ほっともっと その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ほっともっと
http://www.hottomotto.com/
都道府県別メニュー
http://www.hottomotto.com/menu/index.html

2008年5月15日に2000以上の店を抱え、ほっかほっか亭から独立したほっともっと。
ほっかほっか亭の戦略はほっともっとが受け継ぎ、
勝てる見込みの薄い訴訟の連発ではなく、「弁当の味」と「出店攻勢」により再び全国一位を目指します。


前スレ:ほっともっと その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1247135374/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:33:00 ID:qLXqmE3U
まんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:38:42 ID:uC+/Sdp9
>>1
乙です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:39:59 ID:MQskoeoa
>>1おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:43:11 ID:dDYZ/md2
      _,,,
     _/::o・ァ >>1おちゅん
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:52:56 ID:c5TSiIbP
>>1
乙カレーは意外とうまい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:56:29 ID:41RrD2Kv
さんま弁当が何気に楽しみ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:59:20 ID:c5TSiIbP
まんぷくハンバーグは嫌いじゃない
まだメニューあるんだっけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:05:43 ID:N8gHteVM
次スレどっち?
こっちは後に立っているようだが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:09:20 ID:MW5ZVIaF
>>9
こっちは削除依頼済
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:10:03 ID:fA+0di0Y
>>8
もうないんじゃなかったっけ?
ハンバーグならデミが美味い。ジューシー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:24:42 ID:c5TSiIbP
>>11
もうないんだ
あれうまかったけどな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:34:32 ID:Ru320QqS
おにぎりサンドはマジで美味いべ。
えびタル買って食べたけど、これはヒットするだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:45:19 ID:c5TSiIbP
確かにおにぎりサンドはうまい
エビたるは会社の女の子も美味しいって言ってたよ。
女子メニューになりそう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:49:41 ID:N8gHteVM
>>10
依頼でてないよ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:58:39 ID:PNR3Xsay
サンドメニューは過小評価されてるね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:08:17 ID:tfVPbAUG
ポイントのタッチ音Suicaと似たような音だな。
どうせFerca使うなら音も工夫すればよかったのに。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:11:09 ID:c5TSiIbP
>>16
メニューが分かりにくいんだよな。
もっと前面に出してアピールすればいいのに。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:15:48 ID:w2r6CBg5
>>18
このスレ読むまではコンビニのおにぎりと同じで
アツアツ作り立てでなく冷たいのが出てくると思ってたよ

中の人はうまいことアピールしてください
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:18:18 ID:ajhgc5T+
なんで塩とり天丼ないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:23:12 ID:1BaVaUKM
サンドはコロッケ以外は全部食べたけど、コロッケはどうなん?
炭水化物×2って感じで合わないような気がするんだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:42:38 ID:DtRb23Qr
コロッケが一番美味かったよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:44:55 ID:c5TSiIbP
>>20
地域でメニューが違う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:01:46 ID:mxtvsnqS
まあ食中毒亭の社員は無視して、このスレでより良い弁当生活について話し合おうじゃないか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:05:27 ID:888xKDbJ
自分はサンドはポークが好き
あれ、沖縄で売ってる缶詰の肉に似てる気がする
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:11:11 ID:irPVBHuH
ポークたまごはたしかにうまいね。リピートしちゃったよ
焼き肉は弁当の奴と一緒だから普通にうまい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:18:09 ID:0uGmlmFu
のり弁は安いけどカロリー高いよね
フライとか天ぷらあるしご飯の量たくさんあるし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:34:41 ID:wBAx4QU8
今日初めてステーキ重和風食べたけど
まあまあだった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:56:20 ID:c5TSiIbP
>>28
色々と賛否両論あるステーキだが、520円であれなら悪くない。
和風ソースなら、普通にうまい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:27:29 ID:r2zXc/H9
焼きそば弁当を注文してる場面に出くわしたことないのだが
あれって注文してる人いるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:37:13 ID:Qm7Ekzq8
地味に美味いよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:23:07 ID:GF/naRIi
ほっともっとはステーキソースとか野菜炒めのたれを商品化させてほしい
あれで売ってるんだろうし無理だとわかってるけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:50:35 ID:2ywZjYXu
>>32
自分は今、あの和風ソースをストックしているw
全部かけるのはもったいないので半分だけかけて
残りを容器に集めている
もう大分たまったw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:23:36 ID:og0SgSyH
>>33
半分使う→あまった半分は次に使うようにして
未開封のを集めていったほうがいいんじゃないかw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:35:23 ID:2ywZjYXu
>>34
うはwww確かにそうだwwwwwwwwwwww
今度からそうしよう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:22:24 ID:GqL46qgB
>>35
なんだかかわいいなお前www
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:44:18 ID:OVuLBJ4k
チキン南蛮になるな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:55:02 ID:mEspdnN3
>>6
カレーはかなりうまい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:46:28 ID:GF/naRIi
カレーはもっとかれぇ方が美味い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:59:28 ID:/kX4IC31
40
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:19:57 ID:5D/BPpaB
とり天丼食べてみたい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:56:15 ID:9tAZ5vd4
「ほっともっと」が「かまどや」を抜いて店舗数1位に返り咲いたってさ・・・
「ほっかほっか亭」は3位なれど、店主の高齢化などに伴い店舗数を減らしている模様だと。
(今朝の朝日紙面より・・・asahi.comは未掲)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:02:40 ID:QYeFuL/k
その昔、キョンキョンがもっともっと!と言ってたね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:38:05 ID:O9wkqI4L
ほっとのごはんはフツーだが、カレーにかけると俄然うまくなる
相性がいいのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:38:49 ID:gJpdzCH+
不味い米ってことだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:52:08 ID:CLHd+7Z1
>>44
カレーの上にごはんをかける?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:16:11 ID:9tAZ5vd4
>>46
想像してワロタwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:35:52 ID:im0fDK8U
バカって笑いの沸点が低くて毎日楽しそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:52:22 ID:obNKum77
なんでバカと言い切れる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:23:02 ID:XqjJTJaC
カルビサンドうまー
51103:2009/08/05(水) 13:59:59 ID:8LOgy5SE
まんぷくとりかつ&五目焼きそば楽しみだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:05:07 ID:9tAZ5vd4
ほっともっと2332店、業界首位に 本家かまどや抜く
ttp://www.asahi.com/business/update/0805/SEB200908040054.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:15:09 ID:RVPnV68S
実は野球好きという
野球chとなんJにいる時はすごい無難な空気コテ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:01:53 ID:xGm+YjKI
 プレナス(福岡市)が展開する弁当チェーン「ほっともっと」の店舗数が
「本家かまどや」(神戸市)を抜いて業界1位になった。プレナスの離脱でトップから
昨春転落した「ほっかほっか亭総本部」(東京)は3位のままだ。

 各社が明らかにした7月末の店舗数は順に2332店、2265店、1390店。
ほっともっとは昨年5月の離脱時より322店増えた。本家かまどやとほっかほっか亭は
増減数を示していないが、オーナーの高齢化や店舗建て替え、業界の競争激化で閉店が
多かったと見られている。

 プレナスは、ほっかほっか亭総本部の親会社ハークスレイ(大阪市)の営業圏だった
関西や中国地方への出店攻勢を強めている。

 本家かまどやはもともと2位だったが、最大手だったほっかほっか亭の分裂で、
漁夫の利でトップに浮上した。2位に落ちても「独自のペースでいく」と静観の構えだ。

 ほっかほっか亭はプレナスの地盤の九州・山口に昨年5月以降15店を出店している。

asahi.com 2009年8月5日13時8分
http://www.asahi.com/business/update/0805/SEB200908040054.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:02:30 ID:X6DCnwO0
手羽ウマー!!
1本あたりのボリュームがあれかもしれんが…
200円だったらちょくちょく買いたいけどなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:05:15 ID:IF1jEi7S
会社の子にホモ弁を自分の弁当箱に詰め替えて持ってきてる子がいる
ごはんはふりかけおにぎりにしてるけどバレバレ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:12:56 ID:X6DCnwO0
>>25
これ明らかに沖縄のポークだと思うぞ、まだ食べてないけど。
本土にも進出したんだね?
っていうか沖縄じゃポークたまごおにぎりはどこのスーパーにもある定番だよ〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:47:29 ID:aU4pueh8
ほも弁の店員さんとできちゃったよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:17:18 ID:obNKum77
>>57
あのポークってスパムと同類?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:27:41 ID:8aVQbhoY
>>58
2人で今日はまんぷく大盛りで!とか言ってるんだろ。
悪い奴め!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:00:36 ID:MnA0CCXe
>>59
>>57じゃないけどスパムと同系統のランチョンミート
あれほど塩辛くはなかったけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:12:48 ID:a/J2kfD3
ポテトまっずいな…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:27:02 ID:cgi8fpIO
親子そぼろ弁当の肉って、もう処理すべき肉を使っている気がする
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:56:26 ID:m8kBFOU1
ごはんまずい!おかず質悪い!
これじゃ個人店にはかてねーぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:22:02 ID:VpGk8xdW
今日も、えびタルのおにぎりサンドを食べたけどやっぱり旨いや。
散切りキャベツも入ってるのでしつこくなく食べやすいよ。

今度はポークたまごを買おうかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:25:23 ID:6iah7D0P
カルビサンド150円クーポンあったから食べてみたけど普通にうまいね。
もうクーポンはもらえないのかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:59:18 ID:qVnhStvZ
数が出るようになったら値下げしてくれるんじゃないかな
コロッケサンドもマヨ少しだけ添えてあるとことか中の人GJ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:41:57 ID:obNKum77
コロッケうまいのか。
明日食べてみよう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:47:47 ID:PhLfiHvD
サンドは4つとも食べたが、ハズレはないと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:16:03 ID:Nx7xYa6W
バリューの390円ビビンバ丼食べたけど、100円多く出してこっち買う方がいいな
当たり前だけど具は少ないし辛さ調節出来ないし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:21:25 ID:2W41QUWm
モモ南蛮うますぎる
(゚∀゚)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:36:16 ID:HnnTD5G2
おにぎりサンドいってみよう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:16:42 ID:8dhekuLv
>>72
とりあえずエビタルがおすすめ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:04:33 ID:wMYyYIdw
>>72
必ず作り立てを頼むんだ
揚げ物は許すとしてもライスまで冷えてると正に残飯
おにぎりサンドに力を入れてる店ほど作りおき率が高いという罠に注意
ちなみにショーケース内の作り置きも不味い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:10:05 ID:ivJYa5UR
>>66
カルピスサンドに見えた orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:43:50 ID:X+GAabRl
>>75
俺は以前、コンビニのおにぎりの「辛子高菜」が
「女子高生」に見えたことがある orz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:57:05 ID:s3G68xet
>>74
つーか、ほっともっとは大抵は作りたてだよ。
だからそれだけ時間が掛かってる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:59:34 ID:peZ2Ll3s
ホットをもっと!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:17:40 ID:wMYyYIdw
>>77
作り立てじゃないのを出された事があるから残飯レベルだと分かるんだが?
つかおにぎりサンドはホットショーケースに入れておくようになってるだろ
あと詰めたてであって作り立てじゃない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:34:37 ID:PsqqNF9h
>詰めたてであって作り立てじゃない

どこぞの弁当屋にもいってあげてくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:40:13 ID:wMYyYIdw
>>80
どこぞがどこを指すのか知らんが、少なくともホモは揚げ物は、お時間かかりますけど、っていわない場合は揚げ置きって事だ
どこぞの弁当屋とやらの話はよそでしろ
ここはホモスレだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:05:07 ID:x7QfhjEE
ビビンバってどうやって食べるの?
上の具だけ混ぜるの?
ご飯と具も混ぜ合わせて食べるの?

今買って来ようか迷ってるw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:07:22 ID:s3G68xet
ほっともっとは客から注文を聴いてから作るというシステムじゃないのか?
揚げたてしか食べた事がないし、外から中の厨房が見える仕組みになってるから、わかるんだが。
モスバーガーみたいに10〜15分と時間は掛かるけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:14:11 ID:wMYyYIdw
>>83
どの店でどの時間か知らんが、ホモはむしろ提供時間は短いよ?
2〜3人待ちなら5分かからない
5分越えるならお時間かかりますけど?って聞いてくる
待つの嫌いだから待たせるならむしろ存在価値が無いと思うんだが…
だから俺はむしろ揚げ立てを求めてないんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:21:18 ID:uzjtixNP
混んでる時間だと作ってから少し時間が経った物が出てくることはあるね
ただ何時間も前に作ってるような作り置きではないよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:22:53 ID:s3G68xet
>>84
どの場所かは具体的には言えないが、ステーキ弁当を頼んだら10分以上掛かってる。
冷凍のおかずをレンジで温めて、それを弁当と抜かして売ってる某チェーン店は許し難いけどな。
ステーキ弁当の肉はステーキと言える代物でもないけど、作り立てというのがよくわかる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:27:19 ID:wMYyYIdw
>>86
俺は揚げ物の話をしてるんだ
ステーキなんてどの店でも作り置きするわけないじゃん
つかステーキ焼いて10分かかるのはオペレーションに問題ないか?
馬鹿だろう。お前。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:32:21 ID:1raoy6h5
電話予約した場合、時間通りに言っても冷めてる事が多いな。
店頭注文だと大抵10分以上待たされてアツアツだが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:37:37 ID:CDSgkiuL
さっき、ほっともっとにカルビサンドと得唐揚げ弁当買いに行ったら、店員さんがカルビサンドを150円にしてくれた。クーポンもないのに。

あと、得唐揚げ弁当は唐揚げが六個入ってた。

どうもありがとう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:41:37 ID:cPclp5FR
それは店員さんに惚れられてるレベル
うらやましい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:45:51 ID:1raoy6h5
俺なんか唐揚げ弁当買ったらスパイスとレモン果汁がついてなかったと言うのに…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:49:12 ID:s3G68xet
>>87
揚げ物ってコロッケとかカツだろ。
普通に店で揚げたてのを弁当に入れてるよ。
調理場が見えるし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:05:52 ID:PsqqNF9h
>>87
チキンバスケット頼んだら
ほぼ間違いなく「揚げるので7〜8分お時間よろしいですか?」と
えなりかずき似のレジのにいちゃんが聞いてくるが?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:09:49 ID:s3G68xet
>>87が弁当を買ってる店って一体どんなとこなんだろう?
さっきからおかしいことばっかり言ってるよコイツ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:10:10 ID:wMYyYIdw
>>93
つまり今から揚げるときはそれを言うわけだよな?
わざわざ言うんだ。通常より時間がかかるから言うんだよな
通常とは何か
唐揚げたのんで言われずに5分以内に出てきたら作り置きって訳だ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:12:52 ID:PsqqNF9h
>>95
24時間営業の店舗(あんまし利用してないとこ)だと
から揚げ弁当頼んですぐ出てきたりはするよ
今揚げてたところだからー、と
でも冷えてたりとか2度揚げでカチカチなんてのにはあたったことがない
時間帯と店舗でそのあたりに差がありそうだ、何時ごろどこの店舗でそうなったの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:15:18 ID:x6WbUyfp
>>89
それは店員さんに愛されてるよ
告白してみたら?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:15:48 ID:6OdALlsB
親子そぼろって大盛にできる?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:21:37 ID:wMYyYIdw
>>96
福岡県北九州市太田町店
冷えても二度揚げでもないよ
ただその場で揚げてないだけ
冷えてるとか二度揚げとかどこから出てきたの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:24:21 ID:AmuGDhxp
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:25:16 ID:wMYyYIdw
>>96
つか、今揚げてたところだからって、まさに揚げ置きじゃないの?
お前が来るのん予知してた訳じゃないだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:26:05 ID:PsqqNF9h
冷えてるのがどうのこうのって書き込んでたのはお前さんじゃなかったか、すまん
別の書き込みと混同していたようだ・・

>だから俺はむしろ揚げ立てを求めてないんだよ
なら語らずそのままでいいんじゃなかろうか
少なくともうちの最寄店舗は作りたてをくれる@佐賀県佐賀市北部バイパス店
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:28:55 ID:cPclp5FR
店の回転率や時間帯によっていくらでも変わってくるからね

混んでる時間帯に作り置き(勿論冷めたりガチガチでないやつ)を出すのは
一般的に許容されるレベルだから言い争うようなことでもないじゃないか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:29:41 ID:wMYyYIdw
>>102
いや、>>96は作り置きする気満々の店じゃないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:32:27 ID:PsqqNF9h
>>104
>>96で言った24時間営業のとこは
注文聞き間違えたりされまくるんであんまり利用してないよ
佐賀市の鍋島店だけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:32:54 ID:rpwa2Fxp
需要を予測して生産するのは、自動車工場とかじゃ常識
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:37:19 ID:wMYyYIdw
>>105
そんな作り置きする店があると知りつつ、自分の近くの店は出来立てをいつも提供する、と言って俺の主張を否定するのは無理がないか?
バカなのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:38:54 ID:PsqqNF9h
揚げたてを求めていないという割りにこの話を続けようとするのもどうかと思うが・・・
最寄店舗はいつもおいしいものをくれる、それだけは事実
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:41:27 ID:wMYyYIdw
>>108
美味しいとかは今の話と関係なくね?
つーかホモ弁なんて餌だろ
コンビニよりマシな餌だから使うが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:44:51 ID:5pHSBgC+
>>108
神野店もまともだけど
24時間営業の大財店はたまに時間置かずに弁当出てくるね
24時間のとこは予想して色々作ってるんじゃないかなー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:49:24 ID:PsqqNF9h
店舗検索してみた
太じゃなくて大田店でいいのかな?
24時間営業ってなってるね、似たような傾向が出るんだろうか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:04:59 ID:9DCR7nyj
暑いんだから顔真っ赤にするなよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:08:52 ID:wMYyYIdw
>>111
大田町店ですた
確かに24時間だわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:14:53 ID:wpcRjPfs
まー結局は、今夜ものり弁っていうことだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:16:54 ID:PsqqNF9h
>>113
変な噛み付き方してごめんよ

まんぷくのとりかつは明日からか、楽しみ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:31:54 ID:U6mQv2ce
久しぶりに今日はガッツリ食いたいので、カツカレーでいく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:13:26 ID:LwnWq7Qp
>>98
出来るんじゃないかな?
あの肉、エサっぽいよね‥
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:00:50 ID:4Iz8hPYH
のり弁買ったらごはんとのりの間になにもなかった おかかみたいなものは廃止されたのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:19:25 ID:h9kXLb2k
前は全体にかかってたような気がするけど最近買うと一部しかおかかないな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:40:42 ID:qgPv+p4M
とり天中毒気味になってきた
やはり、500円以下なのがツボだよね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:41:24 ID:1raoy6h5
しかしインゲンは苦手だ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:03:50 ID:Sgitqgxt
嫌いなモノは最初に目をつぶって鼻つまんで食べるといいよ
後から食べようとするから苦しい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:28:53 ID:s3G68xet
もも南蛮丼ってどうなの?
美味しそうだなと今日、店に貼ってるポスターを見て思ってたんだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:40:34 ID:8dhekuLv
>>123
モモ肉はジューシーで確かにうまい
ただ上手に食べないと皮が剥がれたり、キャベツがベチャベチャになる危険もある。
食べ方を工夫するのを条件として俺はお薦めする。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:11:27 ID:QjepsnvH
焼肉まずい。クズ肉にタレ付けまくっただけ
これは二度と買わん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:20:35 ID:leV5gfc7
>>125
俺は好きだ。
ホモ弁の中でベスト10には入ってくる位好き。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:30:44 ID:jA9LW32F
1ptげと
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:03:13 ID:23cZTGRa
2009年8月6日(木) 曇

