Hotto ほっともっと その29 Motto

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ほっともっと
ttp://www.hottomotto.com/
都道府県別メニュー
ttp://www.hottomotto.com/menu/index.html

みんな仲良くほっともっと

前スレ:
Hotto ほっともっと その28 Motto
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bento/1289205977/

※ほっかほっか亭スレは他にあります。

※ここはほっともっとの弁当の内容などの雑談スレです。

※煽りは徹底スルーでお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:14:55 ID:zECwfrB+
まんこくさい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:56:25 ID:0Le7C8Ct
クーポンは注文したときにどれくらい待つのかを聞いてからのほうがいい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:12:33 ID:qZwlR9ug
今日のからあげ弁当

あいかわらず冷たかったのであっためなおした
ドレッシングが最初から割れてた。ビックリ。
カラアゲの下に敷いてあるパスタ?
食べないけど4本くらいしちょろっと入ってて馬鹿にされてる気分になった。

迷いながらも行ってしまったが期待を裏切らない糞仕事でした。

食を商売にして、商品自体がこんな馬鹿にしたものを
売りつける「ほっともっと」
なにが「ほっと」だ。マジ倒産してしまえ。

遅いだの接客がなってないだの。おばさんがテンパってたとか
そんなことはマダマシ。

食べ物をいい加減な仕事で売りつける「ほっともっと」はマジ糞会社
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:30:48 ID:sMFHX5aN
最低限温かいのが欲しいにょろ

シャケ弁とかご飯の量が多く感じてきました…昔はガッツリいけたのになあw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:36:22 ID:iPD5O5c+
からあげ弁当なんてセールのときに買うようなアイテムだぜ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:41:07 ID:GKDE9PS1
塩井辰男マンセー。
この経営者に品質を期待しても無理にょろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:01:31 ID:BXJ+i8IZ
>>3
クーポンでスペステ頼んだとき
作り置きを断ったが
40秒ほどで出てきた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:04:55 ID:9pVWQjXY
>>8
騙されたな レンジでチンの時間とみた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:22:46 ID:MMlFEUb8
いちもつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:23:36 ID:muUSGzwy
飯が臭い
研ぎが足りないのでは?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:55:07 ID:zQU3v9Nh
ついに念願のスペシャルビーフステーキを買ってきた!
日頃は質素なメニューばかりなので、めちゃくちゃ豪華に見える。
ただ、おかずの数がご飯と釣り合っていないのと
ソース類が過剰にあるため余りすぎてもったいない。
またステーキ肉自体は薄っぺらで、味をブラックペッパーでごまかしている。
…でも、総合すると満足度の方が断然高いんだよなー。
やはり前スレでも言われていた通り、クリコロの美味しさは異常w
さ、またせっせと10ポイント貯めようかね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:14:33 ID:o1WcYLdV
ほも弁って量が多いのかな。
食ってる時はまだ食えると思って追加で他のモン食ってたらそのうち腹が痛くて苦しくて動けなくなった。
先輩も超腹が減ったので俺は死にそうなくらい腹が減ってる時は弁当の二つくらい余裕だからと二つ買って一気に食べたら胃が破裂しそうなほど繰るしくなり逆流してすべて吐いたらしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:21:37 ID:Yor512bg
CMが本当に美味しそうで、買ってくると、ものすごく後悔する。
近所のスーパーの弁当が神に思えるほどだ…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:44:57 ID:iJ9UWcjr
容器によって大盛りの量が違う気がする
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:07:22 ID:SVt2hHct
>>15
自分もそれ思うわ
丼物の大盛は少ない
飯別容器の大盛は普通に増えてる
だから丼物の大盛は避けてるわ
うちんとこはちゃんと量りで量ってるけど体感で違う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:42:18 ID:wC7HXrXX
チキンバスケットの容器が小さくなってる気がする・・・。
それに、以前はから揚げがふたを押すくらい入ってたのに、今は2/3以下・・・。
1個はかすみたいなのが入ってる。
マニュアルは個数なのかな。グラム数で調べたらものすごい差がありそう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:36:43 ID:0cL5KcuA
肉1割衣9割のから揚げが入ってたときあったなぁ
あと基本ここの丼ものはご飯がほんとまずいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:46:22 ID:vaHd1xg9
>>18
丼ものと普通の弁当のご飯は同じものを使ってるんだから、それに限ったこっちゃないだろ。
それにしても、このところほも叩きが目立つがハークスレイ社員の仕業か?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 04:31:06 ID:2xn1Uld0
普通に叩かれても仕方ない仕事だからだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:46:14 ID:riyylFd9
最近帰りが遅くてビニ弁のお世話になってるがコンビニの弁当も肉系ばかりだね
から揚げにカツに牛豚カルビとか

んー、ほっともっとに行けたらしゃけ弁にしようっと
なんでほっけほぐし止めちゃったんだろうね?ま、うちの地域では扱ってなかったけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:40:26 ID:QN9b81p2
>>21
サバほぐしがおすすめ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:33:58 ID:+6TQ5oAN
昨日だけど唐揚げ買ったらサイズが小さかったからか、普通の3つと小さいの2つ入れてくれてた
おいしゅうございました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:25:15 ID:XnKQzIX8
空気が乾燥してきて準備してるときにももご飯が乾燥しやすいから
ちょっと水分多めで炊いてくれた方が良いかもしれんな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:15:59 ID:TfZ6fdPU
ほも弁は好きなんだけどね
しかし大のから揚げ好きの俺としてはほも弁のから揚げ弁当はひどい。なんか中身がべったり溶けてた。
味もしない。ほんとに肉なの?というレベル
その店がたまたまなのかもしれない。過去に食った時は普通の肉だった気がする
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:49:40 ID:Iczpon3h
すき焼きうどんってすき焼き弁当のおかずにちょっとうどん入れてみました
みたいな感じかと思ったらもうガチでうどんメインの商品なのね・・・
ご飯用意しておかずにしようと思って買いに行ったらどえらい目にあったわ

肉も4切れしか入ってないし普通にすき焼き弁当おかずのみ頼めばよかった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:55:03 ID:O4rE6HR3
都内(都心、できれば新宿区内)でちゃんと日本人が作ってる店舗教えてくださいおねがいしますm__m;
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:56:35 ID:V/byk2ap
家の近くにあるほっともっとの店員の態度が気に入らないから、今は買ってない
http://esthe.net.ms
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:12:27 ID:m1G+1QRF
待ってるときに座る椅子を全店舗に置いて下さい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:27:44 ID:GEiCi4/q
>>25
ほもの唐揚げは脂身が挟まってるからそこが微妙かも
食ってるときににゅるにゅるした食感があったら高確率で脂身。
味が薄いのは付属の塩こしょうをかければ多少解消する
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:01:32 ID:nBn99YJs
>>29
イスがない店舗なんてあんの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:41:40 ID:HaWFrBO/
塩井辰男マンセー。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:36:25 ID:vkSCBBmo
今日はすき焼き弁当。すっげー待たされたけど
その分出来立て熱々で良かった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:44:28 ID:vkSCBBmo
12/15〜31 はすき焼きに生卵サービスだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:23:18 ID:2T+BEHil
生卵って作る時に割って入れてとじて下さいって要望聞いてくれるかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:40:05 ID:1yYDByGa
>>34
まじ?
けっこう、ここのすき焼き、値段の割りに旨いと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:36:25 ID:QOnmVEYY
>>36
店頭で貰ったチラシに告知があったよ
すき焼き弁当かすき焼きうどんを買うともれなく生卵1個プレゼント
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:50:42 ID:3tGuE+OD
すき焼きは例年半熟(温泉)卵を付けてくれていたが、生卵になってしまったのか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:01:56 ID:k+Lt80ye
すき焼き弁当の汁はどうしてる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:09:01 ID:dgiH/SpB
待ち時間短縮のため作っておいてもらおうと電話したのだが出ない・・。
3回かけたけれども出ない・・・。
それぞれ10コール以上鳴らしたのだが出ない・・・。

「いきなり店つぶれた?」
「電話でのサービス廃止した?」「電話番号変わった?」
「まさに今強盗にでも入られてんのか!?」などと思いつつ30分後に再度かけたら出た・・。

3回電話して出なかったことを疑問に思い聞いてみると
「忙しくて出られなかったんだと思います」と
悪びれもせずシレッと言われたぞコノヤロー( ≧▽≦)ノシ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:28:21 ID:ACEubw8R
よく行く店でも俺が弁当を待っている時間に電話がかかってきても出ているのも見たことがないな
忙しいから何コールを鳴らしても出ていないようだw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:53:50 ID:S8jItCrj
>39
ご飯にぶっかけて、溶き卵をぶっかけて
かるくレンジでチン。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:10:15 ID:EfBZjQ5z
この前かまどやでも電話は放置プレイしてた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:11:19 ID:H1m8/zKN
かなりの順番待ち状態で律儀に電話取って
馬鹿正直に
「今注文が立て込んでいてその時間には間に合わせられないと思うのですが
○○時くらいでしたら何とかなると思いますがいかがいたしましょうか」
とか返してるのを見たりするな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 05:48:33 ID:BRp6Dc3C
この店のオススメ教えてください
近場にあるので利用してみたいと思います
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:59:34 ID:5Jd7y9oz
>>45
評判が良いのはすき焼き弁当(580円)。

後は、
唐揚げ弁当(390円)、デラックス弁当(550円)、和風鮭弁当(450円)
海鮮天丼/しお天丼(480円)、肉野菜炒め弁当(480円)、カレー全般(390/460/500円)
は外れが少ないかと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:19:39 ID:Am1r6Pl0
西日本在住であれば、塩から揚げの方がいい。ノーマルに比べあっさりしている。
個人的にはロースかつ丼と海鮮しお天丼をおすすめしておく。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:12:01 ID:0m8xe4qE
のり弁当もコスパが高いのでお勧め。

逆に評判が芳しくないのは、ステーキ弁当や、新しくなった親子丼あたりか。
カルビ丼が油っこすぎて苦手という人も多い様子。俺は好きなんだが。

ただ、ほっともっとは店舗や調理人によってけっこう出来にムラがある。
わりと鉄板な唐揚げ弁当でさえ、ちゃんと揚がってなかったり、
作り置きから時間が経ちすぎて干からびてたりすることがあるので注意。
いい店に当たるといいね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:14:17 ID:JghG88sR
新親子丼はマジであれはない…
事あるごとに親子丼美味え美味え言ってた俺が新になって1回で食わなくなったレベル
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:18:27 ID:ekbvbzo2
>>45
おろしチキン竜田
シャケ弁(可能ならシャケはよく焼いてもらったほうがいい)
なんかもおすすめ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:47:57 ID:cevRITke
やっぱ、とりカツ弁当だよな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:27:38 ID:IU7PZOXH
最近カツ丼ばっかだわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:30:17 ID:Am1r6Pl0
さっきの昼飯に、久しぶり秋鮭いくらにしたんだが
いくらよりかぼ天より、一番美味かったのは白身フライだった。
何の魚かは不明だが、酒のツマミにしても申し分ない香ばしさと柔らかさ。
なるほど。磯辺揚げにしかり、長年に渡ってのり弁当が支持されるわけだ。

来年のほもカレンダーがカウンター内に山積みされていたのでもらってきた。
前回はJリーグだったが、今度のやつは日本の田園風景で横幅が少し広くなっていた。
晩飯買う時にもう一個もらってこよう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:19:29 ID:BSoHE1VX
まぁな
究極のところ、のりタル最強説に行き着く
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:34:45 ID:isPHAp6e
すき焼うどん食べたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:54:11 ID:NIfz7nSl
>>54
あれ美味しいけどカロリー高いの気になる
サラダも欲しいけどさらに高カロリーになるし・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:13:31 ID:X/eS3Sfo
低価格でコールスローだせばいいのにな

58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:38:36 ID:ZQ6QJDfQ
ステーキって素敵
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:39:52 ID:9eTFgJsU
>>49
たしかに親子丼は美味くないと思う。
2回試したけど、やっぱ自分の体調とか空腹具合とかじゃないことが
分かったわ。一口めは美味しいと思うんだがね・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:47:36 ID:JghG88sR
>>59
前々から工作員よろしく親子丼美味いだの本当に美味かったので書いてたのだが…なんかもうね
なんだろうね
ハンバーグは改良されて美味くなったのにね
できるなら元の親子丼に戻して欲しいなあ

カップうどんって店でお湯入れてもらえるんだ…知らなかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:47:47 ID:cevRITke
親子丼ちょっとしょっぱくないですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:11:54 ID:zYPKLSIw
ポイント三倍店舗に行こうと家を出たのに、寒すぎて近所のほっともっとに行ってしまった
まああっちに行ってもどうせいつものように混んでるからな、俺は正しい判断をした
6345:2010/12/11(土) 18:43:08 ID:BRp6Dc3C
どうもありがとう
とりあえずすすめられたのを試してみます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:02:00 ID:RZncNufJ
今日もノリタルおいしいです
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:22:32 ID:sqoxWy30
ポイント三倍店舗なんてあるのかぁ。おいしいな。

ひとつ疑問なんだが来店ポイントってみんな弁当買うときしか取得しないよね?
ってのもこの間弁当買うつもりはなかったけどいつも使うホモ弁の前通り過ぎたとき来店ポイントだけとりにいこうかどうか真剣に悩んだんだ。
ヤマダ電機感覚で来店ポイント取得するのはやっぱキツイかな。
乞食臭いよな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:37:17 ID:/D2OYFmx
夜行って携帯かざしながら幕の内注文すればいいんじゃね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:50:42 ID:UWkGoGcP
>>66
「幕ありますか?」てな感じでね!うまいこと考えたなww
ただ連日同じ店で使うのはキツイ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:04:31 ID:sqoxWy30
たぶん3日目くらいに目的ばれるなw

やっぱヤマダ電機感覚ではないんだな。
来店ポイントって名前がややこしいんだよー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:07:21 ID:ghlqA32U
もうヤマダ電機の来店ポイントはありませんよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:24:53 ID:sqoxWy30
あれ?携帯かざしてルーレット回すやつ終わったんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:20:22 ID:EjS6ErpL
はらへったから今からステーキ弁当4つ食う。1960円の贅沢(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:37:59 ID:1qD3wLb8
>>70
カードを入れる,またはLABIカードをかざしてもらえる来店ポイントは4月に終了した
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:14:42 ID:cxwBf++P
>>70
あれって携帯変えたときめんどくさくないのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:39:13 ID:EjS6ErpL
昨夜贅沢したから今日はきゅうり一本で乗り切るしかない(´・ω・`)

ステーキ弁当、今までのステーキより脂っこくなってるね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:56:24 ID:L4sr/B7/
既出だろうが今年はちゃんぽん無いのかな?
リンガーハットは入りにくいし…
冷凍食品でがまんしなきゃならんのか…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:20:30 ID:DdXfv3Gf
地域限定でカルビ焼き肉弁当が400円だったから
食べてみたけど、ウマいね。これは普段の540円でもいけるわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:03:16 ID:pw4fulXG
>>75
今のリンガーは普通にいけるよ
一時はぬるーいちゃんぽん出されてもうだめかと思ったが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:08:41 ID:M4aSxJMz
皿うどんキボンヌ
あれ美味しいんだよぅ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:11:17 ID:R971EGFk
ステーキ弁当のソース多すぎだ。全部使い切れなくて損した気分になったよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:28:27 ID:Bla6UsY2
なんか大げさな包装だな。
うまかったけど。
昔食った牛丼の味がした。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:28:59 ID:Bla6UsY2
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:42:32 ID:XDJzXFFe
>>81
べ、別にうらやましくなんてないんだからねっ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:41:45 ID:elL849Qh
ビーフ弁当の復活を祈り続けております
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 06:48:11 ID:GoeAGY3r
>>74>>80の格差に泣いた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:02:01 ID:Oa7JUT7S
>>83
当方は牛とじ丼の復活を祈る。レンジでチンしたら最悪だがw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:20:26 ID:tYEt6Iqt
じゃあ僕は鶏天を
美味しくて安くて凄い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:56:54 ID:b9uiD/He
じゃあぼくはスポーツ弁当ちゃん!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:02:58 ID:dLpDSNzy
>>83
激しく同意。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:25:11 ID:9MCSjXGY
今日の昼食に使い忘れてた折込クーポン使ってスペシャルビーフステーキ弁当食べた。
おかずも美味しいし満足度は高いけど、やっぱりご飯の量が少なく感じる。
煮物いらなからその分ご飯のスペースを増やして欲しい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:10:10 ID:SXF2iEw+
20年近く前にやってたステーキ丼ってのが最高にうまかったな
錦糸卵の上にサイコロステーキ、付け合せにインゲンが入ってた
高校生の頃に、狂ったように貪り食ってたな

今のステーキ丼とはぜんぜん違う、昔のを復活させてくれたら毎日通うわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:17:42 ID:FFNGoep+
一時メニューが減って大丈夫か?って思ってたがまたバラエティに富んできたね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:44:08 ID:Gn1S6HpC
そろそろ、地方のホモ弁店をドライブスルーにしてくれ
マックとかすき家とかのまずいメシにはもう秋田

車しか移動手段のない地方とかでドライブスルーはじめれば、爆発的にヒットするとおもうんだけどなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:45:21 ID:dLpDSNzy
ロースかつ弁当だったかとんかつ弁当だったかの復活望む。
何でなくなったんだよう(´・ω・`)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:00:16 ID:iIZuIeNN
280円の牛めしは吉野家よりうまかったぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:06:16 ID:dLpDSNzy
むしろ、吉野家よりまずい牛丼を探す方が難しいw
>>81って280円なの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:15:58 ID:iIZuIeNN
280円の牛めしはご飯に肉だけ。上の漬物入れには紅しょうがが入ってた。
>>81の牛めしは別もの、でもこの包装どこかで見た事あるな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:36:50 ID:b9uiD/He
680円で東京都限定販売だったような
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:21:08 ID:syrUZ48E
海鮮天丼おいしくなかった・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:12:31 ID:1WtIAx1L
>>90
わかる!甘めのタレで美味かった
ちゃんと中が赤く肉汁残るくらいのサイコロステーキだった

当時自分は福岡でしたが全国メニューだったのかしら
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:37:32 ID:pibdgVmI
20年前ということはほっかほっか亭か
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:12:51 ID:IXrFIYuP
スペシャルステーキ食った。

こないだのステーキよりはうまかったかな。

クリームコロッケ&エビフライ弁当があったらいいのに
10290:2010/12/13(月) 18:41:16 ID:G7zhyFLJ
>>99
自分も福岡だったw
そうなんだよね、赤い肉汁が染みててちゃんとした肉の旨さがあった
タレも和風醤油的なテイスト絶妙なうまさだったな
今のステーキ弁当とは全然違う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:44:50 ID:1M3v++AW
すきやき弁当クタ
汁がたっぷりなので
具で1食、汁にメシぶち込んで1食食えるな

