■■■将棋の棋譜貼り専門スレッド Part7■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な夢をかなえましょう
■Kifu for Windowsのダウンロード(柿木氏)■
http://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/

■棋譜の再現方法■
読み込みたい棋譜をドラッグして右クリックコピー。
あとは、Kifu for Windows上でCtrl+V。

■棋譜の貼り付け方法■
棋譜を読みこんだ後、編集→棋譜のコピー→KIF2形式
でクリップボードに出力。あとは掲示板に貼りつけるだけ!

関連リンク・前スレ>>この後のレスを参照
21:01/11/04 22:41 ID:o32JagYM
3名無し名人:01/11/04 22:53 ID:2Cseok7K
恐縮です。
「森安正幸 渡辺 明 銀河戦 B2回戦」の棋譜は出てましたでしょうか?
どなたか、教えてください。
41:01/11/04 22:55 ID:q1fE2OcY
51:01/11/04 22:59 ID:o32JagYM
【名人戦(52期〜59期)】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/meijin/main.htm
【竜王戦(8期〜13期)】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/ryuou/main.htm
【王将戦(45期〜50期)】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/ousyo/main.htm
【王位戦(37期〜42期)】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/oui/main.htm
【棋聖戦(67期〜72期)】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/kisei/main.htm
【王座戦(44期〜49期)】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/ouza/main.htm
【棋王戦(22期〜26期)】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/kiou/main.htm

【羽生善治】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisi/habu/hgekitou/ryu.htm
【藤井 猛】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisi/fujii/fgekitou/jun.htm
【渡辺 明】http://www.bb.wakwak.com/~macky/kisi/akira/agekitou/asahi.htm

【毎日新聞棋譜提供サービス(有料)】http://www.mainichi.co.jp/info/i-mode/index3.html
http://www.mainichi.co.jp/info/keitai/i_mode/shougi.html
【将棋年鑑】http://www.shogi.gr.jp/~sakano/kifu/
↑4に激しく既出のうえ個人サイトのようなのですがすみません。
61:01/11/04 23:02 ID:o32JagYM
【朝日新聞社主催将棋棋譜(朝日オープンなど)】http://www.asahi.com/shougi/
【JT日本シリーズ全棋譜】http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/shogi/Welcome.html
【昨年度NHK杯棋譜集】http://www.inpaku.nhk.or.jp/chi_kifu/main.html
【倉敷藤花戦棋譜(第4期〜現在)】http://iwe.kusa.ac.jp/TOUKA/index.html
【タイトル戦棋譜】http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/shogi_link.html

【棋譜アイランド(70局)】http://www10.tok2.com/home/hirotto/index.html
【研究用棋譜】http://www2.plala.or.jp/seizou/shougi/kihu.html
【将棋名勝負集】http://isweb1.infoseek.co.jp/~ymomo/SHOGI/index.htm#DENSETSU
7名無し名人:01/11/04 23:05 ID:q1fE2OcY
これからは細かい要望に答えるスレになるんだろうな〜
8名無し名人:01/11/04 23:15 ID:o32JagYM
どなたか52〜55期(1994〜1997年)の名人戦の棋譜
持ってらっしゃる方います?
後part6に載っていた再掲していた棋譜を張りますか?
9名無し名人:01/11/05 02:58 ID:FYGtUj99
いくYO
101994第1局:01/11/05 03:01 ID:FYGtUj99
開始日時:1994/04/11(月)
先手:羽生善治
後手:米長邦雄
棋戦:名人戦
戦型:中飛車
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲5六歩  △3四歩  ▲5五歩  △6二銀 
▲5八飛  △4二玉  ▲7七角  △3二玉  ▲6八銀  △4二銀 
▲4八玉  △6四歩  ▲3八玉  △6三銀  ▲5七銀  △7四歩 
▲5六銀  △4四歩  ▲2八玉  △5二金右 ▲4六歩  △4三銀 
▲3八銀  △1四歩  ▲1六歩  △4二金上 ▲6六歩  △3三角 
▲7八飛  △7二飛  ▲5八金左 △3五歩  ▲6八飛  △7三桂 
▲4七金  △3四銀  ▲9六歩  △8五歩  ▲7八飛  △2二玉 
▲5九角  △4三金右 ▲7五歩  △同 歩  ▲同 飛  △7四歩 
▲7六飛  △3二金  ▲9七香  △2四歩  ▲6五歩  △同 歩 
▲6四歩  △同 銀  ▲7四飛  △6二飛  ▲9五角  △7二歩 
▲7七桂  △9四歩  ▲8四角  △6三飛  ▲7六飛  △5四歩 
▲同 歩  △5五歩  ▲6七銀  △4五歩  ▲7四歩  △4六歩 
▲同 金  △4五歩  ▲4七金  △5四金  ▲7三歩成 △同 銀 
▲7五角  △4三飛  ▲5三歩  △7四銀  ▲8四角  △7三歩 
▲5二歩成 △1五歩  ▲同 歩  △1七歩  ▲同 香  △1六歩 
▲同 飛  △6三銀  ▲5三歩  △5六歩  ▲7八歩  △2五銀 
▲5六飛  △5五金  ▲7三角成 △5六金  ▲同 金  △5二銀 
▲6五桂  △1六歩  ▲同 香  △同 銀  ▲5二歩成 △7三飛 
▲同桂成  △2五銀  ▲4三歩  △1五香  ▲4二歩成 △1八飛 
▲3九玉  △2三金  ▲1四歩  △1二玉  ▲3二銀  △2二金 
▲2一銀不成
 まで、121手で先手勝ち
111994第2局:01/11/05 03:02 ID:FYGtUj99
開始日時:1994/04/25(月)
先手:米長邦雄
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:角交換その他
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲7六歩  △3二金  ▲7八金  △8五歩 
▲7七角  △3四歩  ▲6八銀  △7七角成 ▲同 銀  △4二銀 
▲3八銀  △7二銀  ▲4六歩  △8三銀  ▲4七銀  △8四銀 
▲9六歩  △3三銀  ▲6六歩  △9四歩  ▲3六歩  △4二玉 
▲6五歩  △7四歩  ▲6八飛  △7三銀  ▲4五歩  △5二金 
▲3七桂  △3一玉  ▲3八金  △4二金右 ▲6九玉  △5四歩 
▲4六銀  △6二銀  ▲4七金  △5三銀  ▲5六歩  △7三角 
▲5七銀  △4四歩  ▲1八香  △2二玉  ▲7九玉  △4三金直
▲1六歩  △1四歩  ▲4四歩  △同銀左  ▲4五歩  △3三銀 
▲2五桂  △1九角成 ▲3五歩  △同 歩  ▲1五歩  △同 歩 
▲4六銀  △同 馬  ▲同 金  △5七銀  ▲6九飛  △4六銀成
▲1九角  △4七金  ▲2八角打 △3四銀  ▲4六角  △同 金 
▲同 角  △9二飛  ▲8八玉  △4七角  ▲6六飛  △3六角成
▲5五歩  △4五馬  ▲1五香  △同 香  ▲3三歩  △同 桂 
▲5四歩  △同 銀  ▲5六金  △4四馬  ▲5五銀  △同 銀 
▲同 金  △2五桂  ▲4四金  △同 金  ▲5五銀  △4五金 
▲2五歩  △5一香  ▲4四桂  △3三金  ▲5二歩  △同 香 
▲同桂成  △同 飛  ▲4一角  △5一飛  ▲6三角成 △5五金 
▲同 角  △同 飛  ▲5六香  △5七銀  ▲5五香  △6六銀不成
▲1四歩  △2一桂  ▲6六銀  △6九銀  ▲7九金打 △7八銀成
▲同 金  △6九角  ▲6七銀  △3二金打 ▲4一飛  △2八飛 
▲6四馬  △8六桂  ▲同 歩  △6八金  ▲9七玉  △6七金 
▲1三桂  △8八銀 
 まで、134手で後手勝ち
121994第3局:01/11/05 03:03 ID:FYGtUj99
開始日時:1994/05/12(木)
先手:羽生善治
後手:米長邦雄
棋戦:名人戦
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2八飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8四飛  ▲3八銀  △3四歩 
▲9六歩  △9四歩  ▲4六歩  △5四歩  ▲4七銀  △5五歩 
▲7六歩  △6二銀  ▲6八銀  △7四歩  ▲6六歩  △7五歩 
▲同 歩  △8五飛  ▲6七銀  △7五飛  ▲3六歩  △4一玉 
▲7七金  △7二飛  ▲5六歩  △同 歩  ▲同銀右  △1四歩 
▲5八金  △4二銀  ▲3七桂  △7四飛  ▲4七金  △5二金 
▲5五歩  △5三銀右 ▲6五銀  △8四飛  ▲9七角  △7三桂 
▲7五角  △8一飛  ▲5四歩  △4四銀  ▲7四銀  △7二歩 
▲5六銀  △5一歩  ▲4五銀  △3三銀引 ▲3五歩  △同 歩 
▲5八飛  △6四歩  ▲同 角  △6七歩  ▲2四歩  △3一角 
▲7三銀不成△同 歩  ▲5三桂  △同 銀  ▲同歩成  △同 角 
▲同角成  △6八銀  ▲4八玉  △3六桂  ▲同 銀  △同 歩 
▲2三歩成 △同 金  ▲4五角  △5七銀打 ▲同 飛  △同銀成 
▲同 玉  △5三金  ▲2三角成 △3二角  ▲同 馬  △同 玉 
▲2三銀  △4一玉  ▲4五桂 
 まで、99手で先手勝ち
131994第4局:01/11/05 03:04 ID:FYGtUj99
開始日時:1994/05/19(木)
先手:米長邦雄
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △4一玉  ▲5八玉  △5一金 
▲3八金  △6二銀  ▲4八銀  △5四歩  ▲3六歩  △5五歩 
▲6八銀  △5四飛  ▲6六歩  △5六歩  ▲同 歩  △同 飛 
▲5七銀右 △4四角  ▲2五飛  △5四飛  ▲6七玉  △2六歩 
▲3五歩  △3三桂  ▲2六飛  △3五角  ▲3六飛  △5三角 
▲4六銀  △2三銀  ▲3七桂  △3五歩  ▲2六飛  △2四歩 
▲4五桂  △4四角  ▲4八金  △3四銀  ▲3三桂成 △同 角 
▲5七金  △4四歩  ▲5六金  △2五歩  ▲2九飛  △5六飛 
▲同 玉  △4五歩  ▲5七銀引 △4四桂  ▲6七玉  △5六歩 
▲同 銀  △同 桂  ▲同 玉  △7四歩  ▲6七玉  △3八銀 
▲5九飛  △4七銀成 ▲2四歩  △5七歩  ▲同 銀  △7三桂 
▲6八銀 
 まで、85手で先手勝ち
141994第5局:01/11/05 03:06 ID:FYGtUj99
開始日時:1994/05/30(月)
先手:羽生善治
後手:米長邦雄
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6七金  △4一玉  ▲7八金  △5二金  ▲6九玉  △7四歩 
▲7七銀  △3三銀  ▲7九角  △4四歩  ▲3六歩  △3一角 
▲6八角  △9四歩  ▲7九玉  △9五歩  ▲3七銀  △9三香 
▲4六銀  △9二飛  ▲8八銀  △4三金右 ▲3七桂  △6四角 
▲2六歩  △5三銀  ▲7七桂  △9六歩  ▲同 歩  △同 香 
▲同 香  △同 飛  ▲6五歩  △9七角成 ▲9九香  △9八歩 
▲9七銀  △同飛成  ▲8八金  △9二竜  ▲9八香  △7二竜 
▲5七角  △6四歩  ▲同 歩  △6一香  ▲8四角  △7五歩 
▲9三香成 △6四銀  ▲9四角  △6三竜  ▲6五歩  △9三桂 
▲6四歩  △同 竜  ▲6一角成 △同 竜  ▲6六香  △8一竜 
▲9三角成 △7六歩  ▲6五桂  △6四歩  ▲8二銀  △5一竜 
▲7三桂成 △3一玉  ▲7五馬  △8一香  ▲9三銀不成△5三竜 
▲7四成桂 △4九角  ▲6八歩  △7七銀  ▲同金寄  △同歩成 
▲同 金  △7六歩  ▲7八金  △8七香成 ▲同 金  △7七金 
▲8八金  △8七歩  ▲7八金  △9三竜  ▲同 馬  △8八銀 
▲6九玉  △7八金  ▲同 玉  △7七歩成 ▲6九玉  △7九銀不成
▲5七銀  △3八金  ▲1八飛  △8八歩成 ▲5九玉  △7八と寄
 まで、114手で後手勝ち
151994第6局:01/11/05 03:07 ID:FYGtUj99
開始日時:1994/06/06(月)
先手:米長邦雄
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:角交換その他
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △3二金  ▲7八金  △8五歩 
▲7七角  △3四歩  ▲8八銀  △7七角成 ▲同 銀  △4二銀 
▲3八銀  △7二銀  ▲4六歩  △8三銀  ▲4七銀  △8四銀 
▲9六歩  △9四歩  ▲3六歩  △4一玉  ▲5八金  △3一玉 
▲3七桂  △4四歩  ▲1六歩  △5二金  ▲1五歩  △7四歩 
▲6六歩  △6四歩  ▲2九飛  △7五歩  ▲4八玉  △3五歩 
▲同 歩  △7六歩  ▲6八銀  △7五銀  ▲2五歩  △3三銀 
▲6七銀  △6三角  ▲4五歩  △同 歩  ▲5六銀左 △4六歩 
▲同 銀  △4四歩  ▲4七金  △3六歩  ▲4五桂  △同 歩 
▲同銀直  △6六銀  ▲2四歩  △同 銀  ▲3六銀  △同 角 
▲同 金  △4四桂  ▲4六金  △3六歩  ▲5五銀  △3七銀 
▲5八玉  △4六銀成 ▲6六銀  △3七歩成 ▲4八歩  △8六歩 
▲同 歩  △8八歩  ▲7一角  △7二飛  ▲6一角  △7一飛 
▲5二角成 △4八と  ▲6八玉  △8九歩成 ▲5三馬  △4二歩 
▲4四馬  △7七角 
 まで、86手で先手勝ち
161995第1局:01/11/05 03:08 ID:FYGtUj99
開始日時:1995/04/07(金)
先手:羽生善治
後手:森下 卓
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △7四歩  ▲6七金右 △5二金 
▲7七銀  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲3七銀  △8五歩  ▲3五歩  △6四角  ▲3四歩  △同 銀 
▲1八飛  △5三銀  ▲6八角  △3一玉  ▲7九玉  △4五歩 
▲8八玉  △4四銀  ▲4六歩  △4三金右 ▲4五歩  △同銀左 
▲4六歩  △3四銀  ▲3六銀  △3五歩  ▲4五銀  △同銀直 
▲同 歩  △同 銀  ▲6五銀  △4二角  ▲3七桂  △3四銀 
▲4六角  △9二飛  ▲7四銀  △6四歩  ▲6三銀成 △2二玉 
▲4四歩  △同 金  ▲6四角  △同 角  ▲同成銀  △8六歩 
▲同 銀  △3六歩  ▲2五桂  △同 銀  ▲8三角  △3七歩成
▲9二角成 △同 香  ▲4一飛  △3五角  ▲5三成銀 △6四角 
▲4五歩  △3四金  ▲4三成銀 △同 金  ▲同飛成  △3二銀 
▲5二竜  △2八と  ▲3六歩  △同 銀  ▲5四竜  △4六角右
▲3四竜  △1八と  ▲4二金  △3一歩  ▲3五竜  △同 角 
▲5五角  △4四歩  ▲3四金  △7九銀  ▲7七玉  △4八飛 
▲8五銀  △7八飛成 ▲同 玉  △6八飛  ▲7七玉  △8三桂 
▲7五歩  △5四金  ▲3五金  △5五金  ▲6八金  △8八角 
▲8六玉 
 まで、115手で先手勝ち
171995第2局:01/11/05 03:15 ID:FYGtUj99
開始日時:1995/04/18(火)
先手:森下 卓
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:向飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △3二銀  ▲5六歩  △4三銀  ▲6八玉  △2二飛 
▲7八玉  △6二玉  ▲7七角  △7二玉  ▲8八玉  △3二金 
▲6八角  △5四銀  ▲7七桂  △4五歩  ▲8九玉  △8二玉 
▲7八金  △6四歩  ▲8八銀  △9二香  ▲8六歩  △9一玉 
▲9六歩  △8二銀  ▲3六歩  △7一金  ▲5九金  △7四歩 
▲6九金  △4二金  ▲7九金寄 △5二金  ▲9五歩  △6二金寄
▲5七銀  △7二金寄 ▲8七銀  △6五歩  ▲5九角  △2四歩 
▲2六角  △6二金寄 ▲2四歩  △同 飛  ▲3七桂  △3五歩 
▲2五歩  △3四飛  ▲3五歩  △4四飛  ▲3八飛  △6三銀 
▲6五桂  △6四銀  ▲6六歩  △7五歩  ▲同 歩  △6五銀 
▲同 歩  △7七歩  ▲8八金寄 △1四桂  ▲6八飛  △2六桂 
▲6四歩  △5九角  ▲6七飛  △3七角成 ▲6三歩成 △同 金 
▲同飛成  △6四飛  ▲5三竜  △5二歩  ▲6四竜  △同 馬 
▲3四歩  △4四角  ▲4一飛  △3五角  ▲4六歩  △6五桂 
▲7四金  △5七桂成 ▲6四金  △6八銀  ▲同 金  △同成桂 
▲9八玉  △7八歩成 ▲同 銀  △同成桂  ▲同 金  △6九飛 
▲6八歩  △8九銀  ▲8七玉  △7八銀不成▲同 玉  △4六角 
▲6九玉  △6七歩  ▲7八玉  △6八角成 ▲8七玉  △7七金 
 まで、114手で後手勝ち
181995第3局:01/11/05 03:16 ID:FYGtUj99
開始日時:1995/05/03(水)
先手:羽生善治
後手:森下 卓
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △7四歩  ▲6七金右 △5二金 
▲7七銀  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲3七銀  △8五歩  ▲4六銀  △4三金右 ▲2六歩  △7五歩 
▲同 歩  △同 角  ▲5五歩  △同 歩  ▲5八飛  △5四金 
▲3七桂  △4二銀  ▲7六銀  △5三角  ▲7七桂  △4三銀 
▲6五銀  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8四飛 
▲5五銀  △同 金  ▲同 飛  △5四歩  ▲5八飛  △7三桂 
▲4六角  △5五銀  ▲6八角  △8六歩  ▲同 歩  △6五桂 
▲同 桂  △4二角  ▲5六歩  △6四銀  ▲7三歩  △7一歩 
▲7九玉  △3一玉  ▲2五歩  △7五銀  ▲2四歩  △同 歩 
▲2三歩  △6四歩  ▲8五金  △同 飛  ▲同 歩  △6五歩 
▲7二歩成 △同 歩  ▲9五角  △8四歩  ▲6一飛  △5一銀打
▲9一飛成 △6四角  ▲8一竜  △7一金  ▲8三竜  △6六歩 
▲6八金引 △3七角成 ▲6三桂  △8二金  ▲7四竜  △6四馬 
▲同 竜  △同 銀  ▲5一桂成 △同 銀  ▲8四角  △7三歩 
▲8六角  △7二桂  ▲6五歩  △8八歩  ▲6九玉  △7四桂 
▲7五角上 △8三桂  ▲6四歩  △8四桂  ▲同 角  △8九飛 
▲7九香  △9九飛成 ▲6三歩成 △8九歩成 ▲5三と  △7六香 
 まで、120手で後手勝ち
191995第4局:01/11/05 03:17 ID:FYGtUj99
開始日時:1995/05/15(月)
先手:森下 卓
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3二金  ▲6八飛  △6二銀  ▲4八玉  △5四歩 
▲3八玉  △5三銀  ▲7八銀  △4一玉  ▲6六歩  △3四歩 
▲6七銀  △7四歩  ▲2八玉  △4二銀上 ▲1八香  △7二飛 
▲1九玉  △3一玉  ▲2八銀  △3三角  ▲3九金  △2二玉 
▲3六歩  △5一金  ▲7八飛  △4一金  ▲5八金  △3一金寄
▲5六歩  △2四角  ▲4八金寄 △4四銀  ▲6五歩  △6四歩 
▲同 歩  △6二飛  ▲4四角  △同 歩  ▲6三銀  △6一飛 
▲5四銀成 △4五角  ▲5五成銀 △3六角  ▲5八銀  △5四歩 
▲4四成銀 △6四飛  ▲3四成銀 △6八角成 ▲同 飛  △同飛成 
▲3三歩  △同 桂  ▲3五成銀 △5九飛  ▲3四歩  △2七角成
▲3三歩成 △同 銀  ▲3四歩  △4二銀  ▲4四桂  △4三金 
▲4六角  △6五竜  ▲2七銀  △3九飛成 ▲3八金  △8九竜 
▲2四歩  △同 歩  ▲5二桂成 △3七歩  ▲同 金  △1五桂 
▲3八銀  △3九金  ▲6九歩  △7八竜  ▲2六角  △5八竜 
▲1五角  △6九竜右 ▲2八玉  △3八金  ▲同 金  △2七銀 
 まで、90手で後手勝ち
201995第5局:01/11/05 03:18 ID:FYGtUj99
開始日時:1995/05/29(月)
先手:羽生善治
後手:森下 卓
棋戦:名人戦
戦型:その他の戦型
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △8五歩  ▲7七角  △3四歩 
▲8八銀  △3二金  ▲7八金  △4四歩  ▲2五歩  △4二銀 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △4三銀  ▲2八飛  △2三歩 
▲4八銀  △6二銀  ▲5六歩  △5四歩  ▲6八角  △4一玉 
▲7七銀  △5三銀  ▲5八金  △5二金  ▲3六歩  △7四歩 
▲3七桂  △6四歩  ▲6六歩  △5五歩  ▲同 歩  △4五歩 
▲6七金右 △5五角  ▲5六金  △2二角  ▲6九玉  △5四銀直
▲2四歩  △同 歩  ▲2三歩  △4四角  ▲2四角  △2三金 
▲1三角成 △同 金  ▲2一飛成 △3一角  ▲5三歩  △4二金 
▲4五金  △同 銀  ▲同 桂  △2二金  ▲1一竜  △1二金引
▲5二銀  △同 銀  ▲同歩成  △同 金  ▲3二銀  △同 金 
▲1二竜  △2三銀  ▲3三桂打 △4二玉  ▲2一竜  △1二銀打
▲1一竜  △3三金  ▲5四金  △2一歩  ▲2四歩  △2二角 
▲同 竜  △同 歩  ▲2三歩成 △同 銀  ▲4四金  △同 金 
▲3三角  △4三玉  ▲4四角成 △同 玉  ▲7一角  △6二飛 
▲同角成  △同 金  ▲4二飛  △4三歩  ▲3三銀  △5四玉 
▲6二飛成 △4九飛  ▲5九香 
 まで、99手で先手勝ち
211996第1局:01/11/05 03:20 ID:FYGtUj99
開始日時:1996/04/11(木)
先手:羽生善治
後手:森内俊之
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △7四歩  ▲6七金右 △5二金 
▲7七銀  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲3七銀  △6四角  ▲6八角  △8五歩  ▲7九玉  △5三銀 
▲8八玉  △7三角  ▲4六銀  △6四歩  ▲3八飛  △4三金右
▲3七桂  △3一玉  ▲2六歩  △2二銀  ▲1六歩  △8四角 
▲9六歩  △9四歩  ▲1五歩  △9五歩  ▲同 歩  △同 香 
▲9七歩  △7三桂  ▲3五歩  △同 歩  ▲同 銀  △6五歩 
▲2五桂  △3七歩  ▲同 飛  △8六歩  ▲同 歩  △8五歩 
▲3四銀  △同 金  ▲同 飛  △8六歩  ▲8三歩  △9二飛 
▲3八飛  △4二銀  ▲4六角  △6二飛  ▲9四金  △6六歩 
▲6八金引 △6七歩成 ▲6三歩  △同 飛  ▲6四歩  △6八と 
▲同 飛  △6七歩  ▲3八飛  △4三飛  ▲8四金  △3七歩 
▲同 飛  △4五歩  ▲3五角  △4六歩  ▲6二角成 △4七歩成
▲3二飛成 △同 玉  ▲4四歩  △同 飛  ▲同 馬  △5八飛 
▲9八角  △5七と  ▲6九金  △4八飛成 ▲6六馬  △6五銀 
▲5七馬  △同 竜  ▲7三金  △6八金  ▲3四桂  △4一歩 
▲4三歩  △7八金  ▲同 金  △4三銀  ▲9二飛  △4二金 
▲同桂成  △同 歩  ▲5三金  △3一銀  ▲4四歩  △同 銀 
▲6三歩成
 まで、121手で先手勝ち
221996第2局:01/11/05 03:22 ID:FYGtUj99
開始日時:1996/04/25(木)
先手:森内俊之
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:その他の戦型
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △6四歩  ▲7八金  △6三銀  ▲4八銀  △5四銀 
▲5八金  △6二飛  ▲5七銀右 △5二金右 ▲2六歩  △3二金 
▲6九玉  △4一玉  ▲7九玉  △7四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲3六歩  △4二銀  ▲6七金右 △4四歩  ▲1六歩  △4三銀上
▲3七桂  △1四歩  ▲4六銀  △6五歩  ▲5五歩  △6六歩 
▲同 角  △6五銀  ▲8四角  △8二飛  ▲3九角  △6六歩 
▲同 金  △同 銀  ▲同 角  △5六金  ▲3九角  △4七金 
▲5七銀上 △6二飛  ▲5六銀打 △8八歩  ▲同 金  △4六金 
▲同 銀  △6七銀  ▲6三歩  △同 飛  ▲6四歩  △同 飛 
▲6五歩  △5六銀成 ▲6四歩  △4六成銀 ▲6三歩成 △同 金 
▲7一飛  △5一銀  ▲6八飛  △6七歩  ▲同 飛  △5二銀引
▲8一飛成 △5六成銀 ▲6五飛  △6六歩  ▲6八歩  △7五歩 
▲6二金  △6四銀  ▲4五桂  △同 歩  ▲4四桂  △6五銀 
▲5二金  △3一玉  ▲7八金  △5九飛  ▲8八玉  △6七歩成
▲4一銀  △7八と  ▲同 玉  △4四角  ▲5一竜  △6七成銀
▲同 歩  △5八飛成 ▲6八銀  △8八金  ▲7七玉  △5五角 
▲6六銀  △7六銀  ▲8六玉  △8七金 
 まで、106手で後手勝ち
231996第3局:01/11/05 03:37 ID:sYTdID7Q
開始日時:1996/05/09(木)
先手:羽生善治
後手:森内俊之
棋戦:名人戦
戦型:角交換その他
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △3二金  ▲7八金  △8五歩 
▲7七角  △3四歩  ▲8八銀  △7七角成 ▲同 銀  △4二銀 
▲3八銀  △7二銀  ▲4六歩  △8三銀  ▲4七銀  △8四銀 
▲9六歩  △9四歩  ▲3六歩  △3三銀  ▲5八金  △4二玉 
▲3七桂  △7四歩  ▲2九飛  △5二金  ▲4八玉  △7三銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲4五歩  △6四銀  ▲5六歩  △3一玉 
▲2五歩  △4四歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲6六銀  △3三桂 
▲5七銀  △4三金右 ▲6一角  △2二玉  ▲2四歩  △同 歩 
▲同 飛  △2三歩  ▲2九飛  △4五歩  ▲7五歩  △5四歩 
▲7四歩  △5五歩  ▲同 歩  △8六歩  ▲同 歩  △6五角 
▲1五歩  △3五歩  ▲同 歩  △4六歩  ▲同銀左  △5五銀右
▲7七桂  △4六銀  ▲6五桂  △3七銀成 ▲同 玉  △4五桂 
▲4八玉  △5七歩  ▲6八金右 △5五桂  ▲2四歩  △3三金寄
▲7一角  △3七銀  ▲5九玉  △4七桂成 ▲6九玉  △8六飛 
▲7九玉  △5八歩成 ▲4四角成 △6八と  ▲同 金  △2四歩 
▲2三歩  △同金上  ▲3一銀 
 まで、93手で先手勝ち
241996第4局:01/11/05 03:39 ID:sYTdID7Q
開始日時:1996/05/20(月)
先手:森内俊之
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △4二飛  ▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二銀 
▲5六歩  △7一玉  ▲7七角  △8二玉  ▲5八金右 △3二銀 
▲9六歩  △9四歩  ▲6八角  △4三銀  ▲2四歩  △同 歩 
▲同 角  △2二飛  ▲3三角成 △2八飛成 ▲4三馬  △5二金左
▲4四馬  △1九竜  ▲1一馬  △2九竜  ▲5九銀  △3五歩 
▲6六馬  △2四竜  ▲2五歩  △3四竜  ▲1二角  △3二竜 
▲1一馬  △3三桂  ▲2一馬  △4一竜  ▲2二馬  △2五桂 
▲4六香  △4二歩  ▲3四角成 △2八飛  ▲6八銀左 △3六歩 
▲2四歩  △3七歩成 ▲2三歩成 △3六と  ▲3二と  △5一竜 
▲4二と  △同 金  ▲同香成  △同 竜  ▲3三馬引 △同 竜 
▲同 馬  △3七桂成 ▲4一飛  △1四角  ▲6一飛成 △同 銀 
▲4三馬  △4一飛  ▲5二銀  △4三飛  ▲6一銀成 △4五飛 
▲7一銀  △9三玉  ▲7七桂  △4七と  ▲5五金  △8四香 
▲9五歩  △同 歩  ▲4五金  △5八と  ▲9五香  △9四歩 
▲同 香  △同 玉  ▲9五歩 
 まで、93手で先手勝ち
251996第5局:01/11/05 03:40 ID:sYTdID7Q
開始日時:1996/06/03(月)
先手:羽生善治
後手:森内俊之
棋戦:名人戦
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲9六歩  △1四歩  ▲3八銀  △6四歩  ▲7六歩  △3四歩 
▲3六飛  △8八角成 ▲同 銀  △2八角  ▲3四飛  △3三桂 
▲1八香  △6三銀  ▲1六歩  △5四銀  ▲1五歩  △1九角成
▲1七香  △1八馬  ▲7七角  △2二銀  ▲1四歩  △4五馬 
▲3六飛  △同 馬  ▲同 歩  △2五桂  ▲1三歩成 △同 香 
▲同香成  △同 銀  ▲5六香  △4四香  ▲6九玉  △3七歩 
▲同 桂  △同桂成  ▲1五角  △5二玉  ▲3七角  △4五銀 
▲6六角  △6二金  ▲7九玉  △6三金  ▲7七銀  △2四銀 
▲2六角  △6五歩  ▲4四角左 △同 歩  ▲7五桂  △6四金 
▲4四角  △4三金  ▲2二角成 △3三銀  ▲2一馬  △2六桂 
▲4六歩  △3八桂成 ▲4五歩  △1九飛  ▲3九香  △4九成桂
▲8三桂成 △6二飛  ▲4一銀  △同 玉  ▲4三馬  △3九飛成
▲3三馬  △6九銀  ▲5三香成 △7八銀成 ▲同 玉  △4八竜 
▲6八金  △6九銀  ▲同 玉  △5八金  ▲7八玉  △6八金 
▲8八玉  △6七金  ▲6八歩  △7七金  ▲同 馬  △6六銀 
▲4二銀  △同 飛  ▲同成香  △同 玉  ▲1二飛 
 まで、107手で先手勝ち
261997第1局:01/11/05 03:41 ID:sYTdID7Q
開始日時:1997/04/10(木)
先手:谷川浩司
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲5八金右 △6二銀  ▲6八銀  △5二金右
▲3六歩  △4三金  ▲7八金  △3二金  ▲6九玉  △4一玉 
▲4六歩  △8四歩  ▲2五歩  △3三銀  ▲4七銀  △8五歩 
▲7七銀  △3一角  ▲3七桂  △7四歩  ▲9六歩  △7三桂 
▲6六歩  △6四歩  ▲6七金右 △6三銀  ▲7九角  △4二角 
▲6八角  △3一玉  ▲7九玉  △2二玉  ▲4五歩  △同 歩 
▲同 桂  △4四銀  ▲4六銀  △6五歩  ▲同 歩  △同 桂 
▲6六銀  △8六歩  ▲同 歩  △同 角  ▲同 角  △同 飛 
▲2四歩  △同 歩  ▲2三歩  △同 金  ▲6五銀  △6六歩 
▲7七金寄 △8五飛  ▲1五桂  △4五銀  ▲4一角  △3二角 
▲6三角成 △6七桂  ▲同金寄  △同歩成  ▲同 金  △6五飛 
▲4一銀  △6三飛  ▲3二銀成 △同 玉  ▲2三桂成 △4一玉 
▲6四歩  △同 飛  ▲6五歩  △同 飛  ▲6六歩  △8五飛 
▲6三角  △5二銀  ▲7四角成 △8七飛成 ▲7七金  △8八銀 
▲同 飛  △6九金  ▲同 玉  △8八竜  ▲3二銀  △5一玉 
▲5二馬  △同 玉  ▲4三銀不成
 まで、99手で先手勝ち
271997第2局:01/11/05 03:43 ID:sYTdID7Q
開始日時:1997/04/26(土)
先手:羽生善治
後手:谷川浩司
棋戦:名人戦
戦型:角交換腰掛銀
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲7八金  △8五歩  ▲7七角  △3四歩 
▲6八銀  △3二金  ▲3八銀  △7二銀  ▲2六歩  △7七角成
▲同 銀  △4二銀  ▲1六歩  △1四歩  ▲9六歩  △3三銀 
▲4六歩  △4二玉  ▲4七銀  △9四歩  ▲5八金  △6四歩 
▲6八玉  △6三銀  ▲6六歩  △5四銀  ▲5六銀  △4四銀 
▲2五歩  △5五銀左 ▲同 銀  △同 銀  ▲4五角  △4六銀 
▲2四歩  △同 歩  ▲6三角成 △3三桂  ▲6四馬  △8六歩 
▲同 歩  △5五銀打 ▲6五馬  △4五桂  ▲4八銀  △9二角 
▲同 馬  △同 香  ▲2四飛  △2三歩  ▲2五飛  △3五銀 
▲3六歩  △4四銀左 ▲4七銀  △8五歩  ▲4六歩  △8六歩 
▲8八歩  △3七角  ▲4五歩  △1九角成 ▲4四歩  △2四香 
▲4三歩成 △同 金  ▲4四歩  △同 金  ▲5五飛  △同 馬 
▲2二角  △5四金  ▲5五角成 △同 金  ▲4四銀  △4六歩 
▲4三銀打
 まで、79手で先手勝ち
281997第3局:01/11/05 03:44 ID:sYTdID7Q
開始日時:1997/05/07(水)
先手:谷川浩司
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:角交換その他
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲7八金  △3二金  ▲6八銀  △3四歩 
▲7七角  △8五歩  ▲3八銀  △7二銀  ▲2六歩  △7七角成
▲同 銀  △4二銀  ▲1六歩  △1四歩  ▲9六歩  △3三銀 
▲4六歩  △8三銀  ▲4七銀  △8四銀  ▲6六歩  △9四歩 
▲5八金  △4二玉  ▲3六歩  △5二金  ▲3七桂  △7四歩 
▲2五歩  △7五歩  ▲6八玉  △6四歩  ▲5六銀  △3一玉 
▲4五桂  △4四銀  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩 
▲2九飛  △3八角  ▲2五飛  △7六歩  ▲同 銀  △4九角成
▲4七銀  △3九馬  ▲1五歩  △同 歩  ▲3五歩  △8六歩 
▲3四歩  △3六歩  ▲同 銀  △7五銀  ▲3三歩成 △同 桂 
▲同桂成  △7六銀  ▲3二成桂 △同 玉  ▲3三歩  △同 銀 
▲2三飛成 △同 玉  ▲4一角 
 まで、69手で先手勝ち
291997第4局:01/11/05 03:46 ID:sYTdID7Q
開始日時:1997/05/19(月)
先手:羽生善治
後手:谷川浩司
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6六歩  △4一玉  ▲6七金  △7四歩  ▲7八金  △5三銀右
▲6九玉  △5五歩  ▲同 歩  △同 角  ▲7九角  △2二角 
▲4六角  △6四銀  ▲5六歩  △7三桂  ▲3六歩  △5二飛 
▲5七銀  △5五歩  ▲5八飛  △5六歩  ▲同 銀  △5五歩 
▲4五銀  △3三銀  ▲3五歩  △同 歩  ▲同 角  △4四銀 
▲同 銀  △同 歩  ▲7五歩  △同 銀  ▲8三銀  △5四飛 
▲7六歩  △6四銀  ▲7四銀不成△6二金  ▲6五歩  △同 桂 
▲6六銀  △5六銀  ▲3八飛  △3四歩  ▲2六角  △3三角 
▲5八歩  △2四角  ▲6五銀引 △同銀上  ▲同 銀  △同 銀 
▲2五銀  △5六銀  ▲2四銀  △同 歩  ▲6六桂  △5二飛 
▲7四桂  △5三金  ▲7一角  △4九銀  ▲4八飛  △6七銀成
▲同 金  △5六銀  ▲6八銀  △6七銀成 ▲同 銀  △5六銀 
▲6八銀  △3八金  ▲同 飛  △6七銀成 ▲同 銀  △3八銀成
▲6二桂成 △3九飛  ▲7八玉  △7七歩  ▲同 玉  △7九飛成
▲7八金  △6八銀  ▲6六玉  △6二飛  ▲同角成  △6五金 
 まで、102手で後手勝ち
301997第5局:01/11/05 03:47 ID:sYTdID7Q
開始日時:1997/05/29(木)
先手:谷川浩司
後手:羽生善治
棋戦:名人戦
戦型:角交換腰掛銀
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲7八金  △8五歩  ▲7七角  △3四歩 
▲6八銀  △3二金  ▲3八銀  △7二銀  ▲2六歩  △7七角成
▲同 銀  △4二銀  ▲1六歩  △1四歩  ▲9六歩  △9四歩 
▲4六歩  △6四歩  ▲4七銀  △6三銀  ▲6八玉  △5四銀 
▲5六銀  △3三銀  ▲5八金  △6五歩  ▲7九玉  △4二玉 
▲2五歩  △5二金  ▲3六歩  △3一玉  ▲3七桂  △4四歩 
▲4八飛  △4三金右 ▲8八玉  △2二玉  ▲6八金右 △4二金引
▲1八香  △4三金直 ▲5八金  △4二金引 ▲4七金  △4三金直
▲2八飛  △4二金引 ▲4五歩  △同 歩  ▲同 桂  △同 銀 
▲同 銀  △8六歩  ▲同 歩  △6六歩  ▲同 歩  △8五歩 
▲3五歩  △6九角  ▲5六角  △4四桂  ▲6五角  △8六歩 
▲8三歩  △6二飛  ▲3四歩  △6五飛  ▲同 歩  △6七角 
▲同 金  △8七歩成 ▲7九玉  △4七角成 ▲6九角  △同 馬 
▲同 玉  △4七角  ▲5八銀  △3六桂  ▲3三歩成 △同金右 
▲3六銀  △同角成  ▲3四歩  △同 金  ▲2六桂  △3三金引
▲3四歩  △4三金寄 ▲2四歩  △7八金  ▲5九玉  △3七馬 
▲4八飛打 △4七歩  ▲6六角  △3一玉  ▲4七銀  △3九銀 
 まで、102手で後手勝ち
311997第6局:01/11/05 03:48 ID:sYTdID7Q
開始日時:1997/06/10(火)
先手:羽生善治
後手:谷川浩司
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △8五歩 
▲7七銀  △7二銀  ▲5六歩  △8三銀  ▲7九角  △8四銀 
▲7八金  △3二金  ▲2六歩  △4二銀  ▲4八銀  △4一玉 
▲5八金  △6四歩  ▲6七金右 △9五銀  ▲6八角  △6五歩 
▲5七銀  △8六歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲同 銀  △8八歩 
▲7七桂  △8六飛  ▲8七歩  △8四飛  ▲8八金  △6六歩 
▲同 銀  △1四歩  ▲6九玉  △3一玉  ▲7八玉  △3五歩 
▲4六銀  △7四歩  ▲2五歩  △7三桂  ▲5七角  △7五歩 
▲同 銀  △4四飛  ▲6四歩  △6二金  ▲6六角  △3四飛 
▲6三歩成 △同 金  ▲2二角成 △同 玉  ▲4五角  △3九角 
▲3八飛  △7五角成 ▲同 歩  △6四飛  ▲6五歩  △5四金 
▲6四歩  △4五金  ▲同 銀  △2七角  ▲2八飛  △4五角成
▲2四歩  △同 歩  ▲6三歩成 △6六歩  ▲同 金  △6五歩 
▲5五金  △6七銀  ▲8九玉  △2三馬  ▲2五歩  △同 歩 
▲5三と  △同 銀  ▲5一角  △4二銀  ▲7三角成 △7六歩 
▲2四歩  △同 馬  ▲4五金  △6六銀  ▲3四金打 △7七歩成
▲同 金  △同銀成  ▲5五馬  △3三銀打 ▲7七馬  △7八金 
▲同 飛  △同銀成  ▲同 玉  △7六歩  ▲2四金  △7七歩成
▲同 玉  △2四銀  ▲3四銀  △6六金  ▲8六玉  △8一飛 
▲8四桂  △同 飛  ▲9六玉  △6三角  ▲7四飛  △同 飛 
▲同 歩  △4五角  ▲同 銀  △7六飛 
 まで、124手で後手勝ち
32名無し名人:01/11/05 03:50 ID:PFOIyjpB
すいませんが1992、1993の名人戦もおねがいします。
33名無し名人:01/11/05 04:03 ID:DXQGY1tl
羽生−タニーはkifuにしてなかったんで助かった。
こうしてみると羽生−森内の名人戦が俺好みでええのう。
34名無し名人:01/11/05 16:07 ID:sFv8/ZE3
>>32
追加料金申し受けます
351992第1局:01/11/05 16:09 ID:sFv8/ZE3
開始日時:1992/04/09(木)
先手:名人 中原 誠
後手:9段 高橋道雄
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6六歩  △4一玉  ▲6七金  △7四歩  ▲7八金  △5二金 
▲6九玉  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲6八角  △4三金右 ▲7九玉  △4二角  ▲8八玉  △3一玉 
▲1六歩  △5三銀  ▲3八飛  △2二玉  ▲3五歩  △同 歩 
▲同 角  △4五歩  ▲1七角  △4四銀右 ▲2八角  △9二飛 
▲5七銀  △3五歩  ▲7五歩  △同 角  ▲6五歩  △4二角 
▲6六銀右 △5一角  ▲7二歩  △6二角  ▲5八飛  △9四歩 
▲9六歩  △1四歩  ▲7六銀  △3六歩  ▲8六歩  △2四歩 
▲6八飛  △7三角  ▲6四歩  △同 歩  ▲7一歩成 △6五歩 
▲同銀左  △2八角成 ▲同 飛  △3七歩成 ▲6八飛  △4七と 
▲8一と  △4六角  ▲4八歩  △6四歩  ▲7四銀  △1九角成
▲4七歩  △2九馬  ▲7三角  △7二香  ▲6四角成 △7四香 
▲同 馬  △4七馬  ▲6四歩  △4六歩  ▲6三歩成 △5五桂 
▲4八歩  △3八馬  ▲7七玉  △3六歩  ▲7五桂  △6七桂成
▲同 金  △3七歩成 ▲8三桂成 △4二飛  ▲5二と  △同 飛 
▲同 馬  △5五歩  ▲7六玉  △5六歩  ▲6五歩  △5三金 
▲4一馬  △6四歩  ▲7七桂  △4八と  ▲2六香  △4二金打
▲5一馬  △4七歩成 ▲8二飛  △4一歩  ▲8四成桂 △5七歩成
▲同 銀  △同 と  ▲同 金  △5六歩  ▲6七金  △4七馬 
▲5四歩  △同 金  ▲4三歩  △同金直  ▲4五歩  △同 金 
▲4一馬  △3一歩  ▲9八飛  △5七歩成 ▲6六金  △6五歩 
▲同 桂  △5六と  ▲7五金  △6六と  ▲同 玉  △8七銀 
▲6四金  △9八銀不成▲7五玉  △7九飛  ▲7六歩  △8七銀不成
▲7四玉  △7六銀不成▲8三玉  △6五銀  ▲9一と  △4六馬 
▲7三金  △2三玉  ▲7四歩  △9九飛成 ▲6三歩  △9六竜 
▲8五歩  △8七竜  ▲6二歩成 △2七竜  ▲2四香  △同 玉 
▲9四成桂 △2五玉  ▲8一飛成 △1六玉  ▲6三馬  △5三金 
▲7二馬  △6四金  ▲8四成桂 △1三桂  ▲6三と  △5五金上
▲6四と  △5六銀  ▲5四と  △同 金  ▲同 馬  △1七玉 
▲5三歩  △2八玉  ▲5二歩成 △4三銀  ▲6三馬  △5二銀 
▲同 馬  △1五歩  ▲5四歩  △1六歩  ▲5三歩成 △同 銀 
▲同 馬  △4四銀  ▲5四馬  △1七歩成 ▲4三香  △2五桂 
▲3四金  △5五銀  ▲4二香成 △3七桂成 ▲3二成香 △1八と 
▲3一竜  △1七香成 ▲4二竜  △6六銀  ▲6五銀  △4七馬 
▲5六銀  △同 金 
 まで、218手で後手勝ち
361992第2局:01/11/05 16:10 ID:sFv8/ZE3
開始日時:1992/04/23(木)
先手:高橋道雄
後手:中原 誠
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6七金  △4一玉  ▲7八金  △5二金  ▲6九玉  △4四歩 
▲7七銀  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4三金右
▲6八角  △7四歩  ▲7九玉  △6四角  ▲3七銀  △3一玉 
▲8八玉  △2二玉  ▲4六銀  △5三銀  ▲3七桂  △7三角 
▲1六歩  △1四歩  ▲2六歩  △2四銀  ▲5八飛  △3三桂 
▲1八飛  △4五歩  ▲同 桂  △同 桂  ▲同 銀  △3七角成
▲4六角  △同 馬  ▲同 歩  △3七角  ▲5五歩  △同 歩 
▲5四歩  △4二銀  ▲4四銀  △5四金  ▲5五銀  △同 金 
▲4四角  △3三銀引 ▲5五角  △6四銀  ▲3三角成 △同 銀 
▲1五歩  △5五桂  ▲6八金引 △4六角成 ▲1四歩  △1二歩 
▲2五桂  △5六歩  ▲1三歩成 △同 歩  ▲同桂成  △3一玉 
▲5八歩  △4二玉  ▲1二歩  △4三玉  ▲1一歩成 △7三桂 
▲2一と  △7五歩  ▲2二と  △4二金  ▲2三成桂 △7六歩 
▲同 銀  △7七歩  ▲同 桂  △7五銀  ▲同 銀  △7六歩 
▲3三成桂 △同 金  ▲3七銀  △6八馬  ▲同 金  △7七歩成
▲同 金  △8五桂打 ▲4四歩  △5四玉  ▲4五銀  △同 玉 
▲4六香  △5四玉  ▲4三銀 
 まで、111手で先手勝ち
371992第3局:01/11/05 16:11 ID:sFv8/ZE3
開始日時:1992/05/07(木)
先手:中原 誠
後手:高橋道雄
棋戦:名人戦
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲4八銀  △6四歩  ▲6九玉  △6三銀 
▲3六歩  △3四歩  ▲7六歩  △5四銀  ▲5九金  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3五歩  △8二飛  ▲3七桂  △3五歩 
▲9六歩  △4四歩  ▲7七桂  △4二銀  ▲7五歩  △4一玉 
▲9七角  △6三銀  ▲1五歩  △同 歩  ▲1四歩  △9四歩 
▲7四歩  △同 歩  ▲2五桂  △1四香  ▲8六飛  △同 飛 
▲同 角  △4五歩  ▲8三飛  △7二銀  ▲8二飛成 △5五角 
▲9一竜  △3六歩  ▲3九香  △8九飛  ▲8二竜  △8三歩 
▲8七歩  △9九飛成 ▲3六香  △3五歩  ▲同 香  △3四歩 
▲同 香  △3三歩  ▲2二歩  △同 金  ▲5六歩  △4四角 
▲8五桂  △3二玉  ▲7三歩  △7六香  ▲5八玉  △7八香成
▲同 銀  △7一金打 ▲9二竜  △6三銀  ▲7七角  △同角成 
▲同 銀  △4四角  ▲6六角  △同 角  ▲同 歩  △5二金 
▲4四香  △3四歩  ▲3三歩  △同 桂  ▲4二香成 △同 玉 
▲1一角  △3二金  ▲3三桂成 △同 金  ▲3一銀  △4三玉 
▲2二銀不成△3二金  ▲2一銀不成△3三金  ▲5五桂  △4四玉 
▲3二銀成 △2四角  ▲3三成銀 △同 角  ▲6三桂成 △1一角 
▲5二竜  △3五玉  ▲5三竜  △5七歩  ▲同 玉  △3七銀 
▲3六銀  △同 玉  ▲3七銀  △同 玉  ▲4八金  △3六玉 
▲3七歩 
 まで、127手で先手勝ち
381992第4局:01/11/05 16:13 ID:sFv8/ZE3
開始日時:1992/05/19(火)
先手:高橋道雄
後手:中原 誠
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6七金  △4一玉  ▲7八金  △5二金  ▲6九玉  △4四歩 
▲7七銀  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △7四歩 
▲1六歩  △4三金右 ▲6八角  △6四角  ▲3七銀  △3一玉 
▲7九玉  △2二玉  ▲8八玉  △8五歩  ▲2六歩  △7三銀 
▲4六銀  △7五歩  ▲同 歩  △4五歩  ▲3七銀  △7五角 
▲7六歩  △6四角  ▲2五歩  △7四銀  ▲4六歩  △4四金 
▲4八飛  △4六歩  ▲同 角  △5五歩  ▲2四歩  △同 歩 
▲同 角  △2六歩  ▲同 銀  △4五歩  ▲6八角  △5六歩 
▲2三歩  △同 玉  ▲3七桂  △2五歩  ▲同 桂  △1九角成
▲3三桂成 △同 玉  ▲4六歩  △8六歩  ▲同 銀  △8三香 
▲4五歩  △5四金  ▲4四歩  △4五歩  ▲5六金  △4四金 
▲4五金  △4三歩  ▲2五銀  △4五金  ▲同 飛  △4二玉 
▲5四歩  △3三桂  ▲4九飛  △5五馬  ▲4六角  △同 馬 
▲同 飛  △8六香  ▲5三角  △4一玉  ▲8六角成 △5二歩 
▲3四銀  △6四桂  ▲4三銀成
 まで、99手で先手勝ち
391992第5局:01/11/05 16:14 ID:sFv8/ZE3
開始日時:1992/06/02(火)
先手:中原 誠
後手:高橋道雄
棋戦:名人戦
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲7六歩  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛 
▲8七歩  △8二飛  ▲3八銀  △6四歩  ▲3六歩  △3四歩 
▲3七銀  △6三銀  ▲3五歩  △同 歩  ▲4六銀  △5四銀 
▲3五銀  △8八角成 ▲同 銀  △2二銀  ▲5八玉  △8五飛 
▲4六銀  △3三銀  ▲3八金  △4四歩  ▲7五歩  △8二飛 
▲7七桂  △4五歩  ▲3七銀  △4二玉  ▲9六歩  △3四銀 
▲8六飛  △8四歩  ▲9五歩  △5五銀  ▲5六歩  △4四銀 
▲2二歩  △同 金  ▲7四歩  △同 歩  ▲9四歩  △3六歩 
▲4八銀  △3三玉  ▲9三歩成 △同 桂  ▲6六飛  △4二飛 
▲6四飛  △6二歩  ▲7三歩  △3二金  ▲7四飛  △6三角 
▲8四飛  △7六歩  ▲6五桂  △8五桂  ▲9一香成 △4三金 
▲2七香  △4一飛  ▲9二成香 △2四歩  ▲8二成香 △4六歩 
▲同 歩  △5四金  ▲7二歩成 △6五金  ▲6一と  △5四桂 
▲5一と  △4二飛  ▲4七金  △7七歩成 ▲同 銀  △同桂成 
▲同 金  △7六歩  ▲7八金  △3五銀右 ▲5二と  △同 角 
▲5一角  △4一歩  ▲8三飛成 △6三角  ▲4五桂  △同 銀 
▲同 歩  △3四玉  ▲4二角成 △同 歩  ▲3一飛  △3三桂 
▲2六銀  △4六銀打 ▲6三竜  △6六桂打 ▲同 歩  △同 桂 
▲5九玉  △6三歩  ▲3五銀  △同 銀  ▲4六桂 
 まで、125手で先手勝ち
401992第6局:01/11/05 16:15 ID:sFv8/ZE3
開始日時:1992/06/11(木)
先手:高橋道雄
後手:中原 誠
棋戦:名人戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △5二玉  ▲5八玉  △7二金 
▲3八金  △6二銀  ▲4八銀  △7四歩  ▲1六歩  △5四歩 
▲1五歩  △5五歩  ▲3六飛  △4一玉  ▲6八銀  △7三桂 
▲1七桂  △5三銀  ▲6六角  △8一飛  ▲7五歩  △6四銀 
▲2五桂  △4四角  ▲1四歩  △同 歩  ▲1二歩  △同 香 
▲7四歩  △6五桂  ▲7七桂  △3五歩  ▲4六飛  △7七桂成
▲同 角  △2四歩  ▲7六桂  △5四桂  ▲4四飛  △同 歩 
▲6四桂  △同 歩  ▲7三歩成 △同 金  ▲6二角  △6三金 
▲4四角成 △4三歩  ▲5五馬  △7六歩  ▲8八角  △8五飛 
▲5六馬  △6五桂  ▲2三歩  △同 銀  ▲2二歩  △7七歩成
▲同 銀  △5五歩  ▲4五馬  △7七桂成 ▲同 角  △7六歩 
▲5五角  △8九飛  ▲7九歩  △7七歩成 ▲5四馬  △6七と 
 まで、90手で後手勝ち
41すごい:01/11/05 16:16 ID:FtTHCOoQ
ですね
421992第7局:01/11/05 16:16 ID:sFv8/ZE3
開始日時:1992/06/22(月)
先手:高橋道雄
後手:中原 誠
棋戦:名人戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲5八玉  △2二銀 
▲3八金  △5二玉  ▲4八銀  △7二金  ▲3六飛  △8四飛 
▲3三角成 △同 銀  ▲8八銀  △2四飛  ▲2七歩  △6二銀 
▲7五歩  △8四飛  ▲2六飛  △2二金  ▲7七桂  △8二飛 
▲8五歩  △6四歩  ▲8六飛  △8三歩  ▲8七銀  △6三銀 
▲7六銀  △4四銀  ▲4六歩  △7四歩  ▲同 歩  △同 銀 
▲7五歩  △6三銀  ▲4七銀  △5四歩  ▲6六歩  △3二金 
▲6七金  △9四歩  ▲5六歩  △7三桂  ▲8九飛  △9五歩 
▲3六歩  △8一飛  ▲6八金  △5三銀  ▲3七桂  △4四歩 
▲2六歩  △9六歩  ▲同 歩  △9二香  ▲6七銀  △9八歩 
▲同 香  △4三角  ▲1六角  △3四歩  ▲3五歩  △同 歩 
▲4三角成 △同 金  ▲3二歩  △5五歩  ▲2七角  △5四角 
▲同 角  △同銀直  ▲8四歩  △7六歩  ▲同 銀  △8四歩 
▲8二歩  △9一飛  ▲7四歩  △同 銀  ▲8四飛  △8三金 
▲8九飛  △8八歩  ▲同 飛  △8四歩  ▲7五歩  △6三銀右
▲8九飛  △3六歩  ▲2五桂  △9六香  ▲8一歩成 △9五飛 
▲8六飛  △9八香成 ▲9六歩  △9七角  ▲8七歩  △9二飛 
▲3一歩成 △5六歩  ▲5五歩  △同 銀  ▲7一と  △5三玉 
▲6一角  △8二飛  ▲2一と  △5二銀  ▲8一と  △6一銀 
▲8二と  △5七香  ▲4八玉  △5九角  ▲3九玉  △3七歩成
▲6五桂打 △同 歩  ▲同 桂  △同 桂  ▲5四歩  △4二玉 
▲3一飛  △8六角成 ▲3七金  △7六馬  ▲8三と  △4九馬 
 まで、144手で後手勝ち
431993第1局:01/11/05 16:18 ID:sFv8/ZE3
開始日時:1993/04/12(月)
先手:中原 誠
後手:米長邦雄
棋戦:名人戦
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲4八銀  △6四歩  ▲6九玉  △3四歩 
▲5九金  △4二玉  ▲9六歩  △9四歩  ▲7六歩  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲5六飛  △8二飛  ▲3六歩  △4四歩 
▲7七桂  △6三銀  ▲5五飛  △7二金  ▲3七桂  △7四歩 
▲1五歩  △同 歩  ▲8五飛  △8三金  ▲1三歩  △同 香 
▲2五桂  △7五歩  ▲1三桂成 △同 桂  ▲7五飛  △7四金 
▲8三歩  △7二飛  ▲1五飛  △1四歩  ▲同 飛  △7五歩 
▲3四飛  △7六歩  ▲1四歩  △8七歩  ▲同 金  △7七歩成
▲同 金  △2五桂  ▲1三歩成 △3三角  ▲3五香  △6五桂 
▲3三飛成 △同 金  ▲同香成  △同 玉  ▲6一角  △5二飛 
▲同角成  △同 銀  ▲7一飛  △3二銀  ▲2四歩  △同 歩 
▲2二金  △8九飛  ▲8七金  △7七歩  ▲3一飛成 △4一銀右
▲2三と  △4三玉  ▲3二金  △7八角  ▲5八玉  △8七角成
▲4一竜  △5四玉  ▲4三銀  △4五玉  ▲3四銀不成△5四玉 
▲4三銀不成△4五玉  ▲5六銀  △3六玉  ▲1一竜  △2六桂 
▲3四銀不成△1二歩  ▲同 竜  △3七桂成 ▲7八歩  △8八馬 
▲3七銀  △同 玉  ▲1七竜  △3八玉  ▲4九金  △2九玉 
▲2六竜  △2八銀  ▲8八銀  △6九角  ▲4八玉  △5八金 
 まで、120手で後手勝ち
441993第2局:01/11/05 16:22 ID:bVrOqUsL
開始日時:1993/04/26(月)
先手:米長邦雄
後手:中原 誠
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲7八金  △3二金 
▲6九玉  △4一玉  ▲5八金  △5二金  ▲6六歩  △3三銀 
▲3六歩  △4四歩  ▲7九角  △3一角  ▲6七金右 △4三金右
▲6八角  △7四歩  ▲7九玉  △6四角  ▲3七桂  △3一玉 
▲3八飛  △8五歩  ▲1六歩  △1四歩  ▲2六歩  △5三銀 
▲8八玉  △9四歩  ▲1七香  △7三角  ▲2五歩  △9五歩 
▲1八飛  △2二銀  ▲9八香  △4五歩  ▲1五歩  △同 歩 
▲同 香  △1三歩  ▲9九玉  △5一角  ▲8八銀  △6四歩 
▲7七金寄 △4二角  ▲4六歩  △1四歩  ▲同 香  △同 香 
▲同 飛  △1三香  ▲同飛成  △同 銀  ▲4五歩  △4九飛 
▲4四香  △同 金  ▲同 歩  △4八飛成 ▲4三金  △同 金 
▲同歩成  △同 竜  ▲4四歩  △同 銀  ▲4五歩  △同 銀 
▲4四歩  △同 竜  ▲4五桂  △4三金  ▲4七香  △3二銀 
▲5九角  △3五歩  ▲4六金  △9六歩  ▲同 歩  △9七歩 
▲同 香  △1四竜  ▲3五金  △4四歩  ▲1五歩  △同 角 
▲同 角  △同 竜  ▲3七角  △1八竜  ▲6四角  △4二香 
▲8二角成 △6九角  ▲6一飛  △2二玉  ▲9一馬  △7八角成
▲同 金  △同 竜  ▲3一角 
 まで、111手で先手勝ち
451993第3局:01/11/05 16:23 ID:bVrOqUsL
開始日時:1993/05/11(火)
先手:中原 誠
後手:米長邦雄
棋戦:名人戦
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲4八銀  △6四歩  ▲6九玉  △3四歩 
▲5九金  △4二銀  ▲7六歩  △4四歩  ▲7七角  △4三銀 
▲6八銀  △5二金  ▲6六歩  △6三銀  ▲6七銀  △7四歩 
▲5六歩  △7三桂  ▲5五歩  △4五歩  ▲5七銀  △5五角 
▲6五歩  △3三角  ▲7五歩  △4二玉  ▲6四歩  △同 銀 
▲3三角成 △同 桂  ▲7四歩  △6五桂  ▲6六銀右 △8六歩 
▲同 歩  △8八歩  ▲7七桂  △同桂成  ▲同 銀  △8九歩成
▲5六桂  △6五銀  ▲7三歩成 △3五角  ▲8二と  △2六角 
▲6一飛  △2八飛  ▲5八金  △2九飛成 ▲5九歩  △7六歩 
▲同銀直  △同 銀  ▲同 銀  △3七角成 ▲8四角  △7三銀 
▲4八角  △5五馬  ▲6六銀  △5六馬  ▲6七金左 △6四桂 
▲7八玉  △8八と  ▲同 玉  △7六桂  ▲7七玉  △6七馬 
▲同 玉  △8八桂成 ▲7二と  △7八銀  ▲5七玉  △6四桂 
▲6五角  △5四銀  ▲7三と  △6五銀  ▲同 銀  △5五金 
 まで、96手で後手勝ち
461993第4局:01/11/05 16:24 ID:bVrOqUsL
開始日時:1993/05/20(木)
先手:米長邦雄
後手:中原 誠
棋戦:名人戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲7八金  △3二金 
▲6九玉  △4一玉  ▲5八金  △5二金  ▲6六歩  △4四歩 
▲3六歩  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲6七金右 △4三金右
▲6八角  △7四歩  ▲7九玉  △8五歩  ▲3八飛  △6四角 
▲3七桂  △3一玉  ▲2六歩  △5三銀  ▲1六歩  △1四歩 
▲8八玉  △7三角  ▲4六歩  △2二銀  ▲4七銀  △3三桂 
▲2五桂  △4二銀  ▲3五歩  △同 歩  ▲同 飛  △3四歩 
▲3九飛  △2四歩  ▲3三桂成 △同銀右  ▲3六銀  △2三銀 
▲2九飛  △2二玉  ▲2五歩  △同 歩  ▲同 銀  △2四歩 
▲3六銀  △9四歩  ▲9六歩  △6四角  ▲3五歩  △同 歩 
▲同 銀  △3四歩  ▲2六銀  △7五歩  ▲同 歩  △同 角 
▲7六歩  △5三角  ▲3六桂  △9五歩  ▲同 歩  △8六歩 
▲同 銀  △同 角  ▲同 歩  △8五歩  ▲同 歩  △3五歩 
▲2四桂  △同銀右  ▲4五歩  △3四銀打 ▲4四歩  △4二金引
▲2五歩  △3三銀  ▲4六角打 △6四桂  ▲3五銀  △同 銀 
▲同 角  △8五飛  ▲8六歩  △3五飛  ▲同 角  △4七角 
▲2四歩  △2九角成 ▲2三歩成 △同 金  ▲2四歩  △7六桂 
▲同 金  △8七歩  ▲同 玉  △3七飛  ▲6七銀  △5六馬 
▲2三歩成 △同 馬  ▲4六角 
 まで、117手で先手勝ち
47名無し名人:01/11/05 21:36 ID:lqWg5UvP
板東香菜子さんのデビュー戦(対 林まゆみ)の棋譜を教えてください。
481:01/11/05 23:13 ID:ssUR+Szz
>>10-31
非常にありがとうございます。
名人戦の棋譜を全く持っていなかったので・・・w
49名無し名人:01/11/05 23:22 ID:nZIqfKhl
ところで、>>5の名人戦(52期〜59期)等の棋譜はどうやって見れるの?
501:01/11/05 23:55 ID:qejLvybY
>>49
見れないと思われますw
51名無し名人:01/11/06 00:54 ID:ILcCSZdT
>>49
下に空白があるのですがそこを反転表示させてみてください
5249:01/11/06 01:12 ID:uWWTbMPI
>>51
すごい!!まさに裏技ですね〜!!
ありがとうございます。
53花村の鬼手▲8三銀:01/11/06 15:44 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第22回NHK杯争奪戦1回戦
先手:花村 元司 八 段
後手:中原  誠 名 人
対局日:1972年12月24日
戦 型:角換わり先手棒銀

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7六歩 △3二金
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲6八玉 △3三銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲2七銀 △7四歩
▲2六銀 △7三銀 ▲1五銀 △5四角 ▲7八金 △9四歩
▲3八角 △4四歩 ▲4六歩 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △3三金 ▲2五飛 △1三桂
▲8三銀 △1二飛 ▲8五飛 △8四歩 ▲5五飛 △2二飛
▲7四銀成 △同 銀 ▲同 角 △2八飛成 ▲7九玉 △5二金
▲8三角成 △6四銀 ▲5四飛 △同 歩 ▲3八馬 △2一龍
▲8二角 △9三香 ▲9一角成 △4二玉 ▲2七歩 △9五歩
▲9二馬引 △1五歩 ▲5九金 △3五歩 ▲6八銀 △2五桂
▲2六歩 △1七桂不成▲同 桂 △2六龍 ▲4七馬引 △9六歩
▲同 歩 △2二龍 ▲2五桂 △4三金寄 ▲1四歩 △9七歩
▲1三歩成 △同 香 ▲1四歩 △同 香 ▲9七香 △7三桂
▲3三銀 △同 金 ▲同桂成 △同 龍 ▲1四馬 △8五桂
▲1五馬 △2四歩 ▲1六馬行 △7七歩 ▲同 銀 △6五桂
▲3四金 △2二龍 ▲2三歩 △7七桂右成▲同 桂 △9九飛
▲8九香 △9八銀 ▲2四馬 △4一玉 ▲6八玉 △8九銀不成
▲6五桂 △同 銀 ▲2二歩成 △7八銀成 ▲5八玉 △5九飛成
▲同 玉 △4七桂 ▲5八玉 △4八金 ▲同 玉 △3九銀
▲3八玉 △2八金 ▲4七玉 まで
123手で花村八段の勝ち!
54花村の鬼手▲8三銀:01/11/06 15:46 ID:XxkQX0sK
【将棋内容】
本局は、花村が角換わり棒銀の中盤、▲8三銀の鬼手を放ってペースをつかみ、
そのまま鮮やかな差し回しを見せ、中原名人に快勝する。
奔放な花村流が中原を振り回しつづけた、妖刀が自然流をねじ伏せた一局である。