とり天弁当に付いてくるゆず風味のたれが半分余ったので
オニオンスライスをのせた冷奴にかけて食べた

おいしかった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:04:10 ID:CDSgkiuL
>>90
>>97
嫁と買いに行ったんだ。
そしたら店員さんが嫁の知り合いだった。
だからサービスしてくれたんだと思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:21:15 ID:PF4h9sX9
ええ話や
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:32:04 ID:9DCR7nyj
イイ話なのか?駄目なんじゃねーのかそれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:41:18 ID:FLVmSFhl
ええ話や
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:51:37 ID:0J4xYkD1
ここのDQN店員にはよくあること
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:03:55 ID:1raoy6h5
公私混同がどうたらこうたら
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:06:04 ID:nEMAxukw
もも南蛮うめぇ
肉が柔らかくて最高
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:25:27 ID:tZcrq8JJ
それ。立派な横領だろう・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:39:16 ID:FLVmSFhl
立派立派。ええ話や
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:40:32 ID:tZcrq8JJ
mixiなら祭りになるレベル
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:09:42 ID:rI+ACs/d
ステーキってもしかしたらもう終わり?(´・ω・`) ショボーン
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:37:28 ID:h60oVLPD
滋賀出店も考えてください田舎を見捨てないで
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:39:34 ID:wzz9cXo0
しがたないなぁ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:15:09 ID:dM8SLViq
くそ、こんなのでニヤッとしちまった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:54:29 ID:IsO4w+8W
作りたてを頼んでみます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:09:11 ID:53Anj4ha
和風ステーキ大盛りを頼んだけどうまかった
一緒に買ったおにぎりサンドをしばらく放置したくらいおなかいっぱい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:19:13 ID:E6Vc8rG/
>>139千葉のメニューにはもうすぐ終了ですって書いてありましたよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:40:40 ID:lzAsKGjZ
弁当屋の店員が知り合いだったらビミョ〜な雰囲気になるだろうな…。

とくに女同士なら、客のほうが上から目線になるし(向うはパートさんだから)。
まあ弁当で食事を済ませてる時点で大した人間ではないのだが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:49:55 ID:h3zrjkY5
今日はカルビサンドに挑戦♪(v^_^)v
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:59:11 ID:olHffSkM
もも南蛮丼食ってると、豚の餌でも食わされてるんじゃないかと言う錯覚に陥る
実際に豚の餌を食ってるわけじゃないんだが・・・
ブクブク太るためだけの栄養素満載で、見かけとか一切気にしない
何の罰ゲームだろう、って思ったら残して捨ててた
農家の方ごめんなさい
ですが半分の罪はほっともっとにあります
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:05:56 ID:olHffSkM
>>147
あの焼肉弁当の黄色い油まみれのドロドロご飯が食いたいならとめはしない
もし間に合うなら別メニューに変更をした方が良い・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:27:24 ID:53Anj4ha
げ。ステーキ終了してるし
まんぷくとりかつなんてのよりとりめしの方復活しれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:25:39 ID:p2YHDIS9
逃亡中ののろPもほっともっとに立ち寄ってるかも・・・?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:26:42 ID:P8g2wSm1
モモ南蛮はイマイチだったな・・・不味くはないけど思ってたより大した事はない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:37:29 ID:wA4RGX15
また油ギトギトのキチガイ弁当を…
1352kcal だってよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:50:22 ID:1X58n39Q
やべーなにこれ食いたい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:58:18 ID:B+BpthCH
俺も食いたいな。誰か食べた?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:02:50 ID:klaIuD+8
どうせスパゲティ麺だから食わない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:05:21 ID:oluUly5o
まんぷくの焼きそば美味くないもんな・・
158125:2009/08/07(金) 14:11:42 ID:D+Emo2fJ
結局焼き肉は半分以上残した。あんなもん食えるか
スペシャルだったからエビフライとから揚げ、梅干が旨かった
特にエビフライはデカイしプリプリで最高。エビフライ弁当も
消えてるし・・。肉野菜炒め弁当も消えてた。残念過ぎる

で、今は390円のから揚げ弁当食べたがやっぱから揚げが
一番旨いね。最高
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:36:01 ID:klaIuD+8
>>158
肉野菜炒め弁当消えたの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:36:36 ID:p2YHDIS9
おにぎりサンドを4種類とも試した漏れの感想
味、ボリューム、コストパフォーマンス等をかんがみた結果、

1位 えびタル
2位 たまごポーク
3位 北海道コロッケ
4位 カルビ

北海道コロッケはコロッケはうまいのだが、おにぎりサンドで食べる必然性に欠けるかも。
カルビはうまいのだが、ボリューム等を考えると、ちょっと割高かも。
よってえびタルとポークの2つ買いをお薦めする。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:09:24 ID:oQcD2b30
俺のさんま重はまだか。去年みたいに
また二週間くらいしか販売しないとかだったら寂しい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:27:17 ID:R5Vspokj
おろしチキン竜田弁当がうまい…うま過ぎる………衣が意地でもサクサクなんだよアレ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:39:12 ID:P8g2wSm1
>>160
おにぎりサンドはやっぱりえびタルだよね。
知らない人は「おにぎりなのに中の具が揚げ物ってしつこそう」と思うだろうけど、千切りキャベツが入ってるから割とあっさりしてる。
俺の場合は

1、えびタル
2、カルビ
3、コロッケ
4、たまごポーク

かな?
ご飯に豚肉の練り物ってなんか好きになれない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:46:16 ID:j5iYFwvL
やっぱえびたるが一番うまいと思う
カルビ食ったことないなあ

夕食にまんぷくとりかつ買って来てみるか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:29:22 ID:Gf67Tt15
とり天丼に入ってるレンコンの天ぷら、さくさくほくほくで美味いな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:33:58 ID:oluUly5o
俺が食べた時は、しゃりしゃりがりがりしてたな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:58:03 ID:+GHLc7o4
とり天丼って安いな。スポーツでお腹一杯になるくらいなんだけど
大盛りで足りるかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:01:25 ID:rdEq/upH
>>167
十分。
足りないと思うならおにぎりサンド1個追加で。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:32:55 ID:+GHLc7o4
>>168
ありがとう!試しに大盛り買ってみます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:39:59 ID:j5iYFwvL
まんぷくとりかつ買ってきた
タルタルソースは先にかけてあるんだね
上からとりかつソースをぶっかけ

・・・タルタルソースかけないでくださいって注文はありですかね
この部分だけ俺の味覚にあわねえ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:50:55 ID:1X58n39Q
とり天丼安いし旨いしで久々の当たりだな。
レンコンもサクサクでうまい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:04:25 ID:rI+ACs/d
>>170
言ってみれば?
暇な時間帯なら対応してくれるかもよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:06:34 ID:QmIc+0CP
ほものとり天は胸肉で歯ごたえがしっかりしてるね

てんやのとり天みたいに柔らかいのを想像してたけど
これはこれでうまい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:28:43 ID:NyYyRyrE
俺も今からとり天買って来る。
このスレ見てたら食べたくなってきた。
じゃ行って来ます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:33:29 ID:53Anj4ha
↓俺の買う弁当
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:39:43 ID:UuZ27E/o
とろたまビビンバ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:20:33 ID:rdEq/upH
また微妙な
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:37:33 ID:NyYyRyrE
とり天丼買ってきて食べたけど、ここの住人が言った通りマジで旨かったわ。
でもちょっと量が少ないなって気がした。
今度はとり天弁当にしようかな。
あっちの方が少し量が多いみたいだったし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:53:07 ID:olHffSkM
>>178
量は一緒
付け合せのごみ野菜+カス漬物+味なしスパが欲しい奴が買うもの
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:55:33 ID:53Anj4ha
うまかった
うまかったが、卵で60円はやっぱりちょっともったいなく感じるな
普通のを大盛りしたほうがいいかも
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:56:25 ID:GAXzBs0k
とり天丼そんなおいしくなかったかな
でも頼んだとき新人のバイトくんが怒られながら作ってたしもう一回頼んでみるか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:00:36 ID:e0zSGjFt
まんぷくとりかつ頼んだけど
タルタルかかってなかったぞ。俺はタルタル要らないんで別に良かったけど。
あとやきそばの味付け、塩焼きそばみたいな味だったが、ソースやきそばじゃないのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:54:22 ID:Tx7+96FZ
>>180
タマゴは家のを使ってホカホカを乗せる方がいいね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:32:20 ID:gR96C3hs
まんぷくの麺おいしい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:06:11 ID:qvoqraOX
まんぷくの麺がスポーツに入ってるやつだったら3倍売れる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:49:43 ID:dqCesi/2
去年はさんま重、人気ありすぎてすぐに終わっちゃったよね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:52:48 ID:rpxceR75
ぼっともっととか、食べたら体壊しそうやん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:02:11 ID:QdwqDvPG
>>185
あ〜是非商品化して頂きたいな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:12:47 ID:DABYG69a
ステーキオワタ(T_T)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:51:54 ID:zNEM+c0p
>>186
× 人気がありすぎて
○ 仕入れ先担当の○小○がミスって
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:41:14 ID:3QiyLuiD
まんぷくとりカツ買ったよ

とりカツ部分はいいけど焼きそばは何だ?
ソース焼きそばかと思えば実際はほとんどしょっぱい塩焼きそばだしよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:10:58 ID:JCFNrfJI
鳥天丼、中にキッチンペーパー紙が入ってるのが普通なんだよね?
ご飯と揚げ物の間にキッチンペーパーってちょっとびびったんだけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:18:41 ID:crudmJBx
のり弁1つしか頼んでないのに、
25分経って「順番が変わって〜」をもう8回もやられてるんだが、
さすがに次もやられたら文句を言いにいくべきか…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:32:20 ID:YKGfEacR
>>192
うん、それが普通
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:34:19 ID:jZg1k/2x
>>186
もし本当に人気があって食材もあったら、売り続けて儲けるに決まってるだろう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:34:49 ID:g4B4lj0e
店員が>193に帰って欲しくないんだよ。誘ってみれば?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:40:00 ID:N7Rw0Hs3
うほっ!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:41:12 ID:QdwqDvPG
海苔をご飯に敷くのに手間取ってるんじゃねw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:41:51 ID:xtz5/xrT
こんな日は何も食いたくないな。
そうめんだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:43:27 ID:TejYq4Cn
俺今日カレームのビスケット2枚しか食ってない・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:54:38 ID:4YGVIh8x
おまいら気持ちはわかるけどしっかり食べときなさいよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:02:07 ID:hxvjXzu7
くそみそ定食、新発売
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:06:34 ID:dqCesi/2
自分は食欲ありまくり
カロリー高いけどまたのり弁頼もうかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:14:30 ID:Lov1cfGz
こんな時間なのにガキんちょ連れがめちゃくちゃ多いわ
カーチャン達が暑くて料理したくないのか、ポケモン目当てなのか、どっちだ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:20:47 ID:tqg0XnyB
とり天丼ばっかり食べてたらさすがに飽きてきた。
明日から違うものを食べよう。
デミハンバーグとかチキン南蛮も旨そう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:48:25 ID:ngyX92qh
>>205
デミハンバーグは冷凍食品と変わらない味だからやめとけ
肉野菜炒めを薦める
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:24:13 ID:yi57Fezr
のり弁最強じゃん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:56:01 ID:jZg1k/2x
>>206
店というか炒める人を見極めないと地雷と化す
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:17:41 ID:x3xv15I/
>>204
7:3でポケモンってことにしておいて!w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:19:06 ID:xPzfYlSt
>>206
THANKS!そうする。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:29:36 ID:Uvqy++lv
店や店員の腕or気分、時間帯や作り置きの所為なんかで味が変わり過ぎる。
つーか、それ以前にハンバーグは糞過ぎね?w

安物でもハンバーグは好きなのに、ここで食ったデミ&チーズは一回ぽっきりw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:26:07 ID:Opnlf99L
ヘタレの弁当屋やんか!所詮・・・・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:34:44 ID:4kF+Psld
ほものハンバーグでさえ美味いと感じる俺は幸せものだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:54:18 ID:AcB0XCqF
チキン南蛮になるな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:36:00 ID:SbdKB1Ou
前にあったまんぷくハンバーグはうまかったけどな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:53:26 ID:Pfkdup66
モモ南蛮丼まずいな。
初めて残しそうになった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:18:27 ID:oJdA5l3s
この板で一番勢いがあるんだな
それだけ、ほっともっとは人気だってことだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:29:48 ID:KliOWFqN
>>217
どの板でもそうだが、一番叩かれてるスレが一番勢いがある
ホモがそうだとは言わんが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:34:50 ID:aSH7MPz6
正直、漏れはほっとのトンカツが好き(~_~;)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:52:12 ID:KlZwXWw9
語られることすらない店もあるわけだし
にぎやかなのはいいことさ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:02:46 ID:VWCIf7D5
鳥天食べた。微妙
から揚げの方が肉厚ジューシーで衣も薄いから良いわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:04:42 ID:E7OnsBfd
さっきチキン南蛮デラックスというのを買って食べたけど、結構旨いよね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:31:24 ID:iuceoaho
>>222
いや、それぼったくり弁当だから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:33:37 ID:iuceoaho
>>219
お前、まともなとんかつ食ったことないだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:24:42 ID:EaEyZViS
鳥天発祥の県の者だがうちの母ちゃんが作ったほうが美味しいと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:55:56 ID:bGkpiTeq
>>225
そりゃおいしかろうw
というかレシピかコツを聞きだしてうpすれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:54:48 ID:sF5+uV++
大分県人だが、あんなのは鳥天じゃない。
今食ってみた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:22:48 ID:gyYoQCth
>>227
そりゃ、チキ南を始めトルコライスその他、九州ローカルメニュー全般にそうだわな。
地元だったり好きなメニューだと文句も言いたくなるってもんだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:19:06 ID:E7OnsBfd
さっき、とり天丼とえびタル買って食べたけどもう腹いっぱい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:43:35 ID:ZT6ueW9M
不平不満とかいっぱいあるけど満腹になればどうでも良くなる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:43:58 ID:n7fSLmma
可愛いバイトの子に「カッコいい」と思われるメニューってなんすかね?
やっぱスポーツ弁当とかかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:20:24 ID:eyE/PQVQ
アホかwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:30:02 ID:7IDzhf3q
>>231
まんぷく大盛り2個買い
日曜の夜は客も多いしかったるいな。駐車場狭いからすぐ一杯になる。
奥さん、日曜の夜くらいガキに飯作ってやれよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:46:38 ID:9Mhu1Gip
>>231
自分もその店でバイトしてカッコいい所見せる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:11:00 ID:/0PB/K2b
>>231
スポーツ弁当は面倒だから嫌われる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:29:08 ID:goUcxSgz
ほっともっとが近くにできたのではじめて行ってみた。
そばにあるほっかほっか亭よりも客が入っているように見える。

で、鳥カツ焼そば弁当を頼んでみたが、何だありゃ?
焼そばというよりパスタじゃん?客をナメてんのか?w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:42:14 ID:KlZwXWw9
ちゃんと「スパゲティ麺を使用しております」って書いてあるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:44:07 ID:iuceoaho
>>237
だから焼そばというよりパスタじゃん?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:46:39 ID:eyE/PQVQ
全く関係ないがパスタとか言うのやめろボケッ
スパゲティだろがカス死ねっ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:57:06 ID:fqdiXKQX
なんにせよスポーツ弁当はガチだね
面倒なだけはあるw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:59:13 ID:ODpOTt/0
ビーフ弁当にレモン汁はガチだな(´・ω・)
昔は値段が安くてコスパ最強だったのに
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:10:08 ID:4xnSkBld
>>239
スパゲティはパスタだお(^ω^)ニコッ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:11:24 ID:e7W8cgAo
>>239
だって、スパゲッティじゃなくてスパゲッティーニかも知れないんだぜ(´・∀・`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:23:21 ID:iuceoaho
ちなみにさんま重去年は390円だったからな
まだ減価高騰とか言われてるときにその値段だったからな
便乗値上げに注意な
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:27:20 ID:4xnSkBld
今年も来るのか?
魚メニューはwktkするよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:45:14 ID:aaPU+9wr
去年さんま安かったから
やっただけじゃねーの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:00:02 ID:goUcxSgz
焼そばっていうんだからちゃんとした普通の焼そば専用の麺を使えばいいじゃん?
普通のソース焼きそばが食いたいよ。
まあいい、次回からほっともっとで焼そば系は買わん。以上。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:05:50 ID:iuceoaho
つーか、とりかつ&五目パスタ弁当にすれば良いじゃん
焼きそば麺仕入れるつもりがないのに焼きそばに拘る理由がわからん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:11:19 ID:iMYO9656
弁当類に入ってるスパゲティーやらへんな味のついたドレッシングいらないから、もっと安くしてもらいたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:26:32 ID:7xsFoEFB
>>247
普通に焼きそば弁当にすればええやん
はっきり言って、あれはうまいよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:29:41 ID:gyYoQCth
>>250
ttp://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=28520
焼きそば弁当
(中略)
※スパゲティ麺を使用しております
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:20:07 ID:AT6eJsu9
>>251
釣り堀状態なのにマジレスしてわざわざ貼るなよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:23:11 ID:gyYoQCth
>>252
蛇足w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:52:52 ID:8Tr9ysdz
251の焼きそば弁当旨そうだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:45:14 ID:5n53A+xd
さんまくるのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:49:30 ID:TCde9Zqm
明石家?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:53:40 ID:NWuyOV3C
俺はつきあってた女が、金やら物事にせせこましいやつ嫌いでさ、
結構豪快なふりした金の使い方してたなぁ、ほんとはせこいのにw
今よりも財布の事情はよかったけど、
あれだね、独身の時のが全然自由に使え金多いよねorz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:47:36 ID:TRxbIYbw
ほっともっとの弁当と、どっちが美味い?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1249720127.jpg
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:28:11 ID:TRxbIYbw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:20:10 ID:1uI52lC8
おにぎりサンドのコロッケもあることだし、コロッケ弁当かミックスフライ弁当やってくれないかなー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:08:00 ID:JXs5GTiF
おにぎりサンドのエビタル頼んだらクーポン持ってないのに150円にしてくれた


ありがとうおばちゃん(^人^)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:09:00 ID:1uI52lC8
もう、釣りはいいです
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:41:30 ID:LRq+nmc2
俺の時はコロッケサンドとカルビサンドを注文してクーポン1枚渡したら、
コロッケの方を値引きされたよ orz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:50:04 ID:e/rsj7p5
>>263
お前バカだろ?
そりゃ店側は自分の利益になるようにするわな。
カルビサンド先に頼んで150円にしてもらえば良かったのに。

(普通の奴の場合) カルビサンド 150円+ コロッケサンド 180円 =330円
(アホな奴の場合) カルビサンド 230円+ コロッケサンド 150円 =380円

お前は50円の損をしたわけですねw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:31:54 ID:0342KMyc
>>264
いや、店側がその処理をするのが優良企業
そんな所で利益優先なのは893企業
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:28:17 ID:owTaIhs3
とり天食ったが、もの足りない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:56:34 ID:TRxbIYbw
とり天、食べたいと思ったけど
レンコンとインゲンが嫌いだから
その分、金捨ててるようなものだから止めた

スポーツ弁当も食べたかったが、
おからコロッケ食べれないから止めた

好き嫌いが多いと、選べる弁当も限られてくる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:56:16 ID:kEkBMn0d
アレルギーなら仕方ないと思うが
好き嫌いだったらなんとかしろよ
意外と克服できたりするものもある
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:57:26 ID:Bnsmmc3R
インゲンがアスパラだったらいいのにと思った事はあるw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:58:56 ID:dMjObfum
じゃあおからコロッケとレンコンはいただいていきますね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:19:54 ID:r+SxJoB2
千切りキャベツにドレッシングかけるのやめてくれよー
マジ勘弁だわ(^_^;)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:21:46 ID:dMjObfum
あのサウザンは結構おいしいと思うんだけど
キャベツ自体が微妙
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:21:30 ID:2r3hkZuH
レンコンとインゲン大好きな自分には打ってつけだなw 
いまから買ってくる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:34:10 ID:5Xwvneww
>>267
だよな。
俺も、ここ4年くらいずっとノリ弁しかくってねぇわ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:21:34 ID:XsDTkFoK
>>267
おまえ・・・かなりの偏食だな
結婚生活とか上手くいかないタイプだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:28:53 ID:H9WWv/VR
むしろあのレンコンが一番美味いのに
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:45:55 ID:Bnsmmc3R
辛子レンコン食いたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:46:12 ID:JXs5GTiF
さんま来るみたいだね

