◎升田幸三:こんなカッコいいジジイはいない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
737イモ
開始日時:1967/8/7
表題:升田流23手定跡
棋戦:十段戦リーグ
戦型:向飛車
先手:升田幸三 九段
後手:灘 蓮照 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲5六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽5四歩 ▲8八飛 ▽6二銀 ▲4八玉 ▽3四歩
▲6八銀 ▽5三銀 ▲3八玉 ▽4二玉 ▲4八銀 ▽5二金右
*▽3二玉には、▲8六歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽8五歩 ▲8八飛 ▽7四歩 ▲7八金として、▽6四銀 ▲2二角成 ▽同銀 ▲7七桂 ▽7三桂 ▽6六歩。
▲2二角成 ▽同銀 ▲7七銀 ▽3二玉
▲8六歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽3三角 ▲7七角 ▽6四銀 ▲8五銀 ▽6五銀 ▲8三歩 ▽同飛
▲8四銀 ▽8七歩 ▲同飛 ▽7六銀 ▲8三銀成
*失着。▲8三銀不成が正しい。
▽8七銀成 ▲3三角成 ▽同銀 ▲8二飛 ▽8八歩
▲7二成銀
*▲8三銀成のところで▲8三銀不成としておけば、ここは当然▲7二銀不成
▽8六飛 ▲同飛成 ▽同成銀 ▲8二飛 ▽8五飛 ▲同飛成 ▽同成銀 ▲7七桂
*▲7二銀型なら▲8二飛 ▽8四飛 ▲同飛成 ▽同成銀 ▲8二飛。
▽7六成銀
▲6五桂 ▽8五飛 ▲7三桂成 ▽同桂 ▲同成銀 ▽7二歩 ▲同成銀 ▽8九歩成 ▲6一飛 ▽9九と
▲6二成銀 ▽4二金寄 ▲9一飛成 ▽2四香 ▲2八香 ▽6七成銀 ▲8六歩 ▽4五飛 ▲6八歩 ▽8七角
▲5九金左 ▽6六成銀 ▲2六歩 ▽6五角成 ▲1八角 ▽4四歩 ▲5七桂
*大ポカ。悪いながらも▲4五角 ▽同歩 ▲2五歩が筋。
▽4七飛成 ▲同銀 ▽5七成銀
▲4八歩 ▽3五桂 ▲7一飛 ▽4五歩 ▲同角 ▽4七成銀 ▲同歩 ▽4六歩 ▲同歩 ▽4七銀
▲3九玉 ▽5六銀不成 ▲4一飛成 ▽同金 ▲4三金 ▽同玉
*▽2二玉が正しい。
▲4一龍 ▽4二金 ▲5二銀 ▽4四玉 ▲5六角 ▽同馬 ▲4五銀 ▽同馬 ▲同歩 ▽5五玉 ▲8八角 ▽6六角 ▲同角 ▽同玉
▲6七金 ▽7五玉 ▲7一龍 ▽7四歩 ▲8二龍 ▽8四歩 ▲9三龍 ▽7八角 ▲9五龍 ▽8五桂
▲5七角 ▽6四玉 ▲6三成銀 ▽5五玉 ▲8五龍 ▽同歩 ▲6六金
まで127手で先手の勝ち
738イモ:04/01/26 08:31 ID:ajmp42kn
開始日時:1961/9/14
棋戦:A級順位戦
戦型:向飛車
先手:升田幸三 九段
後手:芹沢博文 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲5六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽3四歩 ▲8八飛
*升田「いささか奇をてらったきらいがある。▲5五歩が平凡だが進展性があって優る」
▽7七角成 ▲同桂 ▽4二玉
*▽5七角は、▲6五桂 ▽3五角成 ▲5五角で、はまる
▲6八銀 ▽3二玉 ▲4八玉 ▽4二銀 ▲3八玉 ▽3三銀 ▲6六歩 ▽5二金右 ▲2八玉 ▽3五歩
▲3八銀 ▽4四歩 ▲5八金左 ▽4三金 ▲8五桂
*▽3六歩 ▲同歩を入れてから▽8五飛なら難解。以下、▲8六歩 ▽8二飛 ▲8五歩 ▽2四桂。
*そこから▲8四歩は、▽3六桂 ▲1八玉 ▽8七歩 ▲同飛 ▽6九角で後手勝ち。したがって、▲3七銀 ▽3四銀 ▲8四歩 ▽3三桂 ▲8三歩成 ▽4二飛で形勢不明。
▽3四銀 ▲8六歩 ▽6二銀 ▲5七銀 ▽3三桂 ▲6七金 ▽4二金直 ▲7五歩 ▽9四歩 ▲6五歩
▽5四歩 ▲6六銀 ▽1四歩 ▲9六歩 ▽4五歩 ▲5七金 ▽9三桂
*疑問。▽1五歩がまさる。それに対して▲5八金右から▲7八飛と来た時に▽9三桂だった。
▲5八金上
*すぐに▲9三桂成 ▽同香 ▲8五歩と行くと、7九角がある。
▽1五歩 ▲9三桂成 ▽同香 ▲8五歩 ▽2五桂 ▲8四歩 ▽1七桂成 ▲同香 ▽1六歩 ▲同香
▽同香 ▲1三歩 ▽1七歩 ▲8三歩成 ▽8一飛 ▲1二歩成 ▽7六桂 ▲8四飛 ▽6八桂成 ▲3九玉
▽5八成桂 ▲同金 ▽6九角 ▲4八玉 ▽7六金 ▲5七銀 ▽6六香 ▲5九桂 ▽1八歩成 ▲8二と
▽5一飛 ▲1三角 ▽2八と ▲4九銀 ▽3三金寄 ▲2五桂 ▽同銀 ▲2二と ▽4三玉 ▲3五角成
▽3四銀 ▲6二馬 ▽5二金 ▲2六馬 ▽1八香成 ▲5五桂 ▽4二玉 ▲5四飛 ▽3五桂 ▲1五馬
まで93手で先手の勝ち
739イモ:04/01/26 08:33 ID:ajmp42kn
開始日時:1968/10/3
棋戦:A級順位戦
戦型:向飛車
先手:升田幸三 九段
後手:大友 昇 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲6七銀 ▽1四歩 ▲7五歩 ▽8五歩
▲7七角 ▽4二玉 ▲7六銀 ▽3二玉 ▲8八飛 ▽4二銀 ▲4八玉 ▽5四歩 ▲3八玉 ▽5三銀右
▲5八金左 ▽5五歩 ▲2八玉 ▽5四銀 ▲3八銀 ▽4五銀 ▲6七銀
*▽5二飛への備え。▽5二飛なら▲4六歩 ▽同銀 ▲8六歩。
▽5二金右 ▲1六歩 ▽5三銀 ▲9六歩 ▽4二金寄 ▲7八飛
*大友「▲7八飛をうっかりしていた」
▽9四歩 ▲6八角 ▽8四飛 ▲7六飛 ▽3五歩 ▲7七桂 ▽3六歩
*疑問。▽3四銀と辛抱すべきところ。
▲同歩 ▽同銀 ▲6五歩 ▽4五銀 ▲4六歩 ▽3四銀 ▲4七金 ▽3五歩 ▲8六歩 ▽同歩
▲8五歩 ▽5四飛 ▲8六飛 ▽9三桂 ▲8九飛 ▽8三歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2七銀 ▽4五歩
▲同歩 ▽同銀 ▲4六歩 ▽3四銀 ▲3八金 ▽4四銀 ▲8六飛 ▽2四歩 ▲5八銀
*甘い。ただちに▲6四歩だった。
▽2三玉 ▲6七銀 ▽3二金上 ▲6四歩 ▽同飛 ▲6六銀 ▽8四歩
*軽率。▽5四飛と戻すのが正しい。
▲6五銀 ▽8五歩 ▲6六飛 ▽8四飛 ▲7四歩 ▽8六歩 ▲8五歩 ▽同桂 ▲同桂 ▽8七歩成
▲7六銀 ▽5三金 ▲7三歩成 ▽6四歩 ▲7五歩 ▽3一角 ▲7四と ▽8一飛 ▲8四桂 ▽7八と
▲5九角 ▽5四金 ▲7二桂成 ▽4一飛 ▲7三桂成 ▽4五歩 ▲6三成桂 ▽4六歩 ▲同金 ▽4五金
▲5二成桂 ▽4三飛 ▲6四と ▽4六金 ▲5四と ▽5六歩 ▲4三と ▽同銀 ▲6三飛成 ▽5七歩成
▲4一飛
*失着。先に▲4五歩 ▽同銀を効かせておけば▽5三歩の受けがなく、簡単だった。
▽5三歩 ▲5四歩 ▽4七と ▲5三歩成 ▽3八と ▲同銀 ▽5二銀 ▲同龍 ▽3六桂 ▲1七玉
▽4二歩 ▲3一飛成 ▽同金 ▲4二と ▽5三金 ▲3一と ▽5七飛 ▲3七桂 ▽5二金 ▲3二銀
▽3三玉 ▲3四歩 ▽同玉 ▲2三角 ▽3三玉 ▲3四金 ▽4二玉 ▲4四金
まで145手で先手の勝ち
740イモ:04/01/26 08:35 ID:ajmp42kn
開始日時:1968/6/8
棋戦:十段戦リーグ
戦型:向飛車
先手:松田茂行 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲5八金右 ▽3五歩
▲2五歩 ▽3三角 ▲6八玉 ▽2二飛 ▲7八玉 ▽6二玉 ▲6八銀 ▽7二玉 ▲4六歩 ▽3四銀
▲4七銀 ▽3二金 ▲5七銀 ▽6二銀 ▲3六歩 ▽同歩 ▲3八飛 ▽2四歩 ▲3六銀 ▽2五歩
▲3五銀 ▽同銀 ▲同飛 ▽3四歩 ▲同飛 ▽2六歩 ▲2四歩 ▽4三銀
*▽2四同角は、▲2三歩の一発がある。▽2四同飛も、▲同飛 ▽同角 ▲ ▽4四角で先手優勢。ここで銀を使わされたのは痛い。
▲3六飛 ▽2七歩成 ▲4五歩 ▽3四歩 ▲4四歩 ▽同角
*▽4四同銀は、▲2三銀 ▽同金 ▲同飛 ▽4三金で後手不利。狙われている角を交換したほうが受けやすい。
▲同角 ▽同銀 ▲6六角 ▽3三銀 ▲3五歩 ▽5四角
*▽3五同歩なら、▲4六飛 ▽4四歩 ▲3四歩のねらい。
▲4六飛 ▽2四飛 ▲3四歩 ▽同銀 ▲4一飛成 ▽5一金
*▽5四角が3二の金に連絡している!
▲4六龍 ▽2六と ▲1一角成 ▽3六と ▲4九龍 ▽4六歩 ▲4八歩 ▽3三桂 ▲1二馬 ▽2三銀
▲1三馬 ▽2八飛成 ▲3四歩 ▽同銀 ▲5五歩 ▽7六角 ▲6六銀 ▽3八歩 ▲5九龍 ▽3九歩成
▲7四歩 ▽同歩 ▲6五銀打 ▽同角 ▲同銀 ▽4三金 ▲1四馬 ▽2五歩 ▲5四歩 ▽同歩
▲6八金寄 ▽2九龍 ▲5四銀 ▽6四銀
*自慢の受け。
▲6三銀成 ▽同玉
まで92手で後手の勝ち
741イモ:04/01/26 09:34 ID:ajmp42kn
開始日時:1965/10/13
棋戦:十段戦リーグ
戦型:向飛車
先手:二上達也 八段
後手:升田幸三 九段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲5八金右 ▽3五歩
▲2五歩 ▽3三角 ▲6八玉 ▽2二飛 ▲7八玉 ▽6二玉 ▲5七銀 ▽7二玉 ▲9六歩 ▽3四銀
▲6六歩 ▽2四歩 ▲同歩 ▽同角 ▲6五歩 ▽2五歩 ▲4四角 ▽3三角 ▲5三角成 ▽5二金左
▲5四馬 ▽4三銀 ▲4五馬 ▽9九角成 ▲8八銀 ▽9八馬 ▲5五馬 ▽2四飛 ▲9九銀 ▽同馬
▲同馬 ▽2六歩 ▲2五歩 ▽同飛 ▲6四歩 ▽同歩 ▲1一馬 ▽2七香 ▲4八飛 ▽2九香成
▲4六香 ▽4四歩 ▲同香 ▽5四銀 ▲2一馬 ▽同飛 ▲3二角 ▽2四飛 ▲5四角成 ▽6三銀
▲4五馬 ▽1一角
*錯覚があった。
▲4三香成 ▽同金 ▲5五桂 ▽5四金 ▲3五馬 ▽1四飛 ▲6三桂成 ▽同玉 ▲2五馬 ▽7二銀
▲1四馬 ▽同歩 ▲1三飛 ▽3三角打 ▲4二銀 ▽2二角行 ▲2三飛成 ▽1一桂 ▲3三龍 ▽同角
▲同銀成 ▽2七歩成 ▲3二角 ▽9八飛 ▲7九玉 ▽3七と ▲4九飛 ▽2八成香 ▲7八金 ▽5二歩
▲6九飛 ▽5三金 ▲4三成銀 ▽6二玉 ▲8二銀 ▽4七と ▲同金 ▽6五香 ▲6六歩 ▽4三金
▲同角成 ▽5八銀 ▲4四角 ▽5三桂 ▲6五歩 ▽6九銀成 ▲同玉 ▽4九飛 ▲6八玉 ▽6三銀
▲5五香
まで113手で先手の勝ち
742イモ:04/01/26 09:37 ID:ajmp42kn
これは既出だと思いますが、解説はなかったはず。なんと言ってもおもしろいので貼らしてもらいます。
開始日時:1965/11/10
表題:飛車の矢倉囲い
棋戦:A級順位戦第20期
戦型:向飛車
先手:有吉道夫 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲6八玉 ▽3五歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲7八玉 ▽3四銀 ▲5八金右 ▽2二飛 ▲9六歩 ▽3二金 ▲5七銀 ▽5二金 ▲6八銀上 ▽4三金右
*升田「この戦法は昔からある」
▲4六歩 ▽2四歩 ▲同歩 ▽同角
*▽同飛は、▲同飛 ▽同角 ▲9五歩 ▽2八飛 ▲9四歩 ▽同歩 ▲9二歩 ▽同香 ▲9一飛で先手優勢。
▲9五歩 ▽2五歩 ▲5五歩 ▽3三角
*升田「先に▽4一玉としてから▽5一角と引くほうが手得だった」
▲2七歩
*先手の5六銀と4七金が好形なので形勢不明。
▽4一玉 ▲5六銀 ▽5一角 ▲4七金 ▽3三桂
*何かの機会の先手からの▲4五歩を防いでおく。
▲3六歩 ▽同歩 ▲同金 ▽3五歩 ▲3七金 ▽7四歩
*升田「自分ではこの1手と思った」
743イモ:04/01/26 09:37 ID:ajmp42kn
▲6六角
*▲6五銀なら、▽8四角 ▲6六歩 ▽4五歩 ▲同歩 ▽同銀 ▲4六歩 ▽3六銀 ▲3八金 ▽2六歩 ▲同歩 ▽2七歩 ▲同金 ▽4七銀成 ▽2三金 ▲4七金 ▽7二飛 ▲3七桂
*後手に歩を持たせると▽3六歩 ▲同金 ▽3五歩の攻めがあるから、危険な手だった。
▽7五歩 ▲同歩 ▽8四角 ▲7七銀 ▽7五角 ▲同角 ▽同飛 ▲4五歩
*升田「7一の銀が遊んでいるのが大きく、難しい形勢」
▽同歩 ▲4四歩 ▽4二金 ▲2六歩
*▽同歩なら、▲2四歩 ▽2二金 ▲6一角
▽4六歩 ▲同金 ▽5七角 ▲4八角
*疑問手。▲4七金か▲6八角ならまだ大勝負。
▽7七飛成 ▲同玉 ▽4六角成 ▲6一飛 ▽3二玉 ▲7一飛成 ▽5六馬 ▲2五歩 ▽5五馬 ▲6六角
▽7六歩 ▲7八玉
*敗着。▲8八玉なら、▽7四桂もなく、6八合駒も利くので難しかった。
▽3七馬 ▲2九飛
*▲1一竜だと、▽7四桂で先手苦しい
▽4七馬 ▲3八歩 ▽同馬 ▲5九飛 ▽7四桂 ▲6八金 ▽6六桂 ▲同歩 ▽2五桂 ▲2四歩
▽同金 ▲1一龍 ▽2二銀 ▲4三銀 ▽同銀 ▲同歩成 ▽同金 ▲2一銀 ▽3三玉 ▲4五桂
▽3四玉 ▲2二龍 ▽5六角 ▲8八玉 ▽7七銀 ▲同桂 ▽同歩成 ▲同金 ▽8五桂 ▲3二龍
▽4五玉 ▲4三龍 ▽4四歩 ▲4九香 ▽3六玉 ▲4六金 ▽2六玉 ▲5六金 ▽6八銀 ▲2七歩
▽同馬 ▲8六銀 ▽7七銀成 ▲同銀 ▽7六歩
まで122手で後手の勝ち
744名無し名人:04/01/26 13:44 ID:ZUjF6zZd
頂きました。
ありがとうございました。
745イモ:04/01/30 15:33 ID:c0ufeSEX
開始日時:1962/9/17
表題:升田流23手定跡
棋戦:十段戦リーグ第1期
戦型:向飛車
先手:升田幸三 九段
後手:塚田正夫 九段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲5六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽5四歩 ▲8八飛 ▽3四歩 ▲6八銀 ▽6二銀
▲4八玉 ▽7四歩 ▲3八玉 ▽4二玉 ▲8六歩 ▽7七角成 ▲同銀 ▽8六歩 ▲同銀 ▽4四角
▲7七角 ▽同角成 ▲同銀
*ここまで升田考案の23手定跡。▲同銀は新手。
▽8七歩 ▲5八飛 ▽8八角 ▲同銀 ▽同歩成 ▲6六角 ▽9九と ▲1一角成 ▽8九飛成 ▲7八角
*受けの好手。
▽9八龍 ▲2一馬 ▽5三銀 ▲9六角 ▽8九龍 ▲1一馬 ▽4四香 ▲5九金左 ▽8五銀
*後手に銀を使わせ、確実に指した。
▲7八角 ▽8八龍 ▲4八銀 ▽7六銀 ▲5五歩 ▽同歩 ▲9六角 ▽7九龍 ▲5五飛 ▽6四銀
▲1五飛 ▽5五桂 ▲5四歩 ▽6五銀引 ▲5三桂 ▽5六銀 ▲5五飛
*決め手
▽同銀 ▲6一桂成 ▽5三歩 ▲6二成桂 ▽5二金
▲3三金 ▽4一玉 ▲5三歩成 ▽同金 ▲2一馬
まで67手で先手の勝ち
746イモ:04/01/30 15:35 ID:c0ufeSEX
開始日時:1969/4/18
棋戦:十段戦リーグ
戦型:向飛車
先手:升田幸三 九段
後手:山田道美 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7五歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲7八銀 ▽4二玉
▲6七銀 ▽3二玉 ▲8八飛 ▽5二金右 ▲4八玉 ▽6四歩 ▲7六銀 ▽6三銀 ▲7八金 ▽5四銀
▲3八玉 ▽1四歩 ▲2八玉 ▽1五歩 ▲3八銀 ▽4二銀 ▲6七金 ▽3三角 ▲6八飛 ▽9四歩
▲9六歩 ▽8四飛 ▲4六歩 ▽7四歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲8五銀 ▽7二飛 ▲8六歩
*▽9三桂 ▲7六銀 ▽7五歩に▲8七銀と引く用意
▽6五歩 ▲7四歩 ▽9三桂 ▲7六銀 ▽7四飛 ▲6五歩 ▽5五銀 ▲7五歩 ▽5四飛 ▲4八飛
▽6六歩 ▲6八金 ▽2四角 ▲4七銀 ▽3三桂 ▲6四歩
*升田「名手だと思う。▽同飛なら▲5六歩 ▽4四銀 ▲5七金のねらいだし、▽同銀なら▲5六銀から▲6六角がある」
▽4四飛 ▲7四歩 ▽4六銀 ▲同銀 ▽同飛 ▲4七歩 ▽4四飛 ▲6五銀
*軽率。▲5五銀 ▽4五飛 ▲6六角が正着。
▽6七銀 ▲6六角 ▽6八銀成 ▲同飛 ▽4七飛成 ▲5八銀 ▽4五龍 ▲7三歩成
*▲5六銀打と我慢するところ
▽4八金 ▲同金 ▽同龍 ▲3八金 ▽5九龍 ▲6九銀 ▽1六歩 ▲同歩 ▽1八歩 ▲同香 ▽1七歩
▲同香 ▽3五角 ▲4九歩 ▽同龍 ▲3九金 ▽1八金 ▲同玉 ▽3九龍 ▲2八銀 ▽5九龍
▲6三歩成 ▽1五歩 ▲同歩 ▽6三金 ▲同と ▽1六歩 ▲同香 ▽1七歩 ▲同桂 ▽1九金
まで102手で後手の勝ち
747イモ:04/01/30 15:36 ID:c0ufeSEX
開始日時:1971/1/30
棋戦:A級順位戦第25期
戦型:阪田流向飛車
先手:二上達也 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽3二金 ▲2五歩 ▽3三角 ▲同角成 ▽同金 ▲3八銀 ▽2二飛
▲8八銀 ▽6二玉 ▲6八玉 ▽7二玉 ▲7七銀 ▽6二銀 ▲7八玉 ▽4二銀
*ここで▽2四歩 ▲同歩 ▽同金 ▲3六歩は、▽2五歩は持久戦で面白くない。▽2五歩の代わりに▽2五金と行きたいが、▲6六角 ▽3三角 ▲同角成 ▽同桂 ▲3五歩でうまくいかない。
▲3六歩 ▽1四歩
*ここで▽2四歩 ▲同歩 ▽同金 ▲4六歩 ▽2五金は、▲同飛 ▽同飛 ▲1五角でうまくない。
▲4六歩 ▽1五歩
*こうして1筋と▽2五金を組み合わせるのが、ねらい。
▲6八金 ▽2四歩
*▲3七桂 ▽2五歩 ▲同飛 ▽同飛 ▲同桂 ▽3二金 ▲6六角 ▽2二歩は後手有利。
▲同歩 ▽同金 ▲4七銀 ▽2五金
*▲4一角には、▽2六歩 ▲2三歩 ▽1二飛 ▲3七桂 ▽5一金 ▲2五桂 ▽3七角で後手優勢。
▲3八金 ▽2六金 ▲2七歩 ▽2五金 ▲3七桂 ▽1六歩
*これで構想実現。
▲同歩 ▽同金 ▲6六角 ▽3三角 ▲同角成 ▽同銀 ▲1六香 ▽同香 ▲2九飛 ▽1八香成
▲7九飛 ▽1六歩
*▽1七成香が普通だが、▲4一角と反撃される。
▲1四歩 ▽1七歩成 ▲1三歩成 ▽同桂 ▲1一角 ▽2八と ▲2二角成 ▽同銀 ▲4八金 ▽2七と
▲4五桂 ▽2六角 ▲4九金 ▽3七と ▲5六銀 ▽4八と ▲2一飛 ▽4四角打 ▲3二金 ▽4九と ▲2二金
*▲4九飛でも▲1一金 ▽4一飛成 ▲7七角成 ▽同桂 ▲5二銀なので、▲2二金と▲4九飛どちらがいいか断定が難しい。
▽5九と ▲6六歩 ▽4八角成 ▲6七銀 ▽5一香 ▲3二金 ▽5八金 ▲4二金 ▽6八金 ▲同銀
▽5八と ▲同銀 ▽同馬
*升田「▽6六角は、▲7七金で千日手模様になる」
▲6七銀打 ▽8八金 ▲同玉 ▽6八馬 ▲7八金 ▽7九馬 ▲同金 ▽2六飛 ▲4一飛成 ▽2八飛成
▲7八金打 ▽5九銀 ▲8六角
*こうして先手に角を手放させて▲3二角から▲4三角成をなくし、攻めを遅らせる。
748イモ:04/01/30 15:39 ID:c0ufeSEX
▽4八銀不成▲4三金 ▽1七角成
*悪手。▽2六角が正しい。以下、▲3二竜なら、▽6四歩 ▲3三桂成 ▽5七銀成 ▲5八歩 ▽6七成銀 ▲同金 ▽4八角成。
▲3二龍 ▽6四歩 ▲3三桂不成
*▲3三桂成のほうが良い。
▽5四銀
*升田「冴えない手」
▲4一桂成 ▽5七銀成 ▲5八歩 ▽6七成銀 ▲同金 ▽4三銀 ▲同龍 ▽5二銀
*▽4七歩と攻めるべきだった
▲4二龍 ▽5八龍
*敗着。ここでも▽4七歩からの と金攻めが間に合っていた
▲7八銀 ▽2五桂
*大緩手
▲6五歩 ▽4三金 ▲3一龍 ▽6五歩 ▲6四歩 ▽4四馬 ▲7七角 ▽同馬 ▲同金 ▽1三角
▲2一龍 ▽2八龍 ▲5一成桂 ▽同金 ▲6三銀 ▽同銀左 ▲同歩成 ▽同玉 ▲5五銀
*決め手
▽5二玉 ▲4五香 ▽3三金 ▲7二角
*▲1一角で終わっていた。
▽4三歩 ▲8一角成 ▽6三桂 ▲4三香成 ▽同玉 ▲4五桂 ▽3二銀 ▲5一龍 ▽同銀 ▲6三馬
▽3五歩 ▲1四歩 ▽3一角 ▲3五歩 ▽5九飛 ▲5三桂成 ▽同角 ▲5四金 ▽4二玉 ▲3四桂
▽同金 ▲5三馬 ▽3三玉 ▲1五角
まで159手で先手の勝ち
749イモ:04/01/30 15:44 ID:c0ufeSEX
開始日時:1968/10/8
棋戦:十段戦リーグ
戦型:陽動向飛車
先手:二上達也 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7八銀 ▽3四歩 ▲7七銀 ▽6二銀 ▲2六歩 ▽6四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲4八銀 ▽6三銀 ▲5六歩 ▽4四歩 ▲6八玉 ▽3二銀 ▲7八玉 ▽4三銀 ▲3六歩 ▽2二飛
▲5八金右 ▽6二玉 ▲9六歩 ▽7二玉 ▲7五歩 ▽8二玉 ▲5七銀 ▽7二金 ▲7六銀 ▽5二金
▲6八金直 ▽7四歩 ▲同歩 ▽同銀 ▲7五歩 ▽8三銀 ▲8六歩 ▽6三金左 ▲9五歩 ▽9二香
▲6六歩 ▽5四銀 ▲3五歩 ▽同歩 ▲3八飛 ▽9一玉 ▲3五飛 ▽4三銀 ▲6五歩 ▽3四歩
▲3九飛 ▽6五歩 ▲5五角 ▽7三歩 ▲7七桂
*ここでは先手の作戦勝ち。
▽2四歩 ▲8九飛 ▽5四銀 ▲3七角 ▽2五歩 ▲6四歩 ▽6二金引 ▲8五歩 ▽同歩 ▲同銀
▽8四歩 ▲同銀 ▽同銀 ▲同飛 ▽8三歩 ▲8六飛 ▽2六歩 ▲5五歩 ▽2七歩成 ▲5四歩
▽3七と ▲同桂 ▽8四銀
*▽2九飛成だと、▲5三歩成 ▽同金 ▲5九歩 ▽6四金 ▲8四歩で先手勝勢。
▲2三歩
*▽同飛は、▲5三歩成 ▽同金 ▲5四歩 ▽5二金 ▲6一銀 ▽6二金左 ▲7二銀成 ▽同金 ▲5三歩成で先手勝勢。
▽3二飛 ▲4三銀
*こうして銀を使わせてから▽1二飛と逃げるほうが得。
▽1二飛 ▲5六飛 ▽5四歩 ▲同銀成 ▽1五角 ▲6三歩成 ▽3七角成 ▲6二と ▽同飛 ▲6三銀
▽4五角 ▲6二銀成 ▽同金 ▲8二歩
*疑問手。▲6三歩が正着。以下、▽6一金 ▲2二飛 ▽5二歩 ▲2一飛成 ▽5一桂 ▲6二歩成で先手1手勝ち。
750イモ:04/01/30 15:46 ID:c0ufeSEX
▽6六桂 ▲8八玉 ▽5八桂成 ▲8一歩成 ▽同玉 ▲6三桂 ▽6一金打 ▲7一金 ▽同金 ▲同桂成
▽同玉 ▲6三歩 ▽6一金 ▲2二飛
*敗着。▲6二飛なら先手勝ち。以下、▽7二銀 ▲6一飛成 ▽同銀 ▲6二金。
▽5二歩 ▲6二金 ▽8二玉 ▲6一金
*これが詰めろになっていない。
▽6八成桂 ▲5二飛成 ▽7二桂 ▲6二歩成 ▽7八成桂 ▲同玉 ▽5六角 ▲同銀 ▽5八飛
まで122手で後手の勝ち
751イモ:04/01/30 15:47 ID:c0ufeSEX
開始日時:1967/10/12
棋戦:十段戦リーグ
戦型:陽動向飛車
先手:升田幸三 九段
後手:加藤一二三 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲7七角 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽3三角
▲7八銀 ▽6二銀 ▲6七銀 ▽5四歩 ▲8八飛 ▽4二銀 ▲4八銀 ▽7四歩 ▲4六歩 ▽4一玉
▲4七銀 ▽7三銀
*2時間近い長考
▲5六銀右
*自慢の1手。
▽8四銀 ▲4五銀 ▽7五歩 ▲同歩 ▽7二飛 ▲3四銀 ▽5五角 ▲2八飛 ▽4六角 ▲4八金
*▽3六歩への備え
▽8六歩 ▲6五歩 ▽3三歩 ▲8六歩
*加藤80分の長考。▽3四歩もあった。以下、▲1一角成 ▽3三桂 ▲2四歩 ▽同歩 ▲6四歩 ▽同歩 ▲2二歩で難しい形勢。
▽7五銀 ▲4七歩 ▽7六歩 ▲8八角 ▽3五角 ▲3六歩 ▽7一角 ▲2四歩 ▽同歩 ▲同飛
▽2二歩 ▲2三歩 ▽3一銀
*▽3四歩 ▲2二歩成 ▽3三金 ▲2五飛 ▽8六銀 ▲6四歩 ▽同歩 ▲2三と ▽4四金も、▲8五飛で先手指せる。
▲2二歩成 ▽同銀 ▲2三歩 ▽3一銀 ▲4五銀 ▽8七歩 ▲7九角 ▽8二角
*逸機。▽7七歩成と勝負すべきだった。以下、▲7三歩 ▽同飛 ▲7七桂 ▽8六銀 ▲7八歩 ▽7六歩 ▲8五桂 ▽7五飛で、まだ大変だった。
▲5四銀 ▽1九角成 ▲6三銀成 ▽8二飛 ▲5六歩
*角の活用を図った好手
▽2三金 ▲7四飛 ▽6六香 ▲同銀 ▽同銀 ▲2四歩 ▽2二金 ▲3五角 ▽2九馬 ▲7一角成
▽3九馬 ▲6一馬 ▽6七桂 ▲6八玉 ▽4二銀 ▲7一飛成 ▽7七銀打 ▲同桂 ▽同歩成 ▲同龍
▽同銀成 ▲同玉 ▽5一歩 ▲7二歩 ▽4八馬 ▲5二銀
まで89手で先手の勝ち
752イモ:04/01/30 15:51 ID:c0ufeSEX
日付不明:7/5か10/11
開始日時:1969/
棋戦:十段戦リーグ第8期
戦型:陽動向飛車
先手:大山康晴 名人
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽4三銀
▲3六歩 ▽3三角 ▲5八金右 ▽7二銀 ▲2五歩 ▽8三銀 ▲7七銀 ▽2二飛 ▲4六歩 ▽6二玉
▲6八玉 ▽7二玉 ▲7八玉 ▽8二玉 ▲9六歩 ▽7二金 ▲7五歩 ▽6四歩 ▲5七銀 ▽3二金
▲8六歩 ▽2四歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲2五歩 ▽2二飛 ▲7六銀 ▽4五歩 ▲5五歩 ▽5四歩
▲4五歩
*落ち着いた好手。
▽5五角 ▲同角 ▽同歩 ▲5三角 ▽5六歩 ▲4六銀
*▲5六同銀なら▽4六角
▽5四銀
*失着。▽2七歩 ▲同飛 ▽3八角 ▲2八飛 ▽4九角成と指すべきだった。
▲4四角成 ▽6五銀 ▲同銀 ▽同歩 ▲5四歩 ▽3三金 ▲5五馬 ▽3九角 ▲2七飛 ▽7五角成
▲6四銀 ▽8六馬 ▲5三歩成 ▽8七銀 ▲7九玉 ▽7四銀 ▲6八金直 ▽2六歩 ▲同飛 ▽6六歩
▲同歩 ▽4七歩 ▲7七歩 ▽8五馬 ▲5六馬 ▽2四歩 ▲同歩 ▽2五歩 ▲2七飛 ▽2四飛
▲8八歩 ▽9六銀成 ▲4七飛 ▽8六成銀 ▲5七飛 ▽3五歩 ▲5四歩
まで85手で先手の勝ち
753イモ:04/01/30 15:52 ID:c0ufeSEX
開始日時:1972/04/18
棋戦:十段戦リーグ第11期
戦型:陽動三間飛車
先手:米長邦雄 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲6八玉 ▽8四歩
▲7八銀 ▽3三角 ▲5七銀 ▽7二銀 ▲3六歩 ▽6四歩 ▲5八金右 ▽6三銀 ▲6六歩 ▽5四歩
▲6七銀 ▽7四歩 ▲7九玉 ▽6二玉 ▲7七角 ▽7三玉 ▲5九角 ▽8三玉 ▲7七桂 ▽7三桂
▲3七角 ▽3二飛 ▲6五歩 ▽同歩 ▲同桂 ▽同桂 ▲9一角成 ▽5七桂不成▲6六香 ▽6九桂成
▲同玉 ▽6四歩 ▲同香 ▽同銀 ▲同馬 ▽9四歩 ▲6五桂 ▽7一香 ▲6三銀 ▽5二銀
▲7四銀成 ▽同香 ▲7三桂成 ▽9三玉 ▲7四馬 ▽7二銀 ▲5二馬 ▽7三銀 ▲6一馬 ▽7二銀
▲同馬 ▽同飛 ▲6三金 ▽5七桂 ▲同金 ▽2四角 ▲4六歩 ▽3九角 ▲2七飛 ▽5七角成
▲同飛 ▽4六角 ▲6六角 ▽6五桂 ▲7二金 ▽5七桂不成▲7八玉 ▽6八金 ▲8八玉 ▽6七金
▲8五桂 ▽8三玉 ▲7三金 ▽同角 ▲9三飛
まで85手で先手の勝ち
754名無し名人:04/01/30 16:36 ID:ZO7onxgv
>おイモさんウマー
755名無し名人:04/01/30 16:36 ID:JgvAInyg
いも乙
756名無し名人:04/01/30 16:46 ID:6d5NAE7/
イモさん、fine ID!
757イモ:04/02/03 08:40 ID:yWfJJadt
開始日時:1970/12/1
棋戦:A級順位戦第25期
戦型:三間飛車
先手:升田幸三 九段
後手:花村元司 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7八飛 ▽8五歩 ▲7七角 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲4八玉 ▽4二玉
▲3八玉 ▽3二玉 ▲6八銀 ▽5四歩 ▲2八玉 ▽4二銀 ▲3八銀 ▽1四歩 ▲1六歩 ▽5三銀右
▲6七銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽5二金右 ▲8八飛 ▽6四歩 ▲7八金 ▽7四歩 ▲4六歩 ▽7三桂
▲9五歩 ▽同歩 ▲同香 ▽9四歩 ▲同香 ▽同香 ▲9五歩 ▽6五歩 ▲9四歩 ▽6六歩
▲同角 ▽同角 ▲同銀 ▽9九角 ▲9五角
*失着。▽6三金 ▲9三歩成だと早とちりした。▲7七銀が正着。
▽6二飛 ▲6七歩 ▽8八角成 ▲同金 ▽6三飛 ▲7二角 ▽6九飛 ▲6三角成 ▽同金 ▲5九飛
▽6七飛成 ▲6九香 ▽7六龍 ▲7七銀 ▽9六龍 ▲6三香成 ▽9五龍 ▲6九飛 ▽6二歩
*好手。▲同成香は、▽6四歩 ▲6三成香 ▽6五桂。
▲7三成香 ▽8四角 ▲7四成香 ▽5七角成 ▲5八歩 ▽4六馬 ▲6三歩 ▽9四龍 ▲7五成香 ▽4四香
▲6二歩成 ▽6八歩 ▲同銀 ▽9九龍 ▲4七歩 ▽5五馬 ▲7七銀 ▽1五歩 ▲4八桂 ▽1六歩
▲1八歩 ▽1四角 ▲5七金 ▽8六歩 ▲6三と ▽6八歩 ▲同飛 ▽8七歩成 ▲5三と ▽同銀
▲6六銀 ▽7三馬 ▲8七金 ▽8九龍 ▲7四歩 ▽9五馬 ▲8八飛 ▽6九龍 ▲3六桂 ▽同角
*強手だが危ない手。
758イモ:04/02/03 08:43 ID:yWfJJadt
▲同歩 ▽2四桂 ▲2五銀 ▽3三桂 ▲2四銀 ▽同歩 ▲7七金 ▽8五歩
*失着。▽7七馬 ▲8二飛成 ▽6二歩 ▲7七銀 ▽4八金で寄っていた。
▲7八角 ▽6八龍 ▲9八飛 ▽9七歩 ▲同飛 ▽9六歩 ▲6九歩 ▽7九龍 ▲8七飛 ▽4五桂
▲8五成香 ▽5一馬 ▲7五成香 ▽8四歩 ▲5六金 ▽2五歩 ▲4六歩 ▽1五馬 ▲4五歩 ▽同香
▲同金 ▽7八龍 ▲同金 ▽5六角 ▲3四金 ▽同角 ▲3五香 ▽3三歩 ▲3四香 ▽同歩
▲3七角 ▽2四馬 ▲6四成香 ▽4二銀 ▲5四成香 ▽4五銀 ▲5五成香 ▽3六銀 ▲4八桂 ▽3七銀不成
▲同飛 ▽2二香 ▲6一飛 ▽5一歩 ▲4五成香 ▽2一玉 ▲6四飛成 ▽1五角 ▲3四龍 ▽同馬
▲同成香 ▽3三歩 ▲3五成香 ▽4六金 ▲6三角 ▽5二歩 ▲5四角成 ▽3四桂 ▲4四歩 ▽5三歩
▲6三馬 ▽3一金 ▲3二歩 ▽同金 ▲4一銀 ▽2六歩 ▲同歩 ▽同桂 ▲3二銀成 ▽同玉
▲2三歩 ▽同香 ▲2四歩 ▽同香 ▲同成香 ▽同角 ▲2五歩 ▽3八桂成 ▲同金 ▽2六香
▲2七香 ▽同香成 ▲同飛 ▽2六歩 ▲同飛 ▽4九銀 ▲2三金 ▽2一玉 ▲3九桂 ▽4五香
▲同馬 ▽同金 ▲2四歩
まで205手で先手の勝ち
759イモ:04/02/03 08:45 ID:yWfJJadt
開始日時:1970/11/16
棋戦:A級順位戦第25期
戦型:四間飛車
先手:加藤一二三 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4二飛
▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉 ▲5八金右 ▽8二玉 ▲5五歩 ▽4三銀 ▲5七銀 ▽2二飛
▲3六歩 ▽7二銀 ▲4六歩 ▽3二金 ▲6八銀上 ▽2四歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲2五歩 ▽2二飛
▲5六銀 ▽4二角 ▲9六歩 ▽3三桂 ▲3七桂 ▽9四歩 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲6六歩 ▽2五桂
▲同飛 ▽同飛 ▲同桂 ▽2一飛 ▲3七桂 ▽2六歩 ▲2九飛 ▽2七歩成 ▲同飛 ▽2四歩
▲6五歩 ▽2五歩 ▲同桂 ▽2四角 ▲4七金 ▽5四歩 ▲同歩 ▽同銀 ▲5五歩 ▽4三銀
▲1五歩 ▽同歩 ▲1二歩 ▽同香 ▲1三歩 ▽同角 ▲1五香 ▽3一角 ▲1二香成 ▽2四飛
▲1五歩 ▽2六歩 ▲同飛 ▽5三角 ▲2九飛 ▽2六歩 ▲3七金 ▽4五歩 ▲2六金 ▽4六歩
▲4八歩 ▽1七歩 ▲3五歩 ▽同歩 ▲5九飛 ▽5二歩 ▲4五銀 ▽1八歩成 ▲5四歩 ▽7一角
▲5三歩成
*▲1三成香 ▽2八と ▲1四成香もあった。
▽同歩 ▲1一角成
*疑問。▲3五金 ▽7四飛 ▲6七銀がまさった。
▽5四歩 ▲1四歩
*疑問。▽1三成香がまさる。ここでは加藤八段は、もう1分将棋だった。
▽同飛 ▲1六香 ▽3六歩 ▲1四香 ▽2六角 ▲3三桂成 ▽6六桂 ▲8八玉 ▽4八角成 ▲4三成桂
▽同金 ▲4一飛 ▽4七歩成
*失着。▽5八金でよかった。
