バイオリンベースってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
お使いの方、どんな音色なんでしょうか?
小振りなホローボディーでも低音でますか?
ポールは何年ごろまで使用していたのでしょうか?

ヘフナーは今でも生産してるのでしょうか?
どこで売ってますか?

質問ばかりですみません。詳しい方教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 12:26
31:2001/04/11(水) 12:31
>>2
ありがとうございます。
4名無し:2001/04/11(水) 15:28
80年頃のヴィンテージリイシューものはピックアップがシングルです。
最近のリイシューものはスモールエスカッションのハムバッキング。

東の「with」
http://www.netlaputa.ne.jp/~with/
西の「McC」
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhp0014/
5ホワイトアルバムさん:2001/04/11(水) 17:55
今ヘフナーは入手困難です。
中古でも自分の欲しいモデルがあれば即買いです。
65:2001/04/11(水) 18:07
>>5です訂正します。
入手困難と言いましたが最近少しずつヘフナーから出荷されてるようです。
71:2001/04/11(水) 21:17
>>4-6
情報ありがとうございます。大変参考になります。
8ホワイトアルバムさん:2001/04/11(水) 21:51
僕は62リィシューを所有してます。
ピックアップにもよりますが62/63リィシューのスモールエスカッション
の音は>>1さんが思うよりもベースらしい音が出ます。
少し大きめのエスカッションはシングルコイルのため音の伸びがなくて
いまいちのようです。
オールドは高いのでポールに少しでも近付きたいなら、
中古でも高めですが62リィシューモデルが一番ポールのに近くて良いと思いますよ。
91:2001/04/12(木) 10:29
101:2001/04/12(木) 10:31
あっ!すみません。間違って書き込みボタン押しちゃいました。
>>8さん、色々教えてくださって有難う御座います。
11ホワイトアルバムさん:2001/04/12(木) 17:06
>8
それくださいm(__)>62リィシュー
12ホワイトアルバムさん:2001/04/12(木) 17:09
>8
おれも、おれも!頂戴!>62リィシュー

13名無し:2001/04/12(木) 18:06
自分で買えよー。
14ホワイトアルバムさん:2001/04/13(金) 04:40
リィシューって何ですか?
ビンテージ・レプリカと同じ意味ですか?
15ホワイトアルバムさん:2001/04/13(金) 05:13
>>14
同じ意味です
16ホワイトアルバムさん:2001/04/13(金) 14:48
「レプリカ」は他メーカー、個人工房などが作った場合に、よく使われる言葉のような気がする。
「リイシュー」は本家が作った場合。
(正確じゃないです。そんな使い分けがあるような気がするというだけ)
17ホワイトアルバムさん:2001/04/13(金) 16:06
御茶ノ水の谷○楽器での特注モデルもあるね。これはボディーやらパーツ
をそれぞれ別個輸入して日本で組み立てているらしいですね。
18Bagism:2001/04/13(金) 16:55
1968 Hofner 左用をもってます。だれか買いませんか。
19ホワイトアルバムさん:2001/04/14(土) 02:19
>>18
状態やスペックは?
20ホワイトアルバムさん:2001/04/14(土) 02:25
>>18
ビオラタイプじゃなくって、セミアコやソリッドタイプだったりしてな。
21ホワイトアルバムさん:2001/04/14(土) 03:08
セミアコタイプってスチュとかナックとか
ゴーゴーズが使ってたよね
22ホワイトアルバムさん:2001/04/14(土) 03:18
>18
1/4のミニチュアだったりして。
むしろそれなら欲しいが。
23Bagism:2001/04/14(土) 04:55
Eメールアドレス送ってくれたら、写真送ります。10年前にニューヨークで買ったものです。64年の右用も持ってたんですがバンド仲間に売ってしまいました。ロスアンゼルスに住んでいます。探している楽器があったら連絡くれれば安いのを探しますよ。
24元ミリンダ:2001/04/14(土) 05:13
欲しいけど弾けない。
欲しいけど弾がない。
25ホワイトアルバムさん:2001/04/14(土) 05:21
>>24
訛ってるよ・・
26元ミリンダ:2001/04/14(土) 05:40
>>25
弾(たま)=金のことです。
27バイオリン:2001/04/19(木) 21:37
バイオリン
28ホワイトアルバムさん:2001/04/19(木) 22:29
1968年製だとポールのとはかなりスペックが違いますよね?
29名無し:2001/04/20(金) 01:38
1968だとラージエスカッションかな?
ネックにバインディングがあるかもしれない。
30ホワイトアルバムさん:2001/04/20(金) 21:10
31ホワイトアルバムさん:2001/04/20(金) 23:01
>>30
あっ、これ俺の持ってるヘフナーと一緒だ。
薄いサンバーストといいラージエスカッションといい間違い無い。
6年前中古で左用を○倉楽器で(170k)で買ったんだが、
ある有名な楽器屋でスペックを聞いたら頭かしげられました。
さすが谷○楽器奥が深いようで浅いね、お陰で素性が分かりました。
今62リイシューがあるので押し入れで眠ってます。
それと68年モデルは全然違います。
キャバーンモデルみたいにフロント寄りに長細く黒いPUが二つ有り、
ボディもキャバーンみたいに裏がモッコリしています。(ラグビーボール)
ヘッドのロゴも大体キャバーンと同じでペグも独立では無く2連の連結です。
(132k)だそうですが僕ならもっと安く売りますがね。

32ホワイトアルバムさん:2001/04/20(金) 23:09

訂正
68×>>58
補足です。
59/60モデルも同じシェイプでPUが変わりました。
61モデルからキャバーンになります。
62/63はポールのドンズバモデル。
それ以降はネックとかPUとか色々違ってきます。
33ホワイトアルバムさん:2001/04/22(日) 18:36
>>30-32
30のPhotoで、
ボディーバックにトラ目がビッシリ出ているけど、
ボディー材はフレーム・メープルなんスかね?
トップやネックは?
34ホワイトアルバムさん:2001/04/22(日) 19:04
>>33
バックとサイドはメイプル、トップはスプルース。
ネックはメイプル、指板ローズウッド。
30の写真のネックは1ピース、ポールの62/63は2ピース62リィシュも2ピース。
63から1ピースネックになるんじゃないかな。

後、写真では見れなかったけどネック部分の塗装割れは遅かれ早かれ出るので問題は無い。
ポールのOLDに近付けるためにワザと寒い所から暑い所に何度も何度も移動させて
OLDっぽくウェザーラインを出す強者もいる。(笑
>>30の出品者には悪いけど58レプリカには全然見えないね。
64-67モデルのレプリカなら分かるけど。
35ホワイトアルバムさん:2001/04/22(日) 19:59
>>34
勉強になりますm(_ _)m
36名無し:2001/04/23(月) 03:15
>>34
>58レプリカ
本人の勘違いじゃない?個人売買ものだって言うし。
もしかして例の谷口楽器オリジナル?でもハードケースやソフトケースは・・・?

10年前ヘフナーの正規物を楽器屋で取り寄せてもらったら、
箱さえなくてまるめた新聞紙に埋もれて到着。(当時代理店どこだっけ?)
ちょこちょこ打痕もあって、ネックにバインディングもついてたのもあって返品してしまった。
楽器屋さんゴメン。
谷口モデルはグレコのコピー物で使ってたPUをドイツに送って付けてもらってたって聞いたよ。

37ホワイトアルバムさん:2001/04/23(月) 18:32
>>36
谷口のオリジナルでしょう。後ソフトケースも。
本家のラインナップにも58レプリカなんて出て無いと思う。
ヘフナーの本で見たんだけど58モデルは>>31にあるようにPUが二つあってキャバーンに近い感じ。
PUは谷口のは台湾製、本家のはドイツ製って聞いた事がある。
昔オールドギターで有名な店で「本家のと一緒にしないでください」って笑われました。
リィシューモデルも谷口と本家では細かい所がちがうよね。(笑
38ホワイトアルバムさん:2001/04/23(月) 21:27
>箱さえなくてまるめた新聞紙に埋もれて到着。
それはヒドイね。
店で買い付ける並行モノでもヘフナーのケースでは無いにしても
なにかしらケースは付いて来る。
かく言う俺の62リィシューもヘフナーの物でなく安っぽい角形ケースだった。
谷口とか以前の代理店の物もちゃんとヘフナーで作られてるらしい。
他のとは違うラインで作られてるみたい。
39ホワイトアルバムさん:2001/04/24(火) 21:50
ネック細いみたいですが、弦同士の間隔も当然狭いんですよね?
指(im)でも弾けますか? それともやっぱりピック向きかな?
ホローだから音の輪郭もぼやけそうだし・・・・
40名無し:2001/04/25(水) 01:24
フィンガーピッキングはちょっとツライ。
ポロンポロンという曲調ならいいかもしれないけど。
まともに弾くとブリッジにもずれそうですし。
あまり弦の振り幅が大きくなるとPUが拾わないような気もする。
41ホワイトアルバムさん:2001/04/25(水) 14:37
いずれにしろビートルズをやるためのベースってことさ。
一般論ではフェンダーにはかなわないでしょ。
42ホワイトアルバムさん:2001/04/25(水) 14:59
>一般論ではフェンダーにはかなわないでしょ。
ちと言い過ぎだと思うが、ヘフナーがジャンルを選ぶのは確か。
逆にフェンダーでビートルズ初期を演奏されると、音的にかなり違和感がありますね。
これはラウンド弦と、弾き方の違いも大きい。
ジャズベの指弾きを好む人は、ピッキングにニュアンスをつけるのが好きな人が多いみたいで
ポールのわりとプレーンなピッキングから遠いような気がする。
43ホワイトアルバムさん:2001/04/25(水) 16:07
弦の問題が大きいと思う。あのショートスケール・フラット弦が。
ヘフナーにラウンド弦ってどうなんだろ?
フェンダーもプレベでフラット弦ならそこそこいけるぞ。
44ホワイトアルバムさん:2001/04/25(水) 16:22
>ヘフナーにラウンド弦
63〜64年製のヘフナーにラウンド弦を張ってあるのを楽器屋で弾いたことがあるが
それはそれは素晴らしい音でございまして、ジャズベにも引けを取る物じゃございません。
ジャズベとプレジションとヘフナーのいいとこ取りてな感じ。
ただ、この時代のオールドの底力という面があって、リイシューだとどうかわからない。
あと、指弾きはやりにくいけどね。
45ホワイトアルバムさん:2001/04/25(水) 17:38
>リイシューだとどうかわからない。
OLDのPUよりリィシューのPUの方が出力が大きいらしく人によっては
歪み気味になってしまうらしいです。
もしかしてリィシューの方が歪んで良い音がするかもしれませんね。
46ホワイトアルバムさん:2001/04/27(金) 18:36
47ホワイトアルバムさん:2001/04/27(金) 19:06
>>46
そうかぁ?微妙にシェイプ違うしピックアップ位置も変だし・・・「グッドシェイプ」とか書いてるのに。
25cmもの大きいサイズならもっと、ね・・・こう。
48ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 11:00
あげ
49ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 11:30
ピック弾きには最適。ジャズべでピック弾きは勘弁
ビートルズの初期はやっぱこのベースだぜ
でもこのベースにあうベースアンプっていうのがなかなかない
50ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 11:35
ジャズべのピック弾きはブリティッシュって感じで好きだ
ミュート付きでな
51ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 12:35
>50 同意
52ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 14:11
>>49
ピック弾きでも良い音しますよ。
要はどんな楽器も弾き手の音の作り方次第ですよ。
セクシー・セディ、オールド・ブラウン・シュー、ヘルター・スケルター
などジャズベでピック弾きですが良い音してますね。

>でもこのベースにあうベースアンプっていうのがなかなかない
やっぱりVOXですかね。
VOXで今出てる25Wのアンプが安いが中々良い音がするとの事です。(20K弱)

>>50
俺も同意。
53ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 15:39
ジャズべのピック弾く角度がどうも苦手
54ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 15:41
ビートルズはジャズベや5弦ベース(6弦だっけ?)に
どんな弦を張っていると思われますか?
やっぱ、フラットワウンドですかねえ?
55ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 15:50
ビートルズ時代はフラットでしょ。あの時代はフラット主流だからね。
56ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 17:19
ナイロン弦は? ナイロン弦のほうが太い音出るような気がするけど
57ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 17:30
ブラックナイロンのこと? すごく太い音。EB3に張ってるけど
気に入ってる。ただ指弾きにはチトツライかな。
58ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 17:39
>56 今売ってるんすか? 都内だとどこ??
59ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 18:33
お茶の水の谷口。
自分も使ってます。
ぶっとい音だね。
60ホワイトアルバムさん:2001/05/08(火) 18:42
>ナイロン弦は? ナイロン弦のほうが太い音出るような気がするけど
Let It Beでヘフナーに張ってたナイロン弦の事ですか?
あれは太い弦なのは勿論ですがブーストが掛かったようで良い音が出ますよね。

ヘフナー=純正orピラミッドorブラックナイロン(メーカー不祥)
リッケン=純正orピラミッド
ジャズベ、6弦=分かりませんスイマセン。(フェンダー純正?)
昔はギターもラウンド弦よりもメジャーだったので多分全てフラット弦だと思います。