24日からだって


ちなみに390円
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:32:22 ID:Xji9EPAe
最近昼食はのりタル、根菜、とり天のローテーション
あと2品対象が増えるといいが現状ない
野菜炒めの取り扱いがないのが痛い
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:37:02 ID:57pIUurD
レンコンもいい具材だけどインゲンは最高にイイ脇役だぜ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:37:05 ID:Bnsmmc3R
もしかして根菜って関西にはない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:08:24 ID:B4nZTVoK
>>281
メニュー見ればわかるのになぜ聞くんだ?クズ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:10:14 ID:xaWd3fMW
>>282
ごめんなさい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:58:14 ID:wUV3YB9z
>>271
俺もあのキャベツはいらない
食べようとすると発泡スチロールと箸が触れてキュッキュと言うので
背中がゾ〜とする(^-^;)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:08:52 ID:5NThSGV1
のりタル弁当310円
安いしおいしそう。今度食べてみよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:43:41 ID:JNVzTgFp
とり天初めて食べたけど旨かった
たれの味も好きだしからしも合う
もう一回位は食べたい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:49:34 ID:ANJs6DNQ
>>285
たまにタルを入れ忘れるから受け取ったらその場でシッカリ確認しよう!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:20:58 ID:9po/mdFL
とり天食べるか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:59:35 ID:uNijKJqZ
ステーキある店とない店があるのだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:52:31 ID:5Y3v9eOp
とり天の「タレ」がうめぇ〜。

あれ「だけ」を売ってくれ。色んな肉に合うと思う。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:02:04 ID:iCHiUeBl
まんぷくのり弁のご飯の量って、普通ののり弁のご飯の量と同じ?
それとものり弁大盛りのご飯の量と同じなの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:48:40 ID:YP0HAgI/
とりカツ弁当の五目焼きそばしょっぱい、他のおかずにしてほしかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:51:38 ID:sC5UkYXs
俺さっきデラックス弁当食べたけど美味かったよ。
このスレではあまり評価されてないみたいだけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:54:44 ID:PaUg+z0h
ありえないぐらい不味い弁当
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:59:16 ID:sC5UkYXs
あれが不味いというなら一体どこの弁当が美味いんだろ。
B級グルメの弁当なんてそんなもんだよ。
あとオフィス街で売ってる300円の弁当とかはボリュームが凄いのもあるが。
まさか高級食堂とか料亭の弁当と比較してるんじゃないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:07:13 ID:R20xGYYg
>>295
近所の500円定食屋
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:11:11 ID:sC5UkYXs
ここで一つ一つ貶してるのってただのアンチじゃないの?
何の弁当出しても「不味い」としか言わないだろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:13:26 ID:R20xGYYg
>>297
理由やどうまずいかを書くなら問題ない
それにお前が言うように事実安飯なんだから不味いと言う意見の率が高いのも仕方ないだろ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:01:04 ID:vsxryCUo
>>291
まんぷくのりのご飯の量は普通にのり弁よりちょい少なめがデフォ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:23:15 ID:RPd/dtnu
たしかに不味い弁当もあるが総じて美味しい部類だろ
本当の不味い安物弁当はこんな食える味じゃない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:45:02 ID:R20xGYYg
>>300
そりゃお前の主観だ
例えば、米が気に入らないなら全部不味いと感じる奴だっているだろうよ
なら食うなという話だが、会社でまとめて注文してたり近くにホモしかない人もいる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:52:01 ID:RPd/dtnu
主観じゃねーよw一般的に見て十分マシな味だってんだ
お前みたいな食道楽がまともな分析できると思わんがな

だいたい米まずいなら全部不味いとか言う奴の批評なんか
何の価値もねーだろwあとホモは米うまいから
もっと庶民の弁当を味わってから語れ。的外れもいいとこ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:56:15 ID:R20xGYYg
>>302
あと「美味い」だの「一般的にマシ」だの
そんなのは「不味い」のみのレスと一緒だ
等しく価値がない
あと、九州本部だから基本的に味付けが甘ったるい
肉野菜炒め焼き肉なんかの炒めものは特に
俺は好きだが、友人にそれが嫌いな奴も居る
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:12:28 ID:RPd/dtnu
好き嫌いの話をしてるワケじゃないんだがなw
一般的な話をしてるんだよ。下手な定食屋よりうまいよココは
コンビニ弁当と比べても当然上。旨いスーパーの弁当とトントンくらいか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:14:46 ID:R20xGYYg
>>304
好き嫌いの話でないなら、一般的な定食屋の味がどうでほっともっとの味がどうか、これを提示して比較するものじゃないの?
美味い美味い言われても、そりゃただの主観だ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:18:36 ID:RPd/dtnu
だから比較してるじゃんwしかしよく粘着してくるね
安物弁当を舐めてるお前がここにいる理由はなんだろうな
少なくともホモ弁について分かってない事は確かだろうがw

いまスポーツ弁当買ってきた。これもなかなか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:22:06 ID:R20xGYYg
>>306
論拠が無いと言ってるんだが、理解できないか?
粘着どうこうは水掛け論だからお互い様で良かろう
あと俺は別にホモ嫌いじゃないよ
不味いと言う人間の存在を否定するのはおかしいと言ってるんだがな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:26:43 ID:RPd/dtnu
じゃあお前が不味いと言う論拠は?まさか1000円以上の
弁当や、格別に旨い定食屋なんかを出してこないよな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:31:00 ID:R20xGYYg
>>308
めんどくせー奴だな
俺は別に不味いとは思ってないよ
ただほっともっとより美味い500円定食屋を知ってるってだけ
論拠は揚げ立てなのと量。あと味付けつーか、テーブルのゆずこしょう
あとは
>九州本部だから基本的に味付けが甘ったるい
>肉野菜炒め焼き肉なんかの炒めものは特に
>俺は好きだが、友人にそれが嫌いな奴も居る
これな
お前と違って論拠も明確だろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:38:58 ID:RPd/dtnu
思ってないなら不味い派の肩持つなよw

そんな例外的な定食屋を出してこのスレで何か価値あんの?w
九州本部だから甘いとかw店舗ごとですら違うのに

ホモ弁について何の意味もないレスでしたね。ご苦労さん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:44:03 ID:RPd/dtnu
スポーツ弁当は良弁。焼きそばも満腹と違うみたいで普通に旨い
ハンバーグ唐揚げスクランブルエッグソーセージが入ってるし飽きない
おからコロッケは可もなく不可もなく。キャベツが一番まずい。以上
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:44:27 ID:R20xGYYg
>>310
不味い派とかしらん
儲か社員か知らんがそいつらが、つーか具体的にお前がキモイだけ
例外的言われても知らんがな
店舗による部分もあるが基本レシピは変わらない
少なくともホモスレには関係はあるな
満足したら関わるな
313291:2009/08/11(火) 14:45:00 ID:iCHiUeBl
>>299
ありがと。
つーことは焼きそばだけで200円ていう事か。あんまりお得感無いな。
今日の所はスポーツ弁当にしとくか。

お前らも弁当でも食って少しは餅つけ。
腹減ってると短気になっていいことないぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:02:44 ID:BdGOLkrQ
気味の悪い論議をだらだらとするのはやめてほしい

発売日にまんぷくトリカツ買ったら
ソースついてなかった…
でも普通にうまかったからいいか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:03:57 ID:FqeJl0RV
>>314
とりかつはいいが焼きそばはまずいって
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:05:55 ID:pLbYvpxG
何でそう否定したがるんだろう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:06:44 ID:sC5UkYXs
>安飯
>ほっともっとより美味い500円定食屋を知ってる

ID:R20xGYYgは一体何がしたいんだろう?
B級弁当チェーンの商品に対して何言ってんだか・・・。
比較する食べ物の対象が、他の弁当チェーンの弁当ならともかく500円定食屋って自体釣りとしか思えん。
それかID:R20xGYYgの味覚がほっともっとの弁当に合わないだけか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:07:53 ID:R20xGYYg
>>316
美味いと言うのは良くて不味いと言うのはダメなの?
同じだとおもうんだがな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:09:56 ID:R20xGYYg
>>317
B級チェーンの店だからこそ不味い言う評価もありうるだろ?
これでも理解できないか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:13:26 ID:Gj8R3+QL
公安の幹部が芸能界麻薬汚染の全容を語る
http://jp.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:18:46 ID:sC5UkYXs
ID:R20xGYYgみたいにB級グルメにケチつけてるような奴はその500円の美味い大衆食堂とかに行けばいい。
っていうか、もうほっともっとの弁当食べるのやめたらよくね?
文句言ってまで食べる必要はない。
カップラーメン食べて「これラーメンじゃないよ」とかUFOというインスタント焼きそばを食べて「不味い。焼きそばじゃねーよコレ」って騒いでるのと何ら変わらん。
皆はB級弁当だと理解した上でほも弁を食べてるというのに。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:24:47 ID:sC5UkYXs
>>319
いや、だからそういうもんだって、B級グルメって。
味の上質とか求めるのはそもそも間違い。
そりゃ探せばここより美味い店はいっぱいある。
しかし弁当チェーンで、ほっともっとより美味いところは他に無いと俺は思うけどな。

チェーン店だったら、ここなんかはお前に合ってるだろうから薦めるよ。
ttp://www.bento-station.com/html/menu.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:25:21 ID:R20xGYYg
>>321
だから大衆食堂の例もだした
あとけちは付けてないよ
ホモ好きだし
ただ不味いと感じる人が居ても不思議でないと言ってるんだがな
さすが弁当屋店員と言うべきか、理解度が低くて笑えるな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:27:37 ID:R20xGYYg
>>322
そういうもんだと分かってるなら不味い言われても腹も立たないだろ?
それで何が問題なのさ?
そういうもんなのに不味いと言うレスを排除したがる方が異常じゃないか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:42:25 ID:2CeCSguN
美味いも不味いも主観的な話なのに、何で美味い美味い言ってるやつらはそんなに基地害みたいに顔真っ赤なの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:44:19 ID:puzQWpov
そんなの簡単。ここはほとんど社員や工作員ばかりだから。
気をつけなww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:45:14 ID:R/D1sCUD

ほも弁よりうまい定食屋ってのもお前の主観でしかないわけでww

自分が言ってること自分で否定したり肯定したり忙しい奴だなww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:52:24 ID:R20xGYYg
>>327
主観を否定してるんじゃないんだが、バカか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:53:09 ID:2CeCSguN
>>327
別にID:R20xGYYgは美味いと感じてるやつらを否定してないだろ
お前読解力どこに忘れてきたんだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:04:26 ID:R/D1sCUD
>>328

だったらお前がだらだらだらだら書いてきたレスまったく意味ねぇなぁ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:10:03 ID:R20xGYYg
>>330
〜弁当美味い と 〜弁当不味い という意見は等価値
自分の主観を論拠に反対意見を否定するのは辞めろ
これが俺の主張だが、どうしてそんな結論に達した?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:11:18 ID:waEWYYaY
>>311
スポーツ弁当食べたことないからわからんけど、キャベツにドレッシングかかってる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:13:26 ID:2CeCSguN
強烈にお勉強出来なさそうなのが現れて一気に冷めたw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:21:54 ID:vdSI2gbu
とり天丼ととり天弁当のタレって味違うんだね。
個人的にはとり天弁当のタレの方がさっぱりしてて美味しい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:36:50 ID:R/D1sCUD

>主観を否定してるんじゃないんだが、バカか?
 ↓
>自分の主観を論拠に反対意見を否定するのは辞めろ

自分が言ってる「明確な論拠」も主観だろうに。
好き嫌いは個人であるものだからどうでも良いとか書いてこの有様。

あんたの言うところの「等しく意味がない」だな。 役に立たない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:45:46 ID:5012Ppt7
>>334
違うのか… 今日は初めて鳥天丼食ってみる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:51:20 ID:2CeCSguN
的外れだw△も貰えないぞw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:54:40 ID:8URPHyZo
まぁ、500円以上出すならファミレスで食うな・・・俺は。
380円日替わりランチとかなら、作り立ててボリューム・味共にホモ弁の550円くらいあるし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:12:40 ID:R20xGYYg
>>335
君の主張が見えないな
意志や主張があるならば自分の言葉で簡潔に書いてみろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:51:43 ID:wDeRhHSG
ホモって業界ナンバーワンなんだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:00:07 ID:YlSnRvvy
店に貼ってある手羽から揚げの、
めがねっ娘お姉さんのポスターが欲しい・・・
一枚1500円ぐらいで売ればいいのに。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:56:01 ID:TXQFlB12
>>332
ドレッシング房乙!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:14:50 ID:iUUc3hZ8
>>340
もちろん!ホモ業界ナンバーワン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:02:38 ID:jWvNUWtY
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ここまで読み飛ばしました
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:08:23 ID:b6JOFJ4V
鳥天丼食ったけど、あまりうまくねーな。
まずくはないけど、ほっともっとではじめて食う弁当は
いつもまた食べたくなるんだが、これはちょっと・・・って感じ。

鳥の天ぷらというよりも、衣がすくない鳥の唐揚げって感じ。
タレはうまかったけどさw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:12:27 ID:ZLmTCANL
とろたまビビンバにはまってる
タレ付けずに卵絡めて混ぜるのが好きだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:02:40 ID:puzQWpov
>>343
弁当屋では店舗数ナンバーワンだろうが業界ではべつにナンバーワンではないだろ?w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:24:17 ID:RPd/dtnu
ID:R20xGYYg
こいつ何時間粘着してるんだよwwwwwB級グルメには間違いなく向いてないなwwww

>>332
かかってない。が、キャペツは致命的にまずい
つーか俺の近所だけかも知れんが、何か古く腐った臭いすらするww次から残すわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:47:00 ID:kdLWX3yy
やべぇまんぷくトリカツうますぎる

カツにソースだけと思ってたらタルタルかかっててうめぇ

最高傑作だな
(゚∀゚)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:47:22 ID:CQSsDhqo
まんぷくとりかつ弁当で聞きたいんだが
五目焼きそばが入ってるだけで
普通のとりかつ弁当と170円違うの?
とりかつの数も多いのかな?

ほっともっとも、すき家みたいに
デカ盛りをもっと安くして欲しいな
330円の牛丼の6倍盛りで
990円のすき家に対抗してくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:51:02 ID:jWvNUWtY
いまさら蒸し返して勝利宣言する奴も同レベルだと思います
最初に捨て台詞無しでレス止めた奴が勝ち
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:18:49 ID:52yGwrmM
キリッ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:26:26 ID:Hm8Uiq0Y
いまさら蒸し返して勝利宣言する奴も同レベルだと思います
最初に捨て台詞無しでレス止めた奴が勝ち(キリッ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:43:58 ID:P8WIzsit
>>350
マジレスすると普通のとりかつ弁当じゃない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:16:54 ID:aDXkL3sR
なんか南蛮みたいな形に切ってあったな
あれなら普通のとりカツとサンドをなんか買うわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 04:00:38 ID:LDFnRJYa
スポ弁いってみよう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:44:41 ID:vvtr9UlG
ステーキ復活してくれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:02:16 ID:J1RQtg+A
スポーツ弁当

ハンバーグは当然のように不味い
から揚げはから揚げ
ソーセージは質が悪い
パスタは評価して良い がもう少し肉を増やしてくれ
卵は不要 つーかケチャップかけるな
おからコロッケはボソボソ
つーか1,104Kcalって何の冗談だ?
結果的にパスタでご飯食ってる感じになる
炭水化物おかずとか無理すぎ
ハンバーグをもう少し何とかしろ

結論
カロリーは高いし満腹にはなるが、それ「だけ」
一言で言うと「豚の餌詰め合わせ」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:07:04 ID:ttV4VLsI
小学生の感想乙
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:26:56 ID:Hm8Uiq0Y
また「豚の餌」君か
もうお前が豚って事でいいよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:35:18 ID:L7fE37JZ
豚君が食べるものは全て豚の餌。
つまり豚君は嘘はいってない。
豚のくせに、人間様の食べ物に手を出してるという大罪を犯してるだけ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:37:06 ID:J1RQtg+A
弁当の味の評価に対して反論すれば?
出来ないから根拠のない中傷しか出来ないんだろうがなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:38:50 ID:J1RQtg+A
>>359->>361の流れを見れば、いかにこのスレッドに居る工作員、社員店員の質が悪いかが分かるよな
所詮弁等屋だから仕方ないけどさ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:54:06 ID:ttV4VLsI
>>363
というか常識で考えてこのスレにいる人の大半は
普段ほもを利用している人ですよ

そのスレに乗り込んで「豚の餌」呼ばわりすれば
いい印象を持たれないのは当然でしょ

ただスポーツ弁当はハンバーグだけがやや残念だった記憶はある
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:04:48 ID:VzJ+qtF6
ID:J1RQtg+Aはもう、ほも弁を食べない方がいいよ。
しかし何で毎日毎日このスレに来ては、貶しまくるんだろうか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:25:39 ID:tJAsKj+q
まー貧乏人の俺としては350円位の弁当の種類を増やして欲しいな。
毎回のり弁はそろそろ飽きてきたw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:33:39 ID:VzJ+qtF6
王将の料理はあんまり美味くないのはみんな知ってるけど、知ってる上でわざわざそんな事いうバカはいないだろうし。
このスレで一々これ不味いあれ不味いって何食べても不味いと垂れてる奴はもうB級グルメは二度と食わなくてよろしい。
こんな奴は何食べてもケチつけるし、ただ文句がいいたいだけ。
インスタントラーメン食べて「これラーメンと呼べる代物じゃねぇよ。」と火病ってるキチガイと何ら変わらない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:40:43 ID:7JcsDQOj
「こんな安物食ってんだけど、俺ほんとはグルメ(死後)なんだぜ(キリッ」

>>358はこんな所だろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:48:37 ID:rMInrlCC
>>367
いや、王将美味いから
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:05:21 ID:fBckVsc+
>>367
朝っぱらから何をムキになってるんだ
牛乳でも飲め
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:37:54 ID:/rz6h35u
>>367
おれは王将の方が好きだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:52:47 ID:52yGwrmM
王将も店によるが基本旨いね。俺は大阪王将の方好きだが

367
王将以外同意
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:09:38 ID:2TJIx4u3
とり天丼の中にちぢれ毛が入ってたからおまえらも気をつけな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:42:45 ID:rMInrlCC
>>373
安いんだから我慢しろ
多分死なないから
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:00:21 ID:VzJ+qtF6
>>373
それはさすがに苦情言ったほうがいいぞ・・・。
作り直しでしょ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:01:52 ID:1peo5UYQ
>>375
君はピュアすぎる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:05:18 ID:NvVL10bE
CMのチワワの声優が気になる…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:05:50 ID:/rz6h35u
あー夏休み
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:10:10 ID:1peo5UYQ
>>377
三輪勝恵さんじゃまいか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:12:33 ID:NvVL10bE
>>379
dクス
ちょっとググってくる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:59:03 ID:6x9u7ZoS
>>373
おまいに対する愛だよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:31:17 ID:/rz6h35u
今日初めてとり天丼食った
前の天丼のが良かったけど、これはこれで中々
とり減らして野菜増やしてくれたら尚いいな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:45:26 ID:rMInrlCC
>>382
それはとりより野菜が安い時のみ成り立つ要望だ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:39:35 ID:/rz6h35u
確かに
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:21:17 ID:c7Wlz8f0
ID:J1RQtg+A

たかがほか弁になんでこんなに必死なの?
ほか弁に親でも殺されたのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:42:51 ID:bw34jqkK
全体的に値段相応の味だな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:40:06 ID:VzJ+qtF6
B級グルメに文句言う資格は無いな
安いんだから味はそれ相当のものです
味の上質を求めるのならほも弁を食べるのは間違い。
B級グルメを食べずに一流ホテル・料亭・高級食堂の弁当を食べた方がいい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:46:24 ID:fBckVsc+
夏真っ盛りwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:59:00 ID:v/fF1My4
以前、もー10年前以上前にこれのしょうが焼きよく食ってて、
久々に食ったら味やら肉の量が全然違ったんだけど、こんなんだったっけ?
て書いたものだけど、久々にその昔住んでた所に昨日行ったら、記憶違い
でその弁当屋は店舗、看板なんかは昔のほか弁そっくりなんだけど、そもそも
そこはほか(今のホモ)でなく地元系列の弁当屋でした、スミマセンw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:25:48 ID:aGso5XEu
王将も所詮は安いだけの店
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:30:28 ID:rMInrlCC
>>390
殺すぞ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:31:04 ID:SR9UpKN1
今年の残り4ヶ月ちょっと
去年売り出された弁当で
毎年売り出されてる弁当って
何がありますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:33:51 ID:nnFbr/UK
ほも弁うまいけどな
みんな贅沢言い過ぎだと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:42:56 ID:J1RQtg+A
肉野菜炒め弁当

