よみうりテレビ「ミニ碁一番勝負」

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無し名人:04/04/17 18:02 ID:ZelV6Okt
公式ページ更新まで保守するぞ。
672名無し名人:04/05/17 17:09 ID:crT5t8yC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
673名無し名人:04/05/18 21:32 ID:rkVev21r
何が・・?
674名無し名人:04/06/15 05:36 ID:k6lSOnxO
保持
675名無し名人:04/07/13 10:25 ID:gxDzoO4N
キタロ━━━(゚∀゚)━━━!
676名無し名人:04/07/14 00:38 ID:PDF5jtrI
あら、この番組終わっちゃってたんだ。
学生時代関西に住んでた頃は、これ見てから寝てたなぁw
677名無し名人 :04/07/19 23:52 ID:CMhteNdx
俺は学生時代関西に住んでた頃、これのために早起きしてたなぁ
録画すればどうってことないのにさw
そして終わってから早朝集合の日雇いバイトに行ったっけ
678名無し名人:04/07/21 16:06 ID:ZDH9I6VT
>>660-662が未放送とは 今にすればもったいないなあ。
679名無し名人:04/08/18 01:15 ID:0KLU09W4
ほす
680名無し名人:04/08/27 15:30 ID:eJzzGlQo
復活きぼんぬ
681名無し名人:04/08/27 16:07 ID:1dvAxbUI
結城強杉age

あと、アマ対局でマント君が登場した時あったよな?
682名無し名人:04/08/27 16:22 ID:1dvAxbUI
上げてなかったな
683名無し名人:04/08/28 09:45 ID:f68LEy3v
katitaina
684棋譜上げ人A:04/08/28 22:40 ID:+CD0r7f5
囲碁将棋チャンネル放送分を久々に採譜してみるかな…
685名無し名人:04/09/24 21:48:08 ID:qMNrzaS/
復活してほしい
686名無し名人:04/09/25 01:30:54 ID:gTWmMz5E
激しく同意
687永世塩:04/10/12 16:06:40 ID:Lej8sLq7
p
688棋譜上げ人B:04/10/29 13:05:16 ID:Y3elq3bS
>>684
Aさん待ってます。Bはスカパー見られませんので。
689蔵出し:04/11/06 12:16:15 ID:aV6seT1T
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[9]PB[Sさん]BR[初段]PW[瀬戸大樹]WR[5段]
GN[アマチュア対局有段者の部]DT[1996-02-03]
EV[ミニ碁一番勝負]RE[W+TimeUp]GC[解説:宮本直毅九段、聞き手:奥本博美 関西棋院の瀬戸大樹プロがアマ時代に出場したときのもの。瀬戸くんは勝って4人勝ち抜き]KM[6.5]

