やっぱり弁当箱はランチジャーに限るよ!!3

このエントリーをはてなブックマークに追加
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 07:44:23.52 ID:jQvRJDVS
真空保つのが意外と難しいっぽいんだよな
すぐに単なる二層構造になるのがある
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 07:55:30.24 ID:WY6cF/NW
ノーブランドものはタンブラーや水筒で懲りていたので迷わずサーモス買った
値段も何倍もする訳じゃないしパーツも変えて使えるしもとはとれると思う
安物買っていまいち気に入らなかったとしても捨てるに捨てられないし置場所とるしで後悔するよ

>保温性能が微妙かもしれないけど安い
まずここからして、何のために重くてかさばるランチジャーを買うのか考えた方がいいと思う
あったかい弁当を食べたいからでしょ?安いだけなら普通の弁当箱でいい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 13:52:51.33 ID:TlV6MRK9
スタンレーのフードコンテナ(0.29)
事前に熱湯で温めた後、ミネストローネ投入。
3時間後に食べたら、湯気立つには程遠くヌルかった。
良いレビューを見たのに期待しすぎた…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 15:52:02.61 ID:lfoOttAo
>>619
それは、ずっと使い続ける前提の話
二、三回使って放置してしまうなら、かえって高い分損すると思うのだが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:38:28.16 ID:WY6cF/NW
>>624
なんで使わなくなる前提で買うのかわかんないけど
それなら1980円だってもったいないから買わないほうがマシじゃない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:12:15.52 ID:o04XnfHI
忙しくて毎日は辛くてもシーズン中2・3回でやめるくらい意志力弱いなら必要ないわな。
逆に冬の間そこそこ使おうかなって気があるなら、ちゃんとしたメーカーの買ったほうがいいと思うけどね。
安いランチジャーとの差分なんて、昼の外食やめて弁当持ってくればすぐ取り戻せるしな

もし初めて弁当作るけど、格好から入ろうとしているなら、まずは続くかどうかおにぎりでも作ってみればいいんじゃね
おにぎりでも面倒ならランチジャーは洗うの面倒なパッキン付だから続かないと思うわw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:35:50.71 ID:UzsDMZou
今日ロフトでランチジャーをいろいろ見てきた。
でもねえ、本当にパーツが多いんだなあとびっくりした。中学生の子ども本人にお弁当の片付けはさせているんだけど、あれだと嫌がるだろうなあと思った。

うちは普通のお弁当箱にご飯とおかず、スープジャーに熱い汁物を入れてる。それでも充分いいみたい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:42:14.81 ID:lfoOttAo
>>625
買い物ベタな自分は、よく使わなくなってほっぽっとくケースが多いから、安物をまずお試し買いしてる
買い物で失敗した事なさそうで、冗談抜きで羨ましい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:54:31.35 ID:WY6cF/NW
>>628
ありがとう、でもこれまでさんざん失敗した上での意見だよ
お試し買いの安物だからすぐにどうでもよくなって使わなくなるんじゃないのかな
それなりの値段を出して慎重に選んで買ったものなら愛着もわくし自然に大事にできると思う

ランチジャーみたいに機能重視のものはとくに、いいものを買わないと良さがわからなくて
そのまま飽きちゃう・ほっぽっとくことになるんじゃないかと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 21:45:51.22 ID:jQvRJDVS
パーツ多いたって、パッキンと空気抜く穴を塞ぐゴムだけじゃね?
まあ、おかず、ご飯、味噌汁の三つ分あるから多いのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:13:26.29 ID:UzsDMZou
>>630
そうなのよ。あれを全部台所に広げて乾かすのもなかなか大変そう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:19:22.67 ID:jQvRJDVS
乾かすのは洗った後全部ザルにでも放り込んでおけば良いと思うけど、豚汁とか入れたときには豚の脂がこびりついてなかなか大変だしなあ
面倒くさがりだと嫌がるかもね
面倒なのが嫌か、暖かい弁当がこの時期に食べれる喜びを選ぶか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 01:01:00.88 ID:w622JvD1
>>603
おにぎりケースの上にフードコンテナーをのせようかと…

