みんなで1手づつ打っていくスレin囲碁板を解説するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
解説専用のスレを作ってみました
とりあえず現存するスレは↓

みんなで1手づつ打っていくスレin囲碁板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1009009101/l50
黒さんVS白さん5子局 V18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1009379196/l50
囲碁布教・13路盤、2001年のpart3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1000179526/l50
囲碁布教 21世紀もワイ・わい・ワイ改
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1002807048/l50
2名無し名人:02/01/06 16:07 ID:NvXFc102
2
3名無し名人:02/01/06 16:58 ID:I7PiIEPa
3
4名無し名人:02/01/06 17:43 ID:OQeYmq1Z
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼┤
07├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○┼┼┤
08├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼○┤
09├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼●┼┤
10├┼○┼●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼○●○○●┼┼┼┼┼┼┼○★┼┤
12├○┼○○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼○●●●○┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┤
14├┼┼●●○●●┼┼●┼┼┼○○●○┤
15├●┼●○○┼┼┼┼┼┼●┼┼┼○┼○
16├●●┼○●●●┼┼○┼┼●┼○┼○┤★=1
17○●○○○○●○○┼┼○┼●┼○●┼┤
18├○┼┼○●┼●┼●┼┼┼┼●○┼┼┤☆=1
19○┴○┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

この局面では、すでに黒が面白いですか。
白は、下辺の取られ方が悪すぎましたね。
5名無し名人:02/01/06 18:35 ID:EuVxY47L
>>4弱い人の感想はいらない。
6名無し名人:02/01/06 18:59 ID:3Nx9Rjhp
>>5
ではあなたの見解はどうでしょうか?
私の見解としては>>4とは違って、下辺の白はうまく捨てた、しかもまだ活力はゼロ
ではないというところで、右辺を白がどうさばくかがとりあえずの焦点とみましたが。
7名無し名人:02/01/06 19:14 ID:eOg65tWH
>>6
次に打つ人のヒントになるような発言は助言になるのでは?
下辺が味なしと思って打つのと活力ありと見て打つのではその後の
打ち方も変わってくるはず。
>>4もそうだけど感想よりは変化図とかで手どころを解説して
くれた方が本筋ではないでしょうか。
8名無し名人:02/01/06 19:26 ID:3Nx9Rjhp
>>7
そうですね、本スレのほうで自分で指摘しておきながら、申し訳ないです。
9名無し名人:02/01/06 20:13 ID:mecOt1PQ
と、言うわけで
終了?
10名無し名人:02/01/06 20:30 ID:sRT0MLf/
でなくて、ここではこう行っておいたほうがよかった、という変化図を出してくれると
有意義だと思うんだが。具体的な形勢判断は控えて。
11名無し名人:02/01/07 02:43 ID:nj9v3RDI
囲碁布教・13路盤、2001年のpart3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1000179526/l50
で、最後、白が投了したわけですが、
見た感じまだ僅差のようにも思えるんですが
解説して下さったらお願いします。
12名無し名人:02/01/07 02:44 ID:nj9v3RDI
あ、sageてしまった。
あまちsageすぎると見つからないので、ageときます
13名無し名人:02/01/07 04:08 ID:7pD6yhgQ
>11
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┤
03├○○○○┼○○○●┼┼┤
04├○●●┼●┼●○●●●┤
05├┼○●●●┼●●○○○●
06○○○○○●┼○○●丙●┤
07●●○●●○○┼○●●●┤
08甲○●●┼●┼┼○○●○┤
09●●●乙●●○○┼●○○┤
10●○○○○●●○┼●●○┤
11○○┼┼●○●○○●┼●┤
12├┼┼┼○○●○●○●┼┤
13└┴┴┴┴┴┴●●┴┴┴┘
ハマ ★=1、☆=0 白番

まず、右辺の黒が全て生きてますよね
そして甲と乙が見合いでどちらかに黒が打てば
目が一つできるのでこのあたりの黒は右下の黒まで
断点はあるものの繋がることが確実で生きてます。
もう一つ黒は丙に打てばこの白三子を取れるので左上の黒はここで
右辺につながり生き
それで問題は中央の白が、これらの黒に囲まれて、目は一つしか
作れないので死んでます。