;B[ee];W[gf]C[宮「この少年が3人抜いて4人目か。たいしたもんやなぁ。5段やてなぁ。11歳。」]
;B[dg];W[gd]C[宮「ひょっとしたらプロになれる可能性あるなぁ」奥「目指してるみたいですけどね」]
;B[fh]C[宮「そうかなぁ、なかなかプロの道険しいけど。ひょっとするとねぇ、行けること…」]
;W[ec]C[宮「ええとこや、今のええとこやで。さぁ、まだまだこれから勝負やね。左辺ね。大きく作るとね。まぁツケかな。ツケくらいいかんとかんね」]
;B[dc]C[宮「あ、いったいった。黒も強いわ。さぁここで白がどういうに変化するか。右上と左下とそのままでは…」]
;W[db]C[宮「おぉ、細かい碁にはなりそうやね。切る手なんかもね」]
;B[cc]C[宮「あーそれは普通の手でしょ。冷静な手やねぇ。で上へグッとツキアタっていって。」]
;W[cb]C[宮「あ、なるほどなるほど。さぁこれでしかし細かそうですが。どうでしょうか。グッとツキアタりますねぇ」]
;B[hg]C[宮「あ〜、それはどうでしょう。ここが勝負どこですよ。一回グッと上キメときたいとこですね。なんとなく」奥「どちらも薄いですよね」]
;W[ce]C[宮「あっ、いったいった。急所やな。こら良い手や。勝負所や、なかなか素晴らしい碁やね。これでもツキアタりますかね。ガチンと一回。で、生きるかどうかやね。この手は。どうも生き形がありそうに思いますが」]
;B[ed]C[宮「そこへね。そうそう。これキュッとねハネられると痛いですよ。白ジッとヒキましてね…受けてその一目がね…」]
690名無し名人:04/11/06 12:19:05 ID:aV6seT1T
;W[bc]C[宮「ははぁ。なるほどなるほどその手があったか。これハネ出していきますね。変化ですよ。」]
;B[bd]C[宮「あららら。あ、なるほど。冷静な手やなぁ」奥「今の良い所なんですね」宮「そうですね。一応ね。」]
;W[cd];B[dd]C[宮「それで一目ね…。これはちょっとどうでしょうかね。」]
;W[be]C[宮「あっ取りました。なるほどなるほど。さぁ切りますね…」]
;B[fc]C[宮「あぁそっちからね。」奥「今のは切った方がよかったんでしょうか」宮「うん両方ありますね」]
;W[eb]C[宮「これでジッとツナぎまして…なるほど。これはジッとツナがんといかんのかな」]
;B[fd];W[gc]C[宮「さぁオサエ。ここでグッと出る手がね。4目取る手があるんですよね。」]
;B[fb]C[宮「そうそう。今度切ってサガる手があるんですよ。」]
;W[gb]C[宮「そうそう。で、切ってね、サガる手があるんですよ。」]
;B[ea]C[宮「あ〜惜しい。こら惜しいわ。」(局後:この手で2Bに切り、1Dの取りに2Aに打つと黒も望みがあった。以下、6Aのワタリには5Aとホウリコんで取れる。
また、1Bと左からいっても5Aで取れる。次に黒から2Fと行かれるとその上の白がいじめられるから2Fにいかないといけないが、そこで8Eが急所で半目勝負)]
;W[gg]C[宮「あれっ」奥「白は捨てるつもりなんですよね」宮「そうかそうか。捨てるつもりか。もうこれで勝ちと見たか。4目捨てて。なかなか賢いな」]
;B[gh];W[bb]C[奥「(笑)」宮「それがあるんですよ」奥「黒も危ないですよ」宮「これ白が勝ちやね」]
;B[ga];W[ef]C[宮「お〜強い。」奥「厳しいですね…」宮「こら弱ったな」奥「これ助けれませんね」(局後:これが急所。これで黒が困った)]
;B[df]C[宮「これギュッと来よるで」奥「嫌な所へ」宮「ギュッと出て来よるな。これ好きそうな手やな」]
;W[eg]C[奥「(笑)」宮「誰でも好きやな。こら困ったな」]
;B[de]C[宮「これギュッと出られて。左上、眼あるしね。」奥「バラバラになっちゃいますね」]
;W[hf]C[宮「冷静やがな。」奥「もう無理をしないと。」宮「えらい少年落ちついとるがな。」]
;B[eh]C[宮「しょうがないね」]
;W[hh]C[宮「切ったか。これは困りましたなぁ。」(ここで残り2秒ですの声→時間切れ)宮「あ、時間切れか。」]
)
691棋譜上げ人A:04/11/06 12:34:54 ID:aV6seT1T
久しぶりに採譜してみました。
オマケで対局前の会話。

奥「アマチュア対局、今日は段の部です。それではまず、チャンピオンの方からご紹介しましょう。
3週勝ち抜きチャンピオンの瀬戸大樹くんです。こんにちは。」
瀬「こんにちは(消え入りそうな声で)」
奥「瀬戸くんは3勝されたということで、」
瀬「はい」
奥「学校ではお友達にしゃべってる?ミニ碁のことは。」
瀬「はい。あの、向こうからどうやった?と聞いてきます」
奥「で、瀬戸くんは何て言ってるの?」
瀬「…」
奥「勝ったよ、って?」
瀬「はい…」
奥「そしたら、お友達びっくりするでしょ、みんな」
瀬「はい…」
奥「今度も頑張って来(き)いやって言ってはる?」
瀬「はい」
奥「じゃぁね、頑張ってあと二つ勝ってもらってね…。」
瀬「はい」