たれ甘すぎ
炒めが足りない(火力が弱い?)
べちょべちょで野菜炒めと言うより野菜の甘煮
肉しょぼい
枝豆だけは評価する
キャベツの新が多すぎ&火が通ってない
ピーマン入れてくれ

人にもよるんだろうが、今回は外れだった
べちょべちょの屑野菜煮込みって感じに・・・
一言で言うと「ゲロ」
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:59:33 ID:NAn+bxJD
ほもの弁当で、野菜に火が通ってない事なんてしょっちゅうだからもう慣れたぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:04:45 ID:7JcsDQOj
構ってちゃんなのでスルーで
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:05:11 ID:EZ6kxBj0
ほも弁もそうだけど、店と時間帯にによって結構差があるよな。
やっぱ、作る人で味とか出来具合とか結構変わるね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:09:34 ID:rMInrlCC
>>394
こいつは最後の一行が余計だがそれ以外は大体合ってるのがたちが悪い(笑)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:38:13 ID:len6hAuQ
とり天丼買って来て食べたらなにか物足りなかった
よく見るとトリ天以外のレンコンとか豆?の天ぷらとかが載ってなかった・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:42:20 ID:Hm8Uiq0Y
>>394

同じ事を繰り返しすぎ
推敲が足りない(誤字に気付いてない?)
煽りしょぼい
無駄に長文だけは評価する
批評と要望は分けてくれ

人にもよるんだろうが、今回も外れだった
べちょべちょの粘着気質全開レスって感じに・・・
一言で言うと「ゲロ」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:44:49 ID:QI4FH/Kn
スルーできないおまいらに絶望した
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:51:15 ID:VzJ+qtF6
モノには何でも適正な価格ってのがあるから、あまり安すぎるのならやめてたほうがいいよ。
うなぎ丼でも国産1200円のうなぎなら少し高いが買おうと信用するけど、650円の国産のうなぎ丼だと怪しんでしまうよ。
仕入先が中国の養殖もの(マラカイトグリーンのような発がん性のある染料入りw)じゃないかと勘繰りたくなる。
例えば王将の作り置きの焼き飯なんてそんなに美味しくないが、あの価格なら納得して食べる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:15:18 ID:2UDvur/K
>>393
どこ見てみんなとか言ってるの
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:18:19 ID:fBckVsc+
>>401
このスレでスルーできているのを見たことがない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:16:29 ID:8TXZM9oK
うなぎは、もう「全部中国産」くらいの覚悟で食べてるよ。
まぁ、ホモ弁はHPに「中国産うなぎ」って表示してるけど。


楽天で「グルメ大賞」に選ばれた“四万十川産”うなぎ、実は“中国産”だった
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1144676.html
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:40:17 ID:OeCcsDUI
なんかキモイのがたまに沸くよね
特別学級出身者?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:17:18 ID:7JcsDQOj
特別学級に失礼ちゃうか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:21:00 ID:/rz6h35u
長文は賢いかそうじゃないかがすぐ分かるしね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:39:18 ID:RPEXMD+j
そんな明らかにネタみたいなやつ相手しなくていいから
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:10:56 ID:lgE4r/60
うちの近所のほも数店が24時間から朝〜夜までに変更していってるんですが
他の地域もそのような傾向はあります?
やっぱり夜中は売り上げ厳しいのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:11:15 ID:mqquPyGz
一番はやく出来るやつ何ですかってきいたらデミハンバーグだった

すいてた時間だったかもしれないが多分1分掛かってない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:54:47 ID:aWzGcF5g
そういやデミハンバーグ、味変わったね。

不景気かしらんが、ソースが異常に少なくなってるし、
コクも無くなった。セコいコストカットするなって。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:09:14 ID:PyyUceNU
冷凍食品のフレックのハンバーグの方が美味しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:10:17 ID:JsI/IRHz
>>410
うちの近所はまだ24だ
夜中よく買うから閉められると困るな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:21:54 ID:AvH3crjo
うわぁ・・・べんぞうさんの中・・すごくあったかいナリ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:30:25 ID:FSeGHGoz
>>410
1店舗しか知らないけど23時までになった
福岡
417410:2009/08/13(木) 02:51:27 ID:lgE4r/60
>>414
ですよね。自分は夜勤してるから夜〜朝がほとんどなのにorz

>>416
あ、自分も福岡ですw
多分違う店舗だと思いますが(確率的に)増えてるのかなぁー
まぁ夜中に行ってもいつも客がいないからしょうがない流れなのかなぁー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:16:46 ID:0S5AaUjy
とり天食べるか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:20:19 ID:zlhH9xE4
弁当屋の24時間営業は特殊な地域じゃなきゃ割に合わないよ・・・
コンビニも24時間営業は止めて、地域に見合う数店舗だけ残した方が良い。
マックスバリュみたいな24営業系スーパーなんかは残っていて欲しいけどね・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 05:30:13 ID:0ZnEQDAO
近所に24時間じゃないコンビニはあるけど、
どうにもショボさが拭えないんだよな

コンビニなのによく割引するから結構利用するjけど

421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:37:58 ID:kmwW6w/3
24時間じゃ夜中のバイトさんが眠くてかわいそう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:42:42 ID:tTCq9803
>>421
眠くてかわいそうという理由で職を奪う訳だな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:26:51 ID:KDNoxbZx
カツカレーまっずいな・・・・
肉もハムみたいなぶよぶよの肉だし・・・
しかも650円とか何の冗談だ?
これならココイチでチキンカツカレー食うわw
あー、金無駄にした
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:42:52 ID:5mfnJAOk
どうも粘着いるようだし、
急に不味い不味い言いだす子が現れたら”いつもの子”って名称で統一しましょう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:55:55 ID:tTCq9803
>>424
いつもの工作員乙
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:10:44 ID:SsQkUl93
そんなことよりサンマ重まだかよ
待ちきれん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:16:49 ID:tTCq9803
>>426
待ちきれんとか…
お前の中でどんだけホモが比重をしめてるんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:41:50 ID:9X1f0L6k
ホモスレだからそう書き込んでも普通だろアホ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:05:53 ID:5mfnJAOk
>>425
いつもの子乙
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:04:20 ID:73UEwJh6
「さんま重は不味い」「カレーは不味い」「ステーキは不味い」「とり天丼は不味い」「おにぎりサンドは不味い」「まんぷくのりは不味い」「スポーツ弁当は不味い」

そういう奴はつまり何食っても不味いと言う。
クレイジークレイマーwwwwwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:12:44 ID:huoVmVHp
いちいち相手にするやつも同罪
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:13:20 ID:biXEFDgv
>>430
なんとうまいことをw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:13:47 ID:GnW/H6/S
>>430
いい歳して草はやしすぎですよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:01:44 ID:KxITlUlw
>>430
たくさん食べて看板直撃に耐えれるくらいになってください
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:13:44 ID:Y9i/J2YI
実にほもスレらしい展開w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:57:44 ID:S57HOymk
まんぷくとりカツ&五目焼きそばのつもりでまんぷくとりと言ったら、
無くなったはずのまんぷくとりめし&肉野菜炒めが出てきたでござるの巻。

これはこれでちょっと嬉しいような気もしないでもない。
ちなみに仙台市青葉区の店。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:12:11 ID:qb7p3BD2
俺、今日とり天丼が食べたくて店に行ったら、何故か品切れ。
それだけでなく、とり天弁当、幕の内の2商品も品切れ・・・。
おい、一体ここの店はどうなってるんだよ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:24:51 ID:FSeGHGoz
何故かって言うほど不思議か?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:29:10 ID:RcT0XpUK
幕の内は割と早い時間に無くなるよね。とり天はしらんが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:33:36 ID:qb7p3BD2
>>439
今日の4時過ぎに行ったんだよ。
とり天が無いから、幕の内って言ったらそれも売り切れって言われた。
仕方なしにデラックス弁当を頼んで食べたけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:33:14 ID:lgE4r/60
昔の幕の内なら16時とかに注文するとにわか一確で笑われるレベルだったなぁ

まぁ今のも個数限定だから売り切れててもしゃーない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:36:45 ID:KDNoxbZx
>>441
HOMO弁でにわかで笑われるとか馬鹿じゃないの?W
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:10:58 ID:fgeBfv28
ほもっかす。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:21:55 ID:FGSfVmkf
嫁25歳。
経験人数オレのみ。
けっこう真面目なタイプで、エチーもどちらかというとマグロ気味。
そんな嫁からある日、仕事中に電話がかかってきた。
『いそがしい?帰って来て。』と。
電話の向こうは涙声。
何かあったのかと帰って来たら、泣いてるんだよ。
『パソコンをしてたら、いきなり登録しました。4万円を振り込んでくださいって、
出てきてしまって、どうしたらいいか・・・』
あきらかな、ワンクリック詐欺に引っかかった模様。
嫁立会いのもと履歴からたどっていくとやっぱりエロサイト。
大丈夫だと安心させると、嫁号泣。
嫁曰く、
『すこしはエッチの事、勉強しようと思って…』
だって。思わず抱きしめてしまったよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:04:21 ID:xjoe1noO
ここの弁当はいつ食べてもマズい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:05:24 ID:OKpqRCxW
しょうが焼き結構うまかった。350円にして頂戴
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:17:38 ID:D+C9nnR0
すき焼き弁当を復活させてほしい
あれうまかった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:27:22 ID:CmKLeSV2
>>447
スポーツやトリ天がある今あれを復活させられたらマジで忙殺されます
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:33:54 ID:7ANwu5a2
>>410
夜中に弁当なんて買わねえよwww
夜中はコンビニだろwww
11時までやってればOK
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:14:38 ID:4xNhmk+N
ほか弁とちょっとメニューが似てるけど、ほも弁の方がチンマリ作ってる感じがする。
向こうはオカズが大きいけど、なんか大雑把で盛り付けが汚いイメージがある。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:27:10 ID:hmqxZwBi
そんなもん店員次第ですから
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:44:25 ID:7aXiYsb+
6年ぶりに食べたがここのトンカツ不味くなった上に値段上がってないか?
学生時代はダブルカツ丼を死ぬほど食ったもんだが、面影もないわ…
店名変わったのが原因?
九州はこっちがほっかほっか亭でいいんだよな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:24:38 ID:OtIk/NqX
まんぷくとりカツはやっぱりカロリーが高い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:31:34 ID:rLButBwh
盆休み中は客が溢れかえるヨカーン
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:07:32 ID:Qft6Z6fK
>>454
溢れかえって従業員死にそうな顔してますが何か?
なのに店長休み取ってるし
ステーキ肉まだ余ってるのにソース切らすしヽ(`Д´)ノ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:19:56 ID:HNEaqT4x
トリ天とチキンステーキ食べたけど何か微妙だった(´・ω・`)
チキンステーキはソースが酒臭かったし、トリ天は付属のタレの味が微妙だった。

ハンバーグにすりゃよかったあああああああ!ああカルビお握りは美味しかったお!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:35:37 ID:b4myUL0/
トリテンは丼と弁当とどっちがうまい?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:23:04 ID:jHWsUpSS
>>456
なんで地雷バーグになるんだよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:44:34 ID:cjLZ6Qgl
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 04:14:32 ID:atHRXdh5
スポ弁いってみよう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 05:22:53 ID:yxxtbRHj
スポ弁はハンバーグがもう少しマシだったらなぁ…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:14:22 ID:yOtmsXyg
>>460
悪いことはいわない
やめておけ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:15:25 ID:2ZMR/4yN
>>462
スポ弁は手間がかかるから勘弁して店員乙

とりあえずホモはスポ弁だけでも存在意義があるな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:10:26 ID:prX0LT80
店に入ったらレジが受け渡しで混んでいたので端のほうで待っていたら
レジが新人の子みたいで、受け渡しが終わっても、ボーっとしたままだった。
そのまま15分ほど放置されて、やっとこっちを見て「あの・・・」と言ってきたので
やかましく叱り飛ばして、店を出てやった
もうあの店行けんなwwwwwあのバイトも辞めるかもしれんwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:12:30 ID:uKk41Moj
スポ弁はボリュームあるけど麺以外は質が悪い気が。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:21:30 ID:W469bNJ7
捏造もつまらん基地害だな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:25:45 ID:2ZMR/4yN
>>464
受け渡しがひと段落したところで
注文しに行けばいいと思うんだが違うのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:42:06 ID:3yR6hjrV
>>464
それは、お前が悪い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:45:20 ID:yOtmsXyg
>>464
本部にも店名付きで連絡下さい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:59:16 ID:obxKoKsu
もう終わったと思ってたステーキがあった!
ラッキー♪
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:20:29 ID:C32XqKDd
>>464
注文いいですか、の一言で済む話じゃん
飲食店だってボタン押して店員呼ぶでしょ?
ぼーっと突っ立ってたってわかるわけねえだろ
馬鹿なの?死ぬの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:54:40 ID:el3rtMOS
B級グルメ板とかも見てるけど、
「声かけずに、ずっと待っててキレる(またはそのまま帰る)」っていう内容の
書き込みをよく見かける。2ちゃんねらでそういう人間多いみたい。

で、帰ってきてから2ちゃんに書き込むと…。
すげえ陰湿な人間。実社会で、会社とかではかかわりたくないな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:56:36 ID:OVa0WOrh
>>464
あんた頭おかしいだろう。
バイトの子かわいそうだな。
飲み屋とかなら一発出禁レベルだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:05:00 ID:C7gq+cv8
釣られすぎ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:11:52 ID:BsPUQRkE
464は馬鹿。本当に馬鹿。
こんな奴を相手にしてらんない。てめぇがサービス業やってみろ。
何がWWW?キモち悪い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:26:28 ID:1SZbb5JB
気弱なネット弁慶の妄想だろ・・・
途中まで本当で最後は「こうやれたらいいなぁ」という
実際はニヤニヤ苦笑いしながらヘコヘコして弁当を受け取って帰ったんだよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:28:45 ID:hEyCM1dC
>>474
ほもスレではお約束♪
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:06:01 ID:rhbSd20L
平日11時30分過ぎ頃に買いに行くと、幕の内20個とか30個とか作ってるけど近くの会社に配達するの?
あの時間帯に行くと必ず10分くらい待たされるよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:38:38 ID:+1Wj0fQu
幕の内は作ってはいない。正確にはご飯を作るのとポケットに漬物入れるだけ。
暇なときはのりよりも早く出てくる弁当。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:37:45 ID:1SZbb5JB
タクシーの運転手が昼時によく幕の内頼んでるね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:44:22 ID:xk4e8KYe
偽装拒否の従業員解雇
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:56:08 ID:OVa0WOrh
>>481
まあそのなんだな、2年程前でまだ分裂前の事持ち出すほど
ネタにこまってんのか。必死すぎだろ・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:19:23 ID:i9nyzfqh
正直、しょうが焼き弁当は過小評価されてる気がする
あれを上回る弁当に未だかつて出会ったことがない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:21:45 ID:yxxtbRHj
ここのしょうが焼きの肉ってどんな感じ?
1枚肉が4〜5枚入ってるタイプ?それとも細切れの豚肉?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:58:00 ID:yOtmsXyg
>>484
薄いくず肉数枚
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:33:44 ID:b+3ysf8X
なんかよくわかんないけど
手羽からのタレ頼んだら、から揚げスパイスがついてキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

前はついてこなかったのに
このスパイス美味しいんだよね〜
得した嬉しいwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:35:08 ID:Uq8ShTGA
肉ヤサイイタメにチャレンジしようと思うのですが地雷ですかね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:45:58 ID:b+3ysf8X
>>487
イチオシメニューだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:47:42 ID:/ZoGInmp
>>487
数少ない満足メニュー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:26:54 ID:naINVFVS
旨いもけど高いよね
野菜炒めに480円はちょっと…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:27:54 ID:naINVFVS
訂正 旨いけど

(´・ω・`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:46:42 ID:W469bNJ7
肉野菜炒め弁当、俺が一番好きなメニューだ
たまに強烈なアンチがここに沸くよなw
まぁ確かに、作る人によって大分美味さが変わってしまうけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:54:33 ID:4rkKyRo2
肉野菜炒めは、1人暮らしの独身が
食う機会が少ないからむしょうに食べたく
なるからこそ点が高いんだろう。肉じゃがみいたなもんだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:56:43 ID:KPNkRYfY
野菜炒めは何気に技術いるよね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:13:46 ID:XG9Zf2rj
味噌汁・チャーハン・卵焼き

簡単なものほど難しい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:44:18 ID:MANCFm4X
>>495
難しいものは難しいものなりに難しい
簡単なもの「ほど」と言うのは間違い
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:00:09 ID:Lyp/jpTu
基本的に美味く作ろうと思ったら大抵の料理は難しい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:04:54 ID:GA6353kv
しかし、どんな料理もマズく作る女は存在する
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:19:11 ID:s6ip9qNo
偽装拒否の従業員解雇
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:27:37 ID:ErnMls8E
>>499
頭おかしい?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:28:50 ID:uVqImVgU
おにぎりサンドどこかに真似されるような気がする。
ほか亭とかかまどや辺りが・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:43:28 ID:5W7qy+Yh
こーゆー人はサイコパスの気が強いんだと思う。マジで。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:48:55 ID:Lyp/jpTu
>>501
ほっかならともかく、かまどやにそんなセンスがあるとは思えん。
あのラインナップの魅力のなさは異常。
低価格路線の昨今、デラックスとかアホかと。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:57:06 ID:uVqImVgU
>>503
大丈夫だったら良いけど、なんかちょっと心配になってきてさ。
かまどやがしないのならちょっと安心かな。
でも、ほもと袂を分かったほか亭が油断できない。
真似しないことを祈りたいよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:21:54 ID:b8ff0486
>>499

そもそもその頃のプレナスはほっかほっか亭の一部に過ぎん。
昔からハークが隠蔽体質だったという証拠を提示してるだけだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:25:34 ID:DTHVc6vQ
499はどっちに対しての当て付けなんだろう...
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:26:03 ID:f/Py+0rN
クーポンって店舗ごとにすべてリセットされるんだね、初回特典も。
てことは、毎回店舗変えながら買えば店舗の数だけ初回特典が得られる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:36:42 ID:1kpD83Y/
近くに何軒もほもねーよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:46:03 ID:1mujm6Do
チキン南蛮にしよう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:19:03 ID:z1VNsHg3
おにぎりサンドなんてRICマートが数年前からやってるし


チキン南蛮はさんでるやつウマー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:27:18 ID:houm9baf
確かに。おにぎりサンドの起源はほっともっとなんて主張するのはどこぞやの国のやつら
みたいで嫌だ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:48:24 ID:uVqImVgU
あ、そうだ。明日からデミハンバーグ350円だっけ。忘れそうになった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:49:37 ID:Xny+4e5T
おにぎりサンドみたいな商品は
ampmとかにあったろ。
あれはここは起源じゃないよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:35:55 ID:ufjE08XK
あれはライスバーガーでしょ
バーカ(^∇^)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:38:48 ID:fX2GBPAP
ライスバーガーといえばモスか

ご飯を固めたタイプはよくあるけど
ふわふわのまま出すのはあんまり無さそうだけどどうなんだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:47:21 ID:uVqImVgU
おにぎりの中にハンバーグとか海老の天ぷらが入ってるのがコンビニにあるが、作って何十時間も経ってる奴だし冷たくて堅い。
レンジで暖めても味の質が落ちてまずくなる。
ホクホクした熱いご飯の中に、熱い具が入ってるおにぎりって多分、ほもが初めてじゃない?。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:05:30 ID:qM2SB24G
>>515
セブンイレブンのつくねおにぎり
いくらでもあるぞ
むしろパクりにおにぎりサンドなんて名前を付ける方が恥知らず
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:45:00 ID:CngcD40k
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:46:57 ID:fQCNbRVJ
今から肉野菜炒め買ってくる( ^ ^ )/□
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:54:23 ID:uVqImVgU
さっき幕の内買って来たけど、旨かった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:20:55 ID:1PuzFHhI
まんぷくトリカツ&五目焼きそば買ったら焼きそばが糞まずかった

