1 :
初心者 :
01/09/13 10:12 ID:8JTKhiA2 初めまして。私、つい最近囲碁を始めたばかりの初心者です。 入門書も読んで、碁盤セット(九路盤)も買い揃えました。 あとは先生だけです。どうか、こんな私を育ててやって下さいまし。 ● ○ /一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、 さんです。 この板には九路盤の良スレがありますが、悲しいかな、私にとっては 余りにもレベルが高すぎてちんぷんかんぷんなんです。どうか、 優しい優しい九路盤の練習問題を私に出して下さいませ。そして 私と同じ初心者の皆さん、この板の先生に学んで一緒に成長しましょう!
2 :
初心者 :01/09/13 10:15 ID:8JTKhiA2
今、手元に九路盤セットがあります。すぐ、練習問題に取り掛かれる 状態にあります。テレホタイムだったらずっと待てるんですけれど、 残念ながらあと少しで落ちます。
3 :
初心者 :01/09/13 10:19 ID:8JTKhiA2
2週間前に囲碁セットを東急ハンズで買い揃えました。碁盤が2500円、 碁笥が2800円でした。入門書を読み始めたのもその頃だから キャリアは2週間ということになります。
4 :
:01/09/13 10:19 ID:vC3cDDic
ここは人口少ないんだからリアルタイムの反応を期待しても無駄。 つーか勉強したいならYahoo囲碁でチャットしながら 教えて貰えばいいジャン。
5 :
初心者 :01/09/13 10:21 ID:8JTKhiA2
どうかこの板の先生方、今後とも私たち初心者をよろしくお導き 下さいませ。お願いします。それでは。
6 :
初心者 :01/09/13 10:28 ID:8JTKhiA2
あ、レスがついた!嬉しいな。えと、すぐにご教授のレスが つかなくても全然構わないです。皆さんそれぞれ事情がおあり でしょうし・・・。むしろ、Yahoo囲碁でチャットしながら って いうみたいなの方が逆に忙しくて頭に入りきらないような気が して・・・。ちょっと恥ずかしいような気もしますけれども。
7 :
初心者 :01/09/13 10:30 ID:8JTKhiA2
うんと優しい練習問題をうんとたくさん解けばうんと強くなれる、 というのが現段階の私のもくろみなんですけれども・・・。 甘いかな?
8 :
:01/09/13 10:32 ID:vC3cDDic
9 :
村雨04 ◆8knsOMyI :01/09/13 10:38 ID:4ixPg3hE
>>1 初心者さん
はじめまして。
>この板には九路盤の良スレがありますが、悲しいかな、私にとっては
>余りにもレベルが高すぎてちんぷんかんぷんなんです。
「良スレ」どーもです。
「レベル高」承知してました。自宅にパソ導入か、仕事がも少し空いたら何かやりたいなーっとは思ってました(ホント)。
10 :
村雨04 :01/09/13 10:47 ID:4ixPg3hE
>>2 初心者さん
>テレホタイムだったらずっと待てるんですけれど、
>残念ながらあと少しで落ちます。
ゔ。チャットで指導ですか。昼間は仕事の合間にのぞいているので厳しいですね。^^
>>4 さんのおっしゃる通りで、人が少ない、来てもチョットROMってすぐ落ちる、の繰り返し。
一般的な掲示板と同様にお考えになった方がいいかも(※置碁スレを除く)
11 :
初心者 :01/09/13 10:48 ID:8JTKhiA2
>>8 すごい!かなり良さげなリンク集ですね。早速お気に入りに
登録してテレホタイムにここと往復でみっちりと修業して参ります。
>>9 村雨さんどうも初めまして。九路盤スレでの更なるご活躍を願っております。
もしよろしければ優し〜い練習問題をばご提示して頂けると大変うれしいです。
今後ともよろしくお願いします。
12 :
初心者 :01/09/13 10:54 ID:8JTKhiA2
>>10 4さんのご意見を参考にするとそれがベストのようですね。
この板の人口にまでは考えに入ってなかったです(汗)
13 :
初心者 :01/09/13 11:02 ID:8JTKhiA2
今
>>8 さんが教えて下さったをみてるのですが・・・かなりいいですね。
これが欲しかったのよという手ごたえを感じます。おそらくこのスレは
>>8 さんにあるリンク集を超えることは出来ないでしょうが、どうか
見捨てないでくださいまし。
14 :
名無し名人 :01/09/13 11:06 ID:2jfmV28c
ともかく打ってみなさい。 少しならつきあってやろう。 迷惑にならなように、sage進行でね。 最初は黒さんから。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、 さんです。
15 :
名無し@ :01/09/13 11:56 ID:rqzce8wk
┌┬┬┬┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼○┼┼┼┤├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○┼┼┼○┼┤├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○●●●○┼┤├○┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○●┼●○┼┤●○┼┼○┼┼┼┤ ├┼○○●●○┼┤○●●●○┼┼┼┤ ├┼○●┼┼●○┤├●┼●○┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┴┴┴┘ 全部、黒番です。 生きてください。
16 :
村雨04 :01/09/13 12:25 ID:4ixPg3hE
>>14 さん
メール欄「sage」になってませんか?(細かいツッコミ、スンマソン)
>>15 名無し@さん
(-_-;;; (ワラ
17 :
名無し名人 :01/09/13 12:33 ID:Lkv5HsbQ
>>1 さんの「入門書を読んだ」が、どの程度か分からないので、
確認の意味も含めて、基本の基本から:
※黒番です。白を殺して下さい。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06●●●┼┼┼┼┼┤ 06●●●●┼┼┼┼┤
07●●●●●┼┼┼┤ 07○○●●┼┼┼┼┤ 07○○○●┼●┼┼┤
08○○○○●┼┼┼┤ 08├○○●┼┼┼┼┤ 08○┼○○●┼┼┼┤
09└┴┴○●┴┴┴┘ 09└┴○●┴┴┴┴┘ 09└┴┴○●┴┴┴┘
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06●●●●┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07○○○●┼●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤
08├┼○○●┼┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤
09└┴┴○●┴┴┴┘ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 09└┴┴┴┴○┴┴┘
18 :
名無し名人 :01/09/13 12:46 ID:Lkv5HsbQ
あ、ゴメン。
>>17 の最後はチャイして。一石足りないや。
※黒番です。白を殺して下さい。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●┼┤
09└┴┴┴┴○┴┴┘
鬱だ…逝ってきます。
19 :
◆AKKOiyak :01/09/13 13:02 ID:VU4gLYB6
>>17 -18
ワーイ、俺でも1分で全部解けた。
今まで30局も指したことない超初心者なのに。
それにしても囲碁やる人間はみんな親切でいいなあ。
20 :
15 :01/09/13 13:02 ID:rqzce8wk
ありゃ。
ちょっと先走り過ぎましたか。
>>15 の問題は、だいたい10級クラスではないかと思います。
21 :
◆AKKOiyak :01/09/13 13:09 ID:VU4gLYB6
>>20 あんなに難しいのに10級クラス!!
欝だ・・・絶対10級にすら上がれない気がする・・・(涙
>>19 やっぱり、「アタマ金」クラスの問題から始めないと、ね。
僕で解けたので、そのくらいでしょう
>>20 詰め碁を練習すれば、必ずできるようになりますよ
>>21
23 :
◆AKKOiyak :01/09/13 13:27 ID:VU4gLYB6
囲碁超初心者の俺が言っても全然説得力ないけど、 一通り手筋覚えたら問題解くよりまず数指した方がいいのでは? いくら問題解いても囲碁特有の大局観身に付けないと いつまでたっても強くなれないと思う。 その為には数指すしかないと思われ。 超初心者なもので間違ってたらスマソ。突っ込んでね。
24 :
にっぽんじん :01/09/13 13:32 ID:aPSPVVkI
>>23 いや、間違ってへんと思うで。ただわすれてるだけちゃうかなあ
25 :
名無し名人 :01/09/13 13:37 ID:ggz/Pwew
衝撃!にっぽんじんは関西在住??
26 :
◆AKKOiyak :01/09/13 13:38 ID:VU4gLYB6
>>22 ふむふむ練習あるのみですか。
でもそれより俺は大局観が欲しい・・・
九路盤ならまだマシだけど、
十九路盤になるとどこ打っていいのか全然分からん・・・(涙
27 :
名無し名人 :01/09/13 13:39 ID:aPSPVVkI
28 :
名無し名人 :01/09/13 13:52 ID:94iwrY9g
日本人さん、俺なんか間違っとるんかな〜
29 :
にっぽんじん :01/09/13 13:56 ID:aPSPVVkI
>>28 いや、間違ってへんと思うで。ただわすれてるだけちゃうかなあ
30 :
村雨04 :01/09/13 14:44 ID:4ixPg3hE
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├○┼┼●●●●┤
├○○●●☆☆●┤
├┼┼○○┼☆●┤
└●┴●┴┴☆●┘黒番です。☆を取るには?
よくある筋でも自作は、、、時間かかりますね。
>>21 ◆AKKOiyak(よくそのトリップ出しましたね)さん
難しい問題は自分に合った問題ではないから難しい、と思ッタリナンカシチャッタリシテ。
解ける問題を少しずつ増やして逝くと何時の間にか
>>15 (5分で10級?甘い?)も簡単になります。(
>>22 さんの換言ですが)
31 :
名無し名人 :01/09/13 14:59 ID:DMS9vI9.
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○┼┼●●●●┤ ├○○●●☆☆●┤ ├┼★○○┼☆●┤ └●┴●┴┴☆●┘黒番です。☆を取るには? 黒★なんじゃないかなあ〜?
32 :
◆AKKOiyak :01/09/13 15:11 ID:VU4gLYB6
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├○┼┼●●●●┤
├○○●●☆☆●┤
├┼┼○○┼☆●┤
└●┴●★┴☆●┘黒番です。☆を取るには?
こっちだと思う。
>>30 う〜む、結局練習しかないのね・・・(涙
>◆AKKOiyak(よくそのトリップ出しましたね)さん
プログラム詳しい人間に作ってもらったの。
33 :
◆AKKOiyak :01/09/13 15:27 ID:VU4gLYB6
よく考えると、よっぽど大きな問題以外は俺のような超初心者でも 選択肢順番に潰していけば100%詰ませられる気がする。 詰め将棋だと選択肢が見えにくいという難点があるが、 囲碁だと盤の石のある周辺全部漁ればいいわけだし。 また、実戦では「詰ませられる」と判断するのが難しい。 詰め碁は詰むと決まってるのでその点はその問題がないが、 俺みたいな超初心者だとその判断がつかないので 実戦では詰め碁の技術がいかせない・・・(涙 「詰ます」より「受ける」のはさらに難しい気がする。 特に「これは受けなくても大丈夫」と判断するのが無茶苦茶難しい。 上級者と打つと、相手が一手打つごとに俺が詰め碁解くのと同じように、 しらみつぶしに読まなくちゃいけない状態に陥ってしまってる。
>>30 ちょっと前にラウンジで流行ったよ>トリップ探し.
35 :
名無し@ :01/09/13 15:31 ID:rqzce8wk
36 :
◆AKKOiyak :01/09/13 15:36 ID:VU4gLYB6
例えば
>>30 の村雨04さんの問題だと、
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├○┼┼●●●●┤
├○○●●☆☆●┤
├┼C○○@☆●┤
└●D●BA☆●┘
主に選択肢はこの5つしかないので、超初心者でもしらみつぶしで行けば、
5!=5x4x3x2x1=120通りしかない。
ただこの方法だと大きな問題になると解けないという難点がある。
これは詰め碁を解く方法として間違ってるのかな?
37 :
村雨04 ◆8knsOMyI :01/09/13 15:45 ID:4ixPg3hE
>>33 ◆AKKOiyakさん
>しらみつぶしに読まなくちゃいけない状態に陥ってしまってる。
つまりそれは「読む力」で、それにより詰碁の中にある「筋」がわかるようになれば数学の方程式のようにスラスラ(私は赤点スレスレでしたが)解けるようになる(かもしれない。ワラ
>>34 「17-18 ◆EUROPE/Q」(カコイイですね)さん
私は初心者板で練習して「ま、こんなんでえーかー」と今に至るです。
38 :
◆AKKOiyak :01/09/13 15:49 ID:VU4gLYB6
39 :
◆AKKOiyak :01/09/13 15:52 ID:VU4gLYB6
>>37 なるほど、数をこなして「予想機能」をアップさせて、
できるだけ早い段階で答えを見つけられるように
しなくちゃいけないわけですな。
うぬう・・・
40 :
村雨04 :01/09/13 15:54 ID:4ixPg3hE
>>35 名無し@さん
>取るだけならもう一つ正解がありますが、
自作なんて慣れない(自分の棋力に合わない)ことやると、、、
これはこれで勉強になりますが。
41 :
名無し名人 :01/09/13 16:51 ID:Nh0hlTKM
中原誠って人はあれだけ騒ぎになってへーぜんと記者会見するような人だから大山さんに勝てたんでしょ。今回も絶対引退しないと思う。そしていづれ平然と会長になるでしょう。ある意味凄い人。
42 :
名無し名人 :01/09/13 18:03 ID:lZNO9lfI
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ●●●●┼┼┼┼┤ ○○○●┼┼┼┼┤ ├┼○●●┼┼┼┤ ○●○○●┼┼┼┤ └●┴○●┴┴┴┘
43 :
42 :01/09/13 18:06 ID:lZNO9lfI
書き忘れましたが、黒先白死です。 むずかしいかもしれませんが、考える範囲は狭いです。
44 :
初心者 :01/09/13 20:51 ID:Wk5Dp2dw
>>14 お恥ずかしい話なのですが、私にはまだ囲碁の全体の流れというものが
よくつかめていないと思うんです。これからしばらく先は一手だけを示す練習
問題をやっていこうかと思っております。
45 :
初心者 :01/09/13 21:05 ID:iVeF6VnM
15先生、よろしくお願いします。 全部黒番で生きるんですね。よし・・・。 ┌┬┬┬┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼○┼┼┼┤├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○┼┼┼○┼┤├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○●●●○┼┤├○┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○●┼●○┼┤●○┼┼○┼┼┼┤ ├┼○○●●○┼┤├●●●○┼┼┼┤ ├┼○●┼★●○┤★●┼●○┼┼┼┤ └┴┴★★★★┴┘└★★★┴┴┴┴┘ 左図はこれでどうですか?目を二つ作って生かしたつもりなんですが・・・。 右図も同様に目を二つ作ってみました。 15先生、正解と解説のほうをお教え下さい。
46 :
初心者 :01/09/13 21:11 ID:iVeF6VnM
18先生、よろしくお願いします。 白を殺せばいいんですね。ようし・・・。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 09└┴┴┴┴○★┴┘ この一手で白死でしょうか。18先生、お願いします。
47 :
初心者 :01/09/13 21:16 ID:iVeF6VnM
>>19 そうですね。私はこの板のことよくは知らないのですけれども、
何だか親切な人が多いような気がします。
>>8 にあるスレッド集を
途中まで読んでそう思いました。私もあなたと同じ初心者です。
もしよろしければ一緒に頑張りましょう。よい先生とよい友達に
恵まれたいなと思いますから。
48 :
初心者 :01/09/13 21:26 ID:iVeF6VnM
>>30 村雨先生、よろしくお願いします。
白☆を取るのですね。パッと見、難しそうだなぁ・・・。
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├○┼┼●●●●┤
├○○●●☆☆●┤
├┼★○○┼☆●┤
└●┴●┴┴☆●┘
村雨先生!駄目です。耳から煙が出てきました。第一手は08、三が
ベストだと思ったのですが・・・殺されちゃいますね。解答と解説をぜひ。
49 :
初心者 :01/09/13 21:34 ID:iVeF6VnM
50 :
初心者 :01/09/13 21:49 ID:iVeF6VnM
>>42 42先生、よろしくお願いします。
黒先、白死ですね。これなら・・・。
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
●●●●┼┼┼┼┤
○○○●┼┼┼┼┤
A@○●●┼┼┼┤
○●○○●┼┼┼┤
└●B○●┴┴┴┘
これで残った所は白の着手禁止点になって白死ということで
よろしいのでしょうか?もし正解だったら、たぶんそれが私の精一杯の
棋力(級位)だと思います。他の方々がご提示してくださった問題は
ちょっと荷が重いようです。囲碁って本当に難しいんですね。楽しんで
見栄を張らずに気長にやっていくつもりですのでよろしくお願いします。
51 :
初心者 :01/09/13 21:53 ID:iVeF6VnM
あ!42先生の問題、私の答えはペケですね。白09、一で黒死ですね。 着手禁止点ではなかったのか・・・。だとしたら正解は? 42先生、降参です。教えて下さい。
52 :
初心者 :01/09/13 21:56 ID:iVeF6VnM
あれ?51の続きはもしかしたらその後に何回か取り合いが続いて結局は白を 殺せるのかな?
53 :
初心者 :01/09/14 04:23 ID:XuvH6Wqc
18先生の問題も、もし正解ならば自分の棋力にピッタリな問題だと思います。
54 :
名無し名人 :01/09/14 08:43 ID:7hKrDw0s
俺は初心者のころナカデと追い落としと放り込みを理解できるように頑張ったなあ。<詰め碁 対戦するときはとにかく愚形ができないようにした。 あと「いたちの腹付け」とか「鶴の巣篭もり」とか「石塔しぼり」とか とか有名な手筋から覚えると楽しいと思われ。
55 :
名無し名人 :01/09/14 08:46 ID:7hKrDw0s
詰め碁は3手詰めを繰り返し解くとパターンが見えてくると思う。 頑張れー。
56 :
名無し@ :01/09/14 12:02 ID:biEeU7TU
57 :
17-18 ◆1.4WING. :01/09/14 14:49 ID:Im3P8J7A
>>46 うむぅ、間違いです。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●┼┤
09└☆★┴□○●┴┘
生きてしまいました(白の応手は□)。
この後、黒★なら白☆、黒☆なら白★で二眼になってしまいます。
>>17 (除く右下の問題)は解けましたか?>初心者さん。
答えを見せて頂けると嬉しいです。
58 :
42 :01/09/14 15:30 ID:PwngzEow
>>56 さん、だんけしぇーん。助かりました。
初心者さんが
>>50 で示した図では、
白2の段階で「先に打ったほうが取られる状態」
(つまりセキ)になっているのです。
その他、黒1で3の二路左に打つのは
(白2なら
>>56 さんの示した変化図と
似たようなことになって死ぬのですが)
白1と打たれて劫(コウ)になります。
59 :
42 :01/09/14 15:39 ID:PwngzEow
>>45 さん、その形になれば確かに生きていますが…、
>>15 さんの意図としては、黒から「交互に(1手ずつ)」
打ったとして、最終的に生きるためには
最初にどこに打つのが良いか、ということなのです。
ネタニマジレスカコワルイ… (-_-;) 宇津田氏脳…
60 :
15 :01/09/14 21:21 ID:biEeU7TU
42さん、フォローサンクスです。
どうレスすればいいのか分かりませんでした。
45さん。囲碁は、効率良く生きている石を増やすゲームなので
20級クラスの問題を作ってみました。
1)白番 2)白番
├┼┼┼┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼★┼┼┼┤├┼○┼┼┼┼┼┤
├┼○┼┼┼○┼┤├┼○┼┼┼┼┼┤
├┼○●●●○┼┤├┼○★┼┼┼┼┤
├┼┼○○○┼┼┤├●●□●●┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘└┴┴□┴┴┴┴┘
1)3個の黒石を取って下さい
2)□の白がピンチです。助けてあげて下さい。
参照
http://playgo.to/interactive/index-j.html インタラクティブ囲碁入門
JAVAをオンにして閲覧してください。
50級〜34級まではここでどうぞ。
http://club.pep.ne.jp/Kansaikiin/kansai/index.html 関西棋院 囲碁入門
初級者向けの問題があります。
上のサイトでつまずくことがあったら、なんでも質問して下さい。
できる限りフォローします。
61 :
名無し名人 :01/09/15 15:24 ID:u1n0w7aI
なかなか真面目な良スレだ。俺は1級ぐらいのだけど、 県代表クラスに1、2年で育ててもらいたい。
62 :
囲碁初心者 :01/09/15 16:23 ID:.DIj8QkI
今、初めてYahooで九路盤の囲碁した。 「シチョウが分かるのか!?」 って言われた。 調べたら分かった。 で、勝った。 なんで勝ったのか分からね〜
63 :
初心者 :01/09/16 02:55 ID:E11KY9fg
>>54 ナカデと追い落としと放り込み ??囲碁用語って結構あるんですね。
>>55 ありがとうございます。3手詰めの場合、相手役も含めて5手を示さなくて
はいけないんですよね。大変だぁ。
64 :
初心者 :01/09/16 03:00 ID:E11KY9fg
>>57 あう。間違いですか〜。ホントですね。しっかり生きてますね。
賢いなぁ・・・。
>>17 の問題、文字の大きさを変えてみたらきちんと
つながって見えるようになりました。右下以外ですね。解いてみます。
65 :
初心者 :01/09/16 03:06 ID:E11KY9fg
>>61 インタラクティブ囲碁入門って面白いサイトですね。
私は練習問題を解く前にここで囲碁のルールそのものを学ぶ
ことのほうが先決みたいです。
>>62 私も腕が上がったらそのYahooの九路盤で対戦してみたいです。
66 :
名無し名人 :01/09/16 03:09 ID:X9CYY656
ども。囲碁スレにはあまり書き込まないものです。
将棋だってろくなもんじゃないですが囲碁はもっとダメです。
>>60 に出てくる問題位なら楽勝ですが、
うちの親相手に井目打ってもらって、
それでもまだ全部石を巻き上げられるんですよね〜。
別にうちの親、アマチュアの強豪って訳じゃないです。
囲碁のPCソフトにすら勝てないんですから・・・
勿論、Yahooの囲碁でなんかひとっつも勝てないです。
一体何が悪いのやら。
67 :
初心者 :01/09/16 03:18 ID:E11KY9fg
>>17 1.4WING先生、お願いします。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06●●●┼┼┼┼┼┤ 06●●●●┼┼┼┼┤
07●●●●●┼┼┼┤ 07○○●●┼┼┼┼┤ 07○○○●┼●┼┼┤
08○○○○●┼┼┼┤ 08├○○●┼┼┼┼┤ 08○┼○○●┼┼┼┤
09└★┴○●┴┴┴┘ 09★┴○●┴┴┴┴┘ 09└★┴○●┴┴┴┘
まず右端の問題は★が急所でしょうか。
そして真ん中が★で・・・・
左端の問題は★が急所ですね。
なるほど。白に目を二つ作らせない為の一手を教えるために先生は
この問題を作られたのですね。下の二つにもチャレンジしてみます。
68 :
初心者 :01/09/16 03:24 ID:E11KY9fg
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06●●●●┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07○○○●┼●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤
08├┼○○●┼┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤
09└★┴○●┴┴┴┘ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 09└┴┴┴┴○┴┴┘
右端の急所が★で・・・
真ん中が・・・・わかんないや。どうやっても生きてしまうなぁ。
前に解けなかった
>>18 の問題に何だか似てますね。
69 :
初心者 :01/09/16 03:27 ID:E11KY9fg
70 :
名無し@ :01/09/16 05:22 ID:47vSYdOw
71 :
名無し@ :01/09/16 05:32 ID:47vSYdOw
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼☆┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼○┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 九子局の典型的な布石です。 白が☆に被せてきました。 黒はどこに打ちますか?正解は2つ。かな? 初心者向きでは無いかも知れませんが、 五子局でも役に立つかも知れませんよ。 ̄ー ̄
72 :
名無し名人 :01/09/16 05:38 ID:EkdGikSA
正解は2つ?手抜きを含めて10近くはあるだろ 素人はこれだから困る。碁を狭く考えすぎなんですよ
73 :
名無し名人 :01/09/16 06:12 ID:PpDsyAsQ
どうかな。ここで手を抜くのは勝ち味に遅いですね。 というか、ここで迷うようでは有段者ではありません。 白ツブレまであるのですから。 級位者むけなら、というか自然な発想なら かなり絞り込めるでしょう。 パっと見なら2〜3ですね。
74 :
名無し名人 :01/09/16 11:35 ID:X9CYY656
>>71 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼☆┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼★┼┼┼●┼┼○┼┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
・・・!? 全然わからない。ここかな?
75 :
71 :01/09/16 17:32 ID:47vSYdOw
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼※┼┼●┼┼○┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ★、もしくは※が分かりやすいですです。
76 :
ネコの手 :01/09/17 14:43 ID:4C59fptQ
>>71 初心者にいきなり19路盤9子局の打ち方を解説する必然性は有りません。
もっと丁寧に順を追って、ルールの意味が分るようにしてください。
御自分の生半可な知識を開陳したいだけでなければですが。
77 :
村雨04 :01/09/17 15:51 ID:dBJnYgJ.
>>76 ネコの手さん
>御自分の生半可な知識を開陳したいだけでなければですが。
祭と煽りは.2chの華、ではありますが、初心者の皆様へは丁寧な応接・言葉遣いが肝要だったりいたします。
他の方の指導方法に疑問点があれば単に指摘されるだけで結構です。刺激的なお言葉をお使いになる必要はありません。
入門者や関心を示した段階の方々の忌避を招くだけだと思います。
正しい道はありません(あれば教えてください m(_ _)m ホントニ)。
大事なのはそれぞれがどれくらい理解しているのか把握すること→それに沿った指導内容をその方々の理解のスピードに合わせて逝って導ければ最高です。
ただ、アタリを教えても何度もアタリに石を置く方もイパーイいますので(大いに結構)、上手の「棋力」は「寛容」だと思う今日この頃。禅問答ですね。
>もっと丁寧に順を追って、ルールの意味が分るようにしてください。
ありがとうございます。
心がけて逝きたいとは思っていますが。。。
皆んな自分の時間を割いて楽しく教え教わり、をしています。
私も「たかだか初段程度で何を教えるんだ」とワラわれるのを承知でお手伝いをしています。
これからもご助言をお願いいたします。
78 :
待った名無モロ、無修正画像サイト発見!しさん :01/09/17 16:06 ID:Viwg3gXE
79 :
武宮推奨 :01/09/17 16:14 ID:tpGETBEw
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼○┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
>>76 ごめんなさい、私が聞きました。
由来は
>>66 参照。
19路9子局の下手を打つことがが初心者というランクより上、
という話なのならそれはそれでよかった、と思います。
81 :
村雨04 :01/09/17 17:59 ID:dBJnYgJ.
>>80 眠れる森の13級さん
つまり
>>1 の初心者さんだけでなく、少〜し進んだ方もいらっしゃる、といふことですね。
その都度その都度生徒さんの相談にのるしかないですね。千客万来。
若いレス番にはそろそろ10級、という方も来てくださってますので、、、
82 :
◆1.4WING. :01/09/17 18:34 ID:hdC2k3qI
#僕と眠れる森の13級さんが対局したら、
#結構いい勝負かも。
>>67 -68 オッケーです。全て正解です。
最後の一問は、名無し@さんが指摘されたように、
>>67 の左の問題とじ〜っくり見比べると、
気がつくかもしれません。
(A) (B)
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤
08○○○○●┼┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤
09└●┴○●┴┴┴┘ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘
要するに、(B)を(A)と同じような形にしてしまえば、いいのです。
白の陣地をせばめる発想が、大切です。
わからなかったらギブアップして下さい。
責任を持って解説を書きます。
83 :
54 :01/09/17 19:02 ID:EM.WbmIo
初心者さん
>>63 三手詰めは相手も含めて三手ですので単純です。
繰り返し解くことによって詰みの一段階前の形から詰み形が見えるようになってきます。
長手数の詰め碁でも理屈は同じです。
84 :
名無し名人 :01/09/17 19:54 ID:JdbX..pI
まんこに碁石入れると気持ち良いよ。
85 :
眠れる森の13級 :01/09/17 20:05 ID:h0L6noEc
>>82 私今まで人と19路で囲碁して勝ったことないですよ・・・。
詰め碁だけなら1級でも次の一手で何ひとつ正解できない奴です。
これだけじゃゴミレスなので詰め碁を自作してみました。
左は例題です。これも3手。
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤
08○○○○●┼┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤
09└★┴○●┴┴┴┘ 09└●●┴○●┴┴┘
打つところが少ないから◆1.4WING. さんのものよりやさしいかも。
やっぱり左が右の参考になるはずです。
86 :
名無し名人 :01/09/17 21:03 ID:eOL44sEo
>>1 ぶっちゃげた話し、囲碁教室に通ってください。
不可能であれば、入門の本を読んで概要を把握し
あとは対局ソフトを相手に実践を積みましょう。
日本棋院のサイトには、9路盤の対局ソフトが
無料でダウンロードできます(だったと思う)
>>85 この右図は白からどう打っても生きが無いので詰め碁問題としては×ですね。
一歩進めて考えると、この状態から黒番として・・・
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●┼┼┤
09└┴●┴○●┴┴┘
a .b c .d .e .f
白から☆9−bに打つと2眼ができて生きてしまうので
逆に黒から打たなければいけない。
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●┼┼┤
09└★●┴○●┴┴┘
a .b c .d .e .f
と、なって正解図が
>>85 の右図という事になります。
>>86 詰め碁でだんだん難しい問題が解けるようになってきたら
次の段階に進む準備が整ったということです。
詰め碁は囲碁の一つの要素ではありますが全てというわけではありません。
しかし何もわからなかった時よりは確実に進歩していますよ。
89 :
病弱名無しさん :01/09/19 01:40 ID:HYHdZ.gk
>>82 ◆1.4WING. 先生、いろいろと試してみたものの一向にわかりません。
どうしても白が生きてしまいます。どうか、ご指南を。
90 :
病弱名無しさん :01/09/19 01:43 ID:HYHdZ.gk
>>83 なるほど、三手詰めとはそういうものですか。それだったら
何とかなりそう・・・・。でも問題集がない!本屋に売ってないですか?
91 :
病弱名無しさん :01/09/19 01:49 ID:HYHdZ.gk
>>86 カルチャーセンターとかでたまに囲碁教室を開催してるじゃないですか。
あれに一度参加してみようとは思ってるんですよね。ちょっと抵抗あるけど。
入門本は1冊持ってます。本屋に行くと必ず囲碁のコーナーに立ち寄って
入門本を吟味してます。あと、対局ソフトはイゴウィンを持ってます。
レスポンスガ早くてとても快適です。
92 :
初心者 :01/09/19 01:54 ID:HYHdZ.gk
HN、間違えました。失礼。 おととい、ヤフ〜のネットゲームの囲碁に初めて行きました。 初級者コーナーの九路盤で5局ほど対戦しました。一回だけ 勝ってあとはすべて負けましたが、対局した人たちがとても いい人ばかりだったので懲りずにまた行こうと思ってます。 あそこで勝ったり負けたりできるレベルになりたいという いい目標が出来ました。
93 :
54 :01/09/19 02:20 ID:3ep32hP6
(B)
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●┼●┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
横レスすいません。
問題(B)はこちらの方がわかりやすいのでは・・・?
