【西日本限定】ほっかほっか亭について語ろう9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、ほっかほっか亭【ハークスレイ限定】についてお客さんの意見を交わしましょう
社員、オーナーさんは専用スレで

前スレ:【西日本限定】ほっかほっか亭について語ろう8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bento/1297957051/

※ キャンペーン、新商品は下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、
奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、福岡県、熊本県、大分県

上記のエリアがハークスレイ、またはハークスレイと同じ商品を取り扱っているエリアです。
※ 京都府・滋賀県はキャンペーンやメニューが異なることもありますがほぼ同じお弁当メニューを取り扱っております。
また、四国地方・兵庫県淡路島・宮崎県・鹿児島県はキャンペーンとメニューは異なります。

◆公式web
ほっかほっか亭関西地域本部 (株)ハークスレイ
http://www.hurxley.co.jp/
(株)ほっかほっか亭京滋地区本部
http://www.hht-kyoto.co.jp/
ほっかほっか亭四国本部 (株)ほっかほっかフーヅ
→サイトなし
(株)ほっかほっか亭宮崎地区本部
http://www.hokka-m.com/
ほっかほっか亭鹿児島地区本部 (株)鹿児島食品サービス
http://www.hokkago.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:48:22.24 ID:X2wui6qy
1ひさびさ乙〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:12:11.80 ID:t5HSH/fO
玉子焼きうまいよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:59:07.22 ID:Ofy11j0g
なんで今まで誰もスレ立てなかったんだろう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:21:25.67 ID:UTrrY/GB
俺スレ立てようとしたら何とかが足りないってエラー出た(;゚;ж;゚;)゙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:45:51.88 ID:nMwbSJ5w
すき焼き弁当のうどん無料セールとかないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:57:14.45 ID:69WHe5GL
先月やってたよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:02:31.34 ID:PHH06nbs
いつのまにかホカ弁のメニューが豊富になってる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:12:42.45 ID:w75CZU51
有効期限切れのコロッケ優待券出したら、構いませんよと受け取ってくれた。
いい感じだ。
マックではこうはならない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:23:56.21 ID:yy5bB9gK
神戸もほっともっとだらけなったな…
頑張れほか弁
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:37:38.74 ID:9EQyioSN
玉子焼きうまいなら買ってみよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:44:28.78 ID:TapD5MvB
唐揚げ祭マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:46:34.13 ID:z7iTWb6x
毎年おせち売ってるけど味はどうなのかな?
売れてるから毎年売ってるとは思うけど気になるところだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:03:02.58 ID:kzKfTYrP
966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 23:48:23.34 ID:021iVYmJ
ほい、全国の店舗数調べてきたぞ

【ほっかほっか亭】
●2011/08時点の店舗数
・ほっかほっか亭総本部・支部(ハーク以外)店舗数 333店舗
・ハークスレイ管轄店舗数 921店舗
・ほっかほっか亭全店舗数 1254店舗

●2008/05時点の店舗数 1363店舗
 −109店舗

【ほっともっと】
●2011/08時点の店舗数 2517店舗

●2008/05時点の店舗数 2087店舗
 +430店舗
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:04:06.17 ID:kzKfTYrP
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 22:35:03.60 ID:Q/TuD2Zu
しかし、ほっともっとの商品って魅力あるよなぁ・・・
このコンビ弁当、値段は両方390円で
焼肉+から揚げ+コロッケ
生姜焼き+タルタルチキン
http://www.hottomotto.com/uploads/news_img/1123.jpg

見た目もボリューミーで食欲そそるし
値段も抑えてきっちりお得感もアピール
赤黒の豚カルビもこれでもかってぐらい肉入ってて
ネーミングセンスも抜群
http://www.hottomotto.com/uploads/news_img/1102.jpg


・・・一方ほっかほっか亭はと言うと

ほっかほっか亭 バラエティ弁当 490円 (笑
http://www.hurxley.co.jp/hokka/menu/img/444_L.jpeg
高い、見た目最悪、まずそう、センスゼロw
マジで売り上げの差も当然だよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:04:49.96 ID:kzKfTYrP
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 13:38:02 ID:37yGNeof
なぜこれほどまでに差がついてしまったのか?


平成23年 第1四半期決算短信 持ち帰り弁当事業 より

ハークスレイ ほっかほっか亭
売上 70億59百万円
利益 2億88百万円

ブレナス ほっともっと
売上 258億54百万円
利益 9億2百万円

平成23年 第2四半期決算短信 持ち帰り弁当事業 より

ハークスレイ ほっかほっか亭
売上 137億13百万円
利益 7億52百万円

ブレナス ほっともっと
売上 520億73百万円
利益 19億12百万円

平成23年 第3四半期決算短信 持ち帰り弁当事業 より

ハークスレイ ほっかほっか亭
売上 209億45百万円
利益 12億51百万円

ブレナス ほっともっと
売上 779億10百万円
利益 32億47百万円
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:02:15.54 ID:a1F+jg4O
注文してる途中、店員に『まだか?』って言われたわw

これがデフォなのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:39:55.89 ID:5Z8vm37v
>>14
>>15
>>16
久しぶりに見たwやっぱホカ弁の掲示板はこうでないとなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:42:46.89 ID:jTTSyNH/
神戸 最近ほもできたけど、ほもも不味いな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:29:31.57 ID:xR9T60on
カレーのルー少なすぎるし、もっと入れんかい!

のり弁スペシャル頼んで、なんでタルタルだけ?
ソース入れんかい! 唐揚げも白身魚も入ってんねんぞ!

あと唐揚げ温かくないときあるぞ!白身魚はアツアツやのに。
サッメサッメ亭か!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:35:49.19 ID:PbgoJc1t
弁当クーポンのチラシが入ってた
久しぶりにスペシャルシリーズでも買うか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:20:08.74 ID:PikbdayZ
からあげさっさと元の価格に戻せよ
HMとの価格差ありすぎ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:30:17.37 ID:A54fhEKT
それでも1番人気は唐揚弁当だとさ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 01:06:45.69 ID:P3pTNJ28
HMの唐揚げ旨いか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 05:29:12.18 ID:Er4XzNdv
>>20文句言うなやカス、メシくらい自分で作れ、甘えんなこのタコ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:42:04.44 ID:Bil7IrE+
>>24
まずい・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:17:20.61 ID:M0jUxsfi
唐揚げ弁当買うくらいなら唐揚げスペシャル買うよな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:01:22.37 ID:OQcUg9r6
最近ほもよりほかべん食う機会が多い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:32:19.22 ID:ieKtq1MJ
できたての弁当食いたいからきてるのに揚げ置きとか作り置きだされたときはまじむかつくわ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:15:43.65 ID:63oTDv5g
>>29じゃあ自分でつくれカス、しね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:22:52.87 ID:ykMTUN1d
>>30
おまえがしね。ねじれてしね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:47:31.63 ID:OIYAdfCU
>>30
論点以前の問題だな
頭がからっぽさん^w^
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:52:05.26 ID:mmLaIW2S
制服の色合いが気持ち悪い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:33:39.79 ID:oDT5POpi
>>32自分でメシも作れない甘えん坊ニートさん♪
しね(笑)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:08:50.87 ID:Srni3g7P
>>35
真性の知恵遅れなのか?
面白いつもりで言ってるなら、余計に救いがないし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:13:06.79 ID:/2FiswUi
>>35
まったくだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:11:17.31 ID:kfnys47J
>>35
せやな

そんなことより唐揚げ祭はまだか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:29:20.56 ID:Jl7/cFK1
遊園地の整備不良だったり飲食で食材管理や通販で不良品流したり何でもありだな
文句言うなら自分でやれってかw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 07:10:42.58 ID:u1qd7Dw9
こないだ卵焼き唐揚げ弁当頼んだら、
全く油で揚げ物してる様子もないのに即効で出てきた。
卵焼きも唐揚げも全部出来合い保温の奴出してきやがった。
なめやがって。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:36:03.59 ID:OKMP3PS6
>>39
待たせんのが嫌だからある程度は作り置きしてるのが普通だろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:00:05.22 ID:xsR6k+KV
それは店の都合だろ、忙しい時は糞待たせて暇な時は作り置きをすぐだす。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:46:58.72 ID:f2QrVWcI
>>39保温のやつ出すのはファーストフードどこでも当たり前じゃ!文句いうんやったら行くなやカスが!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:04:09.02 ID:sZcAVmMn
うちの近所のほっかほっか亭はいつも揚げたてだよ〜。
揚げたてじゃなければスーパーやコンビニじゃなく
わざわざほっかほっか亭で買う理由が無い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:11:52.53 ID:JyTA4nCW
卵焼きは手作り出来立てがウリ文句だろ。
それにほっともっとがピーク時は作り置きを出す経営方針に対して、
ほっかほっか亭はあくまで「作りたて、出来立て」にこだわるんだって、
むかしハークスレイとプレナスの対立が話題になってたときに宣言してただろうが!
嘘付き!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:45:47.62 ID:qvZEXs04
卵焼きくっそまずいな
ウチは砂糖派だったからあんなもん食えたものじゃない
ハンバーグ・チキンに次いでまた食えないレパートリー増えちまった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:21:07.78 ID:7Lhu4X58
>>44
その結果がこれですよ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 23:48:23.34 ID:021iVYmJ
ほい、全国の店舗数調べてきたぞ

【ほっかほっか亭】
●2011/08時点の店舗数
・ほっかほっか亭総本部・支部(ハーク以外)店舗数 333店舗
・ハークスレイ管轄店舗数 921店舗
・ほっかほっか亭全店舗数 1254店舗

●2008/05時点の店舗数 1363店舗
 −109店舗

【ほっともっと】
●2011/08時点の店舗数 2517店舗

●2008/05時点の店舗数 2087店舗
 +430店舗

47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:43:16.36 ID:bHCfPsss
レンジでチンでも、作りたて?
バイトしてたけど、レンジアップ商品
多かったよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:22:45.58 ID:+JbaFBwx
容器に入れた時点で作りたて
容器に入れて保温するなんて許せない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:20:15.84 ID:L4pGT4RG
はっきり言って卵焼き作りたてとか絶対無理です!店回りまへん!
時間かかるのに値段は安いし人件費だけ加算でこれ考えたやつ本間アホやわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 14:38:54.96 ID:OUvKsM1a
いままでほっかほっか亭>>>ほっともっとだったけど
ほっともっとの塩からあげにほか亭のゆずしょうゆかけたら超うまかったわ
価格的にもほっともっとのほうが安いしこりゃ負けるわけだね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:36:08.55 ID:N6t/QPhr
あれ塩かける意味あるのか?
ゆずの風味もほとんどないしいらねー

やっぱゆずしょうゆのからあげだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:12:19.52 ID:xBiqf2+u
作りたてじゃないと難癖つけてプレナス追い出したのはハークスレイなのにな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:08:04.50 ID:SYYkwc/V
ほっともっとの肉野菜炒め弁当と同じかと思ってたら
肉がほとんどはいってない野菜炒め弁当だった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:49:54.54 ID:Q/IPlHmP
卵焼き弁当の当たり外れが酷過ぎる
卵丼のように全然混ぜてない卵で焼いている上に
型押しもしてないんで形も最低&味も悪い時と
きちんと混ぜた卵で焼いて型押ししてある場合が極端

日中と夜のパターンで各3回行って見たけど
日中はいつも最低な物を出してくる@尼崎
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:57:41.05 ID:1VwioZKA
ほっかの卵焼きなんて食中毒怖くて無理ゲー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:39:57.74 ID:ZdQ7c10G
からあげ前より味よくなった気がする
ほっともっとは価格重視だから差別化したのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:54:54.00 ID:no6J5w9E
大和西大寺駅前店の弁当にGの子供が入ってたので捨てたわ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:53:53.70 ID:7+nmecZ+
あーあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:22:45.52 ID:UtMGH9FE
店舗名まで出して通報されるぞw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:51:37.09 ID:YORCJ7C5
ジーって何よ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:17:28.27 ID:yGuRz+9k
>>57
こいつの家がただ汚かったというオチ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:39:11.74 ID:Sc5BeZuW
画像アップしろよ、うそつき
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:53:43.37 ID:Uj+s4jXI
クリスマスイブに弁当買ったらあずにゃんがついてきたとか超大当たりじゃねーか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:32:49.74 ID:BAi+83vC
あずにゃんって何?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:00:27.12 ID:Ed6/O1J4
年始はいつから営業??
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:15:34.14 ID:Q6OYYx3f
>>64
ゴキブリのことだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:02:14.02 ID:b4EmLY3N
なぜあずにゃんって言うん?どこからきた言葉??
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:08:47.28 ID:bVu1eIzG
>>65
今日まで休み
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:21:55.24 ID:LHU1mx7h
ほっかほっか亭は早急に改革をしないとやばいぞ
商品価格を全体的に見直す(勿論、値下げの方向)のを第一に、魅力的な新メニュー開発、
先ずはHPのリニューアルでも良いから何か変えないと。どんどん廃れていきそう。

ずっと昔から近所にあって利用してるから頑張ってほしい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:20:57.13 ID:dXq6QDho
唐揚げ弁当とカツ丼の値段で終わってる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:10:49.71 ID:qJKZRwec
某弁当店のまずいカツ丼よりはこちらのほうがうまいけどな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:55:07.01 ID:1AhR034X
ロースカツスペシャルめっちゃ美味しかった
あのソース最高でしゅ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:10:41.54 ID:NhwJthFT
野菜たっぷり中華丼食べたけど、量が多いだけでそんなに美味しくなかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:28:41.99 ID:7euSxpvl
>>71>>72>>73
いつも無料で食えるアルバイト店員乙
75新人:2012/01/06(金) 17:22:58.11 ID:ofkfAaQO
給料日っていつでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 04:03:15.45 ID:VKFvJNyX
>>69 低所得乙!てめーは280円以下の牛丼ばかり食ってろ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 05:49:29.25 ID:yZ0Rt4b5
    ↓ID:VKFvJNyX↓
  _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 低所得乙!てめーは280円以下の牛丼ばかり食ってろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 05:51:30.52 ID:4A3Db+TV
>>76
お前が「低所得」で「負け組」なんだろ。
死ねカス
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:30:00.20 ID:niOyk1s5
でも凄い勢いでほっともっとが増えてるね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:54:17.89 ID:Uj272IcG
>>75
毎月15日
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:52:52.96 ID:berJ6Yx4
>>76 顔が真っ赤だぞw コストや原材料の事考えずに安さに固執する様な
発現する低脳乙!松屋 すき家 吉野家ぐるぐる回っとけよ。安かろう悪かろうの言葉も知らんのだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 05:35:14.06 ID:fa9dGy0w
そんな殺伐とした議論の中、使いきれないほどの大量の「唐揚げ弁当290円クーポン」を所持してる俺はこの世の春を謳歌してます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:33:05.55 ID:t0Zogs6u
>>81
アンカミス乙ww
顔が真っ赤なのはお前だな。死ねよオッサン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:28:06.95 ID:/V/r4ug2
図星なんですね。わかります
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:58:16.77 ID:NEZ4UYoW
平田容疑者はほっかほっか亭ののり弁ヲタだった?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:45:01.92 ID:gcOEYwP5
うわ〜やっちまった。

すき焼サービスキャンペーンは明日からなん!?
今日、すき焼鍋500円で買ってしまった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:59:09.67 ID:NEZ4UYoW
斎藤容疑者が毎日買ってたのり弁の映像がほっかほっか亭のだった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:49:50.32 ID:NEZ4UYoW
ニュースでほっかほっか亭出たけど何店なんだろうね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 05:23:45.46 ID:nQmaTDKN
ほっかほっか亭・打出店の配達バイクが信号無視でUターンして、
そのままガソリンスタンドに入っていった。
夕刻は信号を守ってられないくらい忙しいみたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 06:24:55.21 ID:cAwmpgys
うどんキャンペーンって嬉しいか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:23:25.37 ID:klExDBuW
コンビニ弁当と比べたら失礼なくらい、弁当屋ってうまいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:25:34.63 ID:klExDBuW
値段に固執して味が落ちたら、倒産するぞw
馬鹿な要求はよせw

から揚げとか、信じられんくらいうまい。スーパーの惣菜のから揚げ
食ったら吐いた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:51:03.57 ID:4kBDlRXL
値段に固執する乞食は、弁当屋の弁当食う価値無し
値段下げて品質下げる事だけは止めて欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:41:08.03 ID:zIgkP12u
アピタで半額の298円の大きなチキン南蛮買ってみたが
チキンの臭みが一部抜けてなくて吐いた

ほっかほっか亭はいつ食ってもうまいんだが、地鶏でも
使ってるんかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:40:58.72 ID:Nq/Lft8G
>>89
指導!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:48:32.21 ID:hCMo+VHA
キャンペーンなんかいらないから
新商品出せよ
ここは商品開発能力ないのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:47:46.85 ID:zIgkP12u
ほっかの配達って、どうみても赤字だよね?
やる意味あるのかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:16:05.39 ID:lbKg4djU
新商品開発能力・・・なし
食材調達能力・・・なし
食材安全判定能力・・・なし

注、ほっかほっか亭のことではないと信じたい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:06:50.41 ID:xrNvZ94m
ほっともっとのかつ丼食べたけどカツがペラペラでまずかった
いくら390円ってAKBにCMさせてもなー がっかりだよ

そーいえばオウムの平田も愛用者だったらしいなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:43:50.77 ID:Dk5tgGai
>>99
『オウム弁当』や『平田弁当』に名称を変えて売り出すのも一つの手だな♪

「特別手配犯御用達!!」って感じで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:48:05.95 ID:pgh4t2nA
「刑事ドラマのカツ丼」 これどうかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:09:25.96 ID:S3/pBA4k
俺のティラミスみたいだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:56:34.51 ID:1VycoAhD
すき焼き弁当のうどんサービスとかご飯大盛りはサービスとかキャンペーンないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:54:48.62 ID:hlBcTzw1
うん?今すき焼きうどんサービスキャンペーンやってるじゃない
http://www.hurxley.co.jp/hokka/campaign/120112_suki.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:59:16.61 ID:5TUJv0ki
>>103-104
これは酷い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:20:18.37 ID:1VycoAhD
>>104
滋賀に住んでるけど本社のキャンペーンとかがこっちでもやってるのかよくわからないんだよ
ほも弁みたいに全国共通のキャンペーンにしてくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:39:20.59 ID:f3Ha/j5W
19日からは唐スペキャンペーンやるみたい
値段は忘れたけど、ポスター貼ってあった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:40:34.89 ID:p7eyVRuP
ステマ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:50:58.98 ID:Q0w12raf
京都や滋賀でもすき焼きのうどんキャンペーンやってる?
110ステマ:2012/01/17(火) 03:17:35.15 ID:i4zlAbF0

特別手配犯も、ほっともっとはマズくて食べられなかったんだね

ほっかほっか亭が一番オイシイ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 06:16:36.26 ID:5T6CeudZ
おお
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:54:03.24 ID:GHEdfdTs
>>109
>>1を読みなさい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:01:56.84 ID:Q0w12raf
滋賀、京都もすき焼きうどんサービスやれや!
114107:2012/01/19(木) 09:35:44.07 ID:BMAURXk6
今日から唐スペ390円キャンペーン!
・・・みたいなんだが、スマン
どうやら地域限定かつモバイル会員限定らしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:48:59.48 ID:B9vwZ0hE
唐スペクーポンに福山、尾道を除く広島と益田市、浜田市が対象ってかいてあるけど他の地域は無いのかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:54:23.67 ID:31IJasXf
唐揚げ安いの?クーポンどこにあるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:05:32.43 ID:r4fuVaca
>>116
メルマガ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:43:29.04 ID:06uw5izl
ケータイ無い奴にも優しくなれ〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:38:26.26 ID:P4KeHE6j
のり弁リニューアル キターO(≧▽≦)O
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:58:14.20 ID:2dQ4HRrb
>>117
登録したけどから揚げじゃなかった・・・
県によって違うっぽいな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:38:51.24 ID:Zt56PDH9
次のクーポンはなに?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:04:55.46 ID:kDrhFbxb
白身マズー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:13:24.38 ID:/RgcpmE0
弁当の容器が白くなってたw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:30:41.63 ID:C2bXKJ9x
昔、かき揚げ丼をさんざん食った
まだメニューにあるのかな?
つか近所はかまどやオリジンHMばかりでほか弁が無い
かき揚げ丼の思い出で1番好きな弁当屋なのに…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:56:27.00 ID:QNDYFiIY
近所のつぶれやがったww
汚い店でがらがらだったから仕方ないな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:52:53.44 ID:Ae8KE8i4
ほっかほっか亭に5億賠償命令…契約更新拒絶で

 持ち帰り弁当店「ほっかほっか亭」のフランチャイズ契約の更新を拒絶され、
独自チェーンでの営業を余儀なくされたとして、同「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)が、
ほっかほっか亭総本部(東京)に約20億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は30日、
約5億円の賠償を命じる判決を言い渡した。

 村上正敏裁判長は「やむを得ない理由がないのに更新を拒絶しており、
契約が継続するというプレナス側の期待を侵害した」と述べた。

 判決によると、同総本部が2007年、プレナスと契約を結んでいた13地区・地域のうち、
契約期限を迎える宮城や福島など5地区で更新しない意思を示したため、プレナスは08年、チェーンから離脱した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120130-OYT1T01016.htm
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:52:27.60 ID:ELfhX5wW
のり弁リニューアル明らかに改悪だろコレ…
おかかが猫まんま仕様になって激マズワロタwwwwwwwwwww
こんなの俺でも同じ味再現できるぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:53:46.92 ID:NNCUhbb/
とりあえず白スパゲティ要らん。放置する意味が訳わかめ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:11:19.99 ID:SyFsyLY/
これからの季節は気をつけてね

【東奥日報系WEB】 「ほっかほっか亭」の弁当で男女9人食中毒
http://megalodon.jp/2010-0227-1122-08/www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090203120400.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/8/f/8f525628.jpg

【青森県庁 公式発表】 9人集団食中毒で営業停止処分6日間
http://www.pref.aomori.lg.jp/life/shoku/090203.pdf
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/d/b/db2cca5e.jpg

【産経新聞系WEB】 「ほっかほっか亭」の弁当で中学生ら53人食中毒
http://megalodon.jp/2010-0227-1114-48/sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090721/sty0907212008002-n1.htm
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/e/1/e1d91b33.jpg

【岩手県庁 公式発表】 53人集団食中毒で営業停止処分3日間
http://megalodon.jp/2010-0227-1120-41/www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=2974&of=3&ik=1&pnp=2974&cd=20655
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/a/f/af4f4554.jpg
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:37:43.31 ID:XdGA1eTP
2月の新メニューは?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:06:53.99 ID:dVwRCETt
もうここ数年、新メニューにもキャンペーンにも期待してないな
なんなんだあの海苔弁、何を考えてるのかマジで理解できん
25周年、30周年ってんならまあ…わからんでも…いやわからん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:37:21.80 ID:+BJvRY1+
>>130
9日から竹の子ごはん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:52:35.66 ID:vdCKjbmK
焼きそば、とりにく弁当がコスパいいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:02:52.55 ID:Of3f2l66
自分香川県なんだがさっき買ってきた弁当の値段がおかしい。


のり弁当 360円
とり肉弁当 390円


あれ?のり弁って290円じゃないの?とり肉弁当もHPじゃ370円だぞ?
これは四国だけの値段設定なんですかね?

