振り飛車党なら角程度。
でも下手七個5手連続って勝負どころで使われたら凶悪じゃありませんこと?
フタケタ同士の対局なら飛車以上。
あわせ技で飛車香か二枚。
えっとね(^^; ねむ森先生3手連続10回=30手
七個大名人5手連続10回=50手
合計80手
なんとなく、、、勝負付いてると思いません?(藁)
>>61 3手連続×10のあと
5手連続×10って話なの・・?
それじゃあ単に七個様VSネムモリじゃないのか。
んなもん六枚落ちでも勝てるかゴルァ!
と文の読み間違いをゴルァで誤魔化そうとしたのであった・・・逝ってよし。
63 :
名無し名人:02/02/17 17:03 ID:haqygkfT
64 :
四間討伐隊mats21 ◆matsZmwY :02/02/17 17:37 ID:uqNnmXiR
どっかで見たことがあるので斬新ではないかもしれませんが・・
落とした駒を相手にあげる
飛車落ちなら飛車を下手の持ち駒にする。
65 :
ID鑑定師:02/02/17 19:02 ID:/pCwUI+n
66 :
名無し名人:02/02/18 09:12 ID:s//JwSVs
下手の歩は香車と同じ動き。
開始直後が凶悪。それさえしのげば上手にも勝機は有るか?
67 :
名無し名人:02/02/18 09:21 ID:CkmC/9Ee
上手が一手指すごとに、
ビール50mlに相当するアルコールを摂取する。
68 :
名無し名人:02/02/18 09:30 ID:nivOW7GP
駒落ち+下手の玉なし
ただ、全駒される危険大
69 :
名無し名人:02/02/19 01:00 ID:RPlJAbMX
対局開始後、よってたかってすばやく上手をスマキにして、押し入れに放りこむ。
70 :
ジャンバカかほりさん:02/02/19 01:48 ID:fY8/rpti
上手は負けたらチクビ詰め
>>66 △3四歩▲2三歩不成△4四角▲2一歩成△3二金▲2七歩打
・・・ここをどうしのげというのであろうか、教えて。
72 :
名無し名人:02/02/19 02:33 ID:za3q1pXe
>>71 そこまでできる人にはハンデは必要ないと思われ
50mgrくらいか
73 :
名無し名人:02/02/19 03:41 ID:op3SIROV
相手が打った駒と同種の駒しか動かせない(成物はヨシ)
無ければ好きな駒動かせる
74 :
名無し名人:02/02/20 01:53 ID:JEQCUObg
下手が許可した駒しか動かせない。
75 :
名無し名人:02/02/20 02:07 ID:xNbxGB8c
上手は負けたら乳首に洗濯鋏ぱっちん
76 :
パンティーを突き破る勢い:02/02/20 02:19 ID:6qYPIRs7
下手の飛、角を
龍、馬にする。
77 :
名無し名人:02/02/22 05:30 ID:jqA5Q5aZ
下手は駒一式を3セット持ち駒にできる。自玉が詰まされたら、持ち駒の玉を好き
なところに打てる。
78 :
名無し名人:02/02/22 06:04 ID:P17y48aX
下手は(羽生に)テレフォンや(羽生による)50−50などの
ライフラインが使える
79 :
名無し名人:02/02/22 08:59 ID:F7QS+3H+
上手は盤をみないでする。
もちろん下手は一手ごとにどう動かしたか言わなければいけない。
80 :
名無し名人:02/02/22 10:04 ID:M4Uu825G
>>79 それは、一定の棋力以上の人相手ではあまりハンデにならないのでは?
