竜王戦統括スレ・藤井九段の敗因を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
多分羽生をなめてたんでしょ。
2名無し名人:01/11/30 21:24 ID:9F17OxLi
がいしゅつ
3三村:01/11/30 21:24 ID:+Wc64wF5
なめてたのかよ!  
4にっぽんじん ◆QQiMAh9w :01/11/30 21:28 ID:XS8eUyVw
糞スレ認定。
5名無し名人:01/11/30 21:39 ID:FADQOGDd
典型的な先行逃げ切りタイプ。
序盤で差をつけることが出来なければ並みの棋士でしかない。
藤井システムの終焉とともに藤井さんも終焉を迎えることでしょう。
6名無し名人:01/11/30 21:45 ID:4uV+4pnt
▲5三成桂の瞬間、藤井の勝ちだったとか。
△同飛車が良くなかったらしい。
7名無し名人:01/11/30 21:49 ID:tYHbgrZU
序盤作戦は全体的に成功していた。
(最後の一局は苦しかったが)
システムが崩壊したわけではない。
むしろ藤井はシステムそのものには自信を深めただろう。
タイトル取られたのは、単に藤井の調子が悪かっただけ。
大器晩成・努力型の藤井だけに、これからの巻き返しにも
十分期待が持てると思う。
8名無し名人:01/11/30 22:01 ID:hwjgy6/E
>>6
でも、羽生は控え室のプロ達以上の手を考えつくでしょう。

藤井はシステムを進化させるよりも、
詰め将棋を100000題解く特訓が必要だ。
9名無し名人:01/11/30 22:10 ID:J5qrg3dn
今回の竜王戦は、フジイ9タダンは淡泊だった気はする
10記録係:01/11/30 22:23 ID:anomNV3z
>>7
藤井竜王今までの運を使い果たしましたので
今からは終盤の実力で戦っていただきます。
序盤の努力から終盤の努力へ〜〜〜
11名無し名人:01/11/30 22:24 ID:kBQVqmJ1
敗因?
弱いからに決まってるだろ。
12 :01/11/30 22:25 ID:4HTWHcYT
藤井馬鹿
13ヤパーリ藤井システム終焉か:01/11/30 23:02 ID:L8yXqil7
No. : 709 [返信]
Name : Qちゃん
Date : 2001/11/30(Fri) 22:56
Mail : [email protected]

今回は5戦で終わった竜王戦でしたが、いろいろ収穫の多い内容でした。 羽生さんのインタビューは聞いておりませんが謙虚なものだったと思います。
しかし、今回の闘いで、以下のことが判明したと思います。
1)先手番の居飛車側は、穴熊にこだわらず、玉側の端歩をつき、玉形の差が多少あっても勝負を左右するまでの差とはならず、十分戦える。 そういうわけで、これからは、先手番では、居飛穴が減りそうな気がします。
2)先手番の藤井システムの場合、相手が穴熊模様に進めれば、15歩の生きる展開となるが、端歩をつきあった場合、先手の分だけ手待ちがむずかしく、
やはり五分の分れとなる。
3)結局、藤井システムは、穴熊が最強の囲いという居飛車側のこだわり幻想の上になりたっていたわけです。 藤井さんは早くからこれに気づいていて、今回端歩を受けられて、ある程度覚悟を決められたのでは。
4)羽生さんをあれだけ苦しめた藤井さんは、将棋が強い。

藤井システムは、羽生さんも谷川も指す素晴らしい戦法です。 藤井さん、これからは、システムを離れ、なまくら流の自在の将棋をめざして下さい。
本質的には、そちらが あなたの棋風にあっているのと思います。
14:01/11/30 23:06 ID:ar24rlnH
序盤型は大成しないな
15名無し名人:01/11/30 23:21 ID:wRxmRgpc
藤井の全成績を戦形別に希望。
16名無し名人:01/12/01 00:49 ID:L76I/0u8
中座とか千葉とかも序盤型だよな・・・
17名無し名人:01/12/01 00:55 ID:qsTTYEgr
でもさ、急戦が大変だから穴熊が流行ったわけで・・・>>13
18名無し名人:01/12/01 00:59 ID:qzsoANLh
藤井の九段の価値は、田中の九段の価値と同じだな。
19名無し名人:01/12/01 01:05 ID:UUUC1GNu
>18
そうそう。
モテ光の九段は八段っぽい九段だけど
藤居は既に悪いイメージの九段の風格。
20腹中衛生10段:01/12/02 08:52 ID:PxxCUpuC
時間の使い方などもあったと思われ。手が見えるほうだから(そ
れは、某国営疱瘡の解説を聞いているとわかる。ぱっと見えてる)、
78歩を打っちゃったんで、時間があれば、37に玉をかわして
勝ち。

まだ、進化の余地は充分にあるのでは?
21名無し名人:01/12/02 12:23 ID:ybdVkSJD
羽生は忙しいせいか、たぶん意識的に、最善手の追究ではなく、藤井の裏を
かく勝負術で勝とうとしている気がする。大きく離されない限り、寄せ合い
までに残り数十分にさせれば勝てる。

