新幹線の駅弁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新幹線の駅で売っている駅弁について語ろう
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/15 03:36 ID:D5Z40ZLN
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:43 ID:lvKul+7u
     i .: . .:.:.:.;、-ノ:/ '.:.: .:.:.:.:.:.:  :  ;     .:/ミヘ;r';r!:.    :.: :.:.ヾ.:..  .. i
     | .:.:.:.:.:.:/:.:.〈:/' .:     .../.. ..../.. ...;..:/  `'"´l:. .:.:.:.:.:.:,.. . ゙、:.:.:.:.j
.      |:.:.:.:.:.:.':.:.:.:::;' .:.:.. ...:.:.:.:.;':.;.:.:.:.;'l:.:.:.:.:.i:.;'.      |:.:ト;.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:..:.:',:.:.:/
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i .:.:.:.:./:./:.:;i'!_:l:.:.::,' !:.::.:.:,'!:i      |:.:l l::.:.:.::l::.i:.:.:i:.:.:.:!:.;'
.     |:.:.:.:.:.:.:.:.::::|::.:.i:.::i:.;':.:::7゙l::l!゙゙''ト、!;::.:.i |:|       |::;! .|:.::::j'!::!:.:.:l:.:.:.:l.i
     j:.;'!:.:.:.:.:.:.::::l!::l':.::l::{::::::i l:l,l;z=!=,lz'‐l、,l!, ,    l:/,.rl‐''ツァ、::.:;':.::::.j:!
.      ,'/ .l:.:.:.:.:.::::::l、:{:::::l::l:::::|`'/l´i;::l/ ゙iヾ! l,´    7r''ヾlヾ, ,'〃:/:::::::/l
.     /'  |:.:.:.:.:::::::::゙、r-、l;l、::|'''i! ゙、 'i;{. /ト、! `   /i゙ jj/゙ lツ/:/::::;::,イ:.!
.        |:.:.:.:::j::::::i゙   ヽl'、l    ,l.、|li|:リ `     i;ヽィリ ,/./イ::;r':/:ハ:.l
       |:.:.::::/::::/!    ト ヾ  /   V/       レ゙'':/  ,シ;ン;'/::::l ゙、!
     ,r‐-、:::::'::::/,イ.     ト,  ,'    .i,,        ゙、ツ  '゙ ,ヾ::::::i:::::l  ヽ
     i,   ヽ:ジ/' l,    .l、  ,'    j  ,、   '   ー‐  .r',.イ:!';:::l::::|
     ,゙、    ヽ'   l,    l=ュ,i     .,'  ヽ`゙フ       j" ';:',゙、:i;::{
    '´ ゙、     ゙、 ,r'i,     !、 l    ,'_          , '゙  .ヾ、ヾ;::!
.       ゙、    ヽ j、  ヽ'゙    .,'ヾ''''ーrッッ-r=、'''"      `  ヾ  _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ    `´        i゙ヾ二ニ-イ .i, \             \   桃の木幼稚園 桃ぐみ3ばん
        ヽ   _,..,,  _,、、-‐''''‐-'、,     }   l.   ゙、               |  ももか3ちゃい 3げっとよ!
          / ´   `゙'{´       ゙'、__,,..ノ   .l ,' ゙、            |_______________
           {      ヽ、.,,,,,,..、     ,'        | /  ',
          ヽ ‐'"~ヽ、  )  `''   ./       |/   ',
4ももか?:04/08/15 04:26 ID:AEgQTUzI
ツーかいいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:32 ID:yi4z6cJZ
↑チンコ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:22 ID:BPWfEoEJ
 XPなら
再起動6分は普通。

7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:38 ID:uneSq4H7
東京駅の構内で買える美味い駅弁を教えてくれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:00 ID:CYUKpP3d
>>7
大丸に行け
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:08 ID:Ahb/q11p
JRCPの弁当は超まずい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:45 ID:7uA698Oe
名前忘れたけど、九州新幹線が出来たときに食べた2000円の弁当。
鹿児島中央、博多で買ったよ。
今でもあるのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 04:10 ID:Sl5cOv4G
新大阪で買うならどの駅弁がおすすめ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:33 ID:VnTIKh34
O-bentoのジャンバラヤ弁当を見ると、
シャンバラ精舎とか修業時代を思い出すな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:59 ID:odk7/MFQ
>>11
大阪の駅弁は不味いので、
551の豚まんとシュウマイをお勧めする。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:18 ID:Pm2S125v
東京→駅弁まずいから大丸で買え。に同意
新横浜→駅弁まずいからASTYかファーストキッチンかコンビニで安く済ませろ
静岡→静岡といえばテンジンヤのおにぎりだろが。(うまいまずいは関係ない)
名古屋→駅弁まずいから高島屋で買え
米原→どの駅弁でもOK
京都→京都のことなんか知らん。駅弁はまずい。
新大阪→駅弁まずいから551HORAI。に同意
岡山→列車遅らせてでもドミカツ丼食え。
広島→列車遅らせてでも麗ちゃんでいいからお好み焼き食え。
博多→飛行機でいけ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:50 ID:kysoLjCm
>>14はシャレのつもりなんだろうが核心を突いている
16 :04/08/20 16:15 ID:GJ6+NXls
>>11
八角弁当。
ちょっと高いけど(1100円)味付けが繊細でよい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:24 ID:rAmblqLn
>>11
551も良いですが。和菓子司衣笠の「とん蝶」も美味しいですよ。
新大阪の駅構内で売っています。
http://www.ytv.co.jp/announce/amaimon/b_num/026.html
1817:04/08/20 16:25 ID:rAmblqLn
和菓子司衣笠じゃなくて
御菓子司 絹笠 でした...orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:34 ID:uMpjKZVl
名古屋のびっくりみそかつ弁当が駅弁の中で1番好きなのだが...
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:39 ID:wDW02+qZ
東京駅の駅弁はなぜにあんなにまずいんだ?
少しでもまじめに作ったらあんなにひどくはないだろう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:22 ID:h4K8pHD1
安いならいいんだけど、信じられないくらい高いから殺意を覚える。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:31 ID:SysgfHrv
三原のタコめし
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:37 ID:KYjXae+a
熱海は何とかならねいの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:53 ID:d4SycHzs
米原の「たこ・そば・コーラ」
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:03 ID:WN6uX5D0
定刻ホテルが撤退しなきゃねえ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:20 ID:R35qjlcv
藻前ら、東京駅には
チキン弁当があるだろう!あれはイイ!反論は許さん!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:09 ID:o3iBnOEJ
OH!デンマークを買いにわざわざ三河安城で時間待ちするこだまに乗った
念願叶い購入して包装をあけたけれど、変わった弁当だなという印象より
なんか貧相だな・・・という感じが強かった。
2814:04/08/22 01:10 ID:dcIAT0aU
>>23
駅弁はまずいので、列車遅らせて、
駅の古びたレストラン街2Fで中華料理を食え。
熱海は駅の外にエクスプレス券売機がないのが許せん。

ちなみに三島の場合、駅弁はまずいので、
列車遅らせて、うなぎ食え。
三島は静岡県内では浜松の次ぐうなぎの産地。

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:11 ID:6iWfIRTQ
大阪の実家に帰る時の新横浜のホームではいつも崎陽軒の弁当
3014:04/08/22 10:59 ID:dcIAT0aU
新横浜のホーム(大阪方面)だったら、14号車あたりのところの
カレーのテイクアウトにしろよ。

で、感想をレポせよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:42 ID:aiI3EvdO
>>28
熱海の天煌、駅周辺では数少ない、普通に美味しく食べられる店だね。
久しぶりに行ったら、2階奧の喫茶店が店たたんで天煌3店舗目になってた。
あの小さな建物2階だけで3ヶ所というのは、やはり評価されてるんだなと思ったよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:52 ID:midT5n2D
仙台最高
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:07 ID:UtNzGtTb
牛肉どまんなか
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:03 ID:ESDzr+lO
東京駅でうまいのは「深川めし」だけ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:08 ID:qD9dxsDP
京都の精進料理弁当はうまかったぞ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:25 ID:6cag/Lvd
JRCPの弁当がマズイと仰る方、具体的にどこがどう
ヤバイか教えてください。
また、マズイと仰る方、味覚は確かですか?タバコ吸っていたり、
味覚が変になるものを食してはいませんか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:35 ID:7e6hccLB
小倉のかしわめしage
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 06:07 ID:0px5kRC9
>>36
費用対効果じゃないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:29 ID:skBBE4RM
神戸の肉めしは大阪旅行の楽しみだが、BSE以降もあるのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:13 ID:3hSOmV0g
>>39
ごく普通に売ってるで
でもあの肉めしって、ミンチ炊き込みご飯の時と
カレーピラフの時とあったのだけど、どっちが主流なのだろうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:46 ID:dbAiUI/H
>36
うまいまずいを具体的に言えってほうがおかしい
アンチJR厨がいて擁護したくて必死なのはわかるが
おまえも同類
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:24 ID:GIbQ0cJ6
新横浜は旨い弁当ないよ(´・ω・`)
焼売は好きじゃないし …
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:38 ID:asvrVC67
崎陽軒の、シュウマイ以外の弁当はどう?
チャーハンなんか結構おいしいよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:02 ID:I4OHvLQ4
ありきたりな不満しか言えないな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:05 ID:xJjeylIX
米原駅の「湖北のおはなし」
三島駅の「海ひこ山ひこ」

これを買うのが東京までの4時間のこだまでの大きな楽しみです
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:16 ID:ArtE4eRf
新大阪駅で水了軒の御堂筋弁当を買って東京へ。
本当はいろいろ試したいんだけど、商談成立の俺のジンクス。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:18 ID:hCzn5FdJ
>>45
米原駅(井筒屋)ファンなので、三島のが気になります。
実は三島の駅弁はちょっと気にしていたところだったので、
こんど試してみたいです。

米原だけは高い出しても報われる気がします。
もち米苦手なので湖北はダメだけど、、、。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:25 ID:2K4fgDIK
21世紀出陣弁当はだめですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 07:13 ID:0XLOKYyb
>48
1,000円のおにぎり弁当でしたっけ?
あれは悪くない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:53 ID:j/32EX8I
出張帰りに新幹線で少し飲もうと思って
ウィスキーのプチボトルと干し貝柱買ったら2000円くらいしたよ。高級店だよね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:45 ID:ElLOdHyR
米沢駅の牛肉どまんなか
現在転勤で山形市在住ですが、わざわざ買いに行ったりします。
でも冬は・・・orz
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:48 ID:HU2RZp0O
駅弁の千円我慢して、出張先のめし屋で食えば相当いいもんが食える。
貧乏が憎い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:09 ID:tAGOefOz
>>48
あれは超まずい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:09 ID:yUl+CPcN
京都駅の鯖寿司もいいよ。600円でボリュームある。
新幹線乗らない時も購入してビール飲んでる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:15 ID:V/LmCOZ+
新幹線グルメ弁当(東海道新幹線線の全駅分)が
東京駅で昔売っていたのだけどまた発売されないかな〜
こだましか停まらない駅の駅弁を購入できるのが魅力的だったのだが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:52 ID:tAGOefOz
JRCPの弁当は買うな。
あれは駅弁じゃないからな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 05:01 ID:wtykc9uL
東京駅で売っている末広の天むすは高い
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 07:02 ID:InXrkubz
天ぷらはカロリー高いに決まってる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:20 ID:lKHxIVOV

   チ キ ン 弁 当 最 強

 これを食わないお前らはチキン

60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:32 ID:AzHC5W4s
東京→まい泉のカツサンド、もしくは大丸池
上野→立ち食いで済ませろ
大宮→立ち食いそばすら不味い 家で食って来い
熊谷→利用者いるの?
本庄早稲田→コンビニすら無さそう
高崎→そこそこ旨いけど高い ラーメンでも食え
上毛高原→売店でお菓子くらいしか手に入らないだろう
越後湯沢→高くて不味い そば食え
ガーラ湯沢→観光地だからめしの高さは我慢
浦佐→角栄必死だな藁
長岡→そばしか食うな
燕三条→用事無い限り行かないほうがいい
新潟→駅地下のみかづきでイタリアンだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:27 ID:23VZAu0D
イタリアン食ってみてー!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:35 ID:D8xkHGDY
>>41
 何が同類なのか論理的に意味不明です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:27 ID:Ve9qQEk7
>>60
本庄早稲田にはコンビにあるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:57 ID:2gV5NWSM
>>60
新潟駅地下にはみかづきは存在しないぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:46 ID:+dhOispy
昨日、新大阪で天むすのたこ焼きバージョン弁当を見た。
たこ焼きが天ぷらの代わりになってるの。
時間が無くて買えなかったけど、誰か食べたことある?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:05 ID:fGDsEAp/
>>65は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:57 ID:JgQpCLhM
>>61
PASTA?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:59 ID:r+EAZwSs
東京駅の深川めし、不人気で廃止になっても困るけど、
人気が出ていつも売り切れ状態でも困る。
適度に売れればいいので、オマイらは買わないように。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:49 ID:/N4EQEzO
>>68
言われなくても買わない。
どうもあの味が苦手だ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:35 ID:GmiZNVzV
深川めしまずい
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:09 ID:3G4s0/jA
色々言うけど、おまいら実は買っちゃうんだろ。俺もだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:33 ID:/lILF5rg
新神戸で新幹線に乗らず淡路屋のたこめしを買った。
駅前駐車場が20分以内無料なのでやった。
今は反省している。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:42 ID:mmXlLNfd
>>71
買わないってば。
わざわざ苦手なものに金を使いたくない。
あの味だけは本当に苦手。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:41 ID:n/YtSOxJ
京都駅の伊勢丹で、料亭の京料理の弁当買った。おいしかった。
日本酒も、おみやげも同時にゲット。

駅弁も挑戦してみたいけど、勇気が出ません。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:31 ID:CUhop85f
駅弁食うのに勇気がいるんか?
7674:04/09/05 07:29 ID:n/YtSOxJ
地元の有名店や、ご当地グルメなど、食べたいものは山ほどあるのに、
それらを差し置いて駅弁にするわけですので、価値の無いものでは
旅行気分が台無しになってしまいます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:11 ID:lLg8UT2p
駅弁自体がご当地グルメだと考える気は毛頭ないんだね・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:02 ID:uwWG61/v
地元の有名店に価値があるという保障も無いが。
79(・∀・) ◆iELAiODRNE :04/09/05 13:42 ID:3raR3ePy
グリーン車でしか販売されない「冷しとろろソバ」
これが上越新幹線下りで最強だよん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:56 ID:n/YtSOxJ
>>77
無い。

地元住民に親しまれてないものなど、ご当地グルメといえるのか疑問。
たとえ、多少不味くても、B級でも、地元住民に親しまれてるものこそ価値がある。
(こういったものは、決して高いことは無い。)
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:02 ID:bY8/oRLQ
価値観は人それぞれ。断定口調で押し付けるのはイクナイ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:32 ID:05xhmlox
今博多行きののぞみに乗ってて、名古屋付近なんだが、いい駅弁ないかな?
できれば車内販売だとありがたい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:36 ID:u+dwzQ+3
>>82
タワーズで買え
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:43 ID:tLLFGMct
>>82
青柳ういろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:48 ID:n/YtSOxJ
>>82
もう遅いだろうが、、、駅出られないとしても
新幹線改札内の売店で地雷也の天むす売ってるから、それがおすすめ。
売り切れてたら立ち食いきしめんでガマン汁。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:31 ID:u+dwzQ+3
で、>>82は何食ったんだ?
8782:04/09/05 18:56 ID:05xhmlox
結局普通の幕の内。食ってる最中に新大阪に着いて、ホームに柿の葉寿司を見つけて大後悔orz
もう1時間足らずで博多だよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:58 ID:S093tLOp
>>86
きしめんパイ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:31 ID:7CZ1Odk/
八戸のおすすめは?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:50 ID:uwWG61/v
>>89
飾りっ気は無いが、いわし蒲焼風弁当はウマイ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:07 ID:n/YtSOxJ
「風」って???
安いいわしを蒲焼にするのなんて
高くもなければ手間でもないと思うんだけど、、、。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:28 ID:DypEt/gk
>>91
n/YtSOxJまた出た。
何でも名前だけで判断するのかい?
ttp://eki-ben.web.infoseek.co.jp/02aomori_yoshi.htm
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:35 ID:uwWG61/v
>>91
文句は食べてから言ってくれ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:44 ID:n/YtSOxJ
>>92
「風」じゃん。
でも、新幹線沿線の駅弁にしては安いからいいんじゃない?