瀬戸くんはインタビューの最中ずっとうつむき加減でした。
692名無し名人:04/11/06 14:12:34 ID:P7/NBVui
瀬戸=ブレイズ
693名無し名人:04/11/07 14:33:25 ID:v3VSno8K
ああ・・宮本センセの解説をまた聞きたいなぁ・・・

そこをね、ぎゅっと。ぎゅぅうううといくんですね。
694名無し名人:04/12/02 01:51:19 ID:eEPQYkwq
hozen
695名無し名人:04/12/07 12:08:09 ID:YyrJxJFx
正月にNHKで9路盤の番組があるそうだ。
http://www.nhk.or.jp/winter/etv/etv19.html
新春お好み囲碁対局 趙二十五世本因坊・9路盤指南
1月2日(日)教育・後1・00〜3・00
<対局>
 プロ側:万波 佳奈 女流棋聖
     武宮 陽光 四段
     青葉かおり 四段
     中島美絵子 初段

 アマ側:親子・夫婦・3世代

<解説> 二十五世本因坊 趙治勲
<司会> 青葉 かおり 四段(対局も兼ねる)
<棋譜読み上げ> 中島 美絵子 初段(対局も兼ねる)
<記録> 武宮 陽光 四段 (対局も兼ねる)
696名無し名人:04/12/07 14:14:36 ID:VVElZvQp
>>695
素晴らしい!!!

9路を薦めるチクン様が解説とはなおのこと素晴らしい
9路は狭くて確実な読みが必要とされるので治勲の豊富な変化図に期待

教育デジタルの文字が気になるけど・・・普通のテレビで見れるよね???
697名無し名人:04/12/07 14:18:38 ID:ElEHpsB6
>>696
そのロゴは「教育(アナログ)及び教育デジタルの両方」という意味なので無問題。
早速ビデオ予約しますた。
698名無し名人:04/12/29 22:47:52 ID:RR9FY7Ts
正月番組までに一度上げておこう。
699名無し名人:04/12/30 09:01:45 ID:eWcciUEl
囲碁覚えたての頃に見ていた番組だ・・・。
「だれでもわかる囲碁講座」がシュールでたまらん雰囲気だった・・・。
ヨセにおいて、ハネツギを打たずサガリから打って先手を取るとか、
当時の自分にとってはすごい講座だったよ・・・。
プロの9路盤勝負で、一人だけ異様な雰囲気で連勝しまくった人・・・。
今思えば結城聡か・・・。彼が棋聖戦に登場するのがとても嬉しいよ・・・。
番組の最終回も相変わらずシュールだったね・・・。
おじさんが、「今日○○さん居ないのが残念」みたいなこと言って、終・・・。
すごいシュールだったよ、ミニ碁一番勝負最高だった・・・。
なんで、この囲碁ブームといわれた時代に最終回・・・?
残念だったよね・・・。
700名無し名人:04/12/30 09:15:59 ID:9ZR+khqg
確かに>>515の終わり方はシュールかも。
講座も>>212-213みたいにボケとツッコミっていう感じだったし。
701名無し名人:05/01/04 03:27:54 ID:5BfNbu32
新春お好み囲碁対局
なんか思いっきりぬるかったなぁ・・・
アマVSアマにするかプロVSプロにしないとぬるすぎる
ミニ碁一番勝負をそのままパクレばいいのに
702名無し名人:05/01/04 09:59:25 ID:2asusoIX
あの双子は可愛かったな。
女性としてでなく子供として。
703名無し名人:05/01/04 12:34:57 ID:EC0I/5Ze
なんつーか、一手の時間が短すぎてせっかくのチクン先生の
解説がぐだぐだになってたのが残念。あと、ミニ碁一番勝負に
慣れたせいか、たしかにヌルく感じたね。もっと九路盤てのは
殺伐としてるべきなんだよ。いきなり天元から何度もフリカワリ
しまくって番全体がセキ生きになってもおかしくない、そんな
殺伐とした雰囲気がいいんじゃねーか、みたいな風に感じてしまった。
704名無し名人:05/01/04 18:20:08 ID:dpeJLRVA
そういう意味では一昨年の10代棋士の
トーナメントは良かったなぁ…
なんかもう一度見たいんで再放送してくれないかな…
705名無し名人:05/01/31 18:58:30 ID:yFc34bxE
保守
706名無し名人:05/02/07 13:31:39 ID:745kPzrM
707名無し名人:2005/03/23(水) 04:33:45 ID:BigMzrkz
708名無し名人:2005/03/30(水) 03:34:36 ID:G6AxWnao
非売品の棋譜集2を手に入れたのでageてみる。
なんで売らないんだろ?
709名無し名人:2005/03/30(水) 08:55:25 ID:YHxzyOkk
>>708
うpして欲しいな。。。
710名無し名人:2005/03/30(水) 17:19:32 ID:6MMrSyce
非売品なら問題ないのかな?
711名無し名人:2005/03/30(水) 21:10:01 ID:o5kcvGgy
見たいけど問題あるような気がするので
欲しがるのはやめておくよ。
ちなみに内容はどんなもの?
712708:2005/03/30(水) 22:50:28 ID:edLmGnnl
手に入れた棋譜集は文庫本で
和紙っぽいざらっとしたカバーに「ミニ碁一番勝負」と筆書き。
番組のタイトルもこの字だったかな?
その下にゴシックで「棋譜集U」と書いてあるだけのシンプルなものです。