昨年の藤井は、羽生の終盤の怖さを途中で意識して、最後は時間をうまく
残して勝てた。それが今年はなぜか通用しなかった。羽生のいやらしさが
パワーアップしたというより、藤井の体力が持たなかったんじゃないかな。
22名無し名人:01/12/02 12:53 ID:D1jyo1Jn
藤井は大山流の序盤、羽生は大山流の中終盤を使ったわけね。
23名無し名人:01/12/02 14:21 ID:ttA9vCzF
あそこで詰みなんでしょうか。
どうやっても王手までが読めないのですが、誰か教えて。
24名無し名人:01/12/02 15:18 ID:Le2pVJyG
藤井が負けたのは、藤井が弱かったのではなく、羽生が強かったから。
以上。
25名無し名人:01/12/02 15:21 ID:HWY9j7c5
>>24
昨年の竜王戦は?
26名無し名人:01/12/02 15:30 ID:YtkVlP1r
今期竜王戦で藤井システムは2局のみ(2,4)
「藤井が指す手が藤井システム」というのは、観戦記者なんかのネタ的
表現でしかないだろう。実際、藤井の対急戦は古典定跡の枠組みに研究
を加えているものであって、イビ穴に居玉とか、そういう独自性が見ら
れるわけではない。
よって、昨年とは違い、藤井システムは後手番のみで相手をし(要する
にあわよくば拾うという構想)先手番ですべて急戦を選択した羽生の作
戦勝ち。というのは、どうだろう?
27名無し名人:01/12/02 15:42 ID:NGTY0QZx
今期竜王戦を見ていて、居飛車と振り飛車の逆転を感じた。
むかし(僕が将棋はじめたころ=10年前)は居飛車が序盤から
リードして、振り飛車は多少悪くても中終盤で逆転を狙うとい
う感じだったが、羽生はむしろ藤井にやりたいようにやらせよ
うという作戦だったように感じる。
もし僕の推測が正しければ羽生は相当狡猾だけど、終盤に
めちゃくちゃ自信がないととても出来ないことだよな
28名無し名人:01/12/02 16:01 ID:6/xo08ST
藤井が終盤強ければ、第5局以外全部勝ってなかったか?
29名無し名人:01/12/02 16:09 ID:DUZw4AR3
>>28
それを言ってしまうと藤井の敗因は終盤力のなさにつきる
(羽生が終盤強すぎるというのもあるけど)
30名無し名人:01/12/02 16:09 ID:LTCSCWp2
羽生が序盤強ければ、4連勝で決まってないか?
31名無し名人:01/12/02 16:11 ID:4uucQc11
>>28
藤井(今の)は終盤が弱いと羽生はわかってたらからこそ
こういう作戦を取ったんだろう。
32名無し名人:01/12/02 16:18 ID:tuLwM5po
>>28
激しく同意。確かに第5局以外は完全に藤井九段(前竜王)の作戦勝ちだった。

たしか早指し戦<藤井竜王VS有森七段>の解説をしていた西村九段が
「藤井は最近、終盤戦術の研究を始めた」と言っていた……

藤井に何かを期待してしまう(--;)
33将棋君:01/12/02 16:31 ID:wjB03aCs
藤井はよく竜王位を3期保持したよ。
棋聖位や王位じゃないからね。
一生タイトルに無縁な棋士が大半の中
立派なものだよ。
島8段が昔竜王位取った時があった。
「一時期でも輝ける時期があれば素晴らしいことだ」
と言っていたけど、その通りだと思うよ。
NHKのニュ-ス10にも出演していたし。
今期の竜王戦では終盤はやはり羽生のが強いという印象だね。
藤井は第4戦で先手番で負けたのが痛かったかもね。
お疲れ様でした。
とりあえず今期は勝率5割に戻してA級に残留することだね。
34名無し名人:01/12/02 16:50 ID:4uucQc11
結局藤井は前竜王を選んだのか…
http://www.shogi.or.jp/syoukai/9dan/huzii.html
35一応羽生ファン:01/12/02 17:02 ID:t+MfowpG
 >>34
 この一年のうちにタイトルを取るという決意表明ととりましょう。
36名無し名人:01/12/02 17:47 ID:PLgBHzWt
棋譜の内容面ではなく、画面印象(BS)から発言してみる。
去年に比べて藤井にオーラが少ないように思っていた。
前髪にも勢いがなかったし……体調がいまいちかな?なんて。
去年の藤井は威風堂々、自信満々って感じではなかった?
優勢を感じると出る、ハス構え(盤に対して身体がナナメる)も、
今年はなかったように思う(勝った第二局もね)。
対する羽生は終局後も表情が実に厳しく、テンションの高さがうかがえた。
37名無し名人:01/12/02 17:57 ID:1BY3VA3h
それにしても藤井の今年の勝率は悪すぎるよね。
プライベートでなんかあったのかと、勘ぐりたくなる。
竜王連続3期の男がこの程度とは思いたくないんで。
終盤に磨きをかけて欲しい、やはり振り飛車党は終盤が強くないとね・・・。
38名無し名人:01/12/02 18:00 ID:1BY3VA3h
質問、前竜王の称号は取られてから1年限定なんですか?
羽生が竜王取られるまで名乗れる規則になってたらおもろいのだが。
39名無し名人:01/12/02 18:03 ID:PEOW3ra7
藤井さんの中盤は相当強いよ。
苦しくなってからがものすごく強い。
でも、なぜか今期は、終盤でぽっきりおれたようなイメージ。
40名無し名人:01/12/02 18:05 ID:4uucQc11
>>38
それって言い方変えたら
羽生が竜王位を誰かに取られるまで
藤井はほかのタイトルは無理ってこと?(w
41名無し名人:01/12/02 18:12 ID:AG8S4dIX
まあ、竜王取られて良かったんじゃない?
今年みたいな散々な成績で竜王防衛しても、とやかく言われるし。
デビュー以来ずっと全盛期、みたいな棋士は羽生だけいい。
挫折から復活を期する藤井がどうなるか、新しい興味が増えたって事で。
42名無し名人:01/12/02 18:17 ID:AG8S4dIX
>>40
あくまで竜王の称号にこだわる藤井はいつか他のタイトルを獲っても
「それでも私の称号は前竜王でよろしく」とか言ったらいいなあ。