白菜が薬品臭かったのはなぜだろう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:47:21 ID:T1x4FA4X
サイコロは焼くのに面全てに焼き目入れるのが面倒で
で今の形になったんだろうな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:59:12 ID:YdmL9e5i
すき焼きはレギュラーメニューなのか。結構旨いな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:18:11 ID:dLpDSNzy
>>103
洗剤で洗ってちゃんと流してないからだと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:22:37 ID:ObTA2Cf0
店舗のせいじゃないけどね
本部から送ってくるカット野菜の問題、洗剤じゃないよ消毒液
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:47:37 ID:Oa7JUT7S
いや、精液
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 04:36:02 ID:Um/wCshZ
すき焼きうまいのは良いんだけどやっぱ値段がネックだなぁ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:37:35 ID:Xjun89aE
うまいのかーちょっと買って見るかな
裕福な家に生まれなかったので牛肉はあまり好きじゃないけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:41:47 ID:ZzNI2Obg
雨牛なんか食わねーよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:15:53 ID:9H/vLGxF
すきやきうどんってうどんの量多いの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:36:35 ID:nocUF9jv
>112
基本的に うどんメニュー
天ぷらうどんってうどんの量多いの?とは聞かないように。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:43:59 ID:phsxgDEq
紅鮭イクラ弁当のイクラが見あたりませんが…
イクラ無しが3回中これで2回目なんですけど
昼休憩の時間が限られているので我慢するしかありません
今回はソースとタレ?も無いです
同僚は高菜弁当のショウガが無いようです
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:56:45 ID:viazu9U3
それはしょうがない。あきらめてくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:05:51 ID:4jWH5htq
いや店舗へ電話すべき
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:40:06 ID:fcRn4o2I
前、違う弁当渡されて帰って気付いたので即電したら
間違えた弁当もらった上に本当の弁当をわざわざ届けてくれたよ。
ちょっと罪悪感があったな…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:27:13 ID:8n/iYoFD
>>114
いくらなんでもずさん。店員どこかおつむがおかしい奴ばっかじゃなかった?
>>117
ミスならそれくらいやらなければな。少なくともその店は信頼していい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:35:42 ID:Ki22VpGk
から揚げのみで190円の時代はすでに終わってたのか
リピートしようとおもったのに。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:12:28 ID:JAoxVT0H
朝九時に幕の内2食注文したんだけど「ちょっとおまちください」っていわれて
電話口で保留もせずに「どうします?断ったほうがいいですか」
「食材が…だから…(聞き取れず)」「え、どうしましょう」とかぶつぶついってて結局は
「わかりました、とりあえずお受けします」といわれたw

幕の内ってなんで準備数少ないんだろう。10時以降だともうないって
パターンが多いよね。多めに用意しておいてメイン惣菜なくなったらからあげいれるとか
とりカツいれるとかにすればいいのに。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:25:21 ID:ACBokIkQ
バランスを考えておかずを揃えてるとか謳ってるしな、
足りなくなったら何でもいいから突っ込め・・ってわけにもいかないんじゃないのか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:51:01 ID:QTVEdPX3
俺は幕の内みたいなチマチマしたもん嫌いだから
在庫あっても注文せんけどマジでいつでも品切れ札出てるな
原価高いのかねえ 
買いづらいもんアピールするとか客バカにしてるわな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:41:21 ID:QY4dxZ8T
>>114
おれの同僚はのりタル頼んだのに、白身魚のフライが乗ってなかった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:06:35 ID:I0H7YjxV
からあげ のコショウとレモンは、しょっちゅう、つけ忘れられるな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:15:26 ID:a+KsjEk7
ビッグチキンカツ弁当とまんぷくトルコライスの復活はまだですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:11:26 ID:FXlt/TSD
おいら、箸付け忘れてるから「箸が入ってないよ?」と言った。
「あー、弁当にお手拭き入れたからー」
とだるそうに語尾を伸ばすのに対応されて、激昂しそうになった。
なんであんな馬鹿を雇ってるんだ?

いつからほっともっとは手づかみで食べるようになったんだ(´・ω・`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:42:56 ID:+RxozjrH
マジかよ・・・
サイドメニューのチキンバスケットとかならわかるけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 03:09:46 ID:CW87CyO2
最近昼間行っても売り切れのメニューがチラホラあんだけど
もしかして近々潰れるから仕入れ抑えてるとか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 04:58:41 ID:ztH/cs4I
>>125
ビッグチキンカツは食べ応えあったよな〜。
最近コンビニでも似たようなおかずの弁当を見かけるが
やはりほもの揚げたてに当たった時の至福感は何事にも替え難いものがあった。
ご意見フォームから要望を出してみようかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:08:23 ID:djpe6pEk
>>116
イクラだけ届けに来るぞw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:07:30 ID:X5uNwz7J
>>130
は〜い〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:08:42 ID:YGFTazY1
>>126
マイ箸持参しろよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:23:39 ID:REprQs7S
弁当屋でそれはないわ〜
マイ箸用意しろって意識は
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:52:35 ID:Tjga/rpb
鳥めしとスポーツ弁当の復活をぜひ。
あと、海鮮天丼は時期限定だそうだけど、
天丼そのものは何らかの形で残して欲しいな。
野菜の天ぷらばっかりだとしても全然オッケーよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:54:19 ID:RIjOo3WH
>129に賛同
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:24:05 ID:5JeHBZ55
チャーハン復活してくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:58:48 ID:U9vqfuv6
ねこ鍋復活してくれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:10:07 ID:38Rj+l51
だから魚類をだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:53:01 ID:lSMWKWtk
待たなくていいように弁当1コから注文ってできんの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:53:20 ID:ypZEy8l7
全廃してくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:03:58 ID:2HOifDCl
>>139
いつもやってる。しかも自宅近くと職場近くの店舗で。
たくさん待ってる中「電話注文の○○ですが」といってスピーディに受け取れる優越感は
何物にも代え難い。最近では顔を覚えられ、店に入った瞬間に弁当を渡されるようになった。
ただし携帯クーポン利用の際、ポイント付加→ポイント画面呼び出し→発券操作をしなければ
ならないので、逆に店員さんに待ってもらうパターンもしばしばあって逆に焦るw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:05:08 ID:lSMWKWtk
>>141
即レスサンクスやってみるわー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:30:42 ID:p7XZ/bTf
ビッグチキンカツまだ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:07:18 ID:+sgWwbrD
今日から揚げ弁当食べたらついている野菜から異常な洗剤?
薬品?の匂いがした・・・。消毒にでもつけてるのかな。
クレームにしてよかったのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:12:52 ID:J2SxqYF7
高菜弁当うまいな。
高菜もう少し少なく卵多くしてほしいけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:22:08 ID:38Rj+l51
>>144
上のほうにもレスがある
ほっともっとに限らず野菜類は塩素消毒してるよ
機器も同様ですすぎが不十分だと食材が塩素臭くなる

スーパーが作ってるギョウザ(焼く手前までの)と白菜の漬物でそゆのがあってクレームした事ある
そしたら経緯とかきちんと調べて教えてくれた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:32:59 ID:zTY25ost
塩素もつかいすぎると毒だからね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:57:31 ID:a+KsjEk7
外食も中食も食中毒を最も恐れるからなぁ
多少塩素臭くても腹はくださないし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:01:56 ID:goSQng9V
人間はわりと丈夫だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:05:44 ID:+sgWwbrD
>>146
そうかサクンクス。本当に臭いがきつかって・・・。
野菜だけ捨てたけどね。野菜炒めも食えなくなるわ・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:40:24 ID:VvPZU1Fs
>>145
美味しいは美味しいんだけど
なんんか味が淡泊なんだよな〜
卵はだし卵にして欲しい。値段高くなりそうだけども
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:42:04 ID:8m2lvPGk
>>150
においがきつくて申し訳ない
食器類と野菜類との消毒液は同じで濃度だけが違うんだ
だから、生野菜が入ってるのはオススメしない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:50:38 ID:cjnrke/2
>>151
味付の卵は焦げないように作るのが大変なんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 03:56:47 ID:Awn2ymLb
塩素は無害なのにw
いちいち書き込んでる馬鹿って何?
キチガイ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 04:36:16 ID:cBoU7BL9
塩素臭えじゃねえか
そん位の処理もできねえのかよここの社員は
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:33:31 ID:Xux438ZW
>>155
じゃ、おまえだけ青虫付きの野菜食ってろやカス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:36:38 ID:wHsLSxuK
>>156
つまんねえ人増えたなあ
なんで必死なん?w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:44:25 ID:C/scVs6N
煽ってる人間も突っかかってる人間もどっちもどっち
すき焼き弁当でも食べて落ち着こうぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:47:14 ID:u04q4jo7
その玉子がまた消毒液臭いんだよな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:12:58 ID:wHsLSxuK
>>159
天丼かよw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:54:58 ID:Awn2ymLb
じゃあ塩素消毒されてる水道水も飲むなよw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:16:07 ID:48im2Jti
>>じゃあ塩素消毒されてる水道水も飲むなよw

話のすり替え
食べるな・飲むな議論はしてないだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:47:45 ID:48im2Jti
>>じゃ、おまえだけ青虫付きの野菜食ってろやカス

塩素使っても、野菜から青虫が除去できるわけではないよ
塩素臭い青虫が野菜についたまま出てくるだけです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:50:03 ID:Awn2ymLb
じゃあ水道局にも文句言えよw
塩素臭いから塩素入れるなってw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:58:28 ID:48im2Jti
なんで水道局にも文句いわなきゃいけないの?
水道局に塩素臭いと文句言うと、ホモ弁の塩素臭さはなくなるの?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:08:47 ID:7SAN4n34
つまらん口喧嘩はやめて>>150のサクンクスに和もうぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:04:34 ID:OM8bvIUj
塩素の味方 エンソマン!がいるのはこのスレですか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:07:41 ID:rGf3hi/J
デラ弁頼んだら、海老フライとカニコロと唐揚げが入ってた。
いつも唐揚げってデラ弁に入ってたっけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:56:17 ID:KsHRh8SV
くそ不味い弁当屋のスレで喧嘩してるのかw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:16:12 ID:iyZ7YK0O
>>168
写真見ると入ってるン
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:23:37 ID:EABCVqPW
>>170
ホントだねー。スマンかった。なんかいつももっと小さい唐揚げが入ってたけど、
今日の唐揚げはデカカッタ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:28:03 ID:YxJaYLhW
公式にのってる栄養素は本当に正しいのか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:32:19 ID:xAOjqnj3
こないだ知り合いから白菜もらって
割ったら青虫が葉っぱ食べてたなあ
おいしかったんだろうなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:20:41 ID:qmWtEuV2
>>83
同意せざるを得ない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:25:51 ID:nLDDMPex
塩素が無害とかアホなのか?
風呂場で発生させてみろやw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:13:39 ID:wmret0mj
野菜の消毒に使う塩素は正確には
「次亜塩素酸ナトリウム溶液(NaClO)」

当然だが、混ぜるな危険の塩素そのもので洗ってる訳では無い。
無害とは言わんが、>>175は的外れ杉。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 03:00:37 ID:zMWLJcg5
>>175
水道水に入ってる消毒液は何だと思う?
食塩って何だと思う?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:43:06 ID:a8IbpSIq
単体と元素の違いか
高校化学の最初でやったっけな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:21:19 ID:AQaT9SgX
すき焼き弁当のCM出てる女の口調がむかつく
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:34:43 ID:3aSiY9mg
外食産業は食中毒を出すと風評被害とかでものすごい痛手を出すから
消毒関連にはものすごく気を遣ってるんだよね
だから客が我慢しろとは言わないが、難しい話でもある
なんか画期的な方法があればいいんだけどね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:05:05 ID:I+sMqueB
今日よー、高校講座「化学」を見てたんだけど
俺って超おりこーだろ?
まぁ俺がおりこーなのは当たり前なんでそんな事はどうでもいいんだけどよー。

女教授が出てきてよー、何て言ったと思う?
「ナトリウムは金属です」だって。
ふざけんなよ、あぁ?金属だぁ?
ナトリウムって塩の元だろ?っていうか半分塩。
塩だろ塩?塩が金属だって?

塩ってお前、青銅器文明以前から孤高に存在する
超絶イカス人類最古のスパイスだろうがよぉー。
金属はすっこんでろコノ精製するぞ、あぁ?
とか思ってたのによー、それが実は金属でしたー、ってお前ボケか!

海のミネラル超絶最高、と21年間信じ切ってたじゃねーかボケ!
あー超屈辱だぜぇチクショー!!
ナトリウムが金属なら金属って最初から教えておけや文部省!!
小1で教えろ!ひらがな、数字、ナトリウム、この三つを最初に叩きこんどけや!!

あークソ、なんだよ、オイ、何なんだよオイ、俺のアイデェンティティが一気に崩壊したじゃねーか。
天動説が嘘でホントは地球が動いてましたって気分だ。
俺がバチカンで番はってたらお前、異教徒としてナトリウム金属説を唱えてる奴は
火あぶりにしているぐらい揺らいだ。

ドチクショーがあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:09:05 ID:jrwKfJMU
コピペだろうけど少しも面白くない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:15:16 ID:MqsHAVB5
何バカが食中毒ネタふってんだ、しね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:21:55 ID:zMWLJcg5
なんかあったなそーいや。
ほっともっとって朝鮮人の街宣右翼団体に絡まれてなかったか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:37:11 ID:kuBp8np3
    r ‐、
      | す |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l松│∧   『どうしても心配で食べたくないという人は
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   食べなければいいのではないか――』
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   良い子の諸君!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   お望みどおり食べるのをやめよう!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:49:59 ID:zMWLJcg5
>>185
それは吉野家w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:59:22 ID:nLDDMPex
風呂場で〜ってのは煽りなんですけどw
塩素そのもので野菜を消毒なんてやってられるか
それこそ、風呂場で〜になるわw

>>177
NaOClがなぜ消毒できるのか分かってる?
それが分かってて無害だと思ってるの?

>>180
きっちりすすげば良いんだけどな
無害だからNaOClが付いてても良いとか言うのはアホすぎる
仮に無害でも臭いだけで十分有害だわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:09:36 ID:zMWLJcg5
>>187
知ったかぶり乙
煽って喜ぶ低脳なら他所でやれ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:10:24 ID:l3oy1c8H
塩からはいつになったら関東で出るんだよ

それともあれか、関西はベータテストか。だったらゆるす
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:41:53 ID:HhiA7feo
>>189
塩はあれ竜田と被らないですかね?
九州は竜田ないので美味しい美味しいでしたけど

うん、竜田に似てる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:57:58 ID:B7Al3/JF
>>179
ワロタ


ここのCMはいつもうぜー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:27:28 ID:Nu1lniAJ
はい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:28:48 ID:ufiecVIS
早口のすき焼きのCM本当に鬱陶しい
いやマジで
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:12:54 ID:+CRZGBlQ
>>179>>193
つか、あのCMに出てる女の子誰??
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:27:59 ID:m6RHTmue
まずフルサイズ?のキレイなCMにしないとな
地デジにしたらものすごく気になるようになった
やろうとしてること(撮ってるもの)は美し気だからさ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:31:14 ID:XBatLqd4
天丼の
 販売終わって
   いとかなし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:29:23 ID:DVyOmllp
から揚げカレーがなくなっとる!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:05:13 ID:XwXwRIzO
>>197
mjdk?

なにしてくれてるんだよ…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:47:07 ID:uVXaqmG6
本当だ。メニューから消えてる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:39:41 ID:Tsy8zJeQ
すきやき弁当うめえ!たまごついてくるのもうめえ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:44:54 ID:WDirvCt/
久々にカツ丼喰ったら超旨かった。忙しかったらしく煮込みが足りなかったけど
かえって衣サクサクで玉ねぎシャキシャキでウマー
今度からあまり煮込まないでくださいっていって注文しよう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:08:45 ID:2eqJ+6S+
>>194
鈴木あきえ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:12:32 ID:g2feRdV6
近くのほものカツ丼
肉は堅いわタマネギは生だわで酷いことになってたわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:38:42 ID:uVXaqmG6
お、また荒らしが来たぞw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:40:02 ID:g2feRdV6
一応タイマー使ってるからマニュアル通りに作られてるはずなんだけどな
内情は知らんが何であそこまで味がころころ変わるんだこの店
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:35:08 ID:XBatLqd4
>>200
うまいとは思うが、ちょっと高くね?
特に卵ついてない時期に食ってさ、値段の割にもったいない気がした
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:04:53 ID:4JDs80AV
なんで不味いっていうだけで荒らしなんだ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:06:21 ID:5sK7COtS
中の人が張り付いてるからさ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:10:24 ID:uVXaqmG6
>>207
俺の勘違いだ。ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
ところで、女子大生モノの80年代のAV好き?
210194:2010/12/18(土) 21:37:45 ID:+CRZGBlQ
>>202
ありがとう!やたら滑舌がいいからビジュアル系の声優かと
思ってた。結構可愛いよねw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:47:01 ID:B/Abx5fv
ホモはいないのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:19:26 ID:Ptm3jH0v
基地外って下げないやつ多いよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:23:34 ID:FKPg+XdW
Σ( ゚д゚ )\(゚д゚ )オウベイカ動作エロス
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:18:55 ID:uqX62Pe2
スペシャルビーフステーキ弁当の肉薄くね?
あれでステーキはないと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:39:06 ID:3F58iP5l
まぁ、弁当屋のステーキなんてあんなもんだよな。
ビーフステーキ弁当が登場した初年に早速買ってみたが
あまりの肉のしょぼさにもう二度と買うまいと決めたw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:21:27 ID:2L1JHjF5
弁当屋でステーキ騙るなんてココぐらいじゃねーの?w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:05:30 ID:w3NRcVzG
騙ると驕るって似てるな。
いや、どうでもいいんだけどサ。

しかし、レストランでステーキ頼んであれが出てきたら普通怒るわな。
定職屋で魚の煮付け定職頼んだら煮干の煮付けが一匹だけ出てくるようなもんだ。
確かに嘘ではない。けど、おかしい。

でも、ほっともっとの弁当なんてそんなもんなんじゃね?
嘘、大げさ、紛らわしいの3コンボが当たり前になってる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:01:17 ID:htuhGsXJ
いくらなんでも値段を考えろよw
名前はカルビのせ弁当とかが適当だろうけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:16:57 ID:w3NRcVzG
>>218
わざわざ朝鮮語を使う必要性が感じられない。
成形、加工肉乗せ弁当でおk。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:37:14 ID:mmrJJLx/
>>217
アンチの鑑だな
ageといてやんよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:51:47 ID:2ZrmpcR6
今時ビーフとかステーキとかの名称に高級品並の期待してる奴がいるんだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:56:18 ID:w3NRcVzG
>>221
どの書き込みが高級品並のを期待してるのか俺にはわからんが・・・
激安スーパーでも売ってないぞあんな成形肉ステーキ

まあ、よくほっともっと食ってる俺が言うのもなんだがな。
いや、よく食ってるからこそ批判していいのか?どっちだろ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:50:58 ID:bUIQSOqH
ステーキ弁当のタレだけ販売してくれればいいのに
50円でおねがいします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:37:33 ID:gADbFeii
>>114
>>123
スタッフが美味しくいただきました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:42:29 ID:wJT941XC
かぜこじらせて体力落ちてるんだけど
元気になりそうなメニューってどれだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:44:59 ID:YmVGksBL
>>225
しょうが焼き だな しょうがで体が温まる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:18:15 ID:ufklK1i8
>>222
成形肉でもアレより美味いのあるしな
どう作ったらあんなに味気ない成形肉ができるのか謎すぎる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:31:38 ID:4jBY5/Rm
スポンジ肉にソースを吸わせて食べるのはファミレスも同じ
ファミレスのがステーキと呼べるなら、こっちも問題あるまい

さらに、弁当は冷めても食える(噛める)ことが前提だから
スポンジ肉のほうがむしろよいのかも
脂ゼリーが好きなら、成型肉でもいいだろうけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:33:06 ID:w3NRcVzG
>>228
ファミレスでこんなに薄い肉が出てきたら怒らんかね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:50:53 ID:4jBY5/Rm
そりゃ怒るね
でかい鉄皿にあんな薄いのがのってたら

弁当は容器の制約もあるからな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:08:54 ID:qQFptCbk
>>226
ありがと〜仕事済んだんで買ってくる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:27:35 ID:Cw2yEdLF
弁当屋は言い訳ばっかすんのな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:08:15 ID:Ptm3jH0v
弁当屋さんに多くを求めるなよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:21:05 ID:RxMe2iq1
>>230
怒ると鉄皿でまずランボー思い出した
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:24:00 ID:3F58iP5l
ほっともっとで出してほしいおかずのメニューって
お前らあるか?