なんでスパゲッティの麺なんだよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:23:47 ID:Hgdvr3iU
>>521
焼きそばたべたけりゃ焼きそば弁当にすればいいだろ
あれはうまい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:31:40 ID:qM2SB24G
>>522
あれもソーススパゲティだろ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:53:43 ID:TnWTGTGa
ソースは焼きそばだろw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:58:02 ID:dRIhH0F8
>>524
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=28520
※スパゲティ麺を使用しております。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:05:54 ID:b3H5TWQk
【社会】 弁当チェーン大手「かまど屋」の社長・金容疑者、酒気帯び運転で逮捕…神戸
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250395257/

★かまどや社長が酒気帯び 兵庫県警、現行犯で逮捕

・兵庫県警灘署は22日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で持ち帰り弁当チェーン大手
 「本家かまどや」社長、金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=を逮捕した。

 調べでは、金容疑者は22日午後10時40分ごろ、灘区八幡町の路上で酒気帯びの状態で
 乗用車を運転した疑い。呼気1リットル当たり0・6ミリグラムのアルコールが検出されたという。

 本家かまどや総務部は「事実確認ができていないのでコメントできない」としている。

 http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000420.html
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:25:53 ID:PzmjJAJi
まんぷくトリカツ&五目焼きそば なんか焼きそばがすっぱかったのは
俺だけなのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:27:10 ID:dRIhH0F8
>>527
夏場なんだから我慢して食え
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:33:02 ID:qttByOo/
ヤキソバもスパゲッティも小麦粉が原料なんだから基本は同じ味でしょ
普段の調理法や呼び方が違うだけで。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:34:43 ID:PzmjJAJi
>>528
味付けの問題だろ? 金払ってるのに我慢しろってバカなんだなお前
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:51:13 ID:ErnMls8E
味付けでなくてすっぱかったらやばいんじゃないのかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:08:42 ID:JfZS7Rcd
>>529
強引なこと書くなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:14:27 ID:f/Py+0rN
ていうか、我慢して金払ってるほうがよっぽどバカな気がする
我慢するぐらいなら金はらうな
534名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:40:22 ID:6DKMRWEv
さっきテレビCMでデミハンバーグ\350の告知が流れた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:45:54 ID:JP+KerLY
よし!今夜はデミハンだ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:55:07 ID:PlDvNvs5
ここのハンバーグはまずいぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:58:16 ID:yb6TlGr7
デミ頼むくらいなら他行くな。
にしても盆休み中は客の嵐でバイトは死んだろうな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:07:07 ID:5W7qy+Yh
俺はほも弁にお世話になっているが、正直ハンバーグだけは頼まない・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:14:12 ID:f/Py+0rN
さっき買ってきたが、ぴったり30分待ちだった。混み方異常。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:17:23 ID:AFs0NMhx
ハンバーグ弁当って弁当屋の主力だと思うんだけどね
ぜひテコ入れおながいします>中の人
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:30:47 ID:C6pMO0mb
>>539
盆休みだから、メシ作らない家が多いんだよ。
旅行とかドライブとか遊びに行った帰りなら尚更。
だから外食産業や弁当屋は繁盛する。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:40:32 ID:yb6TlGr7
出来上がる時間待つのはいいけど、
その間ガキが走り回ったりDQNがデカイ声で話してるのはキツイ。
連休中は行く所じゃないな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:41:09 ID:JfZS7Rcd
チェーン以外の飲食店もほとんど盆休みだしな
自炊以外でちゃんとしたものが食べにくい時期だ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:42:52 ID:ff7EPSDD
>>535
デミハンってなんかかっけーな
俺も今度略して注文しようかな
「和ステ1つ!」とかw
和風ステーキってわかるかな・・・(^o^;)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:05:20 ID:aZGHZc2k
>>537
お盆ってみんな帰省するから逆にすいてるだろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:01:04 ID:Tj8pn+kR
>>541
主婦にも休みをあげなきゃいけないしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:21:49 ID:5JJ4RWDO
>>544
中の人です。
変な略し方で注文されるとわからない&いらっとします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:44:12 ID:ff7EPSDD
>>547
えー略しちゃいけないの?
カッコいいと思ったのにな・・・
つか中の人もこないだ略してたぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:51:42 ID:fDJwCvf1
今日ステーキ御膳買ったらお店のお兄さんが生茶くれたヽ(´∀`)ノ゙
今ってキャンペーン中なの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:57:21 ID:dRIhH0F8
>>549
それ、ほか弁
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:04:02 ID:O69J2Cxv
デミ婦人
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:08:23 ID:0ijuuOmv
>>548
あくまで店内の略語は、あくまで業務上の伝達やりやすいように変化してきたモノだから。

同じような話で、寿司屋で粋ぶって「おあいそ」とか使う客いるけど
ttp://gogen-allguide.com/o/oaiso.html
のように、むしろ恥かいてるんだよ。

>>548がどういう人間かは知らないけど、あなたの専門分野の話に素人が聞きかじった専門用語で話しかけてきたらあまり良い気分じゃないでしょ?
普通に話した方があなたのためですよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:18:09 ID:RV66lk1B
ダミアン弁当350円
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:20:20 ID:S4hCJaGT
そういう語源が特殊なものならともかく
明らかに分かる略称ぐらいはいいだろw
おにぎりサンドで「ポークとカルビで」とか言っても問題ないだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:26:40 ID:yob5JhsP
>>554
デミハンって明らかにわかる略称か?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:35:00 ID:Jikkj0NQ
このスレで言うことか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:58:18 ID:C6pMO0mb
デミハンって何かおかしな言い方だな。
普通に「デミハンバーグ弁当」って言えばいいのに。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:00:34 ID:DoxJ1ZLP
中の人です。
デミグラスハンバーグって言われるといらっとするのでやめてください
デミとはかいてありますがデミグラスとはかいてありません
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:06:22 ID:PfK0/pdR
>>558
じゃあ
「特製デミグラスソースをたっぷりかけたジューシーなハンバーグ弁当」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:15:58 ID:H/wYMqjD
ジューシーで臭くないハンバーグがあの値段でできるならマジ尊敬する。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:33:07 ID:h/o3NrsD
でも略したいというのは客の心理だと思う
チキン南蛮はチキ南って言いたいし。
もしかしたらバイトの女子大生からカッケーって思われるかも。。。と期待するし(俺だけ?)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:37:30 ID:yNMwhElJ
たかが弁当屋でかっこつけてどうするよ
バイトにとって客なんてウザいだけなんですけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:38:06 ID:il0uHQ/f
偽装拒否の従業員解雇
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:43:08 ID:SoxtSX/5
俺はいつも、のりタル下さいって言ってる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:46:57 ID:H/wYMqjD
ボクはスポベンいっちょうだな、
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:09:41 ID:taeDoAVI
>>561
中の人です。(>>558とは別。)
正直その略し方は本当に気持ち悪いからやめたほうがいい。

のりタルタル弁当→のりタル
特のりタル弁当→特のり
おろしチキン竜田弁当→チキン竜田
くらいなら、まだ許せるけど「チキ南(笑)」は無理です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:12:59 ID:IqH6t383
略称とかどうでもいいが、バイト板でもねーのに
「中の人です」とかいらねーよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:22:21 ID:taeDoAVI
>>567
言わなかったら言わなかったで、
「中の人でもねえのに」ってなると思ったからさ。

まあつまりは、変な略し方すんなって話です。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:25:44 ID:3SDV3NTn
>>566
チキチキ南蛮ならどう?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:37:57 ID:4rYt0H/p
しかし略したらバイトの女子大生からカッケーって思われるなんて発想
どこの中学生だよと
実際やったら確実にウザいとかキモいと思われるだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:39:52 ID:3SDV3NTn
>>568
そんな風に考えるのもホモ弁の店員のレベルだから気にしないけど
どのメニューを注文されたのか理解出来てるのに、イラッとしたからって
ワザと聞きなおすのは止めてくれよ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:46:28 ID:h/o3NrsD
じゃあ中の人も略すのあれやめてくれないかな
自分たちだけってずるい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:47:26 ID:yNMwhElJ
最初からくだらない略で注文するなって事だカス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:44:47 ID:G8JqJtwi
写真指差して「これ」でいいだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:56:09 ID:mB1+fNlq
写真なんて見ねぇな。
ほもで食いたい、と思った時には既に何を食べるか決まっている。
576千葉県:2009/08/17(月) 03:28:53 ID:Waye3m/I
今日からデミハンバーグ100円引きの350円キター!
がデミな微妙だな。
野菜炒め100円引きならうれしいが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:09:45 ID:DCg3Xqoj
ここのハンバーグうまいのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:28:10 ID:AAu0RAdz
馬の糞みたいな味がする
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:29:09 ID:jf1ezlsa
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:49:32 ID:2G2ESImC
>>578
お前は馬糞を食べたことがあるのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:58:19 ID:2ayxopgD
>>578
スゲェーなー、馬の糞食った事あるのかよー、尊敬します!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 05:52:24 ID:7gVQ4zAB
>>581
ホモハンバーグが馬糞だと言うなら俺は馬糞を食ったことがあると言えよう
確かに馬糞は不味いわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:12:51 ID:il0uHQ/f
偽装拒否の従業員解雇
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。























消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員が解雇
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:03:43 ID:0yXGBG9f
夏休みになって低能なレスが増えたなぁ
面白くないのがまたつまらない
痛い子はスルーしていきましょう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:27:53 ID:cKB8cImi
ホットペッパーのあの歌みたいな雰囲気の
デミハンバーグCMで知ったが350円なんだな・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:33:16 ID:04tuFnZz
デミハンバーグの正しい略し方って何?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:39:16 ID:gC555eL2
ミク
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:50:48 ID:GaNOJFxo
>>586
無理して略さないでいいから。
ツウ気取りで注文しようとする客は店員から裏でバカにされるんだよ。
「今の客見た?あいつプロ気取りで笑っちゃうw素人まるだしなのにw」って
カッコ悪いことに気づけ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:52:57 ID:AAu0RAdz
ほもごときでプロとか素人とか言っちゃう男の人って・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:19:06 ID:S96jOOBl
>>588
そこまではいわんだろW
ただ、うぜぇとは思っているが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:27:18 ID:h/o3NrsD
店員が略すのも感じ悪い
暗号?てかあれ何言ってるか分からない時あるし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:35:40 ID:An/UMWB5
略さないで言っていたら時間かかるし正確性にも欠けるから
そのくらい我慢しる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:37:56 ID:mB1+fNlq
>>591
どんだけ馬鹿なのかと
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:49:49 ID:1zMy1UPU
スパゲッティ麺かもしれんが、
あの焼きそば弁当は普通にうまいと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:03:23 ID:7gVQ4zAB
店員は正確に略称無しで復唱すべきだな
こっちが聞いて間違いがないか確認する意味もあるんだし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:03:44 ID:fYGwAely
とり天丼安くていいね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:25:41 ID:E9wn1tHv
今日のチラ裏


帰り道に得弁(大)と唐揚げボウルを注文。

帰宅後、さて食べるかな〜と袋を開けたら…唐揚げボウルが入ってねえぇぇ!
レシートは注文通りだったのに
(´・ω・`)


代金を支払ってるし何も言わずにスルーも何なので、マンドクセと思いながらも引き返した。



唐揚げが入ってない事を伝えると少し中村仁美似のバイトちゃんがこんな顔にw↓
(´Д`)ゴメンナターイ


数分後、唐揚げと新しい得弁当を渡された。
最初のを家に置いてきたし個人的には唐揚げがもらえれば良かったのだが、店長&バイトに強く推されて、つい受け取ってしまった事は後悔。

あげる人も居ないし、捨てるのも勿体ないから明日にでも食べようと思う。


ちなみに…
帰って最初の袋を見たら、得弁が普通盛りwww

どこで間違えたんだか。



長文、失礼しました
m(__)m
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:43:07 ID:GaNOJFxo
>>591
王将の「てんはんいー、りゃんがーこーてー」 みたいに、オーダーの省略は普通、店の人間が使うんだよ。
それを客が使ったら、「・・・何いってんのこの人。ツウぶって」と内心思うだろ。
俺も10年以上昔に喫茶店とかお好み焼きで働いてたことがあるけど、厨房にオーダー通す時はそういう省略を普通に言うし、客に何言ってるのかわからなくするために業界用語を使うのが常識。
客に知られたら都合の悪い事もあるしね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:58:25 ID:7gVQ4zAB
>>598
王将は普通じゃなくて特殊だから(笑)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:22:25 ID:jJOenotN
無言で写真指すだけと頷くだけもやめてくれ
耳聞こえない障害者と認識されたいなら別だけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:26:00 ID:il0uHQ/f
偽装拒否の従業員解雇
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







 















消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員が解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員が解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員が解雇
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:57:46 ID:S6DPfbEW
今デミハンバーグ弁当100円引きのCMやってるけど
「350円は安いなぁ」よりも
「え?普通に買ったら450円もすんの!?」っていう驚きの方が強い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:05:05 ID:mB1+fNlq
コンビニのハンバーグ弁当480円に比べれば…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:08:28 ID:7ONpR/5R
抽出 ID:il0uHQ/f (3回)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:09:17 ID:gC555eL2
>>602
デミハンバーグのみは「250円」だよ。ちょっと安くね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:15:52 ID:EkgSq+z1
>>598
そのお経みたいなの何のメニューさしてるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:20:34 ID:HtqqyeRY
以前、とり天丼ととり天弁当では後者の方が肉が1つ多い、
っていうレスを見かけたが、どうやらガセっぽい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:42:44 ID:lgfnfHEj
そうなの?弁当の写真見ても一個多いような気がするけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:26:44 ID:GaNOJFxo
>>607
前にどう違うのか店の人に聴いたら「とり天丼は4つ、とり天弁当は6つ。椎茸が入っててツユの味も少し違う」と言ってたよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:57:53 ID:H/wYMqjD
客に知られたらまずいオーダーって何?裏メニューでもあるのか王将は
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:16:25 ID:Jn3AnUPY

小学生の質問コーナーかよここはw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:26:06 ID:DoxJ1ZLP
こっちは天丼が4個で弁当が5個なんだが・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:27:43 ID:IONlPA82
350円でも高い
最近はドコモ弁当の安売り合戦しているから
ハンバーグ弁当なんて平均280円ぐらいで買える
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:30:36 ID:DoxJ1ZLP
弁当まだできないの?などとほざいている糞客はどうぞコンビニをご利用ください
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:39:53 ID:7gVQ4zAB
>>614
そんな糞店員はどうぞその場で仰って下さい
使えない愚図が…とか思われたくないだろ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:08:21 ID:U7ibElc5
大体文句言われるほどのときは店員の方に問題があることが多い
中の動きとかも見てるから、店員がダラダラしてると弁当まだ出来ないの?ぐらいは言いたくなる
一生懸命やってればそんなこと言われないだろ・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:38:00 ID:PfgRoiKC
>>613
docomo弁当はどこで買えますか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:58:50 ID:jGzWXYKb
今買ってきて食べようと思ったら
割り箸が割れた片方しか入ってなかった ナニコレ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:02:59 ID:SoxtSX/5
エコだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:05:43 ID:p53jvPIz
割り箸なしで10円引きとかやってほしいな
エコバッグ持参は容器に油がついてたりタレがもれたりするから無理だけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:21:46 ID:gC555eL2
>>618
2つに折って使えよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:36:04 ID:Shpd8Nbn
ハリコレ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:24:04 ID:IONlPA82
割り箸とか容器とか無駄だよな
いらないからその分、安くしてほしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:01:43 ID:cKB8cImi
全然腹の足しになってない気がするが、
あの手羽から揚げが好きで毎回弁当のほかに頼んでしまう・・・
625千葉県:2009/08/17(月) 20:07:52 ID:Waye3m/I
>>624
あれはタレがなかったらまずくて食えない。
タレだけはほっともっとは天才だ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:29:54 ID:eGRw+rb6
確かにほっとはタレの天才かもな。
和風ステーキソースは商品化してほしい
ピエトロがパスタ屋から初めてドレッシングを売り出したみたいに。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:54:13 ID:jWDBxl2Y
ハンバーグ弁当食うくらいなら、こっちで食うよ。米、サラダ+αで380円の焼きたてだし。

http://www.joyfull.co.jp/menu/l1/05.jpg
http://www.joyfull.co.jp/menu/l1/03.jpg
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:00:27 ID:6GC8kXiN
>>617
version 3.0待ち
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:02:23 ID:GKDkUzxP
>>618
そんな事も有るから鉛筆は2本以上持っていけって金八先生も言ってただろ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:09:17 ID:SoxtSX/5
ジョイフルって地方郊外にしかないのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:15:24 ID:AKnT6My4
大通り沿いの店で、扉がなく店内と外が隔離されてない店って衛生的に
見てどうなんあれ。
車の排気ガスとか蚊とかカナブンとかが店の厨房にガンガン入っていって
るんだが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:31:18 ID:cKB8cImi
>>631
海の家感覚で楽しそうだなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:22:25 ID:E9wn1tHv
>>631
じゃあお祭りの屋台とかも食べないんだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:05:35 ID:G8QPdBWZ
ジョイフルってホームセンターでしょ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:38:12 ID:jWDBxl2Y
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:40:37 ID:nKwmkcR+
ほっかほっか亭20日からのりセールだお。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:47:27 ID:Waye3m/I
>>635
ぱくぱくだろ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:48:35 ID:Waye3m/I
>>636
もうちょっと頭つかえよ、チンカス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:56:36 ID:SbEgAQHa
>>633
オレ食べない。
最後に食ったのは二十数年前の腐ったりんごあめ。
アレで痛い目に会って以来一切食ってない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:57:01 ID:TRsoHrMt
偽装拒否の従業員解雇
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







 















消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:37:58 ID:Ibw38Dwj
肉野菜炒めウマー
あれ、ご飯にかけて食うとうまいw
人には見せられんけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:39:38 ID:X7Ppxllz
肉野菜炒め人気だな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:56:23 ID:Ys3Opk2A
デミハンバーグは350円で買ったが、旨くなかったな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:42:24 ID:QaEdq0cx
ポイントサービスを登録したがさっぱり意味わからん。
説明不足に悪意を感じるわw
どのタイミングでタッチすればいいんだ?
精算時?来店時?貯まったポイント使う時は精算時?にタッチするの?クーポン画面見せるの?
全くわからんw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:48:16 ID:TRsoHrMt
偽装拒否の従業員解雇
山梨のチェーン弁当店    
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







 















消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:56:30 ID:wdhvIe6B
中の人に聞きたいが、どうして焼きそば弁当の麺はスパゲッティ麺なんだ?
まあ、うまいから不満はないが・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:15:19 ID:QaEdq0cx
弁当のキャンセルだと思うが肉野菜炒め頼んだら、明らかに野菜煮込み弁当な時があった。
あとお釜から出したご飯をキャンセル等で再びお釜に戻すと、ご飯が凄く柔らかくなる。
その柔らかご飯が混じってるとガッカリする。
お客さんにはわからないだろうと思ってやってるんだろうが、バレバレなんだよ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:37:38 ID:YSUvlU3q
>>646
おまえ・・・消されるぞ・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:50:38 ID:W9wel9Ia
安くてもまずいんじゃなぁ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:13:18 ID:rZKyOMVb
ハンバーグ弁当

肉硬い
というかミンチであった面影もない
ソース不味い
350円でも高すぎる

腹が膨れれば良いという考えでも無理すぎ
一言で言うと「堅いうんこ」
もちろんウンコ食った事はないがな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:22:56 ID:u1wsKlKw
ハンバーグ硬いか〜?w

2回食ったけどスカスカな食感、食の進まないデミグラスソース
こんな糞不味いハンバーグを食べたのはホモ弁でだけ!!