81 :
名無し名人:02/02/22 12:52 ID:F7QS+3H+
>>80 そう思ったんだけど。
ある意味斬新かなと、そういやヒカルの碁でもやってたし
実際してるひといるかもね。
82 :
名無し名人:02/02/22 13:23 ID:R4+id1b7
下手が王を三枚持ち駒にして始める。
83 :
名無し名人:02/02/22 13:46 ID:Tt8J6b7s
持ち時間に差をつける、又は最初の成歩は認めない、とか。
せいぜいそんなとこですか。
84 :
夏の日の対局:02/02/22 16:10 ID:rf243Kz2
下手は扇子を持ってよい
85 :
冬の日の対局:02/02/22 16:20 ID:rf243Kz2
上手は ふんどし一枚。
86 :
名無し名人:02/02/25 08:23 ID:TNVfQcP+
1の「チェス対将棋」を試そうと、24で「*駒打たず/ハンデ付き/15級」で
待ってみたが、誰も来ない(汗
まあ早朝で人少なかったからな…
87 :
名無し名人:02/02/27 05:09 ID:m95XtKjO
上手は大駒を取っても使うことができない
88 :
名無し名人:02/02/27 07:51 ID:fx+KF88m
最初から歩を2〜3枚と金にしてたい
89 :
86:02/03/02 23:15 ID:Qn8AA5RY
>86 の続き
さっき待ってみたら人は来たが、リアル初心者が全然来ない(汗
こっちもそんなに強くないしハンデ付けたらひとたまりも無いので、
結局普通の将棋に。難しい。
フサギコと+tany+辺りで対局して棋譜晒してくれないものか。
90 :
眠れる森の11級@ネムモララー ◆loseW52Y :02/03/03 01:30 ID:RPmPGhmY
>>89 ・・・tanyで勝てるのだろうか。
このルールでも全駒食らう実力差なら結局持勝負になっちまうしね。
これで上手が楽に勝てるの二枚落ちの差までと思った。
91 :
>:02/03/03 01:50 ID:KFWzhdl4
一方だけ二歩と打歩詰をありにする。
連珠で白の方には禁じ手が少ないのをまねてみた
92 :
86:02/03/03 12:33 ID:jGzbCerl
さらに続き。
0勝189敗スレの、フリーの将棋ソフト(K-shogi)があったなと思い出して
DLして試してみたが、これは弱すぎ(汗
おまけに思考ルーチンに結構メモリ食ってるらしく、メモリ24MBなんぞで
動かすとディスクアクセスが止まらず、最後までやる気力はなかった…
93 :
名無し名人:02/03/03 12:45 ID:doZX/PxQ
下手に玉がない
(皆殺しすれば上手の勝ち)
94 :
名無し名人:02/03/03 13:17 ID:0gEM5Fwt
上手は駒を縦に置く。
倒れたら、その駒は下手の持ち駒になる。
成った場合は、
さらに上下をひっくり返す。
95 :
◆aLoVERn. :02/03/03 17:36 ID:MGoNClHt
両軍に玉が2つある。
上手は片方詰まされたら負け。
下手は両方取られないと負けない。
96 :
名無し名人:02/03/03 17:38 ID:xRDJvlPX
>>95 60手目くらいに下手は「王手玉取り」を食らう.
97 :
2ちゃんねる将棋:02/03/03 18:50 ID:jGzbCerl
・上手は10手毎に「**手目ゲットオォォ、ズザー」と叫びながら、
飛車を横方向に3マス以上動かす。動かせない/飛車が無い等の状態だと負け。
・上手の、敵陣から出てきた駒には「もう来ねぇよ!」ののぼりを立てる。
当然その駒は2度と敵陣に入れない。
・下手は1局に1回「次でボケて!」のプラカードを出せる。上手は次の手で
ポカを指さないといけない。
股間に玉が2つある。
上手は片方潰されたら負け。
下手は両方潰されても泣かない。
99 :
名無し名人:02/03/03 21:08 ID:uHrogNHM
b
100!