俺はビーフシチューとロールキャベツを出して欲しいな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:53:24 ID:Ptm3jH0v
サイドでコロッケが欲しい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:56:05 ID:YmVGksBL
>>235
いいねえ
俺は朝飯に向いたメニューが欲しいな
ハムエッグ+味付け海苔+なんか 350円
あと、ほっけほぐし弁当の復活で
あじほぐし弁当でもいいや
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:05:22 ID:ivvll8oA
ご飯に十六穀米か玄米を選択できるようにしてほしい…
+100円までなら頼む
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:27:47 ID:PdkOx62/
そんなメンドクサイことやるかよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:43:51 ID:GFz4/JGc
コンビニおでんのロールキャベツでさえ、美味いと思ってしまうのに、
もしほっともっとでロールキャベツ弁当なんて出たら泣くかも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:19:36 ID:02j5+Oug
クリームコロッケ&エビフライ弁当 タルタルソース 400円
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:47:19 ID:3qOizKJk
>>240
コンビニのでさえって、コンビニのおでんがどれだけ完成度高いか知らねーの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:10:53 ID:oCuvMvK0
晩飯にぐっさんがCMやってるステーキ弁当を頼んだんだ
きっと実物だと肉がしょぼくなるんだろうな〜程度に考えてたんだ
たしかに肉はしょぼかったがここは予想通り
だがしかし、それ以上に酷かったのが盛り付け
綺麗に乗っかってるのを期待してたのにゴチャっと盛り付けただけのような肉
味は悪くなかったけどもうちょっと努力しようよ・・・と思った今日ですた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:35:44 ID:YmVGksBL
まあ、でも松屋のステーキ定食よりは俺は好きだぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:57:55 ID:4jBY5/Rm
松屋のはおもしろかったね
いろんな意味で

それに比べたら、ほっともっとはちょっと保守的かな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:02:44 ID:+GzCc10G
>>241
無理です
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:33:06 ID:5jOLKtve
ぐっさんがCMやってるステーキ弁当
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:45:45 ID:rPMkVOko
ぐっさんが出演しているAV。しかもメス役
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:14:08 ID:YM52eg/m
ぐっさん大嫌い、目が死んでる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:09:25 ID:RI8KLwXD
まぁ大食漢に見えて且つ、不快感の少ない芸人って限られるからなぁ
石塚にならなかっただけでもよしと考えないと…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:15:34 ID:aeojrZG1
石塚は最低だな。
伊集院ならおk
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:04:07 ID:T8jLApSL
伊集院はないだろ。ラジオは好きだけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:24:30 ID:YMHrhMf+
伊集院が食っても美味そうに見えないだろ。ラジオは好きだけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:30:54 ID:VK/xT5MH
健康的な女の子ちゃんでいいよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:34:15 ID:XgEJVNZu
内山くんだろbaby?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:45:15 ID:ugdLDXqb
>>240
勝手にくそ不味い弁当に感動して泣いとれキモでぶめがw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:57:06 ID:II7eJcrP
やっぱぐっさん→いいがたいしてる伊集院→デブ、ってイメージでぐっさんな
んじゃないの?ラジオは好きだけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:29:28 ID:PWWU4ZD7
独身、男性、20代、肉体系のキャラがいいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:31:31 ID:O8PS8nhH
2PMかw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:52:27 ID:MXOT8DWq
すき焼き弁当のCMはぐっさんじゃないよね。女の子だった気が。
そういや今日久々行ったら箸がリニューアルされてたな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:34:18 ID:HGRAgbuw
デラックス400円だったので注文し待ってると、厨房から
めんどくさいと聞こえてきた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:37:06 ID:STTfnVL1
デラックサイ弁当
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:23:28 ID:rCPOw615
めんどくさいと思われながら作られた弁当なんて食べたくないよね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:52:43 ID:aD2NPjMu
すきやき弁当とすきやきうどん買って来たぞい
まず弁当を食べて締めでうどんを食べる
これで1000円ちょいですきやきのフルコース食べれるなんて安すぎwwwwwwwwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:59:14 ID:kxMmmBv8
役所工事と黒木メイサでいいじゃん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:13:35 ID:hh/xrcRx
店内のポスターにテスト販売っぽいことが書いてあったけど
ミートパスタ&バーガープレート
明太子パスタ&バーガープレート
ってのが380円でやってるっぽいが
いつも通りメニュー見て注文した後気付いたので頼みそこなった
パスタ+ハンバーガー+ポテトサラダの写真だったが
いつもの容器にだとハンバーガー相当ちっこいのかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:31:19 ID:i4TtH8Ng
>>264 嫌いじゃない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:19:42 ID:92i6YJ13
>>266
興味あるけど
パスタとハンバーガーのセットだと炭水化物の印象が強すぎるね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:36:04 ID:i4TtH8Ng
>>268
頭悪そうだなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:08:47 ID:lYqWO3Wk
炭水化物だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:46:41 ID:y/7Lj1fV
まんぷくのり弁の大盛ってできるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:04:18 ID:vQ7kYQnQ
>>271
できるけど・・・こんな感じになるらしい
栄養成分【ライス大盛】
熱量(kcal) 蛋白質(g) 脂質(g) 炭水化物(g )
   1311         33.2        35.0          215.7
 食塩相当量(g) カリウム(mg) リン(mg)
       7.7               780            423
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:21:00 ID:xPTAKsoI
【栄養成分ライス大盛】

熱量(kcal)  蛋白質(g)  脂質(g)  炭水化物(g )
  1311       33.2      35.0       215.7

食塩相当量(g) カリウム(mg) リン(mg)
  7.7             780         423
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:02:50 ID:bVahsmiI
>>272-273
何でこんなに時間が離れているのにかぶってんだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:52:01 ID:xPTAKsoI
かぶってんじゃなくて272がスペース取り失敗してるから修正したんぢゃ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:30:14 ID:eGuPSL8i
別に失敗はしてないだろ
ズレてるわけでもないし見づらくもないし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:54:27 ID:GOsDkHO9
ブラウザとフォントによってずれ方が異なる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:23:54 ID:i4TtH8Ng
にわかが余計なことしただけだよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:49:19 ID:vQ7kYQnQ
そんなに読めないほどずれる事があるんだ・・・
コピペでさくっと書いたんだけど余計なことしちゃったみたいだね
>>273さん、お手数おかけして申し訳ありませんでした
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:34:27 ID:5r5hNTIn
( ;∀;) イイハナシダナー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:21:48 ID:O301xkxU
>>279
いえいえ、とんでもありません。
参考までにBB2CとSafariでの表示具合を貼っとます。
BB2C
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqf-gAww.jpg

Safari
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYitSkAww.jpg
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:02:22 ID:sxnqU5ZB
>>202
鈴木あきえって言う人か、てっきりAVの西田美沙だと思ってたw
  
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:09:23 ID:DoHwj5s7
>>281
おー。おいらのレスがiPhoneで表示されている。
ちょっと感激(´;ω;`)ブワッ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:08:07 ID:Vvw70E9J
>>283
おめーw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:13:44 ID:DScYfA0L
すきやきうどんたべたけど、麺が固くてかみきりづらい&味が濃すぎて胸やけしたわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:34:44 ID:0M28JoCC
ほほう…
固いうどんは好きなのだが濃すぎるのは勘弁かなあ
寒くなってきたら食べてみたい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:32:30 ID:Es9XN2Ih
うちの近くに2つもほっともっとがあるんだが、1つは幕ノ内が開店1時間もしないうちに売り切れになってるのは作ってないからか?

288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:09:48 ID:eMgDtUvg
朝九時時点で売り切れてるってこと?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:32:58 ID:WPG+k3NX
予約分でいっぱいとか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:39:32 ID:bt5S48Nb
幕ノ内は工場で作って店舗に配送するコンビニ弁当形式でしょ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:46:00 ID:oZTEBd39
卵忘れられた・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:42:58 ID:S9wd0dcT
すき焼き弁当+カルビ焼肉のみを買ってきた。
カルビ焼肉を酒のつまみにした後すき焼きを食らう。
…って、もしかしてメタボ一直線コース?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:43:26 ID:j/7P1AdP
>>283
感激してるところを腰折ってゴメン!
iPhone じゃなくて、iPad なんだわ。
294283:2010/12/22(水) 20:45:41 ID:S9wd0dcT
>>293
わざわざありがとう。iPadならなおさら光栄でつ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:33:45 ID:R4ZOBWFL
>>292
いや、高血圧一直線コース
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:31:38 ID:/jm/RBx1
>>290
ちゃんと現場で作ってるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 06:34:47 ID:4nqK/44H
ぼっちの誕生日だ(´・ω・`)
今日はほっともっとでなんかおいしいの買って贅沢しよう(´・ω・`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 06:54:45 ID:IJm4XVfO
じゃあ俺もほっともっとで弁当買ってお前の誕生日を祝ってやるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:27:15 ID:S4ax29mr
>>297
陛下、おたわむれが過ぎますぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:53:17 ID:UF0lkmlJ
>>297
国民が呪ってくれるよw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:48:25 ID:mrSKW8PR
クリスマスイブとクリスマスの夜に弁当屋に行くのは惨めだから自重するべき
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:56:03 ID:wfX24S7n
>>297
誕生日おめでとう♪
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:04:16 ID:7B11i6cx
>>297
       。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
                        旦
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:21:58 ID:NWWec0D/
特塩のおかずのみ買ったがいい加減すぎる。からあげ5個全部ひっついてた・・・
冷凍で5個固まったかか揚げてそのままかよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:41:26 ID:ohPH/PUo
>>297
おめでとう!
1億3000万人に祝われて良かったね!^^
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:45:11 ID:4nqK/44H
お、おまいら・・・・ありがとう(´;ω;`)ブワッ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:08:26 ID:Mtv7uGqR
>>304
冷凍ではないよ。1個1個丸めて揚げてるから。
それはおそらく、揚げてる時にひっついてしまうのをはがさずに
そのまま入れたんだろうね。手抜かれたことに変わりないね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:07:28 ID:uZyyxDx0
ノーマルの方の唐揚げはタレに漬け込んだ状態で袋に入って各店舗に届くらしいが
塩唐揚げはどうなんだろうね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:29:41 ID:XRoeiUZj
塩ダレに漬け込んだ状態で袋に入って各店舗に届くんじゃね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:54:44 ID:NDZx+9oF
うちの会社の近所のほっつもっつは電話で頼むと事務所まで届けてくれる。
でも冷めてる。
たくさん出前してるから仕方ないか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:09:13 ID:uIBddQOP
年明けまで新メニューなし?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:28:20 ID:wc0Q/L+x
正月の営業時間お知らせpdf作ったの誰だよw
営業時間が半角全角入り混じりだぞw

すき焼きうどん卵サービス中に一度食ってみるかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:18:59 ID:ApHCl+Nn
>>312
この文書で意外と長崎に24時間営業店舗が多いことを知った。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:31:14 ID:OKqkHZBx
ここのカツ丼にはまりまくってしまった。ここ一週間で10食は食ってる
390円でも出来立ては異常に旨い。1kg太ったけれど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:59:34 ID:3HXupW3g
普通のトンカツ弁当も欲しいにょろ

あーでもカツカレーの方が上になるなあ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:06:38 ID:qEM81MlE
>>314
来月いいことがあるよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:15:57 ID:g34RLjqM
>>315
味噌カツは有る
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:19:38 ID:tRREXhsO
海鮮天丼がまずい
仕入れが安いのか知らんけど普通はいかのゲソは使わない
固すぎてゴム食ってるみたいだし
うまくもないホタテ入って無駄にコストアップ

野菜の方はいんげんはいいけど、レンコンがうまくない
季節的にナス・ししとうorピーマンがないのはわかるけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:24:13 ID:3HXupW3g
>>317
http://www.hottomotto.com/uploads/menu_img/m357381.jpg
おおお、いいねえ
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=357381
まだ味噌カツって食べた事ないんだよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:34:09 ID:xKnx5K0d
>>319
それって東海地方限定だよね。裏山。
九州人の俺だが、味噌カツ大好きなんだけど、
キャンペーンでも無い限りこっちでは食するのは
不可能だから哀しい。。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:37:48 ID:cZbugBkW
・・・・。
カツに味噌つけて食べるの?
味の想像が出来ない・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:49:38 ID:ihVI+8Be
サイドメニューの100円のチキン初めて食べたんだけど思いの外不味かった、
冷めてたから余計なんだろうけど、グニョグニョしてて参った・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:09:20 ID:soX6jpH0
すきやきうどん、初めて食ったが
すき焼き弁当のときとちがって白菜の異臭は感じなかったし
物足りない向きには、ライス単品つければ
残った汁に卵とライスぶっ込んで食える
お得だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:31:02 ID:YUYeuqM/
今日、明日くらいは弁当食うのはやめなさい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:38:30 ID:SC2JZDIm
むしろドヤ顔で海苔弁頼んでこそ真の漢
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:09:07 ID:MUGi6gsR
>>316
その「いいこと」が気になる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:11:30 ID:yRAurWmW
手羽塩を初めて食ってみたんだが
身は少ないし汁気もないしで、すげー不味かった……
このスレでは評判いいような覚えがあったんだがなぁ。
普通に唐揚げにしとけば良かった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:13:19 ID:+HjC+cWF
手羽塩に汁気?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:06:27 ID:bt6um1n6
パサパサだったんじゃね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:52:34 ID:xI9x7gl0
ゲソ味のゴムなら嬉しいだろ。ゴム噛んでみろ味気ないぞ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:53:43 ID:oXTFv9a2
今日の昼ステーキ弁当食べたかったのに駐車場激込みで入れなかったヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:09:17 ID:pbMyrv3M
チキン竜田がクソまずくてワロタw
これってそれなりに需要あるから存在してるんだよね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:42:06 ID:plBoOMIB
カツ丼初めて食べたけどカツがクソ不味いね
黒くてブニョブニョでやばそうな肉じゃないか
オリジン弁当のカツ丼を見習え
値段が安くても味が不味かったら意味ねーじゃん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:43:50 ID:iRuajbgi
オリジンスレへ(・∀・)カエレ!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:57:57 ID:plBoOMIB
スーパーマーケットのカツ丼の方がうまい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:01:55 ID:LSFpRsrm
まあうまいところもあると思う
ホモ弁は俺にとってはしょっぱすぎる
ソースカツドン復活キボン
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:13:03 ID:DV1RQ0zo
スーパーのカツ丼は冷え切ってるだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:14:13 ID:iRuajbgi
>>335
わかったから(・∀・)カエレ!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:22:14 ID:LSFpRsrm
なんで美味しいと思ったメニュー消しちゃうかなあ
鳥天・チャンポン・トンカツ・皿うどん