まあ振り飛車党でありながら、竜王戦ドリームを実現した男だし、
竜王に執着する姿勢も粋、と擁護してみる。
43名無し名人:01/12/02 19:37 ID:iYQdvkY/
取られたといっても羽生でよかった。これで昨年の防衛と合わせて
五分ということで。木村に取られていたら大変だった。
44レットドラゴン:01/12/02 21:33 ID:hYp6QGxx
 昨年の竜王戦の後で藤井さんは『羽生さんに対する恐怖心がなかったのが幸いした
のでは』というようなことを話していました。今回は2期連続の挑戦ということで、
かつて谷川九段が陥った羽生さんに対する先入観により指し手が縮こまった時のよう
な心理的な圧迫があったように見受けられました。
45藤井前竜王 ◆Zmnf4kZ. :01/12/02 21:36 ID:p6AnwTUK
>>44同意
なんとなく自信なさそうに見えた
46名無し名人:01/12/02 21:44 ID:eMN6ak8u
やっぱ、将棋は技術云々よりも心理的な部分が大事だと思い知らされるような竜王戦でしたね。
47名無し名人:01/12/02 21:50 ID:4uucQc11
そう考えると羽生の精神力はおばけですな(w
48名無し名人:01/12/02 22:11 ID:EXeCjzUh
>>33
島は今の方が輝いている。一時期どころかさらに輝きを増していく・・・永遠に

遅レススマソ
49名無し名人:01/12/02 23:50 ID:bzPI/5MN
>>46
1手詰の精神的ショックをものともしなかったところに、今回の
竜王復位は予感されたね。
50腹中衛生10段:01/12/02 23:58 ID:uvdwz7+f
テカッてきた島だけれど、昇級まで、マジック1
だから本当に立派な揉んだ。

もっとテカれ。
51名無し名人:01/12/03 00:44 ID:1yTFNMAb
ぶっちゃけ藤井がタイトルとることはもうないと思う。
52名無し名人:01/12/03 00:47 ID:ZH3BaLQn
意外と再来年に谷川名人からあっさりと名人位奪取するかもよ。
53名無し名人:01/12/03 02:12 ID:jYW4xGsA
>52

谷川名人待望説論者は大嫌いなんだが、普通に笑ってしまったよ
54名無し名人:01/12/03 02:20 ID:xH4U8i40
はっきり言って今現在、名人には羽生か谷川にしか
なってほしくない。
考え方古いと言われようが、なんと言われようがそうあってほしい。
55名無し名人:01/12/03 02:33 ID:qDBdMVhF
谷川はそろそろA級陥落候補でしょ
56名無し名人:01/12/03 02:37 ID:xH4U8i40
勝ってるじゃん
57名無し名人:01/12/03 03:39 ID:JlFW0Dfs
>>54
激しく同意。つうか谷川に名人取ってほしい。
58名無し名人:01/12/03 03:43 ID:1eVGT6pd
名人谷川、竜王羽生なら免状もらってもいいな、今なら3段もらえるし。
59としーろ:01/12/03 10:08 ID:PFkI+Hgf
>>36
禿しくどうい。霊視の結果。
よみうりのねとにでているしゃしん、みな精彩なく。
すべてにおいて、すべからく、羽生輝きぬ。
おぉらの、発露に差がありすぎ。
60名無し名人:01/12/03 10:52 ID:vt2vsSaO
○は名人の名に値しない。早く降りろ。名人は羽生か森内。
61名無し名人:01/12/03 10:55 ID:n6DpvRSP
名人は降りるもんではなく降ろすもんだ。
文句があるなら羽生でも谷川でも佐藤でも森内でも、○を引き摺り下ろせば
いいことなのだ。
62名無し名人:01/12/03 11:21 ID:Q0FaR/hO
>>61
うむ。その通りでありましょう。
63名無し名人:01/12/03 11:24 ID:cOfzZl0i
将棋世界でせこせことった6段、○+藤だよ。欝。
315000円だぞ、○が防衛してあきらめて申請したの
だが、もう一年、待てば良かった。
64名無し名人:01/12/03 11:41 ID:n6DpvRSP
米長名人のときは「来期は羽生が持っていきそうだから申請するなら今のうち」と
段位申請が殺到したとかいうのは本当だろうか(笑)
プレミアものか?>米長免状
6523:01/12/03 12:56 ID:vBqtKMqA
66名無し名人:01/12/03 13:18 ID:vt2vsSaO
>61 名人返上もあるよ。病気とか本人の都合とかでね。
もっと知識を持たんと駄目だな。
67名無し名人:01/12/03 13:36 ID:jbquyhY/
>63
 0が1つ多いような気も・・・。
68ショシンシャー:01/12/03 14:01 ID:q7pqXUpv
>>67
単位はあってると思うぞ。
ただ、六段ってそんなに安かったっけ?
50万以上だったと思うけど、バーゲンでもしてるのか?
6963:01/12/03 16:03 ID:dxdVF/D6
>>67
>>68
30まんえんプラス消費税、こんだけあれば海外旅行できるーーーと
思いながら買った免状なのだ、まちがえるわけなかろうが。
70名無し名人:01/12/03 16:15 ID:n6DpvRSP
確か初段の免状で3万円かそこらはしていたと思う。
単純に倍倍ヅケではないにせよ、六段なら10万円は軽く越えていても不思議ではないね。
それにしても30万はべらぼうすぎると思うぞ(藁)まるでボッタクリだな。
よくそんなカネ出したもんだねチミは。
71名無し100級:01/12/03 16:29 ID:esgF3/q8
>>33
ニュース10に出てたなんて、全然知らなかった。
見たかったよー。(><)
近々誰か出る予定ありますか?
72名無し名人:01/12/03 16:40 ID:S+oNGOBK
確か五段までは10万ぐらいなんだけど、六段はいきなり30万に
なったはず。財政危機になったら七段とか出して50万ぐらいに
なる予感・・・。
73名無し名人:01/12/03 16:43 ID:S+oNGOBK
楽天の将棋連盟のコーナーに免状の値段が載ってた。
六段は五段の免状があれば、262500円。なければ315000円。