▲4九歩 ▽5八と
*敗着。▽5九馬 ▲同金 ▽2八飛で、まだ優勢だった。
▲4八歩 ▽6九と ▲6六馬 ▽6八と ▲6二銀 ▽8五桂
*ポカ。詰めろだと思っていた。
▲7一角 ▽9二玉 ▲6一飛成 ▽7八金 ▲9八玉 ▽8八金打 ▲同馬 ▽同金 ▲同玉 ▽6六角
▲9八玉
まで127手で先手の勝ち
760イモ:04/02/03 08:47 ID:yWfJJadt
開始日時:1962/1/19
棋戦:新春特別三番勝負第2局指直し局
戦型:角換り棒銀
先手:升田幸三 九段
後手:大山康晴 名人
*2局連続千日手後の指し直し
▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲7七角 ▽3四歩 ▲8八銀 ▽7七角成
▲同銀 ▽2二銀 ▲7八金 ▽3三銀 ▲3八銀 ▽6二銀 ▲2七銀 ▽5四歩 ▲2六銀 ▽5三銀
▲1五銀 ▽4二角 ▲5八金 ▽7四歩 ▲6六歩 ▽6四銀 ▲6七金右 ▽4一玉 ▲1六歩 ▽7五歩
▲同歩 ▽同銀 ▲5八玉 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同銀 ▲8八銀 ▽7五銀 ▲7六歩 ▽6四銀
▲2六銀 ▽9四歩 ▲8七歩 ▽9五歩 ▲3六歩 ▽5一角 ▲7七銀 ▽7三角 ▲3七銀 ▽4四歩
▲8六銀 ▽4三金 ▲7七桂 ▽3二玉 ▲8五銀 ▽5一角 ▲7四銀 ▽6二金 ▲4六銀 ▽5三銀
▲3五歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽3四歩 ▲4六銀 ▽6四歩 ▲7五歩 ▽8四歩 ▲8六歩 ▽4二角
▲8五歩 ▽4五歩 ▲3七銀 ▽7三歩 ▲7一角 ▽7二飛 ▲6二角成 ▽同飛 ▲8三銀成 ▽9六歩
▲同歩 ▽6五歩 ▲同歩 ▽4四銀右 ▲7四歩 ▽同歩 ▲7三歩 ▽9六香 ▲7二成銀 ▽5二飛
▲9六香 ▽9七角成 ▲9一香成 ▽6六歩 ▲同金 ▽5五銀 ▲6七金引 ▽6六歩 ▲6八金引 ▽7三桂
▲同成銀 ▽5三飛 ▲6三金 ▽5一飛 ▲9二成香 ▽3五歩 ▲6二成銀 ▽3一飛 ▲2七桂 ▽7六角
▲4八玉 ▽4四金 ▲2六香 ▽4六歩 ▲同歩 ▽4七歩 ▲同玉 ▽4九角成 ▲1五桂 ▽3四金
▲5六歩 ▽3六歩 ▲同銀 ▽3九馬 ▲2七飛 ▽5六銀 ▲同玉 ▽3八馬 ▲5七玉 ▽2七馬
▲同銀 ▽5九飛 ▲5八金 ▽2九飛成 ▲3六角 ▽4五歩 ▲同歩 ▽7五馬 ▲2四歩 ▽同銀
▲3五歩 ▽6七歩成 ▲同玉 ▽6九龍 ▲6八金左 ▽5五桂 ▲5六玉 ▽8九龍 ▲7六歩 ▽8六龍
▲8七銀 ▽同龍 ▲7五歩 ▽7六龍 ▲6六角 ▽3五金 ▲2四香 ▽同歩 ▲5三金 ▽6七銀
▲5七玉 ▽5六香 ▲4八玉 ▽5八香成 ▲3七玉 ▽4七桂成 ▲同玉 ▽4六金 ▲3八玉 ▽6六龍
▲3三歩 ▽2二玉 ▲2三歩 ▽1二玉 ▲4三金 ▽4七角 ▲2八玉 ▽3七金 ▲同玉 ▽3六角成
▲同銀 ▽5五角 ▲2七玉 ▽3六龍 ▲同玉 ▽3五歩 ▲同玉 ▽3四歩 ▲3六玉 ▽4七銀
▲2六玉
まで191手で先手の勝ち
761イモ:04/02/03 08:49 ID:yWfJJadt
開始日時:1950
棋戦:九段戦
戦型:矢倉
先手:塚田正夫 前名人
後手:升田幸三 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲7七銀 ▽6二銀 ▲2六歩 ▽4二銀 ▲2五歩 ▽3三銀
▲5六歩 ▽5四歩 ▲7九角 ▽3二金 ▲4八銀 ▽4一玉 ▲6八玉 ▽5三銀 ▲7八玉 ▽6四銀
▲5七銀 ▽7四歩 ▲6六銀右 ▽7三桂 ▲3六歩 ▽4四銀 ▲5八金右 ▽5五歩
*すこし無理だった。
▲同歩 ▽同銀左 ▲2四歩 ▽同歩 ▲2三歩 ▽同金 ▲2四角 ▽6六銀 ▲同銀 ▽2六歩
▲同飛 ▽2五歩 ▲同飛 ▽1四銀 ▲2八飛 ▽2四金 ▲同飛 ▽2三歩 ▲3四飛 ▽5六角
▲5四飛 ▽6六角 ▲5六飛 ▽9九角成 ▲8八銀 ▽9八馬 ▲4六飛 ▽4四香 ▲同飛 ▽同歩
▲4三角 ▽5二金 ▲2一角成 ▽8五歩 ▲9九香 ▽8八馬 ▲同玉 ▽8六歩 ▲同歩 ▽3九飛
▲5九歩 ▽3六飛成 ▲7一角 ▽8七歩 ▲同玉 ▽8一飛 ▲4四角成 ▽7五銀 ▲7八玉 ▽8六銀
▲5四桂 ▽8二飛 ▲3四歩 ▽8七銀成 ▲6八玉 ▽5一玉 ▲3三歩成 ▽5三歩 ▲8三歩 ▽9二飛
▲3七歩 ▽2五龍 ▲4二金 ▽6一玉 ▲5二金 ▽7二玉 ▲8四金 ▽6四銀 ▲6二桂成 ▽8一玉
▲6一金
まで99手で先手の勝ち
762イモ:04/02/03 08:53 ID:yWfJJadt
開始日時:1954/4/26
終了日時:1954/4/27
棋戦:名人戦第13期第2局
表題:時間切れ負け
戦型:矢倉
場所:大阪市東住吉区「たちばな旅館」
持ち時間:10時間
先手:大山康晴 名人
後手:升田幸三 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7八銀 ▽3四歩 ▲7七銀 ▽6二銀 ▲2六歩 ▽4二銀 ▲4八銀 ▽3二金
▲7八金 ▽4一玉 ▲5六歩 ▽5四歩 ▲7九角 ▽5三銀右 ▲5七銀 ▽4四銀 ▲6六歩 ▽5五歩
▲同歩 ▽同銀 ▲5六歩 ▽4四銀 ▲5八金 ▽5二金 ▲2五歩 ▽5三銀上 ▲2四歩 ▽同歩
▲同飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽5四銀 ▲7五歩 ▽8五歩 ▲6七金右 ▽5五歩 ▲6九玉 ▽5六歩
▲同銀 ▽6四歩 ▲4六歩 ▽6三金 ▲6八角 ▽5五歩 ▲4七銀 ▽3一角 ▲7六銀 ▽7四歩
▲同歩 ▽同金 ▲7五歩 ▽8四金 ▲7七桂 ▽6三銀 ▲4五歩 ▽同銀 ▲2四歩 ▽同歩
▲同角 ▽2三歩 ▲4二歩
763イモ:04/02/03 10:21 ID:jJVqzzar
▽同角 ▲同角成 ▽同玉 ▲7一角 ▽7二飛 ▲2六角成 ▽3三桂 ▲3六歩 ▽4四角 ▲4八馬
▽7四歩 ▲同歩 ▽7五歩 ▲8五銀 ▽同金 ▲同桂 ▽7四飛 ▲4六歩 ▽5四銀引 ▲3五歩
▽同角 ▲3八飛 ▽7六歩 ▲5八玉
*疑問手
▽5六銀 ▲6八金打 ▽8四歩 ▲7五歩 ▽7二飛 ▲7六金 ▽8五歩 ▲5七歩 ▽4七銀成 ▲同馬
▽8二飛 ▲3五飛 ▽同歩 ▲3四歩 ▽2八飛 ▲6七玉 ▽8四桂 ▲3三歩成 ▽同金 ▲3七銀
▽2四飛成 ▲8五金 ▽3六歩
*好手
▲2五歩 ▽3七歩成 ▲同桂 ▽7六銀 ▲5八玉 ▽3四龍 ▲4五桂打 ▽同銀 ▲3五歩 ▽同龍
▲4五桂 ▽3九龍 ▲4八馬 ▽2八龍 ▲5三角 ▽3二玉 ▲3九銀 ▽1九龍 ▲3三桂成 ▽同玉
▲8四金 ▽3二玉 ▲7七金右 ▽3六桂 ▲3一金 ▽2二玉 ▲3四桂 ▽3三玉 ▲1五馬 ▽3四玉
▲7六金 ▽4四銀 ▲3八銀 ▽5三銀
*疑問手
▲4五銀 ▽3五玉 ▲3六銀 ▽同玉 ▲3七馬 ▽2五玉 ▲1九馬 ▽5四角 ▲6五歩 ▽3五香
▲3七桂 ▽3四玉 ▲7四金 ▽3六角 ▲6八玉 ▽7四銀 ▲同歩 ▽6九銀 ▲4五銀 ▽同角
▲同歩 ▽5八金 ▲6七玉
*ここで升田八段時間切れ。終了局面では升田勝勢だった。
まで167手で先手の勝ち
764名無し名人:04/02/03 10:28 ID:AHvsGyfS
キタ━━━(・∀・)━━━!!!!
765イモ:04/02/09 08:10 ID:6j3i6SrN
相手の出足をタコ金で止め、続いて棒金で飛車角を攻める、という流れるような構想が升田将棋の魅力です。
開始日時:1956/04/09
表題:凧金第1号局
棋戦:A級順位戦第10期
戦型:ひねり飛車
先手:松田茂役 八段
後手:升田幸三 王将
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽2三歩
▲2六飛 ▽6二銀 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲3八銀 ▽3四歩 ▲3六飛 ▽3三金 ▲1六歩 ▽1四歩
▲7六歩 ▽4一玉
*8筋の歩交換をすると、▲8五歩・8六飛型になる。それを避けて…
▲7五歩 ▽6四歩 ▲6八銀 ▽6三銀 ▲7六飛 ▽3二玉 ▲7七桂
*桂跳ねは早すぎた。そのため▽4四金と楽に活用された。松田「▲4八玉と模様を見ておくべきだった。▽4四金には▲2六飛」。しかしここで▲4八玉ならもう1手▽4二銀と様子を見る。
▽4二銀 ▲4八玉 ▽7二金 ▲9七角
*流行のひねり飛車から石田型に組んでこさせて…
▽4四金
*かねてねらいの1手=凧金を試す。これが凧金第1号局。
▲6六歩 ▽5四金
*こうして先手の飛角桂の動きを押さえて……
▲6七銀 ▽8三金
*棒金で攻める。
▲8六歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽8四金 ▲8五歩 ▽7五金 ▲8九飛 ▽7四銀 ▲8四歩 ▽8六歩
▲7六歩 ▽6六金 ▲同銀 ▽同角 ▲8六飛 ▽8五歩 ▲8九飛 ▽9五歩 ▲7五歩 ▽9六歩
▲7四歩 ▽9七歩成 ▲8五飛 ▽9六角 ▲8三歩成 ▽7八角成 ▲8二と ▽7七馬 ▲3九玉 ▽6七馬
▲2五飛 ▽2四歩 ▲2六飛 ▽5七角成 ▲4八銀 ▽3五馬 ▲3六飛 ▽同馬 ▲同歩 ▽2六桂
▲2七歩 ▽3八桂成 ▲同玉 ▽4九馬 ▲同玉 ▽2八金 ▲7一飛 ▽3八金打 ▲5八玉 ▽4八金
まで88手で後手の勝ち
766イモ:04/02/09 08:12 ID:6j3i6SrN
開始日時:1951
棋戦:第5期A級順位戦
戦型:相掛り
先手:松田茂役 八段
後手:升田幸三 八段
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲1六歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽1四歩 ▲2四歩 ▽同歩
▲同飛 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲8七歩 ▽8二飛 ▲2六飛 ▽2三歩 ▲4八銀 ▽3四歩
▲7六歩 ▽6二銀 ▲4六歩 ▽5四歩 ▲5八金 ▽5三銀 ▲4七銀 ▽6四銀 ▲2二角成 ▽同銀
▲8八銀 ▽3三銀 ▲3六歩 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽7四歩 ▲6九玉 ▽4一玉 ▲3七桂 ▽3一玉
▲6六歩 ▽4四角 ▲2七飛 ▽6六角 ▲3五歩 ▽同歩 ▲6五歩 ▽同銀 ▲5三角 ▽2二玉
▲3五角成 ▽7五歩
*▲同歩なら、▽7六銀で▲7七歩が打てない。
▲4五馬 ▽7六歩 ▲7七歩 ▽4四銀 ▲6七馬 ▽8四角 ▲7六歩 ▽6六銀 ▲6八馬 ▽7三桂
▲4五歩 ▽3三銀 ▲6七歩 ▽5五銀 ▲7七銀 ▽6五桂
*悪手。▽7七桂成とすると▲同馬が後手玉に利いてくる。
▲2五桂 ▽3四銀 ▲5六歩 ▽6四銀 ▲6六銀 ▽3三歩 ▲4六馬 ▽7七歩 ▲同桂 ▽同桂不成
▲同金 ▽3五桂 ▲2八飛 ▽4七桂成 ▲同金 ▽3五銀打 ▲6八馬 ▽2四銀 ▲3六桂 ▽2五銀直
▲3五歩 ▽4五銀 ▲2五飛 ▽5一金
▲3四歩 ▽同銀 ▲2八飛 ▽6五桂 ▲1五歩
▽7七桂成 ▲同馬 ▽1五歩 ▲同香 ▽同香 ▲1四桂 ▽3一玉 ▲2二歩 ▽1七香成 ▲2一歩成
▽同玉 ▲4八飛 ▽1三歩 ▲2四桂打 ▽同歩 ▲同桂 ▽1四歩 ▲3二桂成 ▽同玉 ▲2四桂
▽4二玉 ▲7四銀 ▽7一桂 ▲8六馬 ▽6二金 ▲7五金 ▽同銀 ▲同銀 ▽同角 ▲同馬
▽6四香 ▲8六角 ▽7三歩 ▲6五銀 ▽5三銀 ▲5五歩 ▽6五香 ▲5四歩 ▽6七香不成▲6八歩
▽6四銀打 ▲5三歩成 ▽同金 ▲6七歩 ▽7五銀 ▲同角 ▽6四歩 ▲5四歩 ▽同金 ▲5六香
▽8七飛成 ▲7八銀 ▽7七桂 ▲同銀 ▽8九龍 ▲7九桂 ▽8七桂 ▲5四香 ▽7九龍
まで156手で後手の勝ち
767イモ:04/02/09 08:14 ID:6j3i6SrN
開始日時:1951
表題:鎖鎌銀
棋戦:王将戦
戦型:相掛り
先手:丸田祐三 八段
後手:升田幸三 八段
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽2三歩 ▲2六飛 ▽8五歩
▲7八金 ▽3四歩 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲4八銀 ▽6二銀 ▲5八金 ▽5二金 ▲4六歩 ▽6四歩
▲4七銀 ▽6三銀 ▲5六銀 ▽7四銀 ▲7六歩 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲8七歩 ▽8二飛
▲4五銀 ▽3三金 ▲同角成 ▽同角 ▲7七桂 ▽8五銀 ▲同桂 ▽9九角成 ▲8八銀 ▽8九馬
▲7九金 ▽同馬 ▲同銀 ▽7七角 ▲6八銀 ▽3三角成 ▲7七角
*好防。これで後手が駒損で苦しい。
▽4四香 ▲8六歩 ▽8四歩
*▽4五香は、▲3三角成 ▽同桂 ▲3五桂 で先手勝ち。
▲7一銀 ▽7二飛
*▽9二飛 ▲8三金がまさった。
▲8二金 ▽6一金 ▲8一金 ▽7一金 ▲同金 ▽同飛 ▲8二金 ▽6一飛 ▲7三桂成 ▽4二玉
▲7二金 ▽4一飛 ▲6二成桂 ▽7八金 ▲6六角 ▽6九銀 ▲4八金 ▽6二金 ▲同金 ▽3二玉
▲5二金 ▽4二飛 ▲5三金 ▽7二飛 ▲7七銀 ▽4二銀 ▲同金 ▽同飛 ▲4九玉 ▽3五桂
▲3六銀 ▽4六香 ▲4七歩 ▽7七金 ▲4六歩 ▽6六馬 ▲同歩 ▽5八金 ▲同金 ▽同銀成
▲3九玉 ▽3八銀 ▲同玉 ▽4九角 ▲2八玉 ▽2七金 ▲同銀 ▽同桂成 ▲同飛 ▽3九銀
▲1八玉 ▽2七角成 ▲同玉 ▽2八飛 ▲3六玉 ▽3三桂 ▲2七香 ▽2九飛成 ▲5三角 ▽4四桂
▲2六玉 ▽5二飛 ▲4二金
まで115手で先手の勝ち
768イモ:04/02/09 08:16 ID:6j3i6SrN
開始日時:1949
棋戦:A級順位戦
戦型:相掛り
先手:高島一岐代 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲7八金 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同飛
▲2四歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽8二飛 ▲8七歩 ▽3四歩 ▲4八銀 ▽6二銀
▲5八金 ▽5二金 ▲5六歩 ▽6四歩 ▲6六歩 ▽4一玉 ▲6七金右 ▽6三銀 ▲6八銀 ▽7四歩
▲6九玉 ▽4二銀 ▲3六歩 ▽5四銀 ▲5七銀右 ▽6三金 ▲3五歩 ▽同歩 ▲3八飛 ▽6五歩
*これで先手の無理攻めを誘い、有利な態勢を築いた。
▲3五飛 ▽6六歩 ▲同角 ▽同角 ▲同銀 ▽6五歩 ▲7七銀引 ▽7三桂 ▲7九玉
▽4四歩
*銀のさばきを自由にし、次に▽2八角をねらう。
▲2四歩 ▽同歩 ▲2二歩 ▽同金 ▲2三歩 ▽3二金 ▲2二角 ▽3四歩 ▲3八飛 ▽3三角
▲3四飛 ▽2二角 ▲同歩成 ▽同金 ▲5五歩 ▽4三銀引 ▲2四飛 ▽2三歩 ▲2六飛 ▽3二玉
▲4六歩 ▽3三金 ▲4五歩 ▽同歩 ▲5六金 ▽3四銀 ▲3七桂 ▽6六歩 ▲4五金 ▽6七歩成 ▲同金 ▽4八角
*▽1五角が勝る。
▲3四金 ▽同金 ▲3八歩 ▽8七飛成 ▲7八銀 ▽8二龍 ▲8三歩 ▽5二龍 ▲2二歩 ▽同玉
▲8二歩成 ▽3五金打 ▲2九飛 ▽3六歩 ▲4九歩 ▽8四角成 ▲9一と ▽3七歩成 ▲同歩 ▽4三銀
▲3六香 ▽同金 ▲同歩 ▽4六歩 ▲2七飛 ▽3九馬 ▲5六角 ▽2四香 ▲3七飛 ▽2八馬
▲3八飛 ▽1九馬 ▲3五歩 ▽4四金 ▲2五歩 ▽同香 ▲3四金 ▽同銀 ▲同角 ▽同金
▲同歩 ▽3七歩 ▲4八飛 ▽4一香 ▲5七金 ▽3二金 ▲3五金 ▽4七歩成
▲同飛 ▽同香成 ▲同金 ▽2九飛 ▲3三香 ▽4九飛成 ▲6九歩 ▽4七龍 ▲3二香成 ▽同玉
まで140手で後手の勝ち
769イモ:04/02/09 08:19 ID:6j3i6SrN
開始日時:1937/3/27
終了日時:1937/3/28
棋戦:東西若鷹戦
持ち時間:9時間
戦型:相掛り
場所:東京市赤坂区「将棋大成会本部」
先手:升田幸三 五段
後手:塚田正夫 六段
*開始日時:1937/3/26となっている資料もある
▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲7八金 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛
▲8七歩 ▽8二飛 ▲5六歩 ▽3四歩 ▲4八銀 ▽5四歩 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2三歩
▲2六飛 ▽6二銀 ▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽9四歩 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲9六歩 ▽5三銀
▲5七銀 ▽5二金 ▲3六歩 ▽7四歩 ▲4六歩 ▽6四銀 ▲6六銀 ▽4二銀 ▲4七金 ▽7三桂
▲6八銀 ▽6五銀 ▲7七銀上 ▽6六銀 ▲同 歩 ▽6四歩 ▲5五歩 ▽同 角 ▲5六金 ▽3三角
▲2七飛 ▽6五歩 ▲6四銀 ▽8五桂 ▲6八銀 ▽6六歩 ▲7三銀成 ▽8四飛 ▲6四歩 ▽6二銀
▲同成銀 ▽同 金 ▲6三銀 ▽6一金 ▲7九玉 ▽3一玉 ▲5四銀成 ▽6七銀 ▲同 銀 ▽同歩成
▲同 飛 ▽8八角成 ▲同 玉 ▽5八角 ▲6八飛 ▽7六角成 ▲6五銀 ▽7五歩 ▲7七歩 ▽6七歩
▲2八飛 ▽7七桂成 ▲同 金 ▽7九銀 ▲同 玉 ▽7七馬 ▲同 桂 ▽8七飛成 ▲7八銀 ▽8八金
▲6九玉 ▽6八歩成 ▲同 飛 ▽7八金 ▲同 飛 ▽6七銀 ▲6八金 ▽8九龍 ▲7九歩 ▽7八銀成
▲同 金 ▽2八飛 ▲5八歩 ▽8六歩 ▲6八玉 ▽8七歩成 ▲同 金 ▽同 龍 ▲7八銀 ▽4七金
▲5七金 ▽同 金 ▲同 玉 ▽8六龍 ▲6六桂 ▽7六歩 ▲8七歩 ▽7五龍 ▲9七角 ▽6五龍
▲同 桂 ▽5六金 ▲同 玉 ▽5八飛成 ▲5七角 ▽4七銀 ▲4五玉 ▽3三桂 ▲3四玉 ▽5七龍
▲3五金 ▽4六龍
まで132手で後手の勝ち
770イモ:04/02/09 08:21 ID:6j3i6SrN
開始日時:1947/7/11
棋戦:A級順位戦
戦型:相掛り
先手:升田幸三 八段
後手:萩原 淳 八段
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽2三歩
▲2八飛 ▽6二銀 ▲7六歩 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲8七歩 ▽8二飛 ▲4八銀 ▽3四歩
▲5八金 ▽5二金 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲3六歩 ▽7四歩 ▲6九玉 ▽4一玉
▲5六歩 ▽6四歩 ▲6六歩 ▽7三銀 ▲6八銀 ▽8四銀 ▲7七銀 ▽7三桂 ▲6七金右 ▽4二銀
▲8六銀 ▽5四歩
*端攻めを受ける非常手段。
▲5七銀 ▽8五歩 ▲9七銀 ▽9五歩 ▲同歩 ▽同銀 ▲9六歩 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同銀
▲同銀 ▽同飛 ▲8七歩 ▽8四飛 ▲3五歩 ▽6五歩 ▲5五歩 ▽同角 ▲4六銀 ▽2二角
▲5五歩 ▽同歩 ▲6五歩 ▽7五歩 ▲6六角 ▽8八歩 ▲7七桂 ▽8二飛 ▲7五角 ▽5六歩
▲7四銀 ▽6六歩 ▲6八金引 ▽8四銀
*凡手。これで先手優勢。
▲6四角 ▽7二歩 ▲4五銀 ▽1三角 ▲5五角 ▽3三桂 ▲5六銀 ▽3五角 ▲6四歩 ▽6七歩成
▲同金直 ▽6二歩 ▲3六歩
*角を交換させたのは失敗。
▽4四角 ▲同角 ▽同歩 ▲8八金 ▽9二角 ▲7五歩 ▽同銀 ▲9三角 ▽7四角 ▲8二角成
▽5六角 ▲同金 ▽6七銀 ▲8三馬 ▽6八銀打 ▲同飛 ▽同銀成 ▲同玉 ▽2八飛 ▲5八銀
▽2九飛成 ▲8一飛 ▽5一歩 ▲7四馬 ▽9九龍 ▲7八金 ▽6四銀 ▲同馬 ▽6三香 ▲同馬
▽同金
*悪手。▽同歩で良かった。
▲5二歩 ▽6四桂 ▲6六金 ▽4八角 ▲5一歩成 ▽同銀 ▲5二歩 ▽同玉 ▲5五香 ▽5四歩
▲6一角 ▽4二玉 ▲3四角成 ▽4三金 ▲3一銀 ▽5二玉 ▲4二銀打 ▽5三金右 ▲5一飛成 ▽6三玉
▲5三銀成 ▽同金 ▲同龍 ▽同玉 ▲5四香
まで145手で先手の勝ち
771名無し名人:04/02/09 09:40 ID:t0bvgxJt
>おイモさん、ほくほくだね♪
772名無し名人:04/02/09 09:50 ID:RM65+Kk3
なんじゃそりゃ
773名無し名人:04/02/10 00:01 ID:2CfqfwWG
頂きました。
ありがとうございました。
774イモ:04/02/12 14:03 ID:hIDhOnYg
残り手持ちは20局弱です。あと少しがんばります。
開始日時:1950
棋戦:A級順位戦
戦型:中飛車(左玉)
先手:坂口允彦 八段
後手:升田幸三 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲5六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽5四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲4八銀 ▽6二銀
▲5七銀右 ▽5二金右 ▲7八金 ▽4四歩 ▲6六銀 ▽4三金
*この当時の流行形。
▲5五歩 ▽同歩 ▲5八飛 ▽5三銀 ▲5五銀 ▽5四歩 ▲6六銀 ▽4二玉 ▲5七銀上 ▽3二銀
▲5六銀 ▽3一玉
*この戦型で、左美濃に組むのは新構想。角の活用が楽、▽3三銀と上がらないので先手の3七桂・4五歩の目標にならないという2つの長所。
▲3六歩 ▽3三角 ▲6九玉 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽6四歩
*▽7四歩を先に突くと、▲6五銀右 ▽7二飛 ▲5五歩 ▽同歩 ▲同銀とされる。
*同型で木村名人は、4八金・3七桂と攻勢をかけた(第10期名人戦第2局)
▲5九角 ▽2二玉 ▲7七銀 ▽7四歩 ▲6六歩 ▽5一角 ▲3七角 ▽7三角 ▲7九玉 ▽6二飛
▲5九金 ▽8四角 ▲6八金上 ▽7三桂 ▲5九飛 ▽3三桂 ▲4九飛 ▽6五歩 ▲7五歩 ▽6六歩
▲7四歩 ▽6五桂 ▲7三歩成 ▽7七桂成 ▲同金直 ▽6七歩成 ▲同銀 ▽同飛成 ▲同金寄 ▽4五桂
▲6三と ▽6六歩 ▲7七金寄 ▽3七桂不成▲5三と ▽同金 ▲3七桂 ▽6七銀 ▲6九歩 ▽7六歩
▲6七金寄 ▽同歩成 ▲同金 ▽5八角 ▲6八金 ▽4九角成 ▲2六桂 ▽5九銀 ▲7二飛 ▽4三金
▲4六桂 ▽2四金 ▲7八金 ▽5七角成 ▲8八玉 ▽3八飛 ▲5八歩 ▽同馬引 ▲3四桂左 ▽同金寄
▲同桂 ▽同金 ▲4二銀 ▽同金 ▲同飛成 ▽3一銀
*▽7九馬 ▲同金 ▽6九馬 ▲7八金打 ▽7九馬 ▲同玉 ▽6八金 ▲8八玉 ▽7八金 ▲9七玉 ▽8八銀 ▲9八玉 ▽9九銀成 ▲9七玉 ▽9八金まで詰みだった。(▽2一金と▽1四歩の局面でも同様)
*升田「当時の私はポカが多かったので、つい大事をとってしまった」
▲1二金 ▽同玉 ▲3一龍 ▽2一金 ▲4二銀 ▽1四歩
まで106手で後手の勝ち
775イモ:04/02/12 14:04 ID:hIDhOnYg
開始日時:不明
棋戦:王将戦リーグ
戦型:陽動中飛車
先手:升田幸三 九段
後手:芹沢博文 八段
*対局年は1961年か1963年のどちらか。
▲7六歩 ▽8四歩 ▲5六歩 ▽5四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲7七銀 ▽4二銀
*不用意な1手。
▲6六銀 ▽8五歩 ▲7七角 ▽6二銀 ▲5八飛 ▽3二金 ▲4八玉 ▽4一玉 ▲3八玉 ▽5二金
▲2八玉 ▽5三銀右 ▲5五歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽4四銀 ▲同銀 ▽同歩 ▲4六歩
*▲3八銀だと▽6五銀とされる。
▽5六歩
*ここで▽6五銀なら、▲4五歩 ▽同歩 ▲2二角成
▲6六銀 ▽8六歩 ▲同歩 ▽8七銀 ▲6五銀 ▽6四歩 ▲5四銀 ▽7六銀不成▲5三歩 ▽6二金
▲5六飛 ▽7七銀成 ▲同桂 ▽4七角 ▲5九飛 ▽5一歩
*▽8六飛だと、▲6三銀打 ▽6一金 ▲5二歩成
▲7一銀 ▽7二飛 ▲6二銀成 ▽同飛 ▲7二歩 ▽同飛 ▲6三銀不成▽8二飛 ▲3八銀 ▽2五角成
▲7二歩 ▽4三銀 ▲7一歩成 ▽4五歩 ▲8一と ▽8六飛 ▲5五桂 ▽同角 ▲同飛 ▽6九馬
▲6二角 ▽6一金 ▲7三角成 ▽6八馬 ▲6四馬 ▽4六馬 ▲4七金 ▽同馬 ▲同銀 ▽8八飛成
▲4八歩 ▽9九龍 ▲3八銀 ▽4四銀打 ▲7一と ▽同金 ▲5二歩成 ▽同歩 ▲同飛成 ▽同銀
▲同銀成 ▽同玉 ▲6三銀 ▽5一玉 ▲5三歩 ▽4二玉 ▲5二歩成 ▽3三玉 ▲5四銀成
まで93手で先手の勝ち
776イモ:04/02/12 14:06 ID:hIDhOnYg
開始日時:1968/3/15
棋戦:棋聖戦第12期
戦型:中飛車
先手:丸田祐三 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲5八金右 ▽5二飛
▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲6八銀 ▽8二玉 ▲6六歩 ▽7二銀
▲6七銀 ▽6四歩 ▲7五歩 ▽6三銀 ▲7六銀 ▽7二飛 ▲7七角 ▽7四歩 ▲8六角 ▽7五歩
▲同銀 ▽4五歩 ▲6七金 ▽6五歩 ▲5七銀 ▽6四銀 ▲7六歩 ▽7五銀 ▲同歩
*升田「▲7五同角でも▽5二銀と引き締めたあと、▽7五飛 ▲同歩 ▽6六歩 ▲同銀 ▽3九角ねらって後手十分」
▽6六歩 ▲同銀 ▽6五歩 ▲7七銀 ▽8五銀 ▲7六銀打 ▽8六銀 ▲同歩 ▽5四銀
*5筋不突の利点
▲2五歩 ▽3三角
*緩手。▽6二飛だった。
▲2四歩 ▽同歩 ▲6四銀 ▽5二金左 ▲2二歩 ▽6二飛 ▲5五銀 ▽同銀 ▲同歩 ▽3九角
▲2一歩成
*升田「王手飛車を避ける▽7三歩が本手だったかもしれない」
▽2八角成 ▲7四桂 ▽7二玉 ▲6二桂成 ▽同金直 ▲1一と ▽3八飛 ▲6八金引 ▽5五角 ▲5九香
*▽7七角成を見落としたミス。▲4一飛が正しい。
▽7七角成 ▲同玉 ▽3九馬 ▲8七玉 ▽6四銀 ▲2七角 ▽4八飛成 ▲4五角 ▽6三桂 ▲5八金上
▽2八龍 ▲7四銀 ▽6六馬 ▲7七金 ▽5五馬 ▲3四角 ▽7三歩 ▲5二角成 ▽同金 ▲3二飛
▽4二銀 ▲8二金 ▽同玉 ▲6三銀不成▽6九角 ▲7八桂 ▽7九金 ▲6六歩 ▽4五馬
まで100手で後手の勝ち
777イモ:04/02/12 14:08 ID:hIDhOnYg
開始日時:1968/1/13
棋戦:棋聖戦第12期
戦型:中飛車
先手:広津久雄 八段
後手:升田幸三 九段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲9六歩 ▽5二飛
▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉 ▲6八銀 ▽8二玉 ▲5七銀右 ▽7二銀 ▲5八金右 ▽6四歩
▲9五歩 ▽7四歩 ▲4六歩 ▽6三銀 ▲3六歩 ▽7二金 ▲2五歩 ▽3三角 ▲1六歩 ▽3二金
▲6六歩 ▽5四歩 ▲4七金 ▽5一飛 ▲1五歩 ▽1二香 ▲6七銀 ▽4二角 ▲6八銀
*軽率。▲7七角として▽3三桂には▲5九角を用意して1筋に備えておくべきだった。
▽3三桂 ▲7七角 ▽1四歩 ▲同歩 ▽1一飛 ▲2四歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽2三歩 ▲2八飛
*疑問。▲2六飛で1筋に備えるべきだった
▽1四香 ▲1七歩 ▽5一角
*▽8四角を見せて、相手に動いてもらおうという手。
▲5五歩 ▽同歩 ▲3五歩 ▽同歩 ▲5八飛 ▽4二.
角 ▲5五飛 ▽1七香不成▲同桂 ▽5四歩
▲3五飛 ▽3四歩 ▲3八飛
*軽率。▲3六飛なら後の4七桂成や▽2七と が飛車に当たらない
▽1六歩 ▲6五歩 ▽1七歩成 ▲5六金 ▽5五桂 ▲6四歩 ▽同銀 ▲5五金 ▽同銀 ▲8六桂
▽6六歩 ▲同銀 ▽同銀 ▲同角 ▽6五銀 ▲8八角 ▽6六歩 ▲7七銀打
*好手
▽6四角
*▽6一飛なら、▲6二歩 ▽同飛 ▲6六銀 ▽同銀 ▲7四桂の王手飛車。
▲6六銀 ▽同銀 ▲6五歩 ▽4六角 ▲7四桂 ▽7一玉 ▲6六角 ▽7三銀 ▲7五香 ▽1九角成
▲4五歩 ▽同桂
*悪手。▽1六飛で安全勝ちだった。
▲3四飛 ▽3三歩 ▲4四飛 ▽4六馬 ▲1二歩 ▽6一飛 ▲6四銀 ▽5六馬 ▲6七銀 ▽6六馬
▲同銀 ▽4四銀 ▲5二角 ▽4八飛 ▲5八歩 ▽5六角 ▲8八玉 ▽4九飛成 ▲7三銀成 ▽8九角成
▲9七玉 ▽7三桂 ▲8二銀 ▽同金 ▲同桂成 ▽6二玉
*▽8二同玉だと▲7三香成で詰み。
▲6三金 ▽5一玉 ▲7三香成 ▽4二玉
まで126手で後手の勝ち
778イモ:04/02/12 14:09 ID:hIDhOnYg
開始日時:1968/2/19
棋戦:A級順位戦
戦型:中飛車
先手:花村元司 八段
後手:升田幸三 九段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲2五歩 ▽3三角 ▲6八玉 ▽4三銀
▲7八玉 ▽5二飛 ▲6八銀 ▽6二玉 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲5八金右 ▽7二玉 ▲5六歩 ▽8二玉
▲5七銀右 ▽7二銀 ▲7七銀 ▽6四歩 ▲8六銀 ▽2二飛 ▲6八金寄 ▽5二金左 ▲3六歩 ▽1四歩
▲4六歩 ▽5四銀 ▲9五歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽4三金 ▲9四歩 ▽6五銀 ▲8六銀 ▽7六銀
▲3八飛 ▽9二歩 ▲3五歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽3四歩 ▲9五飛 ▽2四歩 ▲3七桂 ▽6五銀
▲4五歩 ▽2五歩 ▲4四歩 ▽同金 ▲7七桂 ▽5四金 ▲6五桂 ▽8八角成 ▲同玉 ▽6五金
*敗因。▽6五同歩が正しい。
▲7七歩 ▽4二飛 ▲4六歩 ▽8四角 ▲9六飛 ▽2六歩 ▲4五桂 ▽4一桂 ▲8五銀打 ▽4四歩
▲5三桂成 ▽同桂 ▲8四銀 ▽同歩 ▲3一角 ▽5二飛 ▲4三角 ▽8五歩 ▲9五銀 ▽1三桂
▲7八金上 ▽7五金 ▲5二角成 ▽同金 ▲5三角成 ▽同金 ▲5一飛 ▽5二角 ▲5四桂 ▽3三角
▲3一飛成 ▽5四金 ▲6六銀
*▲3三龍と2手1組の絶妙手!! ▽8六歩を遅らせ、銀を取らせる間に角と香車を手に入れる。
▽同金 ▲3三龍 ▽6五金引 ▲2二龍 ▽6一銀打 ▲1一龍 ▽7五金 ▲8四香 ▽8三桂 ▲同香成
▽同玉 ▲5五歩 ▽8六歩 ▲同銀 ▽6五金上 ▲9五桂 ▽8四玉 ▲1三龍 ▽9六角 ▲7五銀
▽同金 ▲7六桂 ▽9五玉 ▲8四角 ▽9四玉 ▲9六香 ▽8三玉 ▲7五角 ▽5九飛 ▲8四金
▽8二玉 ▲6四桂 ▽9九銀 ▲9七玉 ▽8三歩 ▲7二桂成 ▽同銀 ▲7一角 ▽同玉 ▲6二金
▽同玉 ▲5三角成
まで135手で先手の勝ち
779イモ:04/02/12 14:11 ID:hIDhOnYg
開始日時:1968/11/12
棋戦:最強者戦
戦型:中飛車
先手:関根 茂 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲5八金右 ▽5二飛
▲2五歩 ▽3三角 ▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉 ▲3六歩 ▽8二玉 ▲4六歩 ▽7二銀
▲4五歩 ▽5四歩 ▲3七桂 ▽5五歩 ▲2四歩 ▽同歩 ▲4四歩 ▽同銀 ▲4五歩 ▽5三銀
▲5五角 ▽3五歩 ▲3三角成 ▽同桂 ▲2四飛 ▽3六歩 ▲2一飛成 ▽3七歩成 ▲4一龍 ▽4八と
▲同金 ▽5一飛 ▲同龍 ▽同金 ▲3一飛 ▽4一桂 ▲1一飛成 ▽4七歩 ▲5八金寄 ▽5七歩
▲6八金寄 ▽5八銀 ▲5五香 ▽3八飛 ▲7七玉 ▽6九銀成 ▲同金 ▽6一金打 ▲4一龍 ▽同金
▲5三香成 ▽7一角 ▲4四角 ▽5八歩成 ▲6二銀 ▽6九と ▲7一銀不成▽同金 ▲6二銀 ▽6一金打
▲4六角 ▽7九と ▲6一銀不成▽6五銀 ▲7二銀成 ▽同金 ▲8五銀 ▽7八飛成 ▲8六玉 ▽9五銀
まで80手で後手の勝ち