特に皿うどん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:26:35 ID:plBoOMIB
334、338はホモ弁社員
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:31:05 ID:+WaONjJy
中の人がどう思ってるかは知るよしもないが
ああいうメニューは野球チームの外国人助っ人みたいなものだろう
活用しつつも依存しすぎないほうがうまくいく
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:22:56 ID:67PQnpNj
>>321
昔、味噌カツ丼が食いたくて名古屋まで食いに行ってきた。
食ってがっかりした。
その後、ソースカツ丼が食いたくて長野まで食いに行った。
まずくはなかったが、カツライスのほうがうまいと思った。
そんなおれは房総在住。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:44:04 ID:ocpmw4WK
>>342
暴走半島に(・∀・)カエレ!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:12:55 ID:CGmuMDww
テスト
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:30:38 ID:VCbTHQuq
>>320
愛知,岐阜だけだったが出店が始まった三重県も同じメニューで
結局3県限定。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:05:25 ID:wjZAWTIO
おいバイト
ステーキ丼の肉焼き過ぎだったつの
あんなの200円でもいらねえよバカ
何度も同じミス繰り返すと店名晒すど
347283:2010/12/26(日) 00:10:13 ID:tqxWpV4U
>>346
こんなとこで晒すより、本社にご意見の方がよっぽど効果あるぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:46:07 ID:3yqP+yje
お前の名前晒せよ。お詫びにいってやるから。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:00:34 ID:E/skfiNS
>>346
成形肉だから仕方ない。
ブロックから切り出した肉と違って食中毒の危険性が高いから、徹底的に焼かにゃならんのよ。
肉の内部にも大腸菌がうようよしてたりするから。
保健所の指導で硬くなるまで焼くようになってるはず。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:37:25 ID:E/skfiNS
と、ステーキ弁当食いたくなって買ってきた。うまうま。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:06:16 ID:uxAmWexM
最近本当コンビニ弁当も美味くなってきてるからな
弁当屋が不味くなってどうするんだと、もうちょっと加盟店に指導する力入れた方が良いと思う
いい加減な店が多すぎる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:50:22 ID:N0nceMsl
>>349
詳しいなw業界の人??
俺も肉焼きすぎだろと思ったことあったけど、そんな事情があったのか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:29:40 ID:OqM5AYB4
餃子弁当やシウマイ弁当はむずかしいのかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:57:33 ID:DIkoDJIY
カツ丼の肉も整形肉でしょ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:04:44 ID:uxAmWexM
>>353
種類を増やせば利益率が下がるからあんま乗り気じゃないんだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:20:56 ID:tUAG5dtZ
>>349
すまん言い過ぎて悪かったな
腹が減っていた上、肉があまりにもビーフジャーキーみたいでカチカチだったんで
えらく腹が立ったんだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:33:49 ID:uxAmWexM
400〜500円払って不味いモノ食わされるとかたまらんし
いっそのことメニュー変えちまえばいいのにね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:26:13 ID:2sMqXLFt
鉄板ののり弁・からあげ弁当より今年食った回数多いのがビーフハンバーグ弁当
意外に売れ筋上位ではないんだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:28:03 ID:uxAmWexM
ハンバーグ、嫌いじゃないんだけど味が淡泊で、
ご飯のおかずにはあんまり向かないんだよな
ハンバーグ自体は美味しいんだけどさ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:53:45 ID:DpkSmaVG
↑おまえら、良くあんな豚のエサ喰えるなあ
あんたら作ってるところ見たことあるの?
俺なんかここの社員だけど食ったことねぇよ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:58:33 ID:feqBbIix
お前が普段食ってるものも大差ない工程で作られてるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:08:15 ID:btfCgD5F
おまえらかあんたらかさえ統一できない奴はバカ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:50:53 ID:svg3zESK
さっき正月用に3000円のオードブルを注文してきたよ。
割引券利用で2700円だった。とりあえず2日にこれを一人で食べる予定。
店員によると、去年は正月も24時間開けていたらしいが今年は不景気のあおりか
2日から、しかも朝11時からの開店らしい。
ただし現時点でオードブルの注文はかなり来ているとのことで、早めに発注した方がよさげ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:18:34 ID:ych5JbvO
声かけてくれればご飯持って行くのに
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:24:08 ID:KEK4Q/h2
俺の市内は1日、2日お休みだわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:26:21 ID:FjP2qXvN
>>365
うちも
普段あいてる店が閉まってるのは猛烈に不安になる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:42:54 ID:H++MAMwF
>>363
味噌汁持って行くから住所晒して
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:29:39 ID:n0wqovUo
ほっともっと好きには友達がいない奴ばっかりなのか?w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:49:53 ID:IZM/VngL
俺はいないから一人でほっともっとのぬくもりを楽しむw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:07:15 ID:yx2gBYJn
正月の予定は真っ白です
おれもオードブル予約しとくかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:33:34 ID:pAGOBMyI
なんで精神病質のやつってsageないんだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:48:27 ID:kgVqdXNF
いちいちage、sage気にする奴のほうが病的
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:02:51 ID:pAGOBMyI
指摘されると下げるのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:11:04 ID:H++MAMwF
ドラえもんオードブル頼むか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:14:56 ID:zLPu0/hS
弁当やの板見てたら関東には「かまどや」ってのがあるんだね。
メニューみたらシュウマイとギョーザの弁当があった。
ホモ弁もだしてもらいたいな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:36:06 ID:dplVxAiz
シュウマイ餃子なんていらねーよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:59:29 ID:jMabyoV1
シュウマイ餃子なんてコンビニで冷凍物買えるしなぁ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:12:45 ID:FjP2qXvN
シュウマイ餃子は冷めた時に水滴が悲しいことになっちゃうんだよな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:33:54 ID:svg3zESK
>>364,367
(´;ω;`)ブワッ…みんなありがとう。お気持ちだけいただいとくね。
福岡市南区在住で、いつもトライアルの白みそ汁を愛用してる。安くて美味しい!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:13:36 ID:IoHdu259
>>379
ちょwwwおれ大橋なんだがw
やべー、店同じとこ使ってるかもwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:59:19 ID:k+y8DEfo
>>380
よう、御近所さん。
三宅の事務所から書き込んでるぜ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:03:43 ID:ob8GDBOk
>>380
ちわーっす。博多区諸岡から。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:17:08 ID:n0wqovUo
福岡人多すぎワロタw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:54:16 ID:svg3zESK
>>380
うちは向野だから、野間の店舗を利用してるんで違うと思う。たぶん塩原かな?
ここは家から近いし24時間営業なんで、夜中にほもが食いたくなったとき重宝してる。
職場では渡辺通り店を使ってる。高砂店も近いけど、あそこはおいしくない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:14:20 ID:ob8GDBOk
>>384
向野か。母校のそばじゃないか。
世の中狭いな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:25:22 ID:svg3zESK
>>385
うちの真裏に筑紫丘高校があるんだが、まさか…な。

いい加減スレチが続いているので、とりあえずほもスレらしいレスを。
今日の電話オーダーは、塩から揚げのみとロースかつ丼。
から揚げで一杯やりながら大好きな警察24時をじっくり見ることにする。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:39:39 ID:ob8GDBOk
>>386
の、普通科じゃない方の科だ。
なんでまさかなんだ?

今日は面倒だったからカレーにした。
もうちょいルーが多いといいのにな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 06:59:07 ID:fNx5rmjS
俺の妹理数科の2年だが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:16:43 ID:ZGr5Q3pl
ほっともっとのオードブルがとりもつ不思議な関係

でも唐揚げはもも肉
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:46:11 ID:S+Lqwz64
ビーフ弁当が食いてえ

誰かどんなタレを使ってたか知ってる人がいたら教えて
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:47:24 ID:pG8u4rmV
>>388
まだ隔離病棟なんだろうな・・・。
自販機コーナーの上の。

ビーフ弁当食いたいなあ。
癖になる味だった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:09:04 ID:mIbon32U
東糀谷店でからあげ買ったら冷たかった…
温かいの食べたかったのに作り置きしてる上に待たせるとは
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:09:55 ID:aSNyGuCN
Go!カツフェア AKB48 × HottoMotto

http://www.hm-akb48.com/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:46:58 ID:tW8QDtx+
今年最後のホモ弁はチキン南蛮弁当だった。
久しぶりに食べたけどなんかいまいちだったな。
来年は皿うどん復活してくんないかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:54:41 ID:bsCK6pVl
>>393
ネタかと思ったら本気かよww
とうとう難破路線に走り始めたか。…嫌いじゃないが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:56:45 ID:UWxwYYM3
AKBを使う企業は信用できん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:06:44 ID:UW87ap2t
弁当に握手券でもつけるのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:28:14 ID:5Zh4KEQz
昨日の夕方に買いに行って待ってたら、別の待ってる人が携帯で会話し始めた
「今用事終わってほかべんで買ってきよっとこ」
県内にはほっかほっか亭はないんだが
弁当屋という表現として今も「ほかべん」が使われているんだなぁと
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:43:21 ID:pG8u4rmV
弁当100食買ったらサイン会に参加できるとかかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:49:48 ID:Bn/ocH78
ぐっさんのサイン会か
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:49:52 ID:bsCK6pVl
そういやAKBの篠田って前原(今は糸島になったのかな?)の出身らしいな。
勤務先にいる女の子の友達の友達らしい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:42:55 ID:jmUQAfgs
知るかよ・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:48:17 ID:Q/3EUr5b
大島優子の食べさしのから揚げ食べたい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:50:35 ID:E8Vyy4/x
うざいヲタがわっさわさ押し寄せてくるまで後1週間か
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:56:00 ID:XepDgNXk
ん、なんかあるんだっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:05:42 ID:wRqYnxvO
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:33:25 ID:8XxY/Joh
カツフェアって事は
カツ丼とか鳥カツ弁当とかが安くなったり、何かグッズが貰えたりするようになるんだろうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:38:52 ID:LqeFd549
メニュー内容は
ttp://www.narinari.com/Nd/20101214796.html
↑か…なんだかあんまりおいしくなさそう…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:42:09 ID:1XrqtSz6
年末何時まで営業するんだろ?
うちの行きつけの店は31日の午後4時半まで
店じまい早すぎ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:44:45 ID:UW87ap2t
これはどうなんだ・・・
味噌カツ丼が食べたいわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:46:18 ID:BvJz4o1X
クリームシチューカツ丼旨そうだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:12:37 ID:8XxY/Joh
変わり種は歓迎なんだが価格がやや高めだなー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:07:22 ID:049QRscD
>>409 ウチの最寄り店 14時w 新年は1/4より営業ってw ヤル気なさすぎ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:41:15 ID:7hiajGiS
たまには休ませて・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:51:00 ID:UUQVtnW2
AKBなんかどうでもよい
とりあえず待ち時間を解消してね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:30:51 ID:gIZt0H44
クリームシチューカツ丼、マズいって聞いたw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:47:54 ID:DdqLNJ98
>>416
発売前からネガティブキャンペーンかよww
ハークスレイ社員さん、いつもご苦労様です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:53:15 ID:J6/RIkiG
まぁ美味かろうが不味かろうが、毎食ほも弁に頼ってる俺はどっちみち食う羽目になるんだけどね…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:57:31 ID:Fl+9PXEH
>>416
バカだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:33:25 ID:mWQtfFw8
AKBお守りとかそんなグッズはある
チラシみたから間違いない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:07:57 ID:2CNqI7a4
「ほも弁は美味しいけど、食べたらニキビが出ちゃうよ〜」
「そんな時には、はい!ハイチオールB」
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:19:07 ID:PgqYtWkq
喜ぶのは変質者とか小児性愛の性犯罪者だけだと思うんだけど・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:35:47 ID:l8hzo4UI
>>418
新商品はよほどのことがない限り試す漏れでも
大好評とかの後押しがない限りスルーしてしまいそう

と思ったがあれか
クリームコロッケとかあるしクリームと揚げ物の相性が悪いわけでもないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:10:51 ID:LznsPlWe
カツ丼とかから揚げ弁当食べたけどここの弁当って大盛りとか
じゃなくても凄いボリュームがあってビックリした。しかも安いし美味いし。
今までほっかほっか亭ぐらいしかお弁当屋で食べた事無かったからあまりの違いに衝撃受けたよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:46:51 ID:pA5aSWv9
カップの豚汁うまい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:49:03 ID:Fl+9PXEH
>>425
あれはぜひ1月も再延長してほしいな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:07:16 ID:J6/RIkiG
ずっと100円で良いのにねぇ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:09:38 ID:J6/RIkiG
>>423
基本的にあのメニューはカツは無視して、
シチューご飯のたぐいだと思う。
個人的にシチューご飯は美味いとは思えない人間なのだが、まぁ食ってみる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:32:06 ID:zRuIUFV3
てか、AKBとコラボした時点でネ申
430e0109-114-22-86-47.uqwimax.jp:2010/12/29(水) 20:34:13 ID:zRuIUFV3
Σ(・∀・|||)ゲッ!! どうせまだ規制がかかっていると思って好き勝手に書いたら
見事に書き込まれてしまった…(/ω\)ハズカシーィ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:44:59 ID:pCX6wJiA
オリジンで牛ハラミ弁当でも食うかな
ほっともっとのすき焼きか悩んだけど評判いいみたいだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:00:18 ID:DIZ+iD3R
>>415 客を待たせるのは当たり前だと考えているようです
今、バイトから帰ったのだが、今日、店長から、
「商品お渡しするときは、『お待たせしました』でいいから、○○(自分)さんの『大変お待たせ致しました』じゃあ、お客さんがすごーく待たされた気分になるでしょ?」ってダメ出しされた
コンビニなら、1分強であったか弁当テイクアウトできるよなぁ?ウチはどんだけ急いでも3分以上かかるよなぁ?
このド田舎で、どんだけ殿様商売気取ってンだクソ店長。人様の接客にケチつける前に、お前の挑みかかるような口調を直しな、お客様に失礼だろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:55:12 ID:7hiajGiS
プレナス社長が客の待ち時間など気にしていないのは間違いないな。
客に何十分待たせようが、目先の売り上げが大事なんだろう。
そうじゃないと今のメニュー構成やキャンペーンの仕方は出来んだろう。
どうやったって時間かかるw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:40:04 ID:Osn23okL
>>431 つ電話予約
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:46:25 ID:NIjMkaUp
電話予約は作り置きと同義だ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:37:39 ID:4J76udGj
作り置きでも、ビニ弁よりはマシ

レンチンしても消えない不快な臭気(アルコール?)
保存性を高めるためか塩気もキツい

こんなの食うぐらいなら、ほか弁できるまでのんびり待つわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:49:50 ID:BeiQIzBa
ここはほも弁だけどな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:19:36 ID:1pihUJcg
晩飯の余ったシチューを翌日にシチューライスにして食う旨さを知らない不幸な人多いな

まぁドリアみたいなもんよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:58:38 ID:BgT0A19w
>>432
バイトの愚痴はバイト板で垂れ流してくれ。
無関係な客に失礼だ。

>>438
ドリアの美味さの7割はチーズだと思う。
まあクリームシチューライスはたまに食うけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:06:28 ID:Glt3w/0p
今日って普通のメニューはまだ売ってますか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:31:35 ID:Ou4RMycI
弁当ってのはもともと作り置きするものだろう、作りたて食いたいなら自分で作るか
食堂池
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:44:38 ID:iVc7vL0H
>>441
ここに限らずほか弁屋はそういうスタイルじゃないんだがなあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:15:29 ID:2UbILCC9
>>440
さっき塩から揚げ買ってきたから大丈夫。
ただ、待合のフロアにはオードブルの容器が入った段ボールが山積みになっていた。

公式の正月営業日、あれ嘘ばっかり書いてるぞ。
pdfには1日休みで2日〜営業とあるのに、お店の人に聞いたら1日もやってるって。
開店時間も10時〜とあるが、実際は11時からだった。
鵜呑みにしている人は、実際に店舗に問い合わせた方がいい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:19:24 ID:Glt3w/0p
>>443
サンクス。参考になります。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:12:50 ID:3IPZa2RB
お腹すいた 唐揚げ弁当買いにいくかな まだ早いかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:56:42 ID:NX68O/ZG
自宅前のほっともっと、大行列なんだが、なんかやってんの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:58:48 ID:BeiQIzBa
自宅前なら聞いてこいよw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:03:59 ID:yQkqqYlu
>>447
くっそ、思わず笑ってしまたw
当然のツッコミに不覚にもwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:41:45 ID:3IPZa2RB
結局スーパーでコロッケ買って、ライス大だけ買って帰りカレーかけて食べた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:13:18 ID:58w700Ao
>>446
年末大掃除とかで買い物行けなかったか晩飯作る時間なかったかとか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:33:30 ID:7GIVqTTj
そろそろ会社として安さだけでなく食の安全にも気を使ってほしい
狂牛病騒ぎの時にすき家はいち早く米国牛から豪州牛に切り替えして
とりあえず牛丼食いたきゃすき家選んどけば間違いないという安心感がある
アメリカの食肉管理は以前から何も改善していないわけで
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:20:24 ID:iopjVdrX
すき家を含むゼンショーグループはアメリカ牛の使用再開するみたいよ。
それはともかく、食の安全とか言うのは元々、商売的なポーズの意味合いも
強いけど、ほっともっと(というか時期的にはプレナス系列のほっかほっか亭)は
原産地表示とか中食の中でも一早く、そういう取り組みはやってたはず。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:07:54 ID:Z2WU1ANN
外食産業が使わなかったら、米牛一体誰が買う
一般消費者は誰も買わんから、
余っちゃうぞぉ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:26:17 ID:LERlRWwL
アメ牛は使ってねえはず
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:41:51 ID:sAfu/Svp
>>413
うちの最寄りの店も今日は14時閉店 新年4日からだ
きょうは昼頃行って夜の分もまとめて買おうかなと思ってる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:12:30 ID:MUvFliU/
ここって年末は大体開いてんの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:21:33 ID:uY69weA2
行ったら休みだった
まぁフランチャイズだから正月は休みとかあるのかもな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:56:59 ID:DMK8MF54
2店舗ほど今回ってきたが流石に閉まってたw
すき焼きで食い収めしたかったなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:07:08 ID:SlMPUhbZ
(´;ω;`)ウッ…今日でタッチワワが10ポイントたまる予定で、オレもすき焼きで締める
予定だったんだが…電話に出ない。年末で忙しいのかなと思っていたら閉まってたのか。
明日からパケ放題が切れるんで、もうポイントクラブは使わないから退会したよ。
頭に来たんで、ほっかほっか亭版のすき焼き弁当で締めてやったぜ!
http://or2.mobi/data/img/3271.jpg

新年2日は3000円のオードブルをうpしますのでお楽しみに。
では皆様、よいお年をお迎えください。元日は名前欄に !omikuji !dama を忘れずに。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:17:13 ID:gMrEzPBG
サッパリ意味が分からない・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:27:23 ID:3E5/In7H
>>460
ここは初めてか?力抜けよ。そして半年ROMれ。
462 【大凶】 【1038円】 :2011/01/01(土) 00:04:24 ID:k5toA7cn
お年玉の金額分、今年最初のほっともっとで使うぜ!
463 【小吉】 【601円】 :2011/01/01(土) 02:47:13 ID:gzqYdEmd
オレ他スレで5円とか8円ばっか
290円未満だったらどうしよう
せめて豚汁は飲みたい!
464 【吉】 【663円】 :2011/01/01(土) 02:58:29 ID:yEtlf6Ll
はらへった
465 【小吉】 【1910円】 :2011/01/01(土) 03:21:34 ID:gzqYdEmd
>>462
1038円かあ
黒毛和牛・牛めし重680円
わかめと蓮根の彩りサラダ160円
特製とん汁100円
フライドポテトSサイズ90円
だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:02:07 ID:Pcj5vKp6
近くにほっともっとが出来たので初めてステーキ弁当を買ってみたら激まずだったorz
あれは本当に牛肉なのか?何の肉なのかわからない気持ち悪い肉
噂通りの店だな、二度と買わね
467 【大吉】 【108円】 :2011/01/01(土) 10:52:47 ID:fwDcdM3Z
大吉だったらAKB全員と合体できる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:54:13 ID:fwDcdM3Z
しかもたった108円で…。AKBってすげー安売りだなww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:41:01 ID:6T2VDC2o
デラックス弁当って美味しいの?初めて買いに行こうと思ってる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:58:40 ID:MZy7gX/p
>>469
デラックスのデラはデラうまいがやのデラだぞ!
特にクリームコロッケが秀逸
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:36:27 ID:+Y8HoIup
今日は開いてるの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:39:13 ID:ZU2HJdzx
うちの所は開いてなかったなあ
コンビニ大混雑だった
弁当屋じゃ回しきれないと思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:41:07 ID:9nd0LaIb
>>471
今日も明日もほとんどのお店がおやすみ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:41:15 ID:RTWeWFiy
>>471
店による
正月の営業時間お知らせが公式サイトにpdfであるけど電話確認するほうが確実っぽいよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:46:58 ID:WW676Pv7
うちの近所は今日から営業してるみたいだ。いかねーけど。
476 【大吉】 【1024円】 :2011/01/01(土) 16:57:36 ID:gzqYdEmd
おりじん逝け
477 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:15:00 ID:2DZGrtSa
おせち美味くないし飽きたからホモ行こうと思ったら休みかよ・・
コンビニかファミレスか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:17:38 ID:J56Onwi4
>>477
吉野家
479 【だん吉】 【509円】 :2011/01/01(土) 17:50:01 ID:NZrP6ca2
のり弁の適当価格
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:13:27 ID:/iuHUCf8
定価2000円のオードブルAを買ったけど、(昨日・今日で完食)
ちょっと微妙だったな。

