弁当箱を新聞紙で包む香具師って 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チャダ ◆PFYaW7Fw3I
なんかさ、高校なんかでいるじゃない?
包んでいた新聞読みながら弁当食ってる香具師って。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:36:35 ID:KCG/c9Jq
見た事無いよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:13:24 ID:KCG/c9Jq
見た事無いよ2
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:16:55 ID:KCG/c9Jq
見た事無いよ3
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:48:24 ID:ZVzn1q7A
見た事無いよ4
6名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/22 07:32:00 ID:JY2rCaSH
何十年前のこといってんだよ?
見た事無いよ5
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:26:21 ID:BPSu0DJy
見た事あるけど見た事無いよ6
>>1いいかげんにしろよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:47:24 ID:SCDGuVKx
見た事無いよ7
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:48:52 ID:SCDGuVKx
こんな時間に、おなかが空いてきたよ。寝よう
見た事無いよ8
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:25:55 ID:SCDGuVKx
今日は店屋物を注文しちゃったよ
見た事無いよ9
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:53:47 ID:dPgblTEV
こんな時間に起きてるのは香具師だろ?
見たこと無いよ10
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:01:21 ID:t/fu2XQU
あした会社だから、そろそろ寝るよ
見た事無いよ11
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:06:40 ID:dPgblTEV
弁当のおかずがコンビニのおかずな香具師って
見た事無いよ12
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:08:07 ID:tRPJcmvc
朝からカップ麺しか食ってないから、腹へった
見た事無いよ13
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:51:19 ID:tRPJcmvc
今日はステーキ食べました (*´Д`)y−~~~ウマー!
見た事無いよ14
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:32:15 ID:TsOvLkW4
ピンク色の桜でんぶを一面に敷き詰めた毒々しい弁当なら見た事あるけど
見た事無いよ15
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:20:15 ID:If4iz8gW
水を2リットル以上飲むと体にいいらしい。ま、弁当には関係ないけど
見た事無いよ16
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:05:36 ID:sX8dnXq6
こんあところにまでチャダが!
愛してる、age!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:25:25 ID:Z19+Pjj1
今から夜食食べると太るだろうな
見た事無いよ17
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:58:37 ID:XT9UTru+
5回位ヲナニーすれば大丈夫だよ
見たこと無いよ18
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:21:56 ID:NC15rXNQ
もうそろそろ寝るよ、明日は晴れるかな・・
見た事無いよ19
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:36:11 ID:InLVgdGW
オッキシター(゚∀゚)ノ
見た事ないよ20
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:39:07 ID:I34I03Pz
いつになったら弁当語るの?
見た事無いよ21
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:12:00 ID:kML22DWu
>>1は、おじいちゃんだろ
見た事無いよ22
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:17:41 ID:zz+NkuL5
学校では見たことないが、大人でそういう風にしてる人は知ってる。
見た事ないよ23
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:00:38 ID:/zYLvViG
社内で結婚してる人もいるが、愛妻弁当を食べる人はほとんどいないな。みんな外食してるみたいだ
見た事無いよ24
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:48:37 ID:vSFivLJs
高校生や中学生の弁当ってコンビニが多いのかな?なんか寂しい母の味。
見た事無いよ25
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:49:43 ID:vSFivLJs
ついでに、今の母親はおにぎり出来るのか?
見た事無いよ26
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:27:30 ID:/zYLvViG
休みの日は、外出するのが面倒だな。もう夕方
見た事無いよ27
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:39:53 ID:cQs5U45X
さて、明日も仕事だから寝るとするか
見た事無いよ28
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:58:28 ID:VuLAnj6L
弁当に玉子焼きとゆで卵
見た事無いよ29
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:49:02 ID:6UeCz82z
包装紙なら包んでた。あとチラシなら見たことあるよ。でも新聞紙は
見た事無いよ30
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:00:16 ID:c+XbpAV4
駅弁とかのお米ってめちゃくちゃ美味いよな。ほんのり甘くて
見た事無いよ31
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:50:00 ID:PChD5ut7
イイ弁当箱をカミさんに買ってもらえよ
見た事無いよ32
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:14:37 ID:2BC6xMXd
私の子供の頃母ちゃんが家出して、父ちゃんが頑張って弁当作って
くれたわいいが、新聞紙に包まれちゃなぁ。ナフキンで包まれている
友達の弁当がうらやましかった。というわけで、今時は
見た事無いよ33
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:29:36 ID:h5xLpPbN
中学高校時代、弁当のせこい中身を見られたくないから、弁当箱のふたを立てて
食べてたな。じつは、俺は中学時代新聞紙で包んで持っていった。
しかし、あまりにセンスが無いので袋に入れてもらった。
しかし、弁当の汁が滲みてみっともなくて、なんとなく新聞紙が理屈に合うと思った15の夜
見た事無いよ34
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:53:05 ID:xuyCONbL
フジの24を見てたら、もうこんな時間になっちゃったよ。あのドラマ面白いな。
大統領倒れてたけどどうなるんだろ・・
見た事無いよ35
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:30:45 ID:1QyzJrWG
明日からまた会社だな
見た事無いよ36
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:52:22 ID:0H3hVlS7
>36
見た事あんじゃん
見た事無いよ37
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:39:48 ID:5cwe02PN
今日は一日雨だったね。明日は晴れるかな
見た事無いよ38
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:50:43 ID:00Shvmtv
天気は晴れても俺の心は晴れない
見たことないよ39
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:31:09 ID:tpywPgJ7