今日はここまで
780名無し名人:04/02/12 15:12 ID:sgzSer2V
>おイモさん、どーん!9っ`Д´)
781名無し名人:04/02/12 15:59 ID:f2ZK8Gb3
>おイモさん、もひとつどーん!9っ`Д´)

782イモ:04/02/17 10:23 ID:DeShXmdB
開始日時:1969/5/1
棋戦:棋聖戦
戦型:中飛車
先手:芹沢博文 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲3六歩 ▽5二飛
▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉 ▲6八銀 ▽8二玉 ▲9六歩 ▽7二銀 ▲5八金右 ▽5四歩
▲5七銀左 ▽3三角 ▲6八金直 ▽3二金 ▲9五歩 ▽4五歩 ▲3三角成 ▽同桂 ▲6六歩 ▽5五歩
▲同歩 ▽同飛 ▲6七金右 ▽5一飛 ▲2五歩 ▽6四歩 ▲7七桂 ▽1四歩 ▲1六歩 ▽2一飛
*▽2四歩 ▲同歩 ▽2五歩 以下の攻めを見せて先手に動いてもらう狙い
▲6五歩 ▽同歩 ▲5三角 ▽4二角 ▲2六角成 ▽5一飛 ▲3七馬 ▽9四歩 ▲7五歩 ▽9五歩
▲7四歩
*失着。▲5六銀が正しく、以下▽7五角 ▲5七銀 ▽5四銀 ▲7四歩。
▽5五歩 ▲5三歩
*軽妙。▽同飛なら▲7三歩成 ▽同銀 ▲6五桂。
▽5四銀 ▲3五歩 ▽9六歩 ▲3四歩 ▽9七歩成 ▲3三歩成 ▽同角 ▲2六飛 ▽7四歩 ▲7六金
▽9八歩 ▲8六桂 ▽9九歩成 ▲7四桂 ▽9二玉 ▲9三歩 ▽同玉 ▲3六飛 ▽7三歩 ▲9四歩
▽9二玉 ▲6五金 ▽8七と ▲同玉 ▽6五銀 ▲同桂 ▽7四歩 ▲3三飛成 ▽同金 ▲5五馬
▽8九飛 ▲7七玉 ▽6四歩 ▲3三馬 ▽6五歩 ▲6四角 ▽7三桂打
まで90手で後手の勝ち
升田先生は対芹沢戦10連勝後に1971/2/19に1敗して終り。
芹沢九段のような筋が良くてクソ粘りしない棋士はカモだったようです。
783イモ:04/02/17 10:25 ID:DeShXmdB
開始日時:1968/9/18
棋戦:棋聖戦トーナメント第13期
戦型:中飛車
先手:五十嵐豊一 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲6八玉 ▽5二飛
▲7八玉 ▽6二玉 ▲6八銀 ▽7二玉 ▲5八金右 ▽8二玉 ▲3六歩 ▽7二銀 ▲4六歩 ▽5四銀
▲5七銀右 ▽4二飛 ▲2五歩 ▽3三角 ▲3七桂 ▽5二金左 ▲4七金 ▽6四歩 ▲5五歩 ▽6五銀
▲7七銀 ▽5四歩 ▲6六歩 ▽7四銀 ▲5四歩 ▽6三銀引
*緩手。▽4三金 ▲5六銀 ▽5二飛 ▲5八飛 ▽5四飛だった
▲5六銀 ▽5四銀 ▲5五歩 ▽6三銀引 ▲6五歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽6四歩 ▲5六銀 ▽4一飛
▲6六銀 ▽5一角 ▲5八金 ▽7四歩 ▲6七金 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽1四歩 ▲7九角 ▽1五歩
▲8六歩 ▽3一飛 ▲7七桂 ▽3五歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲3六歩 ▽3四飛 ▲4五歩 ▽同歩
▲同銀 ▽1四飛
*先に1筋に2手掛けたのはこの攻めをねらったもの
▲4六角 ▽3三桂 ▲5六銀 ▽6二角 ▲7五歩
*▲6八飛が最善だったようだ。▲2四歩の攻め合いもあった。
▽4五歩 ▲同桂 ▽4四飛 ▲6五歩 ▽4五桂 ▲6四歩 ▽同銀 ▲5四歩 ▽6三歩 ▲6五歩
▽3四桂 ▲6四歩 ▽4六桂 ▲5五銀左 ▽3七桂成 ▲同金 ▽3八桂成 ▲4四銀 ▽2八成桂 ▲6六桂
▽4四角 ▲7四桂 ▽9二玉 ▲9五歩 ▽4八飛 ▲8七玉 ▽7八角
まで100手で後手の勝ち
784イモ:04/02/17 10:29 ID:DeShXmdB
開始日時:1969/
棋戦:十段戦リーグ第8期
戦型:中飛車
先手:山田道美 七段
後手:升田幸三 九段
*日付け不明。十段戦リーグは先後2局対戦するので4/18か8/18か。
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5八金右 ▽5二飛 ▲6八玉 ▽6二玉
▲7八玉 ▽7二玉 ▲9六歩 ▽8二玉 ▲9五歩 ▽7二銀 ▲6八銀 ▽4三銀 ▲3六歩 ▽5四歩
▲5六歩 ▽6四歩 ▲4六歩 ▽3三角 ▲3八飛 ▽4五歩 ▲3三角成 ▽同桂 ▲4五歩 ▽5五歩
▲同歩 ▽4二金 ▲5七銀右 ▽5五飛 ▲5六歩 ▽4五飛 ▲4六歩 ▽4四飛 ▲3一角
*▲2二角もあった。升田「その場合には▽3五歩 ▲同歩 ▽2七角のつもりだった。」
▽5四銀 ▲2二角成 ▽5五歩 ▲1一馬 ▽5六歩 ▲同銀 ▽4六飛 ▲4七香 ▽5六飛 ▲4二香成
▽5五角
*升田「▽4五桂ともたれて指すほうがよかった」
▲6六金 ▽同飛 ▲同歩 ▽6五歩 ▲5三歩 ▽6六歩 ▲5二歩成 ▽7一金 ▲3一飛
*▲7七銀と受けるべきところ
▽6七歩成
*升田「棋勢好転」
▲同銀 ▽8八金 ▲6八玉 ▽8九金 ▲3三馬 ▽同角 ▲同飛成 ▽6五桂 ▲4四角 ▽5五角
*失着。升田「▽7七角と打ち込み▲同角 ▽同桂成 ▲5九玉 ▽6七成桂が優っていた。
▲同角 ▽同銀 ▲5九玉
*▽5五銀型になり▽7七角の王手飛車取りがなくなった事を見越している
▽5七歩 ▲3一龍 ▽5八歩成 ▲同銀 ▽4四角 ▲4三成香 ▽2六角 ▲3七角 ▽同角成 ▲同桂
▽6一歩 ▲5三角 ▽4七歩 ▲5四桂 ▽7七角 ▲6八金
*升田「身体のコンディションも悪かったが、ガンバル根気がないままに、最終図で投了してしまった。」
まで89手で先手の勝ち
785イモ:04/02/17 10:33 ID:DeShXmdB
>>784 は1969/8/18のようです。
開始日時:1968/12/20
棋戦:A級順位戦第23期
戦型:中飛車
先手:升田幸三 九段
後手:加藤博二 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲6七銀 ▽4二玉 ▲5八飛 ▽3二玉
▲4八玉 ▽5四歩 ▲3八銀 ▽5二金右 ▲3九玉 ▽5三銀 ▲2八玉 ▽3三角 ▲7五歩 ▽8五歩
▲7七角 ▽4四歩 ▲7八飛 ▽4五歩
*後の▲9五角を軽視した手。▽9四歩が無難だった。
▲6八角 ▽8四飛 ▲9五角 ▽6四飛
*▽9四飛なら、▲9六歩から▲7七桂から▲8五桂。
▲7四歩
*▽6六角を嫌って、▲7六飛では、▽5五歩から▽3五歩で先手つまらない
▽同歩 ▲7七桂 ▽5五歩
*弱気。▽6六角 ▲同銀 ▽同飛 ▲5九金左 ▽6七飛成 ▲6八金 ▽7六竜で後手も戦える。
▲6五桂 ▽4四銀
*加藤「▽6二銀が勝る。以下、▲同角成 ▽同金 ▲5三銀 ▽同金 ▲同桂成 ▽4二銀 ▲同成桂 ▽同金」
*升田「これでも先手有利」
▲7三桂成 ▽5一角 ▲7四成桂 ▽9五角 ▲6四成桂 ▽7七歩 ▲7九飛 ▽6四歩 ▲9六歩 ▽5一角
▲7七飛 ▽7三桂 ▲8二飛
*▲7四歩は、▽6五桂打 ▲同歩 ▽同桂 ▲7六飛 ▽5七桂不成で勝負にされる。
▽4二銀 ▲5八金左 ▽6五歩 ▲7四歩 ▽6六歩 ▲同銀 ▽5四桂 ▲7三歩成 ▽6六桂 ▲4八金寄
▽5六歩 ▲同歩 ▽5八銀 ▲6四桂
*▲5八同金は、▽同桂成 ▲同金 ▽5七歩でもつれる
▽5三金 ▲6二と ▽4九銀成 ▲同金 ▽5七歩 ▲5一と ▽同金 ▲5二銀 ▽同金引 ▲同桂成
▽6四角 ▲7三角
*うっかり▲7二飛行成だと、▽5二金 ▲同竜 ▽3六桂で頓死
まで73手で先手の勝ち
786イモ:04/02/17 10:36 ID:DeShXmdB
開始日時:1968/4/10
棋戦:棋聖戦トーナメント第13期
戦型:中飛車
先手:升田幸三 九段
後手:加藤博二 八段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽8四歩 ▲7八銀 ▽6二銀 ▲6七銀 ▽5四歩 ▲5八飛 ▽4二玉
▲4八玉 ▽3二玉 ▲3八玉 ▽5三銀 ▲2八玉 ▽4四歩 ▲7五歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽4二銀上
▲7八飛 ▽4五歩 ▲5八金左 ▽1四歩 ▲9六歩 ▽4四角 ▲1八香 ▽2四歩 ▲1九玉 ▽2五歩
▲2八銀 ▽4三銀 ▲3八金 ▽4二金 ▲6八角 ▽9四歩 ▲7四歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽6四銀
*これをねらって後手は6一金を動かさなかった
▲5六歩
*返し技。ここで▲7九飛と逃げると▽5五銀がある。
▽5三角
*ここで▽7五歩なら、▲4六歩 ▽5三角 ▲4五歩 ▽7二金 ▲4六角で先手おもしろい
▲7九飛 ▽7五歩 ▲3六歩
*第一次の戦いで利があったので、次は4筋をねらう
▽4四銀 ▲4九飛 ▽8四飛 ▲5七金 ▽8六歩 ▲同歩 ▽3三桂 ▲4六歩 ▽同歩 ▲3七桂
▽3五歩 ▲4六金 ▽3六歩 ▲同金 ▽3五歩 ▲4六金 ▽4五歩 ▲同桂 ▽同桂 ▲同金
▽同銀 ▲同飛 ▽4四金
*後手の歩切れも計算のうち
▲4九飛 ▽5五歩。
*▽5二金右と上がりたいが、▲4五歩 ▽3四金 ▲4四桂の両取りがある。
▲3四歩 ▽同金 ▲4三歩 ▽5二金寄 ▲3三歩 ▽2三玉 ▲4二歩成 ▽同角
*▽4二同金なら、▲同飛成 ▽同角 ▲3二銀。
▲3二歩成 ▽4五歩
*▽同玉なら▲4四桂。
▲4二と ▽同金 ▲3六歩 ▽4六桂 ▲3九金 ▽3六歩 ▲3五歩 ▽同金 ▲4四角 ▽3四金
▲1一角成 ▽2六歩 ▲4六角 ▽同歩 ▲同飛 ▽5三銀 ▲1二銀 ▽3二玉 ▲4三歩 ▽5二金寄
▲4五桂 ▽4四銀 ▲8五歩 ▽7四飛 ▲4四馬 ▽同飛 ▲2三銀打 ▽4三玉 ▲3四銀成 ▽同玉
▲3六飛 ▽3五歩 ▲2六飛 ▽2五歩 ▲4六飛
*以下▽4五飛 ▲同飛 ▽同玉 ▲4一飛 ▽4三銀 ▲6一飛成
まで115手で先手の勝ち
787イモ:04/02/17 10:37 ID:DeShXmdB
開始日時:1965/9/25
棋戦:A級順位戦第20期
戦型:中飛車
先手:升田幸三 九段
後手:加藤博二 八段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二銀 ▲5六歩 ▽5四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲6八玉 ▽4三銀 ▲7八玉 ▽5二飛 ▲6八銀 ▽6二玉 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲6六歩 ▽6四歩
▲9七角 ▽6三玉 ▲7七銀 ▽2二飛 ▲5七銀 ▽6二銀 ▲8六角 ▽8四歩 ▲7五歩 ▽8五歩
▲9七角 ▽9五歩 ▲7九角 ▽9六歩 ▲8六歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽5三銀 ▲8七玉 ▽8二飛
▲8五歩 ▽7二金 ▲7七桂 ▽8三金 ▲7八金 ▽7四歩 ▲同歩 ▽7二飛 ▲6八銀 ▽7四金
▲7六歩
*敗因。▲6七銀が正しい。
▽5一角 ▲6七銀 ▽8四歩 ▲同歩 ▽同金 ▲6五歩 ▽8五歩 ▲同桂 ▽8二飛 ▲6四歩
▽同銀 ▲6五歩 ▽同銀 ▲6四歩 ▽5三玉 ▲4六角 ▽7三歩 ▲7七金 ▽4五歩 ▲5七角
▽8五金 ▲同銀 ▽同飛 ▲8六歩 ▽9五飛 ▲6三金 ▽4四玉 ▲6六金 ▽7四桂 ▲6五金
▽同飛 ▲7七玉 ▽6六歩 ▲同銀 ▽同桂 ▲同角 ▽同飛 ▲同玉 ▽6五歩 ▲同玉
▽5七角
まで92手で後手の勝ち
788イモ:04/02/17 10:39 ID:DeShXmdB
開始日時:1969/9/9
棋戦:A級順位戦第24期
戦型:中飛車
先手:升田幸三 九段
後手:灘 蓮照 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲6七銀 ▽5四歩 ▲5八飛 ▽4二玉
▲4八玉 ▽3二玉 ▲3八玉 ▽4二銀 ▲2八玉 ▽1四歩 ▲1六歩 ▽4四歩 ▲3八銀 ▽5三銀右
▲4六歩 ▽3五歩 ▲4七銀 ▽5二金右 ▲3八飛 ▽4三金 ▲3六歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽1三角
▲4七銀
*▲3五歩 ▽3四歩 ▲1五歩 ▽3五歩 ▲1四歩の攻め合いもある。
▽3三銀 ▲1五歩 ▽4五歩 ▲1四歩
*▲5八金といったん備えたほうが良かった。
▽4六歩 ▲3六銀 ▽4七歩成 ▲1三歩成 ▽3八と ▲同金 ▽1三香 ▲同香成 ▽同桂 ▲5八銀
▽3七歩 ▲同金 ▽3四銀 ▲3五歩
*▲3五香だと、▽同銀 ▲同銀 ▽3三香がある。
▽2五銀 ▲1四歩 ▽1五香 ▲3八玉 ▽1八飛 ▲4七玉 ▽3六銀 ▲同金 ▽2八飛成 ▲1三歩成
▽2九龍 ▲5六歩
*攻めるなら▲2三と ▽同玉 ▲3四銀だが、以下▽同金 ▲同歩の時に▽4二飛と回られるのがイヤだった。
▽4四桂
*疑問手。▽2七竜 ▲3七香 ▽2五桂のほうがイヤ味だった
▲2六金 ▽6七銀 ▲2三と ▽4二玉
*▽同玉だと▲4五銀。
▲4五銀 ▽1七香成 ▲5七玉 ▽5八銀成 ▲同金 ▽4九龍 ▲2四角 ▽5二玉 ▲3三と ▽4二歩
▲6五香
*悪手。▲4七歩として▽4六銀を防げば安全勝ち。
▽4六銀 ▲6八玉
*敗着。▽4七銀不成に気づかなかった。▲6七玉なら残っていた。以下▽4七銀不成には▲6八金。
▽4七銀不成▲同金 ▽同龍 ▲4三と ▽同歩 ▲5八金 ▽7八金 ▲5九玉 ▽4五龍 ▲6三香成
▽同玉 ▲7五桂 ▽7二玉 ▲6三銀 ▽7一玉
*▽6一玉と逃げてくれれば、▲8三桂不成で先手の勝ちだが。
▲8三銀 ▽同飛 ▲同桂成 ▽6八銀 ▲同金 ▽5七香 ▲同金 ▽6八銀
まで102手で後手の勝ち
789イモ:04/02/17 10:41 ID:DeShXmdB
開始日時:1967/5/4
棋戦:十段戦リーグ第6期
戦型:中飛車
先手:升田幸三 九段
後手:二上達也 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲6七銀 ▽5四歩 ▲5八飛 ▽4二玉
▲4八玉 ▽3二玉 ▲3八玉 ▽5三銀 ▲2八玉 ▽1四歩 ▲1六歩 ▽5二金右 ▲3八銀 ▽7四歩
▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽4二銀上 ▲4六歩 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽7二飛
▲3六歩 ▽7五歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲4七銀 ▽4四歩 ▲3八飛 ▽3三銀
*本来ならここで後手番のはず。
▲7六歩 ▽7二飛 ▲3五歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽8二飛 ▲7五飛 ▽6二銀 ▲3五飛
▽4三金 ▲3九飛 ▽3四歩 ▲3八金 ▽6三銀 ▲5八銀左 ▽3一角 ▲6九飛 ▽5二金 ▲6七金
▽3五歩 ▲3六歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽1三角 ▲5七金 ▽3五歩 ▲4七銀引 ▽2四角 ▲3六歩
*これで後手の狙いの玉頭の押さえ込みの構図は崩れた。
▽同歩 ▲同銀 ▽3五歩 ▲2五銀 ▽1三角 ▲1五歩 ▽3一角 ▲1四歩 ▽2四歩 ▲1六銀
▽3四金 ▲2六歩 ▽4三金 ▲4七銀 ▽7二飛 ▲2七銀 ▽1五歩 ▲同香
*軽率。▲6五歩 ▽1四香 ▲1二歩 ▽2二玉 ▲3六歩 ▽同歩 ▲3五歩 ▽同金 ▲3六銀だった
▽2五歩 ▲1三歩成 ▽同桂
*これをうっかりしていた。
▲同香不成 ▽同香 ▲2五歩 ▽1六歩
*重かった。香筋を通して▽1九角をねらわれていれば、決戦できなかった
▲1八歩 ▽7六飛 ▲6五歩 ▽8六歩 ▲6六飛 ▽7三飛 ▲8六角 ▽7九飛成 ▲6四歩 ▽7二銀
▲6三歩成 ▽8六角 ▲同歩 ▽2五金 ▲5三と ▽同金
*緩手。▽2六歩(詰めろ)で勝負するところ
▲6二飛成 ▽5二香 ▲3四歩 ▽4二銀
*ここでも▽2六歩だった。
▲2六歩 ▽6一歩 ▲7二龍 ▽同龍 ▲2五歩 ▽4一玉 ▲7三歩 ▽6三龍 ▲2四角 ▽4三金
▲1三角成 ▽2六歩 ▲同銀 ▽3四金 ▲1四馬 ▽3二角 ▲6六香 ▽4三龍 ▲3二馬 ▽同龍
▲1四角 ▽2七歩 ▲同玉 ▽5九飛 ▲3二角成 ▽同玉 ▲1二飛
まで139手で先手の勝ち
790名無し名人:04/02/17 12:20 ID:uc2If2k+
>おイモさん、棋譜(σ・∀・)σゲッツ
791名無し名人:04/02/17 21:04 ID:qDf8RT34
今年、講談社から升田全集CD-ROMが出るらしいです。
(現在のところ、収集した棋譜が900局を超えたとこか)
792イモ:04/02/23 12:59 ID:4fpg3xG8
開始日時:1965/9/8
棋戦:A級順位戦第20期
戦型:中飛車
先手:二上達也 八段
後手:升田幸三 九段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽5四歩 ▲5八金右 ▽4三銀
▲3六歩 ▽5二飛 ▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲6八銀 ▽8二玉
▲4六歩 ▽6二銀 ▲5七銀右 ▽7二金 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲4八飛 ▽3二金 ▲6六歩
*ここで▲4五歩は、▽同歩 ▲2二角成 ▽同金 ▲4五飛 ▽4四歩 ▲4八飛 ▽3二金 で次の攻めが無い。
▽6四歩 ▲6七銀 ▽7四歩 ▲4五歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽5一飛
*▽5五歩と反発するのは、▲4九飛 ▽5六歩 ▲同銀左 ▽5五歩 ▲6七銀 ▽6三銀 ▲6八金直 ▽4四歩 ▲4六銀 で面白くない。
▲4九飛 ▽6三銀
*▽4四歩と打つと、▲7七角から▲5九角▲3七角と旋回される。▽4四歩がなければ、▽4一飛▽4四銀と牽制できる。
▲6八金直 ▽4四歩 ▲7七金 ▽5二銀左 ▲8六金 ▽5三銀 ▲7七角 ▽4三金
*▲3七角の防ぎ。▲5九角なら▽3一飛。
793イモ:04/02/23 12:59 ID:4fpg3xG8
▲7五歩 ▽同歩 ▲同金 ▽7一飛 ▲6五歩 ▽6二金 ▲7六歩 ▽6五歩 ▲5九角 ▽6四銀左
▲3七角 ▽5五歩 ▲6六歩 ▽7五銀 ▲同歩 ▽同飛 ▲7六銀打 ▽7一飛 ▲5五角 ▽7三歩
▲6五歩 ▽5四金 ▲8八角 ▽7四歩 ▲5五歩 ▽5三金引 ▲6六銀右 ▽1三角 ▲9七角 ▽3三桂
▲1五歩 ▽5七歩 ▲6八金 ▽5八金 ▲同銀 ▽同歩成 ▲同金 ▽4五桂 ▲6七金打 ▽5七歩
▲6八金寄 ▽5八銀 ▲4八飛 ▽7五歩
*必殺手。▲同銀右は、▽5九銀不成 ▲1八飛 ▽6八銀成 ▲同金 ▽5八歩成 ▲同金 ▽5七桂成。▲同銀直は、▽5九銀不成 ▲1八飛 ▽6八銀成 ▲同金 ▽5八歩成 ▲同金 ▽7六金 ▲6七銀 ▽7五金
▲1四歩 ▽5九銀不成▲1八飛 ▽6八銀成 ▲同金 ▽5八歩成
*ここで単に▽7六歩は、▲1三歩成 ▽6八歩成 ▲同飛で効果が無い。
▲同金 ▽7六歩 ▲1三歩成 ▽7七銀 ▲6七玉 ▽6六銀成 ▲同玉 ▽7七歩成 ▲7四歩 ▽8七と
▲5三角成
*▲7九角は、▽5七歩 ▲4八金 ▽7四銀 ▲7六歩 ▽6五銀 ▲同玉 ▽6七銀まで必死。
▽同金 ▲6二角 ▽7四飛 ▲7五歩
*▲5三角成だと、▽7七銀 ▲5六玉 ▽7六飛 ▲4七玉 ▽5六角 ▲4八玉 ▽2九角成 まで必死。
▽5二金 ▲7四歩 ▽6二金 ▲8四歩 ▽8八角 ▲5六玉 ▽7五角 ▲7一銀 ▽同玉 ▲4一飛
▽5一歩
*▽6一歩なら、▲4四飛成 ▽5四金 ▲6三歩成 で勝負。
▲同飛成 ▽6一金打 ▲1一龍 ▽6六角引成▲4七玉 ▽2七銀
まで128手で後手の勝ち
794イモ:04/02/23 13:00 ID:4fpg3xG8
開始日時:1967/7/25
棋戦:A級順位戦第22期
戦型:中飛車
先手:二上達也 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲6八玉 ▽5二飛
▲7八玉 ▽6二玉 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲5八金右 ▽7二玉 ▲3六歩 ▽8二玉 ▲6八銀 ▽7二銀
▲4六歩 ▽6四歩 ▲5七銀右 ▽3二金 ▲6六歩 ▽5四銀 ▲4七金 ▽4二飛 ▲3七桂 ▽4三金
▲2五歩 ▽3三角 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲6七銀 ▽1三香 ▲6八銀 ▽3二飛 ▲7七角 ▽7四歩
▲8六角 ▽6三銀引 ▲5五歩 ▽5一角 ▲5六銀 ▽8四歩 ▲5七銀 ▽8五歩
▲6八角 ▽1二飛 ▲2六飛 ▽5二飛 ▲4五歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽4四歩 ▲5六銀引 ▽5四歩
▲4六銀 ▽8四角 ▲2四歩
*▲5七金なら、▽5五歩 ▲同銀右 ▽5四金 ▲同銀 ▽同銀 ▲5五歩 ▽同銀 ▲同銀 ▽同飛 ▲5六飛 ▽5三銀で後手よし。
▽6六角 ▲7七桂 ▽7五歩 ▲6七銀 ▽3九角成 ▲7五歩
*悪手。▲2三歩成が正解。
▽同馬 ▲7六歩 ▽7四馬 ▲5八金 ▽2四歩 ▲同飛 ▽2二歩 ▲5四歩 ▽9五歩
*▲9五同歩なら、▽9七歩 ▲同香 ▽9六歩 ▲同香 ▽8六歩。
▲4二歩 ▽9六歩 ▲2二飛成 ▽9七歩成 ▲5七角 ▽9八歩 ▲同香 ▽同と ▲2一龍 ▽9七と
▲9二歩 ▽同香 ▲9三歩 ▽同香 ▲7五歩 ▽8七と ▲同玉 ▽8六歩 ▲同玉 ▽9六馬
▲7六玉 ▽8六歩 ▲8八歩 ▽7四歩 ▲6六銀 ▽7五歩 ▲6七玉 ▽7三香 ▲9七歩 ▽7四馬
▲8五桂打 ▽5六歩 ▲4八角 ▽8七歩成 ▲同歩 ▽7六歩 ▲7三桂成 ▽同桂 ▲7六玉 ▽8四桂
▲6七玉 ▽7六歩 ▲7五歩 ▽7七歩成 ▲同銀 ▽8五馬 ▲6八玉 ▽6五桂 ▲8六銀 ▽7六馬
▲7四歩 ▽5七歩成 ▲同角 ▽同桂成 ▲同金直 ▽6五桂 ▲7九香 ▽7七歩 ▲6七金 ▽4九角
▲5八桂 ▽5七歩 ▲同銀 ▽3八角成 ▲5六金右 ▽同馬 ▲同銀 ▽6七馬
まで144手で後手の勝ち
795イモ:04/02/23 13:02 ID:4fpg3xG8
開始日時:1969/1/10
棋戦:A級順位戦第23期
戦型:中飛車
先手:二上達也 八段
後手:升田幸三 九段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二銀 ▲5六歩 ▽5二飛 ▲6八玉 ▽6二玉
▲7八玉 ▽7二玉 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲6八銀 ▽8二玉 ▲5八金右 ▽7二銀 ▲2五歩 ▽3三角
▲1六歩 ▽1四歩 ▲5七銀右 ▽4三銀 ▲7五歩 ▽2二飛 ▲7七銀 ▽3二金 ▲4六歩 ▽2四歩
▲同歩 ▽同角 ▲7六銀 ▽3三角 ▲2六歩 ▽3五歩 ▲5五歩 ▽3四銀 ▲5六銀 ▽2五歩
▲同歩 ▽同銀 ▲6八金寄 ▽2六歩 ▲6五銀右 ▽3四銀 ▲5八飛 ▽4三銀 ▲5四歩 ▽同歩
▲同銀 ▽同銀 ▲同飛 ▽2七歩成 ▲9五歩 ▽4三金 ▲5六飛 ▽9五歩 ▲2三歩 ▽4二飛
▲6五銀 ▽4五歩 ▲7七桂 ▽2八歩 ▲9三歩 ▽8四銀 ▲2二銀 ▽2九歩成 ▲3三銀成 ▽同桂
▲4五歩 ▽1九と ▲7四歩 ▽同歩 ▲2二歩成 ▽同飛 ▲4四歩 ▽4二金
*失着。▽4四同金 ▲5三飛成 ▽4三歩と受けるところ。
▲3一角 ▽3二飛 ▲4二角成 ▽同飛 ▲5三飛成 ▽1二飛 ▲3三龍 ▽4七角 ▲3五龍 ▽6四歩
▲同銀 ▽7五香 ▲9四桂 ▽9三玉 ▲8六金 ▽6三歩
*失着。
▲7三歩 ▽6四歩 ▲7二歩成 ▽同飛 ▲7三歩 ▽7七香不成▲同角 ▽7三桂 ▲6三銀 ▽6五桂打
▲7二銀不成▽7七桂成 ▲同金 ▽7二金 ▲5八歩 ▽6五桂打 ▲8九桂 ▽8五桂 ▲6五龍 ▽同角成
▲5一飛 ▽9七銀 ▲同香 ▽9八飛 ▲8八桂 ▽9九銀 ▲7九金 ▽8八銀成 ▲同金 ▽7七桂成
まで124手で後手の勝ち
対二上戦は、意外なことに23勝29敗(うち1不戦敗)1持将棋と負け越しです。もっとも、順位戦では7勝6敗1持将棋(最後に4連敗)と勝ち越しです。
796イモ:04/02/23 13:04 ID:4fpg3xG8
開始日時:1967/12/18
棋戦:A級順位戦第22期
戦型:中飛車
先手:有吉道夫 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲6八玉 ▽5二飛
▲7八玉 ▽6二玉 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲5八金右 ▽7二玉 ▲3六歩 ▽8二玉 ▲4六歩 ▽7二銀
▲6八銀 ▽6四歩 ▲5七銀右 ▽5四銀 ▲2五歩 ▽3三角 ▲3八飛 ▽3二飛 ▲1六歩 ▽6五銀
▲7七銀 ▽4二飛 ▲4八飛 ▽5二金左 ▲1五歩 ▽2二飛 ▲2八飛 ▽2四歩 ▲同歩 ▽同飛
▲2五歩 ▽2二飛 ▲6八金直 ▽5一角 ▲2六飛 ▽3五歩 ▲同歩 ▽3二飛 ▲4七金 ▽3五飛
▲3六金 ▽3一飛 ▲3五歩 ▽2三歩
*次に▽4三金から▽3四歩をねらう
▲2八飛 ▽4三金 ▲3八飛 ▽4一飛 ▲4八飛 ▽5四銀 ▲7五歩 ▽3一飛 ▲3八飛 ▽7四歩
▲同歩 ▽6五銀 ▲8六銀 ▽7四銀 ▲4五歩 ▽3三角 ▲4四歩 ▽同金 ▲2四歩 ▽5四金
▲5五歩 ▽4一飛 ▲4六歩 ▽5五角 ▲同角 ▽同金 ▲2八飛 ▽5四角 ▲3七金 ▽3六歩
▲4七金 ▽4五歩 ▲同歩 ▽3三桂 ▲2二角 ▽4六歩 ▲4八金 ▽3七歩成 ▲同桂 ▽4五桂
*▲2二角の存在を忘れた大ポカ。ここでは、▽3六歩 ▲3三角成 ▽3七歩成 ▲同金 ▽4五飛 ▲3六金 ▽4七歩成 で後手優勢。
797イモ:04/02/23 13:06 ID:4fpg3xG8
▲5五角成 ▽3七桂成 ▲同金 ▽4七歩成 ▲6六桂 ▽6三銀引 ▲7三歩 ▽同銀 ▲7四歩 ▽6二銀
▲4二歩 ▽同飛 ▲5四桂 ▽同歩 ▲3三馬 ▽3七と ▲4二馬 ▽2八と ▲4一飛 ▽5一桂
▲3四角 ▽7二金 ▲6一金 ▽4九飛 ▲6四馬 ▽同銀 ▲4九飛成 ▽1九と ▲6二金 ▽同金
▲4二龍 ▽7二金打 ▲6一銀 ▽7一金打 ▲7二銀成 ▽同金直 ▲6一金 ▽5三銀打 ▲6二金 ▽同銀
▲5二角成 ▽5三角 ▲7三歩成
*指しすぎ。
▽同桂 ▲4一龍 ▽6五桂 ▲6六歩 ▽5七桂成 ▲同金 ▽7四桂 ▲同馬 ▽7三香 ▲同馬 ▽同銀引 ▲6五桂
▽3五角 ▲7三桂成 ▽同金 ▲7七香 ▽7六歩
*▽5七角成だと、▲7一銀 ▽同玉 ▲7三香不成 以下詰み。
▲同香 ▽5六角
*▽3四角のほうが安全だった。
▲8八玉 ▽7九銀 ▲9七玉 ▽9五歩 ▲同銀
*▲7三香成だと難解。
▽5三角 ▲7五歩 ▽8九角成 ▲9四桂 ▽同香 ▲9三銀 ▽同玉 ▲9四銀 ▽8二玉 ▲9三銀不成
*▲9三銀成のほうが難しかった。
▽7二玉 ▲9二飛 ▽6三玉 ▲6二飛成 ▽同玉 ▲7一銀 ▽6三玉 ▲6二金 ▽同角 ▲同銀成
▽同玉 ▲4四角 ▽6三玉 ▲6五香 ▽6四歩 ▲同香 ▽同玉 ▲6五歩 ▽同玉 ▲6六金
▽6四玉
まで192手で後手の勝ち
798名無し名人:04/02/23 13:08 ID:fZZYIbHX
この間ちょっとした臨時収入があったのでパチンコでも。
と思ったのが運の尽き。あっと言う間に五万負けた。
五万ありゃアレも買えるし、アイツに金も返せた。
毎日ヘルスに行っても一週間は保つ。畜生!
ムシャクシャした俺はトイレへ。
個室に入ると便器の蓋も上げずにション便発射。
更に油質の便秘グソも蓋の上にお見舞いした。
便器ブラシを発見したので丹念に糞を塗りつけて来た。
そして、外に人がいないか確認すると、速やかに脱出!
店を出るとき従業員が最敬礼で、有り難うございましたー。だって。
かなり痛快だった。癖にならなきゃいいが。

