【名物ウマー】ハズレの無い駅弁屋【おかずもウマー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一般に名物に美味い物無し、と言いますが、駅弁に限っては逆の事が多くて、
名物駅弁を売ってる業者は、幕の内や付け合せのおかずも美味な事が多いです。

そんなハズレの無い、イイ仕事している駅弁屋さんを上げてください。

まずは
高崎たかべん とりめし、だるま以外の弁当も美味いと思う。
崎陽軒 シウマイ以外も、ハズレ無し。
    特にシウマイ弁当に入っている竹の子が激ウマー
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:54:45 ID:jgnLuXQA
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:48:17 ID:4tFRwwHl
直江津駅
ホテルハイマートも
いかや旅館も
どっちも旨い、共存共栄の形をとっているね
ついでに駅売店で売っている「くびきの押し寿司」も
また良い。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:24:02 ID:3ZoFQQ9e
宇都宮の松廼家と富貴堂の弁当も当たり外れが少ないな
あとは東武の駅弁も入ってきてるから宇都宮は駅弁三国志状態になってるぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:27:26 ID:a0qeJLVR
確かに崎陽軒は美味い
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:21:40 ID:strR+02/
井筒屋
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:13:10 ID:KPRi9Jxe
新潟、三新軒、新津、神尾弁当部もなかなかでした。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:14:34 ID:MYVb+DjX
明石の淡路屋も美味しいと思います。
引っ張りたこめし、めでっ鯛めし。味もいいけど器もユニーク。
器は家で茶碗蒸しに使ってます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:38:51 ID:80MrX3pW
>>8
明石といえば「きん安」だった・・・上品な鯛寿司に穴子寿司
天然モノを使うから不漁のときは無いと断っていた
昔もはずれなしだったよ。
それにしても淡路屋の進出ぶりは凄いな、甲子園口駅でタイガース勝ちめし
売ってたのには驚いた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:11:28 ID:5/CYXNXq
岡山の駅弁あんまりうまくないね
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:24:50 ID:0Z+3GLKs
崎陽軒と淡路屋はイイね。どれ買ってもハズレがない。
(ただし崎陽軒の安い方の幕の内は最近コストダウンし杉)
水了軒はどうよ? 大阪に逝った帰りは何かしらを買って
新幹線でいただくのが楽しみ。味付けが上手なのと、
コストパフォーマンスが良い。払った金の分は期待を裏切らないというか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:31:30 ID:RWCXzXS+
宮島口うえの。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:11:55 ID:xPYFkjcJ
水了軒は、どれも幕の内系に見えてしまい、インパクトのある弁当が無いような気が。

崎陽軒は確かにハズレなし。仙台こばやしも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:10:39 ID:JiqndHw4
仙台 こばやし 
って書こうとしたら上についてるしw
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:00:44 ID:kzWQ2+TW
>>12
はげしく動意
宮島口の「幕の内弁当」「とんかつ弁当」「かしわ飯」ウマー
1615:04/09/29 19:03:20 ID:kzWQ2+TW
そんな訳ねえだろ
(あなご飯はもはや駅弁レベルを超越しているが)
小淵沢、米原はどの弁当も美味いな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:43:41 ID:27CFjZp+
たしかに淡路屋ではずれたことはないな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:02:45 ID:QwP4pEYs
大人の休日がなくなったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:40:22 ID:zz+NkuL5
既出だが井筒屋@米原。
毎回どれを買うか迷う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:04:57 ID:EsknWUMX
こばやしはうまい。仙台は駅弁激戦区だよね。
こばやしでないものもあるが、特に
とりめし
はらこめし
牛タン弁当(特に駅弁会社ではないが伊達の牛タンのはうまいのだ…)
他いろいろ〜