漏れた水分を吸わせるにはもってこいだが
見たこと無いよ40
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:56:32 ID:xdoHzoRl
風呂上りに、炭酸のレモンジュースを飲んだよ。ビールより美味いね
見た事無いよ41
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:04:58 ID:R/O1sD19
今日は快晴って言ってたのに、曇ってるな
見た事無いよ42
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:32:31 ID:DchKcSh6
今日はいい天気だったね。明日からまた雨らしいよ
見た事無いよ43
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:29:56 ID:JerrLWkE
弁当にシュウマイと餃子だけなんて
見た事無いよ44
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:30:02 ID:YiwkdeDh
この場合の弁当箱は四角のアルミですか
みたことないよ45
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:08:02 ID:qkQeJQAv
台風、台風って騒いでるけど、今の所それほど暴風雨でもないよ。東京だけど
見た事無いよ45
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:08:58 ID:qkQeJQAv
ごめん。間違えたよ
見た事無いよ46
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:17:26 ID:bxqdWy7w
中学の時、部活の先輩が盲腸で入院してお見舞い行ったら
その後、学校で快気祝いと言ってカステラをくれた
んだけど、新聞紙にくるんであったよ・・・
カバンにも入らず、文明堂の箱のまま持って歩くのも
新聞紙に包んだまま持って歩くのも恥ずかしくて、捨てました。ごめんなさい。
というわけで、見たこと無いよ47
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:41:23 ID:HFA7W4/b
見たこと無いよ51
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:51:37 ID:PrnqfUdP
ニューヨークタイムスと東スポを交互に
見た事無いよ52
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:56:26 ID:/yxL55rn
弁当箱をスポーツ新聞の芸能欄で包まれると、
ヌードがたまにあるから恥ずかしいよ
見た事無いよ53
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:32:33 ID:ehBpVljK
とりあえずバスに乗って遠足のときゲボの処理に使えるかも?
見た事無いよ54
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:50:34 ID:xX1yoJzL
見たこと無いよ55
みたことないよ56
みたことないよ57
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:33:20 ID:qRfdbL5m
ものすごい地震だ。なんだか、怖いな
見た事無いよ56
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:16:12 ID:CV5sAajj
地震でたいへん!弁当作れ
見た事無いよ57
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:13:17 ID:8bqO4iEW
弁当箱はアルマイトのドカベンでしょ。
見た事無いよ58
59チャダ ◆PFYaW7Fw3I :04/11/25 00:30:34 ID:PIvjEOT4
いまはタッパーで安全清潔   
見た事無いよ59
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:24:08 ID:Cp7BuQFO
あー、腹減った。ナンかくいたいなー、
けど、ふとるからなー。水のも。
見た事無いよ60
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:14:48 ID:T1HOKpWw
>>59
おまいが見たことないってゆうな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:52:21 ID:24DEpqu+
土曜日ももう終わりだな
見た事無いよ61
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:08:13 ID:7boqHsmw
新しくなってから初めてビクトリチを挑戦してみた。
なんとか食べ切れた。
見た事無いよ62
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:41:22 ID:w7WWvja6
今日は、お寿司にする予定
見た事無いよ63
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:59:33 ID:Jm3q8fop
明けましておめでとうございます。今日は手巻き寿司たべた
見たこと無いよ64
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:13:56 ID:riUojCmx
子供のころ 遠足で母親が包んでいたのを 覚えている
なつかしいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:55:51 ID:pyXRO3O1
中学生のときは周りのほとんどがそうだったよ。
でも
見たことないよ67
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:42:48 ID:/YLMQvJk
俺弁当食ったことない
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:44:58 ID:wkoc8ilo
3月から無職だから弁当自体見ることないな。
というより、そもそもそんな事しないし、
見た事無いよ69
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:47:52 ID:YTaNLnBb
土方じゃあるまいし…
見たコトないよ70
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:26:38 ID:WbRh7UPV
m9(^Д^)プギャーーーッ
見たこと無いよ71
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:52:07 ID:CtAYzV5L
焼き芋を新聞紙に包んでるのは見たことあるある。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:48:30 ID:vZ3O6H6F
昔は当たり前のように多かったけど
お父さんやお母さん達は恥ずかしかったから
今のお弁当はオシャレになったんだろうね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:15:54 ID:Q0e+iZQw
なつかし
小学校のころのお弁当箱は新聞紙で包まれていたよ
おにぎりはアルミで包んでから新聞紙で包まれていたな
でも、みんなが布で包むようになって
自分も無理矢理ハンカチで包む用にしたらうまく縛れなくて
専用のハンカチ買ってもらったよ。
お弁当のシミが付いてとれなくなったのは悲しかったな
新聞だとそのまま捨てればいいのにね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:55:03 ID:cuEFAS0x
夜食にコーヒー牛乳プリン食べたよ
見たこと無いよ72
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:05:30 ID:KeECPnPS
新聞紙は保温力あるのだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:50:49 ID:SArEJvs1
今日は少し曇っているな
見たこと無いよ73
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:09:04 ID:T9PK1E3N
ものすごい雨だったよ こちら東京
見たこと無いよ74
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:12:34 ID:oPix6yJk
明日からまた雨らしい
見たこと無いよ75
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:20:46 ID:Xhjya/bp
食中毒には気をつけなきゃいけない季節だね
見たこと無いよ76
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:04:34 ID:ni9aXtaM
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:15:58 ID:mmgA5M14
うちの母ちゃんはいなかもので、
私が中学生の時、弁当を新聞紙でた。
三ヶ月くらい我慢したけど、思い切って
布で包んでと言ったら、びっくりしてたよ。