あと弁当作ってるのにババア2人が大声で雑談&バカ笑してるのは気分悪いわ。唾入ってるだろその弁当・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 03:16:07.47 ID:zRX/Pvkw
>>134
香川県というか四国地区本部はホームページにメニューの一覧を載せてないじゃん
つまりは独自メニュー独自価格ということだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 04:35:53.55 ID:wFRoDyq1
>>135
つまり値段に文句あるならホットモット行けって事ですねw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:04:04.21 ID:z20i9Vzi
>>128
あれがないと揚げ物の熱で容器が溶けてしまう場合があるんだよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:53:49.60 ID:mQEInL2p
新のり弁あんまりうまくない
前のに戻してくんねーかな
毎晩食ってたのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:37:16.23 ID:WCc5Vz71
そうか?普通に食べられるけどな
白身魚のフライはまあ若干大きくなったかな?程度だけどな
かつおおかかご飯がうまい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:08:41.13 ID:+u+uXm+f
>>127
>>139
どっちが本当?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:18:13.06 ID:9XrkjyKi
さっき、のり弁食べた。前の方が良かったよ…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:23:21.81 ID:VPVMApic
おかかは改悪だろうな、間違いなく
前までの佃煮っぽさがない、猫まんま仕様ってのは間違っていない

あと一度しか頼んでないからわからないけど
ご飯の量がまた減った気がする・・・

高菜弁当も昔改悪されて今の枝葉になってほとんど食べなくなったけど
のり弁もおかか元に戻さないなら買うのためらうなぁ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:04:05.16 ID:QLnrNjz+
441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 22:10:25.60 ID:9rx1eLxd
子会社のTRNが、つぶれたおたる寿しに貸し倒れ3億5千万だってさ。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120202076646.pdf
ほっともっとの賠償とあわせて、8億5千万。
民事再生しかないんじゃないの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:36:19.81 ID:psXGBNZB
賠償5億の執行の際、
「ほっかほっか亭の無償の名称使用権」
も差し押さえられたらファンタスティックだな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:10:58.77 ID:PiZ5l+1S
揚げ物ばっかでここで買いたい弁当ない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:09:43.24 ID:n2Dj6VhQ
道草でも食ってろよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:37:24.73 ID:PKdbubV6
145
それを言われるとつらいな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:07:15.08 ID:WeJJP3UX
age
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:08:36.86 ID:WeJJP3UX
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:20:17.49 ID:Ss+JxoLe
今日初めて、ケータリングで卵焼きから揚げ弁当を注文した。
玉子焼き美味しいかな??
今日の夜のほか弁の宅配頼んだんだけど、楽しみ♪
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:12:57.77 ID:CJKAXes1
チゲ鍋ってもうない?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:14:36.70 ID:5eaouaqh
滋賀のほか弁行ったらすき焼き弁当のうどんサービスを今日からしてたけどせめてホームページに載せとけよ
京滋地区独自のホームページもあるんだから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:46:52.39 ID:NAeDlqWp
チゲ鍋は先月で終了
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:22:21.87 ID:DeVS0wUy
なんやあの海苔弁の白身フライは!
めっちゃまずなってるやん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:19:24.14 ID:1WTBQ1Hz
ほっかほっか亭愛用者の僕は体重120キロでつ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:34:34.37 ID:uDNO+eoB
久々に、のり弁を食べました。
おかかにダシ醤油の組み合わせは美味しくないですね
以前の佃煮に戻してほしいと思いました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:25:27.71 ID:SHlsfQAG
長尾店 博多古門戸店 最低
2度と行くか!!!
ほっかは全部そうなんか?
ほもの方がはるかにいい
ほっかは遅いし段取り悪いし間違えるし
とにかく最低だ
ファミマの方がまだいいわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:07:14.05 ID:FBadCebs
昨日、宅配で弁当12個をわかりやすいようにエクセルで表形式にして、
合計金額まで書いてFAXしたのに、8個しか届かず、残り4個を取りに
帰りよった。数もよう数えんのか!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:41:08.07 ID:p9p+gTpk
近所のほか弁は、のり弁が最悪
魚フライが全くサクサクしてなくてべちょべちょ…
ほかのメニューはそこそこなのに、肝心なのり弁があれじゃね…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:17:09.87 ID:gf5rlXG1
>>157-159
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:26:27.11 ID:vm/gEP2J
>>158 何店(´・_・`)?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:56:54.50 ID:CqkEPYa9
ほっともっとの幕の内の真似すればいいのに・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:04:47.95 ID:9ThCBuQR
>>162
TVでやってたけど旨そうだったね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:27:55.61 ID:0NRCIeX1
ビニールの手袋を着けないで素手で食材を触るなんて酷いね
ほっかほっか亭にはそんなマニュアルはない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:08:39.89 ID:jcUSN3Yl
調理前の冷凍食品は素手でかまわんだろ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:32:44.08 ID:b/vvfFnp
なんでこのチェーンはどこの店も汚いの?
レジ回りが安っぽいし、ホットモット見習えよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:44:25.10 ID:Iy5xYI8R
ほっかほっか亭の店員は客にタメ口を使ってもいいの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:14:36.56 ID:snbMSvaW
どんどん廃業してるね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:57:34.57 ID:DaGQOGob
最近はがんばってるほうだと思うよ
      出店 退店
2010年上期 +18 -31 = -13
2010年下期 +23 -33 = -10
2011年上期 +23 -31 = -8
2012年下期 +19 -19 = 0 (1月まで)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:54:47.09 ID:1mM2Zwh/
すき焼き弁当いいんだけど、ご飯とおかずのバランスが悪いな
いつもおかず側が余る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:56:06.80 ID:shbXMKsv
店舗減少が現状維持になってるだけでどこががんばってるのかと・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:36:17.57 ID:+bwEetIa
ババァがペチャクチャ雑談しまくりで唾入りの弁当だなんて・・・。もうちょっとホットモト見習えよ・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:37:49.87 ID:7wSd1Vht
ほも弁と比べるとほか弁はご飯の量が少ない
ケチるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:51:28.64 ID:JjNcLQiN
ほっともっとは一杯お客さんがいたけど
ほっかほっか亭はガラガラだった
広い駐車場のあるほっかほっか亭ってないのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:47:56.05 ID:lYaWRNbm
近所の店へ久々に行った。
店のババァが客のオーダーを勝手に脳内変換して奥に指示出していた。
俺は勝手にご飯大森にされた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:32:02.68 ID:47k0vdc/
>>175

ライスの蓋開けて森林だなんて癒されるじゃないか(((^_^;)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:36:23.46 ID:BodSzXFC
たけのこご飯なんかでほっともっとに勝てると思ってるのかな

加盟店さん哀れ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:17:14.48 ID:Rqgj2+Dk
のり弁の白身魚のフライだけを単品で売る事はないのかな?あれ単品で欲しいと思ってる人いると思うんだがね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 05:07:34.07 ID:ADXLLfvB
株式会社プレナスの公式プレスリリースより抜粋
http://www.plenus.co.jp/new/view_175.html
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=175
http://www.plenus.co.jp/new/view_322.html
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=322

プレナスが出店した直営店「ほっともっと」の影響で売上高が減少するなどの損害を被ったとして
「ほっともっと」店舗の営業差し止めと損害賠償金112,168,241円の請求を行う訴訟を前橋地裁で提起して
全面敗訴の判決を受けた「ほっかほっか亭」14店舗を経営する原告9名は下記の通り。

----「ほっともっと出店のせいで売上落ちた」と地裁で裁判起こして全面敗訴した原告9名---

有限会社ランチボックス (代表者 長谷川孝、所在地 群馬県高崎市真町)
■「ほっかほっか亭」前橋元総社店  群馬県前橋市元総社町屋敷3646-1

発地修 (所在地 群馬県高崎市倉賀野町)
■「ほっかほっか亭」吉井町店  群馬県多野郡吉井町大字池竹腰1567-1

有限会社辰屋 (代表者 平林隆夫、所在地 東京都大田区)
■「ほっかほっか亭」榛名中里見店  群馬県群馬郡榛名町大字中里見115-1
■「ほっかほっか亭」富岡内匠店  群馬県富岡市内匠253-1
 
大洋食品工業株式会社 (代表者 茂木直久、所在地 群馬県館林市苗木町)
■「ほっかほっか亭」館林朝日店  群馬県館林市朝日町2306-1

有限会社朋栄商事 (代表者 小林功、所在地 群馬県伊勢崎市宮子町)
■「ほっかほっか亭」伊勢崎宮子店  群馬県伊勢崎市宮子町1462-1
■「ほっかほっか亭」伊勢崎茂呂店  群馬県伊勢崎市茂呂町2-2838-1

有限会社アールアンドアール (代表者 坂石龍治、所在地 群馬県太田市下浜田町)
■「ほっかほっか亭」太田下浜田店  群馬県太田市下浜田1086-21
■「ほっかほっか亭」太田内ヶ島店  群馬県太田市内ヶ島590-3

有限会社イーグル企画 (代表者 井草優、所在地 群馬県桐生市新里町)
■「ほっかほっか亭」薮塚本町店  群馬県新田郡藪塚本町大字大原1267-3
■「ほっかほっか亭」足利葉鹿店  栃木県足利市葉鹿2-30-2

有限会社ノグチ (代表者 野口通昌、所在地 群馬県伊勢崎市上諏訪町)
■「ほっかほっか亭」伊勢崎上諏訪店  群馬県伊勢崎市上諏訪町2025-1

有限会社秀郁 (代表者 坂井秀雄、所在地 群馬県前橋市天川町)
■「ほっかほっか亭」天川店  群馬県前橋市天川町1667-2
■「ほっかほっか亭」前橋六供店  群馬県前橋市六供町671-3
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:45:19.09 ID:fD8elezS
すき焼き弁当終売て言われたけど…
今月末までじゃねーのかよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:20:11.71 ID:xxc0J5QK
ほっともっとの幕の内の松680円より
ほっかほっか亭のチキン南蛮スペシャル630円の方が
安くてボリュームがあると思った
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:04:57.25 ID:VX+5gicA
どっちにしろ500円越えは高い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:05:47.87 ID:VX+5gicA
訂正
× 500円
○ 600円
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:52:40.01 ID:R7wjStOI
>>181
幕の内って、いろいろな多種類のおかずを一つの弁当の中で楽しむのが目的だろうから、
あんまり重量的なボリューム目的の人は少ないような気がするよ
見た目の彩りとか、味とか、来月からはたけのこ炊き込みご飯に無料で変更できるとか
ホモ弁の幕の内は工夫が凝らしてあって良いと思ったんだけど、その後ほか弁の幕の内を見るとあからさまに見劣りするよね
ほか弁も改善の余地がありそう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:30:10.20 ID:Yqz3othV
ほもが定期的に侵攻してくるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:46:21.98 ID:zwb0DJTw
現時点の時価総額は、
ハークスレイ 56億円
プレナス 593億円

プレナスは借金ゼロなのに、
ハークスレイは借金に賠償金もあって、
このままで本当に大丈夫か?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:49:31.90 ID:05fI3yDj
久しぶりに頼んだけど,ご飯がネチネチしてる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:36:26.15 ID:PmPqjf0b
いやいや、ご飯はまだ許せるとして店員のババァの接客がまるでなってない。マニュアルはここにはないのか?
おいおい・・・ずっと雑談しながら弁当作ってるぞ・・・。唾が・・・唾が・・・。うわあ・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:55:25.02 ID:dRX/IPoP
すき焼き弁当まだやってる?いつまで?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:56:48.13 ID:H3+acrL2
大阪市特別顧問の山田宏氏「日本の南京占領後に、人口が20万人から翌月には25万人に増えている。虐殺があったら増えるわけが無い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330253883/l50
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:37:03.28 ID:GC1CsO+x
ほっともっとと比べると全く勢いがないね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:31:19.49 ID:NVeOj7JQ
ほっともっとのスレがこのスレより1ヶ月も後に立ったのにもう1000に到達。
このスレは西日本限定とはいえ、いまだ190。
弁当にも話題性ないし、ぱっとしないね。
193sage:2012/02/27(月) 13:25:19.63 ID:4DkiFP6g
ここはステーキ弁当ないのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:45:57.70 ID:z9SNU2fV
【倒産】マルコフーズ:倒産 「ほっかほっか亭」のFC店運営 [09/02/24]

1 ぬえぼφ ★ [] 2009/02/24(火) 20:21:20 ID:??? Be:
 持ち帰り弁当チェーン「ほっかほっか亭」のフランチャイズ(FC)店を福岡、熊本県で
運営する「マルコフーズ」(熊本市)が、熊本地裁から破産手続き開始決定を受けたことが
24日分かった。自己破産の申請代理人によると、負債額は約15億7000万円。
プレナス(福岡市)の運営する持ち帰り弁当チェーン「Hotto Motto」(ほっともっと)
との競合激化が要因とみられる。

 マルコフーズは今年1月29日に自己破産を申請し、2月19日に開始決定を受けた。
帝国データバンク熊本支店によると、同社は1982年設立。ほっかほっか亭の九州地域
本部だったプレナスと契約し、FC店を運営していたが、プレナスが昨年5月、総本部から
離脱して営業開始した「ほっともっと」には参加せず、「ほっかほっか亭総本部」(東京)と
FC契約して、「ほっかほっか亭」を継続。「ほっともっと」との競合激化などで資金繰りが
悪化していた。【桐山友一】


ソース: 毎日jp(毎日新聞) 2009年2月24日 西部夕刊
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20090224ddg041020003000c.html

関連スレッド:(dat落ち)
【食品】ほっかほっか亭総本部:熊本・宮崎・鹿児島に地区本部…プレナスが新チェーン移行後、直営店展開 [08/04/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208441451
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:18:16.32 ID:9yyqYOHM
ほっかほっか亭 全国店舗数(休業中含む) 2012年02月27日時点
www.hokkahokkatei.co.jp/store/index.html

●北海道エリア 【 7 】
北海道 7

●東北エリア 【 121 】
青森 48  岩手 56  秋田 15  宮城 2  山形 0  福島 0

●関東エリア 【 96 】
東京 23  神奈川 9  埼玉 7  千葉 24  群馬 25  栃木 3  茨城 5

●北陸エリア 【 31 】
新潟 1  石川 12  富山 13  福井 5

●東海エリア 【 69 】
愛知 57  静岡 0  岐阜 2  長野 3  山梨 7

●近畿エリア 【 504 】
大阪 281  兵庫 120  奈良 20  京都 47  滋賀 14  和歌山 14  三重 8

●中国エリア 【 145 】
広島 52  岡山 65  鳥取 17  島根 10  山口 1

●四国エリア 【 164 】
愛媛 46  香川 46  徳島 22  高知 50

●九州エリア 【 88 】
福岡 18  大分 1  長崎 0  佐賀 0  熊本 21  宮崎 4  鹿児島 44

●沖縄エリア 【 0 】
沖縄 0

全国合計 1,225店 (2012年02月27日時点)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:10:27.72 ID:9yyqYOHM
【左側】ほっかほっか亭 vs ほっともっと【右側】
全国店舗数比較(休業中含む) 2012年02月27日時点
www.hokkahokkatei.co.jp/store/index.html
www.hottomotto.com/store/

●北海道エリア 【 7/136 】
北海道 7/136

●東北エリア 【 121/167 】
青森 48/0  岩手 56/1  秋田 15/13  宮城 2/62  山形 0/33  福島 0/58

●関東エリア 【 96/697 】
東京 23/164  神奈川 9/91  埼玉 7/137  千葉 24/108  群馬 25/71  栃木 3/63  茨城 5/63

●北陸エリア 【 31/65 】
新潟 1/65  石川 12/0  富山 13/0  福井 5/0

●東海エリア 【 69/288 】
愛知 57/90  静岡 0/77  岐阜 2/22  長野 3/69  山梨 7/30

●近畿エリア 【 504/135 】
大阪 281/51  兵庫 120/46  奈良 20/8  京都 47/9  滋賀 14/3  和歌山 14/4  三重 8/14

●中国エリア 【 145/129 】
広島 52/21  岡山 65/32  鳥取 17/0  島根 10/0  山口 1/76

●四国エリア 【 164/88 】
愛媛 46/28  香川 46/32  徳島 22/18  高知 50/10

●九州エリア 【 88/773 】
福岡 18/310  大分 1/70  長崎 0/99  佐賀 0/59  熊本 21/113  宮崎 4/57  鹿児島 44/65

●沖縄エリア 【 0/90 】
沖縄 0/90

全国合計比較 1,225店/2,568店 (2012年02月27日時点)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:25:02.98 ID:gzpgdp4h
なんか可哀想だなほっかほっか亭
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:46:47.28 ID:KqEw6eCm
一応弁当店3位らしいし、いいんじゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:17:14.52 ID:aT2XdeP4
ほっかほっか亭が1000店舗を切ると危険信号だろうな
ほっともっとは3000店舗まで一気に拡大すると宣言してるし、近畿・中国・四国は東日本と同じように競争激化で破綻する店が増えるだろうと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:27:51.11 ID:vOdZCdx4
同じ場所で店長(経営者)が
ほっかほっか亭からほっともっとに乗り換えるって事あるのかな?
近所のほっかほっか亭、ほっともっとに変わってくれないかな〜。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:57:57.15 ID:aT2XdeP4
>>200
過去スレ読むと、東日本ではほっかほっか亭のとなりにほっともっとが出店してきて破綻する店が相次いだみたいだし
こっちもヘタに直接対決するよりも、店ごとブランドを乗り換えたほうが生き残れる気がする
でも、契約のからみでほか弁本部に訴えられたりするのも怖いし、そこのところを相談してクリアにしてからになるだろうね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:58:26.53 ID:WrLlcbQy
たぶん3年契約とかだろうから、契約期間が終われば、更新せずほっかほっか亭をやめることはできる。
でも、やめて同じ業種の弁当屋をやるのはダメと契約に書いてあると思う。
ただ、そう書いてあっても、これが法律上も有効かと言えば、けっこう怪しい。
職業選択の自由と衝突するから、裁判所はなかなか簡単に認めてくれないのだ。
というわけで、店の場所をほっかほっか亭の会社から借りているのでなければ、
同じ場所でほっかほっか亭からほっともっとに移ることは可能だし、これからけっこう出てくるんじゃないか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:57:28.09 ID:MePz5mva
>>200
プレナスが離脱する際に、ハークスレイの甘言に乗せられてハークスレイに乗り換えたとこはある
上に挙がってるマルコフーズとかな
あそこは熊本本部とほっかほっか亭のブランドに目がくらんでプレナスと縁を切った。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:35:44.12 ID:mzWhDtLn
プレナス支配から離脱してW'eSNを立ち上げた(しかも既に会社としては倒産した)弁当屋が
ほっかほっか亭に復帰しなかったところを見ても、推して知るべしだな
205名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 02:36:30.95 ID:+DgXjPV8
>>201
西日本の北部九州(福岡、佐賀、大分+山口)はプレナス(ほっともっと)が完全に掌握してる
ハークスレイ(ほっかほっか亭)は対抗店舗を出す気概すら失ってる感が否めない
北部九州では、ほっかほっか亭のブランドイメージは落日間近というのにハークスレイは何も手を打たない
関西圏防衛ラインの捨て駒として扱われているのではないかとFC加盟店は邪推している
まるで、本土防衛の以西死守ラインである硫黄島で孤立無援の敗残兵・玉砕兵の役回りをさせられてるようだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:23:38.22 ID:EdLp4IZN
熊本のマルコフーズは思いっきり鉄砲玉でしかなかったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:44:09.81 ID:xFfW9Mo3
3月の新メニューの話もないのかよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:19:33.22 ID:3lB89L/l
のり弁買ったら唐揚げ2個付いてきたよ。
個人的には30円引きよりは嬉しいかな、小っさかったけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:55:42.57 ID:N4jtsL59
3月は野菜炒めが復活
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:09:53.83 ID:58lqDY91
>>208
一個を切って二個とかじゃないよね??
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:21:13.95 ID:QF42Rp5c
>>210
正解です
いまさっき家族分4個買ってきた
大きさ調整して切って二個入れてる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:38:08.17 ID:58lqDY91
>>211
情報ありがと。気が向いたら買うかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:44:31.14 ID:QF42Rp5c
>>212
おそらく二個にしてるのは弁当のふたの問題だと思う
半分じゃないと蓋がしまらないようなから揚げがあるからだと思う
だからって二個と言い切っちゃうのはどうかとおもうが・・・
でも確かに30円引くよりこっちのほうが嬉しい人多いんじゃないかな?
満足感が全然違う、大した値引きしないならこれでキャンペーンやってくれたほうがありがたい
でも揚げ物三種で油っぽいって人もいるだろうけどね
でもだからこそ食った後の満足感が得られる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:24:24.17 ID:1LATKJdh
のり弁の白身魚フライとから揚げを一度に食べられると得した気がするなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:06:26.62 ID:huAruA/6
>>205
ハークスレイは何も手を打たないんじゃなくて、手を打てないんだよ。
もうそんな資金力 残ってないんだろうから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:22:43.69 ID:Nu2xDM1j
ホモ派だけど今回のノリ弁サプライズなかなか良かったよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:55:29.22 ID:b5vLKOW5
のり焼そば弁当の油っこい焼そばが時々無性に食べたくなる
焼そば単品でも出してくれたら良いのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:38:23.71 ID:v7jTrtH3
焼きそばだけを昼限定で売ってるとこもあるよ
あと卵焼きも