101 :
名無し名人:02/03/09 10:17 ID:ct3O2Hol
上手の王は、200手以内に4隅を通過しなければならない「マラソン将棋」。
102 :
名無し名人:02/03/09 10:27 ID:oNDeChN1
持将棋、千日手は先手負け。
103 :
春の日の対局:02/03/09 11:43 ID:62mZsGTa
下手の駒は最高級漆駒
上手の駒は安物プラスティック駒(600円)
104 :
名無し名人:02/03/09 11:52 ID:2i4LtDvj
アナグマに囲った方は持ち時間を半分削る。
105 :
広角視野☆居玉 :02/03/09 12:22 ID:62mZsGTa
隅っこに引き篭もるとは 穴熊というより穴猫だぜ がはははは
出てきてみやがれ この臆病者め がはははは
詰みを見つけたら「うひょー」と叫ばなければならない
107 :
春の日の対局 :02/03/09 12:43 ID:62mZsGTa
下手は下手投げをしてもよい
108 :
名無し名人:02/03/09 12:44 ID:2i4LtDvj
>>106 それってヒフミの得意技だよね。
なんてカッコいいんだ。
109 :
名無し名人:02/03/09 16:45 ID:bnEbKyyC
下手は持ち駒に歩無限
110 :
名無し名人:02/03/09 16:46 ID:bnEbKyyC
上手は王一枚と持ち駒に歩無限
111 :
名無し名人:02/03/09 17:08 ID:lGV8npc+
下手の駒が全部裏っかえし
112 :
名無し名人:02/03/09 19:37 ID:ct3O2Hol
「二人三脚将棋」
・上手は必ず初手7八飛。
・以後、上手の飛車と角は常に上下左右斜めのどこかにくっついて
なければならない。
・どちらかが取られると負け(勿論王を詰められるのも負け)。
・下手の飛車や角を取ってしまうと更に次の手でくっつけて打たねば
ならず、以後三人四脚(さらに取ると四人五脚)になり、かえって不利(?)。
113 :
名無し名人:02/03/09 22:08 ID:ct3O2Hol
上手陣の1段目と3段目が入れ替わる(底歩9枚)。
余談だが「底歩3年の役」だったかそんな格言あった…よな?(10年だっけ)
検索しても出てこない…
114 :
名無し名人:02/03/10 00:09 ID:5kQE2wSu
上下左右が反転して見える逆さめがねをかけながら指す。
おそらく吐いて終了。
115 :
名無し名人:02/03/10 00:20 ID:y6/ntz7T
下手の駒は5段目まで行けば成れる。
116 :
名無し名人:02/03/10 01:09 ID:nqHEY2FR
上手はティムポで駒を動かす
117 :
名無し名人:02/03/10 01:20 ID:nqHEY2FR
上手は下手の歩を取ることができない
118 :
かどけん ◆ken9NETs :02/03/10 01:28 ID:iPapJaOp
下手、
居飛車党なら、飛車側の桂香持ち駒。
振り飛車党なら、角側の銀香持ち駒。
下手の持ち時間、無限、上手30分。
119 :
名無し名人:02/03/10 04:27 ID:vli/ULxy
>>113 三年の役って奥州征伐かよ。
それに、底歩ですらなくて、横歩三年の患だろ。
>>119 漏れも知らなかったのだが、底歩バージョンもあるらしい。
将棋世界スレに載ってた。
121 :
113:02/03/10 18:27 ID:y6/ntz7T
確か20年くらい前の北村昌男7段(当時)の入門書で見たやつ。
横歩と両方載ってたと思う…が…
122 :
名無し名人:02/03/10 21:24 ID:y6/ntz7T
しかしスレはそこそこ伸びてるのに、棋譜が出ないな…
☆「操り人形将棋」
上手の王は、下手の王と同じ筋になるよう動かなければならない。
動けなければ負け。
123 :
名無し名人:02/03/10 21:42 ID:+0/Z8uCp
上手は王手かけられたら負け
124 :
K.B:02/03/10 21:42 ID:lCTENJ1p
2段差は穴熊を禁止する。
125 :
名無し名人:02/03/10 21:44 ID:/vVKv4lM
上手は玉を動かせない
126 :
名無し名人:02/03/11 00:43 ID:+H0cAKcB
「タケコプター王様将棋」
下手の王は、飛車と同じ動きが出来る。
上手は、自分が20手差すごとに、自分の持ち駒から駒を1つ選んで取り除く。
それが出来ないとき、上手の負けが決定する。
取り除いた駒はどちらの持ち駒にもならず、その対局中使用できない。
128 :
名無し名人:02/03/12 01:22 ID:wBnXXZZi
下手はタバコの煙を上手に吹きかけてよい
129 :
名無し名人:02/03/12 01:48 ID:CwGEe8Tm
金の2枚落ち。飛車角の2枚落ちより、実は楽に勝てる!
これをクリアしたら、金一枚落ちにいけばいい。
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀 ・v玉 ・v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲2五歩 △8四飛 ▲7八金 △7四飛 ▲3八銀 △3二銀
▲6八銀 △5二玉 ▲2七銀 △7六飛 ▲3六銀 △7四飛
▲3五銀 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △3一角
▲2三銀成 △同 銀 ▲同飛成
初手が下手からはじまってしまってるのは勘弁して。
130 :
名無し名人:02/03/12 02:45 ID:bXe/9nPi
上手の思考時間中は股間のバイブに電源が入る。
131 :
119:02/03/12 04:04 ID:flHwBMrM
>>120 言われたので、そのスレ経由で将棋世界見たら確かに書いてあったけど、
(キーボードのすぐ横に置いてあった)
こんな場所埋めとしか思えないようなところをきちんと読んでいる人がいるとは、
まさに強い人は「盤は広く見よ」を実践しているのか。
132 :
名無し名人:02/03/12 08:25 ID:xSArrwRJ
>>129 ついに棋譜が!