>>93
被害妄想はなはだしいな。
ただの素朴な疑問だが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:06 ID:DypEt/gk
>>94
>>93が被害妄想だと思ってるんだ?
自分の言葉遣いについてよっぽど鈍感なんだと反省した方がいいな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:12 ID:DypEt/gk
ID:n/YtSOxJ
>>74
>京都駅の伊勢丹で、料亭の京料理の弁当買った。おいしかった。

>>80
>たとえ、多少不味くても、B級でも、地元住民に親しまれてるものこそ価値がある。
>(こういったものは、決して高いことは無い。)

矛盾してません?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:14 ID:n/YtSOxJ
>>95
君ウザイよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:16 ID:n/YtSOxJ
>>96
どこが?
同列で見るほうがおかしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:21 ID:ToYMnLxb
駅弁(;´Д`)ハァハァ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:21 ID:DypEt/gk
>>98
まあ食いたくないなら無理に食わなくてもいいよ(・∀・)ニヤニヤ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:48 ID:uwWG61/v
ID:n/YtSOxJ
自分で自分のアホさを晒してるって気が付かないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:51 ID:n/YtSOxJ
ひつこいなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:00 ID:OfQ1odkB
>>91
>>94
>>97
>>98
>>102

ひつこいのは誰だか
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:48 ID:7kWBMgtA
大宮から秋田までこまちで行くんですが、
大宮駅またはこまち車内販売でおすすめの駅弁あります?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:24 ID:/kAtw5J2
>>104
どういうのを期待しているのかがわからないけれど、秋田まるごと弁当はかなり好きな部類。
まだ売っているかどうかは知らない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:45 ID:iRCcgpUo
湖北のおはなし最強。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:59 ID:WExgeyVm
上越新幹線の車内販売の場合、新潟で積み込むのと、東京で積み込むのと
途中高崎でたまに入るだるま弁当があるが。だるま弁当はやっぱ知名度だな
売れるのが早い。タイミング的には最悪(終点までそんなに時間無くても)

あ、ますの寿司は上越新幹線では売ってません(問い合わせがなぜか多い)
鮭の寿司ならあります。これは結構いけますよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:20 ID:tNC19VAM
fd
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:13 ID:P3IFOoQb
琵琶湖周辺では、どの駅弁がおすすめですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:07 ID:xYb223nb
>>109
雄琴のソープで駅弁
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:22 ID:vHixO6ki
>>109
米原の>>106
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:09 ID:I7qQWX8x
>>110
その駅弁かいっ!

とお約束の突っ込み。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:05 ID:ntvBL9jF
腰に悪い駅弁
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:27:05 ID:Bs6FpynG
横浜・崎陽軒の商品は「シウマイ」で商標登録してある。
よって商品は「シウマイ」で統一されている。

「しゅうまい」「シュウマイ」「焼売」などと言ってる奴は素人。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:52:42 ID:kFNnFzBg
>>112
湖北のおはなし以外もおいしいよ。
肉好きの漏れは、牛肉弁当とかステーキ弁当とか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:40:47 ID:01+UNV+r
>>114
大ちゃん乙
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:09:25 ID:WeFUtJTm
京都では柿の葉寿司。
奈良のだが、京都駅でも買えてお得。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:57:47 ID:wYYMRX7P
大阪の御堂筋弁当って食べてみたいんだけど、新幹線に乗らないと食べられない?いつも各駅しか乗らないもんで・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:35:10 ID:NLCWB1Xx
浜松駅「喧嘩凧」 

特  長
浜松と言えばうなぎ!だが、このお弁当にもちゃんと甘露煮うな
ぎが入っている。紅白のご飯は浜松名物の「喧嘩凧」を思わせ、
おかずも多数種類があり、満腹感もある。だが、浜松と言えばう
なぎ!と言う人も多く、うなぎ弁当に圧されるところがある。 

内  容
白飯赤飯、うなぎの甘露煮、鶏から揚げ、焼き魚、えび、肉団子
お漬物、栗、フルーツ                   
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:36:13 ID:NLCWB1Xx
掛川駅「一豊御膳」

特  長
掛川城の主であった「山内一豊」の物語をイメージして作られた
お弁当。山菜や海のものを色々散りばめ、そして、デザートに梅
の葛饅頭が入っている。そして、静岡駅弁お約束「ワサビ漬け」
もしっかりと入っている。                 

内  容
菜のおこわにぎり、ゆで海老、こんにゃく素麺、しめじ天ぷら、
椎茸の黄身寿司、筍と人参のあん掛け、肉串、ワサビ漬け
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:19:00 ID:jwX05uou
>>118
大阪駅はどうか知らないけど、駅前の阪神百貨店で売ってるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:25:33 ID:RlaRvd87
たまの駅弁は旨いが、しょっちゅう一日に二度も
食っているといい加減嫌になる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:51:24 ID:h2bpVAXJ
>>107
上越新幹線でますの寿司車内販売していることあるぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:59:34 ID:fIbV3L3M
東京駅『東海道[幕の内]』

[JDジェイダイナ東海/製造販売]

特  長
東海道新幹線始発の駅として君臨する東京駅が送る「幕の内」の
王道として登場。いたってシンプルな中にも、東京らしさを華美
にならない程度に加えた一品。駅弁を販売している場所が多い為
に見つけるのに苦労する事もあるが、販売数はかなりある。
(現在は消滅)  

内  容
茶めし、焼き魚、コハダ、アナゴ、アサリの深川煮、こんにゃく
の煮物、人参、ロールキャベツ               

125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:00:11 ID:fIbV3L3M
新横浜駅『The・横濱辨當』

[崎陽軒/製造販売]

特  長
横浜と言えば中華!と言う具合に、横浜の中華の味を散りばめた
お弁当。全国に有名なしゅうまいの崎陽軒が送るこれぞ横浜!と
言う感じである。中のしゅうまいは一般に販売されている物より
一回り大きめである。発売個数もかなりあり、入手も楽である。

内  容
しゅうまい、えび餃子、ザーサイ、えび団子、から揚げ、中華饅頭
ご飯、ビワの甘露煮                     
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:01:14 ID:fIbV3L3M
小田原駅『デラックス鯛めし』

[東華軒/製造販売]

特  長
小田原の駅弁に昔からある「鯛めし」におかずを豪勢につけた、
この「デラックス鯛めし」。ご飯の上に乗っている鯛のそぼろは
クセなく万人に受けると思われる。入手も比較的ラクだと思われ
るし、もし売り切れでも、普通の鯛めしは販売されていると思う
ので、そちらでもこの弁当の半分は満喫出来ると思われる。 
(現在、存在しているかは不明) 

内  容
鯛めし、小田原蒲鉾(鮭テリーヌ巻、ゆば巻、相模串の蒲鉾)、
海老のチリソース、キスの天ぷら、イカの松笠焼、卵焼、椎茸、
人参の煮物、梅の露、漬物、ワサビ漬け、はじかみ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:01:57 ID:fIbV3L3M
熱海駅『早咲きの梅』

[東華軒/製造販売]

特  長
づくしシリーズの1つ、熱海は「うめづくし」。とはいっても、
他のづくしシリーズと違い、梅が苦手と言う人にも食べることは
出来ると思う。他の新幹線グルメと違い、ご飯が多く、満腹感は
1番と思われるが、熱海でちょっと降りてと言うのはとても困難
で、結局入手し難いかもしれない。  (現在は消滅)          

内  容
梅風味のご飯・ゆかり・ごま・ゆりね・あおのり・ごま・添え、
卵焼き、有頭エビフライ、各種煮物、挽肉の焚き物、かまぼこ、
青梅の甘露煮、                      

128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:52:51 ID:fQkfwHJb
三島駅『海ひこ 山ひこ』

[桃中軒/製造販売]

特  長
づくしシリーズの1つ、三島は「ワサビづくし」。これはワサビ
がダメと言う人には勧める事が出来ない。逆に言えば、生ワサビ
が満喫出来る駅弁はこれだけかもしれない。自分でワサビを擦り
おろして色々な海の幸山の幸に付けて頂くのもよし、ワサビだけ
味わうのもよし、お好きな形で味わって頂きたい。      

内  容
生ワサビおろし金付き、茹でエビ、さくらエビのかき揚げ、各種
煮物、ワサビ風味のご飯、たこ煮、 
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:53:22 ID:fQkfwHJb
新富士駅『巻狩べんとう』

[富陽軒/製造販売]

特  長
富士の裾野と言えば、源頼朝が歴史上、かつてないほどの勇壮な
巻狩りを行った場所。その古武士の姿に想いを巡らせて大自然の
恵みをお弁当にしたのが新富士のお弁当。ただ、この駅はこだま
の停車時間が短く、入手に非常に苦労するのだが、とある別の駅
で販売していたりする。                  

内  容
鮭の柚香焼き、笹がき信田巻、牛肉の猪もどきしょうが煮、玉子
焼、ちぎりこんにゃく煎り煮、菊の古武士煮、しめじ茸うま煮、
ふきの青煮、山葵茎旨酢漬け、茄子与一漬け、酢取りしょうが、
ゆかりご飯
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:53:53 ID:fQkfwHJb
静岡駅『茶めし弁当・静岡めぐり』

[東海軒/製造販売]

特  長
静岡の名物を随所に取り入れたお弁当。静岡県内の駅弁に必ずと
言って良いほど入っているワサビ漬けもちゃんとある。お弁当も
さること乍ら、静岡駅売店で販売されているお茶は、さすがに他
の駅と違い、揉み出し式のお茶を販売しているので、そちらと合
わせて食べると静岡を満喫出来る・・・かも知れない。    

内  容
茶めし、ワサビ漬け、鶏の照焼き、桜海老のかき揚げ、卵焼き、
葺・かぼちゃ・レンコン・芋の煮物、焼きかつお、揚げカツ、 
茶まんじゅう、石垣いちご(季節により違うものが入ってます)
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:08:49 ID:iEh6EZzb
京都駅のホームキヨスクで売っていた握り寿司はまだ健在?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:34:13 ID:4r9EWldm
レポ良いね。このまま終着駅まで全部書いていって欲しい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:05:31 ID:YcCz2IRG
今日、新大阪で「駅弁祭り」やっていて、姫路かどっかの
なんとか弁当を買ったら箸がついていなかった。
飯は小さな塊になっていたから手で食えたが、ひじきは
きびしかった。もちろん、お手拭も入っていなかった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:26:32 ID:Nqim8VdO
>>133
謝罪と賠償要求ですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:25:50 ID:RvtC26vo
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  ニート(24・男性) 
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /

136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:44:31 ID:6jF8w5+d
東京駅の「東京弁当」1600円のやつ。
かす漬け、玉子、めちゃうま。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:31:38 ID:tUVydZKE
1600円あったら、大丸のなだ万で弁当買うよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:00:07 ID:n9tjUmYf
1600円あったらレストランで
フランス料理を食べる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:36:00 ID:6jF8w5+d
なだ万の安いやつよりは確実にうまいから。
なだ万の廉価版はご飯ばかり。

1600円で食えるフレンチよりは旨いです。それに新幹線で食えんw

食ってみ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:40:06 ID:n9tjUmYf
新幹線の中だと何でも旨く感じる。
それは正直な人間です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:37:53 ID:tUVydZKE
誰か>>139に同意してやれ。
あまりに哀れで見てらんない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:06:47 ID:SoGOljMG
>>139
はいはい、わかったよ。あんたが大将だ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:08:31 ID:DGZ8POG/
>>139
魚久のかす漬けとか、青木の玉子がはいっているやつですね。
とくにシャケは絶品ですね。
間違って1000円の方を買っちゃったことがあります。
新幹線中央改札の前あたりで買ったような気が。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:51:18 ID:SY2ZQ8EV
始発〜6時台の東京駅でも、駅弁屋さん開いているものなのでしょうカネ?
喫茶店すらあいてなさげで・・・
サンドイッチくらいは手に入りますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:30:32 ID:r43mhW9w
掛川駅『一豊御前』

[自笑亭/製造販売]

特  長
掛川城の主であった「山内一豊」の物語をイメージして作られた
お弁当。山菜や海のものを色々散りばめ、そして、デザートに梅
の葛饅頭が入っている。そして、静岡駅弁お約束「ワサビ漬け」
もしっかりと入っている。(まだ販売中)               

内  容
菜のおこわにぎり、ゆで海老、こんにゃく素麺、しめじ天ぷら、
椎茸の黄身寿司、筍と人参のあん掛け、肉串、ワサビ漬け
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:31:04 ID:r43mhW9w
浜松駅『喧嘩凧』

[自笑亭/製造販売]

特  長
浜松と言えばうなぎ!だが、このお弁当にもちゃんと甘露煮うな
ぎが入っている。紅白のご飯は浜松名物の「喧嘩凧」を思わせ、
おかずも多数種類があり、満腹感もある。だが、浜松と言えばう
なぎ!と言う人も多く、うなぎ弁当に圧されるところがある。
(まだ発売中)

内  容
白飯赤飯、うなぎの甘露煮、鶏から揚げ、焼き魚、えび、肉団子
お漬物、栗、フルーツ 
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:31:55 ID:r43mhW9w
豊橋駅『手筒花火』

[壷屋/製造販売]