http://www.rakuten.co.jp/shogi/368741/
7470(64):01/12/03 16:51 ID:n6DpvRSP
それにしても暴利だなぁ・・・<免状>
いくら高嶺の高段位とはいえ今どき何十万も出してもらう奴がいるのかね。信じられん。
75名無し名人:01/12/03 17:05 ID:vt2vsSaO
将棋の免状なんて三文の値打ちもないよ。金持ちの爺さんをだまして金を取る連盟は汚いね。
7670(64):01/12/03 17:09 ID:n6DpvRSP
そのくせ政治家とか有名人にはタダで名誉段位をくれてやるという芸者根性が気にいらん。
柔道界が浦沢直樹(YAWARA!の作者)に名誉段位を贈呈したという話は聞いたことが
ないぞ。もらってたらゴメソだが(w
7763:01/12/03 17:21 ID:o/0KiHae
>>70=74
チミよりも俺の年収が上だ、ってことだろうよ。
(年も、だろうがね)
7870(64):01/12/03 17:25 ID:n6DpvRSP
それを言われりゃー、それまでだが >77
79ショシンシャー:01/12/03 17:47 ID:q7pqXUpv
へー、30万円だったのかー。スマソ
50万って金額はどこで見たんだろうか・・・
80名無し名人:01/12/03 17:50 ID:S+oNGOBK
まあ、それでも華道の免状なんかよりはマシかも。連盟会長、
名人、竜王の直筆署名が入ってるんだから。うちのが先日取った
草月流の華道の免状なんて全部印刷だったぞ。ふざけるな勅使河原
と思ったら家元が逝ってしまった。
81とっとこ:01/12/03 18:05 ID:40HqepkV
私の経験では、初段2万円、二段3万円、三段4万円。
プレステのゲームで三段の権利を得たのだが、
何もなしから取ろうとすると、合計9万円必要だった。
ここから類推すると、四段5万円、何もなしからなら14万円、
五段6万円、何もなしからなら20万円、
六段7万円、何もなしからなら27万円となるが、、、

六段は10万円なんだろうか?
あるいは、五段7万、六段9万だろうか?
82四間飛車研究中:01/12/03 18:14 ID:40HqepkV
>>47
精神力のみならず体力もすごい、羽生は。
昨年度、あんなに対局したのに。