>>58
ヘフナー用のショートスケールならwithに売ってますよ。
ただ050〜110でヘフナーには少しキツイかもしれませんね。
(メンテを小間目にやる人で無いと結構きびしいかも...)
このURLのまん中くらいで紹介されてます。
http://www.netlaputa.ne.jp/~with/somethingnew99.htm

後、他のスレでマックを使ってるので文字化けして見れないと指摘を受けたのですが
ちゃんと見れるでしょうか?
61横浜のmathew:2001/05/08(火) 20:42
はじめまして。下記の「ヘフナー探索記」「ヘフナー探索記2」を
御一読ください。少しは参考にしていただけると思います。
http://homepage1.nifty.com/mc/mathew.html
62ホワイトアルバムさん:2001/05/09(水) 00:11
見たけどなんでもかんでもヘフナーと言うのは合点がいかん
63横浜のmathew:2001/05/09(水) 00:57
軽くて取りまわしが楽なんです。忠実度を求めれば、そりゃ使い分ける
に越したことはありません。ただ、意外にいろんな音が出る楽器なので
ついヘフナー一本に集中してしまいます。
64名無し君:2001/05/09(水) 02:06
シングルPUは他の楽器に埋もれやすいのかな?パワー的にもイマイチ。
ハムバッキングのに替えよっと。
65ホワイトアルバムさん:2001/05/09(水) 08:53
>>61横浜のmathewさん。
大変参考になりました有難うございます。
これからもヘフナーの研究頑張ってください。
66ホワイトアルバムさん:2001/05/09(水) 13:07
名スレの予感!
67リックス#481コピーに続き:2001/05/10(木) 01:00
ビートル・へフナー型&色の6弦ギター。
今から15年程前、コピーモデルが29800円程で
販売されていました。
関連をご存知の方、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
68ホワイトアルバムさん:2001/05/10(木) 02:18
ちゃげが使ってたやつですね。
69ホワイトアルバム:2001/05/10(木) 02:39
ヘフナーは、なんせ軽い!(重さね) 欠点は手を離すと
ネックが下がること。
70名無し君:2001/05/10(木) 02:49
>>69
ワイヤレスのトランスミッターをストラップのボディーエンド側に
付ければバランスが取れたりして。
71リックス#481コピーに続き:2001/05/10(木) 04:04
ギブソンのバイオリンbassと、
どちらが元祖なのでしょうか?
関連宜しくお願い致します。
72ホワイトアルバムさん:2001/05/10(木) 04:30
>>71
ギブソンのEB-1ですね?
EB-1の方が先ですよ。
ヘフナーはギブソンを参考にしたという
文章を読んだことがあります。
73リックス#481コピーに続き:2001/05/10(木) 05:39
50年代前半ですものね。
EB−1とへフナ−、
実際に音比べるとどんな感じなんでしょうね。
74ホワイトアルバムさん:2001/05/10(木) 12:46
スレそらすけど、すちゅが使っていたヘフナーのベースいいなあとおもってます
あれ今売っているのかな?
75>74:2001/05/10(木) 13:02
500/5ってヤツだな。
中古しか見ないから多分今はラインから外されてるかも。
2、3年前に20万位で売ってた見たいだが今は高価かも。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhp0014/forsale.html#hofner
とりあえずここに価格応談で出てるね。
7675:2001/05/10(木) 13:05
よくみたら500/5新品で売ってるみたいだね。
ただ値段書いて無いな。
77ホワイトアルバムさん:2001/05/10(木) 14:32
楽器屋さん、おせーて
78>77:2001/05/10(木) 14:45
McC
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhp0014/
with
http://www.netlaputa.ne.jp/~with/

McCは大阪、withは東京だ。
withは店には無いが取り寄せてもらえると思う。

79ホワイトアルバムさん:2001/05/10(木) 16:15
500/5ってボディのでかいやつ?
近いのを一回弾いたことあるが、同じヘフナーでもバイオリンベースとは、音はかなり違った。
ボディがでかいぶん、太い音を期待したらハズレ。
ベースとしては500/1の方が使える。
個体差もあると思うんで、買うなら現物の音を聞いてから。
80ホワイトアルバムさん:2001/05/10(木) 19:14
CAROLスレのほうで聞いたほうがいいのかな?
矢沢Aちゃんが使ってたモデルわかる人いますかね?
81ホワイトアルバムさん:2001/05/10(木) 20:17
>>80
永ちゃんのヘフナーは67年からの500/1。
PUはシャークフィンとよばれる横にバーがついたシングルコイル。
PU、ロゴ、ペグ、ネック、ショートテールピースなど諸々が
ポールの62/63年式500/1とは音も外観も違ってます。
8281:2001/05/10(木) 20:22
訂正させてください。
>横にバーがついたシングルコイル。
横長のバーがついたシングルコイル。
参考までに。
8380さんへ:2001/05/10(木) 20:40
追加です。
CAROLではMr.GIBSONが永ちゃんのヘフナーの音です。
ポールのヘフナーと聞きくらべて下さい。
84ホワイトアルバムさん:2001/05/10(木) 23:47
>>83さん、どうもありがとうございます。
Mr.Gibsonの音色は大好きです。あと涙のティディボーイもイイ。
ポールのベースは最高だけど、矢沢Aちゃんもなかなかですね。
しかし二人ともあのベースラインを歌いながら弾くんだからスゴイ!
Vo&Bを完コピ出来る人を心から尊敬します。
85ホワイトアルバムさん:2001/05/11(金) 09:20
横バーのピックアップはシングルコイルなのですか。
今までハムバッカーだと思ってました。>82
86ホワイトアルバムさん:2001/05/11(金) 09:58
>>85
キャバーンや62〜64年までのスモールエスカッションはハムバッカーで
64年からの少し大きめの(ラージ)やシャークフィン(横バー)はシングルだそうです。
またリィシューを除く現行品(ラージ)もシングルです。
音質はスモールエスカッションみたいな太く伸びるような低音は無く柔らかな低音で伸びがありません。
フロントにPU用の穴が開いてるのでボディの鳴りも弱いです。

 
87ホワイトアルバムさん:2001/05/11(金) 21:31
>>75
以前問い合わせたところあれは何人か希望者が募ったらヘフナ−社に
製品化を持ちかけるつもりだったみたい。だから売りものではありません。
CLUB40 はモデル化されたのにね。俺も欲しいよ。OLD はドンズバだったら
100万くらいするし。
88ホワイトアルバムさん:2001/05/11(金) 22:41
>>73
EB-1は、形こそ500/1と同形ですが、あれはマホガニーのソリッドボディです。
500/1と音質を比較する、というようなものではありません。
Led Zeppelinの3枚目のGallow's poleでJ.P.JonesがEB-1を弾いてるらしい
です。重くてもこもこして、ユーモラスな音色でした。
89ホワイトアルバムさん:2001/05/11(金) 22:51
>84 214曲全て出来たら尊敬しても良い
9075:2001/05/11(金) 23:03
>>87
そうだったんですか。
さすがMcC勘違いさせるのがうまいね。(藁
数年前に年式は分からないけど500/5
25万位で売ってたよ。
スチュのとドンズバか分からないけどね。
91ホワイトアルバムさん:2001/05/12(土) 00:14
25万なら買いだな 俺に譲ってくれ!8万ぐらいで
92名無しさん:2001/05/12(土) 00:20
>>89
プッ、ジョンやジョージがベースの曲もか?
84は同じようなことが出来る人がいたら尊敬するって言う意味だろ?
93ホワイトアルバムさん:2001/05/12(土) 00:32
>92 それがコピバン パート違いでびくついてちゃ メンバー4人で出来ないんだよ
94ホワイトアルバムさん:2001/05/12(土) 02:00
>>91
オマエどうせ8万も出す気ないだろ。
95名無しさん:2001/05/12(土) 11:48
コピーバンドだって? うわっ、さむー。
96ホワイトアルバムさん:2001/05/12(土) 12:32
>>95
コピーできないんだろ?素直に言えよ。
97ホワイトアルバムさん:2001/05/12(土) 14:17
「コピー」と「カバー」の違いって何ですか。
ビートルズがチャックベリーの曲やるのは、
「カバー」であって「コピー」ではないんですね。
98ホワイトアルバムさん:2001/05/12(土) 19:02
>>97
「カバー」はアレンジまで原曲とそっくりという場合は少なく、
楽器構成やテンポ・歌い方を変えるなどして、自分達なりの解釈を
入れるのが普通。

「コピー」は逆に努力してオリジナルに似せようとすること。
9998:2001/05/12(土) 19:05
エリナー・リグビーをヘビメタにしたりと、
原曲とは全く別ものになっているカバーも
結構あって驚く。
100ホワイトアルバムさん :2001/05/12(土) 19:46
>>95
今日は暑かったで、にいちゃん。
101ホワイトアルバムさん:2001/05/13(日) 07:31
努力してオリジナルに似せようとする・・・努力はいるわな。
こだわりすぎは気持ち悪いけど。
102ホワイトアルバムさん:2001/05/13(日) 09:17
ストンズのコピバンっているの?
103ホワイトアルバムさん:2001/05/14(月) 10:32
>>102
いっぱいいます
104ホワイトアルバムさん:2001/05/14(月) 23:19
ポールのPLAYでこれぞヘフナーの音色という曲を教えて下さい。
(出来れば今手元にある赤盤と青盤からの選曲でお願いします)
105ホワイトアルバムさん:2001/05/14(月) 23:20
スミマセン間違ってsageちった(汗
106ホワイトアルバムさん:2001/05/15(火) 00:13
>>104
しいて挙げるなら赤盤。
ゲット・バック
ドント・レット・ミー・ダウン
ヘフナーにブラックナイロンの太いゲージ張ってプレイしてる。
107106:2001/05/15(火) 00:13
↑ゴメン青だった。
108ホワイトアルバム:2001/05/15(火) 00:14
青盤だと Don't let me down,Get backですね。
赤盤は、たいていヘフナーですけど、ラバーソウルの頃から境界線が
引かれます。
Drive my car,Nowhere man は、まだヘフナーと思います。
Michelleは、通説では4001らしいけど、へフナーだと思ってます。
109ホワイトアルバムさん:2001/05/15(火) 12:20
>>108さん。
同感です。
よくラバー・ソウルのBASSはリッケンのみって言う人や本などもありますね。
多分Drive my car,Nowhere man ,Michelleはヘフナーを指で弾いてるので答えが別れるのでしょう。
確かに以前とは違った太いヘフナーの音ではありますがリッケンの音と比べるとコシが無いですもんね。
当時はマイクの性能が悪かったのか録音時ポールはヘフナーを指で結構弾いてますよね。
コシが無いため音の薄さをカバーするための対処法らしいですが苦労してますねサスガです。
>>104
プリーズ・プリーズ・ミーは必聴ですよ。
ミュート、オブリガード、ランニングなど色々な奏法が折り込まれてます。
110108:2001/05/15(火) 21:46
>109さん。
似た意見をお持ちのようですね。青盤で書き漏らしましたが、どうも
Lady Madonnaもヘフナーの疑い有りと思います。
Rubber Soulセッションは'65/11/08(?)以降の録音曲は4001Sが殆ど、
という割り切り方もできます。Georgeがそういう意味の発言をして
いますので。その考え方だと赤盤で4001S使った曲は
Girl,In my life,Paperback writer,Yellow submarineくらいか。
Revolverで最低2曲、Sgtでも3〜4曲はヘフナーを使ってるんじゃない
か、と思います。
111ホワイトアルバムさん:2001/05/16(水) 10:53
>>106-110
104です。レスどうもです、勉強になりマス。
Don't let me downのベースはフレーズもトーンも大好きです。
そうですか・・・あれはヘフナーだったんですね。
丸みのある中音域が粘るような音ですね。初期のミュート気味の
ボンボンした音のイメージとはかなり違う印象を受けていたので
全然気が付きませんでした。
ひょっとしてこの曲でも指で弾いているのでしょうか?
112ホワイトアルバムさん:2001/05/16(水) 11:20
>>111さん
この曲とゲット・バックはピック弾きですよ。
>>106にも書いてあるようにナイロン弦の太いゲージを張ってます。
アンプはフェンダーBASS MANの様です。
ナイロン弦はブースト気味の音が出るのでちょっと違った印象がありますね。
後、マイク録りからライン録りに変わった為ミキサーで
色々操作できるようになったためヘフナーの指弾きはしなくなったみたいです。
113ホワイトアルバムさん:2001/05/16(水) 12:01
>>110
>Lady Madonnaもヘフナーの疑い有りと思います。
これはリッケンのようですよ。
多分、ミュートを一杯に掛けてフロントのPUで弾いてると思います。
ポールのリッケンは通常フロントとリアを合わせて音を作ってます。
指弾きでもヘフナーではこんなに太い音はでません。
後、sgtは全曲リッケンだと思いますよ。
怪しいと思われるのはFixing A Holeでしょうか。
でもこれもリッケンだと思います。
RevolverではDocter Robert、For No Oneが怪しいですが
リッケンと言う線も消しきれないですね。
なにしろリッケンは色んな音が作れるので...
ライン録りの為ミキサーの方でコンプレッサーとかエフェクト類を
掛けてるらしいので一概にはいえませんが。
以上は試したわけではありませんがヘフナーとリッケン両方使ってるので
音質だけで思ってるだけですので一応参考までに。
114108:2001/05/17(木) 00:45
>113さん
なるほど、4001Sのフロントピックアップ+ミュート、というパターンが
あるのですね。4001Sなどのリッケンのベースを持っておりませんので、
自分ではその可能性を考えたことがありませんでした。
Sgt.でヘフナーの可能性を最も疑っているのはMr.Kiteです。
アンソロ2のリハーサルテイクを聞くと、ポールがイントロでコード弾き
していますが、その音質と、あの人がコード弾きするのは殆どヘフナーで
ある事(例外はWhile my guitar..くらい)を考えると、そんな風に思え
るのですがいかがですか。やっぱ4001Sのミュート弾きでしょうかねえ。
115113:2001/05/17(木) 08:36
>>114
114さんの疑ってたのはMr.Kiteでしたか失礼しました。
確かにアンソロ2のイントロの和音はヘフナーに聞こえますね。
今聞いてみましたがベースらしいコシがあるのでリッケンのようです。
後、ペニーレインのサビの所でも和音ひいてますよ。
御参考までに。
116ホワイトアルバムさん:2001/05/17(木) 09:58
>>113
リッケンって最初からミュート装置がブリッジに付いてるんでしたっけ?
ヘフナーのミュートっぽい音はスポンジかなんか挟んでるんですかね?