こばはHPが綺麗なので見る価値ありですよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:07:06 ID:UGI06iM4
原ノ町 丸屋弁当部
個性豊かな駅弁を細長く続けている 偉い!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:18:10 ID:LS+pTpUo
|
| ̄'' -、
|/ ) ヽ  
|/,,,, )
|  ●//
|U  /ノ
|━ ,/       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  )      < この世は 儚い
|/   \_____________________________
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:46:39 ID:uvOUOQHu
函館みかど。一番安い「北海幕の内」もいける。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:01:40 ID:TTAOUZNR
小淵沢の丸政に1票。元気甲斐と陶器のお茶マンセー
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:04:14 ID:MH0NOwJv
富山の源
ますずしの影に隠れて目立たないけど海産物の煮物や佃煮が秀逸
米も(゚д゚)ウマー
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:32:33 ID:gFxfgrYQ
>>25
この前富山湾弁当食ったけど(゚Д゚)ウマーだったよ。
ぶりかま食ってみてぇ・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:19:03 ID:RVILzTRE
◆◆SEX◆◆駅弁ファック◆◆SEX◆◆
◆◆SEX◆◆駅弁ファック◆◆SEX◆◆
気持ちいいよね
気持ちいいよね
気持ちいいよね
気持ちいいよね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:24:19 ID:zaUeE+DN
案外、千葉の万葉軒は、価格の割には当たりばかりだと思う、特にとんかつ・・・

>>21
以前、仙台発最初の上野行きスパーの車販で買ったけど、揚げ物がさくさくで、派手さは無いけど、まじめに作っている姿に感心しました。
あの駅じゃ中々大変だろうけど、頑張って欲しいものです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:40:54 ID:cUAbbtuU
>>28
かにめしが中華風でよかった。ほっきめしも美味。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:18:02 ID:0gW2W8fo
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:24:23 ID:9+OJF8uz

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 08:07:53 ID:2jwr98tW
富山・源の駅弁達。
特に幕の内(700円)が秀逸です。
ご飯もおかずもぎっちり入っていて満足感もあるし、なにより旨い。
京王の駅弁大会に、鱒ずしだけじゃなくこれも出せばいいのにと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:56:04 ID:s8QNyNdV
小田原の東華軒
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:17:04 ID:FC2xGDLA
花善の鶏めしに1票
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:56:17 ID:hVQ1Hv8u
崎陽軒は 工場限定弁当があって

東京工場のお好み弁当うまい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:39:12 ID:Dku2N3kQ
折尾

かしわめし、バッテラ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:35:09 ID:M/LqEaDx
米沢駅 松川弁当部 新きね屋

やっぱり米牛にはかなわない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:04:05 ID:Cm1vNwdc
岡山駅 みよしの
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:45:19 ID:+QsuBc8Z
盛岡の鮭はらこ飯作ってる所は良いと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:25:03 ID:0V4ZaWCQ
魚元はハズレ無いと思うよ。
幹線からは思いっきり外れているが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:29:38 ID:WVTcODW5
仙台こばやし
でもいつからかNREと伯養軒が一緒の売り場になって
迷惑。
この前も勘違いして以前に買ってマズーっと思ったNREのを
急いでたせいもあってまた買って車内であっちゃーって思った
こともあるし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:24:29 ID:gNyCP42o
>>41
なんで仙台でNREが存在可能なのかが理解できないよね
そういっただまし方でもしない限り、どう考えても買うやついないはず!
まぁ、他の駅のNREと比べるとまだましそうだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:21:44 ID:7TU3tEFU
盛岡・八戸のNREも大したことないよな。