こんな感じでどう?
799イモ:04/02/23 13:28 ID:4fpg3xG8
升田精選集」未収録で将棋板未出の棋譜はこれで尽きました。最後はやはり升田式石田で。
開始日時:1970/12/14
表題:升田式石田第1号局
棋戦:第20期王将戦リーグ
戦型:升田式石田
先手:升田幸三 九段
後手:大内延介 七段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲7五歩 ▽8四歩
*ここで▽8八角成は、対内藤戦(第20期王将戦リーグ1970/9/30)
▲7八飛 ▽8五歩
*ここで▽8八角成は、対加藤一戦(第17期棋聖戦1970/10/27)
▲4八玉
*これが升田式。
▽6二銀 ▲3八玉
*▲7四歩もある。対大山戦(第30期名人戦第7局)
▽6四歩 ▲2八玉 ▽6三銀 ▲3八銀 ▽4二玉 ▲9六歩 ▽3二玉
*▽9四歩と受けなければいけない(▲9六角を打たせないため)が、▽3二玉を急ぎたいのが実戦心理。
▲9五歩 ▽8六歩
*たとえば▽4二金と待機すれば、▲7六飛 ▽8八角成 ▲同銀 ▽2二銀 ▲9六角。
▲同歩 ▽同飛 ▲2二角成 ▽同銀 ▲8八飛 ▽8七歩 ▲9八飛 ▽8二飛
*弱気。▽8八角と勝負するところ。それでも、▲7八金 ▽7九角成 ▲同金 ▽8八銀 ▲6九金で先手指せるが…
▲7八金 ▽5二金右 ▲5六角 ▽6五歩 ▲同角 ▽6四銀 ▲8三歩 ▽6二飛 ▲5六角 ▽7五銀
*▽5四歩と我慢するところ。
800イモ:04/02/23 13:29 ID:4fpg3xG8
▲4五角 ▽5四歩 ▲同角 ▽6三金 ▲4五角
*緩手。ただちに▲6三角成とすべきだった。
▽3三桂 ▲6三角成 ▽同飛 ▲8二歩成 ▽6六歩 ▲6八銀 ▽6七歩成 ▲同金 ▽8五角 ▲6六歩
▽同銀 ▲同金 ▽4九角成 ▲同銀 ▽6六飛 ▲8一と ▽5六歩 ▲6七歩 ▽8六飛 ▲7八飛
▽5七歩成 ▲同銀
*緩手。▲7三飛成とすべきだった。以下、▽4七と なら4四桂 ▲2一玉 ▽3二金 ▲同金 ▽同桂成 ▲同玉 ▽4一角 ▲同玉 4三龍 以下詰み。
▽8四角 ▲6六銀 ▽8八歩成 ▲5八飛 ▽5七歩 ▲同飛 ▽4五桂 ▲4四桂 ▽同歩 ▲6五角
▽5四歩 ▲同飛 ▽4三金 ▲5二銀 ▽4二金打 ▲4三銀成 ▽同金 ▲4四飛 ▽4二銀 ▲5三金
▽3一桂 ▲4三飛成 ▽同銀 ▲4四金 ▽3七桂成 ▲同桂 ▽4二歩 ▲2五桂打 ▽6六角 ▲4三金寄
まで93手で先手の勝ち
またどこかのスレでお会いしましょう (^_^)/ジャ〜ネ
801名無し名人:04/02/23 14:01 ID:1awdq/F8
犯人はおまいだったのか!!
802名無し名人:04/02/23 14:53 ID:oawT0Zka