谷川も藤井も昨年度の対局過多の疲れも出ているのでしょう。
特に、谷川は、もはや1年おきにしか活躍できないだろう
83将棋君:01/12/03 18:18 ID:tHo6XFFT
谷川は羽生世代に勝てません。
84名無し名人:01/12/03 19:15 ID:VjOoTy6f
藤井は谷川にも勝てません
85名無し名人:01/12/03 19:31 ID:+D8tqoTL
だんだんとスレ違いになってゆく〜(w
86名無し名人:01/12/03 19:38 ID:BCSzDnb9
何故に谷川!?
87名無し名人:01/12/03 20:09 ID:aYEsOafC
藤井は終盤が弱いのではなくて、秒読みに弱いんだよ。
88厨房戦:01/12/03 20:14 ID:vMZsxsCB
藤井の敗因は羽生が挑戦者になったことだな。
羽生が2年連続で同じ相手に負けるわけがない。
89名無し名人:01/12/03 20:37 ID:JJD/xFWk
>88
タニーに、竜王と名人とられたじゃん。
90名無し名人:01/12/03 20:43 ID:VWKFmHAE
>>90あの時期のタニーは、全盛期だから(H8秋〜H9春)
91名無し名人:01/12/03 20:43 ID:aYEsOafC
>>89
過去の栄光にすがる谷川ヲタ哀れ
9290:01/12/03 20:52 ID:VWKFmHAE
自分にレスしてる欝だし脳
93名無し名人:01/12/03 20:58 ID:1yTFNMAb
藤井は今までの人生を四間飛車の序盤に注ぎ込みすぎたな…
それも羽生にやぶられあとはただ落ちるのみ
94名無し名人:01/12/03 21:20 ID:m1C6piAS
藤井が弱かっただけで、藤井システムはまだ健在
9589:01/12/03 21:28 ID:DYi0Pa4w
>>91
俺、タニーじゃなく、振り飛車党ヲタなんだけど・・・。
96名無し名人:01/12/03 23:47 ID:qcbYW7hq
>>91
栄光に縋ってるってゆーか、データとして出しただけじゃないの?
97名無し名人:01/12/04 02:24 ID:QqkeTPBW
みんなは藤井の終盤が弱いというが、
藤井の終盤の強さがあってこそ藤井システムが成立したのを忘れないよう。
昨年の竜王戦の藤井の終盤力を思い出せ。
98名無し名人:01/12/04 05:40 ID:k4NnpLNa
本シリーズの藤井
第1局
序盤:羽生の▲2四歩で互角にされ、そこからゆったりした流れにして作戦負け
中盤:羽生の構想ミスにより互角に追いつく
終盤:大方の予想通り崩れる
第2局
序盤:巧みな構想で作戦勝ち
中盤:優勢を維持
終盤:手順前後で激しく追い込まれる
第3局
序盤:定跡通りの展開で振り飛車が指せる流れに
中盤:先に飛車交換してしまい、一気に差を詰められる
終盤:勝ち筋を放棄して王手龍で逆転される
第4局
序盤:システムの定跡形
中盤:早指し戦の分かれは悪かったと思っていたので手を変えるも、自信の無い将棋に
終盤:勝ち筋を逃した上、最終番では1手ばったり
第5局
序盤:(多分郷田新手を嫌って)工夫を凝らすも、やや不満な展開
中盤:羽生のミスに乗じて、5三歩〜5四金と厚く指して良くなる
終盤:やはり予想通り崩れて最後は大差

終盤は仕方無いにしても、去年圧倒していた中盤力にもほころびが生じている。
99名無し名人:01/12/04 09:36 ID:2i6ubEal
>>98
すばらしい分析力だ!

ついでに誰か、「封じ手から盤面反転将棋」したらこの竜王戦の結果は
どうなっていたか考えてくれる人いませんか?
100名無し募集中。。。:01/12/04 10:29 ID:pWhhUL21
Re: 残念・・・ 投稿者:エノキダ - 2001/12/02(Sun) 06:36:40
もう…何言ってるんでしょうか>猛さんとやら。子供みたいなことを。
(皆さん、羽生ファンがこんなのばっかりとか思わないでくださいね。2ちゃんねらーが藤井先生を中傷するようなカキコをいろいろしてご迷惑をおかけしてますが、みんな羽生ファンでも将棋ファンでもありませんから)
101名無し名人:01/12/04 10:48 ID:Mv49OOnl
半分は当たってるな。
102衛生十段:01/12/04 10:57 ID:Poka8IXo
>>99
やっぱり羽生勝ちだと思われ
103名無し名人:01/12/04 12:37 ID:Y9g9fFFZ
最終局のコレどうおもう?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1007108523/247
104名無し名人:01/12/04 12:44 ID:2i6ubEal
>>102 ありがとうございます。
要するに、
「藤井は序盤を重視しすぎ。
 リードしても結局は終盤が弱いので負けた。
 システム自体は破綻しているわけではないが、
 藤井にはそれを活かして勝つだけの棋力がない」
という結論でよろしいでしょうか?
105衛生十段:01/12/04 13:08 ID:Poka8IXo
>>104
っつーか、羽生の中盤〜終盤にかけての勝負術がずば抜けている
だけなので、藤井の終盤がどうこうといっても仕方無いかも。

それに数年前と比べて今や色々な人間が四間飛車を指すので、
藤井システムはもはや藤井だけのものじゃない。ほぼあらゆる
局面が研究対象になっている。もちろん、羽生も研究している。
だから自分だけの研究通りに進み、序盤で圧倒的リードして
勝ちきるパターンはなかなか現れない。
やや指し易い程度の分かれでは羽生相手に逃げ切るのは無理。

そういえば第2局で大差からあわやという局面まで追い込まれた時、
誰かが
「藤井はあと3回こんなことしなきゃ防衛できないのか・・」
と書いてたね。
106名無し名人:01/12/04 14:00 ID:jU5WKKd3
森下八段から興味深い話を聞いた。
藤井が三段か四段のころ、
「どうして振り飛車ばかりやってるの?」と聞いたら
「僕には時間がない」と答えたというのだ。
プロデビューに遅れた青年が、戦略的に選んだ戦法。
実際これで見事に龍王位を手に入れたのだから
作戦は見事に成功したことになるだろう。
107名無し名人:01/12/04 14:13 ID:sN/hcnQt
読売新聞に、

 藤井の竜王3連覇の原動力となった四間飛車「藤井システム」を、いかに攻略する
か。羽生は棋譜で研究する棋士を約10人に絞り込んだ。藤井ら実力者と、有望な若
手が中心。四間飛車を自ら実戦で多用し、1年がかりで対策を練った。