特  長
富士の裾野と言えば、源頼朝が歴史上、かつてないほどの勇壮な
三河地区の手筒花火をイメージしたお弁当。巻寿司をきれいに花
火に見立て、豊橋名物のちくわもちゃんと入っている。比較的、
入手が他の駅より楽であるようだ。(まだ発売中)           

内  容
各種のり巻き寿司、ちくわ、海老天、そら豆、焼き魚、レンコン
筍煮、ホタテ貝      
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:32:31 ID:r43mhW9w
三河安城駅『OH!デンマーク』

[だるま/製造販売]

特  長
日本のデンマーク、安城を意識して作られたお弁当。全体的に、
若い人向けに作られている。パッケージも可愛く、大人が楽しむ
「お子様ランチ」と言う感じであるが、販売個数が結構少なく、
手に入れられる時間も限定されるので、入手が難しい一品。
(現在は発売終了)

内  容
ピラフ、やきぶた、ハンバーグ、とうもろこし、ポテト、人参、
カリフラワー、エッグロール、コーヒーゼリー、黄桃、プルーン
さくらんぼ  
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:11:25 ID:cXWu7pX8
>>144
ノー問題。もみ手で迎えてくれる。
150144:04/10/19 22:37:25 ID:MUbfOsmN
アリガト 149タン
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:58:48 ID:67KoQyPy
名古屋駅『トッピングオムズ』

[松浦商店/製造販売]

特  長
新幹線グルメの中でひときわ異彩をはなつお弁当。2口サイズの
変わりダネおむすびが5つと、串に刺したおかずが5つ、そして
デザートとお漬物の構成。若い女性にウケている。結構販売量数
も多く、比較的手に入れやすいが、満腹感が多少足りないかもし
れない。  (現在は発売終了)                       

内  容
カレーピラフ&かにかま・コンソメ炊き込み&チーズベーコン
・赤味噌風味炊き込み&あげ・ゆかり混ぜ飯&大葉・天むすの
5つのおむすび。ソーセージと銀杏・チキンと鶉卵・人参とが
んもどき・つくね・ちくわときゅうりの串。守口漬、フルーツ

152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:01:09 ID:67KoQyPy
名古屋駅『名古屋コーチン弁当』

[だるま寿司/製造販売]

特  長
「トッピングオムズ」とは対照的に、「名古屋名物」である、
名古屋コーチンを主材にした駅弁。名古屋コーチンで作られた
ハムとしゅうまいをメインに鳥料理が余り苦手な人でも苦にし
ない構成となっている。(現在は発売終了)             

内  容
名古屋コーチンのしゅうまい・名古屋コーチンのハム・卵焼き
ごぼう、蓮根のきんぴら・ほたての貝柱フライ・かまぼこ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:04:28 ID:67KoQyPy
岐阜羽島駅『きのこ村』

[嘉寿美館加藤商店/製造販売]

特  長
づくしシリーズの1つ!岐阜羽島のは『きのこ』づくし。見事な
までにきのこだらけである。従って、きのこダメ!って言う人は
やめた方がよいと思われる。このお弁当もちょっとお腹を満腹っ
て言うには少ないかも知れないが、何よりも、1日の販売個数が
少ないため、結構入手が困難かもしれない。(現在、存在しているか不明)         

内  容
松茸ごはん、生椎茸のフライ、平茸の煮物、京芋の松茸型抜き、
マッシュルーム酒蒸し、舞茸バター焼き、エノキ梅肉あえ、玉子
しめじ巻き、なめこ茸の酢炊き、キクラゲの笹巻麩  
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:05:09 ID:67KoQyPy
米原駅『湖北のおはなし』

[いづつや/製造販売]

特  長
湖北(琵琶湖)をイメージしたお弁当。近江の素材をたっぷりと
散りばめたお弁当。唐草模様の風呂敷きの中に竹の簀巻きで包ま
れたお弁当箱が入っていて、情緒溢れる。ただ、贅沢を言えば、
ちょっとお腹を満腹にするには量が少ないかも知れないが、新幹
線グルメの中でも結構な逸品である。(現在発売中)           

内  容
鴨ロースト、かしわの鍬焼風、田舎風こんにゃく、玉子焼、葱と
おあげのぬた、小芋丸煮、梅干し、山牛蒡、赤かぶら、白おこわ
(季節により、くり、しめじ、くろまめ、えだまめ、の具付き)
お口直しの飴 
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:10:47 ID:67KoQyPy
京都駅『精進弁当』

[萩の家/製造販売]

特  長
京都と言えば、精進料理!と言うわけで、数々の精進料理がちり
ばめてあるお弁当である。ただ、個人的に好き嫌いがはっきりと
する素材が多いため、向き不向きがあると思われる。精進料理が
お好きな方にはお勧め出来るが、嫌いな方はやめた方が良いかも
しれないと言うはっきりとしたお弁当である。(現在発売中)     

内  容
煮物各種、豆ご飯、ごま豆腐、生麩、湯葉、がんもどき、昆布巻き
奈良漬、煮こごり、蒟蒻、蕪の赤酢漬け
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:11:43 ID:67KoQyPy
 新大阪駅『御堂筋弁当』

[水了軒/製造販売]

特  長
二段重ねのお弁当で、上段に大阪を代表する「梅田」の小料理屋
「心斎橋」の料亭、「道頓堀」の洋食屋をイメージして作られて
いるおかずと、下段に豆ご飯とたこ焼き風はんぺんが入っている
大阪の庶民的な部分の食べ物を散りばめたお弁当であるが、大食
の人にはちょっと物足りない容量かもしれない。(現在発売中)

内  容
アナゴの黄身すし、鯛なます、草小芋、小エビの塩焼き銀杏添え
鯛の子うま煮、焼き魚れんこん添え、ミンチカツと荒びきウイン
ナー、チーズ玉子、キウイに特製アップルゼリー、えんどう豆の
ご飯、たこ焼き風味のはんぺん               





157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:03:08 ID:+ay3j04u
何年か前に東京駅で買った
「天むす」がうまかったー
販売店見るの忘れて、2度と買えない・・・
ピリ辛の味がよかったー
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:32:25 ID:CgreceHH
膳まいで売ってますよ。東北新幹線中央乗り換え口近くか、
東海道新幹線南乗り換え口近く.
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:28:45 ID:Ls5UtEBk
>>48
好きだよ。この弁当、はずれのときがないので安心して食える。
東京出張のときの朝食にいつも買ってる。
>>59
で、帰りはシウマイ御弁当をビールと共に車内で食し、帰宅後チキン弁当でもう一回ビールを飲る ウマー。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:56:43 ID:ivTR+1CX
新幹線のホームで、車内販売か何かしらないけど。
新幹線様に頭を下げている風景は、笑ってしまう。
運転席の乗務員に対して、頭を下げているのではなく、
あの巨大な先頭車両、つまり新幹線様に対して頭を
下げているのが・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:20:46 ID:sibUgkdE
>>160
それが大日本帝国駅弁販売班の掟だ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:31:38 ID:HflV0EeE

偶像崇拝という奴だ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:56:11 ID:TudAR44x
新幹線の先頭車両みなたいなものは、男性器の象徴だから。
生殖器崇拝ということもいえるな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:06:02 ID:dldVYRpi

カモノハシは聖なるどうぶつ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:01:23 ID:IlYsO2zg
浜松のシラス弁当は旨いぞ
自笑亭は(・∀・)イイ!!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:01:01 ID:JttR7D6r
京都だと、駅弁より伊勢丹B2に直行基本かと。
漏れのお勧めは はつだ 特選和牛弁当(\1,575)。肉ウマー。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:23:26 ID:2mcaCLiL
これから東京から八戸に行くんですが、お勧めの駅弁ってありますか?
どなたか教えてもらえるとありがたいです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:27:42 ID:EYCTWU7c
>>167
チ キ ン 弁 当
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:03:38 ID:2mcaCLiL
チキン弁当買ってみます。
途中車内で買えるお勧めってありますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:32:44 ID:IXCK2/dR
名古屋の味噌カツ海老フライ弁当\900
は旨かった
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:45:09 ID:78do/C9T
名古屋の味噌カツ海老フライ弁当\900
はマズかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 07:50:42 ID:nVS4IVry
>>171
禿胴。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:50:04 ID:lg8YeqND
>>167
仙台の牛タン弁当
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:08:21 ID:gtGTvY2Z
上越新幹線 全線運転再開後の臨時ダイヤ発表。
http://www.jreast.co.jp/caution/pdf/joetsu_bus_timetable20041228.pdf

上野発の臨時列車も掲載。自由席はすいています。
駅弁もマタ−リ食べることが出来た。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:52:40 ID:4hn8Vvpp
播州赤穂の相生えのきの駅弁を買ったことがあるひといますか?ちょっとまえまで新幹線の売り子をやっていてうっていました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:27:17 ID:xuGTTrle
>>175
かきめし・しゃこめし・あなごめし・いかなごのくぎに弁当を食べた。
特別(゚Д゚)ウマーというワケでもないが、無難に食べましたよ。

いかなごの釘煮はエノキと淡路屋ぐらいしか扱ってないと思うので貴重と言えば貴重かも。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:28:43 ID:xuGTTrle
>>176
自己レス。
姫路のまねきも扱ってるかも。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:56:25 ID:4hn8Vvpp
すごいですねー!偶然です(^O^)えのき弁当しってるひといてびっくりです(*^−^)ノいかなごはえのきでいちばん美味しいといわれてます!
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:55:34 ID:7panTzQt
東京駅ならうなぎ弁当かチキン弁当だな
180176:04/12/09 09:38:23 ID:4h9kWmzb
>>178
いや、凄いと言われても・・・
エノキのお弁当は相生でも売ってるし、一応相生は新幹線停車駅だし。

ほろ酔ひ忠臣蔵は一度体験してみたいと思います。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:33:00 ID:Ru/AbHh5
名古屋駅の「熊野古道弁当」
は1500円で高いけど
(゚д゚)ウマー 
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:00:58 ID:PMJrBh/D
今度尾道行くんだけど
美味しい弁ある?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:24:44 ID:QWHxfFHJ
以前、私も相手の1人Hが許せないと思う、1人でした。
これは離婚寸前でセクースレスだった時の事ですが、セクースだけに限らず
「どうしてダンナは私の事を理解してくれないのか?」という様な
不安な気持ちを日頃から持っていたからか、私はすごくセクースという
コミュニケーションを通じて安心を得たくなった一方、ダンナは反対に
1人Hで対処していたというすれ違いばかりでした。
だから多分ですけど、女性と男性の求めるものが根本的に違うと言うか、
女性で相手のオナニーを許せないと言う人は、オナニーそのものが許せないと言う事よりも、
相手(彼氏とか)から「本当に自分は愛されているのか?」等と、
何かしらの不安を相手に抱いているがゆえに起こる、独占欲なのではないでしょうか?
危機を脱した今考えると、自分自身とてもそう思っています。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:06:24 ID:z0OOH7cZ
西明石駅の駅弁はうまいべ
一回食ってみ
185176:04/12/10 16:13:18 ID:ucgeCpCB
>>184
西明石と新神戸の駅弁の何が違うのかと・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:11:53 ID:z0OOH7cZ
>>185
普通に違いますが
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:01:58 ID:UiwGHF8U
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:41:51 ID:HD5sf3oN
どっちも淡路屋なわけだが >新神戸&西明石
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:36:21 ID:rwnUkaRu
明石駅といえば「きん安」の鯛寿司と穴子寿司が名物だった・・・
天然物を使うため、時化の際には・・・の一文が添えてあった
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:55:29 ID:o5U8rbd4
詳しいんですね!中心蔵は期間限定みたいで正月らへんにうってました。1300円で高いですがよく美味しかったと言われました!えのきは歩合制なんで弁当かってくれたらみんな嬉しかったと思います。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:20:58 ID:lzr/qwRo
品川でうまい駅弁ありますか?

ってか品川高いよな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:09:48 ID:4xvcJbS9
1000円以上なら高いと思うけどまあでも“ショバ代”というものがあるからこれくらいが適正価格なんじゃないの?

でもいちいち値段のこと気にしながら弁当を買う人間って精神もプアなんだと思うよ。

193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:29:24 ID:Lm3C2X0q
>>191
そうか?品川は良心的だと思うし、まずハズレがないんだけど<常盤軒のやつ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:44:47 ID:ogRff8Co
前にでてますが。jr東海の子会社がやってる出陣弁当はすきです。
あさっりしすぎてビールのあてにはつらいですが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:44:48 ID:XBbpnUVh
>>193
えっ
俺、いつも東京駅の大丸で常盤軒買ってたのよ
で開業後は品川になってしまったのでタマーニ常盤軒二段弁当
食べたいと思っていたわけなのよ

常盤軒って構内に売ってますか?
どこで売ってるか教えてちょ
196ポアしまつ:04/12/13 13:40:39 ID:++vg81VH
>>192
漏れは精神もプアなので、あの値段であの内容はボッタクリだと思う。
でも時間が無ければ食うそれだけ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:59:47 ID:r5GTi3ki
「古米にツヤ」精米改良剤にメス、厚生労働省が指導徹底を通知
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1102926730/
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:20:02 ID:Xt5KkO9v
あて
あて 0 【当て/▼宛て】
--------------------------------------------------------------------------------
(名)
1 めあて。目的。
「―もなくさまよう」

2 みこみ。めあて。
「解決の―がある」「金策の―がつく」「捜索の―がない」

3 たより。期待。
「人の援助を―にする」「―がはずれる」

4 他の語と複合して用いられる。

ア 体・衣類などを保護し補強するため、あてるもの。
「肩―」「ひじ―」

イ うちつけること。
「―身」「鞘(さや)―」

5 〔近畿地方で〕酒のつまみ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:05:43 ID:rvuQHdd+
「古米にツヤ」精米改良剤にメス、厚生労働省が指導徹底を通知
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1102926730/
 古米にツヤが出て白くなり光沢が増すとして精米改良剤が出回っている
ことに対し厚労省はこのほど、それら精米改良剤を使用したお米には表示が
必要であり、無表示製品への指導を徹底するよう各自治体担当部署に通知
した。同剤を使用したお米でおにぎり等を作って販売した場合にも、キャリー
オーバーを除き、表示が必要としている。
http://www.jc-press.com/index.htm

8年前の古米が 新米に見える 魔法のような精米改良剤

http://www.google.com/search?q=cache:QbuN9muPOeAJ:members.jcom.home.ne.jp/yamagoya1/tuusin/tuusinn%252004%252010.htm+%E7%B2%BE%E7%B1%B3%E6%94%B9%E8%89%AF%E5%89%A4&hl=ja

200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:09:15 ID:T4BtisZs
マルチウザ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:23:41 ID:wyq7Qq9v
仙台の独眼竜政宗弁当。固めのおこわが良かった。
内容が変わって、今はでかいおにぎりが付いていると思ったが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:22:38 ID:Kz91xC5m
昨日の21:40出発のこだま13号車でカレーどん兵衛食ってたやつに告ぐ!
お湯をどこで調達したか教えれ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:02:38 ID:C9fEZhEa
>>202