初歩的な質問ですみません。ギタリストなもんで・・・
117名無しさん:2001/05/17(木) 15:54
4001、4003シリーズのブリッジにはミュートが付いてますよ。
ふたつのねじをまわすとしたから上がってくる。
モデルによっては省略してるのもあるみたい。
118ホワイトアルバムさん:2001/05/18(金) 15:09
>>117
付いてないモデルもあるんですね、ナルホド。
ところでポールって他の方法でミュートとかするんですか?
手首とかスポンジとかで。
119ホワイトアルバムさん:2001/05/18(金) 15:10
>>117
あと追加で教えて下さい。
4001と4003は具体的にどこが違うんですか?
120名無しさん:2001/05/18(金) 15:19
リッケンスレどっかいっちゃったね。
大まかには
4001 フラット弦仕様
4003 4001の後継 ラウンド弦仕様、ハイゲインPU
あとは年代ごとに仕様が違います。
121ホワイトアルバムさん:2001/05/19(土) 19:49
ちきしょーモノホンのHofnerがほしいヨ〜♪
122連続テレビ小説@君の名は:2001/05/20(日) 11:10
>>121 僕の1968年のやつ買いませんか?左用ですが。
123ホワイトアルバムさん:2001/05/20(日) 19:35
あの〜、お値段のほーはおいくらでしょうか?>121
124ホワイトアルバムさん:2001/05/21(月) 00:55
この前初めて弾かせてもらったけど、めッちゃ良かった〜。
125連続テレビ小説@君の名は:2001/05/21(月) 15:34
>>123 20万でどうですか?
126121や123じゃないけど:2001/05/21(月) 16:10
冗談で予想したとおり・・>20万
127121:2001/05/21(月) 20:52
>>125
買いたいのはやまやまだが金が無い。
それにその値段ならショップで買う。
128121や123じゃないけど :2001/05/21(月) 23:36
うわ最低
129ホワイトアルバムさん:2001/05/23(水) 09:29
>>125
気持ちはわかるけどやっぱ高いよね。
ヤフオクでもたまに20万円で出品されるよ。
もちろん入札件数0、質問件数0
130126:2001/05/23(水) 14:57
おれは128じゃないですよ(笑)
マギラワシイ
131名無し君:2001/05/23(水) 16:59
扱いが楽な分現行のものやちょっと前のキャバーンを買った方がよさげです。
ある程度以下のひとには古いものは手に余る。
132ホワイトアルバムさん:2001/05/30(水) 10:11
>>131
現行品って新品のことですか?見たこと無いんでスけどどこで買えます?
133ホワイトアルバムさん:2001/05/30(水) 13:11
>>132
楽器屋さんで買えます。
134名無し:2001/05/30(水) 19:09
そこらの楽器屋にはありません。
フェルナンデスやヤマハとかアリアプロ2なんかの横には絶対ありません。
135ごいロック:2001/05/30(水) 19:22
バイオリンベースってダサくないですか?
バイオリンベース買うぐらいならリッケンバッカー買ったほうが
いいような気がするんですけど・・・。
136133:2001/05/30(水) 20:06
>>134
そんなことは明白です。
137名無し:2001/05/30(水) 21:03
>>135
エアロスミスのベースもダサイというのか?
138リッケン馬鹿:2001/05/31(木) 13:11
>>135
リッケンバッカーってダサくないですか?
リッケンバッカー買うぐらいならバイオリンベース買ったほうが
いいような気がするんですけど・・・。
139ホワイトアルバムさん:2001/05/31(木) 13:22
楽器うんぬんより知ったかの馬鹿が使ってるほうがダサい(藁
楽器に罪無し。使うユーザーに罪あり。
140ホワイトアルバムさん:2001/05/31(木) 14:35
その楽器の音を本当に良いと感じ、きちんとその良さを
引き出すような演奏をすれば、何でもかっこいいよ。
その逆も真。その楽器の真価を出せない演奏してたら
何を使おうがダサイ。
141ホワイトアルバムさん:2001/05/31(木) 14:40
>>140
正論
142ホワイトアルバムさん:2001/05/31(木) 14:51
>>138

ポールが持ってるとカッコいいけど
アナタが持てばダサいかもね(w>バイオリンベース
143142:2001/05/31(木) 14:52
ゴメン。>>138 じゃない、>>135 だった。
文が似てるから間違えたよ(w
144ホワイトアルバムさん:2001/06/06(水) 22:24
ageちゃうよ。
145アルンハイム:2001/06/07(木) 00:06
ネックの方が重いから手を離すと左に傾いてしまいます。
まぁ何よりも軽いのはいいですね、動けて。
146ホワイトアルバムさん:2001/06/07(木) 02:45
グレコのVB−500持ってたけど、一通りベースの勉強をして普通のベースに切り替えたとき、普通のベースが大きすぎて、運指に困ったこまった。
今ではヤマハの6弦持ってるけど、重たくて弾けない。部屋の飾りと化している。結果、特徴のあるギターは乗り換えたときに苦労する。
147名無しさん:2001/06/07(木) 03:27
↑しかも本物とも違うし。
148ホワイトアルバムさん:2001/06/07(木) 04:29
すぐネックが曲がるらしいが。
149ホワイトアルバムさん:2001/06/09(土) 01:13
○スクープ
次期外務次官の愛人スキャンダル
ソウルのキーセンハウスが舞台
この7月にも、外務事務次官に就任する予定の川島裕・現イスラエル
大使が、中韓行使時代から本省のアジア局長になった後も、ソウルの
キーセンハウスのホステスを愛人にしていた疑惑が表面化している。
その店は、米CIAや韓国の旧KCIAなどの諜報機関が利用してい
る店としても有名である。川島氏のスキャンダルは、95年当時、ア
ジア局長だった川島氏が担当した北朝鮮への食糧支援の裏面でも複雑
に絡み合っていた。詳細は本誌上でお読みください。
150名無しさん@ピンキー:2001/06/09(土) 11:25
McCにたくさん売ってあります。
まあ20〜30万くらいが平均です。
151名無しさん:2001/06/09(土) 11:29
Mはだめだね。遠隔地から通販とかで買うなら特にやめた方がいい。
152ホワイトアルバムさん:2001/06/10(日) 23:04
age
153ホワイトアルバムさん:2001/06/11(月) 17:14
自分の目で確かめよう
154ホワイトアルバムさん:2001/06/11(月) 18:09
155ホワイトアルバムさん:2001/06/14(木) 11:33
欲しい・・・age
156ホワイトアルバムさん:2001/06/16(土) 14:59
新品売ってるとこ教えて
157名無しさん:2001/06/17(日) 01:33
Wで取り寄せてもらうべし。ちょっとまえに入荷したって言ってたけど。
158ホワイトアルバムさん:2001/06/18(月) 11:25
1年ぐらい前に赤羽の下倉楽器(アピレ内)で5本ぐらいあったな。
159名無しさん@ピンキー:2001/06/18(月) 17:21
谷口楽器は?たしか左用もあったよ。
160ホワイトアルバムさん:2001/06/19(火) 06:54
大阪京橋のワルツ堂には右用の’62リィシューと左用のキャバーンベースがあったな。
161ホワイトアルバムさん:2001/06/19(火) 09:39
’61キャバンリィシュー、’62リィシューともに限定生産だったはずですが’62の方は限定解除かな?っていう感じでしょうか?
でも’62の方がPaulのものに近いです。谷口楽器モデルも持ってはいましたが、音が悪いので下取りに出し、’61買いました。
今では’62も持ってますが、箱鳴りに差があると思いますので出来れば弾き比べれるところがあればいいですよね。僕のは’61はOKですが
’62は?です。友達のものと比べてですが・・・。
162ホワイトアルバムさん:2001/06/19(火) 10:03
僕も’62リィシュー(20/40)限定持ってます。
数年前DPで購入しました。
僕の’62は結構鳴りは良い方だと思います。
今回入荷された’62は今迄のよりネックが太いみたいですね。
ポールの62/63も太めなのでまた一歩本物に近付いたと言う事でしょうか。

買うならやっぱり谷口モデルより
本家のリィシュー’61’62’63が良いですよね。
163ホワイトアルバムさん:2001/06/19(火) 11:26
>>162
ポールの2本目Hofnerのネックが太いって言ってるけどどっかに証拠データーまたは写真があるの?おらも太いって聞いたことあるから数ある写真をいろいろ調べたけどネックが太そうな写真は見たことない。証拠きぼんね。
人から聞いた話だったなんていわないでん。
164ホワイトアルバムさん:2001/06/19(火) 12:08
>>163証拠は無い。
俺も人から聞いただけスマン。
’62リィシューの試作品作る時に
ポールのヘフナー測ったら太かったという話。
俺の’62リィシューのネックももう一機(’67)と比べると少し太い。
>今回入荷された’62は今迄のよりネックが太いみたいですね。
これについてはwithのHPで言ってる。
165ホワイトアルバムさん:2001/06/19(火) 13:48
>>162>>163>>164
これってHofnerのネック反り対策なのでは?
166ホワイトアルバムさん:2001/06/19(火) 23:34
>>164
その話も聞いた事があるね。
>>163
シンコーから出てた「エレキ・ギター・ブック2」見てみな。
スキャナが無いから画像アップ出来ないが
ポールの’62/63とキャバーン(他人の物多分’61年製)が同じスケールで並んでる。
4弦と1弦のネックサイドからの間隔が隣のキャバーンよりも広いのがわかるよ。
まあポールのだけが広いのかわからんけどな。
扱う有名所のショップだって真偽は分からないっていってんだから証拠なんて一般人が持ってる訳ないだろ。
そういうアンタはポールのヘフナーのネックが太くないっていう「証拠」もってるのかい?
167ホワイトアルバムさん:2001/06/20(水) 01:51
>>166
ポールの2本目Hofnerのネックが「太くない」なんて一言も言ってないじゃん。良く読んでちょ。
それとV62のネックが太いって言ってるのは幅じゃあないよ。太いと言ってるのはネック厚みの事。1フレット付近の指板からネック裏までの厚みの差がV63と比較して+5mmもある。ネックを横からみればすぐ分かる。それと「4弦と1弦のネックサイドからの間隔が広い」=「ネックが太い」なんて言い切れないでしょ?
それと162は「太めと」言ってたのでその根拠を知りたかったまで。
168166:2001/06/20(水) 02:53
>>167
俺の勘違いだゴメン。
でも幅も少し太めらしいよポールのは。
厚みに関しては俺も>>164の「ポールのヘフナーを測ったら太かった。」って話は良く聞く。
ネック反り対策って話も良く聞く。
何しろ入荷するたびに太くなってるようだ。(笑
’62リィシューはポールのヘフナーが基になっているらしいからヘフナーの話しを取るか
ネック反りの方を取るか真偽は解らないようだ。
オールドだって反らない物は反らないからね。
君が’63リィシューと比べて測ったのならヘフナーの話は本物なのかもね。
良く行くショップでも他のリィシューと比べても太めだって聞く。
製作ラインは違えど’62リィシューだけ対策する事は無いと思うからね。
俺は昔’62/63のオールド持ってたんだけど今はリッケン・フリークなので
ショップでも上の空で聞いてたものでこういう結果になったスマン。
今度行ったら幅、厚みの事も良く聞いて報告するよ。
本当に失礼した。