>>216
俺も普段ホモ派で2年ぶりくらいに利用したわ
豚のてきやき丼くったけど味変わってる?
前はやたら油っぽかった記憶ガあるけど今回のは味がしまっててヘルシーな感じがした
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:58:20.32 ID:9GLyseiE
今の唐揚もおいしいけど、あっさりでにんにく利かせた味にリニューアルして欲しい 
あと3年位前の夏の時期にあったホットチリ唐揚がおいしかったので復活してほしい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:05:52.70 ID:YMznA2Hd
のり弁最高やで
ほっかほっか亭最高やで
皆さん、最高ですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:52:26.26 ID:0WScpVbz
法の華さんもご用達ですか 
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:37:14.43 ID:utOAXNje
強烈に荒いパン粉のゴリゴリしたカツはやめてリニューアル以前のカツに戻してほしい!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:12:38.63 ID:Z3Gm+EcN
>>218
近所の店はやってたな、目玉焼きがのってんの。結構おいしかった
そして弁当にはトッピング可能って言うかわった店で、毎回イカの天ぷら付けてた
ある日トッピングからイカ天が消えて、高菜弁当も白身魚フライになり
そしてトッピング自体やめてしまったのが悲しかったよ

>>222
ハンバーグもリニューアルの度に、段々ひどくなってるような気がする
弁当屋とは言え子供の頃からの付き合い、俺にとっては思い出の味
だから頑張って欲しいんだけど、無理なんだろうな、もう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:55:06.67 ID:sJFdsY3Z
明日モバイル会員限定で唐揚げ弁当290円ですよ!
皆さん、最高ですか〜?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:51:04.21 ID:K2DiuKlm
モバイル会員だけど野菜炒め50円引きしかきてない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:21:08.68 ID:36K2lX3p
おなじく野菜炒め50円だけだなー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:03:35.96 ID:/3fazJcQ
からあげ待機してたのにこねえwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:49:01.88 ID:I6FfXkN0
から揚げこねえええええええええええ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:02:30.14 ID:W+ls7Xa1
関西限定なのかな?モバイル会員限定。
唐揚弁当290円、ロースカツ弁当390円、牛焼肉弁当390円

1回の注文につき1個、3月末まで何度でも使えるっぽい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:17:38.22 ID:NE7ZhDIr
>>205
俺は福岡県住まいで、この地域は、今までほっともっとしかなかったんだけど、
最近なぜか、ほっかほっか亭の店舗が出来た。
しかも、ほっともっとの店舗から2kmくらいしか離れてないのに・・・
敵陣のテリトリーに、よく進出して来たよなぁ・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:46:08.38 ID:mRaugRSr
今回の野菜炒めは糞だな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:46:39.02 ID:S2cvF2bh
>>231
そうなの?買ってみようと思ってたけど、前のとどう違う?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:38:45.51 ID:BAqyv6B2
モバイルってスマフォじゃ無理なのか!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:05:25.53 ID:Ad2caO6v
いけるよー hokka2で検索!
235長崎銀行:2012/03/13(火) 01:12:49.92 ID:9Ehj+PHp
ほっかほっか亭もCMすればいいとおもおよ(´・ω・`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:58:31.82 ID:aaPxiL6D
無理すんなよスマートに生きるのさYESほっかほっか亭
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:54:22.65 ID:kUf42vk1
●ほっかほっか亭総本部 推定株主構成(2011年3月31日時点)

【発行済株式総数】
53,000株

【議決権比率】
67.54%・・・ハークスレイ(連結グループ会社による間接保有3.96%含む、有価証券報告書で判明)
24.15%・・・プレナス(12,800株保有分で算出、プレナス財務諸表では非連結)
 8.31%・・・その他

●ほっかほっか亭総本部 資本金の時系列推移

・2006年6月27日 ハークスレイが総本部株式15,600株の取得 (資本金4,560万円)
http://megalodon.jp/2012-0306-1642-45/www.hurxley.co.jp/ir/news_release/pdf1/37.pdf
・2008年8月1日  1株90,000円、9,200株の第三者割当増資 (資本金4億5,960万円)
http://megalodon.jp/2012-0307-1711-28/www.hokkahokkatei.co.jp/pg/user/upload/news_release/8/tenp/20080801.pdf
・2009年5月30日 1株46,000円、15,000株の第三者割当増資 (資本金8億460万円)
http://megalodon.jp/2012-0307-1712-25/www.hokkahokkatei.co.jp/pg/user/upload/news_release/23/tenp/20090530.pdf
・2011年5月27日 減資のため、官報にて資本金の額の減少公告(資本金3,000万円)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:54:51.74 ID:kUf42vk1
ほっかほっか亭総本部 2011年2月末 第30期決算公告(2011年5月27日 官報掲載分)

●貸借対照表の要旨

・流動資産    556,268千円
・固定資産   1,615,763千円
  (有形固定資産    524,744千円)
  (無形固定資産    116,090千円)
  (投資その他の資産 974,928千円)
・合   計   2,172,031千円

・流動負債   2,074,837千円
・固定負債    670,906千円
・株主資本  ▲ 573,725千円
  (資本金       804,600千円)
  (資本準備金    792,600千円)
  (利益剰余金 ▲ 2,170,925千円)
・有価証券評価差額金13千円
・合   計   2,172,031千円

●損益計算書の要旨

・売上高    4,198,687千円
   (売上原価   2,434,828千円)
   (売上総利益 1,763,859千円)
   (販管費    2,258,525千円)
・営業損失    494,665千円
   (営業外収益   96,614千円)
   (営業外費用  144,434千円)
・経常損失    542,485千円
   (特別利益    30,183千円)
   (特別損失    66,810千円)
   (税引前純損失 579,113千円)
   (法人税等    21,697千円)
・当期純損失  600,811千円
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:55:17.26 ID:kUf42vk1
●ほっかほっか亭総本部 業績の推移

    【2006年2月末決算】  【2009年2月末決算】  【2011年2月末決算】
・売上高    629,482千円 →  6,670,748千円 →   4,198,687千円
・経常利益  201,700千円 → ▲1,093,333千円 → ▲ 542,485千円
・当期純利益 86,611千円  → ▲ 806,373千円 → ▲ 600,811千円

・純資産額 1,414,277千円 →  1,361,211千円 → ▲ 573,712千円(債務超過)
・総資産額 2,644,016千円 →  4,070,599千円 →   2,172,031千円

●第三者割当増資による、総資産/純資産額の増加に注意
・2008年 8月 1日  1株90,000円、 9,200株の増資 → 総/純資産額 828,000千円 増加後に2009年2月末決算
・2009年 5月30日 1株46,000円、15,000株の増資 → 総/純資産額 690,000千円 増加後に2011年2月末決算

●債務超過とは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B5%E5%8B%99%E8%B6%85%E9%81%8E

●備考
・2006年 6月27日 ほっかほっか亭総本部株式を創業者からハークスレイが取得、子会社化(取得価額3,013,000千円)
・2006年 7月20日 ほっかほっか亭総本部社長に、ハークスレイ代表者が就任(創業者に500,000千円、親族に10,000千円の慰労金)
・2007年 5月28日 ほっかほっか亭総本部が、プレナスの静岡県地区本部契約更新を拒絶
・2007年11月26日 ほっかほっか亭総本部が、プレナスの東日本各県地区本部契約更新を拒絶
・2008年 5月14日 プレナスが、ほっかほっか亭総本部とのフランチャイズ契約のすべてを解約
・2008年 5月15日 旧プレナス管轄エリアのほっかほっか亭残留店舗の契約等を承継
・2012年 1月30日 プレナス提起の裁判に敗訴、東京地裁から損害賠償金503,732千円の支払命令、仮執行宣言あり
 (→2011年2月末の流動資産556,268千円、今後の損害賠償金支払いや経常損失に備えた資金繰りは大丈夫か?)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:26:16.68 ID:Urm73qky
久しぶりに行ったら誰もマスクしてなくて驚きました
もう二度と行かないからね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:52:19.22 ID:omXIymjC
hokka2ででねぇ(´・ω・`)
iPhoneだけか…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:34:58.42 ID:T08SzJ9B
ヤフったら1番目に出るじゃねーか
hokka2.jpだよよく探せ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:41:28.73 ID:juNuXbz6
>>240
わかるよその気持ち。
オッサンの唾のかかった弁当なんて食べたくないよね (´・ω・`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:00:06.67 ID:rbRhz8JC
>>229
メール来た?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:18:57.07 ID:aNA1IZEK
>>244
8日朝にきたよー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:48:20.48 ID:zTKCXdOH
>>206
あれは自ら鉄砲玉になったんだよ
マルコフーズはほっかほっか亭熊本本部を名乗れたんだからな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:32:16.82 ID:0ej8Y5MF
>>200
茨城県は乗り換え組
ほっともっとに遅れて合流したのは3年契約の縛りのため。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:40:37.75 ID:OQTk8IZN
>>239
ほっかほっか亭創業者に功労金5億円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1163694456/

 ハークスレイは16日、連結子会社で、持ち帰り弁当店を展開する「ほっかほっか亭総本部」が創業者の
田渕道行氏(56)に対し、功労金5億円を支給した、と発表した。
 田渕氏が1976年の創業時から30年間にわたり、ほっかほっか亭総本部を育てた功労に報いるためと
いう。田渕氏の兄で、元取締役の信博氏(60)にも退職慰労金1000万円を支払った。
 ハークスレイは、ほっかほっか亭総本部の発行済み株式総数の約56%を保有する筆頭株主。

[2006年11月16日20時50分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061116-117814.html
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:18:19.07 ID:mdH4YBtv
ほっかほっか亭に5億賠償命令…契約更新拒絶で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120130-OYT1T01016.htm?from=main7

 持ち帰り弁当店「ほっかほっか亭」のフランチャイズ契約の更新を拒絶され、独自チェーンで
の営業を余儀なくされたとして、同「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)が、ほっかほっ
か亭総本部(東京)に約20億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は30日、約5億
円の賠償を命じる判決を言い渡した。

 村上正敏裁判長は「やむを得ない理由がないのに更新を拒絶しており、契約が継続すると
いうプレナス側の期待を侵害した」と述べた。

 判決によると、同総本部が2007年、プレナスと契約を結んでいた13地区・地域のうち、
契約期限を迎える宮城や福島など5地区で更新しない意思を示したため、プレナスは08
年、チェーンから離脱した。

 同総本部側は「プレナスは自らの経営戦略で離脱しており、賠償責任はない」と主張した
が、村上裁判長は「プレナスの離脱は、全ての契約の更新拒絶が予想されたことから、損害
を最小限にするためのやむを得ない措置だった」として、看板の変更費用など支出の一部の
賠償を命じた。

ほっともっとvsほっかほっか亭の裁判のゆくえは?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1328407837/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:24:38.17 ID:nJ5KYTb3
ローストチキンって食べた人いる?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:00:31.33 ID:I+Ir8+vI
いるに決まってるだろ
アホかお前は
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:04:47.83 ID:vJu/4Zan
100円の時に食ったけどあれはローストというかボイルチキンだよな…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:06:59.29 ID:eM/QZlJ7
うん。そのままかぶり付くようなもんじゃなかった。
せめてタルタルソースでも付いてれば・・・。
家でグリルで焼いたら美味しかったよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:39:47.18 ID:Jx/3RkFu
刈谷のほっかほっか亭、注文は待てというから待ってたら
俺を無視して後からきたおっさんの注文とるとかふざけんな

とか思ってたら同じようにスルーされた別のおっさんが怒鳴ってた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:57:32.52 ID:3LXW7aD1
ヒデーどころに住んでるんだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:43:20.39 ID:GPj09DJt
愛知とか廃墟だろw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:25:38.88 ID:GzSbInjR
モバイルクーポン使うと、いつもより愛想悪いし、容器への入れ方が適当で漬物とか切れ端入れられてる感じがする。乞食客扱いだわ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:15:45.35 ID:OdotDedw
>>252
近所の店舗は勝手に揚げてフライドチキンして出されたw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:35:20.51 ID:eaUoQ3Wv
惣菜単品で売り始めたね。揚げ物ばっかりだけど白身フライ80円はいいな
酒のつまみに180円焼きそば買って帰ろうとおもって寄ったら
昼に花見客に買い占められて売切れですって言われたw
焼きそば食った事ないんだけどうまいの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:38:56.78 ID:2fVBljrL
まずくはないな
261やったあ:2012/04/16(月) 11:35:47.64 ID:ONx6NRKV
>>178です。俺の夢が叶いましたよ♪
白身魚単品で売ってますやん♪♪♪
ほっともっとは単品しないのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:08:27.39 ID:pqDEOOcQ
唐揚げリニューアルで九州にもゆず?油がキターーーー
マジうま〜(^∀^)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 03:07:18.30 ID:Zc850PiO
アジフライとかコロッケの単品ありがてえな。あと焼き鳥の種類増やして欲しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 05:54:29.98 ID:sui4UqXT
なんでほっかほっか亭には人少ないんだ?そんなに利用してる奴いないのか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:03:06.56 ID:UKp9utkJ
>>264
地域によってはメニューが極端に少ない

東京行って驚いたよ、メニュー多くて
俺の知ってるほっかほっか亭じゃなかった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:13:32.34 ID:UKp9utkJ
あ、西日本限定スレだた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:33:47.10 ID:epNGoGd7
唐揚げリニューアル食べてみた@名古屋
衣が硬くなりすぎわろた。でもうまい。
あとキャンペーン中の焼き鳥(たれ)も買ってみた。
炭火の味きいてておいしいんだけども、焼き過ぎて小さくなりすぎだった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:19:09.30 ID:xFxw58wn
今日からサーロインステーキ弁当発売なんだけど
まだHP書いてないな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:00:45.91 ID:oxt41P2q
数量限定!サーロインステーキ弁当580円
4月26日・27日2日間限定!「サーロインステーキ弁当」お買い上げ1品につきあずみ野湧水プレゼント!

※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、
奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、福岡県、熊本県、大分県
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:30:24.75 ID:1mNdQRES
いつも淡路島がハブられてて(´・ω・)カワイソス
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:39:27.77 ID:xFxw58wn
20時になったらサーロインステーキ弁当買いに行く
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:31:14.73 ID:xFxw58wn
今サーロイン弁当食べてるけどクソ美味すぎ
わさびと牛肉の相性も最高
間違いなく明日も食べる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:27:38.67 ID:9rUYBTp1
まじか炭水化物ダイエット中の俺も参戦しようかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:06:25.71 ID:MfYrmwRC
絶対1回は食べてみたほうがいい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:42:52.67 ID:9rUYBTp1
>>274
今日だけ食べてやろう
太ったらお前のせいだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:54:23.38 ID:MfYrmwRC
1回じゃ太らないだろwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:47:09.99 ID:ylHUuTQF
ステーキうまかったけどわさびが付いてなかったorz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:05:00.41 ID:6fdyQAIu
ステーキ数量限定ってのがわけわからんw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:13:26.75 ID:xt7+dbcs
ごめん。わさび付けんの忘れてたわw
明日から気をつける。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:11:15.80 ID:YHAhXa4n
>>279
ふざけんな
わさびで溺死しろボケ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:31:42.06 ID:l61UBF0W
ほっともっとのステーキはいまいちだったぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:00:41.29 ID:KieAKzin
ステーキ、昨日はモバイルサイトに載ってたのに今日は載ってない。もうやってないの? 今日食べた人いる?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:20:45.65 ID:xEKwFQ+R
>>277
俺のもそうだったww
最初はわさびついてたのに
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:21:43.15 ID:xEKwFQ+R
悪いけど今日は豚塩カルビスペシャル食べる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:27:58.94 ID:dia/s7XT
やっぱ豚塩カルビスペシャル美味い
松屋とかより断然美味い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:33:20.64 ID:dia/s7XT
ステーキ丼もう売ってないんだな
なんでこんな短期販売にしたんだろ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:43:35.06 ID:/lOD2M5O
>>283
わさび在庫切れですw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:40:54.38 ID:jO+AqD1A
牛とじ丼がまた食べられるー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:35:48.02 ID:EcaIwJ3O
牛とじ丼発売するの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:12:04.28 ID:jO+AqD1A
みたいだよ チラシ貼ってた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:49:25.36 ID:EcaIwJ3O
メニュー見たけど牛とじ丼は無かったよ
エリア限定じゃないのかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:50:03.29 ID:4+JdWD63
うちの方は今日入ったチラシはちりめん御膳のだった@大阪
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:49:53.86 ID:H2qaVZhG
エビフライがおいしくなったね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:53:01.57 ID:H2qaVZhG
鉄板

・カツ丼弁当
・からあげ弁当
・ハンバーグ弁当
・玉子焼き&からあげ弁当
・骨なしローストチキン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:40:31.12 ID:aIrQgr7b
玉子焼きって食べたことないけど美味いの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:48:37.11 ID:/LoJm507
>>295
美味くない。
スーパーで売ってるパックのやつの方がよほど美味い。
でも、店で焼いてるのは本当みたいだから
店によっては美味しいところもあるのかも知れない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:30:14.58 ID:k+YUxkLh
唐揚げ祭りマダ━━━(゚∀゚)━━━!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:20:18.91 ID:CsmfU5Uj
ほっともっとが唐揚のり弁値上げ祭絶賛開催中だぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:59:50.07 ID:wab/NBIU
この1ヶ月で15回ぐらいほか弁利用してたからさすがに飽きてきたwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:42:45.95 ID:xGFT99fA
ここの店員、いらっしゃいませ言えないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:55:38.78 ID:xx3mqy90
言える店員がいる店舗もたくさんあるでしょ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:13:57.63 ID:9fcvjKZK
>>300
もう潰れたけど近所の店はいらっしゃいませ、ありがとうございました、注文の復唱がなかったよ
しかも配達用のバイクを歩道に止めてたからかなり邪魔だった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:26:07.88 ID:PZDvs1v+
そんなんどうでもいいわ
うまけりゃいいだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:33:39.37 ID:/bx0hbQi
>>302
君が酷い地域に住んでるということだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:23:17.99 ID:OmSY3ILE
ネギ塩豚カルビうまい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:57:40.32 ID:EzZxrXDd
唐揚げ弁当を時間かかってもいいから揚げたてでお願いしますいっても冷たい作りおき出てきたんだがまじむかつくわ…。
揚げたて食いたいからきてんのに意味ねーよ。
冷たくてもいいならコンビニいくってーのwwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:07:33.98 ID:mu1HzYX2
作り置きなんかされたことないけどなあ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:49:57.19 ID:6JPZA+6m
時間帯によるだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:43:27.76 ID:mdXZDoiQ
一つ種は一つ種・別の種は別の種・同じ妙法蓮華経の種を心に・
はらませ給いなば・同じ妙法蓮華経の国へ生れさせ給うべし(上野殿母御前御返事、御書1570ページ)