やめろ、はしたない
そんなバカは一人で十分だ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:47:45 ID:nKje+9lF
昨日は久し振りシュウマイ弁当喰った
やはり旨かった
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:31:03 ID:WfUdRfm2
てすとです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:44:19 ID:h0rggAL7
ここでも東京駅の駅弁は不味いから大丸地下で。。。って記事があるね

http://velvet.yapeus.com/users/maromaro/
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:20:38 ID:ukUby+zz
やれやれ、またマルチか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 02:45:19 ID:VEL7U8es
深川めしは甘いね少し。
あれ、入ってきたらすぐ売れちゃいます。
ウナギ弁当とほぼ同量入り、同時に売り切れる。深川めし+ビール、これ定番。
量少ないからか?若い人よりご年輩の方に人気あり。
不味いっていわれる相撲とかを大量に売りさばくのが
会社の方針。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:40:09 ID:xahrk4La
仙台駅の牛タン弁当はそれなりに食えた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:03:11 ID:tgApPeWr
JR東海パッセンジャースの「やきにく」980円
ボリュームがあり、意外と美味かった
2112О8:04/12/30 15:27:20 ID:/ODz2N/j
>>210
やきにくは旨い。
男性に人気あり。
中華弁当ってのも、ウマー。
色んなのが少しずつ入ってて、確かご飯はチャーハンです。
中華弁当だけは温かいです。
忘れたけど980円くらい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:24:18 ID:+jTMDKRm
あけましておめでd
 今年はオマイラの週末が(´・ω・`)ショボーンでありませんように
 自分モナー(`・ω・´)シャキーン
 元旦
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:02:45 ID:XWR2F5Jf
早出汁は三文の損
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:26:52 ID:nBSYSUfy
NRE殲滅!
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:12:57 ID:TLbnCjUk
>>214
お前が殲滅されろ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:39:38 ID:6BcwApiH
>>195
スマソ。非常に亀レスですが、構内にありますよ。ってか新幹線改札内にはなかったような気がする。
構内の常盤軒サソは新幹線に乗りそじゃない人もイパーイかってますね。夕方にいる店番の
おじさんがまた愛想良しでいい感じです。東海道ホームにもあるはずです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:55:24 ID:MCVEy16c
>>216
詳しいレスありがd
一週間ほど前に探して無事購入しました。
一年ブリでしたがおかずの折りが少なくなった印象持ちました。

次回は品川御膳を買ってみます
ヽ(´ー`)ノ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:19:01 ID:BX832w4z
>>201
政宗弁当いいね。仙台いったらいつも食う。
2段重ねで、片方がおにぎり、もう一段におこわ。
おこわでたまに割り箸が折れちゃうけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:05:03 ID:xefg8zU3
書き込みを見て品川御膳を食べてみた。
新幹線の弁当にしては悪くないと思った。
新幹線改札内の弁当よりは◎。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:37:14 ID:Bq6URcF+
東京駅発6時40分頃の上越新幹線で越後湯沢に行こうと思ってます。
この車内では駅弁は販売しているのでしょうか?
出来れば高崎の朝がゆやだるま弁当などを買いたいと思っているのですが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:44:16 ID:oTnrUjQh
今度ぷらっとこだまに乗って東京に行きます
どこかで駅弁を買おうと思いますがどこがいいでしょうか?
米原の駅弁なんて買おうかと思ってますけど…他にお勧めありますか
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:33:42 ID:XNW+FHFq
>>221
いいなあ。漏れならば、
米原「湖北のおはなし」
→豊橋「稲荷寿し」
→浜松「赤ワイン仕込みうなぎ弁当」
→新富士「金華豚弁当」
→三島「港あじ鮨」 ・・・だな。大丈夫、食える食える。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:40:56 ID:V4Bi3ca1
三島なら「海ひこ山ひこ」もいいよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:04:42 ID:wsKVrm4r
>>220
朝粥はない。だるまも難しいですね。高崎で積みこむかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:03:07 ID:Wy0+isr/
>>224
やっぱりそうなんですか・・・。うーん、何か駅弁食べたいなと思ってましたが上越新幹線の
中では難しそうですね。
東京駅の駅弁は食べる気がしないので何か他の手段を考える事にします!
レスどうも!
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:49:56 ID:8TAu6w54
>>222
やっぱり湖北ですか…評判いいですもんね
浜松はダイヤ上退避しないみたいなんでしんどいですね
新富士の気になるけど退避しないみたいです
三島も退避なしですけど多少停車時間あるから
うまく行けば買えるかもしれませんが…
豊橋のはもう3度ほど食べてますけどおいしいですよね
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:35:07 ID:+ZULDNsk
>>226
もれ月一でこだま乗ってるけど
浜松はひかり待ちしまっせ。
約6分間。

浜松自笑亭はうなぎ赤ワインも良いけど
「シラス弁当」「浜松宿」オススメ
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:36:20 ID:+ZULDNsk
ついでに豊橋の
停車しないのに「のぞみ弁当」も(・∀・)イイ!!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:00:53 ID:zgQatWxC
>>227
ほんとですね豊橋浜松の最速は13分だから
私の乗るこだまも3分ほど停車するはずです
じゃあうなぎ弁当買います、ありがとう
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:38:20 ID:sVahT2PU
深川めしは冷たくてまずかった。
231230:05/02/05 11:28:48 ID:FIN8Ruw6
NREね。新幹線の駅構内の業者とは違うんだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 05:03:31 ID:J5pBk8OW
上越新幹線の駅弁でだるま弁当以外のおすすめは?
イマイチ途中駅に特色ある駅が少ないから上越新幹線の駅弁って陰が薄いんだよなー
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:06:24 ID:CiCJpKMd
>>232 がんばってます新潟まいたけ弁当、みたいなのがあった。

>長岡

漏れも、普通は弁当買わずに 『浪花屋』 の柿の種+酒を買う。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:09:58 ID:uk6sZeiv
>232
上野駅でチキ(ry
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:38:25 ID:0srPhVAQ
3
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:09:41 ID:bgQQjGAs
駅弁を家で食ったらまずい
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:04:42 ID:zE60H+96
博多駅の在来線から新幹線に
乗り換える通路の階段手前の
弁当やにある名前は忘れたが、
明太子が1房丸々のっている弁当が美味いよ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:19:35 ID:q1EaDWrY
名古屋コーチンのとりめしは好きだなぁ。ゆで卵付きのヤツあったよね?

いつも名古屋に行く時は狙ってるんだけど、朝早く着いて、東京行きの最終で帰るから、
ほとんど売り切れ。しかたなくビックカメラの裏のミニストップで普通の弁当買ってる。
239 ◆koreaIIBwU :05/02/21 05:03:10 ID:5JjT2/64
新幹線グルメといえば、京都の「精進弁当」がうまい。
まあ、新幹線グルメはこれと三島の「海ひこ山ひこ」しか食べたことないけどな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:27:54 ID:0+eF8Y5A
>>232
同じく高崎の「とりめし」
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:11:36 ID:/4Lu8xcL
俺は安くて美味い、京都駅の「秋刀魚寿司」が好きだな。
冷めた駅弁より、よっぽど美味い
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:43:10 ID:HwgmY+E8
仙台駅の「えんがわずし」は脂っこ過ぎる
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:22:32 ID:ju+wHmT8
>>242
えんがわはかっぱ寿司にかぎる
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:17:48 ID:EABK1/7C

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:43:40 ID:niC6Nnib
ほしゅあげ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 06:44:18 ID:fAbY47Xs
(ノ`□´)ノ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 09:01:15 ID:SN+921SR
日本食堂の一番旨い弁当ってなに?

あげ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:58:43 ID:IYvUYh3Z
広島の駅で売ってるアナゴ丼は激不味。
生なのか?と思ったくらい生臭い。

宮島で売ってるのとは大違い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:05:17 ID:Zw9Ytf07
>>247
チキン弁当。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:08:16 ID:KuTPbmx1
品川駅の「貝づくし」の900円はお値打ち。
中身は大きめの蛤が二つ、あさり、小柱が深川めし風のご飯の上に乗っている
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:58:30 ID:FyERMhRt
80年代半ば
名古屋に「ペリカン弁当」なる駅弁があった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:59:26 ID:vBOaT62I
>>250
これ美味しそうですね
今度買ってみ舛
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:12:22 ID:U8RSU+i4
新大阪駅でオススメの弁当ある?
なんかロクなものがないんだけど・・・

肉まんやシュウマイを車内で食べる気にはならないし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:02:05 ID:Z9im197p
>253

新大阪駅構内/3Fの弁当は地雷につきパスして
2Fのスーパーで適当に買うか、大阪駅などで仕入れろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:46:37 ID:7zCoV3h5
>>253
ホームに登って水了軒の八角弁当
食べれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:18:15 ID:l1CgJiTM
俺は品川まで乗るから3時間かかるんだが、
せめて車内の飯くらい旨いもの食いたいんだよね
まあ月に1、2回のことなんだけどさ
多少高くてもいいんだけど…どうせ出張経費で落とすし

ホント新大阪の弁当だけはなんとかしてくれって感じだよ
大阪寿司なんて死んでもパスだしな


>2Fのスーパーで適当に買うか、大阪駅などで仕入れろ

2Fにスーパーあったんだ…


>ホームに登って水了軒の八角弁当

d
今度見てみるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:10:44 ID:n6HpagzW
>>256
新大阪なら駅のコンコースにある御菓子司 絹笠の「とん蝶」という
「おこわのちまき」も美味しいですよ。
新幹線の中でこれを食べるのが自分のお楽しみw
ttp://blogs.dion.ne.jp/garnet24/archives/897685.html
http://yamasakki.exblog.jp/m2004-10-01/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:16:26 ID:KeECPnPS
郡山駅で買った二段重ねの弁当がおいしかった
(※小原庄助べんとうではない)
一見白いご飯?と思ったら薄くちいさーく切ったたけのこが入っていて
ダシで炊いてある。おかずも定番メニューではあるがウマー。
でも、次に買ったときは薄茶色したごく普通の炊き込みご飯だたった。
季節によってご飯が変わるのかもしれない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:21:33 ID:2DbLEUAo
ttp://homepage2.nifty.com/oozora/daruma.htm

駅弁はだるま弁当以外なんも要らん
とにかく食え
話はそれからだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:25:05 ID:LxMI2oj2
会社の先輩が4月から月1で品川に行くことになったんだが
この前品川で850円の弁当買ったらまずかったと答えてたけど
なんか品川でお勧め駅弁ってありませんかねえ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:22:19 ID:0FAflTnx
「まずい」なんて言う人間なんて信じないこと。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:53:36 ID:DQcgx41h
盛岡駅で売ってる「海女(さん?)べんとう」/(宮古の料理店製造)
イクラ、(蒸?)ウニ、カニ、イカの甘辛く煮た奴、メカブ、ご飯で 1100円
量に比べると高めの印象だが裏切らない味
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:06:22 ID:SWMCsoHR

     ,,;Λ'"⌒`゙'`゙"゙'⌒Λヽ
   (⌒γ⌒        ⌒ソヽ、
  ('"                ヽ
 (⌒                 )
(⌒          ,メ人ヽ乂    )    
(         ノ'/    \ゝ、  ヽ 
(        ノ(●)    (●)    ノ  
ヽ、_   ノ''"´   \___/  .ノ"     ダメだこりゃ
  `ー''´:::::::::::::::::.  \/   ノ     
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:53:03 ID:SJfT9PAT
東京駅で売ってた「春のたけのこ弁当」がうまかった。
たけのこごはんと桜ごはんの2種類入ってて、おかずは
煮物佃煮焼き魚つくね卵焼き菜の花のわさび和えちまき。
名古屋までの車内でおいしく頂きました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:46:07 ID:4f1P+T6N
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  うんこ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  

266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:40:19 ID:H4DqysTy

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:15:23 ID:8uJbquw+
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |   チーズ蒸しパンが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:04:16 ID:ixMU66SL
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:02:48 ID:6HpsXJsL
あげ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:48:31 ID:wuS3pfHw
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | かえるまんじゅうが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:47:50 ID:FjfWxGqL
深川めしはカロリーがチキン弁当の半分なのがいいね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:32:55 ID:6B/CJQ+l
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <楽 天 を 馬 鹿 に す る な よ>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:49:00 ID:dghE0l/d
>>1
不味くて高くJR東海を儲けさせるだけ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:42:59 ID:oeCVLFJ9
ぱっとしないけど700系新幹線弁当が好き。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:05:55 ID:mS/bLxTW
ここ読んでると東京の駅弁て、あんまり評判よくないね。
今度乗るから楽しみにしてたのにな〜。
朝6時過ぎ発だから、大丸とか行ってる暇ないしね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:28:17 ID:cTYTijKn
>>275
チ キ ン 弁 当 が あ る じ ゃ な い か !
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:41:48 ID:H+duof/s
チキン弁当っておいしいんだ。
写真でみた感じだと普通なんだけど。。
ふ〜ん、食べてみっかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:36:18 ID:ofFXRfQb
東京駅の駅弁は時間に追われて立ち食い蕎麦すら食うことができない
リーマンの最後の砦。キオスクに食パンが売っていれば、みんな
まだ食パンの方を選ぶはず。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:42:36 ID:s+iHC/Wa
保守上げ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:19:08 ID:Kq+uE2ee
いつの間にか岐阜羽島の嘉寿美館、営業停止してたんだね。
東海道新幹線にも駅弁空白駅が・・・。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:45:38 ID:Rjn/97ZJ
>>280
もともと不要な駅なんだから、なくてもいいんじゃないか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:33:39 ID:JDO9jcGG
新幹線小倉駅ホームで売っている折尾東筑軒のかしわめし。
あれはマジでうまい。そぼくなんだけどあんなにうまい駅弁は他に見当たらない。
また九州に行く機会があれば買う。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:47:23 ID:2x6TjrKu
>>250
品川駅の貝づくし、うまいよね!>260おすすめするぞ
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:01 ID:GG9/0Ylp
新横のうまい弁当教えて、だめだったら駅前のマック使うから
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:22:59 ID:d2SsM+Pq
>>283
同意。小柱が珍しいし美味。他に小柱使った駅弁ってある?
21世紀出陣のトコブシも美味。無い季節もあるけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:04:06 ID:c5jbJDUV
age
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 06:39:10 ID:Adx1l55z
東京⇒駅弁買う奴は池沼
新横浜⇒シュウマイでも食ってろピザ
小田原⇒鯛めし美味いよマジおすすめ
新富士⇒助六ずしでも食ってろ
浜松⇒貧乏人はしらす弁当でも食ってろ
豊橋⇒稲荷寿し美味いよマジおすすめ
米原⇒貧乏人はおかかごはんでも食ってろ
京都⇒シウマイマズイよマジおすすめ
新大阪⇒御堂筋弁当でも食ってろ。嫌なら衣笠のとん蝶でも買え
      551?チルドパック買って土産にしろよバカ
288名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:03:37 ID:WKyRRFgt
いつも東京駅で売ってる、うなぎ弁当と缶ビール
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:43:04 ID:/yY5P/uS
高崎のとりめし
新潟の鮭の焼き漬け弁当
なんかどうでつか?
あと、御堂筋弁当、楽しいと思うのでつが・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:09:03 ID:5RcerCzd
御堂筋弁当は楽しくて好きだけどなぁ。
あと、三島の「海ひこ山ひこ」も。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:58:02 ID:j2jVzJ3J
三島駅、チープなうなぎ弁当復活キボンヌ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:02:59 ID:IoZELJgA
鯵の押し寿司、小田原まずい!