>>90 探せば必ずあるはずですが本屋が少ない地域だと囲碁関連の書籍自体が
取り扱いが少ないので探すのに苦労するかも。
Web上で”詰め碁”で検索してみるのもいいかも。
94 :
54かも :01/09/19 02:35 ID:3ep32hP6
>>92 実力が同じくらいの仲間ができたら早めにより大きい盤にシフトして
対戦していった方がいいですよ。
小さい碁盤に慣れすぎると後で苦労します。
95 :
名無し名人 :01/09/19 03:10 ID:RgUDQUHw
93の(B)は答えが二つないかな?
96 :
名無し名人 :01/09/19 03:29 ID:IpF0ZNt6
>>95 解けた様ですね。
おっしゃる通り、解は二つあります。
97 :
名無し名人 :01/09/19 09:20 ID:ig/k122o
>>94 いや、本当に力をつけたいなら9路盤などで鍛えた方がいい。
1)勝負どころが明確
2)一局の時間が短いので数多く対局できる
3)攻め合いや詰碁的状況が現れやすくヨミの力がつく
一方で、布石の感覚や大局観の育成には結びつきにくいが、
ヨミの力が中盤もっとも役立ち、アマ碁打ちにとっては、
中盤で勝負が着くことが多いことを考えれば、
これらの問題は後回しにしても間に合う。
>>85 詰め碁を作るには棋力がいる・・・というかルールがあるんですね。
勉強になりました。87さんありがとうございました。
しゃしゃり出ます。スンマソン。
>>94 さんのおっしゃる内容も
>>97 さんの内容も説得されます。
>>92 >小さい碁盤に慣れすぎると後で苦労します。
>>94 >これらの問題は後回しにしても間に合う。
↑上記を足して2で割れないでしょうか。。。
相互に利点があり補完し合うかなーとも思うのですが。
「本碁」(文脈に合わない?)が19路盤であることはさすがに異論はないと思います。
九路盤が持つ利点(
>>94 参照)が19路盤の短所(勝負が長い等)を補う。。。
「ポン抜きゲーム」から「碁」へ昇華するムツカシサを横内猛さんの著書で読んだ記憶がありますが、
九路盤では布石や大模様等の碁の大事な要素(戦略性?)がいくつか出てこないので、
あくまで入門ツール、、、でしょうか(言い切るのは避けます)。
「ポン抜きゲーム」→「九路盤と十三路盤」(地の概念の導入)→「十九路盤」(本碁)
>>89 それでは。
お題
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
※解答
(1)黒ハネ (2)白オサエ (3)黒オキ
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤
09└┴┴┴●┴┴┴┘ 09└┴┴○●┴┴┴┘ 09└●┴○●┴┴┴┘
陣地をせばめてナカデです。
最後が
>>82 の(A)と同じような形になっていることに気がついて下さい。
#数字の横のカタカナは、用語です。
#すこしずつ慣れていきましょう。
で、普通の詰め碁問題は、ここで終わっているのですが、 確認のため、もう少し続けてみましょう: (1)白ヌキ (2)黒ヒキ (3)白ハイ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 09└●┴○┴○┴┴┘ 09└●┴○┴○┴┴┘ 09└●┴○┴○○┴┘ (4)黒オサエ (5)白ハネ (6)黒トリ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○○●●○┤ 08○○○○○●●○┤ 09└●┴○┴○○●┘ 09└●┴○┴○○●┘ 09└●┴○●┴┴●┘ (7)白トリカエシ (8)黒ツギ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 08○○○○○●●○┤ 08○○○○○●●○┤ 09└●┴○┴○┴●┘ 09└●┴○※○●●┘ と、なります。※の部分は欠け目(目にならない)であることが、わかりますか? この手順では、(2)の“ヒキ”が大切です。
なお、54さんの出した
>>93 では、このような変化は起こらず:
(1)白ヌキ (2)黒オサエ
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●┼●┤ 08○○○○○●┼●┤
09└●┴○┴○┴┴┘ 09└●┴○┴○●┴┘
オサエて終わりですね。
54さんの「わかりやすい」とは、この手順の短さを指摘しています。
103 :
◆1.4WING. :01/09/19 14:28 ID:NcEAbFk6
※補記
>>96 さんが指摘した別解:
お題
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●┼●┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
解答
(1)黒オキ (2)白オリキリ (3)黒ハイ
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●┼●┤ 08○○○○○●┼●┤ 08○○○○○●┼●┤
09└●┴┴┴┴┴┴┘ 09└●┴┴○┴┴┴┘ 09└●●┴○┴┴┴┘
>>18 にもう一度、挑戦してみて下さい>初心者さん。
今度は、できるはずです。
五目並べ?
105 :
初心者 :01/09/21 23:59 ID:nQCNsNfA
◆1.4WING先生、ご解説ありがとうございました。
>>100 かなり高度な問題だった
のですね。もし実戦でこの型が出たら現状ではかなり厳しそうです。あと
>>18 の問題、似たような考え方で解いてみました。添削してください。
※黒番です。白を殺して下さい。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●┼┤
09└@┴┴┴○AB┘
まず@に黒を置いて、白がAと逃げるところを、Bと黒がフタをする。
これで白は死でしょうか。ぜひ解説のほうをよろしくお願いします。
106 :
初心者 :01/09/22 00:07 ID:UpPysRBk
あ、たぶん上のレスは間違いだなぁ。 ※黒番です。白を殺して下さい。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 09└@A┴┴○┴┴┘ @と置けばAでアタリをかけるのが普通ですものね。黒は 死んでしまうか。これは難しいです。
107 :
初心者 :01/09/22 00:21 ID:UpPysRBk
最近、加納嘉徳九段(当時)という方が著した囲碁上達ドリルと いう本を古本屋で購入しました。昭和57年発行ですから今から20年 ほど前の本です。入門用の詰め碁集なのですが、これがかなり 今の自分のレベルにピッタリきています。基本的に易しいのだけれど、 少しアタマを使わなければ解けない、みたいな。一問、ここに 引用させて頂きます。日本棋院さん、ごめんなさい。 白先手生きの問題 01┌┬┬●┬○○●┐ 02├┼┼●○┼○●┤ 03├┼┼●○○○○● 04├┼┼┼●●●●● 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ このシリーズはこれより下の問題集はないそうです。 ちょっと、戦慄を覚えてしまいました。これでもちょっと 手こずるのに・・・。ドラクエで言えばこの程度の問題はスライムと いったところでしょうか。今、自分がなすべきことはスライムを いっぱい倒して経験値を貯めることだと思っています。早く レベル上がらないかなぁ。それでは、また来ます。
108 :
眠れる森の13級 :01/09/22 00:24 ID:eJ6PiPh2
>>105 は間違いですね。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●┼┤
09└●┴┴☆○○●┘
ここからは二通りの変化
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●☆┤
09└●★┴○○○●┘
で端の石を持っていくか、
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●┼┤
09└●┴┴☆○○●┘
ここからは二通りの変化
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●●┤
09└●☆┴○○○●┘
かどっちか。
>>106 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●┼┤
09└★☆┴┴○┴┴┘
これはかなりいい線。あと一歩です。
次のどこに打たれたら白が完全に二つ目をもてるかを考えます。
109 :
眠れる森の13級 :01/09/22 00:27 ID:eJ6PiPh2
>>107 ここのスレに出てくるよりはむずかしいかも。
一瞬えっ!?と思いましたが、
分かれば確かにこの下は作れないだろうなあというレベルです。
囲碁は全然ルールも分からんけど、 このスレはいい人が多いな〜。 将棋ファンも少しは‥‥。
111 :
ななし38級? :01/09/22 19:14 ID:EJnPRYUc
超初心者以下のものです。 (9路盤の置碁でもレベル1のPCに勝てないので。) ゆっくりはじめからといて行こうと思います。 みなさん、ありがとう。
112 :
初心者 :01/09/23 07:18 ID:ibSKW4xI
ついさっきYahoo!囲碁(九路盤、もちろん初級者ラウンジ)へ行って ボロボロにやられてきました。くやし〜〜!この恨み晴らさでおくべきか。 絶対強くなってやる〜〜〜!ああ、くやしい。
113 :
初心者 :01/09/23 07:19 ID:ibSKW4xI
でもまさか全滅させられるとは思いませんでした。しかも2度も・・・。 もちろんそれぞれ違う相手でした。何だか泣けてきました。
114 :
初心者 :01/09/23 07:23 ID:ibSKW4xI
黒番のとき第一手で天元に打つ人がとても多いと思いました。 四方八方にニラミがきく良手なのでしょうが、第一手がそうきた場合、 白番はどこに打つのがベストなのでしょうか。私はつけてみることが 多いです。そのあとの結果は聞かないで下さい。ああ、くやしい。
115 :
111=あかりの碁 :01/09/23 10:04 ID:YOnKtzZo
とりあえず四隅をおさえたい。 だから★じゃダメなのかな? 112さん、ファイトだよん。 私はまだ対戦する勇気がないよ〜 なんか怖くて・・・入りづらいんだもん。
確かに9路で第一手天元に打たれると非常〜〜〜〜に厳しい。 ここらへんが9路の限界というか底のような気がするんだが・・・。 ベストかどうかは言えないけど 2手目ここから、黒がかぶせてきたらその反対側で小さく生きる なるべく先手生きが望ましいが裾が空いていたら後手でも可。 そして生きた対角の33の周辺を睨んで打ちこんで行く。 という基本戦術でどう? 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼○┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘
117 :
◆AKKOiyak :01/09/23 12:24 ID:G0C6Unw.
良スレage
>>108 さんへ
>>105 はもうちょっと先まで示す必要がありますが別に間違いでは
ないです。
>>105 の黒Bの後を白☆>黒☆の順に白黒1手づつ下に
示しておきます。
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼┼┤
08○○○○○●●┼┤
09└●★┴☆○○●┘
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼★┤
08○○○○○●●☆┤
09└●●┴○○○●┘
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼●★
08○○○○○●●○☆
09└●●┴○○○●┘
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼●●
08○○○○○●●○○
09└●●┴○○○┴☆
まで二眼が出来たように見えますがよく見ると下図☆がアタリにな
っていて※のところは完全な眼ではありません。よって白は死んで
います。
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●●┼●●
08○○○○○●●☆☆
09└●●┴○○○※☆
もちろんわざわざこんな長くややこしい事する必要はありません。
>>106 の方がもっと短くてすみます。そちらをお勧めします。
119 :
初心者 :01/09/24 11:37 ID:qpmOGlnk
>>115 あかりさん、どうも初めまして。私も初めてYahoo囲碁に行った時は
とても緊張しましたけれども、あそこの人達は皆さんいい方たちばかりで、随分
救われた思いがしました。ぜひ一度行かれてみては。
120 :
初心者 :01/09/24 11:43 ID:qpmOGlnk
>>116 >黒がかぶせてきたらその反対側で小さく生きる
なるべく先手生きが望ましいが裾が空いていたら後手でも可。
そして生きた対角の33の周辺を睨んで打ちこんで行く。
このあたりがちょっと・・・。囲碁の言い回しってどれも
難しいんですね。特に朝刊の名人戦なんかの解説は全く理解
できません。それでもついつい読んでしまいます。ウチは朝日新聞なん
ですが、始めの書き出しが雑文みたいで私みたいな素人でも
楽しく読めるのが大変魅力的です。 書き手の方はその辺をキチンと
考慮されているのでしょうね。
121 :
初心者 :01/09/24 11:45 ID:qpmOGlnk
>>118 あ、あれでも正解の内に入るのですか。懐が広いですね。
122 :
116 :01/09/24 15:18 ID:b6vW9L2Y
>>120 いや、たぶん解らないと思いつつ書きました。スイマセン。
天元に打たれてキツイと感じたらそれに対抗する手段を棋理にかなった
考え方で打っていく必要がありますが、そんな風に打ち進めていくことは
現段階では不可能ですので。
@2眼で生きれることを確認する
A対戦の感覚をつかみ囲碁そのものに慣れる
Bコウなどのルールを覚え理解・確認する
今は↑に専念されるといいと思います。
そして、これができたらいったんは9路を卒業してもよいかと思われます。
123 :
あかりの碁 :01/09/24 15:51 ID:.rbsCM.M
今、ヤフーで初めて対戦しました。 緊張しました(手に汗・・・) でも皆さんいい人ばっかりで へなちょこの私、時間がかかる私に指導してくださいました。 (というかお相手には、対戦になってない・・・ごめんなさい。) 勝たせてもらってちょっぴり何かがわかったような気がします。 さぁ、がんがん逝くぞ〜!!(w
124 :
初心者 :01/09/25 00:30 ID:2QQD4uhA
>>122 なるほど。九路盤の卒業の目安はそんな感じですか。
次は十三路盤になるわけですが、肝心の路盤がどこにも売ってないんですよね。
割と近所に日本棋院があるのでそこで買うことになると思うのですが、
ちょっと、というかかなり入るのに抵抗があります。別に一般人でも、
碁に造詣が深くなくても入っちゃっていいんですよね?
125 :
初心者 :01/09/25 00:37 ID:2QQD4uhA
>>123 あかりさん、親切な人たちに出会えて良かったですね。
もしあのサイトでお会いすることがありましたらいっしょに
打ちましょう!黒星の数なら負けない!(メラメラ)
今日はじめてヤフーで打ってみたのですが、、、 ひょっとして、ヤフーではデフォルトだとコミが無いのかな? だとしたら九路盤はかなりキツイですね。
127 :
名無し名人 :01/09/25 01:42 ID:70LcswKE
>>126 コミは6目半の暗黙の了解があったような気がするんだけど。
常連さんor対戦相手に聞いてみては?
>>124 13路盤を買うのは勿体無いと思われ・・・
優良スレにてage
130 :
村雨04 :01/09/25 10:06 ID:uUCsYGiE
忙しいので、age役で。。。
131 :
名無し名人 :01/09/25 10:51 ID:1W9lloME
>>124 とりあえず19路盤の一部に紙でも付けて覆っておけはいいですよ。
ボール紙に定規で線ひいて自作したものでも十分です。
おそか
133 :
あかりの碁 :01/09/25 11:55 ID:8Lef9KzI
IGOWINやってみました。 「2眼作って生きる」が中々できず、討ち死に中です。 16・7級でとまっているので ここから先にあがるために、色々とがんばっています。 あまりの熱中ぶりに家族にちょっと不審がられています。 >125さん 早く強くなりたいですね。こちらこそよろしく御願いします!
134 :
名無し名人 :01/09/25 16:14 ID:dj6/1DQc
九路は初心者向けの浅い物、と言う認識は良くないよ WWGoに、プロの九路の棋譜があるけん見るがよか。 読売テレビかどっかでやってる奴の棋譜。 URLどわすれゴメソ
サッカー → ゴールを決める・相手より得点が多ければ勝ち 100m走 → 一番早くゴールを通過すれば勝ち 将棋 → 王を取れば勝ち 碁 → ? 何を目的に並べてるのか理由がわかりません 相手の珠を取ったりできるんだっけか? それとも2人で協力して絵を描くゲーム?
>>135 相手の石を囲めば取れるということは何となく知っていてさらに
「囲碁は陣地の取り合い」というのも聞いたことがあると思うと仮定して。
「自分の石が絶対に相手から取られない状況にある状態で囲った陣地の大き
さを競うゲーム。」かな?
ワケワカランなこの説明・・・
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤04├○○○○○○○┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤05├○●●●●●○┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤07├○●●┼●●○┤
08├○●●●●●○┤08├○●●●●●○┤
09└○●┴●┴●○┘09└○●●●●●○┘
↑ ↑
着打禁止点
絶対に取られない石とは上図左の黒石のような状態。故に右図のように いくら石が沢山あっても次に空いてる場所に白が打てば黒石をまるごと 取れるので、この黒石は”取られる=死んでいる”ということになる。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤じゃあこうやって囲えば 03├┼┼┼┼┼┼┼┤白の陣地が64、黒が2、で白の圧倒的勝利!! 04├┼┼┼┼┼┼┼┤かと思うと 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07○○○○○┼┼┼┤ 08●●●●○┼┼┼┤ 09└●┴●○┴┴┴┘ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤黒からここらへんに打たれて 03├┼┼┼┼┼●┼┤白は泡をふくことになる。 04├┼┼┼┼┼┼┼┤この黒石は絶対に死なない。 05├┼┼┼┼┼┼┼┤(白からどう打っても殺せない。) 06├┼┼┼┼┼┼┼┤この競い合いを最終的にお互い打つところが無くなるまで 07○○○○○┼┼┼┤繰り返していくのが碁の流れ。 08●●●●○┼┼┼┤ 09└●┴●○┴┴┴┘
139 :
女流(;´Д`)ハァハァ :01/09/26 13:34 ID:jdWH2ieM
※着打禁止点の補足。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 石は盤上どこに置いてもよい。 02├┼┼┼●┼┼┼┤ ただし周りが全部敵の石である場所には 03├┼┼●┼●┼┼┤ 打ってはいけない。(左図の真ん中) 04├┼┼┼●┼┼┼┤ 05├┼┼┼ 05├┼┼┼ しかし!例外として”相手の石を取る時には打っても 06├●○┼ 06├●○┼ 構わない”という決まりがある。 07●┼●○→07●○┼○ (この時、石を取られた黒はすぐに取り返しては 08├●○┼ 08├●○┼ いけない。この状態を「コウ」と呼ぶが説明は略」) 09└┴┴┴ 09└┴┴┴ このルールが囲碁を深く面白くする。 ここらげんは囲碁を知らない人が最初にあたるルールの壁だと思うんだなー。 これでわかってくれたら嬉しいです。
141 :
135 :01/09/26 15:21 ID:I9BXMhJM
女流(;´Д`)ハァハァ さんありがとうございます
陣地の広さを競うゲームですか
ルールや定石や手筋などはこれから勉強するつもりですが
TVなどを見ても何をやってるのか意味が分かりませんでした
大きく前進です
>>136 の両図は囲った事になるのですか?
(
>>138 を見る限りだと囲った事になると思われる)
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤ これで白の石が取れるのならば
03├┼┼●○●┼┼┤
04├┼┼┼●┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ これでも取れそうだけど
07○○○○○┼┼┼┤ 埋まってないと駄目ですか?
08●●●●○┼┼┼┤
09└●┴●○┴┴┴┘
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ さらに角の白い石は
07○○○○┼┼┼┼┤ 有るのと無いのとで違うのかな?
08●●●●○┼┼┼┤
09└●┴●○┴┴┴┘
いずれにせよこのスレでルール・定石・手筋を完全制覇出来るはずも
無いのでとりあえず本屋逝ってきます
色々ありがとうございました
142 :
あかりの碁 :01/09/26 16:24 ID:5sLJOY/A
>138 下図で確かに泡泡・・・沈没。 女流さんありがとう!
143 :
あかりの碁 :01/09/26 16:30 ID:5sLJOY/A
>141 一番下図ですが、★に打てます。 そうして上に侵入できます。 ここぐらいまでなら何とか(汗) 135さんも同士!お互いがんばりましょう。 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ >さらに角の白い石は 07○○○○★┼┼┼┤ >有るのと無いのとで違うのかな? 08●●●●○┼┼┼┤ 09└●┴●○┴┴┴┘
144 :
◆1.4WING. :01/09/26 19:50 ID:4Z9rvj9w
お好きな人にはたまらない。カンタン詰め碁問題集。 #一応初心者さん向けですが、あかりの碁さんも挑戦してみて下さい。 黒先白死(=黒番です。白を殺して下さい) 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○┼●┼┼┤ 09└○┴┴○┴┴┴┘ 09└○┴┴●○┴┴┘ 09└○┴┴┴┴┴┴┘
145 :
あかりの碁 :01/09/26 20:14 ID:5sLJOY/A
みなさん、どうもありがとう。 碁を打つようになってから毎日楽しいです。 こんな感じでいいのかな? 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●23┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○2●┼┼┤ 09└○┴┴○★┴┴┘ 09└○┴┴●☆★┴┘ 09└○┴★23┴┴┘ 2番めはそういえばよくこれで死んでます(汗
146 :
名無し名人 :01/09/26 20:30 ID:EZJoLfoQ
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○┼●┼┼┤ 09└○┴☆○┴┴┴┘ 09└○┴☆●○┴┴┘ 09└○┴☆┴┴┴┴┘ ここに白石がくると、上で出た二眼生き の形ですね。
147 :
◆1.4WING. :01/09/26 20:31 ID:4Z9rvj9w
あかりの碁さんはマックユーザーかな? 「23」が「┼」の文字化けなら,最後の問題だけ正解です. ※白の応手 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○┼●┼┼┤ 09└○┴☆○●┴┴┘ 09└○┴☆●┴●┴┘ 09└○┴●☆┴┴┴┘ 白生き 白生き 白死 最後の問題は,もう一手,示して下さい: 黒先白死 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 08○○○○┼●┼┼┤ 09└○┴●○┴┴┴┘
148 :
となりのとぐろ :01/09/26 21:31 ID:EDKr6GG6
直リンいいのかなぁ〜?
http://www.fin.ne.jp/~igo/mondai.htm ここの問題がある程度解かるようになったら。
それなりに打てるレベルだと思います。
って。5級くらいはないと。全く意味不明だろうな。。。←解ける以前に。
まぁ。初心者には見てもぴんとこないだろうけど
参考にと。。
後。どうでもいいが。1週間で初段ってありえないよ。どっかのスレで見たが。。
1週間で。10級も普通おかしいね。
一日中勉強すれば別だが。
149 :
となりのとぐろ :01/09/26 21:34 ID:EDKr6GG6
↑19路ネタだったね。 邪魔してごめんなさい アセ
150 :
名無し名人 :01/09/26 23:55 ID:wPpmcSuc
一週間で10級なら可能性はあると思う 初段は無理でしょう
151 :
あかりの碁 :01/09/27 08:11 ID:JIb8RiaA
>146−150 おはようございます。皆様の採点をお待ちしてました(笑) 私はWINです。やっぱり2眼をまだ理解できていませんでした。 再度挑戦します。 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○┼●┼┼┤ 09└○┴★○┴┴┴┘ 09◇○☆★●○◆┴┘ 09└○┴★☆◇◆┴┘ 左の問題は★にすると ↑の問題は★にすると 大きく囲ってみました。 白の2眼ができると ☆で2子とられますけど ☆だったら◇に打ちます。 思っていました(恥) ◆でとれます その前にとっちゃうつもり。
152 :
あかりの碁 :01/09/27 08:20 ID:JIb8RiaA
そうそう別スレの1週間で1段に惹かれましたが、 3日で100対戦してベスト14級・平均17級ぐらいでした。 さらに1日半で80対戦してベスト15級・平均20級ぐらいです。 別ソフトでも9路盤で3子置きなら勝てますが、2子おきだと マグレ勝ちになるぐらい。(PCはもちろんレベル1) やみくもに対戦してもダメなので、詰碁と2眼理解に励もう と思っているのですが。
>>151 ありゃりゃ、では僕の早とちりですね。
この三題はどれも、相手を欠け目にする問題です。
最初から一眼が確定した状態ですので、もう一眼を潰すしかありません。
左の問題は、正解です。手順は以下の通り:
お題 (1)黒ホウリコミ (2)白ヌキ(打つなら)
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤
08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○●●┼┼┤
09└○┴┴○┴┴┴┘ 09└○┴●○┴┴┴┘ 09└○○┴○┴┴┴┘
までです。黒は(2)の状態で放置してOK。
白も(1)が打たれた段階で、あきらめて他を打つことになります。
また、白がハイ込んでも、
>>101 の(4)以降の手順で大丈夫。
次の二題は、微妙に間違っています。 まず真ん中の問題: お題 (1)黒ハイ (2)白トリ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 09└○┴┴●○┴┴┘ 09└○┴●●○┴┴┘ 09└○○┴┴○┴┴┘ あかりの碁さんの答だと: (あ−3)黒オサエ (あ−4)白ツギ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 09└○○┴┴○●┴┘ 09└○○┴○○●┴┘ となってしまい、残念ながら生きてしまいました。 正解は、欠け目にすべく、もう一度、ホウリコミです: (3)黒ホウリコミ (4)白トリ(打つなら) 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 09└○○┴●○┴┴┘ 09└○○○┴○┴┴┘ これも(4)の段階で、黒は放置です。 #白なら(3)で放置。
んで、最後の問題。 詰め碁は「双方最善」を求める問題ですから、 白黒両方の応手を、読む必要があります。 まずはあかりの碁さんから: お題 (あ−1)黒コスミ (あ−2)白ツギ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 08○○○○┼●┼┼┤ 08○○○○┼●┼┼┤ 08○○○○○●┼┼┤ 09└○┴●○┴┴┴┘ 09└○┴●○┴●┴┘ 09└○┴●○※●┴┘ 白は※に打たずに、素直にツイで生きてしまいました。 コスミはちょっとつっこみ不足でしたね。 正解は、キリで欠け目にします: お題 (1)黒キリ (2)白ヌキ(打つなら) 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 07●●●●●┼●┼┤ 08○○○○┼●┼┼┤ 08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○●●┼┼┤ 09└○┴●○┴┴┴┘ 09└○┴●○┴┴┴┘ 09└○○┴○┴┴┴┘ これも、黒なら(2)の状態で、白なら(1)の状態で放置です。
156 :
◆1.4WING. :01/09/27 14:36 ID:pUcNta.E
157 :
となりのとぐろ :01/09/27 16:20 ID:1gwMSYCg
>150 1週間で10級って。。確かに可能性はありますが 普通に打ってては。まずなれないと。 10級っていっても。 初心者から見れば。鬼並に強いよ。
158 :
名無しさん :01/09/27 17:44 ID:u5MEjOcw
1週間で初段になれるスレで散々髭の旦那に 世話になったんだが、結局初段どころか10級にも なれんかった。 大体、詰碁やってても相方がどう打ってくるか 読めないんだからどうにもならん。 だから才能のない奴(俺みたいに)はとっとと 見切りをつけることも必要だぞ。 以上、負け犬の遠吠えだ。
159 :
あかりの碁 :01/09/27 17:57 ID:JIb8RiaA
>ALL ご指導ありがとうございます。 とてもうれしいです。 最後の問題は、黒キリなのですね。 キラれても09六でとれるからOKと思っていました。 (2眼できて生きてるなんて・・・ショックです。 どおりでボロボロ負けるはずですね・・・) やっぱり2眼ですね、私の課題は。 詰碁集は棋院に電話してみます。届くまで 時間がかかりますが、また楽しみが増えてよかったです。
160 :
村雨04 :01/09/27 18:51 ID:.Os6La.Q
>>158 名無しさん
>結局
結局、と言うには人生は長過ぎます。19路も極めるには広過ぎる、ですね。
置碁スレでtoukyou-sodatiさんにモンで頂くのはdo-de-show?
161 :
村雨04 :01/09/27 19:02 ID:.Os6La.Q
>>157 となりのとぐろさん
>1週間で10級って。。確かに可能性はありますが
>普通に打ってては。まずなれないと。
スレ立ったのが確か囲碁布教スレと似た時期でしたからそれからほぼ1年ですか。
ネタ的要素コミで且つ大真面目・チャレンジ精神旺盛な良スレでしたね。懐かしい。
>10級っていっても。
>初心者から見れば。鬼並に強いよ。
ワタシも会社入りたての頃(10級くらいかな?)3段くらいの先輩に
精神までケチョンケチョンになるほどイヂメられました。
その先輩の碁をズタズタにブッツブスのがワタシの目標(暗〜いなあ。ワラ
162 :
となりのとぐろ :01/09/27 20:27 ID:d968D80k
>158 まぁ。。才能あるなしに限らず。 誰でも。いつかは有段者になれると思うので。←年配の方はきついが 根気が大切だと。。 ちなみに。どんな天才でも1週間で初段はおかしいし(笑) そんな奴いたら。2ヶ月でプロになりそう ワラ >161 ワタシも。学校の先生方と。よく打ちますが。<相手は4段くらい 当初は。一方的に。石をとられるばかりだったんですが。 最近ようやく。4子くらい? でまともに打てるようになりました。。 その先生は来年定年退職なので。 それまでには。互いで勝ちタいべ!(無理)
163 :
名無し名人 :01/09/28 02:07 ID:fsrKy43M
半年で5〜6段(WWGoで3dクラス)な人もいたりするので 気長に気楽にがんばってください。 つうか、あっと言う間に追いこされたオレって…
育てよ育て ∧_∧ ( ´∀`) _ ( つ(□/ :. . | | | : :γ: (__)_) ■
age
166 :
初心者 :01/09/30 11:22 ID:bA.tZrFo
>>144 ◆1.4WING. 先生、問題ありがとうございます。
黒先白死(=黒番です。白を殺して下さい)
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼┼┼┤ 07●●●●●┼●┼┤
08○○○○●●┼┼┤ 08○○○○○●●┼┤ 08○○○○B●┼┼┤
09└○A@○B┴┴┘ 09└○A@●○┴┴┘ 09└○C@AD┴┴┘
今の自分の棋力にピッタリ(ちょっと難しいかな?)の問題です。
このレベルの問題をヨミの力だけで解けるようになりたいと思いました。
まだ片っ端から怪しいところに石を置いてみないと解けないようです。
167 :
初心者 :01/09/30 11:27 ID:bA.tZrFo
>>156 その詰碁集、近所の本屋で見かけました。買おうかな。
168 :
初心者 :01/09/30 11:35 ID:bA.tZrFo
この前、Yahoo!囲碁で久しぶりに1勝だけしました。 その対戦で面白いと思ったことは、大差勝ちだと思って 大きく囲った自分の地に相手が果敢にも石を放り込んできて、 あれよあれよというまに相手方は私の地に二眼を作ってしまった ことです。もし自分が相手方の立場だったら絶対諦めてるだろう なと感服してしまいました。結果は僅差で私の勝ちでしたが、 勝負には負けたなぁと思いました。では。
169 :
名無し名人 :01/09/30 11:36 ID:YOTWnR5I
それは地だと思い込んでただけだよ…
170 :
初心者 :01/09/30 12:30 ID:bA.tZrFo
>>169 なるほど。そう言われるとグゥの音も出ません。
171 :
ななし :01/09/30 20:08 ID:xYIVKPds
>>156 、初心者さん、
私それもってます。たまに電車の中とかでやってます。
今日地区での碁の大会に出かけました。(成り行きで)
わたしは10級で出ましたけど4戦4敗でした。
自分の敗因を考えることが必要だと思うのですが
これが結構自分ではわからない物です。
漫然と打っていては上達しないんだろうな。
と思いつつなかなか実行できないんですよね。
愚痴でした。失礼。
WINGで囲碁でも上級を目指してみることにしました。 でも将棋以上に自分の強さって理解できない(人と打ったことがほとんどない) のでここからスタートです。 ・・・でも対戦のあと「強い」とぼやかれてしまいました。 どうも将棋倶楽部24の悪癖、絶対にみんな強い症候群がついているようです
173 :
◆1.4WING. :01/10/01 02:50 ID:6u0Gii62
WINGでは、最初のうちは対戦相手のレートが変化しないから、 別にぼやいたわけではないと思います。 素直な感想なんじゃないかな。 ほとんどの初心者は25kからスタートします。 当然、実力もばらつきます。 あまり気になさらずに、どんどん打っていけばよろしいかと。
174 :
深き谷間の25級 :01/10/01 12:02 ID:pLoYsk5U
>>173 24と違って過少登録者に余計なレートを奪われにくいし、いいシステムですね。
少しづつ対戦相手のレートを上げていきながら
どこまで打てるのかゆっくり試したいと思います。
13路くらいが自分には丁度いい感じ。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼●┼●┼┤ 03├┼┼┼●○┼┼┤ 04├┼┼┼●○┼┼┤ 05├┼┼┼┼●●┼┤ 06├●┼●┼┼┼┼┤ 07├●○┼┼┼┼┼┤ 08├┼●●┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ゲタを覚え全局ゲタを狙っていた あのころが懐かしい。(w
176 :
初心者 :01/10/03 20:08 ID:0x0pGva2
>>175 ゲタ、私もつい最近覚えました。目からうろこというか、実にコロンブスの
卵的な発想ですよね。
白が☆と切って来ました。これを取るには?