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    )  オレずっと待ってるからー
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )   またおイモさんに会えるの待ってるからー!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O 
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
 
803名無し名人:04/02/23 21:08 ID:bR0ZmBJG
>>802
              ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´)゜∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
804名無し名人:04/02/24 00:36 ID:AzS3OETE
>>752
大山全集IIより10/11
7/5の対局も既出かと。
805名無し名人:04/02/24 01:57 ID:AzS3OETE
>>752
どっちが正しいのか知らないが大山全集は
11-15手目▲5八金右△3三角▲2五歩△7二銀▲3六歩
△3三角▲2五歩の手順の方が違和感ないなあ。
806名無し名人:04/02/24 02:30 ID:AzS3OETE
開始日時:1958/05/27
表題:第6回王座戦
棋戦:王座戦
戦型:四間飛車
先手:二上達也
後手:升田幸三

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀
▲4六歩 △5二金左 ▲3七桂 △3三角 ▲2五歩 △6四歩 ▲6八銀 △7四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲5五歩 △6三金 ▲4七金 △4一飛
▲5七銀右 △4三銀 ▲5六銀 △1三香 ▲5七銀 △5一角 ▲6八金 △7三桂
▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8四歩 ▲4六銀 △4四歩 ▲5六銀 △8三銀
▲6六歩 △7二金 ▲6七金 △1五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲1七歩 △4五歩
▲同銀左 △3三桂 ▲4四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲4五歩 △4一飛
▲1六歩 △4四歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲同 桂 △4四飛 ▲5六金右 △4七銀
▲1五歩 △3六銀成 ▲5七銀打 △6五歩 ▲3三桂成 △6六歩 ▲同 角 △6五歩
▲7七角 △3三角 ▲4五銀 △6六桂 ▲8八玉 △4一飛 ▲4四歩 △3五成銀
▲4六香 △7五歩 ▲同 歩 △7八歩 ▲6八銀 △6四金 ▲8六角 △8五歩
▲9七角 △7九歩成 ▲同 銀 △9五歩 ▲7四歩 △7五歩 ▲7三歩成 △同 金
▲7六歩 △9六歩 ▲7五角 △7四歩 ▲6四角 △同 金 ▲7七桂打 △4六成銀
▲8五桂 △7二香 ▲9二歩 △8四銀 ▲4六金 △8五銀 ▲8四金 △3七角
▲5六桂 △6三金 ▲8三銀 △7一玉 ▲6六金 △2八角成 ▲6四桂打 △5八飛
▲6八歩
まで129手で先手の勝ち
807名無し名人:04/02/24 02:32 ID:AzS3OETE
開始日時:1964/09/03
表題:第14期王将戦リーグ
棋戦:王将戦
戦型:相振飛車
先手:升田幸三
後手:大内延介

▲7六歩 △3四歩 ▲5六歩 △4四歩 ▲6八銀 △3五歩 ▲5七銀 △3二飛
▲6六歩 △4二銀 ▲6五歩 △5四歩 ▲6六銀 △4三銀 ▲5八飛 △6二玉
▲5五歩 △5二飛 ▲4八玉 △7二玉 ▲3八玉 △8二玉 ▲2八玉 △7二銀
▲3八銀 △4五歩 ▲5四歩 △同 銀 ▲5五歩 △4三銀 ▲6八金 △4二金
▲9六歩 △4四銀 ▲9七角 △4三金 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 角 △6二飛
▲6五歩 △2四歩 ▲7七桂 △9四歩 ▲8六角 △2五歩 ▲6四歩 △6三歩
▲同歩成 △同 銀 ▲6七金 △6四歩 ▲5六金 △7二金 ▲4六歩 △同 歩
▲4五歩 △5三銀 ▲4六金 △1四歩 ▲5六飛 △3一角 ▲5七銀 △3二飛
▲1六歩 △8四歩 ▲7五角 △7四銀 ▲5四歩 △同 金 ▲6六角 △1二飛
▲7五歩 △6五銀 ▲同 桂 △同 金 ▲2三銀 △1三飛 ▲3二銀成 △5六金
▲同 金 △6五歩 ▲5五角 △5四銀 ▲3一成銀 △5五銀 ▲同 金 △2六歩
▲同 歩 △2七歩 ▲同 銀 △4六歩 ▲2一成銀 △4七歩成 ▲6四桂 △6二金
▲5一銀 △6一金 ▲7二金 △9三玉 ▲6一金 △8五歩 ▲7二角 △8三桂
▲8一角成 △5七と ▲3八金 △7八飛 ▲6五金 △4七角 ▲5六歩 △1五歩
▲7一馬 △8二銀 ▲9五歩 △同 桂 ▲3五馬 △5六角成 ▲9六桂 △6五馬
▲8四金 △9二玉 ▲9三歩 △8一玉 ▲7二桂成 △同 玉 ▲6二銀成
まで127手で先手の勝ち
808名無し名人:04/02/24 02:34 ID:AzS3OETE
開始日時:1970/06/25
表題:第18回王座戦本戦一回戦
棋戦:王座戦
戦型:三間飛車
先手:升田幸三
後手:大内延介

▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲9五歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5四歩
▲2八玉 △4二銀 ▲6八銀 △5二金右 ▲3八銀 △4四歩 ▲6七銀 △4三銀
▲8八飛 △4五歩 ▲7八金 △5三銀 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 飛 △8五歩
▲8八飛 △7四歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲9七桂 △6四歩 ▲7四歩 △8六歩
▲同 飛 △同 飛 ▲同 角 △8九飛 ▲8二飛 △4六歩 ▲同 歩 △9九飛成
▲8一飛成 △8九龍 ▲7三歩成 △6五歩 ▲7九歩 △6六歩 ▲5八銀 △7六香
▲6三歩 △7八香成 ▲6二歩成 △同 銀 ▲同 と △同 金 ▲7八歩 △5二金寄
▲2六香 △4二金寄 ▲4五歩 △5五角 ▲4四銀 △6七歩成 ▲4三銀不成△同 玉
▲6七銀 △4八歩 ▲5九金 △6八歩 ▲8三龍 △7三金 ▲4四歩 △3三玉
▲7三龍 △同 角 ▲6八角 △9九飛 ▲4五桂 △2二玉 ▲4三歩成 △同 金
まで88手で後手の勝ち
809名無し名人:04/02/24 19:20 ID:OkeCynbq
升田さん,伝説の人になったのか〜。