↓少々荒業ですが死んでると思われる石を取り除いてみるとこんな感じですね

01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐数えるまでも無く黒の大勝利です。
02├┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┤
03├○○○○┼○○○●┼┼┤
04├○●●┼●┼●○●●●┤
05├┼○●●●┼●●┼┼┼●
06○○○○○●┼┼┼●丙●┤
07●●○●●┼┼┼┼●●●┤
08甲○●●┼●┼┼┼┼●┼┤
09●●●乙●●┼┼┼●┼┼┤
10●○○○○●●┼┼●●┼┤
11○○┼┼┼○●┼┼●┼●┤
12├┼┼┼○○●┼●┼●┼┤
13└┴┴┴┴┴┴●●┴┴┴┘
ハマ ★=2、☆=21 白番
14名無し名人:02/01/07 05:11 ID:8OW+liHB
>>13
ありがとうございました
中央の白の目がひとつでは勝てませんね
中央にも気配りをしないと上達は遠いですね
15名無し名人:02/01/11 05:31 ID:KG7ece5H
黒さんVS白さん5子局 V18の191〜197で、黒が大石を取られていますが、
あれはどこが悪かったんでしょうか?
やはり194でしょうか?でも192の時点で悪い気がしますし・・・

http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1009379196/191-197
16名無し名人:02/01/11 09:20 ID:yp496ORk
>>15
190で★に継いでおくべき。

01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼○●┼┼┼○┼○┼┼┼┼●○┼○┤
03├┼○●┼┼○┼○●○○○○○●○┼┤
04├┼○●┼●┼○●●●●★●●●●○┤
05├○●●┼┼●●┼┼┼┼┼┼●○○┼┤
06├┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┤
07├┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼●┼┼●●┼┤
08├┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼●○┼┼┼┼┤
09├○○●○○○○┼┼┼●○┼○┼┼●┤
10├┼●○●┼●┼┼●┼●○┼┼┼○┼┤
11├┼○○●┼●┼┼┼●○┼┼┼┼┼┼┤
12○○○●┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┼┼┤
13○●●●┼┼●┼┼●○┼┼┼┼○○┼┤
14●●┼●┼●○○┼○┼┼○○○●┼○┤
15├┼┼┼●○┼┼┼○┼○●○●┼●○┤
16├┼┼●●●○○○┼○●┼●┼●┼●┤
17├┼○●┼○●●●○●●●●┼●○●┤
18├○●┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└●┴●┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
17名無し名人:02/01/11 10:02 ID:On2eB7Im
>>15
172で穴をつないでおけばなんでもないでしょね
というか白171はダメヅマリの悪手
でも白が悪手を打つとかえって黒が大悪手を打って結局白が得する
なんてことはありがちでありますね
18名無し名人:02/01/11 20:56 ID:FQtJ/vLu
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1009379196/299
印がついている所を打ち終わったとたんに小さいところに目が逝く。
19名無し名人:02/01/11 22:41 ID:m1+UjFbi
確かにこれはソッポですね。☆の石を攻めないといけませんね。
どう攻めたらいいんでしょう?

01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼○┼┼○┼┼●┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼●●●┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
20名無し名人:02/01/11 22:49 ID:nrzSLKmk

01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼○┼┼○┼┼●┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼●●●┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

こうとか?
21名無し名人:02/01/11 23:21 ID:lQZvINrM
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼○┼┼○┼┼●┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼○┼┼┼┼┼┼┼※☆┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼●○○○┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼●●●┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼▲┼●┼┼┤
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

接点は★でしょう。黒※に打たれるとたまらないので一旦は☆に受けるでしょうから、
そこで右下隅を▲に打って行けば分り易かったでしょう。
左上の白模様は60目程度は確定地と考えるべきでしょうね。
白☆に受けても確定地は大して増えてません。
22名無し名人:02/01/11 23:22 ID:lQZvINrM
ただし、左上に侵略する手談を今説明するわけにはいかないので、
今後の進行を見守りましょう。
23名無し名人:02/01/12 00:46 ID:jNw6V7tR
>>20-22
解説、ありがとうございました。
布石がぜんぜんわかってないので、こういう解説は、ためになりますです。
24ハマーヒカ:02/01/12 03:12 ID:0H0zjFcB
わかんないけど★とかこのへんやられて
でもやけくそでめちゃくちゃするよ
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼○┼┼○┼○●●┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼★┼┼┼┼○○┼┼●●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼○┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼●●●┼┼┼●┼┼┼●┼●●┼┤
11├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●●┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼○┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┼┼┤
15├●●┼┼●●●┼┼┼┼○●┼┼●●┤
16├○○●●●○○┼●┼┼○●●●○○┤
17├○●○●○┼┼┼┼┼●○○●○●●┤
18├┼┼○○┼○┼┼┼┼┼○┼○○┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

やっぱ左を守らなきゃいけなかったかな?わからないけど
25ハマーヒカ:02/01/12 03:34 ID:0H0zjFcB
一歩一歩こられても悪そうですね
まあ実戦も真ん中取って収穫ではあります
26ハマーヒカ:02/01/12 03:54 ID:0H0zjFcB
こんなんでも
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼○┼○○┼○●●┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼●┼┼○○┼┼●●┼┤
05├┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼○┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼●●●┼┼┼●┼┼┼●┼●●┼┤
11├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●●┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼○┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┼┼┤
15├●●┼┼●●●┼┼┼┼○●┼┼●●┤
16├○○●●●○○┼●┼┼○●●●○○┤
17├○●○●○┼┼┼┼┼●○○●○●●┤
18├┼┼○○┼○┼┼┼┼┼○┼○○┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