と書いてあったけど、この約10人って誰だと思う?
108名無し名人:01/12/04 14:23 ID:IWmbV78c
ま、藤井は、森内、森下よりかはすごいと思うよ。今のところはね。
ただ、もともと地味な人間なのに、おだてられて、ぽわ〜となったのが、
敗因だろうな。その点、羽生はスターだからこなしていける。
藤井が竜王でありながら、竜王戦の舞台は羽生のホームで、
藤井は終始アウェーで戦っていたんだろうな。なれない場所でね。
密室で7番勝負して、結果だけ報告ってわけにはイカンモンナー。
109名無し名人:01/12/04 14:25 ID:72zrHe18
居飛車派の有望若手なんぞ思い浮かばん
110名無し名人:01/12/04 14:38 ID:CTnCwaiX
>>107>>109
振り飛車してる若手では?
若手はなんだかんだ言って序盤はよく研究してるからね。
新聞だから「有望」というのは必要な表現なんだろう。

とりあえず、藤井・久保・千葉で三人か?
111名無し名人:01/12/04 15:27 ID:OLM7UPvz
鈴大の棋譜は参考にしたのかな?
112衛生十段:01/12/04 16:33 ID:Poka8IXo
>>110
あとは杉本くらいかな〜すぐ思いつくのは。

しかし一年前から対策を練っていたって、
竜王戦は挑戦者になるって決めていたのか。。。
十分な研究に加えてそれだけ気合入ってる羽生を相手
にしては、藤井だろうが誰だろうが勝てるはずもないよ。
113((((‰∴′¢ `∵‰)))):01/12/04 16:36 ID:eb/lYh+f
こわいここ………ブルブル
114名無し名人:01/12/04 16:44 ID:UTBsW5lt
>>110
先手番で急戦3局も採用したから木村一基の棋譜はあると思う
挑戦者決定戦でも当たったし
115名無し名人:01/12/04 17:06 ID:yF+Uk3xX
タニー、佐藤とかの棋譜は参考にしたのかな?
116名無し名人:01/12/04 17:28 ID:p34LyPdO
>>110
千葉は贔屓目に見てもないだろ・・・冷静に考えろよ・・・。
117名無し名人:01/12/04 19:26 ID:IeQh5dLe
>>107
丸山(ミレ)、谷川(評判悪い四間)、佐藤(穴熊)、藤井(システム)、
三浦(ミレ)、田中?(イビ穴)、久保(四間)、鈴木大(四間)、
畠山成?(四間)、杉本(四間)くらいかな。四間対策側も含めて。
正確に10人とは限らんだろうが。
118名無し名人:01/12/04 21:18 ID:SHYVrYgu
藤井の敗因は若白髪を染めたこと つまりそういう見てくれにこだわらないとこ
が 藤井の長所だったはずだが
119名無し名人:01/12/05 10:00 ID:nEoMptyB
10人の中に神吉(振り穴)が入ってたら藁
120名無し名人:01/12/05 12:57 ID:Wz/3CYnh
藤井の終盤が弱いわけないだろう。
この竜王戦だけ見れば確かに弱いが、これが藤井の力だとはとても思えない。
今までの将棋で判断すれば、相当に中〜終盤強いぞ。

特に優勢に迎えた終盤力はかなりのものだと思う。
しかし、羽生のような悪い局面で何かを捻り出す力には欠けていると思う。
121名無し名人:01/12/05 16:15 ID:aWTCyjGm
>>98
>第3局
>序盤:定跡通りの展開で振り飛車が指せる流れに
>中盤:先に飛車交換してしまい、一気に差を詰められる
>終盤:勝ち筋を放棄して王手龍で逆転される

漏れは第3局が勝負だったと思ふ。
羽生側から見て、竜王戦第3局以降は、第3局も含めて、順位戦、竜王
戦第4局、竜王戦第5局と羽生の4連勝になってる。

どれも藤井に勝筋があったのに終盤で手が伸びない、まるで羽生の陰
におびえた感じがした。

象徴的なのは、第3局が終わったと、藤井が「羽生さんは超能力がある
ので、王手竜取をするのが分かっていたようです」とコメントした事だね。
羽生に誘導されました、羽生マジックにはまりましたっていう事だね。
心理的なダメージは大きいと思ふ、当分羽生には勝てないのでは?
122名無し名人:01/12/06 09:22 ID:cYECLK/M
>>120
> 特に優勢に迎えた終盤力はかなりのものだと思う。

優勢で終盤を迎えて勝ちきれないような終盤力じゃプロ棋士なんてやってられねーよ。
それなのに逆転負けをさんざん喰らってるから弱いって言われてるんだろ。
相手は羽生だけじゃないぞ。今期の不振はどうやって説明つける?
終盤を優勢で迎えられないほど序盤が悪い将棋が多いってか?
123ペコチャン:01/12/06 10:21 ID:8jpHFWZR
藤井は第一局の千葉幸生(だったっけ?)の振り駒のせいだと
思ってるよ。(30%くらいは)

先手番で勝ってたら、まだ続いていた…と思う。
振り駒一つで、藤井の年間収入が2000万も減ったのは可哀相。
羽生は金持ちだから、もういいだろ。

>>118
最近 藤井の髪の毛 黒々したと思ったよ。
でも、お金あるから、染めたい気持ちわかるよ。

木村だってもし竜王になったら、髪の毛ふさふさだぜ。
124 :01/12/06 10:28 ID:7iqGSkCa
>>123

>藤井は第一局の千葉幸生(だったっけ?)の振り駒のせいだと
>思ってるよ。(30%くらいは)