昔はTVで将棋見るのは好きだったので、
升田さんの解説も覚えている。
まさに大物という感じなんだけど、どこか
ずっこけおやじみたいな愛嬌があった。

ずっと前の方で誰かが書いていたけど,TV解説
中にトイレに行ったのも見ている.囲碁の方でも
藤沢秀行さんが、たしかTV解説中トイレに行った
記憶がある。
810名無し名人:04/02/25 04:25 ID:KXWV0Ybd
>>1
のリンク飛べなくなってるけど、もしかして閉鎖ですか?
811名無し名人:04/02/25 06:01 ID:Hi37odgP
俺が小学生の頃既に引退していた升田がNHKのお好み対局に出てた。
だが秒読み30秒経っても升田は指さない。
普通なら切れ負けになるところだがお好みだし指してるのが升田なので負けにはできない。
読み上げの女流から「早くお指しください」と言われていた。
しかも二度も。
子供ながら「このじじいすげえなー」と思った。
812名無し名人:04/03/11 10:44 ID:K/u9hYlJ
『今度、生まれ直すことが有れば二つから三つで
将棋を覚えて、名人を角落ちぐらいでからかって
みるのもおもしろい』

そんなに強ければ、自分が名人になっちゃうよ。(w
813名無し名人:04/03/11 12:34 ID:Em+uhDNg
「椅子で公式対局ができれば大山や谷川には角を引いてますね」
814名無し名人:04/03/16 10:46 ID:dwoGOLO9
815名無し名人:04/03/20 22:00 ID:2IvWVoFQ
>>811
ただのわがままじじいじゃん
816名無し名人:04/03/21 19:44 ID:HB9m5hSb
掛布さんは、現役・解説者のどちらにしましても、今昔色々なスポーツ系の選手
(もちろん野球もそうですが)・または文化系の方々とお話されたことがあると思われますが、
掛布さんにとって、最も印象深かった人は誰ですか?
また、その人と話して、何を学んだかということがありましたら書いてください。お願いします。



将棋の升田幸三さんですね。升田さんの勝負に対する姿勢は、凄かったですね。


817名無し名人:04/03/21 20:00 ID:TOOfboBd
ある飲み屋でのこと。近くで将棋屋さんたちが飲んでいた。
ずいぶん進んでいたようで、声が大きく、聞こうともしないのに話はつつぬけ。
「升田さんはひどい」。発言の主をうかがうと某棋士だった。
「平気で待ったするんだもんなあ」。
どきっとしたが、手離れが悪い、ということのようだった。
周囲はフォローのしようもないようで、ちょっと困ったなという顔をしていた。

ルールを整備しない、あんたらも悪い、と思ったが、
100%の人なんていないんだな、とも18歳のオレは思った。
818名無し名人:04/03/21 20:10 ID:feKjrwcv
18歳にもなってその程度か。
819名無し名人:04/03/21 20:37 ID:nQQae4cI
>>818
つっこみどころが全然違うと思う
820名無し名人:04/03/22 03:42 ID:WNzyiYqj
伝記読んでみようと思うんですが、
まずは東さんのやつでいいでしょうか?
もっといいのあれば教えてください。
客観的な事実、経緯が一通り書かれてあるものがよいです。
821名無し名人:04/03/22 03:44 ID:7qtu1FYS
自伝は?
822名無し名人:04/03/22 03:48 ID:WNzyiYqj
自伝も持ってないです。
自伝のほうがいいですかね?
あまり客観的じゃないような気もしたんで。
(まあどっちにしろ買うとは思いますが)
823名無し名人:04/03/22 11:44 ID:IoItmzqA
威張りん坊。
今の世の中じゃあこういう奴が活躍するのは無理だろ。
824名無し名人:04/03/22 13:30 ID:s3btrcjo
昨日、将棋囲碁チャンネルで升田・大山戦を
解説していたので見た。
升田名人が誰も気がつかなかった一手を指して、
形勢を有利に導き、大山王将を愕然とさせる。

最後の寄せも、安全策でなく、肉を切らせて骨を
切る将棋だった。

当時人気投票ではいつも1位で、大山さんは4位
くらいと、解説者が言っていた。
825名無し名人:04/03/22 13:50 ID:inWW5Jwz
>824
番組見ていないけど、もしかして△3七桂成のこと?
826名無し名人:04/03/22 14:33 ID:v5VEvvr5
>>820
「名人に香車を引いた男」がおすすめ。
「升田幸三物語」は良くない。
大山、升田の書物は本人が書いたものがいい。
他の人が書いたものは面白くない。
たぶん遠慮して書ききれないんだろう。

升田で覚えているのは、大山升田戦で解説者が、
終盤で大山勝ちといっても誰も信じなかったそうな。
升田ならとんでもない手をひねりだすんじゃないかと、
期待して終局までじっと見ているファンが多かったそうな。
827824:04/03/22 16:18 ID:s3btrcjo
>>825
そうです。よくわかりますね。角を逃げないで
桂を成っていった。大山さんは角をとったけど、
形勢悪しでした。

僕は将棋は指さなくて、囲碁しかやらないん
だけど、升田さんには関心がある。
828名無し名人:04/03/22 17:42 ID:RM9hSCYu
将棋しらなきゃハッタリ親父にしか見えないよ
829名無し名人:04/03/22 18:42 ID:H4hcRI7C
「升田幸三物語」
最晩年の升田の写真は、好好爺って感じになってて
じみじみ・・・
830名無し名人:04/03/22 18:58 ID:iYz9Z3at
>>827
>そうです。よくわかりますね。
これは升田好きなら分かりますよ。
37桂なりや、35銀、96角、といわれただけで、にやりとしてしまうのが
升田オタ。
831名無し名人:04/04/05 02:13 ID:2m798KQ7
升田と同時代に生まれ合わせて、そのオーラを感じてみたかったけど、
せめて、残像が感じ取れるときでよかった。
生き様だけでなく、将棋そのものをもっと感じられるほど、いつか強くなれれば。
ケレン味も実力も、全部好きだな。

お酒はそれなりに強くなった。ので、命日に一献。
832名無し名人:04/04/05 09:02 ID:RrBf1fZB
>>831
桐谷しゃんでつか?
833名無し名人:04/04/17 03:57 ID:1/w3Yxkm
将棋チャンネルでやってた、桐谷さんの升田将棋の解説はわかりづらかったなぁ。
弟子だから、ってことでやってたんだろうけど、もうちょっと人選してほしかったよ。
834名無し名人:04/04/28 14:44 ID:6MXYGAsR
>>586
一年で逆になったな
835名無し名人:04/05/07 21:14 ID:C06mFH7x
>>826
「名人に香車を引いた男」は面白い。
幼少時に刀で女の子に斬りつけ、普段は温厚なおじいさんに頭を
ボコボコに殴られて、記憶力などがダメになったとか。
親父がむちゃくちゃな博打好きだとか。

こんなの、他人じゃなかなか書けないでしょう。
836835:04/05/09 21:32 ID:0x917uLA
この本、名人に香車を引くくだりが詳しい。
面白かったので、二日で一気に読んじゃいました。
837名無し名人:04/05/10 01:57 ID:Yd2slEgQ
まあ少し常識ハズレだわなこの人
いろいろきいても
将棋にカンしてはそれは才能もスゲかったと思う
頭脳も多分・・そだろうな
だけどそんなおれらが知らないようなとこでスげー優秀な人
たくさんいるわけ

そういう謙虚さは必要
羽生さんとかそのへんわかってるっぽい

ちなみに棋譜ならべて勉強になりました

838 ◆FIoyXJpMEU :04/05/10 02:10 ID:kLDZO7uw
839名無し名人:04/05/10 04:29 ID:fsHeIkJh
香車を引かれて負ける名人
今の羽生さんの勢いなら可能だな
840名無し名人:04/05/10 06:24 ID:Xd44faJ2
インターネット碁会所人気ランキング
http://www.fin.ne.jp/~igo/netgo/navi.cgi?mode=ranking
碁を覚えたい人はココ
http://playgo.to/interactive/index-j.html  
841名無し名人:04/05/29 00:22 ID:zkStNMKd
まあがいしゅつだろうけど 升田幸三の有名な逸話
戦後GHQが日本が何故戦争に走ったかを調査した時、日本古来の文化である「将棋」に目をつけた
そして当時若手棋士の代表格でありまた日本兵として玉砕したポナペ島還りの升田幸三に白羽の矢
を立てて呼び出して質問した。「将棋は取った相手の駒を自軍の兵士として使用するそうだが、それは捕虜
虐待にあたるのではないか?」すると升田は「昔日本に楠木正成という武将がいた、戦の後帰ろうと
行軍していると敵方の生き残った武将の一人が川に溺れて助けを求めていた。戦で死ぬのは仕方
の無い事だが溺れているのは敵とはいえ可哀相だと家来に命じて助けてやったところその武将は
見方でさえ見放されたのにと感激して以降正成の家来となりよく働いたという。将棋独自のルールは
そういった精神に基づいている、相手の飛車をこちらの歩として使ったらそれは虐待かも知れんが
相手の飛車はこちらでも飛車として同等に扱っているのだからそれは決して虐待などではない。
それよりもおたく等がやっているチェスとやらはキングを助けるためにクイーンを犠牲にする事がある
らしいが、大の男が女子供を犠牲にして生き長らえるというルールはいかがなものか?」
と、逆にやり返したという。この升田の機転で将棋はGHQに禁止されずに済んだのである。
升田
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shogi/photo/masuda.jpg
http://www.seikoshobo.co.jp/backlist/C/cover/C002.jpg
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/images/841masuda2.jpg
842名無し名人:04/05/30 08:07 ID:ltHfLLiS
囲碁将棋チャンネル

桐谷広人の将棋講座
「升田の将棋 〜大天才の着想〜」
桐谷広人六段が、師匠・升田幸三の将棋を語る。
6月1日スタート!!
毎週火、木、土、午後9:38〜放送。
843名無し名人:04/05/30 13:17 ID:VtkLPUQ5
>842
死してなお弟子に食い扶持を確保してやれるだけの偉大な師匠は
ちょっと他にいないな。
(師匠ネタでしか仕事が付かない弟子が少ないのかもしれないが…)
844しゅらの棋士:04/06/12 23:34 ID:1v9Kn1yQ
>>826
同感!この本はおもしろい。
大山の偉大さや記録は認めるとしても、ファンということになれば絶対に升田。
この系譜からすれば、中原ではなくて米長永世棋聖でしょう。
朝日新聞社の升田将棋選集5巻も、解説を読むだけでおもしろい。
朝日は、復刊してくれないか。古書店で55,000円もしている。
845名無し名人:04/06/23 15:26 ID:9k3nWFHd
毎コミのシリーズみたいに文庫で出してくれるとベスト<升田選集
846名無し名人:04/07/03 14:27 ID:HJvQlRCH
保全
847名無し名人:04/07/06 00:24 ID:8r48Ev0i
「升田の居飛車」「升田の振り飛車」を持っています。巻末の戦局二十一番
まで並べるべきだと思いました。
848名無し名人:04/07/09 00:59 ID:TENtGE8M
古いボクシングのタイトルマッチのニュース映像に、リングサイドで観戦の
升田幸三が映っていた。こういう時は「試合を見に来た有名人」という
扱いのはず。著名人だったんだ。
849名無し名人:04/07/09 23:46 ID:W2crZUiK
升田幸三は男の鏡
850名無し名人:04/07/10 00:14 ID:acNbzccE
>849
鏡? 鑑?
851名無し名人:04/07/11 04:09 ID:lIPftqj7
あれだけの酒豪であの実力、本当なのですかね。
試しに酒喰らって指しまくったが、とても将棋にならんぽ。
呑んべえでなけりゃ相当強かったと思われ。
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:24 ID:5/7DzKv2
タバコを吸わず、大酒飲みでなかったら升田は大山に勝ち越していたはず。
と思ってる人はいっぱいいるね。

酒は対局中には飲めないからともかく、
対局中にタバコ吸ってていいことなんて一つもないもんなあ。
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26 ID:JcpJ5tr5
>>852
相手がいやがる
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:03 ID:fn8zYUzs
升田なら、重要な場面で相手の顔目掛けてぷはーっやりそう
855名無し名人:04/07/11 14:04 ID:dyOeUlCR
例の物差し、
今どこにあるの?
856名無し名人:04/07/24 16:37 ID:o2p9FU+5
どうでもいいが、棋譜誤記スレ見てたら
案の定升田の名前が出倒しててワラタ
857名無し名人:04/08/17 07:53 ID:RggcCXKH
ほしゅり
858名無し名人:04/09/02 07:40 ID:FR6yINW5
升田さん,伝説の人になったのか〜。

昔はTVで将棋見るのは好きだったので、
升田さんの解説も覚えている。
まさに大物という感じなんだけど、どこか
ずっこけおやじみたいな愛嬌があった。
859名無し名人:04/09/02 07:42 ID:bVQ/Ws4A
リンク飛べなくなってるけど、もしかして閉鎖ですか?
860名無し名人:04/09/02 07:42 ID:/P+BsrkF
俺が小学生の頃既に引退していた升田がNHKのお好み対局に出てた。
だが秒読み30秒経っても升田は指さない。
普通なら切れ負けになるところだがお好みだし指してるのが升田なので負けにはできない。
読み上げの女流から「早くお指しください」と言われていた。
しかも二度も。
子供ながら「このじじいすげえなー」と思った。
861名無し名人:04/09/02 07:43 ID:BtFdeBta
『今度、生まれ直すことが有れば二つから三つで
将棋を覚えて、名人を角落ちぐらいでからかって
みるのもおもしろい』

そんなに強ければ、自分が名人になっちゃうよ。(w
862名無し名人:04/09/02 07:44 ID:wTh1IDiz
「椅子で公式対局ができれば大山や谷川には角を引いてますね」
863名無し名人:04/09/02 07:45 ID:mO0MmvaQ
sage
864名無し名人:04/09/02 07:46 ID:KMLCwN7F
ただのわがままじじいじゃん
865名無し名人:04/09/02 07:46 ID:Fz7d6z/2
掛布さんは、現役・解説者のどちらにしましても、今昔色々なスポーツ系の選手
(もちろん野球もそうですが)・または文化系の方々とお話されたことがあると思われますが、
掛布さんにとって、最も印象深かった人は誰ですか?
また、その人と話して、何を学んだかということがありましたら書いてください。お願いします。
866名無し名人:04/09/02 07:48 ID:nHMIsCXB
ある飲み屋でのこと。近くで将棋屋さんたちが飲んでいた。
ずいぶん進んでいたようで、声が大きく、聞こうともしないのに話はつつぬけ。
「升田さんはひどい」。発言の主をうかがうと某棋士だった。
「平気で待ったするんだもんなあ」。
どきっとしたが、手離れが悪い、ということのようだった。
周囲はフォローのしようもないようで、ちょっと困ったなという顔をしていた。
867名無し名人:04/09/02 07:49 ID:JE/SZaA3
18歳にもなってその程度か。
868名無し名人:04/09/02 07:50 ID:jxx0UPBL
つっこみどころが全然違うと思う
869名無し名人:04/09/02 07:51 ID:qB0EMkRI
伝記読んでみようと思うんですが、
まずは東さんのやつでいいでしょうか?
もっといいのあれば教えてください。
客観的な事実、経緯が一通り書かれてあるものがよいです。
870名無し名人:04/09/02 07:52 ID:V3k2MTxH
自伝は?
871名無し名人:04/09/02 17:43 ID:dT7uieM+
早石田和雄戦法みたいなので勝ってたのは凄い
872名無し名人:04/09/02 22:25 ID:b0gGfg+G
>>844
米に升田の半分くらい可愛げがあれば
突撃はどうにもならんが
873名無し名人:04/09/03 13:49 ID:y1pAb9HH
棋泉掲示板にやっと出てた。早くほすぃ。
>こちらは『升田幸三全局集』と書名が決まりました。
>講談社は発売を10月20日と予定しているのだそうです。
874名無し名人:04/09/03 23:15 ID:Ze/DdJS9
「強がりが……」の句、すごく好きだ。
深い含蓄を感じる。
875名無し名人:04/09/03 23:31 ID:vGy1fiWx
 
876名無し名人:04/09/04 05:28 ID:+1nugllE
実力制第四代名人 升田幸三扇子【陣屋版】

ttp://www.rakuten.co.jp/shogi/366798/399667/628266/
877名無し名人:04/09/09 00:01 ID:S+RfzkCE
>>873
>こちらは『升田幸三全局集』と書名が決まりました。
>講談社は発売を10月20日と予定しているのだそうです。

早く欲しい。でもどーせ、来年とかに延びそうな予感。
878名無し名人:04/09/09 05:05 ID:CGqWhWuR
>>877 何年の10月20日と書いてないならいつまででも延ばせる。
879名無し名人:04/09/16 20:01:07 ID:gUtNgfqx
開始日時:1962/11/4
棋戦:棋聖戦
戦型:筋違い角
先手:塚田正夫 九段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲7七角 ▽3四歩 ▲8八銀 ▽7七角成
▲同銀 ▽2二銀 ▲4五角 ▽5二金 ▲3四角 ▽3三銀 ▲5六角 ▽5四歩 ▲4六歩 ▽4二玉
▲8八飛 ▽7二銀 ▲6八金 ▽4四銀 ▲8六歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽5五銀 ▲3八角 ▽4六銀
▲4八金 ▽3三桂 ▲8四歩 ▽同飛 ▲8五銀 ▽8二飛 ▲8四銀 ▽8三歩 ▲7五銀 ▽4五桂
▲5六角 ▽4四歩 ▲6六銀 ▽6四歩 ▲3六歩 ▽8四歩 ▲7七桂 ▽8五歩 ▲8三歩 ▽同銀
▲8五飛 ▽8四歩 ▲8九飛 ▽7四歩 ▲8五歩 ▽同歩 ▲4五角 ▽同歩 ▲8五飛 ▽7五歩
▲同飛 ▽7四銀 ▲同飛 ▽8九飛成 ▲6九桂 ▽7九角 ▲5八金右 ▽4七角 ▲7二飛成 ▽2九角成
▲4八銀 ▽4七桂 ▲同銀 ▽6八角成
まで74手で後手の勝ち
880名無し名人:04/09/16 20:02:35 ID:3IlvYHDQ
開始日時:1951
棋戦:A級順位戦
戦型:矢倉
先手:升田幸三 八段
後手:坂口允彦 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲7七銀 ▽6二銀 ▲2六歩 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽5四歩
▲4八銀 ▽8五歩 ▲5七銀 ▽5三銀 ▲2五歩 ▽3三銀 ▲4六銀 ▽6四銀 ▲3六歩 ▽3二金
▲3五歩 ▽4四歩 ▲7九角 ▽5二金 ▲7八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽3五歩 ▲同銀 ▽4三金右
▲5八金 ▽4五歩 ▲4六歩 ▽3四歩 ▲2六銀 ▽4六歩 ▲同角 ▽5五歩 ▲同歩 ▽5二飛
▲3七銀 ▽5五銀
*先手の急戦のタイミングが悪く、後手の逆襲にあった。
▲6八角 ▽5六歩 ▲4七金 ▽3一角 ▲5八歩 ▽7四歩 ▲4六銀 ▽6四角 ▲5五銀 ▽同角
▲4六歩 ▽7三角 ▲6六銀 ▽4五歩 ▲3七歩 ▽4六歩 ▲同角 ▽同角 ▲同金 ▽8六歩
▲同歩 ▽8八歩 ▲同金 ▽3九角 ▲3八飛 ▽6六角成 ▲同歩 ▽6七銀 ▲6八銀 ▽4九銀
▲2八飛 ▽5八銀引成▲同飛 ▽同銀成 ▲同玉 ▽2八飛 ▲4八銀 ▽2九飛成 ▲1八角 ▽5七歩成
▲同銀右 ▽2八龍 ▲6七玉 ▽5四桂 ▲6一角
*先手不利ながら、2枚角の勝負手で敵陣を乱そうとしている
▽6二飛 ▲5二銀 ▽同飛 ▲同角成 ▽同玉 ▲8二飛 ▽4一玉 ▲8一飛成 ▽5一歩 ▲5五金
▽5八角
*悪手。▽1九竜なら後手優勢。
▲7七玉 ▽1九龍 ▲3六角
*これで形勢逆転。角交換すると、▲7三角が生じる
▽4九角成 ▲5四金 ▽7五歩 ▲5八歩 ▽5二香 ▲4三金 ▽同金 ▲5五桂 ▽同香 ▲6三角成
▽5二桂 ▲5三桂 ▽3二玉 ▲5一龍 ▽2二玉 ▲5二馬
まで117手で先手の勝ち
881名無し名人:04/09/16 20:03:26 ID:S+nfy5fT
開始日時:1967/6/15
棋戦:王将戦
戦型:向飛車
先手:芹沢博文 八段
後手:升田幸三 九段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲6八玉 ▽6二銀
▲7八玉 ▽6四歩 ▲6八銀 ▽6三銀 ▲2五歩 ▽3三角 ▲3六歩 ▽7四歩 ▲5八金右 ▽2二飛
▲5七銀右 ▽3二金 ▲5五歩 ▽6二玉 ▲5六銀 ▽7一玉 ▲9六歩 ▽2四歩 ▲同歩 ▽同角
▲2五歩 ▽5一角 ▲6六歩 ▽3三桂 ▲6五歩 ▽同歩 ▲9七角 ▽8四角 ▲6五銀 ▽3九角成
▲2六飛 ▽6六馬 ▲7七桂 ▽5五馬 ▲6四歩 ▽7二銀 ▲3五歩 ▽6二歩 ▲3四歩 ▽同銀
▲6三歩成 ▽同銀 ▲5三角成 ▽3六歩 ▲6四歩 ▽5二銀 ▲5四馬 ▽同馬 ▲同銀 ▽5三歩
▲6五銀 ▽3五銀 ▲2八飛 ▽5五角 ▲4六歩 ▽同角 ▲1八飛 ▽2五飛 ▲4七金 ▽2九飛成
▲4六金 ▽6六桂 ▲7九玉 ▽4六銀 ▲5九歩 ▽4五桂 ▲7四銀 ▽7三歩 ▲8三銀成 ▽8二歩
▲6五角 ▽1八龍 ▲8二成銀 ▽同玉 ▲1八香 ▽7四銀 ▲3二角成 ▽5七桂不成
まで88手で後手の勝ち
882名無し名人:04/09/16 20:04:17 ID:7ogU0tGC
開始日時:1962/5/21
表題:升田流23手定跡
棋戦:王位戦
戦型:向飛車
先手:升田幸三 九段
後手:加藤一二三 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲5六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽5四歩 ▲8八飛 ▽6二銀 ▲4八玉 ▽3四歩
▲6八銀 ▽7四歩 ▲3八玉 ▽4二玉 ▲8六歩 ▽7七角成 ▲同銀 ▽8六歩 ▲同銀 ▽4四角
▲7七角 ▽同角成 ▲同桂
*ここまで升田考案の23手定跡。
▽7五歩 ▲同歩
*失着。▲6六角が最善。以下、▽7六歩 ▲1一角成 ▽7七歩成 ▲同馬 ▽5七桂 ▲5九金左 ▽4九桂成 ▲同金で先手優勢。
▽8七歩 ▲同飛 ▽7六角 ▲8八飛 ▽6七角成 ▲4六角 ▽8七歩
*▽7三歩と受けてくれれば、▲5八金右 ▽5六馬 ▲5七金で先手優勢。
▲同飛 ▽7六馬 ▲8二角成 ▽8七馬 ▲8九飛 ▽6九馬 ▲同飛 ▽8八飛 ▲4八銀 ▽8六飛成
▲9一馬 ▽7七龍 ▲4六馬 ▽6六桂 ▲7九香 ▽5八銀 ▲同金 ▽同桂成 ▲7七香 ▽6九成桂
▲8八飛 ▽7三桂 ▲7四歩 ▽6五桂 ▲7三歩成 ▽3五金 ▲同馬
*敗着。▲7五角 ▽3二玉を効かせてから、▲3五馬なら、後手の狙いの▽6六角を消して形勢互角。
883名無し名人:04/09/16 20:05:08 ID:CAiZb2x5
▽同歩 ▲6二と ▽同金 ▲8二飛成 ▽7二歩 ▲7一龍 ▽6一金打 ▲7五角 ▽6四角 ▲同角
▽同歩 ▲8一龍 ▽6八飛 ▲3九銀打 ▽5七桂成 ▲8四角 ▽4八成桂 ▲同銀 ▽5九成桂 ▲3九金
▽4九銀 ▲2八玉 ▽5八成桂 ▲5七銀打 ▽8八飛成 ▲6三歩 ▽5七成桂 ▲同角 ▽8一龍 ▲6二歩成
▽3八銀打 ▲6一と ▽8八龍 ▲4九金 ▽同銀不成 ▲3九銀打 ▽3八金 ▲同銀 ▽同銀成 ▲同玉
▽4九銀 ▲同玉 ▽6七角 ▲3九玉 ▽4九飛 ▲3八玉 ▽4八飛不成▲同角 ▽4九銀 ▲3九玉
▽4八龍 ▲同玉 ▽6六角 ▲5七桂 ▽5八角成 ▲3九玉 ▽5七角成 ▲2八玉 ▽4七馬引 ▲8八飛
▽3八銀成 ▲1八玉 ▽3九馬 ▲5三銀 ▽同玉 ▲6三飛 ▽同玉 ▲8三飛成 ▽7三桂 ▲7二龍
▽5三玉 ▲6二龍 ▽4四玉 ▲5五金 ▽同歩 ▲6四龍 ▽5四銀 ▲3四金 ▽4五玉 ▲3五金
▽4六玉
まで140手で後手の勝ち
733の続きです。連続投稿規制に引っかかって、間が空いてしまいました。
884名無し名人:04/09/17 07:49:25 ID:LeYF43F5
ありがとうございました。
頂いていきます。
885名無し名人:04/09/19 22:01:44 ID:1sb1QbUc
将棋をまったく知らない私のおふくろが、升田が出る対談番組は
必ず見ていて、升田は凄いと言っていた。升田の魅力は将棋を超えていた。