それとキャバーンと’62リィシューと比べて幅、厚みはどうですか?
169163のガキへ:2001/06/20(水) 06:18
>ネック裏までの厚みの差がV63と比較して+5mmもある。ネックを横からみればすぐ分かる。
横から見て解るんだから写真で見てわかるだろ。(俺はわかんネエけどな)
幅は1弦と2弦3弦と4弦のクオリティはナットを作り替えない限り変わらんだろ。
166はそこで隣のと比べて言ってるんだよ。
162の書き方が悪かったかもしれんがそこでお前が証拠を出せって
言ってるのが腹たつんだよオイラはよ。
誰だって話のまた聞きみたいなもんで成り立ってるもんだろ。
ビートルズの話だって本人が生きてたってうやむやじゃねえか。
証拠が揃ってればそれでメシ喰ってってるよ。
まあ、グレコのVBから普通のスケールに持ち替えたら辛かったなんて
言ってるお前にゃ理解は出来んだろうがな。(藁
170ホワイトアルバムさん:2001/06/20(水) 09:59
>>162
>>168
こちらのほうこそちょっと言い方が悪かったよ。ゴメンなさい。
>>169
>横から見て解るんだから写真で見てわかるだろ。(俺はわかんネエけどな)
おいらも写真みても分かんないよ。わかってたら君とこんなとこで言い合いしてないよ。それと君に証拠だせなんて言ってないじゃん。ちゃんと誰にレスしたか番号ふったでしょう。なんで君が腹立つの?
>ナットを作り替えない限り変わらんだろ。
38年前のしかも酷使されたギターのナットが交換(作り替えた)されていないなんて事も言いけれない。
ここにくればいろんな情報が聞けると思ったけど時間の無駄だったようです。おいらは単純にポールが使った2本目のヘフナーについて知りたかっただけ。
>グレコのVBから普通のスケールに持ち替えたら辛かったなんて言ってる...
このレスはオイラじゃない。君は思い込みが多いよ。
171ホワイトアルバムさん:2001/06/20(水) 10:12
sage
172sage:2001/06/20(水) 11:36
sage
173ホワイトアルバムさん:2001/06/21(木) 00:30
リィシューモデル(’61、62、63)に搭載されてるスモールタイプ.P.U.は、
OLDに比べるとパワーがあるのでwithではコイルのターン数を減らす改造をしてるそうですが、
どなたかされた方いませんか?
174ホワイトアルバムさん:2001/06/22(金) 03:00
マターリマターリ
175ホワイトアルバムさん:2001/06/28(木) 12:38
ヤフオクで落札したのにキャンセルされた!腹立つ!
176ホワイトアルバムさん:2001/07/01(日) 14:45
バイヲリンの話じゃなくてごめんなさい。
ポールが使ってたリッケンバッカーって4003モデルのスタンダードなやつ
(JAMのフォクストンが使ってたやつ)
なんですか??
出来ればポールが使ってた色も知りたいです。
レスお願いします。
177ホワイトアルバムさん:2001/07/02(月) 03:47
>>176
フォクストンが使ってたやつは、ボディーにバインディングがしてあって、
指版に三角のインレイが施されていると思いますが、ポールのはバインディングなしで、
ドットのインレイです。ポールの使ってた色は、当初ファイアーグローでしたが、
その後その色をはがし、メイプルグロー(ナチュラル)になりました。
ボディーのいわゆる「ツノ」も削ってあって、デフォルトの形とは違います。
ここにはもっと詳しい人がいると思うけど、以上僭越ながら...
178ホワイトアルバムさん:2001/07/02(月) 06:57
あのベースの空洞のやつ売ってるか?
レスポールの空洞のは売ってたぞ。ワッシュボーンの。
179ホワイトアルバム:2001/07/03(火) 07:29
洋楽年代別投票ご協力お願いします。http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/9257/
180ホワイトアルバムさん:2001/07/03(火) 16:07
>>176ポールのは4001S(スタンダード)だよん。
ローズ・モーリス社(英)によってイギリス向けに出荷され1999とも呼ばれる。
元々、4001は4000(1P.U.)のデラックス・バージョンとして2P.U.、トライアングル・マーカー、
指板のバインディング、ボディのチェッカー・バインディングなどを施し’61年に発売。
4001S(1999)も兼価版として’61年に発売されました。
4001と4003の大きな違いはラウンド・ワウンド弦のテンションに耐える為にトラスロッドの強化がされてます。
外見上ではネック調整時ヘッド側からでは無くボディ側からとなるためピックガードが二枚の分割になってます。
残念ながら4001及びSは生産中止になってますがビンテージ・シリーズの4001V63が唯一新品で買えますが、
CシリーズC64(リバース・ヘッド)C64S(リバース・ヘッド、ツノ削り)が夏頃発売されるため現在流通分で生産中止です。
4003は現行モデルですが以前4003S(ドット・ポジション、インレイ無し)というモデルがあったのですが、
いまはカタログには載ってませんが受注生産かもしれません。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=beatles&key=974711966&ls=50
たまにはリッケンを抱えて歌う元気なポール見たいですね。
181177:2001/07/03(火) 16:55
>>180
詳レス感謝です。
勉強になりました。
182ホワイトアルバムさん:2001/07/03(火) 20:09
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \    え   う
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /   え  る
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /     え  せ
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./      !!!   え
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.            え
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \          え
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
183名盤さん:2001/07/03(火) 20:30
>>180
4003のピックガードは今では1枚です。
トラスロッドがボディー側から調整なのでフロントPUがリヤ寄り。
4001でも70年代半ばからフロントPUがリヤ寄りではあるけど。
184ホワイトアルバムさん:2001/07/03(火) 23:32
>>183さん
教えて下さってありがとう。
2枚の時より見た目は良くなったんですね。
でも調整の時は大変そうですね。
185ホワイトアルバムさん:2001/07/13(金) 14:48
トラ目の入っているやつあるけど、材なんだすか_?
186ホワイトアルバムさん:2001/07/13(金) 16:11
>185もちろんヘフナーですよね?
トップはスプルース、リムとバックのトラ目はメイプルですよ。
187ホワイトアルバムさん:2001/07/14(土) 09:49
>>186
ありがとう。トラのが欲しいでつ
188ホワイトアルバムさん:2001/07/19(木) 11:06
あげ
189ホワイトアルバムさん:2001/07/19(木) 18:34
今回、入ってきたキャバーンはポールのと同じバックが単板メイプルだね。
しかもトラ目無し。
ポールのも無かったのだろうか?
前に限定で出たキャバーンは同じ単板でもトラ目入ってた様な。

>ありがとう。トラのが欲しいでつ
心配すんな「トラ目」入って無い物をさがすほうが大変だ。
190名無しさん:2001/07/19(木) 20:18
合板、ツキ板なら「トラ目」はコスト高くならないから。
単板削りだしのほうがタイトな音が出そうな気がするけど・・・
191ホワイトアルバムさん:2001/07/19(木) 20:37
もちろんキャバーンは他のヘフナーと比べると、
P.U.の位置とかでゴツイ音が出るみたいだよね。
(まあ、曲を聞けば分かるけど)
鳴りはどうなんだろうか?
単板はフラット、2Pはトップと同じアーチ型やっぱり少しは影響するだろうね。
192ネコ:2001/07/19(木) 22:50
ピラミッド弦がいい
193ホワイトアルバムさん:2001/07/19(木) 22:59
弦は高くても当たり外れがあるよん。
194ホワイトアルバムさん:2001/08/02(木) 14:10
あげなきゃ
195名無しさん:2001/08/02(木) 18:34
もう8月ですが、リッケンバッカーのCシリーズの発売はまだでしょうかね?
196ホワイトアルバムさん:2001/08/06(月) 00:07
通常ヘッドの4001も出るらしい。
197名無しさん:2001/08/06(月) 05:04
それはありがたい。リバースヘッドは嫌いです。
198ホワイトアルバムさん:2001/08/15(水) 07:56
ありがたや
199ホワイトアルバムさん:2001/08/15(水) 10:28
>>195
思いっきり遅れているようです。
いまだにパーツやボディのディテールがどうこうとやってるみたい。
プロトは作ったけど、製品版まで落とし込むのに時間がかかってるみたい。
200ホワイトアルバムさん:2001/08/15(水) 10:36
高いんかね?
201ホワイトアルバムさん:2001/08/15(水) 11:02
ヴァイオリンベースのコピーモデルでたまにデタッチャブルを見ますけど、
本物のヘフナーでも型式(年式)によってデタッチャブルもあるんですか?
この場合のデタッチャブルとはネックのボトムのネジ止めプレート丸見え
の事ですが。
202ホワイトアルバムさん:2001/08/15(水) 11:10
>>201
500/1はどんなモデルでもセット・ネックだと思いましたよ。
203ホワイトアルバムさん:2001/08/17(金) 12:35
agaります
204ホワイトアルバムさん:2001/08/17(金) 12:40
>>199
325C58のペグ(グローバーオープンバック)は世界のG○T○製(伏せ字になってない?)だそうです。やっぱりって感じでちょっとガッカリです。
205ホワイトアルバムさん:2001/08/17(金) 13:02
Cシリーズって50万くらいになるの?
206名無しさん ◆J9Ya./t.:2001/08/17(金) 16:17
コピーモデル故のデタッチャブル、ボルトオンネック。
207ホワイトアルバムさん:2001/08/17(金) 16:24
俺のグレコはセットネックだよ。
208ホワイトアルバムさん:2001/08/18(土) 01:03
最近のグレコのVBは0フレットになったらしい。
209ホワイトアルバムさん:2001/08/18(土) 01:05
205>>
定価40万位/売価32万位と思われ。
210ホワイトアルバムさん:2001/08/18(土) 07:43
>>209
ありがとう。
どっかのスレで5、60万位になるみたいな事書いてあったから安心したよ。
Vシリーズ買ってもドンズバにするにはヘッドの改造とか色々やらなきゃなんないから、
Vシリーズ+改造費よりお得と考えたらいいんだね。
211ホワイトアルバムさん:2001/08/18(土) 08:38
>最近のグレコのVBは0フレットになったらしい。
そんな事よりあのヒョウタン型シェイプなんとかせい!
って言うかグレコ含め他メーカーまったく同じシェイプなんだけど...
ボディは同じ所で作ってるのかな??
昔のリッケンコピーは中々よかったのにな。
212ホワイトアルバムさん:2001/08/18(土) 16:11
>>210
ある人がアメリカの楽器屋から直輸入で取り寄せると$2,200と言ってました。
並行輸入だと30万弱になりそう。
213210:2001/08/18(土) 18:42
>>212
情報ありがとう。
30万弱かあ〜Cシリーズ出るの分かってて高いだろうと思って、
この前4001V63買っちゃったんだよね。
ヘッドの改造(俺の後期型だから少し違うんだよね長さが)
Withはもうやってくれないしなその位の値段だったら待ってれば良かったよ。
失敗したよ。。。。
売っ払って買い直すかなと思ったけど手に馴染んで愛着がわいてきてるしな。
う〜んお金ためて買うかな2機もいらんけど。とりあえず仕事がんばろっと。
214ホワイトアルバムさん:2001/08/20(月) 21:03
このヘフナーどうですかね?
215ホワイトアルバムさん:2001/08/20(月) 21:04
216ホワイトアルバムさん:2001/08/20(月) 21:44
>>214
多分、谷口モデルじゃないでしょうかね。
僕も初めてみるモデルです。
ネックのバインディング、スモールP.U.、コントロールパネル(小)独立ペグ、
ロゴはちょっと解りませんが’63の初期モデルのレプリカでしょうかね。
サンバースト部分がすこしブラウンがかってリイシューと比べると薄いような気がします。
ネックのヒールの所がなめらかに切り落とされていて’68頃からのヒール部になってますね。
後、ストラップピンとコントロールノブが頂けませんね。
なにやら色々な年代のパーツをゴチャマゼに使ったヘフナーみたいですね。(笑
モノ的にはしっかり作られてるみたいですが、
個人売買なら120K〜150K位がいいところでしょう。
217ホワイトアルバムさん:2001/08/20(月) 22:25
>>216
 凄く勉強になります。

やはり見てくれ(ちょっと見)や状態の善し悪しだけで
飛びついては駄目と言うことでしょうか?