そんな情けない棋士に竜王はふさわしくないと思われ。
もっとも藤井がそう考えているとは思えないけど。
125名無し名人:01/12/06 16:27 ID:wAkNnIvr
去年は藤井が全局に渡って実に堂々としていて
内容で羽生を圧倒していた印象が残っているが、
今年はそれと全く逆に羽生が終始盤面をリード
していた感じがした。
126名無し名人:01/12/06 16:46 ID:AZUdvKb0
へたにA級入りなんかするからだ。
127名無し名人:01/12/07 09:24 ID:WVxlz5Ld
下手のくせにA級入りなんかするからだ。
128名無し名人:01/12/07 10:41 ID:wKWi8DKw
>> 123
> 木村だってもし竜王になったら、髪の毛ふさふさだぜ。
不覚にもワラタ
129133.46.222.78:01/12/07 12:08 ID:8GVWbL17
age
130縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/07 12:30 ID:qqkwzQ0q
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。

中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
131_:01/12/08 04:11 ID:VUcrn5Rb
負死遺苦断
132:01/12/08 15:41 ID:kwaLEaNY
>>121
ほぼ同感。
昨年の竜王戦や今年の第2局を
「序盤リードすれば、終盤追い込まれても逃げ切れる」
と総括しないで、
「序盤リードしても、終盤追い込まれる」
という恐怖感を持ったのが、藤井九段の敗因だった。

その恐怖感から、一気に有利を狙った過激な手で
(第1局5二歩、第3局王手龍、第4局4三歩成り・4二銀)
で自滅してしまった。

羽生は、結局は何の新手も出さないで、
精神的圧迫を藤井に加えただけで勝ってしまった。

第3局、9六桂なら負けだが7六桂と指すはず、
という指し回しは羽生将棋なのだろうが、

第4局3一銀、第5局5三成桂は、
藤井をナメた手であり、将棋をナメた手だと思う。
「こんな手は、世間は許しても、将棋の神様と俺は許さん」
と怒った棋士こそが、数年後に天下を取ると思う。
133名無し名人:01/12/08 15:54 ID:JeJCCElE
>>132
>第4局3一銀、第5局5三成桂は、
>藤井をナメた手であり、将棋をナメた手だと思う。
(プ
134名無し名人 ◆HoNHN832 :01/12/13 06:56 ID:TrML1I4G
sage
135名無し名人:01/12/19 14:58 ID:wEtv9AK/
青野に負けた、藤井重傷。   塚田コースか? どうした藤井。
136風車 ◆dltB5yI2 :01/12/19 17:57 ID:vQ34zXeo
ありがとう藤井前竜王・・・あなたは振り飛車党に一時的な快楽を与えてくれました・・・・
どうぞ安らかに眠ってください・・・・・
歩自慰前竜王アオノニマケタのかよ…
138名無し名人:01/12/19 19:20 ID:ydp0v4HR
もう四間飛車はダメなのか?あるいは、終盤力が堕ちた藤井がダメなのか?
話は違うが、
今回の棋聖リーグ戦には四間党が全員いるので、四間党の意地の見せ所だろう。
一人も決勝に残らなかったらガクッと来るが、どうなるかねえ・・・。
139名無し名人:01/12/19 19:34 ID:ViMwLbIA
読売新聞だけど
第5局53飛の直前は藤井優勢だったみたい

羽生相手に序盤の劣勢を盛り返してるのだから
中盤力では棋界トップなんじゃないのかな?
140名無し名人:01/12/19 19:55 ID:LYOEXEfi
>>139
しかし、1局判断するのもちょっといかがかと思う。
他の棋士でも、そういうことは何局かあるでしょう。
中盤力は鈴木がトップレベルという個人的な思い入れがあるので・・・。
141名無し名人:01/12/19 19:57 ID:LYOEXEfi
しかし、藤井が居飛車やってたらどうなってたんだろうな?
角換わりとか横歩取らせとか、藤井が第一人者レベルになってたかも?
142名無し名人:01/12/19 19:58 ID:ydp0v4HR
>>139
私も読売新聞なんで、竜王戦は全部読んでます。
読んでいると、なんか竜王戦全局藤井が有利になれる変化があったみたいで(笑)
藤井の将棋はどれも悪くはなかったんですが、結果が出なかったようで。
つくづく勝負は厳しいな、と。
というか、羽生の終盤の超能力が凄いなと思い知らされた感じです。
143名無し名人:01/12/19 20:10 ID:KD4rN/gk
>>135
むしろ郷田コースだと思う。来年A級から降級して
2〜3年B1でもがき苦しんだ後にまたA級に復帰しそう。
144郷田ヲタ(この板俺独り?):01/12/19 20:45 ID:M4ZnVJNJ
序盤型の棋士は大成しない
145名無し名人:01/12/19 20:48 ID:Pr+6URW3
>>142
というか、羽生の終盤の超能力が凄いなと思い知らされた感じです。

派外道
146藤井 隆:01/12/19 22:10 ID:jYFRNyMd
塚田コースですか?タカミチにすらなれませんか?禿鬱。
名前も間違えたし。
147名無し名人:01/12/19 22:22 ID:Bfudx9rO
なんでみんな塚田を持ち出すのかねえ。
王座を1期取っただけの男と、
棋界最高位の竜王位3期じゃ比較以前の問題だと思うが。
おれも、郷田コースあたりだと思う。
他の棋士と違って、四間党ってのが大きなポイント。今後とも興味深い。
148名無し名人:01/12/19 22:31 ID:M4ZnVJNJ
棋界最高位
149名無し名人:01/12/19 23:07 ID:Pr+6URW3
棋界最高位age
150名無し名人:01/12/20 01:24 ID:gyJR2SQE
>>142
どんな将棋でも、有利になれる局面は双方に
訪れるんだよ。それを掴んで勝ちに持って行くのが
実力じゃないか。負けたのを羽生のせいにしちゃ
いけねえ。
151名無し名人:01/12/20 10:13 ID:zDIZ6ZIM
>>147
棋界最高位っていっても、取るのが難しい訳じゃないだろ。
むしろ、一発勝負型の棋戦だぞ。
トーナメント制だし、王座と似てるじゃないか