過去レスにもあるが、
升田が引退して数年後、NHKのお好み連将棋で、谷川&森 vs 内藤&升田戦があった。
途中で内藤のポカがあり必敗型となるのだが、解説陣の誰も思いつかない絶妙手を
升田が放ち、勝負が混沌となった。素人目にも その凄さが伝わった。
谷川は本番対局では升田と対戦した事はないのだが、この連将棋の対局後、
アナウンサーに升田の印象を聞かれて、「私より2段強いと思いました」と言った。
これは世辞ではない。と私は確信した。
886名無し名人:04/09/19 22:06:39 ID:1sb1QbUc
>>885

書き忘れ。この連将棋は 谷川が名人で絶頂の時である。
887名無し名人:04/09/19 23:28:28 ID:vjnEPyS7
刈田升三
888名無し名人:04/09/20 00:44:14 ID:TslGdm0V
内田康夫『王将たちの謝肉祭』
889名無し名人:04/09/24 22:53:18 ID:qMNrzaS/
一本の線でつながったような将棋
890名無し名人:04/09/24 23:19:59 ID:LYjQvwoD
>>885
885の棋譜が見たいのですが、だれか持っていませんか?
891名無し名人:04/09/25 00:37:47 ID:XMMdfx+o
>890
棋譜は持っているんだけど、途中で対局者が入れ替わる
様子までフォローして書くのがうっとうしいんだよな…

>886
当時の肩書きは谷川八段、森棋聖、内藤王位だったのでは?
892名無し名人:04/09/25 01:43:26 ID:xyR1oUMp
>>891
その将棋って内藤が穴熊にしなかった?
俺の記憶では穴熊嫌いの升田が、内藤が穴熊にしたんで笑ったような記憶があるんだが。
893名無し名人:04/09/25 10:02:22 ID:XMMdfx+o
>892
香車を上がりましたが、笑われたせいか穴篭りはしませんでした。 < 内藤先生
894名無し名人:04/09/25 12:04:06 ID:8gLzBzzm
>>893
そうだったのか。香車を上がっただけで止めたのか。
現役時代の升田はしびれるようなカッコ良さだったな。
895名無し名人:04/09/26 08:51:35 ID:P9aRUftT
升田の称号なんだけど、
囲碁の本因坊道策のように十三段はどうだろうか。

  升田幸三 十三段

全盛期の将棋の実力や、新手による将棋界への貢献、そして圧倒的にファンを
魅了した人柄を思い起こすと、十三段の値打ちのある男である。
896名無し名人:04/09/26 09:48:52 ID:sb/xatbD
>>890
開始日時:1983/01/01 放送
表題:新春お好み対局
棋戦:その他の棋戦
戦型:陽動振り飛車
先手:森けい二棋聖・谷川浩司八段
後手:升田幸三元名人・内藤國雄王位

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △3二飛
▲4八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉
▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3四飛 ▲9六歩 △9四歩
▲4六歩 △4二銀 ▲4七銀 △1四歩 ▲7五歩 △8二玉
▲7六銀 △4四歩 ▲8六歩 △8三銀 ▲7七角 △7二金
▲5八金右 △4三銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲2六飛 △5二金
▲6八金直 △6四歩 ▲6七金右 △6三金左 ▲8五歩 △同 歩
▲同 銀 △8四歩 ▲7六銀 △1三角 ▲1六歩 △3三桂
▲1八香 △9二香 ▲5六銀 △2四歩 ▲同 歩 △同 角
▲1七桂 △1五歩 ▲同 歩 △6二金引 ▲6五歩 △同 歩
▲同銀右 △同 銀 ▲同 銀 △3六歩 ▲同 歩 △6四歩
▲7六銀 △6五銀 ▲8七銀 △7四歩 ▲3五歩 △1五角
▲2二飛成 △3五飛 ▲6六歩 △5四銀 ▲2六歩 △1六歩
▲1一龍 △2六角 ▲7四歩 △1七歩成 ▲7三香 △7一歩
▲2二龍 △7五桂 ▲2六龍 △3九飛成 ▲6九銀 △1八と
▲7二香成 △同 金 ▲7六銀 △6七桂成 ▲同 玉 △2五歩
▲1五龍 △7九金 ▲5八銀 △8九金 ▲5六歩 △6三桂
▲8六角 △7五香 ▲同 銀 △同 桂 ▲同 角 △6二香
▲1二龍 △7四銀 ▲8四角 △7三銀 ▲8六桂 △6三銀左
▲7三角成 △同 桂 ▲8四金 △8三銀 ▲9四桂 △同 銀
▲7五香 △5五桂 ▲7六玉 △7九龍 ▲7七角 △5四角
897名無し名人:04/09/26 09:50:27 ID:sb/xatbD
▲6五桂 △同 桂 ▲7二香成 △同 銀 ▲8三歩 △同銀引
▲同 金 △同 玉 ▲8四歩 △9三玉 ▲8三金 △同 銀
▲同歩成 △同 玉 ▲8四歩 △7三玉 ▲8二銀 △8四玉
▲7三銀打
まで145手で先手の勝ち
898名無し名人:04/09/26 11:22:32 ID:ntFJct3k
>>896-897補足
▲谷川△内藤で開始。
11手目より▲森に交代。21(22)手目より△升田に交代。以下同様に、10手毎に交代。
131手目からは交代せず、▲森△内藤で終局。
899名無し名人:04/09/26 12:10:18 ID:vRzh8qyX
sage
900名無し名人:04/09/26 12:38:24 ID:cHJbfBqs
開始日時:1970/12/1
棋戦:A級順位戦第25期
戦型:三間飛車
先手:升田幸三 九段
後手:花村元司 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7八飛 ▽8五歩 ▲7七角 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲4八玉 ▽4二玉
▲3八玉 ▽3二玉 ▲6八銀 ▽5四歩 ▲2八玉 ▽4二銀 ▲3八銀 ▽1四歩 ▲1六歩 ▽5三銀右
▲6七銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽5二金右 ▲8八飛 ▽6四歩 ▲7八金 ▽7四歩 ▲4六歩 ▽7三桂
▲9五歩 ▽同歩 ▲同香 ▽9四歩 ▲同香 ▽同香 ▲9五歩 ▽6五歩 ▲9四歩 ▽6六歩
▲同角 ▽同角 ▲同銀 ▽9九角 ▲9五角
*失着。▽6三金 ▲9三歩成だと早とちりした。▲7七銀が正着。
▽6二飛 ▲6七歩 ▽8八角成 ▲同金 ▽6三飛 ▲7二角 ▽6九飛 ▲6三角成 ▽同金 ▲5九飛
▽6七飛成 ▲6九香 ▽7六龍 ▲7七銀 ▽9六龍 ▲6三香成 ▽9五龍 ▲6九飛 ▽6二歩
*好手。▲同成香は、▽6四歩 ▲6三成香 ▽6五桂。
▲7三成香 ▽8四角 ▲7四成香 ▽5七角成 ▲5八歩 ▽4六馬 ▲6三歩 ▽9四龍 ▲7五成香 ▽4四香
▲6二歩成 ▽6八歩 ▲同銀 ▽9九龍 ▲4七歩 ▽5五馬 ▲7七銀 ▽1五歩 ▲4八桂 ▽1六歩
▲1八歩 ▽1四角 ▲5七金 ▽8六歩 ▲6三と ▽6八歩 ▲同飛 ▽8七歩成 ▲5三と ▽同銀
▲6六銀 ▽7三馬 ▲8七金 ▽8九龍 ▲7四歩 ▽9五馬 ▲8八飛 ▽6九龍 ▲3六桂 ▽同角
*強手だが危ない手。
901名無し名人:04/09/26 14:38:05 ID:a0n7q6Cc
日付不明:7/5か10/11
開始日時:1969/
棋戦:十段戦リーグ第8期
戦型:陽動向飛車
先手:大山康晴 名人
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽4三銀
▲3六歩 ▽3三角 ▲5八金右 ▽7二銀 ▲2五歩 ▽8三銀 ▲7七銀 ▽2二飛 ▲4六歩 ▽6二玉
▲6八玉 ▽7二玉 ▲7八玉 ▽8二玉 ▲9六歩 ▽7二金 ▲7五歩 ▽6四歩 ▲5七銀 ▽3二金
▲8六歩 ▽2四歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲2五歩 ▽2二飛 ▲7六銀 ▽4五歩 ▲5五歩 ▽5四歩
▲4五歩
*落ち着いた好手。
▽5五角 ▲同角 ▽同歩 ▲5三角 ▽5六歩 ▲4六銀
*▲5六同銀なら▽4六角
▽5四銀
*失着。▽2七歩 ▲同飛 ▽3八角 ▲2八飛 ▽4九角成と指すべきだった。
▲4四角成 ▽6五銀 ▲同銀 ▽同歩 ▲5四歩 ▽3三金 ▲5五馬 ▽3九角 ▲2七飛 ▽7五角成
▲6四銀 ▽8六馬 ▲5三歩成 ▽8七銀 ▲7九玉 ▽7四銀 ▲6八金直 ▽2六歩 ▲同飛 ▽6六歩
▲同歩 ▽4七歩 ▲7七歩 ▽8五馬 ▲5六馬 ▽2四歩 ▲同歩 ▽2五歩 ▲2七飛 ▽2四飛
▲8八歩 ▽9六銀成 ▲4七飛 ▽8六成銀 ▲5七飛 ▽3五歩 ▲5四歩
まで85手で先手の勝ち
902名無し名人:04/09/26 14:55:12 ID:UMViibyk
開始日時:1972/04/18
棋戦:十段戦リーグ第11期
戦型:陽動三間飛車
先手:米長邦雄 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲6八玉 ▽8四歩
▲7八銀 ▽3三角 ▲5七銀 ▽7二銀 ▲3六歩 ▽6四歩 ▲5八金右 ▽6三銀 ▲6六歩 ▽5四歩
▲6七銀 ▽7四歩 ▲7九玉 ▽6二玉 ▲7七角 ▽7三玉 ▲5九角 ▽8三玉 ▲7七桂 ▽7三桂
▲3七角 ▽3二飛 ▲6五歩 ▽同歩 ▲同桂 ▽同桂 ▲9一角成 ▽5七桂不成▲6六香 ▽6九桂成
▲同玉 ▽6四歩 ▲同香 ▽同銀 ▲同馬 ▽9四歩 ▲6五桂 ▽7一香 ▲6三銀 ▽5二銀
▲7四銀成 ▽同香 ▲7三桂成 ▽9三玉 ▲7四馬 ▽7二銀 ▲5二馬 ▽7三銀 ▲6一馬 ▽7二銀
▲同馬 ▽同飛 ▲6三金 ▽5七桂 ▲同金 ▽2四角 ▲4六歩 ▽3九角 ▲2七飛 ▽5七角成
▲同飛 ▽4六角 ▲6六角 ▽6五桂 ▲7二金 ▽5七桂不成▲7八玉 ▽6八金 ▲8八玉 ▽6七金
▲8五桂 ▽8三玉 ▲7三金 ▽同角 ▲9三飛
まで85手で先手の勝ち
903名無し名人:04/09/26 17:17:05 ID:sbzI0Qzq
ぬるぽ
904名無し名人:04/09/26 21:18:57 ID:rLWvBE6J
いまでもにんき
905名無し名人:04/09/28 09:46:34 ID:yP6GH5vj
グッジョブ
906名無し名人:04/09/28 10:09:46 ID:R5+6p+gu
開始日時:1970/12/1
棋戦:A級順位戦第25期
戦型:三間飛車
先手:升田幸三 九段
後手:花村元司 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7八飛 ▽8五歩 ▲7七角 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲4八玉 ▽4二玉
▲3八玉 ▽3二玉 ▲6八銀 ▽5四歩 ▲2八玉 ▽4二銀 ▲3八銀 ▽1四歩 ▲1六歩 ▽5三銀右
▲6七銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽5二金右 ▲8八飛 ▽6四歩 ▲7八金 ▽7四歩 ▲4六歩 ▽7三桂
▲9五歩 ▽同歩 ▲同香 ▽9四歩 ▲同香 ▽同香 ▲9五歩 ▽6五歩 ▲9四歩 ▽6六歩
▲同角 ▽同角 ▲同銀 ▽9九角 ▲9五角
*失着。▽6三金 ▲9三歩成だと早とちりした。▲7七銀が正着。
▽6二飛 ▲6七歩 ▽8八角成 ▲同金 ▽6三飛 ▲7二角 ▽6九飛 ▲6三角成 ▽同金 ▲5九飛
▽6七飛成 ▲6九香 ▽7六龍 ▲7七銀 ▽9六龍 ▲6三香成 ▽9五龍 ▲6九飛 ▽6二歩
*好手。▲同成香は、▽6四歩 ▲6三成香 ▽6五桂。
▲7三成香 ▽8四角 ▲7四成香 ▽5七角成 ▲5八歩 ▽4六馬 ▲6三歩 ▽9四龍 ▲7五成香 ▽4四香
▲6二歩成 ▽6八歩 ▲同銀 ▽9九龍 ▲4七歩 ▽5五馬 ▲7七銀 ▽1五歩 ▲4八桂 ▽1六歩
▲1八歩 ▽1四角 ▲5七金 ▽8六歩 ▲6三と ▽6八歩 ▲同飛 ▽8七歩成 ▲5三と ▽同銀
▲6六銀 ▽7三馬 ▲8七金 ▽8九龍 ▲7四歩 ▽9五馬 ▲8八飛 ▽6九龍 ▲3六桂 ▽同角
907名無し名人:04/10/02 11:07:38 ID:HUD/qgIo
大ほら吹き男!
強い時はゴマをする取り巻き連中も居たが、晩年は何を言っても相手にもされず。
大山が女性問題で不調な時に香を引いて勝ったのは事実だが、大山が復調して王将のタイトルを
取り返されてからは挑戦者にさえなれず!
大山が他の挑戦者に香を引いて勝っている事実から見ても、
もし升田が挑戦しても同じように香を引いて勝てたと思われる。
それが怖くて挑戦すらできなかった腰抜けオヤジ。
実績的にも大山と比べるに値しない棋士。
908名無し名人:04/10/09 06:47:51 ID:ndyAhx1i
開始日時:1970/11/16
棋戦:A級順位戦第25期
戦型:四間飛車
先手:加藤一二三 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4二飛
▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉 ▲5八金右 ▽8二玉 ▲5五歩 ▽4三銀 ▲5七銀 ▽2二飛
▲3六歩 ▽7二銀 ▲4六歩 ▽3二金 ▲6八銀上 ▽2四歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲2五歩 ▽2二飛
▲5六銀 ▽4二角 ▲9六歩 ▽3三桂 ▲3七桂 ▽9四歩 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲6六歩 ▽2五桂
▲同飛 ▽同飛 ▲同桂 ▽2一飛 ▲3七桂 ▽2六歩 ▲2九飛 ▽2七歩成 ▲同飛 ▽2四歩
▲6五歩 ▽2五歩 ▲同桂 ▽2四角 ▲4七金 ▽5四歩 ▲同歩 ▽同銀 ▲5五歩 ▽4三銀
▲1五歩 ▽同歩 ▲1二歩 ▽同香 ▲1三歩 ▽同角 ▲1五香 ▽3一角 ▲1二香成 ▽2四飛
▲1五歩 ▽2六歩 ▲同飛 ▽5三角 ▲2九飛 ▽2六歩 ▲3七金 ▽4五歩 ▲2六金 ▽4六歩
▲4八歩 ▽1七歩 ▲3五歩 ▽同歩 ▲5九飛 ▽5二歩 ▲4五銀 ▽1八歩成 ▲5四歩 ▽7一角
▲5三歩成
*▲1三成香 ▽2八と ▲1四成香もあった。
▽同歩 ▲1一角成
*疑問。▲3五金 ▽7四飛 ▲6七銀がまさった。
▽5四歩 ▲1四歩
*疑問。▽1三成香がまさる。ここでは加藤八段は、もう1分将棋だった。
▽同飛 ▲1六香 ▽3六歩 ▲1四香 ▽2六角 ▲3三桂成 ▽6六桂 ▲8八玉 ▽4八角成 ▲4三成桂
▽同金 ▲4一飛 ▽4七歩成
*失着。▽5八金でよかった。
▲4九歩 ▽5八と
*敗着。▽5九馬 ▲同金 ▽2八飛で、まだ優勢だった。
▲4八歩 ▽6九と ▲6六馬 ▽6八と ▲6二銀 ▽8五桂
*ポカ。詰めろだと思っていた。
▲7一角 ▽9二玉 ▲6一飛成 ▽7八金 ▲9八玉 ▽8八金打 ▲同馬 ▽同金 ▲同玉 ▽6六角
▲9八玉
まで127手で先手の勝ち
909名無し名人:04/10/09 06:59:58 ID:SdImDXtm
開始日時:1962/1/19
棋戦:新春特別三番勝負第2局指直し局
戦型:角換り棒銀
先手:升田幸三 九段
後手:大山康晴 名人
*2局連続千日手後の指し直し
▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲7七角 ▽3四歩 ▲8八銀 ▽7七角成
▲同銀 ▽2二銀 ▲7八金 ▽3三銀 ▲3八銀 ▽6二銀 ▲2七銀 ▽5四歩 ▲2六銀 ▽5三銀
▲1五銀 ▽4二角 ▲5八金 ▽7四歩 ▲6六歩 ▽6四銀 ▲6七金右 ▽4一玉 ▲1六歩 ▽7五歩
▲同歩 ▽同銀 ▲5八玉 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同銀 ▲8八銀 ▽7五銀 ▲7六歩 ▽6四銀
▲2六銀 ▽9四歩 ▲8七歩 ▽9五歩 ▲3六歩 ▽5一角 ▲7七銀 ▽7三角 ▲3七銀 ▽4四歩
▲8六銀 ▽4三金 ▲7七桂 ▽3二玉 ▲8五銀 ▽5一角 ▲7四銀 ▽6二金 ▲4六銀 ▽5三銀
▲3五歩 ▽同歩 ▲同銀 ▽3四歩 ▲4六銀 ▽6四歩 ▲7五歩 ▽8四歩 ▲8六歩 ▽4二角
▲8五歩 ▽4五歩 ▲3七銀 ▽7三歩 ▲7一角 ▽7二飛 ▲6二角成 ▽同飛 ▲8三銀成 ▽9六歩
▲同歩 ▽6五歩 ▲同歩 ▽4四銀右 ▲7四歩 ▽同歩 ▲7三歩 ▽9六香 ▲7二成銀 ▽5二飛
▲9六香 ▽9七角成 ▲9一香成 ▽6六歩 ▲同金 ▽5五銀 ▲6七金引 ▽6六歩 ▲6八金引 ▽7三桂
▲同成銀 ▽5三飛 ▲6三金 ▽5一飛 ▲9二成香 ▽3五歩 ▲6二成銀 ▽3一飛 ▲2七桂 ▽7六角
▲4八玉 ▽4四金 ▲2六香 ▽4六歩 ▲同歩 ▽4七歩 ▲同玉 ▽4九角成 ▲1五桂 ▽3四金
▲5六歩 ▽3六歩 ▲同銀 ▽3九馬 ▲2七飛 ▽5六銀 ▲同玉 ▽3八馬 ▲5七玉 ▽2七馬
▲同銀 ▽5九飛 ▲5八金 ▽2九飛成 ▲3六角 ▽4五歩 ▲同歩 ▽7五馬 ▲2四歩 ▽同銀
▲3五歩 ▽6七歩成 ▲同玉 ▽6九龍 ▲6八金左 ▽5五桂 ▲5六玉 ▽8九龍 ▲7六歩 ▽8六龍
▲8七銀 ▽同龍 ▲7五歩 ▽7六龍 ▲6六角 ▽3五金 ▲2四香 ▽同歩 ▲5三金 ▽6七銀
▲5七玉 ▽5六香 ▲4八玉 ▽5八香成 ▲3七玉 ▽4七桂成 ▲同玉 ▽4六金 ▲3八玉 ▽6六龍
▲3三歩 ▽2二玉 ▲2三歩 ▽1二玉 ▲4三金 ▽4七角 ▲2八玉 ▽3七金 ▲同玉 ▽3六角成
▲同銀 ▽5五角 ▲2七玉 ▽3六龍 ▲同玉 ▽3五歩 ▲同玉 ▽3四歩 ▲3六玉 ▽4七銀
▲2六玉
まで191手で先手の勝ち
910名無し名人:04/10/09 17:35:05 ID:fj1IhmMa
開始日時:1950
棋戦:九段戦
戦型:矢倉
先手:塚田正夫 前名人
後手:升田幸三 八段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲7七銀 ▽6二銀 ▲2六歩 ▽4二銀 ▲2五歩 ▽3三銀
▲5六歩 ▽5四歩 ▲7九角 ▽3二金 ▲4八銀 ▽4一玉 ▲6八玉 ▽5三銀 ▲7八玉 ▽6四銀
▲5七銀 ▽7四歩 ▲6六銀右 ▽7三桂 ▲3六歩 ▽4四銀 ▲5八金右 ▽5五歩
*すこし無理だった。
▲同歩 ▽同銀左 ▲2四歩 ▽同歩 ▲2三歩 ▽同金 ▲2四角 ▽6六銀 ▲同銀 ▽2六歩
▲同飛 ▽2五歩 ▲同飛 ▽1四銀 ▲2八飛 ▽2四金 ▲同飛 ▽2三歩 ▲3四飛 ▽5六角
▲5四飛 ▽6六角 ▲5六飛 ▽9九角成 ▲8八銀 ▽9八馬 ▲4六飛 ▽4四香 ▲同飛 ▽同歩
▲4三角 ▽5二金 ▲2一角成 ▽8五歩 ▲9九香 ▽8八馬 ▲同玉 ▽8六歩 ▲同歩 ▽3九飛
▲5九歩 ▽3六飛成 ▲7一角 ▽8七歩 ▲同玉 ▽8一飛 ▲4四角成 ▽7五銀 ▲7八玉 ▽8六銀
▲5四桂 ▽8二飛 ▲3四歩 ▽8七銀成 ▲6八玉 ▽5一玉 ▲3三歩成 ▽5三歩 ▲8三歩 ▽9二飛
▲3七歩 ▽2五龍 ▲4二金 ▽6一玉 ▲5二金 ▽7二玉 ▲8四金 ▽6四銀 ▲6二桂成 ▽8一玉
▲6一金
まで99手で先手の勝ち
911名無し名人:04/10/11 12:35:09 ID:4NkgPwV3
>>908-910おつかれぃ
やっぱり升田将棋は面白いな。
対加藤戦>908は升田らしい展開だったのに、惜しい。
912名無し名人:04/10/13 03:15:52 ID:T8fDL9d8
ぬるぽ
913名無し名人:04/10/13 03:30:01 ID:z4z3LoXn
ガッ
914名無し名人:04/10/13 04:08:55 ID:6va+f663
開始日時:1956/04/09
表題:凧金第1号局
棋戦:A級順位戦第10期
戦型:ひねり飛車
先手:松田茂役 八段
後手:升田幸三 王将
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽2三歩
▲2六飛 ▽6二銀 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲3八銀 ▽3四歩 ▲3六飛 ▽3三金 ▲1六歩 ▽1四歩
▲7六歩 ▽4一玉
*8筋の歩交換をすると、▲8五歩・8六飛型になる。それを避けて…
▲7五歩 ▽6四歩 ▲6八銀 ▽6三銀 ▲7六飛 ▽3二玉 ▲7七桂
*桂跳ねは早すぎた。そのため▽4四金と楽に活用された。松田「▲4八玉と模様を見ておくべきだった。▽4四金には▲2六飛」。しかしここで▲4八玉ならもう1手▽4二銀と様子を見る。
▽4二銀 ▲4八玉 ▽7二金 ▲9七角
▽4四金
▲6六歩 ▽5四金
▲6七銀 ▽8三金
▲8六歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽8四金 ▲8五歩 ▽7五金 ▲8九飛 ▽7四銀 ▲8四歩 ▽8六歩
▲7六歩 ▽6六金 ▲同銀 ▽同角 ▲8六飛 ▽8五歩 ▲8九飛 ▽9五歩 ▲7五歩 ▽9六歩
▲7四歩 ▽9七歩成 ▲8五飛 ▽9六角 ▲8三歩成 ▽7八角成 ▲8二と ▽7七馬 ▲3九玉 ▽6七馬
▲2五飛 ▽2四歩 ▲2六飛 ▽5七角成 ▲4八銀 ▽3五馬 ▲3六飛 ▽同馬 ▲同歩 ▽2六桂
▲2七歩 ▽3八桂成 ▲同玉 ▽4九馬 ▲同玉 ▽2八金 ▲7一飛 ▽3八金打 ▲5八玉 ▽4八金
まで88手で後手の勝ち
915名無し名人:04/10/14 04:15:10 ID:mcio4x/8
開始日時:1951
棋戦:第5期A級順位戦
戦型:相掛り
先手:松田茂役 八段
後手:升田幸三 八段
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲1六歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽1四歩 ▲2四歩 ▽同歩
▲同飛 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲8七歩 ▽8二飛 ▲2六飛 ▽2三歩 ▲4八銀 ▽3四歩
▲7六歩 ▽6二銀 ▲4六歩 ▽5四歩 ▲5八金 ▽5三銀 ▲4七銀 ▽6四銀 ▲2二角成 ▽同銀
▲8八銀 ▽3三銀 ▲3六歩 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽7四歩 ▲6九玉 ▽4一玉 ▲3七桂 ▽3一玉
▲6六歩 ▽4四角 ▲2七飛 ▽6六角 ▲3五歩 ▽同歩 ▲6五歩 ▽同銀 ▲5三角 ▽2二玉
▲3五角成 ▽7五歩
*▲同歩なら、▽7六銀で▲7七歩が打てない。
▲4五馬 ▽7六歩 ▲7七歩 ▽4四銀 ▲6七馬 ▽8四角 ▲7六歩 ▽6六銀 ▲6八馬 ▽7三桂
▲4五歩 ▽3三銀 ▲6七歩 ▽5五銀 ▲7七銀 ▽6五桂
*悪手。▽7七桂成とすると▲同馬が後手玉に利いてくる。
▲2五桂 ▽3四銀 ▲5六歩 ▽6四銀 ▲6六銀 ▽3三歩 ▲4六馬 ▽7七歩 ▲同桂 ▽同桂不成
▲同金 ▽3五桂 ▲2八飛 ▽4七桂成 ▲同金 ▽3五銀打 ▲6八馬 ▽2四銀 ▲3六桂 ▽2五銀直
▲3五歩 ▽4五銀 ▲2五飛 ▽5一金
▲3四歩 ▽同銀 ▲2八飛 ▽6五桂 ▲1五歩
▽7七桂成 ▲同馬 ▽1五歩 ▲同香 ▽同香 ▲1四桂 ▽3一玉 ▲2二歩 ▽1七香成 ▲2一歩成
▽同玉 ▲4八飛 ▽1三歩 ▲2四桂打 ▽同歩 ▲同桂 ▽1四歩 ▲3二桂成 ▽同玉 ▲2四桂
▽4二玉 ▲7四銀 ▽7一桂 ▲8六馬 ▽6二金 ▲7五金 ▽同銀 ▲同銀 ▽同角 ▲同馬
▽6四香 ▲8六角 ▽7三歩 ▲6五銀 ▽5三銀 ▲5五歩 ▽6五香 ▲5四歩 ▽6七香不成▲6八歩
▽6四銀打 ▲5三歩成 ▽同金 ▲6七歩 ▽7五銀 ▲同角 ▽6四歩 ▲5四歩 ▽同金 ▲5六香
▽8七飛成 ▲7八銀 ▽7七桂 ▲同銀 ▽8九龍 ▲7九桂 ▽8七桂 ▲5四香 ▽7九龍
まで156手で後手の勝ち
916名無し名人:04/10/14 20:08:58 ID:XiimL2yC
松田茂役って松田茂行とは別人?
917名無し名人:04/10/15 12:34:50 ID:Jx3AaURr
>>916
同じ人。
途中で茂行から茂役に改名したのだと思う。
(読み方はどちらも、しげゆき)
918名無し名人:04/10/17 03:44:59 ID:JuJodts2
開始日時:1937/3/27
終了日時:1937/3/28
棋戦:東西若鷹戦
持ち時間:9時間
戦型:相掛り
場所:東京市赤坂区「将棋大成会本部」
先手:升田幸三 五段
後手:塚田正夫 六段
*開始日時:1937/3/26となっている資料もある
▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲2五歩 ▽3二金 ▲7八金 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛
▲8七歩 ▽8二飛 ▲5六歩 ▽3四歩 ▲4八銀 ▽5四歩 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽2三歩
▲2六飛 ▽6二銀 ▲5八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽9四歩 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲9六歩 ▽5三銀
▲5七銀 ▽5二金 ▲3六歩 ▽7四歩 ▲4六歩 ▽6四銀 ▲6六銀 ▽4二銀 ▲4七金 ▽7三桂
▲6八銀 ▽6五銀 ▲7七銀上 ▽6六銀 ▲同 歩 ▽6四歩 ▲5五歩 ▽同 角 ▲5六金 ▽3三角
▲2七飛 ▽6五歩 ▲6四銀 ▽8五桂 ▲6八銀 ▽6六歩 ▲7三銀成 ▽8四飛 ▲6四歩 ▽6二銀
▲同成銀 ▽同 金 ▲6三銀 ▽6一金 ▲7九玉 ▽3一玉 ▲5四銀成 ▽6七銀 ▲同 銀 ▽同歩成
▲同 飛 ▽8八角成 ▲同 玉 ▽5八角 ▲6八飛 ▽7六角成 ▲6五銀 ▽7五歩 ▲7七歩 ▽6七歩
▲2八飛 ▽7七桂成 ▲同 金 ▽7九銀 ▲同 玉 ▽7七馬 ▲同 桂 ▽8七飛成 ▲7八銀 ▽8八金
▲6九玉 ▽6八歩成 ▲同 飛 ▽7八金 ▲同 飛 ▽6七銀 ▲6八金 ▽8九龍 ▲7九歩 ▽7八銀成
▲同 金 ▽2八飛 ▲5八歩 ▽8六歩 ▲6八玉 ▽8七歩成 ▲同 金 ▽同 龍 ▲7八銀 ▽4七金
▲5七金 ▽同 金 ▲同 玉 ▽8六龍 ▲6六桂 ▽7六歩 ▲8七歩 ▽7五龍 ▲9七角 ▽6五龍
▲同 桂 ▽5六金 ▲同 玉 ▽5八飛成 ▲5七角 ▽4七銀 ▲4五玉 ▽3三桂 ▲3四玉 ▽5七龍
▲3五金 ▽4六龍
まで132手で後手の勝ち
919名無し名人:04/10/17 03:56:16 ID:F1Xan72T
開始日時:1947/7/11
棋戦:A級順位戦
戦型:相掛り
先手:升田幸三 八段
後手:萩原 淳 八段
▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同歩 ▲同飛 ▽2三歩
▲2八飛 ▽6二銀 ▲7六歩 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲8七歩 ▽8二飛 ▲4八銀 ▽3四歩
▲5八金 ▽5二金 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲3六歩 ▽7四歩 ▲6九玉 ▽4一玉
▲5六歩 ▽6四歩 ▲6六歩 ▽7三銀 ▲6八銀 ▽8四銀 ▲7七銀 ▽7三桂 ▲6七金右 ▽4二銀
▲8六銀 ▽5四歩
*端攻めを受ける非常手段。
▲5七銀 ▽8五歩 ▲9七銀 ▽9五歩 ▲同歩 ▽同銀 ▲9六歩 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同銀
▲同銀 ▽同飛 ▲8七歩 ▽8四飛 ▲3五歩 ▽6五歩 ▲5五歩 ▽同角 ▲4六銀 ▽2二角
▲5五歩 ▽同歩 ▲6五歩 ▽7五歩 ▲6六角 ▽8八歩 ▲7七桂 ▽8二飛 ▲7五角 ▽5六歩
▲7四銀 ▽6六歩 ▲6八金引 ▽8四銀
*凡手。これで先手優勢。
▲6四角 ▽7二歩 ▲4五銀 ▽1三角 ▲5五角 ▽3三桂 ▲5六銀 ▽3五角 ▲6四歩 ▽6七歩成
▲同金直 ▽6二歩 ▲3六歩
*角を交換させたのは失敗。
▽4四角 ▲同角 ▽同歩 ▲8八金 ▽9二角 ▲7五歩 ▽同銀 ▲9三角 ▽7四角 ▲8二角成
▽5六角 ▲同金 ▽6七銀 ▲8三馬 ▽6八銀打 ▲同飛 ▽同銀成 ▲同玉 ▽2八飛 ▲5八銀
▽2九飛成 ▲8一飛 ▽5一歩 ▲7四馬 ▽9九龍 ▲7八金 ▽6四銀 ▲同馬 ▽6三香 ▲同馬
▽同金
*悪手。▽同歩で良かった。
▲5二歩 ▽6四桂 ▲6六金 ▽4八角 ▲5一歩成 ▽同銀 ▲5二歩 ▽同玉 ▲5五香 ▽5四歩
▲6一角 ▽4二玉 ▲3四角成 ▽4三金 ▲3一銀 ▽5二玉 ▲4二銀打 ▽5三金右 ▲5一飛成 ▽6三玉
▲5三銀成 ▽同金 ▲同龍 ▽同玉 ▲5四香
まで145手で先手の勝ち
920名無し名人:04/10/17 04:06:00 ID:0sIumkSs
>>918
棋戦:東西若鷹戦
場所:東京市赤坂区「将棋大成会本部」
すごいな。
921名無し名人:04/10/20 18:41:30 ID:o3F/qPyD
sage
922名無し名人:04/11/05 08:21:05 ID:dRvrnEc1
age
923名無し名人:04/11/05 09:27:40 ID:YnRZ9/tk
>>920
エヴァかと
オモタ
924名無し名人:04/11/05 13:09:12 ID:ePX3aVFL
残念だけど出版に関係したお前等がいくら宣伝しても「升田全集」は売れないよ。