大船のが食いたい!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:13:24 ID:hcPPLXdM
>>292
つ横浜駅
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:46:41 ID:MrXtsKuD
東京駅の駅弁を見て回ったけど、いまいちおいしそうなものがなかったので大丸地下で弁当買った。
しじみ弁当買って正解だったよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:56:29 ID:LTTnyX5A
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:17:04 ID:VwSJqg2Y
明日、うちの部署じゃ2年に1度ってくらい滅多にない出張なんで(ただし休出だけどw)、
このスレのぞいてみたんだけど、あんまり参考にならないねぇ。とりあえず東京駅では
大丸で弁当買ってくよ。

むしろ車内で酒が飲める帰りの大阪で買う駅弁が楽しみなんだが、御堂筋弁当が
いいのかなぁ。酒のアテになるようなのが手に入ればいいんだけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:24:19 ID:4NT86Mp6
特急列車に乗ると弁当を食いたくなるが新幹線に乗ると
何故か弁当食うより眠りたくなる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:04:13 ID:7ur41cQS
急病人の介抱を装った演技で運転者の注意を引き、
車の中から財布を盗んだとして警視庁捜査3課と上野署などは13日、
住所不詳、無職、自称林五善容疑者(45)ら韓国籍の男女3人を窃盗容疑で逮捕したと発表した。

林容疑者らは、駐車中の車のそばで急病人を介抱する演技をし、
心配した男性が車から降りたすきに助手席のドアを開けてバッグから財布を抜き取っていた。

ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051014k0000m040126000c.html

上の事件は一応全国紙に載ったが、いっぽうでこちらの酷い事件は地方紙に載っただけでTV等では一切報道されず。

【国内】韓国船員二名強盗傷害で逮捕 路上で女性の金銭を奪った上、アゴや肋骨を折る★2(09/06)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126187651/

>女性は右目やほほの骨を折ったほか、踏みつけられた際に肺挫傷を負うなど、一時、意識不明となる大けがをしました。

TVでは韓流が喧伝されてますが、実は韓国人による犯罪はその裏で急増しています。
駅等を中心にした韓国人武装スリも昨年は判っているだけで毎月200件以上起きていましたが、今年に入ってさらに倍増しているそうです。
みなさん気をつけてください。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:22:51 ID:T9g0lNj6
汁やニオイが出ないように作るから、どこも不味いの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:16:10 ID:1CqGf/2H
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 静岡銘菓こっこが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  

301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:14:42 ID:E8MwevGM
不味い・・不味い・・不味い・・ なんだあの「かきつばた」
半分以上残したぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:31:24 ID:d01xmGy8
食い物を残すなよ。マズくても最後まで食え
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:52:46 ID:bXuwf/en
新大阪で買った「上方幕ノ内弁当」ラベルを見て、調理所はなんと東京上野になっていた・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:44:44 ID:mqDCYxUB
大丸地下はあきらかに新幹線利用ビジネスマンを狙ってるな。
デパ地下って箸もらい忘れること多いけど、ここはちゃんと聞いてくれるし、
ウイスキーミニ瓶売り場のそばでとカップ氷とかも売ってて、
さらにSuicaでピッと買える。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:48:23 ID:mqDCYxUB
>>303
それでも水了軒よりおいしいのではないかと予想。
この前、せっかく大阪だからと思って水了軒の買ったけど、、、
もう2度と買いたくない。

名古屋でも
JRCP>>松浦>>>>>>>だるま
という気はする。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:44:52 ID:ZTvZmFNC
>>305
Jは昔よりはマシになったけど、褒めすぎでは?
どれを食べても同じような味がする。
21世紀・・ がいちばんマトモかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:25:08 ID:9QtNmiCA
JRCPは、まず米がマズいんだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:48:48 ID:Tt8e1DY7
どせうでもいいけど、3位「味噌カツひつまぶし」ってどういう
調査だよ、マニヤじゃなく、ごく普通の人調査と考えると
こんどは峠の釜飯とかないし。

食べてみたい駅弁 「ご当地の食材」が人気
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20051107gr02.htm
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:52:07 ID:wMRFqIj5
エキュートが出来て品川の弁当は良くなったよ。つばめグリルの弁当はオススメです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:26:34 ID:xhZn4U7c
新山口の鉄道伝説、先週初めて食べた。
味は西日本ではトップクラスでは?
ただし、食事というよりも「つまみ系」かな
ビールより洋酒に合うと思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:32:44 ID:5/lLYL+z
仙台牛たん弁当うまいけど高い。800円位が妥当だと思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:38:24 ID:7qM9jBrq
>>311
つ(石灰発熱容器代90円)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:43:01 ID:IrOQgAsr
じゃ890円でお願いします>牛タン弁当
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:07:48 ID:JwwaZgTJ
本年も東京名古屋の往復、JR東海から表彰状もらいたいくらい。26日食い納め駅弁は、品川貝ずくし。
帰りは名古屋の弁当まずいから買わなかった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:55:51 ID:a+bGI1Oo
>>314
年納めに「品川貝づくし」を持ってくるとは通だな。
かなりの数をこなしてると見た。

内容の変わった「日本の味博覧」はどうよ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:36:07 ID:8vY+UkRn
水了軒で八角弁当食べたけど美味しかったよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:14:22 ID:RGOOHMXY
(゚д゚)ウマー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:33:32 ID:oSrByppY

今だかつて鉄道スレでこれほど香ばしいやつがいただろうか
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141733515/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:48:18 ID:5bmXAxYH
>>220>>232じゃないんだけどさ、
上越新幹線でだるま、とりめしの他に弁当ないのかな…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:27:02 ID:iuR7HYSW
上野弁当、大宮弁当、上州舞茸弁当
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:24:06 ID:EfUzfCFT
>65
超遅レスだがまずい。
たこ焼きの味とおにぎりが全くあわない。

ってか、まだ存在するのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:14:24 ID:g4bSOBnM
>>321
先々週の出張で寄った名古屋駅で売っているのを見た。>たこむす
初めて食べた時は、何も知らずにマヨネーズをかけてしまい
2個食ったところで撃沈した。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:32:46 ID:ItWKB1rZ
兵庫県の相生駅の あなご飯 と かき飯。
1000円くらいでウマイぞ。

こだまと一部ひかりしか止まらないけどな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:31:26 ID:RG3xNB53


      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;lllll削lllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞ iiiiiiiiiiiii除iiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミ屋彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミ@彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミ放、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミ浪|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ人爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``ニョイスレ厨´         `ヘ、





325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:14:02 ID:xquxa8Bs
八戸のおすすめ駅弁教えてくださいまし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:08:36 ID:TXTFxo1R
ますずし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:28:22 ID:w61btR51
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:29:58 ID:Mf3Wq2nA
329名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 17:18:01 ID:9gvT4Wsa
東京駅大丸のトゥーランドットの弁当!まずかった・・・1000以上も出して損した
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:58:28 ID:XDl0iJ4B
豊橋駅 壺屋の稲荷寿司
安くて美味しいですよ!!
確か450円ぐらいで稲荷が8個入ってます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 05:43:23 ID:/NhbmCKC
米原駅だとどの駅弁でもOKと書いてる奴は味覚障害
米原の近江牛弁当最近は近江が表記できなくなったようだけど
ほんとにまずいよな○○屋さん聞いてる?
それから近江牛使ってないのに近江牛なんて表記してる時点で
終わっていたけど近江牛自体もありがたくないんですよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:34:45 ID:knquFFmG
JRCPで働いてますけど、正直微妙ですね!笑
今ではホームにあった水了軒さんも店しめてしまいましたしね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:11:58 ID:xBPMocYA
暴力とレイプの韓国

友達が暴力とレイプを受けました。
韓国政府は「韓国の物」嘘でした。
本当は日本の文化(新聞、テレビ、ファッション、全部)を模倣した物でした。
韓国政府はミサイルが人工衛星と言うします。
韓国政府は「日本を憎め!」強制します。
日本を模倣、日本を憎め。嫌です。

韓国からカナダへ移住の人が、たくさんあります。
私もカナダへ移住したい。速く。
韓国はいつも暴力とレイプの話があります。
誰か助けてください。おながいします。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:00:06 ID:UnOcToSL
age
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 05:36:43 ID:Ey2FFjAU
>>332
あんた、俺の知ってる人かもな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:53:06 ID:F+g0iogF
盛岡で買うならどの駅弁がお勧め?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:47:24 ID:5gUrleDI
今は亡き、銀河鉄道弁当。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:39:36 ID:tTD6gLwO
秋田で売っていた比内鳥の駅弁850円、おいしかった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:08:15 ID:zLEfdgWA
東京駅から新幹線に乗る時、大丸でお弁当を買いたいのだけど、
新宿からJR内に入るので、東京駅で改札の外に出られるのか疑問で、
いつも、まずい駅弁で我慢するか、家の近所のコンビニでおにぎり買う。
大丸で買いたいなぁ。渋谷東急で見かけるたこ飯、あるのかなぁ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:13:45 ID:0ok5EeHJ
> 339

駅員による。
 「すぐ帰るし〜」などと、甘く迫ってみよ。
 
 たこ飯、見かけないな。
 神戸駅とかにあるやつか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:59:06 ID:FmUdf3ih
新幹線グルメという精鋭部隊が東海道新幹線各駅で売られているわけだが・・・。
新富士の「金華豚弁当」ってどうなんだろうね。まだ食べたことないんだけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:09:07 ID:+bWldZ2N
NRE製の弁当をさけて買うと当たりが多いような?
どう?みんなは
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:37:50 ID:my22JiTa
★【大阪】3階窓から逆さづり、女性落とされ重体…内縁の在日朝鮮人の男逮捕…朝日新聞は在日朝鮮人と報道せず
★【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球
★【韓国/芸能】キューティーハニーを歌ったアユミ、「日本に帰れ!」などの意地悪コメントを受ける
★【統一日報】民団トップが密航者だった!河丙ト団長は朝鮮戦争が終わる1953年頃19歳で日本に密航してきた
★【韓国】証明書偽造ブローカーら逮捕 住民登録証、TOEIC成績証明書、臓器密売にも悪用
★【韓国】偽造身分証、2次犯罪が一層憂慮される…身分証を偽造して人生をも偽造
★【韓国】「生まれ変わったら韓国人に生まれたいですか?」★69.7%が「嫌だ、他の先進国で生まれたい」
★【五輪】「怪しげな外国人が出てきてね。生意気だ、あいつは」姜尚中氏の福岡応援に石原知事反発
★【靖国問題】朝日新聞などの国内反対勢力の批判が、中韓に付け入る隙を与えている…

★東アジアニュース速報+ 特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
http://news18.2ch.net/news4plus/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:17:21 ID:ktgPz1mw
>>339
東海道なら品川のエキューと
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:35:53 ID:djOAQj3i
幕の内うまかった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:21:50 ID:jpx2jI6J
新幹線なら車内で食うこと前提なわけだけど、
在来線で下りた駅で何気に駅弁買ったときなんかどこで食べればいいんだろう?
横浜駅でシウマイ弁当買ったとき食べる場所さがすのに往生したよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:19:30 ID:/JKMwY1V
元JRCPだけど、心の中では、絶対買わねー。。と毒づきつつ、あったかーい鰻弁当おすすめしまくってたなぁ。。

この鰻は浜名湖産?なんて質問はサラリと流して、東海道は鰻が名物ですからーなんて言いながらwww

あの鰻のタレは鰻にかけるより焼き餅につけた方がウマーだよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:11:43 ID:74uc1amu
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 金玉が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
349昨年の話:2006/10/22(日) 07:49:41 ID:Hn+IQ1JW
>346
浜松の駅弁(赤ワインうなぎ)を浜松城の公園で食べた。
公園ってのは他人の目があっても平気で弁当が食えるからね。(その点、特急と似てるな)


白ワインは売り切れてた
つーか売ってるのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:50:29 ID:gSGPZXwQ
日本の味博覧ってうまい?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:31:37 ID:yUwoc/o2
>>347
JDでバイトしてたけど禿同。漏れも似たようなことしてたよ(^^;
夕方の下り、0系の広島行きは凄かった。
乗り込んでビュフェへ顔見せに行くと、2つのズン胴の上に大量のアレが…

鰻ワゴン&鰻単品という爆弾体制で行っても売れるのが怖かったっけ。

あと、同時多発ゲリラでダイヤが乱れた時
下車前にコックさんが「ご苦労さん」と言いつつ渡してくれたアレ、美味かったなぁ



352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:12:34 ID:ag88DH9W
>>349
白ワインは販売終了したとどこかに書いてあったような…。
まだ一度も食べてなかったのに。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:37:21 ID:2Xr2q2rr
>>351
ズンドウの中身は・・・
ビーフシチューでつか?
あれ、今でも手に入りますよね。きっとwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:07:03 ID:N8+R1XrV
山形新幹線 米沢駅の牛肉ど真ん中 食ってみたいなぁ。
米沢まで行かないと食えないのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:02:41 ID:u89Ngyz9
>>350
おれは結構好き。
デパ地下が閉まってる時間帯の第一候補。
JRCPで唯一これだけは許せる。って感じ。

>>352
おれも次は白ワインと思いつつもまだ食ってない。
他の人もみんな、おれ達みたいだったんだろうね。
浜松デパ地下のうなぎ弁当制覇に走ってる場合ではなかった・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:21:32 ID:xbRKMupt
すいません 質問させてください

平日東京駅発朝6時台の新幹線に乗るんですが
駅弁売り場って開いてるんでしょうか?

