95 :
七氏:
62に烈しく同意!
女流棋戦誕生の頃から知っているが,上げ底の舞台の戦いなぞ見る気がせん!
96 :
名無し名人:02/01/18 01:31 ID:ai/y4iYV
和+中倉+矢内、これ最強。
97 :
名無し名人:02/01/18 02:13 ID:KScOAaoN
確かにすばらしい貧乳ぞろいだが、
あんな年増女どもには興味なし。
98 :
名無し名人:02/01/18 02:23 ID:jputXZ8S
>>62、95
そうすると、女子ソフトボールや女子野球選手とかも興味無し?
99 :
名無し名人:02/01/18 03:37 ID:03CBztVf
さゆりがいるじゃないか
年取った時垂れてこないからいいでしょ。
101 :
丸山忠久:02/01/18 10:16 ID:3VTNebe1
96
和+中倉+矢内の3面指しか。ふふふ。楽しみだね。正常位と騎乗位と後背位の使い分けかな。ふふふ。3人にみんな中だししてあげるよ。
ふふふ。なんかもう固くなってきたな。ふふふ。3人も乳首を固くしてるんじゃないかな。
102 :
名無し名人:02/01/18 12:34 ID:kF872s8N
>>100年取って垂れるマイナスなんて若くてヤリ頃の時には関係無し。
いくら巨乳でもババア相手にセクースするか?
「垂れる」なんてペチャパイ女向けの慰めの言葉なんだよ。
Gカップ最高だYO!
103 :
95の七氏:02/01/18 19:18 ID:HLFnN0yB
98さん,この問題を突き詰めて行くと,男女の適正どうのこうのという問題に行き着いてしまい,
そこまで語るつもりは全くありませんが。
女流棋士が誕生した頃は,極端に言えば,「あなたは将棋が強いからプロ認定をします」といった
感じのものでした。奨励会という厳しい修行の場を通ったものだけが生き残る男の世界に比べてあま
りに安易な考え方に怒りを覚えました。
現在はどういうプロ認定になっているかは詳しくは知りません。興味が無いのですから,知りたく
もありません。ただ,奨励会とは全く別物の認定によるということだけは知っています。
ですから,女子ソフトボールや女子野球選手がどうのなんていうことは,論外です。
あなたは,おちゃらけで聞いているかもしれませんが,一応答えておきます。
104 :
:02/01/18 19:31 ID:MWv+KQkH
105 :
名無し名人:02/01/18 19:52 ID:PW//WECs
いや、だから、98が言ってるのは
62や95に対して
例えばオリンピックの女子マラソンをどう思うか?
「女子は男子に比べて記録が悪いから価値がない」
「女子マラソンはそれなりの価値がある」
のような返事を期待しているのだと思われ。
マラソンなどの肉体的なスポーツに性差が認められるのは
経験的にみんなが納得するところだと思う。
で、将棋や囲碁といった頭脳的なスポーツに性差が認められるのか否か?
と言うことについては、議論が分かれる部分があると思う。
主流とされる議論は、頭脳的なものに男女の性差はない、と言うものだろう。
この議論を前提とすると、
62や95の「上げ底の女流なんて甘え以外の何者でもなく、許せない」
ってことになるのだと思う。
また別の議論としては、頭脳的なものに本来は、男女の性差はないが、
社会的に男は男らしく、女は女らしく育てられることによって、
能力に偏りが出てしまうのだ。
という議論がある。
この議論を前提とすると、
「育成の時点で女性にはハンデがあり、女性棋士は生まれにくい社会背景がある、
だから、女性に普及を進める為に、何らかの措置を取ることは、おかしくないことだと思う」
ぐらいに落ち着くだろう。
さらに別の議論としては、頭脳的なものにおいても、
肉体的なものと同じく男女の性差は存在する。
という議論がある。
この議論を前提とすると、
「男性棋戦と女性棋戦を完全に分離するべきであり、
女流が弱いなどと言って文句を言うのは、
マラソンで女性が男性に勝てないのに、
努力が足りないといって叱責するようなもので筋違いだ」
なんてことになるだろう。
まあ、この意見が通ることは、男女平等というお題目に反することになるし、
さらにこの意見が通ったとしても、女性棋戦が男性棋戦と同じだけの人気を獲得することが
難しいことは、日本の女子サッカー界とかを見れば想像に難くない。
女流棋士に対する批判、意見と言うのは、
発言者がどういう考え方を元にして発言しているのか非常に分かりにくい。
書いてる俺もわからなくなった。
まあ、俺が言いたいのは唯一つ。
貧乳マンセー
まー、なんつーかね。
一番最初の時点で
「将棋を男女を問わず多くの人に楽しんでもらうように普及させてほしい」
と
「将棋という競技において、究極の頭脳のぶつかり合いの勝負を見せて欲しい」
というところから、意見が違うんだよね。
で、それにトーナメントプロとレッスンプロの関係とか
男女平等だとか、アッコタンハァハァとか、オパーイだとか、
加わると、掲示板では議論にならないんだよね。
まぁ、俺みたいな奴は、
105-106みたいな自分の知識をひけらかすようなオナーニカキコでもして
一人引きこもってなさいってこった。
で、女流は女流で独立採算で収支が黒ければオッケー
って事でよろし?
108 :
名無し名人:02/01/18 21:01 ID:3Tcd+yFK
>>105-106そんなことはどうでもいい。
俺はどうして女流棋士はぺちゃぱいが多いのか?が知りたい。
109 :
名無し名人:02/01/18 21:19 ID:Cp4IJT38
将来、ホルモンの関係で男女の脳に性差があることは証明されると思う。
だいたい、男性の脳は女性の脳より質量が大きい&思考過程が違うという
点は定説化されつつある。差別云々言われるので、大々的には公言してないが。
で、仮定なんだが(でも合ってると思う)、男性の脳は図形的空間的処理
が女性脳よりも優れている。これは、将棋に多大な影響を及ぼすはず。
そして、男性の脳と女性の脳を形成する際に重要なのが「ホルモン」。男性
ホルモンの影響が強いと、より男性的な脳になるとともに、体質的にも毛深い、
禿げるなどの兆候が現れる。逆に、女性ホルモンの影響が強いと、女性的な脳
なり、胸が膨らむなどの特徴が出る。
よって、
1.女性棋士が男性棋士よりも弱いのは生物学的に根拠があると思われる。
2.女性で将棋が強くなるには、一般女性よりもより男性的な脳に近いもの
を持っていなくてはならない。とすると、男性ホルモンの影響が一般女性
よりも強くなくてはいけない。つーことで、必然的に女性ホルモンの影響が
減少してペチャパイになる。