でも女子中学生で新聞包み弁当は
私以外に見たこと無いよ77
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 03:39:34 ID:pbBlvTjb
俺は高校生のころ、新聞紙で包んでたよ。
バブルのころで他の奴はきれいな袋やバンダナで包んでいたな、そういえば。
俺はそんなことよりも、ケロッグのコーンフレークを持ってきた奴の方がスゲーと思ったな。
その日の新聞は親父が読むから前の日のだった。
もう読んだ奴だからいいんだけど、汁がしみてて、読めなかった。
懐かしくなったよ。
俺以外には見たことないよ。78
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:47:31 ID:1D8en+X1
オニギリはスーパーのチラシの綺麗なヤツ(裏面印刷のない奴)
に包んで持っていく。すぐ捨てれるし。

残念だが新聞紙は使ってないし見たこと無いよ79
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:44:21 ID:R1PxkJ/E
>>1
ほっといてやれよー、と切実に思う。別にいいじゃんかー。もっと不満なことは別にあるぜ^^*
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:05:37 ID:KrmnIh7q
おにぎりを新聞紙で包んだら、おにぎりに印刷が移って楽しいんだぜ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:26:21 ID:Rhi1upTj
最近焼き鳥にはまりました 正肉 っておいしいよねぇ。弁当でもそういうのがあればいいのに
常にやわらかい正肉弁当とか

見たこと無いよ80
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:56:55 ID:4HsOOigl
見たこと無いよ81
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:09:21 ID:3GM9/HDB
新聞紙は紙の王者。
見直してミホ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:42:43 ID:tm7FSy9E
ですよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:07:40 ID:IVGg4IAx
hhiu
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:20 ID:rpxCVm0X
うちの兄は自ら新聞紙で弁当を包んでたよ。
それなりに包む布もあったのに、親父だって
大判のハンカチで包んでたのに。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:40:40 ID:IUC4dF/H
焼き芋弁当では、新聞紙がデフォだったよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:05:27 ID:4DhY/w6n
最近ipodnanoを買ったよ。お弁当食べながら聴いたりするね
見たこと無いよ82
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:15:56 ID:MC/Q3Wyr
見たことあるよ1
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:32:39 ID:RyMOgKfW
ipodnanoのケースがどこに行っても売ってなくて、呆れてたら、もう1ヶ月たっちゃって、もう買わなくていいかなぁ
なんて思ってるよ。とりあえず弁当食いながら聞いたりしてるけど