絶対朝飯が食べたい場合は
家の近所のコンビニで買って行った方が
良いでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:03:37 ID:aWY+/22/
開いてるから安心しろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:54:58 ID:4DwZ9tGk
教えて下さい
月末、奈良6時過ぎ、新大阪7:30 のぞみ501号 博多 です
新大阪駅でまたは車内販売でお勧めの駅弁ありましたら教えて下さい
新大阪駅てデパ地下みたいなところないですよね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:19:27 ID:fK5xWnly
>>358
新大阪は改札出た方が色々ある
水了件の売店とかも

月末は過ぎちゃったけどね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:34:26 ID:9nkTR0Li
( ゚д゚ )
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:01:39 ID:KuHPUsgi
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:08:45 ID:DT4u74+h
既出だったらスマソ
静岡とかにある“たいめし”弁当って、明らかに魚の鯛じゃないとおもうのですが、なんなんですかね?
べつにおいしいんだけどさ…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:11:55 ID:wtYmILJB
静岡駅の鯛めし、発売元いわく、
「現在では主原料の『興津鯛』の減少で白身魚を鯛風味に味付けしていますが、
 相変わらず名物弁当として全国の駅弁ファンの高い支持を得ています。」

ちなみに興津鯛はマダイではなくアマダイのこと、特に関西では高級魚扱いだから
駅弁には入れられないだろうなあ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:47:03 ID:9RYz8DMF
新横浜駅の「味わい和風」「味わい中華」うますぎる!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:43:30 ID:Wq8hRBD6
ど根性大根「大ちゃん」駅弁 今月中にも販売 相生
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000209900.shtml

相生市でアスファルト路面を割って育ち、全国的に有名になった「ど根性大根 大ちゃん」にあやかり、相生市の食品会社「エノキ」が「土根性弁当」を作った。
アスファルトに見立てたアナゴ飯から白いご飯がにょきりと姿を見せるユニークな盛りつけで、JR相生駅や新幹線車内などで一月中にも販売を始める。
「ど根性大根」が全国的な人気を呼ぶ中、同社の明田哲於(てつお)社長の知人が弁当の製造を提案。昨年八月ごろから試作を重ねた。
完成品は、白いご飯にグリーンピースで"目"を付け、葉に見立てたカイワレ大根を頭に生やして「大ちゃん」らしさを演出。
箱には相生市職員が描いた絵本のキャラクターをあしらい、「大ちゃん」からのメッセージカードも入る。
これまでの試験販売の反応はまずまず。明田社長は「味だけでなく、見た目も愛らしい弁当で相生をアピールしたい」と話している。
千円。同社TEL0791・23・2736
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:00:05 ID:aDCBa5+C

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  誰か僕の噂した?
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:29:40 ID:gyT0nthi
三島の「港あじ寿司」ウマー。
わさびをゴリゴリすりおろすのがめんどくさい時はそのままかじってしまう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:19:08 ID:J70bJiE2
新横浜のチャーハンうまー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:52:24 ID:c5Pqqrpw
東京駅→幕の内
仙台→牛タン弁当(こばやし)
盛岡→鮭といくらの親子飯
秋田→とりめし

八戸→小唄寿司

山形→どまんなか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:07:48 ID:ONTM0zhr
盛岡で売ってたヒレカツ弁当が妙に美味かった
しかも600〜700円ぐらいだったような
5年ぐらい前の話だけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:57:24 ID:N3nadCQN
>>367
あれ電車内で擂るのは勇気がいる。
俺も結局少しずつかじった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:16:37 ID:t0Rx3kg0
品川から乗るんですが、品川あたりだと特別変わったお弁当なんか無いんでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:24:30 ID:jDEgcapa
車内で駅弁開くときって、時間帯があってみんなが食ってるときは匂いも
音もさほど気遣いしなくていいけど、時間がすれて自分だけってときには
気が引けるもんだよな
374372:2007/02/05(月) 12:50:12 ID:t0Rx3kg0
自己解決しますた
品川宿
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:09:22 ID:er85FTN6
>>373電車内は自分の部屋じゃありません by AC
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:59:09 ID:R1qTcK5J
なあなあ、よく駅弁のおかずの三角コーナー(弁当箱の隅っこの部分)に
薄緑か、もしくはクリーム色のネチョネチョしたやつがあるじゃん?
あれって何なん?
クソマズいよね?
それ以前に食い物なのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:13:13 ID:L75ZSc1E
メロンクリームのことか?
378376:2007/02/09(金) 05:33:16 ID:wv4oTvYu
>>377
んなわきゃない。
誰か教えて…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 05:39:41 ID:VrdoPWr7
わさび漬けかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:36:36 ID:Iqie8ASs
マジレスすんなって
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:49:12 ID:wv4oTvYu
>>379
ムワッ!!
やはりわさび漬けなのか??
にしてもマズいよなあれ。
>>380
こっちは必死なんだよw
マジレス大いに結構!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:19:39 ID:B2vS6IPj
わさび漬も知らないバカ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:22:06 ID:CvbGBwcS
>>382
マズイから知らなくてもいい。
俺は。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:41:06 ID:nOyF71Cn
名古屋弁当にやたら入ってる守口漬よりは食える
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:59:00 ID:Mxcwpqjk
わさび漬というか、刻んだわさびを酒粕であえて味付けたものだよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:54:03 ID:EKw98nTj
鴬豆を甘く煮たやつじゃないかと・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:24:37 ID:+abvS6bW
そうか、鶯豆という線もあったな。
青物が少ないから、配色上入れてるんだろうね。
わさび漬けは好きだが、風味が独立しすぎてて、
漬物で白飯の甘味が引き立つというような相乗効果がない気がする。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:14:34 ID:SHvvHDei
メインのおかずが期待ハズレだった場合にわさび漬があると助かるんだよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:06:52 ID:nC7HiI8e
鰻弁当の粕漬けが好き
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:45:19 ID:IgGHu69J
新幹線の駅ではないけど・・

http://www.joqr.co.jp/topics/bentou070227.html
浜松町駅弁小僧プロジェクト概要
◆番組タイトル:「斉藤一美 ラジオかぶりつき」
◆放送日時:毎週土曜午後7時30分〜9時00分<生放送>
◆パーソナリティ:斉藤一美(文化放送アナウンサー)
◆アシスタント:仁井聡子
◆駅弁販売日:3月3日(土)・4日(日) 
◆販売時間・場所:下記2箇所で各日100食ずつ計400食
1)浜松町駅(南口改札出口)構内にある「サンピエロ」(パン屋)
午前11時より販売
2)羽田第一ターミナル内にある「ブルースカイ」搭乗口7番・9番・11 番・15番店)
13時より販売。(変更しております)
※1のみ斉藤一美が肩から箱を下げ売り子スタイルで駅弁を販売

http://www.joqr.co.jp/topics/images/bentou.jpg
●値段は1134円(文化放送の周波数)
●お弁当の仕切りは東京タワーの形
●お弁当の掛け紙は、漫画アクション『駅弁ひとり旅』の作者・櫻井寛先生・ はやせ淳先生
●お弁当のおかずの中身は、金目鯛の白しょう油焼き・うなぎの蒲焼・つくね・えびシューマイ・玉子焼きなどなど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:25:07 ID:VBdMMbgh
歌舞伎・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:48:56 ID:J+8q+cz4
聞いていいですか。
東京や品川などで売っていた
「出陣弁当」って、もう無くなったの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:45:30 ID:ozVqUJ/Q
私女だけど、京都の竹篭弁当が好きです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:46:57 ID:LgrEzlo+
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:29:57 ID:ITBZ1bBr
いつもはご飯済ましてから新幹線のるんだけど、今日初めて駅弁買った。

宮城黄金街道ってゆうやつ。おいしかったぁ〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:15:53 ID:nRoshBaN
品川駅でたまたま買った貝づくし弁当
ハマグリ・小柱・アサリの煮たのが満載で旨かった
副菜も素朴な煮物でますます良かった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:28:03 ID:TfBi8jUt
新潟は、特に美味しくもないけれど雪だるま弁当が無難。
あと万代口だったか細い出入り口の売店の暖かいお弁当もまあまあ。
やはり特に美味しくもないけれど、新潟駅1階にあるスーパーで売っている弁当は、
安い値段ながら海の幸がおかずになっていて悪くないのでは?
さもなくば駅構内の回転寿司。
市の中心で美味しいお握りを食べたいのなら、
万代バスセンター(伊勢丹の向かいの建物)のおにぎり屋、
型を使って無造作に作っているように見えるのに、なぜか米のツブツブ感が
絶妙で美味しい。大判焼きも売っている。
万代だとスターホテル(元ミナミプラザ)3階だったかの四川飯店のランチもおすすめ。

別スレにも書き込んだけれど、長野駅なら、駅向かいの東急デパートの地下で
栗おこわがおすすめ。値段も御手頃。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:54:46 ID:gqMntpjJ
仙台駅の加熱式のあったか牛タンせいろ無くなったのか?
新幹線ホーム内では売っていたのに
こばやしの牛タン弁当と違って味噌味で好きだったのだが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:26:14 ID:K6QGYReG
加熱式とか二段式、松花堂風の駅弁って新幹線駅弁の特権みたいなもんだな
普通車でもテーブルがあって何より揺れないから手から離せて置ける
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:10:54 ID:3H3IQqf9
【声優】後藤邑子がPASMOデビュー → 改札に入れてしまい、駅員に注意される
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174985196/l50
401梅田の七福神:2007/04/17(火) 23:51:20 ID:WHxdLWui
奈良の弁当ウマー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:25:37 ID:Nlz7gFaR
浜松のうなぎ弁当は改札出た駅ビル内にある
パン屋のうなぎ弁当が美味しかった。
他にも惣菜が結構あった。
http://www.may-one.co.jp/ekimachi/floor/east.html
シャンボールって店
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:38:34 ID:6tI+AAZa
東北新幹線
小山駅、宇都宮駅、福島駅でおすすめの駅弁を教えてください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:28:32 ID:dgr4PFOf
小山は倒産した
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:17:08 ID:bh4ehIsJ
ギャル曽根は駅弁が好き
http://news.ameba.jp/2007/04/4462.php
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:15:24 ID:B30TxQOy
明日品川から新幹線に乗ります

常盤軒以外、JRCPのオススメ弁当教えて下さい。
貝ずくしとトンカツ弁当は食べたことあります。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:04:32 ID:+sfl1dud
新幹線の3人がけ席の真ん中はこんなにいいぞ!
http://news.ameba.jp/2007/05/4487.php
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:49:39 ID:CbHbZSAB
宇都宮ではプラ容器のお茶が買える
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:15:56 ID:Vo0w3o7H
東京駅でも駅弁売店の弁当以外しか買ったことのない異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:00:57 ID:hFiD+7jI
新大阪だったら“柿の葉すし”がおすすめ。
酒にも合うよ。

個人的には柿千という所のが好き。
ココで出してる“たこむす”も好き。
柿の葉すし自体は奈良の名物だけどね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:52:38 ID:Sn5OMvwg
>>410
柿の葉寿司好きです。
一度吉野口で買ってみたいと思ってたんだけど、
当方関東在住につきなかなか機会がなくて・・・

新大阪で買えるなら是非。
情報サンクス。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:37:40 ID:EGlI6cS6
品川駅の駅弁でオススメ教えてください!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:30:02 ID:EGlI6cS6
品川駅の駅弁でオススメ教えてください!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:20:34 ID:XhFZryFn
毎日、ニュースは見といたほうがいいぞ。

【犯罪】中国残留日本人になりすまして日本入国…続々やってきた中国人親族ら、まとめて逮捕
【中国】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡
【中国】給料袋の中身は「偽札」怒る作業員を工場が解雇
【韓国】「中国・日本の覇権主義を阻むには韓流のような文化の役割が重要」…李御寧元長官
【韓国】「約束のホームランを打たなかった」難病の児童、病棟に放火。5人死傷
【日経コラム】安定を失いつつある東アジア情勢を読むには「韓国の気分」の観察が欠かせない

ニュース速報…http://news22.2ch.net/newsplus/
東アジアニュース速報…http://news21.2ch.net/news4plus/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:23:49 ID:ZW6fithG
新幹線 品川 駅弁

具グレ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:30:04 ID:2K+rK90b
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:27:10 ID:xQp4q1x7

    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏━┛┗━┓┏━━╋┛    ┃┃
┗┓┏┓┏┛┃┏━┛      ┃┃
  ┃┃┃┃  ┃┃          ┃┃
┏┛┗┛┗┓┃┗━━━┓  ┃┃
┗━┓┏━┛┃┏━┓┏┛  ┃┃
┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃    ┃┃
┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃    ┗┛
  ┏┛┗┓┏╋┛  ┃┃
┏╋┓┏┛┃┃    ┃┃    ┏┓
┗┛┃┃  ┗┛    ┃┃    ┃┃
    ┗┛          ┗┛    ┗┛

最 新 技 術 と い う お も て な し
新 し い 新 幹 線 N 7 0 0 系
7 月 1 日 デ ビ ュ ー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:36:51 ID:mlAhcUSX
崎陽軒のシウマイ弁当、品川でも変えるよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:26:07 ID:PrNfBXtF
新橋でも換えるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:43:50 ID:iyUAlHKk
新橋の新幹線乗り場、相変わらず迷います
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:39:10 ID:CPnJ/4q3
上りなら京都過ぎてから、下りなら品川か新横浜過ぎてから、
ネクタイをゆるめおもむろに駅弁・ビールを開封するのが紳士のたしなみ。

ちなみに柿の葉寿司命。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:25:38 ID:Vil4f5kc
新幹線の個室で駅弁ファックしてるのを見てトイレでオナニーしたことのある添加物まみれで短小包茎チンポで童貞の異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:12:58 ID:rKzAQB1v
束日本内の新幹線車内で売っている弁当(NRヨでの取り扱い)は、消費期限、販売期限を大幅に経過したものを、客に売るぞ!
特に、新潟の社員とかが、常習だ。
買わされそうになったら、気を付けろ!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:51:52 ID:t14bnhqn
>>423
JR系ってやっぱ厳しいんだね。
廃業済の某私鉄系子会社では賞味期限切れになると廃棄だったので車販バイトや車掌の昼飯や間食になっていた。
それに歩合でもないし、親方○鉄でつぶれるはずもないしバイトだし、本職も廃業時にリストラやったけど、
それまでチンタラ働きながら、運転士や車掌と寿退社が普通だったし・・・

たまに珍しい寿司系などがあると期限の時間に余裕があっても売らずに賞味期限まで待ってたよ。

まぁ、そんなバイトが多かったからか廃業したわけだが・・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:48:59 ID:MbbseyMs
京都から東京へ行く時のお決まり

加茂川弁当と玉乃光を購入
10号車近くのスタンドで生ビールを飲みつつ待つ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:51:27 ID:nzl8fUGH
立ちオナニー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:13:08 ID:tKNQugBU
宇都宮か福島でオススメの駅弁を教えてください
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:38:39 ID:WFth/zmF
新潟駅なら平目寿司がオススメだよ。
個数限定なので買えたらかなりラッキー。
脂のってて旨いよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:10:00 ID:mxgKAoG4
大阪住民の俺の定番
つ21世紀出陣弁当

出張がんばるぞーて意気込みでね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:11:00 ID:iY28Kcwd
21世紀、昔売ったわ、ガンガン売ったわ。
『限定のお弁当です』てのを売りにしてたのに、
売り上げ良すぎていつの間にか定番じゃんwww