 それと、コレクターズ・アイテムとは別にして、
プレイヤー的立場で見るとこの手のリイシュー(?)
ってどうなのでしょうか?
218216:2001/08/20(月) 23:01
ドンズバを望むか望まないかでしょうかね。
’63モデルとして買うならいいでしょうね安くて。
ただネックのヒール部だけはどうにもなりませんが....
それを含めて欲しいならいいと思いますよ。
一番の問題は当たり前ですけどネックの反りですかね。
ヘフナーはネックが弱いのとジョイント部がニカワで接着されてるので、
弦をテンション無くなるまで緩めて長期保管したり温度変化によってニカワが溶け出して、
ネックが起き上がってしまい4、5万の出費になる事もあります。
ヘフナーは特に実物を見て購入する事をすすめます。
>プレイヤー的立場で見るとこの手のリイシュー(?)
音質はP.U.による所が大きいですから材も同じ材を使ってるだろうし、
P.U.もこのタイプなら本国で作られたリイシューと同じみたいですから
音はリイシューとほとんど同じでしょう。
ようはヘフナーからパーツ類や加工済みの材を送ってもらい組み立ててるので、
弾き心地もほとんど変わらないと思いますよ。
219ホワイトアルバムさん:2001/08/21(火) 08:55
>>218
詳しい解説ありがとう御座いました。
220ホワイトアルバムさん:2001/08/21(火) 09:18
>>215
このヘフナー、ネックのセットが低く設定されていると思われます。
よってネックにストラップ巻けないかも。
更にピックガードがネジどめ。ロゴは印刷だと思います。
ネックバインディング、サイドポジションマーカー付き。
221ホワイトアルバムさん:2001/08/21(火) 09:28
>>220
これって谷口モデルなの?
222ホワイトアルバムさん:2001/08/21(火) 09:34
>>221
ヘッド裏の管理ナンバーがシールだったら谷口だと思います。
関係ないかもしれませんがペグボタンが半透明の単独タイプのって、
谷ペグって呼ばれています。
223216:2001/08/21(火) 10:45
>>222
やはり谷口のでしたか。
以前の代理店(名前わすれました)物とは違うなとは思ってたのですが、
実物を見たことが無いので憶測で言ってしまいました。(笑
ロゴはレイトロゴですか勉強になります。
それとやはりストラップが廻らないタイプでしたか。
その部分を省けば一見’63モデルですが谷口ではこれを何としょうして販売してるのですかね。
やはり「’63リィシュー」ですかね。
224222:2001/08/21(火) 11:41
>>216
実は以前中古楽器店で写真と同じ物ようなヘフナーを見たことがあります。
結構打こんとかキズがありましたが15万もしてました。
ヒール部分の形状が違うのでリイシューと呼ぶにはどうでしょう?
225216:2001/08/21(火) 12:25
>>222
今、シンコーの「エレキギター・ブック2」を見て面白いの見つけちゃいました。
「越谷アビー」オーナーA口氏ビートルズコレクションのページに
全く同じモデルが紹介されてます。
ネックのバインデイング、半透明ペグ、ネジ止めPG、円筒形の黒いノブ、
スモールエスカッションとまったく一緒ですね。
これをV62と紹介されてます...
他にもキャバーンリィシューも紹介されてるのですが、
そちらは写真でみる限り本家のリィシューのようです。
谷口の40THアニバーサリー、’63ビンテージとも違うようです。
いったい本当は何モデルなんでしょうかね?
以前、この板でも話題になった関西の某Mですが、
そこであまり詳しくない人に’63モデルを62リィシューと称して
販売してたと言う事を聞いた事があるのですがそのヘフナーでしょうかね。
それにしてもV62とは...
226ホワイトアルバムさん:2001/08/22(水) 10:08
>>225
V62ってVintage62ってこと?
だれか本物の62年もの持ってますかね?
見てみたい。
227216:2001/08/22(水) 11:34
>>225
’62は基本的に’63とあまり変わりませんよ。
2連ペグとP.U.の違いだけです。
’62はポールピースの下にキャバーンのように菱形のロゴが、
刻印されたスモールP.U.
’63は御存じのスモールP.U.,単独ペグ。
’63の最終ロットからネックのバインディングそして、
’64からヘッドのロゴが浮き文字になります。
僕も’62は一度しか実物を見た事がありませんが
上に書いたシンコーの「エレキギター・ブック2」にこれも紹介されています。
余談ですがポールのヘフナーは’63に2連ペグを装備して、
’63までにみられるボディのロゴが無い特別仕様です。
これを称して62/63と呼ぶそうです。
228ホワイトアルバムさん:2001/08/22(水) 11:42
詳し過ぎる・・・・
229ホワイトアルバムさん:2001/08/22(水) 12:43
ヘフナーの現行品を買おうかと思ってるんですけど、
購入後のメンテなんかはどうすればいいんでしょうか?

あとスペース的にスタンドなんかに置いとけないんで、
通常はケースの中にしまっておくつもりなんですが、
ケースは寝かせておいても大丈夫ですか?
以前、ケース入れたら立てて固定したほうが良いと
聞いたので・・・

それともうひとつ、保管する際には弦はどのぐらい緩めた
方が良いのでしょうか?

以上どなたか教えて下さい。
230ホワイトアルバムさん:2001/08/22(水) 14:19
>>229
ヘフナーに限らずギター全般に言われる事ですが、
直射日光は禁物、湿気、乾燥もダメです。
要は人間が過ごしやすい場所がギターによっても良いと言う事です。
エアコンの風に直もダメです。
弾き終わったら必ず弦やボディをクロスで乾拭きする。
ラッカー塗装は基本的に乾拭きのみでOKです。
傷が付きやすいので眼鏡屋さんのクロスが一番いいそうです。
必要に応じてワックス(少量)使ってください。
指板も乾拭き乾燥してるなと思ったら少量のオイル使って下さい。
ケース保管は週1度くらいはケースを開けるかケースから出してあげましょう。
ケースは僕も縦か横でしか置かないもので解りませんが、
場所がないのなら壁に吊り下げるスタンドもありますよ。
ラッカーはゴムに負けるのでゴムを使ってるスタンドでは布を巻いてあげてください。
弦は長期保管する時はテンションが無くなるまで緩めてOKです。
(ヘフナーは温度変化によりセット部の剥離の可能性があるため。)
毎日弾くのなら緩める必要はありません。
たまに弾く時でも半音か1音緩めるだけでいいと思います。
以上。
231追加:2001/08/22(水) 14:43
>毎日弾くのなら緩める必要はありません。
緩める時も半音くらいでOKです。
232ホワイトアルバムさん:2001/08/22(水) 19:46
すみません、どなたか○usic ○roundで
購入された方っています?
他のレスであまりよくないような事が
書いてあったのですが・・・
情報提供頼みます!
233ホワイトアルバムさん:2001/08/22(水) 23:00
>>230-231
ありがとうございました。
234ホワイトアルバムさん:2001/08/23(木) 00:06
超優良スレにつきage
235ホワイトアルバムさん:2001/08/23(木) 02:56
テンション無くなるほど緩めてロッドが効いてるのはどう動くかわからず怖いんですが・・・
236216:2001/08/23(木) 11:58
>>235
普通はテンションがなくなるまで緩めて長期保管するとロッドが逆に引っ張るので、
その力で逆反りになる事もありますがヘフナーの場合むしろ逆反りよりもケース内にこもる、
温度、湿度、乾燥によってセット部のニカワが溶け出しネックが剥離する事が恐いので。
ヘフナーに関してはこの保管の仕方がいいとされてます。
237ホワイトアルバムさん:2001/08/24(金) 20:34
谷口モデルってマニアの間ではどのような位置づけなんでしょうか?
238ホワイトアルバムさん:2001/08/24(金) 20:58
そういえば何故、谷口モデルがあるのですかね。
リッケンは輸入代理店で谷口は製造販売代理店って事ですかね。
でも本家の物が普通に買えるのでわざわざ掛け離れるようなモデルはいらないね。
>>237
位置付けも何も多分マニアや詳しい人は買わないのでは?
谷口モデル買っても本家のに買い直す人も多いそうですね。
かく言う俺もその口です。
2397r6い7yつyぎ:2001/08/24(金) 22:09
240ホワイトアルバムさん:2001/08/25(土) 01:06
10数年まえ、まだヘフナーのスタンダードものがネックバインディングがあったりして
ちょっと違うかなと思った人には良かったのかもしれないですね。>谷口モデル
ピックアップがシングルなのがいまいちですけど。
そのあとキャバーンやV62、V63が出てる今では「?」ですけど。
241ホワイトアルバムさん:2001/08/25(土) 04:48
これってグレコのコピーの方もなかなかいい音する。
242ホワイトアルバムさん:2001/08/25(土) 11:02
みなさんは、ヘフナーの9〜12フレット辺りでは
弦とのクリアランスは何mmにしてますか?
243ホワイトアルバムさん:2001/08/25(土) 11:03
>ピックアップがシングルなのがいまいちですけど。

その当時本家もシングルだと思われ
244ホワイトアルバムさん:2001/08/25(土) 11:04
1フレットと22フレットを押さえた状態での
中間フレットのクリアランスも教えて下さい。
245ホワイトアルバムさん:2001/08/25(土) 14:22
9フレ4mm12フレ4mm22フレ5mm押さえた中間3mmブリッジは目一杯Sage。
えっ、何でこんなクリアランスになってるのかって?
それはね1年間も窓際に弦張りっ放しで置かれていてネックが取れかかってるからだよ♪

良い子のみんなは真似しちゃダメだお♪
ヘフナーにいさんより

はぁ...(T T)
246ホワイトアルバムさん:2001/08/25(土) 22:36
>>243
当時の本家はさらにいまいちだった。
一度楽器屋で取り寄せてもらったけど、クオリティーと言うより打痕だらけで・・・
Withの人があの頃の谷口モデルのPUは日本からの持ち込みだとか言ってたような・・・

スズキバイオリンが代理店だったときもあったんだっけ?
247ホワイトアルバムさん:2001/08/25(土) 23:44
Help!
ヘフナーのPUのエスカッション横のビスを外したまま、
PUカバーを磨いていたらズッポリとエスカッションの
中へPUが埋まってしまって抜き出せなくなりました。
どーしたらよいのでしょうか? 助けてぇ〜
248楽器板の弦フェチ:2001/08/26(日) 02:34
>>247
うう〜ん、まいるな、そりゃ・・・
もともとエスカッションのつけ方が変なんだよな、
ヘフナーは。僕の足りない頭で考えると、
横のビスを外してしまって、空いている穴から、
L字型に曲げた針金かなんかを入れて、地味〜に
押し出してやるぐらいしか浮かばないなあ。
Lの角の部分が穴に来るようにしてさ、
そこを支点にして、シーソーみたいに押し出す、と。
あ、4つの穴に同時に入れて、均等に力を入れて
やらないと、中でつっかえて余計に手間がかかるよ。
エスカッションも歪んじゃうだろうし。
あと、あんまりグリグリやってると、あとでビス(イモネジ)が
入らなくなるから、大胆かつ繊細にサクッとね(藁
249ホワイトアルバムさん:2001/08/26(日) 09:02
>>247
ホールピースのネジ緩めてごらんアラ不思議、把手になって引っ張られる。
又はネジを完全に外して斜めからドライバー等差し込んで持ち上げる。
キャバーンタイプだったら吸盤つけて引っ張ってごらん。
250ホワイトアルバムさん:2001/08/26(日) 10:36
俺の62リイシューはフロント、リア目一杯下に下げてある。
ポールのも写真で見ると下げてあるのだが俺のと比べると両方2〜3mm下がってる。
エスカッションの高さが違うのかピックアップの高さが違うのか...?
どうでもいい話だったね。
251ホワイトアルバムさん:2001/08/26(日) 11:42
すいません、弦高の質問した者ですけれど・・・
出来ればみなさんの状態をお聞きしたいのですが・・・
>>242
>>244
お願いします。
252ホワイトアルバムさん:2001/08/26(日) 11:46
>>250
目いっぱい下げてるつーことは、
ブリッジもかなり下げているのかな?
253ヘフナーにいさん:2001/08/26(日) 12:16
>>251
人それぞれ好みがあるので...
俺は最終フレで1.8位押さえて中間0.8ブリッジ一杯下げ。(順反り気味
ビビるけど俺はこれでOK。リッケンもこれ位。
もしかして弦高がこれ以上下がらないとか問題抱えてるのか?
254ホワイトアルバムさん:2001/08/26(日) 13:42
>247
もう復活しましたか?
一応私のやり方を紹介します。
−>あまり強力過ぎない瞬間接着剤を用意する
−>使い古しのテレホンカードを用意する
−>テレホンカードを縦方向にハサミで切って、幅1cm位の短冊を2枚作る
−>短冊の先端から1cm位のところに、瞬間接着剤を微量たらす
−>乾かないうちにエスカッションの横の隙間に接着剤のついた面を内側にして
  短冊を挿入し、ピックアップの横面に接着剤がくっつくようにする
−>2時間以上放置
−>短冊を2枚同時に引き揚げると、ピックアップもついて上がる
−>短冊は簡単にはがれる。ピックアップ面の固まった接着剤は、薄めの
  マイナスドライバーか何かで突くと、はがれる

以上です。
255ホワイトアルバムさん:2001/08/26(日) 20:20
こんばんは、247です。
248さん、249さん、254さん、ありがとうございます。
とりあえず、249さんの案のポールピスを緩める方法を試みて
みようと思います。
その上で樹脂製のプラーヤーをDIYショップで見つけてきて、
それで引いてみようと思います。
248さん、254さん、ごめんなさい。私は不器用な方なので、
教えていただいた方法だと失敗しそうです。m(_ _)m

みなさんありがとうございました。
256へルタースケルトン:2001/08/26(日) 21:25
優良すれ!
257ホワイトアルバムさん:01/08/27 11:09 ID:yiha9t/g
>>253
いえ、実はオクターブ・ピッチが合わないのを気にしてるんですよ。
ハーモニクスより、指板を押えた方が音程が上がるので、
押弦時のテンションを可能な限り落とそうかと思ってるんです。
でも、音質的な観点から考えると、テンションを落とすと特徴的な
ポンポンした音が薄れるような気がするので、どうしたものかな?
と思っているのです。
それでみなさんはどんな状態にセッティングされてるのか
お聞きした次第であります。
情報お待ちしてます。宜しくお願いします。
258ホワイトアルバムさん:01/08/27 13:01 ID:kCU5mkKg
>いえ、実はオクターブ・ピッチが合わないのを気にしてるんですよ。
ハーモニクスより、指板を押えた方が音程が上がるので、