【通解】
同じ種からは同じ果実が実り、別の種からは別の果実が実ります。
同じ妙法蓮華経の種を心に孕まれるなら、同じ妙法蓮華経の国へお生まれになるでしょう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:16:47.81 ID:kN0LJRK3
電話注文すると唐揚げは揚げたてで出てくる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:59:06.02 ID:yvCfIGRQ
俺もいつも電話注文だわ
店で待つのが大嫌い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:29:54.36 ID:QNPEcAs/
焼肉弁当、得弁当は肉少ない、たまねぎだらけ!!ふたあけたら悲しくなった。ほっともっとに完全に負けている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:36:52.08 ID:QIBsZ2FO
>>310-311
1時間後に行くから作っておいてと電話したら
電話して直ぐに作ったんじゃないの?って感じの冷めたの出された。
それからは店頭で待つことにしてる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:16:48.35 ID:Rq+FkhUS
予約って何分で出来るか聞いてそれに合わせていくもんじゃねーの?
1時間後とか言ったらそら冷めてるやろー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:55:35.78 ID:wgRLlz2o
たまねぎで量ふやす商売だな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:00:34.61 ID:42fqrsjO
>>314
この人、何言ってんの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:05:26.71 ID:4xlkkL8k
多くのメニューはプレナスに負けているけどかつ丼だけは勝っていると思う。
プレナスは本当にロースカツなのか?
あとプレナス離脱後の店舗はチェーンストアとしての体裁を成していないな。
接客態度とか地元の弁当屋って感じ。それはそれで悪くないのだか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:14:27.00 ID:hMBiqV6v
カツ丼でもボロ負けだろ
安くて肉厚のホモカツ丼
薄くて高いだけで味も素っ気もないほっかカツ丼
売上で如実に現れてる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:57:31.89 ID:PTA8Y3lt
あれのどこが肉厚なんだよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:52:40.86 ID:wgRLlz2o
幕の内も惨敗。あちらは430円でうまい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:09:33.56 ID:KnTfsxQq
幕の内なんてジジイとババアの食いもんだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:57:46.59 ID:WB8GO5Db
えっ?
323:2012/05/14(月) 16:59:50.64 ID:F3gc+x7Y
>>306
本部にチクったれや
324:2012/05/14(月) 17:02:03.34 ID:F3gc+x7Y
>>286まあこれだからホモ弁には勝てないだよ(笑)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:43:33.67 ID:djLDYogO
ホモのあんな不味いステーキよりは遥かに勝ってると思うがw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:12:45.70 ID:HT608YQT
ほっともっとも大した事ないな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:17:19.51 ID:hwx1Sjb/
ステーキ丼はなんでやったかさっぱりわかんなかったな
そもそもやってない店舗も多かったし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:16:57.99 ID:JmNO7ZZS
>>306
本部に電話するのが一番

>>313
電話した時間と受け取り時間は何時だよ
ピークでてんやわんやの時に一々電話注文のためにホカホカを提供しようなんて考えは無いよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:17:16.56 ID:vtKF2lCo
電話予約=作って置いといて
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:27:50.68 ID:gh4mpOft
うちのエリアにも牛とじ丼発売きたー!!!
明日買いに行ってみよう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:09:49.92 ID:bhkIXW7W
牛とじ丼うま〜(^q^)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:25:38.40 ID:4buqbMce
いばらぎ痩せないとなんて言うから

よれちゃったよ

まったく たけーぴんさろだ

首を出したら高圧ガス

333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:54:40.46 ID:4buqbMce
俺のサイフが寂しい時

は そーっと

足しておけよ


合い言葉は

タマクリスタル
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:24:32.45 ID:y3eGBd7D
ほっかほっか亭のカツ丼旨すぎ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:29:34.33 ID:/+dPNIf+
キャンペーンの時しか食べないけど
牛とじ丼、思ったよりボリュームあって美味しかったわ。満足満足。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:19:43.68 ID:nRui/f7W
京都、滋賀地区には牛とじ丼こないのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:37:32.29 ID:/PaclnBW
焼肉コンビの焼肉が最近減ってる気がする今日このごろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:18:04.42 ID:81jBIO5I
たまねぎ多すぎ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:43:00.79 ID:KndDGhcG
牛とじ丼まだ食べてないわ
明日か明後日食べよう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:43:29.90 ID:p83eL0rW
俺は牛とじ丼駄目だわ。ご飯の上におかずが載ってるなんて考えられん。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:02:15.33 ID:kF6Jcg/X
同意
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:05:05.71 ID:biNkQR2R
同意
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:36:19.72 ID:x/ldExHE
なら丼物は全てダメだな
トルコライスやカレーもアウト。
パスタ類も考えようによっちゃ、上に具=おかずが乗ってると考えられるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:35:13.30 ID:0pD2rOmt
沖縄では、地元の弁当はおかずがご飯の上に乗っているのも多いな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:25:26.51 ID:b4tiLEQY
タコライスの流れか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:26:54.94 ID:Z7R7Ev5V
牛とじ丼360円かと思ったら今お試し価格で290円だった
味はなかなかだと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:21:31.68 ID:6P9ew+Ef
ちょっとどんぶりのダシに肉入れたら牛とじ丼の出来上がり
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:00:32.94 ID:0n2emlsv
ロースカツカレーたのんだんだけどカツがまずい・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:32:26.19 ID:TQl0f6WK
今週金土曜日、唐揚げスペシャルが、390円
期待できる価格だね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:46:35.96 ID:znwCo06R
ホカポテト明らかにマックのポテトより美味い
絶対揚げたてだししかも100円だし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:50:17.78 ID:XYRRXtvn
>>349
たまたま今週は昨日以外仕事ないから金曜に買いに行くわ。情報ありがとう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:50:07.09 ID:II/Bww7T
豚カルビ丼食べた
これで4回目だけど全然飽きない
ほっかほっか亭の歴代弁当の中でチキン南蛮に次ぐ美味さだ

レギュラーメニューにしてくれないかなぁ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:44:49.75 ID:EW02/hzt
最高裁判所における勝訴確定に関するお知らせ
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=373

ほっかほっか亭おわった。
資金は大丈夫か?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:22:38.90 ID:WI3ExsK9
最高裁判所における勝訴確定に関するお知らせ
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=373

ほっかほっか亭鹿児島地区本部が提起した裁判、ほっともっとが最高裁で勝訴確定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337695314/

ほっかほっか亭総本部との裁判も、同様にこれで決まったな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:04:30.37 ID:ceQBn3yF
無くなってまうん?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:13:04.00 ID:UkmzpvVa
>>349
それ全国で実施なの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:21:56.54 ID:D5ismyDo
>>356
大阪の店舗ではチラシ入ってたわ。西日本限定かも
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:49:10.57 ID:ZdlKWuM8
唐スペ楽しみ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:55:47.44 ID:UkmzpvVa
>>357
サンキュ
土曜行ってみる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:12:29.08 ID:V9cLqw9m
久しぶりに天丼食べたらエビ天1本しか入ってなかった…
昔は二本だったのに
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:33:04.23 ID:XAKqmsqv
それはおかしいよ 文句言いに行けよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:35:00.45 ID:5s8LaVqH
焼き肉弁当は、半分玉ねぎしめてた。あれは詐欺に等しい。今度店員にクレームだそう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:47:54.01 ID:UkmzpvVa
アンチ元気だなww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:48:15.02 ID:0pnp7+DE
うちの近所は大阪の店舗のはずだが、その手のキャンペーン総スルーだな
あそこまでなにもないかのごとく営業されるとすがすがしいぜ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:52:03.76 ID:V/7icIGl
>>361
今の天丼は1本で合ってる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 02:14:19.72 ID:qp2kPjAl
児童ポルノよりエロ漫画のバナー広告規制しろ!
http://c.2ch.net/test/-/cm/1279363779/i
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:44:56.76 ID:UXJCRZok
>>357
毎回関西のキャンペーンは京都と滋賀は外されてるから苦々しく思ってる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 04:47:57.11 ID:ngH499G6
>>364
俺の近所もそんな感じ
時々話題に乗れなくて悲しい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:09:04.12 ID:uKK1Zlxw
ナスの味噌炒めとイカ天チリソースはいいけど
白スパがいらない
あのスペースになにかもう一品おかず入れてくれたらいいのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:56:22.33 ID:FXE03wrS
唐揚げスペシャルキャンペーン

5月25(金)
5月26(土) 2日間限定 580円→390円

上記キャンペーンは近畿地方(京都、滋賀、淡路島を除く)、三重県名張市と岡山県、広島県福山市、広島県尾道市限定で実施致します!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:40:21.62 ID:+y/o+2Az
>>370
きっきたー!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:09:17.91 ID:TNUtSvzx
明日は唐揚げスペシャルで決まりだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:57:20.21 ID:+y/o+2Az
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:29:22.10 ID:Pawa6z1l
から揚げスペシャルになると、なぜかから揚げの個数が減る不思議
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:58:44.65 ID:ttQi4Yuw
おい愛知県…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:14:09.22 ID:SeJQwAvQ
唐スペは、ゆずしょうゆ・タルタルソースが付いてるんだよねー
エビフライにタルタルは欠かせない。楽しみだわ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:44:14.13 ID:oiUEQN28
いいなー
@愛媛
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 03:29:06.54 ID:NSXtfOkD
京滋地区ェ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:28:13.33 ID:4N14qVSJ
いい加減ほっともっとみたいにキャンペーンは全国展開しないと…
これだからフランチャイズは困る
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:43:10.38 ID:xOfsRQw/
ほっともっとも直営じゃないだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:37:33.06 ID:LZuDibSX
からあげスペシャルってゆずしょうゆついてるのか
知らなかった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:37:20.33 ID:LZuDibSX
唐揚げスペシャルおいしかった
ゆずしょうゆってなににかけるの?
俺はスパにかけたけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:14:11.24 ID:u9MMsLy8
わざわざ唐揚げ退けてかけたのかw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:43:38.76 ID:LZuDibSX
やっぱ唐揚げにかけるものだったのか
でも唐揚げはそのまま食べるのが一番美味しいと思うけどな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:13:22.43 ID:rCkddJ/v
ゆずしょうゆは唐揚げにかけても衣がはじいてそんなに味がしない。
ほとんどがスパにしみ込む
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 04:56:26.90 ID:MfZl3ltG
今日も唐揚げスペシャルにしよう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 05:16:36.05 ID:+iLJuo3S
今日も三食唐スペでいく
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 05:57:18.24 ID:Kn3hzA00
株式会社プレナスの公式プレスリリースより抜粋
http://www.plenus.co.jp/new/view_175.html
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=175
http://www.plenus.co.jp/new/view_322.html
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=322

プレナスが出店した直営店「ほっともっと」の影響で売上高が減少するなどの損害を被ったとして
「ほっともっと」店舗の営業差し止めと損害賠償金112,168,241円の請求を行う訴訟を前橋地裁で提起して
全面敗訴の判決を受けた「ほっかほっか亭」14店舗を経営する原告9名は下記の通り。

----「ほっともっと出店のせいで売上落ちた」と地裁で裁判起こして全面敗訴した原告9名---

有限会社ランチボックス (代表者 長谷川孝、所在地 群馬県高崎市真町)
■「ほっかほっか亭」前橋元総社店  群馬県前橋市元総社町屋敷3646-1

発地修 (所在地 群馬県高崎市倉賀野町)
■「ほっかほっか亭」吉井町店  群馬県多野郡吉井町大字池竹腰1567-1

有限会社辰屋 (代表者 平林隆夫、所在地 東京都大田区)
■「ほっかほっか亭」榛名中里見店  群馬県群馬郡榛名町大字中里見115-1
■「ほっかほっか亭」富岡内匠店  群馬県富岡市内匠253-1
 
大洋食品工業株式会社 (代表者 茂木直久、所在地 群馬県館林市苗木町)
■「ほっかほっか亭」館林朝日店  群馬県館林市朝日町2306-1

有限会社朋栄商事 (代表者 小林功、所在地 群馬県伊勢崎市宮子町)
■「ほっかほっか亭」伊勢崎宮子店  群馬県伊勢崎市宮子町1462-1
■「ほっかほっか亭」伊勢崎茂呂店  群馬県伊勢崎市茂呂町2-2838-1

有限会社アールアンドアール (代表者 坂石龍治、所在地 群馬県太田市下浜田町)
■「ほっかほっか亭」太田下浜田店  群馬県太田市下浜田1086-21
■「ほっかほっか亭」太田内ヶ島店  群馬県太田市内ヶ島590-3

有限会社イーグル企画 (代表者 井草優、所在地 群馬県桐生市新里町)
■「ほっかほっか亭」薮塚本町店  群馬県新田郡藪塚本町大字大原1267-3
■「ほっかほっか亭」足利葉鹿店  栃木県足利市葉鹿2-30-2

有限会社ノグチ (代表者 野口通昌、所在地 群馬県伊勢崎市上諏訪町)
■「ほっかほっか亭」伊勢崎上諏訪店  群馬県伊勢崎市上諏訪町2025-1

有限会社秀郁 (代表者 坂井秀雄、所在地 群馬県前橋市天川町)
■「ほっかほっか亭」天川店  群馬県前橋市天川町1667-2
■「ほっかほっか亭」前橋六供店  群馬県前橋市六供町671-3
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:34:54.81 ID:PPtBMdXb
唐揚げサイコ〜!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:54:45.19 ID:X7eYo48z
しかし、確実に作りおきがでてくるなこの二日間はw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:30:53.96 ID:bIPQZLXB
よーし、ビールのツマミに唐揚げスペシャル買ってこよ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:54:49.99 ID:+uMGgedN
久しぶりに来たら唐スペ祭りかよ
おれ憑いてるわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:16:55.76 ID:MfZl3ltG
今唐揚げスペシャル買ってきたんだが店に10人ぐらい客がいた
多分今まで見た中で一番多い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:59:46.02 ID:HxUM154k
昨日、4人待ちだったけど、みんな唐揚げスペシャルと焼鳥を買ってた
焼鳥うまいんけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:17:09.63 ID:3cvMgMR+
湯煎ものにタレをかけてるだけ。直火の焼き鳥の味ではない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:02:58.08 ID:xOCoQMYj
焼き鳥ははっきり言ってクソまずい
止めといた方がいい
それよりダシ巻き玉子が気になる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:50:36.24 ID:cMDg+WyQ

生姜焼きがなくなってるが、なんで。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:03:21.33 ID:xOCoQMYj
もうキャンペーン終わってるのに今日も店で待つ人10人ぐらいいた
まあ女子バレーの頃行ったんだが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:29:20.07 ID:nOVJjw22
やきとりは豚バラ串だったらうまい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:22:00.69 ID:PPshlIsk
今日ほかポテト売り切れてた
みんなマックのポテトより美味いことに気付いたのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:46:48.67 ID:DeeBMsbt
www.ashita-ru.net/
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:19:01.74 ID:YljZC+4w
弁当のご注文につき
唐揚げ一個・クリームコロッケ一個・焼き鳥一本のいずれかを無料
五月末まで。西日本限定・携帯クーポンの提示のみ有効
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:03:29.34 ID:bTzPy7be
クソ携帯持ってねえ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 03:43:05.15 ID:u/rwrjzF
そんなメールきてねええ…@愛知
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:46:20.79 ID:P3F1Y/jb
愛知って西日本?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:46:02.20 ID:u/rwrjzF
西日本だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:48:44.68 ID:ksah5Y8q
土曜日の正午頃に吉本新喜劇を放送している地域は西日本
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:39:13.14 ID:0qgX/Unz
ほっともっとフィールドの近くでつ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:29:11.05 ID:j0yqNzVB
野菜炒めなくしたのね
代わりにナス味噌炒め
メニューには書いてないし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:56:14.55 ID:j0yqNzVB
さっき行ったら6月メニューから更新されたんだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:36:42.57 ID:TZb1nIIW
おろし焼き豚スペシャル美味しそう
早速今日食べてみよう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:03:46.10 ID:zYdnr+Hv
ライス大盛りサービス6/4〜!!
*京都府•滋賀県•淡路島は対象外となります。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3qDKBgw.jpg
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:23:53.27 ID:1Rclivtm
久しぶりにチキン南蛮弁当買ったけど、前はタルタル別添えだったよな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:21:59.00 ID:BzgJ0e4o
>>413
もう5年ぐらいは経つよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:55:46.19 ID:TZb1nIIW
>>412
ごはん大盛り無料より牛スタミナスペシャルが気になる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:34:12.29 ID:W+9vK2Zv
>>412
なぜいつも京都、滋賀はのけ者にされるのか?なぜ共同でキャンペーンしないのか?フランチャイズやらそんな理由は聞きたくない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:08:23.36 ID:+Y1hswnE
京都ってほっともっとの店舗が劇的に少ないよね。しがらみか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:12:08.49 ID:PGUNK5vz
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:07:13.13 ID:/xwoN0+B
なんか唐揚げ食べたら中がネチャネチャして気持ち悪かった
よくあるんだが なんだこれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:21:55.54 ID:kTbp1QdH
今日昼行ったほっかほか亭の店員かわいかった

421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:31:23.52 ID:cwg3BFRO
告白しろよブサイクじゃなければ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:55:29.01 ID:HpeA7B4n
おろしハンバーグスペシャル食べたけど美味しかった
大根おろしにポン酢だとさっぱりしてていいね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:28:39.83 ID:7XeCPxj0
【ナマポ】からくりを知った庶民が「俺にも生活保護をよこせ!」「額を増やせ!」と殺到★42
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338631275/l50
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:09:30.49 ID:p/KgtHj3
おろし焼き豚しゃぶ食べたがなかなか
豚塩カルビと違ってご飯には合わないけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:42:47.32 ID:IGGD5h51
おろしとんかつ食べたけどかつめっちゃでかいな
あれはビックリした
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:03:41.76 ID:g63Rd0v6
ほっかほっか亭総本部 2011年2月末 第30期決算公告(2011年5月27日 官報掲載分)

●貸借対照表の要旨

・流動資産    556,268千円
・固定資産   1,615,763千円
  (有形固定資産    524,744千円)
  (無形固定資産    116,090千円)
  (投資その他の資産 974,928千円)
・合   計   2,172,031千円

・流動負債   2,074,837千円
・固定負債    670,906千円
・株主資本  ▲ 573,725千円
  (資本金       804,600千円)
  (資本準備金    792,600千円)
  (利益剰余金 ▲ 2,170,925千円)
・有価証券評価差額金13千円
・合   計   2,172,031千円

●損益計算書の要旨

・売上高    4,198,687千円
   (売上原価   2,434,828千円)
   (売上総利益 1,763,859千円)
   (販管費    2,258,525千円)
・営業損失    494,665千円
   (営業外収益   96,614千円)
   (営業外費用  144,434千円)
・経常損失    542,485千円
   (特別利益    30,183千円)
   (特別損失    66,810千円)
   (税引前純損失 579,113千円)
   (法人税等    21,697千円)
・当期純損失  600,811千円
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:05:31.76 ID:g63Rd0v6
●ほっかほっか亭総本部 業績の推移

    【2006年2月末決算】  【2009年2月末決算】  【2011年2月末決算】
・売上高    629,482千円 →  6,670,748千円 →   4,198,687千円
・経常利益  201,700千円 → ▲1,093,333千円 → ▲ 542,485千円
・当期純利益 86,611千円  → ▲ 806,373千円 → ▲ 600,811千円

・純資産額 1,414,277千円 →  1,361,211千円 → ▲ 573,712千円(債務超過)
・総資産額 2,644,016千円 →  4,070,599千円 →   2,172,031千円

●第三者割当増資による、純資産額の増加に注意
・2008年 8月 1日  1株90,000円、 9,200株の増資 → 純資産額 828,000千円 増加後に2009年2月末決算
・2009年 5月30日 1株46,000円、15,000株の増資 → 純資産額 690,000千円 増加後に2011年2月末決算

●債務超過とは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B5%E5%8B%99%E8%B6%85%E9%81%8E

●備考
・2006年 6月27日 ほっかほっか亭総本部株式を創業者からハークスレイが取得、子会社化(取得価額3,013,000千円)
・2006年 7月20日 ほっかほっか亭総本部社長に、ハークスレイ代表者が就任(創業者に500,000千円、親族に10,000千円の慰労金)
・2007年 5月28日 ほっかほっか亭総本部が、プレナスの静岡県地区本部契約更新を拒絶
・2007年11月26日 ほっかほっか亭総本部が、プレナスの東日本各県地区本部契約更新を拒絶
・2008年 5月14日 プレナスが、ほっかほっか亭総本部とのフランチャイズ契約のすべてを解約
・2008年 5月15日 旧プレナス管轄エリアのほっかほっか亭残留店舗の契約等を承継
・2012年 1月30日 プレナス提起の裁判に敗訴、東京地裁から損害賠償金503,732千円の支払命令、仮執行宣言あり
 (→2011年2月末の流動資産556,268千円、今後の損害賠償金支払いや経常損失に備えた資金繰りは大丈夫か?)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:21:01.05 ID:g63Rd0v6
ほっかほっか亭総本部 親会社ハークスレイへの資金依存状況

ハークスレイ 2011年3月末 有価証券報告書より
  http://info.edinet-fsa.go.jp/
  http://www.ullet.com/edinet/S0008K6W.pdf
7ページ 【関係会社の状況】から抜粋
  ほっかほっか亭総本部 関係内容 (ハークスレイからの)資金融資有
101ページ 【e.短期貸付金】から抜粋
  相手先 ほっかほっか亭総本部 1,212,500千円(をハークスレイが貸している)