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼●○┼┼┤
├┼○┼●○┼○┤
├○┼┼☆●○┼┤
├┼┼┼┼●○┼┤
├┼○┼┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
この問題の位置は19路盤の右上です。この問題をはじめて見た時は
感動すら覚えました。当然、自力では解けませんでしたが。
177 :
U-名無しさん :01/10/03 21:43 ID:TohVLYkc
白は切らずに。@と飛べば黒の五子を取れるのでは? ┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼十十●○┼┤ ├┼┼┼十●○┼┤ ├┼○十┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼@┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
178 :
名無し名人 :01/10/04 02:25 ID:W2FBCfoI
>>177 この場合
>>176 さんは部分の戦いを強調したかったと思われるのでその質問は野暮なのでは・・・?
179 :
名無し名人 :01/10/04 03:13 ID:Zk77kiBc
>176 問題出していただいたので、考えてみました。 ◆にして☆を孤立させる作戦です。 でも175を見ると斜めにあるので★なのかな? 諸先輩方、解説御願い致します。 ┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼◆☆●○┼┤ ├┼┼★┼●○┼┤ ├┼○┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
181 :
深き谷間の25級 :01/10/04 09:38 ID:MgsRye6.
>>180 いい打ち手ですね。あと、
「斜め」にきづかれたのもいいポイントなのですが残念ながら手順前後。
★だとこうなって追いきれません。
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼●○┼┼┤
├┼○┼●○┼○┤
├○┼☆○●○┼┤
├┼┼★┼●○┼┤
├┼○┼┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
だから一手目は◆しかないですね。
白の対応も◇一手。
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼●○┼┼┤
├┼○┼●○┼○┤
├○┼◆○●○┼┤
├┼┼┼◇●○┼┤
├┼○┼┼●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
この次が本当の問題です。
182 :
名無し名人 :01/10/04 10:18 ID:DjejEa46
最近、コンピュータに打たれ驚いた手です。 黒先 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06●●●●┼┼┼┼┤ 07○○○●●●┼┼┤ 08├┼○○○●┼┼┤ 09└●○┴○●┴┴┘
183 :
名無し名人 :01/10/04 10:26 ID:4wOnT7wQ
sage
184 :
名無し名人 :01/10/04 10:29 ID:oAJFiG4s
ソフトは何ですか?<182
185 :
名無し名人 :01/10/04 10:38 ID:DjejEa46
186 :
名無し名人 :01/10/04 11:07 ID:yJ/kdbe.
>>182 コレ、どうやっても白が二眼を作って生きてしまいます。
どうやったら白を殺せるのですか?
187 :
名無し名人 :01/10/04 12:03 ID:OKafkIa2
188 :
村雨04 :01/10/04 12:46 ID:5i3cIOj.
>>187 さんのご指摘道理
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06●●●●┼┼┼┼┤
07○○○●●●┼┼┤
08★┼○○○●┼┼┤
09└●○┴○●┴┴┘
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06●●●●┼┼┼┼┤
07○○○●●●┼┼┤
08◆☆○○○●┼┼┤黒◆を取ろうとすると、、、白も黒もアタリですが黒番なので、、、
09└◆○┴○●┴┴┘
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06●●●●┼┼┼┼┤
07├┼┼●●●┼┼┤
08●┼┼┼┼●┼┼┤
09└●┼★┼●┴┴┘白がナンマンダ〜になってしまいます。。。
ので、どちらからも手だし出来ない「セキ」になります。(「地」はゼロ)
189 :
177 :01/10/04 15:21 ID:FIJj8ng.
>179 19路ばんだろ? それでも取れるよ。
190 :
名無し名人 :01/10/04 17:31 ID:qHNbfx.M
>>188 おお、すげえ。いくらやっても取れなかったのに。アンタ神だよ。
ちなみにこれ、白番からだと生きるよね?
>>189 論より証拠。見せてやれ。
191 :
684 :01/10/04 17:53 ID:3RE3psyc
>ちなみにこれ、白番からだと生きるよね? 生きますよ。 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06●●●●┼┼┼┼┤ 07○○○●●●┼┼┤ 08├☆○○○●┼┼┤ 09└●○┴○●┴┴┘ ☆か、☆のひとつ左に打てば立派に生きております。
192 :
236 :01/10/04 17:58 ID:F5UZA5oo
>>191 これを見て中盤で後手五目の手を打たないように
193 :
177 :01/10/04 18:13 ID:FIJj8ng.
逃げてみそ ┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼十十●○┼┤ ├┼┼┼十●○┼┤ ├┼○十┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼@┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
194 :
236 :01/10/04 18:15 ID:F5UZA5oo
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼十十●○┼┤ ├┼┼┼十●○┼┤ ├┼○十┼●★┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼@┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
195 :
177 :01/10/04 18:20 ID:FIJj8ng.
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼十十●○┼┤ ├┼┼┼十●○┼┤ ├┼○十┼●●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼○┼○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
196 :
名無し名人 :01/10/04 18:23 ID:W2FBCfoI
このスレは初心者育成スレですよ。
197 :
名無し名人 :01/10/04 18:29 ID:YOg2fQ/w
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼十十●○┼┤ ├┼┼┼十●○★┤ ├┼○十┼●●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼○┼○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
198 :
177 :01/10/04 18:33 ID:FIJj8ng.
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼十十●○☆┤ ├┼┼┼十●○●┤ ├┼○十┼●●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼○┼○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘ 別スレたてますか?
199 :
名無し名人 :01/10/04 18:37 ID:0tbVuDrI
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼十十●○○┤ ├┼┼┼十●○●┤ ├┼○十┼●●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼★┤ ├┼┼○┼○┼○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
>177さん 別スレなど必要ありません。 初心者がつくった問題の揚げ足をとるのはどうかと思います。 好意的に解釈すればどう考えても一部分の攻防が主題です。 確かにあなたのおっしゃるとうり@で黒は取れるでしょうが。 それとIDをよく見てください、黒は別人が面白半分で打っているにすぎません。 あなたが相手にしなければすむだけの話です。
201 :
名無し名人 :01/10/04 19:09 ID:w5aZr6TI
あんまり大人に詰め碁をすすめると嫌になっちゃうこともあるからね 読みは有段になってから鍛えればいいと思うよ プロとか昔の名人の碁を見たり並べたりするのがいいと思う
202 :
名無し名人 :01/10/04 20:49 ID:cLrwWrjc
俺、詰め碁も詰め将棋も嫌い 特に、将棋の必死問題は大嫌い 手筋の問題は好き 両方とも町道場で初段〜2段レベル 定跡は、将棋よりも囲碁のほうが頭に入る どうしたら壁を越えられますか?
203 :
名無し名人 :01/10/04 21:47 ID:VxCeaMGc
囲碁は頭パーでも5段にはなれるはず 将棋はたぶんダメ
204 :
村雨04 :01/10/04 22:03 ID:TNWMIVfA
>>203 さん
私は自称初段なのでサシズメ頭あっぱらぱーってな具合ですな。
もっと頑張りましょう、だね(-_-;ホントニ
コピペ以外の荒れは久しぶりですね。たまにはまあ、馴れ合いばっかりでもつまらない、のかもしれませんが、ほどほどにね(^^
205 :
初心者 :01/10/04 22:28 ID:eJr2xVyg
>>200 あの問題、田村竜騎兵氏の入門本に記載されていたのを転記したもの
なのですが、なんと!誤植してしまいました。スイマセン・・・・。
正しくはこうです。
┌┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼●○┼┼┤
├┼○┼●○┼○┤
├○┼十☆●○┼┤
├┼┼┼十●○┼┤
├┼○十┼●┼○┤
├┼┼┼┼┼●○┤
├┼┼┼┼┼●●┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
どうもお騒がせ致しました。で、これは当然ゲタにスポットを当てて
作られた問題なのですが(こんな高尚な問題、私にはとてもじゃないけど
作れません。なんせ自力で解けなかったぐらいですから)答えは・・・・
書かなくてもいいですよね。
206 :
初心者 :01/10/04 22:34 ID:eJr2xVyg
>>204 荒れの原因を作ってしまって誠に申し訳ないです。
この件で、囲碁とは焦点のみならずそれ以外の場所の石の位置によっても
局面がガラッと変わってしまうものだということを実感しました(と誤魔化してみる)
207 :
深き谷間の25級 :01/10/04 23:11 ID:a./xovxE
荒れの原因というか、
スレッドのちょっとした混乱に過ぎないですよ。
でも
>>177 さんたちのやっているようにもっとマクロな視点で
石を捉えることができるのが上級者の目だと思うので、
これはこれでいい勉強になったのかも。
「石とって碁に勝たず」とか「アタリアタリのへぼ碁かな」
というのもありますしね。
基本的とはいえないゆえに自分には良くわかんないレベルですが。
208 :
684 :01/10/05 22:08 ID:wKERIFHg
あまり177さんのやってることは初心者には意味無いと思いますよ。 手順も悪いですし。 あまり自然な石の運びでは無いので、参考にするのは如何かと。
209 :
初心者 :01/10/06 12:02 ID:mQm6v7jM
>>207 >>208 ありがとうございます。叱られるんじゃないかと思って
ビクビクしながらここを覗きました。177さん、紛らわしい誤植を
してしまってどうもすみませんでした。あと、本からの無断転記はあれで
最後にします。よく考えたら本の商品価値を奪う行為になりかねないですから。
210 :
初心者 :01/10/06 12:09 ID:mQm6v7jM
最近、忙しいながらも何とか時間を作って入門本片手に 九路盤に石を並べています。碁石のスベスベした感触に心を 癒される思いを抱く私ってヘンでしょうか。あと、最近 Yahoo!囲碁には行っていません。負けて口惜しい思いを するあの感じにどうも慣れなくて、もう少しマシになったら行 こうと思ってます。「負けました」って自分から言うのって ホントつらいと思うけどそこをごまかす人は上には行けないよ、と 週刊文春の先崎学さんのエッセイで読みました。きっと、その通り なんでしょうね。
211 :
177 :01/10/07 03:03 ID:dGfU41Fg
>208 >手順も悪いですし。 >あまり自然な石の運びでは無いので、参考にするのは如何かと。 べつに囲碁仲間として喧嘩したくはないが、聞き捨てならんね〜。 たしかに、初心者育成スレに意味の無いことを言ったかもしれないが、 手順が悪い?なぜにそんなこというの?
212 :
まぁまぁ・・・ :01/10/07 03:43 ID:Xl9vobAE
177はチョソ
213 :
177 :01/10/07 03:58 ID:dGfU41Fg
>212 おまえ、卑人か?得たか? とにかく指一本タリンだろ?
214 :
名無し名人 :01/10/07 04:02 ID:pe3Ov33A
>>177 囲碁初心者育成スレなんだから、まったりいこーよ。
これじゃ、碁の楽しさを知るまえに、逃げていってしまうよ。
215 :
なんちゅうか :01/10/07 04:22 ID:Xl9vobAE
177が寒い奴ってのは違いないね
216 :
177 :01/10/07 04:25 ID:dGfU41Fg
>215 212の売り言葉に買い言葉。
217 :
177 :01/10/07 04:26 ID:dGfU41Fg
>215 あっ、おまえ212(ID:Xl9vobAE)じゃねえか。おまえも寒いやつか?
218 :
えーっと :01/10/07 04:29 ID:Xl9vobAE
177が怖くなってきたので、このへんにしとくかな 他の人がもう寝てて居ないのかと思うと余計に怖い・・
219 :
名無し名人 :01/10/07 04:30 ID:HStWJ11I
格言を沢山覚えるといいと思いますよ〜。 昔から言われて来たことだけに含蓄のある言葉が多いです。 「相手に急所を打たすな」 「大場より急場」 「2子の頭、見ずにハネよ」 「碁には負けてもコウには負けるな」 「苦しい時は斜めに動け」 などなど。 手に迷う中盤での方針の決め方の参考になります。
220 :
177 :01/10/07 04:34 ID:dGfU41Fg
>218=215=212(ID:Xl9vobAE) 212 名前:まぁまぁ・・・ :01/10/07 03:43 ID:Xl9vobAE 177はチョソ よく言うぜ。ったく。
221 :
え? :01/10/07 04:37 ID:Xl9vobAE
177よ。 なに言ってんの?
222 :
名無し名人 :01/10/07 04:40 ID:pe3Ov33A
>>219 格言通りに行かないこともままありますが、
格言を知っていると手がひらめくことがあって有益ですよね。
>>177 だから、相手するなや。
他の人はほっておいて、まったりいきましょう。
223 :
177 :01/10/07 04:41 ID:dGfU41Fg
>218=215=212=221(ID:Xl9vobAE) 俺も基地外かもしれんが、おまえのほうがもっとあぶねえな。 とくに212と215のカキコは自作自演か? 自分でチョンといっておいてそれはねえぞ?
224 :
177 :01/10/07 04:43 ID:dGfU41Fg
>222 わりいわりい。 嵐は金輪際ほっとくよ。 まったりいくよ。
225 :
ほっとかないでね :01/10/07 04:50 ID:Xl9vobAE
まぁオレが普通に煽ったのは違いないけどね。 しかも自作自演なんてレベルじゃないだろ。 IDもそのままだし、名前もセリフ風で気づくようにしてたんだけどな。 アンタがスレの流れに反してたのは認めたほうがいいよ。 例題出した人の意図しないところにツッコミいれて、 それを注意されても気づかないんだからね。 まあリアルっぽいんで、年上であろうオレの方が悪かったよ。
226 :
名無し名人 :01/10/07 04:56 ID:Y8qNepc2
汚い犬の最後が早く見たいぜ!!!
227 :
おいおい :01/10/07 05:05 ID:Xl9vobAE
222=177じゃないだろうなー 177がこのまま消えて、自分は悪くなかったってことか? ん?そんなんダメだろ?
228 :
軌道修正しますよ? :01/10/07 07:06 ID:1s5e.Njs
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├○○○○○┼●┤ ├○●●●┼┼○○ ├●┼┼○○○●┤ ├┼●┼┼┼┼●┤ ├┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ さて、黒番です。 どうしますか? ちょっと初心者には難しいかも?
229 :
失題 宇津打 :01/10/07 07:14 ID:1s5e.Njs
┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼○○○┼●┤ ┼┼●●●┼┼○○ ┼┼┼┼○○○●┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ こっちに出題を訂正。 あわてて問題つくるもんじゃないやね。
ども。ひあみです。 囲碁の問題を作るときには、余計なことを考えさせないことが必要です。 177さんの質問、素直でよし。ただし、解答が出てから投稿すればベストタイミングだったでしょう。 ひあみから見れば、ひあみも初級者のうちです。同じ質問をしたくなります。 ┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼●○●○┼┤ ところで、結果発表がまだだけど。 ├┼┼┼◇●○┼┤ ├┼○┼┼●┼○┤ 黒は次にどうするのかな? ├┼┼┼┼┼●○┤ ├┼┼┼┼┼●●┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼○○○┼┼┤ ┼┼●●●┼┼○┤ 本当は、ここで問題にしたいんだろうけど、 ┼┼┼┼○○○●┤ 初心者には、ちょっとムズい? ┼┼┼┼┼┼┼●┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┤ (言いたいこと先に言っちゃった? ゴメソ) ┼┼┼┼┼┼┼┼┤
232 :
229 :01/10/07 07:54 ID:1s5e.Njs
>>231 う…
先回りされてもうた。
231の図か、下図の
┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼○○┼┼●┤
┼┼●●┼┼┼○○
┼┼┼┼○○○●┤
┼┼┼┼┼┼┼●┤
┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
この図から
>>229 の図を想定できるように…という
段取りだったのですが(笑
233 :
初心者 :01/10/07 09:38 ID:d1gmsCTc
>>232 ┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼○○☆┼●┤
┼┼●●★┼┼○○
┼┼┼┼○○○●┤
┼┼┼┼┼┼┼●┤
┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
黒先で★ときて白がこう☆ですか。
この先黒はどう動けば有利になるのですか?
かなり難しいです。
234 :
n :01/10/07 11:14 ID:P3nZhci2
打てる個所は5、6箇所くらいなものですから、 考えうる選択肢を順番に検証していけばいいのです。 そのうちに、選択肢の中のどれを優先してみればいいかの勘も 養われてくると思いますが、 その前段階としては順番に読んで見る練習も要ります。 混乱するときは、考えた変化を複数のメモでも取って整理して みるといいですよ。
235 :
◆1.4WING. :01/10/07 13:08 ID:DpWsVkvU
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
242 :
がんばれ :01/10/07 18:17 ID:HStWJ11I
手筋の問題は発想の飛躍。 無さそうな所に手があるのです。 練習問題を繰り返し解くことにより今まで考えなかった 手が実戦でも自然にでてくるようになるのです。
243 :
がんばれ :01/10/07 18:20 ID:HStWJ11I
手筋の問題は詰め碁よりも面白いと思いますよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
250 :
229 :01/10/07 21:34 ID:6C2zGz8.
┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼○○┼┼●┤
┼┼●●●☆┼○○
┼┼┼┼○○○●┤
┼┼┼┼┼┼┼●┤
┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
黒番です
>>229 の図では白が悪いので、☆に押さえてきました。
この場合なら黒はどうしますか?
こっちのほうが229より難易度は低いと思います。
(こっちから先に出題すれば良かったですね)
┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼○○○┼●┤ ★┼●●●┼┼○○ ┼┼┼┼○○○●┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ このへんに一手あったほうがいいんじゃないかな
252 :
229 :01/10/08 07:23 ID:rafsQnB.
↑ たしかに。ハゲ同です。 スレ荒れそうだったんで、慌てて作ったモンだから…(弁解弁解)
253 :
名無し名人 :01/10/08 10:30 ID:eFZ/xrf.
age
254 :
初心者 :01/10/10 00:50 ID:UFEICat2
>>235 面白いHPですね。よくこんなの作れるなぁ。
>>243 すみません、手筋の問題と詰め碁の違いがよくわからないです。
詰め碁は2眼を作らせない問題で、手筋の問題は問答無用に相手を
殺す問題ということでいいのでしょうか。
255 :
初心者 :01/10/10 00:52 ID:UFEICat2
>>249 ご回答どうもありがとうございました。それにしても
稲垣容疑者って・・・。ペンネームですか?
256 :
初心者 :01/10/10 00:56 ID:UFEICat2
最近はあいも変わらず入門本片手に石を並べていますが、 嘆息することが多いです。感心する、という意味で。
257 :
名無し名人 :01/10/10 01:14 ID:eMyv841A
>>254 ちがいます。
詰め碁:2眼を作らせない(あるいはつくる)はあってる。
ただ、これは「問答無用に相手を殺す(あるいは自分が生きる)」
というのと、まったく同じ意味です。
手筋の問題は、石の生き死にとは直接関係がなくて、
普通に打つと無理そうなところで、得をする手を見つける問題です。
生き死ににかかわる問題もあります、が、そういうときは、
2眼作るのではなく、うまく他の石とつながる(わたる)という方法で、
生きる、というような問題になります。
あるいは、殺す場合も、大石を殺すというよりは、
1モク切り取るとか、2もくを下駄で取るとか、そういうかんじです。
僕の持ってる手筋の本の内容はこんな感じ。
第1章石を取る基本手筋
第2章攻め合いの基本手筋(相手の手数を短くする、自分の手数を長くする)
第3章連絡の基本手筋
手筋って言うのは、まぁ、「おお!」とびっくりするような手、
ぐらいのいみでしょうかね。
蛇足ながらセキ生き、欠け目生き、コウもあるから 詰め碁の定義も正確ではない 生き死に(あるいはコウ)の問題くらいでいいんじゃないの
259 :
名無し名人 :01/10/10 01:25 ID:eMyv841A
たしかに、そうでした。 ありがとうございます。
260 :
初心者 :01/10/10 01:42 ID:UFEICat2
>>257 どうもありがとうございました。勉強になりました。
261 :
名無し名人 :01/10/11 02:13 ID:QtiaMxhc
定石はどうよ?
262 :
名無し名人 :01/10/11 02:21 ID:8JBKIiS.
↑初心者を脱してから
263 :
井上隕石 :01/10/11 02:24 ID:1i7.QYI.
布石がいいよ
264 :
名無し名人 :01/10/11 20:55 ID:Rd9n0ivI
手筋は、意味が広いので、詰め碁の中にも手筋が含まれているので あまり難しく考えなくてもいいですよ。
265 :
初心者 :01/10/13 02:45 ID:eXzfioCs
攻め合いって面白いですね。呼吸点が同じなら先に打つほうが勝つ。 ひとつでも多ければ、相手が手を出すまで放置可能。 Yahoo!囲碁で打ってた時はそんなこと考えてもいませんでした。 アタリになったら喜んで取ってたし。難しい。
266 :
そうか! :01/10/13 03:36 ID:YS94pJIE
攻め合いは手数の多いほうが勝つ
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○[●○┼○┤ >攻め合い ├○┼●○●○┼┤ ├┼┼壱○●○┼┤ ├┼○参U●┼○┤ ひあみが最初に考えたの図 ├┼┼五W┼●○┤ ├┼┼七Y┼●●┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘ ┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○◇●○┼○┤ このようになって、 ├○┼●○●○┼┤ 上の黒のダメ数は2手 ├┼┼◆○●○┼┤ 下の白のダメ数は3手 ├┼○◆◇●┼○┤ よって白の勝ち、黒とられ ├┼┼◆◇┼●○┤ ├┼┼◆◇┼●●┤ こんなことかな? └┴┴┴┴┴┴┴┘
268 :
深き谷間の25級 :01/10/13 11:09 ID:nOzf4vpc
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ >攻め合い ├○┼●○●○┼┤ ├┼参U○●○┼┤ ├┼○壱┼●┼○┤ うーむ。この図で黒番ならこうなるので ├┼┼┼┼┼●○┤ ├┼┼┼┼┼●●┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘ ┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼●○┼┼┤ ├┼○┼●○┼○┤ ├○┼●○●○┼┤ ├┼●○○●○┼┤ ├┼○●┼●┼○┤ 攻めあいに成らないですね。 ├┼┼┼┼┼●○┤ 白番だったら微妙なのかな? ├┼┼┼┼┼●●┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
269 :
名無し名人 :01/10/13 11:54 ID:5Nr/R2kY
>>269 わざとやってるんじゃない?
少し前、別のスレでも同じ事を注意されてるのにね。
271 :
名無し名人 :01/10/13 15:18 ID:LFp3Shhs
>>269 本人は、ローマ数字なので丸文字ではないと、思って書いてるに一票。
272 :
111 :01/10/13 15:23 ID:261ieiqQ
274 :
深き谷間の25級 :01/10/13 16:46 ID:nOzf4vpc
>>269 ・・・マカーの事を忘れてました(-_-;)
┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 1├┼12345┼┤ >269 2├┼壱弐参四五┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ 丸数字やめたんだが、化けてしまったらスマン。 3├┼ABCDE┼┤ 悪意はないので、許してくんろ。 4├┼A B C D E ┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ よかったら、 5├┼あいうえお┼┤ どれが化けるか教えてちょーせ。 6├┼アイウエオ┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┤ とりあえず、7と8は×だな? 7├┼TUVWX┼┤ 8├┼@ABCD┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┘
276 :
村雨04 :01/10/15 16:40 ID:+uFRb7sc
1├┼0102030405┼┤ 2├┼壱弐参四五┼┤ てすと。
ずれる文字は@AとTUってことでOK?
279 :
270 :01/10/15 18:09 ID:Q0KN2vME
オーケーです。 Mac Linuxそれぞれの環境でテストしました。 TrueType PSfont 83pv 90pvいずれの環境でも大丈夫です。
280 :
270 :01/10/15 18:13 ID:Q0KN2vME
>>275 7と8はダメですね。
>>276 半角と全角の混在では横幅がずれる場合があるので、
やめたほうがいいです。
281 :
270 :01/10/15 19:03 ID:Q0KN2vME
282 :
村雨04 :01/10/15 19:41 ID:+uFRb7sc
>>280 さん
>半角と全角の混在では横幅がずれる場合があるので、やめたほうがいいです。
むむ、ダメですか。あーでも「混在」が、ですか?、、、、スマソ、そういえばそんなズレズレ見たことありますわ。
平仮名も微妙にズレるんですよね。漢字「壱・弐・参」か、「★☆◆◇▲△」あたりを使い、脚注にて矢印で示すようにはしています。
283 :
名無し名人 :01/10/15 21:22 ID:p542te1B
・ウィソだと、プロポーショナルフォントを使っている人が多いので、仮名はずれる。1バイト系も当然ずれる。 ・7と8は論外。 ちなみに、Macにも丸数字があるが… ?@?A?B?C?D?E?F?G?H ?|?}?~??≦eュу? 上段が白丸数字、下段が黒丸数字。当然使っちゃダメ。 この文字が使えたらかなり楽になるんだけどね。 どんな文字に化けるのか?
了解です。漢数字に統一します。勉強に感謝。
285 :
初心者 :01/10/16 01:40 ID:86JGc+HV
最近、「セキ」なるものを覚えました。何回かこの言葉を見かけたことはあるけれど、 どういう意味なのかちょっとわからなかった。もし実戦でその型がでても 先に手を出してしまいそうで怖いです。
286 :
名無し名人 :01/10/16 01:44 ID:W9r/Jpji
ナカデの形がわかってればほぼ大丈夫
287 :
初心者 :01/10/16 01:44 ID:86JGc+HV
さっきYahoo!囲碁で2戦ほどして連敗しました。2眼の急所に 放り込まれて全滅、というパターンが続けて出ました。よくヨミきれるなぁ。 自分にはムリだ。
288 :
初心者 :01/10/16 01:46 ID:86JGc+HV
>>286 ナカデの形・・・?それは覚えておくと便利ですか?
289 :
初心者 :01/10/16 01:49 ID:86JGc+HV
自分もこの板にある9路盤スレッドの過去ログを読んで勉強しようと 思います。
290 :
名無し名人 :01/10/16 02:09 ID:IB/DghqZ
>>288 知らなきゃ絶対ダメ
ただ難しいことではなくて
三目ナカデ、四目ナカデ、五目ナカデとか(六目ナカデは後でいいか)
この形で取らせれば殺せるし取らされれば殺される
この形にならなければ生き(例外は後でおぼえればいい)
291 :
osekkai :01/10/16 02:36 ID:qAHvzgX/
● ○ /一二三四五六七八九 01┌○●┬☆┬●○┐ 3目ナカデ 02├○●●●●●○┤ 03├○○○○○○○┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼○○○○○┼┤ 4目ナカデ 07├○○●●●○○┤ 08├○●●┼●●○┤ 09└○●┴☆┴●○┘ /一二三四五六七八九 01┌○●┬┬●○┬┐ まがり4目は、 02├○●●┼●○┼┤ 急所が2つあるので活き。 03├○○●┼●○┼┤ 一直線の4目も当然活き。 04├┼○●●●○┼┤ 05├┼○○○○○┼┤ 06○○○┼┼┼┼┼┤ 隅の曲がり4目は、セキでなく、黒死 07●●○○○○┼┼┤ ただし、 08├●●●●○┼┼┤ 周りの白が弱いと、コウで攻め合いになります。 09☆○○┴●○┴┴┘ 詳しくは、本屋さんかどこかで、立ち読みしてちょ。 /一二三四五六七八九 01┌○●┬☆┬●○┐ 5目ナカデ 1 02├○●●┼┼●○┤ 03├○○●●●●○┤ 04├┼○○○○○○┤ 05├┼○●●●●○┤ 06├○●●┼┼●○┤ 6目は、普通は、活きだけど、 07├○●┼☆┼●○┤ 花六は、死に。 08├○●●┼●●○┤ 09└○●●●●●○┘ これだけ、押さえていれば、充分かな。
292 :
名無し名人 :01/10/16 02:51 ID:dSHHcSGj
osekkaiさんの補足をすると 三目ナカデで死に(図)とすれば 01○●○○○┬●○┐ この図はすでに白死にですね 02○●●●●●●○┤ 取ると三目ナカデですから 03○○○○○○○○┤ つまりこの三目の形にされたら死にというわけ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼○○○○○┼┤ また逆に生き形も覚えとくといい 07├○○●●●○○○ 左図のまっすぐの四目は生きです 08├○●●●●●●○ (☆に打たれたら★に打てばいい。2眼ある) 09└○●┴☆★┴●○ ということはこの形の四目で取れば生き ただしカケメに注意
293 :
都築 :01/10/16 03:08 ID:GfRgNQga
>>292 の図がわかって始めて
01○●┬○○○┬●○ 左図がセキ(どちらも手を出せない)と
02○●●●●●●●○ いうのがわかったはず
03○○○○○○○○○
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼○┼┼┤
07○○○○○┼○○○ 白が☆に打つと黒取って直四目の生き
08○●●●●●●●○ 黒が★に打つとそのままで三目ナカデ
09○●★○○○☆●○
こんな、いいスレの集まりは、2CHらしからぬ、...