>>632
豚の脂は、フードコンテナーに熱湯と食洗機洗剤を入れて
よく振ってから、上下逆にしてしばらく置いておくと大体きれいになってる
そうしておいて、夕食食べてから、夕食の食器と一緒のタイミングとかで洗えば
帰宅してそのまま洗うよりも、かなり楽だよ
食洗機洗剤浸け置きおすすめ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 01:04:10.76 ID:w622JvD1
補足
上下逆さにするのは、パッキンや蓋部分に洗剤液を回すため
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 01:06:16.34 ID:guklixR+
食洗機の洗剤強力だからな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:39:53.44 ID:v2/eTuWq
ランチジャーやフードコンテナに入れた米飯って、炊飯器で長時間保温した状態のイメージでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:44:11.82 ID:6ecVQxz5
炊飯器で普通に保温してる状態とほぼ同様です
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:47:34.14 ID:v2/eTuWq
>>637
ありがとうございます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:50:00.91 ID:RmRb2X0u
焼きそば
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 08:21:06.20 ID:tTXUsdtK
わっぱごはんが好きなのであえて冷飯
汁物だけフードコンテナにしてます
家でも保温したご飯は食べないので
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:07:52.95 ID:6qGXmdWS
たしかに
この時期、贈答でおいしーいお米の新米をもらったりすると
ご飯を保温するのはためらうね
むしろ夏場の、古米に近づいてまずくなってきた米は
(夏で暑いけど)ランチジャーで温かい方がうれしい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:25:09.82 ID:PEBwRUkn
この時期の雪国で普通の弁当にすると米が冷たすぎる。あんな冷たいもん食ったら腹壊すわ。
熱湯注いでもお湯は全部米に吸われる上に、水でふやかしたような状態にしかならないからな
レンチン環境なければやっぱランチジャーだよ。夏はフレッシュランチのほうが出番あるけどね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:30:08.73 ID:PEBwRUkn
>水でふやかしたような状態にしかならない
補足すると熱湯入れても、汁っ気のない冷えた水かけた飯とでも言えばいいんだろうか
そういうのにしかならない。飯が苦痛になる

俺も冷や飯は好きだけどな。夏場の弁当箱はフレッシュランチを使ってて、
ご飯はごま塩ふりかけて、焼きたらこのせて食ってる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 02:39:57.35 ID:MWwG8xAT
>>643
質素だけど、うまそう
645603:2014/11/22(土) 10:11:46.85 ID:13l0N1Va
>>633
目からウロコ
おにぎりが潰れなければ下でもいいね!
ありがとう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:22:39.11 ID:BtHO7Nv2
目ウロコだったのでコピペ
500mlなら余裕だろうが、380mlでもできるかな?


693 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:14:49.49 ID:C6bF17vP0
>>680
最初に少ない容量の方を買ったんだけど
大きめの方を買い足したよ。普通のスープ、味噌汁は
小さい方で十分なんだけど。たまに弁当のおかずが
ショボいときにレトルトカレーや牛丼のパックを温めて
お湯ごと大きいサイズのコンテナに入れてる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:54:43.84 ID:KYFPyVKN
そもそもレトルトパックが入るのかとも思うし、
できたとしても、それってレトルトを数時間あたため続けるってことになるから
中の具がクタクタにならないのかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:55:12.66 ID:s58DlIsa
サーモスのJBE-1600F、アマゾンで価格高騰しててワロタ
去年2600円だったのに10000円にw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:58:12.50 ID:9pvJ33Mt
>>647
入るかどうか知らないが牛丼にしろカレーにしろある程度煮込む系だから大丈夫じゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:35:20.77 ID:kMYsGXuS
サーモスの公式見に行ったら今時期になってフレッシュランチの新作出してるんだな。しかもステン製・・・
この時期飯がすごく冷たくなるからステン製封印して、他の弁当箱使うレベルなのにな。

てかランチョンマットにできる前のやつのほうがよかったな。ほつれまくるけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 07:16:27.17 ID:rLdZojRl
>>646
馬鹿マンコは目からうろこの意味を調べて使え
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 04:04:48.24 ID:X2g4g7wS
>>651
本来の意味は知っているが、>>646的な使い方は今や普通のような
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:43:37.81 ID:6q5/J+b/
>>646
やってみた
去年買ったタイガーのフードコンテナ0.38L使用

朝7時にフードコンテナを熱湯で温め
温めてる間に小鍋に水とレトルトを入れ火にかける
鍋の中が沸騰してから3分加熱
フードコンテナに中身を移して蓋をし適当な保温バッグに入る
13時に冷ご飯にかけて食べた