【花村元司メモ】
・生涯成績1193戦609勝584敗
・A級通算十六年。60歳でA級復帰。
・花村は中原にこれまで7戦全敗!
・通算対戦成績:対中原戦3勝9敗、対大山戦9勝43敗

【コメント】
花村八段「中原名人ほど嫌な相手はいない。いくらちょっかいをかけても、
こちらのペースに乗ってこないから始末が悪い。
とにかく常に冷静沈着、若いのに恐れいったる大人物である。」

【解説】
13=花村らしい大胆な手順。
15〜21=角換わり将棋で一直線に棒銀で打って出るのは花村の得意形。
20〜22=現在最善の受け方とされている△7三銀―△5四角型で対抗。
25=▲3八角の升田新手も後手やや良しが定説だったが・・・。
ここまでは、▲6八玉と△9四歩の交換が珍しいことを除けばよくある形である。
35=従来よく戦われていた変化としては、ここでは▲2八飛と深く引き
△2七歩▲同飛△同角成▲同角△2二飛▲2八歩△6二金が一例で、
飛車の手持ちが大きく、わずかに後手良しといわれていた。
(手順中△2七歩に▲同角では△2二飛と回られて先手は身動きできなくなる。)
37=花村の真骨頂ともいえる意表を突いた鬼手!
飛車の取り合いは▲3一飛が厳しすぎる。△8三同飛なら▲2二飛成で先手優勢。
38=疑問手。ここでは、△6二飛(後の▲6三角成の防ぎ)▲8五飛△8二歩
▲7四銀成△同銀▲同角△2七角成と馬を作っておけば、むしろ中原良しだった。
46=竜を作っても、▲7九玉とされては後続がない。
49〜53=一連の好手!馬を引きつけられては、先手がほとんど不敗の陣形と
なってしまった。この戦型では歩は8四でなく、8二に使うところ。
54=ここは竜を逃げず△3八同竜▲同金△4九飛▲8八玉△2九飛成と
勝負するところだった。それでも、▲3一飛が厳しいが…。
ここからは勝負どころがない。
60〜62=手詰まり気味の中原は両端を詰めておくぐらいしかない。
66〜75=花村が中原の端攻めを逆用した形。
97=強烈な一手!これで、先手の二枚馬の進撃を食い止めるのは不可能となった。
102〜104=受けがなくなった中原は△9九飛〜△9八銀と懸命に迫る。
111=中原玉に必至が掛かる。後は詰ますしかないが、花村玉の右辺は広く、詰まない。
55木村義雄のトン死:01/11/06 15:48 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第1期名人決定大棋戦     
先手:木村 義雄 八 段(4勝0敗) 
後手:萩原  淳 八 段(0勝0敗) 
対局日:1936年6月2日
対局場:東京市赤坂区青山北町
戦 型:筋違い角

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2五角 ▲3二飛成 △同 銀
▲3八銀 △3三銀 ▲4五角 △4四歩 ▲6三角成 △5二金
▲6四馬 △4三角 ▲7七銀 △6二銀 ▲4六馬 △6三銀
▲3六歩 △5四銀 ▲3五歩 △6三金 ▲3六馬 △7四歩
▲3七馬 △7三桂 ▲6六歩 △8四飛 ▲5八金 △2四歩
▲4八玉 △3二角 ▲7九金 △2三角 ▲6五歩 △4二玉
▲6四歩 △6二金 ▲2五歩 △8六歩 ▲同 歩 △7五歩
▲2四歩 △同 銀 ▲3四金 △同 角 ▲同 歩 △7六歩
▲6八銀 △2八歩 ▲同 馬 △6七歩 ▲同 金 △8六飛
▲7四歩 △8八歩 ▲6三歩成 △同 金 ▲7三歩成 △8九歩成
▲4六馬 △3五金 ▲6三と △同 銀 ▲3三金 △同 桂
▲同歩成 △5二玉 ▲6四歩 △同 銀 ▲5六桂 △5五銀
▲6四桂打 △6二玉 ▲1八角 △4六銀 ▲7二角成 △5一玉
▲4三と △6一角 ▲3六歩 △3七歩 ▲同 桂 △2六桂
▲4六歩 △3八桂成 ▲同 玉 △2七銀 ▲同 玉 △2六金
▲3八玉 △3七金 ▲同 玉 △2五桂 ▲4八玉 △2八飛 まで
108手で萩原八段の勝ち!
・消費時間(各13時間持ち)
▲木村八段:11時間08分
△萩原八段:10時間17分
56木村義雄のトン死:01/11/06 15:49 ID:XxkQX0sK
【解説】
22=105分の大長考で放った萩原新手!
当時の常識では△3四角だったが、これは後に▲3五金が残る。
現在では△6二玉、または△5四歩が最善といわれている。
41〜45=木村の▲5八金〜▲4八玉〜▲7九金は臨機応変の処置だが、
素晴らしい感覚。変わった形ながら実にしっかりとしている。
56=萩原が「軽率至極」と悔やんだ手。△1四角とかわして指すべきであった。
▲3四金を許しても指せると見た大局観に誤りがあった。
67=121分の大長考で、自玉の危険を読みきった決断の一手!
安全策なら▲8八歩でも十分。以下、△8九飛成(△3六桂の狙い)が怖いが
▲4六馬と銀に当てて勝ち。
82〜84=△3六桂を含みに銀を押し売りする。
87=桂打ちを消しながら敵玉をにらむ名角!先手優勢。
91=軽率な一手。同じようでも▲4四桂と跳ね出せば、本当の受けなしだった。
92=起死回生の一手でわずかにしのぐ!しかし、まだ逆転したわけではない。
107=痛恨の敗着。▲4七玉とすれば先手玉はわずかに詰まず、木村の勝ちだった。
▲4七玉以下の変化は@△3七金▲5八玉△3八飛▲6九玉△7九と▲同玉
A△3七飛▲5八玉△3八飛成▲4八金(銀合は詰み)△4七金▲6九玉△7九と▲同玉
B△2七飛▲5八玉△2八飛成▲4八銀△4三角▲4四桂△4二玉▲4五馬
C△4九飛▲3八玉△3九金▲2七玉△4七飛成▲1六玉△4三角▲5二銀△同角
▲同桂成△同玉▲4四桂以下詰み。と、いずれも後手が勝てない。
投了=劇的なトン死。金銀の合い駒は△同飛成で詰み。桂合いの一手だが、△3七桂成の
軽手から▲同玉△2七金以下きれいに詰む。
57木村義雄のトン死:01/11/06 15:50 ID:XxkQX0sK
【観戦記〜不敗木村義雄の落手】
「萩原君!君は詰まぬと知っていながら僥倖をたのんで指したんだな!」
△2八飛と打たれてトン死に気づいた刹那、木村は血相を変えて萩原に詰め寄った。
萩原は慌て気味に「いえ、そんな…」と弁解しようとしたが、さすがに木村も
おとなげないことを言ったと反省したか、「ばかな将棋を指した。
自分では▲4七玉と寄ったつもりでいながら…」と自嘲気味につぶやいたという。

しかし、この木村の落手は単なる偶然から生じたものではない。
常勝将軍とうたわれた木村を、△4四歩(22手目)の新手に始まる意欲的な指し手で
心胆寒からしめて疲労を誘い、さらに終盤、木村が後手投了の一手と見ていた局面で、
起死回生の守りの妙手△6一角(92手目)を発見して動揺を誘った結果が、
この劇的なトン死につながったのである。
不敗木村を大いに取り乱させた一局として、萩原にとって記念に残る勝局である。
58394分の史上最長考記録将棋:01/11/06 15:52 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第2回名人・八段勝抜戦第9局
下手:金子 金五郎  八 段 
上手:関根 金次郎 十三世名人
手合割:香落ち
対局日:1940年5月17日
対局場:東京市麹町区『将棋大成会本部』

△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩
△3三角 ▲1六歩 △3二銀 ▲1五歩 △4三銀 ▲4八銀
△1二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右
△8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲4六歩 △3四銀 ▲4七銀
△7二銀 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 銀 △3五歩 ▲4七銀
△5二金左 ▲3七桂 △3二飛 ▲2六飛 △6四歩 ▲5六銀
△4二飛 ▲4五歩 △5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩
△同 飛 ▲4六歩 △4三飛 ▲3三角成 △同 飛 ▲4五桂
△2三飛 ▲1二角 △4四角 ▲8八銀 △4二金 ▲1四歩
△同 歩 ▲5三桂成 △同 金 ▲4五銀 △5五角 ▲3四銀
△2二飛 ▲2三角成 △同 飛 ▲同銀不成 △4七歩 ▲5六歩
△2五歩 ▲同 飛 △4八歩成 ▲同 金 △3六角 ▲2九飛
△4七歩 ▲3七金 △8八角成 ▲同 玉 △4八歩成 ▲3六金
△同 歩 ▲3四銀成 △8四桂 ▲8五銀 △9三桂 ▲8四銀
△同 歩 ▲2一飛成 △8五桂 ▲7八金 △6九銀 ▲6八金
△5八と ▲6二角 △7九銀 まで
93手で関根十三世名人の勝ち!
・消費時間(各11時間持ち)
▲金子八段   :10時間44分
△関根十三世名人:5時間55分
59394分の史上最長考記録将棋:01/11/06 15:53 ID:XxkQX0sK
【将棋内容】
下手:金子が6時間34分もの大長考から開戦し、攻め合いの末、
上手を指し切り模様まで追い詰めるも、関根に劇的なトン死を喰らわされる。

【解説】
11〜13=△4三銀型〜△1二飛回りは関根の得意戦法。
36=6時間34分の歴代最長考。(この手が1日目の封じ手)
金子「@▲5六銀と出て先行(開戦)するかA自陣を整備する▲6八銀かの選択に
さんざん迷ってしまった。」
64=上手、指し切り模様となる。
92=金子、自玉に即詰み無しと判断してしまう・・・。
△同金なら▲7一角から手順に詰むし、取らなくとも▲7一角打ちで勝ちと
判断したのであるが、これは独善、命取りの見落としであった。
93=金子、無念のトン死。▲同玉△6八と▲同玉△5八金以下の簡単な詰み。

【コメント】
関根十三世名人「金子八段の長考は棋道に忠実な証として敬服にたえない。」
60名人戦史上に残る妙手△9六歩:01/11/06 16:13 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第31期名人戦第1局
先手:大山 康晴 名 人(49歳)
後手:中原  誠 十 段(24歳)
対局日:1972年4月7日・8日
対局場:東京・渋谷『羽沢ガーデン』
戦 型:先手三間飛車

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉
▲7五歩 △6四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3二玉
▲6七銀 △3四歩 ▲4八玉 △1四歩 ▲1六歩 △5二金右
▲7六銀 △6三銀 ▲3八玉 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7五歩 △6三銀 ▲5八金左 △8四飛 ▲2八玉 △9四歩
▲3八銀 △5四銀 ▲5六歩 △7三桂 ▲6七金 △9五歩
▲5八飛 △4二金寄 ▲2六歩 △3三角 ▲3六歩 △2二玉
▲2七銀 △3二銀 ▲3八金 △6五歩 ▲6八飛 △4四角
▲3七桂 △2四歩 ▲6五歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五桂
▲4四角 △同 歩 ▲8五歩 △6六歩 ▲同 金 △5七桂成
▲8八飛 △9四飛 ▲2五歩 △9六歩 ▲同 歩 △9八歩
▲5五歩 △4三銀引 ▲8四歩 △9九歩成 ▲8五銀 △8九と
▲8七飛 △5八成桂 ▲9四銀 △同 香 ▲2四歩 △3三金
▲8五角 △4九銀 ▲3九金 △2四金 ▲2五歩 △2三金
▲8九飛 △3五歩 ▲9一飛 △3六歩 ▲同 銀 △2六香
▲1七玉 △5七角 ▲3五歩 △3九角成 ▲2六玉 △1五歩
▲同 歩 △1八歩 ▲同 香 △1七歩 ▲同 香 △1八金
▲2七銀 △1七金 ▲2四香 △2八馬 ▲2三香成 △同 銀
▲1八金 △同 金 ▲4一角成 △3四桂 まで
112手で中原十段の勝ち!
・消費時間(各9時間持ち)
▲大山名人:7時間56分
△中原十段:7時間34分
61名人戦史上に残る妙手△9六歩:01/11/06 16:14 ID:XxkQX0sK
【メモ】
・本局までの対戦成績:中原27−18大山
・本局までのタイトル戦対戦成績:中原5−2大山

【解説】
19、35=▲7六銀〜▲6七金は現在ではやや損とされている。
44=じっと玉を固めるのは当時新感覚と言われた。今なら代わりに△1二香から穴熊か。
46=後手、好調な攻め。
58=大山名人「この手を軽視していた。」
△6六歩に▲8四歩なら、△6七歩成▲同飛△5八角▲6六飛△5七桂成で、
次の△4七成桂が厳しく、後手優勢。
64=絶妙手!この手で後手優勢をはっきりさせた。
大山が▲2五歩と急所の玉頭攻めをしているのに、一見すると関係のない方向へ
手を戻しているが、▲9六同歩△9八歩に▲同香なら△9九角、▲同飛なら
△9六飛からの飛車交換、▲8七飛も△9九歩成▲5七飛△9六飛▲9七歩△8六飛で
後手良し。
69〜71=つらい手。しかし、この二枚腰が、この将棋をもつれさせる。
85=悪手。大山名人「△2三金と引かせて勝ちになったかと思ったのだが・・・。」
しかし、厳密には▲8二飛や▲7一飛でも、後手はわずかに残っていた。
86=攻めが筋に入った。
90=疑問手。先に△5七角と打ち、▲4九金△2六香▲1七玉△4九成桂とする方が
堅実だった。
97=▲4一角成△同銀▲同飛成としても詰めろでなく、逆に△1四桂以下詰まされる。

【観戦記〜名人戦史上に残る妙手△9六歩】
大山の玉は、はるか右翼にあり、いまさら9筋から攻め込むのは話が遠すぎるように
思える。そういう先入観があって、控室では気づかなかった。
しかし、よく見れば中原陣はガチンガチンに固いのだ。△5七成桂というワサビも
打ち込んであるし、カラメ手から攻め込んでも十分に間に合う。
だれも気づかないような、しかもめったに成功しないこの攻め筋に踏み込めたのは、
自然流と呼ばれ、固定観念にとらわれない中原の、まさに面目躍如と言えるだろう。
棋戦名:第45期名人戦第4局
先手:中原  誠 名 人(1勝2敗)
後手:米長 邦雄 九 段(2勝1敗)
対局日:1987年5月19日・20日
対局場:岡山県倉敷市『鷲羽グランドホテル』
戦 型:米長流急戦矢倉

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △4二銀 ▲7八金 △5二金右
▲6九玉 △3二金 ▲5八金 △4一玉 ▲6六歩 △7四歩
▲3六歩 △5五歩 ▲5七銀 △5三銀右 ▲2六歩 △5四銀
▲4六歩 △5六歩 ▲同 銀 △6四歩 ▲2五歩 △6三金
▲6七金左 △7三桂 ▲7八玉 △5三銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △4四銀 ▲9六歩 △8五歩
▲9五歩 △1四歩 ▲1六歩 △5五銀左 ▲同 銀 △同 銀
▲5六歩 △4六銀 ▲7五歩 △5七歩 ▲6八金寄 △7五歩
▲7四歩 △同 金 ▲6三銀 △8四金 ▲1五歩 △3三桂
▲2七飛 △4五桂 ▲1四歩 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
▲9七角 △5八歩成 ▲同 金 △5七銀打 ▲同金直 △同桂成
▲同 金 △同銀成 ▲同 飛 △7六歩 ▲5二銀打 △3一玉
▲7六銀 △6六角 ▲8七飛 △7七歩 ▲同 桂 △6五桂
▲同 桂 △7七歩 ▲同 飛 △同角成 ▲同 玉 △4七飛
▲6七歩 △7五歩 ▲5三角 △2一玉 ▲1三桂 △2二玉
▲8八角 △8九金 ▲7八玉 △8八金 ▲同 玉 △4四角
▲同角成 △同飛成 ▲6六角 △3三角 ▲2一桂成 △同 玉
▲1三歩成 △4八龍 ▲9七玉 △5二飛 ▲2二歩 △同 金
▲同 と △同 玉 ▲3三角成 △同 玉 ▲6六角 △4四角
▲2五桂 △2四玉 ▲3三銀 △同 角 ▲1五金 △同 香
▲3三角成 △2五玉 ▲1四角 △同 玉 ▲1五馬 △1三玉
▲3三馬 まで
133手で中原名人の勝ち!
・消費時間(各9時間持ち)
▲中原名人:8時間58分
△米長九段:8時間59分
【将棋内容】
この将棋、中盤から米長がうまく指し、終盤では必勝と思われたが、寄せを逸し、
中原の起死回生の勝負手を誘発させてしまう。以後、中原の指し手にも
おかしなところがあり、再逆転のチャンスもあったが、米長が秒読みに追われ
あきらめてしまったため中原の勝ちに終わった。
本局は終盤米長が秒に追われて自ら転んだという印象が強い。

【コメント】
米長九段「時間がなくなって何がなんだかわからなくなった。」

【解説】
21=▲5五同歩では、相手のいいなり。
31=攻勢の構えを採る米長に対し、▲6七金左は柔軟な対応。
50=△5七歩のたたきがあるので、この銀は簡単には死なない。
70=重いが分かりやすい攻め。
84=好手!まだまだ大変と見られた情勢も、この好手で米長一手勝ちに大きく傾く。
93=勝負手!
94=悪手。
直後の中原の大技を誘発させた危険な一手となってしまった。
ここでは、△4二金打と受けておけば万全で、はっきり後手勝っていた。
95〜97=起死回生の大技炸裂!
にわかに米長玉が危険な形になってしまった。
▲7七玉を動かすと、▲8八角の角筋が利いて開き王手になるので、
詰めろを掛けにくくなったのである。米長は▲8八角を見落としていた。
98=ここでは、まだ米長が残っているが、もう流れはおかしい。
△7六歩と銀を取れば▲同玉が逆王手になる。
これより米長は1分将棋。
102=大悪手。ここでは、△7七角が攻防の絶妙手で米長勝ちだった。
▲7七同玉なら△7六歩以下、難解だが即詰み。
105=攻防の角を打たれ、形勢は逆転した。
109=詰めろ。
113=逆転で中原の勝ち筋に。しかし、ここでは、
単に▲3三角成と詰めろを掛けて安全勝ちだった。
123=悪手。
124=敗着。△2五玉なら再逆転していた。
64名無し名人:01/11/06 16:18 ID:uOLHggkX
>>61
下から4行目は「クサビ」だよね?野暮でスマソ
65トン死でタイトル獲得:01/11/06 16:18 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第4期棋王戦第5局      
先手:加藤一二三 棋 王(2勝2敗)
後手:米長 邦雄 九 段(2勝2敗)
対局日:1979年4月3日
対局場:東京将棋会館
戦 型:相矢倉▲3七銀戦法

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲5六歩 △5四歩
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲3六歩 △3三銀
▲5八金 △3一角 ▲7九角 △4四歩 ▲6六歩 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6七金右 △7三角 ▲6八角 △8五歩
▲7九玉 △5三銀 ▲8八玉 △3一玉 ▲1六歩 △1四歩
▲1七香 △6四歩 ▲3八飛 △2四銀 ▲4六銀 △4三金右
▲3七桂 △3三桂 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩
▲4六銀 △2二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六金 △4二銀
▲2八飛 △4五歩 ▲同 桂 △同 桂 ▲同 銀 △6五歩
▲4六桂 △9五歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲6五歩 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲7七角 △5五角 ▲7五銀 △7六桂
▲7九玉 △7七角成 ▲同 金 △9五香 ▲同 香 △4四歩
▲6六角 △3三銀引 ▲5四銀 △同 金 ▲同 桂 △4三銀
▲5五歩 △8八銀 ▲7八玉 △9八角 ▲6七玉 △8九角成
▲7八金 △7九銀成 ▲7六玉 △7八成銀 ▲8四香 △7三桂
▲8二香成 △7七金 ▲同 角 △同成銀 ▲同 玉 △5六馬
▲6六金 △9九角 ▲8八桂 △6七金 ▲同 金 △5五馬
▲6六金打 △2八馬 ▲7四歩 △5四銀 ▲7三歩成 △同 馬
▲8四銀打 △8二馬 ▲5二飛 △7二桂 ▲5四飛成 △8四桂
▲4一銀 △4二金 ▲2五桂 △7六歩 ▲同金寄 △5五桂
▲3二金 △1二玉 ▲3三金 △8八角成 ▲同 玉 △5八飛
▲7八歩 △9六桂打 ▲7七玉 △6七桂成 ▲同 玉 △6八金 まで
138手で米長九段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲加藤棋王:4時間59分
△米長九段:4時間51分
66トン死でタイトル獲得:01/11/06 16:19 ID:XxkQX0sK
【将棋内容】
相矢倉で始まった本局は、お互いの意地と意地の激しいぶつかり合いとなった。
米長が中盤から有利に進めて、終盤に入ったところでは楽勝の形勢となる。
それを、寄せの名手、米長は信じられぬようなミスで2度も寄せを逃してしまい、
形勢は加藤勝勢になってしまう。
ところが、米長の必死の王手に加藤は合い駒を間違えトン死。
米長にとって、悪戦苦闘の勝利であり、タイトル獲得であった。

【メモ】
・米長にとって、6年ぶりのタイトル獲得。
・本局までに、米長はタイトル戦最終局を5度戦っているが、
すべて負け、タイトル獲得を逃している。

【コメント】
米長邦雄新棋王「最終局に勝てぬ、というジンクスを破ってホッとしています。
何か吹っ切れた感じです。」

【解説】
39=ここまで、第4局と同じ進行になったが、加藤が▲3八飛と手を変える。
第4局では▲1八飛として勝っているが、対策ありとみて手を変えている。
61=芹沢八段「▲4六角の方が良かったのでは。」
80=ここでは、米長指しやすい。
94=△7八馬の方が勝ちが早かった。
104=悪手。ここは△7八金で決まっていた。
123=加藤にも楽しみが出てきた。
124=大悪手。△8九飛と打てば米長の勝ちは動かなかった。
一瞬にして形勢は逆転、加藤勝勢となる。
130=秒読みの神様、加藤を誤らせた米長渾身の奇手!
132=ここでは、後手負けだったのだが…。
133=敗着の大悪手。▲6八角と合い駒をすれば、
最後の△6八金がなく、先手玉は詰まなかった。
投了=▲7七玉△7八金▲6七玉△6八飛成▲5六玉△6七銀
▲6六玉△5八銀不成▲5六玉△6七竜までの詰み。
67名無し名人:01/11/06 16:22 ID:XxkQX0sK
>>64

その通りです。「クサビ」で合っています。
68芹沢VS中原、同門対決:01/11/06 16:24 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第24期B1順位戦最終局
先手:中原  誠 七 段
後手:芹沢 博文 八 段
対局日:1970年3月13日
戦 型:相掛かり腰掛け銀

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀
▲9六歩 △1四歩 ▲3八銀 △6四歩 ▲4六歩 △3四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲7六歩 △5四銀 ▲6八玉 △4二玉
▲1六歩 △9四歩 ▲5八金 △5二金 ▲3六歩 △6五歩
▲3七桂 △7四歩 ▲4八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲5八玉 △6二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △3三金 ▲3五飛 △2四金
▲3一飛成 △同 玉 ▲2二角成 △同 玉 ▲5一角 △8二飛
▲7一銀 △6一金 ▲8二銀不成△5一金 ▲9一銀成 △2九飛
▲4九香 △7三桂 ▲8二飛 △3二歩 ▲8一飛成 △4二角
▲7五歩 △4四角 ▲8八銀 △1九飛成 ▲2五歩 △3四金
▲7四歩 △7五香 ▲7七桂 △2八龍 ▲7三歩成 △2六角
▲6二と △同 金 ▲4一龍 △3一角 ▲2四歩 △同 金
▲2九歩 △1八龍 ▲3八桂 △1七角成 ▲7一龍 △5二金
▲7五龍 △1六馬 ▲4七銀 △4四歩 ▲7一龍 △3四馬
▲3五歩 △3三馬 ▲2六桂 △5一馬 ▲3六銀 △3三歩
▲3四歩 △同 歩 ▲5六香 △4三銀 ▲6五桂 △5四歩
▲4五歩 △6四角 ▲3八歩 △1五龍 ▲4四歩 △3二銀
▲5四香 △6五龍 ▲5一龍 △同 金 ▲同香成 △4二歩
▲1二歩 △同 香 ▲1三歩 △同 香 ▲1二歩 △同 玉
▲3一金 △2二玉 ▲3二金 △同 玉 ▲5二角 △7六龍
▲7七銀 △3六龍 ▲6三角成 △4六桂 ▲6八玉 △2六龍
▲6四馬 △8九飛 ▲6六歩 △5八銀 ▲同 金 △同桂成
▲同 玉 △2二玉 ▲4三歩成 △5六金 ▲4四角 △1二玉
▲7九桂 △4六桂 ▲同 馬 △同 龍 ▲同 香 △3六角
▲4九玉 まで
163手で中原七段の勝ち!
・消費時間(各6時間持ち)
▲中原七段:5時間59分
△芹沢八段:5時間59分
69芹沢VS中原、同門対決:01/11/06 16:25 ID:XxkQX0sK
【メモ】
・本局は、勝者がA級入りという大一番。
本局に勝った中原は4年連続の昇級昇段でA級八段となる。
一方、負けた芹沢は7年ぶりのA級復帰のチャンスをものにすることができなかった。

【順位戦ドラマ】
1969―1970年度のB1順位戦は、内藤國雄八段が早々とA級復帰を決めていたものの、
残る一つの昇級のイスを巡る勝負が大激戦。
最終局、大野源一八段(9勝3敗)VS米長邦雄七段(7勝5敗)戦、
芹沢博文八段(8勝4敗)VS中原誠七段(9勝3敗)戦を迎える時点で、
大野が勝てば文句なしの昇級。もし負けると順位の関係で芹沢×中原戦の勝者が
昇級である。米長は昇級とは無関係の星。
 対局三日前、芹沢と米長の間でこんなやりとりがあった。
芹沢「米長、自分に関係ない時は目の前にいる奴を幸せにしてやるのが人生というものだ。」
米長「芹沢さん、僕は一生懸命指して勝ってきます。だから芹沢さんも中原君といい
将棋を指してください。」
 大阪で行われた大野×米長戦は大野が会心の指し回しを見せ、夕刻前には
早くも必勝態勢。だが、米長の懸命の粘りに手を焼き、ついに大逆転のトン死負け。
 一方、東京の芹沢×中原戦は芹沢が終始リードして終盤を迎えたが、最後の最後で
寄せを誤り逆転負け。
 芹沢は深夜の盤側でじっと息をひそめて見る担当記者の姿に"米長勝ち!"を思い、
指し手を乱したという。ともあれ中原、大強運のA級昇級である。
70芹沢VS中原、同門対決:01/11/06 16:26 ID:XxkQX0sK
【解説】
52=好手!
51手目まで、本局のしばらく前に指された中原×内藤戦と同じ将棋になった。
その将棋で後手の中原は△8八角成▲同銀△3三金▲3五飛△2八角▲2五桂で
不利に陥っており、中原は今回もその進行を期待していたのだが、甘かったようだ。
53=△3三金を軽視していた中原は、対応に困り116分の大長考。
62=中原「この手を見落としていた。△5二金▲2四角成△同歩▲8二銀成で
有利の読みだったのだが・・・。」
△6一金に▲2四角成は、△7一金があってまずい。
86=勝勢を築き上げた芹沢だが、ここは△3七角成▲5一と△4四桂▲4七金打△5六桂▲同歩△4七馬▲同玉△3七金で終わっていた。
109=決め手を逃しはしたが、手堅い指し回しで有利を保つ芹沢。
不利の中原は、ここからとにかくイチかバチかの攻めに出るよりない。
126=▲4三角を消した渋い受け。ここから中原は細い攻めをつなぐ。
138=敗着。ここは△5五桂とする攻めが詰めろ(△6七桂成▲同金△5九金
▲同玉△6九飛以下の詰みを見ている)で、▲5六銀なら△7五竜として
おいて勝勢だった。本譜は逆に両取りを掛けられた。
142=芹沢は、ここで6分考え、これ以降1分将棋となる。
146、154=あわよくばの攻めに中原はヒヤリとしたが、正確に受け切り芹沢万事休す。
71海外初の公式戦:01/11/06 16:34 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第1期棋王戦決勝リーグ第1局
先手:内藤 國雄 九 段
後手:大内 延介 八 段
対局日:1976年1月21日
対局場:ハワイ・ホノルル『カハラ・ヒルトン・ホテル』
戦 型:手将棋

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △4二玉 ▲6七銀 △3二玉
▲7八金 △5二金右 ▲7六銀 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀
▲4八銀 △4二銀上 ▲5七銀 △6四歩 ▲3六歩 △6三金
▲4六銀 △4四銀 ▲6五歩 △7四歩 ▲6四歩 △同 金
▲7四歩 △7五歩 ▲6七銀 △7四金 ▲3五歩 △6五金
▲3四歩 △8六歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲8八角 △6六歩
▲同 銀 △5六金 ▲5七銀左 △4七金 ▲5八金 △8七歩
▲6六角 △5八金 ▲同 飛 △6五金 ▲3七桂 △6六金
▲同 銀 △8六飛 ▲5七金 △3六歩 ▲2五桂 △8八歩成
▲同 金 △7七歩成 ▲同 桂 △7九角 ▲7八金 △5七角成
▲同銀左 △8九飛成 ▲7九歩 △7六歩 ▲4五歩 △7七歩成
▲4四歩 △7八と ▲同 飛 △4四角 ▲7二飛成 △7九龍
▲同 龍 △6七桂 ▲5八玉 △7九桂成 ▲8二飛 △8八飛
▲同飛成 △同角成 ▲8二飛 △6七金 ▲同 玉 △6五飛
▲6六歩 △7八馬 ▲5八玉 △2五飛 ▲5三銀 △6九馬
▲4九玉 △3七桂 ▲3九玉 △2九桂成 ▲4九玉 △5二金打
▲3三金 △同 桂 ▲同歩成 △同 玉 ▲3四歩 △同 玉
▲5六角 △2四玉 ▲4二銀不成△2七飛成 ▲2五歩 △同 龍
▲3五金 △同 龍 ▲同 銀 △同 玉 ▲8五飛成 △5五銀
▲同 龍 △同 歩 ▲4六銀打 まで
123手で内藤九段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲内藤九段:4時間58分
△大内八段:4時間58分
72海外初の公式戦:01/11/06 16:35 ID:XxkQX0sK
【コメント】
田辺忠幸氏(共同通信記者)
「本局は棋王戦史に残る最高の名局と信じて疑わない。」
【メモ】
・本局は千日手指し直し局
・決勝リーグは内藤國雄九段(第1回棋王戦優勝)、高島弘光七段(第1期棋王戦
トーナメント優勝)、大内延介八段(同じく敗者復活戦優勝)の3人によって、
各先後2局ずつ行われ、内藤と大内が3勝1敗の相星で並んだ。(高島は4戦全敗)
後日、内藤×大内の同率決戦が行われ、大内が勝ち、見事、第1期棋王の座に輝く。

【解説】
25=大内は早々と居飛車の態度を表明したが、内藤は態度をはっきりさせない
変則的序盤から左右に揺さぶりをかけて、力戦型に持ち込む。
37=大きな拠点を作る。一方、大内はグイグイ右金を進出させる。
52=角を殺して、大内優勢。
56=△4七角(△3六角)や△8八歩成▲同金△7九角の筋があって、
居玉の内藤陣は収集困難に見えるが・・・。
57=苦戦にめげない粘り強い好手!
この手が、後に△3六歩を打ちながら△3七歩成を利かせないという
大内のミスを誘ったのかもしれない。
60=早めに△3七歩成▲同銀の交換が必要だった。
71=大内が△3七歩成を決めない間に▲4五歩が入り、形勢不明となる。
75=▲3三銀以下の詰めろになっている。内藤に棋勢が傾いてきた。
78=大内も負けじと返し技を放つ。
88〜90=桂を外してきわどく詰めろをほどき、必死の反撃に移るが・・・。
99=大内、万事休す。▲3八玉なら△4七金以下17手詰めがあった。
73海外初のタイトル戦:01/11/06 16:36 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第46期棋聖戦第2局
先手:勝浦  修 八 段
後手:米長 邦雄 棋 聖
対局日:1985年6月30日
対局場:ロサンゼルス『ホテルニューオータニ』
戦 型:ひねり飛車模様

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △1四歩 ▲2六飛 △3四歩
▲9六歩 △3三桂 ▲1六歩 △2五歩 ▲5六飛 △4二銀
▲5八玉 △4一玉 ▲3八金 △2三金 ▲4八銀 △3二玉
▲3六歩 △6二銀 ▲7六歩 △7二金 ▲7五歩 △8三金
▲5五角 △5四歩 ▲4六角 △5三銀右 ▲7七桂 △6四歩
▲6六飛 △4五桂 ▲2四歩 △1三金 ▲1七桂 △6六角
▲同 歩 △2一飛 ▲1五歩 △同 歩 ▲2五桂 △2四金
▲2六歩 △8四金 ▲2四角 △同 飛 ▲4六歩 △7五金
▲4五歩 △6六金 ▲4七銀 △2一飛 ▲6八銀 △2四歩
▲1五香 △2五歩 ▲1二歩 △4四歩 ▲1一歩成 △5一飛
▲4四歩 △同 銀 ▲6七歩 △4六歩 ▲同 銀 △4五歩
▲6六歩 △4六歩 ▲5六桂 △4七角 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △4六歩 ▲5八玉 △4七銀 ▲6九玉 △5六銀不成
▲同 歩 △4七歩成 ▲6三金 △4三玉 ▲1四角 △3一銀
▲2三銀 △4五銀 ▲2一角 △3三玉 ▲2五歩 △4二歩
▲3二銀不成△4三桂 ▲4九香 △5七桂 ▲同 銀 △5八金
▲7九玉 △5七金 ▲4七香 △同 金 ▲3五桂 △同 歩
▲3一銀不成△4四玉 ▲2三角成 △3四銀 ▲同 馬 △同 玉
▲1二角成 △2五玉 ▲2七銀 まで
117手で勝浦八段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲勝浦八段:4時間45分
△米長棋聖:4時間59分
74海外初のタイトル戦:01/11/06 16:37 ID:XxkQX0sK
【メモ】
・上の内藤×大内戦以来、10年ぶりの海外対局
・本局は勝浦が勝ったが、タイトル戦自体は3勝1敗で米長が棋聖位を防衛。

【解説】
14=米長新手!以下、乱戦に突入。
22=いかにも米長らしい大胆な発想だが、後に負担となった。
31〜33=米長の陣形が△8三金と重くなった瞬間を突いて、
▲5五角〜▲4六角と動いていったのが、勝浦の好着想だった。
▲2四歩がいつでも利くのが大きい。
36=第1の悪手。△6四歩は▲6五桂や角のにらみを消した手だが、
△5三銀の足かせになった。ここでは△4四銀と、勝浦の飛車角を
いじめに出たかった。
38=第2の悪手。この手も指し過ぎであった。
ここでは△6四歩と突いた手を生かし、△6二飛と回るところだった。
本局は△6四歩〜△4五桂のわずか三手で、形勢は勝浦に大きく傾いてしまった。
39〜47=36、38の悪手により▲2四歩〜▲1七桂〜▲2五桂が、味のいい順になった。
53=ここは▲7一角△5二飛▲6三金で終わっていた。
もっとも▲4六歩も堅実な手で、勝浦の勝ちは動かない。
61=好手!△1五同香には▲1四角がある。
続く米長の△2五歩は仕方のないところ。
69=一転して▲6七歩と米長の攻めを催促して勝浦好調。
87=次に▲1四角以下の詰みをみている。
99=ここは▲5三金打で必至が掛かっていた。
107=ここでも▲5三金打の方が速かった。しかし、形勢が開き過ぎていて
逆転までには至らない。
投了=入玉を狙った米長だが、▲2七銀で必至が掛かっては投了もやむを得ない。
75阪田三吉の珍局将棋:01/11/06 16:41 ID:XxkQX0sK
棋戦名:東西将棋特別大手合 
下手:大崎 熊雄 七 段
上手:阪田 三吉 八 段    
手合割:香落ち       
対局日:1918年10月10日、1919年2月1日〜6日
対局場:東京市上野公園内『常盤華壇』
    →芝区田町『柳澤保恵伯爵邸』
戦 型:矢倉VS右三間飛車

△3二銀 ▲7六歩 △2四歩 ▲2六歩 △2三銀 ▲3八銀
△3四歩 ▲6八玉 △3三桂 ▲7八玉 △3二金 ▲4六歩
△7四歩 ▲6八銀 △7二飛 ▲7七銀 △7五歩 ▲同 歩
△同 飛 ▲5八金右 △6二銀 ▲6六歩 △7四飛 ▲7六歩
△7三銀 ▲4七銀 △8四銀 ▲6七金 △3五歩 ▲5六歩
△3四銀 ▲5五歩 △9四歩 ▲7九角 △3一角 ▲8八玉
△7三銀 ▲7八金 △6二玉 ▲5六銀 △4四飛 ▲9六歩
△7二玉 ▲6五歩 △6二銀 ▲1六歩 △4二角 ▲1五歩
△5一角 ▲7五歩 △8二玉 ▲7六銀 △7二金 ▲8六歩
△7三銀 ▲7七桂 △8四歩 ▲1八飛 △2五歩 ▲1四歩
△2六歩 ▲1三歩成 △2五銀 ▲1五飛 △6二角 ▲4五歩
△2四飛 ▲3五角 △2一飛 ▲1二と △5一飛 ▲1三飛成
△3四銀 ▲4六角 △2三金 ▲1八龍 △5四歩 ▲同 歩
△3五銀 ▲5五角 △5四飛 ▲1三と △3四金 ▲7四歩
△同 飛 ▲6四歩 △4五金 ▲同 銀 △同 桂 ▲6五銀
△6四歩 ▲6三歩 △同 金 ▲7四銀 △同 銀 ▲3二飛
△7三銀 ▲5二金 △3一歩 ▲2二飛成 △4四銀 ▲6四角
△同 金 ▲6二金 △7一歩 ▲6三歩 △5三銀 ▲6一角
△4二銀打 ▲5四歩 △同 金 ▲7二歩 △8三角 ▲5二角成
△7二歩 ▲4二馬 △同 銀 ▲同 龍 △9二玉 ▲7二金
△同 角 ▲同 龍 △8二金 ▲6二歩成 △6六歩 ▲同 金
△4四角 ▲9五歩 △7二金 ▲同 と △6六角 ▲7一角 まで
132手で大崎七段の勝ち!
76阪田三吉の珍局将棋:01/11/06 16:42 ID:XxkQX0sK
【将棋内容】
奇想天外の角頭歩突きで始まった本局。その後も阪田に独創的な指し手が
続くのだが、理解に苦しむ構想で、たちまち大崎の大優勢となる。
そのうえ急所で阪田に見落としが出てしまい、どうにもならない将棋となってしまう。
阪田もなかなか土俵を割らない粘りを見せるのだが、いかんせん形勢に
差がありすぎ、最後は大崎が重厚な指しっぷりで完勝する。

【メモ】
・本局は小野五平十二世名人の長寿を祝う公開将棋大会で指されたものである。

【解説】
01=驚きの初手!この手が指されると会場内にどよめきが起きたという。
03=奇想天外の角頭歩突き。主催新聞は「阪田氏の角頭歩突きは将棋道初の珍局」と
報じる。この手に関して阪田自身は「常套手段を脱する趣向成なり」としか感想を残していない。
23〜27=角頭歩突きはともかく、この△7四飛〜△8四銀の構想は理解に苦しむ。
ここは、浮き飛車にせず△7二飛と深く引いて、△5二金〜△4三金右の
形を目指せば、本譜のように極端な作戦負けになることはなかった。
32=この手で指し掛けとなるが、3ヵ月後、指し継がれる。
53=ここではすでに阪田の明らかな作戦負け。4三の歩がひどすぎる。
いたずらに手損を重ねる阪田に対し、大崎は堂々とした陣形を作り上げてしまった。
59=負けを早めた悪手。ここは△2三金と辛抱するところだった。
阪田「△2五歩以下、▲1四歩△2六歩▲1三歩成と進んだ時に、△2七歩成▲1四飛
△1八歩の予定だったが、その時▲4五歩で悪いのに気づいた。」
作戦負けのうえに急所で見落としが出ては、どうにもならない。
64=慎重な一手。大崎「ここは▲2三ともあるが、△1七歩▲同桂△2七歩成の
反撃を嫌った。」
82、83=この交換は下手にとって余計であった。△4五金とさばかれて
ちょっとした事件である。この金出がなければ、△4五金では△6四銀しかなく、
▲6五銀右で勝ちだった。
98=▲6一金のほうが明快であった。
102=派手な決め方だが、「▲7五歩△8三銀▲6五桂△5五銀▲7三桂成△同角
▲5三金が勝る」と大崎の自評。
113=すさまじいばかりの頑張り。
投了=△8三金と頑張っても▲9三銀とほうり込まれて即詰み。
77相談将棋:01/11/06 16:43 ID:XxkQX0sK
棋戦名:高段二人懸り新棋戦(相談将棋)   
先手:山本樟郎七段・山北孫三郎五段ペア
後手:木村 義雄 八 段
対局日:1929年1月
戦 型:後手横歩取り

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲4八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △7六飛 ▲6九玉 △3三金 ▲7七金 △7四飛
▲3六歩 △6二銀 ▲3七銀 △5四歩 ▲4六銀 △5三銀
▲3五歩 △4四銀 ▲3八飛 △3五歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 飛 △8四飛 ▲7八金 △3四歩 ▲6五飛 △6四銀
▲6六飛 △4一玉 ▲2六飛 △4四歩 ▲5八金 △7四歩
▲3七桂 △3二銀 ▲4六歩 △7三桂 ▲4五歩 △6二金
▲2四歩 △同 金 ▲4四歩 △5五歩 ▲4三銀 △4二歩
▲5四銀成 △3五金 ▲2九飛 △7五歩 ▲4九飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △3三角
▲4五桂 △同 金 ▲同 飛 △5二金 ▲6六歩 △7六歩
▲8七歩 △8四飛 ▲9六歩 △8六歩 ▲同 歩 △5三銀
▲同成銀 △同 金 ▲6二銀 △5二玉 ▲7三銀成 △4四飛
▲同 飛 △同 角 ▲2二歩成 △同 角 ▲6五桂 △5四金
▲6三成銀 △4三玉 ▲5二飛 △4一銀打 ▲5一飛成 △4四玉
▲6八玉 △7五桂 ▲4六歩 △4三歩 ▲3五歩 △4五金
▲同 歩 △3五玉 ▲9一龍 △3九飛 ▲4七金 △2五歩
▲7一龍 △8七歩 ▲9七角 △6七歩 ▲5八玉 △3一角
▲3七香 △2四玉 ▲7四龍 △6八歩成 ▲同 金 △6四歩
▲7五龍 △1九飛成 ▲5三桂不成△1七龍 ▲6七玉 △1五玉
▲5五龍 △2六歩 ▲2九桂 まで
129手で山本・山北組の勝ち
・消費時間(各15時間持ち【戦況により延長あり】)
▲山本・山北組:16時間11分
△木村八段  :7時間14分
78▲9六玉の珍形将棋:01/11/06 16:46 ID:XxkQX0sK
棋戦名:第29期名人戦第3局
先手:灘  蓮照 八 段
後手:大山 康晴 名 人
対局日:1970年5月1日・2日
対局場:東京・紀尾井町『福田家』

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲6八銀 △5四歩
▲5六歩 △4四歩 ▲6七銀 △4三銀 ▲2六歩 △3五歩
▲2五歩 △3三角 ▲6五歩 △6二銀 ▲4八銀 △5三銀
▲5七銀 △3四銀 ▲6八玉 △3二金 ▲7八玉 △6四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7七桂 △4一玉 ▲9六歩 △5二金
▲6六銀直 △8四歩 ▲6五歩 △5三銀 ▲5八金右 △8五歩
▲6七金 △4五歩 ▲7五歩 △3一玉 ▲7六金 △2二玉
▲6八金 △1四歩 ▲1六歩 △4四銀 ▲9五歩 △6三金
▲6七金 △4二飛 ▲7九角 △5二飛 ▲6八角 △5一飛
▲7九角 △7四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲7五歩 △7三金
▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲5七銀右 △6三金
▲3八飛 △4一飛 ▲2八飛 △4三飛 ▲8六歩 △同 歩
▲同 金 △4二飛 ▲8七玉 △8二飛 ▲8五歩 △4二角
▲7六金上 △6七歩 ▲9六玉 △5一角 ▲8八角 △3三銀
▲5五歩 △4六歩 ▲同 銀 △4二飛 ▲4七歩 △9四歩
▲同 歩 △4五銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲4六銀 △4三飛
▲2四歩 △同 歩 ▲6四歩 △同 金 ▲8四歩 △同 角
▲5四歩 △9五歩 ▲8七玉 △5四金 ▲6五銀 △4四金
▲8五桂 △5五歩 ▲6九歩 △5一角 ▲8四歩 △同 角
▲2五歩 △5一角 ▲2四歩 △8四歩 ▲9三桂成 △7三桂
▲7四銀 △8五桂 ▲8三成桂 △7七歩 ▲9五金 △2七歩
▲1八飛 △4五金 ▲5三歩 △4六金 ▲5二歩成 △5六金
▲9六玉 △7八歩成 ▲8五金寄 △8八と ▲9五玉 △8五歩
▲5一と △8七と ▲8四玉 △4七飛成 ▲7三角 △2八銀
▲9一角成 △2九銀不成▲6五銀 △1八銀不成▲同 香 △4四龍
▲9三玉 △4六金 ▲2六香 △3四銀打 ▲2三桂 △2八歩成
▲3一桂成 △同 金 ▲2三銀 △1三玉 ▲1五歩 △2五歩
▲4五歩 △同 金 ▲1四銀成 △2二玉 ▲2五香 △1四香
▲同 歩 △2五銀 ▲2三香 △3二玉 ▲2一香成 △同 金
▲1三歩成 △2四銀 ▲2三歩 △1八と ▲2二歩成 △同 金
▲同 と △同 玉 ▲5七桂 △1三玉  ▲ ― 2 まで
184手で大山名人の勝ち!
・消費時間(各9時間持ち)
▲灘 八段:4時間55分
△大山名人:7時間35分
79▲9六玉の珍形将棋:01/11/06 16:46 ID:XxkQX0sK
【将棋内容】
本局での灘の序盤作戦は本当に面白い。
なかでも▲9六玉と上がった局面などは実にユニークである。

【大山康晴メモ】
・この名人戦シリーズを制した大山は、名人在位記録を連続12期、
通算17期と更新した。

【灘蓮照メモ】
・昭和26年10月、日蓮宗の僧籍に入ったことから"荒法師"と呼ばれるようになる。
・昭和生まれとして第1号のA級入り。(昭和28年)
・"早見え・早指し"の代表的存在であった。(東の花村、西の灘)

【解説】
36=灘は6、7筋に、大山は3,4筋に位を張る全くの力将棋となった。
大山は△8五歩としたが、ただ取られは承知の上。取れば、そこで△5五歩と突く読み。
81=四段端玉の珍形!最終的な狙いは入玉である。
後手は8筋方面からは手が出しにくく、ここでは先手作戦勝ち。
85=第1の疑問手。ここでは▲6四歩△同金▲6五銀とするべきであった
91=第2の疑問手。ここでも▲6四歩△9五歩▲8七玉△6四金▲6五桂だった。
95=やむを得ない受け。
97〜103=歩を次々と突き捨てて敢然と攻めるが・・・。
111=悪手。△6七歩に怯えてしまった、何とも惜しまれる弱気の一手。
ここでは▲5三歩と垂らし、△同飛なら▲6四銀、△7八歩(△6八歩成
▲同飛△7九銀とする狙い)なら▲5二歩成△6八歩成▲5四歩のと金攻めで、
依然として灘の有利は動かなかった。ここから、大山のペースになる。
120〜122=△7三桂〜△8五桂は会心のさばき!
121、127=悪手。さらに形勢を悪化させた。
153=大山の入玉を許しては負けなので、灘はこの手に最後の望みをかける。
80おまけ:01/11/06 16:48 ID:XxkQX0sK
棋戦名:お好み対局
先手:石山 永一郎  (共同通信記者)
後手:ガリ・カスパロフ(チェス世界チャンピオン)
対局日:1999年6月
対局場:モスクワ市内『カスパロフ邸』

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲2六歩 △7四歩
▲2五歩 △3三銀 ▲7八金 △7三桂 ▲8八銀 △8四歩
▲7七銀 △8五歩 ▲4六角 △6二銀 ▲6六銀 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8一飛 ▲7七桂 △4四角
▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7六歩 ▲7四歩 △7七歩成
▲7三歩成 △7八と ▲6二と △同 金 ▲2四歩 △9九角成
▲2三歩成 △8七飛成 ▲3三と △同 桂 ▲2一飛成 △6八金
▲4八玉 △5二金寄 ▲3二銀 △4二金寄 ▲4一銀成 △同 金
▲3二銀 △6七龍 ▲7三角成 まで
51手で先手の勝ち!

【解説】
03=カスパロフ氏のリクエスト
10=ナイトをまず前線に出そうとするチェスの発想。
カスパロフは途中からナイトに比べての桂馬の弱さに気づき、とまどう。
22=石山記者「飛車が死ぬ横歩は取らず、角の利きを外した8一まで当然の手のように
引いた。一番印象に残った手です。」
28=見事、急所に歩を打ち下ろす。

【カスパロフメモ】
1984年、10年間不敗を誇った世界チャンピオン・カルポフに挑戦し、
8勝8敗56引き分けで史上最年少(22歳)のチェス世界チャンピオンとなる。
1997年、ニューヨークで行われたIBM開発のコンピューター・ディープブルーとの
六番勝負に1勝2敗3引き分けで敗れる。
81名無し名人:01/11/06 16:57 ID:vuwi/Tqa
中原が▲5七銀と指して米長が名人になれなかった将棋って既出ですか?
82リクエスト:01/11/06 16:57 ID:XxkQX0sK
以下にあげる棋譜をお持ちの方、もしよければ貼ってください。
よろしくお願いします。

・加藤一二三の振り飛車将棋
(加藤さんが振り飛車を指したのは昭和30年代に4,5局のみ、
ってことなので、ぜひ並べてみたいです。)
・1997年、NHK杯:加藤一二三×鈴木大介(4枚金の珍形将棋)
・1997年、C級1組:中田功×畠山鎮(中田の竜捨て▲5四歩)
・1995年、NHK杯:佐藤康×森内(森内の▲1五角打)
・1993年、王座戦:桐山×島(桐山の▲6一銀不成)
・1991年、棋聖戦:日浦×豊川(▲7六歩△3二金▲1八香で始まった将棋)
・1988年、B級1組:田中寅×高橋(持将棋を自ら放棄した大ポカ将棋)
・1984年:佐藤大×真部(佐藤大の竜捨ての奇跡の詰み)
83リクエスト:01/11/06 16:58 ID:XxkQX0sK
>>81

Part1にあるはずです。
84名無し娘。:01/11/06 17:15 ID:4Bj1PvmQ
>>82
>>・1997年、NHK杯:加藤一二三×鈴木大介(4枚金の珍形将棋)
今月の将世に載ってるよ。

開始日時:H09/10/27
持ち時間:各15分 考慮時間10分
表題:第47回NHK杯将棋トーナメント
棋戦:NHK杯将棋トーナメント
戦型:四間飛車
場所:NHK放送センター
先手:加藤 一二三
後手:鈴木 大介

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲7八玉 △8二玉 ▲5八金右 △3二銀 ▲6八銀 △9二香
▲3六歩 △9一玉 ▲3七銀 △8二銀 ▲2六銀 △7一金
▲5七銀 △4三銀 ▲6八金直 △7四歩 ▲3五歩 △3二飛
▲4六歩 △4二金 ▲3八飛 △2二角 ▲9六歩 △9四歩
▲4五歩 △3三金 ▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △同 金
▲2二角成 △同 飛 ▲3四歩 △4四角 ▲6六角 △3二飛
▲4四角 △同 金 ▲4一角 △3四飛 ▲3五歩 △3三飛
▲6三角成 △5四金 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △6二歩
▲7四馬 △2五歩 ▲1五銀 △3七歩 ▲同 飛 △2八角
▲2一歩成 △3七角成 ▲同 桂 △7七歩 ▲同 桂 △7三歩
▲2四銀 △3二飛 ▲7五馬 △3九飛 ▲8八玉 △3七飛成
▲9五歩 △3九龍 ▲9四歩 △8四桂 ▲1一と △1九龍
▲8六馬 △6三歩 ▲6六歩 △6四金 ▲8五桂 △7六桂
▲同 馬 △7四香 ▲5九桂 △7六香 ▲7七歩 △7五金
▲8六香 △4九龍 ▲7六歩 △同 金 ▲7八香 △9八歩
▲7六香 △9九歩成 ▲4八金打 △3九龍 ▲9三桂打 △9六歩
▲7七玉 △9七歩成 ▲8一桂成 △同 金 ▲9三桂打 △7一金
▲7三桂成 △8七と ▲同 玉 △9八角 ▲7七玉 △7五歩
▲同 香 △7六香 ▲6七玉 △7三銀 ▲8三香成 △8二金
▲7三成香 △同 金 ▲5一角 △6二桂 ▲4六銀 △8二玉
▲8一桂成 △8三玉 ▲7三香成 △同 玉 ▲8五銀 △6四玉
▲7六銀 △7五桂 ▲7七玉 △7四香 ▲5五銀 △7三玉
▲8五香 △8七桂成 ▲6七玉 △7六香 ▲7五歩 △7七成桂
▲5七玉 △8四香 ▲8二成桂 △同 玉 ▲8四香 △7二玉
▲3八金打 △4五桂 ▲4六玉 △2九龍 ▲3三銀成 △6八成桂
▲3二成銀 △5四桂 ▲同 銀 △3六金 ▲4五玉

まで167手で先手の勝ち
85リクエスト:01/11/06 17:23 ID:XxkQX0sK
>>84

どうもありがとうございます!感謝!!
今月の『将棋世界』に載ってたんですか。
こちらの情報にもサンクスです。
86再掲:01/11/06 21:45 ID:DrO0VEat
板東香菜子さんのデビュー戦(対 林まゆみ)の棋譜を教えてください。
87名無し名人:01/11/07 04:59 ID:OeVyjsbN
開始日時:1997/06/10(火) 00:00:00
終了日時:1997/10/22(水) 22:56:00
先手:中田 功
後手:畠山 鎮
棋戦:順位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀  ▲6八飛  △4二玉 
▲4八玉  △3二玉  ▲3八玉  △5四歩  ▲7八銀  △5三銀 
▲6七銀  △8四歩  ▲2八玉  △3三角  ▲4六歩  △2二玉 
▲1八香  △8五歩  ▲7七角  △5二金右 ▲1九玉  △3二銀 
▲2八銀  △1四歩  ▲3九金  △2四歩  ▲5八金  △2三銀 
▲4七金  △3二金  ▲3六歩  △1五歩  ▲3八飛  △4四歩 
▲3五歩  △同 歩  ▲同 飛  △3四歩  ▲3八飛  △4三金右
▲5六歩  △7四歩  ▲5八飛  △6四歩  ▲5五歩  △同 歩 
▲同 飛  △8六歩  ▲同 角  △8八歩  ▲7七桂  △8九歩成
▲6五桂  △同 歩  ▲5三角成 △同 金  ▲同飛成  △6六歩 
▲5六銀  △9九と  ▲3五歩  △1六歩  ▲同 歩  △1七歩 
▲同 香  △5一香  ▲5四歩  △5三香  ▲同歩成  △6九飛 
▲4三銀  △2五歩  ▲3四歩  △2四角  ▲3六金打 △1六香 
▲同 香  △1七歩  ▲1八歩  △同歩成  ▲同 玉  △1七歩 
▲同 桂  △4三金  ▲同 と  △3八銀  ▲2九金打 △同銀不成
▲同 金  △3四銀  ▲3九香  △1五歩  ▲2五金  △同 銀 
▲同 桂  △3五桂  ▲2六香  △2三金  ▲3三銀  △1一玉 
▲3二銀打 △1六歩  ▲1二歩 
 まで、105手で先手勝ち
88名無し名人:01/11/07 04:59 ID:OeVyjsbN
開始日時:1995/12/17(日) 00:00:00
終了日時:1998/04/19(日) 09:25:00
先手:森内俊之
後手:佐藤康光
棋戦:NHK杯
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲3八銀  △6四歩  ▲7六歩  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8二飛  ▲2七銀  △3四歩 
▲3六銀  △8八角成 ▲同 銀  △2二銀  ▲2五銀  △6三銀 
▲3四銀  △3五角  ▲5六飛  △5四銀  ▲6八玉  △3三銀 
▲同銀成  △同 桂  ▲2六角  △1三角  ▲7五歩  △4五桂 
▲4六銀  △5二金  ▲7七桂  △6三金  ▲1五歩  △2二角 
▲1四歩  △6五歩  ▲1三歩成 △同 香  ▲1四歩  △同 香 
▲同 香  △6六歩  ▲1二香成 △5五銀打 ▲2二成香 △5六銀 
▲1五角打 △3三歩  ▲5六歩  △2二金  ▲5五歩  △2八飛 
▲3八銀  △1四歩  ▲1七角  △2五飛成 ▲5四歩  △1五歩 
▲5三歩成 △1六歩  ▲5二銀  △同 飛  ▲6三と  △1七歩成
▲5三歩  △5七角  ▲同 銀  △同桂成  ▲7九玉 
 まで、83手で先手勝ち
89名無し名人:01/11/07 05:00 ID:OeVyjsbN

開始日時:1993/04/27(火) 00:00:00
先手:桐山清澄
後手:島  朗
棋戦:王座戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6七金  △4一玉  ▲7八金  △5二金  ▲7七銀  △3三銀 
▲6九玉  △3一角  ▲7九角  △4四歩  ▲3六歩  △4三金右
▲6八角  △7四歩  ▲7九玉  △6四角  ▲3七桂  △3一玉 
▲8八玉  △8五歩  ▲3八飛  △2二玉  ▲1六歩  △1四歩 
▲2六歩  △5三銀  ▲4六歩  △5五歩  ▲同 歩  △同 角 
▲5六金  △7三角  ▲6五金  △8四飛  ▲4七銀  △6四銀 
▲同 金  △同 角  ▲5八飛  △5四歩  ▲5六銀  △7三桂 
▲2五桂  △2四銀  ▲5二銀  △5三金打 ▲6一銀不成△8六歩 
▲同 歩  △7五歩  ▲同 歩  △同 角  ▲6七銀  △6四角 
▲1五歩  △同 歩  ▲7五歩  △8五歩  ▲7六銀右 △8六歩 
▲7二銀成 △2五銀  ▲同 歩  △7四歩  ▲9五銀  △7五歩 
▲6七銀  △7四飛  ▲8六銀引 △5五桂  ▲1二歩  △同 香 
▲1三歩  △同 香  ▲7三成銀 △同 飛  ▲1四歩  △同 香 
▲2六桂  △6七桂成 ▲1四桂  △3一玉  ▲6七金  △6九銀 
 まで、96手で後手勝ち
90名無し名人:01/11/07 05:00 ID:OeVyjsbN
開始日時:1991/10/29(火) 00:00:00
先手:日浦市郎
後手:豊川孝弘
棋戦:棋聖戦
戦型:相振飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3二金  ▲1八香  △3四歩  ▲6六歩  △5四歩 
▲7八飛  △4二銀  ▲4八玉  △5五歩  ▲6八銀  △5二飛 
▲6七銀  △6二銀  ▲3八玉  △5三銀右 ▲7五歩  △5四銀 
▲7四歩  △同 歩  ▲同 飛  △4一玉  ▲9六歩  △3一玉 
▲9七角  △4四角  ▲7七桂  △2二玉  ▲5八金左 △1四歩 
▲7六飛  △1五歩  ▲7四歩  △7二金  ▲6五桂  △6二角 
▲7三歩成 △同 桂  ▲同桂成  △同 金  ▲6五桂  △同 銀 
▲同 歩  △5四飛  ▲6四歩  △同 歩  ▲8二銀  △5三飛 
▲9一銀不成△7四歩  ▲8二銀不成△6三金  ▲9三銀成 △7五桂 
▲7八銀  △5四金  ▲8八角  △8四歩  ▲8二成銀 △6三飛 
▲6七歩  △8五歩  ▲2八玉  △4四歩  ▲7二成銀 △5三角 
▲1九玉  △4五歩  ▲2八銀  △4四角  ▲4六歩  △8四桂 
▲7七飛  △4六歩  ▲3九金  △4三飛  ▲4九香  △3三桂 
▲4八金寄 △5六歩  ▲同 歩  △5八歩  ▲同 金  △8六歩 
▲同 歩  △7六桂  ▲7九角  △7七角成 ▲同 銀  △7八飛 
▲7六銀  △7九飛成 ▲7五銀  △同 歩  ▲3八桂  △4九竜 
▲同 金  △4七歩成 ▲2六桂打 △2五銀  ▲6一角  △3七と 
▲4三角成 △2八と  ▲同 玉  △4三銀  ▲5一飛  △4五桂 
▲4七金  △6九角  ▲4八金上 △2六銀  ▲同 桂  △3六桂 
▲同 金  △同角成  ▲3七歩  △4七歩  ▲3六歩  △3九銀 
▲同 玉  △4八歩成 ▲同 玉  △5七角 
 まで、124手で後手勝ち
91名無し名人:01/11/07 05:01 ID:OeVyjsbN
開始日時:1988/11/11(金) 00:00:00
先手:高橋道雄
後手:田中寅彦
棋戦:順位戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲4八銀  △5四歩  ▲5六歩  △5三銀  ▲7八金  △4二銀上
▲6九玉  △3三銀  ▲5八金  △5二金右 ▲6六歩  △4四歩 
▲7九角  △4三金  ▲3六歩  △3一角  ▲6七金右 △4二玉 
▲3八飛  △2四銀  ▲4六角  △3二玉  ▲7九玉  △2二玉 
▲8八玉  △3二金  ▲1六歩  △9四歩  ▲9六歩  △6四銀 
▲3七銀  △7四歩  ▲2六銀  △7三桂  ▲3五歩  △同 歩 
▲同 銀  △同 銀  ▲同 飛  △5五歩  ▲同 歩  △9五歩 
▲同 歩  △7五歩  ▲5四歩  △4五銀  ▲2八角  △5四銀 
▲3八飛  △8五桂  ▲8六銀  △7六歩  ▲4一銀  △3四歩 
▲7四歩  △5五歩  ▲7六金  △7二飛  ▲1七桂  △7四飛 
▲7五歩  △7一飛  ▲3二銀成 △同 玉  ▲6七金打 △1四歩 
▲2五桂  △2四歩  ▲3三歩  △同 桂  ▲同桂成  △同 金 
▲4六桂  △4三銀  ▲3五歩  △同 歩  ▲6五歩  △5三銀 
▲3五飛  △3四歩  ▲5五飛  △5四歩  ▲5九飛  △3六桂 
▲1七角  △4八桂成 ▲5七飛  △7七歩  ▲同 桂  △同桂成 
▲同金寄  △3五桂  ▲同 角  △同 歩  ▲3四歩  △2三金 
▲8三桂  △5一飛  ▲9一桂成 △4五歩  ▲3三香  △同 金 
▲同歩成  △同 玉  ▲3四歩  △同 銀  ▲同 桂  △同 玉 
▲2六桂  △2五玉  ▲5六飛  △3二香  ▲1四桂  △3四玉 
▲2二金  △5五歩  ▲2三銀  △4四玉  ▲2六飛  △3六歩 
▲3一金  △3五銀  ▲3二金  △2六銀  ▲3三角  △3五玉 
▲5一角成 △2七銀成 ▲2八歩  △同成銀  ▲2四馬  △2六玉 
▲1五馬  △2七玉  ▲4八馬  △1九成銀 ▲2四飛  △1八玉 
▲3八馬  △2九飛  ▲同 馬  △同成銀  ▲8四飛  △3七歩成
▲8一飛成 △1四香  ▲9七玉  △3六角  ▲9四歩  △4七角成
▲9三歩成 △6四歩  ▲7四歩  △6五歩  ▲7三歩成 △1六香 
▲9六玉  △5六歩  ▲5一飛  △5七歩成 ▲5三飛成 △5六と 
▲9五玉  △6六と  ▲9四玉  △4九角  ▲8五金  △7七と 
▲同 金  △7六歩  ▲6七金  △5八馬  ▲5六金  △7七歩成
▲6五金  △8七と  ▲8三玉  △6八馬  ▲9二玉  △8六と 
▲同 金  △同 馬  ▲同 竜  △8五金  ▲5六竜寄 △6一桂 
▲6二竜  △7三桂  ▲同 竜  △3八角成 ▲4五竜  △5六銀 
▲4一竜  △6五銀  ▲8一玉  △7四銀  ▲6四歩  △2七馬 
▲7二歩  △7五金  ▲7八香  △6三金  ▲同歩成  △同 馬 
▲同 竜  △同 銀  ▲7五香  △7二銀  ▲同香成  △8九飛 
▲8二と 
 まで、217手で先手勝ち
9282:01/11/07 14:35 ID:TNF/Qs5k
>>87-91さま

私がリクエストしていた棋譜、一気に4局も貼ってくださり、
感謝の気持ちでいっぱいです!
ほんっとに、どうもありがとうございました!
93中田功の三間飛車:01/11/07 15:23 ID:TNF/Qs5k
棋戦名:第17回全日本プロ
先手:中田 功 六 段
後手:佐藤康光 名 人
対局日:1998年9月25日   
戦 型:先手三間飛車

▲7六歩  △8四歩  ▲5六歩  △8五歩  ▲7七角  △5四歩
▲7八飛  △6二銀  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △4二玉
▲4八玉  △3二玉  ▲3八玉  △5二金右 ▲2八玉  △1四歩
▲1六歩  △2四歩  ▲5八金左 △2三玉  ▲4六歩  △3二銀
▲3八銀  △7四歩  ▲3六歩  △3一角  ▲2六歩  △3三桂
▲3七桂  △4四歩  ▲6七銀  △4三金  ▲4七金  △9四歩
▲9六歩  △2二玉  ▲5八飛  △5三銀  ▲5五歩  △同 歩
▲同 飛  △5四銀  ▲5九飛  △5二飛  ▲6五歩  △7三桂
▲5五歩  △6五銀  ▲9五歩  △8六歩  ▲同 歩  △7五歩
▲同 歩  △7六歩  ▲6八角  △7五角  ▲7四歩  △同 銀
▲7六銀  △6四角  ▲9四歩  △5五飛  ▲5六歩  △5二飛
▲9三歩成 △6五銀  ▲6七銀  △8七歩  ▲8三と  △9九香成
▲7三と  △9二飛  ▲6三と  △7五角  ▲9六歩  △6六歩
▲5七角  △8六角  ▲6六銀  △同 銀  ▲同 角  △5九角成
▲同 金  △9六飛  ▲4八角  △9八飛成 ▲5二銀  △4二金下
▲4一銀成 △同 金  ▲3五歩  △8九竜  ▲6九歩  △9八竜
▲7八歩  △9五竜  ▲4五歩  △2三銀打 ▲6二角  △3五歩
▲4四角成 △4三銀打 ▲3四歩  △4四銀  ▲同 歩  △3六桂
▲同 金  △同 歩  ▲3三歩成 △同 銀  ▲4三歩成 △3二香
▲2七桂  △3七歩成 ▲同 銀  △4七角  ▲3八金  △同角成
▲同 玉  △3六歩  ▲同 銀  △4六桂  ▲4七玉  △4五金
▲7六角  △3六金  ▲同 玉  △4五金  ▲4七玉  △6五竜
▲同 角  △6七飛  ▲5七角  △6五飛成 まで
136手で佐藤名人の勝ち!
94中田功の三間飛車:01/11/07 15:24 ID:TNF/Qs5k
棋戦名:第9回銀河戦Bブロック第8局
先手:山崎 隆之 四 段
後手:中田  功 六 段
戦型:後手三間飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲7七角 △4二銀 ▲5六歩 △8二玉 ▲8八玉 △5四歩
▲5七銀 △5二金左▲9八香△6四歩 ▲9九玉 △7四歩
▲8八銀 △6三金 ▲6八角 △7二銀 ▲6六銀 △5三銀
▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲7四歩 △3五歩
▲7八金 △8四歩 ▲5九金 △8三銀 ▲6六歩 △4二角
▲2四歩 △同 歩 ▲4六歩 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3七歩 △3五飛 ▲6五歩 △同 歩 ▲4五歩 △同 飛
▲2四角 △3三桂 ▲6四歩 △6二金引▲5七角△2七歩
▲同 飛 △2五歩 ▲4六歩 △4四飛 ▲8四銀 △同 銀
▲同 角 △6四銀 ▲2四歩 △同 飛 ▲3六歩 △6三金
▲4五歩 △同 桂 ▲3五銀 △2三飛 ▲3四銀 △2四飛
▲4五銀 △7五銀打▲9五角△8六歩 ▲4四歩 △9四歩
▲4三歩成△9五歩▲4二と △2六歩 ▲5七飛 △6六角
▲4六角 △2二飛 ▲6八金上 △4二飛 ▲3七桂 △2七歩成
▲7七金右 △8七歩成 ▲6六金 △8八と ▲同 金 △6六歩
▲6五歩 △8七歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲6四歩 △7四金
▲6三歩成 △7三歩 ▲8四歩 △8七歩成 ▲8三銀 △9三玉
▲8七金 △8五銀 ▲7四銀不成△同 歩 ▲7七桂打 △7八銀
▲8五桂 △8四玉 ▲7三角打 △9四玉 ▲9五角成 △同 玉
▲9六歩 △8五玉 ▲7七桂 △8四玉 ▲7三銀 △9三玉
▲8五桂 △8三玉 ▲8四歩 △同 銀 ▲同銀成 △同 玉
▲7三銀 まで
139手で山崎四段の勝ち!