295 :
都築 :01/10/16 03:13 ID:GfRgNQga
白が☆に打った場合はそのままでも生きてるけど とにかくセキはナカデの形と密接なのがわかったでしょう (例外的な形もあるが、ここではいい) 三目の場合は簡単だけど、五目の場合でもナカデを理解してれば セキは大丈夫
296 :
初心者 :01/10/16 04:21 ID:86JGc+HV
>>291 >>292 >>293 >>294 ありがとう!分かりやすかったです。
私、本屋では必ずといっていいほど囲碁関係の本を立ち読みします
けれども、ナカデの解説って読んだことがないなぁ。
勘違いでしょうか。
297 :
名無し名人 :01/10/16 09:55 ID:w9Cd2j1g
基本の生き死にとか基本詰め碁になるのかなあ
入門書の類です。 生き死にのルールのちょっと延長みたいなものですから。
入門書にナカデが載ってない? そういう入門書は屑だろうからよしましょう。
300 :
名無し名人 :01/10/19 21:46 ID:mpn6FfYC
本当に基本中の基本を説明するのにページを割かれてしまっているみたいですね。 「セキ」にしても前述の田村竜騎兵氏の入門本で初めて見かけたくらいですから。 「コウ」は必ず載ってます。あと最高級の碁盤は何千万円もすることを紹介した コラムとか。
301 :
初心者 :01/10/19 21:57 ID:mpn6FfYC
300は私です。名前入れ忘れちゃいました、スミマセン。。。 あの、ひとつ「キリ」のことでお伺いしたいのですけれども、 下の状態で白番から☆と切るのは白側にとって果たして得なん でしょうか損なんでしょうか。黒番からだとカケツギをして 白の切りを無効にするのが良手だそうですが、もし白番からの 場合、☆と切ることは黒側にとってそんなに怖いことなのかな? 自分が白側だったら、☆と切ったあと黒に七−07とアタリにされて 端に追い詰められるのが嫌だからきっと打たないと思います。 /一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○○┼┼┤ 04├┼┼┼○●┼┼┤ 05├┼┼┼○●┼┼┤ 06├┼┼┼○●┼┼┤ 07├┼┼●●☆┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘
302 :
名無し名人 :01/10/19 22:21 ID:X75eo/z5
黒七−07で取られてる ただ取られても得する場合もままあるね /一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ これで取られてる 03├┼┼┼○○┼┼┤ 04├┼┼┼○●┼┼┤ 05├┼┼┼○●┼┼┤ 06├┼┼┼○●┼┼┤ 07├┼┼●●○●┼┤ 08├┼┼┼┼○●┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ ただこれがキク(次に3目取りがある) 03├┼┼┼○○┼┼┤ 04├┼┼┼○●○┼┤ 05├┼┼┼○●┼┼┤ 06├┼┼┼○●┼┼┤ 07├┼┼●●○●┼┤ 08├┼┼┼┼○●┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ さらに今度はこっちから打つ、とかね 03├┼┼┼○○┼┼┤ 04├┼┼┼○●○┼┤ (★に黒打たないと同点に白が大きい) 05├┼┼┼○●┼●┤ 06├┼○┼○●┼┼┤ このように捨てた石を利用して得する 07├┼★●●○●┼┤ ときもあるね 08├┼┼┼┼○●┼┤ ただ結局損なことももちろんあるよ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘
303 :
:01/10/19 22:35 ID:c5q4cae5
こんなマトモなのは、金魚スレとココくらい。 2ch失格w よってage
304 :
名無し名人 :01/10/19 22:37 ID:r1gxxTzS
>302 なるほど〜。そういう風に発想を広げていくのね。 直接的な技術の説明が多い初級者向けの本とかよりマジで分かりやすい。
305 :
初心者 :01/10/19 22:50 ID:mpn6FfYC
>>302 おお、これはかなり高度ですね。逃げてばっかじゃ
駄目なのか〜。難しい。
306 :
名無し名人 :01/10/19 22:55 ID:tz6bXH4u
捨て石は基本的なのはともかく 有段の技だから今は雰囲気だけでいいんじゃない
307 :
名無し名人 :01/10/19 23:04 ID:QbKUmCHA
>>301 の図はちょっとむつかしいから簡単なやつで
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤ (古い)定石でここで切る手がある
03├┼┼┼┼┼┼┼┤ (ただし切る手が絶対ではない)
04├┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼●●○┼┤
07├┼┼┼○○★┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 切った手はとられるが・・
03├┼┼┼┼┼┼┼┤ やっぱり左右からきかすんだね
04├┼┼┼┼●┼┼┤ (301と同じように)
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼●●○┼┤
07├┼┼┼○○●○┤
08├┼┼┼┼┼●○┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼●┼┼┤ まずアタリして(白は当然ツギ) 05├┼┼┼┼┼●┼┤ 06├┼┼┼●●○☆┤ 07├┼┼┼○○●○┤ 08├┼┼┼┼┼●○┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼●┼┼┤ こんどはこっちから 05├┼┼┼┼┼●┼┤ 白は二目取るしかない 取らねば逆に取られる 06├┼┼┼●●○○┤ 07├┼┼●○○●○┤ 08├┼┼┼┼┼●○┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼●┼┼┤ 捨ててしまいます 05├┼┼┼┼┼●┼┤ 06├┼┼┼●●○○┤ 07├┼┼●○○┼○┤ 08├┼┼┼●○┼○┤ 09└┴┴┴┴┴☆┴┘ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼●┼┼┤ 最後ここへつないでできあがり 05├┼┼┼┼┼●┼┤ 一応外が真っ黒になりました 06├┼★┼●●○○┤ このツグ手が大切でここへ白に切られるとバラバラに 07├┼┼●○○┼○┤ なる 08├┼┼┼●○┼○┤ 黒白ほぼ互角ということでいいでしょう 09└┴┴┴┴┴○┴┘
>>301 の質問自体がむずかしい。
ひょっとして、名人戦解説で、わざと視聴者に分かりやすい質問をするプロ並の方かも?
どっちにしろ、2CHのままはでは、おしいかも。
サーバー構えて、独自掲示板キボーン。
菊花賞当たれば、3満まで出資可、最近あたりゃせんもので、なんでもありヨ(^^;
310 :
303 :01/10/20 22:42 ID:jEyu1tuy
>>302 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤ ちょっと付け加えとくと、黒=★の後に
03├┼┼┼○○┼@┤ 白=☆を利かすと更に大きいっつうか
04├┼┼┼○●○☆┤ 得。(いうても黒からは@へ飛び込む
05├┼┼┼○●┼●┤ くらいしか手は無いが)
06├┼○┼○●┼┼┤ 黒は黒で白から★に押さえられても
07├┼★●●○●┼┤ 手抜きOKだし。(でもバカでかいけど)
08├┼┼┼┼○●┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
311 :
初心者 :01/10/25 19:18 ID:4BVkzqsF
igowinの15級にどうしても勝てません。強いです。
312 :
312 :01/10/25 19:33 ID:uD2IG6+s
もし棋譜あげられたらうぷキボン 懇切丁寧に面倒みますです。
313 :
名無し名人 :01/10/26 14:43 ID:CVEa37Mh
地の計算の質問ですがなぜ最初隅星に置いた時点では13もくはんリードなの? どうやってなんもくとか数えるの?
314 :
名無し名人 :01/10/26 15:02 ID:H6oFRpID
一応置き碁で一子10もく強といわれてる 理屈ではなく経験的に だからかな?
315 :
名無し名人 :01/10/26 19:49 ID:CVEa37Mh
316 :
315 :01/10/26 20:12 ID:CVEa37Mh
01┌┬○●○○●┬┐ この図です 02├┼○●┼○●┼┤ 03├┼○●┼○●┼┤ 04├┼○●○○●┼┤ 05├┼○○●●●┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 01┌┬○●○○●┬┐ パソコンでダメをつめると 02├┼○●○○●┼┤ こうなりました 03├┼○●○○●┼┤ 04├┼○●○○●┼┤ なんでこうなるの? 05├┼○○●●●┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼┼○○┼┼┼┤ 08○○┼○○┼┼○○ 09○○┴○○┴┴○○
317 :
312 :01/10/26 20:28 ID:C9u4sa2x
あ、これは局地的な問題ですので、地にはあまり関係がないです。 ○●○○● ○●┼○● ○●┼○● ○●○○● ○○●●● ここの部分には双方地が無いと判断されます。
318 :
312 :01/10/26 20:31 ID:C9u4sa2x
01┌┬○●○○●┬┐ 02├┼○●┼○●┼┤ 03├┼○●┼○●┼┤ 04├┼○●○○●┼┤ 05├┼○○●●●┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ で、全体を見た場合、まだこの碁の戦闘は終わって無いので まだダメはこの局面にはないのです。 だからパソでは判定できない、というわけです。 足早の説明でしたが、こんなんでよろしいですか?
319 :
初心者 :01/10/27 10:34 ID:gAuuP8wa
>>312 では今度その棋譜をここに書かせて頂きますのでよろしくお願いします。
320 :
312 :01/10/29 00:10 ID:FXIR7Jn9
あいよー いつでもいいよ
321 :
初心者 :01/10/31 00:25 ID:7Jra9pso
やっとこさigowinの15級に辿り着きました。今からリアルタイムで 棋譜をここに送ってみます。初めてなんですよね、棋譜を書くのって。ドキドキ。。。
323 :
初心者 :01/10/31 01:09 ID:G414mEty
黒番:初心者 白番 COM15級 置き石 2 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼@┼┼┼●┼┤ 04├┼I┼┼┼┼┼┤ 05├┼EH┼C┼┼┤ 06├GFD┼┼┼┼┤ 07├┼●┼B┼A┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 A:まずは星へ。 C:Aよりケイマの位置へ。右下の黒の援助と右辺の 確保を考えてみました。 E:左下星より一間トビ。左下の黒の援助と白2子を 囲むつもりです。 G:押さえます。 I:3−05の石を救います。
324 :
初心者 :01/10/31 01:12 ID:G414mEty
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼●┼┤ 04├┼●○┼┼┼┼┤ 05├┼●○┼●┼┼┤ 06├●○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 今、こんな感じなんですよね。どちらが優勢なんだろう??
325 :
初心者 :01/10/31 01:14 ID:G414mEty
すいません。324は予想図でした。
>>323 から続けて打ちます。
がんばれー。黒優勢だよ。
327 :
初心者 :01/10/31 01:25 ID:G414mEty
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼C┼┼┼┼┼┤ 03├A○DB┼●┼┤ 04├┼●@┼┼┼┼┤ 05├┼●○┼●┼┼┤ 06├●○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼EF┼┼┼┤ 09└┴┴IGH┴┴┘ ハマ★=0☆=0 A:ハネます。ここが第一の山場かな? C:アタリにします。 E:左下の陣地を確保しておきます。 G:もう一回ハネます。 I:ツギます。
328 :
初心者 :01/10/31 01:29 ID:G414mEty
>>326 あ、優勢ですか!よし、このまま押し切ります。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼●┼┼┼┼┼┤
03├●○○○┼●┼┤
04├┼●○┼┼┼┼┤
05├┼●○┼●┼┼┤
06├●○○┼┼┼┼┤
07├┼●┼○┼●┼┤
08├┼┼●○┼┼┼┤
09└┴┴●●○┴┴┘
ハマ★=0☆=0
今、こんな感じです。頑張って左辺をキープします。
329 :
名無し名人 :01/10/31 01:38 ID:P2e9QLVX
左辺が傷だらけだよ。 二2とか二7とか、327の2の時二8ぐらいが相場だと思うけど。 間違ってるかな?ついでに6は右辺が傷ついてあまりよくないと思う。
>>329 とりあえず、リアルタイムといっているので、
終わってからアドバイスしたほうが。
331 :
310 :01/10/31 01:44 ID:0t2pdMlB
>>329 328の時点では二5だろ
二2や二7じゃ上か下のどっちか落ちる
332 :
310 :01/10/31 01:46 ID:0t2pdMlB
カキコ中にレスあり
333 :
初心者 :01/10/31 01:46 ID:G414mEty
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼●┼┼FG┼┤ 03├●○○○┼●┼┤ 04├┼●○┼┼┼┼┤ 05├┼●○┼●┼┼┤ 06├●○○B┼┼┼┤ 07ID●A○┼●┼┤ 08├E┼●○@C┼┤ 09└H┴●●○┴┴┘ ハマ★=0☆=0 A:ツギます。がっちりガードしておきたい。。。 C:右下のキープに入りたいと思います。 E:白のDには正直ビックリ。何か見落としがあったのかなぁ。 アタリとカケツギを兼ねる一手を打ちます。 G:Fを右上に入れないつもりで。 I:念のために白Dを取っておきます。このあたりで 最善の一手を打てるようになれれば最高なのですが。。。 やっぱり詰め碁かな。
334 :
326 :01/10/31 01:47 ID:efc34Au+
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼●┼┼┼┼┼┤ 03├●○○○┼●┼┤ 04├┼●○┼┼┼┼┤ 05├☆●○┼●┼┼┤ 06├●○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼●○┼┼┼┤ 09└┴┴●●○┴┴┘ ここから切られたらピンチですやん。でも、まだ黒がいいと思いますよ 05├┼●○┼●┼┼┤ 06├●○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├★┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ これなら黒、大差で勝ちでした
335 :
初心者 :01/10/31 01:57 ID:G414mEty
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼●┼┼○●┼┤
03├●○○○┼●┼┤
04├┼●○┼┼┼┼┤
05├┼●○┼●┼┼┤
06├●○○○┼┼┼┤
07●┼●●○┼●┼┤
08├●┼●○○●┼┤
09└○┴●●○┴┴┘
ハマ★=1☆=0
と、ここまで進みました。左下二9白は五目ナカデの急所ですよね??
ヤ、ヤバイかな?見なかった事にしよう。なんて。
>>329 やっぱり入ってこられたら危ないでしょうか。
>>330 感想戦にお付き合い願えますか?一人では気づかない所も
あるかもしれないのでお時間があればぜひ。
336 :
初心者 :01/10/31 01:58 ID:G414mEty
337 :
初心者 :01/10/31 02:18 ID:+Fsxoiky
01┌HD┬@┬C┬┐
02EG●┼┼○●┼┤
03F●○○○┼●┼┤
04├┼●○┼┼┼┼┤
05├┼●○┼●B┼┤
06├●○○○┼┼┼┤
07●┼●●○┼●┼┤
08├●┼●○○●┼┤
09└○┴●●○A┴┘
ハマ★=1☆=0
A:下がります。右は何とか欲しいところ。左は・・・
本当に大丈夫だろうか?
>>334 のレスが見たいけど
こらえます。勉強勉強。
*ここでコンピューターがパスしました。
う〜ん、どうしよう。正直、良く分からない・・・。
コンピューターの形勢判断は本当に正しいのだろうか。
怖いけれども、負けてもいいから突き詰めて打ちたい。
安易な勝ちを拾うよりはそちらのほうが勉強に
なると思う。もうすこし、打ってみます。
B:一間トビ。上下をつなぎます。・・・もしかしたら、
せっかくの自分の陣地を自分の石で埋めてるのかな?
そこが分からないところが痛い。
*コンピューターはパスしました。
C:下がります。右は確保できそう。侵入口が
二つあるのが気になるけれど・・・。
*コンピューターはパスしました。
D:下がります。
*・・・わっ、コンピューターがEと打ってきました。
ビックリしたなぁ、モウ。
F:ではそのEを殺しにかかります。死んでくれるかな?
H:死んでチョーダイ!
*六1をツギに行きました。諦めてくれたか。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼●┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼□┼┼●┼┼┤ 06├┼★☆┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ☆には★が簡明でした。 このあと白が□に押さえ込まれても全く安全です。
339 :
326 :01/10/31 02:23 ID:efc34Au+
あ、ごめん。まだ対局続行中だったのね。失礼しました
340 :
初心者 :01/10/31 02:24 ID:+Fsxoiky
01┌●●┬○○●┬┐ 02○○●┼┼○●┼┤ 03●●○○○┼●┼┤ 04├┼●○┼┼┼┼┤ 05├┼●○┼●●┼┤ 06├●○○○┼┼┼┤ 07●┼●●○┼●┼┤ 08├●┼●○○●┼┤ 09└○┴●●○●┴┘ ハマ★=1☆=0 と、ここまで来ました。あと少し打ったら終わりにします。 もう皆さん落ちてしまわれたかな?
341 :
初心者 :01/10/31 02:26 ID:+Fsxoiky
あ、すみません。ずれてしまいました。。 01┌●●┬○○●┬┐ 02○○●┼┼○●┼┤ 03●●○○○┼●┼┤ 04├┼●○┼┼┼┼┤ 05├┼●○┼●●┼┤ 06├●○○○┼┼┼┤ 07●┼●●○┼●┼┤ 08├●┼●○○●┼┤ 09└○┴●●○●┴┘ ハマ★=1☆=0
342 :
初心者 :01/10/31 02:35 ID:+Fsxoiky
01┌●●┬○○●┬┐ 02○○●┼┼○●┼┤ 03●●○○○┼●┼┤ 04├┼●○┼┼@┼┤ 05├┼●○┼●●┼┤ 06├●○○○┼┼┼┤ 07●┼●●○┼●┼┤ 08A●D●○○●┼┤ 09B○C●●○●┴┘ ハマ★=3☆=0 @:つなぎます。 B:白A、取ります。 D:白2子を取ります。 *ここでコンピューターはパスしました。 さて、自分もパスして終わりにしようと思います。 初めて15級に勝てました。嬉しいです。
343 :
326 :01/10/31 02:43 ID:efc34Au+
初勝利おめでとうございます。ですが… 01┌●●┬○○●┬┐ 02○○●┼┼○●┼┤ 03●●○○○┼●┼┤ 04├★●○┼┼●┼┤ 05├☆●○┼●●┼┤ 06├●○○○┼┼┼┤ 07●┼●●○┼●┼┤ 08├●●●○○●┼┤ 09●┴┴●●○●┴┘ コンピュータは気付いてないようですが、 白には、まだココから切る手があります。 ★には打てないのがおわかりでしょうか? これで左上の黒は取られてしまいます。 でも、これでも六目ぐらい黒さんが勝ってますので御安心を。
344 :
初心者 :01/10/31 02:43 ID:+Fsxoiky
>>334 さんのレス、読ませて頂きました。あ、危なかったんですね。
もしそこに切ってこられたら大打撃を受けていました。ゾゾ〜〜。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼●┼┼┼┼┼┤
03├●○○○┼●┼┤
04├☆●○┼┼┼┼┤
05├@●○┼●┼┼┤
06├●○○┼┼┼┼┤
07├┼●┼○┼●┼┤
08├┼┼●○┼┼┼┤
09└┴┴●●○┴┴┘
@とツゲば☆と切られても安心ですよね。いい勉強になりました。
345 :
初心者 :01/10/31 02:48 ID:+Fsxoiky
感想戦をお付き合い願いたいのですが・・・・ごめんなさい! もう、力尽きました。こんな遅くまで失礼しました。 そろそろ落ちます。お休みなさい。14級の時もまた お願い致します。それでは。
346 :
326=312 :01/10/31 02:50 ID:efc34Au+
はいー お疲れ様でした では私も寝ます。おやすみなさい
347 :
329 :01/10/31 03:05 ID:P2e9QLVX
>>330 すんません。場を乱してしまいました。
とにかく初勝利おめでとう。
私は、あんまり強くないのですがちょっと。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼●┼┤
04├┼★○┼┼┼┼┤
05├□●○┼●┼┼┤
06├●○○┼┼┼┼┤
07├□●┼○┼●┼┤
08├★┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ★=0☆=0
この時□に切りが二つある状態は個人的に嫌ですので
この段階の収拾策は★に打つのが賢明だと思います。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼●┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼★┼┼●┼┼┤
06├┼┼☆┼┼┼┼┤
07├┼●┼○┼●┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ★=0☆=0
☆に打たれたとき★に打ちましたが、これは順番を変えると
のぞかれたのに手を抜いた形になっていますので、
★にそうか、ケイマにはずすのがいいと思います。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼●┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├★┼┼┼●┼┼┤
06├┼■☆┼┼┼┼┤
07├┼●┼○┼●┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
★か■のどちらかです。★はごめんなさいという態度ですが
死ぬことはないので一応可だと思います。
あんまり変な事いっていないと思う。。もうねよう。
348 :
名無し初心者 :01/11/02 05:47 ID:zAHRT/RP
お勧めの詰め碁の本があれば紹介して頂けませんか ヒカルの碁がきっかけで子供と共に始めました。
すみません、雑談スレを見つけました。 大変失礼いたしました。
350 :
初心者 :01/11/05 19:30 ID:9U06AaYS
前回の戦いのあと、軽い気持ちでigowinの14級に挑戦してみたら ぼこぼこにやられました。今、14級の戦績は0勝2敗です。 本当に勝てるようになるのかしら。。。
351 :
初心者 :01/11/05 19:33 ID:9U06AaYS
>>348 あっ、ヒカルの碁で囲碁を覚えたのなら、今GBAで
出てるヒカルの碁のソフトの攻略本なんかどうでしょうか。
詰め語の解き方が載ってるから答えを隠しながら読めばお子さんも
喜ぶかと。
352 :
名無し名人 :01/11/09 08:36 ID:2Xs6cCKT
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼★┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです。
353 :
初心者 :01/11/09 21:08 ID:KLyubaO7
お願いします。 /一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼☆┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです。
354 :
初心者 :01/11/09 21:09 ID:KLyubaO7
次は黒さんですね。すみません。
ん? このスレで打つの?
356 :
初心者 :01/11/10 15:19 ID:YgcFJrzd
はい。じっくりとお相手してください。
357 :
名無し名人 :01/11/10 16:33 ID:vQvOFG4y
よーし、教えてやるよ。じゃけぇ /一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼〇┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼★┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです。
358 :
名無し名人 :01/11/10 17:41 ID:xK4jOhOx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼☆●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです。 んじゃあ、コミ6目半ってことでいいね?
359 :
やっとヤフーで勝てだした9路盤 :01/11/10 17:58 ID:vQvOFG4y
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼★┼┼┤ 07├┼┼┼┼〇●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです。 コミ6目半でいいぜ!
360 :
358 :01/11/10 18:02 ID:xK4jOhOx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 07├┼┼┼☆○●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです。 おけー。了解
361 :
やっとヤフーで勝てだした9路盤 :01/11/10 18:07 ID:vQvOFG4y
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 07├┼★┼〇○●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです。 やばいかな? 得意の盤面が真っ二つに分断するだけにならないように逝ってみる。 せめてまともな勝負になればいいんだが・・・
362 :
358 :01/11/10 18:25 ID:xK4jOhOx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 07├┼●┼○○●┼┤ 08├┼┼┼┼┼☆┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです。 がんばれー
363 :
初心者 :01/11/10 18:31 ID:YgcFJrzd
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼●┼┼┤ 07├┼●┼○○●★┤ 08├┼┼┼┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです。 がんがん行きましょー。
364 :
358 :01/11/10 18:36 ID:xK4jOhOx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼☆●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼┼┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです。 ニョキっとな
365 :
初心者 :01/11/10 18:59 ID:YgcFJrzd
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼┼★┼┼┼┤ 06├┼┼┼○●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼┼┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです 押さえます。
366 :
358 :01/11/10 20:15 ID:xK4jOhOx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼●┼┤ 05├┼┼☆●┼┼┼┤ 06├┼┼┼○●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼┼┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼★┼●┼┤ 05├┼┼○●┼┼┼┤ 06├┼┼┼○●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼┼┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです
368 :
初心者 :01/11/10 20:31 ID:YgcFJrzd
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼☆●┼●┼┤ 05├┼┼○●┼┼┼┤ 06├┼┼┼○●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼┼┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです 住み分けが出来てきたかな?
369 :
やっとヤフーで勝てだした9路盤 :01/11/11 09:04 ID:i6OXcVlq
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼〇●┼●┼┤ 05├┼┼○●┼┼┼┤ 06├┼┼┼○●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼★┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです 左下で●が生きれば黒勝ち。 でも、『生きれるわけねーだろ』『中央の攻防が手をぬくとこじゃねーだろ』 という声が聞こえてきそうな・・・ どうしてもヤバイなら、即待ったしてね。
370 :
初心者 :01/11/11 14:13 ID:j5ExtZxx
次の白の一手はなんだろう?ドキドキ。。。
371 :
名無し名人 :01/11/11 15:02 ID:CFXXWywJ
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├┼┼○●┼┼┼┤ 06├┼☆┼○●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです 白の一手はここッス
372 :
初心者 :01/11/11 16:26 ID:j5ExtZxx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├┼┼○●┼┼┼┤ 06├★○┼○●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです ではこうハネてみます。
373 :
371 :01/11/11 17:09 ID:WSbq4MZr
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├☆┼○●┼┼┼┤ 06├●○┼○●┼┼┤ 07├┼●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです オサエます
374 :
名無し名人 :01/11/11 18:24 ID:iG5RgGqy
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06├●○┼○●┼┼┤ 07├★●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです こういうもんでしょ!生きてる?
375 :
初心者 :01/11/11 18:28 ID:j5ExtZxx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06☆●○┼○●┼┼┤ 07├●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです ハネてみますね。
376 :
屋根裏の散歩者 :01/11/11 18:30 ID:MvDIkLdB
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼☆┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06├●○┼○●┼┼┤ 07├●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです お見事。
377 :
名無し名人 :01/11/11 18:53 ID:iG5RgGqy
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06〇●○┼○●┼┼┤ 07★●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです 早いもの優先の法則を適用しますです。
378 :
名無し名人 :01/11/11 20:06 ID:GSQb4Fo6
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06〇●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├☆┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、kuroさんです
379 :
閑中暇あり :01/11/11 20:26 ID:dE2W1PEQ
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼☆┼┼┼┤ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06〇●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです これはどっちが初心者なわけ?
380 :
初心者 :01/11/11 22:52 ID:j5ExtZxx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼○┼┼┼┤ 04├┼┼○●★●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06〇●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです どちらにもつきます。ハンデってことで。。
381 :
名無し名人 :01/11/11 23:46 ID:ZVZzZ001
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼☆┼┤ 03├┼○┼○┼┼┼┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06〇●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
左下ハネに押さえたのは味の悪い受け方ではある 2の2に曲がるんだよ
383 :
名無し名人 :01/11/12 00:07 ID:9BO+b7Ue
>>372 以降、ついていけない。
とぼけてるのか情けをかけてるのかハッキリしてくれ。
例)本当は死んでるんだけど手を抜いてあげてるとか…
384 :
初心者 :01/11/12 00:19 ID:xRoBiPmj
385 :
初心者 :01/11/12 00:25 ID:xRoBiPmj
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼○┼┤ 03├┼○┼○┼┼★┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06〇●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです 少しでも陣地を広げておきましょうか。。。 左隣の七03にしようか迷いました。
386 :
名無し名人 :01/11/12 00:43 ID:tJrM01Tx
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼○┼┤ 03├┼○┼○┼┼●┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├〇┼○●┼┼┼┤ 06〇●○┼○●☆┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです 左隣はよくない
387 :
371 :01/11/12 06:16 ID:Kk3PQGvD
>>383 分かりやすく言えば、殺しに行くタイミングを計ってる状況です。
>>377 というワケで377ではココに打てば良かったです。
04├┼┼○●┼●┼┤
05├○┼○●┼┼┼┤
06○●○┼○●┼┼┤
07├●●┼○○●●┤
08├┼┼●┼┼○┼┤
09└★┴┴┴┴┴┴┘
>>385 もっとガメつくいきませう。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼○★┤
03├┼○┼○┼┼┼┤
04├┼┼○●●●┼┤
05├〇┼○●┼┼┼┤
388 :
371 :01/11/12 06:43 ID:Kk3PQGvD
04├┼┼○●┼●┼┤ 05├○┼○●┼┼┼┤ 06○●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├○┼●┼┼○┼┤ 09★●○┴┴┴┴┴┘ 白はまだ、取りには行けないので、まわりの状況が良くなるのを 虎視眈々と狙ってますが、取りに行かなくても、今の所は白優勢です。 コミなしでも、盤面で白が良さそうです。
389 :
ずび :01/11/12 09:15 ID:N5Bq9C64
>>387 >もっとガメつくいきませう。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼★○●△
03├┼○┼○┼┼☆┤
04├┼┼○●●●┼┤
05├○┼○●┼┼┼┤
☆、★、△で?