ブリッジをテールピース側にずらせばよいことでは?可能なはずだが。
あと弦を乗せる部分の金具をはずして(あれは溝にはさまっているだけ)
テールピース側の溝にはめ直すという方法もある。
259ホワイトアルバムさん:01/08/27 15:27 ID:yiha9t/g
>>258
ブリッジって動かせるんですか?
実は約10日前にV63を購入したのですが、
ショップで新品のロトサウンドの弦を張ってくれたので、
そのままの状態で使っています。
つまりまだ一度も弦を交換したことが無いので、
気が付きませんでした。お恥ずかしい・・・。
ブリッジは弦とボディーの間に挟まってるだけなのでしょうか?
みっともない話し、弦高をどのくらいの高さにしようかという
ことだけで1週間近く悩んでおります。
わからないことばかりのド素人ですみません。
260ホワイトアルバムさん:01/08/27 15:30 ID:kBKbmGuM
>>253
>ポンポンした音が薄れるような気がするので、どうしたものかな?
箱鳴りって事かな?
ここ最近のヘフナーはリイシューも含めてボディの鳴りも弱いし。(フロントに穴が空いてるタイプもある)
ピックアップのパワーもあるので箱の音というかピックアップの音の方が目立ってるね。
Let It Beのナイロン弦使用時は除いて、
ポールのヘフナーの音は箱鳴りこそしてるけどテンションはきつくなく聞こえるよ。
リッケンの音も聴くとフレットに当たってビビってる所もあるから低めにしてると思う。
ヘフナーも多分低めにセットしてるんじゃないかなぁ。
ショートだからピッチが合わないのはしょうがないね。
完璧にするにはネックを作り直すしかないね。
だから>>258の言ってるやりかたしかないと思う。
ポールもそのようにしてるしね。

あとブリッジはモデルによって高さの高いのもあるよ。
その場合はブリッジの下をペーパーなどで平らにシコシコ削る。
261ホワイトアルバムさん:01/08/27 15:47 ID:kCU5mkKg
>ブリッジは弦とボディーの間に挟まってるだけなのでしょうか?

そうだよ。ピックガードからブリッジに伸びている針金も
ブリッジの穴に差し込んであるだけ。
これがぴったりはまり込んで、抜けにくいことがあるが
力ずくで引っこ抜いてOK。ここは調節できる状態が正常なのだ。

買ったばかりなのかあ、初々しくていいなあ。頑張れよ。
何でも聞いてちょ。
262ホワイトアルバムさん:01/08/27 16:13 ID:sEOFrKpM
グレコでええやん。
263ホワイトアルバムさん:01/08/27 18:22 ID:hZlRqN/U
グレコはだめよん。音は悪くないけどね。
264ホワイトアルバムさん:01/08/27 18:27 ID:DQX8cI.I
>>263
その通り。心意気だよヘフナーは!
265ホワイトアルバムさん:01/08/27 20:11 ID:mYkmnSLQ
グレコ買うぐらいなら谷口モデル買うよ。
266ホワイトアルバムさん:01/08/28 00:30 ID:7BUXqt0s
弦巻いた後の余った部分はどうしてますか?
カットするとしたら何でカットしてます?
267ホワイトアルバムさん:01/08/28 02:17 ID:qoVIf7Ao
昔買ったヤマハのギターキットに付いてたペンチが優れものです。
原価のほとんどがそのペンチにかかってたとか・・・
他のドライバーとか爪切りはどっか行ってしまったけど、
ペンチだけはいまだに愛用してます。安物だと刃が負けてしまうのよね。
268ホワイトアルバムさん:01/08/28 02:36 ID:oJ5wQuoU
>>266
ポールみたいに放っぱらかしにするのもカッコいいけど、
演奏中にギターの奴の目の上(瞼)をかすってから切るようにしてる。
左利きなら良いと思うが...。
切る時は電器屋が使うようなニッパー使ってる。
切る前には切る場所の手前をペンチで潰しておくこと。
これにょって芯線がずれずに弦が長もちするよ。

って北沢のスレではいい加減なレスしてここでは真面目なレスしてる事が、
IDで解ってしまうなんて恥ずかしい....
269ホワイトアルバムさん:01/08/28 10:34 ID:fXAhuV/A
ちょっと質問なんです。

楽器屋を何軒か回ってHofne V63の試奏させてもらってるんですけど、
どれもみんな4弦のサスティーンが弱く、また音程も悪いようなのですが、
これって仕様というかHofner V63の特徴なのでしょうか?

その点を除けばかなり良い感じなんでぜひ購入したいのですが。
特にベース・スイッチをオンにした時の音って素晴らしいですね。
270ホワイトアルバムさん:01/08/28 11:09 ID:oJ5wQuoU
>>269
多分出荷時に付いてる純正弦のせいではないでしょうかね。
ヘフナー弦は4弦のテンションがあまり無いと聞きます。
僕はヘフナーとリッケンにピラミッド弦(黒ラベル)を張ってますが、
これも少しテンション不足です。(ヘフナー弦よりは良いですが
元は同じなので当たり前かもしれませんが。
他のメーカーは試した事がないので詳しい事は言えませんが、
もしかするとリッケンの様に楽器自体が持つウィーク・ポイントなのかもしれませんね。

ピラミッドは青ラベルと言う4弦の太さの違うゲージが2本入ってるセットがあります。
それを試してみるのも一つの手かもしれませんね。
271ホワイトアルバムさん:01/08/28 12:20 ID:1g05Vkzg
>4弦のサスティーンが弱く、また音程も悪い

私の知る限りでは、63年以降のバイオリンベース全般に
大なり小なりそういう傾向はあるみたい。オールドでもそういうのあるよ。
あと弦の方に原因があることもあり、ひどい弦は4弦の音程が全くとれない。
私の場合、ヘフナー純正弦でそういうのにあたったことはなく
一時出回っていた、粗悪ピラミッドがそうでした。
62年以前やキャバーンタイプ、3ピースネックの物は、4弦もしっかり鳴る傾向があるみたい。
研究してみて下さい。
272ホワイトアルバムさん:01/08/28 14:50 ID:fXAhuV/A
>>270-271
レスありがとうございました。
弦の調査及び、
3ピースネックの物も探してみます。
273ホワイトアルバムさん:01/08/28 15:05 ID:1g05Vkzg
ちなみにポールが持っている
61年キャバーンタイプは3ピースネック。
62〜3年の物は2ピースネック。
この構造の違いは、音に表れるからよく考えてね。
ポールの62〜3年の物も、61年のに比べたら4弦の鳴りはいまいちな気がする。
274ホワイトアルバムさん:01/08/28 16:28 ID:oJ5wQuoU
近年のヘフナーは4弦のトレースが悪いものが多くあり、
これも要因の一つとも考えられます。
275ホワイトアルバムさん:01/08/28 16:40 ID:b2fCV.i2
>>274
トレースって何ですか?
加工の際の輪郭出しのことですか?
(職人的に言うとナライかな?)
276ホワイトアルバムさん:01/08/28 16:41 ID:fXAhuV/A
>>274
トレースって何ですか?
加工の際の輪郭出しのことですか?
(職人的に言うとナライかな?)
277ホワイトアルバムさん:01/08/28 16:52 ID:oJ5wQuoU
トレース=なぞる(だったっけかな?
>近年のヘフナーは4弦のトレースが悪いものが多くあり、
この場合「4弦がP.U.のポールピースの真ん中に通って無い。」と言う意味です。
278ホワイトアルバムさん:01/08/28 17:14 ID:1g05Vkzg
>277
それだったら、ブリッジの移動、ブリッジの金具をずらす
最悪、ナットの交換、テールピースの位置をずらす
などで、対応できるのでは?
279ホワイトアルバムさん:01/08/28 17:50 ID:oJ5wQuoU
>>278
楽器屋さんで並べられている直す前の事を言ってるのですよ。
ポールのヘフナーも4弦のトレースが悪いらしく写真を見る限りでは、(数年前の写真ですが
ブリッジの駒を向かって右側に目一杯ずらしてあります。
各弦を通すためテールピースとブリッジ間で1.3.4と曲がってるのでテールピースはずらしてないようです。
これもテンション、サスティンの不足の原因になるともいわれてます。
後、>277さんはヘフナー弦をお使いだそうで申し訳ないのですが、
僕らの周りではヘフナー弦の4弦は不評でして...
粗悪ピラミッド弦は黒リボンのだと思いましたが、
その頃のヘフナー弦も同じだった様に記憶してますが、。
僕はそれ以来ピラミッドを使用してるので今は良いのかもしれませんね。
なにしろ同じ所で作ってると聞いたもので。
280ホワイトアルバムさん:01/08/28 18:40 ID:1g05Vkzg
>楽器屋さんで並べられている直す前の事を言ってるのですよ。

なるほど。楽器屋でそんな所いじるわけにもいかないですね。
鳴りが悪い原因がトレースなのか、それ以外なのかもわからないですよねえ。
チェック項目としては重要ですね。

>>277さんはヘフナー弦をお使いだそうで申し訳ないのですが、
今は粗悪ではないピラミッドを使ってますよ。
4弦は太い方を使っています。細い方は全くだめだった。

>なにしろ同じ所で作ってると聞いたもので。
私の聞いた話では「工場は同じだが、生産ラインは全く別。
ピラミッドは手作りの高級品」だということで、
確かに見た目も音もヘフナー純正とは違う。
「粗悪ピラミッド弦」は確かに黒リボンで、ヘフナー純正の粗悪品を
ピラミッドだと偽って売っていたという噂もあります。
281289 :01/08/28 19:28 ID:oJ5wQuoU
>>280さん。
おっしゃられた様に60年後半からの物は確かにそう言う傾向が強いみたいです。
リィシューだとP.U.の出力が大きいので鳴りよりも拾った音が前に出て、
トレースが悪いとよけい感じるのでは?と言う人もいます。
このトレースの件は>269さんがアンプに通したという事を前提として例に上げたので、
生音でそうだったら違う事になりますね。
構造上ヘフナーはこっちを生かすためにこっちを我慢するみたいな楽器ですね。(笑

>ピラミッドだと偽って売っていたという噂もあります。
そうみたいですね。
でも僕はリッケンは純正弦よりピラミッドの音の方が好きですが、
ヘフナーはピラミッドよりヘフナー弦の音の方が好きでしたよ。
色々、勉強になりました。
282ホワイトアルバムさん:01/08/29 19:06 ID:p0jnmmRg
500/1って何て呼ぶのが正解なんですか?
ファイブ・ハンドレット・パー・ワン?
283ホワイトアルバムさん:01/08/30 11:15 ID:vExDUhJI
age
284ホワイトアルバムさん:01/08/30 16:02 ID:uejCP3vo
Lady MadonnaもHofnerとして紹介されている
http://users.linkexpress.com.br/kaufmann/sounds.html
285ホワイトアルバムさん:01/09/03 09:57 ID:2eV3gDRs
これってシングルPUですよね?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5903106
286ホワイトアルバムさん:01/09/03 16:02 ID:P2YgSuBY
こいつはハムじゃないの?
287ホワイトアルバムさん:01/09/04 00:54 ID:LtIb9dUA
>>285
それにしても高くないかい?
この時代のヘフナーってあまり価値ないと思うが...。
288ホワイトアルバムさん:01/09/04 06:30 ID:2EXhVh0w
もうちょっと出して現行のV62、V63を買った方がよい。
289ホワイトアルバムさん:01/09/04 09:12 ID:06UkhfB2
V63のボリュームノブ(ツマミ)が傷んだんで付け替えたいんですが、
どこで売っていますかな?
290 :01/09/04 18:55 ID:/L4vPeq.
>>284
これはリッケンと両論別れるけど箱っぽい音に聞こえるがソリッドの様にも聞こえる。
って「All You Need Is Love」もヘフナーになってんじゃん。ウソくせェよココ。
>>285
シングルです。
「シャーク・フィン」と呼ばれる矢沢のエーちゃんがキャロル時代に使ってたのと同じタイプです。
>>289
買った店に聞くのが一番よろし。
291ホワイトアルバムさん:01/09/04 19:26 ID:/L4vPeq.
>>282
ゴヒャクノイチ
292ホワイトアルバムさん:01/09/05 10:37 ID:B1aIfHhw
>>289
買った店で純正を取り寄せてもらえば?
ジャズベのノブとはぜんぜんちがうからね。
293ホワイトアルバムさん:01/09/06 19:32 ID:4yR.o1/M
Lady Madonnaについてですが、
これはヘフナーよりもリッケンの疑いが強いと思います。
ピック弾きである事。
僕は指弾きでもこんなに太く腰のあるヘフナーの音は聞いた事がありません。
ソリッド特有の腰がある事。
終止運指の方を使ってのミュートですがパッパッパッパ〜♪のサビの所で運指でのミュートでは無く、
リッケン側のミュートを使った腰のある音が聴けます。
多分リッケンのリアP.U.を使っています。
リッケン特有のリアの硬い音が聞こえます。
録音時期がヘフナー使用とされてるRevolutionと近いので、
もしヘフナーであればキャバーンの方でしょう。
294ホワイトアルバムさん:01/09/07 20:22
>>293
説得力あるなage!
295ホワイトアルバムさん:01/09/07 22:49
ヘッドに小さくk.s.hofnerって入っている
バイオリンベースを80年前半くらいに楽器屋で多くみましたが
あれはいわゆる現行品(当時の)だったのかな?
いま全然見ないけど...
296ホワイトアルバムさん:01/09/08 09:42
>>295
日本人のクラフツマンが部品を輸入してアセンブリした紛い物です。
特にネックが何故かデタッチャブルになっているので、本家とは
全く違う代物ですね。よくHofnerを騙れたものだと思いますよ。
297295:01/09/08 18:28
>296
レスありがとうございます