でも買ってる人をたまに見るから自分の口に合わないだけだと思うけどね・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:25:37 ID:Nn1AOG7K
チーズハンバーグならあるいは!

食ったことないけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:27:28 ID:93y3z9Hw
俺は一度だけ食ったことがある、以降頼んだことはない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:45:27 ID:6Esp9R4G
バーグうまいけどな
みんな舌がこえすぎじゃないの(−_−;)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:07:48 ID:w/X693e1
俺もデミハン大好きだけど
セール中だから買うってだけだな
普段は他に食べたい弁当あるし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:31:09 ID:TRsoHrMt
偽装拒否の従業員解雇 
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







 















消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:47:33 ID:DbKR/uVU
のり弁の海苔どうにかしろよ!

不味すぎる。
箸で切れねーし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:57:40 ID:Uo52eInh
>>657
それはお前の箸使いが悪いだけ
わざわざ切れ目も入ってるのになんで切れないんだよwwwwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:13:43 ID:HLNl9RML
>>657
箸は握って使うものではありませんよ。
ちゃんと指で挟んでモノをつかめるまで練習してください。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:18:32 ID:GiwunTV6
>>655
だね。セールじゃないときは一切買わない。普段から350円だとしても多分買わない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:31:29 ID:wTEZem6k
今日はアンチが大杉
不味いものなんて無いから有り難くハンバーグ食え
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:42:04 ID:f6DLQhb/
B級グルメじゃハンバーグなんて地雷の代表格なのに
知らずに文句垂れる奴多くてふいたwアレは不味くても
ハンバーグ自体が恋しくて堪らない時に食うもの
さっきホモ行ってきたが100円安いだけで頼む奴多いのなw

俺は久々にえび弾丼大盛り頼んだが、案の定エビが劣化してて
ワロタwだがんな事は想定内で、俺はあの安っぽい卵とじの丼
が食いたかったので無問題でした。たまに食いたくなる安い丼
米粒も立ってたし非常に満足でした
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:15:08 ID:Z3UaClm8
ていうかお前ら低賃金ごときに何食えるんだよw
これしかくえねーんだろうがww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:21:20 ID:hAnvIuTU
610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:48:31 ID:YljteO7H
本当に、総本部ってやばかったのね↓↓↓

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:37:20 ID:EE4f7pf/
>603
ヒント

■ ほっかほっか亭総本部 前期業績
  (ハークスレイ 2009年3月期 有価証券報告書7〜8ページ記載内容より引用)

  売上高      6,670,748千円
  経常損失   ▲1,093,333千円
  当期純損失  ▲ 806,373千円

  純資産額    1,361,211千円
  総資産額    4,070,599千円


  有価証券報告書は、上場企業の主要な公式決算書類であり、
  金融庁EDINET( http://info.edinet-fsa.go.jp/ )にて、誰でも閲覧可能です。

  ハークスレイの 2009年3月期 有価証券報告書 を自分で探すのが面倒な方は、
  以下のアドレスからも、同内容の書類データをダウンロードできます。各自、参照下さい。

  ttp://www.ullet.com/7561.html#edinet
  ttp://www.ullet.com/edinet/S0003JW4.pdf (当該PDFデータへ直通)


前期は、加盟店の看板変更コスト等もかさんだのかもしれませんが
約8億円の損失によって、純資産が急激に減少して約13億円強になったことが伺えます。

今後のことについては、各自、想像してみると良いかもしれません。

とくに、ほっかほっか亭総本部にぶら下がっている加盟店の方々は、
上部組織の財務状況を知る上で、有価証券報告書は頼りになるかもしれません。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:23:57 ID:wTEZem6k
>>663
低賃金ほど食事で散財する
晩飯コンビニ弁当+ビール+つまみ+サラダとかで一食1000円オーバーの土方とか良くいるよな
そんなだからいつまでたっても底辺なんだが…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:16:22 ID:HWXbc35r
ほっかほっかはチキン南蛮の100円引きやってんのな
ほももハンバーグとかじゃなくてチキン南蛮で割引やってくれればいいのに
ハンバーグは100円引きされててもなかなか決心がつかずまだ買ってない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:22:07 ID:X7Ppxllz
確かにホモ弁しか買えないレベルの人間の癖にイチイチ文句言うなとは思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:40:11 ID:TRsoHrMt
偽装拒否の従業員解雇 
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







 















消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:48:24 ID:p7HssVvi
ここのポテト、今日の昼に食べたけど最悪だった
買って10分後だったけど、油だらけですごいフニャフニャしてて気持ち悪かった
揚げて何時間経ってたものだったんだろうね。マックの方が100倍程マシ
一緒に買った生姜焼き弁当はおいしくいただきました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:15:34 ID:93y3z9Hw
ほも弁のデミハンバーグ、俺は美味いと思わない。でも、それを美味いと言うやつを否定したりはしない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:22:59 ID:vSVdIgKm
ポテトがフニャフニャなのってすぐ紙に包むからあんな風になるんだろうな・・・
安いけど残念だ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:22:59 ID:CZIvhCxY
もうそろそろ恒例ののり弁の値引きもやってくんないかなー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:52:18 ID:Dt8fThMT
経営の経験がある人なら、この業績の数字が意味するもの、分かるよね? (^_^)


605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:37:20 ID:EE4f7pf/
>603
ヒント

■ ほっかほっか亭総本部 前期業績
  (ハークスレイ 2009年3月期 有価証券報告書7〜8ページ記載内容より引用)

  売上高      6,670,748千円
  経常損失   ▲1,093,333千円
  当期純損失  ▲ 806,373千円

  純資産額    1,361,211千円
  総資産額    4,070,599千円


  有価証券報告書は、上場企業の主要な公式決算書類であり、
  金融庁EDINET( http://info.edinet-fsa.go.jp/ )にて、誰でも閲覧可能です。

  ハークスレイの 2009年3月期 有価証券報告書 を自分で探すのが面倒な方は、
  以下のアドレスからも、同内容の書類データをダウンロードできます。各自、参照下さい。

  ttp://www.ullet.com/7561.html#edinet
  ttp://www.ullet.com/edinet/S0003JW4.pdf (当該PDFデータへ直通)


前期は、加盟店の看板変更コスト等もかさんだのかもしれませんが
約8億円の損失によって、純資産が急激に減少して約13億円強になったことが伺えます。

今後のことについては、各自、想像してみると良いかもしれません。

とくに、ほっかほっか亭総本部にぶら下がっている加盟店の方々は、
上部組織の財務状況を知る上で、有価証券報告書は頼りになるかもしれません。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:55:09 ID:563jLQP7
ここほっかほっか亭のスレだったのか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:00:08 ID:/oBtbB2L

隔離スレあるんだからそっちに行って存分やってくれよ。
ほっかほっか亭の直属工作員である極道呼ばわりさんですら守ってるって言うのに。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:02:05 ID:Nn1AOG7K
ごめんなさい、皆がレスくれるから何度も書き込みしたくなるんです
677中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/18(火) 18:43:58 ID:snoelWoQ
なあ、チーズハンバーグ弁当ってハンバーグの上にフィルム乗せてあるのが普通なのか?
今日注文したらそうなってて、溶けたチーズがフィルムに全部くっついててえらい目に遭ったんだが…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:48:44 ID:wTEZem6k
>>677
普通は調理前に外すはずのフィルムです
何かの間違いでついたままになったのでしょう
679中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/18(火) 18:54:41 ID:snoelWoQ
>>678
サンクス
やっぱり分裂後の新店は不手際が多い気がするなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:57:59 ID:2MPZIzzs
おかずだけ頼む人っているの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:59:07 ID:93y3z9Hw
いないと思ってるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:18:11 ID:SbEgAQHa
夕飯前の時間帯は主婦と思しき客がごはんだけとかおかずだけを大量に
買い込む姿をよく見かける。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:22:53 ID:Oj0cIMHx
3日に1度、決まった時間帯に行くんだが
おっさんが入ったと同時に店員がいつものでよろしいですかー、って言って
ご飯だけを2つ買っていった。どうやら常連らしいが
ご飯だけなら自分で炊けや。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:41:42 ID:/sEDGK4b
うちの近所には反対方向にAB2軒のほっともっとがある
Aは近いが、カウンターにはいつもジャイコみたいなおばさんパート。(ю:}

Bは少し遠いが、女子大の近くで、カウンターには女子大生らしきバイトさん。

今からBに行って来る ノシ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:47:33 ID:TRsoHrMt
偽装拒否の従業員解雇 
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







 















消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:24:14 ID:6m3bQa6q
そのお店今ほっかほっか亭本部傘下。
女性従業員今ほっともっとでがんばってる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:31:43 ID:/FJwAkKn
このマルチの粘着君、アク禁依頼出すか? ちょっとしつこすぎる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:56:10 ID:HLNl9RML
>>687
聞くまでも無い。さっさとアク禁依頼出すっ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:04:30 ID:IL0f/1Cq
ホットペッパーのCMぱくんな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:19:13 ID:X7Ppxllz
コピペするしか能がないバカ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:26:53 ID:TRsoHrMt
偽装拒否の従業員解雇 
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







 















消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:23:31 ID:Ys3Opk2A
>>691
通報しておきました。
嫌がらせでしょう。

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm

693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:24:18 ID:Ys3Opk2A
それと本社にも通報内容と2chのログを送付しておきました。
ざまぁねぇな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:17:15 ID:FuTai8j/
偽装拒否の従業員解雇 
山梨のチェーン弁当店
2007年11月09日22時19分

 弁当店「ほっかほっか亭山梨万力店」(山梨県山梨市)で、
消費期限を越えたサラダやうどんをラベルを張り替えて販売、
張り替えを拒否した女性従業員が解雇されていたことが9日、分かった。

 県は食品衛生法違反の可能性があるとして調査を開始。
「ほっかほっか亭」のフランチャイズを運営する「プレナス」(福岡市)は
女性に謝罪、別の直営店で再雇用する。

 プレナスによると、店では6月ごろから店長の指示で週に2、3回、
ラベルの張り替えをし、調理から10時間の消費期限を2倍に延ばしていた。
店長は「もったいないと思った」と話しているという。







 















消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇

消費期限ラベルを週に2、3回張り替えて消費期限を2倍に延ばしていた販売した「プレナス」
張り替えを拒否した女性従業員を解雇
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:18:15 ID:3eIKSlgQ
トンカツって人気ないのかな?
昔よく食べててかなりうまかったと思ってたが
気がついたらもう10年くらい食べてない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:35:06 ID:BdF0oifX
ほか弁の話だが、店によって容器が違うのかな?
おととい某店舗でカツ丼買ったら丸型の容器で
きのう違う店舗でカツ丼買ったら、四角い容器だったんだが
量は同じだよね? 刻みねぎが入ってなかったりしたのも、店によって
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:39:39 ID:mHafc9zD
>>695
俺はトンカツ大好きだお

ただこの前あからさまに二度揚げしてあってちょっとむかついた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:54:07 ID:nMdNRhKU
何食べるか迷うよな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:02:29 ID:e5JjXwhg
迷わないよ
デミでとても後悔したからとり天丼にするんだもん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:58:40 ID:wNKcwvRq
ハンバーグうまいじゃん
2,3年前と味かわったの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:10:13 ID:EuTAGDMa
ここの焼き肉は話題にならないが、実はクソマズイ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:11:36 ID:tGyf59aq
>>701
あれは焼肉じゃない。
炒め肉だ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:57:36 ID:GiuNkCxn
>>644
タッチは来店時、別に買わんでもタッチすればURLが出るから飛べば加算される。
ポイントを使う時は携帯サイトでクーポンを変換すると30分有効のクーポンが表示されるからレジで見せればおk。

…これ、クーポン見せるだけだからクーポン画面捏造すりゃ毎回使えないか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:54:15 ID:EuTAGDMa
>>703
混雑時一人目が会計直前にクーポン表示
携帯をずらして注文した連れに渡してもう一度
30分で何回できるかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:22:26 ID:LEkpanSL
内部情報だお

焼肉を使った弁当類は9月中に材料の取り扱いを中止、
あとは店舗在庫がなくなり次第終了になります
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:28:55 ID:FQh0Evz2
今のうちに幕の内弁当ばっかり食べとこ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:47:52 ID:AIt5SC/Q
来店→タッチ→選ぶフリ→やっぱやめます→タダポイントゲット

しかも今週は2倍だからあと5日毎日いけば10ポイント(150円引き)ゲット。
俺は今怪我してて自炊できないんで毎日ちゃんと買ってるけど多分↑でも
いける。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:55:28 ID:AU0WEq7o
5日通って乞食になって得られるものが150円かい?バカみたいwそれも2倍ポイントでようやく…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:17:10 ID:JRMCH0+G
そんなことやってる奴が知り合いにいたら150円あげるわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:21:25 ID:ccWA0DOO
150円やるからその席あけろと
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:32:47 ID:AIt5SC/Q
↑席は必要ない。

しかし店員のこの反応は笑えるな。どうやらこれをやられると相当困るようだ。
早速今日からやってみよっと。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:35:57 ID:AIt5SC/Q
>>703
レジと連動してないっぽいよね、コレ。
ポイントの発行数と、クーポンの使用数と、携帯端末がそれぞれバラバラで
関連付けされてないと思われるから・・・(ry

まあ見つかったら確実に捕まるんでやめといたほうがいいでしょう、どうやって
捏造かどうかを見抜けるのかは知りませんが。
713中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/19(水) 14:43:52 ID:ndTmM7UI
>>678
なあ、今日は同じ町内の別の店(旧店)でチーズハンバーグ弁当買ったんだが
しっかりフィルムがついててしっかりチーズがくっついてたんだが…
俺、嫌われてんのかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:53:57 ID:JRMCH0+G
携帯画面のIDとか控える用紙かなんか用意されてるんじゃねえの?
それと照らし合わせて二重に使用されてないかチェックするとか…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:01:16 ID:GiuNkCxn
>>714
携帯には店名と有効日時とxxx円引っていう画像が出るだけだよ。固有の番号とかの情報はナシ。
それ見て店員がレジのクーポン値引きに割り当てたボタン押して会計っていうシンプルなやりとり。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:05:39 ID:EuTAGDMa
五人で組めば毎日のり弁150円引きじゃん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:22:56 ID:JRMCH0+G
>>715
そうか・・・
まぁそのおかげで一日に3個も4個も売れるならそれはそれでありなんじゃね?w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:19:49 ID:b3n7hqXY
さんま重早く食べたい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:35:21 ID:7YV3ZDWp
>>713

よく考えなくてもあのフィルムがなかったら蓋のほうにべっとり付いちゃうと思いつかないか。
フィルムはいつも付いてるよ。 コンビニでもソースとかかかってる所につけてるだろ。

たしかにはがしにくいが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:40:04 ID:GTWeLcT+
>>703
クーポンを発券したことをホモのサーバ側で管理しているだろうから
レジで値引きする際にその発券情報との照合が行われていたらアウト
(発券してないのにクーポン使われることがないように)

でも照合まではとコストの関係でやってないかもしれないね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:52:17 ID:shMCKq9Q
マックもだけど、クーポンとか使うの面倒なんだよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:21:20 ID:AIt5SC/Q
>>720
やってない。というか、出来ない。
実際にクーポンを使ってみればわかるが、店員はクーポン画面を目視で
確認したら、レジのボタンをポチっと押すだけ。
この流れを見れば、携帯とクーポンが関連付けされてないのは自明。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:44:12 ID:LEkpanSL
店員登場

どこの店でも使ってるレジはNEC製。実はLANに繋がっている。
毎日ラストの時に支店にデータ送らなきゃならないからね
後バックヤードにある発注かける機械にも連動してる。
あれで電子ジャーナル管理(1日の1個1個のお買い上げ伝票データ管理)するから。

んでクーポンだけど上の通りなんで
そのお店の枠で発行されたクーポンと実際に使われたクーポンとで
数が合わなければ電話が店に来る。合ってないぞと。
クーポン一回使われるごとに値引き金額に応じて協賛金を支店で
払う仕組みになっているから意外と管理されてるよ

あんまりだましてると細かく画面見られるか特別になんか紙張られるから
気をつけてね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:52:44 ID:9ZX/ODny
偽造を見破れないようなシステムなら、クーポンは30分間のみ有効なんて制限つけないわな。
レジのログを見てサーバーがクーポン発券してない時間帯にクーポンつかっているやつが犯人って丸わかり。
防犯カメラの置いてる店でそれやっちゃったらもう人生オワタ。
私文書偽造罪、あるいは詐欺罪にあたるから、110すればあとは警察のお仕事。
その店の常連で店員に顔を覚えられててももう終わりだな。
たかだが1回あたり150円の損害なんで、店も通報はしないだろうけれど、
犯罪であることには変わりないんで、弁当割引のために冒すようなリスクじゃない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:07:13 ID:AIt5SC/Q
そうか。
ポイントを使って値引きクーポンを発行する時に、一度サーバーに
アクセスしてるんだった。そこでカウントしてるから偽造は無理だね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:10:40 ID:BdF0oifX
たかが少額を節約して、
捕まったら、逆に高くなるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:14:05 ID:GTWeLcT+
>>723
面白い話d

本当はもう少し細かいことも聞きたいけれど
ホモからしたら都合が悪いだろうからやめとく
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:25:12 ID:phutsQFJ
豚のしょうが焼きウマー
最強だと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:27:33 ID:LEkpanSL
そういえばしょうが&メンチもなくなるんダッタ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:35:25 ID:cbSYQIn6
さて、タダポイントでもゲットしてくるか。

タダポイントは、完全合法、ほも公認だからね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:44:18 ID:9ZX/ODny
店がどんだけ近くにあるかしらんけれど、
1日あたり10〜15円の割引をゲットするために弁当屋まで出向いて、
店員の冷たい視線を受けながらポイントだけゲットしてなにも買わずに店を出るのか。
なかなか真似できることじゃないな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:52:41 ID:cbSYQIn6
どうしてもタダポイントをゲットされるのを阻止したくて必死なヤツが
いるねーと。
誰もお前に真似しろなんて言ってないのにね。

店は行き帰りに道程の中に4件ほどあるねえ。
もち全店初回ポイントもゲットさしてもらったけどまだ使いきれてない。
どうせなんで今週集めまくって週末にでも全店でクーポン使わせて
もらうわ。

お店がんばってください。心から応援してます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:18:26 ID:EuTAGDMa
>>732
クーポンで買う弁当は当然のり弁で
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:32:07 ID:9ZX/ODny
>>732
いやいや、なんでこんなしょっぼい割引クーポンごときにそこまで必死になれるのw
値引きキャンペーン中じゃない弁当にしか使えないとか制限あるし。

いいよ、どんどんポイントもらったらいいじゃん。
通勤通学の行き帰りの通り道にたまたま4軒もホモがあるとかねえよw
マクドナルドじゃあるまいし。
相当広い範囲をチャリンコで回ってポイント集めてるんだろうなあ。

ちなみに以前は新聞ちらしとかで200円引きクーポンとかふつうに配ってたよ
べつにやりたきゃとめないけど、人間としてのプライド捨てたり、
ついでに店に立ち寄るほどの労力を割く値打ちもないクズクーポンなの分かってるから呆れてるだけ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:49:53 ID:M5ihIEgL
10ポイントのクーポン使うと、のり弁140円か。
なんか必死な人がいるからレシート貰って来てうpしよっかな。
でものり弁4つはさすがに飽きそう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:13:49 ID:b3n7hqXY
>>729
マジで?一番好きなのに
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:23:48 ID:0QWpAlVJ
中の人だが150円クーポンでデミハンバーグ頼まれると少しイラっとする
普段買わない高い弁当買うためのクーポンだろうが
738阿部高和:2009/08/19(水) 20:29:38 ID:dBmdmjha
おい俺のくそみそ弁当出ないのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:30:42 ID:uIf0tQ6V
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:34:44 ID:0QWpAlVJ
付け合せのスパゲティを一番美味しく食べられるのはデミハンバーグ弁当
あまり評価されてないのが悲しいが、350円なんだし是非試すべき
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:36:23 ID:BdF0oifX
>>737 お前は、接客業に向いてないんだよ さっさとやめろよ
そんな繊細な事で、イライラされたら、
こっちの方がイライラするわ お客様から給料もらって
それで生きてかれるんだから、神様だって思う方がいいぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:41:50 ID:RRPlTQIY
中の人(苦笑)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:50:15 ID:eT8xUP0W
底辺業務従事者にはよくあること
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:52:01 ID:utuWhc7t
デミハンバーグのCMは凄く出来がいい。
あの2人は何者だ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:00:42 ID:LEkpanSL
お客様は神様という考えは古臭い。そしておかしい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:03:29 ID:M5ihIEgL
神様のように大切にしろってことでしょ。
別に毎日手を合わせて拝めってことじゃない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:13:58 ID:3eIKSlgQ
うちの近所のほっとの中の人はかわいこちゃん
あの制服が可愛く見えるんだよなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:48:28 ID:I8HvMQ7C
デミハンバーグ弁当は、1年前までは旨かったよ。
最近になって、コスト削減のためか、不味くなった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:51:28 ID:I8HvMQ7C
>>683
>3日に1度、