390 :
371 :01/11/12 10:15 ID:Kk3PQGvD
01┌┬┬┬┬┬┬★┐ 02├┼┼┼┼●○●○ 03├┼○┼○┼┼○┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├○┼○●┼┼┼┤ いったんサガって先手を取ります。 01┌┬┬┬┬┬○●┐ 02├┼┼★┼●○●○ 03├┼○┼○●┼○┤ 04├┼┼○●●●○○ 05├○┼○●┼┼●┤ 06○●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ★で黒は生きています。 これで黒先手でヨセに入ることができます たぶん、こっちの進行の方が385より得です。
391 :
ずび :01/11/12 10:46 ID:p77Bz7ax
どうやら、俺が全面的に考えが浅かったようですわ。 伏してお詫びします。 しかし、実戦と比べてどちらがいいのか数えられない 自分も情けないな。
392 :
名無し名人 :01/11/12 11:18 ID:/r6kyxp6
393 :
371 :01/11/12 11:35 ID:Kk3PQGvD
いえいえ。とんでもないです。 あまり黒得する訳でもないですし。 ちなみに388は取り消し。無かった事にしてください。 劫が正解です。 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├○┼○●┼┼┼┤ 06○●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08★○┼●┼┼○┼┤ 09└●○┴┴┴┴┴┘ しばらく逝ってきます…
394 :
一応 :01/11/12 12:51 ID:fPaOG5h6
04├┼┼○●┼●┼┤ 05├○┼○●┼┼┼┤ 06○●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 081○┼●┼┼○┼┤ 092●○┴┴┴┴┴┘ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├○┼○●┼┼┼┤ 06○●○┼○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08●○┼●┼┼○┼┤ 09○4○3┴┴┴┴┘ 04├┼┼○●┼●┼┤ 05├○┼○●┼┼┼┤ 06○●○11○●┼┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08●┼5●87○┼┤ 09└6┴●109┴┴┘ こんな進行を期待していたんだけど 右上の切りが・・・。
395 :
一応 :01/11/12 12:52 ID:fPaOG5h6
すみませんずれました
396 :
初心者 ◆BdpyoSRM :01/11/12 19:38 ID:xRoBiPmj
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼○┼┤ 03├┼○┼○┼┼●┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├〇┼○●★┼┼┤ 06〇●○┼○●○┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●┼┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです ツギます。 今回からトリップを付けてみました。。
397 :
371 :01/11/12 20:02 ID:Kk3PQGvD
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼○┼┤ 03├┼○┼○┼┼●┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├○┼○●●┼┼┤ 06○●○┼○●○┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●☆┼○┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです ツギはマズイっす
398 :
初心者 ◆BdpyoSRM :01/11/12 21:13 ID:xRoBiPmj
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼○┼┤ 03├┼○┼○┼┼●┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├○┼○●●┼┼┤ 06○●○┼○●○┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●○┼○┼┤ 09└┴┴┴★┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです まずかったですか。。
399 :
横取り :01/11/12 21:55 ID:iY60tLch
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼○┼┤ 03├┼○┼○┼┼●┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├○┼○●●┼┼┤ 06○●○┼○●○┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●○┼○┼┤ 09└┴┴☆●┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
400 :
名無し名人 :01/11/12 21:59 ID:hrwF0mQh
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼○┼┤ 03├┼○┼○┼┼●┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├○┼○●●┼┼┤ 06○●○┼○●○┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├┼┼●○┼○┼┤ 09└┴-★┴●┴┴┴┘ ハマ★=1☆=0 次、白さんです 絶対の一手かと。
401 :
横取り :01/11/12 22:02 ID:iY60tLch
これは何? /一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼○┼┤ 03├┼○┼○┼┼●┤ 04├┼┼○●●●┼┤ 05├○┼○●●┼┼┤ 06○●○┼○●○┼┤ 07●●●┼○○●●┤ 08├☆┼●○┼○┼┤ 09└┴●┴●┴┴┴┘ ハマ★=1☆=0 次、黒さんです
何と言われてましても… 死んでしまいましたか すみません、初心者なので参加してみようと思ったのですが なんだか迷惑かけてしまったようなのでもう参加しないでおきます…
403 :
横取り :01/11/12 22:14 ID:iY60tLch
そう気にするなよ、
>>398 で打ち直せばいいんだよ
もー傷つきやすいんだから
初めての対局?でこれ何とかツっこまれたらそりゃ引くでしょ。 初心者スレなのでマターリといきましょうや。 という事で398から続きという事で。
405 :
371 :01/11/13 00:20 ID:+S8S+xtn
398以降の想定図です。
06○●○☆○●○┼┤
07●●●★○○●●┤★と打って☆に繋がらせて…
08├┼┼●○┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
06○●○○○●○☆┤
07●●●●○○●●┤★に打てば黒、生きてるのですが、
08├┼┼●○┼○┼┤白はココに打ちます。
09└★┴┴┴┴┴┴┘
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼○┼┤
03├┼○┼○┼┼●┤
04├┼┼○●●●┼┤
05├○┼○●●┼┼┤
06○●○○○●○○┤
07●●●●○○●●┤★に打っても
08├┼┼●○┼○★┤白はココに打つと、右側の
09└●┴┴┴┴┴☆┘三個の黒が死んでしまいますです。
402さん、初心者スレなんだから、気にする必要まったくナシですよ。
白も
>>358 のような手は控えた方がいいッス。
最初のうちは、お互い囲いあって、黒が正しく先着の利を生かせるか
確かめながら打った方がいいッス。
九路盤は、どうせ嫌でも戦闘が起こるんですから。
406 :
初心者 ◆BdpyoSRM :01/11/13 07:09 ID:LATUK1wm
>>402 あまり落ち込まないで、一緒に楽しくやりましょう!
407 :
ずび :01/11/13 09:32 ID:lc5cmzuq
つまり、
>>402 さんが打ったときにはすでにどうしようもなかったと。
(ノ゚Д゚)ミД
タオル投げるよ。
もし、戻って続けるなら
>>379 とか、それより前とかの方がよいと思う。
別に、納得いかないなら続けてもいいけど。
371さんの想定図のあと、黒からは★、▲、▼を打つとして
(そうしないと右上黒まで死んじゃうから)
01┌┬┬┬┬┬┬▼┐
02├┼┼┼┼┼○▲┤
03├┼○┼○△┼●┤
04├┼┼○●●●┼┤
05├○┼○●●┼★┤
06○●○○○●○○┤
07●●●●○○●●┤
08├┼┼●○┼○●☆
09└●┴┴┴┴┴○┘
右上に黒およそ5目、左下に黒およそ5目、
右下の白地を数えると(取られている石は2目と数えて)これだけで10目。
てわけで、白は左上の大きな白地分だけリード、しかも、次白番。
白は死にそうな石とか、切れそうな石はないし、寄せでがんばってもさすがに
左上の白地を0目にまで減らすのは難しいでしょう。
408 :
ずび :01/11/13 09:41 ID:lc5cmzuq
読み返したら誤解を招きそうな表現発見。 (取られている石は2目と数えて) ↓ (取られている石は1個につき2目の地と数えて)
409 :
初心者 ◆BdpyoSRM :01/11/13 18:58 ID:LATUK1wm
/一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼★┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ★=0☆=0
次、白さんです。
では気を取り直してもう一番行きましょう。
>>402 さんもぜひご一緒に。
あまり気にしないで。私もまだ未熟者ですから。
410 :
名無し名人 :01/11/13 19:48 ID:K9z6lEcG
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼☆┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです。
/一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼○┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼★┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです。 では右下星へ。名前を切り替える手間を省くためこちらのHNに 切り替えますね。
>>390 感動しました。。今、実際に石を並べてみました。
413 :
390 :01/11/13 21:40 ID:EZc3hgSg
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼○┼┤ 04├┼☆┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです。 あーりがと!
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼┼┼┤ 06├┼★┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです。
415 :
名無し名人 :01/11/13 22:16 ID:T90jxW2Z
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼┼┼┤ 06├┼★┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼★┼┤ 06├┼●┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです 珍しい形じゃないですか?これ。
次、白さんです、ごめんなさい!
418 :
名無し名人 :01/11/13 22:38 ID:w968WBSz
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼●┼☆ 06├┼●┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
419 :
名無し悪魔 :01/11/13 22:46 ID:BCu31FWv
ケケケケケ・・・ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼●┼〇 06├┼●┼┼┼┼★┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです
420 :
390 :01/11/13 22:55 ID:Zz9sG0ao
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼●┼┤ 06├☆●┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです 418却下 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼●┼┤ 06├┼●┼┼┼┼┼┤ 07├┼☆┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 強い白さんならココに打ちます。 ヒマな時に対策を考えてみて下さい。
421 :
390 :01/11/13 22:57 ID:Zz9sG0ao
カキコミ間に合わなかった
>>419 からの続きになるのですか?
>>420 そこに切り込むか!?自分が白なら絶対打たないところ・・・。
でも逆に打たれたらドキッっとするところですね。
423 :
390 :01/11/13 23:13 ID:EZc3hgSg
03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼★┤ 05├┼┼┼●┼●┼○ 06├┼●┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 419は、ホントはこうなる所。 というわけで418は有り得ない手です。 420の上の図で打つ方が自然です。
424 :
名無し悪魔 :01/11/13 23:22 ID:BCu31FWv
ケケケケケ・・・つまんねえのケケケ
425 :
390 :01/11/13 23:42 ID:EZc3hgSg
>>424 ワタシには、あの詰め将棋を六秒で解くのはムリだったよ(W
426 :
名無し悪魔 :01/11/14 00:07 ID:Rrso3c3a
ほほう。
気に入らないこと書かれたらID調べて、なんかないか探ってるのか〜。
>>318 が本気かどうか分からないけど、
それに真面目に相手した俺の下手さが駄目だったんだね。
ケケケケケ
少し教えて頂きたいのですが、ちなみに418の手は、 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼5 03├┼┼┼○┼○32 04├┼○┼┼┼┼★1 05├┼┼┼●┼●4○ 06├┼●┼┼┼┼┼6 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 7は2にツグ で繋がりますが後手の上、小さいという事でしょうか? ありえない理由がよく分からなくて。
あ、後手なので5の左キラれてしまいますね。 確かにこれでは失敗の手かな。 サルスベリとかいう手なのかと思ってました。
まあそういうことなんだけどね。知らんけど。 このスレでやんないでいいよ。ケケケケケ
430 :
390 :01/11/14 01:41 ID:G4E4c/1T
初心者スレだからオールカマーですよ。基本的に。 つうか、このスレとあのスレが仲良く並んでいたら誰でもわかりますって。 ま、それはともかくマジレスだったのに却下したのは大変失礼しました。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○★┤ 04├┼○┼┼┼┼●☆ 05├┼┼┼●┼●┼○ 06├┼●┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ で、418以降の手順ですが、427の1には★と引きます。 これで右側の白には生きがありません。 しかも、上の白地に黒がなだれ込んできて白は大損害です。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼☆┤ 05├┼┼┼●┼●┼┤ ここを白から打つとしたら、このくらいなものです。 これで上の白は安泰だし、右側の黒に侵入するぞ、とオドシをかけています。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼●┼┤ 06├○●┼┼┼┼┼┤ 07├★┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです
432 :
名無し名人 :01/11/14 03:48 ID:F3Eut0Uc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼●┼┤ 06├○●┼┼┼┼┼┤ 07├●☆┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです とりあえず、お手並み拝見。
433 :
名無し院生 :01/11/14 09:44 ID:Xp4pZETl
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼●┼┤ 06├○●┼┼┼┼┼┤ 07├●〇★┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです いろいろ考えたけど分からない。 でもこれなら地があまり減らないと思う。
434 :
ずび :01/11/14 10:38 ID:lfvnQrEN
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼●┼┤ 06├○●┼┼┼┼┼┤ 07├●○●┼┼●┼┤ 08├┼☆┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです どうでもよいけど、手を考えるときは、まず、もっとも得する手を考えて、 それで駄目なら次の手・・・という風に考えた方がよいと思う。 やりすぎたのは反撃されて、間違いに気づくけど、消極的な手と言うのは 損したことに気づかないんだよね。 しかも、見た目派手な失敗でも、積極的なのは実は大した損では無いことが 多いし。
435 :
名無し院生 :01/11/14 12:58 ID:1dMfg4Hl
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├★┼┼●┼●┼┤ 06├○●┼┼┼┼┼┤ 07├●○●┼┼●┼┤ 08├┼〇┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです
436 :
名無し名人 :01/11/14 13:25 ID:kkR4BSlN
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●┼┼●┼●┼┤ 06├○●☆┼┼┼┼┤ 07├●○●┼┼●┼┤ 08├┼〇┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
437 :
名無し名人 :01/11/14 14:05 ID:1Q05oRA9
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●★┼●┼●┼┤ 06├○●〇┼┼┼┼┤ 07├●○●┼┼●┼┤ 08├┼〇┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです
438 :
名無し名人 :01/11/14 18:26 ID:G4E4c/1T
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●┼●┼●┼┤ 06├○●○┼┼┼┼┤ 07├●○●┼┼●┼┤ 08├☆○┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●┼●┼●┼┤ 06├○●○┼┼┼┼┤ 07★●○●┼┼●┼┤ 08├○○┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです では下がります。
440 :
名無しさん :01/11/14 21:32 ID:D7jRTay2
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●┼●┼●┼┤ 06├○●○┼┼┼┼┤ 07●●○●☆┼●┼┤ 08├○○┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●┼●┼●┼┤ 06├○●○★┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、白さんです ではこう打ちます。
442 :
名無し名人 :01/11/14 22:01 ID:OmyJWx8U
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●┼●┼●┼┤ 06├○●○●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○┼┼☆┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、黒さんです
次の一手はどこがベストなんでしょう?
444 :
444 :01/11/15 18:54 ID:GfFt4+9H
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●┼●┼●┼┤ 06├○●○●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤簡単に白を生きさせたらツマンナイので 08├○○★┼○┼┼┤一回出ます。白は絶対に☆と受けます。 09└┴┴☆┴┴┴┴┘ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●★●┼●┼┤ 06├○●○●┼┼┼┤ありがたく白1子をいただきます。 07●●○●○┼●┼┤白の☆も必然。 08├○○●☆○┼┼┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘
445 :
444 :01/11/15 18:59 ID:GfFt4+9H
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●●●┼●┼┤ 06├○●┼●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○●☆○┼┼┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘ ハマ★=1、☆=0 次、黒さんです こんな形になります。 もうすこしで黒の勝ちです。 がんばってね
446 :
ゆげぽん :01/11/15 19:01 ID:gpbcd12W
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●┼●┼●┼┤ 06├○●○●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○★┼○┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 次、しろさんです ※白は09四の手は抜けない(だろう)から。
447 :
ゆげぽん :01/11/15 19:05 ID:gpbcd12W
かぶっちゃったごめんなさそ
次の白、08五はまずいでしょうか。自分なら即そこに打つと思いますが・・・。
449 :
ゆげぽん :01/11/15 19:16 ID:gpbcd12W
左下3目が死んじゃう(とおもう)から。 白09四で黒を当てて、黒05四で白を抜かせて 白08五で渡るというのがわたしの読み
450 :
ゆげぽん :01/11/15 19:18 ID:gpbcd12W
言葉が足りんかった。次に白が手を抜いた場合 黒09四に打たれると左下白に活きが無くなるから だよ。たぶん。
>>449 なるほど。どうもありがとうございました。
中断してすみません。では、続きをどうぞ。
452 :
名無し名人 :01/11/15 19:30 ID:gpbcd12W
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●●●┼●┼┤ 06├○●┼●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○●○○★┼┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘ ハマ★=1、☆=0 次、白さんです ※07四,08四はどうせ欠目になる(だろう)から
黒、埋めないのか・・・。正直ついていけない。すごい。
そんな事無いさ。 06四に白を入れてみよう。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●●●┼●┼┤ 06├○●○●┼┼┼┤ 07●●○┼○┼●┼┤ 08├○○┼○○●┼┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘ そうしたら07四に黒を入れよう。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●●●┼●┼┤ 06├○●┼●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○┼○○●┼┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘ 白08四にきたら 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●●●┼●┼┤ 06├○●┼●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○○○○●┼┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘ 黒06四に入れよう。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●●●┼●┼┤ 06├○●●●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○○○○●┼┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘ そうしたらそこに白の目は無くなるでしょう。 だからそこは手を抜けるし、そこに白の目が 出来る心配はないと思った。 だから右下の白の地を欠目にすべく08七に 先着した方が良いかなと思った。
455 :
444 :01/11/15 20:24 ID:GfFt4+9H
>>454 の2つ目の図のあと、白はココに打ちます。
これで白生きてしまいます。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼○┼○┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├●●●●┼●┼┤
06├○●┼●┼┼┼┤
07●●○●○┼●┼┤
08├○○┼○○●┼┤
09└┴┴○┴☆┴┴┘
というワケで…
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼○┼○┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├●●●●┼●┼┤
06├○●★●┼┼┼┤
07●●○●○┼●┼┤
08├○○●☆○※┼┤
09└┴┴○┴┴┴┴┘
白が☆のあと、※ではなく★に打つと…
さて、どういう結末になるでしょうか。
ハマ★=1、☆=0
458 :
ゆげぽん :01/11/15 23:32 ID:A6sSeV5K
444さん お里が知れる勘違いをしたようです。 やはり06四につめなきゃだめそうですね。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●●●┼●┼┤ 06├○●●●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○●○○☆┼┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘ 白は2眼作るために08七に打つ。 そうすると黒08八ですか? 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼○┼○┼┤ 04├┼○┼┼┼┼┼┤ 05├●●●●┼●┼┤ 06├○●●●┼┼┼┤ 07●●○●○┼●┼┤ 08├○○●○○○★┤ 09└┴┴○┴┴┴┴┘ これで右下が欠目になりそう… で底辺の白死でしょうか?
レベル高すぎっす。
460 :
ゆげぽん :01/11/16 00:02 ID:KVipnmjJ
毒谷さん みました456のURL。わたしはよく早合点するので 一手一手じっくり考えるのはありだと思います。 igowinをやるといいですよ。 に
>>460 igowin、今13級止まりでちょっと手をつけてません。
では何をやってるかというと、「シンプル1500シリーズ〜囲碁 2 」
これ。で、これのチャレンジ対戦の一番弱い奴に15目差勝ち。
これ。で、そのひとつ上のレベルのコンピューターに10目差負け。
これ、最強。まぁ俺は大人しくこのスレの対戦をROMってなさいって
ことだ。・・・・うわ〜ん、俺のバカバカバカ。
462 :
444 :01/11/16 00:37 ID:tepMYGwb
>ゆげぽんさん
はいー
>>458 で白、死です。
>毒谷さん
実際に石を並べて理解できれば充分です。
463 :
ゆげぽん :01/11/16 01:07 ID:msmcvdr2
やった! ありがとう444。 ゆっくり覚えていこう。毒谷さん
もうそろそろ19路盤を購入しようかどうか迷ってます。 本来なら13路盤が次のステップとなるはずですが、 一度プロの棋譜を並べてみたいという考もあって、 一段飛びで19路盤へ移るかどうか検討中です。 でも九路盤は詰め碁の問題を解くときに使えますよね。 そして、まだヒヨッコの私のメインはどうしてもミニ碁盤と いうことになりそうです。
466 :
名無し名人 :01/11/18 01:49 ID:syFuwi1x
>>465 別に版の大きさはステップアップに関係ないから、
19路買えばよい。
467 :
名無し名人 :01/11/18 02:12 ID:vtxpcaUD
∫
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ <
>>465 思い切って奮発したらええがな。
_と~,,, ~,,ノ _. ∀ \ 19路盤ええでー。持ってないけどナー。
.ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
468 :
名無し名人 :01/11/18 03:07 ID:oHJxYllN
469 :
486 :01/11/18 03:14 ID:oHJxYllN
あ、勝てたよ。 今度は白でやってみよ。
470 :
名無し名人 :01/11/18 08:02 ID:ErxUnIKx
プロの棋譜を並べる。 暗記するくらい並べる。 いつのまにか強くなってる。
472 :
名無し名人 :01/11/18 21:07 ID:qtC2PbcI
>>472 それはかなり使えそうですね。モバイルパソコンに落としておくと
いつでも使えていいんじゃないかな。ってモバイルは何も持ってないですけど。
やっぱり本物の石の手触りって良いですよね。初心者でも上級者でもそこは
平等だ。
>>470 こないだとあるHPで、秀策の棋譜は並べるだけで段が上がる、なんて
逸話があるということを知りました。ほんとかな?
プロではないにせよ、ここの板の九路盤普及スレの対戦を昨日実際に並べて
みました。122さんと取蔵さんという方々の一騎討ちでしたが、思わず
うなり声が出るほど自分にとっては感慨深い一局でした。囲碁ってああやって
打つものなんですね〜。また見てこようっと。
475 :
ゆげぽん :01/11/20 12:19 ID:4U7mgGTb
この前から九路盤スレ探してるんですけど 何処に有るか教えてくだらないでしょうか?
476 :
ゆげぽん :01/11/20 12:40 ID:4U7mgGTb
書いたとたんに発見しました。烈しくウトゥ
>ゆげぽんさん 「囲碁布教 21世紀もワイ・わい・ワイ改」 自分も探しました。ハハ。
最近、前まではコテンパンにされてた「シンプル1500シリーズ 囲碁2」の コンピューターLv2に勝てるようになりました。少しずつではありますが、 強くなってはいるようです。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オウエンシテルカラ ガンバレヨ ( つ ) \__________ | | | (__)_)
480 :
ずび :01/11/24 08:47 ID:7l6lrxPC
>>479 ずれてる…。
応援してるから、強く生きろよ。
481 :
>480 :01/11/25 07:32 ID:FFZ+MBkW
鬱の人を励ましちゃだめだー。
482 :
ずび :01/11/25 08:57 ID:zutchVZ+
げっ。禁忌を踏んだか。
囲碁の盤面も文字表示の大きさによってはズレて見えることってありますよね。 私は普段「最大」なんですけれども、これにしてるとよくズレて見えます。 でもあのモナーは完全にズレてるかモナー。応援ありがとう。
484 :
ヴァニラ :01/11/25 23:49 ID:6WSjSrvz
囲碁を始めて約1ヶ月。 AI囲碁2000の一番弱いコンピュータと互角に戦えるようになった。 中盤で負けてる気はしないが、布石が下手・・・。 20級くらいにはなったかな?
485 :
名無し名人 :01/11/26 00:09 ID:BIfo0fPD
>484 CPUと実戦では随分違うから現時点ではなんとも ま少し実戦積めばすぐ20級は越えれると思うよ
486 :
名無し名人 :01/11/26 00:17 ID:138kw8TG
19路で互角なら20級ということはあるまい 4、5級あるんじゃない? ただ打つ手が決まってるので(悪手も含めて)悪い意味でのなれで 勝ってるなら問題
487 :
ヴァニラ :01/11/26 00:22 ID:3gX1xRSS
WING で25k相手に2戦2勝した(19路) (強そうな人と9路で3子置いてやって負けたという対局もあるが・・・) 今度はもう少し強い相手と対局してみる。
488 :
質問 :01/11/26 00:38 ID:nJbS0e5g
初心者というと、必ず、詰め碁みたいなことから教わるのですが、 その結果、ヨセ以外、全く無知のまま、2年ほど過ごしております。 そんななか、ふと、本屋さんで出会ったこの一冊。 これはどうでしょうか? 「すぐ打てる囲碁入門 日本棋院9段石倉昇 高橋書店」 これで、ようやく、やり方がわかったような気がします。 ほかの入門書、よく意味がわかんなかったし。
489 :
488 :01/11/26 00:43 ID:nJbS0e5g
9路盤で、9子おいて、 勝ったら、1子づつ減らしていき、6子までやり、 10局ぐらい打った後、 13路盤で、9子置きで10局ぐらい打つと、 19路盤で、打てるようになるそうです。 19路盤では、17子置きから始めるのが良さそうです。
490 :
ずび :01/11/26 10:27 ID:/k+iU3Fl
>>488 実際の9路盤での対局を1手ずつ丁寧に解説してる本でしたっけ?
良い本だったような気がします。
スポーツと同じで、本来体で覚えていくものを理論で説明しようと
してもどうしても難しくなってしまうと思います。
難しければ、「ふーん、そういうのもあるのか」程度にして、
あくまでも実戦中心、自分の納得するように理解を重ねていけば良い
のでは無いでしょうか。
詰碁とかは、高段者はつい教えたくなると思います。
碁会所の有段者クラスでも、ごく基本的な詰め碁も解けない、まったく
読めない人が多い。
しかし、逆に、ほとんど読まなくても、場数を踏めば有段者クラスには
なれると言うことですね。
詰め碁を解くおもしろさのわかる初心者はまれですし、楽しんでやれる
方法を見つけることが第一だと思います。
491 :
ずび :01/11/26 10:36 ID:hQrnHx9r
ある程度強くなってしまうと、そこから、しっかり読んで打つように 軌道修正するのはなかなか大変。 初心者の頃から、詰め碁の解き方は、「ふーん、こういう風にするも のか」程度には知っておく方がよいと思います。 詰め碁の解き方=ヨミ、です。 「次に相手にここに打たれたら石が取られてしまうから、逃げる」と いった程度の事は誰でも考えながら打っているのですが、さらに深く 理論的に「こうなるから、こうするためには、こうしなければならない」 とどんどん積み重ねていくのがヨミなわけですね。 「なんとなく、この辺に打っておいたら次にいいことがありそう」と 思いながら打つのと、「次にこういう狙いの手があるから、こう打つ」 というのでは、同じ棋力でも後者の方が強く感じられるものです。
492 :
名無し名人 :01/11/26 10:42 ID:4CljlAJZ
493 :
ずび :01/11/26 10:59 ID:jJE7mKob
昔、同じ話が出てたら申し訳ないけど。 「詰め碁」は本来、正解手順が一つのもの。 世間一般に「詰め碁を解いた」と言うのには大きく4種類ある。 1.何となく思ったところが正解だった(勘) 2.そこが正解だと論理的に説明できる。(つまり、ここに打てば 相手がどう受けても必ず殺せるとか) 3.正しい手順を論理的に説明でき、かつ、他の手はすべて失敗すると 言うことを論理的に説明できる。(可能性のある手をすべて検討し尽く した) 4.その詰め碁をもともと知っている。 実戦で読むときは1.2.程度になってしまうけど、一人でやるときは 時間を気にせず読めるわけで、是非3.までやってほしいカモ。 むしろ、失敗手順にも巧くいきそうで巧くいかない面白い変化があること が多い。
6段に6、7子(1、2級)くらいまでは一直線でなることは難しくないはず 井目、8子くらいならごく基本的なことさえわかれば勝てるだろう 逆に6段(初段に5子)までは凡人でも少し勉強すれば行くことは難しくないはず 5子なら白もなんとかなるものだからね 初段に6子はさすがにつらいね 高段といえるのは7段からかな?
>>488 私も石倉昇九段著書の「一人で強くなる囲碁入門」という本を買いました。
とても分かりやすい良い本だと思います。かなりのページ数を割いて
19路盤の打ち方の見本を紹介してたので、今度19路盤を購入したら
また読んでみようかと思います。にしても石倉九段ってすごい経歴の持ち主ですよね。
昨日、Yahoo!囲碁で小学6年生の女の子と対局しました。 何でも囲碁を始めて2週間だそうですが、結構強かったような気がしました。 何とかギリギリ勝てましたが・・・。
497 :
名無し名人 :01/12/01 01:24 ID:BPOPRXri
>>496 その子には、一週間後には勝てないと思われ。
昨夜、Yahoo!囲碁で同じくらいの棋力の人と5局ほど続けて 打ちました。あんなにみっちりと打ったのは初めてなんですが、 それもやはり棋力がほぼ同等いうファクターがあればこその話なんでしょう。 あまりにも棋力が離れすぎてるとやはり、厳しいです。指導碁はまた別なのでしょうが。
今日東急ハンズで十九路盤を買ってきました。今コタツの上にどんと 置いてあるのですが、想像以上にデカイです。これで何パターンの変化が あるのだろうと考えるとゾッとしますね。今、サイトで紹介されてる 秀作の耳赤の一局を並べてるところです。3手目まで進みました。 置き間違えないようにこれから並べてみます。それでは。
501 :
名無し名人 :01/12/03 18:27 ID:THJud+1q
がんばれよー そのうちきっと力がつくから
>>501 ありがとうですー。十九路盤は腕が疲れるっす。
503 :
名無し名人 :01/12/03 20:42 ID:x5ZbnHQC
手がつかれたら急ぎすぎ ゆくっり
504 :
プロを目指して今6級 :01/12/04 13:47 ID:lkxEAiQH
初心者なんですが、正直、マジでプロになりたいです。 でも始めたのが19歳でただいま一ヶ月経過。igowinでやっと6.7級ぐらい。望みはないのでしょうか? その前に年齢制限もふあん....
505 :
名無し名人 :01/12/04 14:13 ID:Bee2lKcn
>>504 igowinはもういいからどんどん人と打ちましょう。
そしていい師匠を見つけましょう。
年齢制限は無かったような…あれ?30歳だったかな?
506 :
名無し名人 :01/12/04 14:19 ID:ZKQzn4H3
>>504 無理だろう。
不可能ではないけど、まず無理。
アマ高段がせいぜいでしょうなあ。
507 :
名無し名人 :01/12/04 14:33 ID:40Rf3iee
>>504 無理だと思う。なにかの間違いでプロになれたとしても苦労すると思う。
508 :
名無し名人 :01/12/04 14:53 ID:8q8I8A6q
>504 一日12時間以上死ぬ気で勉強と対局(しかも良質の)に取り組まないと無理でしょう。 現実問題、自活もしなければならない(親のスネかじるとかそんな覚悟じゃNG)し、 相当の決意と才能も必要だろう。 あれこれ悩んでいる時点で、正直そこまで決意できるとは思えない。 506と同じく不可能ではないという事は付け加えておく。 ちなみに年齢制限は30歳。 他のスレにもカキコしてるしどうやら半分マジなようなので、 こちらも真剣に答えさせてもらった。悪意はないのであしからず。
>一日12時間以上死ぬ気で勉強と対局(しかも良質の)に取り組まないと無理でしょう。 当然このくらいの姿勢で取り組んでもプロになれるとは限らない。最低このくらいは必要というレベル。
510 :
総錯誤 :01/12/04 21:05 ID:LCWD6WWj
あれ、こっちのスレにも書込んである。 やはりマジなのかな?ならこっちもマジレスで。 プロの卵の院生2部がざっとアマ六段。(アマの段位はいい加減だが…) というわけで、一年でアマ五段を目標に頑張ってみてください。 才能があれば、一日12時間の努力をせずとも日常生活を営みつつ到達できます。 これでダメなら、才能が無かった、ということなので諦めてください。
511 :
名無し名人 :01/12/04 22:34 ID:AO+2Grp7
>才能があれば、一日12時間の努力をせずとも日常生活を営みつつ到達できます。 普通のアマにとっては凄くイヤミに聞こえるんだが(w はぁ、しかしそれが現実なんかなぁ・・・
512 :
総錯誤 :01/12/04 23:12 ID:kf5dIto5
>511 いや、だからプロに成れる人は、つうことです。 少年少女大会には、囲碁を覚えて1〜2年で五、六段という人が結構いますが そのなかでプロになれる人はごくわずかですから。。。 もちろんワタシも普通のアマっす。
513 :
名無し名人 :01/12/04 23:22 ID:De/zum2f
>510 今の院生はABCに分かれてるよ Cが最低アマ3段以上は必要だけど、年齢も考慮される(だいたい小学生高学年まで) アマ3段といっても普通の碁会所では5段クラスかな 中学生以上になると510さんの言う通りになると思う
514 :
511 :01/12/04 23:48 ID:w/QAMk+Q
>512 ああ、そっか。それはたしかにそうだね。 あんたいい奴だな・・・
515 :
超初心者 :01/12/05 01:03 ID:7BiOfhme
ほんの2・3日前に碁を始めた、大学生の私ですが今GBAのヒカルの碁をやってます。 こんなので少しは上達するでしょうか?
516 :
名無し名人 :01/12/05 01:22 ID:Ff8xSwnm
>>515 どんなに酷くても10級ぐらいにはなれるのでは?