内容は、コミ6目半以降の棋譜を集めたと云う事で
簡単な解説付きの棋譜と宮本、石井、井澤さんのコラム
最後に記録室と言う構成です。
棋譜は全てプロのもので、武宮正樹12番勝負
工藤紀夫×山田規三夫10番勝負
石田芳夫12番勝負、特選68局、
馬暁春12番勝負、そして趙治勲12番勝負。(馬、趙の棋譜はコミ5目半)
記録室の最長手数局と最短手数局を含めて128局収録されているようです。
2001年1月5日に読売テレビから発行されています。
平成5年に最初の棋譜集が出ているとのこと。(150局収録)

売る気が無いなら棋譜のうpも問題なさそうな気はするんだがどうなんだろ?
713名無し名人:2005/03/30(水) 23:20:48 ID:ENiXrPMI
滅茶苦茶ほしい
714名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 06:01:37 ID:FD0bLVvb
皇紀2665年祝賀記念書き込み
715708:2005/04/02(土) 07:40:48 ID:t/lSuZ1x
古本屋で見つけて「へぇ〜、棋譜集なんて出てたのか」
程度の感じで値段を見て、100円だったので迷わず買いました。
2ちゃんにスレがあった記憶があったのでちょっと探してたどり着き
それなりに話題に出てるだろうとざっと目を通したが気配無し。
おかしいな?と思いよくよく本を見てみると非売品と書いてあった。

読売テレビに直接問い合わせるか
地道に古本屋巡りをするくらいしか入手法は無いんだろうなぁ。
716名無し名人:2005/04/02(土) 12:59:14 ID:4xtjD6ON
棋譜うpきぼん
717名無し名人:2005/04/05(火) 06:35:12 ID:/Zn6Qh1G
治勲さんのやらはCDロムが出てるらしいから
CDロムに入って無い奴をぽつぽつうpしてみる。
まずは「九路盤にも宇宙流がある」と自信ありげにやってきた武宮さんの一局目。
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[9]PB[谷川義行]BR[七段]PW[武宮正樹]WR[九段]
DT[2000-10-08]
EV[ミニ碁一番勝負]KM[6.5]