【解説】
31=機敏な動き
37=▲5七角〜▲6六角を狙う方が良かった。
46=振り飛車も楽しみが出てきた。
59=疑問手。▲4六歩と押さえるべき。
60=手筋の一手。ここでは後手指しやすい。
70=△7五銀打、あるいは△6三金としたい。
97=味の良い金上がり。形勢逆転。
投了=△8五玉▲8六歩△9四玉▲8四金まで詰み。
95中田功の三間飛車:01/11/07 15:26 ID:TNF/Qs5k
棋戦名:第14回全日本プロ
先手:中田 功 五 段
後手:村山 聖 八 段
対局日:1995年9月5日
戦 型:先手三間飛車

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀  ▲7八飛  △8四歩
▲4八玉  △8五歩  ▲7七角  △4二玉  ▲3八玉  △3二玉
▲6八銀  △3三角  ▲5六歩  △5四歩  ▲2八玉  △2二玉
▲5七銀  △5三銀  ▲3八銀  △1二香  ▲5八金左 △1一玉
▲3六歩  △2二銀  ▲4六歩  △7四歩  ▲1六歩  △1四歩
▲4七金  △3一金  ▲3七桂  △6四銀  ▲4五歩  △5一金
▲4六銀  △7五歩  ▲同 歩  △8六歩  ▲同 歩  △7五銀
▲5九角  △7七歩  ▲同 桂  △8六銀  ▲6五桂  △7七歩
▲5八飛  △8七銀不成▲2五桂  △6六角  ▲6八飛  △7六銀成
▲8三歩  △同 飛  ▲6六飛  △同成銀  ▲8四歩  △8二飛
▲5三桂成 △2四歩  ▲4三成桂 △2五歩  ▲7一角  △7二飛
▲4四角成 △7六飛  ▲4八角  △6五成銀 ▲5四馬  △6九飛
▲6六歩  △4一金右 ▲6五馬  △8六飛  ▲3二銀  △4二歩
▲4一銀成 △同 金  ▲3二成桂 △同 金  ▲同 馬  △2三銀打
▲3三金  △3二銀  ▲同 金  △2三角  ▲2二金  △同 玉
▲2四銀  △3二角  ▲3五歩  △7六角  ▲3四歩  △3二歩
▲3三歩成 △同 歩  ▲3四歩  △3二金  ▲3三歩成 △同 金
▲同銀成  △同 玉  ▲3五銀  △3四歩  ▲4四銀打 △2三玉
▲3四銀  △同 玉  ▲2二金  △4五玉  ▲5五金  △3四玉
▲3六金  △4三桂  ▲4五金寄 △2四玉  ▲5七角  △3五歩
▲同 角  △同 桂  ▲3四金 まで
123手で中田五段の勝ち!
96中田功の三間飛車:01/11/07 15:26 ID:TNF/Qs5k
棋戦名:第6期竜王戦5組
先手:深浦 康市 四 段
後手:中田  功 五 段
対局日:1993年1月11日
戦 型:後手三間飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △7二玉 ▲5八金右 △5四歩
▲8六歩 △8二玉 ▲8七玉 △7二銀 ▲7八銀 △5二金左
▲5七銀 △6四歩 ▲3六歩 △7四歩 ▲6六銀 △5三銀
▲7九角 △6三金 ▲7七銀引 △5五歩 ▲同 歩 △4五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲3七桂 △4二飛 ▲6六歩 △7五歩
▲同 歩 △5五角 ▲2七飛 △4六歩 ▲同 歩 △同 角
▲同 角 △同 飛 ▲4七歩 △3六飛 ▲5四歩 △同 銀
▲2四飛 △4三角 ▲3八歩 △5五銀 ▲8八玉 △7六歩
▲6八銀 △6六銀 ▲2二飛成 △5七歩 ▲6七金 △同銀成

▲同銀直 △7七歩成 ▲同 玉 △7六金 ▲同 銀 △同 飛
▲8八玉 △7七歩 ▲同 桂 △5八歩成 ▲同 金 △6九銀
▲4五角 △8六飛 ▲8七歩 △7八銀成 ▲同 角 △5七歩
▲同 金 △7六歩 ▲8六歩 △7七歩成 ▲同 玉 △6五桂
▲6七玉 △7七歩 ▲8九角 △7八銀 ▲5六玉 △5七桂成
▲同 玉 △8九銀成 ▲7四桂 △同 金 ▲同 歩 △5六歩
▲4六玉 △5七角 ▲3六玉 △5四角 ▲4五桂 △3五角成
▲3七玉 △2五桂 ▲2八玉 △1七桂成 ▲同 香 △2七歩
▲同 龍 △4五角 ▲2三龍 △3三桂 ▲2二飛 △1八金
▲3九玉 △1七馬 ▲4八玉 △5七歩成 ▲同 玉 △5二香
▲5五歩 △3五馬 ▲4六銀 △4四馬 ▲8五桂 △6三角
▲7五金 △6二金 ▲6四金 △6一桂 ▲4二飛成 △5五香
▲6六玉 まで
139手で深浦四段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲中田五段:4時間59分
△深浦四段:4時間59分

【解説】
76=これより、後手は1分将棋
102=悪手。△3五角成▲2七玉△5四角なら後手必勝だった。
97中原名人の▲5七銀:01/11/07 15:28 ID:TNF/Qs5k
棋戦名:第37期期名人戦第4局
先手:中原  誠 名 人(1勝2敗)
後手:米長 邦雄 棋 王(2勝1敗)
対局日:1979年4月26日・27日
対局場:愛知県蒲郡市西浦温泉
戦 型:相矢倉▲3七桂型

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △4一玉
▲5六歩 △5四歩 ▲6九玉 △5二金 ▲3六歩 △4四歩
▲5八金 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲6六歩 △7四歩
▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △4三金右 ▲6七金右 △7三銀
▲3七桂 △8五歩 ▲1五歩 △4二角 ▲6八角 △3一玉
▲2九飛 △8四銀 ▲6五歩 ◎△7三銀 ▲6六銀 △2二玉
!▲7七金直 △6二飛 ▲7八玉 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 ?△7三銀 ▲2五桂 △2四銀 ▲4六角 △6四歩
▲同 歩 △同 角 ▲5五歩 △6五歩 ▲同 銀 △5五角
▲6六歩 △4六角 ▲同 歩 !△3八角 ◎▲5九飛 △2七角成
▲5四銀 △5八歩 ▲同 飛 △3六馬 ▲4三銀成 △5八馬
▲3二成銀 △同 玉 ▲5三金 ◎△4九飛 ▲5九歩 △6九銀
▲8八玉 △6七馬 ▲3三歩 △同 桂 ◎▲5七銀 △同 馬
▲5四角 △3一玉 ▲3三桂成 △同 銀 ▲6二金 △4八飛成
◎▲5八桂 △3二銀 ▲5一飛 △4一桂 ▲3二角成 △同 玉
▲4三銀 △2一玉 ▲4一飛成 △1二玉 ▲2四桂 まで
101手で中原名人の勝ち!
・消費時間(各9時間持ち)
▲中原名人:7時間22分
△米長棋王:8時間07分
98羽生の一世一代の大ポカ:01/11/07 15:30 ID:TNF/Qs5k
棋戦名:第4期竜王戦1組
先手:南 芳一 王 将
後手:羽生善治 棋 王
対局日:1991年4月12日    
戦 型:相矢倉

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金
▲6七金  △4一玉  ▲7八金  △5二金  ▲6九玉  △3三銀
▲7七銀  △4四歩  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △7四歩
▲6八角  △4三金右 ▲7九玉  △6四角  ▲3七桂  △3一玉
▲8八玉  △2二玉  ▲1六歩  △8五歩  ▲3八飛  △7三銀
▲5七銀  △8四銀  ▲6五歩  △4二角  ▲6六銀右 △7三桂
▲4六角  △4五歩  ▲同 桂  △4四銀  ▲2八角  △8六歩
▲同 歩  △6四歩  ▲同 歩  △6二飛  ▲5五歩  △6四角
▲6五歩  △3一角  ▲1七角  △6五桂  ▲5四歩  △5二歩
▲4六歩  △1二玉  ▲1五歩  △7五歩  ▲6八銀  △8五歩
▲1四歩  △同 歩  ▲1三歩  △同 玉  ▲2六角  △2二玉
▲5六金  △8六歩  ▲6五銀  △8五銀  ▲1二歩  △同 香
▲1三歩  △同 香  ▲2五桂  △7六銀  ▲1三桂成 △同 桂
▲1四香  △6五銀  ▲1三香成 △同 玉  ▲1四歩  △2四玉
▲3七桂  △2五桂  ▲6五金  △3七桂成 ▲1五銀  △2五玉
▲4四角  △8七銀  ▲同 金  △同歩成  ▲同 玉  △4四金
▲2六銀  △1六玉  ▲1七銀打 △2七玉  ▲3七飛  △1八玉
▲3九飛  △2七桂  ▲2九銀 まで
111手で南王将の勝ち!

【解説】
110=天才棋士、羽生善治の一世一代の大ポカ。
  ▲2九銀△1八玉▲2八銀引までの簡単な三手詰みである。
  なお、ここでは、△7六角以下の即詰みがあった。

【メモ】
羽生は自信満々に(110手目の)桂を打ったそうである。
99名無し名人:01/11/07 19:49 ID:ehCgFa0F
99記念アゲ
100名無し名人:01/11/07 21:04 ID:3K5i3Nrs
100get
101名無し名人:01/11/07 23:43 ID:LrbJq0ks
中田功六段の棋譜、ありがとうございます。
勝っても負けても良い将棋ですね。ますますファンになりそうです。
102名無し名人:01/11/08 00:34 ID:T3FgnaEy
101に同感。ついでに久保さんの三間飛車も紹介してください。
10396:01/11/08 11:06 ID:4hAg2ZLP
>>101さま

96の棋譜は、中田功六段が「最も印象深い将棋」と言ってたヤツのものです。
104再々:01/11/08 12:18 ID:lG619diH
板東香菜子さんのデビュー戦(対 林まゆみ)の棋譜を教えてください。
105名無し名人:01/11/08 12:19 ID:cWS3Ikb5
竜王戦の現局面と同一局面の将棋あるんですか?
106:01/11/08 13:27 ID:rKPPa20u
あくまでうちのデータだけど、48手目現在の局面はうちではみつからなかった。
▽4五銀のところで、▲3三角成が3件、▲4五同桂が1件だけあった

▲4五同桂は91年の王将戦中原vs森内で、中原が▲7八玉としたところで
今回は羽生が▲2三角と打った

開始日時:1991/12/31(火) 00:00:00
先手:中原 誠
後手:森内俊之
棋戦:王将戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △3二銀  ▲5六歩  △4二飛  ▲6八玉  △6二玉 
▲7八玉  △7二銀  ▲5八金右 △7一玉  ▲9六歩  △9四歩 
▲6八銀  △5二金左 ▲3六歩  △8二玉  ▲5七銀左 △5四歩 
▲6八金上 △4三銀  ▲4六歩  △6四歩  ▲4五歩  △6三金 
▲3七桂  △7四歩  ▲2四歩  △同 歩  ▲4四歩  △同 銀 
▲4五歩  △同 銀  ▲同 桂  △8八角成 ▲同 玉  △4五飛 
▲7八玉  △8四桂  ▲2四飛  △3三桂  ▲2三飛成 △2五飛 
▲3三竜  △7六桂  ▲6九金  △2二角  ▲同 竜  △同 飛 
▲7七銀  △2九飛成 ▲5九銀  △1九竜  ▲7六銀  △7五歩 
▲6五銀  △7三桂  ▲5四銀  △同 金  ▲7四桂  △9三玉 
▲4三角  △5三歩  ▲6六銀  △7六銀  ▲8八桂  △8七銀成
▲同 玉  △8五香  ▲8六歩  △同 香  ▲同 玉  △8四飛 
▲8五歩  △7四飛  ▲6一角成 △同 銀  ▲6三銀  △6二桂 
▲7一角  △8二角  ▲6二角成
 まで、87手で先手勝ち

こちらは▲7四桂が入って、こうなったら居飛車が勝ちやすそうだけど・・・・
このときも▽8四桂と打ってるけど今回は玉が▲8八玉型だけに
先手、どうなんでしょうね。
107名無し名人:01/11/08 21:34 ID:Hw4g0KdI
はや仕掛け24同歩の棋譜をどなたかお願いします。
振り飛車はあれでどうやって勝つんだろう?
108:01/11/08 21:38 ID:nHbEz8IG
なんかあっという間に終ってるし・・・見落としでもあったの?
あのあと調べたらもう一局似た局面がありました。
▽三間飛車だったので居飛車側が一手得して一筋の歩を突いてますが・・・

開始日時:1977/05/30(月) 00:00:00
先手:本間爽悦
後手:谷川浩司
棋戦:王将戦
戦型:三間飛車
手合割:平手

▲2六歩  △3四歩  ▲7六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3二飛 
▲2五歩  △3三角  ▲6八玉  △4二銀  ▲7八玉  △6二玉 
▲5六歩  △7二玉  ▲9六歩  △9四歩  ▲6八銀  △5二金左
▲3六歩  △8二玉  ▲5八金右 △7二銀  ▲5七銀左 △5四歩 
▲4六歩  △6四歩  ▲6八金上 △7四歩  ▲1六歩  △6三金 
▲3七桂  △5三銀  ▲4五歩  △4二飛  ▲2四歩  △同 歩 
▲4四歩  △同 銀  ▲4五歩  △同 銀  ▲同 桂  △8八角成
▲同 玉  △4五飛  ▲2三角  △4四飛  ▲3二角成 △6五桂 
▲2一馬  △5七桂成 ▲同金直  △3三角  ▲6六歩  △2七銀 
▲同 飛  △4八飛成 ▲7七銀  △7五歩  ▲5八金引 △4九竜 
▲8六桂  △8五銀  ▲3二馬  △4四角  ▲7四桂打 △同 銀 
▲同 桂  △同 金  ▲7五歩  △7六歩  ▲同 銀  △8四桂 
▲7七銀  △7六桂  ▲同 銀  △8四桂  ▲6七銀  △7九銀 
▲9八玉  △7五金  ▲5四馬  △6八銀成 ▲同 金  △6三金 
▲4四馬  △同 竜  ▲4七歩  △9五歩  ▲同 歩  △9七歩 
▲8八玉  △6五歩 
 まで、92手で後手勝ち

振り飛車楽勝。
109名無し名人:01/11/09 00:01 ID:OmBmf1pe
>>106
それが中原新手(▲7八玉)で今回の▲2三角は旧式の手だ見たいな事を
羽生の頭脳で書いてあった。(今日図書館で読んできたので間違いない)
だから△8四桂とただ単に打たなかったときはびびった(△8四桂がいいみたいな事
を書いていたので)
110名無し名人:01/11/09 01:23 ID:mD0E5RZi
あと羽生?かな対コバケンの棋王戦の一局で類局があったような気が・・・
(多分先後逆。▲7七金で▲7七銀打とした形)
もしこの棋譜をお持ちでしたら御願いします。
111:01/11/09 02:09 ID:jxPX9m1f
これかな
この金の位置なら他にもあるかも

開始日時:1990/12/10(月) 00:00:00
先手:小林健二
後手:羽生善治
棋戦:棋王戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲7八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲6八飛  △4二玉  ▲4八玉  △3二玉  ▲3八銀  △5二金右
▲3九玉  △5四歩  ▲5八金左 △1四歩  ▲1六歩  △7四歩 
▲2八玉  △4二銀  ▲6七銀  △8五歩  ▲7七角  △5三銀左
▲5六歩  △6四歩  ▲4六歩  △6五歩  ▲4七金  △7三桂 
▲3六歩  △8六歩  ▲同 歩  △6六歩  ▲同 銀  △6五歩 
▲同 銀  △同 桂  ▲2二角成 △同 玉  ▲6五飛  △8七角 
▲6六飛  △7八角成 ▲2六桂  △3二玉  ▲3四桂  △3三銀 
▲3五歩  △8六飛  ▲3七桂  △8九飛成 ▲6三歩  △同 銀 
▲2五桂  △2四銀  ▲2二角  △3三歩  ▲1一角成 △3四歩 
▲同 歩  △4二玉  ▲2一馬  △3五桂  ▲3三歩成 △5一玉 
▲3七金  △2五銀  ▲3六歩  △5七桂  ▲3九金  △4七桂打
▲2九金  △4九桂成 ▲4三馬  △3九成桂 ▲2五馬  △2九成桂
▲同 銀  △2四金  ▲2六馬  △6五歩  ▲2三と  △同 金 
▲3五馬  △3九桂成 ▲1八銀  △6六歩  ▲4五桂  △3四歩 
▲4三桂  △6二玉  ▲5三桂成 △同 金  ▲7一銀  △5二玉 
▲2六馬  △5八飛  ▲1七玉  △2九成桂 ▲3八香  △3九竜 
▲1五歩  △2八竜  ▲1六玉  △1五歩 
 まで、106手で後手勝ち
112名無し名人:01/11/09 03:32 ID:f0fYp+HN
これ昔、将世で自戦記かいてたやつでしょう。たぶん。
記憶にあります。
確か、仕掛けは失敗したけど、51玉の段階ではちょい
盛り返したかなっていう感想があったように思う。
113名無し名人:01/11/09 15:49 ID:aNnr+8b3
ageます。
114名無し名人:01/11/09 18:13 ID:xe0zgISn
他にも4五(6五)同銀を同飛と取ったものもあった
木村一基が羽生を破ったときもこの形

開始日時:1993/02/05(金) 00:00:00
先手:櫛田陽一
後手:中田 功
棋戦:棋王戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲7八銀  △6二銀 
▲6八飛  △4二玉  ▲4八玉  △3二玉  ▲3八銀  △5四歩 
▲3九玉  △5二金右 ▲6七銀  △1四歩  ▲1六歩  △4二銀 
▲5八金左 △8五歩  ▲7七角  △7四歩  ▲2八玉  △5三銀左
▲5六歩  △6四歩  ▲4六歩  △6五歩  ▲3六歩  △7三桂 
▲4七金  △8六歩  ▲同 歩  △6六歩  ▲同 銀  △6五歩 
▲同 銀  △同 桂  ▲同 飛  △7七角成 ▲同 桂  △8六飛 
▲3五歩  △6四歩  ▲8五飛  △同 飛  ▲同 桂  △8九飛 
▲3四歩  △6六角  ▲8一飛  △3九銀  ▲3七玉  △9九角成
▲9一飛成 △4四銀  ▲3六香  △5一銀  ▲4五桂  △4二金上
▲8四角  △8五飛成 ▲3九角  △2四桂  ▲3三銀  △同 銀 
▲同歩成  △同 桂  ▲同香成  △同 金  ▲6六歩  △3四香 
▲2八玉  △3六銀  ▲4一銀  △2二玉  ▲3三桂成 △同 玉 
▲3七歩  △4七銀成 ▲4五桂  △4四玉  ▲4七銀  △8八竜 
▲3八金  △3一香  ▲2五金  △1三桂  ▲3四金  △同 玉 
▲5二銀不成
 まで、91手で先手勝ち
115 ◆ZBuvfng6 :01/11/09 23:14 ID:LEthqLrb
開始日時:1998/11/22(日) 00:00:00
先手:中村 修
後手:青野照市
棋戦:早指戦

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △3二金  ▲7八銀  △3四歩
▲6六歩  △6二銀  ▲3八銀  △6四歩  ▲7七角  △6三銀
▲2七銀  △5四銀  ▲6八飛  △6二飛  ▲3八金  △6五歩
▲同 歩  △同 銀  ▲2二角成 △同 銀  ▲3六角  △5四歩
▲7七桂  △6六銀  ▲6三歩  △同 飛  ▲5四角  △6四飛
▲8一角成 △6七歩  ▲5八飛  △6八角  ▲4八玉  △7七銀不成
▲3九玉  △6六桂  ▲6八飛  △同銀不成 ▲5五角  △7四飛
▲6三馬  △7八桂成 ▲5三桂  △5二金  ▲7四馬  △同 歩
▲6一飛  △4二玉  ▲4一桂成
 まで、51手で先手勝ち

注:開始日時は放送日
116名無し娘。:01/11/11 00:02 ID:dMurut69
開始日時:2001/11/10
持ち時間:各15分 考慮時間10分
表題:第10期銀河戦 Dブロック第2局
棋戦:銀河戦
戦型:相振り飛車
場所:東京将棋会館
先手:斎田 晴子
後手:平藤 真吾

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △1四歩 ▲1六歩 △4二銀
▲7八飛 △5四歩 ▲6八銀 △5三銀 ▲4八玉 △3三角
▲6七銀 △2四歩 ▲7五歩 △2二飛 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △2五歩 ▲3八玉 △6二玉 ▲9六歩 △5二金左
▲2八銀 △7二銀 ▲7八飛 △7三歩 ▲6五歩 △7一玉
▲4八金 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2五飛
▲7六銀 △4四歩 ▲8六歩 △4五歩 ▲8五歩 △5五歩
▲5八金上 △2四飛 ▲1七銀 △3五歩 ▲2六銀 △4四角
▲6六角 △3三桂 ▲8八飛 △5六歩 ▲4四角 △同 銀
▲7七角 △5七歩成 ▲同金直 △2五歩 ▲1七銀 △5五歩
▲8四歩 △同 歩 ▲8五歩 △3四飛 ▲8四歩 △8二歩
▲6七銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛
▲8六飛 △7四歩 ▲2八銀 △7三桂 ▲6六銀 △3五銀
▲9五歩 △4六歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲7五歩 △4六歩
▲7四歩 △同 飛 ▲3六歩 △同 銀 ▲4六金 △4七歩
▲5八金 △4五銀 ▲5五金 △8五桂 ▲7五歩 △3四飛
▲3五歩 △同 飛 ▲3六歩 △同 飛 ▲3七歩 △7七桂成
▲3六歩 △7六角 ▲5九金 △4九角打 ▲3七玉 △8七成桂
▲8三歩成 △8六成桂 ▲7二と △同 金 ▲4一飛 △5一歩
▲4九金 △同角成 ▲4五金 △5六金 ▲3五角 △8一玉

まで120手で後手の勝ち
117名無し名人:01/11/11 01:21 ID:G+4Cnyvi
危ないんでage
ところで竜王戦第三局で名前のあがっていた郷田新手の棋譜どなたか貼っていただけませんか?
118郷田新手:01/11/11 01:38 ID:RbFhCOhX
ところで郷田新手の前にあった米長新手て、今では見かけませんが
何か対策が出たのでしょうか?
ご存じの方教えてください


開始日時:2000/04/10(月)
先手:郷田真隆
後手:鈴木大介
棋戦:竜王戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二銀  ▲5六歩  △7一玉 
▲5八金右 △5二金左 ▲9六歩  △9四歩  ▲6八銀  △8二玉 
▲2五歩  △3三角  ▲3六歩  △3二銀  ▲5七銀左 △4三銀 
▲4六歩  △5四歩  ▲4五歩  △6四歩  ▲3七桂  △6三金 
▲2四歩  △同 角  ▲4四歩  △同 銀  ▲4三歩  △同 飛 
▲2四飛  △同 歩  ▲3二角  △4二飛  ▲2一角成 △4一飛打
▲3三桂  △5一飛  ▲9五歩  △5五歩  ▲9四歩  △3三銀 
▲5五角  △2一飛  ▲3三角成 △6二飛  ▲4四歩  △4二歩 
▲2三歩  △5二金  ▲2二歩成 △6一飛寄 ▲3四馬  △9七歩 
▲同 香  △8四桂  ▲9五香  △7四金  ▲3二と  △8五金 
▲9三歩成 △同 桂  ▲9四歩  △9五金  ▲9三歩成 △同 玉 
▲9四歩  △同 金  ▲4二と  △同 金  ▲4三歩成 △8五香 
▲7九金  △9七歩  ▲9九歩  △4三金  ▲同 馬  △9五金 
▲4五桂  △4一飛  ▲5四馬  △6三銀  ▲5五馬  △5二飛 
▲5三金  △5一飛引 ▲6二銀  △5三飛  ▲同桂不成 △8一飛 
▲7三銀成 △7一飛  ▲7七馬  △8七香成 ▲同 馬  △7三飛 
▲8一飛  △8二銀  ▲1一飛成 △4四角  ▲1二竜  △5二歩 
▲6六歩  △7四銀  ▲7七馬  △9四金打 ▲5二竜  △8五銀 
▲8七香  △7六銀  ▲同 馬  △同 桂  ▲6三銀  △5三角 
▲7四歩  △6三飛  ▲同 竜  △7五桂  ▲8一飛  △8七桂成
▲6七玉  △6二銀  ▲7三歩成 △6三銀  ▲8二飛成 △8四玉 
▲8三竜  △7五玉  ▲7七歩  △8五角  ▲7八桂  △8六金 
▲5五歩  △8四金  ▲8二竜  △8一歩  ▲同 竜  △6八桂成
▲同 玉  △6七香  ▲同 金  △7七成桂 ▲同 桂  △6七角成
▲同 玉  △7七金  ▲5六玉 
 まで、153手で先手勝ち
119名無し名人:01/11/11 03:17 ID:ML5d2zve
>>118 どうもありがとうございます。
    っていうか・・この将棋去年の羽生VS藤井戦で一回見たような・・
    ところでその米長新手っていうのはどのようなものなのですか?
    できればそちらの方の棋譜も貼っていただけませんか?
120名無し名人:01/11/11 06:54 ID:t2n5lzZ1
>>119
郷田新手は私が知る限りプロの公式戦で多分5局前後指されていて
対戦成績では居飛車が圧勝してるはず。

米長新手は43手目▲33桂のところで▲11馬△同飛▲47香。
これは居飛車、見た目以上に大変。
実戦はその後の端攻めのタイミングが絶好で米が自画自賛していた。

棋譜は俺は持ってない・・。
121名無し名人:01/11/11 13:39 ID:CCopNAy8
ファイル名:1996王位戦第一局ー深浦VS羽生
開始日時:1996/07/11
終了日時:1996/07/12
棋戦:王位戦
先手:深浦康市五段
後手:羽生善治王位

▲9六歩 △3四歩 ▲5六歩 △8四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲5五歩 △5二金右 ▲9七角 △4二銀 ▲4八玉 △4四歩
▲5四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4三銀 ▲5六飛 △4五歩
▲9五歩 △4二金直 ▲6八銀 △4一玉 ▲3八玉 △3二玉
▲5七銀 △5三銀 ▲4六歩 △5四銀左 ▲4五歩 △同 銀
▲9四歩 △8五歩 ▲4六銀 △5四銀引 ▲5八金左 △8六歩
▲同 飛 △同 飛 ▲同 角 △8八飛 ▲9七桂 △5六歩
▲4八歩 △1四歩 ▲5五歩 △4三銀 ▲4五銀 △1三角
▲5四歩 △6四銀 ▲5六銀 △7九角成 ▲7六歩 △8七飛成
▲8二飛 △5七歩 ▲5九金引 △7六龍 ▲5五銀 △8六龍
▲同飛成 △5五銀 ▲2八玉 △5八歩成 ▲同金直 △5六歩
▲8一龍 △4一歩 ▲5九金引 △5七歩成 ▲7五飛 △8八角
▲7三飛成 △6七と ▲5三桂 △5四銀 ▲4一桂成 △同 金
▲7一龍行 △5一歩 ▲5三歩 △4二金寄 ▲6二歩 △9七角成
▲6一歩成 △3五桂 ▲3八金 △1五桂 ▲5一と △2七桂左成
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △2六銀 ▲同 玉 △5三馬
▲2七玉 △7一馬 ▲同 龍 △3五馬 ▲4一と △2六飛
▲3八玉 △2七金 ▲4九玉 △7一馬

まで106手で後手の勝ち

っていうかこの棋譜なんか間違ってませんか???
どなたか解説して〜
122訂正版:01/11/11 14:06 ID:orV23VDn
ファイル名:1996王位戦第一局ー深浦VS羽生
開始日時:1996/07/11
終了日時:1996/07/12
棋戦:王位戦
先手:深浦康市五段
後手:羽生善治王位

▲9六歩 △3四歩 ▲5六歩 △8四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲5五歩 △5二金右 ▲9七角 △4二銀 ▲4八玉 △4四歩
▲5四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4三銀 ▲5六飛 △4五歩
▲9五歩 △4二金直 ▲6八銀 △4一玉 ▲3八玉 △3二玉
▲5七銀 △5三銀 ▲4六歩 △5四銀左 ▲4五歩 △同 銀
▲9六飛 △8五歩 ▲4六銀 △5四銀引 ▲5八金左 △8六歩
▲同 飛 △同 飛 ▲同 角 △8八飛 ▲9七桂 △5六歩
▲4八歩 △1四歩 ▲5五歩 △4三銀 ▲4五銀 △1三角
▲5四歩 △6四銀 ▲5六銀 △7九角成 ▲7六歩 △8七飛成
▲8二飛 △5七歩 ▲5九金引 △7六龍 ▲5五銀 △8六龍
▲同飛成 △5五銀 ▲2八玉 △5八歩成 ▲同金直 △5六歩
▲8一龍 △4一歩 ▲5九金引 △5七歩成 ▲7五飛 △8八角
▲7三飛成 △6七と ▲5三桂 △5四銀 ▲4一桂成 △同 金
▲7一龍行 △5一歩 ▲5三歩 △4二金寄 ▲6二歩 △9七角成
▲6一歩成 △3五桂 ▲3八金 △1五桂 ▲5一と △2七桂左成
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △2六銀 ▲同 玉 △5三馬
▲2七玉 △7一馬 ▲同 龍 △3五馬 ▲4一と △2六飛
▲3八玉 △2七金 ▲4九玉 △7一馬

まで106手で後手の勝ち

将棋年鑑で確認したところ31手目94歩が96飛です。
123121:01/11/11 14:13 ID:EXWexNPK
どうもありがとうございます。
何気に間違ってたんで・・>>5がw
なるほど・・やっと意味が理解できた・・
ありがとうございました。
124米長新手:01/11/11 15:16 ID:Qv9rm1rS
>>120
? 当時の観戦記を読むと感想戦で不利飛車有利の順は出てこなかったようだし
島の 「新手年鑑vol.1」にはこの形での決定版といっていいかもしれないとも書かれている
居飛車側の69金と68金の違いで結論が変わってくるのかな?


開始日時:1994/11/30(水)
先手:米長邦雄
後手:藤井 猛
棋戦:王位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲2六歩  △3四歩  ▲7六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲5六歩  △6二玉  ▲6八玉  △7二銀  ▲7八玉  △7一玉 
▲5八金右 △9四歩  ▲9六歩  △6四歩  ▲3六歩  △3二銀 
▲6八銀  △8二玉  ▲5七銀左 △4三銀  ▲6八金上 △5四歩 
▲2五歩  △3三角  ▲4六歩  △1四歩  ▲4五歩  △5二金左
▲3七桂  △6三金  ▲2四歩  △同 角  ▲4四歩  △同 銀 
▲4三歩  △同 飛  ▲2四飛  △同 歩  ▲3二角  △4二飛 
▲2一角成 △4一飛打 ▲1一馬  △同 飛  ▲4七香  △7一角 
▲9五歩  △同 歩  ▲同 香  △同 香  ▲4四香  △1二飛寄
▲4三香成 △4四歩  ▲同 角  △同 角  ▲同成香  △9七歩 
▲7七桂  △8四香  ▲4五桂  △9八歩成 ▲5三桂成 △8七香成
▲6九玉  △7四金  ▲5四成香 △9三玉  ▲7五歩  △8四金 
▲8五歩  △7五金  ▲6六銀  △7六金  ▲6四成香 △9四玉 
▲8四歩  △同 歩  ▲4三角  △8六金  ▲7八桂  △8八と 
▲8六桂  △同成香  ▲7五銀  △8七角  ▲同角成  △同 と 
▲8八歩  △7七成香 ▲8七歩  △6八成香 ▲同 金  △7六桂 
▲8五銀  △同 玉  ▲8六銀  △9四玉  ▲9五銀  △同 玉 
▲9六香  △同 玉  ▲9八香  △8七玉  ▲7八金  △9八玉 
▲8七角 
 まで、109手で先手勝ち
125名無し名人:01/11/11 19:07 ID:HD2atrNS
この将棋もそうだけど藤井って凄い粘るね・・
126名無し名人:01/11/12 23:50 ID:xLrcUocj
最近(できれば今年)の横歩取り8五飛車の将棋を貼っていただけませんか?
という事で去年の将棋・・w

ファイル名:2000竜王戦本戦準々決勝ー屋敷VS谷川
開始日時:2000/いつだろう・・
終了日時:2000/いつだろう・・
棋戦:竜王戦
戦型:横歩取り
先手:屋敷 伸之七段
後手:谷川 浩司九段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲3八金 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △8四飛 ▲7五歩 △5四歩
▲8六歩 △5五歩 ▲8五歩 △2四飛 ▲2六歩 △5四飛
▲8三角 △5六歩 ▲同角成 △4五角 ▲同 馬 △同 桂
▲6八銀 △5六歩 ▲同 歩 △5七歩 ▲6九玉 △9二角
▲9八角 △5六飛 ▲同 飛 △同 角 ▲4六飛 △5五飛
▲4八金 △9四歩 ▲8四歩 △9五歩 ▲8八金 △7四歩
▲8三歩成 △9六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲8二歩 △3八歩
▲2八銀 △9六香 ▲9七歩 △2七歩 ▲同 銀 △3九歩成
▲8一歩成 △2九と ▲9六歩 △7六桂 ▲7八金 △3七桂成
▲5七銀 △4八成桂 ▲5六銀 △3五金 ▲5五銀 △4六金
▲7九金 △5九飛 ▲7八玉 △7九飛成 ▲同 玉 △8八金
▲6九玉 △5七金

まで92手で後手の勝ち
127名無し名人:01/11/13 02:12 ID:tfDps07H
http://shogi.mycom.co.jp/kifu/amapro1/INOUE_TAJIRI.html

こういうのをテキストファイルに変換するにはどうすればいいの?
128名無し名人:01/11/13 09:50 ID:0otdyjEt
>>127
Kifu for windowsに入力すればいい。
129名無し名人:01/11/13 15:11 ID:h1hPYseX

▲7六歩 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △8四歩 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △4二玉
▲6八飛 △3二玉 ▲3八銀 △6二銀 ▲1六歩 △5二金右
▲1五歩 △4二銀 ▲4八玉 △5三銀左 ▲3九玉 △7四歩
▲2八玉 △6四歩 ▲5八金左 △6五歩 ▲5六歩 △7三桂
▲9七香 △6六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲同 銀 △同 桂 ▲同 飛 △7七角成 ▲同 桂 △8六飛
▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂 △8九飛 ▲6三歩 △5一銀
▲7三桂成 △8四角 ▲8二飛 △3九銀 ▲1八玉 △4九飛成
▲同 銀 △7三角 ▲7二飛成 △2五桂 ▲3八飛 △8四角
▲5七桂 △2八金 ▲同 飛 △同銀成 ▲同 玉 △9八飛
▲3八銀打 △9七飛成 ▲7五歩 △5五歩 ▲4五桂 △4四銀
▲5三金 △4五銀 ▲5二金 △同 金 ▲5三金 △4一金
▲5二金 △同 金 ▲5三金 △4二金打 ▲同 金 △同 金
▲8二龍 △7五角 ▲6二歩成 △1六桂 ▲同 香 △1七金
▲同 桂 △同桂成 ▲同 玉 △3九角成 ▲2八桂 △2五桂
▲2六玉 △3八馬 ▲3六金 △同 銀 ▲同 歩 △3七馬


まで102手で後手の勝ち
130名無し名人:01/11/13 21:36 ID:qUdrPkzz
開始日時:2001/01/15(月)
先手:行方尚史
後手:丸山忠久
棋戦:竜王戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲8七歩  △8五飛  ▲2六飛  △4一玉  ▲6八玉  △6二銀 
▲3六歩  △5一金  ▲4八銀  △7四歩  ▲3七桂  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △7六飛  ▲3三角成 △同 桂 
▲7七歩  △7五飛  ▲3五歩  △同 飛  ▲4六角  △2五歩 
▲2九飛  △3四飛  ▲9一角成 △7三桂  ▲3六歩  △同 飛 
▲3九香  △2六飛  ▲同 飛  △同 歩  ▲2五桂  △同 桂 
▲2一飛  △3一飛  ▲3二香成 △同 玉  ▲3一飛成 △同 玉 
▲7三馬  △同 銀  ▲3四桂  △3三銀  ▲2三飛  △3二歩 
▲2五飛成 △2一香  ▲2三桂  △4一玉  ▲3一金  △5二玉 
▲3二金  △2九飛  ▲3九金  △3七角 
 まで、76手で後手勝ち
131名無し名人:01/11/13 21:37 ID:qUdrPkzz
開始日時:2001/02/19(月)
先手:森内俊之
後手:佐藤康光
棋戦:全日プロ
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲8七歩  △8五飛  ▲2六飛  △4一玉  ▲6八玉  △6二銀 
▲3八銀  △7四歩  ▲3六歩  △7三桂  ▲3七桂  △5一金 
▲4六歩  △7五歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3五歩  △2五歩 
▲1六飛  △3六歩  ▲同 飛  △5四角  ▲4七角  △7六歩 
▲3四歩  △3六角  ▲同 角  △3五飛  ▲3三歩成 △同 銀 
▲4五角  △3六歩  ▲2七桂  △3七歩成 ▲3五桂  △3八と 
▲同 金  △2六桂  ▲2三桂成 △3八桂成 ▲3二成桂 △5二玉 
▲6六歩  △4八成桂 ▲6七玉  △7五飛  ▲5八金  △同成桂 
▲同 玉  △4五飛  ▲同 歩  △3六角  ▲6七玉  △7七金 
▲同 金  △5八銀  ▲7八玉  △6九銀不成▲8八玉  △7七歩成
▲同 玉  △7六歩  ▲8八玉  △4五角  ▲7四角  △6四金 
▲3三成桂 △7四金  ▲2二飛  △6一玉  ▲8一飛  △7一金 
▲8三飛成 △6四歩  ▲5五桂 
 まで、93手で先手勝ち
132名無し名人:01/11/13 21:42 ID:MaqDAnva
開始日時:2001/03/09(金)
先手:土佐浩司
後手:阿部 隆
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲8七歩  △8五飛  ▲2六飛  △4一玉  ▲6八玉  △6二銀 
▲3八銀  △5一金  ▲3六歩  △7四歩  ▲3七桂  △7三桂 
▲4六歩  △7五歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3五歩  △2五歩 
▲1六飛  △3六歩  ▲同 飛  △5四角  ▲4七角  △7六歩 
▲3四歩  △3六角  ▲同 角  △3五飛  ▲3三歩成 △同 銀 
▲4五角  △3六歩  ▲4七桂  △3七歩成 ▲3五桂  △3八と 
▲同 金  △2六桂  ▲3九金  △3七飛  ▲2三桂成 △5九銀 
▲5八玉  △3九飛成 ▲3二成桂 △5二玉  ▲6六歩  △7七歩成
▲同 金  △4四銀  ▲2三角成 △6八金  ▲4七玉  △4八銀成
▲5六玉  △7九竜  ▲4二金  △6一玉 
 まで、76手で後手勝ち
133名無し名人:01/11/13 21:43 ID:MaqDAnva
開始日時:2001/04/13(金)
先手:南 芳一
後手:佐藤康光
棋戦:王座戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲8七歩  △8五飛  ▲2六飛  △4一玉  ▲6八玉  △6二銀 
▲3六歩  △5一金  ▲3八銀  △7四歩  ▲3七桂  △7三桂 
▲4六歩  △5五飛  ▲4五歩  △5四飛  ▲3三角成 △同 桂 
▲6六歩  △2四歩  ▲4八金  △2五桂  ▲3五歩  △7五歩 
▲同 歩  △3七桂成 ▲同 銀  △7六桂  ▲7七玉  △8八歩 
▲同 銀  △同桂成  ▲同 玉  △6九角  ▲7四桂  △5五飛 
▲6二桂成 △同 金  ▲6七銀  △7五飛  ▲7六歩  △8五飛 
▲2九飛  △1四角成 ▲4六銀  △8四飛  ▲3四歩  △5二玉 
▲3九飛  △3六歩  ▲9六歩  △9四歩  ▲7五歩  △9五歩 
▲同 歩  △1五馬  ▲5八金  △3七歩成 ▲7四桂  △7二金 
▲3七銀  △1四馬  ▲4六銀  △8三桂  ▲2三歩  △同 金 
▲4四歩  △同 歩  ▲3五飛  △3三歩  ▲4七歩  △3四金 
▲5五飛  △6四銀  ▲7六銀  △3二馬  ▲6七金右 △5五銀 
▲同 銀  △4八飛  ▲6五歩  △同 桂  ▲6八歩  △9五桂 
▲同 香  △同 香  ▲6六銀  △8六歩  ▲8五桂  △6四香 
▲8六歩  △4九飛成 ▲9六歩  △同 香  ▲9七歩  △7七歩 
▲同 桂  △9七香成 ▲同 玉  △7七桂成 ▲同金寄  △9九竜 
 まで、120手で後手勝ち
134名無し名人:01/11/13 21:44 ID:MaqDAnva
開始日時:2001/05/02(水)
先手:郷田真隆
後手:佐藤康光
棋戦:王位戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲8七歩  △8五飛  ▲2六飛  △4一玉  ▲6八玉  △6二銀 
▲3八銀  △5一金  ▲3六歩  △7四歩  ▲3七桂  △7三桂 
▲4六歩  △5五飛  ▲4五歩  △5四飛  ▲3三角成 △同 桂 
▲6六歩  △2四歩  ▲8二角  △5五角  ▲3五歩  △2五桂 
▲4八金  △3七桂成 ▲同 銀  △2五歩  ▲3六飛  △2四桂 
▲5六飛  △6四角  ▲5四飛  △同 歩  ▲4四歩  △同 歩 
▲5六桂  △5五角  ▲9一角成 △3六歩  ▲4六銀  △同 角 
▲4四桂  △3七歩成 ▲4五飛  △4八と  ▲4六飛  △5八飛 
▲6七玉  △4三歩  ▲3二桂成 △同 玉  ▲3四香  △4二玉 
▲3三金  △同 銀  ▲同香成  △同 玉  ▲3四銀  △2二玉 
▲3三角  △3一玉  ▲7三馬  △同 銀  ▲2三桂 
 まで、83手で先手勝ち
135名無し名人:01/11/13 21:45 ID:MaqDAnva
開始日時:2001/09/20(木)
先手:堀口弘治
後手:木村一基
棋戦:朝日オープン
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △3二金  ▲7八金  △3四歩 
▲2五歩  △8五歩  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲8七歩  △8五飛  ▲2六飛  △4一玉  ▲5八玉  △6二銀 
▲3八金  △5一金  ▲4八銀  △7四歩  ▲3六歩  △7三桂 
▲3七桂  △9四歩  ▲4六歩  △7五歩  ▲3五歩  △2五歩 
▲3六飛  △8八角成 ▲同 銀  △2九角  ▲3九金  △8三角成
▲4五歩  △7六歩  ▲同 飛  △6五馬  ▲3六飛  △7五飛 
▲6八玉  △5四馬  ▲6六角  △7四飛  ▲2三歩  △3三銀 
▲3四歩  △4四銀  ▲2二歩成 △同 金  ▲5六飛  △3六歩 
▲4四歩  △3七歩成 ▲4三歩成 △同 馬  ▲2二角成 △4八と 
▲7七銀  △7六歩  ▲6六銀  △5九銀  ▲7九玉  △5八と 
▲4六飛  △4四歩  ▲3六飛  △4二金  ▲3三歩成 △同 桂 
▲3四歩  △7七歩成 ▲同 銀  △7六桂  ▲同 銀  △同 馬 
▲7七歩  △5四馬  ▲3八飛  △6九銀  ▲8六歩  △7六歩 
▲同 歩  △同 馬 
 まで、92手で後手勝ち
136キユ名人 ◆kiyu.a1. :01/11/13 22:22 ID:Whs7D+T8
質問です。
以前MXスレで棋譜を集めている方が何人かいらっしゃいましたが
昭和50年代の棋譜は需要あるのでしょうか?
昔の将棋世界を何冊か持っていますが。
137名無し名人:01/11/14 01:07 ID:CH3eqAmR
大山v.s.中原の全盛期の棋譜ほしい。
138名無し名人:01/11/14 12:56 ID:5vgvvKvp
開始日時:2001/11/11(日)
先手:松尾哲也
後手:遠藤正樹
棋戦:赤旗名人戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲4八銀  △4四歩  ▲4六歩  △4二飛 
▲4七銀  △3二銀  ▲5六銀  △4三銀  ▲6六歩  △6二玉 
▲6五歩  △7二玉  ▲6八玉  △8二玉  ▲7八玉  △9二香 
▲3六歩  △9一玉  ▲5八金右 △8二銀  ▲7七角  △7一金 
▲8八玉  △5二金  ▲7八銀  △6二金寄 ▲6七金  △1四歩 
▲4八飛  △3三角  ▲9六歩  △9四歩  ▲8六歩  △5四歩 
▲8七銀  △4一飛  ▲7八金  △1二香  ▲1六歩  △5二銀 
▲8五歩  △5三銀  ▲2六歩  △7四歩  ▲3七桂  △6四歩 
▲4五歩  △同 歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3二角  △4二飛 
▲2三角成 △4四角  ▲7七金寄 △7二金寄 ▲3四馬  △5五歩 
▲6七銀  △6五歩  ▲4三歩  △6二飛  ▲4五桂  △同 桂 
▲同 馬  △5六歩  ▲同 銀  △2六角  ▲2八飛  △2五歩 
▲8六桂  △3七角成 ▲2五飛  △7三馬  ▲2一飛成 △6六歩 
▲6三歩  △同 飛  ▲1二竜  △6五桂  ▲同 銀  △同 飛 
▲5六馬  △6四銀  ▲6八歩  △8四歩  ▲同 歩  △8五歩 
▲9四桂  △8四馬  ▲8二桂成 △同金寄  ▲9五銀  △同 香 
▲同 歩  △8六歩  ▲同 銀  △8七歩  ▲同金寄  △6七歩成
▲同 歩  △8五歩  ▲9六桂  △7三馬  ▲8三歩  △8六歩 
▲8二歩成 △同 金  ▲8六金  △6九銀  ▲8三歩  △同 馬 
▲8四香  △7八銀成 ▲同 玉  △5五桂  ▲6五馬  △同 銀 
▲8二竜  △同 馬  ▲同香成  △同 玉  ▲5二飛  △7二金 
▲9一角  △同 玉  ▲9二金 
 まで、129手で先手勝ち
139名無し名人:01/11/14 17:05 ID:DxjRN+AP
>>137
準決勝の早咲vs遠藤戦ない?
140名無し名人:01/11/15 01:55 ID:ixCYjici
開始日時:1970/11/18(水) 赤坂「福田家」
先手:10段 大山康晴
後手: 8段 中原 誠
棋戦:第9期十段戦・第4局
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △5二玉  ▲4八銀  △1四歩 
▲7七角  △1五歩  ▲6八銀  △7二金  ▲3六歩  △6二銀 
▲3七銀  △7四飛  ▲3五歩  △2五歩  ▲同 飛  △7六飛 
▲3八金  △9四歩  ▲4六銀  △1六歩  ▲3四歩  △7七角成
▲同 銀  △7四飛  ▲1六歩  △1八歩  ▲同 香  △3六角 
▲2八飛  △7七飛成 ▲同 桂  △2七歩  ▲同 金  △3九銀 
▲3七飛  △2八銀成 ▲同 金  △5四角  ▲6六角  △1九飛 
▲4五銀打 △1六香  ▲同 香  △2七歩  ▲同 飛  △1六飛成
▲5四銀  △同 歩  ▲2二飛成 △同 金  ▲同角成  △1九竜 
▲3九金  △3六香  ▲3七銀打 △同香成  ▲同 銀  △8九飛 
▲6九香  △9九飛成 ▲2一馬  △9八竜  ▲7九歩  △7六銀 
▲8四桂  △8二金  ▲3三歩成 △4一香  ▲3二角  △7七銀成
▲4三角成
 まで、91手で先手勝ち
141将棋占い:01/11/15 03:17 ID:UVEYFThG
http://bom-ba-ye.com/a.cgi?tirimenn=1
一休みに将棋占いをどうぞ。
142羽生善治プロデビュー将棋:01/11/15 15:04 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第36期王将戦1次予選
先手:宮田 利男 六 段
後手:羽生 善治 四 段(15歳)
対局日:1986年1月31日
戦 型:相矢倉▲3七桂型

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲7八金 △5四歩 ▲6九玉 △3二金
▲5八金 △4一玉 ▲5六歩 △5二金 ▲6六歩 △5三銀右
▲2六歩 △3三銀 ▲6七金右 △4四歩 ▲7九角 △3一角
▲3六歩 △4三金右 ▲4六歩 △7四歩 ▲4七銀 △6四銀
▲3七桂 △7三桂 ▲8六銀 △4二角 ▲2五歩 △3一玉
▲6八角 △2二玉 ▲7九玉 △9四歩 ▲1六歩 △9五歩
▲8八玉 △8五桂 ▲4五歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲4六角 △9二飛 ▲7五銀 △同 角 ▲8三銀 △9三飛
▲7四銀成 △9六歩 ▲同 歩 △9八歩 ▲7五成銀 △9九歩成
▲8五成銀 △8九と ▲7七玉 △8五歩 ▲4四歩 △同 金
▲2四歩 △同 銀 ▲7一角 △4三金引 ▲4四歩 △4二金引
▲2六桂 △3三銀 ▲4五桂 △9二飛 ▲8二角行成△7四香
▲7六歩 △7九銀 ▲9二馬 △同 香 ▲7九金 △同 と
▲6八玉 △7八金 ▲5八玉 △6九角 ▲4八玉 △4六歩
▲同 銀 △3六角成 ▲3三桂成 △同金右 ▲4一銀 △1二玉
▲4七銀 △4六馬 ▲同 銀 △3六桂 ▲5七玉 △2八桂成
▲3二銀成 △同 金 ▲3四桂 △3三銀 ▲7二飛 △4八銀
▲4七玉 △4二歩 ▲5五歩 △4五銀 ▲4三歩成 △2七飛
▲3七歩 △同銀成 ▲同 銀 △3六歩 まで
118手で羽生四段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲羽生四段:4時間20分
△宮田六段:2時間23分

【本局のポイント】
96手目△1二玉、112手目△4五銀。

【解説】
96=早逃げの好手!▲3二銀成△同金▲3四桂なら△4七銀▲3九玉△3八銀以下詰み。
かといって、駒を渡さずに詰めろはかけれない。
ここで△4六馬と銀を取るのは、▲3二銀成△同金▲3四桂で、△1二玉は
▲2二金、△3三玉も▲5三飛以下の詰み。
112=決め手!▲4五同銀なら△2七飛▲5六玉△6七飛成以下の詰みをみている。
棋戦名:第17期新人王戦
先手:羽生 善治 三 段(15歳)
後手:瀬戸 博晴 四 段(29歳)
対局日:1985年11月11日
戦 型:居飛車銀冠VS後手四間飛車穴熊

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9二香 ▲5七銀 △5二金左
▲7七角 △9一玉 ▲8八玉 △8二銀 ▲7八銀 △7一金
▲8六歩 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲8七銀 △3五歩
▲4六銀 △3四銀 ▲7八金 △6二金寄 ▲6六歩 △6四歩
▲6七金右 △7四歩 ▲8五歩 △7三金 ▲6八角 △4五歩
▲3五銀 △同 銀 ▲同 角 △6五歩 ▲5三角成 △6六歩
▲7七金寄 △6七銀 ▲9八玉 △7八銀成 ▲同 金 △6二飛
▲6八歩 △6七歩成 ▲同 歩 △6六歩 ▲6二馬 △同 金
▲6六歩 △3九角 ▲1八飛 △6六角引成▲7七銀 △4四馬
▲4一飛 △7五歩 ▲5五銀 △5三馬 ▲2一飛成 △7六歩
▲8八銀 △4三馬 ▲4一龍 △4二金 ▲3一龍 △3二金
▲6八飛 △6三歩 ▲4一龍 △4二金 ▲5一龍 △5二金左
▲3一龍 △5四歩 ▲6六銀 △4二馬 ▲2一龍 △9四歩
▲6五銀 △7五馬 ▲7六銀引 △5七馬 ▲1八飛 △4七馬
▲7四歩 △7二金引 ▲7三桂 △7一歩 ▲8一桂成 △同 玉
▲7三桂 △同 銀 ▲同歩成 △同金左 ▲7四歩 △同 金
▲7五歩 △7三金引 ▲6五銀 △8二桂 ▲7四銀打 △6二金左
▲7三銀不成△同金左 ▲7四金 △6二銀 ▲3二龍 △4四角
▲4一龍 △3五角 ▲7三金 △同 銀 ▲6四歩 △同 銀
▲同 銀 △同 歩 ▲6一銀 △6二金打 ▲7二銀成 △同 金
▲8四歩 △5六馬 ▲5八飛 △2九馬 ▲4五龍 △6二角
▲6三歩 △同 金 ▲6一金 △7二銀 ▲6二金 △同 金
▲3五角 △6一銀打 ▲5四飛 △5三歩 ▲同飛成 △同 金
▲同角成 △5八飛 ▲5六歩 △7八飛成 ▲同 銀 △8六桂
▲8七玉 △7八桂成 ▲8三歩成 △8八成桂 ▲同 玉 まで
161手で羽生三段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲羽生三段:3時間04分
△瀬戸四段:1時間45分

【本局のポイント】
99手目▲7三桂、153手目▲5六歩。

【メモ】
現役プロ棋士で二上達也九段の弟子は羽生善治と瀬戸博晴のみ。
144羽生プロVS奨励会員:01/11/15 15:06 ID:R1oH0UFH

棋戦名:第18期新人王戦
先手:愛  達治 三 段
後手:羽生 善治 四 段
対局日:1987年1月9日
戦 型:相矢倉▲3五歩早仕掛け

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲7八金 △3二金
▲6九玉 △4一玉 ▲5八金 △5二金 ▲7九角 △3三銀
▲3六歩 △3一角 ▲6六歩 △4四歩 ▲3七銀 △4三金右
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △5三銀 ▲3六銀 △3四銀
▲6八角 △4五銀 ▲3五銀 △4二銀 ▲4六歩 △3四銀
▲2六銀 △2四歩 ▲3五歩 △2五歩 ▲3四歩 △2六歩
▲同 歩 △3四金 ▲7九玉 △4三銀 ▲4七金 △8五歩
▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7五歩 ▲同 歩 △同 角
▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △5三角 ▲2五歩 △2三歩
▲2四歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲3五歩 △3三金引
▲4五歩 △8七歩 ▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △5四金
▲4四銀 △同 金 ▲同 歩 △同 角 ▲4五金 △7一角
▲5五金 △3六歩 ▲同 金 △5七歩 ▲同 角 △5六歩
▲同 金 △4七銀 ▲4六金右 △5六銀成 ▲同 金 △3六歩
▲4五桂 △3七歩成 ▲2四飛 △2三歩 ▲7四飛 △7三銀
▲7五飛 △4七と ▲3九角 △3五角 ▲5七歩 △2六角
▲3三歩 △同 桂 ▲8七金 △4五桂 ▲同 飛 △4四歩
▲4七飛 △9五桂 ▲9六金 △8七桂成 ▲6八玉 △7七成桂
▲同 桂 △3八銀 ▲4六飛 △3七角成 ▲4八角 △4六馬
▲同 金 △4七金 ▲同 金 △同銀不成 ▲5九銀 △5八歩
▲3三歩 △5九歩成 ▲3二歩成 △同 飛 ▲5三桂 △3一玉 まで
132手で羽生四段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲羽生四段:1時館36分
△愛 三段:3時間36分

【本局のポイント】
96手目△7三銀、126手目△5八歩。
145羽生少年の譜:01/11/15 15:08 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第7回全国小学生名人戦決勝
先手:山下  雄(北海道)
後手:羽生 善治(東 京)
対局日:1982年4月3日
戦 型:後手中飛車VS居飛車▲4六金戦法

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲6八玉 △5四歩 ▲5六歩 △4三銀 ▲7八玉 △5二飛
▲5八金右 △6二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7二玉
▲6八銀 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5七金 △7二銀
▲4六金 △3二飛 ▲5七銀右 △5二金左 ▲1六歩 △1四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲同 金 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛
▲3四歩 △同 銀 ▲4四金 △3二飛 ▲2四歩 △4三銀
▲同 金 △同 金 ▲2三歩成 △3九飛成 ▲2四飛 △5八金
▲7九金 △3五角 ▲6六銀打 △2四角 ▲同 と △4九飛
▲3四と △6九金 ▲4三と △7九金 ▲7七玉 △7八金
▲同 玉 △8九飛成 ▲7七玉 △7九龍左 ▲同 銀 △同 龍
▲7八金 △8八銀 まで
68手で羽生善治の勝ち!