しかし明日明後日見てアホなこと言ってそうだな
で、これ以上はやめときます
27名無し名人:02/01/15 02:25 ID:Qnhxc/Cn
age
28 ◆KagoAiR2 :02/01/29 18:55 ID:U1eQtgOH
@ノハ@
( ‘д‘) < 右下のカカリに対するBestな応手を教えて下さい。
        左に白石があるからハサミは無いと思うんやけど、
        コスミツケから一間と比べて下図とどっちが優るん?

13├○┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15●○○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16●●●●●○┼┼●┼┼┼┼★┼●┼┼┤
17├┼●┼┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
18├┼┼●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴○┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0、☆=0
29名無し名人:02/01/29 19:13 ID:W8+95mhm
>>28
詳しい解説は実戦がもう少し進行してからと言う事にして、
コスミツケから一間はこの配石ではお勧め出来ません。
実戦は有力な手だと思われます。
30名無し名人:02/02/12 13:59 ID:nD5B+CfJ
絶対必要なスレだ
31名無し名人:02/02/14 04:19 ID:iTUYUt7D
5├○○○○○●┼┤
6○●●○●○○●┤
7├┼○●┼●●┼┤
8├┼○●●┼┼┼┤
9└★●┴●┴┴┴┘
ハマ★=2☆=0

黒から二8にアテてはいけないってヤツですね。


274 :名無し名人 :02/02/10 23:47 ID:DX3QRDUH
>>273 なぜ?わからんから教えてチョ


275 :名無し名人 :02/02/11 08:49 ID:crNNX4rY
>274
あてると、
├○○○○○●┼┤
○┼┼○●○○●┤
├○○●┼●●┼┤
├●○●●┼┼┼┤
└┴●┴●┴┴┴┘
こういう形になる。ここは将来白から
├○○○○○●┼┤
○┼┼○●○○●┤
├○○●┼●●┼┤
三●○●●┼┼┼┤
弐壱●┴●┴┴┴┘
と、追い落としをねらうコウがある。
右下隅に白からたくさんのコウダテがあるので危険。
32名無し名人:02/02/14 04:20 ID:iTUYUt7D
切るなら264のタイミングしかない。
※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼○┼●┼●┼┤
4├┼┼┼┼┼●┼┤
5├┼┼┼○○●┼┤
6├┼┼○┼○○●┤
7├┼○●○●●☆┤
8├┼○●●┼┼┼┤
9└┴┴○●┴┴┴┘

その後の変化例
※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼○┼●┼●┼┤
4├┼┼┼┼┼●┼┤
5├┼┼┼○○●┼┤
6├┼┼○■○○●┤
7├┼○●○●●○▲
8├┼○●●☆□★┤
9└┴┴○●┴┴┴┘
★一子カカエ
☆両アタリ
■コウトリ
□二子アテ(コウダテ)
▲ヌキ
△コウ取り返し
33名無し名人:02/02/14 04:20 ID:iTUYUt7D
黒からはソバコウが無いので左上に二手連打。
※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼○★●┼●┼┤
4├┼★┼┼┼●┼┤
5├┼┼┼○○●┼┤
6├┼┼○┼○○●┤
7├┼○●○┼┼☆●
8├┼○●●○○●┤
9└┴┴○●┴┴┴┘
白は左上と右下を利かす。
※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼★┼┼┼┼┼┤
3├★┼●●┼●┼┤
4├☆●┼┼┼●┼┤
5├☆┼┼○○●★┤
6├┼┼○┼○○●┤
7├┼○●○┼☆○●
8├┼○●●○○●┤
9└┴┴○●┴┴┴┘

※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2★┼●┼┼┼┼┼┤
3☆●┼●●┼●┼┤
4☆○●★┼★●┼┤
5├○☆┼○○●●┤
6├┼┼○┼○○●┤
7├┼○●○┼○○●
8├┼○●●○○●★
9└┴┴○●┴┴☆┘
ハマ★=2☆=3
これだと持碁。
(ヨセは間違ってるかも知れません)
34名無し名人:02/02/14 04:21 ID:iTUYUt7D
えーとですね、直接 ☆キリ も考えたんですが、
(同じ変化になればこっちのほうが良いので)

※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼○┼●┼●┼┤
4├┼┼┼┼┼●┼┤
5├┼┼┼○○●┼┤
6├┼┼○┼○○●┤
7├┼○●○●●┼┤
8├┼○●●☆┼┼┤
9└┴┴○●┴┴┴┘