ハークスレイ 「単体」財務諸表 短期貸付金の残高推移
 2006年3月末  68,445千円
 2007年3月末  37,930千円
 2008年3月末  77,992千円
 2009年3月末  293,295千円
 2010年3月末  942,544千円
 2011年3月末 1,282,433千円(このうち、上記 1,212,500千円 が総本部への貸付金)
 2012年3月末  ???
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:40:12.97 ID:dh8Pcu17
そんなもの貼って誰得だよ
社員、FCオーナーとか2chでスレを見に来るとかキモイよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:41:19.91 ID:162s6l+J
のりスペシャルよりのり弁当の方がカロリー高いんだな。
メニューの間違いか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:00:42.92 ID:1htWKMiC
いまのメニューでイチオシはどれ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:29:05.82 ID:ZucIonTC
個人的に唐揚げスペシャル
433名無し:2012/06/07(木) 16:56:16.41 ID:+BsDg4Ws
懸賞で100万円当てちゃいました!
かなり高確率で当たるみたいで興味本位でやってみたら見事大当たり!
本当にびっくり!
携帯サイトです。皆さんも是非!
http://caty87.com
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:14:51.43 ID:+FMW4Idy
牛スタミナ楽しみ♪
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:26:22.96 ID:YJ1etYQD
あの安い牛肉がほとんど入っていない牛スタミナが楽しみだと?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mizmiz19/20090710/20090710122805.jpg
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:39:10.29 ID:ZkNZbTCM
うまそうだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:20:44.32 ID:XCYKAfWO
>>435
ぁあ思い出した…油ぎっとぎとの奴か
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:31:06.68 ID:1fgkVo+w
そういや半年以上食ってないな、なんか懐かしい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:41:24.37 ID:X0CbuZo+
なんか今日行ったらハンバーグ弁当の和風ソースの方が消えてたが和風は不評だったのか?
デミグラスソースしかねえ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:13:06.34 ID:XiLw5d01
>>439
おろしハンバーグスペシャルが和風みたいなもんだからな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:13:34.71 ID:XiLw5d01
牛スタミナいつから?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:18:54.79 ID:BNlOu+C5
> ぁあ思い出した…油ぎっとぎとの奴か
油だらけなんだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:06:34.11 ID:9blxJEYH
ハンバーグ弁当はポテトが付いてるからここで買ってたのに、おろしはポテトがないとか
ひどいじゃないですかー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:22:18.83 ID:kgQUzLGa
ほかポテト追加で買えばいいじゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:08:56.72 ID:00edCNRy
>>441
14日から
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:22:54.21 ID:dgYUK5Xv
サンクス
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:23:21.84 ID:dgYUK5Xv
おろしシリーズはおろしハンバーグスペシャルが一番うまいな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:42:22.98 ID:AwCn7Pbs
ほっともっとって 本家ハークスレイのほっかほっか亭を知ってたら安かろう悪かろうだよな
唐揚げも貧相で硬くて小さいしなんかしょぼすぎてほっかほっか亭の近くに踏み込んでほしくないわ
地域によって入れ物が違うけど それだけで見た目が良くなったりしょぼくなったり
不思議だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:01:17.92 ID:QerkMFF/
俺は断然弱い方を応援する 頑張れほっかほっか亭のおばちゃんたち

ほっともっとに勝ってるものもある!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:55:41.43 ID:jUD6/3af
ハンバーグ系はスペシャルにしたときの値上がり率が他より高いのはなんでだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:52:44.78 ID:fJ1JVu/v
のり弁はほっともっとの方が高いから断全ほっかほっか亭を利用するな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:54:25.51 ID:H7B9ONhZ
>>448
あれ?本家って名前を変えさせられたほっともっとの方じゃなかった?
ハークスレイってほっかほっか亭の本部を乗っ取って、ほっともっとを追い出した罪で裁判で負けたところだと思ってた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:22:58.97 ID:rigEJYkA
>>452
その通り。
埼玉県草加市で創業した持ち帰り弁当屋のほっかほっか亭は法人化して現在のプレナスになっている。
プレナスが現在運営しているのがほっともっとだから、本家はほっともっとで間違いない。
ハークスレイは、フランチャイズ運営会社であるほっかほっか亭総本部を乗っ取り、本家のプレナスを追い出して、
プレナスが保有しているほっかほっか亭の商標権を勝手に使って営業しているということは知っておこう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:04:02.32 ID:4d6KVwOR
最初からひとつの会社でやればいいのに
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:20:44.06 ID:OkpDlt5a
まっ、ほっともっとはAKBをCMに使う代わりに弁当値上げの詐欺行為
興味のない奴は迷惑な話、追い出したくなるのもわかるなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:46:10.11 ID:KkoM8FBO
>>453
わかりやすい説明ありがとう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:05:18.56 ID:SYcVFmEp
>>455
「個人的に気に入らない」っていうのは、誰でもある話
でも「気に入らないから本部の権限を使って何が何でも追い出す」っていうのを現実にやってしまったのがハークスレイでしょ?
で、裁判では「やむを得ない理由が無いのに追い出したのは、権限乱用で正当性を持たない。だから、ほっかほっか亭に責任がある」って断罪されたわけでしょ?
だから、ほっかほっか亭は損害賠償を5億円以上も、ほっともっとに支払わないといけなくなったんじゃないの?
458名無し:2012/06/11(月) 19:49:00.00 ID:ZfcR4yox
ここの懸賞、
試しにやってみたら見事大当たり!
百 万 円 当てちゃいました!
今なら高確率らしいです。
携帯サイトです。ぜひやってみて。
http://bit.ly/Liodv3
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:37:07.62 ID:/Fwnaq5C
ほっともっと掲示板より

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:34:55.35 ID:Y4pETO8f
■2011年05月20日「東日本高菜90円値上げ祭り」

■2012年05月01日「全国特から50円値上げ祭り」

\290→\320 *725kcal のり弁当
\310→\340 *796kcal のりタルタル弁当
\390→\420 *931kcal 特のりタル弁当
\540→\550 1249kcal まんぷくのり弁当
\390→\430 *746kcal から揚弁当
\430→\480 *819kcal 特から揚弁当
\390→\430 *827kcal 塩から揚弁当
\430→\480 *920kcal 特塩から揚弁当
\620→\650 *773kcal チキンバスケット
\620→\650 *972kcal チキンバスケット(塩から揚)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:52:51.71 ID:WF3i4JB2
おい、ちょっと久しぶりに行ったらからあげ弁当値上がりしてるじゃねーの??
今の時代1割以上も値上げするか????
あkb48のキャラ代か?
ほも弁にはがっかりだわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:52:59.18 ID:fhp401Gk
ほかほか弁当完全勝利
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:48:05.98 ID:vE3hmqCc
「0.1グラムのキセキ」
0.1グラム単位の違いから生まれた
それは、キセキの唐揚。

って先月末に買ったレシートに書いてあったんだけど、何これ?
頭から唐揚げが離れねえ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:56:05.77 ID:5fBpSrRB
ほもってそんなに値上げしてたのか?これからはほか弁の時代w
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:20:46.79 ID:klDLws3z
青春の牛スタ6/14〜新発売!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkeTRBgw.jpg

シミがあるのはご愛嬌
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:35:10.69 ID:8NUMlRbb
特盛スタミナ丼すげえ美味そうだ
今日の夜買ってみよう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:22:19.81 ID:k5ZUuTN3
ナニコレ不味そう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:30:18.10 ID:ouS0ABK+
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:58:10.97 ID:k5ZUuTN3
容器違うしたぶん牛スタじゃないんじゃないかwすごく不味そう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:29:07.81 ID:8NUMlRbb
特盛牛スタミナ弁当食べてみた
盛り付けがHPと若干違ってやや肉少な目www
もちろん美味しいことに変わりはなかったが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:21:31.70 ID:klDLws3z
>>467
前はこういった容器だったんだよ。牛スタです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:25:37.88 ID:D6hZjhas
今年の写真を載せてくださいw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:47:17.47 ID:qKEyvj6g
ほか弁のダシ巻き卵初めて食べてみた
かなりボリュームあるな
弁当と一緒に食べたらかなり満腹になる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:30:16.47 ID:qaNU8/Vv
>>466
右側のスペースがなくなった分、ご飯は増えたがさらに肉が少なく見えるようになったなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:55:04.80 ID:ByRMKLDM
髪の毛入ってた
最低だな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:05:26.95 ID:q0suFx3z
>>473
クレームは直接店に言えよ。
それか本部。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 05:37:07.76 ID:GZCuuNZS
懸賞で100万円当てちゃいました!
かなり高確率で当たるみたいで興味本位でやってみたら見事大当たり!
本当にびっくり!
詳細は自分で調べてね!
https://www.google.co.jp/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:33:52.35 ID:Dasp0nex
最近ハンバーグカレーにはまってる
カレーの大盛りないのが残念だ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:38:42.37 ID:QV9ZP+0p
期間限定6月21日〜27日 今だけ!!唐揚2個つき!のり弁当290円

※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、
和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、福岡県、熊本県
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:05:21.08 ID:njt78Lsi
中途半端すぎる
唐揚げ弁当290円来いよー
今、白身フライ単品でかえるからあんまりお得感ねえよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:16:59.48 ID:4XWzH2mE
淡路島は何時も仲間外れやね。関西地区だけ?今の大盛無料は
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:00:21.58 ID:CXEn6EK2
>>477
毎回毎回毎回毎回毎回毎回京都と滋賀を仲間外れにするなやああああぁぁ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:05:04.77 ID:PO45Bp1D
今日、のり弁食ったけどいつもよりご飯が少ないのよね
唐揚げが二つ入ってるから。・ったくコノヤローめがッ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:52:26.16 ID:W/3PTf8/
漬物入れるスペースにもごはんいれてくだちぃ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:34:04.72 ID:L6SortUu
近所のほっかほっか亭のすぐ近くにオリジン開店準備中。
大丈夫か?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:08:42.14 ID:cgTn2VjH
うちの近所は100mくらいの距離で
ほっかほっか亭とオリジン共存してるよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:30:51.21 ID:L6SortUu
それがさ、隣の隣なんだよ。距離にして5mくらい?
斜め向いはコンビニだし、やばいよね。店員愛想悪いし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:03:28.09 ID:tG+JVIAL
ほか弁を潰す前提で隣に出店してくるのはホモ弁だけじゃないってこと
オリジンもほか弁を草刈場として、1〜2年近接店舗で頑張れば勝手に潰れて商圏をごっそりもらえるって分かってるからだと思う
弱肉強食の世界だから、足をくじいた奴は、真っ先に弱点を狙われて食われるしかない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:17:35.15 ID:uLWVcRvy
ほっかほっか亭は300円〜400円代の弁当を充実させないといつまでたってもほっともっとには勝てない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:22:36.30 ID:zNq92QxK
これを見るとほも弁よりはマシ

■2011年05月20日「東日本高菜90円値上げ祭り」

■2012年05月01日「全国特から50円値上げ祭り」

\290→\320 *725kcal のり弁当
\310→\340 *796kcal のりタルタル弁当
\390→\420 *931kcal 特のりタル弁当
\540→\550 1249kcal まんぷくのり弁当
\390→\430 *746kcal から揚弁当
\430→\480 *819kcal 特から揚弁当
\390→\430 *827kcal 塩から揚弁当
\430→\480 *920kcal 特塩から揚弁当
\620→\650 *773kcal チキンバスケット
\620→\650 *972kcal チキンバスケット(塩から揚)

ほも弁さようなら
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:57:48.43 ID:LOn0QM8n
おろしシリーズで一番うまいの何かな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:37:17.79 ID:ddPtGVZr
豚しゃぶ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:02:08.37 ID:Dtl3GasX
のり弁の唐揚げ2コつき京都は売ってないのか(´・ω・`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:05:07.85 ID:vJo1MRyl
おろしハンバーグが最高だよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:41:47.36 ID:eudOk0jL
のり弁の鰹ぶしにしょうゆはちょっと、しょっぱいわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:56:13.40 ID:R0urjSqn
親子丼がいつのまにか無くなってる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:03:14.33 ID:jFkuaek6
特盛ビーフ弁当ってあるの?

食べたい(´・ω・`)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:21:16.26 ID:RfTBtbDH
焼き肉弁当=肉入り玉ねぎ炒め弁当
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:49:10.93 ID:dvt8uitu
なんで天丼の海老が一本になってるんだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:03:17.40 ID:dvt8uitu
ほっかほっか亭のテレビCMなんて何十年ぶりに見たよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:24:36.30 ID:13F29uLN
テレビCMは無くてもいいから値上げだけはこれからもしないでほしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:42:31.53 ID:kGnc4Gug
のり弁買いに行ったらからあげ2つもついてた
ありがとおお
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:23:14.58 ID:yScV0dvE
>>500
のり弁にからあげついてたっけ?
と思って調べたら自分の住んでるところやってなかった…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:43:03.75 ID:R0urjSqn
昨日ほっかほっかのCM見たよ
売り上げ順調なのかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:13:20.45 ID:3nv9JKVQ
>>502
ほっともっと 売上
2009 100519
2010 104204
2011 107029

ほっかほっか 売上
2009 66,059
2010 59,168
2011 55,669
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:09:33.45 ID:rkU/Jt75
こっちものり弁キャンペーンやってなかった…@福岡
じゃあCM流さんでくれよな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:57:20.64 ID:xuApQa3j
ほっかほっか亭は、コンビニチェーンみたいに売れ行きに応じた材料調達やってないのか?

材料が入荷したからか、ひたすらのり弁だか一押しで、
食べたい野菜炒めや唐揚げ弁当が売り切れ
このところいつ行ってもないのでスルーし続けてる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:15:53.74 ID:iloPIsnF
>>505
ほっかほっか亭って各店舗で材料調達して良いらしいよ。
近所の鶏肉屋が仕入れに来たって言ってたし
昼前に行くと店長がスーパーの袋下げて帰って来るとこだったりする。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:47:06.85 ID:oIH05pka
>>504
唐揚げ2個入ってましたよ@福岡
ほもに行ったんじゃないんですか?w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:05:28.11 ID:QfLoBEIN
唐揚げ2個入ってるのり弁当って今日までか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:45:53.92 ID:8Y22Cv15
唐揚げぜんぜんカラっとしてなかった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:40:29.70 ID:zvyH1QQn
あのCMってAKBに対抗してなんだろうか?
見るたびに誰やねんと思ってる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:49:28.74 ID:OGtJtC+j
今日はカツカレー食った
ココ壱よりだいぶ安いからいいわ
ココ壱で宅配のカツカレー食ったら1200円ぐらいするからな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:56:30.05 ID:7oFs4H9T
これからの季節は気をつけてね

【東奥日報系WEB】 「ほっかほっか亭」の弁当で男女9人食中毒
http://megalodon.jp/2010-0227-1122-08/www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090203120400.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/8/f/8f525628.jpg

【青森県庁 公式発表】 9人集団食中毒で営業停止処分6日間
http://www.pref.aomori.lg.jp/life/shoku/090203.pdf
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/d/b/db2cca5e.jpg

【産経新聞系WEB】 「ほっかほっか亭」の弁当で中学生ら53人食中毒
http://megalodon.jp/2010-0227-1114-48/sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090721/sty0907212008002-n1.htm
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/e/1/e1d91b33.jpg

【岩手県庁 公式発表】 53人集団食中毒で営業停止処分3日間
http://megalodon.jp/2010-0227-1120-41/www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=2974&of=3&ik=1&pnp=2974&cd=20655
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/a/f/af4f4554.jpg
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:53:13.54 ID:bOhsFXfq
ほっともっとの作り置きの方が危険だろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:47:29.65 ID:ez+yRVke
言えてるw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:15:34.57 ID:bKnW/tIq
夏はがっつり!!カレーフェア
 7月1日〜3日3日間限定 カレーお買い上げにつき、あずみ野湧水またはコカ・コーラプレゼント!

※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、
奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、福岡県、熊本県、大分県
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:15:02.35 ID:7VIZIeGf
今日買ったけど緑茶とかウーロン茶でもいいみたいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:20:23.29 ID:He0Vh0a7
こういう弁当屋のカレーってルーが少ない気がしてイマイチ頼む気がしない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:43:50.10 ID:PLWWzN/C
ルー増量のメニューも付け加えるべきだよな
あとウインナーと夏野菜のカレーだけどウインナーがかなり安っぽい
チョリソーとかにしてほしかったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:29:45.32 ID:QYAV85M8
>>516
なにー!
水もコーラも要らないと思って辞めちゃったよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:05:03.72 ID:pjTw+kIc
レジに水とコーラが山積みになってるのに茶くれとは言い出しずらいなw
コーラ余り過ぎててワロタ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:12:40.13 ID:zR7zpCio
俺なんて選ぶ余地すらなく水渡されたぞチキショー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:29:25.54 ID:XCl9CqBB
弁当屋でカレー頼む気になれんわ
からあげ祭りはよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 03:11:51.91 ID:44wOfe7F
>>485
お前が俺ん家の近所なのはわかった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:33:10.90 ID:+ZSjTRzm
>>523
ということは、お前も近所なんだな。w
あのほっかほっか亭閉まったまんまなんだけど。つぶれるのか?
それともオリジンの開店セールが終わるのを待ってる?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:38:19.58 ID:44wOfe7F
>>524
そうなのか? 昨日の深夜に気づいたからなあ
閉まってたのか…

実際同じ店を指してるかどうかはわからないが
居酒屋→ホルモン屋→オリジンって流れが意味わからんかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:02:29.21 ID:+ZSjTRzm
>>525
三軒並んで飲み屋は不要だったってことだしょ。同じ所を言ってるのか不明だが。
場所柄学生多いし、弁当屋ならなんとかなるとふんだんだろう。

ほっかほっか亭は今日も閉まってた。
シャッター少し開けてて中でなにやらやってる様子だが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:00:06.06 ID:odREaPTr
>>526
ほんとに閉まってて笑ったw
ほっかほっか亭の幕の内とたけのこご飯過ぎだったのに
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:06:41.96 ID:x1MQx4LQ
テスト
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:07:06.39 ID:QZNxKfJG
もう一回テスト
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:35:53.69 ID:wULpIWX7
じゃ俺もテスト
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:46:00.68 ID:NQUI9CKv
今日はチキンカツカレーにしよ♪
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:47:58.92 ID:o0ZLr+KY
野菜炒めってうまいの?肉入ってる?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:24:07.27 ID:0pGKcYHl
やめとけ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:18:50.92 ID:cPx/UFuD
牛スタミナが昔から好きでリピしてる
店舗によっては油っこいけどね…米がツユダクで
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:25:56.53 ID:P4lOkFtJ
>>532
先月までのより美味しくなった。でもメチャメチャ油っこかった。
肉入ってたかなぁ…。さつま揚げの印象強くて覚えてない。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:34:03.96 ID:o0ZLr+KY
肉入ってないとちょっと食べる気になれんなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:50:31.00 ID:szDRv9qv
野菜炒めはほものほうが美味いよ
でも野菜炒めの癖に高い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:57:07.71 ID:9ew7pbYH
野菜炒めぐらい自分で作れるようになれって
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:08:16.52 ID:Q0dLJNV4
今日はカレー作ったからカツの単品だけ買ってカツカレー食べるわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:29:36.82 ID:mhVDbAlV
>>538
いるよなー、こういうこと言うヤツ。スレ的に全く無意味なレスなのに。
発達障害?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:38:18.66 ID:9PqtKts3
親子丼なくなったの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:23:38.34 ID:7cX4b5gh
親子丼はしばらくなか卯で食べればいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:31:06.87 ID:ilhytNgy
この時期のほっかほっか亭は出入口の引き戸が全開で店内はハエだらけ!
夕方からの厨房バイトはヤル気のない不潔な男子学生ばかり!
暇な店の唐揚げは3時間前に揚げ溜めしていた残りを客に提供!硬くてマズい!
こんな弁当を食べるあなたはバカ天才w
改善よろしくお願いします
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:05:46.52 ID:5lNIJMu/
そんなのじゃ釣れないよw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:12:43.22 ID:BdLPw6zi
近所は揚げたてばかりだけどな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:21:15.58 ID:etOecxPs
俺の行く店は揚げたてにしてくれって言えばそうしてくれるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:26:04.88 ID:Cj0uTx7i
ばっちゃ一人で頑張ってるから揚げたてにしてくれなんて言えないわ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 05:17:25.56 ID:j4ZgHBkD
つか今時自動ドアじゃない店ってあんのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:12:34.79 ID:kQ7leo0v
近くに3店舗あるけれど全部手動ドア
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:23:02.59 ID:wI/avrpm
俺の店舗は大阪市内だけどドアないよ
むっちゃ狭い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:44:38.69 ID:BmxnapS6
7/12からの和風とりかつめしってどうなの?
食べた奴いる?
まぁ普通に考えてからあげのがコスパ良さそうだが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:30:18.30 ID:YIeOpAMN
>>551
いろいろと残念だった。
薄くてボリュームないし、パサパサで和風ダレかけても味ほとんどしないし。
ロースかつのが100倍マシだったわ。
あー痩せたい人にはいいかもしれん。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:53:58.12 ID:BmxnapS6
>>552
ありがとう、安めだし連休に食べてみようかと思ったが回避しとくわ
おろし系にするかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:54:17.13 ID:Sz0J57Wz
またステーキ丼やってほしいな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:45:05.67 ID:NjgfOO48
カツ丼のカツが全く噛み切れないほど硬かった…
食にはあまりこだわらない方だけど初めて金返せと思ったわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:14:25.65 ID:cAlAX7Er
↑三回は揚げ直してるねそれ、きにすんな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:52:26.65 ID:J+efQy9D
近所のほか弁親子経営してたっぽいんだけど辞めたらしくて別の経営者に変わったみたい
そしたら、味がめちゃくちゃ落ちてた・・・。こんなにかわるもんなんだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:06:03.60 ID:gBY0OxaG
最近夜に頼むとほかポテトが50%ぐらいの確率で売り切れてる
そんなに人気なのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:07:52.04 ID:ApPNu7E4
>>557
うちの近所は逆に良くなった。
なんかボンヤリした中年店長から若い兄ちゃんの店長になった途端
美味しくなったし、出来上がるのが早くなった。
最近、そのやり手兄ちゃん店長が居なくなって弟分みたいな店員が
店長に昇格したみたいなんだけど、今の所なんとか味はキープ。
ちょっと待たされるようになった。ホント経営者次第なんだよなぁ。
もっと本部(?)が教育とか指導とかすべきなんじゃないのかと思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:28:00.70 ID:UDGJzBSz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:17:36.99 ID:0d2U1oXB
店に行く前に電話で注文した方がいいの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:47:02.16 ID:cvK3dW5y
俺はいつもそうしてるよ
何分ぐらいで出来上がるかも教えてくれるから
店で待つのはめんどくさいしイライラする
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:25:22.40 ID:y3zKZXoc
せめて電話注文するなら2個以上注文して下さい
のり弁一個ごときで注文しないで下さい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:40:41.26 ID:2MCW9cyz
>>563
なんで?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:22:09.40 ID:7cWnjUZ/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi7XpBgw.jpg