見たことないよ83
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:01:30 ID:GhI/y+hT
なんか読みながらじゃないと風呂とトイレと食事は出来ない。
見たことないよ84
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:07:38 ID:NvIyETdu
俺のノートパソコンが壊れた。電源が入らない。ムカツク。壊されたのかもしれない
まぁ俺は1人暮らしなんだが、大家が近くに住んでいるので、どさくさに紛れて
入ってきたのかも

見たことないよ85
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:46:21 ID:G2LUB024
最近少し太ってきたよ やばいな

見たこと無いよ86
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:19:12 ID:GMnV3Zam
今から、お弁当買いに行くか、ハンバーグとチョリソ食べに行くか、迷ってる
見たことないよ87
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:30:33 ID:2ikJnYV/
今日、ハンバーグとチョリソを食べたよ
見たこと無いよ88
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:47:00 ID:I0eWvYuX
今日はハンバーグとチョリソを食べた。あとラーメンも 太りそう
見たこと無いよ89
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:40:34 ID:urnCJVE+
弁当だけはご飯大盛無料サービスできます。
見たこと無いよ90
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:13:17 ID:YgEVpTtd
今日は、弁当買うつもりだったけど、夕飯に肉うどん(辛すぎ)と、てんぷらとかいなりとか食べたよ
見たこと無いよ91
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:19:39 ID:b8grM2RE
今日はステーキを食べたよ
見たこと無いよ92
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:23:56 ID:Id5PFqKq
身体中の血管が浮き出て痛いです。特に左腕が
見たこと無いよ93
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:28:27 ID:SEBsS0PW
昨日の夜は焼肉を食べた。最筋肉食べてばっかりだな
見たこと無いよ94
108オロカメン ◆ccqXAQxUxI :2005/12/23(金) 12:15:01 ID:CUmJ2bWw
昨日、寝る前にX'masケーキ食べたらお腹が痛い。
見たことないよ95
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:11:44 ID:jTzdYhq7
気づいたらもう深夜2時過ぎ。明日も仕事先で居眠りしてしまいそうだよ
見たこと無いよ96
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:48:00 ID:z5yAaG23
明けましておめでとう!年賀状は家族から1通だけ!悲しいけど、それだけ友達がいないって事だよね
とりあえず雑煮でも食べるよ
見たこと無いよ97
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:28:49 ID:hT1hi1jG
気持ち悪…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:11:58 ID:ArAHCHBV
99%のものが新聞紙に包んでいた。
汁が多いおかずの時には新聞紙に汁がしみこんで。
ひどいときには教科書にまで。
でも母ちゃん作ってくれた弁当おかずに関係なくうまかった。
中3になると父ちゃん入院ばっかり。母ちゃん外泊ばかり。
夜は店屋モンばかり、朝めし、昼の弁当食えずパンばかり。

見たこと無いよ98
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:33:48 ID:jXVM6wLF
>>110
友達が少ないっていうより
おまいが年賀状出してないだけだろ
今年末に昔の友達にでも出してみろ
意外と返信あるかも
無ければ新しく友達を作ればいい
 