ってか、とりかつ弁当と同じタルタルソースが付いてたんだけど、
なんで海苔タルにこれを付けないのか不思議
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:13:27 ID:6T2VDC2o
>>480
良く食えたな―w二日でって事は一人で食ったのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:55:10 ID:Om0QVzV4
営業してるかどうか確認しようと電話したら誰もでなかったので
開いてるかどうかわからないじゃないか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:56:25 ID:WW676Pv7
本部に電話してみるといいよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:08:36 ID:EuuRS8ub
スピーカーオンにして1時間かけっぱなしにしろ。さすがにいたらでるだろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:10:51 ID:EG4tLvHf
>>482
HPに載ってるじゃん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:25:24 ID:/iuHUCf8
>>481
ん、それほどの量じゃなかったよ。基本御飯無しの酒の肴だった
から。ワッフルとチーズクリーム入りのシュークリーム、オレンジ
は肴にはなんないから、これらは今日のお昼御飯として食べたわ。
487 【大吉】 【1806円】 :2011/01/01(土) 23:02:40 ID:SwRSwrUG
ほもおめ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:06:07 ID:Oya/YdNP
>>466
ステーキ不味いのはわかってるから触れるな
489363 459:2011/01/02(日) 12:03:33 ID:pWMu8zKa
さっきオードブルを取りに行ってきたんで、早速酒のつまみ+晩ご飯にする予定。
明日は1日仕事なんで、今日中に食べてしまわないといけない。

http://or2.mobi/data/img/3300.jpg
http://or2.mobi/data/img/3301.jpg

店員も、まさかこれを一人で食うなんて思ってなかったんだろう。箸が5膳も入っていたw
あと気になったのは、底に敷いてあるパスタの量がすさまじいww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:12:31 ID:HChfc5jn
>>489
今話題になってるグルーポンおせちと比べると凄いな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:30:12 ID:Vs5VMTjv
オードブル頼みそこねたよ・・・うまそう・・・・

>>490
おせち出した店がグーグル先生の急上昇ワード3位になっててワロタ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:57:53 ID:imjevrzr
>>489
一人で食べるの?
ご一緒したいわぁ〜。

こっちの、ほっともっとは休みなんだよな。
カレーが食べたくなって、作るの面倒だから買いに行ったら休み。
仕方ない…作るか…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:04:26 ID:y1XAJoAm
>>489
なんで左右でオードブルの内容(並べ順)が変わってて8時間も時差があるんだ?
拾い画像を貼ってるだけ?
一個食べ終わってもう一個買ってきた?
494363 459:2011/01/02(日) 19:55:28 ID:pWMu8zKa
>>493
いや、同じものだよ。逆に、何を根拠に8時間も空いていると言っているのか聞かせて欲しい。
画像をダウンロードしてプロパティ→詳細を見てみな。このExif情報が動かぬ証拠だから。

SBSH0071.jpg 撮影日時 2011/01/02 11:16
SBSH0072.jpg 撮影日時 2011/01/02 11:24

2枚目はちょっと食った後別角度で撮ったんだが、ちょっとやそっとじゃ崩れなかったw
一寝入りして、今も食べている状況をついでにうpしとく。撮影時間は 19:45

http://or2.mobi/data/img/3309.jpg
495494:2011/01/02(日) 20:08:44 ID:pWMu8zKa
訂正

SBSH0071→3301
SBSH0072→3300

今思ったんだが、>>493は8分開いているのを8時間と勘違いしているんじゃないか?
いずれにせよ、新年早々言いがかりをつけられて気分が悪い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:03:52 ID:Vs5VMTjv
>>495
ぐるーぽんのおせちでも見て落ち着けよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:18:20 ID:pGQjrHte
>>495
何をひとりで興奮している。
鮮人じゃあるまいしw

しかい、乞食が食べ散らかしたみたいで本当に汚いな。
普段ろくなもの食ってないんだろうし、まともな教育を受けずに育ったんだろうな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:24:40 ID:pWMu8zKa
>>497
おまえよりはマシだけどな。おっと、厨を相手にしたらこっちまで厨になってしまう。

とりあえず完食した。想像以上に苦しかった…(´・ω・`)
http://or2.mobi/data/img/3310.jpg
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:03:04 ID:ziw9Yocb
心苦しいな。正月に揚げ物てんごくなんて
来年はいいひとがみつかりますように(´;ω;`)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:03:57 ID:ziw9Yocb
しまった今年だった。すまん。他意はない(´・ω・`)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:18:54 ID:pWMu8zKa
他意はなけれど自慰ばかり。来世がんがる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:23:15 ID:7Rgq6pm+
オードブルの写真はすごくうまそうにみえるね
実際普通の奴よりうまかったりするのか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:46:44 ID:xyAtz0Ke
揚げ物ばっかりだなあ。
薄汚い肉体労働者とか、最底辺が御馳走だと喜んで食べそうw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:49:44 ID:LXZU8lcl
↑オードブル盛り合わせ買えないヒガミ野郎です
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:19:25 ID:HBXxxaBq
田舎の店舗はしっかりと今日まで休みなんだな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:36:14 ID:cb9gaR4X
>>504
ひょっとしてオードブル盛り合わせが普通の人には買えない高級おせちみたいなもんだと思ってる人?
どこまで貧しいんだか・・・。
おまえ、昨日残飯みたいなオードブルの画像を自慢げにあげてた奴だろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:44:27 ID:m9kGlHWi
馬鹿ばっかりだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:56:02 ID:0JwiRQNF
丼板もこんな流れになりやすい・・・

手間要らずということで鍋三昧で正月を過ごしてるが流石にちょっと飽きてきた
今日の晩飯はほっともっとのお世話になろうかしら
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:13:46 ID:7Rgq6pm+
こんなところでグルメきどりしてる人って・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:16:00 ID:7E8F/PAy
今日は開いてる店と閉めてる店があるのね
近所が閉めてると思って遠出したら沿線上が二件閉まってたのにリンガーハット行ってコンビニよったら前の店開いてた

まあいいさ、明日チキンバスケット買う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:13:58 ID:0JwiRQNF
近所の店は例のpdfに載ってなかった・・・営業開始は明日かorz
あと、とん汁の100円セール延長みたいだけど期間載ってないのが気になる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:14:19 ID:G2M4Mn6b
>>501
年初の所信表明なのに自慰表明とはこれいかに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:31:28 ID:HBXxxaBq
壱の重ってやつ見た目シュールでわろた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:59:07 ID:NWbPWKcj
今日の昼行ったら
明日からって張り紙してあった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:24:43 ID:0qLcfdDE
>>513
あれで500円は詐欺だよなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:27:36 ID:Q/U5UrBY
>>498
これで、おいくらだったのかな?

箸の大きさから想像すると見た目の盛りにくらべて意外とコンパクト?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:56:00 ID:U8QbE/gK
よーし、今日の昼飯はジャンプ読みながらホモ弁を!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:52:12 ID:Vpz/tFhJ
ジャンプって小学生かよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:03:51 ID:qaGOGxgw
カツ丼頼む率かなり高いのにAKBナンタラとか余計なことを…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:25:02 ID:z45od2rH
昨日はほっともっとやってなかったからスーパー行ってきたんだ
豚しゃぶサラダ(青シソドレッシング付)が野菜てんこ盛りだったから弁当と一緒に買ったら
生野菜なんて薄皮一枚状態、剥がしてみたら大量のペンネで底上げされてたw
青シソドレッシングで食べるパスタ・・・涙が出そうだった・・・野菜高いけどこれはないだろ・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:25:40 ID:UsZmFSGP
毎年やってる初売り、今年はやらないのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:00:22 ID:x15XKhaL
弁当買ったらAKBのクリアファイルもらった。なかにクーポン券入ってた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:31:07 ID:/BjTGZJI
>弁当買ったらAKBのクリアファイルもらった。

恥ずかしくて買いに行けないなぁw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:13:06 ID:CcLWDbiE
おいおいおいおい
塩からあげ食べたくて電話で作っててもらおうとしたら在庫なしだって(´・ω・`)

また今度かあ…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:51:42 ID:3WJOcVJI
>>524
まさかのそんなことってあるんだなぁ!?w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:57:15 ID:oNS7h6rj
クリアファイル貰ってくるか。
ゲテモノカツ丼はまだなんだよな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:59:16 ID:zVQoBYbU
>>526
クリームシチューカツ丼美味そうじゃないかな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:42:59 ID:z45od2rH
おれもクリームシチューカツ丼には期待している
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:13:11 ID:gv4JOtkR
くりーむしちゅーをごはんにかける奴が信じられねえw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:16:00 ID:7wv7H/+1
カツカレー丼もやればよかったのに
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:17:32 ID:3Oui0zKt
クリームシチューはご飯のおかずとして食べれるけど、そこにカツまで足しちゃゲテモノ感が否めない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:19:56 ID:zVQoBYbU
クリームシチューカツ丼の感覚についていけない奴バッカリだな。
(´・ω・`)ガッカリ…ダヨ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:26:31 ID:oNS7h6rj
食っては見るけど、味はたぶん想像通りになると思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:31:51 ID:Vpz/tFhJ
ひょっとしたらだけど、飯にカツを乗せてクリームシチューをかけたような味がするんじゃないのか?
違ってたらゴメン。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:55:10 ID:7htIV0YC
>クリームシチューカツ丼
なにをバカなと思ったらホントにあったの巻
台無し過ぎんだろ・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:35:36 ID:INzXfv0D
クリームシチューカツ丼
これはないわー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:40:04 ID:zVQoBYbU
バカばっかりだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:06:33 ID:aV8WUevL
今HP見たらほんとにクリームシチューかつ丼あってわろたw
クリームシチューご飯が好きだけど、丼にしてカツのせるのはどうなんだろw
てか東海は塩からあげないから食べてみたいわぁ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:20:53 ID:SZlYnmQt
ホワイトよりもブラウンシチューかけた方が個人的にはウマイと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:31:58 ID:Y+Bsz5uT
ビーフシチューをかけても美味そうだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:32:25 ID:HCpBplkU
明日は今年の初ほも弁や!!
何を食べようかな?

おまいらのお勧めは何?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:29:21 ID:EAxuhzXo
>>539-540
カツカレーでおk

もう誰にもソースかつ丼食わせてやらない!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:44:33 ID:2JIM3xbu
>>541
騙されたと思って肉野菜炒めがおすすめ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:51:15 ID:+qeE1Ufv
俺こないだまでバイトしててひととおり食ったけどオススメは唐揚げか肉野菜炒めだな

まんぷくのりはオススメしない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:26:41 ID:Y+Bsz5uT
肉野菜はうまいけど、イマイチ野菜炒めで飯は食えないな
おかずだけを酒のつまみにはぴったりかも
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:28:52 ID:9JEhZcd+
>>544 青すぎ痛すぎ。守秘義務ってしてる?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:39:43 ID:wPx+A1jh
>>544のどの辺りに守秘義務に触れる書き込みがあるんだろうなあw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:00:41 ID:+aX614WI
弁当屋のいちバイト君に守秘義務なんかあるかよお
本社商品開発担当社員とかならあるかもしれんが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:32:36 ID:+qeE1Ufv
>>546
守秘義務とか関係ないから

俺の意見を言っただけ
俺が個人的に唐揚げと肉野菜が好きでまんぷくのりが嫌いなだけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:37:42 ID:3xlyEF+Z
まんぷくのりはカロリー1500くらいあるようだしな
あれ注文するのはデブだけだろう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:01:52 ID:lazXcesN
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:15:35 ID:Whok0ULY
>>549
もう遅いよ。プレナス本部にメールフォーム経由で通報した。

吉野家の事件知ってるか?テラ豚丼とか言って勝手に増量した丼をYoutubeにアップロードし
うp主が刑事(威力業務妨害)および民事訴訟をされるにまで至った。
ま、臭い飯を食うのもいい経験だよ。オレも別件で臭い飯食ったことあるけど、あの檻は入るもんじゃない。
所轄の刑事が家に令状を持って来るまで、まずは洗面道具は必要なので準備しておくこと。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:24:01 ID:nsxTRCh6
唐揚げと肉野菜が好きでまんぷくのりが嫌いだから訴訟か・・・胸が熱くなるな・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:27:28 ID:R1mOkALy
正月だなー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:30:18 ID:70ZXGIed
おい、正月は終わり
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:40:46 ID:Whok0ULY
以下、報告文の全文およびスクリーンショット

いつも便利に利用させていただいております。

早速ですが、インターネットにおける掲示板において、大変不適切な書き込みを見受けましたので報告いたします。
当該アドレスは下記の通りです。

Hottoほっともっとその29Motto
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bento/1291770765/544

貴社所属のアルバイトと称する方が、商品のつまみ食い(業務上横領)を連想させる書き込みを行っており
当該本人は退職済みとのことであるが、事の重大性を鑑み、特定および事実確認の必要があると思われます。

以上、ご報告まで。

http://or2.mobi/data/img/3337.png
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:44:44 ID:+qeE1Ufv
>>556
全部買取だからw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:46:02 ID:70ZXGIed
クダラナイ報告する奴っているんだな。どこにつまみ食いを連想させる文字が
あるのだろうか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:50:54 ID:ivk0WEdL
>>558
文盲だから理解できないだろうが、最終的にはほもサイドが判断することになる。
ま、せいぜい544は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながら刑事さんの訪問を待つことだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:55:01 ID:H5NXa4in
>>544は退職しても履歴書が残ってることに気付いてないんだろうなぁ…
ご愁傷様。(-∧-;) ナムー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:00:02 ID:4jAENxNe
ID変えてまで必死だな
そんなことで検察が動くと思ってるの?
そもそもバイトがおすすめ弁当とそうでないものを言っただけだろ
連想とかクソワロスwww
妄想させるの間違いだろwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:02:56 ID:ARfFdoL0
たぶん今頃ID:+qeE1UfvのIP開示請求が行われているんじゃないか?
ちょっとつまみ食い自慢したつもりが大事件に発展するなんて、まさか誰も思わない罠。
今回の件で収監され刑期を終えてシャバに出たら、まっとうな人生を送れよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:11:27 ID:ncBHFqj1
これぞ若さ故の過ちか。でもいい勉強になったんじゃないか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:14:34 ID:R1mOkALy
オリジンのステーキ弁当とすき焼き弁当とどっちがおいしいのか。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:16:15 ID:ncBHFqj1
>>564
(クウキヨメテネーヨ…)○0o。( ´ー`)♂‖空気‖   ●Д゚,,)<カラケ
さらにスレチで最悪だなおまえわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:16:57 ID:4jAENxNe
ホモ弁が>>544が刑事告訴に値すると判断する

IP開示請求をする

本人確認する

事実関係を調査する
(在籍していたか・書き込みは横領を示唆しているか・横領の事実はあったか・不法領得の意思は有るか)

ここまでやってようやく被害届

苦労の割にホモ弁が得るのは、民法上の不当利得の返還のみw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:19:28 ID:Ux2filCe
ツマラン事を煽っているウマシカが一匹紛れ込んだか?
正月もまだ5日だというのに他にやる事は無いのかね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:22:49 ID:70ZXGIed
( ´дゝ`)クダラネーことやって喜んでるんだからお子ちゃまはまだ冬休みだからな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:23:39 ID:4jAENxNe
次は名誉毀損とか言い出すんだろうなw

ところで手羽から揚って美味いのか?
酒のつまみに良さそうだが、いかんせんそんな時間に買いに行くのが面倒で食ったことがない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:24:07 ID:btAa33Uk
>>567
ねーから遊んでんだろ。他にやることといったら自慰だけだ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:44:18 ID:Y+Bsz5uT
>>569
美味い方だと思う
塩しか食ったことはないが
肉付きはあんまり良くはないけどね(まぁ手羽だし)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:11:26 ID:btAa33Uk
>>566
一般・法人がIP開示請求して開示されると思ってんのか?順番が逆だろ。
バカかおまえ。個人情報保護法で保護されてんだろが。もうちょっと勉強してこい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:36:04 ID:0oSSFyN1
二人とも馬鹿だ
余所で暴れてろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:40:53 ID:btAa33Uk
>>573
フヒヒヒヒヒサーセンwwwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:53:45 ID:4jAENxNe
>>572
http://www.isplaw.jp/d_form.pdf
出来ないと思ってるのか?

くだらないからもう終わりね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:57:08 ID:hPSvSrqG
>>575
おまえネクラだろww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:03:01 ID:Qq44N3OM
なんで馬鹿同士で喧嘩してるの?( ・ω・)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:22:25 ID:LdGty5Vg
クリームソースカツ丼+AKB48フェアが待ちきれないんだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:24:08 ID:KMVXQOAM
よっしゃ
今日は塩からあげバスケットゲット
正月からこっち肉っけがなかったのでモリモリ食うぞ

ソースカツ丼やんのね
俺大好き。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:47:21 ID:3seQhKHU
スペシャルビーフステーキ690円ビーフステーキ490円
差額は200円
てことはだ
エビフライ クリームコロッケ 唐揚げ 煮物 ポテトサラダで200円だよな
これにライス付けて330円位で売れば人気でるんじゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:19:46 ID:SZlYnmQt
カツ丼食べたいんだけど、妙なガジェットのせいで注文しづらいッス
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:54:16 ID:70ZXGIed
>>581
そんなこと誰も気にしてないわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:01:06 ID:hf+iqhUm
店で出来上がりを待っていると
聞こえてくるのはのり弁の注文ばかり・・・不況だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:03:43 ID:/EpHKUll
AKBファンの人は店の前でおまけ買い取りとかしてくれると有難い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:05:35 ID:/EpHKUll
と思ったらもらえるのは携帯待ち受けか
さすがほも汚いやることが汚い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:50:44 ID:djX0NwTX
> のり弁の注文ばかり

消費者が賢くなったんだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:28:51 ID:hf+iqhUm
>585
握手券だったら暴動が起きる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:35:35 ID:+aX614WI
のり弁ご飯少なく出来る?
ちょっと多いんだけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:52:11 ID:Qq44N3OM
AKBファンって変質者、性犯罪予備軍以外に何かいるの?( ・ω・)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:54:46 ID:Y+Bsz5uT
唐揚げ弁当の唐揚げに
とろけるスライスチーズ(1枚25円、50kcal)載せてチンするとまた美味いな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:13:01 ID:KMVXQOAM
>>588
だんねんですが…
オバチャンと顔見知りになれb減らしてくれるかもだけど値段は変わらないと思うわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:37:56 ID:CXOq7016
の利便は値段の割りにはらがたまる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:01:19 ID:JAwReWGC
アキバどうとかは置いといて
新メニューまだーーーーーー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:22:44 ID:6+EV/s8n
>>588
女性?男であれが多いとかだったら小食だね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:53:12 ID:/EpHKUll
よし、ガチムチとピザデブしかいないな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:14:34 ID:/2guoACx
>>588
ご飯別以外の弁当でも小盛はできる。いつもご飯少なめで注文してるよ。
金額変わりませんけどいいですか?って聞かれるけどほぼ対応してもらえる。
一回り小さい弁当容器にいれてくれるからおかずがでかく見えるw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:38:23 ID:bF7Yz5hC
クリームシチューカツ丼かお好み焼きカツ丼
お前らどっち最初突撃する?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:56:16 ID:SZlYnmQt
肉野菜炒め弁当
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:42:01 ID:7ap9rdcG
とりあえずお好み焼きカツ丼かな
クリームは食べる気にならないな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:46:00 ID:70ZXGIed
バカ旨じゃないか、クリームシチューカツ丼。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:03:36 ID:eZazFOhZ
とんかつ自体がマズイので
その誤魔化し方をお楽しみ下さい