という事はmadeinjapanのヘフナー?
どこかの楽器屋さんのオリジナル?
当時かなりの本数出回ってましたよね〜
中古も見かけないけど
一体どこへ...?
298ホワイトアルバムさん:01/09/08 19:20
でもそれってヘフナー側が承諾した事なんでしょ?
以前は谷口のが出るまではロクな復刻モデルは無かったと聞くし。
今のリシューモデルも今の社長になって実現されたと聞きました。
弦楽器全般を製作販売するヘフナーにとってはたかが500/1と言う一つのモデルでしょうが、
我々にはされど500/1なのですね。

製作行程もイメージも同じに今まで保っていてくれていたら500/1は、
もっと素晴らしい楽器として認知されてたかもしれませんね。
299ホワイトアルバムさん:01/09/09 11:10
現在のリイシュー(V63とかキャバーン)ていつから
販売されるようになったんですか?
300ホワイトアルバムさん:01/09/09 11:12
Höfner 300/1
301ホワイトアルバムさん:01/09/11 03:59
ヘフナー使いの皆様
今買うならどのモデルがお勧めですか?
値段と音でバランスが取れてるのって
やっぱW製ですかね?
302ホワイトアルバムさん:01/09/11 10:30
>>301
WWW
303ホワイトアルバムさん:01/09/11 11:07
>>301
W製って?
304ホワイトアルバムさん:01/09/11 11:51
ワニ口楽器
305ホワイトアルバムさん:01/09/11 15:40
WcCオリジナル
306ホワイトアルバムさん:01/09/11 16:18
307ホワイトアルバムさん:01/09/11 17:29
ビンテージ物を買う時の注意点教えてください
308ホワイトアルバムさん:01/09/11 19:55
そういうこと質問してる時点でやめたほうがいい。
いや、マジで。
素直にリイシュー買っておいたほうが吉!
309ホワイトアルバムさん:01/09/12 00:10
ヘフナーのリイシューモデルははW●THで売ってるけど
別にこれはW製というわけではないよ。
ま、Wで買えば間違いないけど。

>>307
308さんは意地悪で言ってるのではないよ。
ヘフナーのオールドは高いし、ヘフナーのこと知らない人が
手におえる代物ではない。リイシュー買って
使いこなして、見る目が出来て、お金に余裕があれば買えばいいんじゃゃないか?
いわゆる正しいリイシューモデルというのは
キャヴァン(61年タイプ)、62、63の3種類。
一番ポールのに近いのは62、
62とはちょっと違うけどいくらか安いのは63
目立ちたいなら(?)キャヴァン(これも違うところは何点かあるけど)。
Wに行って現物見て違いを教えてもらいましょう。
間違っても谷愚痴モデルの63ビンテージなんて新品で買わないように。
値段は63リイシューとあまり変わらないのに、全然仕様が違うから。
310ホワイトアルバムさん:01/09/12 09:14
>>W製って....
別にW○thで作ったり企画してる訳ではないのだよ。
Casino64位でしょW○th製と呼べるのは。
>>307
たしかに308さんの言う通りだが、せっかく良いお店があるのですからW○thのN店長に相談してみたらいかがでしょうか。親切に対応してくれるはずです。リイシューを見るついででもオールドを見てきたら良いでしょう。と私は思う。
311307:01/09/12 18:29
親切なレスありがとうございました!
312 :01/09/15 05:02
へえ、こんな珍しいのもあったんだね〜
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9897057
313ホワイトアルバムさん:01/09/15 11:47
500/2というモデルは再生産されてるのでしょうか?
314 :01/09/15 15:09
>>312

初めて見た
315ホワイトアルバムさん:01/09/16 01:34
>>313
再生産されてないね。オールドのみ。
たまに出てるけど、そんなに高くないんじゃない。
クラブ40や50と同じボディなんだよね?

>>312
こんなのあるんだね。おもしろい。
316ホワイトアルバムさん:01/09/16 01:40
ひとつ訊きたいんだけど、
ヘフナーのヘッドのロゴ、
Hofner はドイツ語では「o」の上に点点(ウムラウトというらしい)を
書くけど、62リイシューやオールドのヘフナーにはこの点点って無いよね。
最新の63リイシューはたしか点点消えたみたいだけど(Wのサイトの写真から判断すると)、
確かちょっと前の63リイシューや、谷口モデルは点点ついてるよね。
あれってどうしてなの?
317ホワイトアルバムさん:01/09/17 16:59
Höfner 500/1
318ホワイトアルバムさん:01/09/17 20:12
>312
当時Bass Guitar Magazineに広告が出てました。
トップがスプルースじゃなくて、メイプルらしいです。
やや音が硬い、との事でした。
319 :01/09/18 06:46
>318
ほほうなるほど。
トップに少しトラ目が出てるね。
5万くらいならネタとして買ってもいいな。
音は悪そうだけど。
320909:01/09/18 09:36
いまから12年前に下倉楽器でバイオリンベースを10万で買いました。
メーターがないとチューニング出来ません(爆(耳が未熟なのかも。
12年間で変えた弦は、たったの3回。いまだにポンポコ音は健在です。
暇だとcome together弾いて遊んでいます
ただそれが言いたかった
321ホワイトアルバムさん:01/09/18 17:26
>>ただそれが言いたかった

ワラタ
322ホワイトアルバムさん:01/09/21 16:33
リッケン4001Sに負けるものか!age
323ホワイトアルバムさん:01/09/23 10:30
永チャンが、ベースマガジン最新号の表紙や中の記事で
持ってるのは、どの時期の?
324ホワイトアルバムさん:01/09/23 14:11
>>323
ありゃV63って呼ばれてるものだけど、PUはシングルコイルの音はいまいちのやつ。
トラスロッドカバーも広くてちょっといただけないな。
でも永ちゃん、かっこよかったよ。ポールの次にバイオリンベースが似合うんじゃないか?
325ホワイトアルバムさん:01/09/23 19:27
テールピースには、
MADE IN JERMANY と刻印がしてあります。

 ↑
たしかにレアだな、312は。
326名無しさん:01/09/23 19:58
ドイツ製のふりした日本製か?→JERMANY
327ホワイトアルバムさん:01/09/24 01:16
>>323
>>324
谷愚痴モデルだよね
328ホワイトアルバムさん:01/09/24 01:28
あれ、永チャンの愛器かね? それとも撮影用小道具?

真相ヨロシク!
329ホワイトアルバムさん:01/09/24 03:18
たぶん撮影用の小道具だと思う。
エーちゃんが昔使ってたのは、このスレの上の方で出てたような。
330324:01/09/24 09:20
>>327
そうそう、他に口もでるのビンテージ63です。
たしかこのPUって日本製ですよね?
いい
よねやっぱ
333ホワイトアルバムさん:01/09/25 16:53
そして333
334ホワイトアルバムさん:01/09/27 04:57
エーちゃんの使ってたヘフナーはこのタイプだよ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9752017
335ホワイトアルバムさん:01/09/27 14:49
Aちゃん、なんでホフナーって言ってるんだ?(w
336ホワイトアルバムさん:01/09/27 15:06
昔はみんなホフナーって言ってた。
昔はみんなベーエムベーって言ってた。
でもベーベーエスとは言わなかった。
337ホワイトアルバムさん:01/09/27 16:56
じゃー来年からHONDAはHöNDA
発音は当然「ヘンダ」
338ホワイトアルバムさん:01/09/27 17:18
よねくら
339ホワイトアルバムさん:01/09/27 21:14
ポールもアンソロ爺のビデオで「ホ」に近い「ヘ」でホェフナーベース(?)って感じで言ってるね。
340ホワイトアルバムさん:01/09/27 23:59
英語的に読めば
ホフナー、ビーエムダヴリュー
ドイツ語的に読めば
ヘフナー(へフネル)、ベーエムヴェー
そんだけのこと。

HOFNERに関して言えばOの上に点点がつけば発音は「エ」に近くなるが
点点なしののつづりならドイツ語でも本当はホフナー(ホフネル)が正解
なんじゃなかろうか。
マジレスしてしまった。(藁
341ホワイトアルバムさん:01/09/28 05:30
>>337 >発音は当然「ヘンダ」
何故わざわざそうするのか?
知り合いのドイツ人はちゃんと「ホンダ」というよ。
イタリア人はどう言っても「ォンダ」になってしまうが。
342ホワイトアルバムさん:01/09/28 12:46
HONDAのOの上には点点はないだろ。だから本物のドイツ人は
ホンダと発音するはず。
343ホワイトアルバムさん:01/09/28 13:43
>>340
田中芳樹かあんたは。
ドイツ人がヘフネルなんて言うわきゃねえだろ。
発音を片仮名で書くこと自体限界があるんだわサ。
そういうことを言い出したら
ドイツ人が ヘフ「ナー(大きく口を開けて)」なんて言わんぞ。
もちろん日本語的にはっきりと「ネル」とも言わんが。
あほくさ。
345ホワイトアルバムさん:01/09/28 15:29
わりいけどドイツ人がなんてはつおんしよーがどーでもいいよ。
俺は一生「ヘフナー」って呼ぶからさ。
346ホワイトアルバムさん:01/10/01 04:02
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15159722
一瞬、PU見て'62か?と思いきや田に口のアニバーサリーだった。(笑
キャバーンのPU付けて売るなんて何でもアリですな。
347ホワイトアルバムさん:01/10/01 09:29
>>364
これ再生産のV61やV62より軽量で良い音します。
トラスロッドカバーもビンテージタイプだしね。
過去の田に口モデルの中では最高峰です。
348ホワイトアルバムさん:01/10/01 14:12
>>346
本家だって62のボディに63のP.U.付けてV62として売ってるんだから、
どっちもどっちじゃない。(笑
(62のP.U.については>>227に書いてある)
ビートルズファン、ポールファンには有り難いけどね。>V62
349りんだ:01/10/02 03:40
ポールよりうまいへフナー弾きはいないわ
指先の感覚よ!音楽家じゃなきゃ弾けないのよ
350ホワイトアルバムさん:01/10/02 16:37
351ホワイトアルバムさん:01/10/02 22:40
>>350
価格も法外だけどフィニッシュがすごい。
Hofner仕様って.....。
352ホワイトアルバムさん:01/10/04 01:38
>>350
いくら70年代のVBが人気があるといっても元は3〜4.5万位でしょうね。
それにあの自分勝手なフィニッシュ。
価格はヘフナーの中古買える価格。
そこを彼に問いたい・・・いや、問い詰めてみたい・・・
小一時間と言わずに俺の心のいくまま彼に問い詰めてみたい・・・
353ホワイトアルバムさん:01/10/04 02:19
>>350
最初見たときネガを見てるようだったヨ。
でもこれって見せびらかし君かも。
自慢するような代物でもないが。
354ホワイトアルバムさん:01/10/04 04:23
フラッシュなしで是非、見てみたいね。
蛍光色か??
355趣味悪いな:01/10/04 08:45
電波くんみたいね<グレコ害基地塗装
356ホワイトアルバムさん:01/10/05 01:56
357ホワイトアルバムさん:01/10/05 02:04
>>356
40いくかな?
358ホワイトアルバムさん:01/10/05 23:21
高いだけで実戦ではなんの役にも立たない。
マッカートニーナルシストむきのオモチャ。
音楽界では無用の産物。
359ホワイトアルバムさん:01/10/06 05:17
>>358
おいおいWithのNさんもちゅあ〜んと同じの実践で使ってんジャン。
360聖美:01/10/06 06:33
>>359
意味不明な発言ですね。
くだらないのですよ。
ビートルズを馬鹿にしてる発言ですね?
361ホワイトアルバムさん:01/10/06 08:56
↑電波?
362ホワイトアルバムさん:01/10/06 09:20
>>358
高いのは認めるが音楽界では無用の産物はないだろ。
初期のポールのベースプレイは実戦じゃあないのか?
君には高くて買えなくのでひがんどるのか?
実戦では使えない例を揚げてくれよ。
363ホワイトアルバムさん:01/10/06 15:07
364ホワイトアルバムさん:01/10/07 01:05
フェルナンデスにバイオリンベースのモデルのやつあったよ。
BOφWYの松井恒松が確か使ってた。
365ホワイトアルバムさん:01/10/07 01:13
>>362
リッケンのもっとイイの使えってーの!
366ホワイトアルバムさん:01/10/07 01:47
>リッケンのもっとイイの使えってーの!
人に勧めるならフェンダー系勧めるのが筋ってもんだろ。
367ホワイトアルバムさん:01/10/07 01:50
>>365
抱きしめたい演奏するのにリッケンはちょっとねぇ。
変でしょふつう。
368ホワイトアルバムさん:01/10/07 12:22
>>366-367
禿げ同
>>365
そんな言い方ないんじゃない?
370ホワイトアルバムさん:01/10/07 13:03
弦高調整でネックリセットって・・・・?
ストラップ巻いてあるし、角度調整ってことですかね?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7513260
371ホワイトアルバムさん:01/10/07 15:19
>>370
ヘフナーって管理が悪いと弦のテンションでネックが起き上がってしまい弦高が
高くなってしまいます。
その修正をしたということでしょう。この人に言い方だと一回ネックを抜いたと思います。
それにしてもポールも同じことをしたからって.....。なんの売り文句にもなりませんね。
372ホワイトアルバムさん:01/10/10 17:03
あげ
373ホワイトアルバムさん:01/10/11 22:24
yyれys
ネタ切れです
>>371
でも東京の某有名ビートルズ専門店でネックリセットしたのなら、
元よりも、強度が上がるらしいぞ。通常は「ニカワ」を使うところ
それよりも熱や湿気に強い木工系接着剤を使うからだそうだ。
あえて、正常なものを、リセットする必要はないが。