秋田のNREは、まあまあだと思う。
しらかみ弁当、鶏めし、はたはた酢飯など、おかずも美味しい。
こまち、あけぼの、リゾートしらかみの車販、角館駅の売店などで買ったことがある。
でも、秋田駅だったら大館の花善の鶏めしが置いてあるから、そっちにするけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:30:18 ID:BnBkoXYl
仙台の今の売り場は明確に販売者名がわかりづらいから困るよね。
以前はこばやしと伯養軒でどっちにしようかなあって悩みつつ
選んだりしてたんだけどね。
NREのだったらわざわざ選んで買わないもんなあ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:28:10 ID:P0I8ME/Q
今治の駅弁ウマ−
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:33:42 ID:J4D/kMqD
みよしの
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:50:11 ID:r51y/XQm
>>3
直江津駅
ホテルハイマートも
いかや旅館も
経営者は同じ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:02:05 ID:GP2LFRw6
塩尻のカワカミ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:53:41 ID:KuHPUsgi
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:53:08 ID:mD6TOwHX
長野ナカジマ会館
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:12:41 ID:kFju77Px
>>50
どこもレシピを受け継がないのかなぁ・・・。
N●Eが飛びつきそうだったんだが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:40:15 ID:E3nEVt49
>>3
ハイマートのかにずしは地雷。ご飯・具ともに酢の味しかしない・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:27:09 ID:zQm1SXhN
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 05:49:38 ID:6thjg0Yj
>>47
ハイマートとイカヤ の経営者は違うよ。
55神保町の一般人:2007/04/18(水) 01:08:55 ID:LyA+HQ0S
としまや弁当に、
はずれは無い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 04:01:53 ID:ircOiwyW
NREははずれだけ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:50:05 ID:XmxkUC1t
米子駅、米吾の吾左衛門寿司は、鯖好きなら死ぬ前に喰っておけ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:09:13 ID:i94i3wgu
>>57
カネがねぇ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:14:39 ID:ARKFwIo2
崎陽軒シウマイ復活 社員は販売所に頭下げてた
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9295.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:05:42 ID:YQGfGRwj
ラッタッター
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:42:32 ID:bLqIPT11
高松駅 高松駅弁はご飯をブランド米で炊き上げてるから旨いよ〜
田舎の駅弁だけど、食品添加物を使っていないから健康にもいいらしい。
ただ、田舎だけに弁当が地味って言う欠点はあるが・・・

特にアナゴめしは宮島のそれよりも確実に旨〜い。
あと鶏飯もメチャ旨い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:24:04 ID:XW3CtVjS
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:39:59 ID:HVZZRLQT
高松駅と言えば、いま季節限定で売ってる穴子重だろ
うな重でなくて、穴子なのが瀬戸内の駅弁って感じだね。

後を引く美味さだったので、取りあえず勧めとく

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:08:00 ID:g1ZbQ7Wg
下関駅弁当もハズレがないと思う(廉価版の弁当は食べたことないけど)。
駅のうどん屋のふく天うどんもおすすめ。
4年くらい前に行った時は下関駅の売店は閉店時間間際になると弁当を半額で処分していたけど
今はどうなのかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:53:41 ID:x69KNG5n
駅弁も容器に移し替えるとまずいと不評な不思議
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 06:40:34 ID:tcsXQyob
hosyu
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:42:30 ID:+7GY2X0g
人吉もいいとおもう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:27:43 ID:S3g4w90N
大月。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:11:23 ID:FLf15EYE
ageage
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:41:11 ID:orffJGTC
>>7
神尾はガチだよなw


ひらめずし……(´・ω・`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:02:19 ID:rYWSCMEf
 西友若菜の弁当は異様に安すぎ。
 中国産を使いすぎ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:06:17 ID:v7zfiw7T
>>1
原ノ町
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:06:54 ID:7Z8Y9hJh
>>1
崎陽軒のシウマイ弁当は不味いとしか言いようが無い
あのカチカチのご飯や不味いシウマイを美味いという奴がおかしい
さらし、おかずは悲惨だしな
74 【28.5m】 電脳プリオン:2012/05/13(日) 18:40:17.00 ID:h49WSPA4 BE:60811632-PLT(12079)
最近駅弁食べてない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:45:44.75 ID:o5vakmy3
高崎弁当
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:15:43.54 ID:01AVYdQP
やしきたかべん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:56:42.09 ID:dLVNj0PX
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:53:37.75 ID:9zScLeUP
崎陽軒のシウマイ(弁当含む)は車内で食べるとすごく美味しいのに
家へ持ち帰って食べてもあんま美味しくない
それだけ旅情とぴったり合ってるんかなー
79名無しさん@お腹いっぱい。
そうだよ