【本局のポイント】
42手目△4三銀、50手目△3五角
146師弟対決:01/11/15 15:09 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第11回勝ち抜き戦
先手:羽生 善治 五 段
後手:二上 達也 九 段
対局日:1989年3月10日
戦 型:後手中飛車

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △3二金
▲6六歩 △7四歩 ▲6七金 △6四歩 ▲2六歩 △6三銀
▲2五歩 △3三銀 ▲7八金 △5二飛 ▲6九玉 △5五歩
▲同 歩 △4四銀 ▲5七銀 △5五銀 ▲5六歩 △4四銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三桂 ▲2八飛 △2三歩
▲4六銀 △6二玉 ▲7九角 △7二玉 ▲6八角 △9四歩
▲9六歩 △6二金 ▲7九玉 △5一飛 ▲1六歩 △1四歩
▲3六歩 △8二玉 ▲3七桂 △7二金 ▲3五歩 △同 歩
▲2六飛 △5八歩 ▲8六歩 △3三角 ▲8八玉 △2四角
▲4五銀 △5九歩成 ▲同 角 △5七歩 ▲2八飛 △4五銀
▲同 桂 △5八銀 ▲2六角 △6七銀成 ▲同 金 △3六金
▲1七角 △1五歩 ▲7八飛 △5八歩成 ▲同 飛 △1六歩
▲3九角 △4七金 ▲7八飛 △3六歩 ▲7五歩 △同 歩
▲6五歩 △同 桂 ▲6六銀 △3七歩成 ▲7五銀 △7四歩
▲8四銀 △8三歩 ▲7三歩 △6二金 ▲5三銀 △6一金
▲6二歩 △7一金 ▲7二銀 △同 銀 ▲同歩成 △同 金
▲7三歩 △同 金 ▲同銀成 △同 玉 ▲6一歩成 △同 飛
▲6二銀打 △同 飛 ▲同銀不成 △同 玉 ▲5三金 △5一玉
▲8一飛 △6一銀 ▲同飛成 △同 玉 ▲6二銀 △7二玉
▲7四飛 △8二玉 ▲7三銀不成△9二玉 ▲9三角成 まで
125手で羽生五段の勝ち!
・消費時間(各3時間持ち)
▲羽生五段:1時間37分
△二上九段:2時間59分

【本局のポイント】
95手目▲5三銀、115手目▲8一飛。
147羽生善治VS神吉宏充:01/11/15 15:20 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第45期C2順位戦
先手:羽生 善治 四 段
後手:神吉 宏充 四 段
対局日:1987年6月30日
戦 型:後手中飛車VS居飛車▲4六金戦法

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲6八玉 △5二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲5八金右 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲6八銀 △4三銀
▲2五歩 △3三角 ▲5七金 △3二飛 ▲4六金 △5二金左
▲5七銀右 △9二香 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 金 △5四歩
▲5六金 △9一玉 ▲4六歩 △8二銀 ▲4五歩 △4二飛
▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 角
▲同 角 △同 銀 ▲2四飛 △2三歩 ▲同飛成 △2二歩
▲2八龍 △5五銀 ▲同 金 △同 歩 ▲5八銀 △3六歩
▲4六歩 △2三角 ▲2六龍 △5六歩 ▲6六銀 △1四角
▲3五龍 △3二飛 ▲3四歩 △3七歩成 ▲同 龍 △3六金
▲2八龍 △4七歩 ▲6五角 △4二飛 ▲2一角成 △4八歩成
▲同 龍 △4六飛 ▲2八龍 △4七金 ▲5九歩 △5八金
▲同 歩 △4七飛成 ▲5四馬 △4八歩 ▲5九桂 △5八龍
▲2五歩 △6九龍 ▲同 玉 △4九歩成 ▲5三歩 △6二金寄
▲4二飛 △3九銀 ▲2六龍 △4八銀成 ▲4七桂 △2三角
▲5五桂 △3四角 ▲7八玉 △5八成銀 ▲7九金 △5七金
▲3六龍 △3三歩 ▲6三桂成 △同 金 ▲同 馬 △6二歩
▲5四馬 △7四桂 ▲5七銀引 △同歩成 ▲同 銀 △同成銀
▲4五歩 △5六銀 ▲7七金 △5九と ▲4一飛成 △6三銀
▲4四馬 △7二金 ▲4六金 △4五角 ▲同 金 △同 銀
▲同 馬 △5八と ▲8六歩 △6八金 ▲同 金 △同 と
▲8七玉 △4四歩 ▲同 馬 △6七と ▲3三龍 △7七と
▲同 馬 △6六金 ▲8八馬 △6七成銀 ▲3一龍行 △7一金
▲6八歩 △同成銀 ▲6九歩 △6七成銀 ▲6八歩 △同成銀
▲6九歩 △6七成銀 ▲6八歩 △同成銀 ▲4五角 △4四歩
▲7一龍 △同 銀 ▲同 龍 △7二金 ▲同 龍 △同 銀
▲7一銀 △8二飛 ▲同銀成 △同 玉 ▲3一飛 △7一銀
▲9一銀 △同 玉 ▲7一飛成 △8二銀 ▲7二角成 △7一銀
▲同 馬 △6七飛 ▲7七銀 △同飛成 ▲同 桂 △8二銀
▲8一馬 △同 玉 ▲5一飛 △7一銀 ▲7五銀 △6九角
▲7八桂 △7二飛 ▲6一金 △7八成銀 ▲7一金 △同 飛
▲9一金 まで
193手で羽生四段の勝ち!
・消費時間(各6時間持ち)
▲羽生四段:5時間59分
△神吉四段:5時間00分

【本局のポイント】
157手目▲7一竜、181手目▲8一馬。
148羽生善治VS神吉宏充:01/11/15 15:21 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第4回天王戦
先手:羽生 善治 五 段
後手:神吉 宏充 五 段
対局日:1988年6月20日
戦 型:角換わり腰掛け銀△6五歩型

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △1四歩
▲6八銀 △3二金 ▲7八金 △3四歩 ▲2五歩 △3三角
▲同角成 △同 桂 ▲7七銀 △2二銀 ▲4八銀 △5二金
▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △4三金右 ▲6八玉 △4二玉
▲3六歩 △6二銀 ▲5八金 △6四歩 ▲7九玉 △6三銀
▲3七桂 △3一玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三銀 ▲2八飛 △2四歩 ▲1六歩 △5四銀
▲5六銀 △6五歩 ▲4七金 △2二玉 ▲4八金 △4二金引
▲2九飛 △6四角 ▲4七金 △7四歩 ▲2五歩 △同 歩
▲同 桂 △同 桂 ▲同 飛 △2四歩 ▲2九飛 △7三角
▲3五歩 △同 歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲2七桂 △3四銀
▲1五香 △1四歩 ▲同 香 △1三歩 ▲2三歩 △同 玉
▲3六歩 △1四歩 ▲3五歩 △4三銀左 ▲3六金 △2二玉
▲3四歩 △同 銀 ▲3五桂 △3三香 ▲2三歩 △1三玉
▲3九飛 △2五桂 ▲8八玉 △3八歩 ▲同 飛 △3七歩
▲1八飛 △3五銀 ▲同 金 △同 香 ▲2二歩成 △同 金
▲2六歩 △2七金 ▲2五歩 △1八金 ▲3四桂 △2五歩
▲2二桂成 △2四玉 ▲2三金 △3四玉 ▲8三銀 △6二飛
▲7二銀成 △同 飛 ▲6一角 △5二飛打 ▲同角成 △同 飛
▲3一飛 △3三桂 ▲1一飛成 △3六香 ▲1四龍 △3五玉
▲1八龍 △3八歩成 ▲3九歩 △2八と ▲同 龍 △4六角
▲1七龍 △2八銀 ▲1四龍 △3七香成 ▲2九歩 △3九銀成
▲1六龍 △5七角成 ▲3三金 △同 金 ▲2七桂 △同成香
▲3六金 △3四玉 ▲2五金 △4三玉 ▲3四歩 △同 金
▲同 金 △同 玉 ▲3五歩 △4三玉 ▲1三龍 △3三歩
▲3四金 △4二玉 ▲3三金 △5一玉 ▲6四香 △6三桂
▲4三金 △1二歩 ▲5二金 △同 玉 ▲3三龍 △5一角
▲3一龍 △5六馬 ▲3二成桂 △6二銀 ▲4二飛 まで
167手で羽生五段の勝ち!
・消費時間(各3時間持ち)
▲羽生五段:2時間58分
△神吉五段:2時間38分

【本局のポイント】
107手目▲8三銀、147手目▲3五歩。
149羽生善治VS河口老師:01/11/15 15:22 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第30期王位戦予選
先手:河口 俊彦 六 段
後手:羽生 善治 五 段
対局日:1988年9月7日
戦 型:先手5筋位取り中飛車

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲5五歩 △6二銀
▲5八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △8五歩
▲7七角 △3二玉 ▲6八銀 △4二銀 ▲2八玉 △7四歩
▲3八銀 △4四歩 ▲4六歩 △4三銀 ▲6六歩 △1四歩
▲1六歩 △4二金直 ▲6七銀 △3三角 ▲4七銀 △7三銀
▲7八金 △7五歩 ▲5九角 △7四銀 ▲7七金 △7六歩
▲同 金 △7二飛 ▲7七金 △6四歩 ▲3六歩 △6五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △7四銀 ▲3八金 △7五銀
▲7六歩 △6四銀 ▲3七角 △7四飛 ▲5六銀左 △7三桂
▲6七金 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7八飛 △7六歩
▲7二歩 △8六歩 ▲同 歩 △8四飛 ▲7六金 △同 銀
▲同 飛 △7五歩 ▲同 飛 △8六飛 ▲7三飛成 △8九飛成
▲2五桂 △2四角 ▲7一歩成 △1五歩 ▲同 歩 △3五歩
▲同 歩 △5七金 ▲3六銀打 △1六歩 ▲7九歩 △1五角
▲同 角 △同 香 ▲1四歩 △3七歩 ▲同 玉 △5九角
▲2八玉 △1七歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △1五香
▲2八玉 △8八龍 ▲7八歩 △9九龍 ▲3四香 △4一玉
▲7二龍 △1六香打 ▲6一龍 △5一桂 まで
106手で羽生五段の勝ち!
・消費時間(各4時間持ち)
▲河口六段:3時間21分
△羽生五段:3時間55分

【本局のポイント】
76手目△1五歩、88手目△3七歩。
150羽生善治VS芹沢博文:01/11/15 15:23 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第13期棋王戦
先手:芹沢 博文 九 段
後手:羽生 善治 四 段
対局日:1987年3月26日
戦 型:カニカニ銀もどき

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲7八金 △3二金
▲6九玉 △4一玉 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七銀 △5三銀右
▲2六歩 △6四銀 ▲6六銀 △5三銀上 ▲2五歩 △4四銀
▲4六銀 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3七桂 △5二金 ▲5九金 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲5五歩 △同 歩 ▲5四歩 △7五歩 ▲4五銀 △3三角
▲9七角 △1五角 ▲3八飛 △5六歩 ▲同 銀 △9五歩
▲7五銀 △9六歩 ▲8四銀 △9七歩成 ▲2二歩 △同 金
▲7一飛 △5一歩 ▲9七香 △7七歩 ▲同 金 △8八歩
▲9一香成 △8九歩成 ▲5三香 △同銀左 ▲同歩成 △同 銀
▲5四歩 △6二銀 ▲8一飛成 △6四桂 ▲5三銀 △5六桂
▲7八玉 △8八銀 ▲6六歩 △9九角 まで
82手で羽生四段の勝ち!

【本局のポイント】
80手目△8八銀〜82手目△9九角
151羽生善治VS今は亡き森安秀光:01/11/15 16:00 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第51期B1順位戦
先手:羽生 善治 王 座
後手:森安 秀光 九 段
対局日:1992年9月25日
戦 型:後手四間飛車VS居飛車山田流▲9七角

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲2五歩 △3三角
▲5八金右 △3二銀 ▲5六歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △7二銀 ▲3六歩 △5二金左 ▲5七銀左 △5四歩
▲9七角 △4一飛 ▲7九角 △4三銀 ▲6六銀 △4二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △3二金
▲2三歩 △3三角 ▲2八飛 △2四歩 ▲5七銀上 △2三金
▲5五歩 △5一飛 ▲5四歩 △同 銀 ▲5五歩 △4三銀
▲5六銀 △6四歩 ▲7五歩 △2二金 ▲7六角 △4一飛
▲4六歩 △6三銀 ▲3七桂 △5二歩 ▲4五歩 △同 歩
▲同 桂 △4四角 ▲2三歩 △3二金 ▲2四飛 △7二金
▲3五歩 △6五歩 ▲同 角 △6四銀 ▲7六角 △6五歩
▲同銀右 △同 銀 ▲同 角 △3五角 ▲2五飛 △6四銀
▲3八角 △6五歩 ▲7七銀 △3三桂 ▲同桂成 △同 金
▲2七角 △4六角 ▲2二歩成 △2四歩 ▲6三銀 △7一金
▲2三と △同 金 ▲4五飛 △3七角成 ▲4三飛成 △同 飛
▲7二銀打 △同 金 ▲同銀成 △9三玉 ▲9五歩 △7五銀
▲7六歩 △2七馬 ▲9四歩 △8四玉 ▲7五歩 △同 玉
▲5六桂 △6四桂 ▲6三銀 まで
111手で羽生王座の勝ち!
・消費時間(各6時間持ち)
▲羽生王座:5時間10分
△森安九段:4時間37分

【本局のポイント】
52手目△2二金〜53手目▲7六角。
62手目△4四角〜63手目▲2三歩。
88手目△2四歩〜89手目▲6三銀。
97手目▲7二銀打。
152羽生善治VS五十嵐翁:01/11/15 16:02 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第45期C2順位戦
先手:五十嵐豊一 九 段
後手:羽生 善治 四 段
対局日:1987年10月6日
戦 型:相掛かり

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲4八銀 △6四歩 ▲5六歩 △3四歩
▲5八金 △6三銀 ▲5七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲7六歩 △5二金 ▲6九玉 △4一玉
▲5五歩 △4二銀 ▲5六銀 △4四歩 ▲6八銀 △7四歩
▲4六歩 △4三銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩
▲5六銀 △7三桂 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △7五歩
▲同 歩 △6五歩 ▲7七銀 △5四歩 ▲7六銀 △6四銀
▲3五歩 △1三角 ▲3四歩 △5五歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 角 △7二歩 ▲7七角 △3四銀 ▲6八金右 △5七銀
▲5八歩 △6八銀不成▲同 金 △6六歩 ▲同 飛 △6四歩
▲3五歩 △同 角 ▲4六銀 △2四角 ▲3五歩 △8八歩
▲同 角 △6五金 ▲同 銀 △同 歩 ▲5六飛 △4五銀打
▲同 銀 △同 銀 ▲8六飛 △同 飛 ▲同 歩 △3五角
▲3三歩 △同 桂 ▲5七歩 △8七歩 ▲5五角 △3九飛
▲7八玉 △7九銀 ▲6九銀 △6八銀成 ▲同 銀 △4六角
▲4四角 △3五角 ▲5五角 △5四銀 まで
106手で羽生四段の勝ち!
・消費時間(各6時間持ち)
▲五十嵐九段:5時間10分
△羽生 四段:4時間41分

【本局のポイント】
80手目△6五金、94手目△8七歩。
153羽生善治VS中井女流の旦那:01/11/15 16:03 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第20回新人王戦
先手:羽生 善治 五 段
後手:植山 悦行 五 段
対局日:1989年6月26日
戦 型:後手中飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △5二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △5四歩 ▲3六歩 △4三銀 ▲2五歩 △3三角
▲6八銀 △8二玉 ▲5七金 △3二飛 ▲4六歩 △7二銀
▲4五歩 △4二飛 ▲3七桂 △3二金 ▲4四歩 △同 銀
▲4六歩 △4一飛 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲4七銀 △1二香 ▲6六歩 △6四歩 ▲6七金 △6三銀
▲7七銀 △7四歩 ▲7九角 △7二金 ▲8八玉 △7三桂
▲8六歩 △8四歩 ▲7八金 △5一角 ▲4五歩 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲4五桂 △同 飛 ▲2四角 △同 角
▲同 飛 △4七飛成 ▲2一飛成 △4二金 ▲4三歩 △同 龍
▲6一角 △5二金 ▲7二角成 △同 玉 ▲9一龍 △6二玉
▲8二龍 △7二銀打 ▲8三金 △6九角 ▲7三金 △5三玉
▲7二金 △4九龍 ▲6八金引 △7二銀 ▲6九金 △同 龍
▲4五桂 まで
85手で羽生五段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲羽生五段:2時間30分
△植山五段:4時間09分

【本局のポイント】
65手目▲4三歩〜67手目▲6一角。
154羽生善治VS伊藤果:01/11/15 16:04 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第48期C1順位戦
先手:伊藤  果 六 段
後手:羽生 善治 五 段
対局日:1989年6月13日
戦 型:先手三間飛車→向い飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △3三角 ▲6七銀 △2二玉 ▲8八飛 △3二銀
▲7八金 △5二金右 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 飛 △8五歩
▲8八飛 △7四歩 ▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △4四歩
▲9六歩 △4二角 ▲5五歩 △同 歩 ▲6五歩 △4三金
▲5五角 △7三桂 ▲3六歩 △8六歩 ▲2八角 △2四角
▲4六歩 △4五歩 ▲8五歩 △同 飛 ▲7七桂 △8七歩成
▲同 金 △8一飛 ▲8六歩 △4六歩 ▲5七銀 △8五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲同 桂 △同 飛 ▲4六銀 △4五歩
▲同 銀 △7九角成 ▲8六歩 △6五飛 ▲5六銀引 △6七飛成
▲同 銀 △4六歩 ▲4八歩 △5三銀 ▲5九飛 △8八馬
▲同 金 △4五銀 ▲7八金 △4四銀 ▲5二歩 △5八歩
▲同 飛 △5五桂 ▲5一歩成 △同 金 ▲7三角 △5七歩
▲同 飛 △5六歩 ▲同 飛 △同 銀 ▲同 銀 △5七飛
▲5五銀 △同飛成 ▲4六角 △5六龍 ▲4七銀 △7六龍
▲5一角成 △7八龍 ▲5五桂 △3三金 ▲2五桂 △4五飛
▲3三桂成 △同銀引 ▲5六金 △4六飛 ▲同 金 △4二銀打
▲4三金 △同銀左 ▲同桂成 △同 銀 ▲3三馬 △同 桂
▲4二銀 △3二金 ▲4一飛 △6四角 ▲5三歩 △4六角
▲同 銀 △2六桂 ▲同 歩 △2七金 まで
124手で羽生五段の勝ち!
・消費時間(各6時間持ち)
▲伊藤六段:5時間37分
△羽生五段:4時間55分

【本局のポイント】
102手目△4五飛、122手目△2六桂。
155羽生善治VS伊藤果:01/11/15 16:06 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第5回天王戦
先手:羽生 善治 竜 王
後手:伊藤  果 六 段
対局日:1990年2月9日
戦型:相横歩取り

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △8八角成 ▲同 銀  △7六飛
▲7七銀  △7四飛  ▲同 飛  △同 歩  ▲4六角  △8二角
▲同角成  △同 銀  ▲5五角  △2八歩  ▲8二角成 △2九歩成
▲4八銀  △3八歩  ▲8一馬  △3九と  ▲同 銀  △同歩成
▲同 金  △8三飛  ▲8六歩  △8一飛  ▲7三桂  △6四角
▲6一桂成 △同 玉  ▲2二歩  △同 銀  ▲3四飛  △4一角
▲7三歩  △同 角  ▲7五歩  △5一角  ▲7四歩  △7二歩
▲3六飛  △5二玉  ▲6八玉  △3三銀  ▲4八金  △4二玉
▲7三歩成 △同 角  ▲7四金  △5五角  ▲7六飛  △3一玉
▲2三歩  △3六歩  ▲6六銀  △3七歩成 ▲5五銀  △6五銀
▲7五飛  △4八と  ▲6五飛  △8六飛  ▲8七銀  △3六飛
▲8五飛  △8四歩  ▲同 飛  △8六歩  ▲同 銀  △5八と
▲7七玉  △7六金 まで
86手で伊藤果六段の勝ち!
156羽生善治VS天敵・淡路仁茂:01/11/15 16:20 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第55期棋聖戦
先手:淡路 仁茂 八 段
後手:羽生 善治 五 段
対局日:1989年5月11日
戦 型:相矢倉雀刺し

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △5二金右
▲6六歩 △4四歩 ▲7九角 △3三銀 ▲6八玉 △4三金
▲7八玉 △3一角 ▲6七金 △4二玉 ▲8八玉 △3二玉
▲3六歩 △6四角 ▲3七桂 △7四歩 ▲7八金 △8五歩
▲2六歩 △2二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲1七香 △3二金
▲2五歩 △7三銀 ▲1八飛 △8四銀 ▲1五歩 △同 歩
▲同 香 △1二歩 ▲6八角 △7三桂 ▲4六歩 △9四歩
▲4七銀 △1三歩 ▲6五歩 △4二角 ▲3五歩 △同 歩
▲4五歩 △8六歩 ▲同 銀 △6五桂 ▲4四歩 △同 銀
▲2四歩 △8五歩 ▲7七銀 △同桂成 ▲同金寄 △8六歩
▲同 歩 △9五銀 ▲1二歩 △同 香 ▲2三歩成 △同 金
▲2四歩 △同 金 ▲2五歩 △2三金 ▲2四桂 △8七歩
▲同金寄 △8五歩 ▲4六角 △6四歩 ▲4五歩 △8六歩
▲7七金寄 △3三銀 ▲7九玉 △2六歩 ▲2八飛 △4八歩
▲9六歩 △2四銀 ▲同 歩 △同 金 ▲9五歩 △6五桂
▲8八歩 △5七銀 ▲4四銀 △3四金上 ▲4三銀成 △4六銀成
▲同 銀 △5一角 ▲3二銀 △同 飛 ▲1一銀 △2三玉
▲3二成銀 △同 玉 ▲2二飛 △4三玉 ▲2一飛成 △8四角
▲4四桂 △5三玉 ▲1二龍 △4二銀 ▲8五香 △5七角打
▲同 銀 △同角成 ▲6八歩 △2三銀 ▲4一角 △4四金
▲6三角成 △同 玉 ▲4二龍 まで
129手で淡路八段の勝ち!
157羽生善治VS天敵・淡路仁茂:01/11/15 16:22 ID:R1oH0UFH
棋戦:第40期王将戦
先手:淡路 仁茂 八 段
後手:羽生 善治 竜 王
対局日:1990年7月10日
戦 型:相矢倉森下システム

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲3六歩 △4四歩
▲7九角 △4三金右 ▲6六歩 △3三銀 ▲1六歩 △3一角
▲6七金右 △7四歩 ▲6八角 △6四角 ▲3七桂 △1四歩
▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉 ▲3八飛 △8五歩
▲2六歩 △5三銀 ▲4六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲5六金 △7三角 ▲6五金 △8四飛 ▲7五歩 △同 歩
▲7四歩 △5一角 ▲7五金 △8二飛 ▲4七銀 △6四銀
▲同 金 △同 歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲1五歩 △同 歩
▲3五歩 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲6七銀 △6五歩
▲同 歩 △8六歩 ▲6六銀打 △8七歩成 ▲同 金 △8六歩
▲同 金 △4六歩 ▲同 銀 △4七金 ▲3九飛 △4六金
▲8三歩 △5二飛 ▲4六角 △5八銀 ▲7八玉 △6七銀不成
▲同 玉 △4八銀 ▲7九飛 △5九飛成 ▲同 飛 △同銀不成
▲7五銀 △8五歩 ▲同 金 △4七飛 ▲5七金 △4九飛成
▲7七桂 △7六歩 ▲同 玉 △6八銀不成▲6六銀 △5七銀不成
▲同 銀 △4七金 ▲9一角成 △5七金 ▲5二飛 まで
107手で淡路八段の勝ち!
158羽生善治VSマリオ武者野:01/11/15 16:24 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第35期王座戦予選
先手:武者野勝巳 四 段
後手:羽生 善治 五 段
対局日:1987年7月28日
戦 型:先手三間飛車穴熊VS居飛車穴熊

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △5二金右 ▲1八香 △5三銀
▲1九玉 △1四歩 ▲2八銀 △3三角 ▲3九金 △2二玉
▲5八金 △3二銀 ▲6七銀 △2四歩 ▲5六歩 △2三銀
▲7五歩 △9四歩 ▲6八角 △8四飛 ▲7六飛 △3二金
▲7七桂 △4二金右 ▲9六歩 △1二香 ▲5七角 △1一玉
▲7四歩 △同 歩 ▲6五歩 △8二飛 ▲4六角 △7二飛
▲9一角成 △7五歩 ▲6六飛 △同 角 ▲同 銀 △7一飛
▲8五桂 △6九飛 ▲8二馬 △3一飛 ▲7五銀 △4四銀
▲9七香 △6五飛成 ▲4八角 △7六龍 ▲7三桂不成△同 桂
▲同 馬 △7八龍 ▲5九金 △7六歩 ▲4六馬 △7七歩成
▲6四歩 △同 歩 ▲同 銀 △6八歩 ▲2六香 △3五歩
▲6六角 △6七と ▲4四角 △同 歩 ▲4九金左 △6九龍
▲3五馬 △5八と ▲3八金左 △4九と ▲2四香 △3九と
▲同 銀 △2四銀 ▲同 馬 △2二香 ▲5七馬 △3三金右
▲2八銀打 △4九角 ▲5三銀成 △1五桂 ▲1六銀 △5八金
▲同 馬 △同 龍 ▲4八金打 △3八角成 ▲同 金 △4九角 まで
108手で羽生四段の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲武者野五段:3時間19分
△羽生 四段:1時間55分

【本局のポイント】
92手目△2四銀、96手目△3三金右。
159羽生善治VSマリオ武者野:01/11/15 16:24 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第48期C1順位戦
先手:羽生 善治 五 段
後手:武者野勝巳 五 段
対局日:1989年9月26日
戦 型:相矢倉

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀
▲4八銀  △4二銀  ▲5六歩  △5四歩  ▲5八金右 △7四歩
▲6六歩  △3三銀  ▲6七金  △7三銀  ▲7九角  △3一角
▲3六歩  △6四銀  ▲4六角  △7三桂  ▲6五歩  △同 桂
▲6六銀  △7二飛  ▲6五銀  △同 銀  ▲7七桂  △6六銀打
▲6五桂  △6七銀成 ▲9一角成 △5五歩  ▲5四桂  △6四金
▲7三桂成 △5四金  ▲7二成桂 △同 金  ▲8一飛  △6一桂
▲7三銀  △同 金  ▲同 馬  △6二銀  ▲7二馬  △7一桂
▲4六香  △4四銀  ▲5五歩  △5六歩  ▲5四歩  △5七歩成
▲6二馬  △同 玉  ▲8二飛成 △5一玉  ▲6二銀  △4二玉
▲6一銀不成△3三玉  ▲2五桂  △2四玉  ▲1五金  △同 玉
▲1六歩  △2五玉  ▲3七桂 まで
69手で羽生五段の勝ち!
・消費時間(各6時間持ち)
▲羽生 五段:4時間00分
△武者野五段:3時間58分

【本局のポイント】
49手目▲4六香、55手目▲6二馬。
160愛の▲5八金打:01/11/15 16:41 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第48期C1順位戦最終局
先手:羽生 善治 竜 王(9勝0敗)
後手:森下  卓 六 段(8勝1敗)
対局日:1990年3月6日
戦 型:先手5筋位取り中飛車

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲5五歩 △6二銀
▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲7七角 △1四歩 ▲6八銀 △4二銀 ▲2八玉 △4四歩
▲4六歩 △4三銀 ▲3八銀 △8五歩 ▲6六歩 △7四歩
▲6七銀 △7三銀 ▲5六銀 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀
▲7四歩 △7二飛 ▲6五歩 △7五銀 ▲4五歩 △7四飛
▲5四歩 △同 歩 ▲4八飛 △5三金 ▲4四歩 △同 銀
▲4五銀 △同 銀 ▲2二角成 △同 玉 ▲4五飛 △4四歩
▲4七飛 △6六銀 ▲6四歩 △同 飛 ▲8二角 △7三歩
▲7一角成 △4二金 ▲5九金左 △5五歩 ▲8一馬 △5六歩
▲5八歩 △2四角 ▲4六歩 △4五歩 ▲9一馬 △4六歩
▲4八飛 △5七歩成 ▲同 歩 △同銀成 ▲7三馬 △4七銀
▲6四馬 △同 歩 ▲7一飛 △5六角 ▲3一銀 △3二玉
▲4二銀成 △同 角 ▲4三歩 △同 玉 ▲5八金打 △4八成銀
▲同金左上 △5八銀成 ▲同金上 △6九飛 ▲4九歩 △8九角成
▲2一飛成 △4七桂 ▲同 銀 △同歩成 ▲同金左 △4六歩
▲同 金 △5七銀 ▲同 金 △4九飛成 ▲5五桂 △5四玉
▲4三銀 まで
103手で羽生竜王の勝ち!
・消費時間(各6時間持ち)
▲羽生竜王:5時間59分
△森下六段:5時間59分

【本局のポイント】
36手目△7四飛〜37手目▲5四歩。
82手目△4三同玉〜83手目▲5八金打。

【解説】
83=決め手ともいえる好手!寄せをあせって▲5五金では、
△3八銀成▲同金△同角成▲同飛△4七歩成で危険。

【メモ】
本局の結果により、羽生は順位戦全勝で昇級。一方の森下は頭ハネで昇級を逃してしまう。
161愛の△2三銀:01/11/15 16:42 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第5期竜王戦2組決勝
先手:佐藤 康光 六 段
後手:羽生 善治 棋 王
対局日:1992年7月10日
戦 型:相矢倉▲3七銀型

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲6六歩 △4一玉 ▲6七金 △7四歩 ▲7八金 △5二金
▲7九角 △3三銀 ▲6九玉 △3一角 ▲3六歩 △4四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6五歩 △4二角 ▲3五歩 △8五歩
▲3八飛 △3五歩 ▲同 角 △4三金右 ▲4六角 △7三銀
▲3六銀 △3一玉 ▲7九玉 △6四歩 ▲同 歩 △同 角
▲8八玉 △6五歩 ▲3七桂 △2四歩 ▲6三歩 △2二玉
▲6四角 △同 銀 ▲7一角 △8三飛 ▲6二角成 △7五歩
▲6一馬 △8四飛 ▲7五歩 △8六歩 ▲同 銀 △5五歩
▲6二歩成 △5四角 ▲3五銀 △3四歩 ▲4六銀 △5六歩
▲5二と △7三桂 ▲6二馬 △1四歩 ▲7四歩 △同 飛
▲7六歩 △2七角成 ▲6八飛 △3六馬 ▲5四歩 △同 馬
▲7五銀 △同 飛 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 金 △7七歩
▲同 金 △6五桂 ▲同 金 △同 馬 ▲5三と △7六歩
▲7八金 △6七歩 ▲同 金 △5三銀 ▲9五馬 △9四歩
▲8六馬 △6六歩 ▲同 金 △5七歩成 ▲同 銀 △4七馬
▲5八歩 △6五歩 ▲6七金 △3七馬 ▲7六馬 △2三銀
▲6九飛 △5四銀 ▲6一飛 △5五桂 ▲7七金 △4七桂成
▲5六銀 △4六馬 ▲6五銀 △同 銀 ▲同飛引成 △5七歩
▲同 歩 △同成桂 ▲6二龍 △6八銀 ▲4七歩 △6九銀不成
▲4六歩 △6八飛 ▲同 龍 △同成桂 ▲9六歩 △9五歩
▲同 歩 △7九飛 ▲8二飛 △7八銀成 ▲9七玉 △8九飛成
▲7八金 △9九龍 ▲8六玉 △9五龍 ▲7七玉 △7八成桂
▲同 玉 △6一香 ▲6四歩 △6六歩 ▲7九桂 △6四香
▲6五歩 △8四桂 ▲6六馬 △7六金 ▲同 馬 △同 桂
▲4一銀 △9八龍 まで
158手で羽生棋王の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲佐藤六段:4時間59分
△羽生棋王:4時間59分

【本局のポイント】
69手目▲6二馬〜70手目△1四歩。
79手目▲7五銀〜80手目△7五同飛。
91手目▲7八金〜92手目△6七歩。
107手目▲7六馬〜108手目△2三銀。

【コメント】
島八段「△2三銀はいかにも羽生さんらしい、からい決め手ですね。
相手に引導を渡すとき、形にこだわらない。いわば愛の△2三銀です。」

【メモ】
佐藤六段は91手目より、羽生棋王は96手目より1分将棋。
162長手数の詰み:01/11/15 16:44 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第12回勝ち抜き戦
先手:佐藤 康光 五 段
後手:羽生 善治 竜 王
対局日:1990年11月13日
戦 型:角換わり腰掛け銀

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △8五歩  ▲7七角  △3四歩
▲8八銀  △3二金  ▲7八金  △7七角成 ▲同 銀  △4二銀
▲3八銀  △7二銀  ▲4六歩  △6四歩  ▲4七銀  △6三銀
▲6六歩  △4四歩  ▲5八金  △5二金  ▲3六歩  △7四歩
▲6八玉  △4一玉  ▲5六銀  △5四銀  ▲7九玉  △3一玉
▲3七桂  △1四歩  ▲1六歩  △4三金右 ▲9六歩  △3三銀
▲9五歩  △2二玉  ▲2五歩  △4二金引 ▲8八玉  △4三金直
▲4八飛  △4二金引 ▲4五歩  △同 歩  ▲同 桂  △4四銀
▲3七角  △7三角  ▲7五歩  △同 歩  ▲7四歩  △8四角
▲6七金右 △9二飛  ▲2四歩  △同 歩  ▲6四角  △4三歩
▲9四歩  △6三銀  ▲7三歩成 △6四銀  ▲8三と  △7六歩
▲同 銀  △9五角  ▲9二と  △5九角成 ▲1八飛  △7五歩
▲8五銀  △7三桂  ▲7四銀  △5四歩  ▲2三歩  △同 玉
▲6一飛  △5五歩  ▲4七銀  △4五銀  ▲2一飛成 △2二角
▲6一竜  △5三金  ▲9一と  △7六桂  ▲9七玉  △9五馬
▲8一竜  △5六歩  ▲7七歩  △8四歩  ▲8六歩  △6五歩
▲8七玉  △6六歩  ▲9五香  △6七歩成 ▲同 金  △6六歩
▲5六金  △同 銀  ▲同 銀  △6七歩成 ▲2五歩  △8八桂成
▲同 玉  △7七と  ▲同 桂  △7六歩  ▲2四歩  △1三玉
▲2三歩成 △同 玉  ▲2四歩  △1三玉  ▲2三歩成 △同 玉
▲2四歩  △1三玉  ▲2三歩成 △同 玉  ▲2七香  △2四歩
▲同 香  △同 玉  ▲2五歩  △同 玉  ▲3七桂  △3六玉
▲4七銀打 △3五玉  ▲4六角  △4四玉  ▲3六桂  △3三玉
▲4五桂  △2三玉  ▲2八飛  △2七歩  ▲同 飛  △2四歩
▲同 飛  △1二玉  ▲2二飛成 △同 金  ▲1三角成 △同 玉
▲1一竜  △1二飛  ▲2四角  △2三玉  ▲3三桂成 △同 金
▲1二竜  △同 玉  ▲1三飛 まで
159手で佐藤五段の勝ち!
163羽生善治VS谷川浩司:01/11/15 16:45 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第41期王将戦
先手:谷川 浩司 竜 王
後手:羽生 善治 棋 王
対局日:1991年11月19日
戦 型:相矢倉・森下システム

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △3二金
▲6六歩 △4一玉 ▲6七金 △7四歩 ▲7八金 △5二金
▲6九玉 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩
▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △6四角 ▲3七桂 △3一玉
▲8八玉 △8五歩 ▲2六歩 △2二玉 ▲3八飛 △5三銀
▲4六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲5六金 △7三角
▲6五金 △8四飛 ▲4七銀 △5四銀 ▲同 金 △同 金
▲2五桂 △2四銀 ▲5六銀 △7五歩 ▲5五歩 △同 金
▲同 銀 △同 角 ▲4一銀 △3一金 ▲5八飛 △5四歩
▲5五飛 △同 歩 ▲5二金 △1二玉 ▲5三角 △2二銀
▲4二金 △4一金 ▲同 金 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
▲同 玉 △2五銀 ▲9六歩 △7六歩 ▲同 銀 △6九銀
▲7九金 △6四桂 ▲6七銀 △8八歩 ▲同 玉 △7六金
▲7七金 △6七金 ▲同 金 △7六銀 ▲7七金 △5八銀成
▲3二金 △2七飛 ▲2二金 △同 玉 ▲7八銀 △7七飛成
▲同 桂 △8六飛 まで
98手で羽生棋王の勝ち!
・消費時間(各5時間持ち)
▲谷川竜王:4時間41分
△羽生棋王:4時間57分

【本局のポイント】
63手目▲5二金〜64手目△1二玉。
69手目▲4一同金〜70手目△8六歩。
81手目▲6七銀〜82手目△8八歩。
91手目▲3二金〜92手目△2七飛。
164名人VS竜王、頂上対決:01/11/15 16:49 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第8回全日本プロ決勝第1局
先手:谷川 浩司 名 人
後手:羽生 善治 竜 王
対局日:1990年3月9日   
戦型:角換わり腰掛け銀

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △8五歩  ▲7七角  △3四歩
▲8八銀  △3二金  ▲7八金  △4二銀  ▲2二角成 △同 金
▲7七銀  △3二金  ▲3八銀  △7二銀  ▲4六歩  △6四歩
▲4七銀  △6三銀  ▲5八金  △5二金  ▲6八玉  △4一玉
▲7九玉  △7四歩  ▲3六歩  △3一玉  ▲5六銀  △5四銀
▲6六歩  △3三銀  ▲3七桂  △7三桂  ▲4五歩  △6二飛
▲4六角  △6一飛  ▲8八玉  △4二金右 ▲9六歩  △9四歩
▲1六歩  △1四歩  ▲4八飛  △6三銀  ▲1七香  △5四歩
▲4七銀  △6二角  ▲2八飛  △4四歩  ▲5六銀  △4三金直
▲1八飛  △4五歩  ▲同 銀  △4四銀  ▲1五歩  △4五銀
▲同 桂  △2七銀  ▲1九飛  △4四歩  ▲1四歩  △4五歩
▲1三歩成 △4六歩  ▲2三と  △同 金  ▲1一香成 △1八歩
▲2九飛  △3六銀不成▲2五歩  △3三金左 ▲2四歩  △2七歩
▲4九飛  △4七歩成 ▲同 金  △同銀成  ▲同 飛  △6九角
▲4九香  △8六桂  ▲4三飛成 △7八角成 ▲9七玉  △4三金
▲同香成 まで
91手で谷川名人の勝ち!
165羽生の1990年度、最高の一手:01/11/15 16:51 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第8回全日本プロ決勝第2局
先手:羽生 善治 竜 王
後手:谷川 浩司 名 人
対局日:1990年3月16日    
戦型:相掛かり塚田スペシャル

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀
▲3八銀  △6四歩  ▲1六歩  △1四歩  ▲7六歩  △8六歩
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8四飛  ▲3六歩  △3四歩
▲3七桂  △4二玉  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8五飛
▲3四飛  △8八角成 ▲同 銀  △2三金  ▲6四飛  △6三歩
▲7七桂  △2五飛  ▲8四飛  △2八飛成 ▲2九歩  △1九竜
▲8二飛成 △1八竜  ▲8三角  △7一香  ▲5六角成 △3四角
▲4六馬  △2六歩  ▲2八歩  △同 竜  ▲9一竜  △2七歩成
▲2九香  △1七竜  ▲2七香  △2六歩  ▲同 香  △同 竜
▲8二竜  △4四香  ▲2七歩  △1六竜  ▲3五馬  △1八竜
▲4六歩  △3三桂  ▲8五竜  △2八歩  ▲4五歩  △2九歩成
▲4四歩  △2八と  ▲4三歩成 △同 角  ▲4七銀  △2七と
▲6九玉  △3七と  ▲2四歩  △2九竜  ▲2三歩成 △4九竜
▲5九金  △4七竜  ▲3三と  △同 玉  ▲4五桂  △2二玉
▲2三歩  △2一玉  ▲3三桂成 △4八と  ▲1二歩  △5九と
▲7九玉 まで
97手で羽生竜王の勝ち!
・消費時間(各3時間持ち)
▲谷川名人:2時間30分
△羽生竜王:2時間51分
【本局のポイント】
36手目△6三歩〜37手目▲7七桂。
50手目△2六歩〜51手目▲2八歩。
60手目△2六同竜〜61手目▲8二竜。
78手目△2七と〜79手目▲6九玉。

【コメント】
羽生竜王「▲8二竜(61手目)は1990年度で最も印象に残る一手です。」
羽生の計算。それは、この将棋は9一の竜を使わなくては絶対に勝てないという大局観。
166こないだの竜王戦第3局:01/11/15 16:53 ID:R1oH0UFH
棋戦名:第14期竜王戦第3局
先手:羽生 善治 四 冠(1勝1敗)
後手:藤井  猛 竜 王(1勝1敗)
対局日:2001年11月7日・8日
対局場:富山県砺波市『ニチマ倶楽部』
戦 型:後手四間飛車VS居飛車▲5七銀左型

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲7八玉 △3二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲5八金右 △6二玉 ▲3六歩 △7一玉
▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △3三角 ▲2五歩 △6四歩
▲6八金直 △5四歩 ▲4六歩 △5二金左 ▲4五歩 △6三金
▲3七桂 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △同 銀 ▲同 桂 △8八角成 ▲同 玉 △4五飛
▲2三角 △2五飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲3四角成 △8四桂
▲7七金 △4七歩 ▲同 銀 △7三桂 ▲4一飛 △6五桂
▲6六銀 △7七桂成 ▲同 銀 △5一金打 ▲2一飛成 △4六歩
▲3五馬 △4七歩成 ▲5一龍 △7六桂 ▲同 銀 △3三角
▲5五桂 △5一角 ▲6三桂成 △同 銀 ▲8五桂 △8四歩
▲7三桂打 △7二金 ▲8一金 △8三玉 ▲8二金打 △同 金
▲同 金 △同 玉 ▲7一銀 まで
81手で羽生四冠の勝ち!
・消費時間(各8時間持ち)
▲羽生四冠:7時間40分
△藤井竜王:7時間35分
167こないだの竜王戦第3局:01/11/15 16:54 ID:R1oH0UFH
【解説】
14=藤井竜王は△4三銀型を好んでいる。
17=急戦でやってやろうとの意気。
34=本局は古典的な将棋になったが、△2四同歩はその象徴的な一手。
ここ10年ぐらいは△2四同角がほとんどだった。
以下、▲4四歩△同銀から▲4三歩と攻めるのと、▲4五歩△3三銀▲4七銀で
後手に圧力をかけていく、2通りのパターンがある。
38=△5三銀は▲3三角成△同桂▲2四飛△4五桂▲同桂△同飛▲4六歩△4一飛
▲2三飛成(▲2二飛成は△4四角がある。)で先手良し。
(後手には攻めがないの+先手の竜の存在が大きい。)
39=藤井竜王、意表の封じ手。
ここでは▲3三角成△同桂▲8八角△4三飛が本筋だが、この展開には
藤井竜王は相当の自信を持っていたと思われる。
44=△8四桂の方が良かったのでは・・・。鈴木六段「△8四桂▲7七金△3三桂
▲3四角成△3七歩で△4九角の筋があり、後手優勢だと思う。」
47=わずかながらではあるが、ここでは後手勝ちにくい将棋なのかもしれない。
49=強気の好手!藤井竜王「この手を軽視した。」
▲7七銀or▲8五銀は△2九飛▲4一飛△6二金上で後手玉がなかなか寄らない。
51=▲5九銀には△9五歩がある。
53=▲6六歩は△8五桂▲6七金寄or端攻めで先手嫌な感じ。
55=▲6一馬は△同銀▲同飛成△7七桂成▲同玉△8八角以下詰み。
61=▲4六同銀は△4九飛▲5九桂△6九角以下先手負け。
64=敗着。ここでは、△9六桂▲同香としてから△5一金と取ると、
以下▲7一銀△7三玉▲8五桂△8四玉で後手玉は詰まず、後手少し優勢だと思われる。
(ここでの、△5一同金は▲7一銀〜▲8五桂で詰み。)
67=ここでは後手の負けが確定。
71=厳しい一手。後手には受けが利かない。
72=△8四銀の方が粘れるが、この場合は▲7二歩が好手で、
何で取っても▲7三歩が利く。(藤井竜王は粘るタイプではない。)
73=決め手!
168こないだの竜王戦第3局:01/11/15 16:57 ID:R1oH0UFH
【コメント】
羽生四冠「中盤は陣形を乱され自信がなかった。▲5一竜(63手目)も成算はな
  かったのですが……。▲7三桂打(73手目)で勝ちを確信しました」

藤井竜王「王手飛車をかけたのは淡泊でした。受けていた方が良かったと思い
  ますが、もとから自信のある将棋ではありませんでした」

【将棋内容】

 本局は過去2局同様、羽生が居飛車、藤井が四間飛車をそれぞれ採用したが、羽生
の誘導で序盤から急戦模様となり、古典的な定跡通りの手順で進んだ。形勢不明の
まま、2日目に入って藤井が反攻し、44手目に意表を突いて△2五飛とぶつけたのに
対して、羽生が49手目▲7七金と受けた手が意外性があり、これを藤井が軽視したこ
ともあって、ここから羽生がペースをつかんだ。

 優位に立った羽生の61手目▲3五馬の強手が勝負の一手となって、一気に勝利を
引き寄せ、最後は即詰みに打ち取った。
169京都の名無しくん:01/11/15 17:11 ID:R1oH0UFH
以下にあげる棋譜をお持ちの方、もしよければ貼ってください。
よろしくお願いします。

・加藤一二三の振り飛車将棋
(加藤さんが振り飛車を指したのは昭和30年代に4,5局のみ、
ってことなので、ぜひ並べてみたいです。)
・1984年:佐藤大×真部(佐藤大の竜捨ての奇跡の詰み)
・米長邦雄のプロデビュー将棋(師匠:佐瀬勇次との対局)
・昭和38年、A級:塚田正夫×大野源一(王手に王手して反則負けしたヤツ)
170名無し名人:01/11/15 18:50 ID:Au++X3ne
前から気になってたんだけど>>166とかって何のソフト使ってると
こういう表示になるの?
171名無し名人:01/11/15 23:22 ID:NgzwbfhD
開始日時:1963/04/09(火)
先手:7段 佐瀬勇次
後手:4段 米長邦雄
棋戦:王将戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △4二銀 
▲2六歩  △6二銀  ▲4八銀  △5四歩  ▲2五歩  △3三銀 
▲4六歩  △3二金  ▲4七銀  △4一玉  ▲7八金  △7四歩 
▲6九玉  △8五歩  ▲5八金  △5二金  ▲3六歩  △7三銀 
▲6六歩  △3一角  ▲5六銀  △4四歩  ▲7九角  △7五歩 
▲同 歩  △同 角  ▲6八角  △7四銀  ▲5九角  △8六歩 
▲同 歩  △8五歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲6七金右 △6四角 
▲4八飛  △7六銀  ▲8六歩  △6七銀成 ▲同 金  △4五歩 
▲7四歩  △7六歩  ▲同 銀  △4六角  ▲3七銀  △6四角 
▲7七金  △4六金  ▲6五歩  △5六金  ▲6四歩  △5七金 
▲4五飛  △4四歩  ▲7五飛  △5八銀  ▲7八玉  △7二歩 
▲5三歩  △同 金  ▲6八角  △4七銀成 ▲5七角  △同成銀 
▲6三歩成 △同 金  ▲4六角  △5六角  ▲6七歩  △6四歩 
▲5七角  △7四金  ▲2四歩  △同 歩  ▲2二歩  △3一玉 
▲2一歩成 △同 玉  ▲4一銀  △2九角成 ▲2五桂  △7五金 
▲3三桂成 △同 金  ▲2三歩  △7三歩  ▲2二銀  △同 飛 
▲同歩成  △同 玉  ▲7五銀  △5八飛  ▲6八金  △5九飛成
▲4二飛  △2三玉  ▲3二金  △5六桂  ▲3三金  △1四玉 
▲6九金  △同 竜  ▲同 玉  △6八金  ▲同 角  △4七馬 
▲7八玉  △6八桂成 ▲同 玉  △3七馬  ▲4四飛成 △4六角 
▲5七歩  △2五玉  ▲4五竜  △2六玉  ▲2九金 
 まで、125手で先手勝ち
172名無し名人:01/11/16 01:09 ID:Lm45d1FA
羽生善治の絶対感覚に載ってた棋譜・・って言うか普通に再掲です・・(汗)
相変わらず横歩取りキボ〜ンです。

棋戦:第13期竜王戦本戦準々決勝
戦型:地下鉄飛車VS四間飛車
先手:羽生善晴五冠
後手:畠山成幸六段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △9四歩 ▲5八金右 △9五歩 ▲3六歩 △6二玉
▲6六角 △4三銀 ▲7七桂 △7一玉 ▲8八銀 △5二金左
▲6八金直 △6四歩 ▲3七桂 △5四銀 ▲2九飛 △7四歩
▲9八香 △7三銀 ▲9九飛 △8四銀 ▲8六歩 △6三金
▲8五歩 △7三銀 ▲9六歩 △6五銀 ▲同 桂 △同 歩
▲7七角 △9三桂 ▲8七銀 △8五桂 ▲8八角 △7五歩
▲同 歩 △9六歩 ▲同 香 △9八歩 ▲8九飛 △7七歩
▲6九玉 △9六香 ▲同 銀 △9七桂打 ▲7九飛 △7八香
▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △8四銀 ▲8七香 △9九歩成
▲同 角 △7二金 ▲8五香 △7五銀 ▲6九玉 △7六歩
▲8七桂 △7四金 ▲7三歩 △同金直 ▲7五桂 △同 金
▲5五角 △6二玉 ▲5九玉 △4五歩 ▲6四香 △6三桂
▲8三香成 △5五角 ▲7三成香 △同 玉 ▲5五歩 △6四玉
▲8四銀 △7四金打 ▲3一角 △4一香 ▲4三銀 △8六角
▲4九玉 △8四金 ▲4二銀不成△同 香 ▲同角成 △2七銀
▲4四飛 △7三玉 ▲5一馬 △6二香 ▲3八金

まで107手で先手の勝ち
173名無し名人:01/11/16 01:28 ID:Lm45d1FA
>>172 解説まで再掲+αで〜
39 9六歩=疑問手。▲8七銀の方が良かった。▲8七銀△6五歩▲五七角△6四銀
  ▲9六歩△7ニ飛車と全く違った将棋になった。
45 ここに来て▲8七銀を指さなければならなくなった・・
54 ここから畠山の針に糸を通すような攻めが始まる
55 ここでは気分が悪いが▲同角△同桂成▲同金としたほうが良かった
それほどまでにまずい局面。
63 ▲同飛車は△8九桂成が効く
66 畠山の完全なミス。△8九金▲同飛車△同桂成▲同玉△9九歩成(が絶好)
  以下▲同玉△4五歩▲5五桂△同角で後手優勢だった。
また△8九金▲8五香なら△7九金▲同角△8九桂成▲同玉△8五銀▲同銀△9九飛車
こちらも畠山の流麗な攻めが続く。
71 羽生さすがの攻防の一手。ここから羽生の本領発揮。
89 スマートに行った手。こまの損得に目が行けば▲6三香成△同玉▲5五歩
投了図は▲4ニ飛車成が速い
174名無し名人:01/11/16 02:54 ID:cij9eF55
開始日時:2000/10/27(金)
先手:山崎隆之
後手:飯島栄治
棋戦:銀河戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲3八金  △4一玉  ▲3三角成 △同 桂  ▲8八銀  △8四飛 
▲5八玉  △6二銀  ▲4八銀  △5一金  ▲7七桂  △8七歩 
▲同 銀  △8六歩  ▲9六銀  △8七角  ▲7九金  △9六角成
▲同 歩  △8七歩成 ▲2三歩  △同 金  ▲6五桂  △7八と 
▲6六角  △2四飛  ▲7八金  △2九飛成 ▲3九金  △2五竜 
▲1六角  △3六竜  ▲同 歩  △8九飛  ▲7九飛  △8五飛成
▲4三角成 △5二金  ▲2一馬  △3一銀打 ▲8二歩  △同 竜 
▲8四歩  △8八歩  ▲2四歩  △同 金  ▲1一馬  △3二歩 
▲1二馬  △6四歩  ▲8七香  △6五歩  ▲8三歩成 △7一竜 
▲5五角  △5四桂  ▲8二歩  △6六歩  ▲8一歩成 △6一竜 
▲5六馬  △5一銀  ▲6四桂  △4三桂  ▲5二桂成 △同 銀 
▲7三角成 △5五桂打 ▲7二と  △6七歩成 ▲4九玉 
 まで、89手で先手勝ち
175名無し名人:01/11/16 02:56 ID:cij9eF55
開始日時:2001/02/02(金)
先手:米長邦雄
後手:佐藤康光
棋戦:棋聖戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲3八金  △4一玉  ▲5八玉  △6二銀  ▲3三角成 △同 桂 
▲8八銀  △8四飛  ▲7七桂  △8九角  ▲7九金  △8七歩 
▲8九金  △8八歩成 ▲8五歩  △2四飛  ▲2五歩  △同 飛 
▲2六歩  △9九と  ▲2五歩  △8九と  ▲8三角  △7一金 
▲7五歩  △8八と  ▲2八銀  △7八と  ▲6五桂  △8二歩 
▲7二角成 △同 金  ▲6一飛  △5一香  ▲8一飛成 △6九角 
▲4八玉  △5八銀  ▲5六歩  △7一金  ▲9一竜  △4五桂 
▲5三桂不成△同 銀  ▲5二角  △同 玉  ▲3二飛成 △4二桂 
 まで、66手で後手勝ち
176名無し名人:01/11/16 02:58 ID:cij9eF55
開始日時:2000/08/18(金) 10:00:00
終了日時:2000/08/18(金) 20:10:00
先手:三浦弘行
後手:中村 修
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲5八玉  △2二銀 
▲3八金  △4一玉  ▲3六飛  △6二銀  ▲3三角成 △同 桂 
▲8八銀  △8四飛  ▲7七桂  △8七歩  ▲同 銀  △8六歩 
▲9八銀  △8七角  ▲8八金  △9八角成 ▲同 金  △8七歩成
▲6六角  △2四飛  ▲1五角  △2九飛成 ▲3三角左成△同 銀 
▲同角成  △同 金  ▲同飛成  △5二金  ▲3四桂  △4六桂 
▲同 歩  △2五角  ▲3六歩  △3四角  ▲同 竜  △6六桂 
▲同 歩  △4九銀  ▲4七玉  △6九角  ▲3七玉 
 まで、59手で先手勝ち
177名無し名人:01/11/16 03:33 ID:b1Bs7Q3z
>>169
米長さんがA級から落ちたときの順位戦最終局で、対戦相手の加藤一二三さんは
振り飛車やっていなかったっけ?
178名無し名人:01/11/16 09:54 ID:fhr6+I9I
>>177
んなこたぁない
179:01/11/16 21:55 ID:BmZe5Vw+
加藤の振り飛車・・・こないだ棋泉にインポートしたはずなんだが・・・みつからん
180名無し名人:01/11/17 06:33 ID:FhycQ/dg
期泉でこの棋譜はインポートできるのですか。
よかったら教えて下さい
181名無し名人:01/11/17 07:47 ID:/80Wn3dd
>>180
できますよ。棋譜をコピーしたあと、

ファイル → 棋譜インポート → クリップボード でOK
182名無し名人:01/11/17 18:44 ID:onT+SSaS
もっと簡単なのはコントロール+V
183名無し名人:01/11/17 20:52 ID:8RU0Uilo
この前の、先崎対森下深夜の激闘。
もしあればよろしくおねがいします。
184決着局(終局:9日6時8分):01/11/18 05:53 ID:jRapz0D1
開始日時:2001/11/08(木)
先手:先崎 学
後手:森下 卓
棋戦:順位戦
戦型:角交換腰掛銀
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2八飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8四飛  ▲3八銀  △3四歩 
▲9六歩  △9四歩  ▲4六歩  △6二銀  ▲1六歩  △1四歩 
▲7六歩  △4二玉  ▲4七銀  △6四歩  ▲5六銀  △6三銀 
▲6六角  △同 角  ▲同 歩  △2二銀  ▲8八銀  △5二金 
▲5八金  △7四歩  ▲6八玉  △7三桂  ▲7九玉  △8一飛 
▲7七銀  △3三銀  ▲3六歩  △6二金  ▲4五銀  △4四歩 
▲5六銀  △5四銀  ▲3七桂  △3五歩  ▲4七金  △3六歩 
▲同 金  △9五歩  ▲同 歩  △9七歩  ▲8六銀  △8四角 
▲2二歩  △1三桂  ▲7五歩  △9五香  ▲6九玉  △9八歩成
▲9五銀  △7五角  ▲9八香  △6六角  ▲6三歩  △同 銀 
▲8六銀  △5七角成 ▲9二香成 △8六飛  ▲同 歩  △5六馬 
▲3四歩  △同 銀  ▲3三歩  △同 金  ▲2一歩成 △3二金 
▲5八香  △4七馬  ▲4五桂  △同 歩  ▲同 金  △同 銀 
▲3三歩  △同 金  ▲3一角  △5一玉  ▲2二角成 △3二金打
▲1一馬  △5七銀  ▲3一と  △6一金  ▲3二と  △同 金 
▲4五歩  △5八銀成 ▲同 飛  △6五香  ▲6七香  △5七銀 
▲5九銀  △4六桂  ▲4九銀  △6七香成 ▲同 金  △6五香 
▲7七馬  △8八歩  ▲1二飛  △5八桂成 ▲7八玉  △6七香成
▲同 馬  △8九歩成 ▲同 玉  △8七飛  ▲8八金  △6七飛成
▲3二飛成 △7八角 
 まで、128手で後手勝ち
185名無し名人:01/11/18 06:29 ID:NktZdTW4
>>184
いい棋譜ですねぇ、荒れ気味で。
あと戦型は正しくは相掛かり腰掛け銀ではないかと。
186183:01/11/18 16:40 ID:+UqKWgDV
>>184
ありがとうございます!
終局午前6時ってすごいですね。完徹…

もしあれば千日手と持将棋のも貼っていただけると嬉しいです。
187名無し名人:01/11/19 23:58 ID:KpyaROqM
兎に角アゲ
188名無し名人:01/11/20 12:22 ID:OhqqWCEH
開始日時:2001/11/08(木)
先手:羽生善治 四冠
後手:丸山忠久 名人
棋戦:JT2001
戦型:横歩取り3三角
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲3八金 △4一玉 ▲5八玉 △5一金 ▲3三角成 △同 桂
▲8八銀 △8四飛 ▲4八銀 △9四歩 ▲7七桂 △6二銀
▲2三歩 △同 銀 ▲6六角 △2四飛 ▲3三角成 △2九飛成
▲3九金 △2五龍 ▲1一馬 △8六桂 ▲7九金 △3八歩
▲同 金 △2九龍 ▲3九金 △1九龍 ▲3三香 △4二金寄
▲2六飛 △2四香 ▲2五歩 △3八歩 ▲2九金 △1七龍
▲2八飛 △2七歩 ▲1八飛 △同 龍 ▲同 金 △8七歩
▲同 銀 △2九飛 ▲5九飛 △同飛成 ▲同 銀 △3九歩成
▲2二馬 △3八飛 ▲4八桂 △1八飛成 ▲2三馬 △5二玉
▲8六銀 △3八と ▲6五桂 △4九角 ▲6八玉 △8七金
▲4一銀 △同金寄 ▲同 馬 △同 金 ▲5四桂 △同 歩
▲8二飛 △4四角
189名無し名人:01/11/20 19:23 ID:34kSKcsh
竜王戦の掲示板に書き込んであった12年2月の早指戦藤井−羽生を
どなたかお持ちでしょうか?
190名無し名人:01/11/20 20:36 ID:7rgC+pgn
>>189
竜王戦スレにあるよん
191名無し名人:01/11/20 20:59 ID:SJA8CFb8
>>190
ありがとうございました!!
192 ◆0GY6WoGI :01/11/21 03:50 ID:AtK4hHUR
開始日時:平成13年9月21日
棋戦:第51期王将戦2次予選
戦型:横歩取りひねり飛車形
先手:森下卓8段
後手:森内俊之8段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲9六歩 △4一玉 ▲7五歩 △8二飛 ▲7七桂 △6二銀
▲8五歩 △5四歩 ▲4八玉 △4二角 ▲7六飛 △3三銀
▲6八銀 △9四歩 ▲6六歩 △3一玉 ▲6七銀 △5三銀
▲9七角 △4四歩 ▲6五歩 △4五歩 ▲3八玉 △4四銀右
▲4八金 △2二玉 ▲5八銀 △5二金 ▲6七金 △4三金右
▲2七歩 △1四歩 ▲1六歩 △3四銀 ▲3六歩 △7二飛
▲6六金 △7四歩 ▲8四歩 △7五歩 ▲同 金 △7四歩
▲8五金 △9七角成 ▲同 香 △8七角 ▲8六飛 △9八角成
▲8三歩成 △4二飛 ▲6四歩 △9七馬 ▲6三歩成 △3七歩
▲同 桂 △8六馬 ▲同 金 △3五歩 ▲同 歩 △同銀右
▲6五桂 △3三金寄 ▲5三桂成 △4四飛 ▲3六歩 △同 銀
▲6四角 △5九飛 ▲4九金 △8九飛成 ▲6九歩 △5五歩
▲7七角 △6四飛 ▲同 と △3五香

まで94手で後手の勝ち
193 ◆0GY6WoGI :01/11/21 03:52 ID:AtK4hHUR
開始日時:平成13年8月1日
棋戦:第14期竜王戦昇級決定戦3組
戦型:横歩取りひねり飛車形
先手:豊川孝弘5段
後手:中田宏樹7段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲9六歩
*ひねり飛車模様には、言わずとも欠かせぬ一手。
*これを省略して▲77桂とはね、△87歩と打たれてびっくりした経験は、初心の頃、誰しもあるはず(私も!)。
△4一玉 ▲7五歩 △8二飛 ▲7七桂 △6二銀 ▲8五歩
△5四歩 ▲4八玉
*▲58玉と中住居にして、全体感で戦う指し方も有力。
△4二角 ▲7六飛 △5三銀 ▲6八銀 △3三銀 ▲6六歩
△4四歩
*△64銀▲97角△86歩は、▲同飛(▲65歩も有力)以下、△94歩が突いていない形では、今一歩の押しがない。
▲6五歩 △4五歩 ▲3八玉 △4三金
*以下は、角を44の好点に据え、玉頭からの攻めも見る策。
▲6七銀 △3二玉 ▲4八金 △3四銀 ▲2七歩 △1四歩
▲9五歩 △1五歩 ▲5八銀 △3三角 ▲6七金 △4四角
▲2八銀
*相振り飛車戦によく現れる陣形。
*美濃囲いでは、端攻め等を狙われ、この場合は危険。
△3三桂 ▲8六飛 △8三歩 ▲9七角 △4二金 ▲5六歩
△5二金上 ▲7六飛 △8四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8五歩
△8二飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛
△4三金右 ▲8六飛 △8三歩 ▲7九角 △7四歩 ▲5七角
△6四歩 ▲7二歩
*敵飛の横利きを消す。
△4六歩 ▲同 角 △3五銀 ▲6八角 △6五歩 ▲5五歩
△4六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲5六金 △6四角 ▲9六飛
△7三桂 ▲6五桂 △6七歩 ▲7九角 △5五歩 ▲5三桂成
△同金上 ▲6五歩 △7五角 ▲5五金 △4四銀 ▲5四歩
△5五銀 ▲5三歩成 △同 金 ▲3九銀 △2六歩 ▲同 歩
△6五桂 ▲5四歩 △4三金 ▲9七角 △同角成 ▲同 香
△6八歩成 ▲4七銀 △5六歩 ▲5二銀 △4二金打 ▲4三銀不成
△同 金 ▲5三歩成 △同 金 ▲7一角 △7五角 ▲3四金
*▲53角成△同角▲34金という攻め方もあった。
△4三金 ▲2三金打 △4二玉 ▲8二角成 △3四金 ▲2二飛
△5三玉 ▲7一馬
*△35桂の筋を防いで攻防の一着。
△5四玉 ▲5六銀 △6六銀打 ▲5二飛成 △5三金 ▲6六飛
*激戦に終止符。
*この飛車が寄せに参加しては、受けなし。
△5二金 ▲6五銀 △6三玉 ▲6四歩

まで143手で先手の勝ち
194 ◆0GY6WoGI :01/11/21 03:53 ID:AtK4hHUR
開始日時:平成12年6月5日
棋戦:第41期王位リーグ紅組
戦型:横歩取りひねり飛車形
先手:中川大輔6段
後手:丸山忠久名人

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲9六歩 △4一玉 ▲7五歩 △3六飛
*本局は、千日手指し直し局。
*気合からして、こういってみたいところ。
▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △5五角 ▲4六歩
*軽い受け。
*▲28歩と打つのでは、先手もつまらない。
*△46同角には、▲82歩がある。
△8八角成 ▲同 金 △7九飛 ▲6九飛
*角を受けては、△87歩でしびれてしまう。
△7五飛成
*飛車を自陣に打たせ、竜を作った後手か、駒得で角を二枚持ち駒にしている先手か、という場面。
*やはり、駒得が大きそう。
▲7七桂 △8六歩 ▲7八歩 △7四歩 ▲8九飛 △3三桂
▲5八玉 △7三桂 ▲4八金 △9四歩 ▲3八銀 △9五歩
▲6六角
*これで後手は、適当な竜の逃げ場がない。
△7六龍 ▲2三歩
*急所の叩き。
*△23同銀には▲55角打。
△同 金 ▲9八角 △6六龍 ▲同 歩 △3二玉 ▲6五桂
△同 桂 ▲同 角 △8五角 ▲4七玉 △5四銀 ▲8一飛
△6七角成 ▲5六角 △6六馬 ▲6二歩 △5五銀 ▲7四角
△7五馬 ▲6三角成 △7二銀 ▲8五飛成 △同 馬 ▲同 馬
△5一金 ▲6一歩成 △同 金 ▲4一角 △4二玉 ▲7四角成
△6三歩 ▲8四歩 △8七歩成 ▲同 金 △7三歩 ▲6五馬
△4六銀 ▲5八玉
*▲46同玉は、△45飛で逆転模様。
*後手の勝負手をさらっとかわしてそれまで。
△4五桂 ▲6七馬

まで87手で先手の勝ち
195 ◆0GY6WoGI :01/11/21 03:54 ID:AtK4hHUR
リクエストが二つほどあります。

昨年度の竜王戦本戦の山本-田村戦。
同じく昨年の順位戦C2組の山本-大野戦。

をお願いします。
196名無し名人:01/11/21 21:11 ID:CrltKUPS
あぁ田村流の横歩取りを山本さんが研究で叩きのめしたって奴ですね。
棋譜持ってたはずだけど・・どっかにやったかな・・あぁすいません持ってませんでした
>>195さんは山本さんが好きなようなので
ファイル名:2000竜王戦本戦2回戦ー山本VS畠山
開始日時:2000/いつだろう
棋戦:竜王戦
戦型:四間飛車
先手:山本 真也
後手:畠山 成幸

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀
▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △6二玉 ▲7七角 △6四歩
▲6六歩 △7四歩 ▲6七金 △7三桂 ▲2五歩 △3三角
▲8八玉 △5四銀 ▲5七銀 △4五歩 ▲9八香 △9五歩
▲同 歩 △8五桂 ▲8六角 △6五歩 ▲6八飛 △6六歩
▲同 金 △6五歩 ▲5五金 △同 銀 ▲同 歩 △同 角
▲7八玉 △9九角成 ▲6五飛 △6四歩 ▲同 飛 △7一玉
▲6七飛 △6二飛 ▲6四歩 △9八馬 ▲8八銀 △9六金
▲5九角 △6四飛 ▲同 飛 △6二香 ▲6三歩 △同 香
▲同飛成 △同 銀 ▲7九金 △4九飛 ▲4八銀 △6六歩
▲6八香 △2九飛成 ▲6六香 △6五歩 ▲2二飛 △5二金左
▲6五香 △5九龍 ▲同 銀 △5六角 ▲6七歩 △6五角
▲7三銀 △4二香 ▲6六飛 △8一桂 ▲6五飛 △7三桂
▲6六飛 △6五銀 ▲1六飛 △4六歩 ▲同 歩 △7六銀
▲6八玉 △8七金 ▲同 銀 △同 馬 ▲8四歩 △7二銀
▲5五角 △8四歩 ▲8三歩 △6六歩 ▲5七玉 △6七銀成
▲4七玉 △6五馬 ▲5六歩 △5五馬 ▲同 歩 △2七銀