和風とりかつめし390円〜!
近畿地方限定*ただし、京都・滋賀・淡路島は除く。三重県名張市は実施。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:35:58.73 ID:CfkgKcnR
20円引きなんてセールのうちに入らないだろw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:11:08.75 ID:Rz5eaVQo
前はとりかつめしじゃなくて、普通にとんかつのかつめしだったような?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:09:56.71 ID:KDJ1CgB3
トリだろうがブタだろうが関係ない
味付けが甘すぎ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:29:54.50 ID:aqaA9r1K
わさび付きだったよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:20:08.10 ID:Uil9zqqt
ここのチキン南蛮は最高にウマいね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:24:21.16 ID:NaYchXd0
でも注文品がレジにずっと放置してあるのをみると、電話で注文するのも
よかれわるかれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:10:23.75 ID:gR/QwByB
>よかれわるかれ

わるかれって馬鹿っぽいよね。これも最近じゃ認められつつあんの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:19:49.72 ID:sbYGc+VH
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:28:46.96 ID:A+QRBHIh
>>527
さっき見てみたら、看板も撤去されて完全に閉店した模様。
実に残念だ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:29:38.50 ID:unQ0dZUG
牛スタミナうまいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:38:36.89 ID:S4lAMmAW
牛スタミナはオレも好き
まぁタレが好きなだけなんだがw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:28:01.05 ID:2GxBvEMm
ホモ弁、ホカ弁、その他弁当系はカロリー高過ぎ
野菜不足、油分、塩分取りすぎで、アメリカなら訴訟もの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:56:05.74 ID:VBzL7eJP
>>577
デブは黙っとけ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:30:22.73 ID:PmYY8LBt
うなぎきたああああああああああああああああ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:25:04.40 ID:UimIi2wW
ローソンの1980円うな重を食ったオイラは金持ち
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:06:28.11 ID:jN6ZBHFi
おれなんか3000円のうな重食ったけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:30:39.00 ID:nrOQ8fTM
じゃあ俺は5000円の
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:35:25.78 ID:/XkHY6sq
俺なんか480円のうな丼…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:12:02.20 ID:fBs2hsZJ
>>583
それ鰻ふりかけだろw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:13:41.69 ID:Ob6r5Kdg
 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:49:52.37 ID:8cRBgQE9
クーポンチラシが入ってたんだけどチキン南蛮弁当¥480→¥430
前から¥480だっけ?もっと安かったような気がするけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:21:15.11 ID:N0BwEGXq
とりにく弁当消えたらとりめしがメニューにあった
同じじゃねえかwwwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:22:43.90 ID:ZAzgp5cm
とりめし消えたらとりにく弁当復活するよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:18:31.80 ID:CmZvushN
俺の大好きなとり肉弁当ちゃん…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:24:28.78 ID:v2Q2PSFm
のりスペシャルにソースを付けて下さい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:28:07.40 ID:NgddWaIb
ユーロ弁当買ったら腐ってた。。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:38:30.12 ID:v++mgMgN
HPのメニューはほっかほっか亭が一番ダメだな。
見やすいのはホモ弁。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:45:14.49 ID:up/S24Pi
お前ステマだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:16:57.97 ID:B/YHlY2/
久々にのり弁食ったらおかかが変ってやがった
しねよ糞が
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:04:58.61 ID:3C79jeq+
あー、うん安っぽいふりかけになった気がする。
以前は、もぉ少し鰹らしいちゃんとしたやつ使ってた…よね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:31:33.11 ID:+3sbQBIW
久しぶりにから揚げ弁当食べたら、全部皮じゃねーのってぐらい薄い肉だった
ちょっとショックだわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:05:09.72 ID:r1JYp7pR
素材はどこも一緒だけど、調理する人が問題なんだよね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:55:08.48 ID:SmnM1t7H
海苔弁に唐揚げ3つ入ったやつ最高
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:32:21.15 ID:VCx1QPC/
それほっともっとなんじゃねーの
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:55:08.58 ID:6vzGsK+v
 
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:41:40.97 ID:SmnM1t7H
>>599
なんかね、近所の店で新メニューの先行販売でやってたよ

久しぶりに行ったら4個入りの唐揚げ弁当も始めたんやね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:31:31.67 ID:tN1mp8K4
のり弁+唐揚げ3つでいくら?
480?450?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:50:48.07 ID:wISpKr4e
290+180
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:33:44.47 ID:2d6sd56x
>>601
やってたな、ほっともっとの特唐揚げパクリだと思った
ロースかつ丼とかカツが柔らかくてホモ弁よりスキ
でも客が減ってやばい雰囲気だな近所の店
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:04:45.80 ID:oCyrdaZy
ここのカツ丼はほっともっとより美味しいね。肉質がぜんぜん違うよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:49:41.06 ID:KuKbBkuW
うん、お肉も臭くないし厚みがあっておいしい
個人的にちょっと味が濃いけどw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:56:33.87 ID:9R4B6eVP
和風とりかつめし美味くないな。
とんかつに戻して欲しいわ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:00:09.23 ID:xb/Y457Z
>>607
あれも良かったけど
期間限定であったビフカツもなかなか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:02:33.25 ID:R1QimRkY
CMのぶちゃいく4人組みはどこのご当地アイドルよ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:28:31.55 ID:fQzTZRhF
この時期、梅干が入ってるのはうれしいです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:05:14.35 ID:PhUSkv2w
唐揚げ祭り早う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:24:07.46 ID:9VdHkjK9
唐揚げ祭りなうに見えた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:55:44.38 ID:Q/oG5yhq
じゃあこれから唐揚げ祭りは4個290円になるんかのう・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:40:10.25 ID:LGHfe/t2
へさべさにほっか行って玉子焼き注文したら終わったげな
もうここで弁当買う必然性はのうなったばい

さいならほっかほっか亭
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:01:21.91 ID:zZKWOwHT
(^^)ノ~~
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:55:55.08 ID:MZNyhX08
>>614
二度と来なくていいからね
バイバーイ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:37:03.12 ID:oDwF+uP9
久しぶりにイカマヨ丼食べたけど、イカの天ぷらが半分。野菜の天ぷらが半分になってた…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:40:46.27 ID:oLhMkyoz
8/17からのスーパーのり弁当食ったがこれ流行るわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:52:56.77 ID:sSjtEijX
のりスペとどう違うの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:46:43.24 ID:TU+vwbnT
のりスペはソースがないと食えない。ソースは買えるのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:33:16.93 ID:YP4mtDdE
いや具材のお話で…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:01:38.39 ID:iF2MPOL8
スーパーのり弁当にポテトサラダの代わりにタルタルソースが入ってる
値段は490円でのりスペより安い
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:08:15.22 ID:iF2MPOL8
>>621
ウインナーと玉子が無くて唐揚げが3個
のりスペ550円
スパのり490円
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:49:12.39 ID:SjobILnm
のり弁+ほっか唐揚げの
>>603 より20円高くない?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:52:44.19 ID:YP4mtDdE
なるほど詳細サンクス
ゆず醤油はついてました?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:54:11.53 ID:YP4mtDdE
でも同じ550円ならまんぷくセットのほうがいいか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:45:14.60 ID:iF2MPOL8
>>624
それ思った
個人的には白身魚にタルタルあるのと無いでは満足度が変わるのでありかなと思った

>>625
残念ながら無かったです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:29:05.86 ID:nnoGRDNb
のりスペがぼったくり価格だったからそれより安くてもあんまなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:55:21.44 ID:AS5TA5Sl
30年ぐらい前にかき揚げ弁当ってありませんでしたか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:42:53.62 ID:VUWpT+N4
今日新聞チラシに付いてた100円クーポン出したら隣で待ってた女二人に白い目で見られた。もうほっかほか弁当行くの怖いお(;ω;` )
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:01:03.11 ID:O5cJaKTr
せやな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:07:34.91 ID:KFPcUHLy
プレナス、ほっかほっか亭の加盟店が起こした訴訟で一審勝訴の判決
http://megalodon.jp/2012-0814-0803-06/news.nifty.com/cs/economy/stockdetail/tech-b-20120720-201207202146/1.htm

東京地方裁判所は20日、自社の売上げが減少し閉店に追い込まれたのはプレナ <9945> の
直営店が出店したことが原因だとして、閉店した「ほっかほっか亭川口東領家店」のオーナー企業が
起こした損害賠償請求訴訟に関して、原告の請求を棄却する、プレナス側勝訴の判決を言い渡した。

訴訟を起こしたのは、ほっかほっか亭加盟店の
オフィス創業経営(所在地:埼玉県三郷市早稲田一丁目17 番地1、代表:堂元政一)。
オフィス創業経営は2010年12月で「ほっかほっか亭川口東領家店」を閉店。
この閉店の原因はプレナスの直営店が出店したことが原因だとして2011年1月17日付けで
東京地方裁判所に対して、総額1675万0026円(提訴当初の請求額は1182万2691円)の
支払いを求める訴訟を起こしていた。

今回の一審勝訴の判決に関して、
プレナス側では「全面勝訴」の判決があったとする事実関係の他は、特にコメントはしていない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:52:16.43 ID:WySvfA9S
期間限定でローストチキン・フライドチキンが120円になるって?
地域限定なんかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:51:02.00 ID:kQR0Xa0c
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:15:32.13 ID:d/wS2qOc
お盆明けの唐揚げ弁当はうまい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:07:58.19 ID:yKJUGUD3
特唐揚げ弁当 5個入り
唐揚げ弁当  4個入り

何故ネーミング真似したんやろな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:55:00.12 ID:bKNIwyJg
なんだスーパーのり弁当近畿限定か
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:09:46.87 ID:hVkiOaxm
今日おろしハンバーグスペシャル食べた
やっぱりさっぱりしてていいわあ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 04:53:33.30 ID:Z/tXvXIL
近畿はいまだけスーパーのり弁390円セールやっとるで
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:11:08.55 ID:aZPXPDLY
いつまで?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:59:01.64 ID:Z/tXvXIL
スーパーのり弁ってあれだな
のり弁にほっか唐揚げつけただけだからお得感なんもねーな
390円の間に食っとけ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:04:13.83 ID:hx3BgGVg
のり弁 290円
ほっか唐揚 180円
計 470円

スーパーのり弁 490円
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:09:43.65 ID:f/B3apaV
まんぷくセット 550円
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:19:49.28 ID:ZNXcLz7L
スーパーのり弁コスパ高くて39はお得
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:02:45.22 ID:4HMNwReq
50円クーポン大量にくれるからついつい行ってしまう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:13:03.29 ID:BWxM+gVP
スーパーのり弁あまり積極的には売りたくないのか、
カウンター内のホットドリンク入れるようなケースの後ろ側に1枚ポスター貼ってるだけだった。
他にはノボリ含めてどこにも告知してないから気づかない人多いだろうな。
このスレチェックしてなかったら俺も気づかなかった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:36:07.37 ID:nJzNcRLX
普段よりは利益が薄いわけだし客が増えずにそればかり買われたら嬉しくないだろうさ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:31:40.83 ID:jQ1GbHzt
ウチの近所は入口にドーンと貼ってあった。
390円だとお買い得感あるね。明日までらしいけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:51:29.05 ID:6x0qOSqJ
その店舗の客層にもよるんだろうな
フェアとかやってもいつも固定客以外の来客が無いとか
逆に普段はスーパーとかで買ってる人達が流れてくるとか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:31:10.21 ID:JkXgl4ug
さっきあった怖い話

会社帰りに弁当買おうと思って
スーパーのり弁って今日までだったかな?と思いいつつ
いつものほっかに行った
いつもの様にそこそこ客もいて入り口トビラ見るもスパノリの広告なし
店に入って横の広告、カウンター上下見るも無し
カウンター上のメニューやその横にもなし
あ、こりゃ昨日で終わってるな、と思ってからスペ購入
席に座って待って他の客の読み上げや注文聞いてもスーパーのり弁無し
まあ、終わったんだし・・・と
んで、出来上がって弁当もらって店で用途ふと右下見ると
なんとスーパーのり弁のポスター!
ええええええ???!!!??
明らかに誰も気が付かないだろう位置
だって視線より若干下だよ?
普通に帰ったら気が付かない、そこに視線やらないとまず気が付かない
勿論外からは見えないし、店内でも意識してそこ見ないと気が付かない位置
いやさ、店にとっては美味しくない商品なのかもしれないけどさ
それなら無理して安くしなくていいよ、いやいや安売りする意味あるの?
だいたいあれだけ客がいてスーパーのり弁390円の注文が一つもないっておかしかったのよ
そりゃ皆気が付かないわな、テーブルのメニューにもない、見える位置にポスターもない

自分から聞いた客ぐらいじゃね?買ってたの
本当に寒気すら覚えたわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:45:58.63 ID:pdfVm4tx
地域でフェアやるから、うちだけやらないとか無理だろ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:29:26.43 ID:n+zYVDQi
フランチャイジーが好き勝手にやってる感じがする。
フランチャイザーの言うことなんかいちいち聞いてられるか、って感じじゃない?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:33:23.39 ID:KT+RHPPw
松茸ご飯今日から販売開始だやったああと思ったら関西無しかよ
ふざけんな氏ね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:51:01.70 ID:l+ycJo7V
>>652
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:54:24.48 ID:+SbHjxGw
松茸は要らん
さんまの弁当はよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:00:26.23 ID:CUTphDUX
ホモがから揚げ安売りしてるぞ
こっちも対抗しろや
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:36:42.54 ID:KT+RHPPw
さんまの弁当なんてあるの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:24:46.19 ID:ItsiJcWc
去年だかにあったサンマの蒲焼?
スーパーで1枚130円かそこらの
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:19:12.87 ID:gzu+twrY
また出た。「スーパーで買えば」「自炊すれば」バカか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:24:18.78 ID:5nNeuiUE
全然違うと思うんだが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:20:20.36 ID:v1Oz3R1x

なんか50円引きのメールが来たから、
ひさびさ生姜焼きスペシャル食ってみた(思う壺)

しかし生姜焼きはパサパサ、から揚げも油っポイ、ご飯も硬い。
こういう再企画品って、どこもそうだが値上げして必ずまずくなってるね。

学習しないとwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:09:35.54 ID:vUlToImv
冷凍肉だからじゃね?
松屋の生姜焼き定食も肉パサパサ。
見て目でももろ冷凍肉をそのまま焼きました。感丸出しだし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:33:24.71 ID:CPpacisL
ほってもっとへの対抗?セールやってるけど、ポスターまで
用意されてるってどゆこと?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:13:47.12 ID:K4H0s+t3
かき揚げ弁当復活してよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:01:36.58 ID:OLwUxZ5I
毎回毎回50円引きだけどたまにはサプライズで200円引きとかにしてほしい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:02:12.59 ID:kmq0Vjad
ここのサーロインステーキ御膳って美味いの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:43:33.66 ID:peswiRjY
ステーキ弁当ってここに限らずどこもイマイチだと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:16:33.09 ID:xaIhKVi5
関西松茸ご飯まだあ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:17:45.19 ID:UPgw3Fgk
中崎町限定割引券明日までだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:49:41.38 ID:48683vqp
教職員研究会30人食中毒…ほっかほっか亭の弁当
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1346060304/

食中毒:宮崎市の教員ら30人症状 弁当店、営業停止に/宮崎 (毎日新聞)
http://megalodon.jp/2012-0827-0428-14/mainichi.jp/area/miyazaki/news/20120826ddlk45040320000c.html

宮崎市は25日、佐土原町松小路の「ほっかほっか亭佐土原店」の弁当を食べた30人が
下痢や腹痛などの症状を訴え、うち4人から食中毒の原因となるウエルシュ菌を検出したと発表した。
通院や入院はなく全員が快方に向かっているという。市は店を、25日から3日間の営業停止とした。

市によると、30人は同市や綾町などの幼稚園から高校までの教職員で、女性25人、男性5人。
佐土原総合文化センターで20日、約740人が出席した「宮崎地区人権・同和教育研究大会」に参加し、
昼食に弁当を食べた。弁当は371人分あったという。

(関連ニュース)
宮崎市で30人食中毒 (NHK ONLINE)
http://megalodon.jp/2012-0827-0411-55/www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5064531082.html
教職員研究会の30人食中毒 (読売新聞)
http://megalodon.jp/2012-0827-0416-31/www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20120825-OYT8T00927.htm

ほっかほっか亭佐土原店 (ほっかほっか亭宮崎地区本部)
http://megalodon.jp/2012-0827-0424-43/www.hokka-m.com/shop/sadowara.html

野崎漬物 (ほっかほっか亭宮崎地区本部の親会社)
http://megalodon.jp/2012-0827-0420-55/www.nozaki-p.com/profile/summary.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:55:47.53 ID:tsfZvoNb
すき焼き弁当いつから?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:16:21.43 ID:YpmgfTsi
俺がよく利用する、住之江Uのそばの店。
俺をいつも満面の笑みで迎えてくれる店員がいる。
今日もその笑顔につられて、からスペ大盛を買った。

その店員、JKと思われるが、まるで天使のように愛想がいい。
その上、弁当屋に置いとくにはもったいないくらい、無駄にかわいい♪
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:52:38.43 ID:yDJyQ907
>>653
うちの地区は3日からのポスターが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:26:00.18 ID:/EZ0/SZx
>>672
Uって半ケツ娘がいる店かよ
今は東梅田におるけと
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:26:39.49 ID:1698jrOC
3日からかようし
676672:2012/09/02(日) 00:50:39.47 ID:G5lhlagR
>>674
そんな娘いたの?ごめん。それは知らない。

今日は、おろし豚しゃぶが無性に食べたくなった。
今日から月が変わったので、もしやと思ってはいたが
やはりメニューから消えていた。
今日いた店員が例のエンジェルJKだったので
思い切ってたずねてみた。

「おろしやき豚しゃぶはもう終わったの?」
「はい。昨日で終了しました。あっでもちょっと待ってください」と言って厨房に入るJK。
すぐに戻ってきて、「ひとつだけ、おろしポン酢が残っていたみたいです」と満面の笑み。

そして俺はおろしやき豚シしゃぶスペ大盛を注文した。

彼女の優しさを感じながら味わった今年最後のおろしやき豚しゃぶは美味しかった。
ホント、美味しかった。
そして彼女は今日も、無駄にかわいかった♪
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:01:43.48 ID:H1mtTs2Z
無駄にキモいなおっさん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:12:35.96 ID:EsHz44C+
昨日唐揚げ弁当290円だった
久々食ったけどやっぱ唐揚げはほか弁やな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:59:00.62 ID:ZjdRK8Gq
>>676
気持ち悪い目で私を見ないで下さい
680672:2012/09/03(月) 01:51:28.66 ID:5DBjkbLj
>>677
>>679
スレチな話題で、スレを汚して申し訳ない。
でも、俺ってそんなにキモいか?
いつも通ってた、弁当屋さんに、かわいくて愛想のいいい娘が入った、それがうれしくってみんなに言いたかっただけ。それだけ。

26歳にして、もう既に中年体型になってしまっている自分のキモさは少しは自覚しているが、まあ並みのキモさだ。
それは認めるが>>679みたいに二彼女に成りすますのは、勘弁して欲しい。

99.9%本人ではないと断言できるが、なぜか無駄に不安になる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:01:48.81 ID:KwVe4554
最後の♪がウシジマくんに出てくるキャラみたい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:19:54.85 ID:PtaFL4QB
やっぱ☆きんもー☆
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:35:11.74 ID:QFxNUDK9
普通にキモイ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:42:15.57 ID:m8Bhu3dV
ほっともっとに潰されそうだな・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:22:58.25 ID:euhcvSDz
のり弁270円はよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:33:04.94 ID:ra3OZBa5
のり弁なんかいつでも260円だろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:13:10.41 ID:6MJMCnip
唐揚げ祭り早う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:18:46.23 ID:hccMuQX8
ほっかほっか亭のお弁当で食中毒が先月発生したそうですが、
食べている最中に、変なにおいとか、身体が受け付けずに反射的に吐いてしまうとか、
何か食中毒を、事前に察知できるような兆候はないのでしょうか?
自分の身は自分で守るしかないと思ったもので、誰か教えてください
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:38:20.43 ID:oe1t+Nku
のり弁は他社の昼割に対抗して250円にしてる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 08:11:53.13 ID:2ZUci1wv
おかかがクソマズになってから買ってないわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 06:45:59.23 ID:3m9XmdhS
ほか弁のオススメある?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:57:17.50 ID:8mVv8hW/
買わない事をおすすめする
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:27:50.98 ID:g8FCHJnB
松茸ご飯始まったな
季節のごはんって松茸ご飯なんだろうな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:19:47.09 ID:ucWP5Od9

なんかここ1年で地味に高くまずくなったな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:32:46.42 ID:GMt1jSry
ノリ弁のノリひっぱがしてみ
醤油ぶっかけてるから。こんなの毎日のようにくってたら半年で高血圧で逝ってしまうわ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:08:15.64 ID:/0+to/dK
ハークスレイ潰れないよね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:38:32.15 ID:Mu5ixJP9
去年の4月から20店舗以上閉店して、ついに1000店舗割っちゃったけど潰れないよ
売上も利益も去年より落ち込んでるけど潰れないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:44:27.31 ID:HQ0hdLxj
ハークスレイはまだ潰れない
持ち帰り弁当セクター全体の営業利益が将来的に赤字に転落した場合は、どうなるか分からない
事業環境が継続的恒常的に悪くなる一方で、不採算店舗を何軒閉鎖しても新たな不採算店舗が湧いてくるので
一度赤字に転落すると、もう黒字転換は難しくなるだろうから
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:35:05.93 ID:9sGSuIud
もうちょっと野菜増やしてくれないかなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:17:04.65 ID:If/n4Yvs
ノリ弁の改悪を元に戻してほしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:20:26.05 ID:xMq/MJmu
おとこわりします。無理してまで食べて欲しくありませんから〜
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:50:33.52 ID:u0BU9BMq
>>691
ノリスペのおかずのみ
ほっかポテト
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:31:30.62 ID:qZk6iBRw
唐揚げ弁当(4個入)
290円のセール
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:23:04.37 ID:AebgtO1y
ただし淡路島は除く
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:51:04.43 ID:JfqoqH3X
ケータイクーポンのみ有効ね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:19:06.57 ID:4JPoedJ2
きたかっ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:37:06.14 ID:dA75vSbT
>>703
俺の時代がきた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:37:19.73 ID:z/0yyc8d
てか最近までとりにく焼きそば弁当って390円だったのになんで100円も値上げしてんだよ
焼きそばなんて前と同じなくせによwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:35:18.37 ID:CYUI9Mtq
唐揚げうまいな
710ぶー:2012/09/15(土) 20:15:37.56 ID:/9YNC9Xs
のり弁にそぼろ弁一気に食うのは食いすぎですかね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:00:50.43 ID:/t4wfRsJ
俺ものり弁と何かとかよくやる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:13:39.21 ID:S37btKjr
人によって必要なカロリーとかは違うからねえ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:40:23.67 ID:/deEQqxs
兵庫県内でスーパーのり弁当のキャンペーンやってますか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:26:48.71 ID:/Y23LYb1
はい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:37:39.60 ID:qrN3NK+o
すき焼き弁当マダァ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:06:05.08 ID:sHdD6Xkb
■中国製品不買運動を広めよう

 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
中国製品不買を、個人、企業、日本中、世界中に拡大していって、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!