3日分買うってことか。
おれもそれ前やってた。4日に1度だけど。3日分は冷凍して。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:52:13 ID:I8HvMQ7C
>>684
千葉県の我孫子市か。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:30:03 ID:1PqBeaWm
>>681
おまえ生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
誰に話してると思ってんだ?
知らぬが仏とはいうがたいがいにしとけよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:31:57 ID:Xfh8uwVP
日本語で
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:37:15 ID:iMCYBvjC
馬鹿乙
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:45:20 ID:vTqRG09S
>>751
もう一度、国語からお願いします( ´,_ゝ`)プッ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:55:06 ID:O4js5LAx
しょうが焼き無くなるの? (;゜0゜)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:08:53 ID:6UifVrbx
しょうがないなぁ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:09:09 ID:hZjRn1Ed
明日からほっかほっか亭のりセールだお
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:02:00 ID:pAgyHiGw
食中毒出したくせにウチの系列じゃないとかしらばっくれる店とか無理っす
759中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/20(木) 01:32:57 ID:0LQthhKO
>>719
えー・・・、じゃあチーズハンバーグ食う時は
まず最初にフィルムに全部くっついたチーズを箸で挟んでそぎ落とすところから始めなきゃならんのか・・・。
それならデミハンでいいや・・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:36:40 ID:S7tl7Al/
>>759
文句言うなら、ほっかほっか亭に来い!
待ってるぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:59:53 ID:7uIvardN
ハンバーグにするか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 05:18:17 ID:6UifVrbx
知るか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 05:30:30 ID:zNjNfbkq
荒らしに逐一レスしてる人って何がしたいの
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:50:00 ID:7midmxMN
>>737
昨日、5ポイントの60円引きクーポンを使ってデミハンバーグ弁当を買おうとしたら断られたよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:55:15 ID:7midmxMN
デミハンバーグ弁当はオーダーして作っちゃってるし、クーポンも発券してしまったので、デミハンバーグとは別に、のり弁当をクーポンを使って買った。
のり弁当は冷蔵庫で保存して、今朝食べたよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:59:07 ID:tBPyq38O
先ほど通達がありました
デミハンバーグ弁当へのクーポン適用は不可で統一するとのことです
尚、携帯の使いまわしによるクーポンの不正使用の事例が上がっているという事で
窃盗罪を含め、厳正に対処するようにとの事です
皆様もご注意ください
767中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/20(木) 10:09:07 ID:0LQthhKO
窃盗?詐欺じゃなくて?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:44:32 ID:rRMJhgoi
とんかつ弁当とデミハンバーグ弁当をたのんだから
帰って袋開けたら箸が一組しか入ってなかった。。。
いくら俺がデブだからって。。。( ´)Д(` )
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:49:53 ID:TSZNttNU
今日、幕の内を買ったら醤油袋が入ってなかったぞ。
普段ソースと醤油どっちも入ってるんだが、今日に限ってこんな・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:53:12 ID:xGjWiGPz
>>754
おまえ生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
誰に話してると思ってんだ?
知らぬが仏とはいうがたいがいにしとけよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:52:01 ID:lOun6776
最近の店員の書き込みは目に余るな…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:17:54 ID:lyEOHRfM
CMの子かわええええええええええええ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:32:07 ID:FBqw2DZn
>>770
で、誰?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:49:16 ID:i+uwfU9j
>>770-774
ワロタw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:51:02 ID:mcutHw1Q
>>757
ほっかほっか亭の「リセール」か。

身売りするってこと?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:11:16 ID:lOun6776
>>775
ほっかほっか亭の「のり弁」セールだ
今ならほっかほっか亭でのり弁が200円らしいぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:34:11 ID:BIiyantE
>>768
w...

二人分だったの?w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:02:31 ID:CyjynBx+
>>776
俺も今日久しぶりにほか亭ののりデラックスを食べたよ。
ほもに比べたらマズいが、それでも390円なんだから値段的に魅力がある。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:10:30 ID:GqdoSfZS
安くても不味いのはヤダ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:21:58 ID:lyEOHRfM
うまくても高いのはヤダ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:28:13 ID:kAHNHSv/
俺たまにシャケ弁食べたくなるんだけど、同じ390円だと特のりたるに手が出ちゃうんだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:32:05 ID:65YAgnQb
まんぷくとりかつ買ってみたが
タルタルかかってなかった・・・
やらかしやがって・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:24:31 ID:aDM7N6Vl
今日、デミグラスハンバーグ食べてみた。
で、感想。

【良い所】
○ソースは美味しい
○付け合せのポテトとパスタは美味しい

【悪い所】
○食感が軟らかすぎる
○バーグ自体の味が単調

結論。バーグをもう少し粗引きにすれば、食感がよくなり、味にも変化が出る。
デミグラスソース自体はうまいのだから、総合力が増す。
中の人、参考にしてくれ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:35:03 ID:9XYRa64j
ポイントの件で質問させてください

期間限定で、1日2ポイント付きますよね
今、9ポイント貯まっているのですが、次に店に行ったら、11ポイントになるんでしょうか?
それとも、10ポイントで止まってしまうのでしょうか?

ケータイ画面に、スタンプの場所が10ポイント分までしか無いんです。
10ポイント以上は貯められるのか分からないので、宜しくです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:18:29 ID:URjIVyzt
>>784
誰か中の人、教えてあげて
てか、漏れも知りたい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:24:46 ID:xGjWiGPz
>>783
参考にならねーよクソ女
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:36:40 ID:l9pqCXmA
>>783
確かに食感がイマイチだと思う
肉の挽き方を荒くっていうのとはちょっと違うけど

個人的には弁当のハンバーグは箸で簡単に切れて
タマネギの存在が感じられるぐらいのほうが好み
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:03:12 ID:aDM7N6Vl
>>786
女じゃねー!

>>787
タマネギの存在感は賛成
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:25:40 ID:t3L3Q958

箸で簡単に切れるような柔らかさにしたら中の人がオペレーションに困るだろw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:34:19 ID:lao3O4P5
そんなことまで客におしつけんなドアホ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:53:20 ID:l9pqCXmA
>>789
上はあくまで個人的な好みだからw

ハンバーグの好みって人それぞれで大きく異なるだろうけど
(固さ、挽き方、こね方、味付け、牛と豚の比率とか)
ホモには平均を取るんじゃなくて独自色を出して欲しいと思うから
>>787みたいな物分りの悪いことをあえて書いたわけですよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:02:41 ID:Auy9smCG
デミ婦人
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 02:53:33 ID:SoIIU0W0
中の人です。
>>784
このシステム自体まだまだ手探りっぽいから
たぶん10ポイントで止まると思う

確定ではないから
次のバイトで聞いてみるわ

794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:01:53 ID:rZTAQ73g
のり弁200円なのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:24:40 ID:umd06KiF
Exactly
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:56:52 ID:fLr+W9ZI
>>793
よろしくたのんマス
→今7ポイント所持
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:24:22 ID:bS2HpmiX
ポイントって何?
クーポンって何?
どうやったらもらえるの?
いつも行く店の中の人は何も言ってくれないぞ( *`ω´)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:11:21 ID:/kM/UkGD
>>797

お財布携帯限定だからそりゃ万人には言わないだろう。 俺はチラシ貰ったが数量無くなりゃ貰えないだろうし。
あと店内のPOPで宣伝してるしレジ近くにタッチ用の端末があってそこにも書いてはある。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:37:57 ID:0lpUmVni
とうとうポイントで釣り始めたか・・・
弁当自体の商品力で勝負してほしいんだが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:51:29 ID:MGmEnLIw
本日からポークステーキ重発売だね
560円だが、8月26日まではお試し価格で500円
だけど8月31日まで夜得セールやってるから
お試し期間を終わってから買えば、460円だから
その方が安いね でもサーロインステーキ重は
480円だから、サーロインステーキの方が良さげ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:58:11 ID:h7JJB5Xp
>>799
ポイントで釣るためだけならクーポン撒いたほうが安上がり
ユーザの購入パターンを把握するのが主目的だろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:57:24 ID:gHegbYmW
朝メニューを導入してほしい
朝からチキン南蛮とか重すぎる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:20:41 ID:QdxBA+v2
>>802
つのり弁
つ親子そぼろ弁当
つ高菜弁当
つ焼きさばほぐし弁当
つおにぎりサンド
つおにぎりセット
つシャケ弁当
つ鮭わかめごはん
つ焼きそば弁当
つまんぷくのり弁当
つサラダ、つプチサラダ
つライス、つ味噌汁、
つミニうどん、つ野菜はるさめスープ

何が不満なんだ?好きなの選べよカス
ちなみに@福岡メニューより抜粋
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:31:07 ID:p93c4MzO
朝からまんぷくのりとかどこのピザだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:32:47 ID:EbddLZo+
>>804
朝からのりでも相当なピザ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:01:18 ID:nxLMog+U
とりてんの肉の大きさ
ランダム過ぎ
ご飯も少な
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:26:56 ID:OGkknyBD
弁当を買いもせずポイントを得るためだけに来店する↓オマエ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:35:55 ID:87kkurQ3
| ..↑
└―┘
(・∀・)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:38:57 ID:eGvhY8jZ
”来店”ポイント と 公式HPにちゃんと書いてある。

○ ”来店”ポイント
× ”購入”ポイント


なーんも買わずにポイントだけもらっても何もうしろめたいことはないよー
みんな、タダでポイントゲットしよう!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:54:30 ID:2XwplbUn
1日1回しか来店ポイントもらえないけどな

店からしたらそういうバカを本当にやるという貴重な情報になるから
好きなだけやったらいいよ
811Takechang ◆OERN6KX2L. :2009/08/21(金) 13:07:36 ID:xB4e66Eb
>>784 >>793
自分はポイント表示の数字は累計の13ポイントになってる
スタンプ表示は3つ(2周目みたいな感じ)
ちなみにデミハンバーグ弁当にはキャンペーン中は使えないとか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:14:15 ID:eGvhY8jZ
10ポイントオーバーを使ったらどうなるかもレポよろ
ウチはコンスタントに使ってるから、A店5ポイント、B店4ポイント、C店5ポイント
今日2ポイントづつ加算されても再考7ポイントだなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:22:33 ID:lXsYH2Yk
>>784
中の人より。
11pになるよ。


カルビのCMが想像つかない件。哀川翔て。
814784:2009/08/21(金) 17:44:55 ID:tjh2HlZ7
みなさん、教えていただいてありがとうございます!
10ポイント以上も、ちゃんと認識されるんですね
早速、これから買いに行ってきます〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:31:45 ID:Auy9smCG
デミ婦人
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:53:34 ID:PupH2zsT
>>783
自分はハンバーグ自体より、あのいかにもレトルト!な味の
デミソースがダメだ。いや実際レトルトだけどさ。
人それぞれだなあ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:58:34 ID:PupH2zsT
>>759
少し冷ましてからはがせば綺麗〜に離れますよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:11:56 ID:MGmEnLIw
>>800が華麗にスルーされててワロタwwwwwwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:33:26 ID:IXIustUY
つーかポークステーキ重なんてやってないぞ
800は末来の人なのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:21:05 ID:87kkurQ3
馬鹿乙
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:13:56 ID:McsXfkkN
前野菜炒め進めたれたがかなり美味しかった。
今日ハンバーグ食べたがスーパーのレトルトの味がした・・・。
とり天丼に挑戦したいが美味しい?やはり無難に野菜炒めに
すべきか・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:27:53 ID:umd06KiF
とり天丼は値段相応。
あの値段であの内容なら問題ないレベル。
要するに無難。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:58:13 ID:pae19r5p
スーパーで売ってる弁当よりは美味い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:38:19 ID:3qVo6O5k
そうw スーパーの弁当は美味いもんじゃない!

>>821
とり天はタレに柚子が入っててサッパリ系な味だった。
自分の好みでは無いから二度と食わないけど試しに一度チャレンジしてみたら?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:08:55 ID:x8vF8ZL4
のり弁にするか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:06:26 ID:N0r8ZiQi
もうポイントカード式にしろよ

電子式が無理ならケンタッキーみたいにスタンプ押すタイプにしろ



(´・ω・`)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:58:02 ID:Cz7ocQ+i
>>826
その考え方にも一理あると思うが、
スタンプ/ポイントカードでは、それ以上のバージョンアップがやりにくい
今後、単なる「来店ポイント」では終わらないと思うし、携帯電話は肌身離さず持ってるだろう?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:56:10 ID:09ChvYUA
とり天丼は普通のタレだったけどなぁ
柚子入りタレは「とり天弁当」の方じゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:16:54 ID:3lh6naCI
お前らそろそろイチローの試合が始まるぞ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:29:38 ID:KCkEKojm
>>828
だな。普通のタレだ
柚子タレはどうせまた地域限定でしたとかいうオチだろうな

831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:45:59 ID:us19LHN9
とり天丼ってよく考えるとしょぼいよな
肉切れが3,4個入ってるだけだし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:12:41 ID:AFYtHUyu
さっきのり弁買ったら290円だった…
因みに福岡県内
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:49:16 ID:fJIodoPD
>>832
のり200円はほっかほっか亭だよ
よく読めよ、サル
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:25:10 ID:uS3IFQQ7
9と0の区別もつかないのがサル
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:34:01 ID:V3zUvtqp
福岡は「ほっかほっか亭」は殆どないからなー。
ホモ弁に変わってから「ほっかほっか亭」は見たことないよ。
のり200円はホモ弁ではないのか残念。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:08:24 ID:HZirxtg3
ハンバーグ本当に素材変わってるな
チーズもなんか溶けやすくなってる感じ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:20:27 ID:gRToeIBx
>>830
もしかして未だにとり天丼ととり天弁当のタレが違うことに気づいてない人がいるの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:35:57 ID:V3zUvtqp
へー、そうなんだ「とり天弁当」しか食べたこと無いから知らなかったよ。
安い弁当なのに食べ方によってタレ変えてるんだな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:59:48 ID:7jnDdoUX
前はハンバーグうまかったからな。

劣化したのはリーマンブラザーズ不況になって以降。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:54:12 ID:fJIodoPD
>>837
普通とり天弁当みたいなぼったくり弁当買わないから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:00:45 ID:ITSNyJ3b
ほもの人気ナンバー1弁当って何?
やっぱチキン南蛮かな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:19:15 ID:fJIodoPD
>>841
売上個数ならどうみても一位のり弁二位からあげ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:32:39 ID:Zp8/CuI8
>>841
唐揚げでしょう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:30:18 ID:3qVo6O5k
とり天丼が柚子入りタレだったよ?w
でも、確かにサイトを見ると違うくさい。

とり天丼  →天丼のたれ小袋
とり天弁当→とり天のたれ小袋

柚子入りタレは弁当用か?w
間違って付けやがったんだな!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:59:22 ID:HcGq7Zd9
デミハンバーグはのり弁以下だ。通常価格290円が妥当だな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:41:13 ID:xNhPJS8s
チキン南蛮が最強
もうちょっとカリっとしてれば言うことなしなんだけどな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:09:16 ID:EQXlGtg7
チキン南蛮はてんでダメだ。
甘酢に漬かりすぎ。

近所のスーパーで、ご飯の上に唐揚げ8個くらいのせて、タレだか餡だかをかけてる
唐揚げ丼が380円で売ってるが、ああいうのを作って欲しい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:18:13 ID:CiYJhpzs
OKに行けばから揚げ8個くらい入った惣菜が200円以下で売ってる
ごはんはココの山盛りより多いのが200円以下で売ってる。
合わせればよい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:38:29 ID:iGWfxxli
その手のレスは見飽きたわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:42:16 ID:CiYJhpzs
すまん、>>848はウソだ。
アレ?初めて書いたのに見飽きたとか・・?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:47:01 ID:Nm5lTBm1
諸々の手間を惜しむ面倒くさがりが利用するんだよ、弁当屋は
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:55:49 ID:CiYJhpzs
スーパーで惣菜買うのと弁当屋で弁当買うのとで、どう手間が違うんだろうか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:56:43 ID:uS3IFQQ7
この流れは自炊最高の流れ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:58:03 ID:CiYJhpzs
そうはさせない。自炊と同レベルとは思えない。

スーパーの惣菜と、弁当屋の弁当で、どの程度手間が違うのかを答えてもらうぞ。
俺には違いがまったくわからない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:09:59 ID:uS3IFQQ7
>すまん、>>848はウソだ。

俺にはこの一文の意味が分からない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:28:22 ID:Nm5lTBm1
>合わせればよい。
めんどくさい。スーパーを歩き回る事自体メンドクサイ
惣菜とご飯パック買うくらいなら、最初から弁当屋に行く
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:33:40 ID:CiYJhpzs
↑スーパーの中を歩くのすらめんどくさいやつが、弁当屋まで行くときに歩く
道のりが面倒くさくない理由を教えてください。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:38:19 ID:UcKDkfq6
まんぷくとりカツ食べた。上で散々言われてるように焼きソバが終わってたわw
麺も致命的だが、味付けが塩辛い一辺倒でかなりキツイ。全く旨くない
とりカツ弁当で十分だな。560円とか高いし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:42:24 ID:SUsvmzuW
ほか弁なんて自炊できないバカのためのもの
あの量であの値段
いかにボッタクられてるか気づかないお馬鹿なDQNのためにある
 
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:45:10 ID:vq65eYU3
でも時々可愛いバイトがいるので通うw
ナイスなお兄さんと思われたくて
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:47:04 ID:UcKDkfq6
ほか弁がダメなら外食弁当すべてNGだなw
なんでそんな奴がこんな板覗いてるんだろう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:47:15 ID:4N70rbHX
どこをどう考えたら、料理もできない金銭感覚も無い男をナイスだと思うんだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:47:22 ID:uS3IFQQ7
>>857
なんで>>848みたいな嘘をついたのか理由を教えてください。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:48:09 ID:CiYJhpzs
できたて、というのが最大のウリだと思うんですがね。
スーパーの惣菜を突っ込むときは、そこを突っ込むべきだと思うんだけどね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:53:44 ID:Nm5lTBm1
>>857
車で行くし近いし。個人的な理由だけど何でそんなに突っかかってくるのキモチワルイ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:56:00 ID:CiYJhpzs
↑ドライブスルーのほも弁なんてあるんですか???
よかったらどこの店舗か教えてください。ソコ、多分ニセモノですから。

もし車から降りて歩くんだったら、答えになってないよね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:59:01 ID:Nm5lTBm1
キモチワルイの相手にしてレス消費してすまんかった。以後沈む
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:01:35 ID:CiYJhpzs
>キモチワルイ

結局最後は意味のない人格批判を最後っ屁に逃げました。見事な負けっぷりお疲れ様でした。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:06:33 ID:ZaeN/QuP
>>859
基本自炊派だけどご飯の支度めんどいなーってときに重宝するよ
それに自分で作る手間を考えればボッタくられてる気はしないね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:07:30 ID:+E7kn4lf
チーズつきデミハンバーグまずかった…チーズがシートにつきまくり
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:10:47 ID:CiYJhpzs
IDを変えて再登場(笑)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:12:08 ID:vq65eYU3
>>862
注文の仕方1つカッコよく見られることはあると思う
例えば、ジョギングスタイルで行ってスポーツ弁当を注文するとか。
スポーツマンに見られる可能性がある
あと「あ、お箸はいいです」と言えばエコなお兄さんと尊敬される
待つ時のポーズも片手だけポケットに手を突っ込むとか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:23:22 ID:4N70rbHX
>>872
ネタだとしても、面白くない
よくそんなくだらない事を書けるものだ
マジでキモチワルイ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:28:13 ID:GaAhzbkZ
チーバーうめぇ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:34:09 ID:Bro4g2u3
デグ弁とポテールと組み合わせが最高だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:36:33 ID:CiYJhpzs
137 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/22(土) 21:55:26 ID:UIg06O/4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1249381254/544-595