でも、うまいよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:12:14 ID:yEKXZAjh
駅弁はいつも親子(イクラと鮭)の入ったものしか食べないは・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:31:46 ID:fVOIR5vN
京都駅で買った出陣弁当?っていうの結構美味かった。
入れ物が凝ってた。
持ってかえって飾りにしてる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:15:09 ID:TLVDsmJR
三原駅の元祖タコ弁当が最高だつた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:45:41 ID:mv7L+yFy
出陣弁当は見た目は綺麗だけど、味はもうひとつだった。まぁ東京駅の弁当は最悪だった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:52:08 ID:4ZyM4/Ki
明日の午前中、新横浜〜広島までのぞみに乗るのですが、オススメのお弁当ありますか?
帰りも新幹線を利用するので、新幹線で買えるものor広島駅or新横浜で買える物で。
10年振りくらいの新幹線の利用なのでちょっと興奮気味です!!
よろしくお願いします。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:36:50 ID:/ZRUCg6R
>>435

まだ見てるかな?

http://ekibento.jp/

http://www.jr-cp.co.jp/products/index.php

でも折角広島まで行くのなら、宮島口の(ry
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:39:35 ID:we5wTzLq
435です
行きは新横浜駅で気に入ったのがなかったので、車内で買いました。大阪から入ってきた幕の内弁当を。
あんまり旅気分は味わえなかったかな(汗)

帰りに広島の駅で穴子めしを買い、車内で岡山の祭り寿司を買って帰りました。
体調が悪くて車内で食べられなかったのが残念ですが、家に帰ってから食べましたがまぁまぁかな^^
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:27:16 ID:9GczGEH5
本来は明石駅で売っているけれど新大阪駅でも買える「ひっぱりだこ飯」が一押しだ

http://maromaro.com/archive/2007/09/08/hipparidako.php
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:56:03 ID:DBeY7HbS
>>438
ジェイアール東海パッセンジャーズの駅弁屋ばかりだと思ってたが、
淡路屋とか入ってるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:23:55 ID:j8/WuQRy
>>439
西日本は自分ちですべてやる体力がない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:12:41 ID:lyvSIBT1
東京駅で買った、貝づくしが旨かったですよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:39:25 ID:4P32QQ5k
川添 珠姫(バンブーブレード)
  .,'´  ̄`ヽ
 イ  i从从jゝ
 ."!(!| ゚ヮ゚ノ|!  制服(冬)
   /j〈芥〉⊃
  (ソ、/」」〉
     ヒヒ!

  .,'´  ̄`ヽ
 イ  i从从jゝ
 ."!(!| ゚ヮ゚ノ|! 制服(夏)
   /.》艾i⊃
   ゙く/」」〉
.    ヒヒ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:10:32 ID:ItOizOEm
偽装表示で、謝罪すらしない、倒壊クオリティ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:39:55 ID:XJr7tQSG
>>438
新神戸駅でも買えるよ。
でも午前11時過ぎにはほぼ売り切れてるけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:14:14 ID:8jCum0Qj
お金が無かったから、うまい棒食べました。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:04:55 ID:BklIBsbD
先日品川駅にて『鶏づくし』を購入、食べました

朝7:00からアレは重かった…orz
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:44:25 ID:G6pTcKt5
軟弱者!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:30:32 ID:mXgMiwQG
21世紀進出弁当って美味しいの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 03:28:21 ID:FD09r6fD
貝づくしの方がおいしいよ〜
確か900円
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:29:39 ID:2ljfBSqu
野菜不足添加物まみれの駅弁の過剰摂取で短小包茎チンポが腹に埋もれて風俗嬢にすらフェラチオしてもらえず嫌々された手こきに三こすり半で呆気なく発射するため風俗嬢から新幹線チンポと言われる異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:22:54 ID:2spQFMNl
三島駅(桃中軒)は工場が火災に遇ったらしいけど、弁当売ってるのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:13:57 ID:eJuIMtRC
食堂車っていつの間にか無くなっちゃったな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:24:04 ID:xBJj1OqX
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:10:34 ID:XW3CtVjS
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:32:26 ID:xwoYIQE9
新大阪→博多までの車内販売で売っている駅弁を教えてください
幕の内あたりでしょうか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:34:22 ID:xwoYIQE9
sageていたのでageます
広島の牡蠣系は季節問わずあるでしょうか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:06:42 ID:C+8URRQ4
【駅弁】弁当しりとり【空弁】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/575/1157777735/l50
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:04:01 ID:S/nRouOd
>>438
あき壷はもれなくヘソクリ用に使っているんですよね。(:。)ミ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:51:43 ID:IJBzpuZf
名古屋の味噌カツ弁当850円が好きだ。すまん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:13:56 ID:21IO1iQi
桃中軒の弁当でベスト3をあげてください。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:58:23 ID:Xt5fNSgh
>>460
1.幕の内
2.値段高くなる前のうなぎ弁当
3.なし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:14:33 ID:kFu+ZTVm
こっそり小田急ロマンヌカーの中でも売られている港あじ鮨
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:20:04 ID:hOBy5fmk
>>459
こないだ初めて食べた。
想像したよりおいしかった。850円で駅弁では安めだし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:23:39 ID:83Zu6mjF
港あじ鮨は酢がキツすぎる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:03:34 ID:ot3rJBNl
駅弁は高い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:28:24 ID:hECTp9pZ
ひたすらに、アツアツの肉とごはんをかっこむ。
そんな時代がおれもあった。

その後、
・さめたものが平気になる。それどころか好きになる
・いろんなおかずをちょこちょこと食べたくなる
・1,000円くらいじゃ高いと感じないようになる

旅先で飲み屋でいろいろ頼むより、よっぽど安く上がり
いろんなものが食べられる、と思うようになる。
1人出張だと余計に。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:01:59 ID:9t8TEFa0
じぇんbんじぇんOKA >>72
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:23:59 ID:S6S9hI/E
長野からあさまに乗るので、長野駅のオススメ駅弁ありますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:50:28 ID:1K2R05qu
長野駅で買えない事もない峠のかまめし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 03:02:44 ID:D7Dr0w0W
八重洲口のおにぎり屋でビールと一緒に2〜3個買って
食って飲んで寝て起きたら新大阪だな
出張多いから逆に楽しめないw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:11:13 ID:XHCReEnx
\           /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /   地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./   獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /    だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \    :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_       の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:35:27 ID:1Kg0i+JD
保守
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:43:30 ID:J12uBTXI
だるま弁当は?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:53:20 ID:RJWC2tj0
オリジン弁当はイオンの子会社

オリジン弁当、イオン、ミニストップ、くすりの福太郎、ジャスコ、サティ、ビブレ、ツルハドラッグ
は死体水を飲ませるのやめろw w w

遺体の漬かっていたコップを洗いました健康に問題ありませんと言われてもw

飲めるわけないし

配管と水槽取り替えないと駄目

【松阪マーム・受水槽に死体事件】名大医学部教授ら専門員会による報告を発表…「基準値超える一般細菌入ってたけど大丈夫です」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229655235/
イオン系SCマームの食用受水槽に遺体一ヶ月放置★5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229228934/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:05:06 ID:uxh1LweA
みんな贅沢だな。
家族が作った手作りおにぎりと水筒持参で十分。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:12:43 ID:pbap06iW
アイスが堅い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:55:09 ID:iDB9ahnY
米原の湖北のおはなしって、特急車内もしくは新大阪駅内で買えますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:58:34 ID:zZu1h6Ng BE:2848033499-2BP(0)
日本一売れている、崎陽軒のシウマイ弁当。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:59:47 ID:JU9CmXz4
>>477
特急車内は知らんが、新大阪駅内と新幹線内では買えないかな。
昔、コンコースの喫茶店の店頭の駅弁売場に置いてたんだが、最近は
見た記憶がない。

米原に停車する列車なら、デッキまで持ってきてくれるっぽい。
http://www.izutsuya.cc/htm01/situmon.htm
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 05:55:17 ID:3ZyFkq0/
>>479
ホントだ!わざわざありがとう!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:56:27 ID:/R9Ry30L
大宮から軽井沢行きます
何かおすすめありますか?初心者なのでまずこれが間違いないみたいなものあれば教えてください
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:44:28 ID:1RCgbxBn
世界一売れている駅弁の



きようけんのしうまい弁当
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:04:57 ID:kiQqycHD
崎陽軒は間違いないですね

ありがとございます


軽井沢から帰りも駅弁買って帰りたいんですが、なにか軽井沢っぽいものでお薦めあれば教えてください

約50分でお弁当平らげるのはけっこうきついですね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:55:11 ID:SJ/bOA5u
軽井沢っぽい峠の釜めし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:31:22 ID:kiQqycHD
ありがとございます

それ食べてみます
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:04:04 ID:SJ/bOA5u
>>485
ごめん、崎陽軒知ってるぐらいだから割と詳しいのかと思った。

軽井沢に上がる手前、薄井峠にまだ在来線が走ってた頃の横川駅の名物駅弁な。
軽井沢駅で買えると思う。
http://www.oginoya.co.jp/tougenokamameshi/kamameshi/index.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:34:35 ID:kiQqycHD
ご丁寧にどうもありがとございます
久々に母親つれて遠出するので駅弁食べながら楽しい旅にしたいなぁーと思ってます
釜飯大好きだし楽しみだぁー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:55:31 ID:Oa9IGUrp
やさいたっぷり幕の内ってのが結構いけた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:45:24 ID:kiQqycHD
野菜たっぷりいいですね

じゃあわたしはそっちにしてみます
ありがとう  みんな詳しいですね 助かります
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:55:37 ID:Oi5uFOgA
高崎のだるまおいしいの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:00:40 ID:Pyenisqk
野菜はJR東海でしか売ってない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:19:05 ID:nRT4pPTl
大宮にある弁当ってなにがいい?
峠の釜飯?が売ってたよ

ほんものか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:39:22 ID:C602biyT
かまめしの釜ってなにに使う?
穴あいてれば植木鉢になるね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 03:22:35 ID:WsJoX84r
>>493
【案外】峠の釜めしの容器【使えない?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1133016464/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 03:24:19 ID:WsJoX84r
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:11:25 ID:zfgghy0e
>>354
http://www.m-bento.co.jp/matu.htm

先日、新潟で有名な「原信」というスーパーの駅弁大会で個々の弁当売ってたな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:29:59 ID:jkJsvOJC
京都駅の萩乃屋の売り場って在来線改札内にあります?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:07:43 ID:ya6kTNAm
どこも食材が心配だねぇ〜〜

豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」 西日本新聞社ほか
http://www.asyura.com/0505/health10/msg/421.html
豚インフルエンザ並みに恐ろしやぁあwww
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2005/10/post_73.html
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:11:54 ID:7dNAo5An
>>497
あった・・・と思う
荻野やに聞いてみれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:21:28 ID:pXW4sZhI
萩乃屋の在来線の売店は北陸方面と関空方面ホーム入り口にある。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:51:06 ID:IerKJFYJ
>>497
在来線の方はなくなったらしいよ。
新幹線側にはまだあるらしい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:18:15 ID:B+oPCY3T
駅弁もたまにはコンビニ並みな値段にしろよな
最近のは高いわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:16:17 ID:zit8hiTn
構内にもコンビニがあるんだから、カロリー採れればなんでもいい味気ないヤツは
コンビニ弁当で済ませばいいと思うの。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:43:43 ID:SJwsmDcG
関西は当たりが多い。
近江牛大入飯、湖北のおはなしの米原、
精進弁当、花籠弁当の京都、
八角弁当、赤飯弁当の新大阪、
肉めし他、肉系が充実している新神戸。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:10:01 ID:yJ/Jn61s
東海道で言うとさ
何気に品川の貝づくしじゃないほうの弁当が一番うまい気がする。
貝づくしと中身はほとんど同じなんだけどさ
佃煮がね、俄然うまいんだよなぁ〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:27:36 ID:Lec95VyM
>>497
今日、見てきました。
在来線改札内には萩乃屋の販売所はありませんでした。
山陰本線側の売り場はお昼時にも関わらず、15時頃入荷の表示が、
北陸本線側の売り場も駅弁以外の弁当を売っていました。

萩乃屋は新幹線改札内にあると思います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:03:17 ID:D8Fi8UFH
>>481

峠のかまめし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:40:11 ID:LAHf58tj
金曜日に新大阪駅で駅弁4種買います。(予約済み)
今から楽しみ。
509508:2009/06/05(金) 21:19:02 ID:qbNwhgnO
買ってきました。

「大阪弁vs博多弁」 おかずも美味しく最高でした。次からも買いたい。

「穴子三本勝負」 穴子が柔らかく、ご飯も美味い。これもイチ押し。

「くいだおれ弁当」 一見油物が多いが、食べてみるとあっさり。こちらもおかずが美味い。

「大阪すし」 750円はリーズナブル。

大阪・水了軒といえばこれまで赤飯弁当だったが、バリエーションが広がりました。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:18:14 ID:+2kYiRyR
>>509
報告ご苦労さん
参考にします
511508:2009/06/06(土) 13:29:39 ID:pd3Rr7Xr
ちなみに、おしながきによると「大阪弁VS博多弁」は、

博多の味

ふぐのから揚げ(骨付き)
蓮根の明太子はさみ揚げ
ささみ明太子かつ
春雨明太味
明太子ロール
高菜の油炒め

大阪 老舗水了軒の味

高野豆腐の含め煮
玉子ロールの含め煮
魚の幽庵焼き
炊きかしわ
花蒲鉾
たこ焼き天
煮物(牛蒡、椎茸、筍、蕗、人参、太蒟蒻、昆布巻き)

とおかずが豊富。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:20:51 ID:wMF+qhS4
>>504
高いばっかで大してうまくない
ハズレ多し
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:03:28 ID:T1NSkBRR
阪神圏なら六甲山縦走弁当がいいな。
600円で、あれだけの駅弁のエッセンスをよく詰め込んだと感心するわ。
腹減ってる時には向かないけどな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:37:30 ID:MoIIxgcF
>>509
穴子三本勝負食べました。
炙り穴子なのに身が柔らかく、御飯も美味しかったですね。
色々試してまた買いたいと思いました。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:47:41 ID:1EChTIBE
さ来週、新大阪から新山口へ行きます。朝7時発に乗りますが、新大阪駅でのおすすめのお弁当を教えて下さい。できたら売り場も。
また、帰りの新山口駅でのおすすめのお弁当も教えて下さい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:17:06 ID:KBhtS4Bq
>>515
好みがわからないのでなんとも言えないが、
7時から販売している駅弁は限られているので、「駅弁図鑑」で確かめてください。
新山口と共に予約されることをお勧めします。
http://www.ekiben.gr.jp/
517515:2009/06/16(火) 10:26:07 ID:UT+5qUpy
>>516
この「駅弁図鑑」はとても便利ですね!
役に立ちます。ありがとうございます。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:42:06 ID:yR//dR4y
サンボマダ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:17:32 ID:LzYsmVQk
>>515
レポよろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:15:59 ID:DynrwAVT
ぼったり代金のイメージしかない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:04:01 ID:Hdg1iiDY
ここにレス