 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。

●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:32:42.13 ID:mz3srDsa
>>708
メニュー表に、おいしくなりました!って書いてるだろw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:17:06.89 ID:42c0mBDK
おいしくなったのならしょうがないな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:40:57.80 ID:byQh5NX2
でも100円って値上げしすぎだろw
なめてんのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:36:34.45 ID:HYIPIVgG
とり肉焼きそば弁当ってひそかにコスパ高かったよね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:13:35.62 ID:hHlDuGg9
いや、全然
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:50:47.24 ID:lKUSmt5H
すき家行ったら唐揚げ朝食280円だった
くそまずかったけど安いでやんの
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:07:45.17 ID:vF541qVs
からあげ弁当なんで4個になったんや
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:09:42.04 ID:2HEAWb+I
10月の新メニューは?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:49:52.98 ID:NNaz+qul
すき焼き
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:20:29.09 ID:E5EDRPiD
最近、ほっかほっか亭に行くとこの先、ホントに潰れるんじゃないかと
本気で思うな。マンネリ化したメニュー構成も酷いが、使用している食材
の質の低下もなかなか凄い。ほっともっとどころかかまどやにも負けてるな。
あと、ただの混ぜご飯に偽マツタケのせた季節ご飯もどうにかしろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:54:10.15 ID:FYTkkkXi
業績悪いのを客に押し付ける感じだからな〜不味い高い遅いもうだめだろ。パートのおばちゃんを社員フランチャイズオーナーは少しは見倣え
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:12:34.00 ID:YAv0uvVu
もっと500円以内のメニューを充実させないと
ほも弁のコンビ弁当や幕ノ内弁当など見習うべき
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:46:34.55 ID:TaWL33FY
見習いたくても幕の内弁当の炊き込みご飯無料は真似できないと思う
あの値段であれが実現できたのも、幕の内のおかずを一部工場一括生産にしたりとか企業努力あってのものであって
しかも、その工場一括生産という手法をめぐって喧嘩したことが、ほか弁とほも弁が分裂した原因とも言われているわけだし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:07:24.82 ID:Gh+1wG7Z
こんなところで経営者きどりっすか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:16:03.78 ID:be3EJ4Al
経営者気取りじゃなくて、経営者なんですけど?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:21:22.55 ID:gCV6Aagz
独立したら?よっぽど儲かるでしょ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 07:14:22.32 ID:KzFqBXSy
先ずは接客から出直せ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:04:31.44 ID:bpgssimP
からあげ 1個の単価高すぎ
便乗値上げか??
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:58:25.20 ID:sqFW3HLC
今年のすき焼き弁当の味はどうよ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:58:09.76 ID:0q+eZ0QH
すき焼き弁当、うどん入りの方はうどん入った分だけお肉減ってるように
見えるが現物はどうなんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:30:15.20 ID:XPzTbdmf
>>728
たまにこのカキコミあるけどホモは一部値上げしてからほか弁とそんなに差はない
そんなにホモが充実してると言えるなら納得できる説明をしてみろ、カスw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:21:57.03 ID:7itlE1eb
業績
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:26:57.45 ID:s/85ulZZ
>>737
ほっともっとのメニュー見ろよ!馬鹿にはわからんかw
740名無し:2012/10/03(水) 13:54:06.57 ID:O22CKE3W
確かに業績としては、負けてる...あのメディア戦略も一生懸命商売してる感じに見えるよ!!
ハークスレイは、本業に専念せず報告できる利益計上ばかりに専念して加盟店やお客様の事を
忘れている。トップは、この体質に無関心なのか?本業に専念して良い弁当作って
一生懸命売って本部も加盟店も儲ける為に良い物作りをはじめようよ!!
741名無し:2012/10/03(水) 13:55:34.95 ID:O22CKE3W
確かに業績としては、負けてる...あのメディア戦略も一生懸命商売してる感じに見えるよ!!
ハークスレイは、本業に専念せず報告できる利益計上ばかりに専念して加盟店やお客様の事を
忘れている。トップは、この体質に無関心なのか?本業に専念して良い弁当作って
一生懸命売って本部も加盟店も儲ける為に良い物作りをはじめようよ!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:14:23.26 ID:hZJINtkF
そろそろすき焼きうどん弁当の季節化
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:27:34.70 ID:aiSYIB6Z
いつでも290円か
もう主体性がなくってw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:14:11.85 ID:H8wyq9dk
牛とじ丼って、終わったの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:04:41.12 ID:HXMeN4mN
なお、優秀な人材はキサラとかいうステーキけんのコピー店に回し
ほっかほっか亭の人材はカスばかりな模様
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:38:18.31 ID:JV0Vic21
近所にできたから親子丼買った。
甘くてうまい!鶏肉もやらかくておいしかったわ!
これで390円は安いな!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:15:25.55 ID:aXmajI28
>>737
違いを記すことが出来ない馬鹿は黙ってろw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:43:58.87 ID:Vbji7Fjz
それは>>739のことだろ!馬鹿ばっかwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:25:32.65 ID:6xkZx4Q6
>>748
>>737のことだろアホw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:47:51.70 ID:B+SJT9hm
近所にほっかほっか有るんでお世話になってたけど、卵焼きを最初に食ったら凄い美味しいボリュームもオカズとして充分にあったのが次に食ったら量は半分くらいペラペラで、糞不味くなってた。それ以来二度と行ってない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:13:54.44 ID:cAnVGree
>>747-749
自作自演乙w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:46:59.93 ID:HJTGF0ZP
746
鶏肉くさくて食えたもんじゃない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:06:10.06 ID:JnKBxq2b
肉は各店で調達してる(仕入れてる)みたいだから
味も店によるのでは・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:26:29.44 ID:6xkZx4Q6
滋賀と京都の店舗もいい加減、関西と同じメニュー、同じキャンペーンをやれ
何がフランチャイズだ
独自路線で迷惑かかるのは消費者
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:54:35.98 ID:tpXPdMsF
普通新商品がきたら感想であふれるもんやろ
すき焼き弁当の感想が一つもないってどういうことなのあなた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:01:50.32 ID:cQz3cPLK
だって・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:38:30.48 ID:ZUhqWgFa
それ以上言うな
言うな・・・orz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:39:06.63 ID:7oiVvZB9
感想書かなくてもうまいに決まってる、毎年のことだからw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:14:56.12 ID:AOnnEQ0M
>>752

臭みなんか感じなかったよ!
すき焼きも食べたいなー。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:40:07.75 ID:rS8ddilN
すき焼きはほっかメニュー中じゃ一番マシ、数あるすき焼きの中じゃ一番不味いショボい。下の中だ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:22:30.30 ID:dv45PGBW
すきやき弁当は玉子入れる穴が狭いし浅いわ
何回こぼれたか分からんわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:02:10.11 ID:gEmSCLD+
あれは割った卵を入れる穴じゃなく
単に生卵を同梱するための穴なんじゃない?
他に器を用意しないなら、すきやきに掛けるしか無い。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:04:17.54 ID:gEmSCLD+
あ、すきやき部分を取り外して
そこに卵入れるのが正解か?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:09:16.87 ID:3nCxJ2VO
新米やわやわすぎる水減らせ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:52:19.17 ID:LYnTIoop
2〜3年前に比べてすき焼き弁当も値段高くなったような…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:02:31.60 ID:DhTqJ1T5
>>764
単純に水の量を間違えていたならしょうがないけど、万が一故意に水を多くしていると仮定すると
その店、かなりヤバイ前兆かもしれん

一般論だけど、原価低減のために同じ重量の精米からなるべく多くの白飯を作るために、
水をわざと多めにして炊く飲食店があると聞く(弁当業界じゃなくてバイキング業界の話だけど)
そこまでしないといけないほど、経営的に切羽詰っている可能性を心配してしまう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:18:56.31 ID:T7vzjmOt
>>766
新米は含水率が高いのに、微調整をしなかっただけじゃないか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:54:33.89 ID:gEjtdThr
>>767
そう思いたい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:02:35.50 ID:/QyB6xN3
> 一般論だけど、原価低減のために同じ重量の精米からなるべく多くの白飯を作るために、
> 水をわざと多めにして炊く飲食店があると聞く
そんなもの無いよ
水増やしておかゆにしても原価低減にならないし
そんなもの商売品として出せない
少し考えれば子供でもわかる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:58:21.30 ID:18qDMUXG
新米使ってるなんて優良企業すぎる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:03:30.53 ID:w7l+IiMC
新米の季節なら大盛り無料キャンペーンぐらいやれよksg
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:23:16.83 ID:SEyk/HD0
>>769
おかゆみたいな極端なことを例に出しても意味がない
結構やわらかいご飯レベルで調整するのが企業努力と考える店もあるよ

>>770
新米はどこでも当たり前だと思うが、福島産新米は勘弁してほしいw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:44:50.14 ID:/1usUQVk
原価下げるために水増しするのが一般論とか言う猛烈な馬鹿のほうが意味ないな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:41:04.52 ID:Iq7kr3Yd
実際に柔らかすぎなライスを出してくるほっかほっか亭があることは考慮しないとな
ネットで噛み付いたり否定したところで、当事者の柔らかすぎなライスを硬めにすることはできんww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:16:06.06 ID:1D/yzclJ
実際にあることを証明すればいいんだよ。ネットでいくら唱えたって
米がやわらかすぎる証明にはならんw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:57:54.49 ID:T/Nscgd3
カレー用のコメだけでも固めにしてくれんか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:26:22.70 ID:d6GTP4x6
>>775
そんな企業姿勢だから食中毒何度でも出すようなことになるんじゃないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:45:20.61 ID:uD/Fqlft
掻きフライ単品あるんだろうな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:40:30.07 ID:33b4ZV8U
すき焼き弁当食ってきた。
うまいんだが、すき焼きが熱々ってわけじゃないから卵につけると普通に冷たく
なっちゃうな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:25:54.93 ID:9nESO35S
俺もさっき食べたけど普通に美味しくないね。肉がダメすぎる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:00:33.84 ID:4UCo/uL/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:59:16.12 ID:cWe1KnQR
すきやきまじまずい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:16:24.30 ID:AeDokoUQ
すき焼き弁当のうどん入りが590円のキャンペーンていつからいつまで?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:21:42.06 ID:jjPicTQ9
CMなんかやって元取れるのか!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:43:47.16 ID:xTZof7NW
10月11日〜20日期間限定!すき焼弁当うどん入り640円→今だけ590円

※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、
和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、福岡県、熊本県、大分県

京都府、滋賀県でも同キャンペーンを実施致しますが、一部食材が異なります。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:19:13.71 ID:ClBFh68m
うどん無しも安くしろよ
てか10日に食った俺の気持ちを考えろ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:30:24.76 ID:k6Soc80F
うどんは元々原価安いし、あの付け合せの量なら恐らく10円もしないだろうから、
値引きしても本部側の実質的負担は極めて少ないもんね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:56:02.71 ID:IE7Ni1FX
>>786
シラネw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:51:51.73 ID:eQDm9Z8O
よっしゃああああああああ
今夜はうどんいれるぜえええええええええええ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:18:04.84 ID:gRiNn8Mp
すき焼きうますぎる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:23:02.45 ID:KIY1q55R
>>784
えらい可愛い子やったな。すき焼きよりそっちが気になったわ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:28:37.05 ID:ixSWzDNx
うどん無料の次はライス大盛り無料を頼む
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:51:38.85 ID:Mdy/g0qV
CMの子メチャメチャ可愛い。
ボクサーの伊藤沙月ちゃん。
AKB()の不細工どもも殴り倒して欲しい!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:17:17.26 ID:MCiHzm2O
すき焼き弁当うどん入りを毎年楽しみにしてるけど、
年々、内容がしょぼくなってくるな 前はもっといいお肉使ってたし、菊菜も入ってた。
白菜も多かった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:06:18.89 ID:NfHWmEm0
俺の記憶では数年前から肉が2切れほどしか入っていないボッタクリという記憶しかないが?
まるで昔は良かったかのような言い分だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:50:59.37 ID:TiqXwxbh
あのすき焼きのCM、去年も同じの見た気がするんだが・・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:33:03.62 ID:wvgRysMW
伊藤沙月ちゃんが出てるCMは今年からOAですが・・・・?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:39:05.49 ID:smL2Gugq
かたやある弁当屋はAKBをCM出演させ、もう一方は無名の伊藤沙月を出演
勢いが違うな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:22:40.42 ID:TiqXwxbh
前に見たことあると思ったのはコレでした。去年じゃなく今年だった。

>新CMキャラクターに美しすぎる女子大生ボクサー・伊藤沙月選手を起用のり弁当
>唐揚2個付290円キャンペーン! 2012年6月21日〜27日実施
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:36:34.76 ID:O/zSvJ+9
>>798
ほっかほっか亭がCMする事じたいめずらしい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:59:19.55 ID:5FAU3pp1
AKBなんか使える金ないだろうに
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:25:36.15 ID:dn0dOmsF
ほっともっとがお金くれるから行けるんじゃん?w
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:49:23.12 ID:Ksf+CAoc
7カ月ぶりにすき焼き弁当食べたけど、たしかに2〜3年前に比べて味が落ちたような…特に肉の質とか…
汁はおいしかったが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:38:28.40 ID:9SRDApzC
【社会】「ほっともっと」逆転敗訴 高裁、10億支払い命じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350480606/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:47:07.18 ID:DL6mswer
ほか弁とほも弁ですなw

昨日ほっかほっか亭の店入ったら、
390円のどんぶりものに若いが子並んでいたw
安くしてくれたら客は入ると思った。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:50:14.40 ID:DL6mswer
>>805訂正
×390円のどんぶりものに若いが子並んでいたw
〇390円のどんぶりものに若い子が並んでいたw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:58:35.24 ID:LKz0CaGL
>>804
ま〜当然の結果だな、今までほも勝訴ってのが不思議なくらい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:26:12.83 ID:YEiBA9fG
どっちを応援してたわけでもないが、ムキになってほか弁を叩いてた奴ら、とりあえず乙でした。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:29:41.85 ID:NWI17bjG
法律サッパリなんだが
これ最高裁まで行かんの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:34:57.50 ID:yAt/cfFM
>>809
100%プレナスは上告する
そもそも一審判決を余りにも無視しすぎてるからな
何か無理やり逆転判決した感じ
そもそもこの裁判自体、ほっか側の無茶苦茶な理屈で始まったし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:22:18.99 ID:NWI17bjG
>>811
長引いて両陣営の弁護士が儲かりそうだのお
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:46:37.86 ID:oRPUG/nb

二審はFC契約違反認める=プレナスに11億円賠償命令―東京高裁

時事通信 10月17日(水)15時3分配信

フランチャイズ(FC)契約に違反したとして、弁当販売事業を展開する「ほっかほっか亭総本部」
(東京)が、「ほっともっと」を営業する「プレナス」(福岡市、東証1部上場)に約23億円の
損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が17日、東京高裁であり、鈴木健太裁判長は、プレナスに
よるFC契約違反を認め、請求を棄却した一審東京地裁判決を変更して約11億円の支払いを命じた。
判決は、プレナスが総本部からFC契約更新拒否の通知を受けたのに、契約終了後も弁当販売店の
営業を続けたことが、契約違反に当たるとした。
さらに、プレナスが契約終了前に「当店は、『ほっともっと』に変わります」と記載したポスター
を掲示し、同様の記載のある名札や帽子を従業員に着用させるなど、新たな自社FCの宣伝を行っ
たと指摘。契約期間中の競業を禁じた規定に違反したと判断した。 
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:51:02.47 ID:xj8ZN21V
まだやっとったんけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:47:28.88 ID:/9cKzdkZ
事実認定だけで心情を考慮しなければ
この判決どおり
ほもの負けだわなあ

まあ高裁判断は実質確定だからね
上告が通るのは憲法判断とか高度なものであって
弁当屋のイザコザなんてね・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:49:40.40 ID:/9cKzdkZ
11億くらいなら払って終わりにした方がいいんじゃないか
実際の商売ではホモの勝ちだから
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:46:53.99 ID:583f4Idr
RAM WIRE 『「名もない毎日」(ほっかほっか亭ver.)』
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:33:51.40 ID:I1iJ4BXN
すき焼きうどん入れたら少ない肉がさらに少なくなった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:28:49.97 ID:zsVLiPNs
たしかに肉は昔に比べて少ないし、スジが多く噛み切れず最後まで口に残る肉だし…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:42:50.88 ID:rWzW4CrV
肉は出汁だと思うべし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 09:29:36.90 ID:AgnNA145
ほっかポテトけっこうウマイよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:24:54.99 ID:4k2wnjg+
全品100円引きクーポン来た

822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:49:00.11 ID:oAHOTTtP
>>815
ほも応援者の負け犬乙w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:22:40.19 ID:5GTcWZnK
ここのとんかつ脂身多いよ がっかり
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:17:45.60 ID:wL9qCL3s
脂身がうめーんじゃん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:10:44.78 ID:bLJhJl0u
君たちはマジでほか弁の方が美味しいと思ってんの?
ほか弁が美味しいのならどこがどう美味しいの?
それとも近くがそれだから利用してるだけ?
自分はプレナスの地域ですが、2つに割れてからもほっかほっか低で買ってみたけど、
器は気持ち悪いし弁当そのものもだいぶ違うなあと思いました。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 11:52:45.45 ID:rejUvmZN
今日明日、関西はデミタルなんちゃら丼が安いんだっけ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:35:45.50 ID:1L3yhyi9
デミタル頼んだら5分たたずにきたわどんだけ作り置きしてんだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:01:25.56 ID:j7pt2lY0
>>827
美味いの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:48:49.72 ID:rejUvmZN
デミはハンバーグのデミソースとたぶん一緒。それにプラスしてタルタルだから
かなりの濃い味。チキンは表面積はかなり大きめであり、その分厚みはペラッペラ。
ソースをおかずにご飯を食ってる感じ。二度目はないとオモタ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:11:36.38 ID:pbekB7/h
ホントデミグラスソースでご飯食ってる感じ。
分けた方が良かったんじゃなかろうか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:20:05.35 ID:+VaAHyaY
まだ食ってないけど写真見た限り
タルタルとデミをしっかり混ぜて食うものじゃないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:57:09.30 ID:xPJ4jQwZ
混ぜて食ってもデミの味が強過ぎてタルタルが消される
チキンも微妙だったしリピートはしないかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:10:47.48 ID:Q3toCPOE
美味いわけないだろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:15:28.65 ID:Ma3p7UZV
なんで何の罪もない一般家庭がここまで滅茶苦茶にされまくってるのに、
そんなリスクを抱えてまで税金で在日を飼い続けなければならないのか