誰だ、ほっともっとスレまで略語を広めようとする輩は

138 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 22:05:19 ID:OPoYF3BE
このスレ的にはデミハンバーグ弁当はデミハンじゃなくてデーグ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:38:42 ID:7jnDdoUX
>>852
待ち時間が無いので、ほとんどスーパーで買うな。おれは。
たまーに気が向いたらほっともっとで買うが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:42:10 ID:uS3IFQQ7
嘘吐きな上に基地外かあ
キモチワルイなあw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:51:28 ID:UcKDkfq6
おまいらが不味い不味い言うから、明日の昼飯にハンバーグ買ってきて
俺が評価してやるよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:52:36 ID:gbDZw4AE
>>858
中の人です。
昔からなんだけどプレナスの中華の弱さは異常。
正直試食してるのかと思うくらいだ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:58:32 ID:I/cJSRGf
>>880
鶏肉根菜があれだけよく出来てるのに不思議だ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:08:20 ID:uS3IFQQ7
だから中の人アピールはいらねーって
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:23:05 ID:RkIrBa6c
下の人です
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:41:40 ID:6i7iDB+C
>>880
せっかくガス厨房なのにねぇ
もったいない
今やリンガーハットもIHだしw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:49:23 ID:qPx9Abz7
ホットペッパプピプパプバーグちゃん!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:52:49 ID:GaAhzbkZ
リンガーハットは電気調理に変えてから大きく味が落ちて悲惨な経営状態になってるな。
家庭じゃ真似の出来ない火力と鍋振りを堅持してる王将の餃子は絶好調だが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:03:47 ID:whpKoTIm
>>886
最近、リンガーハット行ってないけど、前はドラム式洗濯機みたなのが
グルグル回って野菜を炒めていたけど、あれがないってこと?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:04:53 ID:9rUKqTho
>>886
まさか、リンガーハットも>>673のような内容なの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:53:53 ID:ISYAlFXd
某リンガーハットが潰れて吉野家になってたwwwwwwwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:38:16 ID:H3/PpKQz

火力はIHの方があるだろ。 鍋振りは出来ないが。
ドラム式洗濯機はチャーハン用だろ?
野菜炒めてるとこみたこと無いんだが俺は。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:14:01 ID:vzphfjYy
売り上げはのり弁だろ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:28:40 ID:DGHpIG1r
ひとつ、言わせて

ハークスレイの「売上月次報告」は
本日時点において、どうして6月分以降、更新されていないのでしょうか?

  ttp://www.hurxley.co.jp/ir/month/index.html

  IR更新情報(ハークスレイのHPより)
  06/26: 月次更新変更しました ⇒ 6月分更新が、なぜ6月終わっていないのに更新できるの?

上記情報からすれば、7月26日には、7月分の月次更新できるのではないの?
今、8月23日ですよ。一体、ハークスレイは何をやっているんだ!
何か手を加えるために時間が掛かっているのでは・・・・・とか、いろいろ考えずにはいられない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:18:24 ID:uQ5fZwhG
最近、割引セールって、大きな餌じゃないかと思い始めた
消費者に買わせる為の企業の考えた作戦なんじゃないか?
スーパーで夕方〜深夜に弁当が値引きされるのと同じ仕組み
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:40:04 ID:/vRjG0z5
>>893
いや、それ以外の目的があるのなら教えてくれw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:56:26 ID:wTCAq5Mf
>>893
消費期限間近の割引と割引キャンペーンとは別の話だと思うが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:43:25 ID:7t04C+mU
チャーハンおいしかったなー なんでなくなったんだよー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:06:09 ID:7LzWr/5e
デミ婦人最終日
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:48:21 ID:x+MfpikH
そろそろのりのり祭が見たい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:52:21 ID:7LzWr/5e
のりP祭りなら終わったよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:54:44 ID:whpKoTIm
↑面白い!ワロタ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:10:42 ID:GAXMYG2q
おろしチキン竜田結構美味しかったわ
弁当屋って鶏肉メニュー多いなー
次はトリカツ食べてみるか・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:09:07 ID:wDrSb+UJ
キャンペーンだったからデミハンバーグ買ってきた
久々に食べたがまぁまぁかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:14:15 ID:1qFPk9JQ
ホモ行ったら炊飯器がぶっこわれてご飯ありませんとか言われた
しょうがないからかまどや行ったけど揚げ置きカチカチの小さい唐揚げが出てきた
災難だわ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:59:56 ID:JV/dtiu/
デミハンバーグ頼んだらハンバーグにチーズがのってたでござる
以前もからあげ弁当頼んだのに特からあげになってたり
ほもはサービスいいな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:11:25 ID:ux7xyyy+
↑告られてんじゃない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:27:00 ID:FuU0g1LO
サキヨミで200円弁当の話題中
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:36:47 ID:FuU0g1LO
明日から「さんま重」か・・・ パスw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:40:26 ID:ssi8zrq5
ほっともっと とりカツ弁当:\390 とりカツタルタル弁当:\490、ロースとんかつ弁当:\550
やよい軒 とりカツ定食:\790(タルタルソース付き)、ロースカツ定食:\690

同じ会社でこの逆転現象はなんで?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:43:03 ID:zGPpfiGy
>>908
よくわからんが、どこがどう逆転してるんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:45:39 ID:zGPpfiGy
あ、定食になるととりカツが高いって話ね。すまんすまん。
肉その他の食材が同一とは限らないと思うけど・・
やよい軒のスレでやった方がいいんでない?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:52:34 ID:nFGF58F5
のり弁全国で100円引きの190円セールは来週水曜からだな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 04:29:06 ID:wErTSJoC
のりのり祭りかな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 05:01:34 ID:oRl0L9j/
さんま重うめぇ

某ほも弁のNo.1注文ゲッツ!

継続買い←決定
  _
  _)_
  / ノハハ丶
 |リ =ω=リ
 ノノ(っc)
   ∪∪
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:00:51 ID:6cNsUBKR
とりカツとか味がしつこそうだな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:17:04 ID:HoINW0aT
さんまの蒲焼って、缶詰100円の定番だけど
ほものさんま重はどうよ?
缶詰とは流石にレベル違うかい?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:12:15 ID:N+8N8AtY
デミハンバーグいつの間にか終わってのか
サンマなんてイラネ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:19:33 ID:IuCYkiCT
缶詰めくらい骨が柔らかければ毎日でも買うよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:44:46 ID:cPleVNZ2
じゃ毎日さんま缶食えばいいんじゃね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:50:49 ID:XZTdmwI1
ご飯プラスで50円
少ないと20円引き 同考えてもおかしいだろう
なめくさりやがって
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:54:35 ID:IuCYkiCT
中途半端なポイントがあったのでスロットチャンスやってみた。
4ポイントで2回やったが、30円X2だった。
得したのか損したのかわからん。
とりあえず、8月31日までという期限は切られた。あの手この手で
とにかく何かを買うように仕向けていくんだね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:59:00 ID:6GNEe7SS
さんま重は衣つけて油で揚げたのをタレにからめる方式なら期待できるな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:39:10 ID:/XLKI5Fg
【飲食】“食の未来を語る”Vol.5(後編)プレナス社長「ピカチュウにウチののり弁を食べてもらうのが、今一番の夢ですね。」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250777745/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:06:46 ID:Dp2iFOvF
>>745-746
神様の前で芸を披露するくらい真剣に舞台を務め
その舞台に出ることでお客様が自分の持ち味を引き出してくれて芸に生かされる
このお客様の目に見えない力こそ神様であるという主旨

本来の意味からかけ離れたのを広めたキッカケは三波春夫
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:54:12 ID:XZTdmwI1
調理や客対応は芸事だよ
その芸や味を引き上げるのはお客様だろう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:12:50 ID:IuCYkiCT
まずは、てめえでできることをすべてやってから、客に言え。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:58:57 ID:QZIpnAlF
ここって店員と客のオフ会とかはしないのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:16:35 ID:7cMDuqgf
>>926
初めて聞いた。それどういうの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:14:24 ID:hncLYWVW
さんま重どうだった?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:08:38 ID:QZIpnAlF
>>927
いや、なんとなく思いつきで言っただけw
バイトのかわいこちゃんに近づけるかなとw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:54:19 ID:xlBi43WX
>>908
やよい軒のは
ごはんお代わりしほうだいだから
だから高くなるんよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:23:47 ID:lRtv4PSQ
さんま重買おうとおもったがカロリーみて辞めた。
脂質31.7gて、ローストンカツ弁当とほとんど同じやん・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:30:23 ID:qbRRRqQF
>>931
魚の脂質と豚の脂質じゃカロリーは同じでも血中コレステロールや中性脂肪への影響は全然違うよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:33:30 ID:7tzAIRSm
さんまはスーパーで1匹100円だからなあ。

390円も出すのはあほすぎる。
しかもスーパーのは今年のさんまだしね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:37:39 ID:aHxSrOCT
>>933
おまえだけスーパーで100円のサンマ買ってきて勝手に食ってろよ。
デフレ不況の諸悪の根源め。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:38:11 ID:cPleVNZ2
>>933
この手の馬鹿は1スレで何巡するんだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:43:22 ID:PDd80Qty
野菜炒め人気すぎるな
今度食ってみるか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:44:52 ID:qbRRRqQF
>>935
テンプレ作っておいてあげれば親切なのかな?

○○はスーパーで○×円だからなぁ。
△×弁当□□円はあほすぎる。


○○には「さんま」でも「ばら肉」でも好きに入れてくれw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:28:03 ID:zisab55/
肉野菜炒め頼んだら、もやしがないのですがよろしいでしょうか
って言われた。何度も頼んでるけど初めてだwもやしぐらい全然いいけどさ。
大半を占めるキャベツがないならやめるけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:29:28 ID:0Iazc801
多少の値段の違いはあるとしても
ほか亭と基本、同じだよね?
たとえばカツ丼とカツ丼を比べたとして
味に差は無いよね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:34:40 ID:xW34IhXs
>>938
「じゃあ代わりに何か一品おまけしてください」
って頼んだらどうなるか試してほしかった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:38:32 ID:CaYbZiQt
さんま獲れ始めていかにも旬な食材で弁当作った感じだけど、流通量や値段なんか
どう考えても冷凍なんだろうな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:57:44 ID:3CT2t86V
ほも弁って鳥だけずば抜けて美味いな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:58:53 ID:MMeqCa7H
さんま重、臭過ぎて残した
のどの奥からこみ上げるほど不味いもの食ったのは久しぶりだわ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:08:11 ID:7tzAIRSm
冷凍ものはどうしても臭みがあるからね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:12:52 ID:qbRRRqQF
>>944
冷凍と冷蔵をごっちゃにしてないか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:13:58 ID:PqRS+xhQ
時々スーパー大好きっ子が沸くな、ここ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:23:12 ID:TcqCGMFV
チャーハンが新しく売り出されてたな
なんでから揚げがついてくるか知らんが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:36:22 ID:1ccXHK4S
>>947
から揚げは揚げ置きしやすいから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:44:21 ID:wmrgUu7a
>>911
マジで!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:20:24 ID:ZFxFEUgu
チャーハンと唐揚げはコンビニ弁当でもセット扱いだね

スポ弁の焼きそば風野菜炒めパスタおいしいな
でも肉野菜とは具が違うのに味が同じ
あの汁は野菜から出るんじゃなく調味液の名残なのかな
肉野菜も僕にはマストだけど、あのうまい汁をのびたパスタが吸ってうまかった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:07:20 ID:0SPcEh0P
さんまいってみよう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:47:40 ID:Ew8rFVRk
秋刀魚はホネがあるからこわい。
あれがのどの奥にささる恐怖
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:59:47 ID:z2uZiS9z
来週水曜からののり弁100円引きの190円セールが
HPにアップしたな。

http://www.hottomotto.com/menu/list/index.php?id=11
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:34:32 ID:Ew8rFVRk
↑こういうウソって犯罪にならないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:16:17 ID:1ccXHK4S
>>954
ならない
本気か?
馬鹿なのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:32:50 ID:Ew8rFVRk
>>955
そのウソ情報を信じて、店に客が殺到したため営業に大きな支障をきたし
店側が損害を被ったとして、ウソの書き込みをした本人と掲示板管理者を
告訴した場合はどうなるの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:52:20 ID:1ccXHK4S
>>956
仮にお前の思うとおりになっても、親告罪だからその店が被害を受けて告訴するまでは犯罪にはならない、そもそも外野のお前がどうこう言うべき事じゃない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:02:48 ID:aCTSkn6M
一番安いのり弁が100円引きと言う事が、すでに信じる価値なしだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:04:31 ID:7ljWTDP7
>>957
コレ見て店に行ったが、安売りしてなかった。
交通費やら慰謝料やら払えっていうのを、デマを書いた本人に言い出すゴロが
いるかもね。(ていうか、そっちの方が可能性が高いし、バックに何がいるかも
わからないから怖いかも・・・)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:06:46 ID:tfOMhM4i
ID:Ew8rFVRkの訴訟マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:14:59 ID:1ccXHK4S
>>959
その様なゴロが2CHの書き込みから簡単に本人が特定できると?
2CHが匿名だと考えるのは間違いだが、誰でも簡単に特定できると考えるのも間違いだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:23:24 ID:7ljWTDP7
>>961
民事で訴え→開示申請ってルートがある。もちろん弁護士もグル。
むしりとるだけむしりとって訴訟は取り下げ。
裁判費用や弁護士費用も請求できるから二度美味しい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:44:32 ID:1ccXHK4S
>>962
そんな金かけて回収できるとは思えんな
が、苦し紛れじゃないなら事例だしてみな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:45:18 ID:+k1Xce2K
のり弁一個で訴訟の話しにまで広がるって
おまえらよっぽど弁当好きなんだな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:45:21 ID:aCTSkn6M
じゃあ>>636 >>911
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:15:33 ID:7ljWTDP7
>>963
金をかけたくないなら小額訴訟制度を利用。
「相手を特定するための提訴」がどれだけ簡単かはこの辺をドゾー
ttp://cabin.jp/miyomiyo/file3.html

カタギじゃない人と弁護士にツルまれたら、
一般人はなかなか逃げ切れないよw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:36:08 ID:1ccXHK4S
>>966
今回と似た事例を求めたんだが、伝わってなかったか?
もしそうなら申し訳ない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:47:21 ID:TcqCGMFV
チャーハンにから揚げふたつもついてて歓喜する俺
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:59:59 ID:tfOMhM4i
このスレは常夏だなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:12:53 ID:Aw91dv1K
tokonatu

ほってもっととほっか亭の唐揚げって比べるも無くほっか亭の方が旨いんだけど、ほってもっとの唐揚げはなんであんなに臭いの(>_<)?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:18:25 ID:O45PjVCF
チャーハンってどこでやってんだよ
全国のメニュー見てもわからん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:22:19 ID:xuDlI4aA
さんま重うまかった
皮がパリパリして絶品だったお
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:43:11 ID:1ccXHK4S
>>972
絶品はいいすぎ
貧乏舌にも程がある
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:53:07 ID:6pZCSol0
チャーハンはもう終わったんじゃないの?
あれは好きだったんだけどな。残念だ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:01:19 ID:WufR2MmS
俺もここのチン好きだった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:05:04 ID:VP7aHkh/
くだらねー奴だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:11:13 ID:1ccXHK4S
2008年5月15日に2000以上の店を抱え、ほっかほっか亭から独立したほっともっと。
ほっかほっか亭の戦略はほっともっとが受け継ぎ、
勝てる見込みの薄い訴訟の連発ではなく、「弁当の味」と「出店攻勢」により再び全国一位を目指します。

次スレはこーゆーの外さねーか?
気持ち悪いから
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:22:33 ID:VP7aHkh/
あーさんま重俺はダメだ。もう頼まないわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:26:40 ID:rOAyLfCn
さんま食べた。絶賛する声があったから試しに購入したが
見た目ショボい。なんか四切れ蒲焼がのってるだけ。あとかき揚
一口食べると、パリッと皮がしてるけど思ったほど身が厚くなくて
味もタレと蒲焼の風味がするだけ・・。こりゃハズレと思った矢先

一切れ食い終わる時にサンマの味が染み渡り、飯と非常によく合う
蒲焼で油も多く感じたが、魚なんで全然しつこくない。他の揚げ物
と全然違う。薄いと思ってた身も、中はほくほくしてるし旨みが
凝縮されている。皮はパリパリ衣はタレが染み込み身は柔らかい
かなり手間かけてんじゃないのかな?

あとは勢いだけで平らげた。かき揚は味は良いが少し油がキツイ
サンマの方が油多いはずなのに全然キツクない。肉と違って食後
は満足感だけが残る。やっぱ日本人は魚だと痛感させられた一品
ほんとに旨かった。缶詰めなんかより普通に上
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:30:21 ID:YPaWre/p
なにこの工作員くさいレビュー
とりあえず今日の夕飯決まりだわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:13:39 ID:/Z2sTE0H
さんま最高やで
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:15:06 ID:u4x4d0il
しょーゆーこと
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:23:26 ID:Ew8rFVRk
それつまんないよ
さんま自体は嫌いじゃないけど、
”さんまが言ってるから笑わなきゃいけない” みたいな空気がすげー嫌
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:25:00 ID:/4pphlF+
なぜスルーできないのか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:25:02 ID:wm8YdB7j
冷凍サンマでもうめえ。何か文句あるかグルメ厨
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:31:09 ID:u4x4d0il
>>984
俺もそう思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:46:39 ID:VP7aHkh/
美味いんならそれで良いじゃないか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:07:12 ID:PqRS+xhQ
味覚なんて人それぞれだもんな
そして今日ものり弁当
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:11:47 ID:u4x4d0il
なんで、のり弁揃って30円やねん。普通、逆だろ。
1個目にのり弁出てガッカリってナンバーワン商品に対する扱いじゃないな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:17:37 ID:xuDlI4aA
>>973
貧乏な家庭ではないけど、秋刀魚はいつも焼いておろし醤油でしか食べないから
すごく新鮮だったの。
あのパリパリ具合がおいしすぎて、皮だけ何個か食べちゃったくらい

390円だと思えばオススメだよ!
満腹になりました゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:27:47 ID:Lbs0QoUF
お腹空いた〜
デフォで量多めなのって何〜?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:42:20 ID:rEMREC11
のり弁2個
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:53:41 ID:vyn273Jj
サンマ重不味すぎる
というか、要するに代用食
揚げびたしか?皮がぱりぱりとかとんでもない
カロリー高すぎるだろう
買う価値ないね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:56:41 ID:wmrgUu7a
のりのり祭りはガセかよ・・・・・・・・・orz
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:06:00 ID:MK+L75mB
昨日から書込みするとはずいぶん手の込んだガセネタだったな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:15:24 ID:Ew8rFVRk
>>986
いや、おまえの書き込みはつまらないよ。本当に。
あおりとかじゃなく。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:16:38 ID:Ew8rFVRk
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 16:13:39 ID:/Z2sTE0H
さんま最高やで

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 16:15:06 ID:u4x4d0il
しょーゆーこと


ID:u4x4d0il こいつ↑の書き込みはやっぱりつまらないと思うんだ。
何?「しょーゆーこと」 って。
明石屋さんまのマネしてみましたということ?
つまらないよ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:17:29 ID:Ew8rFVRk
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 18:11:47 ID:u4x4d0il
なんで、のり弁揃って30円やねん。


「やねん」てナニ?「やねん」て。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:18:15 ID:Ew8rFVRk
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 16:15:06 ID:u4x4d0il
しょーゆーこと


やっぱり何回みても ID:u4x4d0il はセンスが無いと思う。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:18:43 ID:VP7aHkh/
病的だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。