結果は熱々とはいかないまでも触るとアチってくらいだった
これならご飯はあるけどおかずが面倒くさいって時に良いかも
レトルトは半分に折ってフードコンテナに入れて
上から少し潰したら0.38Lでも入った

サーモスの0.5Lならもっと熱々なのかな
近所のホームセンターで1980円だったし買ってみようかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:32:34.28 ID:xC13vhCs
スープジャーサーモスと象印 どちらがいいのか迷う。スプーン付きかどうか。ドンキでサーモス380が1900円で売っていた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 05:22:49.86 ID:e4rlW9LY
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてほしいお
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事だお
656名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:48:51.76 ID:dFGq8TX6
653のサーモス0.5Lが1980円って安いな!Amazonで3492円で買っちゃったよ。
ところで、餅そのまま入れて雑煮にチャレンジした人いる?
>306で餅巾着案が出てるけど、
直接入れた時、どれくらいの時間でどれくらいの大きさの餅でどうなったか
体験談聞きたいです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:24:46.09 ID:9Wgq3gdv
0.38lのフードコンテナを買ってミネストローネを入れて待機中

しかし昨年末から軒並み値上げされてるね
近所のホームセンターでは1800円台→2200円台になっちゃった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 01:14:54.52 ID:wB+r89Un
そうなんだ。
私、運よくサーモスの280が去年の秋に780円だったから予備を買い置きしといてよかった。
マグの次はドンドンコンテナーが増殖中ww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:04:26.46 ID:15PsEIqO
最近サーモスをかいました。パスタとか焼うどんとかは伸びますか?冷静パスタなら伸びなそうですが、、
660名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:22:24.98 ID:Av6uO8nm
>>659
1度ペンネを入れておいたらブヨブヨになってたよ
ただそれも美味しかったんだよねw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:49:13.17 ID:LXtEGPRP
俺はキムチ鍋の翌日にはキムチ鍋入れてもらったり、もつ煮やった次の日はもつ煮入れてもらったりしてる。
職場で食べるキムチ鍋やらもつ煮は最高だよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:06:16.78 ID:g5mbYnoH
今更ながらJBJ-301購入。電気屋は軒並み売り切れで、入荷未定、一月ぐらいかかる可能性もといわれ
価格混むにあった怪しい電気屋で買った〜〜
在庫有りだったので来週来るかな?楽しみ!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:59:27.49 ID:KdgQ2H01
そろそろシーズンオフに向けて安くならないかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:38:41.03 ID:X+jYHWAt
新入生向けのセールが始まる頃、売り場を開けるために安くなると思う。
だいたい高校の合格発表の頃からセールだから、三月中旬くらいかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:48:53.26 ID:mXQULYeF
0.3Lを購入しました。
おかゆを作る場合、生米はどのぐらい入れるのがベストなんでしょうか?
大さじ…3?
割とたっぷりめで欲しいです。
お湯は必ず規定通りすれすれまで入れた方が良いとして…
試行錯誤してみろと言われればそれまでなんですが、よろしくお願いします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:21:11.43 ID:R+JrI3P9
>>665
全がゆで「米1:水5」だから、大さじ3より心持ち多め(+小さじ1)、
米50ml+お湯250mlって感じだね。
米の隙間にお湯が入り込むから、もう少しだけ増やせるけど。

全がゆはサラサラしたお粥じゃなくて、
箸で持ち上げられるようなお粥だよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:22:29.96 ID:vsKxdCaf
>>666
早速ありがとう!
明日その量で試してみます。
今日は大さじ2+ちょい大麦なので緩いかも
コンソメも少し入れたのでどんなできになるのか楽しみ
カップスープの元で味付けしてる人も居るみたいだね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:26:43.83 ID:fef+5Yym
生米一合150gで,炊き上がりは約330gらしいんだけど
生米大さじ1は約14gとして、ご飯としては35gぐらい?
だいたい100g取れるわけか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:48:39.69 ID:qN5eCI49
粥の割合ぐらいググればわかるのにねえ

小学生や独居老人ですらスマホやタブレットを使いこなす時代に、
ここだけ10年前のやりとりしてて不思議
670名無しさん@お腹いっぱい。
>>669
スマホやタブレットを使いこなしているんじゃなくて
一応、操作ができるだけなんだよw

本来の意味の「ググる」ができない人は多い
それこそ「過去ログ読め」だ