見たこと有るよ99
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:47:40 ID:/PwIwgOy
うちの親父が現役の時
ずっとそうしてた
大人はそうなのかとおもてた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:54:06 ID:m1wCnIGb
>>1
何十年前の話だよ
見たことないよ99
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:06:31 ID:cY74JpaQ
最近ホルモン鍋に夢中だよ。かなり美味い。
見たことないよ100
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:30:32 ID:PNiqucjr
今日も食べたよ。ホルモン鍋。最高に美味い
見たことないよ101
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:57:46 ID:f/OecpAD
今日も朝からホルモン食べたよ。チンポがびんびんになるから嫌なんだよな。包茎だし。
見たことないよ102
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:37:47 ID:Mu0ZRnS4
雨降ってるね・・今日は車で出かけるよ
見たことないよ103
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:01:12 ID:Mu0ZRnS4
今日は散髪に行ってきたよ
見たことないよ104
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:58:28 ID:Gepyd1cH
湿った手で包みを開くと、手に印刷がうつって黒くなるんだよな。
タコヤキ屋もお好み焼き屋も、八百屋も魚屋も新聞紙だった。
見たことないよ105
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:32:27 ID:yWzQNwm0
今日は一日雨だったな。弁当?美味しい弁当が食べたいよ
見たことないよ106
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:22:56 ID:uoXlvnkM
ささみのから揚げも弁当に入れると美味いだろうな
見たことないよ107
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:36:48 ID:uoXlvnkM
明日は休み。でも俺は、3月一杯は休みっ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:09:02 ID:Po5aDUuD
今日は面接だった。弁当持っていったよ。
見た事ないよ108
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:39:59 ID:TlSXrAKz
今日は、午前中雨だったよ
見た事ないよ109
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:00:03 ID:CehtZBLp
明日は午後から雨みたいだね
見た事ないよ110
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:45:34 ID:YWsNA1C4
明日から仕事。頑張るぞ
見た事ないよ111
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:35:43 ID:YWsNA1C4
今日は疲れたね。食べ放題でもあんまり食べなかったよ
見た事ないよ112
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:41:51 ID:nvo11c/o
眠たいね
見た事ないよ113
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:16:01 ID:2lg7lPCG
弁当に味噌汁がある高校生
見た事無いよ114
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:08:55 ID:09g3SOhk
明日も試験だ。弁当は最近食べてないな
見た事ないよ115
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:38:29 ID:upwdTGj9
明日も試験
見たことないよ116
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:28:41 ID:eaM/6aUn
仕事が難しい
見たことないよ117
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:06:54 ID:BO20A+da
明日も仕事無職
見たことないよ118
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:39:01 ID:eP+ECJIN
教科書三冊で八千円したorz
見たことないよ119
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 05:16:26 ID:QWmXVxzY
もう20年以上前の話だけど、俺のおふくろは当たり前の様に弁当箱を先ず新聞紙でくるみ、更に大きな布で包んでくれて持たせてくれた。おかずに青椒牛肉絲とか茄子の味噌炒めが入ってると、お昼に鞄から弁当箱を取り出した時、新聞紙が濡れてたなぁ。
138137:2006/04/20(木) 05:19:01 ID:QWmXVxzY
ただ包んでいた新聞読みながら弁当食ってる香具師って・・・
見たこと無いよ120
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:09:00 ID:d9qEF8sY
明日も仕事、今日はどむすを習った
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:59:50 ID:sT1h75yg
俺は「ナイタイ」とか「マンゾクニュース」という風俗新聞で包んでいるよ。見たこと無いよ69
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:11:27 ID:ErVZ4TUJ
研修だけで疲れた。飲み会つまんねぇし
見たことないよ121
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:50:44 ID:5eWG4KtJ
飲み会いくとヤリたくなるよね
見たことないよ122
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:04:06 ID:9F1PmVjW
やりたくなっても、やる相手がいないよ。全く情けない話だよ
見たことないよ123
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:50:06 ID:JI8B7hQG
入社してもう4ヶ月 さっそくやめようかと思ってる
見たことないよ124
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:44:44 ID:rxECN5bh
とりあえず現状維持かも
見たことないよ125
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:52:51 ID:7ASPnb6v
ステーキが食べたいな
見た事ないよ126
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:33:42 ID:KWwddOym
久しぶりに品川丼とソバが食いたいな
見た事ないよ127
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:37:22 ID:ipv/NPom
恋しました。叶うといいな
見た事ないよ128
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:50:36 ID:3wr5lZYf
ストレス解消したいな
見た事ないよ129
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:02:28 ID:G11SujY2
佐賀したけどみつからん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:53:37 ID:r+hIhQ7k
\(^o^)/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:30:38 ID:A94l+82i
>>1
1回でいいから新聞を真剣に読め!!低脳バカやろう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:17:10 ID:QZB6m9NW





『新聞が要らない訳』


・ネットよりも情報が遅い
・同じ身内だけの意見しか掲載されない
・他紙との談合体質で変化しない
・どこの紙でも同じ内容
・事実よりも記者の思い込みに偏る
・下らない情報にも金を盗る