GO!カツフェア&AKB
602588:2011/01/05(水) 23:19:26 ID:+aX614WI
レスdです
>>594 
男だけどアラフォーなもんで(まだ少しサバ読んでる位)
盛られればついつい食べてしまう
ハナから小盛りならば我慢出来る、そう云う年頃なんですぅ

>一回り小さい弁当容器
そんなのあるんだあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:58:30 ID:q+Y/Eglu
>>601
クリームシチュー丼を頼めばいいんだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:11:48 ID:TNtZb76x
チーズハンバーグのフィルムどうにかしろよ
あれにまでくっついちゃだめだろ・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:34:45 ID:KV78voUX
白飯にクリームシチューぶっ掛けは子供の頃にやってたw
すげー美味かった記憶がある。

しかし、クリームシチューカツ丼はパスだな〜
クリームシチューの量が足りなくて微妙な物になってる感じ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:35:39 ID:KV78voUX
ぬぉ! ほもサイトがメンテ中だった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:48:22 ID:T93nGx/0
AKBとタイアップしても
稲葉ごはん弁当はださんな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:38:48 ID:J6lSTDMk
ライス単品の需要はあるのだろうか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:07:44 ID:9tacmhrF
過去スレにライスのみを頼んでるお姉さんを見たとあったな
自分に当てはめるとスーパーの見切り惣菜を買ってほもでライスのみ買うかな
スーパーだとライス単品はあんま数出さないし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:51:31 ID:AbuOlNeG
ほものライスの魅力は炊きたてにある。スーパーのはそういかないだろ。
これにスーパーで買ってきた総菜を組み合わせれば最強となる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:31:11 ID:ELLu8T9M
>>608
この前10個くらい買ってた人いたよ。
ちょくちょくライス単品で買う人みかけるよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:43:49 ID:btLABzNE
ご飯炊き忘れたときに頼んだこと有るよ
炊飯器が壊れたとかいろいろ可能性はあるだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:32:12 ID:nps8c3xc
肘ついて食べてるCMとかやっちゃっていいのかね・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:50:28 ID:4rur9gAw
そういうのを気にしない最底辺の家庭が喜んで食べるんだからいいだろw
ほもべんにマナーとかモラルを求める事自体がナンセンス。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:03:56 ID:7C4sQ0PA
>>613
そんなの今どき(゚ε゚)キニシナイ!!って〜の
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:16:55 ID:MNmL+a0i
んなこたない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:17:42 ID:7wggghAi
さすがに普通の家庭なら今の若い世代でも気をつけてしつけるものです
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:19:56 ID:7C4sQ0PA
(゚ε゚)キニシナイ!!ってコンビニ前で座り込んでタバコを吸ってる世代なんて。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:24:50 ID:FWhA1Emw
俺はすき家のCMで小池栄子が堂々と左手に箸を持ってた時点で
この国の広告媒体での食事マナー云々は終わったと思ったけどな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:45:21 ID:mWkJ9ShT
最近の年寄りや会社員だってマナーが良いとはいえないから
若い人のことを注意できないだろう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:54:57 ID:MNmL+a0i
なぜそうなる

マナーの良くない年寄りや会社員は
マナーの良くない若い人を注意する資格が無いというだけの話
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:22:39 ID:HXZExXBr
かつてはマナーは一般常識だったのに
いつの間にやら「不快に思う人が居るからやめましょう」⇔「何でそういう人に気を遣わないと行けないの」
みたいな対立が生まれちゃってるのが残念だよな…
まぁそれは置いといて今日は何食べよっかなぁ〜
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:28:11 ID:PbkSm77I
そんなもんだよ、今のご時世は。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:29:40 ID:JcAwiNLK
いい年して箸の持ち方が変な人見ると引いちゃう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:31:46 ID:UD+klfw0
>>624
すんません。37にして箸がちゃんと持ててない。
来世はちゃんと持てるようになるから許して。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:16:26 ID:B4ATigsc
やたらスレのびてるなとおもったら
シチューにカツを求めることができるようになったのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:22:50 ID:2ozb+Nt0
>>626

うまい!座布団1枚!^^
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:16:05 ID:cbQ7Pn9O
塩唐揚げって全国展開はまだですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:33:36 ID:HXZExXBr
こっちだととうとう「塩からバスケット」なる物まで出てきたな
でも正直、味の付いてない竜田揚みたいなもんで期待ほどじゃないよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:35:48 ID:qfIvAJG6
>>629
サクサクで僕は好きですよ
ゆずよりタルタルの方が好みかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:18:02 ID:jzkmBgIO
CMみてるとカツ丼食べたくなる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:39:00 ID:KV78voUX
明日からかつ丼3兄弟デビューか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:41:04 ID:PbkSm77I
来るぞ〜クリームシチューカツ丼の爆発的人気が
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:12:29 ID:YYvp9gzw
今年のヒット商品になること間違いなしだお( ^ω^)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:18:02 ID:zWQGPwIW
>こだわりのロースかつに、まろやかな味わいのクリームシチューをかけました。
>味の決め手は旨みたっぷりのゴーダチーズ。かつとクリームシチューの新たな味をお楽しみ下さい。


やべ〜美味そうw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:18:03 ID:M9fqKMCC
そんな色ものカツ丼がヒットするわけねー。万が一にもヒットしたらAKBに
全裸で土下座して謝ってやんよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:24:40 ID:qxZqAt12
>>611
やはり需要あるからメニューになっているのか。
でも10個はすごい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:50:33 ID:uNh2ll/y
チキンバスケはここのところ、しおからで頼んでるな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:09:58 ID:ITsKpx72
>>626
やるじゃん

>>636
それご褒美だろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:52:06 ID:41PdcDkQ
あ、シチューのほうは一応女性向けってことでライスの量が結構少ないから
男の人は覚えておいてね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:55:50 ID:PIcH9jM2
オッスソースカツ丼大好き、俺です

このお好みソースカツ丼を作ったのは誰だァー
たれが甘いぞオラァ!
普通のしょっぺえソースの方が美味いに決まってんだろうが
そしてソースカツ丼にロースは合わねえよ…

今度はシチューカツ丼食べるにょろ
チーズがたっぷり入ってるといいのだが(好み)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:15:27 ID:4AMRmPRj
以前、すき家で販売してたシチュー牛丼は大不評で2ヶ月しかもたず復活もないが、
ほも弁のシチューかつ丼はどれくらいもつやらw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:08:30 ID:bn2rAzge
外人なんかは喜んで食いそうなんだけどね
日本だとああいう変わり種が一般に浸透する事はまず無いからなー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:59:00 ID:3nR/J7hx
いままでこれほどレビューが楽しみなメニューはあっただろうか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:06:18 ID:6mVlygUi
拝金アイドルのギャラも値段に上乗せされてると考えたら買う気になれない
つーかなんでカツ丼だよ
こんな高カロリー食本人たち食わないだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:22:54 ID:XFmh2ttQ
クリーム食った
口の中に広がるズッキーニの生臭さ
ふやけてペロンと剥がれるカツの衣
罰ゲーム級だと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:28:04 ID:Z50C8b/b
お好み焼きカツ丼
だし汁がかかってないから案外さっぱりしてる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:38:58 ID:0FbIp03j
こんなのより普通に味噌カツ丼を全国販売しておくれよ(´・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:41:19 ID:1BND+W4a
>>646
その感想からするとシチューイマイチみたいね
シチューが美味くなきゃどうしようもないだろアレw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:52:46 ID:3nR/J7hx
赤と黄色がパプリカってのはわかったけど
黒っぽいのはズッキーニだったのか

お好み焼きカツ丼がちょっと楽しみになってきた
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:16:01 ID:36JldM/j
ノーマルカツ丼が一番うまい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:26:28 ID:gamZBpGI
>645
メンバーでカツどん好きが一人いる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:27:17 ID:Ghvi94HW
クリームシチューとカツをどう考えても組み合わせは考えられない
654naoko:2011/01/07(金) 14:36:44 ID:otKJR6Lq
最近携帯を機種変しただけど
前の登録してたお気に入りが全部消してしまったよ(><)
http://music.songstar.biz/?ch_0107a
http://music.enterained.biz/?ch_0107a
それ以外ない…
優しい誰か、お勧めのサイト教えて貰えないですか!?
私は、ドコモの携帯使ってますd(o^v^o)b
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:12:42 ID:BhZ0ST66
クリームシチューとカツ丼が織り成すハーモニーは最高だ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:31:41 ID:LA8SAHln
前にやってただしとわさびで食うカツ丼は美味かったのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:07:58 ID:7IuDLNb6
かつめしか、あれは好きだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:10:01 ID:TdOIp/FH
結論:普通のカツ丼がまだ美味い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:10:25 ID:bn2rAzge
俺「クリームシチューカツ丼一つください」
店員「はい」

店員「カツ丼一丁〜」
俺「!?」

なんだ。福岡は今日からじゃないのか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:21:13 ID:1BND+W4a
そういやカツとじ丼頼んだことないなこれを機に食べてみようかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:22:44 ID:PIcH9jM2
>>656
めんつゆじゃなかった?
俺はあれ愕然としたわ、めんつゆって
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:06:04 ID:NaUADLJc
クリームシチューカツ丼良かったよ。いっそカツなしでもいい。
390円ならいつも買う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:08:30 ID:dbaVW+c4
>>659
今日からだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:32:59 ID:1BND+W4a
ほっともっとからメール来てた
とん汁100円セール2月末までやるってさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:44:57 ID://bt3egX
頼む
あきちゃのクリアファイル俺にくれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:07:34 ID:uNh2ll/y
シチューカツ頼んだんだけど
店員が厨房に「くwくりーむしちゅーwかつwいっちょうww」
という感じで伝えていたのが気にかかる・・売れてないのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:14:23 ID:dbaVW+c4
>>665
こういう変質者がいるからおかしなキャンペーンがあるんだろうな(´・ω・`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:15:42 ID:SBVLtBqa
アサリの味噌汁、なんで西日本と、栃木だけ限定なんだべ?
西日本限定、とかならわかるけどさ、フロム栃木人
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:03:08 ID:1BND+W4a
ロースカツ丼買ってきた
カツとじじゃ散々肉が薄いと言われてたから期待してなかったが十分な厚みがある
衣のサクサク感も残ってるし美味い

一緒にとん汁頼むつもりが先に「どうですか?」と言われて思わず断ってしまったw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:20:47 ID:dx7/azJT
ソースかつ丼カロリー高いな
マヨネーズが原因か
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:23:10 ID:X2RIcRjA
ソースかつ丼のあのタレはあってないと思う
むしろマヨとカラシとかだけでおk
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:40:43 ID:UtDEXZZ+
白い飯とクリームシチューって合うのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:43:47 ID:uNh2ll/y
そういや今回の秋葉原48人のでっかいポスターは
店外じゃなくて店内に貼り付けてあったね、盗難防止かな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:53:16 ID:/Orub0xz
クリームシチュー食べた
うん…            うん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:55:28 ID:JmE005Tk
白飯とクリームシチューを合わせる人って普通にいるんじゃないのか?
俺はパンだけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:11:22 ID:dbaVW+c4
>>673
変質者が盗んでいくからな。>>665みたいな奴だ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:15:12 ID:uZnC4ShR
>675
それは合うんだ。カツとクリームシチューが合わないんだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:29:03 ID:vNXTwUD0
かつ丼買ったのに待ち受けもらえなかった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:35:29 ID:ZbjVFZcR
AKBって48人じゃないんだろ?
AV出た奴しか知らないけどw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:12:43 ID:EuccqVer
そんなに新かつ丼気になりますか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:14:55 ID:Pm5GpvlD
単純な『とんかつ弁当』も出してくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:31:00 ID:sfmm/0PV
>>681
ですよねぇ…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:04:07 ID:4vgeRW1u
今とんかつはそれぞれ店で1枚ずつ手作業でパン粉つけてて
機会でやってた頃より形が悪くなったから何もかけずに形をごまかせない
とんかつ弁当は出さない・・・みたいな感じらしいとか。
ただそれで値段が安くなったんだけどね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:04:19 ID:47EZUVpB
怖い物満たさでクリームシチューカツ丼食いたくなってきた。
早く明日にならんかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:25:01 ID:cVWln6dq
クリームシチューカツ丼のマトモなレポまだ〜?チンチン
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:53:38 ID:cVWln6dq
マトモなレポが無いなら、少食の俺がするしかないな…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:30:27 ID:wA9PsvHa
まともってどれくらいがまともかわからんが
食べたけどかつとじのほうがいいやって思った
これはこれでありだとは思うんだけどね・・・個人的にしょっぱさが足りなかった

変り種のもう片方をお昼にでも食うかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:34:28 ID:cVWln6dq
>>687
全然駄目
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:39:12 ID:HmQaFiJ6
もう片方は変り種じゃないだろう
今時ソースカツ丼なんて普通にどこでもある
し、おいらは好きだよ
ココのはまだ食べてないけど・・・ダメなんだぁ><
690659:2011/01/08(土) 06:24:07 ID:O3SDfQ2x
せっかくレポしようとしたのに
>>659これだからなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:58:42 ID:rwMknw9B
なんでノークレームなんだよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:16:13 ID:hlFApvEQ
>>668
わたし栃木の事はよく分からないけど山奥なのに貝塚とかありそうな感じ
DNA的に欲してるのよきっと
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:25:05 ID:gZfQ6XrZ
>>690
ご愁傷さまwまぁ、俺もうっかりオーダーするとこだった。
でも、日付変わって今日の深夜にクリームシチューカツ丼のCMを
見たぜ。今日さっそく出陣するつもり。

つか、あんた、もしかして南区のオー(ry
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:33:46 ID:tOWT3exh
握手券つけたら各店で暴動だな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:58:54 ID:GNhel5uf
薄汚い変質者を社会から隔離できないものか・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:59:29 ID:0cbsKerK
あんな物はやらせだろ
実は全然売れないから電通使って必死なんだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:05:02 ID:F8rQm3gq
AKB48応援待ち受け全32種類
メンバー直筆の応援メッセージ入り!2種類プレゼント!誰が当たるかはお楽しみ!

要らんがな(´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:52:28 ID:LYPNcEnF
クリームシチューかけるんだったらビーフシチューかけたほうがいいわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:08:47 ID:ltJY0bqx
カレーかけちゃえばイイのにな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:16:25 ID:HernglRL
>>699
鬼才あらわる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:41:34 ID:+KtS+vkU
クリームシチューカツ丼はやっぱうまいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:13:42 ID:oIf5I8K8
>>693
南区向野のオードブルな人ですが( ´Д`)なにかww
ちなみに690は別人。

昨日職場の近くのほもでクリームシチューかつ丼オーダーして食ったよ。
シチューのクリーミーさが強すぎて胃がもたれたし、カツとのミスマッチさが相まり
バランス最悪。今月中には消えるだろうね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:32:24 ID:jsL1FGlX
クリかつ丼食ったけど微妙だな。ノーマルが一番
貝汁は美味かった
これで100円はうれしい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:30:21 ID:7REoGRB1
ほとんど話題にされないお好みソースかつ丼くってみた。
からしマヨネーズとソースの相性が良すぎてかなり美味しかった
肉の厚さも適度な厚みで個人的には評価いい感じ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:33:21 ID:tgBSZZPJ
クリームシチューカツ丼食ったけど美味かったよ
シチューをご飯にかけて食べるの大好きな俺にはたまらん

ただ帰り際に、AKB目当てみたいに見られたのが悔しいです
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:07:05 ID:F8rQm3gq
シチューは賛否両論すなあ
お好みソースはちょっと高いよ味の想像つくし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:13:25 ID:mKDbXIjt
>>692
自分はグルメじゃないんでそんな感じないけど、栃木は海ないんでうまい
すし屋がない、って言われてたり、海みると必要以上にテンション上がっちゃったりで
ホモ的に「栃木の人にも、海の幸をどうぞ〜☆」
なのか?と、完璧に考えすぎっぽいけどw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:14:42 ID:GNhel5uf
すき焼き弁当買ってきた。
思ったよりうまいが、甘い。
だが、何だこの肉の酸っぱさは・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:21:10 ID:GNhel5uf
白菜が生だ・・・(´・ω・`)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:51:44 ID:6J1IJFT6
松本芳川店のレジのおかめみたいな顔した女
態度悪過ぎ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:55:33 ID:OACI104X
>>710
納豆でも押し売りされたか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:11:50 ID:GNhel5uf
諸岡店のレジの子。丁寧過ぎ。
嫁に来い。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:31:26 ID:wqyc55EF
>>709
基本レシピ道理にしか作れない連中ばかりだからな…
うまいかどうかよりタイマーを優先で作ってる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:26:05 ID:Pm5GpvlD
ところでAKB48とは何。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:10:07 ID:MOOBvTcQ
>>664
メールマガジンの登録はどこでするの
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:20:16 ID:80L1hnkF
イロモノカツ丼はいいから、550円くらいでカツ丼クラッシック(以前のまともなやつ)出してくれ。
マクドとかもプチ贅沢やらプレミア路線の商品も出してるし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:38:23 ID:O3SDfQ2x
クリーム(略)食ってみた
具はピクルス、ナス、パプリカ、コーンかな。
シチューはややチーズがきいてる感じでカツはひたひたになってる。

肝心の味なんだが説明しづらい
「カツのチーズ閉じを、飯にぶっかけました」というような味。
だからゲロまずというわけでもないし、特段シチューっぽい味がするわけでもない。
具が全体的に酸味を帯びてるんで(ピクルス、パプリカ)そこがちょっとキツいかも。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:39:30 ID:O3SDfQ2x
美味いか不味いかで聞かれると不味くはないと思う。
普通のカツ丼とどっこいどっこい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:42:16 ID:O3SDfQ2x
具が酸味を帯びてる→具の癖が強い
の方が近いか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:53:05 ID:tjTAyzUS
AKB目当てで買いに来る人多い、外に出てる旗もしまえていわれてるしな
マニアが盗むのか。。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:54:32 ID:I9jRSPVf
ゆきりんのファイル持ってる奴いたら俺にくれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:27:32 ID:HPwWNoIr
>>715
ほっとポイントくらぶに入ると来るようになる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:30:45 ID:HQ4wQi8+
>>717
ピクルスwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:31:17 ID:B2UYLw4R
ぐっさんの待ち受け欲しい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:53:38 ID:GtRIkgp+
>>724
まさにホモ弁の名に違わぬ待ち受けだなww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:47:30 ID:H21ArS/r
で、AKBについてはどうなの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:00:53 ID:8Q3qtlrZ
>>726
最高だよ。お客を集めるのに多大な貢献度だよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:06:44 ID:laGfyAFU
AKBなんて無駄金使うのだったら、のりのり祭りだけヤレ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:30:47 ID:4/HboBgY
AKBってこれか