在日全部引き取れば竹島くらい韓国にくれてやる!って思ってる人間は多いんじゃないか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:53:08.87 ID:c2Vf+P84
>>825
値段が違うといえばそれまでだが、かつ丼はほっかほっか亭の圧勝
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:42:17.18 ID:rh0jmdI8
笑()
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:11:47.45 ID:LeNEtJFq
ロースかつにすればよかったのに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:39:22.77 ID:RIQsggil
昨日肉野菜炒め弁当食べた
まあ良かったよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:39:43.14 ID:VV3eT0Zf
デミカツ個人的にはありだな、また買うよ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:06:34.52 ID:AIgUGIp/
豚マヨ丼と鳥マヨ丼はどう?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:35:29.19 ID:noQ4FrI4
>>825
ほものチキン南蛮食えたもんじゃないけど?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:52:57.52 ID:krZ2Dxoe
昨日のお昼にデミタルチキンカツ丼食べたわ。
チキンカツは思ってたよりデミとタルタルの相性よくて
美味かったけど、丼として食べるのはどうかなぁって感じ。



843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 04:31:08.44 ID:unZahzMG
味はデミもタルタルも流用だし今さらどうこう言うきはないけどさ
あのチキンカツの薄さは何?
今時スーパーの惣菜弁当でもあの倍ぐらいの厚さあるぞ
煽り抜きで衣食ってるみたいだった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:07:28.34 ID:0reDL4Xo
今日はすき焼き買おう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:24:04.13 ID:R12Uixia
松屋の特盛りの方が肉が多いぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:52:08.13 ID:b61Xp1dD
>>840
豚マヨしか食べてなけどかなり味濃い
マヨなくても飯食えるレベル
ジャンク欲はかなり満たされる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:58:47.36 ID:M/20mmo1
豚マヨは近所に吉野家負があるから論外
十勝豚丼も復活したし何を好んであんなショボイ豚丼買う必要があるのかと・・・
鶏マヨは鳥めし弁当の負が美味しい、あの味付けの濃いほっかの唐揚げに
マヨは合わないのだよ
ホモみたいなコンビで安いの作りゃいいのに
こんなマヨネーズだけのっけた糞丼なんて誰も買わねーよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:32:16.38 ID:sW2Lj3UZ
メニャー減らしてるし、シレッと値上げもしてるし、とことんダメダメ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:18:08.56 ID:e0aOffbf
>>846-847
ありがとう。味が濃くてジャンキーな感じなのか
850 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/31(水) 23:42:37.94 ID:xroRypAn
VS かまどや 
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:17:52.60 ID:Tb5yOeRw
10日ってクーポン券もらえるんだっけ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:49:26.95 ID:Zvq+7QOG
クリスピーチキンってのがあったがどうよ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:15:50.09 ID:XpHYJrJ/
激マズ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:56:29.21 ID:O1k1UqCV
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ激ウマ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:30:56.43 ID:8iNE0UzW
フライドチキンってのがあったんだが、
ローストチキンを素揚げしただけやった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:09:16.44 ID:vRm2nhc8
中華丼キタ!今日の昼食おう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:16:46.96 ID:LnO5JCjC
感想よろしく
冷凍の中華丼ってどこのも不味いからなぁ
これはどうなんだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:07:59.82 ID:sUSxF+dF
激甘
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:50:27.54 ID:TWTU0QAD
じゃやめとくか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:47:55.18 ID:6rCF8ut0
激マズ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:41:55.02 ID:LqG3fUjn
冷凍かよ
ちゃんと炒めてるのかと思ったのに
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:02:32.03 ID:NSLE12EU
冷凍のタレ&一部具材と生野菜と混ぜて炒めてるんじゃないかな?
シャキシャキっとした白菜とか
炒め足りないゴリッとした人参とか入ってたよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:45:19.38 ID:5K49Yyad
野菜炒めに中華丼の元をかける訳か
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:28:59.55 ID:mrADL0qe
中華丼超うまいょ〜みんな一回は食べとかないと損だょー正直今まで食べた中では1番だょー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:53:23.78 ID:BZIRQ1PE
今日はクーポンもらえる?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:55:23.05 ID:wQyWcRiv
ここの中華丼はすき家よりは美味いと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:47:48.62 ID:MdID2GTB
mjdk
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:58:25.43 ID:BcG56J45
すき家の味は底辺すぎるな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:34:37.60 ID:6ab8u6tY
五日連続中華丼だー大変美味しゅうございます
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:22:43.77 ID:VEnreEyR
10日連続中華丼、あんな美味いのに期間限定なんてもったいない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:25:57.94 ID:sO9HJWVM
中華丼始まって5日なのに10日連続とは凄いステマですなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:32:54.59 ID:dp7kB4l/
焼きそば鳥肉弁当490円って・・・・前390円だったよな
タレもついてないのが許せない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:53:09.55 ID:ltuWE/QS
高菜弁当が390円ってのもなー。
高菜と錦糸卵まぶしたごはんに白身フライ載せてるだけのものが390円。
高菜ってそんなに高いもんなん?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:12:51.31 ID:7WOcNxRk
高菜ごはんならローソンの冷凍高菜ピラフがうますぎて他で食べる気がしないな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:23:21.37 ID:sO9HJWVM
あの糞不味い米の上に何がのっても不味いだろ
コンビニが美味いって言ってる馬鹿は自分の味覚が異常だって自覚しろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:27:42.40 ID:VEnreEyR
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:31:33.14 ID:sO9HJWVM
どうした?ステマ馬鹿
指摘されて悔しかったのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:01:23.78 ID:VEnreEyR
>>877
中華丼食って寝ろ、今食べとかない売り切れるぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:03:33.20 ID:sO9HJWVM
どうした?言い返せなくて顔真っ赤か?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:42:31.87 ID:MoKL9S5D
ま〜たしかに中華丼はうまかったw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:50:31.22 ID:Ve16l+HQ
意外と素直だな、明日も食って寝ろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:33:14.37 ID:TaqXQIuW
ちょっと具が寂しいな
白菜とタマネギばっかで筍も莢豌豆も入ってなかったわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:24:05.44 ID:pMsoBYN2
ぽっかぽっか亭という類似店に注意!
本家より美味しいけど、高い
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:12:05.45 ID:FfEZPddd
つまんねえよカス
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:43:36.79 ID:x/4zsrJz
スーパーのり南蛮弁当390円セールだったので買ってみた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:00:56.29 ID:2IYvUdJl
つまんねえよカス
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 04:44:11.09 ID:Ow9gw+BI
よ〜しパパすき焼き弁当買っちゃうぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:50:54.37 ID:1p6YhxqU
セーフ(`・ω´・)b
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:51:05.64 ID:AW72Bu8P
野菜をもっと増やしてほしいなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:52:02.51 ID:a2ZlnOjn
昼に遂に中華丼食べた
値下げ期間の上にコロッケが付いてきた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:17:37.83 ID:+dCdPAb2
中華丼評判いいね
これは一度食っとくべきか??
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:32:06.83 ID:KAImNsKl
以前食った野菜炒め美味かったから次は中華丼にしてみるか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:51:27.20 ID:t2gf8gwc
もやし入れただけで値上げした焼きそばは死んでもイラネ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:18:29.69 ID:jjICrQuh
弁当とギうどんのローテて一週間過ごしてるわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:40:40.27 ID:2R2Ueq72
松屋の特盛りより高いのがほっかほっか亭の弁当
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:16:25.80 ID:Jm5+3+dz
特盛りだけ食ってればよくね?
897 【大吉】 :2012/12/01(土) 14:59:28.76 ID:lXU08vl5
唐揚げ祭り早う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:39:21.63 ID:II0egK7p
いつのまにか唐揚げおかずが350→380に値上げしとるねんな
しかも4個と5個にわかれてほも弁の真似事とか…。
値上げばっかや。
まんぷくセット500円の時代はよかったのう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:44:31.82 ID:e++l+uAy
ハークスレイはプレナスのマネばかり。
高菜弁当もチキン南蛮も肉野菜炒めもプレナスのマネ。
フライドポテトなんか弁当屋で売るな、とプレナスを批判してたくせに、
結局プレナスのパクリなんだから情けない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:59:37.27 ID:z8io4V+q
FC事業で繁盛 「ほっかほっか亭総本部」設立
分担は、九州はプレナス、関西はハークスレイ、東日本はダイエー

ダイエーが撤退し傘下の「株式会社ほっかほっか亭」をプレナスに売却。(ハークスレイは資金なし)
ほっかほっか亭の商標と総本部の株式44%を、プレナスが取得。
商品開発(のり弁、シャケ弁、かきあげ弁等)と宣伝をプレナスが担い、売れて影響力も強まる

危機を感じたハークスレイが、ほっかほっか亭創業者から総本部の株式54%を取得し、経営権ゲット
親の立場に転じたハークスレイが、プレナスのノウハウを提供しろと言い出す

プレナスが切れて商標使用料を払えと提訴するが、商標権はプレナスにありながら同店名ゆえ敗訴
行き詰まったプレナスは独立し、「ほっともっと」誕生

ハークスレイは訴訟を連発し、惨敗の連続
裁判所は「ほっかほっか亭」の商標権はプレナスが保有すると認定
独立後のプレナスは「ほっかほっか亭」の商標権の巨額使用料を
ハークスレイに要求できる立場だが、プレナスはその予定なし

プレナスはほっかほっか亭側についた店舗の打倒をスタート
基本戦略は「真向かいか隣に出店」「駐車場はより大きく」

ほっともっとが伸びて、ほっかほっか亭は低迷

ほっかほっか亭は値引きと、プレナスを中傷するビラを店内に貼るが逆効果

すっかり傾いたほっかほっか亭が、売れているほっともっとを告訴する
しかし、ほっともっとがほっかほっか亭を訴えた裁判の方が違約金は大きい


ほっかほっかっていうのは名ばかりで商品開発も宣伝も資金出したのもプレナス
正直ほっかほっか亭擁護してる奴はアホか社員
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:55:26.51 ID:/gXP9hqK
プレナスの弁当食べたけど、大した差はないな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:07:37.77 ID:Qrna+E9U
所詮どっちも弁当屋でしかないからな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:36:17.63 ID:21P891Gw
社員はエリートなんじゃねー いちおう上場企業だし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:53:02.76 ID:FG4lKwyZ
社員がエリートだろうと弁当が高級料理に変わるわけでもなし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:43:14.18 ID:eE0p4uy+
ほっかポテトをはじめて頼んだんだけど
想像以上に美味しかった また頼もう・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:30:24.97 ID:pEf1kf79
ローストチキンってもう無いのー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:29:56.88 ID:n994BLqA
フライドチキンさあケンタッキと同じ値段とかさあどんだけ馬鹿なの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:22:47.00 ID:LYGdViPW
クリスピーバスケットがたったの500円だぜ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:48:18.99 ID:zEaxK5EM
ほか弁はオワンコ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:34:38.99 ID:iY5fXjmi
ハンバーグSP喰ろうた。前は良々中も良々終いは胸焼け御馳走様でした
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:56:17.27 ID:loqylsFu
ほっかポテト美味いでー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:37:02.32 ID:7Bmn0a/m
ひっそりと
訴訟の判決(勝訴)に関するお知らせ
当社が、泣Iフィス創業経営から提訴されている損害賠償請求訴訟について、控訴審である東京高等裁判所よ
り、当社の主張を全面的に認め、控訴人の控訴を棄却する当社全面勝訴の判決が言い渡されました。

総本部の上告はどうなったんだ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:37:29.11 ID:MWqOxEsx
ほっかポテトマジうまいよな
マックのポテトは高いだけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:50:50.16 ID:czA0vW25
ホームページ見たけど糞みたいな弁当しかないな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:19:44.27 ID:0EkhwWnb
食べてみるとモットー糞だよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:39:37.53 ID:T06tLWPK
コンビニよりは上だろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:42:57.43 ID:UdMlThH/
コンビニより上とかダサすぎるだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:28:43.43 ID:LuYTja0T
きのうのり弁食べた
80円の味噌汁付けた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:43:57.08 ID:KF2nNuIS
すき焼きまずかった
味氏見てないし肉は硬い
二度と変わんわ死ね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:29:06.20 ID:Jwmy+QPa
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:48:13.52 ID:mar7yXn0
おせち頼んだ人いませんかー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:16:12.37 ID:bZLi4YBz
ただでもイラネノロわれるぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:15:35.38 ID:XPJAx38Q
休みだた ごはんたべたい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:11:49.04 ID:Knk7q4xS
天丼うめえ
330円の間に食いまくるわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:52:39.61 ID:FcEVlTok
なんなのその値段
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:54:21.93 ID:fS3HkTrf
弁当屋の天丼()
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:15:04.27 ID:wUOej0h3
ここのロースかつうめえ
からしがいいアクセントになってる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:22:22.54 ID:RZqC44Xi
ごま入りのソースもうまいね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:24:30.13 ID:JpByp6uy
俺はリ〇ンのおろしドレッシングかけて食ってる。
おろしシリーズ一年中やってくれればいいのに。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:01:50.01 ID:QU17eHML
1/5(土)〜16(水)
天丼、新春お試し価格
※近畿地方(京都・滋賀・淡路島を除く)・三重県名張市・九州地方(宮崎・鹿児島を除く)の店舗にて実施しております。

1/5(土)〜16(水)の期間限定で、天丼が新春お試し価格の330円(1月17日以降390円にて販売となります)
この機会にぜひお召し上がりください
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:26:24.59 ID:+Uz75Bbv
天丼食べてみるか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:10:11.81 ID:g6KsFLyZ
\330ならまぁありかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:58:50.88 ID:tVftL8QZ
>>930
>1/5(土)〜16(水)
この情報どこにある?
ググっても1/5〜1/11になってるのしかみつからない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:07:33.63 ID:7f5pu8E8
中華丼、本日新発売
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:27:57.64 ID:0iYr7HYO
天丼食べた
ほっともっとと差はないな
ワンタンスープも買った
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:21:39.97 ID:NH7mjGut
天丼お試し価格終わった?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:59:42.60 ID:YDxi501n
さっき買いに行ったが店に貼ってたポスターは16日までになってた
店によって期間違うのかもしれんから最寄り店で確認した方がいいかも
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:38:19.88 ID:zQDnQ1jE
>>937
ありがとう
食ってみるか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:24:54.30 ID:Jnhc1VVQ
のり弁いつからこんなまずくなったんだ?
かつお節ってなんだよ!のり弁じゃねえよこれ!
ほっともっとのほうがぜんぜんええわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:29:41.07 ID:icnv0Xh6
惣菜20円引きか
ほっかポテト食べてみようかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:54:05.20 ID:8nAuIb0h
ほか弁でバイトしてるが、そろそろやめよぉーかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 05:00:10.08 ID:6Kgx2xQp
中華丼、油ギトギトでした。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:57:20.80 ID:QPWUH/Zy
数年ぶりに
天丼食ってみた

天ぷらっていうかフリッターぽくなっててモコモコの衣で残念

数年前の天丼はサクっとしてて旨かったなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:21:08.59 ID:cVk5xaAo
劣化したな・・・
ガンバレほっかほっか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:48:34.46 ID:x8ZcE0JY
天丼に入ってた鶏天旨かった。鶏天だけの天丼出してくれ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:49:57.09 ID:iB/jD85n
前に期間限定で鶏天丼あったから、またやるかもね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:19:00.93 ID:vXldRxK2
海老天1本しか入ってへんねんな(´・ω・`)
前のやつ2本やったやん(´・ω・`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:34:17.54 ID:8kDY0Prh
>>940
絶対美味いぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:41:48.60 ID:5mvHDhv1
近所の店は、ほっかポテト頼んだら邪魔くさそうな態度取られるから嫌だよ。
でもうまいから頼んじゃう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:48:57.68 ID:Astz15y0
ケンタッキーのポテトに近いような。
マクドナルドとかの細くてカリッとしたポテトが好きだから
ほっかポテトはあんまり好きじゃないな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:17:57.00 ID:mRFskP1I
学校の近くにあったから部活前によく唐揚げ弁当ばっか食べてたな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:39:27.11 ID:80glXLQT
あれステルスポテトな
ファミレスでバイトしてた時も使ってたし、ほか弁のキッチン覗いた時同じやつがシンクの上に置いてあったわw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:19:40.19 ID:+iTxJxqP
ステルスポテトってなに?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:52:30.50 ID:m5Fl79HC
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:45:18.11 ID:+iTxJxqP
でも美味いのは美味いよ
揚げ方がいいのかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:41:02.16 ID:yKhoH/qJ
久しぶりに牛焼肉スペシャルを買ったけど、肉の質、悪すぎ
以前は柔らかだったのに、噛んでも噛んでも噛み切れない肉になってたり
玉ねぎほっそい! 前はもっとごっつかったのに
ロースカツ弁当にすりゃ良かった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:51:33.42 ID:GOFO2cp4
わかるわぁ
ほっともっとと分離してから劣化しすぎだわ

弁当の質やボリュームくらいは維持して欲しいわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:24:05.18 ID:XZ8uXm+j
ほんの一月前と比べても中華丼の劣化が酷い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:36:12.85 ID:pQ5TrQVR
1/24から2/2まで
のり弁にからあげ2個ついてくるぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:52:21.46 ID:RzvbgTN4
そうですか 楽しみです
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:37:55.47 ID:7mWqHs57
プレナスから賠償金もらって値下げしろよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:31:03.92 ID:v6ffPRvF
ほっともっとはカツ丼390円

なかなか頑張ってる
ほっかの牛とじ丼のボリュームの無さが異常だった
米が余るどんぶり
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:57:56.86 ID:d0MSBdI9
牛とじ290で売ってたのに今490w馬鹿かよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:37:42.33 ID:z4YMA1tf
京都。中華丼頼んでみたがこれが酷い。
イカが恐らく腐ってて酸味が酷い。そしてその嫌な匂いが他の食材にも染み付いてる。
そもそも餡も少なくて焦げた野菜炒めがごはんの上にのってるだけ。

ここの弁当でまずいとか残すとかそういうことは今までなかったけど
さすがにやばいと三口で残した。ひどすぎる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:54:40.78 ID:2megBUe/
前頼んだとき
イカすら入って無かった
写真にある莢豌豆も入って無くて
人参も小さいのが一切れ
ほとんどが白菜の芯だけだった
地雷なんてモンじゃないわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:44:40.68 ID:QChsoYVi
こういうのがあるから、調理する野菜はセットで1パックでまとめてほしいわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:11:44.49 ID:S3AZBepI
>>965
イカが入っていなかったのと
腐ったイカが入っていたのとだと
入ってない方が良かったんじゃなかろうか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:03:48.20 ID:E+fYqAp/
切ないよ・・・


愛など望んでない、旨いイカじゃなくていい、
せめて腐ってないイカさえ一つ入っていれば・・・
それだけで絶望しなくて済んだんだよ



バイトのババア、
この叫び聞こえてるか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:00:49.25 ID:XMXB7nPE
見本とあまりにも違っててガッカリしたことはあるけど
流石に腐ってるとか言うのはないなぁ
保健所か何かにすぐ連絡した方が良かったんじゃないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:12:22.82 ID:TraebyZ4
同意。不味いのと健康に問題あるのとじゃ話が違う。通報すれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:40:48.83 ID:4/DnTbP2
そもそもここの中華丼にイカは入ってないし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:54:29.66 ID:oXhZ85VB
いや京滋の中華丼には入ってるし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 04:47:15.82 ID:+0+pCQGc
俺はやっぱり豚のしょうが焼きスペシャルが一番美味いと思うな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:32:32.32 ID:4tYLWrVx
予告 1月24日〜2月2日期間限定!のり弁当 今なら、唐揚2個つき。290円

※ 下記の府県のほっかほっか亭各店で承っております。
富山県、石川県、福井県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、和歌山県、
奈良県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、福岡県、熊本県、大分県、佐賀県
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:42:50.19 ID:GYhlIxch
ここの唐揚が一番好きやな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:04:46.79 ID:6HB5TP2F
天丼330円をもう一度
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:36:06.91 ID:N0ihDWJe
唐揚祭りはもう無うなってしもたんやな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:42:15.40 ID:IfpNkTj7
唐揚ポテトバスケットのコスパ良すぎる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:00:13.38 ID:Jbq1Y0fU
>>978
唐揚げポテトバスケット
・唐揚げ5個
・フライドポテト
・ゆず醤油、ケチャップ

計 500円


ほっか唐揚げ 3個 180円 一個あたり60円
×2で 6個 360円
ほっかポテト 100円
ゆず醤油単品で20円だからケチャップも20円として40円

計 500円
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:10:41.80 ID:SrkTU4S8
カロパでみろよド低能が
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:23:23.66 ID:RyRszzdI
クリスピーバケットがなくなってた・・・
つまみに最適だったのに
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:13:05.53 ID:bAIfvQf1
CM気持ち悪い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:37:31.45 ID:Om2+Ww7V
ほっともっと・関ジャニ村上のカツ丼CM

ほっかほっか亭・よくわからん不細工の
唐揚げ二個付いてるのり弁(しかも約一週間限定)CM

ほっかほっか亭のマーケティングセンスが心配
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:33:41.76 ID:WemBQIbR
ほっかほっか亭しか近くにない俺みたいな客にとって
ほっともっとのCMはほっかほっか亭の売上アップになってる。

これ美味そう、ほっかほっか亭に似たのがあるからそれにしよ、と。
ほっともっとの本物を食べた時、全然違った!と思うんだろうな…。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:59:29.67 ID:+JltDbZV
ほっはほっはへ〜
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:43:27.57 ID:7tNkBy6o
あのCM
完全にバカにしとるな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:14:41.78 ID:aZqiWYwB
次スレはよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:11:47.99 ID:tszKJkAZ
うおおおお
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:37:01.08 ID:OmdbF3nW
東京にももっとだしてくれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:45:22.64 ID:qZAVZIdQ
>>983
から揚げに美的センスを求めるなよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:19:43.45 ID:HhnTmh4o
992名無しさん@お腹いっぱい。
>>991
乙彼〜