『新聞が要る訳』

・よく燃える
・鍋敷きに使える
・チラシが挟んである

・ペット用品の敷き紙に
・つつみ紙に便利
・いらなくなったら掃除用のふき取り紙にもちり紙にもなる



154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:03:50 ID:z8rBFVaR
足が冷える
見た事ないよ130



155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:11:51 ID:ExWziRnp
調味料(アミノ酸等)
pH調整剤
リン酸塩(Na)
保存料(ソルビン酸K)
酸化防止剤(V・C)
発色剤(亜硫酸Na)
グリシン
甘味料(甘草、ステビア)
着色料(カロチン、カラメル、アナトー、ラック)
増粘剤(キサンタン)

見た事ないよ131
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:44:36 ID:aoyMv1iY
今日は3日ぶりに自分の部屋で眠るよ

見た事ないよ132
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:34:32 ID:EuO4hmgT
クイントリックス
見た事ないよ133

ポンパ号
見た事あるよ133




158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:31:33 ID:9Uokd5Qa
合理的。俺は真似しようと思うくらいだよ。
布系だと洗濯しなきゃならないし、まず汁漏れに弱い。

新聞紙包装は欧米では当たり前。
いちどフィッシュアンドチップス食ってみ。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:57:30 ID:ZexCG8Vk
英字新聞で包んで来たら格好いいよな。
東スポのエッチ欄とかは嫌だけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:52:40 ID:FrlyRx9g
>>156
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
サビ残は嫌だ、非正規雇用は止めろ、などと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:55:50 ID:FLf15EYE
糞スレage
162やぐ:2009/08/11(火) 10:06:54 ID:918K7oLY
新聞紙がすべて安全とはかぎらないみたい。おわせというところの地方紙のN社だったかな。安物で硫酸がふくまれているらしいと聞いたことあるよ。こわい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:48:48 ID:EXJeNf1K
硫酸紙なら高級紙なのだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:20:44 ID:c2XccLs5
聖教新聞
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:53:11 ID:eBY5lF8g
埼玉県川越市に本社がある
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:24:38 ID:qgqbRShJ
保育園の保育士してます。
先輩の担当するサクラ組の●●ちゃんが 終戦翌日(1945年8月16日)の日付の新聞紙にくるんで持ってきますた。
また私の担当するヒマワリ組の●●●●●君は競馬新聞に包んで持ってきたことがありました。ヘア丸出しのページが・・・・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:15:16.62 ID:TTzgW8X1
【超関連スレ】

ギャル曽根弁当
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1210126320/
【北朝鮮】小泉首相、今回も弁当持参【将軍様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1085085415/
人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1266234350/
カレーヌードル180個で882円
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1088867321/
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:16:24.94 ID:2NswwdYV
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:59:18.56 ID:eHsZpuuM
山本五十六は言ってるじゃないですか、一年ぐらいはもつって。
勝った勝ったでいくだろうと、だけど後はもう知らんて。
そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ、やらないと自分の身が危ないと。
スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。

なぜ石油があったか考えてみたことありますか。
これはですね戦争のときに、アメリカは日本には石油を売らないと。
ところがパナマ国籍の船ならば、石油を積んでいって日本に売っても自分達は攻撃できない。
というような理屈で日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです。
で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、
戦争は長引くわけです、太平洋でいっぱい戦争しました。
あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ。
そしてある時になってもう石油をやらないという時に、天皇は気がつく。
ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes

そのころ裏口からA級戦犯の容疑者3人ほど釈放されてるの。
その容疑者3人の名前は何かといったら正力松太郎。
もう一人が岸信介、もう一人が児玉誉士夫。
彼らはその足でどこへ連れてかれたかというとGHQの本部へ連れてかれた。
それで20日間くらいオリエンテーション受けたという。
でどういうオリエンテーション受けたんですか。
正力松太郎君、はい、君はね原発を推進しなさい、はーい。
岸信介君、はい、君は総理大臣になって日米軍事同盟を結びなさい、はーい。
児玉誉士夫君、はい、君はね日本の右翼を全部束ねてね、
左翼を徹底的にぶっ殺しなさい、はーい。
これが三人に与えられた使命、三人ともCIAの工作員ですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Lar_ORHAy94
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:51:10.17 ID:SsmjiEiF
競馬新聞
171名無しさん@お腹いっぱい。
新聞