;B[fg];W[ed];B[ee];W[de];B[fd];W[fc];B[fe];W[dd];B[gc];W[gb]
;B[cg];W[df];B[be];W[bd];B[dg];W[ef];B[ff];W[eg];B[eh];W[dh]
;B[ch];W[fh];B[di];W[gd];B[hc];W[ge];B[hf];W[gf];B[gg];W[hg]
;B[gh];W[hh];B[fi];W[he];B[fb];W[ec];B[hb];W[if];B[eb];W[db]
;B[cc];W[cd];B[cb];W[ea];B[ga];W[dc];B[bc];W[ab];B[cf];W[ad]
;B[hi];W[hd];B[id];W[ih];B[ae];W[da];B[fa];W[ba];B[ce]
)
黒11は工夫。
白12にじっと伸びるのが武宮流。
白26は29から絞るのが正しい。
黒39で黒よし。
黒41で42なら黒勝ちだった。
白半目勝ち
718名無し名人:2005/04/05(火) 22:36:41 ID:3l4irrOw
>>717
うわああ!良レス!
続編キボン!!!
719名無し名人:2005/04/07(木) 03:53:50 ID:tb27C8Nd
武宮九段は陽光二段を相手に数局練習して来たそうな。
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[9]PB[武宮正樹]BR[九段]PW[谷川義行]WR[七段]
DT[2000-10-15]
EV[ミニ碁一番勝負]KM[6.5]
;B[dd];W[dg];B[ef];W[eg];B[fg];W[df];B[ff];W[gc];B[de];W[bf]
;B[fb];W[hf];B[gb];W[ge];B[fd];W[hh];B[gh];W[hb];B[ha];W[hd]
;B[ib];W[ic];B[be];W[eh];B[hc];W[fh];B[hg];W[hb];B[fc];W[gi]
;B[gg];W[ia];B[ih];W[ga];B[fa];W[ha];B[gd];W[hc];B[bg];W[ce]
;B[cd];W[cf];B[af];W[bd];B[ae];W[bh];B[bc];W[cg];B[ag];W[ah]
;B[ad];W[hi];B[if];W[ie];B[fe];W[ig];B[ch];W[ci];B[if];W[fi]
;B[ig]
)
黒11で白の対処が難しい。
白12は薄くて問題だったか。
黒13、15と厚い攻め。
黒29が武宮九段好みの厚い手。
ここまで来ると黒半目勝ちは動かない。
黒39は手筋、この場合は42のワリコミと変わらない。
最後の半コウを黒が勝って
黒半目勝ち
720名無し名人
武宮十二番勝負は関西上位4人と対局と言う企画。
一人三局ずつという事で、これが谷村七段との最終局。
というか、名前を間違えて谷川七段にしてしまっていました。
谷村さん、失礼いたしました。m(_ _)m
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[9]PB[谷村義行]BR[七段]PW[武宮正樹]WR[九段]
DT[2000-10-22]
EV[ミニ碁一番勝負]KM[6.5]

;B[eg];W[ed];B[ec];W[dd];B[gc];W[fd];B[db];W[dc];B[eb];W[gd]
;B[hc];W[fg];B[fh];W[gh];B[gg];W[ff];B[eh];W[hh];B[bg];W[hd]
;B[cc];W[cg];B[ch];W[cf];B[bf];W[be];B[dg];W[bc];B[id];W[cb]
;B[if];W[hg];B[ce];W[cd];B[de];W[fc];B[fb];W[da];B[hb];W[ea]
;B[fa];W[ca];B[ga];W[he];B[ie];W[ee];B[df];W[af];B[ag];W[ae]
;B[hf];W[gf];B[gi];W[hi];B[fi];W[ig];B[ic]
)
黒3から5は低位で少し薄いのでどうだったか。
白10まで、厚い形で白が打ちやすい。
白12では色々考えられる。
黒19が問題だったかも。白20に押さえていい地である。
黒23は24に反発するしかなかった。
黒7目半勝ち

と書いてあるけど、7目半も勝ってるのかな…