その後、★コウトリ ☆キリ(コウダテ) に ■カカエ
という変化ワザがあって、その後が読み切れなかったんです。

※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼○┼●┼●┼┤
4├┼┼┼┼┼●┼┤
5├┼┼┼○○●┼┤
6├┼┼○★○○●┤
7├┼○●┼●●☆┤
8├┼○●●○■┼┤
9└┴┴○●┴┴┴┘

この後、白からは 五7コウ取り返し 八5カカエ 八8ハイ
が考えられますが、どれも変化が豊富で自信がない…。
35名無し名人:02/02/17 08:26 ID:5+/tyHHC
age
36名無し名人:02/03/03 02:30 ID:pquwAbCV
age
37名無し名人:02/03/03 03:13 ID:B0i04Dwa
なるほど、解説すれがあったのね。

38108:02/03/11 01:04 ID:XM0FHNY/
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼○┼●●※┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼○●○○★●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●●○●●☆┼┼┼┼○┼●┼┼┤
05├┼○○○○┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼●●┼┼┼┤
11├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼○┼┤
12├┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┤
13├┼○○●○┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┼┤ 氏に石の数
14├┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┤
15├┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┤ ★=0
16├┼●○┼●┼┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┤
17├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○●┼┤ ☆=0
18├┼┼○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
113で白は※に打ちましたが…
将来、こんな手もあるし白は勿体無かった。
黒の虎の子の模様を消す拠点が潰れたッス。
39名無し名人:02/03/13 10:37 ID:sRm1fWXE
五子局、これだと以下どうなりますか
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├●●●┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼★○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├○┼●┼○┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
17├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0、☆=0

40名無し名人:02/03/13 10:54 ID:oUrGlMEL
09-八を打ったのは私だが、当然そうなることを予測していた。
というか絶対の進行だと思うのですが。
41名無し名人:02/03/13 21:18 ID:oUrGlMEL
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├●●●┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼○┼○┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼★┼┼●○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├○┼●┼○┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
17├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0、☆=0

こうなりそうだが、白は容易にハネ出していけない。
次に★食らいそうなので何か手入れするかもしれん(しないかもしれん)が、
黒は厚くて圧倒的優勢かと。真ん中に打った黒の手はなかなかだね。
42名無し名人:02/03/14 00:55 ID:/sWk4mw5
白は当然抜くだろ
43名無し名人:02/03/14 02:23 ID:uHbRQLoH
こうですかね
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├●●●┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼○┼○┼○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├○┼●┼○┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
17├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

これで黒がいいけど、最初の白がどうしようもない形だからね
実戦もいい手だよ

それから黒が1目逃げるのは白歓迎

44169:02/03/15 07:47 ID:3qlkOyd+
これは、まだ白が攻められそう。必敗だねー。
45名無し名人:02/03/15 07:51 ID:vKLcqErt
あんまり、いい解説じゃないね。
46名無し名人:02/03/15 08:01 ID:vKLcqErt
強い人は、こういうところで、解説しない。
それが、読めないと、強くなれない。
47地球放浪人(将棋初段、囲碁1級):02/03/15 10:40 ID:yeTWJT2E
みんなで1手づつ打っていくスレin囲碁板 その6の250で、
白に☆の所を押さえられた後、黒は★に打って、
AとBからのハネツギを見合いにして、活きました。

10├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼●●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ 
16├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼A┤
17├┼○●○○┼●┼┼┼┼┼☆●●┼┼┤
18├┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼B┼┼┼★┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

この手に関して、その後イチャモンがつき、
下図の様にハネっぱなして、★に打つのが良いとの説が出ました。

10├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼●●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
16├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼★┤
17├┼○●○○┼●┼┼┼┼┼○●●┼┼┤
18├┼○○●┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

高段者のかた、最善はどうなるのですか?
48名無し名人:02/03/15 21:35 ID:LlsAf4PH
地は下の図のほうがトクですが、上の図でもいいと思いますよ。
と思ったら違うな。書き込む前にスレ見ておいて良かった。

ハネツギを決め手からケイマに走れ、という意味だと思いますよ。
15├┼●●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼┤
16├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┼★┤
17├┼○●○○┼●┼┼┼☆┼○●●┼┼┤
18├┼○○●┼┼┼┼┼┼┼○●★┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
49 :02/03/16 12:28 ID:EQSOkdQg
>>48
その通りですよ。
ただ、うるさいことを言えば、その図の辺のカケツギでは上の傷をガッチリ継いおくほうが優るかもしれない。
50名無し名人
>>49

上をツグべきですね。キラれたら厚みが薄みに変わってしまう。