まで108手で後手の勝ち
197名無し名人:01/11/21 22:42 ID:+vnacqII
開始日時:2000/07/25(火) 10:00:00
終了日時:2000/07/25(火) 16:41:00
先手:大野八一雄
後手:山本真也
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲9六歩  △4一玉  ▲7七桂  △6二銀  ▲7五歩  △3六飛 
▲同 歩  △5五角  ▲2八歩  △8七歩  ▲同 金  △2七歩 
▲3八金  △2八歩成 ▲同 銀  △同角成  ▲同 金  △3九飛 
▲4八玉  △6九飛成 ▲4九飛  △同 竜  ▲同 玉  △6九飛 
▲5九飛  △6八銀  ▲6九飛  △同銀成  ▲2三歩  △3三銀 
▲6五桂  △7九成銀 ▲8三飛  △7一金 
 まで、52手で後手勝ち
198名無し名人:01/11/22 14:47 ID:BlwLwuRL
横歩取り中原流84飛希望。
199名無し名人:01/11/23 01:13 ID:6Q0f2QXD
開始日時:1994/01/26(水)
先手:谷川浩司
後手:中原 誠
棋戦:王将戦 第2局
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △4一玉  ▲5八玉  △5一金 
▲3六歩  △5四歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3五歩  △5五歩 
▲3八金  △5四飛  ▲3七桂  △5六歩  ▲同 歩  △5七歩 
▲6八玉  △7四歩  ▲6六歩  △6二銀  ▲4八金  △7三桂 
▲1八角  △1四飛  ▲2四歩  △4四角  ▲2九飛  △2八歩 
▲同 銀  △2四飛  ▲5七金  △6五桂  ▲同 歩  △9九角成
▲3六桂  △1四飛  ▲8八銀  △9八馬  ▲2四歩  △2五桂 
▲同 桂  △1五飛  ▲3七桂  △4二金上 ▲3四歩  △2六香 
▲2三歩成 △同 金  ▲2七歩  △3五歩  ▲2六歩  △3六歩 
▲3三歩成 △同 銀  ▲同桂成  △同金寄  ▲2五桂  △4五桂 
▲6七金寄 △3四金  ▲1六香  △3七歩成 ▲同 銀  △同桂成 
▲1五香  △2七歩  ▲8一飛  △5一歩  ▲9九銀打 △2八歩成
▲9八銀  △3二玉  ▲1三香成 △同 香  ▲同桂成  △1八と 
▲同 香  △3八銀  ▲3五歩  △同 金  ▲8二飛成 △3三玉 
▲6二竜  △9五角  ▲7七角  △同角成  ▲同 銀  △2九銀不成
▲2三成桂 △3四玉  ▲4二竜 
 まで、111手で先手勝ち
200名無し名人:01/11/23 01:15 ID:6Q0f2QXD
開始日時:1994/02/14(月)
先手:谷川浩司
後手:中原 誠
棋戦:王将戦 第4局
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △4一玉  ▲5八玉  △5一金 
▲3六歩  △5四歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3五歩  △5五歩 
▲3八銀  △6二銀  ▲6八銀  △5六歩  ▲同 歩  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △7六飛  ▲6九玉  △7四飛 
▲7七桂  △2八歩  ▲同 飛  △4五桂  ▲5五角  △4四歩 
▲3四歩  △4二金上 ▲7九玉  △3六歩  ▲4六歩  △3七歩成
▲同 桂  △同桂成  ▲同 銀  △4七角  ▲5七銀  △1四角成
▲4五歩  △5三銀  ▲7五歩  △同 飛  ▲6六銀  △5五飛 
▲同 銀  △2七歩  ▲同 飛  △5七角  ▲6八桂  △3五角成
▲6五桂  △6四銀  ▲6一飛  △5二玉  ▲8一飛成 △4五馬 
▲2八飛  △5五銀  ▲同 歩  △2七歩  ▲4八飛  △5五馬 
▲6六銀  △5四馬  ▲5五歩  △4三馬  ▲5四桂  △5一歩 
▲4二桂成 △同 金  ▲9一竜  △4七銀  ▲5四香  △4一玉 
▲5一竜  △3二玉  ▲5三桂成 △4八銀不成▲4三成桂 △同 玉 
▲6一角 
 まで、103手で先手勝ち
201かんせんしゃ:01/11/23 01:40 ID:8ii/Nga8
ミレニアムがあればよろしく御願いしますー。
〆(・∀・ )
202名無し名人:01/11/23 02:06 ID:6Q0f2QXD
開始日時:1994/02/09(水) 10:00:00
終了日時:1994/02/09(水) 23:08:00
先手:羽生善治
後手:中原 誠
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △4一玉  ▲5八玉  △5一金 
▲3六歩  △5四歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3五歩  △5五歩 
▲5三角  △6二銀  ▲7五角成 △1四飛  ▲6五馬  △7四歩 
▲4八銀  △7三桂  ▲5五馬  △4四角  ▲同 馬  △同 飛 
▲3七桂  △3六歩  ▲同 飛  △5四角  ▲2六飛  △3六歩 
▲5五角  △3七歩成 ▲同 銀  △1四飛  ▲1六歩  △6五角 
▲2四歩  △2五桂打 ▲4八銀  △2四飛  ▲7七桂  △5四角 
▲8五桂  △同 桂  ▲9一角成 △3六歩  ▲5六香  △4五桂打
▲8六歩  △3七歩成 ▲8五歩  △7五歩  ▲同 歩  △2三銀 
▲6八玉  △4八と  ▲同 金  △6五角  ▲5一香成 △同 銀 
▲6六金  △8三角  ▲7三馬  △9四角  ▲4六歩  △3七銀 
▲同 金  △同桂右成 ▲7七玉  △8五角  ▲5三桂  △5二玉 
▲4一銀  △5三玉  ▲5一馬  △4四玉  ▲3二銀不成△3五玉 
▲2七歩  △6五桂  ▲同 金  △7六金  ▲6八玉  △3六成桂
▲3三馬  △2六成桂 ▲4八桂  △4四飛  ▲2三馬  △3九飛 
▲4五金 
 まで、109手で先手勝ち
203名無し名人:01/11/23 02:07 ID:6Q0f2QXD
開始日時:1995/12/08(金) 10:00:00
終了日時:1995/12/08(金) 17:47:00
先手:羽生善治
後手:中原 誠
棋戦:王将戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △4一玉  ▲5八玉  △5一金 
▲3八金  △5四飛  ▲4八銀  △7四歩  ▲3三角成 △同 桂 
▲7七桂  △9四歩  ▲9六歩  △7三桂  ▲6八銀  △9五歩 
▲同 歩  △6二銀  ▲8二角  △2八歩  ▲同 飛  △7五歩 
▲2六飛  △9八歩  ▲同 香  △7四飛  ▲7五歩  △同 飛 
▲9一角成 △7六歩  ▲7九香  △7七歩成 ▲同 金  △8八角 
▲7八金  △9九角成 ▲9六香  △8九馬  ▲6九玉  △8五桂 
▲7六歩  △4五飛  ▲5九銀右 △9七桂成 ▲7五歩  △同 飛 
▲8六飛  △7六桂  ▲8一飛成 △8八成桂 ▲同 金  △同 馬 
▲7六香  △同 飛  ▲7七歩  △7一飛  ▲同 竜  △同 銀 
▲5八玉  △9九飛  ▲2四桂  △2三金  ▲7三馬  △7八馬 
▲4八玉  △2四金  ▲5一馬  △同 玉  ▲3二飛  △4二桂 
▲2二飛成 △6八馬  ▲1一竜  △4一香  ▲6八銀  △5八金 
 まで、96手で後手勝ち
204名無し名人:01/11/23 02:11 ID:6Q0f2QXD
開始日時:2001/09/03(月)
先手:高橋道雄
後手:真部一男
棋戦:朝日オープン
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △9四歩 
▲5六歩  △9五歩  ▲5八金右 △4二飛  ▲6八玉  △7二銀 
▲7八玉  △5二金左 ▲7七角  △6四歩  ▲8八銀  △6二玉 
▲2五歩  △3三角  ▲6八角  △2二飛  ▲6六歩  △4二銀 
▲6七金  △7一玉  ▲7七桂  △6三金  ▲8九玉  △7四歩 
▲7八金  △4三銀  ▲3六歩  △8四歩  ▲3七桂  △8二玉 
▲1六歩  △1四歩  ▲5七角  △8三銀  ▲5九銀  △7二金 
▲6八銀  △5四銀  ▲7九銀右 △7三桂  ▲2九飛  △4五歩 
▲4六歩  △同 歩  ▲4九飛  △4二飛  ▲4六飛  △4五歩 
▲4九飛  △6二金引 ▲3五歩  △同 歩  ▲同 角  △4四角 
▲同 角  △同 飛  ▲5五歩  △2七角  ▲3九飛  △6三銀 
▲2二角  △3四飛  ▲3五歩  △同 飛  ▲4四角成 △3一飛 
▲3四歩  △3八歩  ▲4九飛  △3六角成 ▲4五桂  △4三歩 
▲1一馬  △5八馬  ▲4六飛  △3四飛  ▲2一馬  △3七飛成
▲4七歩  △同 馬  ▲同 飛  △同 竜  ▲5六角  △同 竜 
▲同 金  △5九飛  ▲3一馬  △5六飛成 ▲5三桂成 △5五竜 
▲5四歩  △5二歩  ▲6二成桂 △同 金  ▲4一飛  △7一金 
▲1三馬  △2八角  ▲5七香  △4四竜  ▲2三馬  △4八竜 
▲5六馬  △4五桂  ▲7五桂  △7二銀左 ▲8三桂成 △同 銀 
▲6八銀打 △4四桂  ▲6七馬  △1九角成 ▲5三歩成 △同 歩 
▲4三飛成 △5五香  ▲5六歩  △4六馬  ▲4四竜 
 まで、125手で先手勝ち
205名無し名人:01/11/23 02:18 ID:6Q0f2QXD
開始日時:2001/08/26(日)
先手:藤井 猛
後手:佐藤康光
棋戦:日本シリーズ
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲1六歩  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲6八飛  △5四歩  ▲1五歩  △4二玉  ▲7八銀  △3二玉 
▲7七角  △8五歩  ▲3八銀  △3三角  ▲6七銀  △4二角 
▲8八飛  △5二金右 ▲5八金左 △4四歩  ▲4六歩  △4三金 
▲3六歩  △7四歩  ▲4八玉  △3三桂  ▲4七金  △2一玉 
▲3九玉  △3二金  ▲5六歩  △7三桂  ▲5九角  △5三角 
▲2八玉  △5一銀  ▲1八香  △4二銀右 ▲1九玉  △2二銀 
▲3七銀  △3一銀右 ▲2八銀  △9四歩  ▲3九金  △6四歩 
▲9六歩  △6二飛  ▲4八角  △6五歩  ▲同 歩  △同 飛 
▲6六銀  △6一飛  ▲7五歩  △6五歩  ▲7七銀  △6四飛 
▲7八飛  △5五歩  ▲7四歩  △同 飛  ▲7六銀  △4五歩 
▲同 歩  △5六歩  ▲6四歩  △4六歩  ▲同 金  △6四角 
▲5六金  △4六歩  ▲4四歩  △4二金引 ▲7五歩  △8四飛 
▲7七飛  △8六歩  ▲5七飛  △8七歩成 ▲8五歩  △8一飛 
▲8七飛  △5一飛  ▲5五歩  △同 角  ▲同 金  △同 飛 
▲5九歩  △4五飛  ▲7四歩  △4七歩成 ▲7五角  △3八金 
▲7三歩成 △3九金  ▲同 銀  △3八金  ▲2八銀  △2五桂 
▲2六歩  △2九金  ▲同 玉  △3七桂打 ▲3九玉  △5七と 
 まで、108手で後手勝ち
206名無し名人:01/11/23 02:19 ID:6Q0f2QXD
開始日時:2001/07/25(水)
先手:久保利明
後手:丸山忠久
棋戦:王座戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲6八飛  △6二銀 
▲1六歩  △4二玉  ▲3八銀  △5二金右 ▲7八銀  △3二玉 
▲6七銀  △5四歩  ▲1五歩  △3三角  ▲3六歩  △8五歩 
▲7七角  △4二角  ▲8八飛  △4四歩  ▲5八金左 △4三金 
▲4六歩  △3三桂  ▲4八玉  △7四歩  ▲4七金  △2一玉 
▲3九玉  △3二金  ▲2八玉  △7三桂  ▲5九角  △5三角 
▲5六歩  △5一銀  ▲3七銀  △6四角  ▲2六歩  △4五歩 
▲3八金  △4六歩  ▲同 銀  △4四金  ▲6五歩  △同 桂 
▲6六銀  △4五金  ▲3七銀  △4六歩  ▲4八金引 △3五歩 
▲1八玉  △8六歩  ▲同 歩  △5六金  ▲6五銀  △5五角 
▲9八飛  △4七金  ▲5六銀  △3八金  ▲同 金  △4七金 
▲5五銀  △3八金  ▲4六銀引 △4八歩  ▲2八金  △4七金 
▲7三角  △4二飛  ▲4三歩  △同 飛  ▲4四歩  △同 飛 
▲3五銀  △4五飛  ▲4四桂  △4二銀右 ▲9一角成 △2二金 
▲5二桂成 △5五歩  ▲4二成桂 △同 銀  ▲2七銀  △3七金引
▲同 金  △1六桂  ▲同 銀  △3七金  ▲同 桂  △4七飛成
▲5五馬  △3二歩  ▲3四桂  △3八金  ▲2二桂成 △同 玉 
▲3四金  △2一玉  ▲4三歩  △同 銀  ▲同 金  △同 竜 
▲2八金  △4七金  ▲3八金  △同 金  ▲2八金  △4七金 
▲3九香  △2八金  ▲同 玉  △4九歩成 ▲4四銀打 △5二竜 
▲5三歩  △7二竜  ▲7七角  △4一桂  ▲4二歩 
 まで、125手で先手勝ち
207名無し名人:01/11/23 02:21 ID:6Q0f2QXD
開始日時:2001/06/22(金)
先手:斎田晴子
後手:佐藤紳哉
棋戦:朝日オープン
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲6八飛  △6二銀 
▲3八銀  △4二玉  ▲1六歩  △3二玉  ▲7八銀  △5四歩 
▲6七銀  △5二金右 ▲1五歩  △8五歩  ▲7七角  △3三角 
▲3六歩  △4二角  ▲8八飛  △4四歩  ▲5八金左 △4三金 
▲4六歩  △7四歩  ▲4八玉  △3三桂  ▲4七金  △2一玉 
▲3九玉  △3二金  ▲5六歩  △7三桂  ▲5九角  △9四歩 
▲2六歩  △2二銀  ▲2七銀  △6四角  ▲5八銀  △4五歩 
▲5七銀  △5三銀  ▲3八金  △2四歩  ▲1八香  △4六歩 
▲同 銀  △4四銀  ▲6五歩  △同 桂  ▲6八飛  △4五銀 
▲6五飛  △4六銀  ▲同 金  △同 角  ▲6三飛成 △5二銀 
▲6七竜  △4五桂  ▲4九桂  △7九角成 ▲7七桂  △6六歩 
▲5八竜  △6二飛  ▲6八歩  △7八馬  ▲4七竜  △6九馬 
▲4五竜  △5九馬  ▲4四歩  △3三金寄 ▲8五桂  △6七歩成
▲4八銀  △同 馬  ▲同 金  △5七と  ▲同 桂  △6八飛成
▲3七角  △6六角  ▲9一角成 △5九銀  ▲6九歩  △4八銀成
▲同 竜  △5七竜  ▲同 竜  △同角成  ▲2八玉  △4九飛 
 まで、96手で後手勝ち
208名無し名人:01/11/23 06:08 ID:JcpFhqIF
http://www.koma.ne.jp/kisen/help/cfi.html

棋泉っていろんな将棋ソフトからインポートできるらしいけど、
反対に棋泉〜ki2形式への変換ってできるの?
209名無し名人:01/11/23 10:30 ID:dB60+2b7
>>208
柿木さんのとこにいくべし
210名無し名人:01/11/23 21:04 ID:+mQD7LV6
居飛穴の棋譜切にきぼーします。
211名無し名人:01/11/24 00:53 ID:Y+nu3d/r
開始日時:2001/08/04(土)
先手:羽生善治
後手:中村 修
棋戦:竜王戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △3二銀  ▲5六歩  △4二飛  ▲6八玉  △7二銀 
▲7八玉  △9四歩  ▲5八金右 △4三銀  ▲9六歩  △6二玉 
▲5七銀  △5二金左 ▲7七角  △6四歩  ▲8八玉  △7四歩 
▲6六歩  △7三桂  ▲6七金  △4五歩  ▲9八香  △7一玉 
▲9九玉  △4四銀  ▲3六歩  △6三金  ▲8八銀  △8二玉 
▲7八金  △5四歩  ▲1六歩  △8四歩  ▲3七桂  △1四歩 
▲6八角  △1二香  ▲4六歩  △同 歩  ▲同 銀  △4五歩 
▲5七銀  △3五歩  ▲2六飛  △5五歩  ▲同 歩  △同 銀 
▲2四歩  △同 角  ▲3五歩  △4六歩  ▲同 銀  △同 銀 
▲同 角  △3六歩  ▲同 飛  △4七銀  ▲2六飛  △3六歩 
▲4三歩  △同 飛  ▲4四歩  △同 飛  ▲4五歩  △4二飛 
▲7五歩  △3七歩成 ▲7四歩  △3六と  ▲7三歩成 △同 玉 
▲6五桂  △8三玉  ▲7三歩  △8一銀  ▲7二銀  △同 金 
▲同歩成  △同 飛  ▲7三歩  △6二飛  ▲2四飛  △同 歩 
▲5三金  △4六と  ▲6三金  △同 飛  ▲5四角  △6一飛打
▲5三金  △7四銀  ▲6三金  △同 銀  ▲4一飛  △5一歩 
▲同飛成  △同 飛  ▲6三角成 △7五飛  ▲7六銀  △7四飛 
▲8一馬  △同 飛  ▲7二銀  △8二玉  ▲8一銀成 △同 玉 
▲2二飛  △7一歩  ▲1二飛成 △8三桂  ▲7七香  △5六と 
▲8五銀 
 まで、121手で先手勝ち
212名無し名人:01/11/24 00:56 ID:Y+nu3d/r
開始日時:2001/07/17(火)
先手:中田 功
後手:中田宏樹
棋戦:順位戦
戦型:三間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲7八飛  △8五歩 
▲7七角  △6二銀  ▲6八銀  △4二玉  ▲4八玉  △3二玉 
▲3八玉  △3三角  ▲5六歩  △5四歩  ▲5七銀  △5三銀 
▲5八金左 △2二玉  ▲4六歩  △1二香  ▲3六歩  △1一玉 
▲4七金  △2二銀  ▲2八玉  △7四歩  ▲3八銀  △3一金 
▲1六歩  △6四銀  ▲3七桂  △1四歩  ▲4五桂  △4二角 
▲6五歩  △同 銀  ▲6八飛  △6四歩  ▲2二角成 △同 金 
▲5三銀  △5二金  ▲4二銀成 △同 金  ▲7七桂  △7六銀 
▲6四飛  △1五歩  ▲同 歩  △1八歩  ▲同 香  △7七銀成
▲7一角  △2五桂  ▲8二角成 △1七歩  ▲同 香  △4四角 
▲3五歩  △同 角  ▲3九玉  △1七角成 ▲4八玉  △6三歩 
▲5四飛  △6七成銀 ▲5一飛成 △3七香  ▲5五馬  △3八香成
▲同 金  △4四銀  ▲8八馬  △3二金右 ▲3三歩  △3七銀 
▲同金上  △同桂成  ▲同 玉  △5七成銀 ▲同 金  △3九馬 
▲1四香  △同 香  ▲1三飛  △1二香  ▲同飛成  △同 玉 
▲1三香  △同 玉  ▲1四歩  △同 玉  ▲1五歩  △1三玉 
▲1四銀 
 まで、97手で先手勝ち
213名無し名人:01/11/24 00:57 ID:Y+nu3d/r
開始日時:2001/07/17(火)
先手:谷川浩司
後手:先崎 学
棋戦:順位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △4二飛  ▲6八玉  △7二銀  ▲7八玉  △9四歩 
▲5六歩  △3二銀  ▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀  △4三銀 
▲9六歩  △6二玉  ▲7七角  △6四歩  ▲8八玉  △7四歩 
▲6六歩  △7一玉  ▲9八香  △7三桂  ▲9九玉  △4五歩 
▲8八銀  △4四銀  ▲3六歩  △6三金  ▲7九金  △5四歩 
▲5九角  △8二玉  ▲2六角  △1四歩  ▲1六歩  △8四歩 
▲3七桂  △5三銀  ▲6七金  △1二香  ▲7八飛  △4四角 
▲3五歩  △同 歩  ▲4五桂  △6二銀  ▲4六歩  △8三銀 
▲3三歩  △同 桂  ▲同桂成  △同 角  ▲3八飛  △4四角 
▲4五歩  △5三角  ▲3五角  △3二飛  ▲4四桂  △3四歩 
▲3二桂成 △3五角  ▲1一飛  △7二銀  ▲4二成桂 △4九角 
▲3五飛  △同 歩  ▲6八銀  △2九飛  ▲4三角  △7一金 
▲5二成桂 △8五桂  ▲6二成桂 △同金引  ▲5四角成 △6七角成
▲同 銀  △7七桂打 ▲4六角  △8九桂成 ▲同 玉  △6九金 
▲6四馬  △7三桂  ▲7八銀  △6八歩  ▲6五桂  △7九金 
▲同 銀  △6三金打 ▲8三金  △同 玉  ▲7一飛成 △7七桂打
▲8八玉  △8二金  ▲7三桂成 △同 銀  ▲7五桂  △同 歩 
▲7四銀  △同 金  ▲同 馬  △同 玉  ▲6四金  △8三玉 
▲7三金  △同金右  ▲7四銀 
 まで、117手で先手勝ち
214名無し名人:01/11/24 00:58 ID:Y+nu3d/r
開始日時:2001/08/21(火)
先手:中田宏樹
後手:野月浩貴
棋戦:順位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △9四歩  ▲5八金右 △9五歩  ▲6八玉  △4二飛 
▲7八玉  △3二銀  ▲5六歩  △6二玉  ▲7七角  △5二金左
▲8八玉  △7四歩  ▲5七銀  △7二銀  ▲6六歩  △7三桂 
▲9八香  △4五歩  ▲9九玉  △4三銀  ▲8八銀  △4四銀 
▲3六歩  △6四歩  ▲6七金  △7一玉  ▲7九金  △8二玉 
▲1六歩  △5四歩  ▲3七桂  △6三金  ▲6八角  △8四歩 
▲4六歩  △同 歩  ▲同 銀  △4五歩  ▲5七銀  △3五歩 
▲2六飛  △5五歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲2四歩  △同 歩 
▲5六歩  △4六歩  ▲5五歩  △4七歩成 ▲4五歩  △5八と 
▲8六角  △8五歩  ▲7七角  △5七と  ▲同 金  △5六歩 
▲同 金  △6七銀  ▲3五歩  △7六銀成 ▲3四歩  △7七成銀
▲同 銀  △2二角  ▲2三歩  △8六歩  ▲8八銀打 △3一角 
▲8六銀  △3二飛  ▲2二歩成 △3四飛  ▲3五歩  △5三角 
▲4四銀  △同 角  ▲同 歩  △3五飛  ▲3六歩  △2五歩 
▲同 桂  △3四飛  ▲4三歩成 △5九角  ▲2九飛  △8六角成
▲4五角  △7六馬  ▲3四角  △8六歩  ▲2七飛  △9六歩 
▲1一と  △9七歩成 ▲同 桂  △9六歩  ▲9二歩  △同 香 
▲9三歩  △同 香  ▲8四香  △8三銀打 ▲同香成  △同 銀 
▲5三と  △9七歩成 ▲同 銀  △8七歩成 ▲同 飛  △同 馬 
▲8八銀打 △4九飛  ▲4二飛  △同飛成  ▲8七銀  △7五桂 
▲4三角打 △5三金  ▲6一角成 △8七桂不成
 まで、130手で後手勝ち
215名無し名人:01/11/24 01:00 ID:Y+nu3d/r
開始日時:2001/07/02(月)
先手:松尾 歩
後手:野月浩貴
棋戦:朝日オープン
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲2六歩  △3四歩  ▲7六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △4二飛  ▲6八玉  △3二銀  ▲7八玉  △6二玉 
▲5六歩  △7二銀  ▲5八金右 △7一玉  ▲5七銀  △9四歩 
▲7七角  △8二玉  ▲8八玉  △5二金左 ▲6六歩  △6四歩 
▲9八香  △7四歩  ▲9九玉  △6三金  ▲8八銀  △7三桂 
▲7九金  △4三銀  ▲6七金  △5四歩  ▲3六歩  △9五歩 
▲1六歩  △1四歩  ▲5九角  △4五歩  ▲2六角  △4四銀 
▲4八飛  △2四歩  ▲同 歩  △2二飛  ▲1七桂  △1三桂 
▲4六歩  △同 歩  ▲同 飛  △4三歩  ▲4四角  △同 歩 
▲2三銀  △2四角  ▲2二銀不成△4六角  ▲同 銀  △2七飛 
▲5七銀  △2二飛成 ▲4三角  △9六歩  ▲同 歩  △8五桂 
▲2四歩  △9七歩  ▲同 桂  △同桂成  ▲同 香  △8五桂 
▲8六桂  △9七桂成 ▲同 銀  △9二香打 ▲8八玉  △8五銀 
▲4一飛  △6二竜  ▲7八玉  △4九角  ▲1一飛成 △9六香 
▲8八銀  △9七香成 ▲9四桂打 △同 香  ▲同 桂  △7三玉 
▲9七銀  △5三金  ▲1三竜  △4三金  ▲同 竜  △6三竜 
▲4四竜  △6七角成 ▲同 玉  △4三歩  ▲4五竜  △9四銀 
▲8六桂  △5三桂  ▲4三竜  △8五銀  ▲5八玉  △4五桂打
▲6八金  △5七桂成 ▲同 金  △7九角  ▲6八香  △9七角成
▲9五金  △8四銀  ▲9一角  △8二銀  ▲同角成  △同 玉 
▲9四桂打 △7三玉  ▲8二銀  △6二玉  ▲8四金  △同 歩 
▲4九香  △8七馬  ▲3二竜  △5二金打 ▲4三香成 △6九角 
▲5九玉  △4二歩  ▲同成香  △同 金  ▲同 竜  △5二金打
▲3一竜  △5一香  ▲4七香  △8六銀  ▲7九金  △4五桂打
▲6九金  △同 馬  ▲同 玉  △5七桂成 ▲5八銀  △5九金 
 まで、150手で後手勝ち
216名無し名人:01/11/24 01:58 ID:QoE6YTwD
217208:01/11/24 06:22 ID:XS0d2Sx8
>>209
サンキュ、助かったよ。
218210:01/11/24 10:56 ID:6e+PuYGt
>>211>>215
ありがとうございます。
219名無し名人:01/11/24 15:25 ID:JjGBjlLv
横歩取り再度キボ〜ンアゲ
220名無し名人:01/11/24 21:07 ID:JSu9si1G
すまんが>>203以外に不倫が84飛車型で快勝している棋譜を頼む。
221名無し名人:01/11/24 23:38 ID:fl0tV0Hl
>>220
>>40>>42がそうだよ。
222名無し名人:01/11/25 00:18 ID:h92DNHK3
すまん中原囲いのやつで>>221
223名無し名人:01/11/25 18:19 ID:tsR7z3ic
プロで居玉ノーガードの打ち合いのような
棋譜がありましたら、教えてください
224名無し名人:01/11/25 20:57 ID:+EYOWC4C
11/25
pm19:44に24で指された
▲DEKTER vs △yanke 戦の棋譜についてですが
終盤で157手目25金としたのですが
あそこで22飛車はなかったでしょうか?
序盤からやんけさんがずっと苦しい将棋
だったのですが、あれよあれよというまに
逆転してしましました。
指してが大変参考になりますし、一見の価値はあると思います。
残念ながら僕は24の棋譜の貼り付け方が
わからないので、対戦があった日時だけ記入しておきました。
こちらのスレッドでこのような質問は
皆さんに嫌な思いを抱かせるかもしれないですが
興味もたれた方、又は終盤に自信のある方
ご返答願います。
225名無し娘。:01/11/26 00:00 ID:7fcJV/ey
開始日時:2001/03/02
終了日時:2001/03/03 0:38
持ち時間:各6時間
表題:第59期順位戦 A級最終戦
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
先手:先崎 学
後手:島 朗

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲3八金 △4一玉 ▲5八玉 △5一金 ▲7五歩 △8二飛
▲8七歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲9六歩 △9四歩
▲7六飛 △8四飛 ▲3六歩 △2四飛 ▲2七歩 △8四飛
▲3七銀 △6二銀 ▲4六銀 △4二角 ▲5五銀 △7四歩
▲同 歩 △7五歩 ▲8六飛 △8五歩 ▲5六飛 △7四飛
▲3七桂 △5二金 ▲6八銀 △7六歩 ▲6六銀 △8六歩
▲同 歩 △8四飛 ▲7五歩 △8六飛 ▲8七歩 △8二飛
▲6五銀 △6四歩 ▲5四銀 △5三歩 ▲4五銀 △3三角
▲3五歩 △8八角成 ▲同 金 △9五歩 ▲同 歩 △3三角
▲6六歩 △6五歩 ▲6七銀 △7七歩成 ▲同 金 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲4六角 △8四飛 ▲5五銀 △2三銀
▲3四歩 △2二角 ▲6三歩 △5一銀 ▲7六飛 △8八歩
▲7四歩 △6三金 ▲6四歩 △7五歩 ▲8六飛 △同 飛
▲同 歩 △6二金 ▲8三飛 △8九歩成 ▲6三歩成 △7一桂
*加藤勝ちで田中寅降級決定。もう1人はこの局の敗者に。細かい応酬の末優位に立った先崎が図から投了まで一気に攻める。
▲8一飛成 △6三桂 ▲7三歩成 △同 金 ▲4四銀左
*見事な手順。図から△4四同歩は▲7三角成、△7四金は▲5三銀成で処置なし。島は手が伸びなかった印象だ。先崎残留。

まで107手で先手の勝ち
226名無し名人:01/11/26 03:05 ID:NcCl0IRk
開始日時:1993/12/24(金) 10:00:00
終了日時:1993/12/24(金) 18:08:00
先手:村山 聖
後手:不倫
棋戦:王将戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △4一玉  ▲5八玉  △5一金 
▲3八金  △6二銀  ▲4八銀  △5四歩  ▲7七角  △5五歩 
▲3六歩  △4四角  ▲2八飛  △7四歩  ▲4六歩  △7五歩 
▲6六角  △7三桂  ▲4七銀  △3三桂  ▲3七桂  △2六歩 
▲7五角  △7四飛  ▲8八銀  △5六歩  ▲同 歩  △8八角成
▲同 金  △7五飛  ▲同 歩  △6五桂  ▲8一飛  △2七銀 
▲9五角  △3八銀不成▲同 飛  △7三歩  ▲7七桂  △2七歩成
▲6五桂  △3八と  ▲同 銀  △7九角  ▲6八桂  △8八角成
▲7三桂成 △同 銀  ▲同角成  △5七金 
 まで、70手で後手勝ち
227名無し名人:01/11/26 03:06 ID:NcCl0IRk
開始日時:1994/05/10(火) 10:00:00
終了日時:1994/05/10(火) 17:37:00
先手:森内俊之
後手:不倫
棋戦:棋聖戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △8四飛 
▲2六飛  △2二銀  ▲8七歩  △4一玉  ▲5八玉  △5一金 
▲3六歩  △5四歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3五歩  △5五歩 
▲3八金  △5四飛  ▲4八銀  △5六歩  ▲同 歩  △7四歩 
▲3七桂  △6二銀  ▲6八銀  △7三桂  ▲8二角  △3六歩 
▲同 飛  △2四飛  ▲2八歩  △5四角  ▲4六飛  △3六歩 
▲5五歩  △3七歩成 ▲同 銀  △4五桂  ▲2六銀  △6五角 
▲9一角成 △7五歩  ▲同 歩  △9五桂  ▲5四香  △8七桂成
▲7九金  △5六歩  ▲5一香成 △同 玉  ▲3四金  △2六飛 
▲同 飛  △3七銀  ▲8一飛  △5二玉  ▲3七金  △同桂成 
▲4八銀  △4五香  ▲4六歩  △4八成桂 ▲同 玉  △5七歩成
 まで、78手で後手勝ち
228名無し名人:01/11/26 07:35 ID:CsS8pCP2
>>5のリンク先に行ったら全部kif形式なんだけど、
kif形式からki2形式に変換できるツールってないの?

柿木さんのページにはなかったみたいだけど。
229名無し名人:01/11/26 08:07 ID:anYrLzqb
>>228
kifu for windowsにいったん取り込んで
それからki2で出力すればいいじゃん?
230名無し名人:01/11/26 15:50 ID:RhWOkAte
もし変換したいファイルが大量にあるのなら
一旦棋泉にまとめてインポートしてわしが紹介した柿木さんのコンバータで
KI2にする手もある
231nanashi:01/11/26 18:20 ID:E0c3G1hD
開始日時:01/11/25 19:44:50
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:DEKUTER
後手:yanke.

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △1四歩
▲1六歩 △7四歩 ▲5六歩 △4二銀 ▲5八金左 △5三銀左
▲4六歩 △4二金直 ▲3六歩 △6四歩 ▲8八飛 △7三銀
▲6七銀 △8四銀 ▲9八香 △7五歩 ▲7八飛 △7二飛
▲7五歩 △同 銀 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △2二角
▲6八金 △7六歩 ▲8五桂 △7四飛 ▲8二角 △6五歩
▲9一角成 △6六歩 ▲5八銀 △8六歩 ▲9二馬 △6四飛
▲8六歩 △5五歩 ▲6五歩 △8四飛 ▲5五歩 △同 角
▲5七香 △4六角 ▲3七銀 △2四角 ▲5三香成 △同金直
▲4六歩 △8七歩 ▲6四銀 △同 金 ▲同 歩 △同 飛
▲8一馬 △8八歩成 ▲同 飛 △5七歩 ▲同 金 △7七歩成
▲6五歩 △8四飛 ▲6三馬 △5二銀 ▲6二馬 △8八と
▲8四馬 △同 銀 ▲5四桂 △4一金 ▲8二飛 △5三香
▲6三金 △5一歩 ▲5三金 △7一角 ▲4三金 △同 玉
▲8四飛成 △7九飛 ▲4五香 △3二玉 ▲6二銀 △6七金
▲4一香成 △同 銀 ▲7一銀不成△5七金 ▲同 銀 △4九飛成
▲8二龍 △5二香 ▲3九金 △7九龍 ▲5三歩 △7二金
▲5二歩成 △同 歩 ▲4五香 △8二金 ▲4一香成 △同 玉
▲4三銀 △3二金 ▲同銀成 △同 玉 ▲8二銀成 △5三銀
▲6三金 △5四銀 ▲5二金 △4一香 ▲4八銀左 △4七歩
▲同 銀 △6九飛 ▲3八金打 △6七歩成 ▲4一金 △同 玉
▲4四香 △3一玉 ▲5三角 △3二玉 ▲6四角成 △6三金
▲5四馬 △同 金 ▲4三銀 △2二玉 ▲3二金 △1二玉
▲5四銀成 △6六角 ▲1七玉 △3九飛成 ▲同 金 △同 龍
▲2五金 △2九龍 ▲2二飛 △1三玉 ▲2一飛成 △1九龍
▲1八桂 △3九角成 ▲2六玉 △1五金 ▲同 歩 △1六金

まで168手で後手の勝ち
232名無し名人:01/11/27 06:08 ID:FRZU9jFr
>>230
あのコンバータで出てくるのはkif形式
KI2にしてくれるの見つけたけど試してないので確認してからあとで書く
233阪田三吉、角損の一局:01/11/28 15:24 ID:ZDCARBFN
棋戦名:東西両雄棋戦
先手:土居市太郎 八 段
後手:阪田 三吉 八 段
対局日:1919年5月11日、13日〜17日
対局場:大阪市『報恩院』→兵庫県宝塚市宝塚温泉『寿桜』
戦 型:阪田流向い飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3三角
▲同角成 △同 金 ▲8八銀 △2二飛 ▲7七銀 △4二銀
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲3八銀 △5四歩
▲3六歩 △6二銀 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △3二金
▲5八金右 △4三銀 ▲9六歩 △3三桂 ▲3七桂 △5三銀
▲6六銀 △2一飛 ▲5六歩 △6二金 ▲6八金直 △6四歩
▲2九飛 △7四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6三金
▲6六銀 △4二金 ▲1六歩 △1四歩 ▲9五歩 △7三桂
▲7七銀 △6五歩 ▲4八金 △6四銀 ▲5九飛 △5五歩
▲2九飛 △5四角 ▲5七金右 △8四歩 ▲2六飛 △5二金
▲5八銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △同 歩
▲同 金 △7六歩 ▲8六銀 △同 銀 ▲同 歩 △8五歩
▲5五歩 △8一飛 ▲5四歩 △8六歩 ▲8八歩 △5四銀
▲3二角 △7七銀 ▲同 桂 △同歩成 ▲同 玉 △7六歩
▲7八玉 △5五歩 ▲5七金引 △8五桂 ▲9六銀 △7七歩成
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △7六歩 ▲6八玉 △5六桂
▲同 金 △同 歩 ▲7八歩 △7五金 ▲6九桂 △5五銀
▲3五歩 △同 歩 ▲1八角 △3六金 ▲同 角 △同 歩
▲同 飛 △4二金 ▲4七桂 △2七角 ▲2六飛 △3二金
▲2七飛 △4六銀 ▲2六飛 △5七歩成 ▲同 桂 △3七銀不成
▲5六飛 △5四歩 ▲5三歩 △4八銀成 ▲5九銀 △6四桂
▲3六飛 △2七角 ▲3五飛 △5六桂 ▲7九玉 △5九成銀 まで
132手で阪田八段の勝ち!
234阪田三吉、角損の一局:01/11/28 15:25 ID:ZDCARBFN
【解説】
04〜06=△3二金〜△3三角が『阪田流向い飛車』
24=現代では後手から△2四歩と突く手順が常用されるが、阪田は手損も
いとわず△3二金と引いて持久戦の構え。
56=千日手も懸念されていた時に、問題の角が打ち下ろされた。
66=△6四銀なら無難だったが。
69=土居は強く銀をぶつけて、阪田の角はいまや風前の灯。
72=勝負手!角を助けようと、△6四金なら▲5五銀。
△3五歩なら▲4五歩で傷をかえって深める。
80=阪田らしい強引な一手。
99=優勢と見て安全策を採ったが、これが悪手。
ここは▲7四歩と垂らして先手勝ちだった。
100=阪田自慢の攻防の金打ち。ついに形勢混沌。
105=疑問手。先に▲4七桂だった。
106=形勢逆転を悟った阪田は、ここで5時間の長考。
112=取れる角を取らなかった妙手!
この手の効果で△4六銀の侵攻を得て、阪田の勝勢がはっきりした。
115=▲5五桂なら△5四角成。
235阪田三吉、角損の一局:01/11/28 15:26 ID:ZDCARBFN
【メモ】
・本局は『木見金治郎七段昇段披露将棋大会』の席上対局として行われた。
・阪田流向い飛車戦法を阪田三吉自身が指したのは本局のみ。


【コメント】
阪田八段「これ迄、関根八段や井上八段、名古屋の高村六段などの高段者に
対して3、40盤も手合わせをした事があるが、今度の土居氏との対局ほど
研究したことはない、あれで勝ったのは自分すらも意外に思う位です。」

土居八段「阪田氏の角捨ては無謀というか強引戦法というか、他の棋士では
実行不能と思う。だから私は氏の強引を常に恐れていた。」

【阪田三吉自戦記】
『瓢箪から駒が出る』というか、その時はほんまに瓢箪から駒が出た。
瓢箪のように―栓を抜いた瓢箪のように、フワッとした心の奥から
その「角」という駒が踊り出て来たのだ。阿吽のウンが過ぎて何でも勝とう、
勝たねばならぬ、是が非でも勝たねば置かぬ、といって力み返った心から、
そんな駒が出るわけがない。それは勝負を飛び越えた心。
最後を争わぬ心の奥の奥底から投げ出された角だ。
角は角でもこれは角張った角と違う。丸い、まんまるい角だ。お月さまのような角だ。
真青な空に、フウワリ浮いている、羊の毛を千切った白い雲のような角だ。
執念の焔に染められた色づけの角とは違う。しかし人にはそれがわからぬ。
なぜ阪田がその角を投げたのか、なぜ投げなければならなかったのか、
―その意味がわからなかったと見える。
236横歩三年の患い:01/11/28 15:29 ID:ZDCARBFN
棋戦名:第2回日本選手権争奪戦
先手:金 易二郎 八 段
後手:木村 義雄 八 段
対局日:1930年8月
対局場:東京市麹町区平河町『日本将棋連盟本部』
戦 型:横歩取り△2五角型

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2五角 ▲3二飛成 △同 銀
▲3八銀 △3三銀 ▲7七銀 △3四角 ▲6八玉 △2四歩
▲3六歩 △2三角 ▲3七桂 △1四角 ▲3五歩 △2五歩
▲7九金 △2六歩 ▲2八歩 △4一玉 ▲1六歩 △2三角
▲4六歩 △3二玉 ▲4五桂 △4四銀 ▲3四金 △同 角
▲同 歩 △2三金 ▲6六角 △5二金 ▲3三歩成 △同 桂
▲同桂成 △同 銀 ▲5六角 △8六歩 ▲同 歩 △4四歩
▲8三桂 △7二銀 ▲9一桂成 △7四桂 ▲7五角 △2四金
▲6五角 △2二玉 ▲4七角 △2七歩成 ▲同 歩 △3四銀
▲2六歩 △3三玉 ▲5六角 △3五銀 ▲3四歩 △4二玉
▲2五香 △同 金 ▲同 歩 △4六銀 ▲4三歩 △同 玉
▲4七歩 △3五銀 ▲3三歩成 △同 玉 ▲3四金 △4二玉
▲3五金 △3一香 ▲4四金 △6四歩 ▲同 角 △6三銀
▲8一成桂 △同 飛 ▲7三角成 まで
93手で木村八段の勝ち!
・消費時間(各15時間持ち)
▲木村八段:5時間32分
△金 八段:7時間48分
237横歩三年の患い:01/11/28 15:30 ID:ZDCARBFN
【解説】
17=ここでは▲3二飛成と▲3六飛の2通りの応手がある。
後者は以下△3六同角▲同歩△2七飛▲3八銀△2五飛成と進む。
23=▲3五金と角を取る手は、△6七角成▲同金△7九飛という強襲があってダメ。
33=苦心の新手!
▲4六歩〜▲4五桂と跳ね出すのが先手の狙いだが、▲7九金の前に▲4六歩と突くと
△2六歩と突き出されて、△6九飛の一手詰めが残ってしまう。
また場合によっては、▲7八玉〜▲6八金と固めることもでき、
いわば和戦両用の狙いを持つ妙手である。
43=角金交換して先手好調。
44=次に△3四金とすると、先手指し切りに陥れせることができるが・・・。
45=▲5三桂成を狙っている、攻めに厚みを加えた自陣角。
51=自陣に角を二枚並べた、この構想が素晴らしかった!
二枚角が左右をにらんでいて、すこぶる味が良い。
61〜63=▲2五香を見せ手に小僧らしい指し回しを見せる。
72=△3四同金には▲3四同角△同玉▲2五金△4三玉▲3五金がある。
80=△5五銀と引くのは▲6五角と王手されて困る。
83=これで先手の勝ちが確定。
投了=△4三歩と受けても▲3四桂で処置なし。
238横歩三年の患い:01/11/28 15:31 ID:ZDCARBFN
【コメント】
木村八段「いかなる分野でも総じて新しい境地を開拓するのでなければ、
その道の発展はありえない。が、しかし自分だけで研究していいといっても、
将棋には相手がある。ことに容易ならぬ相手、つまり大棋士と対したときに
効果がなければ、それは開拓にならないし新境地にはならない。
やはり証拠として残すため、どうしても新境地を拓くからには、それは勝たなければ
いけない。本局で私は棋士としていささか本分を尽くしたと信じている。」

【観戦記〜横歩三年の患い】
横歩取りは先後どちらが有利か。
現代プロ棋戦でもしばしば現れる13手目▲3四飛の局面。
今では主に先手有利説に対する後手側からの挑戦という形で戦われて
いるわけだが、その定説のルーツになったのが本局である。
古来、▲3二飛成と飛車を切る定跡は存在していた。しかし駒損が響いて先手の指し切り。
よって先手悪しが当時の結論で、だれも先手を持って試みるものはいなかった。
『横歩三年の患い』という今では死語になった格言が生きていた頃の話だ。
この定説にあきたらず敢然と挑戦したのが、若き八段、木村義雄である。
相手が研究家の金八段とあって舞台も十分。
研究の成果が現れたのが▲7九金の新手。長考の末に指された苦心の一手だった。
それにしても、以下角金交換を果たして、自陣に二枚角を据えた構想が
素晴らしく、従来の説を信じていた人の常識を打ち破る十分の、
説得力のある見事なまでの勝ちっぷりだった。
棋戦名:第13期名人戦第2局
先手:大山 康晴 名 人
後手:升田 幸三 八 段
対局日:1954年4月26日・27日
対局場:大阪市東住吉区『たちばな旅館』
戦 型:後手急戦矢倉

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △4一玉
▲5六歩 △5四歩 ▲7九角 △5三銀右 ▲5七銀 △4四銀
▲6六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △4四銀
▲5八金 △5二金 ▲2五歩 △5三銀上 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5四銀 ▲7五歩 △8五歩
▲6七金右 △5五歩 ▲6九玉 △5六歩 ▲同 銀 △6四歩
▲4六歩 △6三金 ▲6八角 △5五歩 ▲4七銀 △3一角
▲7六銀 △7四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲7五歩 △8四金
▲7七桂 △6三銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲4二歩 △同 角 ▲同角成 △同 玉
▲7一角 △7二飛 ▲2六角成 △3三桂 ▲3六歩 △4四角
▲4八馬 △7四歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲8五銀 △同 金
▲同 桂 △7四飛 ▲4六歩 △5四銀引 ▲3五歩 △同 角
▲3八飛 △7六歩 ▲5八玉 △5六銀 ▲6八金打 △8四歩
▲7五歩 △7二飛 ▲7六金 △8五歩 ▲5七歩 △4七銀成
▲同 馬 △8二飛 ▲3五飛 △同 歩 ▲3四歩 △2八飛
▲6七玉 △8四桂 ▲3三歩成 △同 金 ▲3七銀 △2四飛成
▲8五金 △3六歩 ▲2五歩 △3七歩成 ▲同 桂 △7六銀
▲5八玉 △3四龍 ▲4五桂打 △同 銀 ▲3五歩 △同 龍
▲4五桂 △3九龍 ▲4八馬 △2八龍 ▲5三角 △3二玉
▲3九銀 △1九龍 ▲3三桂成 △同 玉 ▲8四金 △3二玉
▲7七金右 △3六桂 ▲3一金 △2二玉 ▲3四桂 △3三玉
▲1五馬 △3四玉 ▲7六金 △4四銀 ▲3八銀 △5三銀
▲4五銀 △3五玉 ▲3六銀 △同 玉 ▲3七馬 △2五玉
▲1九馬 △5四角 ▲6五歩 △3五香 ▲3七桂 △3四玉
▲7四金 △3六角 ▲6八玉 △7四銀 ▲同 歩 △6九銀
▲4五銀 △同 角 ▲同 歩 △5八金 ▲6七玉  △ ― 1 まで
167手で大山名人の勝ち!
・消費時間(各10時間持ち)
▲大山名人:9時間59分
△升田八段:10時間00分
【解説】
63=巧妙な一手。角交換から馬を作っては、やや先手の方が指しやすくなった。
87=疑問手。ここは▲6八金寄として▲7八歩の受けを用意しておくところだった。
88=大山の疑問手をとらえた強烈な勝負手!
108=竜を作っては逆転して升田優勢。
110=好手!▲3六同銀は△2八竜で後手良し。
133=勝負手も△3六桂があっては、やはり先手苦戦。
144=疑問手。ここは△2八竜だった。
149=王手竜取りが掛かって形勢は再び混沌としてきた。
投了=タイトル戦史上唯一の『時間切れ敗戦』
しかも、投了局面では時間切れ負けした升田の勝勢だったのだから、
大変なハプニングであった。
投了局面では△7八銀不成▲同玉(▲5八玉なら△4六桂▲4八玉△3八桂成
▲同玉△4六桂▲2八玉△2七銀▲同玉△3六金以下詰み。)△6七銀が
うまい攻めで、寄せ切れていた。
以下▲8八玉なら△7八金▲9八玉△7六銀成まで、必至を掛けて後手の勝ち。
また、▲6七同玉なら△8七飛成▲7七金(ここで@▲5八玉は△4六桂▲4七玉
△3六金▲4八玉△7八竜以下詰み。A▲7七銀も△6八金打▲6六玉△5四桂
▲5五玉△6三桂▲5六玉△7六竜以下詰み。)△5七金▲同玉△7七竜▲6七金
△5六金▲4八玉△3六桂▲3九玉△7九竜▲4九銀打△2七桂以下詰み。
このように、どう変化しても升田の勝ちは動かなかった。
【メモ】
・タイトル戦での時間切れ負けは本局のみ。
(投了局面は升田勝勢。升田は「10」の声ののち、△5四桂と打った。)
・升田は2年連続の名人戦挑戦者に。

【観戦記〜時間切れ負け】
それは記録係の賀集三段が50秒から「1、2、3・・・・」と秒を読んで「10」と
いった瞬間だった。名人はアッというような低い声を上げて記録係をみ、
つられて升田もこちらを見て「時間切れたか」と自分できいた。
きかれた以上やむなく、賀集君が「はい、少し」と答えるや、
「それじゃ負けだ」と升田は自分でさらりとコマを投げてしまった
242遠見の名角:01/11/28 16:21 ID:ZDCARBFN
棋戦名:第25期名人戦第2局
先手:升田 幸三 九 段
後手:大山 康晴 名 人
対局日:1966年4月21日・22日
対局場:福岡市西高宮『萩の宮山荘』
戦 型:角換わり腰掛け銀

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲3八銀 △6二銀 ▲4六歩 △3三銀 ▲4七銀 △6四歩
▲7八金 △6三銀 ▲6八玉 △7四歩 ▲5八金 △9四歩
▲9六歩 △7三桂 ▲7九玉 △6二金 ▲5六銀 △3五歩
▲6六歩 △8一飛 ▲4七金 △6一玉 ▲3六歩 △同 歩
▲同 金 △7二玉 ▲3七金 △5四歩 ▲4七金 △4四歩
▲6七銀 △4二金 ▲4八金 △3一飛 ▲8八玉 △5五歩
▲1八角 △6一玉 ▲3八飛 △5二玉 ▲5六歩 △同 歩
▲同 銀 △3四歩 ▲3七桂 △5一飛 ▲4五歩 △4三金
▲3九飛 △4二玉 ▲5五歩 △2八角 ▲4九飛 △1七角成
▲4四歩 △同 馬 ▲4七金 △5二金 ▲4五銀 △6二馬
▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △4四歩 ▲5六銀 △2五歩
▲2九飛 △3二玉 ▲2五桂 △2四銀 ▲2二歩 △3三桂
▲同桂成 △同 金 ▲3六金 △2三歩 ▲4五歩 △5七歩
▲5九飛 △9五歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲同 金 △9七歩
▲3五歩 △同 銀 ▲2五桂 △4三金寄 ▲5七飛 △9六桂
▲9七玉 △9五香 ▲4四歩 △同 銀 ▲4七飛 △4五銀
▲同 銀 △4六歩 ▲4四歩 △4七歩成 ▲4三歩成 △同 金
▲4四歩 △4二金 ▲3四銀 △9一飛 ▲3三桂成 まで
119手で升田九段の勝ち!
・消費時間(各10時間持ち)
▲升田九段:5時間26分
△大山名人:9時間16分
243遠見の名角:01/11/28 16:22 ID:ZDCARBFN
【メモ】
・歯槽膿漏の悪化により、升田はこの名人戦後しばらくして休場を余儀なくされた。
・角換わり腰掛け銀は昭和20年代に大流行した戦法。その後、千日手になる順が
発見され、指されなくなったが、右玉の出現で再び日の目を見た。

【コメント】
升田九段「大山君の王様は随分と動き回ったが、一向に安住の場所が得られない。
▲1八角のにらみが絶大だからである。」

【解説】
30=新手!
49=遠見の名角!
50=普通に△8三玉だと、▲3八飛と寄ってから、▲8六歩△同歩▲7五歩△同歩
▲8六銀と玉頭から殺到されて大山陣は崩壊する。
61=▲3七桂〜▲4五歩と攻撃態勢を整えた後、▲3九飛と一手ためたのが
升田の勝負手!△2八角が見えているが、働いていない飛車を中央へ転換させる狙い。
75=疑問手。ここは▲2二歩が正着で、以下△同銀▲4四歩△同金▲同銀△同馬
▲5六金△4三歩▲4五金△2六馬▲3四金で先手優勢。
88=大山流の一手だったが、玉を狭くして疑問だった。
ここではすぐに△5七歩と垂らし、▲5九飛なら△9五歩、▲1六桂なら△2三歩で
後手十分。
102=敗着。相手に貴重な一歩を与え、しかも詰みのない形にしてしまった。
ここでは△9五香と走り、次に玉を広くしながら△9一飛と回れば
まだ難しい戦いが続いた。
103=一見危険そうだが絶対に詰みのない形。このやり取りで、升田の勝ちが決まった。
投了=△4一玉▲6三角成△同馬▲4二成桂△同玉▲4三銀成△5一玉
▲5二銀△同馬▲同成銀△同玉▲6三銀△同玉▲5四角以下の詰み。
24420歳の名人戦挑戦者、加藤一二三:01/11/28 16:23 ID:ZDCARBFN
棋戦名:第19期名人戦第1局
先手:加藤一二三 八 段
後手:大山 康晴 名 人
対局日:1960年4月14日、15日
対局場:東京・渋谷『羽沢ガーデン』
戦 型:相矢倉▲3七桂型

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △4二銀
▲2六歩 △6二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △4一玉
▲5六歩 △5四歩 ▲6九玉 △5二金 ▲3六歩 △7四歩
▲5八金 △5三銀右 ▲2五歩 △3三銀 ▲7九角 △4四銀左
▲4六歩 △5五歩 ▲4七銀 △5四銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △5六歩 ▲同 銀 △6四歩
▲3七桂 △8五歩 ▲6八角 △6三金 ▲6六銀 △5五歩
▲4七銀 △6五歩 ▲7七銀 △3一角 ▲4五歩 △3三銀
▲2九飛 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3五歩 △同 歩
▲同 角 △7二飛 ▲4六角 △6四角 ▲7六歩 △5二玉
▲7九玉 △3四歩 ▲8八玉 △9四歩 ▲6六歩 △8六歩
▲同 銀 △4四歩 ▲7五銀 △7三角 ▲2五桂 △4二銀
▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲6五歩 △同 銀
▲5三歩 △4三玉 ▲6四歩 △6二金 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △同 銀 ▲5五角 △4四歩 ▲5七桂 △5四銀右
▲7七角 △8五桂 ▲4五桂 △7七桂成 ▲同 桂 △4五歩
▲4四歩 △同 玉 ▲3六桂 △3三玉 ▲4四銀 △4二玉
▲3三歩 △2二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △4三角 ▲3二歩成 △同 角 ▲4三歩 △同 銀
▲同銀成 △同 角 ▲5一銀 まで
117手で加藤八段の勝ち!
・消費時間(各10時間持ち)
▲加藤八段:9時間29分
△大山名人:5時間44分
24520歳の名人戦挑戦者、加藤一二三:01/11/28 16:24 ID:ZDCARBFN
【メモ】
・20歳での名人戦挑戦は史上最年少記録
・加藤は本局の3ヶ月前、成人式の日に20歳で結婚。

【解説】
24=意表を突いた一手。角頭を薄くするので危険という見方もあったが、
加藤得意の矢倉を外して戦うつもりだったのだろう。
59=▲3四歩も考えられるが、ここではちょっと無理。
60=▲2五桂と跳ねられたとき、少しでも攻撃目標から遠のいておく意味。
67=▲同歩には△8五歩〜△7三桂。
71=加藤は飛先を止めて重い手に見える▲2五桂で勝負に出る。
77=3筋で桂を交換したときからの、狙いの好手!次の▲6四桂の両取りをみている。
79=強烈な一手。△同金、△同玉は▲7七桂〜▲6五桂打の継ぎ桂が決まる。
81=これで名人はしびれた。△同金は▲同銀△同角▲6三金の飛車角両取り。
△同角では▲同銀△同金▲6一角で決まる。
89=▲5七桂が入っては、はっきり加藤勝勢。
93=好手!
100=△5三玉は▲5五歩で、△同銀(△4三銀)に▲6五桂の王手角取り。
101〜103=好調な攻め。
104=△同金は精算した後に▲4四金以下△5四銀を取られるのが痛い。
110=▲4三歩を消した大山流の受けだったが・・・。
111=味良い成り捨て。

【おまけ】
山田道美八段「この中に、真に生き、生きるに値する人は何人いるのかね。」
加藤一二三八段「いや、みんなムダ手だと思う。」
(中略)
加藤「明日、名古屋へ行く。」
山田「何しに?」
加藤「うん、高校時代の女の同級生にちょっと・・・・」
山田「好きな人?ムダ手じゃないか。」
加藤「ムダ手、いや勝負手かもしれない。」
この1年後に加藤は結婚式をあげた。
246暗くしなさんな!:01/11/28 16:25 ID:ZDCARBFN
棋戦名:第15期王将戦第3局
先手:大山 康晴 王 将
後手:山田 道美 八 段
対局日:1966年2月8日・9日
対局場:鳥取県米子市皆生温泉『清風荘』
戦 型:先手ツノ銀中飛車VS居飛車▲5七銀左型

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △5四歩 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △7四歩
▲6七銀 △5三銀左 ▲4六歩 △6四歩 ▲7八金 △7二飛
▲3六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4七銀 △7二飛
▲7六歩 △6三銀 ▲3八飛 △3一玉 ▲3五歩 △同 歩
▲同 飛 △3二金 ▲3八金 △1四歩 ▲1六歩 △4四銀
▲3七飛 △4二金右 ▲9六歩 △3四歩 ▲6五歩 △3五銀
▲2二角成 △同 玉 ▲7七角 △4四角 ▲6四歩 △同 銀
▲4五歩 △7七角成 ▲同 桂 △6六歩 ▲同 銀 △8九角
▲6八金 △6七歩 ▲6九金 △7六飛 ▲4八角 △7八歩
▲3六歩 △2四銀 ▲5八銀 △6八歩成 ▲同 金 △7九歩成
▲6七銀 △7二飛 ▲4七飛 △2五銀 ▲3七金 △3六銀
▲同 金 △7六歩 ▲7八歩 △7七歩成 ▲同 歩 △7三桂
▲3八銀 △3三金右 ▲4六金 △5五歩 ▲同 歩 △6五銀
▲3九角 △6二飛 ▲5四歩 △同 銀 ▲5七飛 △7八と
▲5四飛 △6八と ▲7六銀 △6七と ▲6三歩 △同 飛
▲6四歩 △5三歩 ▲5九飛 △6四飛 ▲8九飛 △6六と
▲5五角 △6五と ▲6四角 △同 と ▲4七銀打 △4四歩
▲6七銀 △5四と ▲8四角 △4五歩 ▲5六金 △7二歩
▲6一飛 △5五銀 ▲3七歩 △4六歩 ▲同 金 △6六歩
▲同 角 △同 銀 ▲同 銀 △4五と ▲同 金 △7八角
▲4九飛 △4五角成 ▲5七銀 △5四馬 ▲5八歩 △4八歩
▲同 銀 △1五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲1一銀 △同 玉
▲1五香 △2二玉 ▲6九飛寄 △2四金 ▲1六歩 △1五金
▲5七香 △1九銀 ▲同 玉 △2六桂 ▲2八玉 △4九金
▲1九銀 △1七歩 ▲3六歩 △4八金 ▲2六歩 △同 金
▲2七歩 △1八金 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 玉 △1七歩 まで
168手で山田八段の勝ち!
・消費時間(各10時間持ち)
▲大山王将:7時間59分
△山田八段:9時間40分
247暗くしなさんな!:01/11/28 16:26 ID:ZDCARBFN
【解説】
33=敵の玉頭に飛車を転換し、以下機敏な動きで大山が優位に立つ。
46=ここでは後手やや作戦負け。
58〜60=指し過ぎ。ここはひとまず△5三銀と辛抱しておくところ。
以下▲8三角ときても△7一飛▲6五角成△7三桂で後手指せる。
75=山田に勝負手を与えてしまった疑問手。
ここでは一度▲7六歩としておくべきで、それなら優位を保てた。
76〜78=必殺の勝負手!だんだん居飛車ペースになってきた。
85=疑問手。▲6三銀が正着。
93=相次ぐ疑問手。棋勢は山田に好転した。
95=次の山田の一手をウッカリした悪手。
96=当然ながら好手!
107=▲6五歩と打っておく方が良かった。
116=はっきり後手優勢。5四のと金が大き過ぎる。
118=急ぎ過ぎ。一度△7二歩と受けておき、次に△4五とからの攻めを
狙った方が良かった。
140=勝負手!
141=敗着。この手では▲6九飛と玉の退路を作っておき、△1六歩の
取り込みに対し、▲1八歩と受けておけば大変だった。
142=強手!
154=△3九角▲同銀△1八金▲同玉△2六桂の方が勝ちが早かったが、
本譜の順でも玉の上部が広いので、山田の勝ちは動かない。
248暗くしなさんな!:01/11/28 16:28 ID:ZDCARBFN
【メモ】
・夢中で盤上に覆いかぶさって読んでいる山田に、「暗くしなさんな!」と大山が一喝。
大山名人「暗くて盤が見えないから、頭を下げてくれないか。」
山田挑戦者「まぶしくてかなわん。頭巾をかぶってくれないか。」
・第4局終了時で山田挑戦者の3勝1敗だったが、第5局から大山王将が
3連勝して、見事、王将位を防衛。
・山田は30代半ばの若さで急死。

【観戦記〜打倒大山康晴】
打倒大山を声高に叫ぶ山田に、大山も感情をあらわにし、対局室は緊迫した
空気に包まれた。大山は山田の研究範囲のツノ銀中飛車をあえて採用、
意地と意地のぶつかり合いとなったが、辛抱を重ねた山田が大山を倒した。
すべてのタイトルを独占して放さない大山を幕府に見立て、自らを打倒大山幕府の
勤皇の志士と称した山田は、強烈な闘志を表したため冷静な大山もムッとしたほどだった。
 また大山の得意な振り飛車を撃破することが即ち大山打倒だとして、日夜振り飛車退治の研究に没頭していた。
 前年の名人戦では嫌というほど大山将棋の強さを見せつけられたが、同時に大山将棋の
長所短所も十分に観察することができた、と山田は言う。
「この名人戦を通じてボクが痛切に感じたのは、大山名人の腰の重さ、勝負の駆け引きの
うまさである。中終盤の力の強さは、ボクなどはるか及ばない。これからは中終盤の
研究にも力を注ぎ、力をつければ大山打倒も夢ではない。」
棋戦名:第20期王位戦第7局
先手:米長 邦雄 棋 王(3勝3敗)
後手:中原  誠 王 位(3勝3敗)
対局日:1979年10月12日・13日
対局場:東京・赤坂『虎の門福田家』
戦 型:相矢倉先手雀刺し穴熊模様

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △5四歩
▲6九玉 △4一玉 ▲5八金 △5二金 ▲5六歩 △3三銀
▲3六歩 △3一角 ▲7九角 △4四歩 ▲6六歩 △7四歩
▲1六歩 △9四歩 ▲1五歩 △8五歩 ▲1七香 △4三金右
▲1八飛 △6四歩 ▲3七桂 △2二銀 ▲6七金右 △9五歩
▲6八角 △6三銀 ▲7九玉 △7三桂 ▲8八玉 △8一飛
▲9八香 △5三角 ▲2五桂 △4五歩 ▲3七銀 △6五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲6六銀 △2四歩 ▲6五銀 △6四歩
▲5四銀 △同 銀 ▲2四角 △6五歩 ▲7七金寄 △7五歩
▲同 歩 △4四角 ▲5五桂 △2三銀 ▲7九角 △5五銀
▲同 歩 △同 角 ▲5八飛 △5一飛 ▲5五飛 △同 飛
▲6三角 △3一玉 ▲7四角成 △5九飛成 ▲6八角 △2九龍
▲6五馬 △1九飛 ▲5九歩 △1七飛成 ▲2四銀 △2二香
▲2三銀成 △同 香 ▲5四銀 △4二金引 ▲4八銀 △1八龍行
▲5七角 △5八歩 ▲7四歩 △5九歩成 ▲7五角 △4八龍
▲6七金寄 △9九銀 ▲7七玉 △7八龍 ▲同 玉 △7六歩
▲6一飛 △4一桂 ▲6八金 △5八銀 ▲7六馬 △3八龍
▲5三銀成 △6九銀不成▲7七玉 △4七龍 ▲6七金 △8八銀不成
▲6六玉 △4六龍 ▲6五玉 △5五金 ▲6四玉 △5三金
▲7三玉 △6四歩 ▲9一飛成 △7八銀不成▲4四香 △同 金
▲6四角 △4二銀 ▲3二馬 △同 玉 ▲5二金 まで
131手で米長棋王の勝ち
・消費時間(各9時間持ち)
▲米長棋王:8時間50分
△中原王位:8時間55分
【メモ】
・米長が中原にタイトル戦で挑戦するのは実に8度目だが、破ったのはこれが初めて。
・昭和54年度、中原と米長は実に21局も対戦した。(そのうち20局がタイトル戦)

【解説】
43=米長の新趣向。米長「ガチガチに固めて無理攻めに出る構想。」
44=意表を突かれた中原は、ここで90分の長考。
45=先の▲9八香と関連性のない疑問の構想。
米長「穴熊に囲えないのであれば▲9八香は悪手で、負けていれば敗着。」
58=落ち着いた好手!この辺りから優劣がはっきりしてきた。
60〜62=この辺り、抜け目がない。
69=苦しみながらも勝負手を放つ!
80=軽率の一手。△5七歩▲5九歩△5八歩成▲同歩△1九飛▲7九銀と銀を受けに
使わせてから、△1七飛成と香を取れば万全だった。
83=鋭い利かし。
96=詰めろ。以下、▲同角の一手に△5八とで勝ち。これが中原の読みだったが・・・。
97=将棋史上に残る名手!中原「不思議な手で訳がわからなくなった。」
98=敗着。△7九銀ならまだ一波乱も二波乱もあったはず。
105=勝ちを決めた冷静な一着。これで上部脱出が確定した。
120=△7二銀としばると▲3二馬と切られ、△同玉は▲4二成銀で詰み、
△同金も▲6二飛成で手負け。
121=入玉して米長の勝ちが確定。

