○●○囲碁 棋書購入検討&感想スレ○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
135中間集計 1
これまで出てきた本一覧。間違いがあったら訂正入れてね。
【現役系】
 入門「奇跡のコミュニケーション」 横内猛 日本棋院
    「3日で打てるこども囲碁入門」 横内猛 誠文堂新光社 
 定石「定石がわかる本」 石田芳夫 日本棋院
    「やさしい定石教えます」 田村竜騎兵 有紀書房
    「基本定石事典」 石田芳夫 日本棋院
 厚み「実力五段囲碁読本 厚く打つ」 誠文堂新光社
    「カベ攻めの極意」 河出書房新社
 ヨセ「ヨセの知識」 趙治勲 日本棋院
    「ポケットヨセ200」 日本棋院
 死活「基本死活事典」 趙治勲 日本棋院
    「さわやか詰碁」、「しなやか詰碁」 佐藤直男 誠文堂新光社
    「詰碁 奥の細道」、「詰碁 五十三次」 橋本宇太郎 棋苑図書
 新型「世界の新手・新型 1〜3」 李昌鎬 日本棋院
    「世界の新定石 PARTT・PARTU」 棋苑図書 
    「王立誠の定石秘伝」 棋苑図書 
    「現代布石の最前線」 小林覚 河出書房新社
    「21世紀の碁」 呉清源 誠文堂新光社 (同類名本他にもあり)
 問題「どんどんシリーズ」 橋本宇太郎 山海堂
 鑑賞「古典名局選集(道策〜秀栄)」 日本棋院 
    「鬼手」上村邦夫 河出書房新社
    「囲碁年鑑」 日本棋院
    「名局細解」 誠文堂新光社
 意見「趙治勲の本は良書が多い」、「宮沢吾朗と酒井猛は期待できる」
    「ライターでは、三堀将、山田覆面子、勝本哲州、田村竜騎兵、長谷川耕(阿修羅)、相場一宏」