それと、郷田と比べるな。
郷田は何度もタイトル戦に挑戦者として出ている。
竜王戦以外は1回こっきりの藤井とは別格。

つーわけでやっぱ塚田コースが妥当。
152名無し名人:01/12/20 10:28 ID:+2jnfC9C
>>151
塚田塚田と引き合いにするのは、塚田(泰)がかわいそうだぜw。
竜王戦はやっぱ難しいよ。金額が桁違いだし。
タイトル戦登場回数が多いって言っても、タイトルとれなきゃ・・・。
タイトル獲得数と棋戦優勝回数なら両者とも同数。
ちなみに九段になるのにかかった時間は藤井のほうが二年ほど早い。
順位戦は藤井はA級、郷田はB1、これが現実です。来年はどうなるかな・・・。
153名無し名人:01/12/20 21:21 ID:Yot0U+1W
昇級した2人がそろって降級するなんて過去にあったのでしょうか?
154記録係 ◆NuX8kVVk :01/12/20 21:35 ID:3+AyOBBQ
>>142 どんな将棋にも勝ち筋はある・・ないような将棋さしてたら棋士やめなあかんしな〜
    ただ確かに藤井は去年とは違って何かに怯えてるような感じがあった。
    羽生が2年連続挑戦者になった時点で戦意を喪失したのかな・・確かに羽生さんが
    地獄から這い上がるようにして来たらどんな棋士でも怯えるわな・・
155tyu:01/12/21 02:48 ID:LahIpTsu
要は今の将棋界は羽生だけが強いんであって、藤井も谷川も佐藤も羽生にゃ勝てんということでしょ。
156名無し名人:01/12/21 03:16 ID:xcePD7nT
↑悔しいが本当。

でも、たまには勝てる。
その「たま」がタイトル戦で出るよう祈るばかり。
157名無し名人:01/12/21 09:09 ID:KDoWb8Oh
>>152
>竜王戦はやっぱ難しいよ。金額が桁違いだし。
金額で将棋の難しさが変わるのかよ(藁

>タイトル獲得数と棋戦優勝回数なら両者とも同数。
タイトルと棋戦を同列に扱うんじゃねーよ(藁
しかも藤井の棋戦優勝って、竜王取ってるときの新人王とかだろ(藁
タイトル保持者が新人王取ってうれしいのかYO!

>ちなみに九段になるのにかかった時間は藤井のほうが二年ほど早い。
たまたま竜王取ったからだけじゃねーか。
A級に上がったのは郷田の方が二年ほど早いが、何か?

>順位戦は藤井はA級、郷田はB1、これが現実です。来年はどうなるかな・・・。
現在郷田は棋聖、藤井は九段の末席。
順位戦がどうでも郷田は藤井より席次が上。これが現実です。
158名無し名人:01/12/21 10:05 ID:wgUcNYA+
>>157
ゲキ藁!ムキになんなよ。
159名無し名人:01/12/21 12:39 ID:vkYyUxna
四間飛車なんて後手番の特殊戦法を主力にしてる棋士に未来はないね。
160アマ初段:01/12/21 16:10 ID:ssc2XUMU
羽生より弱いから負けた。単純明快デス!
161名無し名人:01/12/21 16:14 ID:7N+MiUBw
>>160
 それが将棋の良さのひとつでもありますな。
162郷田ヲタ(この板俺独り?):01/12/21 20:34 ID:DZNwvmaq
157マンセー
163名無し名人:01/12/24 01:11 ID:nRJXi3U5
藤井システムが優秀な序盤作戦であることは間違いないけど、
序盤で優勢になるだけじゃ羽生に勝てないってことでしょうね。
164風車 ◆dltB5yI2 :02/01/05 14:22 ID:DHL2jV0N
応援HP名前変わったね
165名無し名人:02/01/05 14:25 ID:uckc+6Ys
>163
やはり、終盤とその入り口が強い棋士が、「大棋士」なのでしょうね。
166名無し名人:02/01/27 16:31 ID:3caAcWNI
ふふふっふふ        っふっふふ kつういい
167Sandy:02/01/27 16:34 ID:FEdaps5I
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
毎月2〜3万円ぐらいは可能ですよ。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1642/

ここでお待ちしてま〜す。
168名無し名人:02/02/19 06:56 ID:C3FpJQIM
藤井も、ずっーと好調という訳にはいかない 去年は、竜王戦以外でも成績悪過ぎた
169名無し名人:02/02/19 11:13 ID:geekr5L0
藤井の竜王戦1回戦もうすぐだね。
初戦突破できるかどうか楽しみ。
相手があの井上ってのは面白そう。
170名無し名人:02/02/19 11:24 ID:AZn3ENd3
井上には引き立て役がよく似合う。
171名無し名人
藤井は2組に落ちたらどうするつもりだろう?