925名無し名人:04/11/05 13:36:18 ID:mEIYkN/a
>>924
「升田の一手」将世12付録
くらいでどうよ。
926名無し名人:04/11/06 04:12:54 ID:YqA++Ywe
一回読んでゴミ箱行き。
927名無し名人:04/11/06 04:28:17 ID:DajmC1Kn
>>924
>残念だけど出版に関係したお前等がいくら宣伝しても

妄想乙
928名無し名人:04/11/07 01:21:02 ID:Fu28lxbr
開始日時:1968/11/12
棋戦:最強者戦
戦型:中飛車
先手:関根 茂 八段
後手:升田幸三 九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽3二銀 ▲5六歩 ▽4三銀 ▲5八金右 ▽5二飛
▲2五歩 ▽3三角 ▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二玉 ▲3六歩 ▽8二玉 ▲4六歩 ▽7二銀
▲4五歩 ▽5四歩 ▲3七桂 ▽5五歩 ▲2四歩 ▽同歩 ▲4四歩 ▽同銀 ▲4五歩 ▽5三銀
▲5五角 ▽3五歩 ▲3三角成 ▽同桂 ▲2四飛 ▽3六歩 ▲2一飛成 ▽3七歩成 ▲4一龍 ▽4八と
▲同金 ▽5一飛 ▲同龍 ▽同金 ▲3一飛 ▽4一桂 ▲1一飛成 ▽4七歩 ▲5八金寄 ▽5七歩
▲6八金寄 ▽5八銀 ▲5五香 ▽3八飛 ▲7七玉 ▽6九銀成 ▲同金 ▽6一金打 ▲4一龍 ▽同金
▲5三香成 ▽7一角 ▲4四角 ▽5八歩成 ▲6二銀 ▽6九と ▲7一銀不成▽同金 ▲6二銀 ▽6一金打
▲4六角 ▽7九と ▲6一銀不成▽6五銀 ▲7二銀成 ▽同金 ▲8五銀 ▽7八飛成 ▲8六玉 ▽9五銀
まで80手で後手の勝ち
929名無し名人:04/11/07 01:27:47 ID:rYNHJz46
test
930名無し名人:04/11/08 01:26:49 ID:JKGWtSzo
sage
931名無し名人:04/11/13 21:21:46 ID:K/D4VY16
全局集 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
932名無し名人:04/11/23 09:54:57 ID:CK9AS2Ng
hosyu
933名無し名人:04/11/24 20:24:11 ID:8pdUwFfW
升田の棋譜なんてネットにいくらでもころがってる
本を買うなんてばかばかしい
934名無し名人:04/12/09 23:49:52 ID:Ey/+EqPQ
ほう
935【大福】 :05/01/01 12:48:50 ID:GdCvkd7e
升田の古い写真UPした

www3.bookstudio.com/ap2/igoshougi/img/394.jpg
www3.bookstudio.com/ap2/igoshougi/img/395.jpg
936I love Masuda:05/01/01 15:25:59 ID:hvB1LORw
昭和二十二年の夏、升田八段は東京都心の日比谷にあったGHQ(連合軍総司令部)に
呼び出され、アメリカ軍の係官虹よる将棋に関する事情聴取を受けている。
その時の升田は、師匠の木見金治郎八段の代理という形で関西本部長を引き受け、
東京とのパイプ役を兼ねて将棋界再建に奔走していたのだったが、なぜ東京の
幹部でなく升田が選ばれたのだろうか?
「チェスと違って日本将棋では、取った駒を自軍の兵隊として使用する。
これは捕虜の虐待で国際条約違反だ。日本軍の描虜虐殺に通じる思想ではないか」と、
通訳をはさんで、GHQのホイットニー准将からこの質問を受けた升田は、
「冗談を言われてほ困る。チェスで取った駒を使わんのこそ捕虜の虐殺だろう。
日本の将棋は敵の駒を殺さない。常に全部の駒が生きておる。これは人の能力を尊重し、
それぞれに働き場所を与えようという正しい思想である」
「アメリカ人はしきりに民主主義を振り回すが、チェスでほ王様が危なくなると、
女(クイーン)まで盾にして逃げようとするじゃないか。あれはどういうわけだ」
「お前らは日本をどうするつもりなんだ。生かすのか殺すのか、はっきりしてくれ。
生かすなら日本将棋にならって人材を登用しろ。殺すというなら俺は一人になっても抵抗する」
当時の日本人ほアメリカ軍を恐れて口数少なく小さくなっていたものだが、こういう男もいるのかと
係官ほ呆れたらしい。

現在の将棋があるのは、升田幸三の力によるところがあるかも知れない。
また、氏はかきのようにも言っている。 
 「もし、命を賭けての将棋を指したら世にいう勝負師よりも、真理を求めている老の方が強
いと思う。次のない将棋にハッタリやただの勝負手ほ指せないからである。そうなれば高段者
でも二、三段ぐらいにしか指せない人があるかも知れない。私もまだまだ弱いがそういう真理
を求めて対局する場が欲しいと思っている」
升田は勝負師というより、芸術家かも知れない。 単に、将棋の力で評価すべきことではない。
ブリタニカの一九九二年の年鑑に「一九九一年に死去した世界の百人」の一人として
升田の略歴が載っている。将棋、囲碁を通じて初めて選ばれた棋士。文化人・升田″の評価ほ、
将棋界の中よりも外で高いようだ。
937名無し名人:05/01/08 18:17:32 ID:GZaN0jnK
升田対大山の初手合いの棋譜貼ってみる。
これ以前に対局がなかったのが不思議な気もするが?

開始日時:昭和21年
表題:升田対大山の初手合い
棋戦:第1期順位戦
先手:升田幸三 七段
後手:大山康晴 六段

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲5五歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7八金 △5二金右 ▲4八銀 △8二飛
▲8七歩 △3四歩 ▲5七銀 △4四歩 ▲3六歩 △3二銀
▲6八銀上 △6二銀 ▲2六歩 △6四歩 ▲2五歩 △3三銀
▲5六銀 △6三銀 ▲6六歩 △4二玉 ▲4六歩 △4三金
▲5八金 △5二飛 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6二飛
▲6七銀 △7四歩 ▲9六歩 △7三桂 ▲6四歩 △6五桂
▲6三歩成 △同 飛 ▲9七角 △6四歩 ▲6六銀 △3二玉
▲7五歩 △1四歩 ▲2四歩 △同 銀 ▲7四歩 △7七歩
▲同 桂 △同桂成 ▲同 銀 △7六歩 ▲6六銀 △8五桂
▲8六角 △7七歩成 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 角 △8三飛
▲9五角 △4五歩 ▲2五歩 △1三銀 ▲7三歩成 △8五飛
▲6三と △5五角 ▲5二銀 △4二金引 ▲4一銀不成△同 金
▲5三と △3三銀 ▲6二角成 △7五飛 ▲7六歩 △4六角
▲7五歩 △2八角成 ▲6三馬 △5二歩 ▲5四馬 △2二玉
▲3二金 △同 金 ▲同 馬 △1二玉 ▲3一飛 △2二飛
▲4三と
まで97手にて先手の勝ち
938名無し名人:05/01/09 00:14:04 ID:8WahNvya
全集買う人居るの?
ヘタレな俺は升田将棋選集でもお腹いっぱい内臓破裂で、
結局「升田の居飛車」「升田の振り飛車」をシコシコ並べてるよ。
選集、5万も出して買ったのにorz
939名無し名人:05/01/09 00:29:38 ID:zFPRbFKT
全集欲しいけど少し様子見ようかな。
nyで(ry
940名無し名人:05/01/14 16:33:13 ID:RlaTtUI2
升田の新手一生ビデオシリーズ持ってる人いない?
升田自身が将棋盤上に並べて本人が指した新手の中で、
名局とされる棋譜を再現して解説してるらしい。
全4巻なんだけど見た人いないかなあ。
激しく欲しいぞ!
941名無し名人:05/01/24 23:06:04 ID:wMbXAgIo
保守
942名無し名人:05/01/31 18:03:00 ID:U3KPEqbR
全集げと
943名無し名人:05/02/16 18:35:09 ID:Ke6L50Rj
囲碁・将棋チャンネルで升田の将棋を見たが、凄い発想能力だな。
今でこそ普通に自分が知っている手筋を最初に見つけるんだから。
何でもそうだが、誰もやっていないことを最初にやる人は偉大だ。
944名無し名人:05/02/17 00:21:12 ID:ukteDXA3
新手一生
945名無し名人:05/02/17 01:04:44 ID:r9puQc1t
全盛期の米長邦雄を「麦長」よばわりしたのも升田。羽生には碁で6目(+升田は焼酎に梅干)

こんな糞ジジイ、最高じゃないか。
段だの名称だのってどうでもいいんだよ。天野宗歩・阪田三吉とこの人は
ROM全集に収録されているかわからんが、「升田の・・・」と言われる名手を観賞するときはその前後の考慮時間を見てほしい
升田は集中力を高めるため大きな将棋の前ではホントに日本刀の素振りした人。今の東京将棋会館建設のときは「升田がお願いに来た」というだけで相当あつまったらしいし
946名無し名人:05/02/17 12:24:56 ID:ukteDXA3
しびれる〜

「升田がお願いに来た」

別格という言葉がふさわしいね。
いかにファンに愛されていたかもわかる。
947名無し名人:05/02/17 12:47:17 ID:r9puQc1t
追記すると「お願いに来た」どころじゃない態度と風体だったジジイに「あの升田が用件があって来てくれた」と一流企業の重役陣が感激してゼニだしたらしい
ウヨの街宣もびっくりだ
948名無し名人:05/02/17 13:26:33 ID:4+fwOqqu
晩年こそ違うが、記録より記憶に残る将棋界の長嶋茂雄だったと思うな。
949名無し名人:05/02/17 15:58:51 ID:ukteDXA3
ということは、王貞治が大山だな。

歴史と記録に残る男で、活躍期間も長い。同じ釜の飯も食ってる。
(王と長島は球団が一緒。升田と大山は師匠がいっしょ)
950名無し名人:05/02/17 16:01:45 ID:cSgwYV74
記録より記憶に残る選手。
阪神だと、源五郎丸。
951名無し名人:05/02/17 16:13:56 ID:BTXKiS4d
このスレ立ったのが02/01/22か。
囲碁・将棋板では最古参スレじゃないのかな。
952名無し名人:05/02/17 16:14:56 ID:cSgwYV74
953名無し名人:05/02/17 16:24:16 ID:ukteDXA3
九段は、はいて捨てるほどいるが、天下の升田は、わし一人。
954名無し名人:05/02/17 21:02:57 ID:PHc4bokr
この升田ってやつのせいで将棋のイメージが確立されてしまったと思う。

素人の竜王戦の優勝者予想で「ひげがあって年寄りそうな人がいたらその人」
とかむちゃくちゃな予想されてたし。

03にとっては魅力があるのかもしれがな。
955名無し名人:05/02/18 04:27:44 ID:hetUV/7R
だいぶ前の週将に話だけ載っていたが、矢倉後手で△4一玉のまま、いったん
△7五に出た角を、△5三でも△4二でもなく、なんと△3一角と引いた構想
があったそうだ。△2二玉と入城できなくなるので俗悪手に思えるが、そのまま
戦いが起きた後に、▲3一角成△同玉となり手順に玉が安全になった。実はそこ
まで見越した△3一角の1手だった。

若き日の大山が恐れた、升田の遠大な「受けの構想」の一端をかいま見た感じ
がした。
956名無し名人:05/02/18 05:43:03 ID:6hIhgmUw
升田幸三全局集買ったんだけど
CD−ROMのシリアルナンバー入力しても何も起こらない
他にもいるか??
アマゾンで買ったんだけど、中身すりかえられたのかな?
957名無し名人:05/02/18 12:09:28 ID:xwC32pQE
最近、公平さんの升田幸三物語をまた読み返していて、なんとなく超久々に将棋板に来て見たら
まだこのスレあるしw
このスレが100レスぐらいの時に俺が将棋板から退場してたからなー

しかも全局CDの情報まで得られて良かった。
すぐに今から注文するよ。
958名無し名人:05/03/07 14:35:10 ID:dfy1HhMV
959名無し名人:05/03/11 10:17:16 ID:WKQJJdad
>>958
thx!
960名無し名人:2005/04/05(火) 00:06:57 ID:qzhfhOlI
命日なのであげておく(-人-)
961名無し名人:2005/04/05(火) 03:20:47 ID:EwH5CK6t
まだこのスレ生きていたのか!
962Ж:2005/04/05(火) 14:37:24 ID:QkPmTbXi
 
升田幸三の将棋の本じゃないエッセイ本見たら‥

升田は若い頃は剣道してたので人は呼吸で息吐く時に力が弱くなる事を知ってる。

息を吐く時に好手を連発するとと相手が変調を来すと書かれていたが,

これを好敵手に対してやってみたところ上手くいった

彼氏はタバコを吸っていたので煙草の煙りを吐く時にやれば簡単だった。
963名無し名人:2005/04/16(土) 09:46:54 ID:hZTuhKkp
超亀レスだが
>>117
対局日、棋戦不明

  大内○段の指したこの手を見て升田九段は煙草をくゆらせ
  「強いのう、強いのう」と呟く。
  「気は強いです」と大内七段。
  「気は強いけど将棋は弱いか」大豪の笑いに大内は
  横を向いて大あくび。

殴打め!

タンも見ているこのスレ継続しよう。
964名無し名人:2005/04/16(土) 12:13:23 ID:Y76OYFCJ
タンって誰?
タン様がみてる?
965名無し名人:2005/04/16(土) 23:30:06 ID:GdvIJQTG
www
966名無し名人:2005/04/16(土) 23:30:30 ID:isyg5cAz
痰様がみてる
967名無し名人:2005/04/17(日) 13:58:29 ID:gH+xRP9N
「駅馬車の譜」
「将棋がいかに千変万化とはいいながら、新手や新戦法が一局ごとに現れるものではない。
新戦法が実戦に登場するまでには必ず何局か同じ型の将棋を繰りかえし、その都度、
可能性を感じながらも盤面の指し手に現わさず闇から闇に葬り去った読み筋が蓄積し、
やがて、それが新戦法となって大爆発を起すのが常である。
時には一つの型に終止符を打つこともあれば、それを上越す新手殺しの新手が発見される
こともあり、将棋の戦術は大いに進歩するのだ。」
「升田流新戦法」升田幸三
968名無し名人:2005/04/17(日) 17:20:45 ID:pc2W/n8O
全局集がやっとキタ━━(゚∀゚)━━ !!

Text版のほう、42p-43pの見開き写真ページで、右側では

「子どもたちには、それはもう甘くて、私が子どもを叱りますと、私のことを叱るんです」
と静尾夫人。

すぐ左側では、

「厳しさもまた、尋常ではなかった。日本刀を抜刀して叱りつけ、息子たちが屋根まで逃げたことも」

ワラタ どっちだよ。
969名無し名人:2005/04/17(日) 22:25:54 ID:UYPusDYD
>>966
子子
970名無し名人:2005/04/18(月) 14:41:16 ID:rJcQh2sG
>>955


の棋譜がモンスゴイみたいです
971名無し名人:2005/05/03(火) 00:56:51 ID:XFpJaM6s
「鬼手の研究」
972名無し名人:2005/05/04(水) 20:54:24 ID:XS8WXFko
「蛆にたかる蝿」って検索してもヒットしないんですけど
973名無し名人:2005/05/04(水) 20:56:04 ID:dNdVG9EI
「勝負」は名著だったな。
974名無し名人:2005/05/04(水) 21:18:55 ID:iJaCnOnk
>>972
「ゴミにたかるハエ」
975名無し名人:2005/05/05(木) 18:24:19 ID:xgZJd+pD
>>974
どうもです。
976名無し名人:2005/05/09(月) 07:09:36 ID:IF8Hav6Y
おお、升田スレは生き残ったか。
でも、980超えると、丸一日書き込みがなければdat落ちするし、
次スレを立てたほうがいいな。
977名無し名人
保守