しかし、初段くらいはたいていの人はなれるかと。
>504 アマ棋戦の全国大会で、ベスト8くらいまで行ったら、 外来で試験受けるのがよいと思われ。ヒカ碁の門脇くらいのジツリキは必要。
>515 初めて3ヶ月までは、何やっても上達します。 ひあみは2年間ほとんど、NHK杯を見てるだけだったな。 毎週ビデオに録って、盤に並べながら、2時間分を6時間くらいかけて。
プロになるのも大変そうだけれど、そこからまた上に昇段していく過程も 大変なものなのでしょうか。何だかもう雲の上の話ですね。
520 :
超初心者 :01/12/05 21:25 ID:7BiOfhme
>>516 >>518 レスありがとう。
今日、ジュンクで入門書みていたら、実際に碁盤に石を並べたほうがいいと書いて
あったのをみて、さっそく東武で9路盤と13路盤が裏表になった碁盤を買いました。
あと碁石も。がんばるぞ〜
あと、うちの大学は一応囲碁部があるみたいだけど、やっぱり入部してみたほうが
いいのかな?
521 :
名無し名人 :01/12/05 21:30 ID:S0caP74k
その囲碁部によるけど 僕は大学の囲碁部でルールを教わって、 出るころには一応の6段くらいになったからね OBに強い人がたくさんいてよかったけど
522 :
超初心者 :01/12/05 23:17 ID:7BiOfhme
>>521 そうかぁ。この前、部室の前まで逝ったんだけどなんだか雰囲気が怖くて入らずじまい
でした。我ながらホントに情けない(藁)
523 :
名無し名人 :01/12/06 12:44 ID:VJ1uetpo
うちにもあるけど人見かけないから入部できない。部室も無人。
ちょっと違うけど地元の駅前にある碁会所も中が見えなくてなんか入りづらい。
ウチの近所にも碁会所が結構あるけど、何故か2階に店を構えているところばかりで 多くて覗くに覗けませんよ。やっぱりおじいさんばかりなんでしょうか。
526 :
超初心者 :01/12/08 23:04 ID:FJgn6vdS
GBAのヒカルの碁って他のスレだとファミコンなみのCPUとか言われてるけど 級にあらわすとどれくらいなんだろう?
>526 20級くらい 甘くみてもせいぜい10級後半 めちゃくちゃな打ち方モードに入ったら25級以下
528 :
名無し名人 :01/12/09 00:01 ID:Y46xttQx
マサヤより弱いな
529 :
佐郷友紀 :01/12/10 12:04 ID:pOd/GlW4
>528 コンピューターには囲碁は難しいようですね。
530 :
佐郷友紀 :01/12/10 12:11 ID:pOd/GlW4
ところで、大体どのくらいの強さの人から自分の打った碁とかを何も見ずに 一手目から全部並べたりできるんですかね、、? 自分は10級弱ぐらいですが、打ち終わったばかりの碁でも せいぜい10手目ぐらいまでしか思い出せません、、。(^^;)
531 :
ずび :01/12/10 12:22 ID:aNdKySLc
人によると思うけど。 全部というのは小寄せまで正確にでしょうか? それだと結構強くならないと難しいんじゃないかな。 大ヨセあたりまでなら、たぶん、5級くらいからかなぁ。 むしろ、最初の数手を思い出すのに苦労すると思う。
532 :
佐郷友紀 :01/12/10 14:12 ID:PDyX/aUa
>531 たぶん最後まで正確にだと思います。 ヒカルの碁とかでよくやっていたのでちょっと気になっただけですが、、。 自分は最初のアキスミからシマリ、カカリの定石が終わるあたりまでが限界です。
533 :
ずび :01/12/10 21:43 ID:aNdKySLc
>>532 最初のうちは難しいでしょうね。
しかし、ある程度打っていると自分なりの意味づけができてくるので覚えやすくなります。
でたらめな文字列よりも意味のある文章の方が覚えやすいのと同じで。
ある程度強くなってくると、自分なりにこの局面ではここに打ちたいとかあるし、
数種類の手が考えられて絞りきれない時も、最終的にこういう風に考えてこの手にした
とかあるわけだし、相手が変な手を打ったときも、その狙いとか、普通と1路ずれてる
とかだと局所のヨミが変わってくるし、相手がこう打ったから自分はこう打ったとか
そういう意味づけがなされるわけです。
だから、相手が強い方が覚えてやすいというのもある程度ある。
置き碁の上手を持ったときによく相手の手が思い出せなかったりするんだけど、
そのへんは僕の真剣さが足りないのかなと時々反省する点でもあるのです。
>僕の真剣さが足りないのかな それは仕方ないのでは? ちょっとカブるけど、自分の打碁よりも プロの棋譜のほうが覚えやすい場合も多いですし(汗 NHKはすぐに棋譜に書き起こせるのに自分の碁は思い出せなくて鬱になる。
535 :
名無し名人 :01/12/11 18:58 ID:JLZIPkJc
囲碁歴1週間くらいのド素人です。 はじめまして。 ここで聞くのはちょっとスレ違いかもしれませんが、、 igowinていうソフトは正直、全然あてにならないんですか? オレはあてにならないような気がしてます。 コツをつかめば勝てますし、、、 これって囲碁のコツをつかんだってことになるんでしょうか・・・。 とりあえず300局やってみた結果です。 Games played : 300 Average rank : 12kyu +0.05 Most common rank : 10kyu Best rank : 8kyu 白石使うようになると100%勝てないです。。。(汗) これからもちょくちょく覗かさせていただきます、ヨロシクです。
536 :
名無し名人 :01/12/11 19:28 ID:vS24B3pm
igowinの級なんか当てにならないよ。
537 :
名無し名人 :01/12/11 19:30 ID:T/T7aRnl
538 :
名無し名人 :01/12/12 12:35 ID:LiXGE7hu
囲碁用語がわかりません。 ふりかわり・すべり・こうかん など・・・・・ 誰か教えてください。
539 :
名無し名人 :01/12/12 12:37 ID:SjCv8xb/
その前に日本語がわからないんじゃないの?
540 :
名無し名人 :01/12/12 15:30 ID:wMTNSRAP
「ふりかわり」とか「すべり」ってのは妖怪の名前だよ。
541 :
535 :01/12/12 17:18 ID:6AxcqiEI
>>536 やっぱりそうですよね。
ヤフーかどこかで人間相手にドンドン打った方が良いんでしょうか?
ネットの碁会所は19路盤しかないんですか?
19路盤だと自分にはまだ難しいような気がするんですが、平気でしょうか。
スイマセン、質問ばっかりして。。。
542 :
名無し名人 :01/12/12 17:23 ID:3Hdxm6fS
ヤフーでは19路盤以外に9路13路盤が選べますよ。 というか、ほとんどの所で9・13路盤が選べます。 初心者が打ちやすいと言うと… やはりWingでしょうか? ちょっと私には分かりかねます。 ヤフーはなかなか手頃なんですが、初級に有段者が紛れているのが なんとも評価しづらいですね。
543 :
名無し名人 :01/12/12 18:11 ID:ASALyG77
ヤフーは手合違いがおおいからなー。互角の勝負できないと面白くないだろ。 俺は手合割がいいかげんな所はイヤなのでWWGoとWINGで打ってる。
Wingで認定された級は信頼出来るものですか? 棋力を尋ねられた時はWingでの級を答えておけば間違いありませんか?
545 :
名無し名人 :01/12/13 00:33 ID:dmD+l0tW
>>544 IGSに比べれば精度は落ちるが、
某院の免状なんかよりずっと信頼できるとおもう。
546 :
545 :01/12/13 00:35 ID:dmD+l0tW
相手がWING知らないと通じないかな。 アハハ
547 :
名無し名人 :01/12/13 03:08 ID:gUSFuPKA
548 :
名無し名人 :01/12/13 16:29 ID:N86rJR7y
私も囲碁用語はよくわからない。
549 :
:01/12/15 03:34 ID:Gglp0FUh
550 :
名無し名人 :01/12/15 08:24 ID:If8bR4Ry
「インコウな手」って何ですか?
551 :
>550 :01/12/15 08:28 ID:DHEURAK0
わからない。というか、多分それは囲碁用語ではない。
552 :
548 :01/12/15 11:09 ID:INmyvfgy
>>538 に出てたのは全部分からん。あと、ぐずみもわからん。
553 :
名無し名人 :01/12/16 10:35 ID:3T6oUAN7
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02●┼●●┼┼┼┼┤ 03├┼┼○┼┼┼┼┤ 04├┼●○┼┼┼┼┤ 05├●★┼┼┼┼┼┤ 06├○○┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ ★がグズミです
554 :
名無し名人 :01/12/16 10:42 ID:3T6oUAN7
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼●┼┼┼┼┼┤これで黒番ですが… 03├┼○○┼┼┼┼┤ 04├●●○┼┼┼┼┤ 05├○┼┼┼┼┼┼┤ 06├●○┼┼┼┼┼┤ 07├┼●○┼┼┼┼┤ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼●┼┼┼┼┼┤黒が★と打って2子を取り、 03├☆○○┼┼┼┼┤白は代償として隅を取ります。 04├●●○┼┼┼┼┤この一連の行為を「フリカワリ」 05├○┼┼┼┼┼┼┤といいます。 06├●○★┼┼┼┼┤ 07├┼●○┼┼┼┼┤
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼●┼┼┼┼┼┤逆のパターンもあり得る時に 03├★○○┼┼┼┼┤用いられます、 04├●●○┼┼┼┼┤ 05├○┼┼┼┼┼┼┤ 06├●○┼┼┼┼┼┤ 07├☆●○┼┼┼┼┤
ぐずみ=ニ目以上並んでいる自石から、アキ△に曲がって打つ形。 ふりかわり=白黒が、互いの着手を無視して別所を打ちあい、 部分的にそれぞれ損害を与え合う事。 すべり=相手の地になりそうな所を、辺ぞいに削減する手。 言葉で書くと、こんな感じか? 図で見たほうが早かったかも。
557 :
535 :01/12/19 01:32 ID:+lu2usVG
こんばんは。 ヤフーの碁会所に行ってみました。 最初は見学しているだけだったんですが、だんだんやりたくなって 9路盤で対局者待ちの席に着き、初めて人間相手に打ってきました。 結果は、、、聞かないで・・・・・。 5回やって1回勝てる、、かな、、、勝てないか、、な・・・ぐらいです。 負けず嫌いな性格なもんで、結構ムカつきましたよ・・・。 それと、最初の一手でド真ん中(天元?)に打ってくる人が多いような気がしました。 マナーの方はこちらから「よろしくお願いします」 って言えば大体の人がよろしくって言ってくれました。 @余談@ ヒカルの碁が手に入った。 igowin、初めて6級までいった。 負けた。 15級まで落ちた。(笑)
558 :
535 :01/12/19 01:35 ID:+lu2usVG
>>557 五回やって一回勝てるならたいしたもんだと思いますが。
560 :
佐郷友紀 :01/12/19 15:40 ID:XhEciKZt
日本のヤフーには9路盤強い人多いですね。 というか、初手天元以外に打ってくる人を見ない気も、、。 必勝パターンなのでしょうか、、? 米ヤフーではめったにないからけっこう打ち方に困ったりします。
>560 星、小目、それに3三なども見かけるが。 9路の初手
562 :
:01/12/19 19:06 ID:9KScpXIw
小目好き。で相手も小目打ってきて、すっぱり別れて終るの。
小目と星のメリットの違いってあります?
564 :
:01/12/19 20:40 ID:9KScpXIw
星だと三三に入られたデメリットの方が大きい気がする。
565 :
名無し名人 :01/12/19 20:48 ID:7wdAY2pm
模様派の俺は三三に入ってくれるとむしろ嬉しい。
566 :
名無し名人 :01/12/19 22:00 ID:2Kvd/Qa3
ヤフーは碁盤が小さくてやだな、初めて行ったけど 小目と星は星のほうがスミの変化が圧倒的に少ない 両ガカリされなきゃとくにね
ありがちな説明だと、星は隅を1手で確保して他にまわれる、かわりに 続いて1手打って守ろうにも守りにくい。かなぁ。
568 :
535 :01/12/22 07:08 ID:7HLDTGjN
igowin情報〜♪ そろそろigowinやめれ、ド素人。 って感じですよね。 Games played : 600 Average rank : 11kyu+0.75 Most common rank : 9kyu Best rank : 4kyu 白番でも勝てるようになりました。 4kyu、2コも置かないで下さい、黒さん・・・。
569 :
535 :01/12/22 07:18 ID:gD6PAOYp
Yahoo! 戦績〜♪(もちろん9路...。) 少しは緊張せずにできるようになってきました。 超初級者から上級者がいる為、勝ったり負けたり・・・。 「始めたばっかりなんです。」風な人には負けないようになってきた感じです。 囲碁歴1ヶ月くらい(少し先輩)に2戦2勝と好成績。 しかし、 相変わらず初手天元の相手が苦手です。 皆さんはどう対処するんでしょう? 自分がやるとどんどん相手に範囲を狭められていきます・・・。 自分の地に飛び込まれるのが苦手です。 広がらないようにしつつ、詰碁で覚えた知識フル回転で眼作り阻止・・・。 眼を殺した時、相手の地で生きた時、、、囲碁、おもしろい。(笑) ドロドロした対局苦手です。 乱戦、石と石が乱れあう感じになると弱い(いきなりツケてこられるとビビる)です・・・。 相手が一歩先行っちゃう時があるんですよね。なぜか。いつの間にか。なんでか。
570 :
535 :01/12/22 07:29 ID:yt50TwXV
スイマセン、長くなってしまって。 囲碁の話とかってここぐらいでしかしないので、 誰かに対戦成績とか成長したこととか聞いてほしかったりするんですよね・・・。 まわりの人に「眼殺して勝てたんだよ!」とか 「igowinていうソフトで黒に石2コおかせて戦うとこまで行ったよ!」 とか言ってもイマイチ反応薄いんで・・・・・。(笑) 皆さんはigowinていうソフトをお持ちでしょうか。 持っている方、どこまで行きましたか? 確か最後には5子置きでやらされるとか聞きましたが・・・・・。 やったことない方も無料&手軽なのでやってみてはいかがでしょう。 結構、楽しいです。 腱鞘炎気味です。。。(鬱) 余計なお世話入りました。 スイマセン、sageのまま去ります。 では。
571 :
ずび :01/12/22 10:30 ID:9ujq8mU9
確か、チョウチクンだったと思うが、 **ABCDEFGHJ** 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐01 02├┼┼┼┼┼┼┼┤02 03├┼●┼○┼○┼┤03 04├┼┼┼┼┼┼┼┤04 05├┼●┼●┼◆┼┤05 06├┼┼┼┼┼┼┼┤06 07├┼○┼○┼●┼┤07 08├┼┼┼┼┼┼┼┤08 09└┴┴┴┴┴┴┴┘09 コミがあればこれですでに黒が勝ちがたい形勢だそうな。 まぁ、そんな感じはするよね。 大きな盤だと地だけではなく勢力と言う概念もあって、ぽつんと変な所に ある石もそれなりに影響力があったりするけど、9路だと直接地を囲うとか なんとか、役立たせないといけないからね。 先に天元に打ってしまうと、黒はどうしても囲いが大きくなりがちだから そこに入っていくような展開でいかが?
572 :
ずび :01/12/22 10:41 ID:9ujq8mU9
やや高尚な話になるけど、どろどろした局面も、頭の中で簡単になるように 整理して、「ここをあてて、こっちを取って、相手は代わりにここを取るだ ろう」って感じにして形勢有利になるなら無理につきあってあげる必要は無い。 それで勝てる図が想定できないなら、勝つために絶対に必要なラインを自分なりに判断して それを最低限、譲らないように考える。戦う。 局面を単純化して考えを進めると、「これを取られると絶対に勝てない」とか いうのもだんだん見えてくると思う。 あれこれ考えるより、これでかなり考える範囲は狭まるし、人間らしく 演繹的に考えることができるようになると思うよ。 てか、頭の中がごちゃごちゃで、「どれにしようかな」で決めてるのと 大差ない状態じゃぁ、ぜんぜん勉強にならんし。 乱戦になるとわくわくする人の意見なんで参考にならないかもしれないけど。
573 :
ずび :01/12/22 10:44 ID:9ujq8mU9
成長している人の話を聞くのは嬉しいし、どんどん報告してもらえると
よいのでは無いかと思う。
>>535
>535 『IFC』の格言集から転載します。 ★自分が読めなきゃ相手も読めない 自分が読みきれない変化を避けて通るのは、好機を逃している。 当然相手も読めていない筈だから、宜しく踏み込むべし。 この決断が、相手の故なき撤退を誘う。 ★困ったときの切り違い 形勢不利と感じたら、兎に角乱戦に持ち込むことが肝要である。 相手陣内で切り違いが二箇所生じれば、既に局面紛糾と知るべし。 結局、囲碁の勝敗なんてのは「どちらがよりビビったか」に集約されます(藁) 初段までは、チャレンジ精神で行きましょう。(その後は、また別の話)
九路で黒を持って初手を天元に打って負けたらカッコ悪いですか? なんとなくカッコイイからという理由だけで常に初手は天元に打っているんですが。
576 :
ずび :01/12/22 17:02 ID:9ujq8mU9
負けてカッコ悪いと感じるかどうかは人それぞれ。 しかし、特に初手天元だからという理由は稀かと。 べつに9路盤だとふつーにある手だし。
577 :
名無しさん :01/12/22 19:29 ID:p9p92sil
578 :
izumi :01/12/26 17:35 ID:aVr1utSY
igowinをやってるんですが、8級からなかなか上位に進めません ここを突破するにはどうしたもんでしょうか? 何かいい勉強法や上達法があればお願いします
579 :
うーん :01/12/26 23:47 ID:WgK8peQ0
すいません ちょっとお聞きしたいことが、、、 今パソコンの囲碁ゲームで特訓してるんですけど、 レベルの違いによってパソコンの打ち方がどう変わってるのか さっぱりわからないんです。 これってもしかしてどのレベルでも大差ないってことでしょうか、、、?
580 :
名無し名人 :01/12/27 02:04 ID:LuPLyqUR
>どのレベルでも大差ないってことでしょうか、、、? 正直、そんな感じがします
581 :
佐郷友紀 :01/12/27 04:36 ID:Ci9TUByv
プレステの『THE囲碁2』はどのレベルでも 打ち方が全く変わらなかった気がしました。
祝・碁盤、碁笥、碁石、購入〜♪(ワイワイワーイ。 てゆうか、ネットの通販てかなり便利ですね。 利用したことなかったんで気づかなかったけど、便利な時代になったもんです。 初めて囲碁セット(?)を見た感想、『意外と石が小さい』んですね。 碁盤ももっとデカイのかと思ってたんですが、マジでなんか嬉しいです。 早速、親父と打ってみました。 しかも速攻、19路で。 親父は子供の頃、友達とたまにやっていて、とりあえずルールは知っている。 9路でオレとやって、3回に1回くらいはオレに勝てる、ぐらいだと思います。 19路・・・。 デジタルな碁盤で打ってた時より小さく感じました。 なんか、、、なんて言うんでしょう、、すごく楽しかったです。
583 :
535 :01/12/29 03:19 ID:J+IYBYxH
名前入れ忘れました。 582、オレです。 内容は、、えーっと・・・。 最初の一局は真っ二つに分かれるように終わりました。 すごい単純な展開で、 白(オレ)が黒の地にズカズカ進んで減らし、その分、勝ったって感じです。 二局目は『囲碁っぽく』なりました。(笑) 黒(オレ)100目くらい(忘)、白9目半でオレが二局とも圧勝でした。 なんか複雑ですね、、、親父を倒すっていうのはあまりイイ気がしないです。 周りに囲碁できる人がいないんですよね・・・・・。 碁会所に行くのが早いと思うんですけど、なんか気が引けて。 とりあえずは棋譜の載った本を買ってきて、小一時間 碁盤に向かいたいと思います。 あ、、igowin、一回だけ3kyuに行きました。(笑)
584 :
あれ?うまいの?どーよ! :01/12/29 03:27 ID:BKizBRgl
585 :
やはり :01/12/29 07:30 ID:xPU5ux6D
あ、ゲームレベルで質問したものです。 けっこうおんなしこと思っているひとが いて安心しました。
586 :
詰碁ハジメマシタ :01/12/31 23:03 ID:r4Ewa59w
初心者なのですが、詰碁でわからないところがあるので誰か教えてくれませんか。 ┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼○●●┼┼┤(黒番) ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ という問題で ┬┬┬┬┬┬◆┐ ┼┼○●●┼┼┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ ◆と打ったのですが、解答はそのひとつ下のところでした。 ◆だと黒は死んでしまうのですか? 考えてみたけどよくわからないです。
587 :
名無し名人 :01/12/31 23:11 ID:1fewrPlI
┬┬┬☆┬┬●┐ ┼┼○●●┼┼┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ 自信ないけど これでどうなる?
588 :
名無し名人 :01/12/31 23:14 ID:e6ZetpDt
詰碁だと ┬┬┬┬┬┬┬┐ ○┼○●●┼┼┤(黒番) ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ という問題と思うが
589 :
587 :01/12/31 23:16 ID:1fewrPlI
┬┬┬○★┬●┐ ┼┼○●●┼┼┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ これなら以下 ┬┬┬○●┬●┐ ┼┼○●●☆┼┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬○●●●┐ ┼┼○●●○┼┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬○●●●┐ ┼┼○●●○┼○ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ で黒死に でしょう
590 :
名無し名人 :01/12/31 23:22 ID:e6ZetpDt
┬┬★┬●┬●┐ ┼┼○●●○┼┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬●┬●┬●┐ ┼┼○●●○☆┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬●┬●┬●┐ ┼★○●●○○┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤
591 :
名無し名人 :01/12/31 23:57 ID:3m3DJYX9
私は
592 :
名無し名人 :01/12/31 23:58 ID:kxRiGQ8X
aa
593 :
虎次郎 :02/01/01 00:09 ID:fe+gSAf6
私は中学生です。 学校で碁が打てる言ったら、おっさんと言われた。 どう思いますか。
594 :
詰碁ハジメマシタ :02/01/01 00:13 ID:aSlBZGHu
>>589 考えてみました。確かに黒が死にそうです。
┬┬┬○┬★●┐
┼┼○●●┼┼┤
┼┼○○○●●┤
┼┼┼┼┼○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
の場合は
┬┬┬○┬●●┐
┼┼○●●┼┼☆
┼┼○○○●●┤
┼┼┼┼┼○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
┬┬┬○┬●●┐
┼┼○●●┼★○
┼┼○○○●●┤
┼┼┼┼┼○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
┬┬┬○┬●●┐
┼┼○●●┼●○
┼┼○○○●●☆
┼┼┼┼┼○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
で黒死で良いでしょうか。
>>588 ┬┬┬┬┬┬┬┐
◇┼○●●┼┼┤(黒番)
┼┼○○○●●┤
┼┼┼┼┼○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
◇の石がないと
>>590 みたいな手があり得るということでしょうか。
ちょっと難しいです。
私の本には◇の石はないです。
続けて勉強します。ありがとうございました。
>593 囲碁ファンの一人としては悲しい状況
596 :
:02/01/01 00:29 ID:XSK3/546
>>595 でも、ヒカ碁のおかげで、ちょっと昔よりはだいぶマシかも。
>>593 ヒカ碁を読んで碁を始めたとでも言っておけば、理解を得られやすいかも。
597 :
安井雲知 :02/01/01 00:36 ID:hkU9ha1h
>593 おっさんと言わない奴がいたら、そいつはつきあうに足りる奴だろうから、 誠意を持ってつきあえ。 おっさんと言う奴とも適当につきあえ。
598 :
595 :02/01/01 00:41 ID:VExM4ZOW
>597 どうでもいいけど二世算知は大好き。
599 :
名無し名人 :02/01/01 00:43 ID:/OeY39sS
600 :
595 :02/01/01 00:47 ID:VExM4ZOW
590のは欠け目だらけだから生きないよ
>>600 どうやって取るの?
最後まで読んだの?
コウは失敗だよ
602 :
595 :02/01/01 01:16 ID:VExM4ZOW
>601 読筋を図で示してみてくれるかな
603 :
595 :02/01/01 01:19 ID:VExM4ZOW
左下にカケれば何事もないはずだよ
この後は? ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬●┬●┬●┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼●○●●○○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○○○●●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
605 :
595 :02/01/01 01:41 ID:VExM4ZOW
なるほどその手が成立しそうだ。俺の負けです。
606 :
名無し名人 :02/01/01 01:48 ID:8ZELFQOo
でもコウだね ┬┬┬┬┬┬★┐ ┼┼○●●┼┼┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ トビは味悪でウソ形 でも初心者向けの詰め碁なら☆があるはず ┬┬┬┬┬┬┬┐ ☆┼○●●┼┼┤ ┼┼○○○●●┤ ┼┼┼┼┼○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ これならトビは死に
607 :
595 :02/01/01 01:59 ID:VExM4ZOW
多分これからは実戦で見損じないよ(笑)>606
608 :
じゃあ、黒先でどうなる? :02/01/01 03:12 ID:EpT+6rLJ
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼●┼┼┤ 11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 16├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
黒で確実に殺せれば五段以上。
いくら最近の段位認定が甘いとは言え、 さすがに5段はどうかと…
611 :
マソコ :02/01/02 06:59 ID:43mmNj3D
でも実際置かないで考えるとなると相当に難しい・・・。
613 :
名無し名人 :02/01/02 13:32 ID:Xb74vIRs
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●☆┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼●┼┼┤
>いくら最近の段位認定が甘いとは言え、 >さすがに5段はどうかと… 「日本棋院五段」に訂正。 「ひあみ認定」では三段くらいにsage。
615 :
608 :02/01/02 17:46 ID:U48/jCR1
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼●┼┼┤ 11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 16├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 昔、研究したところでは、★で、すべてシチョウ良し(図の場合)なら、 白死でした。あてにはならないが。
616 :
613 :02/01/03 02:57 ID:XQc/0Zgx
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●☆┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼●┼┼┤ それでもこうか?もちろん、いい図は期待できませんが。
617 :
名無し名人 :02/01/03 08:19 ID:gMFnQm2j
今日初めてこのスレ来て全部読破しました。 そしてさっきigowinをDLしてきてやってみましたので、結果報告。 囲碁は、ヒカルの碁みて面白そうだと思って始めたくなりました。 初心者です。よろしくお願いします。 Games played : 15 Average rank : 13kyu+0.83 Most common rank : 10kyu Best rank : 9kyu
がんばれよ。 応援してるよ
619 :
初心者 :02/01/03 22:37 ID:AVnVcu7+
高目と小目のちがいがわかりません。 誰か教えて下さい。
>619 高目=勢力重視 小目=実利重視
621 :
初心者 :02/01/04 19:25 ID:jZ8fZKZY
ありがとう
622 :
マソコ :02/01/05 03:17 ID:nzdI6uQZ
ひろゆこがもう必勝手をみつけてしまっ 既に奴は五世の逝きらすぃ〜 日向嫌いらしいし、
623 :
初心者 :02/01/05 22:35 ID:q/AWX5l0
詰め碁の意味が、よくわかりません。 誰か教えてください。
>>623 簡単に言うと
「自分の石が生きられるようにがんばる」もしくは
「相手の石を殺せるようにがんばる」のが詰め碁です。
基本的には黒が目的達成のためにがんばることが多くて、
前者の目的は「黒が2つに分かれた陣地(目)をもつこと」
後者の目的は「白に2つに分かれた陣地(目)をもたせないこと」
になります。
2つ陣地(目)をもたさない方法のうち一番簡単なものをこのスレで
>>17 で◆1.4Wingさんが問題を出され、
>>67-68 が解答。
>>82 で解説されていますので、このあたりをもう一度読み直してみるといいと思います。
もっとも実際の詰め碁の本はこのレベルから説明してくれないので
最初はいちばん簡単なのも解けなくて苦労しました。
ちなみにこの編で「同じくらいかな?」と1.4Wing様は書かれていますが、
実際には4子(4級)差があるので、同じように親切に説明される方がいる場合は
ちょっとでも上のWing様に食いついてください(^^;)
625 :
名無し名人 :02/01/06 06:21 ID:DWFr+mIZ
>624 ですな。 詰碁の勉強が効果的とはいえ、原点から説明してる本が極少だから逆効果になりかねない気もする。 間違ってばかりで説明読んでも理解できない、ではストレス溜まるぞな。
626 :
初心者 :02/01/06 19:22 ID:kteMjnMv
第一手目は、星と小目どっちがいいのですか。 教えてくたさい
627 :
名無し名人 :02/01/06 19:36 ID:Gb4Qxags
初心者は、まずはミニ碁から。 というわけで、小目にすべし。
628 :
名無し名人 :02/01/06 19:53 ID:xuPmRObg
第一手目の場合、星、小目に優劣は無いとされています。 打つ人の棋風との相性などにより勝率が左右されることは考えられます。 高目、目外しなども同様です。 要は、運用の仕方次第と言うことです。
629 :
名無し名人 :02/01/06 19:54 ID:UW7MVVEV
>初めまして。私、つい最近囲碁を始めたばかりの初心者です。 入門書も読んで、碁盤セット(九路盤)も買い揃えました。 あとは先生だけです。どうか、こんな私を育ててやって下さいまし。 wingのロボットと実戦を打ってみそ 3日で14k(日本棋院認定5級程度)になるかもしれん 実戦を打たなければ碁は強くなりません
630 :
ナナシ :02/01/07 01:07 ID:XYLn4fxV
囲碁初めて2,3週間の初心者です。 igowin やりまくってやっと5kyuuまできた。。 Games played : 200 Average rank : 9kyu+0.10 Most common rank : 9kyu Best rank : 5kyu Most common rankってなんじゃらほい。ドキュンですみません。
私の個人の意見としては第1着は小目の方が定石結果がわかりやすくていい
632 :
617 :02/01/07 13:26 ID:Y96oFZxa
囲碁歴4日です。igowinのみですが・・・。 そろそろYahooの九路盤くらいやっても大丈夫でしょうか。 ここは棋譜(sgf)載せれば見てもらえますか? 今はこんな感じです。 Games played : 183 Average rank : 10kyu+0.96 Most common rank : 8kyu Best rank : 5kyu
>>632 俺はigowinで18kyuぐらいだったけどYahooの九路で打ちまくってけっこー勝ってるよ。あんたなら勝ちまくれるんじゃないか?
634 :
(囲碁12k*) ◆1.4WING. :02/01/07 20:18 ID:Emr/s2RX
>>630 Most common は最頻値でいいのかな?
横軸をランク,縦軸を対局回数で棒グラフにしたとき、一番高い所。
平均だと(必ず一番下からはじめるので)段級が少し低めになるから,
Most common の方が信頼できる(安定した実力)…といっていいのかな。
>>632 棋譜は貼ればみんなチェックしてくれると思います.
多分,WINGではロボット君といい勝負だと思います(20〜15k).