GO!カツフェア
http://www.hm-akb48.com/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:45:24 ID:Y7u4yb6m
スポーツ弁当復活してくれ
500円で食べれてよかったよなーあれ
後まんぷくシリーズも増やして欲しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:46:30 ID:nlpCqCUx
AKBの待ち受け欲しさに
ロースカツ丼買ったけど
応援カードみたいなのもらえなかった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:37:07 ID:gs+L+Nzb
意味ないじゃん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:19:35 ID:Gt6OMUOb
受験生しか貰えない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:23:50 ID:oFiS1KP9
受験生だ、って言えばいい
オッサンだけど医大めざして10浪してますみたいに
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:38:36 ID:aH7cnZfU
応援カード何故か2枚付いてたな
結構いい加減な店員多いからな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:46:09 ID:H21ArS/r
転売屋がアップを始めました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:05:09 ID:aH7cnZfU
カツ丼の値段は上回らないだろうけどなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:25:48 ID:l1Fcw2vK
>>722
パソコンだめなのか…残念
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:51:03 ID:YRKJWmbT
>>733
おっさんだけど貰えたよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:59:39 ID:eWpTgljw
>>729
リンク先ありがと。
早速お祈りしたぜ。叶うといいな。

しかし、届いた先は板野かよ・・・('A`)
まゆゆがよかったのにorz
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:03:13 ID:PGRBuAes
受験生向けのキャンペーンなのに、釣れたのは人生不合格のオッサンだったでござる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:11:36 ID:lWhQOjpP
>>740
渡辺麻友はキャンペーンのメンバーには入ってないぜ
↓最後まで読んでみ
http://210.188.217.140/Nd/20101214796.html

残念だったな、おっさんw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:41:47 ID:YRKJWmbT
まゆゆにかつ丼は似合わない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:43:26 ID:J2R9zkRu
宗教上の理由で豚食えないんじゃね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:48:01 ID:k1sokxK0
イスラム教だったのか
746740:2011/01/09(日) 18:43:48 ID:eWpTgljw
いや、俺まだ大学生やってんだが・・・
何でAKB好きってだけでおっさん扱いになるんだ??わけわからん。

>>742
ヤラれたorz全員出てんじゃないのかよ。。

ソースカツ丼食ってみたが、まぁこんなものだろな。
もう少し肉に贅沢感がほしいところではあるが、
450円じゃこんなものだろう。しかし、うまい肉を
食ってみたいと思うのは俺だけじゃなかろう。
2、300円くらい高くていいからプレミアム版みたいのを
出してほしいなと最近よく思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:15:10 ID:aH7cnZfU
ソースカツ丼食ってみた
ほぼ「鳥カラタルタル弁当+甘辛ソース+鰹節」と言った感じ
意外とオーソドックスな感じ。鰹節の風味がかなり強め。紅ショウガも入ってるんで、一緒に食べるとたこ焼きっぽい味になる。
人によってはリピートする味かもね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:48:31 ID:I94f3EAR
ソースカツ丼に使われてるからしマヨネーズ、これ5年ほど前
辛マヨビッグチキンカツ弁当に使われてたのと同じやつだなw
すげー懐かしい気持ちになったこれだけでもアタリ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:56:51 ID:rcnZNDYm
ねぇ、AKBのクリアファイルもらい方わかる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:58:59 ID:HPwWNoIr
クリアファイルって初売りの日限定じゃない?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:09:01 ID:rcnZNDYm
え?今もらえないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:18:08 ID:MzNO8cqN
>>748
ビッグチキンカツ弁当の揚げたてはマジ神だった
あれにマヨはすげえカロリーだっただろうが旨かった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:42:39 ID:aH7cnZfU
クリアファイルとか付いてくるの?
福岡じゃ一回もそういう情報見た覚えがないんだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:58:12 ID:zI5sVxaR
ソースカツ丼食べたで
お好み焼きのイメージや。
鰹節がカツの下にひいてあるから余計に面白い
別添えの生姜もお好み焼きのイメージなんやろな
まあトンカツとお好み焼きを必死にコラボさせてるのは伝わったでw

755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:38:27 ID:PUlcFRpQ
おれも初日に買いに行ったがクリアファイルはもらえなかったぞ。
高崎
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:09:34 ID:QLWqW78J
ソースかつ丼に使われてるマヨネーズはまんぷくのり弁当のからしマヨネーズと一緒なんだけどおまいら馬鹿か?
あとクリアファイルは近隣の塾に基本配ることになっていてあとは若い人がいるお得意様
周りで配ることになってるからキモオタ共にはわたんねーから
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:11:44 ID:J2R9zkRu
なにを怒っているの?w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:35:34 ID:FoEKgzlr
>>756
その塾おしえてくれませんかね(U^ω^)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:05:09 ID:NfNI6LG5
>>757
ズレたツンデレ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:00:08 ID:+FLk/tVG
クリアファイル1箱7セット入りで
手元に4箱あるわwwww

配布営業めんどくてorz
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:02:31 ID:VCbb3meC
クリアファイルは塾等に配布してるだけなので、ほっともっとじゃ貰えないよ。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:03:15 ID:VGIiTmtF
あんましカツ丼って好きじゃないんだけど大島優子のが欲しいから
我慢して食ってるわ 別に待画くらい何食ったってくれれば良いのにさー><
ちなみに今日は宮澤と板野だった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:12:07 ID:+RMAHL8k
さてそろそろクリアファイルをヤフオクで出品してるやつを本部にちくるかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:51:08 ID:8dYXHed1
>>762
だよなぁ、待受くらいサービスしろよと思う。
カツ丼は好きだけど、食い過ぎで胃もたれになりそうで
今から心配だわwついでに太りそうだしよorz
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:32:40 ID:3J0Pr9Xs
>>763
セ○ンイレブンの
A○Bフェアーと同じかよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 04:09:54 ID:NOEF3iXg
ryo064jpって奴が店員臭するな
出品しすぎだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 04:32:38 ID:NXtnBuAC
ソースカツ昨日くった
ビッグチキンカツ思い出したね、やっぱ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:33:23 ID:GtJKtbyD
>>767
ただ、カツのボリュームがなさ過ぎの上にソースが薬品臭いとおもた。

↓先着一名様、まだアクセスしてないAKB待ち受けQRのアドレスを晒すので使ってね
www.hm-akb48.com/present/06_f23b48833970351a.html

本当は自分で使いたかったんだが、パケ放題解約したんで…。
できれば誰の待ち受けが出たか、レポしてもらえるとありがたいです。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:06:57 ID:tu2EA/Fr
あのさQRカードは何回でも読み込めるんだから、AKBスレいけばまとめぐらいあるだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:31:58 ID:1IF4m78G
くりいむ上手くねえ、どんぶり用にシチューの味変えてるかと思ったら
ほんと上からそのまんまぶっかけただけだもん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:51:11 ID:Zb1r+Giz
クリームの少しの酸っぱさとカツ丼が絶妙だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:15:34 ID:okLvBSRa
おえー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:55:19 ID:NOEF3iXg
>>768
待ち受けflash
+++++++
*小嶋陽菜(赤)*
*倉持明日香(白)*

Flash非対応の携帯・スマートフォンの方は以下の待ち受けダウンロードでお楽しみ下さい。↓↓
待ち受け画像
+++++++
*小嶋陽菜(赤)*
*倉持明日香(白1)*
*倉持明日香(白2)*
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:11:31 ID:C/A3EHcP
カツ丼と海苔弁を頼むのが俺のジャスティス
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:12:19 ID:G8MS+AwH
ぴざおつ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:40:44 ID:V7J0iKwc
ほっともっとのポイントってFeliCaを初期化したら今まで溜めてたポイントも一緒に消える?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:45:28 ID:v9yQZ0my
>>776
消えない

ケータイクーポン方式だから内蔵型ではない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:52:07 ID:V7J0iKwc
>>777
ありがとう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:05:50 ID:C/A3EHcP
>>775
190cm90kgの格闘家だからな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:30:13 ID:ERd8n7eU
うそぴざおつ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:48:43 ID:Jzezae4Z
もうと高カロリーなお弁当出して欲しいな
今のお弁当はボリュームが足りないよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:03:19 ID:VrY1D2s3
スポーツ弁当50円値上げでもいいから復活してけれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:30:03 ID:OGPLX97D
スポーツなくなったんだ・・
あれ作るの一番嫌だったなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:00:22 ID:1IF4m78G
もっとカツやわらかくしてくれー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:10:37 ID:OpFEZ7bf
カツ固いってのは良く聞くけど、多少割高だった昔と比較してもそうとは思えないけどな。
混雑する時間の揚げ置きか、下手な店員が揚げすぎか温度の高すぎかで失敗作を捕まされてるんじゃね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:18:45 ID:da+sGP38
クリームシチューかつ丼、事情があって食べかけで冷めてしまったので、
耐熱皿に詰め替えてチーズたっぷりのせてオーブンで焼いてグラタンに。
結構おいしく食べられたわ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:18:47 ID:Ux+Kl+7f
理由は知らないが、固いときは段ボール食ってるかの如く固い
そうでないときは普通
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:19:43 ID:IOTC9Tr7
脂身の癖に美味くない、ふしぎ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:31:01 ID:RiICLaBw
弁当買った後に、車まで追っかけてこられてクリアファイルを渡された
店頭で渡す物じゃなかったのか、よく分からん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:36:18 ID:Jzezae4Z
年齢が若く見える人に配ってるとか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:49:36 ID:ERd8n7eU
どれほどAKBヲタが怖いのか、体験したんだろうな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:55:44 ID:PqAx9MeJ
弁当大人買いしてくれると売上げ上がるしな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:56:29 ID:C8mAjhhK
今日1年半ぶりにほっともっと行ったんだけど、
もも肉?の丼のヤツって無くなったの?500円のやつ

あれ好きだったのに…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:10:31 ID:daABg/or
以下、気持ち悪い変質者の書込み禁止で。
変質者は変質者用の板で気持ち悪い書き込みをしましょう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:20:24 ID:C/A3EHcP
>>794
病院にお帰りください
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:23:59 ID:sTw+SNEg
ロースカツ丼ってたまねぎはいってる?
たまねぎ嫌いなんでね。馬鹿にしないでね><
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:26:03 ID:NOEF3iXg
AKBオタキモすぎ
全国の店舗でいくつか店にしつこくクリアファイルないのかと電話が来てるってさ
しまいには店の店員同士でもらって客に渡してないだろとか言いがかりのクレームまであるみたいでさ
本社もAKBに媚びるからキチガイを呼び寄せるんだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:23:54 ID:/xMcxR8i
マヨ焼き鳥丼とか欲しいよなー
てか昔無かったっけ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:37:36 ID:O8lfmGMs
おうどんどん無様っぷりをさらしてこんなキャンペーン廃止になってしまえ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:49:22 ID:23ASfIDE
おうどん無料にみえた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:23:58 ID:WUdK+smn
>>797
オタだけじゃなくて転売屋もだろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:17:59 ID:KulIiUC5
>>798
すき家の炭火とりマヨ丼にしたら?


AKBのキャンペーン別にどうでもいいけどクリアファイル金になるのかな?
大量に配布しているからあまり価値がないような気がするのだが
俺も一応受験生?なので貰ったw
受験は受験でも資格取得の為の受験だけどw
ソースカツ丼は俺的にはいまいち
今度クリームシチューを注文してみようと思っている。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:27:12 ID:CLr15sYh
変なキャンペーンのせいで気持ち悪いやつらがこのスレに集まってきたな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:31:52 ID:/xJHh2DG
キャンペーン終わるまで遠慮しとくわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:39:18 ID:4RU5deas
キャンペーンはアイドリングにすべきだったと思う.
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:49:05 ID:/xJHh2DG
からあげ一個増量とか弁当本体での勝負とは別の次元の
キャンペーンだろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:37:47 ID:CLr15sYh
でも、こういう異常者向けのキャンペーンが一番効果がありそうだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:39:32 ID:/xJHh2DG
握手券だったら、開店前の未明から大行列だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:40:53 ID:uwHyBhY4
握手券だったらお弁当捨てられちゃうよぉ…

ポケモンの時はお子様で土曜日店入れないレベルだったがキャラ物強いなあ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:46:05 ID:/xJHh2DG
>809
だな・・普通に一人でクリシチュカツ丼100個とか頼むヤツばかりだろうな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:29:34 ID:CLr15sYh
そう考えるとアイドルって大変だなあ。
気持ち悪い異常者達、変質者が群がってくるんだぜ?
そいつらに笑顔で接するなんてw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:44:15 ID:HLzH0WIk
牛丼連合にAKB丼は勝てるのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:51:07 ID:z5dIZyFF
AKBオタは同じCDやDVDを何枚も買うから
1日3食、3杯ずつ食べるはず
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:50:57 ID:NMjf+3so
ビーフシチュー好きだからでかいとろとろ肉が入った
ビーフシチュー弁当作ってくんないかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:59:12 ID:v3iLeT5P
1000円ぐらいになってもいいなら作るんじゃない?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:11:33 ID:/xJHh2DG
ビーフシチューくらい市販のルーで自分で作れ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:17:37 ID:+x7BY5NV
>>816
だってめんどくさいもん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:25:55 ID:xJDxNOoy
クリームシチュー食ったけどいまいち

どうでもいいけど今回はクリアファイルは貰えなかったが携帯待ち受け?のカードを貰った。
握手券ならば、そんなに簡単にばら撒かないだろう
いくらAKBの人数が多くても、全国のほっともっとの安い弁当を食している人全員を相手した大変だ
握手券なら抽選が妥当なのかもね

819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:09:20 ID:L8sUeuMM
あの子達は、ナニ触ってるか分かんない連中 何千人と握手とか大変だな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:24:15 ID:yJUG+zz7
それが仕事だから仕方ない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:56:47 ID:CLr15sYh
性犯罪者予備軍(多くは捕まってないだけで既遂だろうけど)と握手か。
凄い仕事だな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:40:31 ID:ZXm/x7eB
↓の弁当買ってくる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:44:47 ID:8TNeGtdU
オードブル
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:50:40 ID:v3iLeT5P
5000円ので
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:00:55 ID:CWBli3Zl
ID:CLr15sYh

弁当スレで異常者だの性犯罪だの何この人
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:02:53 ID:DNmBjldf
>>823
おまい鬼だな・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:06:54 ID:h/ulTmWq
まさか待ち受けDLカードごときがオクで売れてるとは思わなかった。
たった2枚の出品でも25入札 現在価格720円 残り時間3時間
弁当代超えそうじゃないか

昨日3枚捨てちまったよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:13:24 ID:v3iLeT5P
弁当買って1枚もらったほうが安い値段じゃないか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:18:44 ID:0SMcbifF
世の中には引きこもりという人たちがいてな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:22:39 ID:+x7BY5NV
引きこもりの収入源って何なんだろう?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:24:47 ID:DNmBjldf
え、あれ何回もできないのか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:57:28 ID:O8lfmGMs
カードのために弁当すてるのはもったいないだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:27:19 ID:CLr15sYh
>>825
君は整形アイドルに発狂して騒いでる変質者達を見てなんとも思わんのかね?
自分の妹や娘の近くにああいうのがいたらどうかね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:37:54 ID:9/GR5hXH
アイドルに夢中になってるぐらいならまあいいけど
弁当屋のスレで弁当の話をせずID真っ赤にしてる
>>833みたいなのがいたらやだなとは思う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:55:56 ID:CLr15sYh
>>834
弁当の話をしてないお前にえらそうに言われてもなあ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:59:25 ID:OqGUekRl
>>825
>>834
普段はメニュー云々で擁護してるけど、こういう時には必ず出てくるねw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:10:05 ID:CLr15sYh
このスレには一般社会から見ての変質者の方が多いのか・・・。
それともキャンペーンの影響で変質者が寄ってきてるのか・・・。
もともとほっともっとの客には変質者が多いのか・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:41:34 ID:O8lfmGMs
カツ丼を買うのがAKB目当てと思われるから恥ずかしいという自意識過剰君が暴れてる印象
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:49:01 ID:4emBbKPj
弁当屋がAKB持ち出したとこで終わっている
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:55:50 ID:c9ekOKYD
無駄に虚栄心だけは強いくせに、けなされて傷つけられるのには
めっぽう弱いID:CLr15sYhみたいなバカがネット番長やってる姿は滑稽だわw
長年いじめられっ子だったんだろうな、可哀想にw

さて、AKBなどどうでもいい俺は、純粋に食いたいから
明日も堂々とロースカツ丼を買いに行く。おやすみ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:01:39 ID:Y7ihpIr4
どっちもどっちって感じだなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:07:25 ID:stwkkrnx
AKBオタがキモいことはよくわかったw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:23:46 ID:MGDPCWXD
と同時にアンチAKBオタもキモいことがよくわかったw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:41:13 ID:Odf+2oS5
だよな〜。
AKBなんてどうでもいい俺にとっては、
そんなものわざわざ話題にしたがる連中は全員馬鹿に見える。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:50:33 ID:ATaAP6PS
http://www.youtube.com/watch?v=e0Nk5j2fYjA&t=45s
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    阿蘇市長にあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:33:45 ID:+yuVdENU
最近のホモ弁のカツは薄くて堅くなったよな。
先日初めてほっかほっか亭でロースカツ弁当(\500)を頼んで食べたんだが
すごく分厚くてジューシーで感激した。近くに店舗がある人は試してみる価値あり。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:03:45 ID:31j3tFBP
昔の4個くらいのカツの方が好みではありました
いまはちょっと脂身が多すぎるような…
書き込み見ると店で手でやってるってあるから店舗差があるのかもしれないけど

ゴボウサラダもうちょっと量が欲しいス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:12:56 ID:stwkkrnx
カツ丼じゃなくてロースかつ弁当復活しないかな(´・ω・`)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:17:35 ID:o+2+NezE
AKBとタイアップしてる商品は意地でも買いたくなくなる法則
セブンイレブンにしろプッチョにしろカツ丼にしろ・・・
ソースチキンカツ丼とかあったら危なかった

ステーキ弁当とから揚げカップ買ってきた
から揚げってスパイスとレモン汁どっち先にかける
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:22:23 ID:RiiCaDgj
ほも弁が品質落とすとほっかほっか亭の価値が上がってくるよな
近所には車で20分の所にしかないんだがw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:28:09 ID:stwkkrnx
>>849
レモン汁。
濡らしてからの方がスパイスがよく絡むような気がして。
後からだったら、先にかけたスパイスがあまり絡まない上に、レモン汁で流されるような気がする。
根拠は、無い。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:32:33 ID:NndXnR1W
ほっかの価値?
近所どころか隣の県に行かないとないんで価値以前の問題