【コメント】
中原名人「米長さんと対局していると"意表の一手"に虚を突かれることがあります。
ヨミを狂わされてしまいます。最近の米長将棋では序盤の充実感が素晴らしいですね。
中盤戦に入ってからの感覚、終盤戦での無類といってもいいような鋭い切れ味。
強いと思います。」

米長王位「中原将棋、欠点のない将棋ですね。攻守にバランスがとれていて、
序、中、終盤と緩みがありません。とくに序盤作戦が卓越していますね。
序盤から中盤に移る時点で、中原さんはすでに終盤の構図、局面の流れを洞察している。
比類のないものです。」
251将棋史に残る名手その2△7六銀:01/11/28 17:42 ID:ZDCARBFN
棋戦名:第23期A級順位戦4回戦
先手:有吉 道夫 八 段(3勝0敗)
後手:花村 元司 八 段(1勝2敗)
対局日:1968年10月16日
戦 型:相矢倉▲3七桂型

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △4二銀
▲2六歩 △3二金 ▲4八銀 △4一玉 ▲7八金 △6二銀
▲6九玉 △5二金 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲6六歩 △4四歩 ▲1六歩 △7四歩
▲3六歩 △8五歩 ▲6七金右 △4三金右 ▲3七桂 △9四歩
▲1五歩 △7三銀 ▲4六角 △9五歩 ▲7九玉 △6四銀
▲8八玉 △4五歩 ▲6八角 △4四銀 ▲2五歩 △7五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △6四銀 ▲4六歩 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲4六角 △3三桂 ▲2四角 △2三歩
▲6八角 △5五歩 ▲4七銀 △4五桂 ▲同 桂 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲6五歩 △同 銀 ▲5七桂 △5四銀左
▲6五桂 △同 銀 ▲2四角 △2三歩 ▲4二歩 △同金引
▲4六角 △2二角 ▲4四歩 △同 角 ▲4五銀 △5三角
▲5五歩 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩 ▲同 金 △8五歩
▲5四歩 △6四角 ▲4三歩 △同金直 ▲4四歩 △4二金引
▲5三歩成 △同 金 ▲6四角 △同 歩 ▲7一角 △8六歩
▲同 金 △8七歩 ▲同 金 △同飛成 ▲同 玉 △6九角
▲8八玉 △8六歩 ▲同 銀 △7六銀 ▲同 金 △8七金
▲7九玉 △4七角成 ▲2一飛 △3一桂 ▲5三角成 △7八歩
▲同 飛 △6七桂 ▲6八玉 △7八金 ▲同 玉 △7九飛 まで
120手で花村八段の勝ち
・消費時間(各6時間持ち)
▲有吉八段:2時間37分
△花村八段:4時間55分
252将棋史に残る名手その2△7六銀:01/11/28 17:44 ID:ZDCARBFN
【解説】
42=先手に一歩入ったとき、▲6五歩と突かれて、銀がいじめられるのを防いだ手。
ここでは他に△5五歩以下の銀の立て直しもあった。
66=歩得する△5六銀左は、▲6五桂△同銀▲2四角△2三歩▲4二歩△同金引
▲4六角△5四銀▲5六銀!以下、後手不利。
71=疑問手。有吉有利の形勢が接近してくる。ここでは▲4六角とし、
以下△6四角▲7五銀△7三角▲6四歩△同歩▲5五角の方が良かった。
83=疑問手。ここでは▲7九玉なら有吉有利の形勢を維持できた。
96=飛車金両取りを放っておいて歩を取り込んだ、この手が本局の決め手となった。
以下▲同銀なら△5五角▲6六歩△2八角成▲8二角成△4八飛以下後手勝勢。
99=▲同玉は△6九角▲7八飛△8六飛▲同銀△7九金▲6八金△7八金
▲同金△6八飛以下寄り。
106=鮮やかな決め手!早指しの花村が78分も長考してひねり出した妙手で、
▲同金と取らせて6七の空間を開け、桂の打ち場所を作っている。
110=先手玉に必至が掛かった。花村は見事、必勝形を作り上げた。
115=▲6八玉も△5七銀▲5九玉△5八歩以下詰み。
投了=▲6七玉△5八銀▲6六玉△6九飛成▲7五玉△6五竜以下の即詰み。
253将棋史に残る名手その2△7六銀:01/11/28 17:46 ID:ZDCARBFN
【観戦記〜将棋史に残る寄せの絶妙手△7六銀】
昭和43年の有吉は順位戦も好調で、トップグループを突っ走っていた。
棋風は居飛車一刀流の真正面から攻め込む正攻法だ。顔を真っ赤に染めて闘志を
あらわにするところから、原田泰夫八段によって『火の玉流』のニックネームが
付けられた。
その好調有吉に痛い土をつけたのが、真剣で鍛えてプロ入りした異色の棋士花村。
プロには一度も付かず自己流でついにA級まで昇った才能は驚異に値する。
 花村はかつて昭和31年の名人戦で、大山名人にストレート負けを喫した思い出がある。
その大山名人の愛弟子が順位戦を疾風のごとく駆け抜けていく。
「ここをすんなり通らせてなるものか、花村の妖刀でひと泡吹かせてやる。」の
意気込みが感じられる一局だ。
(中略)
△7六銀の鬼手で、すべてが終わった。局後、あとの攻防がくわしく検討されたが、
有吉の勝つ手はついに発見できなかった。ノータイムの連続は、花村の読み切りを
立証する以外のなにものでもない。△7九飛と打たれた有吉は
「詰んでますね。負けました。」といい、一礼した。
"妖刀"の異名を持つ花村が、寄せで見事な切れ味を見せた一局であった。
254同門対決:01/11/28 17:59 ID:ZDCARBFN
棋戦名:第51回NHK杯争奪戦
先手:井上 慶太 八 段
後手:谷川 浩司 九 段
対局日:2001年11月25日
戦 型:後手四間飛車VS居飛車▲3五歩早仕掛け

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲9六歩 △6二玉 ▲5七銀 △6四歩
▲3六歩 △5二金左 ▲2五歩 △3三角 ▲4六銀 △3二飛
▲3五歩 △7一玉 ▲1六歩 △8二玉 ▲3四歩 △同 銀
▲3八飛 △2二角 ▲3三歩 △同 飛 ▲4四角 △4三銀
▲3三角成 △同 角 ▲8八銀 △2七角 ▲3七飛 △5四角成
▲7七銀 △3四歩 ▲3九飛 △7四歩 ▲6八金直 △7三桂
▲3七桂 △4四銀 ▲5五歩 △同 銀 ▲4五桂 △4二角
▲3四飛 △4四歩 ▲5五銀 △同 馬 ▲3二飛成 △5四馬
▲4二龍 △同 金 ▲7五歩 △6五桂 ▲7四歩 △7七桂成
▲同 桂 △7六銀 ▲7三角 △同 銀 ▲同歩成 △同 玉
▲7四銀 △同 玉 ▲6六桂 △6三玉 ▲7四銀 △5二玉
▲5四桂 △同 歩 ▲3四角 △4三銀 ▲5三歩 △4一玉
▲4三角成 △同 金 ▲5二銀 △3二玉 ▲3六飛 △3四歩
▲3三歩 △同 桂 ▲7六飛 △3九飛 ▲6五桂 △5五角
▲6六銀 △7七歩 ▲同 飛 △1九角成 ▲4三銀成 △同 玉
▲5二歩成 △4五歩 ▲8三銀成 △6五歩 ▲3七歩 △5二金 まで
108手で谷川九段の勝ち
255同門対決:01/11/28 18:09 ID:ZDCARBFN
【メモ】
・本局までの対戦成績:谷川7−0井上

【解説】
31=▲3五歩△4三銀▲3七銀なら穏やか。
32=△4五歩は、以下▲3三角成△同飛▲5五銀△4三銀▲3三飛成△同桂
▲3四歩△同銀▲3一飛△3九飛▲3三飛成△4三角▲6四銀で先手やや良し。
49=井上八段「ここでどう指せば良いのかわからなかった。」▲6六歩には△3五歩。
51=思いきった手だったが・・・.
49〜53=急ぎ過ぎ。
60=ここでは、もう先手苦戦。
61=逃げてはいられない。
68=△7六歩では攻めが間に合わない。
69=▲7三銀は、以下△同銀▲同歩成△同玉▲7四銀で△6二玉と逃げられるのでダメ。
ここで、▲6五桂打もあったかもしれない。(△同歩ならバラしてから▲7五飛。)
81=単に▲5三歩は△4三玉でダメ。
256谷川浩司VS田中寅彦因縁の決戦:01/11/28 18:12 ID:ZDCARBFN
棋戦名:第2回全日本プロ決勝第3局
先手:田中 寅彦 七 段
後手:谷川 浩司 名 人
対局日:1984年2月3日
対局場:関西将棋会館
戦 型:後手陽動振り飛車

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △4二銀
▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀 ▲2六歩 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △7四歩 ▲6八銀 △4四歩 ▲4六歩 △2二飛
▲3六歩 △5二金左 ▲3七銀 △7一玉 ▲3五歩 △同 歩
▲2六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲3五銀 △4六歩
▲3四歩 △4二飛 ▲3三歩成 △4五飛 ▲3四銀 △3五飛
▲4三銀成 △6四角 ▲5二成銀 △同 金 ▲4三金 △6二金
▲5三金 △同 金 ▲4三と △同 金 ▲2六角 △3四歩
▲4八飛 △8二玉 ▲3五角 △同 歩 ▲6六桂 △4四角
▲7七銀 △6五銀 ▲4五飛 △7三桂 ▲4六飛行 △同 角
▲同 飛 △3九飛 ▲6二銀 △8一金 ▲7三銀不成△同 銀
▲5七桂 △6六銀 ▲同 歩 △7二銀 ▲6五桂 △6四銀
▲7五歩 △2九飛成 ▲7四歩 △6五銀 ▲7三銀 △同 銀
▲同歩成 △同 玉 ▲4四飛 △同 金 ▲6五歩 △7六歩
▲7四歩 △6二玉 ▲6六銀 △7七桂 ▲7三歩成 △5二玉
▲5九金寄 △6九銀 ▲6七玉 △5八銀不成▲同 金 △6九龍
▲6八銀 △8九桂成 ▲6三と △4三玉 ▲5二角 △3二玉
▲3三歩 △2二玉 ▲3二歩成 △同 玉 ▲3三歩 △2二玉
▲3二歩成 △同 玉 ▲4一角打 △2二玉 ▲5三と △7二飛
▲3一銀 △1二玉 ▲2四歩 △5五桂 ▲同 銀 △7七歩成
▲5七玉 △4五桂 まで
128手で谷川名人の勝ち
・消費時間(各3時間持ち)
▲田中七段:2時間59分
△谷川名人:2時間45分
257谷川浩司VS田中寅彦因縁の決戦:01/11/28 18:13 ID:ZDCARBFN
【メモ】
・本局までの対戦成績:田中3−1谷川
・谷川と田中は同期の四段昇段。

【コメント】
田中七段「それこそ歯を食いしばっての戦いである。比喩ではない。
実際に歯を食いしばり過ぎて、対局後の数日間は歯の根が合わなかったくらい、
この日は精魂を傾けて盤面に向かっていた。」

【解説】
29=ここでは、早くも田中指しやすい。
44=△3九飛成は▲5二成銀△同金▲3八金で負けを早めてしまう。
45=▲2七飛と一度受けた方が分かりやすい。△3八飛成には▲3七飛がある。
51=単に▲2六角が勝る。依然、先手の桂得だが、谷川陣はなかなか崩れなくなった。
65=ここでは▲6二銀の妙手があって、局面はまだ田中が指せていたのだが・・・。
68=飛車を下ろされては流れが変である。
71=▲7五歩以下勝負する順もあった。△6五銀以下、猛烈な攻め合い。
81=谷川「▲5一角ならはっきり悪かった。」△6二銀としても▲7四歩△8三玉
▲6一角△7二桂▲6二角成で後手敗勢。
102=ここでは逆転ムード。
119=谷川玉は▲3三銀△同玉▲3四銀△同金▲4三角成以下の詰めろ。
120=悪手。ここでは、△7七金から精算して△7八飛▲8六玉△8五銀▲同角成△同歩
以下勝ちだった。
121=敗着。▲3三銀としていれば田中の再逆転勝ちだった。
以下、△3三同玉▲3四銀△同金▲4三と△2二玉▲3二と△1二玉▲3四角成で
先手勝ち。
258谷川浩司VS田中寅彦因縁の決戦:01/11/28 18:15 ID:ZDCARBFN
【観戦記〜谷川浩司VS田中寅彦】
それは田中寅彦七段の対米長邦雄戦の自戦記から始まった。
「これほどの人が、まだ名人になれないでいる!!
(一方、あのくらい!?で名人になる男もいる)」
田中の谷川に対する激しいライバル意識と、「谷川なにするものぞ」という気概が
田中にこの自戦記を書かせたのだろう。
 が、これにはさすがの谷川も"カチン"ときた。親しい友人に「あの人は一言多い。」と
もらした。これが再び田中の耳に入ったからたまらない。まさに獲物を狙うトラの前に
エサを投げ込んだようなもので、さらに田中から谷川攻撃が出た。
 そんな中での谷川VS田中の決勝三番勝負である。これで盛り上がらぬ方がおかしい。
この年の年賀状に、谷川は知人に「決勝は絶対に勝つ!」と書いた。
第三局の対局の朝、田中は開始の一時間半も前から晩の前に座り、盤と駒に向かって
「必勝」の念力をかけていた。
結果は、双方ともに力みが見られる不出来な内容で谷川の逆転勝ち。
ともかく、この勝負は大きな話題になった。

【田中寅彦メモ】
デビュー当時の田中の強さは鮮烈だった。勝つ、それだけではない。
序盤からぶっちぎって十馬身差、十五馬身差で勝つ.誰が相手でもめった切りだった。
当時の田中の強さについて「日本一強いのはこの人だと思っていた」と先崎学八段。
同門の弟弟子である島朗八段も「憧れの先輩だった」という。
目前にライバルを求めて目標にするのが田中流。最初は同門の大島映二を目標に修業した。
それが四段になってからは谷川浩司になった。谷川浩司。
この天才棋士の出現が田中に与えた影響は大きい。
それまで人を追い抜くことしか知らなかった田中が、初めて人に抜かれる屈辱を味わうことになった。
打倒谷川浩司。谷川の出現以来、これが田中の棋士人生最大の目標になる。
259名無し:01/11/28 23:35 ID:LxLivsj6
山崎5段が新人王とった時に記念対局で丸山名人を横歩取りの
山崎流で倒した棋譜お持ちの方お願いします
260名無しさんの野望:01/11/29 00:26 ID:w1vhpDxw
みなさん軍人将棋はいかが?オンラインゲームです
とりあえず半年以上はまってる・・

ほぼ毎週背景と音楽が変わる公式?サイト
http://www5.ocn.ne.jp/~torix/nanja.html

ダウンロードサイト
http://homepage1.nifty.com/yupitel/program/nkoma/
261名無し名人:01/11/29 02:59 ID:5BXflG/F
>>259
Part6の98にガイシュツだYO
99〜100もよく似た横歩取りだから参考にしてYO
262名無し名人:01/11/29 04:21 ID:6dxJsbYe
ぜひ
263 ◆0GY6WoGI :01/11/29 07:17 ID:ycLy9vvw
開始日時:1998/3/13
棋戦:順位戦B1
戦型:鷺宮定跡
先手:青野 照市9段
後手:村山 聖8段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △5二金左 ▲5八金右 △7一玉
▲3六歩 △3二銀 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲3八飛 △6四歩 ▲6八金直 △1四歩 ▲5五歩 △4三銀
▲3五歩 △3二飛 ▲3四歩 △4二角 ▲4六歩 △3四飛
▲同 飛 △同 銀 ▲3二飛 △3三桂 ▲1二飛成 △2七飛
▲5四歩 △同 歩 ▲4四角 △4三銀 ▲5三歩 △5一金引
▲8八角 △2九飛成 ▲4四香 △同 銀 ▲同 角 △4三歩
▲6六角 △7四桂 ▲7七角 △8四香 ▲3九歩 △1九龍
▲5二銀 △同金直 ▲同歩成 △同 金 ▲6二金 △同 金
▲4二龍 △6一金打 ▲3三角成 △3八歩 ▲7五歩 △3九歩成
▲7四歩 △4九と ▲7七馬 △6五銀 ▲7三歩成 △同 銀
▲7四歩 △同銀直 ▲5三角 △4八と ▲6二角成 △同 金
▲同 龍 △7二香 ▲4八銀 △7六歩 ▲8八馬 △4四角
▲6六歩 △6二角 ▲6五歩 △同 銀 ▲3九歩 △7七銀
▲同 桂 △同歩成 ▲同 金 △6六桂 ▲6九玉 △7七香成
▲同 馬 △8七香成 ▲同 馬 △8九飛 ▲7九香 △7八歩

まで108手で後手の勝ち
264 ◆0GY6WoGI :01/11/29 07:24 ID:ycLy9vvw

   O   鷺宮の棋譜がほしい。
  ノ[]ヽ
   ノ)

先々月くらいの近代将棋の青野コーナーに載っていた、
佐藤-藤井の急戦もお願い。
265名無し名人:01/11/29 14:50 ID:ytPVFEUe
開始日時:2001/06/08
終了日時:2001/06/08
戦型:四間飛車
棋戦:棋王戦
先手:鈴木 大介
後手:木村 一基

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽8四歩 ▲6八飛 ▽6二銀
▲4八玉 ▽4二玉 ▲3八銀 ▽3二玉 ▲3九玉 ▽5四歩
▲1六歩 ▽1四歩 ▲7八銀 ▽5二金右 ▲6七銀 ▽4二銀
▲2八玉 ▽7四歩 ▲9六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽5三銀左
▲9七香 ▽4二金直 ▲5六歩 ▽6四歩 ▲7八金 ▽7二飛
▲5八銀 ▽7五歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲6七金 ▽7二飛
▲7八飛 ▽6三銀 ▲4六歩 ▽7四銀 ▲6五歩 ▽7七角成
▲同 飛 ▽7五歩 ▲6四歩 ▽同 銀 ▲4五歩 ▽5三金直
▲4四歩 ▽8二飛 ▲7二歩 ▽同 飛 ▲5七金 ▽4四歩
▲6一角 ▽8二飛 ▲3四角成 ▽4三金直 ▲3五馬 ▽8六歩
▲同 歩 ▽8八歩 ▲1五歩 ▽8九歩成 ▲1四歩 ▽1七歩
▲同 香 ▽8六飛 ▲1三歩成 ▽8八飛成 ▲6七飛 ▽1三香
▲同香成 ▽6六歩 ▲同 飛 ▽6五歩 ▲6七飛 ▽7六歩
▲7八歩 ▽同 龍 ▲6九銀 ▽8八龍 ▲5八金引 ▽7九と
▲8九歩 ▽同 龍 ▲1二成香 ▽3四歩 ▲3六馬 ▽6九と
▲2六香 ▽1六桂 ▲1七玉 ▽1五歩

まで94手で後手の勝ち
266名無し名人:01/11/29 20:54 ID:5vILDPfZ
開始日時:1999/02/19(金) 10:00:00
終了日時:1999/02/19(金) 17:44:00
先手:佐藤康光
後手:藤井 猛
棋戦:棋聖戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲5六歩  △7二銀  ▲6八玉  △9四歩  ▲9六歩  △3二銀 
▲7八玉  △4三銀  ▲5八金右 △6二玉  ▲6八銀  △7一玉 
▲2五歩  △3三角  ▲3六歩  △8二玉  ▲5七銀左 △5四歩 
▲6八金上 △1四歩  ▲4六歩  △3二金  ▲3八飛  △6四歩 
▲1六歩  △6三銀  ▲3五歩  △同 歩  ▲同 飛  △7四歩 
▲3七桂  △3四歩  ▲3六飛  △7二金  ▲6六歩  △4一飛 
▲4七銀  △7三桂  ▲6七金右 △4二角  ▲2六飛  △3三桂 
▲5八銀  △8四歩  ▲6九銀  △5二銀左 ▲2九飛  △1二香 
▲7九玉  △5一角  ▲7八銀  △1五歩  ▲6五歩  △同 歩 
▲2四歩  △同 歩  ▲9七角  △8五桂  ▲8六角  △7三角 
▲2四飛  △9五歩  ▲同 歩  △9八歩  ▲同 香  △9七歩 
▲同 桂  △同桂成  ▲同 香  △8五歩  ▲7七角  △6四角 
▲8九桂  △1六歩  ▲9四歩  △8四桂  ▲9三歩成 △同 香 
▲9四歩  △同 香  ▲同 香  △9七歩  ▲9九歩  △7五歩 
▲2五桂  △2三歩  ▲3四飛  △4三金  ▲3三桂不成△7一飛 
▲3五飛  △7六歩  ▲8八角  △9八歩成 ▲同 歩  △9三歩 
▲6五飛  △9四歩  ▲7五香  △同 角  ▲同 飛  △7七香 
▲同 桂  △同歩成  ▲同 角  △7三香  ▲8五飛  △8三歩 
▲8六桂  △7七香成 ▲同金上  △7三桂  ▲9四桂  △8一玉 
▲9五飛  △3一飛  ▲7五香  △3三飛  ▲7三香成 △3九飛成
▲6九歩  △7三金  ▲8二桂成 △同 玉  ▲9一角  △7一玉 
▲7三角成
 まで、133手で先手勝ち
267名無し名人:01/11/30 12:34 ID:aExI8EFJ
坂東香菜子女流棋士のプロ戦の棋譜をお願いします
268名無し名人:01/11/30 16:14 ID:wZWcXJKz
>>233-255
禿しく外出
269第14期竜王戦第5局(さっき終わりました):01/11/30 18:47 ID:p614Ic+s
開始日時:2001/11/29(木)
先手:羽生善治
後手:藤井 猛
棋戦:竜王戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲6八玉  △9四歩  ▲9六歩  △7二銀  ▲7八玉  △3二銀 
▲5六歩  △4三銀  ▲5八金右 △6二玉  ▲3六歩  △7一玉 
▲6八銀  △8二玉  ▲5七銀左 △3三角  ▲2五歩  △1二香 
▲6八金上 △1四歩  ▲1六歩  △1三香  ▲4六歩  △5四銀 
▲3七桂  △3二金  ▲6六銀  △6四歩  ▲5五歩  △6三銀引
▲5七銀上 △4三金  ▲4五歩  △7四銀  ▲5六銀  △3五歩 
▲2六飛  △3四金  ▲4四歩  △同 角  ▲4五歩  △3六歩 
▲4四歩  △3七歩成 ▲5四歩  △同 歩  ▲5七銀  △8四桂 
▲5三角  △4一飛  ▲6四角成 △3五金  ▲2九飛  △4六歩 
▲4三歩成 △同 飛  ▲2二角成 △4七歩成 ▲2一馬  △6三飛 
▲5四馬寄 △5八と  ▲同 金  △4七歩  ▲4九歩  △3八と 
▲2七飛  △5三歩  ▲5五馬  △5四金  ▲7七馬  △3六金 
▲1七飛  △3七と  ▲6六桂  △2七と  ▲5四桂  △1七と 
▲4二桂成 △3八飛  ▲5九歩  △2八と  ▲4三馬  △1九と 
▲5二成桂 △5四香  ▲3九歩  △1八飛成 ▲5三成桂 △同 飛 
▲同 馬  △5六香  ▲同 銀  △5七歩  ▲6八金  △6五桂 
▲6六馬  △8五銀打 ▲6五銀  △同 銀  ▲同 馬  △7六桂 
▲3八香 
 まで、109手で先手勝ち
270:01/11/30 18:50 ID:yRuhHQw8
>>268

239の棋譜以外、過去ログにはないぞ!
ちゃんと調べてから書くように!
271名無し名人:01/11/30 19:14 ID:efmLADef
>>270
過去のスレ全部調べてねーだろ
272名無し名人:01/12/01 23:39 ID:NSsQNz/c
>>228はまだ見てるかな?
kif→KI2の変換だけど柿木さんのDOS版KIFUの中に
KIFUTOKI2っていうバッチファイルがある
変換したいkifファイルを同じフォルダに入れて実行すれば
ガンガン変換してくれる

その逆のKI2→kifもあるし
273名無し名人:01/12/02 01:48 ID:21s3cosp
DOSは難しくてサパーリわからないよ
274名無し名人:01/12/02 06:53 ID:V/jJhrO4
>>273
実際にダウンロードして開いてみろって

KIFTOKI2をダブルクリックするだけだよ
コマンドなんか使わないよ
275名無し名人:01/12/02 16:19 ID:ssoL/omS
開始日時:天保八年(1837)六月四日
先手:石本検校
後手:大橋柳雪

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △6二銀 ▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △5四歩
▲4八銀 △5三銀 ▲5六歩 △6四銀 ▲5七銀 △4一玉
▲6九玉 △7四歩 ▲6六銀 △3三角 ▲6八角 △2二銀
▲7七銀上 △4二角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角
▲同 飛 △2五歩 ▲同 飛 △1四角 ▲4五飛 △3三銀
▲4六飛 △2四銀 ▲3六歩 △4二飛 ▲5五歩 △3五歩
▲5四歩 △3六角 ▲2二歩 △同 金 ▲5三角 △2七角成
▲6四角成 △同 歩 ▲5三歩成 △8二飛 ▲5二歩 △3三銀
▲4三と △4五歩 ▲5六飛 △2五角 ▲5三飛成 △5二金
▲同 と △同 飛 ▲8三龍 △4九馬 ▲5三歩 △9二飛
▲3七桂 △4七角成 ▲7九玉 △3二玉 ▲5二歩成 △2三玉
▲2五金 △2四金 ▲同 金 △同 玉 ▲2六銀 △5二飛
▲5三歩 △5一飛 ▲1五金 △2三玉 ▲4五桂 △5九馬
▲3三桂成 △同 金 ▲4二銀 △2六馬 ▲3三銀成 △同 桂
▲2四金打 △3二玉 ▲5二歩成 △同 飛 ▲3三金 △2一玉
▲8一龍 △5一歩 ▲8八玉 △6九馬 ▲5五歩 △1五馬
▲4四桂 △3三馬 ▲5二桂成 △1二玉 ▲8三龍 △8六桂


まで108手で後手の勝ち
276名無し名人:01/12/02 16:39 ID:ssoL/omS
開始日時:文政五年(1822)十月
戦型:相掛かり
先手:伊藤看理
後手:大橋英俊

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金
▲7八金 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △2三歩 ▲8七歩 △8二飛
▲4八銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲3六歩 △4四歩
▲6九玉 △4二銀 ▲5八金 △5三銀右 ▲3七桂 △4三銀
▲4六歩 △4一玉 ▲6八銀 △7四歩 ▲6六歩 △7五歩
▲同 歩 △6四銀 ▲7四歩 △8四飛 ▲6七銀 △7五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △3一角 ▲2四歩 △2二歩
▲6五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4五歩 △7七歩
▲同 桂 △4五歩 ▲3五歩 △5三角 ▲8五歩 △7四飛
▲7六歩 △3五角 ▲3六飛 △8七歩 ▲7九角 △同角成
▲同 玉 △8八角 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △8七金
▲7九玉 △7七銀成 ▲6九玉 △7六成銀 ▲7五歩 △同 飛
▲8四角 △8五飛 ▲7六銀 △8四飛 ▲7五角 △7四飛
▲4五桂 △4四角 ▲5三銀 △4二歩 ▲4四銀成 △同 銀
▲3三歩 △同 桂 ▲同桂不成 △同 金 ▲3七飛 △6六桂
▲5三桂 △同 銀 ▲6八金 △4六桂 ▲8七飛 △5八桂左成
▲同 金 △7八銀 ▲5九玉 △8七銀不成▲6六角 △7六飛
▲3三角成 △7九飛成

まで110手で後手の勝ち
277名無し名人:01/12/02 17:04 ID:ssoL/omS
※御城将棋での美濃囲い第一号局
開始日時:文政四年(1821)十一月十七日
戦型:四間飛車
先手:伊藤看理
後手:大橋英俊

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲3六歩 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △9四歩
▲6八銀 △8二玉 ▲7七銀 △4三銀 ▲7九角 △2二飛
▲4六歩 △7二銀 ▲9六歩 △5二金左 ▲3七桂 △6四歩
▲4五歩 △6三金 ▲4四歩 △同 銀 ▲4七銀 △7四歩
▲4六銀 △7三桂 ▲8八角 △4二飛 ▲4五歩 △5三銀
▲8六歩 △3二飛 ▲4七金 △6五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲5五歩 △同 歩 ▲6八銀 △6四金 ▲3五歩 △6六歩
▲3四歩 △5一角 ▲6六歩 △3四飛 ▲3五歩 △3二飛
▲5六歩 △5四銀 ▲5五歩 △6七歩 ▲5四歩 △6八歩成
▲同 金 △3六歩 ▲同 金 △4七銀 ▲2六飛 △6五歩
▲5三歩成 △6六歩 ▲5七銀 △3三角 ▲6六銀 △同 角
▲同 角 △6五金 ▲1一角成 △6六歩 ▲8七玉 △5六銀成
▲6九香 △6七銀 ▲7七金 △7五歩 ▲同 歩 △3三桂
▲8五歩 △2五歩 ▲同 桂 △8四歩 ▲3三桂成 △7六歩
▲6七金 △同歩成 ▲7四桂 △8三玉 ▲3二成桂 △8五桂
▲8二飛 △9三玉 ▲6二と △7七歩成 ▲同 桂 △7六金打
▲9八玉 △7七と ▲2三飛成 △7三歩

まで112手で後手の勝ち
278記録係 ◆ChypE9iU :01/12/03 00:47 ID:FSjCDDJS
久し上げ
279名無し名人:01/12/03 07:03 ID:Yjt0mf8e
対石田流棒金戦法のいい棋譜ありますか?
280名無し名人:01/12/03 15:04 ID:H37zR+Cx
開始日時:1970/10/14(水)
先手:中原 誠
後手:大山康晴
棋戦:十段戦
戦型:三間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3二飛 
▲6八玉  △3五歩  ▲2五歩  △3四飛  ▲7八玉  △6二玉 
▲4六歩  △1四歩  ▲4七銀  △7二玉  ▲9六歩  △3三桂 
▲6八銀  △3二銀  ▲3八金  △1三角  ▲1六歩  △8二玉 
▲2七金  △2四歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲2六金  △4五歩 
▲同 歩  △7四飛  ▲7七玉  △5四飛  ▲5六銀  △2五歩 
▲2七金  △7二銀  ▲7八玉  △3四飛  ▲2六歩  △3六歩 
▲同 金  △同 飛  ▲同 歩  △4六角  ▲1八飛  △2六歩 
▲4四歩  △2七歩成 ▲4八飛  △1九角成 ▲4三歩成 △4六香 
▲同 飛  △同 馬  ▲3三と  △1三香  ▲3二と  △同 金 
▲4一飛  △3六馬  ▲7九金  △4四歩  ▲3三歩  △同 金 
▲8六香  △5四馬  ▲5五角  △6四歩  ▲8三香成 △同 玉 
▲7五桂  △8二玉  ▲8三銀  △同 銀  ▲同桂成  △同 玉 
▲6一飛成 △8二金  ▲6六角  △8四歩  ▲6二金  △7二銀 
▲7一竜  △6五歩  ▲5五銀  △4五馬  ▲8二竜  △同 玉 
▲7一銀  △8三玉  ▲8二金  △7四玉  ▲7五歩  △8五玉 
▲8六歩  △同 玉  ▲7七銀 
 まで、99手で先手勝ち
281名無し名人:01/12/03 15:05 ID:H37zR+Cx
開始日時:1971/09/14(火)
先手:中原 誠
後手:原田泰夫
棋戦:順位戦
戦型:三間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3二飛 
▲6八玉  △3五歩  ▲7八玉  △6二玉  ▲4六歩  △5二金左
▲2五歩  △3四飛  ▲4七銀  △7二玉  ▲6八銀  △8二玉 
▲9六歩  △7二銀  ▲3八金  △1四歩  ▲2七金  △4二銀 
▲3六歩  △同 歩  ▲同 金  △1三角  ▲3八飛  △3五歩 
▲2六金  △4三銀  ▲1六歩  △5四歩  ▲5六歩  △9四歩 
▲1五歩  △同 歩  ▲1四歩  △2二角  ▲3五金  △1四飛 
▲2四歩  △同 歩  ▲4五歩  △3四歩  ▲同 金  △同 銀 
▲同 飛  △3三歩  ▲3六飛  △3一角  ▲2二歩  △6四角 
▲5五歩  △2五歩  ▲2一歩成 △3四歩  ▲1一と  △4五歩 
▲4四歩  △5五角  ▲同 角  △同 歩  ▲2三角  △6五角 
▲5八銀  △1一飛  ▲3四角成 △2九角成 ▲4三歩成 △5一金引
▲5二歩  △4六桂  ▲4四馬  △5八桂成 ▲同 金  △4七銀 
▲1一馬  △5八銀成 ▲5一歩成
 まで、81手で先手勝ち
282記録係 ◆UTeXvY5A :01/12/04 19:45 ID:SwBcpW6a
久氏アゲ
283名無し名人:01/12/06 21:10 ID:sQjK8Zcn
age
284:01/12/07 19:49 ID:tTkvEED+
アゲ
285228:01/12/08 03:26 ID:iNrgbEp5
Thanks to >>272.
286名無し名人:01/12/09 02:38 ID:ybjnEJZp
最新の棋譜を載せてください。
287名無し名人:01/12/09 12:59 ID:BSB2Q3ir
アゲ
>>286
具体的にどんな?
288名無し名人 ◆HoNHN832 :01/12/10 07:26 ID:Uu2Qz1UT
A級順位戦の最新の棋譜を載せてくださいな
289名無し名人:01/12/10 13:57 ID:pBNY7eG1
開始日時:2001/11/15(木)
先手:藤井 猛
後手:羽生善治
棋戦:順位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀  ▲6八飛  △4二玉 
▲1六歩  △3二玉  ▲1五歩  △6四歩  ▲6五歩  △同 歩 
▲同 飛  △8八角成 ▲同 銀  △5四角  ▲2五飛  △6三銀 
▲7七銀  △6二飛  ▲5六歩  △7四銀  ▲5八金右 △6六歩 
▲7八角  △4四歩  ▲5五歩  △4三角  ▲2六飛  △6五銀 
▲6七歩  △同歩成  ▲同 金  △7四銀  ▲4六歩  △4二銀 
▲4五歩  △同 歩  ▲5六金  △3三銀  ▲5四歩  △同 角 
▲5五金  △7二角  ▲6四歩  △4二飛  ▲5八金  △4四銀 
▲同 金  △同 飛  ▲7五歩  △同 銀  ▲6三銀  △6四銀 
▲7二銀不成△同 金  ▲4八銀  △7四歩  ▲6六銀  △6五歩 
▲5五角  △同 銀  ▲同 銀  △4二飛  ▲4四銀打 △8八角 
▲5三銀成 △5五角成 ▲4二成銀 △同 金  ▲5六飛  △同 馬 
▲同 角  △7九飛  ▲6九歩  △5五金  ▲4七角  △7八銀 
▲4九玉  △6九銀不成▲5九金  △5八銀打
 まで、82手で後手勝ち

age
290名無し名人:01/12/10 18:50 ID:xFUOi5KE
開始日時:2001/12/06(木)
先手:羽生善治
後手:谷川浩司
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲3六飛  △2二銀 
▲3八金  △4一玉  ▲5八玉  △8四飛  ▲8七歩  △6二銀 
▲2六飛  △5四歩  ▲4八銀  △5五歩  ▲3六歩  △4四角 
▲3五歩  △同 角  ▲3六飛  △4四角  ▲3七銀  △3五歩 
▲2六飛  △5三銀  ▲6八銀  △5四銀  ▲4六銀  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲9六歩  △8二飛  ▲8七歩  △2三銀 
▲6九玉  △3三桂  ▲3七桂  △2五歩  ▲同 桂  △4五桂 
▲3三歩  △2二金  ▲5六歩  △3六歩  ▲同 飛  △2四銀 
▲3四飛  △2五銀  ▲2四飛  △3六銀  ▲5五歩  △6五銀 
▲5四歩  △8八角成 ▲同 金  △5七桂打 ▲同銀上  △同桂成 
▲同 銀  △3五角  ▲3二角  △3一玉  ▲2二飛成 △同 玉 
▲4六銀  △4九飛  ▲5九桂  △2六角  ▲4八桂  △6八銀 
▲同 玉  △4八角成 ▲2三金  △3一玉  ▲4八金  △同飛成 
▲5八銀  △5六桂  ▲7七玉  △4二玉  ▲7五角  △5一玉 
▲4八角  △3二飛  ▲4一飛  △6二玉  ▲2六角  △4四角 
▲同 角  △同 歩  ▲7八金  △5二飛  ▲8三角 
 まで、107手で先手勝ち
291名無し名人:01/12/10 18:50 ID:xFUOi5KE
開始日時:2001/12/06(木)
先手:森内俊之
後手:先崎 学
棋戦:順位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △9四歩  ▲5六歩  △4二銀  ▲6八玉  △9五歩 
▲5八金右 △4三銀  ▲7八玉  △4二飛  ▲7七角  △7二銀 
▲5七銀  △7四歩  ▲6六歩  △6四歩  ▲6七金  △7三桂 
▲8六角  △6三銀  ▲8八玉  △3二金  ▲9八香  △4五歩 
▲3六歩  △5二金  ▲9九玉  △8四歩  ▲8八銀  △4一玉 
▲5九角  △3一玉  ▲7八金  △4一飛  ▲3七角  △1四歩 
▲1六歩  △6一飛  ▲5五角  △同 角  ▲同 歩  △8五歩 
▲5六銀  △8一飛  ▲4五銀  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛 
▲5四歩  △同 歩  ▲5三歩  △5一金  ▲7五歩  △同 歩 
▲3五歩  △同 歩  ▲1五歩  △同 歩  ▲同 香  △1四歩 
▲2四歩  △同 歩  ▲7四歩  △同 銀  ▲5六角  △6五銀 
▲同 歩  △8七歩  ▲同 金  △同飛成  ▲同 銀  △5五角 
▲8八歩  △8六歩  ▲7八銀  △2八角成 ▲8一飛  △4一金打
▲3四銀  △同 銀  ▲同 角  △5五馬  ▲5二歩成 △2八飛 
▲4一と  △2二玉  ▲7七金  △2三銀  ▲3一と  △同 金 
▲4三銀  △3三馬  ▲2三角成 △同 玉  ▲3四銀打 △同 馬 
▲同銀成  △同 玉  ▲5一飛成 △2九飛成 ▲5四竜  △2五玉 
▲3七金  △3四桂  ▲2七銀 
 まで、111手で先手勝ち
292名無し名人:01/12/10 19:52 ID:bgqzOGIX
>>289-291
ありがとう!!
293仗助 ◆5cGREATw :01/12/11 00:17 ID:xAWRzIQC
ファイル名:01Nov29
開始日時:01/11/29 20:34:57
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:
後手:俺

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲5八金右 △7二玉 ▲5六歩 △5二金左 ▲3六歩 △8二玉
▲4六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲1六歩 △5四歩
▲3七桂 △2二飛 ▲6八銀 △1二香 ▲5七銀左 △4三銀
▲6八金直 △6四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲4五歩 △同 歩
▲同 桂 △4四角 ▲4六銀 △5四銀 ▲5六歩 △4二飛
▲5五歩 △6五銀 ▲2四歩 △3三桂 ▲2三歩成 △4五桂
▲同 銀 △2七歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲4七飛 △7一角
▲3三と △4一飛 ▲5四歩 △5六桂 ▲3二と △6八桂成
▲同 金 △5六銀 ▲4一と △4七銀成 ▲同 銀 △4九飛
▲5八銀打 △1九飛成 ▲9五歩 △8四香 ▲4九歩 △9五歩
▲9四歩 △5七歩 ▲同 金 △9四香 ▲2二角成 △4八歩
▲5五馬 △3九龍 ▲8六桂 △同 香 ▲同 歩 △6五桂
▲6四馬 △5七桂成 ▲同 銀 △6三金 ▲5五馬 △4九龍
▲9三歩 △同 玉 ▲8五桂 △9二玉 ▲9三歩 △同 桂
▲同桂成 △同 角 ▲7五桂 △7四桂 ▲8七香 △7九金

まで102手で後手の勝ち
自己紹介っスまだまだっス
294名無し名人 ◆HoNHN832 :01/12/12 05:25 ID:3lhb0jIo
>>289-291
ありがとうございます
295名無し名人:01/12/14 11:59 ID:ik/c5PIj
風車の棋譜持ってたら、お願いします。
ところで、「風車」は「ふうしゃ」?「かざぐるま」?
296名無し名人:01/12/14 12:46 ID:Jb8hBTcK
昔、小池重明ってアマの人が森八段(当時)に平手で勝ったって話を聞いたんですが、
その棋譜って有りますか?
297名無し名人:01/12/14 13:11 ID:cN6CDY2N
>>295
だれもが皆、かざぐるまと呼ぶが俺は勝手にふうしゃと呼んでるよ。
298名無し娘。:01/12/14 14:48 ID:fJGVq9Pd
開始日時:S57/06/11
持ち時間:各1時間
表題:プロ・アマ指し込み三番勝負第1局―角落ち
戦型:中飛車
場所:東京将棋会館
手合割:角落ち
下手:小池 重明
上手:森 けい二

△8四歩 ▲7六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八飛
△4二玉 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △3二玉 ▲7七角
△4二銀 ▲6八銀 △7四歩 ▲5七銀 △5二金右 ▲5六銀
△7二飛 ▲6六角 △7三銀 ▲5五歩 △6四銀 ▲7八飛
△8五歩 ▲4八玉 △5三銀上 ▲3八玉 △4二金寄 ▲2八玉
△8二飛 ▲7七角 △5四歩 ▲5八飛 △5五歩 ▲同 銀
△同 銀 ▲同 角 △6四銀 ▲4六角 △8六歩 ▲5四歩
△5五歩 ▲8六歩 △同 飛 ▲8八歩 △5二金上 ▲3八銀
△7三桂 ▲6六銀 △5六歩 ▲7七桂 △4五銀 ▲3五角
△8一飛 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八金 △3四歩 ▲2六角
△2四歩 ▲4六歩 △5四銀 ▲3六歩 △5五銀右 ▲5九飛
△4六銀 ▲5六飛 △4五銀 ▲5九飛 △2五歩 ▲4八角
△3六銀 ▲5四飛 △4五銀 ▲7四飛 △7二歩 ▲3六歩
△5六銀 ▲3九角 △3三桂 ▲4八金 △5三金直 ▲4七歩
△6四金 ▲同 飛 △同 歩 ▲4六歩 △5九飛 ▲2四銀
△2一飛 ▲2三金 △同 飛 ▲同銀成 △同 玉 ▲4九飛
△同飛成 ▲同 金 △6九飛 ▲7九飛 △同飛成 ▲同 金
△6七銀成 ▲2一飛 △2二銀 ▲9一飛成 △5七歩 ▲同 銀
△7七成銀 ▲5一龍 △3二金 ▲5四歩 △2四桂 ▲5三歩成
△3六桂 ▲3七玉 △6五桂 ▲4二と △同 金 ▲同 龍
△5七桂成 ▲2四香 △同 玉 ▲2二龍 △2三金 ▲1一龍
△6七飛 ▲1五銀 △3五玉 ▲1七角 △2六香 ▲同 銀
△4四玉 ▲2五銀 △3五銀 ▲3六銀 △2六歩 ▲3五銀
△同 歩 ▲2六角 △5八成桂 ▲2八玉 △4九成桂 ▲同 銀
△3六金 ▲3八銀打 △2六金 ▲3七歩 △2七金 ▲同 銀
△2六歩 ▲同 銀 △2七歩 ▲1八玉 △4七飛成 ▲5一龍
△5三歩 ▲5九香 △5五銀 ▲3五銀 △同 玉 ▲3六金
△4四玉 ▲4五金打 △同 桂 ▲同 金 △3三玉 ▲3一龍
△3二歩 ▲3六香 △3四銀 ▲同 金 △同 金 ▲同 香
△同 玉 ▲3二龍 △3三歩 ▲4五金

まで178手で下手の勝ち
299名無し娘。:01/12/14 14:49 ID:fJGVq9Pd
開始日時:S57/06/11
持ち時間:各1時間
表題:プロ・アマ指し込み三番勝負第2局―香落ち
戦型:その他
場所:東京将棋会館
手合割:香落ち
下手:小池 重明
上手:森 けい二

△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩
△3三角 ▲4八銀 △4三銀 ▲1六歩 △3五歩 ▲1五歩
△1二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右
△8二玉 ▲4六歩 △3四銀 ▲4七銀 △7二銀 ▲5六銀
△4二飛 ▲6八金寄 △3二金 ▲4八飛 △9四歩 ▲6六角
△2五銀 ▲8八玉 △3四銀 ▲9八香 △4五歩 ▲同 歩
△6六角 ▲同 歩 △3六歩 ▲1六角 △3七歩成 ▲同 桂
△3六歩 ▲3四角 △3七歩成 ▲4六飛 △3五角 ▲1六飛
△8四桂 ▲9九玉 △3三金 ▲6一角成 △同 銀 ▲2五金
△2四金 ▲3五金 △同 金 ▲4四角 △3六と ▲5三角成
△7二飛 ▲6七銀 △2五金 ▲1八飛 △5二銀 ▲5四馬
△4三金 ▲6五馬 △4七角 ▲6一銀 △6五角成 ▲7二銀成
△同 玉 ▲6五歩 △6二玉 ▲4四歩 △同 金 ▲2二飛
△4三角 ▲4五歩 △同 金 ▲5六銀 △3五金左 ▲4五銀
△同 金 ▲4四歩 △同 金 ▲4二飛成 △5三銀打 ▲5一角
△7二玉 ▲6二金 △同 銀 ▲同角成 △同 玉 ▲5三銀

まで96手で下手の勝ち
300名無し娘。:01/12/14 14:50 ID:fJGVq9Pd
開始日時:S57/06/11
持ち時間:各1時間
表題:プロ・アマ指し込み三番勝負第3局―平手
戦型:四間飛車
場所:東京将棋会館
先手:小池 重明
後手:森 けい二

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5四歩
▲2八玉 △5三銀 ▲6七銀 △3三角 ▲3八銀 △2二玉
▲9六歩 △1二香 ▲5六銀 △4四歩 ▲5八金左 △1一玉
▲4六歩 △5二金右 ▲3六歩 △2二銀 ▲1六歩 △3一金
▲1五歩 △7四歩 ▲3七桂 △4三金 ▲2六歩 △8五歩
▲7七角 △7二飛 ▲2七銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3八金 △5一角 ▲4七金左 △9四歩 ▲6七銀 △7二飛
▲7八飛 △6四銀 ▲7六歩 △7三角 ▲5六歩 △8二飛
▲5八飛 △5三銀 ▲6五歩 △6二飛 ▲5五歩 △同 角
▲同 角 △同 歩 ▲6四歩 △同 銀 ▲2五桂 △8二飛
▲6一角 △3二金 ▲6六銀 △6七角 ▲5九飛 △5六歩
▲7七桂 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 香 ▲同桂成 △同 桂 ▲1四香 △1二歩
▲1九飛 △7六角成 ▲1八香 △2一桂 ▲1三香成 △同 歩
▲1二歩 △同 玉 ▲2五桂 △1四香 ▲同 香 △同 歩
▲1八香 △1三香 ▲同桂成 △同 銀 ▲1七香打 △2二玉
▲1四香 △2四銀 ▲5六金 △1七歩 ▲同 香 △8八飛成
▲6五歩 △5五歩 ▲1二香成 △3三玉 ▲6四歩 △5六歩
▲2二銀 △同 金 ▲同成香 △同 玉 ▲1二香成 △3三玉
▲6五桂 △4二金打 ▲4三角成 △同 玉 ▲6三歩成 △4一桂
▲5四歩 △5一香 ▲5三金 △同 香 ▲同歩成 △同 金
▲同桂成 △同 桂 ▲5八歩 △同 龍 ▲4八金打 △1八歩
▲5五香 △5四桂 ▲同 香 △同 玉 ▲6四金 △4三玉
▲5三と △3三玉 ▲5四金 △同 馬 ▲同 と △6七龍
▲1八飛 △4一香 ▲2五桂 △3二玉 ▲2一成香 △1六歩
▲同 飛 △1五歩 ▲3三角 △2一玉 ▲2四角成 △1六歩
▲1三桂打 △3一玉 ▲4三桂

まで165手で先手の勝ち
301記録係 ◆uQZEhiiE :01/12/14 15:23 ID:czwUj+Yj
S57って西暦何年だった?
って言うかどうも>>298->>300さん。
302名無し名人:01/12/14 16:00 ID:/jTFxYjz
>>301
昭和なら、+25すれば西暦(の下2桁)になるよ。
303名無し名人:01/12/14 22:45 ID:y0BJShOz
開始日時:1999/04/30(金)
先手:井上慶太
後手:伊藤 果
棋戦:竜王戦
戦型:その他の戦型
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二銀 
▲5六歩  △4三銀  ▲6八玉  △6二銀  ▲7八玉  △6四歩 
▲5八金右 △6三銀  ▲6六歩  △7四歩  ▲6七金  △8四歩 
▲2五歩  △3三角  ▲5七銀  △9四歩  ▲9六歩  △7三桂 
▲3六歩  △6二玉  ▲7七角  △8一飛  ▲5九角  △3二金 
▲1六歩  △1四歩  ▲8八銀  △7二玉  ▲6八金上 △5四歩 
▲7七桂  △6二金  ▲4六歩  △4二角  ▲4八銀  △3三桂 
▲4七銀  △2一飛  ▲4八角  △5三角  ▲3七桂  △6一玉 
▲2九飛  △5二玉  ▲5七角  △7二金  ▲8六歩  △8一飛 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2九飛  △8五歩 
▲同 歩  △同 桂  ▲同 桂  △同 飛  ▲8七歩  △8一飛 
▲3五歩  △同 歩  ▲4五歩  △同 歩  ▲3六歩  △2四桂 
▲4八桂  △9五歩  ▲同 歩  △9六歩  ▲3五歩  △9五香 
▲9八歩  △6二玉  ▲5八金  △6五歩  ▲同 歩  △6四歩 
▲4四歩  △同 角  ▲6四歩  △5二銀右 ▲7七銀  △6五歩 
▲2五歩  △3六歩  ▲同 銀  △同 桂  ▲同 桂  △5三角 
▲4四歩  △同 銀  ▲3四歩  △4六歩  ▲3三歩成 △4七歩成
▲同 金  △3三金  ▲8四桂  △7三金  ▲9二桂成 △4一飛 
▲8五桂  △5五銀  ▲4四歩 
 まで、111手で先手勝ち
304名無し名人:01/12/15 00:33 ID:SYbJ8sFQ
どなたかこれぞ久保のサバキって棋譜を持っている方お願いします。
305279:01/12/15 01:14 ID:fWIl0x8C
>>280-281
ありがとうございます。
昨日そこにあった7七玉を指してみました。
なかなか難しかったですが、この棋譜で新たな指し方を知りました。
306名無し名人:01/12/15 02:02 ID:DyjmRNaW
開始日時:2000/08/24(木)
先手:久保利明
後手:丸山忠久
棋戦:棋聖戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲6八飛  △6二銀 
▲1六歩  △4二玉  ▲3八銀  △3二玉  ▲7八銀  △5四歩 
▲6七銀  △5二金右 ▲1五歩  △5三銀  ▲5八金左 △4二銀引
▲4八玉  △4四角  ▲7五歩  △8五歩  ▲7七角  △2二玉 
▲7八飛  △9四歩  ▲5六銀  △3三桂  ▲3九玉  △2一玉 
▲2八玉  △8四飛  ▲4六歩  △2二銀  ▲4五歩  △5三角 
▲6八角  △3一銀右 ▲7六飛  △9五歩  ▲6五歩  △3二銀 
▲7七角  △4二金寄 ▲6六角  △3一金  ▲7七桂  △2四歩 
▲4七銀引 △4五桂  ▲5六歩  △7四歩  ▲6四歩  △同 角 
▲7四歩  △7五歩  ▲6五桂  △7四飛  ▲7九飛  △7六歩 
▲3六銀  △7五角  ▲2二角成 △同 玉  ▲4五銀  △6六角 
▲4六桂  △2一玉  ▲3四桂  △5二金  ▲5三桂成 △同 金 
▲4二銀  △8八角成 ▲5三銀成 △7九馬  ▲4二金 
 まで、77手で先手勝ち
307名無し名人:01/12/15 02:05 ID:DyjmRNaW
開始日時:1999/12/01(水)
先手:所司和晴
後手:久保利明
棋戦:王位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲6八玉  △9四歩  ▲9六歩  △7二銀  ▲7八玉  △6二玉 
▲5六歩  △5二金左 ▲5八金右 △7一玉  ▲5七銀  △3二銀 
▲3六歩  △6四歩  ▲5五角  △6三金  ▲3五歩  △同 歩 
▲4六銀  △3六歩  ▲2五歩  △3三角  ▲3五銀  △5四歩 
▲2四歩  △5五歩  ▲2三歩成 △同 銀  ▲同飛成  △5六歩 
▲3四歩  △2二角  ▲3二銀  △5二飛  ▲4三銀成 △6二飛 
▲4四銀  △同 角  ▲同成銀  △5七歩成 ▲同 金  △3五角 
▲2一竜  △4四角  ▲3三角  △同 角  ▲同歩成  △5六歩 
▲同 金  △1二角  ▲1一竜  △5六角  ▲3五角  △8二玉 
▲5四歩  △5二歩  ▲4二と  △4五金  ▲2六角  △2五歩 
▲1五角  △6五歩  ▲5八香  △6六歩  ▲5六香  △6七歩成
▲同 玉  △5四金  ▲6六歩  △5六金  ▲同 玉  △5五銀 
▲6七玉  △6六銀  ▲7八玉  △7七銀打 ▲同 桂  △同銀成 
▲同 玉  △6九飛成 ▲8八玉  △7七金  ▲同 玉  △7九竜 
▲6七玉  △6九竜  ▲6八歩  △6二香  ▲5七玉  △6八竜 
▲4六玉  △3四銀  ▲3五金  △4五歩  ▲3六玉  △4四桂 
▲2七玉  △3五銀  ▲5二と  △2六銀  ▲同 角  △同 歩 
▲1六玉  △2四金  ▲4三角  △4九角  ▲3八歩  △同角成 
▲2六玉  △6六竜 
 まで、116手で後手勝ち
308名無し名人:01/12/15 02:07 ID:DyjmRNaW
開始日時:1999/07/12(月)
先手:久保利明
後手:森内俊之
棋戦:王将戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲6八飛  △6二銀 
▲7八銀  △4二玉  ▲3八銀  △3二玉  ▲1六歩  △5四歩 
▲6七銀  △1四歩  ▲5八金左 △5二金右 ▲4八玉  △4二銀 
▲3九玉  △7四歩  ▲2八玉  △8五歩  ▲7七角  △5三銀左
▲4六歩  △6四銀  ▲7八飛  △7五歩  ▲9八香  △7六歩 
▲同 銀  △5五銀  ▲6七銀  △4六銀  ▲9五角  △7三歩 
▲7四歩  △8三飛  ▲7六飛  △9四歩  ▲7七角  △3五銀 
▲7三歩成 △同 銀  ▲6五歩  △7七角成 ▲同 桂  △7四歩 
▲7二歩  △8九角  ▲7一歩成 △9八角成 ▲7二と  △7五香 
▲7三と  △同 桂  ▲6四歩  △同 歩  ▲7二角  △8二飛 
▲7五飛  △7二飛  ▲7四飛  △8七馬  ▲8五桂  △6三金 
▲8四飛  △8五桂  ▲8三飛成 △7三金  ▲8五竜  △6五馬 
▲4七香  △1五歩  ▲8一竜  △7一歩  ▲5六銀  △9二馬 
▲7二竜  △同 歩  ▲5三飛  △5二角  ▲5四飛成 △4二桂 
▲5三竜  △5四飛  ▲同 竜  △同 桂  ▲5三銀  △8五角 
▲4五飛 
 まで、91手で先手勝ち
309名無し名人:01/12/15 10:58 ID:QqNfpF0B
ZZZ大明神の復活を心から祈る・・・。
310記録係 ◆Do.h/qf6 :01/12/15 11:18 ID:BHzcBs3k
>>309
禿同
311名無し名人:01/12/15 13:13 ID:WP2jH9aP
棋譜を貼られてる方に感謝いたします
312名無し名人:01/12/15 13:50 ID:y3VvTmJe
>>306,307,308
圧勝だな。見てて気持ちいいサバキですな。ありがとう。
313サンタ:01/12/15 23:40 ID:qod0Kxga
初めまして、サンタです。60期のA級順位戦5回戦の棋譜を持っていたらください
314名無し名人:01/12/16 01:02 ID:ZQREgqVY
>>306,307,308
ありがとうございます。大変参考になりました。
感謝すると同時に、ご苦労に敬服いたします。
315名無し名人:01/12/16 03:26 ID:EV84DurB
>>309
実はハンドルネームを変えて書き込んでいたりして(藁
んなわけないか。あの書き込み量は驚異だったからね。
このスレッドがパート7まであるのもzzz氏のおかげだし。
過去スレでどっかのバカがzzz氏に「ウザイ消えろ」とか
言わなければ、埋もれた棋譜が手に入ったかもしれないかと
思うと残念だよ。もし見てたら戻ってきてくれ。

で、せっかくなので何か貼ります。私も最近、将棋まつりから
棋譜10489局を吸い出したのですが、明らかにおかしな
棋譜がいくつかあります。その中の1局。

開始日時:1993/01/01
棋戦:王座戦
戦型:四間飛車
先手:櫛田 陽一
後手:村山 聖

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △7二銀 ▲6八飛 △8三銀 ▲4八玉 △8四銀
▲3八玉 △7四歩 ▲6五歩 △7五歩 ▲2二角成 △同 銀
▲6四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5二金右 ▲5五角 △3三角
▲6一飛成 △同 玉 ▲8二角成 △9九角成 ▲7一飛 △6二玉
▲7二馬

まで31手で先手の勝ち


おかしな棋譜(10局ぐらいかな)の共通点
・対局日がほとんど1993年1月1日
・対局者が全て櫛田陽一、相手は村山聖が6つで佐藤康光が2つ
・手数が短く、内容もとてもプロの物とは思えない
316名無し名人:01/12/16 09:52 ID:P756JtKt
>>315私も最近、将棋まつりから
棋譜10489局を吸い出したのです.

どうやるんでしょうか?
317名無し名人:01/12/16 10:23 ID:xzoGO9ld
>>316
以前、「将棋祭りの棋譜吸い出しプログラム」ってスレがあった。
そこにのってたよ。
318A級順位戦5回戦:01/12/16 17:58 ID:XFfXW3Yl
>>184 先崎−森下
>>289 藤井−羽生
319A級順位戦5回戦:01/12/16 17:59 ID:XFfXW3Yl
開始日時:2001/11/16(金)
先手:森内俊之
後手:青野照市
棋戦:順位戦
戦型:角交換腰掛銀
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △8五歩  ▲7七角  △3四歩 
▲8八銀  △3二金  ▲7八金  △7七角成 ▲同 銀  △4二銀 
▲3八銀  △7二銀  ▲9六歩  △9四歩  ▲4六歩  △6四歩 
▲4七銀  △6三銀  ▲6八玉  △5二金  ▲7九玉  △4一玉 
▲1六歩  △1四歩  ▲5八金  △5四銀  ▲3六歩  △6五歩 
▲5六銀  △4四歩  ▲3七桂  △3一玉  ▲4七金  △3三銀 
▲1七香  △2二玉  ▲8八玉  △4二金右 ▲6八飛  △6二飛 
▲1八飛  △8二飛  ▲1五歩  △同 歩  ▲同 香  △1二歩 
▲3五歩  △2七角  ▲1九飛  △3八角成 ▲3四歩  △同 銀 
▲1二香成 △同 香  ▲1三歩  △同 香  ▲1四歩  △同 香 
▲同 飛  △2四歩  ▲3三歩  △同金右  ▲1一角  △2三玉 
▲3三角成 △同 玉  ▲2五桂  △同 歩  ▲2四金  △4二玉 
▲3四金  △1三歩  ▲2四飛  △2二香  ▲2三香  △1二桂 
▲2五飛  △2四歩  ▲3五飛  △1六馬  ▲2二香成 △同 金 
▲6五銀  △4三銀  ▲同 金  △同 馬  ▲3四銀  △6一馬 
▲4三銀打 △5一玉  ▲6四銀  △3三歩  ▲5三銀成 △3四歩 
▲8五飛  △8三香  ▲5二香 
 まで、99手で先手勝ち
320A級順位戦5回戦:01/12/16 18:00 ID:XFfXW3Yl
開始日時:2001/11/21(水)
先手:三浦弘行
後手:谷川浩司
棋戦:順位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3二銀 
▲5六歩  △4二飛  ▲6八玉  △9四歩  ▲7八玉  △7二銀 
▲9六歩  △6二玉  ▲5八金右 △3三角  ▲2五歩  △7一玉 
▲7七角  △5二金左 ▲8八玉  △8二玉  ▲5七銀  △6四歩 
▲6六歩  △4五歩  ▲6七金  △3五歩  ▲3八飛  △4三銀 
▲7八金  △3二飛  ▲2八飛  △1二香  ▲1六歩  △5四歩 
▲1五歩  △4二角  ▲2四歩  △同 歩  ▲6五歩  △同 歩 
▲1一角成 △3三角  ▲同 馬  △同 飛  ▲2四飛  △2三歩 
▲2八飛  △3六歩  ▲同 歩  △6四角  ▲3七角  △3一角 
▲6六歩  △3二銀  ▲3八飛  △6六歩  ▲同 銀  △6四歩 
▲5九角  △3四飛  ▲7七銀  △2四飛  ▲2六歩  △4四飛 
▲6八角  △2二角  ▲7五歩  △4三飛  ▲3五歩  △6五歩 
▲3四歩  △6三飛  ▲7六金  △4三銀  ▲1七桂  △3二歩 
▲2五桂  △4四角  ▲4六歩  △同 歩  ▲6四歩  △6二飛 
▲4六角  △4五歩  ▲3七角  △2四歩  ▲7四歩  △2五歩 
▲6五金  △7一玉  ▲4八飛  △5三桂  ▲6六金  △7四歩 
▲7五歩  △7三銀  ▲7四歩  △6四銀  ▲6八飛  △6五歩 
▲6四角  △同 飛  ▲7五金  △4六角  ▲7三歩成 △同 桂 
▲7四歩  △同 飛  ▲同 金  △7六歩  ▲6四歩  △7七歩成
▲同 桂  △7六歩  ▲7三金  △7七歩成 ▲同 金  △同角成 
▲同 玉  △6八角成 ▲同 玉  △5七銀  ▲同 玉  △7七飛 
▲6七桂  △7三飛成 ▲7四歩  △同 竜  ▲7五銀  △7二竜 
▲7四歩  △8一桂  ▲3一飛  △4六金  ▲6八玉  △5六金 
▲2九角  △6六金打 ▲同 銀  △同 歩  ▲5六角  △6七歩成
▲同 玉  △6六歩  ▲5七玉  △5五歩  ▲2九角  △6七歩成
▲同 玉  △5六銀  ▲7六玉  △5四銀  ▲8六玉  △6五銀上
▲5四歩  △7四銀  ▲7六歩  △6五桂  ▲4四角  △8二玉 
▲5五角  △4三桂  ▲4四角  △6七銀成 ▲2一飛成 △5一歩 
▲7五桂  △7三竜  ▲6三歩成 △8四竜  ▲9七玉  △9五歩 
▲8八玉  △6六歩  ▲6五角  △同 銀  ▲7二金  △同 金 
▲同 と  △9三玉  ▲8三桂成 △同 玉  ▲8二金  △7四玉 
▲7五銀  △同 竜  ▲同 歩  △6四玉  ▲8四飛  △7四歩 
▲9一金  △7六銀  ▲7八香  △8五桂  ▲同 飛  △7七銀打
 まで、198手で後手勝ち
321A級順位戦5回戦:01/12/16 18:00 ID:XFfXW3Yl
開始日時:2001/12/04(火)
先手:加藤一二三
後手:佐藤康光
棋戦:順位戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲2六歩  △4二銀  ▲4八銀  △3二金  ▲7八金  △4一玉 
▲5六歩  △5四歩  ▲6九玉  △5二金  ▲3六歩  △4四歩 
▲5八金  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲6六歩  △7四歩 
▲6七金右 △4三金右 ▲1六歩  △6四角  ▲3七桂  △3一玉 
▲1五歩  △2二玉  ▲1七香  △8五歩  ▲1八飛  △5三銀 
▲6八角  △2四銀  ▲7九玉  △5五歩  ▲同 歩  △同 角 
▲2五歩  △3三銀  ▲1四歩  △同 歩  ▲同 香  △1二歩 
▲1九飛  △7三角  ▲7五歩  △同 歩  ▲7四歩  △8四角 
▲4六角  △6四歩  ▲8六歩  △同 歩  ▲同 銀  △5五歩 
▲8五歩  △5一角  ▲7五銀  △8五飛  ▲7六金  △8二飛 
▲7七桂  △5四銀  ▲8三歩  △同 飛  ▲7三歩成 △同 飛 
▲8二歩  △8三飛  ▲8一歩成 △同 飛  ▲8五桂  △1三歩 
▲同香成  △同 香  ▲1五歩  △7一飛  ▲8三桂  △7二飛 
▲9一桂成 △1五香  ▲1七香  △同香成  ▲同 飛  △1一香 
▲2七飛  △7四香  ▲同 銀  △同 飛  ▲7七香  △9五角 
▲7五香  △同 飛  ▲同 金  △7一香  ▲7三桂成 △同 香 
▲7二飛  △7五香  ▲同飛成  △8六銀  ▲7二竜  △6三銀 
▲同 竜  △7七銀成 ▲2四歩  △7八成銀 ▲同 玉  △7七金 
 まで、114手で後手勝ち
322サンタ:01/12/16 19:12 ID:Zl46t+zs
どうもありがとうございました。大変助かりました。
323名無し名人:01/12/16 20:25 ID:WM10tzei
まじめな質問です。

・過去ログの5番、見れないんですけど、別のところで見れませんか?