↓で打ってみてはいかがでしょうか?
http://www.wing.gr.jp/
>>634 ロボット君はそんなに強くないと思う・・・。
私igowinの8級で勝てないですよ。
636 :
めちゃbeginner :02/01/07 22:48 ID:8DlgL2pr
囲碁始めたばかりで、初心者用の本を読んだりしてますが、終局が分かりません。 これ以上打っても意味が無い、というのはどのように分かるのでしょうか。 やはり回数を重ねていかないとダメですか?アドバイスお願いします。
637 :
名無し名人 :02/01/07 23:01 ID:xevJDKik
>636
これ以上打っても意味がないというのは、黒番白番のお互いの合意によるものです。
自分が黒番だったら、
白の陣地を減らす事もできないだろうし、
自分の陣地を削られることも無いだろう
という状態になると、あとは白と黒の間を埋めるしかなくなるわけですが
それもしてしまうと、石を置くところが無くなりますよね?
そういう時はパスをします。
白番の人もパスをすると、そこで終わりです。
こっちがパスをしても、相手がまだ打てると思っているならまだまだ続きますが・・・
石を置くところが無いからといって、自分の陣地の必要もないところに置いて
自分の陣地を狭めるようなことだけはしない方がいいかな?
とりあえずigowinでもやってみてクレ
ttp://www4.airnet.ne.jp/masamitu/startgo/igowin.html
638 :
めちゃbeginner :02/01/07 23:05 ID:8DlgL2pr
名無し名人さんありがとう。やってみます。
639 :
630 :02/01/08 13:28 ID:O/LhgHSG
640 :
617 :02/01/08 22:05 ID:XfTHt9H8
>>633 Yahoo囲碁初級者ラウンジ九路盤で2局打ってみました。
2局とも黒で打って、1勝1敗でしたが、負けたときは、
自分でも信じられないくらいのポカをやって大負けしました。
だからレベル的には割と行けるかもしれないです。
今度白持ってみたり十三路盤挑戦してみようと思います。
#十三路はまったくの未経験なのですが・・・
九路盤との違いや注意などアドバイスいただけないでしょうか。
>>634 WINGに登録してみました。
段級位未設定と25級(初級者)悩んだ結果25級選びました。
しばらくログインしていましたが、20級以下は現れず、
ロボットも忙しそうで・・・。結局まだやってみていません。
>>639 お互いがんばりましょ。
わたしは今日Most commonが9kに落ちました。
641 :
みどぅり :02/01/09 07:02 ID:BxS0x5WB
私はこの正月に実家でヒカルの碁をやって覚えた初心者ですが、 このスレ面白いです。ライバルも多そうですし。折角なので私も育てて下さい。 ちなみにigowinは92局で最頻10kyu、最高6kyuです。 棋譜を載せますので、よろしければご指導お願いします。 相手は7kyu、初めて初手を天元に打たれて戸惑いながら打った一局です。 ( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[9]PB[Igo for windows]PW[Human] KM[0] C[Human strength is 7 Kyu. Computer playing at level 3] ;B[ee];W[df];B[cc];W[ff];B[gd];W[cd];B[gf];W[gg];B[hf];W[hg] ;B[fe];W[ef];B[cf];W[ce];B[bf];W[cg];B[bc];W[bd];B[eb];W[ac] ;B[af];W[bg];B[dc];W[dd];B[ab];W[ad];B[ba];W[ed];B[ig];W[ih] ;B[if];W[hi];B[eh];W[fh];B[fc];W[fd];B[gc];W[de];B[ge];W[ec] ;B[tt];W[tt] )
642 :
名無し名人 :02/01/09 08:07 ID:cUPGBizC
白20の一線ハネは危険
643 :
ずび :02/01/09 08:57 ID:x3O8SjXU
端っこにある石はとられやすいんだよね。 あと、d5に黒からのキリがずーっと残っていたのもポイント。 黒がきったら、左辺にある石を攻め合いでとればいいんだけど、 例えば21手目とかで黒がb7に曲がると、隅で生きるのとキリが 見合い(両方同時に守れない)になってしまう。 多分。
644 :
眠れる森の17級(将棋12級) :02/01/09 14:59 ID:lS4xxZi9
>>640 自分のレベルと
>>617 を比べてみると省みてみると、
20級では確実に打てると思うんだが・・・。
Wingは下級者の層が薄いのか20級以下の*つきは(知ってる限り)
3人しか見たこと無いので、探すのは困難でしょう
(非アクティブにはまだいるかも)
取り合えず、自分くらいなら25級の挑戦は大いにオッケーだし、
もう少し上の人でも受けてくれるはずです・・・よね?
ちなみに、
>>617 氏がまだ*がつかない間はなおさら受けやすい。
(負けてもレート大幅減にならないから。)
645 :
630 :02/01/09 20:54 ID:8B6Sc78y
僕もWingで登録しました。 25級で登録していましましたが、ちょっと過小評価だったかも・・。
646 :
617 :02/01/10 22:35 ID:BRRmPots
今日21k*と23k2人見た。でもみんな対局中・・・。 ところでWINGて十九路盤しかないのでしょうか。 630さん、私っぽいの見かけたらぜひお願いします。 戦況報告 Yahoo!囲碁初級者ラウンジ九路盤 8勝2敗(全て黒) です。 igowinは Games played : 300 Average rank : 9kyu+0.09 Most common rank : 9kyu Best rank : 5kyu 9〜8k(時々10k)を行き来してるのでAveは上がったけど Most commonが下がりました。 どうも白持つと全然勝てません。(というか大負けばかり)
647 :
みどぅり ◆GREEN0Do :02/01/11 16:26 ID:IchubRk8
やっと暇が出来ました。あれから忙しくてあまり打ててないんですが、 それでもちょっと判ってきたような気がします。 特に目立った悪手は白20とキリを残したことですか。 共通して言えるんですが、どうにも盤全体が見られないんですね。 それで重要なところをほったらかして端っこをいじったり、 置いた石が効くのかただ取られるだけなのか区別がつかなかったりします。 精進せねば。
648 :
名無し名人 :02/01/11 17:49 ID:ybiRXp1I
>>646 9路盤、13路盤、19路盤で出来ますよ
help match
参照
649 :
630 :02/01/13 14:46 ID:WgnnpJa5
igowin ついに4kyuuまできたー。4kyuuも一回だけ持碁があった。 Games played : 400 Average rank : 9kyu+0.43 Most common rank : 9kyu Best rank : 4kyu だいぶコツをつかんできたぜい。 3kyuuもがんばればいけそう・・。
650げーーーーーーーーーーと
>>649 そこまで行ったら9路なら直ぐにでも15級とかで打てるのでは。
でもそこからどうやって19路に飛躍するか。
閑話休題。
今日囲碁会所にはじめて行きましてね。
「4級」とのことです。でも初段に3子+コミ6で1勝2敗で、
しかも派手に負けたので、もう少し下のような気がします。
でも将棋センターをはるかに上回るヂヂイ率にエキスを吸われそうになったんで、
当分は行くのが怖いと思いました(w
652 :
649 :02/01/15 15:46 ID:lPRd1WjW
今日ようやく22kまできました。勝率も14勝4敗と、かなりいいです。 ふつーに、robot君15kと 9路や13路ではぎりぎり勝てるっていうぐらいなのに、 19路では130目差で勝ってしまった。なんでだろう。。 やっぱコンピュータは9路とかは小さいから強いんかな。 一応ソフトでigowinだけじゃなく、他のソフトで13路や19路も 何回かやってたからいつのまにか強くなったのかな。 はやく確定段級位がほしいっす。
653 :
名無し名人 :02/01/15 20:54 ID:7D87uc2Z
>>641 どんどん打って強くなろう!!
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.998]
SZ[9]PB[Igo for windows]PW[Human]
KM[0]
C[Human strength is 7 Kyu. Computer playing at level 3]
;B[ee]C[これは自然な手です]
;W[df]C[この白の手はコビンと言われる黒石の目を取る急所ですが、この局面では少し疑問
相手を攻めているのか地を取ろうとしているのか半端な感じ
攻めるなら直接的なツケ
地を取るのなら少し離れた方がいい
]
;B[cc]C[この黒の意図は上辺を地にするという宣言]
;W[ff]C[この白は完全に悪手
@自分の石の連絡が弱い
A黒に全然響いていない
十]ってこのあたりに打つのなら、E4或いはF3が自然]
;B[gd]C[黒が上辺を地にするという考え方を宣言した手です]
;W[cd]C[この手の善悪については不明
有段者でもこう打つかもしれないが
後の変化が読み切れない]
;B[gf]C[白のツケに対して手抜きは珍しいが
中央の白石が弱いのである手かもしれない
通常は黒D6にハネるところ]
;W[gg]C[ツケにはハネよの格言通りでいい手です]
;B[hf]C[ハネにはノビよでカタチです]
;W[hg]C[いい手です こんなものでしょう](
;B[fe]C[上辺を地にするということから首尾一貫した手ですが激しく打てばF3のキリがある]
;W[ef]C[自然な手 この局面ではこの1手
手順は変ですが碁らしくなった]
;B[cf]C[これは意味不明な手です]
;W[ce]C[こんなものかもしれません]
;B[bf]C[黒が何を考えているのか分からない]
;W[cg]C[白の味方が多いところですから
当然です]
;B[bc]C[黒はわたろうとしているのかな?]
;W[bd]C[ワタリを止めたのでしょう]
;B[eb]C[意味不明の手です
上辺石の連絡が悪い
素直にD6あるいはE7あたりで連絡するべきでしょう
]
;TL[0,0]WL[0]W[ac]C[ここからは戦いなのでコメントなし
たまたま白が勝っただけです
石が接触した時にしっかり連絡するように打てば上達します
最大の悪手は白の4手目です]
;B[af];W[bg];B[dc];W[dd];B[ab];W[ad];B[ba];W[ed];B[ig];W[ih]
;B[if];W[hi];B[eh];W[fh];B[fc];W[fd];B[gc];W[de];B[ge];W[ec]
;B[tt];W[tt]
)(;B[fg];W[eg];B[fh];W[ef](;B[hh];W[ig];B[gh]
)(;B[hh]
;W[gh];B[gi]
)
)
)
654 :
眠れる森の16級(将棋12級) ◆WeaklHLs :02/01/15 23:44 ID:sTLCu8Ha
>>652 え、そうなの?
自分の場合19路だとぜんぜんロボットに勝てないのですが。
布石→中盤まではまぁまぁ良くても終盤に辛いrobotにええように
注意力のなさをつきまくられる。
確定レートは実力相応まで級があがってそれなりに負け始めたころにつきます。
14勝4敗では、まだもう少し上だからまってね?ということかと。
それにしても、本当にこのスレにぎやかになってきましたね。
655 :
652 :02/01/16 22:30 ID:e+2eZj0p
はい。まぁ19路でも石7個とかおかしてもらっているんでさすがに勝てますね。 なんか連勝続きで勝率が8割以上になってしまった。 このままじゃ、いつになったら確定されるのやら。 こりゃ、段級位の設定しなおした方がいいかも。 18kぐらいにしてみようかな。
656 :
眠れる森の16級(将棋12級) ◆WeaklHLs :02/01/16 22:55 ID:bmpceY5I
>>655 そうあわてるこたあない。
早めの確定を願うなら勝負のつくのが早い9路中心に
ロボットを独占してみては。人にどんどん突っ込んでいくのもいいけど
657 :
みどぅり ◆GREEN0Do :02/01/17 19:48 ID:SHonn4Yb
>>653 さん
非常に丁寧なご指導、心より感謝致します。お陰様で現在292局で
最頻9kyu、最高4kyuと、649さんに肉薄するところまで来ました。
再び皆様のご厚意に甘えさせて戴くこととして、例によって棋譜をば。
後番だとどうしても押し込まれてしまいます。一応勝ってはいますが、
これは終盤のCPUによる明らかなミスがなければ1目負けているはずです。
どうかよろしくお願い致しまする。
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[9]PB[Igo for windows]PW[Human]
KM[0]
C[Human strength is 5 Kyu. Computer playing at level 5]
;B[dg];W[gd];B[ce];W[dc];B[gf];W[cd];B[de];W[be];B[bf];W[ae]
;B[af];W[bd];B[ed];W[ec];B[fc];W[fd];B[fb];W[ee];B[fg];W[df]
;B[cf];W[dd];B[ef];W[fe];B[he];W[hd];B[id];W[ic];B[ie];W[hb](
;B[bb];W[ge];B[hg];W[ff];B[ig];W[tt];B[da];W[cb];B[tt];W[tt]
)(
;B[ge];W[ff]
)
)
igowin 8級以上いかん
659 :
名無し名人 :02/01/17 21:17 ID:VCufDiEG
>>657 白10悪し、白24悪し
黒15以下が大悪なため辛うじて勝てたね
少し自分で考えてから理由を聞いたほうがいいよ、別に悪気はない
それとそろそろ19路主体でやったほうがいいと思う(感覚が違うから)
igowin卒業近し
>>657 白20悪しが抜けてた
なるほで白1目負けだったようだ
その前にややこしい変化でジゴにする手はあるかな、白28で
まあこんな細かい話はどうでもいいか
661 :
眠れる森の16級(将棋12級) ◆WeaklHLs :02/01/17 22:17 ID:eU8/o+su
>>658 8級ならたいしたものやん。それ、私のmost commonだし。
よーするに平手でつぶされる可能性おおいに出てきたということでめでたし
七級いったわ(゚ロ゚)モルァ!! 8、9、10をうろついてる
663 :
みどぅり ◆GREEN0Do :02/01/17 22:36 ID:SHonn4Yb
>>658-659 どうも有り難うございます。
ただ、私はもう100局余り5〜8kyuでたゆとうておりまして、少なくとも
igowinでは頭打ちになっているのです。自分でもそれなりにコツなるものは
掴めてきた感はありますし、実際、100局ほど前の自分の棋譜は
あまりの無謀な打ち振りに封印しました。しかし最近では自らの成長が感じられず、
恥ずかしながら先程の棋譜は今の私の成し得る最高の碁なのです。
厚かましいのは百も承知、再びご助言を賜ろうと思った次第でございます。
乱文長文申し訳ない。
>>663 ぜんぜん厚かましくないよ
棋譜を貼ってくれるのは歓迎ですね
見てて楽しいし
>>662 げ・・・レベルぜんぜんかわらんやんか、鬱
>>661 眠れる森はそんなに強いのか・・・
さて、いつになったら抜けるのでしょうか。
棋力の伸びが頭打ちになったら知識のインプットだな
668 :
みどぅり ◆GREEN0Do :02/01/17 22:55 ID:SHonn4Yb
温かいお言葉、有り難う有り難う。 知識……とは手筋などのことを言うんですよね。 これは出来ることなら避けて通りたかった(w なんか多すぎて一朝一夕には覚えられそうにないです。 ローマの道はとはよく言ったものですわ。
>>666 自分とにぽーんじんの将棋ほどでかい差ではない(w
670 :
◆1.4WING. :02/01/18 00:58 ID:PPcvmZLG
>>668 いや,そういう面もあるけど,そこがメインじゃないんだよね。
一般的な話だけど,同じ人とだけ練習していたら,あんまり上達しないでしょ?
そういう問題なんだよね.経験とか,そういった類の話.
特にロボ君は「ヘタレ」っていう強い癖があるから,
ロボ君にだけ過適応しちゃうのは,いろんな意味でマイナスだよ,
棋理っていうのか…そういう知識.
視座を変えると新しい発見があるよ…って,そういうことだと思う.
酔っ払っているから,うまく表現できないけど.
671 :
652 :02/01/18 01:33 ID:1Badim/t
igowinはそろそろ卒業かな。3kyuu以上いけんわ。 最近はいろんなソフトで13路を中心に修行にはげんでおります。 19路もたまに。 wingで、眠れる森さんの言うとおりロボット君と9路で独占しまくったら やっと20kで段位認定してもらえたよ。
673 :
名無し名人 :02/01/18 09:00 ID:tMSUJYoM
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[9]PB[Igo for windows]PW[Human] KM[0] C[Human strength is 5 Kyu. Computer playing at level 5] ;B[dg];W[gd];B[ce];W[dc];B[gf];W[cd];B[de];W[be];B[bf]C[ここまでは悪手なし] ;W[ae]C[単にB6にツグところ 頻出するカタチですので、暗記すること サガリは場合の手です] ;B[af];W[bd];B[ed];W[ec];B[fc];W[fd]C[白絶対のキリ 格段の進歩です(^^) ] ;B[fb];W[ee]C[最善ではない 黒の13の石はカナメ石なので完全に取れる場合を除いてアタリは悪手になりかねません] ;B[fg]C[黒の大悪手 D6にツグ1手] ;W[df]C[悪手 D6に抜く1手] ;B[cf];W[dd];B[ef];W[fe];B[he];W[hd];B[id];W[ic];B[ie];W[hb]( ;B[bb];W[ge];B[hg];W[ff];B[ig];W[tt];B[da];W[cb];B[tt];W[tt] )( ;B[ge];W[ff] ) )
674 :
眠れる森の16級(将棋12級) ◆CR/72mJg :02/01/18 09:30 ID:UsTwHPko
>>671 igowinで3級ってすごい。自分は5級に勝てないからなあ。
9路で対戦したら(下手すると石を置かれるかも)
屍累々になりそうでクワバラクワバラ。
675 :
ネットの棋士 :02/01/18 10:50 ID:SXjNJuwD
やっとigowin6kまで到達できました 6kの初手天元にどう対応するのがベストなんでしょうか? どう打っていいのやらさっぱりわからないんです。 8kで長い間停滞してましたが、図書館でなんたら由香里さんの六路盤のほんを 読んだら6kまではすぐにいけました。かなりお勧めかも・・
676 :
名無し名人 :02/01/18 11:53 ID:MiuN+iYw
677 :
671 :02/01/18 18:21 ID:H1wf/9iG
懲りずにigowinやり続けて、ついに2kyuuまできました! 651回目にしてようやくアヴェレージ8kyuu。 Games played : 651 Average rank : 8kyu+0.00 Most common rank : 9kyu Best rank : 2kyu ここまできたら1000回やります! 目標初段。 それでもまだ10級とかに負けたりするときがあります・・。
Games played : 178 Average rank : 13kyu+0.97 Most common rank :11 kyu Best rank : 6kyu ですです。。。
679 :
677 :02/01/20 03:46 ID:fRfokJ3E
最近はwingによくいってますが・・ちょっと疑問。 対局の前に「勝ったらレーティングが+23、負けたらレーティングが-10 になります。」とかでるけど、勝ちと負けにそんなに差があっていいのかねぇ。 これじゃあ、すぐに昇級できちゃんじゃないかな・・。
680 :
佐郷友紀 :02/01/20 04:29 ID:v/K+hFN/
WWGOの7Dの方は皆プロの方なんですか? 異常に強かったんですけど・・。
681 :
名無し名人 :02/01/20 05:08 ID:GkvuPA89
>>680 はい、7D以上はプロです。
石の形とかヨミがアマとまるで違い、なんというか次元が違いますよね。
682 :
名無し名人 :02/01/20 05:30 ID:GkvuPA89
>>679 星の潰しあいで昇級できない、という事態を防ぐため
レートが増えやすいシステムになってる。ただし低級者のみ。
683 :
名無し名人 :02/01/20 05:37 ID:GkvuPA89
沢山打てばレートが増えてある程度のランクで落ち着くが… 現実的には過大申告であるために 棋力の上昇がなければ半分以上負けるという諸刃の剣。 初級者のやる気をそがなければ良いのだが…
684 :
佐郷友紀 :02/01/20 05:41 ID:LDKFFn9L
>681 やはり・・。 先ほど打っていただいたのですが、 井目でもそうとうやばかったです・・。
685 :
名無し名人 :02/01/20 05:51 ID:GkvuPA89
>>684 いいですねえ。わたしも一度プロに教えてもらいたいです。
ただし私の場合、井目風鈴でも勝負になりませんが…
ああ強くなりたいな。
686 :
佐郷友紀 :02/01/20 06:19 ID:LDKFFn9L
>685 WWGOのhimazinというプロの方は 割とよくいる気がするので行かれてみては? だめもとで対局を申し込んだのですが、打っていただけました。 井目なのにいつの間にか自分の石はバラバラにされて攻められまくってて 相手の石は全てつながってしまって攻め入る微塵の隙も残ってないという 感じにされてしまってました・・。
687 :
679 :02/01/21 01:08 ID:3s+J4BjZ
>>683 >>684 なるほど、そうでしたか。どうも。
ようやく18kまでたどり着きました。
そろそろロボット君とあんまり差がなくなってきました。
それでもロボット君と19路で5子置きで約60目差で勝てるので
もうちょい昇級できそうかなと思う。
まだ10kより強い人と対局したことがないので昇級して
対局してみたい。やっぱ強い人と打ったほうが勉強になるしねぇ。
688 :
687 :02/01/23 22:21 ID:r0X18s5v
今日igowinを狂ったようにやりつづけて、ついに2Danまでいきました!! Games played : 1200 Average rank : 8kyu+0.77 Most common rank : 8kyu Best rank : 2Dan 今日一日で400回はやりました・・。 1Danから3子です・・。これはつらい。。 2子ならなんとかいけるようになりました。 やっぱ何回もやればここまでこれるんですね。自分でもビックリ。
689 :
ずび :02/01/24 08:45 ID:1/8JuWLj
すげー。
690 :
age :02/01/26 17:08 ID:xkZiht/G
age
691 :
名無し名人 :02/01/26 20:58 ID:0h7asSCS
>>687 遅レスだが、対局申し込んでみたら?
famtchを希望されるかもしれないけど
たいていの人間は相手してくれると思う
692 :
名無し名人 :02/01/27 00:09 ID:IDTs8qD4
igowinこっちが白になったら急に勝つのキツくなってきた。 漏れは白が苦手と思われ。
そこはコミ無しだから段差がきついのだよ。
694 :
名無し名人 :02/01/27 01:30 ID:kDeEFAf/
igowinおもしろいけど、19路やらないとダメだYO! 初めての人には最適かも。9路も複合的な手打てるけど、 19路の見合いの感覚と少し違うと思った。 ハメ手が多いね。
695 :
age :02/01/28 08:31 ID:Gntj0DWz
19路修行中。いつも2眼作れず死ぬ・・。
696 :
617 :02/02/02 16:09 ID:kadINmbm
お久しぶりです。最近はigowinから離れ、PSのシンプル1500シリーズの 「THE囲碁2」を買い、十九路の練習を始めました。 COM弱すぎとは聞いてたけど、はっきり言って、私にとっては強すぎです。 十九路の打ち方をわかっていないと言うのもあると思いますが・・・。 最初は隅を守るので精一杯でしたが、最近やっと、白COM初級相手に、 互先で30目くらい勝てるようになりました。 COM中級にも、黒COM初級にも勝てません。
697 :
(・∀・)イイ!@囲碁歴一ヶ月 :02/02/04 02:06 ID:h3PpBmYR
698 :
617 :02/02/04 16:19 ID:48AMQ0uy
PSの「THE囲碁2」は九路なら上級でも、igowinの8k〜9kレベルですね。 さすがに置き碁じゃ勝てないけど、黒持って互先でも白持って定先も勝てる。 十九路は白COM初級に、3回に1回くらい50目くらい勝てるようになってきました。
699 :
名無し名人 :02/02/05 09:30 ID:gcvOTdy8
初歩的な質問だと思いますので申し訳ないのですが、 詰め碁で出てくるような形が対局中に盤上に出てきた場合、 殺す側は当然殺しにきますよね? 数手先読み切って、相手がポカしなければ生きれないと思った場合は、 すぐに捨てるべきでしょうか。それとも、ポカを期待して進めるべきでしょうか。 例えば下のは2/3の朝日新聞に掲載されていたやつですが、 ┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼●┼●○○┼┤ ┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼┼●○★○┤ ┼┼┼●●○●○ ┼┼┼┼┼○●┤ ┼┼┼●┼┼●┤ ┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒が★と打てば、白が最善の手で打ち進めていっても、 黒のポカが出なければ間違いなく死にますよね。
700 :
えーっと :02/02/05 10:31 ID:aKkhRhG7
あのぅ、ちょっと質問なんですけども、今初段以上の方って 初心者の頃はどういった勉強をして強くなれたのでしょうか? すみません^^; 10Q辺りで停滞してるもんで(T−T 本とか使っていたら、その本の名前とかも教えてもらえると 大変参考になります。よろしくおねがいしますm(__)m
701 :
名無し名人 :02/02/05 10:59 ID:VdlIhwFo
>699 放っておけばコウダテがたくさんできるのでほうっておくべきだと思います。
702 :
名無し名人 :02/02/05 13:29 ID:fn1dcUtp
>>700 初段じゃないけど手筋の勉強してぐっと強くなった気がする。
703 :
名無し名人 :02/02/05 14:49 ID:DutkOXzI
>>701 なるほど・・・コウダテという言葉はじめて知りました。
だからいつもCOMにコウ争いで負けるのか・・・
ありがとうございました。
704 :
名無し名人 :02/02/05 18:15 ID:AAjl5FHm
>>699 ┬┬┬┬┬┬☆┐
┼●┼●○○┼┤
┼┼┼●○┼┼┤
┼┼┼●○●○┤
┼┼┼●●○●○
┼┼┼┼┼○●┤
┼┼┼●┼┼●┤
┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
これにどう打つのだろう?
>>700 初心者のころは、布石や定石の本を読んで、後は実戦でした。
今思うと、詰め碁をもっとやるべきでした。
強くなりたいなら、実戦、打ち碁並べ、詰め碁の3本立てかな、と思います。
705 :
( ;´Д`)先生! :02/02/05 18:35 ID:jBsXnMoQ
WING碁の対局ウィンドウの情報欄にメッセージを入れると 「−−−>宜しくおながいします」 のようになってしまうのですが、大丈夫でしょうか?
706 :
名無し名人 :02/02/05 19:14 ID:tNqfr0i0
>>705 大丈夫じゃないです。説明が面倒なのでchannel 1にいって聞いてください
707 :
名無し名人 :02/02/05 20:27 ID:y32eR3Of
>>704 朝日新聞によると、その続きの1手は以下の通り。
4〜5段クラスの難問だそうです。
わたしには、新聞に掲載されているレベルの詰め碁は解けないです。
欠かさず見てはいますけど。
┬┬┬┬┬┬○┐
┼●┼●○○┼★
┼┼┼●○┼┼┤
┼┼┼●○●○┤
┼┼┼●●○●○
┼┼┼┼┼○●┤
┼┼┼●┼┼●┤
┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┤
708 :
このあと、黒がどうするかだな :02/02/05 20:40 ID:LK9HkgOs
┬┬┬┬☆┬○┐ ┼●┼●○○┼● ┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼┼●○●○┤ ┼┼┼●●○●○ ┼┼┼┼┼○●┤ ┼┼┼●┼┼●┤ ┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤
709 :
このあと、黒がどうするかだな :02/02/05 21:20 ID:x9l8Gxe6
wakanne-yo!
710 :
:02/02/05 21:46 ID:QfYZmzon
700さんじゃないんですけど 打ち碁並べってなんでしょうか。
711 :
答えを知る者 :02/02/05 21:53 ID:suDQDans
┬┬┬┬○┬○┐ ┼●┼●○○┼● ┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼┼●○●○★ ┼┼┼●●○●○ ┼┼┼┼┼○●┤ ┼┼┼●┼┼●┤ ┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ このレベルの詰め碁を実戦で利用できる人、尊敬します。
712 :
答えを知る者 :02/02/05 22:01 ID:AzeZmZyO
>>711 なんかIDが投稿にあってていいかも。
>>710 打ち碁並べ・・・棋譜並べのほうが一般的じゃないでしょうか。
というか、打ち碁並べという言葉ははじめて聞いたんですが、同じですよね?
検索したら、棋譜並べと同じような感じの説明があったので。
ちなみに棋譜並べとは、誰かの対局の棋譜を、一手ずつ解釈しながらひとりで打っていく。
というようなものです。
713 :
名無し名人 :02/02/05 22:02 ID:HUnqeh8b
┬┬┬┬○┬○┐ ┼●┼●○○┼● ┼┼┼●○┼┼☆ ┼┼┼●○●○┤ ┼┼┼●●○●○ ┼┼┼┼┼○●┤ ┼┼┼●┼┼●┤ ┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ コウですか?
714 :
このあと、黒がどうするかだな :02/02/05 22:08 ID:B3pAVE00
wakanne-yo!
┬┬┬┬○┬○┐ ┼●┼●○○┼● ┼┼┼●○┼★○ ┼┼┼●○●○┤ ┼┼┼●●○●○ ┼┼┼┼┼○●┤ ┼┼┼●┼┼●┤ ┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ コウですね。
716 :
710 :02/02/05 22:19 ID:QfYZmzon
なんか調べさせちゃったみたいでごめんなさい。 ありがとうございました。 解釈って言っても新聞とか碁の雑誌に載ってるの だと荷が勝ちすぎるんだけど アマ同士の対局集みたいのから入ったほうがいいのかな。。
717 :
このあと、黒がどうするかだな :02/02/05 22:20 ID:B3pAVE00
コウなら、初手で他の手でもなりそうつーことはねえのか?
718 :
名無し名人 :02/02/05 22:25 ID:T/ovaOqN
主観だけど定石や詰め碁の前に、プロの早碁を並べまくるのが良いと思う。 定石は高度な手筋で詰め碁は読みの勉強だって思うから、もっと先だと感じる。 早碁を並べたりすれば悪手を打たなくなるから、初段はいけると思う
さすがに、逝きか。
720 :
名無し名人 :02/02/05 23:06 ID:tNqfr0i0
>>716 以下は某囲碁雑誌からの転載です。
碁は千変万化です。たぶん五十手の段階でさえ、同じ手順の語を探し出すのは容易ではありません。
にもかかわらずプロの碁を並べるのは大変有力な上達法です。
一手一手の深い意図やねらいがわからなくても、石の形や筋を教えてくれるからです。
碁を並べることで一番重要なことは、石の向かうべき方向を知ることです。
プロの碁とアマの碁。同じ手数で終局したとして、棋譜を覚える場合、プロの碁のほうが明らかに早く覚えられます。
なぜなら、プロの碁は石の向かうべき方向に石が置かれていくからです。
逆にアマの実力的に劣っている方の碁は適当にあちこち打つので途中で手順が混同してしまうのです。
私も昔プロの碁を2〜3局完全に記憶することに挑戦しました。
別に変化図を作って研究などできる実力ではなかったのでただ記憶。
200手くらいの碁をすらすら10分以内に並べきれるくらいに完璧に覚えた後、
だまされたと思って碁を打ってみると不思議と次の手が見えるのです。
おかげで1日にして置石2目分の成長を遂げることができました。
だまされたと思ってプロの碁を並べてみるのはいかがでしょうか?
┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼●┼●○┼┼┤ ┼┼┼●○●┼┤ ┼┼┼●○○○┤ ┼┼┼●●●●┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ 時々、実戦に現れて、県代表クラスでも、 よく間違えてくれたにゃー!
>>721 多分白生きとは思うけど・・・この場合なにを答えればいいんだろう?
生き方も何通りかありそうだし・・・。
723 :
黒先 :02/02/06 02:14 ID:a5kjq2mV
┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼●●●●┤ ┼┼┼●○○○┤ ┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼┼●┼┼┼┤ ┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼┼●○○○┤ ┼┼┼●●●●┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤
724 :
黒先 :02/02/06 02:16 ID:a5kjq2mV
訂正 ┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┤ ┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼●┼●●┤ ┼┼┼●○○○┤ ┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼┼●┼┼┼┤ ┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼┼●○○○┤ ┼┼┼●┼●●┤ ┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┤ ┼┼┼┼┼┼┼┤
726 :
ビギナー@約一週間 :02/02/06 06:24 ID:GbVdwxR/
igowin7k相手の棋譜(sgf)です。7k相手は何度か星や小目から打ち始めて やってみたのですがどうしても勝てず、気まぐれで天元から打ち始めてみたら、 なぜか勝ててしまったのですが・・・。 右下隅の黒を素直に切れた理由がわかりません。(W[gg]のあたり) COM相手だから切れたのか、あの時点でB[cf]のほうが大切だったのか・・・。 もしよろしければ、アドバイスなどよろしくお願いします。 (;GM[1]FF[4]VW[]AP[Igo for Windows]SZ[9]ST[1]KM[0]RU[Japanese] HA[0]PB[Igo for windows] PW[Human] C[Human strength is 7 Kyu. Computer playing at level 3] ;B[dg];W[ee];B[fg];W[gc];B[cc];W[dc];B[cb];W[db];B[ce];W[de] ;B[cd];W[gf];B[hh];W[gg];B[cf];W[gh];B[ef];W[ff];B[fh];W[ca] ;B[ba];W[da];B[ab];W[gi];B[fi];W[df];B[ch];W[eg];B[eh];W[ef] ;B[dd];W[ed];B[tt];W[tt] )
727 :
1 :02/02/06 07:39 ID:617V6QR2
>>726 >COM相手だから切れたのか、あの時点でB[cf]のほうが大切だったのか
COM相手だからです。コウがわりでもない限り切れるところではありません。
一週間でこれだけ打てれば立派なのでは。
今からigowinでCOMを惑わせて勝つ術を覚える必要はないので、
本なり、上手の指導なりでの勉強を始めてください。
>727の名前欄間違い。スマソ。
>>727 やっぱりCOMがおかしかったんですね。ありがとうございました。
身近に囲碁を打つ人がいないので、Yahoo!の初心者ラウンジで打ってます。
勉強はルールから全部ネットで勉強したので・・・今度本を買ってみようと思います。
近いうち十九路でも打ってみたいですね・・・。
730 :
入門3ヶ月 :02/02/06 14:57 ID:gSOI5Jg7
>718 NHK囲碁講座の古いテキストが何冊か家にあります。 NHK杯の棋譜を並べてみたらいいですか? 早碁を並べるのがいいというのはどうしてですか?初歩的ですみません。
早碁だと形で打つことが多いからね。 一見良形ではない鬼手のような物はでてこないから。
732 :
入門3ヶ月 :02/02/07 06:28 ID:G3zifoid
棋譜並べはパソコンでやってもいいのですか? 本物の盤石でやらないとだめですか?
733 :
>732 :02/02/07 06:42 ID:aFFY8s2F
パソコンでもいいです。 プロの碁を見るということが大事であって、 自動再生か自分で次の手を探しながら並べるか、 ただ鑑賞するか手の意味を考えながら見るか、 はその次の話です。
734 :
名無し名人 :02/02/07 06:43 ID:eV55bi86
早碁だと勝負手はなっちゃうんじゃない? テレ東のとちがって30秒だからそんなことないかな?
この際重要なのは、序盤の石の方向性だから、 中終盤の勝負手は気にする必要はあまりないだろう。 早碁の序盤はそれほど趣向の手ってでないでしょ。 ま、早碁にこだわることもないけどね。
>>720 いろいろありがとう。
プロの棋譜やってみるね。
いつかもし私が少しでもちゃんと碁が打てるようになったら
あなたのこと思い出します。
Games played : 143 Average rank : 9kyu+0.37 Most common rank : 9kyu Best rank : 4kyu とうとう白で置き碁・・・。白は上手く荒してかないと勝てないと聞いたので、 いろいろやってみようと思ったのですが、やっぱり勝てなかったです。 今までとは明らかに不利さが違う気がしました。 でも、どの時にどこに打てばもっとよかったのか、自分ではよく分からず・・。 よろしければアドバイスなどお願いいたします。 (;GM[1]FF[4]VW[]AP[Igo for Windows]SZ[9]ST[1]KM[0]RU[Japanese] HA[2]PB[Igo for windows] PW[Human] C[Human strength is 4 Kyu. Computer playing at level 2] AB[gc][cg] ;W[fg];B[dc];W[bd];B[eh];W[fh];B[dg];W[bg];B[de];W[ce];B[fe] ;W[gf];B[bc];W[ac];B[bb];W[cf];B[df];W[bh];B[ge];W[he];B[fi] ;W[gi];B[ei];W[hh];B[hd];W[ee];B[ed];W[ef];B[hf];W[hg];B[if] ;W[ig];B[ie];W[ff];B[ch];W[ci];B[dd];W[cd];B[ae];W[ad];B[af] ;W[ag];B[di];W[bi];B[ab];W[eg];B[dh];W[cc];B[cb];W[tt];B[da] ;W[tt];B[tt] )
738 :
:02/02/10 00:42 ID:jN4FpqVw
ルール一通り覚えたのに一回も勝てない。 どして? PC囲碁ゲームだってあまり取られてないのに70目差で負けてたりしてそのまま負ける。 ルールは全部覚えたし詰め碁も出題されてるのも解いた。でも実戦では勝てない。 何か原因があるのだろうか・・・。それとも一朝一夕に身に付く物ではないと・・・。
739 :
名無し名人 :02/02/10 01:21 ID:l2AgcZbL
>738 それはルールをどこか間違って覚えてるのではないかな 石の生き死に辺りをもう一度振り返ってみたはどうでしう
740 :
:02/02/10 01:38 ID:jN4FpqVw
大体のルールは分かるんだけど陣取りで石を置いていくんだけど どういう基準で陣を取ったり取られたりが分からない。
741 :
名無し名人 :02/02/10 03:08 ID:gTIbzllz
>741 プロを含め碁を打つ人はその最善の方法を日夜考えているのです
742 :
名無し名人 :02/02/18 04:47 ID:eA7IV30d
>>737 ※一二三四五六七八九
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼┼●┼┼●┼┤
4├※┼┼┼┼┼┼┤
5├┼☆┼┼┼┼┼┤
6├┼┼┼┼┼┼┼┤
7├┼●┼┼○┼┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
3手目の※は☆が良かったかな。
左下の黒にオドシをかけながら
ソフトがしくじるのを待った方が良かったかと。
743 :
名無し名人 :02/02/19 22:58 ID:CwlZZdcc
勝てないなあ
744 :
ムヘ(・∀・) :02/02/20 01:51 ID:wi2bN2W6
このまえファミリー囲碁3というソフトを買いました。 レベル最強で3子おかせてもらっていい勝負なんだけど、 このソフト日本棋院2級認定とか書いているけどほんとかな。 わし絶対5級もないと思うんだけど。。 スレ違いかも知れないけど、だれかおしえてください。 ちなみにwingでは今17k。 フリーソフトの彩といい勝負。
745 :
名無し名人 :02/02/20 02:15 ID:m+ScJevi
746 :
ムヘ(・∀・) :02/02/20 17:17 ID:btSZM/Jh
747 :
名無し名人 :02/03/04 14:40 ID:HsgJ74MK
748 :
ハマグリくん将棋2級・囲碁20級 ◆TUaz4ne2 :02/03/21 23:07 ID:Pk6fYs/9
どなたか師匠・ライバルになってくださる人ないませんか
749 :
名無し名人 :02/03/21 23:10 ID:FzlYMZ35
なってあげませう
750 :
ハマグリくん将棋2級・囲碁20級 ◆TUaz4ne2 :02/03/21 23:35 ID:Pk6fYs/9
>>749 ありがとう御座います。
師匠…ですよね。
よろしくお願いします。
751 :
名無し名人 :02/03/22 00:01 ID:sB4Xd4tY
出は渡しも穴たの支障に奈ってage魔性
752 :
名無し名人 :02/03/22 00:43 ID:diigNvjg
惜しいスレがsagaったと思ってたら、またagaったんだね。 チョト期待。
753 :
ハマグリくん将棋2級・囲碁20級 ◆TUaz4ne2 :02/03/22 00:47 ID:U8MIEX7E
>>751 ありがとう御座います。
まず、何をやればいいのでしょうか?
igowinは8級です。
754 :
ハマグリくん将棋2級・囲碁20級 ◆TUaz4ne2 :02/03/22 10:52 ID:s36cTK7A
( ´Д`)はぁー とりあえず、このスレに目を通しました。 つかれた…。
755 :
ハマグリくん将棋2級・囲碁20級 ◆TUaz4ne2 :02/03/22 11:12 ID:dipsfGW3
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ igowinやったら2連勝して初の6級までいった。
756 :
(´д`) :02/03/22 15:40 ID:imxErzis
igowinの13路版があったらいいのになぁ・・
>>756 wingのrobotとしてもおなじみのgnu go なら13路も19路もうてるよ。
もちろんフリーソフト。
758 :
ハマグリくん将棋2級・囲碁20級 ◆TUaz4ne2 :02/03/22 15:49 ID:vfItBQlH
759 :
名無し名人 :02/03/22 20:54 ID:wCLqQotF
igowinで白番(8kyu)になると勝てません。 まぐれで3回ぐらい勝ちましたが、7kyuにはとても勝てません。 で、10kyuぐらいに転落して、8kyuとの間を行ったり来たりです。 たまたま8kyuに勝てたときの棋譜を保存してあったのですが、 どなたかコメントいただければ幸いです。 ( ;FF[3]GM[1] SZ[9]PB[Igo for windows]PW[Human] KM[0] C[Human strength is 8 Kyu. Computer playing at level 2] ;B[cd];W[fc];B[cg];W[gf];B[eg];W[dc];B[cc];W[dd];B[de];W[ee] ;B[cf];W[fg];B[eh];W[ef];B[gi];W[df];B[ce];W[gh];B[hh];W[hg] ;B[fi];W[dg];B[dh];W[cb];B[ch];W[bc];B[ba];W[ca];B[bd];W[bb] ;B[ac];W[ab];B[ad];W[eb];B[ih];W[ig];B[hi];W[fh];B[tt];W[tt] )
761 :
名無し名人 :02/03/22 21:26 ID:UFoSK1Nc
>>759 この碁を見る限り5kはあると思いますが、
お悩みの原因は、これが毎回というわけには行かないといったところでしょうか。
2、3点ほどコメントさせていただきます。
20手目はF1(6の九)に打つところです。
黒は前の手でそこに打たなければならないところでした。
おさえてしまったことによって悪手のはずの19手目が結果的にいい手になってしまったわけです。
悪手につられないようにしましょう。
28手目はB8(2の二)につないでいいです。
結局その後すぐにそこに打たされてる分28手目の手が無駄なことに気づかれるでしょうか?
34手目は不要です。
私は最高2dですがもっとお強い方がおられましたら私もコメントいただきたいです。
762 :
759 :02/03/23 06:40 ID:TgMJ7LaB
コメントありがとうございます。 実戦でも、相手の打つ手につられて後手後手に回ってしまうのが悩みです。 9路盤の短い対局の間にも、無駄な手をいくつも打っていたということが よくわかりました。精進します。
763 :
ハマグリくん将棋1級・囲碁20級 ◆TUaz4ne2 :02/03/26 18:15 ID:dlumi4se
igowin8級に20、7球に17、6級に13勝った。 次は5級だ、( ゚Д゚)モルァ!!!
764 :
ハマグリくん将棋1級・囲碁20級 ◆TUaz4ne2 :02/03/26 18:19 ID:dlumi4se
5級に19も負けた・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 。 オイオトシで10個くらい取られた。 鬱だ。。。
765 :
:02/04/08 21:55 ID:dUXEbSVk
age
766 :
759 :02/04/10 12:13 ID:lWYJmsZ.
igowin白番でなかなか勝てないと書き込みした者です。 その後もなかなか勝てない日々が続いていましたが、突然何かふっきれたように、 7kyuに2回勝てました!(が、6kyuにはまだ勝てません) 相手の手につられないで盤面全体を見ることを心がけています。 何かコメントいただけたら嬉しいです。 ( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.998] SZ[9]PB[Igo for windows]PW[Human] KM[0] C[Human strength is 7 Kyu. Computer playing at level 3] ;B[cd];W[fc];B[cg];W[gf];B[eg];W[ee];B[dc];W[eb];B[db];W[fg] ;B[fh];W[ef];B[df];W[eh];B[gh];W[dg];B[de];W[ch];B[bg];W[bh] ;B[ea];W[fa];B[da];W[ec];B[be];W[ag];B[af];W[ah];B[dd];W[ed] ;B[ga];W[fb];B[tt];W[tt] )
いんじゃないの ただ今度は囲いあいじゃなくてもっと面白い碁見せて
切れるところがあったらとりあえず斬ってみる。 切られる所があったら、ツグかツがないか考えて、なるべくツがない。 で、隙間があったらとにかく石を打ち込む。
769 :
ずび :02/04/11 16:34 ID:w6384Ddw
>>766 おー。おめでとうございます。
かってるんならいいんじゃないかと言うきもしますが、
やっぱ、どこかにけちを付けた方がいいのでしょうか?
**ABCDEFGHJ**
09┌┬┬┬┬┬┬┬┐09
08├┼┼┼◇┼┼┼┤08
07├┼┼●┼○┼┼┤07
06├┼●┼┼┼┼┼┤06
05├┼┼┼○┼┼┼┤05
04├┼┼┼┼┼○┼┤04
03├┼●┼●┼◆┼┤03
02├┼┼┼┼┼┼┼┤02
01└┴┴┴┴┴┴┴┘01
**ABCDEFGHJ**
白◇に黒は実戦のように受ける物ときめてかかってませんか?
黒◆につけてきたらどうしますか?
とりあえず、右下を受けるのでしょうか?
それともイキオイで左上に飛び込んでいくのでしょうか?
それぞれの図と実戦とではどれが一番得そうですかねぇ。
僕もよくわかりませんけど、そういったことも考えると面白いカモ。
770 :
:02/04/12 07:24 ID:U8I2S.tE
**ABCDEFGHJ** 09┌┬┬┬┬┬┬┬┐09 08├┼┼┼┼┼┼┼┤08 07├┼☆┼┼○┼┼┤07 06├┼●┼┼┼┼┼┤06 05├┼┼┼┼┼┼┼┤05 04├┼┼┼┼┼○┼┤04 03├┼●┼●┼┼┼┤03 02├┼┼┼┼┼┼┼┤02 01└┴┴┴┴┴┴┴┘ ランクが上がると、 ごちゃごちゃやっていかないと勝てなくなるから 私ならこのような手を打ちます
771 :
766 :02/04/12 09:54 ID:1JES1qqA
皆さんいろいろとコメントありがとうございます。 「ランクが上がるとごちゃごちゃやっていかないと勝てなくなる」というのは igowinの性質上ということですか? igowin相手では、もうあまり囲碁の勉強にならないのでしょうか。 >769さんのおっしゃること(相手が受けるものと決めつけている打ち方)は、 igowin相手に練習してきた弊害のような気もしてきました。
とりあえず、6kyu突入まではigowinでいいと思いますが… そろそろ人間と打った方がいいのかも知れません。 この状態から白が勝つ、となると相当のムチャが必要なので 相手のミスを前提にした碁になってしまいます。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼●┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼●┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ で、相手のミスのパターンも分かってしまうので、 ここらへんまでくるとigowinは卒業です。 なんでしたら、どこかの即死スレでsage進行でお相手してもいいですよ。
773 :
771 :02/04/15 10:51 ID:vXG1tIAA
とりあえず、7kyuにはまぐれではなく勝てるようになりましたが、 まだ6kyuには一勝もしてません。 772さん、一局お願いししてもよろしいでしょうか?
775 :
age :02/04/19 07:16 ID:h5H17sRU
age
あぼーん
あぼーん
あぼーん
779 :
名無し名人 :02/04/28 23:02 ID:UXjnTI1w
囲碁ってどうなったらおわりなんですか? 禿しくガイシュツでしょうけど。
>>779 打つところがなくなったら、打つべきところが双方
ないと思ったら終わりということではないのでしょうか。
781 :
名無し名人 :02/04/28 23:13 ID:UXjnTI1w
>>779 でも、「折れは終わってない」とか思って、
ガンガン打ったら、どうなるんですか?
「痔」が確定したとかいっても、その中に打ち込んで、
相手がへぼしたら、そこは「痔」ではなくなるのでは?
その辺がよく分からないのです。強権的に、終了するということはないのか、と。
>>781 相手がへぼしなかったら打ったぶん損する。
負けてる時にはやってみるのもいいと思ふ。
783 :
名無し名人 :02/04/28 23:19 ID:UXjnTI1w
>>782 ということは、こうなったら終わり、という決まりはないということですか。
784 :
名無し名人 :02/04/30 11:15 ID:Q8hl8IaA
>>783 決まりってのはないね。あくまで双方の同意。
といっても、双方が打てば打つほど損する、という状況になれば
同意するしかないわけで。
785 :
顔も名前も出さずに毎月100万円 :02/04/30 11:15 ID:K64Z5t/U
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
双方の同意にするとこの間の棋聖戦みたいな事件になるので つづけてパスしたら終局とするのがいい
787 :
名無し名人 :02/05/08 01:25 ID:skpVkVFs
つづけてパスしたら終局とするのがいい と私も思います
788 :
名無し名人 :02/05/09 11:31 ID:w.VZ4uXc
双方の合意は、あやふやになっちゃいますね きっちり規定、ルールを決めないと
あぼーん
790 :
名無し名人 :02/05/10 20:13 ID:yay0As9k
>>789 >しかし・・、こんな所にまで掲示板の内容とチャットの内容をさらす事は
>ないと思います。
さらす。これが、2chの、鉄の掟。
791 :
名無し名人 :02/05/14 00:03 ID:IZiydjlw
しかしなー
792 :
名無し名人 :02/05/15 20:04 ID:GWxcyzdQ
あのー、激しくアホな質問なんですけど 新聞の隅っこに載ってる対局の結果、 どちらが勝ったかはどうやって分かるんでしょうか・・・。 解説読んでもいまいち分かんないし・・・。
ええと、新聞に連載されてるのは、総譜以外は途中経過なんで… 具体的にどの新聞か教えて頂けたら答えやすいです。 一目半 王銘エン 加藤正夫 なら王立誠の勝ち。 武宮正樹 三目半 王 立誠 なら王 立誠の勝ちです。
細かいミスには目をつぶっててちょーだい。。。
おお!途中経過なのですか! 何日かに分けて一局が掲載されるってこと? とりあえず今手元にあるのは産経新聞で 先番九段 武宮正樹 十段 王 立誠 (先番5目半コミ出し) と書かれてあります。
796 :
名無し名人 :02/05/16 19:27 ID:n9aOzpAU
あっ分かったかも! もしかして「第○譜」ってのが 第1譜〜第??譜まででつなげたら一局になるってこと!? ありがとう。ありがとう。
797 :
名無し名人 :02/05/16 19:33 ID:C.qhoy3I
その通り! で、最後に第1譜〜第??譜までをつなげた「総譜」ってのが 掲載されてその対局は終了です。
798 :
名無し名人 :02/05/16 19:45 ID:hNjoJw9Y
今回の十段戦に限っては
>>795 の情報だけで
どっちが勝っているかわかっているという罠
800 :
名無し名人 :02/05/17 16:30 ID:i5ltt.y6
ええ!?なんでなんで? 総譜が掲載されるまで勝敗は分からないんじゃないの…? うぅ・・・また謎が増えた〜;; >799 どういう意味か教えて下さい〜
801 :
グズミ :02/05/17 16:43 ID:F.QZxchY
>>800 【ヒント】
インターネットに繋がっている環境の人なら・・・
うーん・・・
ネットってことでとりあえずググってみたら確かに結果は分かったけど
これじゃあどんなタイトル戦だって検索できるしなぁ。
“今回の十段戦に限って”“
>>795 の情報だけで”の部分が重要だと思うのだが
ちっとも分からん・゚・(ノД`)・゚・
ごめんなさい、悩ませようと思って書いたわけじゃないんですが、 まあ、どうしても分からなかったときはメール欄を見てください。
804 :
名無し名人 :02/05/22 00:14 ID:QZwQlIP2
805 :
名無し名人 :02/05/27 17:18 ID:lkZwf8U2
保守かけつぎ
806 :
名無し名人 :02/05/27 17:29 ID:A/QSxVq6
わりと息の永いスレだな(ワラ
1さん、元気に打っているかな?
808 :
名無し名人 :02/06/01 20:24 ID:dephABcM
1さんじゃないのですが、アドバイスをお願いします。 囲碁をはじめて半年です。 私が黒です。9路盤で、盤面では4目勝ちでしたがコミが出ませんでした。 どこらへんで頑張れば良かったのでしょうか?自分で考えてみて、 布石が良くなかったのかなという気はするのですが、あとはどこが 悪かったのかよくわかりません。よろしくお願いします。 (;GM[1]FF[1] SZ[9]KM[5.5]PB[私]PW[誰か]RE[W+1.5] ;B[gc];W[cc];B[ff];W[cf];B[ed];W[gg];B[gf];W[fg];B[eg];W[hf] ;B[he];W[eh];B[dg];W[hh];B[if];W[dh];B[cg];W[de];B[ee];W[eb] ;B[fc];W[bf];B[bg];W[dd];B[hg];W[ih];B[af];W[ae];B[ag];W[be] ;B[fb];W[df];B[ef];W[ec];B[ea];W[da];B[fa];W[cb];B[ch];W[fi] ;B[di];W[gh];B[ig];W[ei];B[ci];W[tt];B[tt];W[tt])
809 :
名無し名人 :02/06/01 20:53 ID:iW8/zc0.
白が三三にはいった時点で終わってるような・・・。
810 :
名無し名人 :02/06/01 21:53 ID:lpdUFHxM
三三を押さえる方向が逆ならまだ勝負出来そうですが...。 とは言っても私も二桁級なんで勘違いがあるかも。
811 :
名無し名人 :02/06/06 06:01 ID:Fkm39tzs
良スレにつきAGE
812 :
名無し名人 :02/06/10 11:10 ID:4c3GoLJI
ge
>>808 21手目は左下隅を押さえて白に右下を手入させたほうが良かった。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼○┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼●┼┤
04├┼★┼●┼┼┼┤
05├┼┼○●┼┼●┤
06├┼○┼┼●●○●
07├┼●●●○○□┤
08├┼■○○┼┼○┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
■に打って□を強要して★に飛び込めばギリチョンで勝てると思う。
814 :
808 :02/06/10 17:48 ID:Q7zOquNg
皆さんコメントありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。 >809 三三に入られてマイッタと思ったのですが、挽回の余地はないものかと思って。 >813 ありがとうございました。 あとの変化を考えてみます。難しそうなので今の自分には間違えずに 打てる見込みは低いかもしれませんが、、、
815 :
813 :02/06/10 23:48 ID:VDVrWK42
わかんなかったら、また聞いてちょ。
ありがたや
ΟΟΟ○○○
すげー、3週間ぶりのカキコられだ。
820 :
名無し名人 :02/07/15 04:04 ID:92YxqFr2
>>813 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼○┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼●┼┤
04├┼●☆●┼┼┼┤
05├┼┼○●┼┼●┤
06├┼○┼┼●●○●
07├┼●●●○○○┤
08├┼●○○┼┼○┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘ 白は☆44と打つべきですか?
821 :
名無し名人 :02/07/22 02:35 ID:dZA3RNDs
age
822 :
名無し名人 :02/07/22 07:09 ID:ENvDGgWs
>820 左の黒を切るにはそれが最善酒。
823 :
名無し名人 :02/07/25 01:55 ID:gUE/sGf.
age
824 :
名無し名人 :02/07/25 15:03 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼★┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0 初心者ですがお願いします
825 :
名無し名人 :02/07/25 17:24 ID:awAkw0gM
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├☆┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
826 :
名無し名人 :02/07/25 17:42 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼★┼┼┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
827 :
名無し名人 :02/07/25 17:50 ID:awAkw0gM
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼●┼☆┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
828 :
名無し名人 :02/07/25 18:10 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼★┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
829 :
名無し名人 :02/07/25 18:11 ID:PXk.l8II
aga
830 :
名無し名人 :02/07/25 18:51 ID:04pMo0xc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼┼┼●┼┼┼┤ 06├┼┼☆┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
831 :
名無し名人 :02/07/25 21:31 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼★┼●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
832 :
GTO :02/07/25 22:05 ID:.jug0cEk
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 05├┼●☆●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
833 :
名無し名人 :02/07/25 22:09 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼★┼┼┼┼┤ 05├┼●○●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
834 :
名無し名人 :02/07/25 22:20 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼☆●┼┼┼┼┤ 05├┼●○●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
835 :
名無し名人 :02/07/25 22:23 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼★┼┼┼┼┼┤ 04├┼○●┼┼┼┼┤ 05├┼●○●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
836 :
名無し名人 :02/07/25 22:28 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼●┼┼┼┼┼┤ 04├☆○●┼┼┼┼┤ 05├┼●○●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
837 :
名無し名人 :02/07/25 22:30 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├★●┼┼┼┼┼┤ 04├○○●┼┼┼┼┤ 05├┼●○●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
838 :
名無し名人 :02/07/25 22:34 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●┼┼┼┼┼┤ 04├○○●☆┼┼┼┤ 05├┼●○●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
839 :
名無し名人 :02/07/25 22:37 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●★┼┼┼┼┤ 04├○○●○┼┼┼┤ 05├┼●○●┼┼┼┤ 06├┼┼○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
840 :
名無し名人 :02/07/25 22:38 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●┼┼┼┼┤ 04├○○●○┼┼┼┤ 05├┼●○●┼┼┼┤ 06├┼☆○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
841 :
名無し名人 :02/07/25 22:41 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●┼┼┼┼┤ 04├○○●○┼┼┼┤ 05├★●○●┼┼┼┤ 06├┼○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
842 :
名無し名人 :02/07/25 22:42 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●┼┼┼┼┤ 04├○○●○┼┼┼┤ 05├●●○●┼┼┼┤ 06├☆○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=0
843 :
名無し名人 :02/07/25 22:45 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●┼┼┼┼┤ 04★┼┼●○┼┼┼┤ 05├●●○●┼┼┼┤ 06├○○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=2
844 :
名無し名人 :02/07/25 22:45 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●┼┼┼┼┤ 04●┼┼●○┼┼┼┤ 05├●●○●☆┼┼┤ 06├○○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=2
845 :
名無し名人 :02/07/25 22:48 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●★┼┼┼┤ 04●┼┼●○┼┼┼┤ 05├●●○●○┼┼┤ 06├○○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=2
846 :
名無し名人 :02/07/25 22:49 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●●┼┼┼┤ 04●┼┼●○☆┼┼┤ 05├●●○●○┼┼┤ 06├○○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=2
847 :
名無し名人 :02/07/25 22:51 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●●★┼┼┤ 04●┼┼●○○┼┼┤ 05├●●○●○┼┼┤ 06├○○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=2
848 :
名無し名人 :02/07/25 22:53 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●●●☆┼┤ 04●┼┼●○○┼┼┤ 05├●●○●○┼┼┤ 06├○○○┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=2
849 :
名無し名人 :02/07/25 22:55 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●●●○┼┤ 04●┼┼●○○┼┼┤ 05├●●○●○┼┼┤ 06├○○○┼★┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=2
850 :
名無し名人 :02/07/25 22:57 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼┼┼┤ 03├●●●●●○┼┤ 04●┼┼●○○┼┼┤ 05├●●○┼○┼┼┤ 06├○○○☆●┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=0☆=2
851 :
名無し名人 :02/07/25 22:58 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼★┼┤ 03├●●●●●○┼┤ 04●┼┼●○○┼┼┤ 05├●●○┼○┼┼┤ 06├○○○○●┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=1☆=2
852 :
名無し名人 :02/07/25 23:01 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼●┼┤ 03├●●●●●○┼┤ 04●┼┼●○○┼☆┤ 05├●●○┼○┼┼┤ 06├○○○○●┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=1☆=2
853 :
ハマグリ :02/07/25 23:02 ID:.hhi6ESQ
ここのスレの人はさげることを知らないのかな?
854 :
名無し名人 :02/07/25 23:05 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼●┼┤ 03├●●●●●○┼┤ 04●┼┼●○○┼○┤ 05├●●○┼○★┼┤ 06├○○○○●┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=1☆=2
855 :
名無し名人 :02/07/25 23:06 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼●┼┤ 03├●●●●●○┼┤ 04●┼┼●○○┼○┤ 05├●●○┼○●☆┤ 06├○○○○●┼┼┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=1☆=2
856 :
名無し名人 :02/07/25 23:07 ID:725CxUXw
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼●┼┤ 03├●●●●●○┼┤ 04●┼┼●○○┼○┤ 05├●●○┼○●○┤ 06├○○○○●┼★┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=1☆=2
857 :
名無し名人 :02/07/25 23:11 ID:0uEOlWfc
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├○┼┼┼┼●┼┤ 03├●●●●●○┼┤ 04●┼┼●○○┼○┤ 05├●●○┼○●○┤ 06├○○○○●┼●┤ 07├┼●┼○┼●┼┤ 08├┼┼┼┼☆┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ハマ★=1☆=2
858 :
名無し名人 :02/07/25 23:16 ID:725CxUXw
投了。やっぱ初心者じゃ勝てるわけ無いな >>ID:725CxUXw ありがとう
>>858 ×ID:725CxUXw
○ID:0uEOlWfc
860 :
名無し名人 :
02/07/25 23:24 ID:0uEOlWfc こちらこそサンクス。9路盤おもしろいなー。 いつでも誰かがスレッドで9路盤何局も並行して打ってる状態にならないかなー。 毎日でも参加するのに。