駅弁・車販・駅売店スレッド集
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1253072910/

駅弁板スレを整理したので参考にしてくれ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:52:19 ID:pkr0VSGQ
今日も最終で東京→大阪移動だ。
食事は駅弁。
ここんところ、あの赤い箱の焼肉ばっかり食ってる。
次は違う物を買おうと思いながらも、なんかいつも「これでいいや」と
なってしまうんだよなぁ。

今日こそ違うのにしよう。
少なくとも焼肉はやめだ。いいのがなければ歌舞伎にしておく。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:19:13 ID:fEwfmZlx
>502
そんな あなたに(笑)

JRCPの品川駅売店では、午後にコンビニ弁当を販売する事がある。
実はJR東海本社の昼食用に社内販売(車内じゃないぞ!(笑))
した際の売れ残り。調製元はコンビニ弁当製造会社。完売だと勿論 
売店に並ぶ事はないが、値段は390円〜590円位。
駅弁とコンビニ弁当が並んで販売されれる光景はなんかシュール(笑)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:46:25 ID:KQmERo+f
> 駅弁とコンビニ弁当が並んで販売されれる光景はなんかシュール(笑)
そんな光景は全国的に当たり前なのだが。都内でも新宿駅「駅弁屋」とか、そうじゃね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:38:17 ID:3RjYcDLk
関西圏では見かけんな。

淡路屋や旧水了軒などの専売ブース、JR西FSNの旅弁当、どちらもコンビニ弁当は扱わない。
(駅弁の登録商標のない駅弁スタイルの駅売り弁当ならあるが。)

逆にKIOSKやハートインではコンビニ弁当しか扱わない。地方部に一部例外はあるけどね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:13:29 ID:Qt8p2BYC
>>524
NREはコンビニ弁当製造業者でもあるからな。
NEWDAYS・大型KIOSK向け以外に系列外の中小コンビニにも出してる。

コンビニ弁当にもかかわらず箸が最初から包装されているし
どこかで見たようなおかずが入ってたりするが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:16:06 ID:2e0Yxb1e
旅をしたくなる東海道・山陽新幹線を考えよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294305315/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:47:07 ID:Fh8ziblB
バックが好き
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:10:19.62 ID:x50v8L8t
じゅうじゅう亭食べ終わった。
特に感想はない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:19:24.52 ID:vqfjZxmj
明日は久振りにAM6:00台の新幹線で東京行きなんですが駅弁当は何がお薦めですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:54:20.05 ID:iKyU+OUr
書き込みなかった…寂しいな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:55:31.97 ID:iKyU+OUr
あれ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:04:10.69 ID:lqHB+72b
>>531
何処から行くか書かなければ誰も言いようがないだろ。
幼稚園レベルの脳ミソだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:09:05.80 ID:lqHB+72b
>>532
東京に向かう新幹線は、北は新青森盛岡発の東北新幹線。
秋田発の秋田新幹線。
新庄発の山形新幹線。
新潟発の上越新幹線。
長野発の長野新幹線。
新大阪発の東海道新幹線。
博多発の山陽新幹線。

おまえは馬鹿。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:06:21.10 ID:thA97bvF
>>533>>534
別に釣りじゃないけど…弁当のお薦めでバカに批判しょうかなぁ、と思ったんだけど君達はサイトで真剣に取るとは下劣種族だね。
釣りは古いからね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:55:58.79 ID:jdAa41mS
日本語でおk
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:19:23.17 ID:QeiaRBxg
初めての新幹線。
駅弁なるものを食べたいんですが、やっぱり若い女が一人で食べてるって変ですかね?新幹線の中で食べたら匂ったりして迷惑がられたりとかないですか?
優しい人教えてください
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:44:09.60 ID:hRQ6qdbV
先ず、パンティーを脱ぎます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:26:23.85 ID:OIs1pHv8
>>537
可愛いね。
普通に気にせず食べられますよ。
弁当の車内販売もあるし、ご安心ください。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:29:38.23 ID:QeiaRBxg
ありがとうございます!車内販売があるんですね。
ワクワクしてきました!
ちなみに京都からなんですがオススメとかありますか?
質問ばかりすみません。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:31:47.91 ID:KhbnjJHs
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:59:49.95 ID:3qRUdmja
<<敵国>>韓国製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tabなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:56:47.60 ID:rAiJSGcM
回転寿司は偽装魚・奇形魚、抗生物質・食品添加物まみれの不健康食
知らなかったあまりにもひどい回転寿司の真相を探る!
事実を知ったら回転寿司店には2度と行けなくなる!?
食品のカラクリ(食品のまやかし)も好評!食品表示・食品添加物にも
迫ります!
http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/11/index.html
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:44:47.86 ID:1+uTeMDa
http://vote1.fc2.com/result/2528885/1/

ここにきて猛追白中の
『久慈駅「うに弁当」』

いずれは米沢駅の「牛肉どまん中」に追い越されるyo
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:41:59.25 ID:xgK2rYO9
実家帰りにシュウマイ弁当買った。
開けたら隣の女が露骨に嫌がった。
さらにからしが飛び散って女にかかった。

超気まずかった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:44:43.60 ID:T+SYodk3
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:44:40.56 ID:tWJmwgMs
大阪駅で美味しい駅弁を教えて下さい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:30:14.32 ID:MIpBqUnB
【新幹線大爆破】東海道新幹線「牛すき重」などに汚染疑い牛
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311161052/l50

東海道新幹線の駅弁にセシウム牛肉
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311161077/l50
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:52:25.06 ID:bFpmRgX0
仙台駅に着くと必ずえんがわ寿司を買う
死ぬ前にこれを死ぬほど食って逝きたい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:29:37.38 ID:wLbD9QpR

ちなみに、大阪には「たぬきうどん」は存在しません


  ∧_,,∧    みなさん、あったかいおそばをどうぞ…
 (´・ω・`) _。_
 /  J つc(__アi! 
 しー-J     旦~

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/ 
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
 かけそば  月見そば   山菜そば   きつねそば  たぬきそば  おかめそば  天麩羅そば


寒くなると、あったかいおそばが食べたくなる。

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:54:43.89 ID:ximl4AZc
なんだかんだ言って焼き鳥重で大安定だわ。最近あればっか食ってる気がする。

鳥食ってビール→鳥とネギ食ってビール→ゴボウ→肉→肉とシシトウって感じで最初はおつまみ感覚で頂いて
最後は甘めのソボロと紅しょうがにご飯で〆る。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:59:41.37 ID:tJNyW37d
シュウマイ弁当
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:11:51.98 ID:t9BJtp4r
駅弁って大してうまくないのに高いよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329628241/l50
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:49:48.64 ID:EYU4pNMk
何で品川駅と京都駅で同じ弁当なんだよ
ふざけた商売するな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:11:51.90 ID:UHgwrGDq
ええっ、京都は放射能汚染の心配がないと思っていたわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:55:15.03 ID:WhWvdtN9
あほか
「中食」(買って食べる弁当など)を含む外食は
汚染食材のオンパレードだわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:45:44.77 ID:mqDv1vvs
浜松の自笑亭のうなぎ弁当2300円。
いつも何気なく買っているので、請求金額聞いて、びっくりした。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:11:39.17 ID:2CfL2Zhd
稚魚云々ってマスコミ使わせて煽ってるけど
仕掛けられたことらしいね。自分らの生活維持のための。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:24:00.79 ID:RWlhxlaN
新幹線駅弁で一番マズイ駅弁はどこの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:44:23.21 ID:6vO2aUpY
個人的には新山口
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:49:16.68 ID:v8eFL3Wv
KIOSK弁当無くてドーナツ買ったら腹下した。最悪
夕方ってか夜だったし弁当ってやっぱ昼間じゃないと豊富に無いのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:09:30.36 ID:uAxDW1rk
米原駅、井筒屋の『ステーキ弁当』が好きなんだが、止まる列車が少なくてなあ…orz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:53:49.11 ID:Nu04dlp2
>>562
米原駅ならホームの立ち食い蕎麦のつゆのだしがきいて最高だった!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:09:56.05 ID:ChbaVHeM
駅弁ほど贅沢なランチはそうは無いよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:29:30.08 ID:EA7xKbWd
先週、震災後初めて仙台駅へ行った。
ホームにある、あのオレンジ色の看板の弁当屋を見た時、ちょっと嬉しかった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:58:31.96 ID:OCsY8Mm4
umu
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:01:33.17 ID:MlDVSrdr
「知ってる中で、最悪の予測だ。
関東地方に在住している住民の80%が放射性物質によって3年後に死亡する
そんな驚愕のデータをベラルーシ共和国放射線対策委員ヨハネスク氏が発表した。」
(ブログ「このメディアは取扱いに注意を要すると」)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:12:02.62 ID:1wSsW/uW
神戸のステーキ弁当は…だった。味あったけど、バターライス食べずらかった。
ワイン付のはどう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:10:19.09 ID:6ALz5pI1
淡路屋の弁当とりおきは商品間違いミスが多すぎる。
570sgdfdsgfddfarfdftwerg:2012/09/05(水) 19:55:31.56 ID:f91HhMwO
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:52:08.24 ID:E0bI3WK1
駅弁が廃業した徳山駅で売られているお弁当が、
意外に美味しかったのです。
(コンビニ弁当っぽく無いほうの)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:15:54.91 ID:jkgRbUhu
日本の味博覧おいしかった。
東海のお弁当って、東京だと新幹線の構内じゃないと売ってないみたいですね。
新幹線なんてめったに乗らない・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:05:47.73 ID:iGXNwnJI
山形で買った芋煮弁当美味かった。牛しか知らなかったよ。
すぐ売り切れると言う話なので、注文しといて良かった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:15:40.22 ID:JZLcLAQ3
日本人は
外食や出来合い弁当みたいな
塩分や味が濃いものを食べていると
味覚が乏しくなるのはもちろん
高確率で成人病になりますよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:25:26.23 ID:05t16klE
加えてあの日以降はセシウムも入ってるからな
野菜や魚介にコメ、食材全部。
福島米なんてほとんど外食や中食に流れてるし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:06:38.09 ID:xGBTFw6a
【原発問題】放射能汚染…心ない「風評」拡散、被災地応援イベント相次ぐ中止
「プロの権威失墜、素人の直感や不安が勝る」
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1567621.html

すげえな…。政府や東京電力が重要な情報を1つも公開しないから、
国民が自衛の為にあらゆる福島産を避けようとしているだけなのに、
それを「国民の心が狭いから」と政府と東電の罪を国民に擦り付けてやがる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:35:00.93 ID:pPg+xbna
俺、575だけど、さすがにスレチだっせ↑
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:17:59.30 ID:1ysKQWmu
静岡のカニ飯はどうでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:20:24.27 ID:1ysKQWmu
ごめん、鯛飯弁当でした
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:41:30.87 ID:L73rTtIE
駅弁なんてぜったいに買わんけどな
あんなもん高くてマズくて、どうしても駅弁しか食う物が無くて
しかもすぐにでも何か食わないと死ぬ、ってな時以外選択する必要性は全く無い
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:08:04.58 ID:yCd55XI0
>>580はコンビニ弁当でも食ってろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:13:28.56 ID:KftUTa5D
関西で有名だと聞いたので、新大阪駅で551の豚まんを買って
人も疎らな新幹線の車内で食べていたら、

「空いてる新幹線で551の豚まん2個も食ってる女の子がいる、
くせーよ、ここはお前の家かよ」

といった感じのことを某まとめサイトの米欄に書かれていた……。
ごめんなさいあんなに臭うなんて知らなかったんです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:58:56.95 ID:y3bf02Nf
べつに空いてたんなら良いじゃん
まあ東海道じゃなくて山陽こだまだったらなお良かったけどな
競馬新聞に冷凍ミカンにカップ酒が当たり前
これが世界に名だたる我が日本国の新幹線かと思うと涙が出てくる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:01:44.94 ID:FM7JmaBP
シュウマイ弁当も匂うよなw あとマックもw どっかで買ってくるんだろうけどw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:28:02.15 ID:vFoA9vrn
三島駅の幕の内は毎週絶対食べてる。値段の割にうまいです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:40:06.43 ID:a6RPWtFp
NREとJR東海パッセンジャーズの弁当を避ければ、どこでもOK!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:12:53.80 ID:AI3COF7u
サンドイッチとジュース買ったら900円したw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:09:05.11 ID:n7Ck69Zg
駅の中で売ってるサンドイッチってホントなめてるよな
パッサパサのパンにぺらぺらのハムと申し訳程度に塗られたマヨ、
シナシナのレタスが一枚と、有るか無いか判らない量の玉子サラダ
しかも具が入っているのは真ん中の方だけで、端の方は殆どそのパサパサパン食うだけ
あれで500円とか取るんだぜ

ってゆうかそんなの買うなよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:29:57.25 ID:LECbecMn
駅の売店とかで売ってるサンドイッチってホント金ドブに捨ててるようなもんだよなあ
まだコンビニのサンドイッチがまともに見えるくらい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:33:31.31 ID:RZ8ICnyz
コンビニのサンドイッチのが、まだ食えるし安いし種類が豊富だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:48:31.32 ID:WqoMjxg4
駅ナカのサンドイッチって、なぜかポテトサラダ挟んでるのも多いんだけど
これまたモソモソで、パサパサのパンと相乗効果でマズいのなんの
あと、そのモソモソをカバーする為か、トマトの薄切り入ってるのも多い気がする

あんなもの作って売ってても潰れないってのは余程の利権構造みたいなのが有るんだろうな
最近は高速のSAとかでもメジャーなコンビニとかファストフード入ってるし、
駅ナカの納入業者もとっとと淘汰されるべきだわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:00:15.10 ID:v4pnj00L
過疎ってるなあ
自笑亭のうなぎ弁当激ウマ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:49:35.18 ID:zwAjZiwB
新幹線グルメは美味しい駅弁が多かった

The横濱弁当(新横浜駅/崎陽軒) デラックス鯛めし(小田原駅/東華軒)
海ひこ山ひこ(三島駅/桃中軒) 湖北のおはなし(米原駅/井筒屋)

1988年当時でオール900円だった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:21:32.88 ID:YzmW1Ec0
岡山の駅弁、鰆寿司は酷い。
(;´Д`A
まずいわ、食べにくい(付属の割り箸が短過ぎ、米が下敷きの紙にくっ付いてボロボロに、箱が崩れ易く持てない)で最悪。作った弁当屋は自分で食って確かめてないと思う。絶対に
こんな糞弁当が950円という単価なのか理解に
苦しむ。改善の余地は多々ある。
是非、改善してほしい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:06:10.94 ID:s/qw50Y+
>>594
そんな田舎の話どーでもいい
596名無しさん@お腹いっぱい。
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