・ここって、いろいろな棋譜があって、とても便利なんですが、日本将棋連盟様は
放置しているの?(商売の邪魔になっていると思う。)
訴えられたりいないのかな〜?大丈夫なら、いくつか貼ってみようと思うんですけど。
324名無し名人:01/12/16 20:37 ID:u//QN2KW
>>315
それは定跡形を入れてるだけだから削除してよし。
325名無し名人:01/12/16 20:40 ID:1OZ8GPr1
>>323
連盟は棋譜で商売する気はないようです。
326サンタ:01/12/16 21:33 ID:pvT6c1/M
続けてで悪いんですが、今期のA級順位戦の棋譜をできるだけ載せて下さい
(今までに掲示板に載っているものはいいです。)
むちゃくちゃかもしれませんが、ちょっとでもいいので、よろしくお願いします。
327名無し名人:01/12/16 21:36 ID:yan5cpY5
横歩取り中原流!ガイシュツ以外でキボ〜ン
328名無し名人:01/12/16 21:41 ID:zHwcYPIA
2chは、玉石混淆ですが、このスレッドは、重宝しています。
本来、棋戦を主催する側の仕事だと思いますけどね。
日本将棋連盟や新聞社の怠慢を放置してきたファンにも責任の一端が
あるのでしょうか?
人の金でデータベースを作って、それを公開しないのがよく罷り通る
と思いますよ。
329第60期A級順位戦:01/12/16 23:37 ID:jqJiZMzw
1回戦
佐藤−羽生 Part5 384
森内−三浦
青野−森下 Part5 385
加藤−藤井 Part5 386 Part6 146
谷川−先崎 >>213
2回戦
藤井−三浦 Part6 145
羽生−青野
加藤−森内
佐藤−先崎
谷川−森下
3回戦
森下−三浦
谷川−藤井 Part6 289
森内−羽生 Part6 99
佐藤−青野
加藤−先崎
4回戦
羽生−三浦
佐藤−森内
藤井−森下
青野−先崎
谷川−加藤
5回戦
先崎−森下 >>184
藤井−羽生 >>289
森内−青野 >>319
三浦−谷川 >>320
加藤−佐藤 >>321
6回戦
森内−先崎 >>291
羽生−谷川 >>290
330↑訂正:01/12/16 23:47 ID:jqJiZMzw
4回戦
谷川−加藤 Part6 364
331名無し名人:01/12/16 23:48 ID:owpAJ7KD
332名無し名人:01/12/16 23:50 ID:GdhV/HIC
333A級順位戦:01/12/16 23:59 ID:jqJiZMzw
開始日時:2001/06/18(月)
先手:三浦弘行
後手:森内俊之
棋戦:順位戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △5二金  ▲6七金右 △3三銀 
▲7七銀  △3一角  ▲3六歩  △7四歩  ▲7九角  △4四歩 
▲3七銀  △6四角  ▲4六角  △7三銀  ▲7九玉  △4三金右
▲8八玉  △3一玉  ▲2六歩  △8五歩  ▲2五歩  △2二玉 
▲1六歩  △8四銀  ▲6四角  △同 歩  ▲6三角  △7三銀 
▲5五歩  △同 歩  ▲3五歩  △同 歩  ▲4六銀  △6五歩 
▲同 歩  △7五歩  ▲6六銀  △5六歩  ▲3五銀  △3四歩 
▲4六銀  △7六歩  ▲7二歩  △6四歩  ▲7一歩成 △6五歩 
▲5五銀左 △6六歩  ▲6八金引 △8六歩  ▲同 歩  △8七歩 
▲同 玉  △7五角  ▲2四歩  △同 銀  ▲8一と  △8六飛 
▲9八玉  △8七歩  ▲3七桂  △6七歩成 ▲同金直  △3九角成
▲1八飛  △2九馬  ▲6八飛  △1九馬  ▲9六角成 △8三香 
▲8六馬  △同 香  ▲8三飛  △5七歩成 ▲同 金  △8八歩成
▲同 金  △7九角  ▲7八飛  △8八香成 ▲同飛寄  △7七金 
 まで、96手で後手勝ち
334A級順位戦:01/12/17 00:01 ID:b+3gqXc6
開始日時:2001/07/26(木)
先手:羽生善治
後手:青野照市
棋戦:順位戦
戦型:角交換腰掛銀
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲2六歩  △8五歩  ▲7七角  △3四歩 
▲8八銀  △3二金  ▲7八金  △7七角成 ▲同 銀  △4二銀 
▲3八銀  △7二銀  ▲9六歩  △9四歩  ▲4六歩  △6四歩 
▲4七銀  △6三銀  ▲6八玉  △5二金  ▲5八金  △5四銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲3六歩  △4一玉  ▲5六銀  △6五歩 
▲7九玉  △4四歩  ▲3七桂  △3一玉  ▲8八玉  △7四歩 
▲4七金  △6四角  ▲1七香  △3三銀  ▲1八飛  △2四銀 
▲4五歩  △7五歩  ▲2五歩  △1三銀  ▲7五歩  △4五歩 
▲同 銀  △4六歩  ▲5六金  △4七歩成 ▲5四銀  △3七角成
▲6五銀  △6二飛  ▲1五歩  △同 歩  ▲同 香  △1四歩 
▲1七飛  △3六馬  ▲5五角  △1五歩  ▲9一角成 △1六香 
▲3九香  △1七香成 ▲3六香  △5七と  ▲3三歩  △同 金 
▲5七金  △6五飛  ▲3五歩  △同 歩  ▲3四歩  △3二金 
▲3三銀  △7六歩  ▲同 銀  △7七歩  ▲同 玉  △6二飛 
▲8一馬  △3三桂  ▲4四桂  △6九銀  ▲7九金  △3九飛 
▲3二桂成 △同 玉  ▲3三歩成 △同 玉  ▲4五馬  △5八銀成
▲3五香  △4二玉  ▲3三角  △4一玉  ▲4二歩  △同 金 
▲同角成  △同 飛  ▲6三馬  △5二飛  ▲3二金 
 まで、107手で先手勝ち
335A級順位戦:01/12/17 00:01 ID:b+3gqXc6
開始日時:2001/07/31(火)
先手:森内俊之
後手:加藤一二三
棋戦:順位戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △7四歩  ▲6六歩  △6四歩 
▲2六歩  △6三銀  ▲2五歩  △5二飛  ▲6七金右 △5五歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲5七銀  △5一飛  ▲2四歩  △同 歩 
▲同 飛  △2三歩  ▲2八飛  △5四銀  ▲6八銀左 △3一玉 
▲4六銀  △6五歩  ▲5六金  △4四歩  ▲5五歩  △4五歩 
▲同 銀  △5五銀  ▲6五金  △7三桂  ▲5五金  △同 角 
▲5六歩  △3三桂  ▲3四銀  △4四角  ▲2四歩  △同 歩 
▲2三銀打 △4六歩  ▲7七角  △2五桂  ▲8六角  △5三歩 
▲6四角  △3三歩  ▲3二銀成 △同 玉  ▲2三金  △4一玉 
▲7三角成 △3四歩  ▲7四馬  △5二銀  ▲3六桂  △3五角 
▲4六歩  △3三金  ▲同 金  △同 銀  ▲2六歩  △1七桂成
▲同 桂  △6二金  ▲2五歩  △7一飛  ▲8四馬  △7三金 
▲9五馬  △8八歩  ▲2四歩  △3九銀  ▲2三歩成 △2八銀不成
▲3三と  △3九飛  ▲5九桂  △4二金  ▲2五桂  △8九歩成
▲6二銀 
 まで、97手で先手勝ち
336サンタ:01/12/17 10:04 ID:ZzrPrzPa
ありがとうございました。今までにあった棋譜まで調べてくださって。
たいへん感謝しています。今後ともよろしくお願いします。
337サンタ:01/12/17 10:30 ID:DyBDs6oQ
他にもありましたら、どんどんください。
よろしくお願いします。
338名無し名人:01/12/17 10:45 ID:K/oBQIOH
>>337
どういうつもりか知らないが、「どんどんください」とか失礼だと思わないか?
339名無し名人:01/12/17 11:06 ID:YbFUpMyH
>>338
お前が貼ってるんじゃねえんだろ。
ウザイ物言いはやめろ。ジャマなんだよ。
340A級順位戦:01/12/17 12:02 ID:P+8MtNoL
開始日時:2001/08/10(金)
先手:先崎 学
後手:佐藤康光
棋戦:順位戦
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △5二金  ▲7九角  △3三銀 
▲3六歩  △3一角  ▲6六歩  △4四歩  ▲3五歩  △6四角 
▲1八飛  △7四歩  ▲6五歩  △4二角  ▲3四歩  △同 銀 
▲3八飛  △4三銀  ▲4六角  △7三銀  ▲2八角  △6四歩 
▲同 歩  △6二飛  ▲7九玉  △6四銀  ▲6六歩  △7三桂 
▲6七金右 △3四歩  ▲6八銀  △5五歩  ▲5七銀右 △3一玉 
▲5五歩  △9四歩  ▲4六歩  △9五歩  ▲4五歩  △同 歩 
▲5六銀  △4四銀  ▲7五歩  △9六歩  ▲同 歩  △9八歩 
▲同 香  △9七歩  ▲同 香  △8五桂  ▲8六歩  △9七桂成
▲同 桂  △6三飛  ▲5四歩  △9六香  ▲9八歩  △9三飛 
▲4六歩  △5五銀右 ▲同 銀  △同 銀  ▲4五歩  △4六歩 
▲4四桂  △同 銀  ▲同 歩  △4七歩成 ▲8二角成 △9七香成
▲9三馬  △8七桂  ▲8九玉  △3八と  ▲9七歩  △9九飛 
▲8八玉  △8九銀  ▲8七玉  △7八銀不成▲同 玉  △9八飛成
▲7七玉  △7五歩  ▲7一飛  △5一歩  ▲8八銀  △7六香 
▲同 金  △同 歩  ▲同 玉  △8八竜  ▲5三香  △8五銀 
▲6五玉  △6三金  ▲4三銀  △同 金  ▲同歩成  △6四銀 
▲5六玉  △5五金  ▲4七玉  △4六金打 ▲5八玉  △4八と 
▲6九玉  △5七桂 
 まで、122手で後手勝ち
341A級順位戦:01/12/17 12:03 ID:P+8MtNoL
開始日時:2001/08/28(火)
先手:森下 卓
後手:谷川浩司
棋戦:順位戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △3二銀  ▲5六歩  △9四歩  ▲5八金右 △4二飛 
▲6八玉  △7二銀  ▲7八玉  △4三銀  ▲5七銀  △9五歩 
▲3六歩  △6二玉  ▲7七角  △7一玉  ▲8八玉  △8二玉 
▲9八香  △3二飛  ▲5五歩  △5二金左 ▲5六銀  △2二飛 
▲9九玉  △2四歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲2五歩  △2二飛 
▲6八角  △3五歩  ▲同 歩  △5一角  ▲8八銀  △3三桂 
▲2四歩  △2五歩  ▲3四歩  △同 銀  ▲6五銀  △3五歩 
▲8六角  △2四飛  ▲6八金寄 △4三銀  ▲5八飛  △4五歩 
▲2三歩  △4二角  ▲2二歩成 △同 飛  ▲5四歩  △同 歩 
▲4二角成 △同 金  ▲5四銀  △4六歩  ▲同 歩  △4七角 
▲3一角  △3二飛  ▲4三銀成 △同 金  ▲5三角成 △同 金 
▲同飛成  △5六歩  ▲5八歩  △5七歩成 ▲同 竜  △2九角成
▲3四歩  △5六歩  ▲2七竜  △1九馬  ▲2八歩  △6四桂 
▲7七銀打 △3六銀  ▲同 竜  △同 歩  ▲4三金  △1二飛 
▲3三歩成 △6五角  ▲5三金  △5一香  ▲6六歩  △7六角 
▲4三と  △3九飛  ▲6五銀  △8五角  ▲8六歩  △6七角成
▲同 金  △6九飛成 ▲6八金  △5九竜  ▲7五桂  △2八馬 
▲6三金  △6七歩  ▲同 金  △4六馬  ▲6八角  △5七歩成
▲同 金  △8九竜  ▲同 玉  △4五馬  ▲7八歩  △5七香成
▲同 歩  △6七金  ▲7二金  △同 金  ▲5六銀打 △同 桂 
▲同 歩  △7四銀  ▲4六歩  △7五銀  ▲4五歩  △7六桂 
▲同銀引  △同 銀  ▲7四桂  △同 歩  ▲4六角  △6四歩 
▲7六銀  △7五桂  ▲8五桂  △6八金打 ▲7九香  △7三桂打
▲同桂成  △同 桂  ▲3一飛  △7七桂  ▲同 銀  △同 金 
▲8八銀  △同 金  ▲同 玉  △7七銀 
 まで、154手で後手勝ち
342A級順位戦:01/12/17 12:03 ID:P+8MtNoL
開始日時:2001/09/05(水)
先手:森下 卓
後手:三浦弘行
棋戦:順位戦
戦型:三間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △3二飛  ▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二玉 
▲7七角  △4二銀  ▲8八玉  △8二玉  ▲5六歩  △5四歩 
▲5七銀  △5三銀  ▲9八香  △9二香  ▲9九玉  △9一玉 
▲8八銀  △8二銀  ▲5九金右 △7一金  ▲7九金  △5一金 
▲6九金右 △6一金左 ▲7八金右 △7四歩  ▲6六銀  △6四銀 
▲3六歩  △7二金左 ▲6八角  △5一角  ▲9六歩  △9四歩 
▲1六歩  △1四歩  ▲4六角  △2二飛  ▲5八飛  △5二飛 
▲3七桂  △7三角  ▲1八香  △1二香  ▲2八飛  △5一角 
▲2九飛  △1三香  ▲2六飛  △6二角  ▲2七飛  △5一角 
▲2九飛  △1二飛  ▲2六飛  △5二飛  ▲8六歩  △8四歩 
▲8七銀  △8三銀  ▲8八金上 △8二金上 ▲2九飛  △1二飛 
▲5九飛  △7三角  ▲7七銀  △4二飛  ▲2九飛  △4五歩 
▲6八角  △6五銀  ▲2四歩  △3七角成 ▲2三歩成 △2七桂 
▲1三と  △4六歩  ▲同 角  △3六馬  ▲2三と  △5五歩 
▲同 歩  △5七歩  ▲5四歩  △同 馬  ▲5九歩  △3六馬 
▲2八飛  △4四飛  ▲2四と  △6四歩  ▲4八飛  △3九桂成
▲5五角  △5四飛  ▲1一角成 △3七馬  ▲6八飛  △5一飛 
▲3三と  △7五歩  ▲4三と  △5九馬  ▲5三歩  △5八歩成
▲同 飛  △同 馬  ▲5二歩成 △7六歩  ▲同銀直  △同 銀 
▲同 銀  △6九銀  ▲5一と  △7八銀成 ▲同 金  △6八金 
▲7九銀  △7八金  ▲同 銀  △7九金  ▲8八金  △2二歩 
▲7七銀打 △2八飛  ▲5二飛  △7八金  ▲同 金  △9五歩 
▲8八金打 △9六歩  ▲9四歩  △同 香  ▲9三歩  △同 桂 
▲7三歩  △同金右  ▲2二飛成 △同飛成  ▲同 馬  △6九馬 
▲6一飛  △8一銀  ▲7九歩  △2八飛  ▲6六馬  △9七歩成
▲同 香  △同香成  ▲同 金  △9六歩  ▲8七金寄 △7九馬 
▲8八金寄 △1八飛成 ▲9五香  △9二香  ▲9四歩  △9七香 
▲同 桂  △同歩成  ▲同金寄  △9四銀  ▲同 香  △9六歩 
▲同 金  △9五歩  ▲9三香成 △7一歩  ▲9二成香 △同 銀 
▲9四香  △9三桂  ▲同香成  △同 銀  ▲9四歩  △同 銀 
▲9三香  △8二玉  ▲8五桂  △同 歩  ▲9二香成 △同 玉 
▲9三銀  △8一玉  ▲8四桂  △同 金  ▲7三歩  △同 金 
▲6二飛成
 まで、199手で先手勝ち
343第60期A級順位戦:01/12/17 12:41 ID:wz6M6WOU
1回戦
佐藤−羽生 Part5 384
森内−三浦 >>333
青野−森下 Part5 385
加藤−藤井 Part5 386 Part6 146
谷川−先崎 >>213
2回戦
藤井−三浦 Part6 145
羽生−青野 >>334
加藤−森内 >>335
佐藤−先崎 >>340
谷川−森下 >>341
3回戦
森下−三浦 >>342
谷川−藤井 Part6 289
森内−羽生 Part6 99
佐藤−青野
加藤−先崎
4回戦
羽生−三浦
佐藤−森内
藤井−森下
青野−先崎
谷川−加藤
5回戦
先崎−森下 >>184
藤井−羽生 >>289
森内−青野 >>319
三浦−谷川 >>320
加藤−佐藤 >>321
6回戦
森内−先崎 >>291
羽生−谷川 >>290

あと7つか、良スレだな。
344295:01/12/17 18:31 ID:LnF5e5jU
>>303
ありがとう。
345名無し名人:01/12/17 22:10 ID:lVI83ElX
開始日時:1998/02/18(水)
先手:羽生善治
後手:佐藤康光
棋戦:王将戦      
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △6二銀 
▲3八銀  △1四歩  ▲1六歩  △5四歩  ▲7六歩  △5三銀 
▲4六歩  △3四歩  ▲4七銀  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛 
▲8七歩  △8二飛  ▲5八金  △4四歩  ▲6九玉  △5二金 
▲3六歩  △4二銀上 ▲3七桂  △4三銀  ▲6八銀  △6二玉 
▲5六歩  △6四歩  ▲7九玉  △7四歩  ▲3五歩  △3三桂 
▲5五歩  △同 歩  ▲同 角  △3五歩  ▲7七角  △6三玉 
▲5六銀  △5四歩  ▲6六歩  △7三桂  ▲6七金右 △8一飛 
▲6五歩  △同 桂  ▲8八角  △2四歩  ▲9六歩  △2五桂 
▲同 桂  △3四銀  ▲1三桂成 △同 角  ▲6六歩  △5五歩 
▲同 銀  △5四歩  ▲4四銀  △同 銀  ▲6五歩  △5五桂 
▲5七金  △2五歩  ▲2九飛  △8六歩  ▲同 歩  △8七歩 
▲同 金  △3六歩  ▲5六歩  △3七歩成 ▲6四歩  △5三玉 
▲5五歩  △同 歩  ▲7七角  △3六と  ▲8八玉  △4六と 
▲6六金  △5四銀  ▲2四歩  △6五歩  ▲6七金  △2四角 
▲4七歩  △4五と  ▲4六桂  △同 と  ▲同 歩  △同 角 
▲3六桂  △3七角成 ▲4四桂  △同 玉  ▲5六歩  △7五歩 
▲6三歩成 △同 金  ▲7二銀  △7六歩  ▲同金右  △8四桂 
▲6三銀不成△7六桂  ▲同 金  △6三銀  ▲3八歩  △4六馬 
▲5五角  △同 馬  ▲同 歩  △6四桂  ▲7七金  △8七歩 
▲9八玉  △8八歩成 ▲同 玉  △8七歩  ▲9八玉  △7六桂 
▲6二角  △5三歩  ▲3六桂  △3三玉  ▲7六金  △7八銀 
▲7七金  △6六角  ▲7九金  △8八金  ▲9七玉  △7九金 
▲同 銀  △同銀不成 ▲6六金  △8八歩成 ▲4四角  △2三玉 
▲2五飛  △同 銀  ▲2四歩  △1三玉  ▲2三金  △同 金 
▲同歩成  △同 玉  ▲2四歩  △3四玉  ▲3五金  △4三玉 
▲5三角引成△3二玉  ▲2三歩成 △同 玉  ▲2四金  △1二玉 
▲1一角成 △同 玉  ▲1三香  △1二角  ▲4四馬  △2一玉 
▲1二香成 △同 玉  ▲1三金 
 まで、177手で先手勝ち
346名無し名人:01/12/17 22:12 ID:lVI83ElX
048 好手。これで意外にスキがない。
059 桂交換後の△9五桂に備えた好手。
065 桂を殺して先手十分。
069 ▲6四銀も有力。
073 疑問。▲5六桂と打つべき。以下△3三銀▲4四桂打△4二金左▲6四歩△5三玉▲5二桂成△同玉▲6三歩成△同玉▲6四金△5二玉▲5四金で先手優勢だった。
082 と金が大きく後手十分の形勢になってきた。
089 誰もがここでは後手の勝ちと思った。
108 これで攻め合い一手勝ちと見たが危険だった。△4七歩から入玉を目指せば安全。
126 疑問。この手で普通に△7六歩▲8七金△6六角▲7七歩△同歩成▲同銀△7六銀なら後手が勝っていた。
141 驚異の受け!
148 これで先手玉は受け無し。佐藤勝ちに思われたが。。。
149 後手玉は一目詰まない形だが、実は詰んでいた。
151 好手。これで王手が続く。
169 妙手。
171 以下どう受けてもピッタリ詰んでいる。
172 角合以外は簡単な詰み。
177 奇跡的な詰み(35手詰み)で王将位を防衛。
347名無し名人:01/12/17 22:28 ID:lVI83ElX
開始日時:1979/11/21(水)
先手:森安秀光
後手:谷川浩司
棋戦:王位戦      
戦型:横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △8八角成 ▲同 銀  △2八歩 
▲同 銀  △4五角  ▲2四飛  △2三歩  ▲7七角  △8八飛成
▲同 角  △2四歩  ▲1一角成 △3三桂  ▲3六香  △6六銀 
▲6五飛  △5七銀成 ▲5八歩  △5六角  ▲6三飛成 △4七角成
 まで、36手で後手勝ち
348名無し名人:01/12/18 12:40 ID:jzhHduOa
開始日時:1993/09/29(水)
先手:森内俊之
後手:米長邦雄
棋戦:王将戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲7八金  △3二金  ▲6八銀  △3四歩 
▲6六歩  △4二銀  ▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △6二銀 
▲5八金  △4一玉  ▲6九玉  △5二金  ▲7七銀  △5三銀右
▲2六歩  △6四歩  ▲2五歩  △6二飛  ▲6七金右 △6五歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲6六歩  △6一飛  ▲7九角  △6四銀 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 角  △2三歩  ▲4六角  △5五歩 
▲3六歩  △7四歩  ▲5七銀  △7三桂  ▲3五歩  △同 歩 
▲同 角  △3三銀  ▲1六歩  △3四銀  ▲1七角  △1四歩 
▲4六銀  △1五歩  ▲3八飛  △1六歩  ▲2六角  △2五銀 
▲5九角  △8五桂  ▲7九玉  △7五歩  ▲2六歩  △3七歩 
▲同 銀  △7七桂成 ▲同金上  △7六歩  ▲同金直  △1三角 
▲7八玉  △7五銀打 ▲2五歩  △7六銀  ▲同 金  △5七角成
▲5八銀  △7九金  ▲7七玉  △5六馬  ▲6七銀打 △7五歩 
▲8六金  △8五歩  ▲5三歩  △8六歩  ▲5二歩成 △同 玉 
▲5三歩  △同 銀  ▲5六銀  △同 歩  ▲6七玉  △7六金 
▲5六玉  △6六飛  ▲5七玉  △6八銀  ▲同 角  △5六歩 
▲4六玉  △6八飛成 ▲4五桂  △4四銀  ▲5三歩  △4二玉 
▲5一角  △3一玉  ▲5二歩成 △4五銀  ▲3五玉  △4四角 
▲4五玉  △6五竜  ▲3六玉  △3五竜  ▲2七玉  △3六歩 
▲4二金  △2二玉  ▲3二金  △同 竜  ▲2六銀  △同 角 
▲3三歩  △同 桂  ▲3四銀  △4四角  ▲3三銀成 △同 角 
▲3四桂  △1三玉  ▲1六香  △1四歩  ▲同 香  △同 玉 
▲1五歩  △1三玉  ▲3三角成 △同 竜  ▲2二角  △同 竜 
▲1四金  △1二玉  ▲1三銀 
 まで、141手で先手勝ち

041 積極的な作戦。
044 新手。従来は、△6五歩や△8五桂が多かった。
045 ▲5五歩もある。
048 好手。△5六歩と取り込むのは、▲4六銀で意外と効果がない。
066 気持ちのいい角の活用。
067 ▲8八玉は△5六歩▲3五歩△同角▲4六銀△2六角で困る。
074 俗手の好手。
081 ▲8五同金は△7六歩▲同玉△4五馬で勝てない。
114 決め手に見えたが。
119 しぶとい粘り。
122 △3七歩成で変化はあるが詰んでいた。
124 敗着。△3七歩成で勝ち。
349名無し名人:01/12/18 12:54 ID:jzhHduOa
開始日時:1995/10/02(月) 00:00:00
先手:森下 卓
後手:神吉宏充
棋戦:NHK杯     
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲5六歩  △6二玉  ▲6八玉  △7二玉  ▲7八玉  △8二玉 
▲5八金右 △3二銀  ▲9六歩  △9二香  ▲7七角  △4三銀 
▲8八玉  △9一玉  ▲7八銀  △8二銀  ▲5七銀  △5二金左
▲2五歩  △3三角  ▲8六歩  △7四歩  ▲8七銀  △6四歩 
▲7八金  △6三金  ▲9五歩  △7一金  ▲3六歩  △1四歩 
▲1六歩  △6五歩  ▲6六歩  △同 歩  ▲同 銀  △7三金 
▲6七金右 △4五歩  ▲5五歩  △4四銀  ▲5六金  △4一飛 
▲6五歩  △6一飛  ▲3七桂  △4一飛  ▲8五歩  △5一角 
▲8六角  △6七歩  ▲5七金  △3三角  ▲7七角  △1五歩 
▲同 歩  △同 香  ▲1六歩  △同 香  ▲同 香  △1五歩 
▲2四歩  △同 角  ▲6七金寄 △1六歩  ▲2四飛  △同 歩 
▲6四歩  △4二飛  ▲5一角  △7二飛  ▲7三角成 △同 飛 
▲6三金  △6一香  ▲7三金  △同 桂  ▲4一飛  △4九角 
▲8四歩  △3八飛  ▲6八香  △8五桂  ▲8六角  △6五歩 
▲5七銀  △5五銀  ▲8三歩成 △同 銀  ▲6三歩成 △6六歩 
▲同 銀  △6七角成 ▲同 香  △6六銀  ▲同 香  △6九銀 
▲6八歩  △7八銀成 ▲同 銀  △6七歩  ▲6一飛成 △8一金打
▲8二歩  △同金左  ▲7三銀  △7一金打 ▲8二銀不成△同金左 
▲7三銀  △7九銀  ▲同 玉  △7三金  ▲8二銀 
 まで、119手で先手勝ち

038 積極的な位取り。放置すれば△6四金、▲6六歩なら開戦する。
071 英断の飛車切り。△同歩に▲6四歩から反撃。先に▲6四歩もある。
350名無し名人:01/12/18 13:23 ID:9j+F6f4U
350ゲット
351名無し娘。:01/12/18 21:39 ID:89jeX5Ju
開始日時:2001/09/27
終了日時:2001/09/28 0:43
持ち時間:各6時間
表題:第60期順位戦 A級3回戦
棋戦:順位戦
戦型:その他
先手:加藤 一二三
後手:先崎 学

▲7六歩 △3二金 ▲2六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩
▲7七銀 △4二銀 ▲4八銀 △6二銀 ▲7八金 △4一玉
▲5六歩 △5四歩 ▲6九玉 △7四歩 ▲3六歩 △5三銀右
▲5七銀 △6四銀 ▲2五歩 △8五歩 ▲6六銀左 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8五飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5二金 ▲4六銀 △3三銀
▲3五歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同銀左 △5六歩
▲6四銀 △同 歩 ▲5四歩 △6三金 ▲2五銀 △4四銀打
▲5八飛 △5四金 ▲5六飛 △5五歩 ▲5八飛 △1四歩
▲2八飛 △5六歩 ▲3四歩 △2四銀 ▲同 銀 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3六歩 ▲5八歩 △5三金
▲2五銀 △1三角 ▲2四歩 △同 歩 ▲3六銀 △9五銀
▲3五銀直 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4四銀 △同 歩
*図で▲9六銀が絶好手。飛車を逃げるのは▲8七歩なので△8七歩以下大駒交換になるが、後手陣は飛車に弱い。勝負あり。
▲9六銀 △8七歩 ▲8五銀 △8八歩成 ▲7一飛 △5一銀
▲8八金 △4五歩 ▲3三歩成 △同 桂 ▲5五銀 △2五歩
▲8一飛成 △2四角打 ▲4六歩 △同 角 ▲同 銀 △同 角
▲7八金 △8七銀打 ▲7三角 △5二金 ▲6八金 △4二玉
▲3七歩 △3六歩 ▲4七歩 △5五角 ▲5四桂 △4三玉
▲5一角成 △3七歩成 ▲5二馬 △同 玉 ▲3四金 △4三角
▲7二龍 △5三玉 ▲6二龍 △5四玉 ▲6三銀
*△6五玉には▲7四銀不成以下。力の意地の張り合いを制した加藤。途中図を視野に入れた73手目▲3五銀直が秀逸だった。

まで119手で先手の勝ち
352名無し娘。:01/12/18 21:40 ID:89jeX5Ju
開始日時:2001/09/14
終了日時:2001/09/15 0:29
持ち時間:各6時間
表題:第60期順位戦 A級3回戦
棋戦:順位戦
戦型:角換わり
先手:青野 照市
後手:佐藤 康光

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △4二銀 ▲2二角成 △同 金
▲7七銀 △3二金 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △4一玉 ▲5八金 △3一玉
▲3六歩 △5四銀 ▲3七桂 △4四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲1七香 △7四歩 ▲1八飛 △7三桂 ▲1五歩 △同 歩
▲同 香 △1四歩 ▲同 香 △同 香 ▲1五歩 △4九角
▲3八角 △同角成 ▲同 銀 △1五香 ▲同 飛 △1三歩
▲1九飛 △7五歩 ▲同 歩 △6五桂 ▲7六銀 △8六歩
▲7三角 △8三飛 ▲9五角成 △5五香 ▲8五香 △5七香成
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △9四歩 ▲8六馬 △8四歩
▲同 香 △同 飛 ▲8五香 △2八金 ▲1六飛 △3八金
▲2五桂
*図で△8八香が鋭い。▲同金は△7九角、▲8四香は△8九香成でほどけない。本譜▲1八飛には△2八金が継続の妙手。
△8八香 ▲1八飛 △2八金 ▲1七飛 △8九香成 ▲8四香
△3九角 ▲6八玉 △4八角成 ▲7九金 △5六桂 ▲7八玉
△7九成香 ▲同 玉 △2六馬 ▲5七飛 △6八銀 ▲同 馬
△同桂成 ▲同 玉 △2五馬 ▲1二歩 △3六馬 ▲1一歩成
△6九金
*▲7八玉も△7七歩▲8九玉△8八歩以下王手飛車で先手負け。発想力豊かな終盤に一流のすごさが垣間見える。佐藤制勝。

まで98手で後手の勝ち
353名無し名人:01/12/20 12:42 ID:E16wiKIg
開始日時:1996/06/15(土)
先手:阿部 隆
後手:鈴木大介
棋戦:早指新鋭戦    
戦型:四間▲57銀左
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二銀  ▲5六歩  △7一玉 
▲5八金右 △5二金左 ▲3六歩  △3二銀  ▲9六歩  △9四歩 
▲6八銀  △8二玉  ▲5七銀左 △5四歩  ▲3五歩  △同 歩 
▲4六銀  △4三銀  ▲2五歩  △3四銀  ▲2四歩  △同 歩 
▲同 飛  △4三金  ▲5五歩  △4五歩  ▲5七銀引 △2三歩 
▲2六飛  △5五歩  ▲6六銀  △5二飛  ▲5七銀上 △3三角 
▲1六歩  △2四歩  ▲3七桂  △5四金  ▲5六歩  △同 歩 
▲同 銀  △4四金  ▲9七角  △6四歩  ▲5三歩  △同 飛 
▲6四角  △5一飛  ▲2二歩  △6三歩  ▲9七角  △3六歩 
▲同 飛  △3五銀  ▲同 飛  △同 金  ▲5五歩  △5七歩 
▲同 銀  △3九飛  ▲2一歩成 △1九飛成 ▲4二銀  △5五角 
▲同 銀  △同 飛  ▲5九歩  △8四香  ▲4四角  △8五飛 
▲7九桂  △5六歩  ▲同 銀  △4六歩  ▲7七桂  △3四金 
▲1一角成 △3五飛  ▲3八歩  △3六歩  ▲5三角成 △3七歩成
▲3五馬  △同 金  ▲3七歩  △5七歩  ▲同 金  △6四桂 
▲6五銀  △4八銀  ▲6六馬  △5九銀成 ▲6八金  △4七歩成
▲同 金  △5八成銀 ▲同 金  △6九角  ▲6八玉  △5八角成
▲同 玉  △4六歩  ▲4八金  △7九竜  ▲5九歩  △4七金 
▲同 金  △同歩成  ▲同 玉  △5九竜  ▲4六銀  △4五金打
▲3五銀  △同 金  ▲4六金  △5八銀  ▲3八玉  △4九竜 
▲2八玉  △4六竜  ▲4一飛  △3六歩 
 まで、130手で後手勝ち

027 ▲3五銀なら一局。本譜は歩損が残ってさえない。
072 形勢接近に猶予ならず、一手勝ちを目指して打って出る。
354名無し名人:01/12/20 12:54 ID:E16wiKIg
開始日時:1996/06/13(木) 00:00:00
先手:島  朗
後手:加藤一二三
棋戦:順位戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △4二銀  ▲4八銀  △5四歩  ▲5八金右 △5二金右
▲7七銀  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲6七金  △4四歩 
▲6八玉  △4三金  ▲7八玉  △7四歩  ▲3六歩  △3二金 
▲8八玉  △4一玉  ▲7八金  △7三銀  ▲3五歩  △同 歩 
▲同 角  △7五歩  ▲同 歩  △同 角  ▲6五歩  △4二角 
▲3八飛  △3四歩  ▲4六角  △9二飛  ▲5七銀  △3一玉 
▲6六銀右 △2二玉  ▲7五歩  △9四歩  ▲7六銀  △9五歩 
▲1六歩  △1四歩  ▲2六歩  △2四銀  ▲8六歩  △6四歩 
▲同 歩  △同 銀  ▲6五歩  △7三銀  ▲7七金寄 △3五銀 
▲6八角  △2四銀  ▲3七桂  △3五銀  ▲1五歩  △同 歩 
▲5五歩  △同 歩  ▲2五桂  △2四歩  ▲3三歩  △同 桂 
▲同桂成  △同金上  ▲5八飛  △3六銀  ▲2五歩  △5六桂 
▲5九角  △2五歩  ▲5五銀  △4七銀不成▲5七飛  △4八桂成
▲同 角  △同銀不成 ▲4七飛  △2八角  ▲4六銀  △3九銀成
▲5五桂  △5三金  ▲1五香  △同 香  ▲5四歩  △5二金 
▲3五歩  △2三玉  ▲6六金  △4五香  ▲3四歩  △同 金 
▲3七銀  △1九角成 ▲4六歩  △3八成銀 ▲4五歩  △3七成銀
▲4九飛  △2八馬  ▲4四歩  △3八馬  ▲6九飛  △4四金 
▲3九香  △4八馬  ▲3七香  △同 馬  ▲4三銀  △2四角 
▲5二銀不成△同 飛 
 まで、122手で後手勝ち

025 昨年加藤との順位戦で島は▲3五歩と動いたが、▲3六銀からの攻撃態勢作りよりも後手の棒銀の方が攻め足が早かった。
075 ▲6七桂だったか。本譜は△3六銀が力強い好手で、先手が攻めあぐんでいる形。
076 好手!
080 好手!
090 好手!
355名無し名人:01/12/20 21:41 ID:E16wiKIg
開始日時:1996/03/21(木)
先手:佐藤康光
後手:阿部 隆
棋戦:王位戦      
戦型:相横歩取り
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩 
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △8八角成 ▲同 銀  △7六飛 
▲7七銀  △7四飛  ▲同 飛  △同 歩  ▲4六角  △8二角 
▲同角成  △同 銀  ▲5五角  △8五飛  ▲8六飛  △同 飛 
▲同 銀  △2八歩  ▲8二角成 △2九歩成 ▲4八銀  △3八歩 
▲8一馬  △3九と  ▲同 銀  △同歩成  ▲同 金  △5五角 
▲7二銀  △3七角成 ▲4八金  △3九飛  ▲4九桂  △4八馬 
▲同 玉  △3六桂  ▲5九玉  △4九飛成 ▲6八玉  △5二銀 
▲6一銀成 △同 銀  ▲7一飛  △6二銀打 ▲8四角  △7三桂 
▲同飛成  △8九竜  ▲6三馬  △4二玉  ▲6二馬  △同 銀 
▲同 竜  △3三玉  ▲6六角  △4四歩  ▲5三竜  △2二玉 
▲2三歩  △同 金  ▲7七玉  △8五桂  ▲7六玉  △7八竜 
▲7七歩  △5四金  ▲6二竜  △3二歩  ▲8五玉  △6一歩 
▲6三竜  △9四角  ▲9六玉  △5三金打 ▲3五桂  △2八竜 
▲1五桂  △6七角成 ▲2三桂右成△同 馬  ▲同桂成  △同 竜 
▲3五銀 
 まで、97手で先手勝ち

042 村山新手と呼ばれ、後手最有力と見られる角打ち。
060 この一手。△6五桂は▲6六歩。また△8九竜は▲6三馬で先手が勝つ。
080 勝負手。▲同竜なら△8七角で逆転。
089 決め手。△6三金なら▲3四銀でよい。
356名無し名人:01/12/20 21:50 ID:E16wiKIg
開始日時:1996/03/18(月) 00:00:00
先手:行方尚史
後手:丸山忠久
棋戦:王位戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △5二金  ▲7七銀  △3三銀 
▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩  ▲6七金右 △7四歩 
▲3七銀  △6四角  ▲6八角  △4三金右 ▲7九玉  △3一玉 
▲8八玉  △8五歩  ▲4六銀  △5三銀  ▲3七桂  △7三角 
▲1六歩  △1四歩  ▲2六歩  △2四銀  ▲5八飛  △2二玉 
▲5五歩  △同 歩  ▲同 銀  △5二飛  ▲4六銀  △3五歩 
▲5五歩  △3六歩  ▲2五桂  △3一金  ▲3八飛  △3二飛 
▲5六金  △6四歩  ▲6五歩  △4二金上 ▲6四歩  △同 銀 
▲1五歩  △同 歩  ▲3三歩  △同 桂  ▲同桂成  △同金上 
▲2五桂  △同 銀  ▲同 歩  △7五歩  ▲同 歩  △7六歩 
▲6六銀  △6五歩  ▲同 銀  △8六歩  ▲3四歩  △同金直 
▲6四銀  △同 角  ▲8六角  △8五桂  ▲6五銀  △7七桂打
▲6四銀  △8九桂成 ▲同 玉  △7七歩成 ▲6五角  △5四歩 
▲同 歩  △8八歩  ▲同 金  △7六歩  ▲5三歩成 △8八と 
▲同 飛  △7七銀  ▲7六角  △8八銀成 ▲同 玉  △7七歩 
▲6九銀  △6八金  ▲7九銀  △6九金  ▲4三角成 △3三金 
▲3四桂  △1三玉  ▲1五香  △1四銀  ▲3二馬  △1八飛 
▲6八飛  △同飛成  ▲同 銀  △3二金  ▲1四香  △同 玉 
 まで、120手で後手勝ち

046 丸山が2年程前に郷田との新人王戦決勝で試みた奇抜な一手。以来大流行。その後百局近い実戦例が登場している。
067 なりふり構わず攻める先手だが、金銀が重く早い攻めとは言い堅い。以下後手も7五歩と攻め合いに転じて互角の形勢。
357名無し名人:01/12/20 22:07 ID:E16wiKIg
開始日時:1998/09/10(木) 00:00:00
先手:羽生善治
後手:谷川浩司
棋戦:王座戦      
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △6四歩  ▲7八金  △6三銀  ▲4八銀  △4二銀 
▲5八金  △4四歩  ▲6九玉  △4三銀  ▲2六歩  △7四歩 
▲6七金右 △4二飛  ▲7九玉  △7三桂  ▲5七銀右 △5二金左
▲2五歩  △3三角  ▲3六歩  △6二玉  ▲7七角  △7二金 
▲8八玉  △8五桂  ▲8六角  △4五歩  ▲7七桂  △9四歩 
▲8五桂  △同 歩  ▲7七角  △4四銀  ▲1六歩  △7三金 
▲7九銀  △1四歩  ▲8九玉  △7二玉  ▲4八飛  △2二角 
▲2四歩  △同 歩  ▲4六歩  △同 歩  ▲同 銀  △4五歩 
▲5七銀  △4一飛  ▲3七桂  △5四歩  ▲4六歩  △同 歩 
▲同 銀  △9五歩  ▲8八銀  △8一飛  ▲2三歩  △3一角 
▲6五歩  △4三歩  ▲6四歩  △同 金  ▲5七桂  △7五歩 
▲6五歩  △7四金  ▲7五歩  △同 金  ▲7六歩  △6六歩 
▲同 金  △同 金  ▲同 角  △8六歩  ▲2二歩成 △7四桂 
▲4四角  △同 歩  ▲3一と  △8七歩成 ▲同 金  △5九角 
▲8三歩  △同 飛  ▲8四歩  △同 飛  ▲7五銀  △8七飛成
▲同 銀  △7七金  ▲8八金  △4八角成 ▲7七金  △4九飛 
▲9八玉  △8九金  ▲7八金  △9九金  ▲8八玉  △8九飛成
▲7七玉  △5九馬  ▲6八金打 △8六歩  ▲7四銀  △8七歩成
▲6六玉  △7四銀  ▲6四桂  △8三玉  ▲8一飛  △9二玉 
▲7二桂成 △7八と 
 まで、122手で後手勝ち

020 第1局、谷川は陽動振り飛車。
021 ▲7七銀から矢倉に囲うのもある。
030 ここまで類似局あり。
032 先手の穴熊を牽制した動きだが…。
036 △7七同桂成▲同角△8五桂▲8六角△6五歩と攻めるのは、▲5五桂と打たれても、▲8九玉と引かれても、うまくいかない。
042 苦心の手待ち。△8五桂跳ねが不発に終わり、先手を持ちたい展開になっている。
055 ▲4三歩△同飛▲5五桂△同銀▲同銀△5四歩▲3二銀も有力だった

071 疑問。▲6五歩△同金▲5七桂△6四金▲4五銀なら先手有望。本譜は6四金をサバかれたのが痛い。
090 痛烈。飛車を逃げると△8六歩が厳しい。
091 とにかく飛先を止めるよりない。
098 好手。単に△4八角成は詰めろにならない。
104 俗手だが受け難い。
117 一瞬逆転を思わせるが…。
122 これが詰めろ逃れの詰めろで後手の勝ち。
358名無し名人:01/12/20 22:30 ID:E16wiKIg
開始日時:1994/12/04(日) 00:00:00
先手:郷田真隆
後手:米長邦雄
棋戦:日本シリ−ズ   
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲7八金  △3二金 
▲6九玉  △6四歩  ▲2六歩  △7四歩  ▲2五歩  △6三銀 
▲5八金  △7三桂  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩 
▲2八飛  △5二金  ▲6六歩  △8五歩  ▲6七金右 △8一飛 
▲3六歩  △6二玉  ▲3七銀  △5三銀  ▲4六銀  △4四歩 
▲7九角  △4一飛  ▲3七桂  △7二玉  ▲6八角  △4五歩 
▲同 銀  △3三桂  ▲4六歩  △4五桂  ▲同 桂  △4四銀 
▲2九飛  △1四歩  ▲7九玉  △1三角  ▲5七金  △8六歩 
▲同 歩  △4五銀  ▲同 歩  △5七角成 ▲同 角  △5八金 
▲6八銀  △4五飛  ▲4六歩  △4一飛  ▲8四銀  △8三歩 
▲7三銀成 △同 玉  ▲7七桂  △7二玉  ▲6五歩  △同 歩 
▲8五桂打 △6六桂  ▲6五桂  △7八桂成 ▲同 玉  △6四銀打
▲7三桂左成△同 銀  ▲同桂成  △同 玉  ▲6五桂  △8二玉 
▲7三角  △7一玉  ▲8二銀  △7二玉  ▲6四桂  △同 銀 
▲同角成  △6一玉  ▲7三銀成 △4三飛  ▲6三歩 
 まで、95手で先手勝ち

026 作戦の岐路。△5二飛の矢倉中飛車もある。
027 後手の作戦を右玉と察知して、ゆったりとした駒組みを目指す。
033 ▲7九角〜▲4六角〜▲3七桂の布陣を目指すのも有力。
037 ▲3五歩は、△4五歩と反発され、▲同銀△4一飛▲4六歩△3五歩で先手不利。
042 先手玉が矢倉に入城するのを許していては後手が損という大局観に立った決断の仕掛け。
047 ▲同歩もあるが、気合いとしては桂を跳ねたいところ。
050 ▲1五桂を消しながら△1三角を作って大きな一手。
053 ▲8八玉は△4五銀▲同歩△6八角成▲同金引△4五飛で後手の飛車にさばかれて先手難局。
054 一気に勝負に出る。米長流の強襲。
061 ▲4六角と角を逃げるのは、△4五飛▲4七歩△3八銀▲2六飛△4七銀成で、角が負担になってしまう。
065 ▲7七桂と力をためている方が本筋かもしれぬが、実戦の気合いとしては、こう打ちたいところでもある。
069 ここで桂を跳ねる手に回るのでは調子がおかしかった。
074 攻めをはやった。△6二銀といったん受けに回れば先手容易でない形勢。
075 強烈なカウンターパンチが炸裂した。後手は駒を渡さずに先手玉に詰めろをかけることができない。
095 投了以下は△5一玉と逃げても▲6二歩成以下即詰み。
359名無し名人:01/12/20 22:34 ID:E16wiKIg
開始日時:1994/12/03(土) 00:00:00
先手:遠藤正樹
後手:丸山忠久
棋戦:その他の棋戦   
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀  ▲6八飛  △5四歩 
▲4八玉  △5三銀  ▲3八玉  △4四歩  ▲7八銀  △4五歩 
▲5八金左 △3二銀  ▲2八玉  △4三銀  ▲1八香  △2四歩 
▲1九玉  △2五歩  ▲2八銀  △4四角  ▲7七角  △2二飛 
▲6五歩  △7二金  ▲3八金  △5二金  ▲4八金左 △6二玉 
▲4四角  △同銀直  ▲6七銀  △3三桂  ▲3六歩  △2六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲2七歩  △2四飛  ▲6六銀  △3五歩 
▲6四歩  △同 歩  ▲7五銀  △6三金左 ▲3五歩  △7四歩 
▲6六銀  △3五銀  ▲7七桂  △4六歩  ▲6五歩  △4七歩成
▲同金直  △2六歩  ▲同 歩  △5九角  ▲6九飛  △2七歩 
▲5九飛  △2八歩成 ▲同 金  △2七歩  ▲同 金  △2六銀 
▲同 金  △同 飛  ▲2八歩  △2七歩  ▲同 歩  △6六飛 
▲6四歩  △同 金  ▲2八銀  △2六歩  ▲3九飛  △2七歩成
▲同 銀  △2六歩  ▲3五角  △2八銀  ▲同 玉  △2七歩成
▲同 玉  △4四銀打 ▲2六歩  △2五歩  ▲4六角打 △3五銀 
▲同 角  △4四銀打 ▲4六歩  △3五銀  ▲同 飛  △2六歩 
▲同 玉  △4四角  ▲3四銀  △2四金  ▲3六銀  △3四金 
▲2五歩  △3五角  ▲同 銀  △2五金 
 まで、106手で後手勝ち
360名無し名人:01/12/21 12:17 ID:gMXuomfl
開始日時:1992/04/21(火) 00:00:00
先手:森下 卓
後手:森 二
棋戦:勝ち抜き戦    
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3二銀 
▲5六歩  △4二飛  ▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二玉 
▲5八金右 △8二玉  ▲9六歩  △9四歩  ▲3六歩  △7二銀 
▲6八銀  △4三銀  ▲2五歩  △3三角  ▲5七銀左 △3二金 
▲5五歩  △5四歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲5六銀  △6四歩 
▲5七銀  △4三金  ▲5五歩  △6三銀引 ▲6八金上 △7四歩 
▲4六歩  △5二飛  ▲1六歩  △1四歩  ▲4五歩  △同 歩 
▲3七桂  △1三香  ▲4五銀  △5五飛  ▲5六銀上 △4五飛 
▲同 桂  △8八角成 ▲同 玉  △5五歩  ▲4七銀  △4四歩 
▲3二角  △4二金  ▲2一角成 △4五歩  ▲2四歩  △6五角 
▲3一馬  △8四桂  ▲7七金  △5二金寄 ▲1三馬  △3七銀 
▲2七飛  △4六歩  ▲3七飛  △4七歩成 ▲同 金  △7六桂 
▲同 金  △同 角  ▲2三歩成 △6七角成 ▲7八銀  △5八馬 
▲2八飛  △4九馬  ▲3三と  △7五歩  ▲4八金  △2七歩 
▲1八飛  △8五馬  ▲8六歩  △同 馬  ▲8七香  △7六馬 
▲2七飛  △5六歩  ▲7七歩  △6六馬  ▲2三飛成 △7六歩 
▲6七歩  △7七歩成 ▲同 桂  △5五馬  ▲4七桂  △5四馬 
▲5五歩  △3六馬  ▲4三と  △7六歩  ▲5二と  △7七歩成
▲同 銀  △7六歩  ▲同 銀  △7五歩  ▲8五銀  △7六桂 
▲同 銀  △同 歩  ▲7八歩  △5二金  ▲7五桂  △7四銀打
▲3八飛  △4五馬  ▲6三桂成 △同銀上  ▲8四歩  △同 歩 
▲8三歩  △同 玉  ▲5四銀  △同 馬  ▲同 歩  △7五桂 
▲6一角  △9二玉  ▲6八馬  △6二金  ▲8四香  △8二歩 
▲8三歩  △同 歩  ▲同香成  △同 銀  ▲8四歩  △8二香 
▲8三歩成 △同 香  ▲同角成  △同 玉  ▲8四歩  △同 玉 
▲8五金  △同 玉  ▲8七香  △7四玉  ▲6六桂 
 まで、155手で先手勝ち
361名無し名人:01/12/21 12:18 ID:gMXuomfl
開始日時:1996/01/08(月) 00:00:00
先手:有吉道夫
後手:行方尚史
棋戦:NHK杯     
戦型:四間居飛穴
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲5六歩  △6二玉  ▲6八玉  △7二銀  ▲7八玉  △7一玉 
▲5七銀  △5二金左 ▲7七角  △6四歩  ▲8八玉  △9四歩 
▲9八香  △4五歩  ▲6六歩  △3五歩  ▲9九玉  △3二飛 
▲8八銀  △3六歩  ▲同 歩  △同 飛  ▲2五歩  △1四歩 
▲7九金  △1三角  ▲6八銀  △3三桂  ▲1六歩  △4六歩 
▲3七歩  △3四飛  ▲4六歩  △同 角  ▲2六飛  △1三角 
▲6五歩  △4二銀  ▲1五歩  △同 歩  ▲5八金  △6五歩 
▲3六飛  △同 飛  ▲同 歩  △2八飛  ▲1五香  △4六角 
▲1一香成 △5八飛成 ▲6九歩  △4五桂  ▲4四飛  △5四金 
▲1四飛  △6六歩  ▲同 角  △6七歩  ▲7七銀右 △1三歩 
▲1七飛  △5七桂成 ▲2二角成 △6八歩成 ▲同 銀  △同成桂 
▲同 金  △4九竜  ▲6七飛  △6五歩  ▲4七歩  △2八角成
▲5五歩  △6四金  ▲5六桂  △7四金  ▲7五歩  △同 金 
▲6四桂  △2九竜  ▲5二桂成 △同 金  ▲7七飛  △7六桂 
▲同 飛  △同 金  ▲7九香  △5六桂  ▲7六香  △6八桂成
▲同 歩  △7八金 
 まで、98手で後手勝ち

032 すんなり浮き飛車が実現し好調。先手は▲2五歩を突いておくべきだった。
049 一気に巻き返すべく打って出たが…。
362名無し名人:01/12/21 12:31 ID:gMXuomfl
開始日時:1993/07/01(木) 00:00:00
先手:塚田泰明
後手:勝浦 修
棋戦:竜王戦      
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲9六歩  △1四歩  ▲7六歩  △8六歩  ▲同 歩  △同 飛 
▲7七桂  △9四歩  ▲6五桂  △8五飛  ▲5三桂成 △8六歩 
▲5六飛  △4一玉  ▲5五飛  △同 飛  ▲同 角  △5一飛 
▲5四飛  △8七歩成 ▲同 金  △1三角  ▲5八玉  △3五角 
▲8二歩  △6二金  ▲同成桂  △5四飛  ▲5二金  △同 飛 
▲同成桂  △同 玉  ▲8一歩成 △8五飛  ▲6六角  △8七飛成
▲8二飛  △同 竜  ▲同 と  △8九飛  ▲7二と  △7九飛成
▲5五飛  △5四桂  ▲同 飛  △5三銀  ▲8四飛  △7八竜 
▲6八桂  △5六金  ▲6二と  △同 玉  ▲8二飛成 △7二金 
▲7四桂  △6一玉  ▲5二銀  △同 玉  ▲7二竜  △6二銀打
▲同桂成  △同 銀  ▲7七金  △8八竜  ▲3六歩  △6六金 
▲同 金  △2六角  ▲4一銀  △5三玉  ▲5五金  △5一歩 
▲6一竜  △4四歩  ▲5四金打 △4二玉  ▲3二銀成 △同 銀 
▲6二竜  △3一玉  ▲3七銀  △8六角  ▲5九金  △7七銀 
▲2六銀  △6八銀成 ▲4八玉  △5九成銀 ▲3七玉  △5二金 
▲5三角  △4二桂  ▲8六角成 △同 竜  ▲5二竜  △同 歩 
▲4三金打 △5一桂  ▲3二金  △同 玉  ▲4四金寄 △7六竜 
▲2四歩  △同 歩  ▲2三歩  △3一金  ▲2二金  △同 金 
▲同歩成  △同 玉  ▲2三歩  △同 玉  ▲2五歩  △同 歩 
▲同 銀  △1五角  ▲2六歩  △同 角  ▲2七玉  △3二玉 
▲2三金  △同 玉  ▲4一角  △3二金  ▲2四銀打 △2二玉 
▲2六玉  △3一金打 ▲3二角成 △同 金  ▲4一角  △1二角 
▲1四銀  △3四桂  ▲同 金  △3一玉  ▲3二角成 △同 玉 
▲2三銀右成△4二玉  ▲5四桂 
 まで、153手で先手勝ち

021 いきなり終盤の様相。
022 △4二銀は▲5三桂成△同銀▲9七角でかえってまずい。
030 自陣飛車の好手。
047 ▲3六歩と突かれる手を勝浦は心配していた。
063 △5六金を逆用する好手。
093 逸機。先に▲4二金△2二玉▲3二金を決めるべきだった。
131 正確な受けで以下大激戦に終止符。
363名無し名人:01/12/21 12:32 ID:0qoyAWrF
▲7六歩
まで、1手で先手勝ち。
すばらしい手でした。
364名無し名人:01/12/21 12:32 ID:gMXuomfl
開始日時:1987/05/09(土) 00:00:00
先手:西村一義
後手:大山康晴
棋戦:棋聖戦      
戦型:向飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △5四歩  ▲6八銀  △6二銀 
▲5六歩  △8四歩  ▲7八金  △4二銀  ▲4八銀  △5三銀右
▲2六歩  △5五歩  ▲同 歩  △同 角  ▲6七銀  △3三角 
▲6九玉  △5四銀  ▲2五歩  △5三銀  ▲5八金  △4四歩 
▲7九角  △2二飛  ▲3六歩  △6二玉  ▲7七桂  △7二玉 
▲8六歩  △5二金左 ▲5七銀  △4五歩  ▲4六歩  △同 歩 
▲3五歩  △同 歩  ▲4六銀  △4四銀  ▲8五歩  △同 歩 
▲8四歩  △4三金  ▲3八飛  △6四歩  ▲3五銀  △同 銀 
▲同 角  △3四歩  ▲4四歩  △同 金  ▲同 角  △同 角 
▲6五歩  △5五角打 ▲6四歩  △同 角  ▲6五銀  △同 銀 
▲同 桂  △6六歩  ▲5六銀  △4九銀  ▲3四飛  △5八銀成
▲同 玉  △5七歩  ▲6八玉  △4三銀  ▲4四飛  △同 銀 
▲5四角  △6三金  ▲8三歩成 △6二玉  ▲4三角成 △4八飛 
▲7九玉  △6七歩成 ▲同 銀  △5二金  ▲3四馬  △3三歩 
▲7二銀  △5一玉  ▲5九金  △4六飛成 ▲5六馬  △2六竜 
▲4三歩  △6六歩  ▲6三銀成 △同 金  ▲6六馬  △5五銀打
▲4二銀  △5二玉  ▲5三金  △同 銀  ▲同桂成  △同 金 
▲同銀成  △同 玉  ▲6五銀  △6三銀  ▲6四銀  △同銀上 
▲3一角  △4二歩  ▲同角成  △同 飛  ▲5五馬  △同 銀 
▲4二歩成 △5四銀  ▲4五銀  △同 銀  ▲4三飛  △5四玉 
▲5三金  △6四玉  ▲4五飛成 △4四金  ▲5四金  △同 金 
▲7五銀  △6三玉  ▲6四歩  △同 銀  ▲同 銀  △同 金 
▲6五歩 
 まで、133手で先手勝ち
365名無し名人:01/12/21 12:33 ID:gMXuomfl
開始日時:1994/01/20(木) 00:00:00
先手:中井広恵
後手:斎田晴子
棋戦:女流名人戦    
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲5六歩  △6二玉  ▲6八玉  △7二銀  ▲7八玉  △7一玉 
▲5八金右 △9四歩  ▲9六歩  △3二銀  ▲6八銀  △5二金左
▲5七銀左 △4三銀  ▲2五歩  △3三角  ▲3六歩  △8二玉 
▲6八金上 △5四歩  ▲4六歩  △1四歩  ▲4五歩  △6四歩 
▲3七桂  △6三金  ▲2四歩  △同 角  ▲4四歩  △同 銀 
▲4五歩  △3三銀  ▲4七銀  △7四歩  ▲4六銀左 △1二香 
▲2九飛  △7三桂  ▲3九飛  △2二銀  ▲1六歩  △8四歩 
▲4九飛  △3三銀  ▲3九飛  △2二銀  ▲6六歩  △8三銀 
▲6七金直 △7二金  ▲7九角  △3二飛  ▲6八角  △3一銀 
▲2九飛  △4二銀  ▲5五歩  △5三銀  ▲5六銀  △5五歩 
▲同銀右  △3五歩  ▲4四歩  △4二飛  ▲4五銀  △5四歩 
▲4六銀  △3六歩  ▲同 銀  △4四銀  ▲4五歩  △5五銀 
▲同 銀  △同 歩  ▲3五銀  △3六歩  ▲2四銀  △3七歩成
▲3五銀  △4七と  ▲同 金  △3八銀  ▲2三飛成 △4七銀不成
▲2一竜  △4一歩  ▲3四銀  △6五歩  ▲2四角  △6二飛 
▲4一竜  △6六歩  ▲同 金  △6一歩  ▲5一角成 △5三金 
▲6二馬  △同 金  ▲5四歩  △5二金引 ▲6三歩  △5七角 
▲6二歩成 △同 金  ▲5三歩成 △6八金  ▲7七玉  △6五桂打
▲8六玉  △8五歩  ▲9七玉  △7二金  ▲6一竜  △6六角成
▲7二竜  △同 銀  ▲7一角  △同 玉  ▲6二金 
 まで、125手で先手勝ち

034 △同歩は▲4四歩△同銀▲4五歩で、この形では先手十分。
046 変な手のようだが▲2五桂から▲3五歩を受けて最善。
047 ▲2五桂は△3三桂。▲4四歩は△3三銀で難しい。
053 こうなれば持久戦。このあたり斎田の研究が行き届いている。先手難しい。
064 うまい銀の繰り替えで後手十分の態勢。
070 後手好調の中盤。
071 先手長考で苦心の銀出。しかし形勢は後手有利。
086 疑問手。△2八銀なら後手が良かった。
092 この手も疑問。△5八銀不成と勝負すべきだった。
093 緩手。▲3三角なら先手が良い。以下形勢不明へ。
100 △5四金も有力。
102 この手が敗着になってしまった。正解は△5六銀成。
107 急所のたたき。
117 これでどうやら先手が余している。
121 以下は即詰み。なんとか中井が熱戦を締めくくる。
366名無し名人:01/12/21 12:34 ID:gMXuomfl
開始日時:1997/03/11(火) 00:00:00
先手:坪内利幸
後手:窪田義行
棋戦:順位戦      
戦型:四間▲57銀左
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲5六歩  △6二玉  ▲6八玉  △9四歩  ▲9六歩  △7二銀 
▲7八玉  △5二金左 ▲5八金右 △6四歩  ▲3六歩  △3二銀 
▲6八銀  △7一玉  ▲5七銀左 △3三角  ▲2五歩  △8二玉 
▲3五歩  △同 歩  ▲4六銀  △3六歩  ▲3五銀  △4五歩 
▲3三角成 △同 銀  ▲7七角  △6五歩  ▲2四歩  △6四角 
▲2六飛  △2四歩  ▲同 銀  △4四銀  ▲2三銀不成△4三金 
▲2二銀不成△2八歩  ▲1一銀不成△2九歩成 ▲2一飛成 △1九角成
▲5七銀  △6四馬  ▲2二銀成 △6二飛  ▲3二成銀 △3七歩成
▲4一竜  △5四金  ▲4二成銀 △7四馬  ▲3一竜  △6六歩 
▲同 歩  △4七と 
 まで、62手で後手勝ち


034 △6四角と打つ狙いで先手の攻めを迎え打とうというものだが実戦で指されるのは珍しい。△5四角と打つのがほとんど。
048 △3七歩成▲5七銀△4七と▲同金△1九角成と先手陣を乱しておくのも有力だった。
051 逸機。ここは▲5五桂(△5四金なら▲3一竜、△3三金なら▲3四歩)が好手で先手が面白かった。
062 突然の投了だが、▲4七同金に△4六香▲3七金△3六歩▲3八金(▲同竜は△4二飛)△2八とというピッタリした攻めがあるためやむなしか。坪内は51手目の逸機が悔やまれる。
367名無し名人:01/12/21 12:35 ID:gMXuomfl
開始日時:1993/01/28(木) 00:00:00
先手:中田宏樹
後手:羽生善治
棋戦:王位戦      
戦型:向飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △2二飛  ▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二玉 
▲5六歩  △4二銀  ▲5八金右 △8二玉  ▲9六歩  △9四歩 
▲6八銀  △7二銀  ▲3六歩  △4三銀  ▲5七銀左 △5四歩 
▲6八金上 △5二金左 ▲4六歩  △1四歩  ▲1六歩  △6四歩 
▲4五歩  △同 歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3一角  △2一飛 
▲6四角成 △4四角  ▲6六銀  △2四歩  ▲同 歩  △2六歩 
▲3七馬  △2四飛  ▲5七銀上 △6三銀  ▲7七銀  △7二金 
▲6六歩  △5三角  ▲6五歩  △2一飛  ▲6六銀右 △4六歩 
▲2四歩  △同 飛  ▲4六馬  △3五歩  ▲2五歩  △同 飛 
▲3七桂  △2一飛  ▲2五歩  △3四銀  ▲2六飛  △4一飛 
▲4七歩  △6二金左 ▲5五歩  △4六飛  ▲同 歩  △3六歩 
▲同 飛  △3五銀  ▲6四歩  △同 銀  ▲5四歩  △3六銀 
▲5三歩成 △同 銀  ▲3四歩  △4九飛  ▲3三歩成 △4七銀不成
▲5九歩  △5八銀成 ▲同 金  △5六角  ▲6七桂  △4七金 
▲6九銀  △5八金  ▲同 銀  △5九飛成 ▲6九金  △1九竜 
▲4三と  △6四銀  ▲5一飛  △3四角  ▲4二角  △6五歩 
▲5七銀引 △6六香  ▲4五歩  △6七香成 ▲同 銀  △6六桂 
▲同銀右  △同 歩  ▲同銀左  △6三銀  ▲5四桂  △6一金打
▲1一飛成 △6五歩  ▲7七銀  △4三角  ▲6二桂成 △同金上 
▲8六香  △6六桂  ▲7九玉  △3六歩  ▲8五香打 △2一歩 
▲8三香成 △同 金  ▲同香成  △同 玉  ▲1三竜  △5二金 
▲4三竜  △同 金  ▲5一角成 △5七飛  ▲6一馬  △7二銀 
▲8四金  △同 玉  ▲7二馬  △7八金 
 まで、142手で後手勝ち