>>849
>>851と同じくレモンかけてからスパイスかけてる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:14:19 ID:wy9L1rva
ソフトウェア板にAKBアンチってスレがあってどんなソフトかと覗いてみたら
ほんとにアンチが文句言ってるだけのスレだった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:23:05 ID:AyfSPE2C
ほっかなんて俺の県に1つしかないよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:40:02 ID:gNzZJ36p
0ほっか: 山形 福島 佐賀 沖縄 
1ほっか: 宮城 静岡 大分 山口
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:13:40 ID:hRl3F5Vk
>>855
0店舗のところもあるのかよ。
ホモ弁に一気に寝返られてしまったんだなぁ。
何だか気の毒。。(´・ω・`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:23:30 ID:stwkkrnx
寝返るっちゅーかプレナス傘下だったんっしょ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:49:00 ID:gNzZJ36p
0ほも: 青森 富山 石川 福井 島根 鳥取
1ほも: 岩手 和歌山
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:52:28 ID:AyfSPE2C
>>855
あってるよ。その中のひとつだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:52:56 ID:0sj+Cyj2
今日久しぶりにほっともっとでかつ丼買ったのだが変なカード付いてた あれ何だ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:38:23 ID:NndXnR1W
>>855
はい。佐賀人です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:15:15 ID:+yuVdENU
>>861
おいら鳥栖出身す。今は南区でオードブル食ってるけどww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:54:46 ID:slCr9EyW
やっぱノーマルのロースカツ丼が3種類のなかで普通に美味いと思った。
今回はAKBのカードもクリアファイルも貰えなかった特に必要でないけど何か損した気分。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:12:55 ID:o+2+NezE
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  カツ丼買って付いてきたクリアファイルを
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    ヤフオクで売ればタダで飯が食える
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:23:53 ID:vpchFNji
>>849
俺もレモン汁が先だな
ただあの小袋では量が足りないので
ポッカレモン100を追加投入してる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:25:08 ID:Y7ihpIr4
クリアファイル、オクに出しても二束三文みたいだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:56:54 ID:/wqFZFUz
シチューとカツ丼なんて合うわけないだろw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:13:23 ID:iNUHhSIF
今日くりぃむしちゅーカツ丼食ってみたんだけど、結構うまかったよ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:17:27 ID:VZdNfNo/
>>867
おいしいよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:57:25 ID:h/zcyIwT
から揚げ弁当おいしいよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:12:50 ID:Zzsk6y23
唐揚げ弁当はとろけるスライスチーズかけても美味いよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:01:20 ID:5dagvdYn
クリームシチューカツ丼なんてホモしか食わねーよwwwwwwwwwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:33:09 ID:NqgeXF7k
ホモもお断りするレベル
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:46:22 ID:5dagvdYn
>>873
すいませんでした
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:47:17 ID:XUsNq2Xr
ホモ店員にチンシュして欲しいんだけど、どうすればいいですか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:08:43 ID:stwkkrnx
自分を磨いて魅力的になればいい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:19:01 ID:EA2IJQn8
AKB得点をソースとクリームのみにすればよかったのによ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:35:03 ID:b4ZhTJAb
チーズとごはんは合わせたらいかん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:44:04 ID:vpchFNji
>>874
ワロタ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:54:42 ID:lMRChDbY
>>855
岐阜県は2ほっか
しかも両方とも大垣にある。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:04:16 ID:k7ZLXV14
>>880
2ほっか
35かまど
17ほも
4ベントマン
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:34:56 ID:qt19/JHg
ここまでクリかつのレポ無し?w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:50:34 ID:qt19/JHg
市内には、ホモ3カマ1その他無し
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:35:42 ID:R097ktWu
>>882
>>685が完璧なレポートをするだろうから待っていればいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:17:53 ID:+FkF/j8q
シチューカツ丼は、シチューの味があまりしない
というかチーズ入ってるからかなりチーズの味が強く出てる
チーズ風味シチューソースをぶっかけた、カツ丼みたいな感じだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:41:27 ID:fKGt0cA8
チーズの入ったカツくそまずい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:11:35 ID:QN7y/4cQ
そんなマズいマズいいうなら
今度食べてみよう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:44:10 ID:gvcMM361
>>858
0ほも、意外と多いな日本海側が手薄って感じ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:01:34 ID:W1z8Xn/o
この騒動で初めてAKBってのを見たんだけど、朝鮮人みたいに物凄い整形面なのな。
びっくりした。
最近のオタクってあんなのが好きなの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:28:03 ID:NghtxGGu
アンチがテキトーなこと言ってんな
整形だったらもっと美人だっつーの
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:36:10 ID:erqtc3dd
ヲタでもファンでも無いのだけど、日本に住んでてAKBを見たこと無い様な生活している人がココに書き込んだりするのか?・・って、>>889 この手のレス見るといつも思うの・・(´・ω・`)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:33:47 ID:+FkF/j8q
新種カツ丼二つは個人的には結構美味いと思う
まぁ何にせよ新種弁当が出てくるのは良いことだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:55:10 ID:kH58oEd8
のり弁の質が落ちてないか?
こないだひどいのに当たってがっかりした
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:41:16 ID:cRWSUIrN
>>893
かつお昆布の佃煮が海苔とご飯の間に無かったりな・・・・・凹むよorz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:52:36 ID:iC8jfqGU
片寄ってるコトはよくある
忘れられない限り、量は変わらないよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:27:57 ID:s/lTtQp/
あれかつお昆布の佃煮って言うのか
今度白飯のおかずに買ってこよう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:02:07 ID:/RvArnpy
昆布とかつお節でダシとった残りのダシガラで自作するのもおすすめ
細かく刻んで酒と砂糖と醤油で炒り煮するだけ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:07:39 ID:Ec0lq7sM
かつお昆布なんて言わないんだけど知ったかぶりさん
正式なのはおかか昆布だから恥じかかないようにしてね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:09:37 ID:tXeMxj1J
>>897
勉強になった。
ありがとう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:20:13 ID:RlGfSxd+
>>898
http://www.kobuya.net/shop/tu0501.html
その調子でこの店にも注意してきたほうがいいよ、ってか他にもいっぱい出てくるけど?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:30:44 ID:Ec0lq7sM
>>900
お前頭おかしいだろw店ではおかか昆布で扱ってるって話してるのに
なんで全く関係ない店が出てくるの?指摘されたからって顔真っ赤かwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:35:18 ID:6tvl0lew
豚汁の読み方がぶたじるかとんじるかくらいどうでもいいな・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:37:20 ID:dXPeJgbM
東と西の違いかよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:52:14 ID:RlGfSxd+
>>901
あなたの>>898の文章のなかに「ほっともっとでは」との表記は見当たりませんでしたが?
後出しで言い訳するのはみっともないですよ、校正してあげますね

>ほっとっもっとじゃかつお昆布なんて言わないんだけどね
>どちらの呼称も使われているけど、のり弁の公式な呼び方のはおかか昆布だから
>お店で「かつお昆布」なんて言って恥じかかないようにしてね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:54:20 ID:H5pdCfne
なんだこの空気
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:59:37 ID:erqtc3dd
俺なら恥ずかしくて、日が変わるまではもう書き込めないな・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:06:53 ID:2z43cgQo
かつおだろうがおかかだろうが、どうでもいい。意地の張り合い乙
おいしけりゃいいんだよ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:08:40 ID:cxr4kYb3
間をとってかかおと呼ぼう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:19:54 ID:kH58oEd8
キチガイは遠慮してください
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:56:31 ID:Z4q1EvwA
とりカツタルタル弁当を頼んだらタルタルソースは無くて
フライソースでご飯と一緒の容器に鳥カツが入ってたんだが
これって鳥カツタルタル弁当なの?
もしかして490円払ったのに390円の鳥カツ弁当と間違えられてる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:12:59 ID:2z43cgQo
>>910
間違えられたようだね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:14:15 ID:/RvArnpy
>>910
たぶん間違えられてる

とりカツタルタルならフタを開けたときに
タルタルがとりカツにかかっていて
その上にくっつき防止の透明フィルムが載ってたと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:20:24 ID:Z4q1EvwA
マジかよ!レシートあるんで明日言ってみるわ。
弁当屋は間違う事がたまにあるね。渡されたの持って帰って家で空けると
何じゃこりゃー!?ってのが5回くらいはあるよ。
まぁこれからは店の外で確認する事にするわ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:51:47 ID:XvINSxbZ
>>813
「人気選抜投票券」や「握手券」が付いて来る訳では無い
から其れは無い。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:57:12 ID:SXmyhIyR
>>913
俺の時はタルタルついてけど普通のソースがなかった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:12:46 ID:H+nAaIgT
忘れ物は誰でもある。
仕事なんて完璧だと思っても一回ぐらいはあるだろw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:24:22 ID:PvOweRFa
新メニューまだあ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:42:09 ID:/aAsAQ83
>>891
ここが何板の何のスレか知ってるか?
弁当・駅弁板のほっともっとスレだぞ?
なんでAKBを見てないとならんのだ?
ひょっとして、ほとんどの人間が整形アイドルの追っかけが人生の中心になってると思ってる?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 06:19:24 ID:FCP7E2pX
朝っぱらからキレすぎワロタ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:09:46 ID:NgdxGDXB
カルシウムが足りないな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:39:31 ID:2qAcDB4V
>>918
少なくともお前はAKBの存在を知ってるわけだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:48:25 ID:koB7eEeF
>>921
すまん。AKBでしか抜けないんだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:24:33 ID:YCesbzCl
抜くための竿と玉がない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:13:04 ID:2qAcDB4V
すまないがホモ以外は帰ってくれないか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:19:51 ID:pvc71adD
カツ丼買ったらタマネギが生だった
この気持ちを伝えたくて書き込みました
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:20:49 ID:MAmCIj9O
箸が入ってねえ〜!!
こら!美郷台店!!
成田土人は手づかみで弁当食うのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:32:39 ID:KaHj0FYg
>>926
まれにあるwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:55:54 ID:yIzy5DuQ
手づかみで食らうの普通だろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:02:10 ID:tgh4Ywgp
AKB個々にじっくり見たらアイドルなのにブス多くてびっくりした
調べたら秋元康がプロデュースしてて納得した
あの豚、頭が弱くてモテない男を騙す商売の天才だからなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:02:43 ID:YCesbzCl
つかんで食べる場合は右手でね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:09:57 ID:mrTx0u7l
カバンの中に割り箸忍ばせておくのはアリかもしれんね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:04:28 ID:AgkBcH0z
マイ箸持参しろと何度言ったら( ^ω^)・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:51:53 ID:pvc71adD
のり弁買ったらフライ小さいしちくわ小さいし
きんぴら少ないし漬け物だけ妙に多いし品質低下しまくりだった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:34:14 ID:xNpaWUIc
他はもっとひどいよ
冷たいのなら良いのイッパイ売ってるけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:41:58 ID:lzMYCTw0
お客さん、290円の弁当に文句いわれても
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:47:19 ID:NgdxGDXB
だいたい商品ってのは低価格な商品ほど利益率も低くなるからな
企業は普通そういうのをメインにしたがらない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:18:32 ID:4ZAY70lK
>>936
利益率はそうでも無いだろ。
マックなんかはポテトよりビックマックのほうが原価率は高いと思うぞ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:26:40 ID:2qAcDB4V
それならハンバーガーとビッグマックを比べないと
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:12:08 ID:UX4zjb1s
くそ社員の言い訳ばっか
940たけし:2011/01/14(金) 18:40:55 ID:dkXqtxvk
やっぱりチキン竜田が一番うまいお(^ω^)
からあげは一番まずいお(´・ω・`)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:18:38 ID:+x7Gnz+8
↓の弁当買ってくる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:19:33 ID:8DmaAoib
カルビ弁当+おにぎり
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:37:58 ID:9UNsmA5k
>>940
九州でも食べたいんだけどその代わりの塩唐揚げなのかな

塩唐結構美味いよ
また祭りやってくれ
944910:2011/01/14(金) 20:10:31 ID:W5l/O5YM
言ったら490円返って来た。差額の100円でよかったのに。
なんかボッタくったみたいで多少気が引けた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:23:29 ID:zCTk8pwq
ほんとに気が引けるんなら差額の100円だけ受け取って残金は返すと思うが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:31:24 ID:ci5zHYXN
BL入りです
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:54:49 ID:agLm8aye
>>944
何も気にすることはない。当然の対応だ。
客商売の仕事やってる奴なら俺以外にも同意者はいるだろう。

しかし、最近のクレーム対応が全くできないクソみたいなバカが
店長やってる店が多いから、完璧な対応だと個人的にはもっと評価したい。
またその店、使ってやってくれ。どじっ子だけど根は正直者なのは
確かだから。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:40:23 ID:XejFc0AR
明らかに米質が落ちたな
米がうまいから食べてたのに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:57:57 ID:RT4xZulY
野菜炒め弁当買ってきたけど人参が本当においしい
この野菜いためのタレだけ売って欲しい

950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:58:28 ID:HZe0ED1f
今年はしょうがない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:04:47 ID:NgdxGDXB
>>948
気温・湿度が低くなって、持って帰ってる途中に米の質が下がってる感じがする
直接的に悪くなったかどうかは春になってみないと分からんわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:06:00 ID:4m4gkMC8
AKBがCMやってたけど、なんかキャンペーンやっとりますか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:15:31 ID:VUDjUXC1
>>952
カレーのルーを、抽選でAKBのう○こにしてくれるというキャンペーンだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:19:00 ID:/63NRrY2
自演してまでう○こ書きたいのか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:23:59 ID:4m4gkMC8
わたしはうんこみたいにカレーをお尻から流したりしないから
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:11:28 ID:D4NCTNqA
てめえら、こら!!
人がクソ食ってるときにカレーの話なんかするんじゃねえよ!!

と、一応お約束ですので。♣
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:32:55 ID:Hk54bepW
AKBのウンコ食べたい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:20:48 ID:KNbXfxCa
いいかげんにしろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:56:14 ID:me1eLCCR
オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!吐いたじゃないか?このヤロー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:08:01 ID:j+tTx1Am
カレーを?ウンコを?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:08:02 ID:Tfalhwm1
皿うどんやってくれ
あれ手間かかんないだろ
野菜炒めでおkなんだからさ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:26:05 ID:GRMiIZz/
新商品にかつ丼にクリームシチューをかけたのが出てるんだがこれはどうだろうな・・
AKB48のカツフェアってのが同時に始まってるんだが、これのための数合わせ感がすごい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:32:41 ID:Tfalhwm1
>>962
お好みソースカツ丼はまた食べたい感じではなかったです
タレが甘すぎです

シチューカツはなんか食指動かんなあ…素直にチキン南蛮にするよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:37:02 ID:D4NCTNqA
>>962
ソースカツ丼とクリムシチューカツ丼両方食った。
ソースカツ丼は定食屋のそれを期待して行くとがつかりする。
カツは薄くてパサパサだし、キャベツは全然シャキシャキしてないし。
何より米がまずすぎる。
クリームシチューカツ丼は、あまりに想像の通りで笑った。
HPの動画でAKBの連中が「いけるね」とか言ってるのが寒々しい。

せっかくAKB使ってんだからもうちょっとまともな物出せよ、ほもっとっと!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:40:55 ID:Tfalhwm1
試験シーズンと掛けてるんだけどおんなのこちゃん向けメニューでも良かった感じがするな>AKB
ヘルシー系とか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:46:51 ID:oYhcC1xI
クリームシチューカツ丼は個人的には好きだったけどな
ほっともっとの丼系は醤油味が濃すぎて苦手だからこれはイケル
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:58:12 ID:EyMEWQv4
嫌いなら食わなければよろしい
グダグダここで言っても何も変わらない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:59:15 ID:Tfalhwm1
>>967
こういうつまらん人は火消しのつもりなのかなあ…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:32:21 ID:u71UEfEE
食う前に嫌いだと分かるなら食わんわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:33:07 ID:v8paY42v
流行りものに乗っかるような浮ついた気持ちなんだから、自業自得だろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:44:20 ID:EyMEWQv4
こんな掲示板に不味いだの書き連ねる阿呆の気が知れないんだよ
そんなに不味いなら返金求めて裁判でもしろや
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:46:01 ID:D4NCTNqA
>>967
君、ひょっとして世間で言う所の「バカ」?
嫌いだったら誰も最初から買わないよ。
好きな物なのに、ホモ弁で出したのがあまりにも不味かったらがっかりするだろ?
ほんとに頭の悪い人だね。

相手してやったぞ。
これくらいで満足か?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:50:18 ID:me1eLCCR
食わず嫌いだけかも。クリームシチューカツ丼食べて見てください。ハマル
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:03:04 ID:TjkcrbEb
とりあえず喧嘩するなよ。
汚い話とAKBの話は荒れるからやめよう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:05:20 ID:34k+6LTx
個人的には新種カツ丼はどちらも当たりかな
クリームの方がちょっと味がくどいんで優先度は下がるが、
ソースカツ丼の方は中々面白い味のハーモニーだと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:12:47 ID:EyMEWQv4
お好みカツ丼はレギュラー化すべき
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:21:32 ID:/63NRrY2
言いたい事も言えないこんな板なんて
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:26:37 ID:G64twHxp
♪ポイズン〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:33:51 ID:uzUokOQm
持ち去り防止の為なんだろうけど、AKBのポップにマジックででっかく店名書くのはどうかと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:02:22 ID:FT6VTMvU
クリチューに合わせるならハンバーグのほうがいい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:28:32 ID:YpjW56Rw
ホムペ見てきたんだけど、
200円前後の温かいおにぎりって止めちゃったの?
フライドポテトもないようだけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:08:39 ID:jau3wsmh
俺がわきの下で握ってやるよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:11:16 ID:Tfalhwm1
おにぎりはやっぱり炊きたてホカホカを握るのが常道ですよね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:13:56 ID:h2jB3elM
まさか素手で握ってるのか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:18:38 ID:/63NRrY2
素足は勘弁して・・(´・ω・`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:23:05 ID:FBOJt4dz
明らかに容器にご飯突っ込んで形つくってるだけだろあれは
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:53:42 ID:txbSDqR9
>>961
いや、皿うどんとかめっちゃ面倒だぞ。複数注文がきたら時間かかりまくりw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:56:07 ID:VUDjUXC1
AKBが握るんだったら、足握りだろうがケツ握りだろうがま○こ握りだろうが余裕でおk。
むしろそっちを選んで食いたい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:57:51 ID:Tfalhwm1
>>987
あ、そうなの?
素人でスマン
でもあれは美味くて大好きよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:08:13 ID:mUeAX6dD
おばちゃんが素手握った
できたてのおにぎりはいかがですか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:13:54 ID:/63NRrY2
友達のお母さんが握ってくれたおにぎり、食べられなかったなぁ・・(´・ω・`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:31:16 ID:me1eLCCR
俺は誰でもいいぞ。贅沢言うなや
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:07:10 ID:cyibHEjj
次スレ

Hotto ほっともっと その30 Motto
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bento/1295078772/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:27:33 ID:OdIjyjqj
肉野菜炒めのニンジンは生キャベツは芯って・・・。店舗によって違うのか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:59:22 ID:77dqkFOT
>>981
HP見てきたが、うちの地域はフライドポテト載ってる
おにぎりは110円のはある。200円前後のってどんなだろ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:33:16 ID:j+tTx1Am
梅酒
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:45:29 ID:nvJCfWix
>>995
このシリーズじゃないかな
ポーク卵は美味しいと評判良かった
http://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/9901100000644
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:45:47 ID:/63NRrY2
埋めるよ(´・ω・`)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:46:28 ID:/63NRrY2
埋めちゃうよ?(´・ω・`)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:47:14 ID:/63NRrY2
(`・ω・´)ノシ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。