…でも棒銀なら向かい飛車で防げないか? >上手
133 :
129:02/03/12 12:30 ID:oFfVeHQc
手合割:その他
上手:人
上手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀 ・v玉 ・v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:なし
下手:人
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩
△3三角 ▲3八銀 △%ュ82S三銀 ▲2七銀 △3二飛 ▲2六銀
△6二銀 ▲3六歩 △5四歩 ▲3五歩 △4二角 ?33八飛
△6四角 ▲3四歩 △4二玉 ▲3七桂 △3四飛
まで23手で上手の勝ち
>>132 そのとおりです。この棋譜はすなおに棒銀に出たところですが、
三間で定跡どおり防げています。上手は防げる。
それも平手の知識がそのまま通用します。だからこそ上手は教えやすい。
下手は何が悪いかというと、上手の反撃△6四角が見えていないのです。
そこで、上手はそれを指摘して、
次は王様を囲ってから攻めることを教えてあげます。
134 :
129:02/03/12 12:33 ID:oFfVeHQc
手合割:その他
上手:人
上手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀 ・v玉 ・v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:なし
下手:人
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △4二銀 ▲2
五歩
△3三角 ▲4八銀 △4三銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲6八玉
△3二飛 ▲7八玉 △6二銀 ▲64ェ銀 △4二角 ▲3六歩
△6四角 ▲3七銀 △2二飛 ▲4六歩 △3三桂 ▲5七銀
△7四歩 ▲5八金右 △2一飛 ▲2六銀 △1四歩 ▲3五歩
△5三銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △中断
下手がうまくできれば、こんな感じです。
随所に平手感覚の手が出てきます。
135 :
129:02/03/12 12:41 ID:oFfVeHQc
手合割:その他
上手:人
上手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀 ・v玉 ・v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:なし
下手:人
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲2六歩
△3五歩 ▲2五?%ュE0 △3四飛 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉
△6二玉 ▲5八金右 △1四歩 ?34六歩 △3三桂 ▲6八銀
△1三角 ▲4七銀 △4三銀 ▲中断
このように、石田組対居飛車という戦型も可能。
上手も楽しい。
そして金落ちの特徴として、
中盤で下手が不利なわかれになっても、
終盤で下手が逆転できることが多い。
ふつうの駒落ちだと、これが逆になっている。
下手が中盤うまくやったようにみえても、よく終盤で逆転されてしまう。
さらに、下手は飛車角の2枚落ちで負けると、自信を失うけど、
金2枚落ちで負けても、それほどでもないんです、これが。
136 :
129:02/03/12 12:46 ID:oFfVeHQc
手合割:その他
上手:人
上手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀 ・v玉 ・v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:なし
下手:人
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲2六歩
△3五歩 ▲2五歩 △3四飛 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉
△1四歩 ▲5八金右 △1三角 ▲4六歩 △3三桂 ▲4七銀
△4三銀 ▲6八銀 △6二玉 ▲中断
>135の棋譜が文字化けてしまった。ごめん。もう一回はっておきます
137 :
名無し名人:02/03/12 19:25 ID:xSArrwRJ
おっ、結構まともなスレになってきた。
金二枚落ちいいアイデアですね。24でも使えるように要望してみようかな…
138 :
名無し名人:02/03/12 19:35 ID:VZYtFFpD
一手打つまで5秒しか盤を見られない。
139 :
ダービー王 池上 ◆IXV4akCA :02/03/12 19:41 ID:4nv/ygh4
金落ちは昔から指されてるらしいですよ。
140 :
129:02/03/12 20:48 ID:oTEsyN3V
上手と下手が「勝負」するのには飛車落ちや角落ちでいいと思いますが、
「指導」するのには金落ちのほうが向いているな、
とやっていて思いました。
上手は将棋崩しの山から駒を取ってこなくてはいけない。
142 :
ryozan2002:02/03/12 21:30 ID:SFfJcDhB
取った駒を使えないルールだとたいへんですね。
143 :
timeflow:
>142
駒交換=上手の丸損、ですからね…少なくとも2枚落ちよりはきつそう。