019 中田は、振り飛車には徹底して急戦志向。
031 本譜が示す通り馬に期待する仕掛け。▲3七銀から棒銀もある。
039 ▲6六歩も一局。
042 定跡化された反撃。4四の好角と馬の働きがこれからの勝負。
046 △6三金から△5二銀〜△5三銀と形を整える組み方も有力。
064 一連の折衝は、振り飛車が捌きやすくなって羽生の作戦勝ち。
076 △3六銀が優っていた。
105 角筋が止まって形勢混沌。
113 逸機。▲6五歩△同銀▲同銀△4三角▲7五角成で十分だった。
135 敗着。当然▲6一角△7二香▲4三角成と指すところ。本譜は△5七飛が厳しく、最後はトン死負け。
368名無し名人:01/12/21 12:38 ID:gMXuomfl
開始日時:1996/11/02(土) 00:00:00
先手:村山 聖
後手:佐藤康光
棋戦:早指戦      
戦型:中飛車
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲7八金  △3二金  ▲5六歩  △8五歩 
▲7七角  △5四歩  ▲5八飛  △6二銀  ▲5五歩  △同 歩 
▲同 飛  △4一玉  ▲4八玉  △4二銀  ▲5九飛  △5三銀右
▲3八玉  △5四歩  ▲2八玉  △3一玉  ▲3八銀  △4四歩 
▲6八銀  △3四歩  ▲5七銀  △3三角  ▲5六銀  △4三銀 
▲4六歩  △3五歩  ▲1六歩  △1四歩  ▲2六歩  △5二金 
▲2七銀  △4二金右 ▲3八金  △3四銀  ▲5五歩  △5二飛 
▲6八金  △5五歩  ▲同 角  △4三金直 ▲7七桂  △2四歩 
▲6六角  △2二玉  ▲5八金  △8二飛  ▲8九飛  △6四銀 
▲4七金左 △5四歩  ▲3六歩  △同 歩  ▲同 金  △3五歩 
▲3七金引 △7四歩  ▲4九飛  △8六歩  ▲4五歩  △4二飛 
▲4四歩  △同 金  ▲6五銀  △5五銀  ▲同 角  △同 歩 
▲5四歩  △4三飛  ▲5二銀  △4五歩  ▲4三銀不成△同金引 
▲5二飛  △4二銀  ▲7四銀  △5六歩  ▲6五桂  △6四歩 
▲5三歩成 △6五歩  ▲4二と  △同金引  ▲5一飛成 △4三金直
▲5六竜  △3六桂  ▲1八玉  △7七角成 ▲5四歩  △4四馬 
▲5五銀  △3三馬  ▲6三銀成 △1五歩  ▲同 歩  △1七歩 
▲同 玉  △2五歩  ▲5三歩成 △2六歩  ▲同 金  △2五歩 
▲4三と  △同 金  ▲3六金  △同 歩  ▲2八玉  △2六金 
▲4四歩  △2七金  ▲同 金  △2六銀  ▲4三歩成 △同 銀 
▲2三歩  △同 馬  ▲2六金  △同 歩  ▲3五桂  △2四馬 
▲2三歩 
 まで、127手で先手勝ち


003 以下△8五歩なら▲7七角△3四歩▲8八銀とし、2筋の歩を保留して角換わりに持ち込む有力な手法。
054 先手の狙い筋である▲8六歩△同歩▲8四歩に対し、△5二飛から反撃する手段を用意した。
063 敵の本陣に狙いを付けるのが好判断。かねてより狙いの▲8六歩△同歩▲8三歩は手順に△5二飛と回られて率が悪い。
114 ここは△5四歩(▲同銀なら△5五角、▲4四歩には△同金)が勝負手で、まだアヤは残されていた。
369名無し名人:01/12/21 12:39 ID:gMXuomfl
開始日時:1996/06/24(月) 00:00:00
先手:佐藤康光
後手:久保利明
棋戦:棋王戦      
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二銀  ▲5六歩  △7一玉 
▲7七角  △5二金左 ▲5八金右 △3二銀  ▲8八玉  △6四歩 
▲5七銀  △3三角  ▲6六歩  △8二玉  ▲9八香  △4五歩 
▲2五歩  △9四歩  ▲9九玉  △7四歩  ▲8八銀  △7三桂 
▲7九金  △6三金  ▲3六歩  △8四歩  ▲6七金  △9五歩 
▲5九角  △8三銀  ▲2六角  △7二金  ▲3七桂  △1四歩 
▲1六歩  △4一飛  ▲7八飛  △8五歩  ▲7五歩  △同 歩 
▲同 飛  △8六歩  ▲同 歩  △6五歩  ▲7七飛  △7五歩 
▲8七飛  △4六歩  ▲同 銀  △6六歩  ▲7七金  △6五桂 
▲7八金引 △7六歩  ▲4五桂  △7七歩成 ▲同 桂  △4五飛 
▲同 銀  △6七歩成 ▲同 金  △7五桂  ▲4四銀  △8七桂不成
▲同 銀  △4九飛  ▲6九歩  △4七飛成 ▲7三歩  △7一金 
▲6五桂  △6七竜  ▲7五桂  △8七竜  ▲3三銀不成△7六竜 
▲5七角  △7四金  ▲5三角成 △6二歩  ▲8三桂成 △同 玉 
▲7五桂  △同 金  ▲8四銀  △9四玉  ▲9五銀  △同 玉 
▲9六飛  △8四玉  ▲7五角  △同 竜  ▲8五金  △8三玉 
▲7五馬  △8七桂  ▲8九玉  △8八銀 
 まで、106手で後手勝ち

053 面白い筋だが突き捨てに対抗する妙防。
074 狙いは△4七飛成。角に目がくらんだ△2九飛では勝てない。
086 失着!△6六歩が正解。
093 敗着!▲8七銀のタダ捨てが詰めろを防ぐ絶妙手。もし△同龍なら▲7五馬が詰めろ逃れの詰めろで先手の勝ち。
103 自玉の詰めろに全然気付いていない。
105 あの佐藤八段が、ここでは勝ちと思っていたそうです 。
370名無し名人:01/12/21 13:12 ID:uGUv6pFO
>>360の最後153手目はほんとに▲87香?滅茶苦茶危ないんだけど。
▲86香では?
371名無し名人:01/12/21 14:13 ID:gMXuomfl
>>370
155 ▲6六桂△7三玉▲7四銀△7二玉▲6三銀成△同金▲同龍△同玉▲5五桂△5二玉▲5三銀△5一玉▲5二金
372名無し名人:01/12/21 14:15 ID:gMXuomfl
開始日時:1993/12/13(月) 00:00:00
先手:羽生善治
後手:谷川浩司
棋戦:棋聖戦      
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △5二金  ▲7七銀  △3三銀 
▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩  ▲1六歩  △4三金右
▲1五歩  △7四歩  ▲1七香  △7三銀  ▲1八飛  △7五歩 
▲同 歩  △同 角  ▲1四歩  △同 歩  ▲同 香  △1三歩 
▲同香成  △同 桂  ▲2六歩  △2四銀  ▲1四歩  △8五歩 
▲2四角  △同 歩  ▲1三歩成 △7六歩  ▲同 銀  △6六角 
▲7七銀  △1七歩  ▲同 飛  △4八角成 ▲同 金  △3九角 
▲7四歩  △同 銀  ▲3七角  △6四香  ▲6五歩  △7五歩 
▲6七銀  △1七角成 ▲同 桂  △6五銀  ▲6六歩  △7四銀 
▲1二歩  △3九飛  ▲5九桂  △1二香  ▲同 と  △1六歩 
▲4六角  △8六歩  ▲同 歩  △1七歩成 ▲2四角  △2七と 
▲5八金  △3八と  ▲7二歩  △4九と  ▲6八銀  △5九と 
▲同 金  △4八銀  ▲5三香  △4二金寄 ▲2二と  △5三金寄
▲7一角  △5七桂  ▲同 角  △同銀成  ▲8二角成 △6六香 
▲5七銀  △6七香成 ▲同 金  △7六香  ▲5八玉  △3八飛成
▲4八銀  △7八角  ▲3一飛  △5二玉  ▲6六金  △6五桂 
▲6九桂  △3九銀  ▲3七馬  △4八銀成 ▲同 馬  △1八竜 
▲3二と  △4三金寄 ▲7一歩成 △3七銀  ▲6一飛成
 まで、119手で先手勝ち

030 後手番ながら積極的に動く。
033 ▲3七桂△2二銀の進行なら穏やか。本譜は1筋を争点とする激しい攻め合い。
043 問題の一手。▲1三歩成△同香▲1四歩△同香▲同飛が正しい攻め。
052 絶好の反撃。谷川ペース。
055 平凡な▲1八飛は△2七銀で困る。▲7四歩は先手の勝負手。
081 飛の横利きを止める手筋。△同飛は▲6一角が急所の筋になる。
084 この手では△8八歩▲5三香△3三銀▲1三角成△8九歩成も有力だった。
096 寄せを目指す。
101 疑問手。▲7七香と受けて頑張るべき。
108 土壇場の失着。△6七桂が正解で以下▲同金△8九角成▲6八歩△7七香成▲同金△6五桂で後手勝勢。
109 受けの妙手で大逆転。
111 馬を自陣に引きつけ盤石の態勢。本局の決め手。
119 投了以下は△5三玉▲6二銀△6四玉▲5五銀△同歩▲同金までの詰み。
373名無し名人:01/12/21 14:30 ID:gMXuomfl
>>370-371
As surely your saying.
But it is likely to copy and is not likely to be a mistake.
374名無し名人:01/12/21 16:12 ID:O8JfNJ7N
>>170
開始日時:1992/04/21(火) 10:00:00
終了日時:1992/04/21(火) 16:01:00
先手:森下 卓
後手:森 二
棋戦:勝ち抜き戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3二銀 
▲5六歩  △4二飛  ▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二玉 
▲5八金右 △8二玉  ▲9六歩  △9四歩  ▲3六歩  △7二銀 
▲6八銀  △4三銀  ▲2五歩  △3三角  ▲5七銀左 △3二金 
▲5五歩  △5四歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲5六銀  △6四歩 
▲5七銀  △4三金  ▲5五歩  △6三銀引 ▲6八金上 △7四歩 
▲4六歩  △5二飛  ▲1六歩  △1四歩  ▲4五歩  △同 歩 
▲3七桂  △1三香  ▲4五銀  △5五飛  ▲5六銀上 △4五飛 
▲同 桂  △8八角成 ▲同 玉  △5五歩  ▲4七銀  △4四歩 
▲3二角  △4二金  ▲2一角成 △4五歩  ▲2四歩  △6五角 
▲3一馬  △8四桂  ▲7七金  △5二金寄 ▲1三馬  △3七銀 
▲2七飛  △4六歩  ▲3七飛  △4七歩成 ▲同 金  △7六桂 
▲同 金  △同 角  ▲2三歩成 △6七角成 ▲7八銀  △5八馬 
▲2八飛  △4九馬  ▲3三と  △7五歩  ▲4八金  △2七歩 
▲1八飛  △8五馬  ▲8六歩  △同 馬  ▲8七香  △7六馬 
▲2七飛  △5六歩  ▲7七歩  △6六馬  ▲2三飛成 △7六歩 
▲6七歩  △7七歩成 ▲同 桂  △5五馬  ▲4七桂  △5四馬 
▲5五歩  △3六馬  ▲4三と  △7六歩  ▲5二と  △7七歩成
▲同 銀  △7六歩  ▲同 銀  △7五歩  ▲8五銀  △7六桂 
▲同 銀  △同 歩  ▲7八歩  △5二金  ▲7五桂  △7四銀打
▲3八飛  △4五馬  ▲6三桂成 △同銀上  ▲8四歩  △同 歩 
▲8三歩  △同 玉  ▲5四銀  △同 馬  ▲同 歩  △7五桂 
▲6一角  △9二玉  ▲6八馬  △6二金  ▲8四香  △8二歩 
▲8三歩  △同 歩  ▲同香成  △同 銀  ▲8四歩  △8二香 
▲8三歩成 △同 香  ▲同角成  △同 玉  ▲8四歩  △同 玉 
▲8五金  △同 玉  ▲8六香  △7四玉  ▲6六桂 
 まで、155手で先手勝ち
375名無し名人:01/12/21 23:03 ID:gMXuomfl
開始日時:1991/02/04(月) 00:00:00
先手:有吉道夫
後手:羽生善治
棋戦:NHK杯     
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲4八銀  △5四歩  ▲5六歩  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6六歩  △4一玉  ▲6七金  △7四歩  ▲7八金  △5二金 
▲6九玉  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲3七銀  △6四角  ▲6八角  △4三金右 ▲7九玉  △3一玉 
▲8八玉  △2二玉  ▲4六銀  △4五歩  ▲3七銀  △5三銀 
▲4八飛  △4四銀右 ▲4六歩  △同 歩  ▲同 角  △同 角 
▲同 銀  △4七歩  ▲3八飛  △4九角  ▲2八飛  △4八歩成
▲同 飛  △2七角成 ▲5八角  △3五歩  ▲4五歩  △5三銀 
▲3七銀  △3六歩  ▲同 角  △4七歩  ▲同 角  △4五馬 
▲2五角  △3四銀  ▲3六銀  △4四馬  ▲3四角  △同 馬 
▲3五銀打 △3三馬  ▲4四歩  △同 銀  ▲3四歩  △同 金 
▲同 銀  △同 馬  ▲3五歩  △同 銀  ▲2五金  △3六銀 
▲3四金  △4七銀打 ▲1八飛  △3三歩  ▲4四金  △4二飛 
▲5三角  △4一飛  ▲5四金  △2七銀成 ▲6八飛  △3六角 
▲5五歩  △5七歩  ▲同 金  △5六歩  ▲4二歩  △同 金 
▲4七金  △同角成  ▲4二角成 △同 飛  ▲4四歩  △1四歩 
▲4三歩成 △8二飛  ▲4四金  △5七歩成 ▲3三と  △同 桂 
▲3四金打 △3二歩  ▲2四歩  △同 歩  ▲2三銀  △3一玉 
▲3二銀成 △同 玉  ▲4三金右 △4一玉  ▲3三金上 △6八と 
▲同 金  △4八飛 
 まで、122手で後手勝ち

033 作戦の岐路。△4五歩と突かせて4筋を反撃の狙い。
046 馬を作る順で、その馬をめぐっての攻防となる。
051 ▲4五歩△5三銀▲4七角△2六馬▲3七銀△2五馬▲2八飛△2四歩の順も有力。
058 手筋のタタキ。馬が働く形になると後手が指せる形勢。
067 角銀交換の駒損なので攻めを続けるよりない。
077 駒損を回復するが歩切れが痛い。攻めが息切れ気味だ。
080 重い銀打ちだが飛車さえ押さえ込めば完封できる。▲1八飛とさせて形勢がはっきりしてきた。
084 歩切れをつく反撃。
090 攻防の一着。
101 先手玉の堅さを生かし食らいつく狙い。
102 受けの決め手。玉の懐を広げ先手の攻めをかわす。
122 詰めろの飛車打ち。攻防ともに見込みがなく投了もやむをえない。羽生が丁寧に受け切った一局。
376名無し名人:01/12/21 23:06 ID:gMXuomfl
開始日時:1991/03/20(水) 00:00:00
先手:天野高志
後手:丸山忠久
棋戦:竜王戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲4八銀  △4二銀  ▲5六歩  △3二金  ▲5八金右 △4一玉 
▲6六歩  △5四歩  ▲6七金  △7四歩  ▲7八金  △5二金 
▲6九玉  △3三銀  ▲3六歩  △3一角  ▲7九角  △4四歩 
▲3七銀  △6四角  ▲4六銀  △4五歩  ▲3七銀  △4三金右
▲6八角  △3一玉  ▲7九玉  △5三銀  ▲8八玉  △2二玉 
▲4八飛  △4四銀右 ▲4六歩  △同 歩  ▲同 角  △同 角 
▲同 銀  △4七歩  ▲3八飛  △4九角  ▲2八飛  △4八歩成
▲同 飛  △2七角成 ▲5八角  △3五歩  ▲4五歩  △5三銀 
▲3七銀  △3六歩  ▲同 銀  △4七歩  ▲同 角  △2六馬 
▲2八飛  △5九馬  ▲3五銀  △3四銀  ▲同 銀  △同 金 
▲5五歩  △同 歩  ▲5二歩  △5四銀  ▲5一歩成 △4六歩 
▲3八角  △4五銀  ▲7四角  △5四銀打 ▲3五歩  △同 金 
▲2四歩  △同 歩  ▲6八銀  △4九馬  ▲3七桂  △3四銀 
▲3六歩  △同 金  ▲2四飛  △2三金  ▲2九飛  △4八馬 
▲2四歩  △3三金  ▲4五銀  △2七歩  ▲5四銀  △3七馬 
▲6三角成 △2八歩成 ▲6四馬  △7三歩  ▲5九飛  △4七歩成
▲3一銀  △1二玉  ▲5五馬  △2四金  ▲2五歩  △同 銀 
▲3七馬  △同 金  ▲5五飛  △2三玉  ▲2六歩  △3四銀 
▲4五銀  △3三桂  ▲3四銀  △同 玉  ▲7一角  △4四銀 
▲5六金  △5五銀  ▲同 金  △6二歩  ▲8二角成 △3五玉 
▲7二馬  △6三桂  ▲6二馬  △3六玉  ▲6三馬  △4五歩 
▲1六銀  △3八金  ▲3二飛  △3七玉  ▲3三飛成 △4八玉 
▲2四竜  △4六歩  ▲3五竜  △3九玉  ▲7七玉  △5八と 
▲7九銀  △5九角  ▲6八桂  △4七歩成 ▲7五歩  △5七と寄
▲7六玉  △6八と寄 ▲6五玉  △4三桂  ▲4六竜  △5五桂 
▲5七竜  △2六角成 ▲6八銀  △5三金  ▲8一馬  △6四歩 
▲7六玉  △4七飛  ▲5五竜  △1六馬  ▲7七桂  △4三馬 
▲5四歩  △4四金  ▲6四竜  △3四馬  ▲6七桂  △5七歩 
▲7四歩  △同 歩  ▲同 竜  △5八歩成 ▲7五玉  △5六歩 
▲5三歩成 △5七歩成 ▲3六銀  △4九飛成 ▲8四玉  △6八と上
▲9一馬  △5六馬  ▲6五桂  △6六馬  ▲8三玉  △7八と 
▲7二玉  △6七馬  ▲8六歩  △4五金  ▲同 銀  △同 馬 
▲5四歩  △9九竜  ▲8五歩  △9七竜  ▲8四歩 
 まで、203手で持将棋
377名無し名人:01/12/21 23:07 ID:gMXuomfl
開始日時:1991/04/18(木) 00:00:00
終了日時:2000/09/12(火) 01:31:00
先手:有吉道夫
後手:羽生善治
棋戦:王座戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5八金右 △4二銀  ▲4八銀  △3二金  ▲5六歩  △5四歩 
▲6七金  △4一玉  ▲7七銀  △7四歩  ▲7八金  △5二金 
▲6九玉  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲6八角  △4三金右 ▲7九玉  △6四角  ▲3七銀  △3一玉 
▲8八玉  △2二玉  ▲4六銀  △4五歩  ▲3七銀  △5三銀 
▲4八飛  △4四銀右 ▲4六歩  △同 歩  ▲同 角  △同 角 
▲同 銀  △4七歩  ▲3八飛  △4九角  ▲2八飛  △4八歩成
▲同 飛  △2七角成 ▲4五歩  △5三銀  ▲4七角  △2六馬 
▲3七銀  △1五馬  ▲1六歩  △2四馬  ▲3八角  △1二玉 
▲5五歩  △同 歩  ▲7四角  △5四銀  ▲2五歩  △同 馬 
▲2八飛  △2四歩  ▲1五歩  △3五歩  ▲4七角  △2二玉 
▲2五飛  △同 歩  ▲7一角  △4二飛  ▲3五角成 △7三桂 
▲8三角成 △8五桂  ▲6八銀  △3四歩  ▲4六馬  △4四歩 
▲4七馬右 △4五銀  ▲5七歩  △7七歩  ▲7九金  △2六歩 
▲同 銀  △5六歩  ▲4六歩  △2八歩  ▲3七桂  △5四銀 
▲5六馬引 △2九歩成 ▲同 馬  △2七飛  ▲1七銀  △3七飛成
▲4七馬引 △同 竜  ▲同 馬  △5五桂  ▲5六馬  △6七桂成
▲同 馬  △6四歩  ▲8六歩  △6五歩  ▲8五歩  △6六歩 
▲同 馬  △2三歩  ▲7七馬  △8五歩  ▲8七歩  △7五歩 
▲同 歩  △3七角  ▲6一飛  △1九角成 ▲6六桂  △5五銀 
▲9一飛成 △4六馬  ▲5一竜  △6五金  ▲5四桂  △8二飛 
▲7八馬  △7六香  ▲7七桂打 △8六歩  ▲同 歩  △7五金 
▲7一竜  △6六銀  ▲2四歩  △同 銀  ▲6七歩  △7七香成
▲同 桂  △7六桂  ▲9八玉  △6八桂成 ▲同 金  △7七銀成
▲同 金  △7六歩  ▲同 金  △同 金  ▲同 竜  △6四馬 
▲8五香  △7五歩  ▲6六竜  △5四馬  ▲6五銀  △7四桂 
▲5四銀  △6六桂  ▲同 歩  △8七歩  ▲8九香  △4八飛 
▲6八桂  △7六桂  ▲8七馬  △6八飛成 ▲7八金  △9五桂 
 まで、174手で後手勝ち

034 これで4筋が戦いの焦点となる。突っ張った手。
050 ▲4六歩と突いてからは一直線の展開で、後手が馬を作る。両者はNHK杯戦で同型を経験済み。
053 前局では▲5八角だった。本局のテーマの一着。
056 △2五馬なら▲2八飛△2四歩の展開となる。
060 ▲4五歩の位から玉を遠くして、米長玉の構え。
065 馬を狙いながら、先手が攻撃開始。
072 1筋は危険になったとみて、玉をかわす。
073 飛車切りから馬を作り、長期戦の様相になってきた。
079 二枚馬で先手好調。
095 ▲4五歩△2九歩成▲3五歩でも十分だった。
099 次の手を見落とした緩手。▲2五銀から▲3五歩と攻めて良かった。
100 逆転の好打の飛車。先手はこれをうっかり。
106 痛打。これで後手金得。
116 キズを消して、後手盤石の態勢になる。
130 攻めの拠点を作り、後手の優勢が明白になった。
140 飛、金にヒモをつけるピッタリの銀出。
146 急所の桂打ちで、攻めが筋に入ってきた。
162 味のいい一着。
166 寄せの決め手。新工夫を実らせて有吉ペースだったが、△2七飛の見落としが痛かった。
378名無し名人:01/12/21 23:08 ID:gMXuomfl
開始日時:1991/04/23(火) 00:00:00
先手:長沼 洋
後手:西川慶二
棋戦:棋王戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6七金  △4一玉  ▲7八金  △5二金  ▲6九玉  △3三銀 
▲7七銀  △3一角  ▲7九角  △4四歩  ▲3六歩  △7四歩 
▲3七銀  △6四角  ▲6八角  △4三金右 ▲7九玉  △3一玉 
▲8八玉  △2二玉  ▲4六銀  △4五歩  ▲3七銀  △5三銀 
▲4八飛  △4四銀右 ▲4六歩  △同 歩  ▲同 角  △同 角 
▲同 銀  △5九角  ▲2八飛  △1五角成 ▲4五歩  △5三銀 
▲2六歩  △2四歩  ▲3七桂  △1四馬  ▲2五歩  △同 歩 
▲5五歩  △同 歩  ▲3五歩  △5四金  ▲1六歩  △2四銀 
▲1五歩  △2三馬  ▲2五桂  △3五歩  ▲5六歩  △4二飛 
▲5一角  △4一飛  ▲2四角成 △同 馬  ▲5五歩  △4五金 
▲1三桂成 △3三玉  ▲2四飛  △同 玉  ▲5二角  △5一飛 
▲4五銀  △5二飛  ▲3四金  △1三玉  ▲4一銀 
 まで、83手で先手勝ち
379名無し名人:01/12/21 23:09 ID:gMXuomfl
開始日時:1992/09/11(金) 00:00:00
先手:前田祐司
後手:東 和男
棋戦:順位戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲4八銀  △4二銀  ▲5六歩  △5四歩  ▲5八金右 △3二金 
▲6六歩  △4一玉  ▲6七金  △7四歩  ▲7八金  △5二金 
▲6九玉  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲6八角  △6四角  ▲3七銀  △4三金右 ▲7九玉  △3一玉 
▲8八玉  △2二玉  ▲4六銀  △4五歩  ▲3七銀  △5三銀 
▲4八飛  △4四銀右 ▲4六歩  △同 歩  ▲同 角  △同 角 
▲同 銀  △4七歩  ▲3八飛  △4九角  ▲2八飛  △4八歩成
▲同 飛  △2七角成 ▲5八角  △2六馬  ▲3七銀  △1五馬 
▲1六歩  △2四馬  ▲4五歩  △5三銀  ▲2六銀  △4二銀左
▲3七桂  △3一玉  ▲1五歩  △8五歩  ▲3五歩  △同 歩 
▲2五銀  △3六歩  ▲同 銀  △6四歩  ▲4九角  △9四歩 
▲2七角  △8六歩  ▲同 銀  △6五歩  ▲同 歩  △7三桂 
▲6四歩  △6六歩  ▲6八金引 △6二飛  ▲2二歩  △同 玉 
▲3三歩  △同 馬  ▲2五桂  △2四馬  ▲3三歩  △同 桂 
▲同桂成  △同金寄  ▲3五歩  △6四飛  ▲4四桂  △同 銀 
▲同 歩  △8四桂  ▲7七銀  △8五桂  ▲7三銀  △7七桂成
▲同金右  △7六桂  ▲同 金  △6三飛  ▲6五桂  △7五桂 
▲7九桂  △2六銀  ▲1八角  △3七銀成 ▲4九飛  △2八成銀
▲6六金  △1八成銀 ▲同 香  △5八角  ▲3九飛  △3八歩 
▲同 飛  △4九角成 ▲2五歩  △3八馬  ▲2四歩  △3九馬 
▲6七歩  △3八飛  ▲2三歩成 △同金上  ▲4七銀  △1八飛成
▲4五角  △2八竜  ▲5四角  △8六歩  ▲同 歩  △6六馬 
▲同 歩  △7六香  ▲7七歩  △8七歩  ▲同 桂  △6七桂成
▲3八銀打 △4六歩  ▲2四歩  △同金直  ▲6三角成 △4七歩成
▲4三歩成 △同 銀  ▲6四馬  △4二歩  ▲2八馬  △5七と 
▲7九金  △6八と  ▲8一飛  △3一歩  ▲5五馬  △4四銀打
▲5一飛打 △3二金  ▲4一角  △2一金  ▲4六馬  △7九と 
▲同 馬  △6八金  ▲同 馬  △同成桂  ▲7六歩  △3六角 
▲9六歩  △8一角  ▲同飛成  △7九飛  ▲9七玉  △8九飛成
▲8五歩  △7八成桂 ▲8六玉  △5二歩  ▲9一竜 
 まで、185手で先手勝ち
380名無し名人:01/12/21 23:11 ID:gMXuomfl
開始日時:1993/06/23(水) 00:00:00
先手:谷川浩司
後手:加藤一二三
棋戦:順位戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6七金  △4一玉  ▲7七銀  △7四歩  ▲7八金  △5二金 
▲6九玉  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲3七銀  △6四角  ▲6八角  △3一玉  ▲7九玉  △4三金右
▲8八玉  △2二玉  ▲4六銀  △4五歩  ▲3七銀  △5三銀 
▲4八飛  △4四銀右 ▲4六歩  △同 歩  ▲同 角  △同 角 
▲同 銀  △4七歩  ▲3八飛  △4九角  ▲2八飛  △4八歩成
▲同 飛  △2七角成 ▲4七角  △8五歩  ▲3七銀  △3五歩 
▲4六歩  △4五歩  ▲同 歩  △同 銀  ▲2八歩  △3七馬 
▲同 桂  △4六銀  ▲2五桂  △4四銀  ▲2九角  △4七歩 
▲同 角  △3七銀成 ▲4九飛  △3六歩  ▲2九角  △4七歩 
▲同 角  △4八銀  ▲同 飛  △同成銀  ▲3六角  △3八飛 
▲2七角  △2八飛成 ▲1六角  △4七成銀 ▲4五歩  △5三銀 
▲3三歩  △同 桂  ▲同桂成  △同金上  ▲3五桂  △3四歩 
▲4三桂成 △同 金  ▲2九歩  △同 竜  ▲7一角  △4二飛 
▲4四銀  △6二桂  ▲3三歩  △1四歩  ▲5三銀成 △同 金 
▲3二金  △1三玉  ▲4二金  △6九銀  ▲6八金寄 △5八銀不成
▲6二角成 △6七銀成 ▲同 金  △8六桂  ▲同 歩  △同 歩 
▲同 銀  △8七歩  ▲同 玉  △8九竜  ▲8八歩  △8五歩 
▲2二銀  △同 玉  ▲3二歩成 △1二玉  ▲2四桂 
 まで、125手で先手勝ち

025 加藤の最も得意とする手を逆用。
033 あえて△4五歩と突かせ、目標とする作戦。
042 △5五歩は▲4五歩△同銀▲5五角で後手苦しい。以下、△2七角成と馬を作るところまでは必然の進行。
051 疑問。▲4五歩△5三銀▲5八角として先手十分。
064 せっかくの棋勢好転の流れを手放す。△3七銀成▲3三桂成△同金寄▲4六角△4八成銀▲8二角成△4七成銀と取り合って、後手有望だった。
065 以下辛抱強く、ていねいに応戦。相手の息切れを待つ。
081 手に乗って角が好所へ。
084 △4五同銀も▲4四歩が厳しい。
085 満を持しての反撃開始。
093 巧みな利かし。
106 以後の懸命の追撃も届かず。本局は64手目△4四銀の一手がすべてだった。
381名無し名人:01/12/21 23:12 ID:gMXuomfl
開始日時:1990/07/29(日) 00:00:00
先手:高橋道雄
後手:内藤国雄
棋戦:日本シリ−ズ   
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △3二金  ▲6六歩  △4一玉 
▲6八銀  △6二銀  ▲7八金  △6四歩  ▲5八金  △6三銀 
▲6七金右 △3三角  ▲5六歩  △2二銀  ▲4八銀  △5一角 
▲6九玉  △5二金  ▲7七銀  △7四歩  ▲7九角  △3三銀 
▲3六歩  △5四銀  ▲3七桂  △4四歩  ▲1六歩  △8四角 
▲4六角  △6二飛  ▲5五歩  △4五歩  ▲5七角  △5五銀 
▲4五桂  △4四銀上 ▲5六歩  △4五銀  ▲5五歩  △7三桂 
▲7九玉  △6五歩  ▲同 歩  △5七角成 ▲同 銀  △6五桂 
▲7三角  △3九角  ▲6二角成 △同 金  ▲7一飛  △6一歩 
▲6三歩  △2八角成 ▲6二歩成 △3九飛  ▲8八玉  △7七桂成
▲同金寄  △5五馬  ▲6一飛成 △4二玉  ▲6六銀  △5四馬 
▲5五歩 
 まで、67手で先手勝ち
382名無し名人:01/12/21 23:13 ID:gMXuomfl
開始日時:1988/11/22(火) 00:00:00
先手:剣持松二
後手:羽生善治
棋戦:順位戦      
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲7八銀  △6二銀 
▲6八飛  △4二玉  ▲4八玉  △3二玉  ▲3八玉  △5二金右
▲2八玉  △5四歩  ▲6七銀  △5三銀  ▲5八金左 △8五歩 
▲7七角  △7四歩  ▲5六歩  △1四歩  ▲4六歩  △2四歩 
▲3六歩  △2三玉  ▲1六歩  △3二銀  ▲3八銀  △6四銀 
▲7八飛  △7五歩  ▲2六歩  △5五歩  ▲7五歩  △5六歩 
▲6五歩  △5五銀  ▲7四歩  △8六歩  ▲同 歩  △8四飛 
▲6八角  △6六銀  ▲同 銀  △同 角  ▲7七角  △同角成 
▲同 飛  △8六飛  ▲8七歩  △6六飛  ▲7三歩成 △7六歩 
▲2七飛  △6九飛成 ▲6三と  △同 金  ▲7二角  △5三金 
▲8一角成 △8九竜  ▲5九歩  △2二玉  ▲9一馬  △6六角 
▲4五桂  △5二金引 ▲6四馬  △4四桂  ▲2五歩  △同 歩 
▲2四歩  △3六桂  ▲1八玉  △2六銀  ▲3七銀打 △2七銀成
▲同 銀  △8七竜  ▲3六銀直 △6三歩  ▲2三香  △1三玉 
▲2一香成 △6四歩  ▲3七桂打 △2四玉  ▲1一成香 △2三玉 
▲6四歩  △1一角  ▲2五銀  △2四歩  ▲1四銀  △同 玉 
▲1五香  △2三玉  ▲1二銀  △2二玉  ▲1一銀不成△3一玉 
▲5四桂  △4四角  ▲1三角  △2一玉  ▲2三歩  △同 銀 
▲2二銀成 △同 角  ▲同角成  △同 玉  ▲1一角  △3一玉 
▲1三香成 △3二金  ▲3三歩  △3五角  ▲3二歩成 △同 銀 
▲2二角成 △4一玉  ▲3二馬  △5一玉  ▲7二銀  △1七歩 
▲同 桂  △同角成  ▲同 玉  △2六銀  ▲同 玉 
 まで、131手で先手勝ち
383名無し名人:01/12/21 23:14 ID:gMXuomfl
開始日時:1993/02/26(金) 00:00:00
先手:高橋道雄
後手:森内俊之
棋戦:王位戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △5二金  ▲7七銀  △3三銀 
▲7九角  △3一角  ▲1六歩  △4四歩  ▲1五歩  △7四歩 
▲1七香  △4三金右 ▲1八飛  △7三銀  ▲6七金右 △2四銀 
▲3六歩  △4二角  ▲3七桂  △3一玉  ▲2六歩  △2二玉 
▲4六歩  △7五歩  ▲同 歩  △同 角  ▲4七銀  △7四銀 
▲5五歩  △同 歩  ▲4五歩  △6四角  ▲4四歩  △同 金 
▲4六銀  △7三桂  ▲2五歩  △3三銀  ▲4五桂  △5六歩 
▲1四歩  △同 歩  ▲1三歩  △同 香  ▲5六金  △5五歩 
▲5七金  △8五歩  ▲3三桂成 △同 金  ▲4五歩  △4三金引
▲3五歩  △5四桂  ▲3四歩  △同金直  ▲3五歩  △3三金引
▲4四銀  △8六歩  ▲同 歩  △8八歩  ▲同 金  △4六桂 
▲同 金  △6七銀  ▲3四桂  △同金右  ▲同 歩  △同 金 
▲3三歩  △5六歩  ▲5五歩  △3一歩  ▲3八飛  △4四金 
▲同 歩  △4八歩  ▲5九玉  △1一玉  ▲4八玉  △7八歩 
▲4三歩成 △7九歩成 ▲4二歩  △2二銀  ▲3二歩成 △同 歩 
▲同 と  △3六歩  ▲同 飛  △3五歩  ▲同 金  △5五角 
▲2二と  △同 玉  ▲3二金  △同 玉  ▲4四金  △3三歩 
▲4三金打 △2二玉  ▲3三金寄 △1一玉  ▲2二金 
 まで、119手で先手勝ち

029 先に▲3六歩としてこの金上がりを省略する含みで指すべきと、高橋の感想がある。
043 玉を囲わず攻めるのは冒険だが、▲6八角△6四角▲7九玉△7三桂は後手が作戦勝ちになる。
046 先手玉が弱い形なので本譜で悪くないと見たが、△4五同歩が正着で、それなら指せていた。
059 力をためて後の攻めの威力を増した。プロ好みの好手。
073 厚みで攻める形となり先手が指せる。後手は飛角銀の働きが鈍くなっているのが不満。
080 勝負手。先手玉を危険な形にして勝負のあやを求める。
093 攻め駒から遠ざかる好手。▲4八玉と逃げこし、かなり安全になる。
099 ▲2二金以下の詰めろ。
113 即詰み。△4二玉には▲4三銀△5一玉▲5二金でばらして、▲3二飛成の順で足りている。
384名無し名人:01/12/21 23:23 ID:gMXuomfl
開始日時:1999/03/15(月) 00:00:00
先手:森内俊之
後手:谷川浩司
棋戦:順位戦      
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲2五歩  △3三角 
▲4八銀  △4二飛  ▲6八玉  △7二銀  ▲7八玉  △9四歩 
▲5六歩  △3二銀  ▲5八金右 △9五歩  ▲5七銀  △5二金左
▲3六歩  △6二玉  ▲7七角  △7一玉  ▲8八玉  △4三銀 
▲9八香  △3二飛  ▲9九玉  △3五歩  ▲同 歩  △4五歩 
▲6六銀  △4四角  ▲2四歩  △3五角  ▲3七歩  △2四角 
▲6五銀  △3三角  ▲2三飛成 △7七角成 ▲同 桂  △2二歩 
▲2七竜  △3四飛  ▲5五歩  △7四歩  ▲2二竜  △3三角 
▲2六竜  △7三桂  ▲5六銀  △2五歩  ▲1六竜  △4四銀 
▲8八銀  △5五銀  ▲4五銀  △3五飛  ▲2三角  △6四銀 
▲4六竜  △7七角成 ▲同 銀  △3三飛  ▲4一角成 △5一金引
▲同 馬  △同 金  ▲4四銀  △9六歩  ▲同 歩  △9七歩 
▲同 香  △8五桂  ▲8六銀  △9七桂成 ▲同 銀  △4一香 
▲6六桂  △7三銀引 ▲5五角  △8五桂  ▲8八銀  △4四香 
▲同 竜  △7七銀  ▲6八金上 △3五角  ▲7七銀  △4四角 
▲同 角  △7七桂成 ▲同 金  △7九飛  ▲8八玉  △6九飛成
▲5九歩  △9九銀  ▲9七玉  △8九竜  ▲7八金打 △4三飛 
▲1一角成 △8八銀不成▲同 金  △9六香  ▲同 玉  △8八竜 
▲9三角  △6一玉  ▲8六銀  △9五歩  ▲同 玉  △8四金 
▲9六玉  △4七飛成 ▲8四角成 △同 銀  ▲4七金  △9五歩 
▲同 銀  △9八竜  ▲9七歩  △9五銀  ▲8五玉  △8四銀 
▲7四玉  △5六角 
 まで、128手で後手勝ち

028 穴熊が未完成のうちに、決戦を挑む。
034 本譜の事を思えば、△3五飛▲3七歩△3六歩とした方が良かったか。
038 平凡に△3三桂では、飛角の捌きが難しくなると判断。そこで、意表の一着を捻り出してみるも、一方的に竜を作られては、早くも後手大苦戦。
057 自らムードを怪しくさせた疑問手。▲5五同銀△同角▲6八金寄とするのが穴熊らしい戦い方で、何ら問題がなかった。
062 乾坤一擲の勝負手。先手玉の薄みが目立ち始めてきた。
078 ▲4四銀と進み出たところを、いいタイミングでのカウンター。難しい形勢も、流れは後手へ。
116 見事な決め手。
128 詰め将棋の様な一着にてトドメ。以下▲同金に△7三銀上で詰み。
385名無し名人:01/12/21 23:43 ID:gMXuomfl
開始日時:1996/10/26(土) 00:00:00
先手:福崎文吾
後手:内藤国雄
棋戦:早指戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二銀 
▲5六歩  △3二金  ▲7八銀  △5四歩  ▲5八金右 △5二金 
▲7七銀  △6二銀  ▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △4三金右
▲6六歩  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △9四歩 
▲1六歩  △9五歩  ▲1五歩  △8四歩  ▲3七桂  △6四角 
▲1七香  △5一銀  ▲1八飛  △2二銀  ▲2五桂  △9三桂 
▲1四歩  △同 歩  ▲同 香  △同 香  ▲同 飛  △8五桂 
▲8六銀  △1三歩  ▲1八飛  △4五歩  ▲6五歩  △5三角 
▲8八角  △2六角  ▲4六歩  △4二金引 ▲4五歩  △4六香 
▲2七歩  △4八角成 ▲同 金  △同香成  ▲同 飛  △5七金 
▲1八飛  △4六歩  ▲4四角  △4七歩成 ▲5九香  △5八銀 
▲同 香  △同 と  ▲同 飛  △同 金  ▲同 玉  △2八飛 
▲6七玉  △2七飛成 ▲6六玉  △2五竜  ▲7一角成 △7四桂 
▲7五玉  △8一香  ▲5三香  △同 金  ▲同 馬  △4五竜 
▲6一金  △4二金  ▲6三馬  △5二銀  ▲7三馬  △6一銀 
▲5五金  △7一香  ▲6三角  △5二銀  ▲4五金  △7三香 
▲7一飛  △3二玉  ▲7三飛成 △6六角  ▲7四玉  △6三銀 
▲同 竜  △8三金  ▲6四玉  △5三角  ▲同 竜  △同 金 
▲同 玉  △4三飛 
 まで、110手で後手勝ち

032 相矢倉でこんなに早くここに銀を引くのは珍しい。
033 内藤の後手番飛先不突矢倉に対し福崎はスズメ刺し。早くに突いた2六歩を生かす意味で一理ある作戦。
035 相手がゴメンナサイと△2二銀と引いているのにさらに追い討ちをか
ける福崎らしい手。
046 ▲7五銀△5三角の後の▲4六角を嫌った。
054 後手玉がしっかりしているため案外うるさい攻めだった。62手目△4六歩で後手指しやすくなった。
066 両者の意地がぶつかり、思わぬ展開へ。
080 好手。他は入玉される。
085 悪手。後で取られた。
092 竜取りに構わずこの手が決め手。苦しい将棋を内藤が逆転。
386名無し名人:01/12/21 23:50 ID:DoPsATjg
こんなのどうでしょ
http://k-server.org/idolst/
387名無し名人:01/12/22 02:14 ID:QOftpvy6
開始日時:1985/06/27(木) 00:00:00
先手:福崎文吾
後手:中原 誠
棋戦:十段戦      
戦型:向飛車
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲5六歩  △8五歩  ▲7七角  △5四歩 
▲8八飛  △6二銀  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6四歩 
▲4八玉  △4二玉  ▲3八玉  △3二玉  ▲2八玉  △5二金右
▲1八香  △1四歩  ▲1九玉  △5三銀  ▲2八銀  △3三角 
▲5七銀  △4四歩  ▲3六歩  △4三金  ▲4六銀  △2四歩 
▲3五歩  △同 歩  ▲同 銀  △3四歩  ▲4六銀  △2二銀 
▲3九金  △2三銀  ▲5八金  △2二玉  ▲5五歩  △同 歩 
▲同 銀  △5四歩  ▲4六銀  △3二金  ▲6八飛  △6二飛 
▲2六歩  △1五歩  ▲5七金  △7四歩  ▲5六金  △7五歩 
▲同 歩  △7二飛  ▲6五歩  △7五飛  ▲3七銀引 △4五歩 
▲7八歩  △6五歩  ▲同 金  △7六飛  ▲6四金  △6六歩 
▲6五金  △7三桂  ▲6六金  △7七飛成 ▲同 桂  △5七角 
▲6七金  △6八角成 ▲同 金  △7六歩  ▲6九歩  △7七歩成
▲同 歩  △6五桂  ▲6一飛  △7七桂成 ▲5八金  △6六飛 
▲同飛成  △同 角  ▲5七歩  △8九飛  ▲6一飛  △6九飛成
▲4八金寄 △6七成桂 ▲6八歩  △同 竜  ▲2五歩  △3三金寄
▲2四歩  △同 金  ▲2五歩  △同 金  ▲2六歩  △2四金 
▲3八金寄 △5七成桂 ▲3六銀  △4六歩  ▲同 歩  △4七歩 
▲2五歩  △1四金  ▲3三歩  △同 桂  ▲9一飛成 △4八歩成
▲2四香  △同 銀  ▲同 歩  △同 金  ▲2三歩  △同金引 
▲2一銀  △3八と  ▲3二銀成 △同 玉  ▲4一角  △4三玉 
▲2三角成 △2八と  ▲同 金  △同 竜  ▲同 玉  △3九銀 
 まで、132手で後手勝ち
388名無し名人:01/12/22 02:16 ID:QOftpvy6
開始日時:1992/06/11(木) 00:00:00
先手:田中寅彦
後手:大山康晴
棋戦:順位戦      
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3二銀 
▲6八玉  △4二飛  ▲7八玉  △6二玉  ▲5六歩  △7二玉 
▲7七角  △4三銀  ▲5七銀  △8二玉  ▲8八玉  △7二銀 
▲9八香  △5二金左 ▲9九玉  △6四歩  ▲8八銀  △7四歩 
▲2五歩  △3三角  ▲6六銀  △6三金  ▲6八角  △2二飛 
▲7九金  △9四歩  ▲5九金  △8四歩  ▲6九金右 △8三銀 
▲3六歩  △7二金  ▲3八飛  △5四歩  ▲3五歩  △同 歩 
▲5七銀  △4五歩  ▲3七桂  △3二飛  ▲4五桂  △5一角 
▲4六銀  △3六歩  ▲3五銀  △5五歩  ▲3六飛  △6二角 
▲5五歩  △4四銀  ▲3四銀  △3五歩  ▲3三歩  △同 桂 
▲同桂成  △同 銀  ▲同銀不成 △同 飛  ▲4六飛  △4四歩 
▲5四銀  △7三金寄 ▲3四歩  △同 飛  ▲4三銀不成△4五歩 
▲同 飛  △4四飛  ▲同 飛  △同 角  ▲5四銀成 △6二角 
▲3二飛  △3八飛  ▲5六桂  △6三銀  ▲同成銀  △同金寄 
▲6一銀  △7三銀  ▲7二銀成 △同 銀  ▲5四金  △4二歩 
▲同飛成  △5三銀  ▲6三金  △同 銀  ▲3二竜  △7二金 
▲3四歩  △3六飛成 ▲4六金  △3九竜  ▲3三歩成 △7一角 
▲4三と  △6二銀左 ▲5四歩  △同 銀  ▲4四と  △6五銀 
▲5五金  △7六銀  ▲6四桂  △同 銀  ▲同 金  △7五桂 
▲5三と  △8七桂不成▲同 銀  △同銀成  ▲6二と  △同 角 
▲同 竜  △同 金  ▲7四金  △6九竜  ▲8三銀  △7一玉 
▲7二銀打
 まで、127手で先手勝ち
389名無し名人:01/12/22 02:17 ID:QOftpvy6
開始日時:1993/11/05(金) 00:00:00
先手:高橋道雄
後手:南 芳一
棋戦:順位戦      
戦型:矢倉
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲7七銀  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲6六歩  △4一玉  ▲7八金  △5二金  ▲6九玉  △3三銀 
▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩  ▲6七金右 △7四歩 
▲3七銀  △6四角  ▲6八角  △4三金右 ▲7九玉  △3一玉 
▲8八玉  △8五歩  ▲2六歩  △2二玉  ▲1六歩  △7五歩 
▲同 歩  △同 角  ▲3五歩  △同 歩  ▲同 角  △4五歩 
▲6八角  △6四角  ▲1八飛  △5三銀  ▲4六歩  △4四銀右
▲6五歩  △7三角  ▲1五歩  △4六歩  ▲1四歩  △同 歩 
▲1三歩  △2四銀  ▲4六銀  △4五歩  ▲2五歩  △1三銀 
▲3五銀  △同 銀  ▲同 角  △4四銀  ▲5七角  △7四歩 
▲6六角  △5五歩  ▲7二歩  △同 飛  ▲8三銀  △7一飛 
▲7四銀不成△5一角  ▲6三銀成 △1五角  ▲7三歩  △6一飛 
▲5二成銀 △6五飛  ▲7二歩成 △5九角成 ▲8一と  △4六歩 
▲4五歩  △同 銀  ▲5七桂  △6六飛  ▲同 金  △3四銀 
▲4四歩  △3三金寄 ▲6五桂  △6三角  ▲2八飛  △5二角 
▲5三桂成 △7四角  ▲7二飛  △8三角  ▲8二飛成 △9四角 
▲9一と  △8六歩  ▲同 歩  △6五歩  ▲3五歩  △6六歩 
▲3四歩  △4四金  ▲4一銀  △3一歩  ▲3二銀成 △同 歩 
▲3三金  △同 桂  ▲同歩成  △同 玉  ▲3六香  △3四銀 
▲4二竜  △2二玉  ▲3四香  △同 金  ▲3一銀  △2一玉 
▲4三成桂 △3三金打 ▲同成桂  △同 金  ▲4五桂  △4四銀 
▲1四香  △6七歩成 ▲2二金  △同 銀  ▲同銀成  △同 玉 
▲3三桂成 △同 銀  ▲3一銀 
 まで、141手で先手勝ち

065 銀の手持ち対歩得。いい勝負か。
070 △6四歩▲7一歩成△6五歩と、桂損を甘受しても、先手の6六の好位置にいる角を追った方が良い。
094 △4七歩成とすべき。
095 飛車を取られると、先手玉への寄せが速くなる。あっさりと成銀を取らせてしまうのが、この際の好判断。
115 相手に金気の合い駒しかないのを見越して、一気の寄せ。高橋、残留へ大きな2勝目。
390名無し名人:01/12/22 02:18 ID:QOftpvy6
開始日時:2000/06/21(水) 00:00:00
先手:中原 誠
後手:羽生善治
棋戦:竜王戦      
戦型:
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲3八銀  △6四歩  ▲7六歩  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8二飛  ▲3六歩  △3四歩 
▲3五歩  △同 歩  ▲3七銀  △6三銀  ▲4六銀  △5四銀 
▲3八金  △4四角  ▲3四歩  △2二銀  ▲4四角  △同 歩 
▲7七桂  △5二金  ▲5八玉  △2四角  ▲7五歩  △4一玉 
▲3七銀  △4三金左 ▲8六飛  △8四歩  ▲9六歩  △3二玉 
▲9五歩  △6三銀  ▲6八銀  △5四歩  ▲2六銀  △3四金 
▲1五歩  △同 歩  ▲6一角  △4二角  ▲9四歩  △同 歩 
▲同 香  △9二歩  ▲7四歩  △同 歩  ▲7二歩  △5三角 
▲1五香  △1三歩  ▲7一歩成 △同 角  ▲9二香成 △同 香 
▲9三歩  △同 桂  ▲9六飛  △4五歩  ▲9四歩  △8五桂 
▲9三歩成 △4四角  ▲9二と  △6二飛  ▲5二角成 △同 銀 
▲8五桂  △同 歩  ▲5六桂  △5五角  ▲9三飛成 △7五香 
▲7七香  △同香成  ▲同 金  △3六角  ▲3七金  △4六桂 
▲6九玉  △7五香  ▲7六香  △同 香  ▲同 金  △7五香 
▲3六金  △7六香  ▲4六歩  △3六歩  ▲3五香 
 まで、107手で先手勝ち
391名無し名人:01/12/22 02:19 ID:QOftpvy6
開始日時:1995/11/20(月) 00:00:00
先手:松本佳介
後手:斎田晴子
棋戦:新人王戦     
戦型:四間▲57銀左
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛 
▲5六歩  △6二玉  ▲6八玉  △7二玉  ▲7八玉  △3二銀 
▲5八金右 △8二玉  ▲9六歩  △9四歩  ▲3六歩  △7二銀 
▲2五歩  △3三角  ▲6八銀  △5二金左 ▲5七銀左 △4三銀 
▲6八金上 △5四歩  ▲4六銀  △3二飛  ▲3五歩  △1二香 
▲3四歩  △同 銀  ▲2四歩  △同 歩  ▲3八飛  △3六歩 
▲同 飛  △4五歩  ▲3三角成 △同 飛  ▲5七銀引 △3五銀 
▲3八飛  △3六歩  ▲3四歩  △3一飛  ▲2三角  △6四角 
▲2八歩  △2五歩  ▲1二角成 △2六歩  ▲1八香  △2七歩成
▲同 歩  △1九角成 ▲3九飛  △1八馬  ▲3三香  △5一飛 
▲3二香成 △2八馬  ▲3三歩成 △同 桂  ▲3四馬  △3九馬 
▲同 銀  △1九飛  ▲3五馬  △2九飛成 ▲4八銀上 △8四香 
▲5九銀打 △2七竜  ▲3四歩  △3七歩成 ▲3三歩成 △3六と 
▲4四馬  △2四竜  ▲3四と  △1四竜  ▲4三桂  △1一飛 
▲同 馬  △3四竜  ▲3三馬  △2五竜  ▲4一飛  △4六歩 
▲同 歩  △4七歩  ▲3九銀  △4六と  ▲同 銀  △3六竜 
▲5一桂成 △同金引  ▲同 馬  △3二竜  ▲6一馬  △同 銀 
▲同飛成  △4四角  ▲6六角  △1七角成 ▲3五歩  △7四歩 
▲6二金 
 まで、109手で先手勝ち

036 定跡とされている手筋。2筋逆襲をねらう△3五歩の押さえ込みも有力。
053 好手!
059 先手優勢を決定づけた妙手!△同桂は▲1三馬がひどい。
392名無し名人:01/12/22 02:21 ID:QOftpvy6
開始日時:1995/09/18(月) 00:00:00
先手:石川陽生
後手:神崎健二
棋戦:順位戦      
戦型:四間居飛穴
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲7八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲6八飛  △4二玉  ▲4八玉  △3二玉  ▲3八銀  △5四歩 
▲1六歩  △3三角  ▲7七角  △5三銀  ▲3九玉  △2二玉 
▲4六歩  △1二香  ▲3六歩  △1一玉  ▲3七桂  △2四角 
▲4七銀  △2二銀  ▲6五歩  △4四歩  ▲5八金左 △5二金右
▲2八玉  △1四歩  ▲6七銀  △3一金  ▲2六歩  △7四歩 
▲5六歩  △4三金  ▲6六銀  △8五歩  ▲5七銀  △7二飛 
▲6六角  △8二飛  ▲7七角  △7二飛  ▲6六角  △5一角 
▲3八銀  △9五角  ▲6九飛  △8二飛  ▲4七金  △8六歩 
▲同 歩  △8四角  ▲7七角  △7五歩  ▲同 歩  △同 角 
▲6七飛  △7六歩  ▲6八角  △3五歩  ▲同 歩  △4二銀 
▲4八銀  △5五歩  ▲同 歩  △4五歩  ▲同 桂  △8四飛 
▲3七銀左 △7三桂  ▲2五歩  △8六角  ▲5七角  △8五飛 
▲2四歩  △6五桂  ▲6六角  △4四歩  ▲5四歩  △5二歩 
▲8七飛  △2四歩  ▲2三歩  △同 銀  ▲2五歩  △7七歩成
▲同 角  △同桂成  ▲同 桂  △8一飛  ▲2四歩  △同 銀 
▲2三桂  △2二玉  ▲3一桂成 △同 銀  ▲2三歩  △3二玉 
▲5三金  △2七歩  ▲同 銀  △4五歩  ▲2二歩成 △同 銀 
▲4三金  △同 玉  ▲5三歩成 △同 歩  ▲3八金  △2六歩 
▲3六銀右 △3三銀上 ▲2五歩  △1三銀  ▲4五歩  △3二玉 
▲4四歩  △4二歩  ▲8二歩  △同 飛  ▲8三歩  △同 飛 
▲8四歩  △同 飛  ▲8五歩  △7四飛  ▲8六飛  △7七飛成
▲4六飛  △3一桂  ▲5二角  △5一金  ▲4三金  △2二玉 
▲3三金  △同 桂  ▲3四角成 △5四桂  ▲4三歩成 △同 歩 
▲同飛成  △同 桂  ▲2三銀  △3一玉  ▲3三馬  △4二金打
▲7七馬  △2七歩成 ▲同 銀  △3五桂  ▲4三歩  △2七桂成
▲同 金 
 まで、157手で先手勝ち

024 大胆な一手。先手の陣形を乱す趣向。
079 穴熊の急所。△同歩には▲6六角から▲5四歩が厳しい。
090 好手!
091 勝負手!
116 悪手!7六角と攻防に放てば、形勢不明が続いた。
393名無し名人:01/12/22 02:22 ID:QOftpvy6
開始日時:1994/09/02(金) 00:00:00
先手:横山澄恵
後手:中井広恵
棋戦:女流王位戦    
戦型:
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲3八銀  △6四歩  ▲7六歩  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8二飛  ▲2七銀  △3四歩 
▲3六銀  △8八角成 ▲同 銀  △2二銀  ▲6八玉  △6三銀 
▲2五銀  △5四銀  ▲2八飛  △2四歩  ▲2三歩  △同 銀 
▲2四銀  △同 銀  ▲同 飛  △2三歩  ▲2八飛  △3三桂 
▲2二歩  △同 金  ▲3一角  △3五角  ▲3六歩  △4四角 
▲2二角成 △同 飛  ▲3一銀  △5五角打 ▲2二銀不成△2八角成
▲3三銀不成△同 角  ▲3一飛  △6二玉  ▲3三飛成 △2九馬 
▲4二竜  △5二銀  ▲8三角  △2八飛  ▲7九玉  △7二銀 
▲同角成  △同 玉  ▲8四桂  △6三玉  ▲7二銀  △同 金 
▲同桂成  △4七馬  ▲6八金打 △2九飛成 ▲7七銀  △4九竜 
▲8八玉  △8五桂  ▲6二金  △7四玉  ▲5二竜  △7七桂成
▲同 玉  △8九竜  ▲7五歩  △8四玉  ▲7六桂  △7五玉 
▲8六銀  △6五玉  ▲5三竜  △5五角 
 まで、94手で後手勝ち

023 変則棒銀の趣向。
026 攻撃の目標になる角をさばくことによって攻めを緩和する。一方、先手としては後手が手損覚悟で角交換をしてくれるなら一応の満足がある。
033 ▲7七銀と姿を良くしておきたいところ。
046 先手の猛攻に攻防の好手で応戦する。見応えのある攻防戦。
052 ねらいの反撃だが、ここは△3二飛と面倒を見るべき。
071 ▲4一銀△同銀▲同竜△5二銀▲7二銀△同金▲8一竜とからんで先手相当。
074 次に△5七馬以下の詰めろ。この手が間に合って後手の手勝ちに。
075 やむを得ぬとはいえ自陣に金を投入しては先手切れ筋に陥った。以下、後手の確実な寄せの前に惜敗。
394名無し名人:01/12/22 02:23 ID:QOftpvy6
開始日時:1997/11/20(木) 00:00:00
先手:佐藤康光
後手:高橋道雄
棋戦:順位戦      
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀 
▲5六歩  △5四歩  ▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右 △3二金 
▲7八金  △4一玉  ▲6九玉  △7四歩  ▲6七金右 △5二金 
▲7七銀  △3三銀  ▲7九角  △3一角  ▲3六歩  △4四歩 
▲3五歩  △6四角  ▲1八飛  △3五歩  ▲同 角  △4三金右
▲7九玉  △3一玉  ▲8八玉  △2二玉  ▲6八角  △8五歩 
▲1六歩  △7三銀  ▲5七銀  △4二角  ▲2六歩  △8四銀 
▲1七桂  △3四歩  ▲2五桂  △2四銀  ▲1五歩  △7五歩 
▲同 歩  △8六歩  ▲同 銀  △7五銀  ▲同 銀  △同 角 
▲6五歩  △8六歩  ▲同 歩  △5三角  ▲6六銀  △4五歩 
▲7四歩  △2六角  ▲3三歩  △4二金寄 ▲7三歩成 △同 桂 
▲7四歩  △7二歩  ▲7三歩成 △同 歩  ▲9六歩  △3七角成
▲1三桂成 △同 銀  ▲1四歩  △2四銀  ▲2五歩  △3五銀 
▲1三歩成 △同 桂  ▲1四歩  △1二歩  ▲1三歩成 △同 歩 
▲5五歩  △同 歩  ▲7七角  △3三金寄 ▲6四歩  △同 歩 
▲8五桂  △6一桂  ▲9五歩  △4七馬  ▲7五銀  △5六歩 
▲1七飛  △5八馬  ▲1八飛  △4九馬  ▲5五角  △7六銀 
▲同 金  △同 馬  ▲6四角  △5七歩成 ▲8七銀  △5四馬 
▲6六桂  △6四馬  ▲同 銀  △3七角  ▲5五歩  △6七歩 
▲7三桂成 △同 桂  ▲同銀不成 △9二飛  ▲6四角  △6三金 
▲8二銀成 △6四金  ▲9二成銀 △5五角成 ▲5一飛  △3一桂 
▲5五飛成 △同 金  ▲6四角  △3二金寄 ▲5五角  △6八歩成
▲1三飛成 △同 香  ▲1一銀  △同 玉  ▲1三香成 △7八と 
▲9七玉 
 まで、139手で先手勝ち

035 ▲3七銀と、銀を右へ使うのも有力。
040 すぐに△8四銀と出るべき。一手ためたため、先手に十分な態勢が整った。
061 疑問手!▲3三歩が正解。
063 指しすぎ。単に▲7三歩成から攻めて、先手良し。
068 好手!
071 先手も負けずに辛抱の好手!
082 辛抱に徹し、先手は桂得ながら、攻めが切れ模様になってきた。
092 8一へ打つべき。それなら後手持ちの局勢。
093 玉を広げつつ、△8四歩には▲9三桂成△同香▲9四歩を見る。実戦的な好手で、最終盤に大きく物を言った。
106 △6三金と打って頑張るところ。
118 △8一飛が優った。
126 痛恨の悪手!△3二金引として退路を確保しておけばこれからの勝負だった。
133 豪快な決め技。端の突き越しが、実によく効いている。
395名無し名人:01/12/22 02:39 ID:QOftpvy6
開始日時:1993/09/24(金) 00:00:00
先手:羽生善治
後手:谷川浩司
棋戦:王座戦      
戦型:相掛かり
手合割:平手

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金 
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀 
▲1六歩  △1四歩  ▲3八銀  △6四歩  ▲7六歩  △8六歩 
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8二飛  ▲3六歩  △3四歩 
▲3七銀  △8八角成 ▲同 銀  △2二銀  ▲4六銀  △3三銀 
▲3五歩  △同 歩  ▲同 銀  △3四歩  ▲4六銀  △6三銀 
▲5八玉  △4四歩  ▲3八金  △5二金  ▲7七銀  △4三金右
▲6六銀  △4二玉  ▲7七桂  △3一玉  ▲3七桂  △2四銀 
▲3五歩  △同 銀  ▲同 銀  △同 歩  ▲5五銀  △3四銀 
▲1五歩  △同 歩  ▲1三歩  △同 香  ▲2五銀  △同 銀 
▲同 桂  △1四香  ▲7一角  △5二飛  ▲6六飛  △3六角 
▲6四銀  △同 銀  ▲同 飛  △6三歩  ▲8四飛  △8三歩 
▲同飛成  △8二歩  ▲8五竜  △2五角  ▲6八玉  △3四角 
▲1三歩  △6六桂  ▲同 歩  △5九銀  ▲7九玉  △7八角成
▲同 玉  △6九銀  ▲8八玉  △7八金  ▲9八玉  △6八銀不成
▲6五桂  △7七銀不成▲9六歩  △9四歩  ▲6一角  △9三桂 
▲8四竜  △5一飛  ▲3三歩  △6一飛  ▲3二歩成 △同 玉 
▲8二竜  △4二角  ▲5三角成 △8八金  ▲9七玉  △8五桂 
▲同 竜  △5三金  ▲3四桂  △6四角  ▲7五歩  △8六歩 
▲4二桂成 △同 玉  ▲5三桂成 △同 角  ▲8二竜  △6二桂 
▲4三銀  △同 玉  ▲5五桂  △3三玉  ▲3四銀  △同 玉 
▲4三角  △3三玉  ▲3四金  △2二玉  ▲1二金  △3一玉 
▲2一角成 △4一玉  ▲3二馬 
 まで、135手で先手勝ち
396名無し名人:01/12/22 02:44 ID:QOftpvy6
025 相掛かり早繰り銀。両者の対戦ではめずらしい。
026 谷川の新工夫。早めに受ける作戦。従来は△6三銀〜△5四銀。
035 ▲2四歩は△3五歩▲2三歩成△2五歩▲同飛△3四銀でうまくいかない。
039 中住まい玉の完成。玉は薄いがバランス重視。
043 バランスはいいが持久戦には向かない陣形。
048 疑問手。△7四歩として桂頭の弱点を狙いたい。
049 妙手。
050 △3五同歩▲2五歩△3三銀▲3五銀△3六歩▲同飛△5四角とする手もあった。
053 好調な捌き。
054 △5四歩と突きたいが▲4四銀△同金▲5三角で一遍に敗勢を招く。
059 桂の活用を図る好手。
062 香を取られては端から簡単につぶれる。
064 △7二飛は▲4四銀△7一飛▲4三銀成△同金▲1三桂成とされて受け切れない。
065 ▲6一銀は△4二飛▲4四銀△同金▲5三角成△6二銀とされ少し無理。
066 攻防の一手。
072 好手!ここでは難解。
080 鬼手。先手はまさかこの手で寄り筋とは思わなかった。
088 逸機!△6八銀成なら後手勝ちだった。
091 この手が好便で逆転。
093 土俵際の踏ん張り。
099 急所の一撃。
100 ▲3三歩にどう応じてもまずいので覚悟を決め角を取る。
108 先手の馬をはずす手。
112 △3一角と逃げる方が多少アヤがあった。
115 以下際どいながらも後手玉は詰み。先手に運があった。
135 投了以下△同玉に▲4三金△3一玉▲3二歩△4一玉▲3三桂△5一玉▲6三桂不成で詰み。
397名無し名人:01/12/22 03:03 ID:m8Ulvrg1
そろそろ次スレへのタイミングを見ておかないと
398 ◆KagoAiR2 :01/12/22 08:34 ID:MCRxLs8N
@ノハ@
( ‘д‘)つ < 新スレ作ったで〜。個人サイトのリンクは
         リファー抜かれないようにh抜かしといたけど、もう遅いかな?

http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1008977435/l50
399名無し名人:02/01/15 15:32 ID:GuYdkrmC
age
400名無し名人
ageるなぼけぇ。
512kbだか、384kbだか忘れたが、
スレッドの大きさが一定以上になると、
プラウザでは読めなくなってしまうの。
だから、なるべく早く倉庫に行かせてしまった方がいいの。
というわけで、以下の書き込みは禁止ね。