ま、売り文句にはなってないけど、あるいみ良心的な出品者なのでは。
そういうことをきちっと書いているから。どことはいわんが、ある楽器屋は初心者に
「難あり楽器」を平気で何も言わずに売りつけるそうだからな。
376ホワイトアルバムさん:01/10/12 01:37
>>370
これってヒール部パーロイドやバインディング部にいかにもって感じで手直し跡が残るん
じゃないのかな。
ヒール部のバインディングなんて構造上割れそうだし。
377ホワイトアルバムさん:01/10/12 09:35
>>376
気になるほどじゃないぞ。
俺はやってもらったが。
378ホワイトアルバムさん:01/10/20 01:03
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b5938189
オールドでは無い限りいくら金を注ぎ込もうが、
購入した金額より高額には成り得ない自己満足の域を出ないと言う事を、
この出品者は解ったのだろうか?
379ホワイトアルバムさん:01/10/20 04:32
高いだけで実戦ではなんの役にも立たない。
マッカートニーナルシストむきのオモチャ。
音楽界では無用の産物。
>>378コピペにマジレスしちゃうけど。
でもプロのベーシストもリッケンと同じ様に所有してる人がいる。
そしてレコーディングに多数使用されている実績もある。
>マッカートニーナルシスト
これも言われてもしょうがないと思う。
でもね世界中にはノスタルジーだけじゃなくヘフナーを本物の楽器として
オールドを所有している人もいるんだよ。

俺は自己満足を投資として考えてるヤツは腹が立つ。
3811:01/10/24 16:17
V63やっと買いました。最高です。一生の宝物です。
382ホワイトアルバムさん:01/10/24 16:53
おめでとう>>1
どこで買ったの with?
383(・∀・):01/10/24 21:10
>>1
俺のJ160Eと一緒に演奏するニダ
3841:01/10/25 10:15
>>382
知人の紹介で、個人売買で入手しました。
程度のいい物を¥150,000で譲ってもらいました。

>>383
すみません、東京なんです(汗
385ホワイトアルバムさん:01/10/25 11:52
386ホワイトアルバムさん:01/10/29 16:37
age
387ホワイトアルバムさん:01/10/31 15:49
500/1
気が付いたら指板に弦の押し後がついてる・・・
それも0.5〜1mmぐらいの深さで(面積7x2mm)。
このあいだラウンド弦張ったのが拙かったかな?
自分で治せませんかね?木工用パテかなんかで。
388ホワイトアルバムさん:01/11/02 14:17
定期あげ   
389ホワイトアルバムさん:01/11/02 16:37
>>385
ついてたよ。
390ホワイトアルバムさん:01/11/04 02:08
既出かもしれんが、バイオリンギターって知ってっか?
ポール・ギルバートが持ってんぜ
391ホワイトアルバムさん:01/11/05 10:39
( ゚Д゚) ハァ?
392
393 
394  
395   
396      
397          
398              
399                     
400                      
401ヘフナー400+1:01/11/08 00:36
ちょいとお訊きしますが、バイオリンベースにはどの弦が最適ですか?
ヘフナー純正、ピラミッドとかありますけど。
ラベラとかどうなんです?
いろいろ比べた人いたら教えてください。
でも、マックの受け売りはイヤです(w
402ホワイトアルバムさん:01/11/08 00:58
俺は500/1ならピラミッドよりヘフナー弦の方が好きだ。
って言うかヘフナーにはその2つのメーカーしか使った事ないからな。
音質やコストパフォーマンスなど他メーカーも試した詳しい人に聞いてくれ。
俺が言いたかったのはMcCの受け売りはヤメろ。
つーか、あそこはwithの真似して何も解っちゃいないShop。
403 ◆Fab4v8pQ :01/11/08 10:14
>>401
実は何気にYAMAHAのショートスケール用フラットが使える。
少なくともはずれ弦は混じったことが無い。安いしな。
ためしに一回使ってくれ。
404ホワイトアルバムさん:01/11/08 10:25
マック 平日 半額 投げ売り
405ホワイトアルバムさん:01/11/08 10:35
>>401
 俺はロトサウンドのセットが気に入ってるよ。
比較的安価だし、今までハズレはないからね。
セット名は・・・・・自宅に戻ったら書いておくよ。
406401:01/11/08 23:57
教えてくださいましてありがとうございます。
>>403
ヤマハのショートのフラットがいいと、某有名アマチュアベーシストから
聞いたことあったので、探してはいるんですがなかなか見つからなくって。
厨房の行くような大型楽器店では売ってないのでしょうか?

>>405
ロトサウンドいいですか・・・。
あれはナットを削らないといけないと聞いたんですけど、
いったん削っちゃうと、今度ヘフナー純正弦やピラミッド張った時
困らないんでしょうか。
ほんと厨房ですみません。
407ホワイトアルバムさん:01/11/09 00:45
>>405
別に少しナット削っても0フレットがあるから大丈夫だよ。
408401:01/11/09 01:07
>>407
ご親切にありがとうございます。
今度試してみます。
409405:01/11/10 00:37
>>401
遅くなってスマソ。
ROTO SOUND RS77S
Short Scale
40 50 75 90 ナット加工不要。
410401:01/11/10 00:47
>>405
そんなのがあるんですか・・・。知りませんでした。
どこで売ってるんでしょう。差し支えなければお教えください。
411405:01/11/10 00:55
>>410
うん、俺は東京御茶ノ水の谷口楽器で買ってるよ。
価格は\4,000。買うのはもちろん弦だけね(w
412ホワイトアルバムさん:01/11/10 00:56
ヘフナー弦、ラベラ製ショートスケール・フラットワウンドはどうでしょう。
413ホワイトアルバムさん:01/11/10 01:06
ダダリオのハーフラウンドが1ケースあるんだけど、ヘフナーで使えるかな?
ゲージは45 65 80 100   ちょっと太いでしょうか?
テンションもきつそうですけど・・・
414ホワイトアルバムさん:01/11/11 02:58
ホフナーはポールマッカートニーだから、使える楽器ですねん。
ベース楽器としては、へたれですねん。
フラワーインザダートで、「いつまでも、わっ、ビートルズみたい!といわれたい」と語った
ポールさん。エルビスコステロに「もう一度、ビートルベース弾けや!」と言われ
自分で昔の自分をコピーやっちゃたつー時期がありましてん。(その後のライブツアーでひいてますけど。)
そーゆーサウンドやね。
415405:01/11/11 10:28
>>414
>ホフナーはポールマッカートニーだから、使える楽器ですねん。

藁藁藁
416ホワイトアルバムさん:01/11/12 23:01
>>414
だから?ヘフナーは使えないと?
>>414
ヘフナーも使えないうえに、
大阪弁も無理に使ってないか?
418ホワイトアルバムさん:01/11/13 02:12
昔、どっかのビートルズ本で、ホフナーとか書いてあって、笑った記憶あるわ。
きっと、古いファンなんだな。
 66年、来日時、日本の音楽評論家がポールのベースの音を聞いて、
驚いたと言ったやつがいた。その当時は、いいサウンドとかいう問題じゃなくて
驚く音だったんだねぇ。
419ホワイトアルバムさん:01/11/13 02:48
僕はグレコ持ち。既出かもしれんが、ちゃんとレフティ。
ちょい高だったが、左利きに生んでくれた両親に感謝。
いくらへフナーでも右利き用だとコピーモデルの意味が
文字通り半減。弦は「DEATH」のショートスケール!
邪道っぽいけど、音は買ったときよりよい。

でもリッケンのやつに憧れてます。
あっちの音のほうが好き。CDで聞いてもすぐに
それとわかる。DeepPurple2期3期とかね。
420ホワイトアルバムさん:01/11/13 10:23
>>419
楽器屋で試奏すすめられ、洒落で触ってみた。
ヘフナーの1.5倍〜2倍ぐらい重く感じる。
つまり全くの別物。音はエレキベースのそれ。
エレキベースとしては悪くないが・・・わかるよね?
421ホワイトアルバムさん:01/11/13 22:48
>>419
グレコのこと?
リッケンのこと?
422訂正421:01/11/13 23:21
>>420
グレコのこと?
リッケンのこと?
423ホワイトアルバムさん:01/11/13 23:59
グレコとヘフナーの比較だろうね、たぶん。
424ホワイトアルバムさん:01/11/23 00:11
YAMAHAの弦はYAMAHAの大きめのショップにいけばたいていあるし、
なければ取り寄せてもらえると思います。
使えますけど、寿命は短い感じです。
音の艶と寿命の長さなら、PyramidやHofnerは良いです。
RotoSoundのナイロン弦は独特な音で、好みが分かれるでしょう。
ちょっとワイルド過ぎる感じがしました。
2弦に張るのがきつかったですが、ナットを削らなくても、糸をはがして
細いところからナットに通して少しずつ巻き上げて行けばはまります。
(根気が必要です)
弦振動のためにはナットが狭すぎて締めつけてしまう事は、あまり良くない
ことかもしれません。
RotoSoundのニッケル(?)の弦はパワー不足に感じました。
Labellaは見たことありません。
425ホワイトアルバムさん:01/11/23 00:42
Labella渋谷で売ってたで!その名もビートルなんたら
1回ライブやって、気が付いたら知らねえうちに切れてやんの!
426ホワイトアルバムさん:01/11/24 00:41
>>424
情報サンクスです。
ヤマハ弦はヤマハに行けばいいのですね。
当たり前のことが気付かなかった。
つーか、ヤマハって何でも安くないので、あまり「買う店」として
考えてなかったので、盲点でした。
427ホワイトアルバムさん:01/11/26 14:16
grecoとかのコピーはどこの弦張ってあるんだ?流用出来ないのかな?
428ホワイトアルバムさん:01/11/27 23:00
>>427
安物だと思うけど・・
429ホワイトアルバムさん:01/11/28 00:07
>>427
たぶんラウンド弦とかだったと思う
430元はだしの弦:01/11/28 12:53
>>425
Labellaの弦は、ポール自身の注文で
製作されたもの。Labella社の担当は、
pyramidにイロイロとデータをもらったんだって。
431ホワイトアルバムさん:01/11/28 19:20
>>430
じゃ、ラベラもまあまあいいってことですか。
ポールは最近ヘフナーでは何張ってるんでしょう。
はだしの弦さんにここでまた出会えてうれしい。
432元はだしの弦:01/11/29 00:41
>>431
あ〜・・・うれしいもんなんですかねえ?
ありがとうございます・・・
最近ですか?Labellaが多いようですが、
pyramidにもコンタクトをとっているらしいので、
pyramidに乗り換える可能性は充分アリでしょうね。
少なくともYAMAHAではないですが(藁
個人的にYAMAHAの弦は好きなタッチの音です。
ポールのヘフナーには、「現在の姿」ということで、
ロトサウンドRS77Sを張っている写真が多く出回っていますが、
あれは80年代に撮られたものです。
433431:01/11/29 11:30
>>432
きっと元弦さんはおいらの知ってるあの人でしょう。
元弦さんもおいらのことたぶん知ってるとは思うんですけど(知らんかったらラわ〜ん;;)。
ちなみにおいらは元弦さんにベース弾きだとは思われてないと思います。
私信モードでスマソ。

昨日やっとこさU田のN楽器でヤマハ弦みつけたんですが(在庫1セットだった)、
張るのにちょっと苦労しました。所有器はキャヴァンリイシューなんですけど
ヤマハ弦の飾り糸(というのですか?)のところが太くて、4弦が糸巻きのポストの穴
にすんなり通りませんでした。で、糸はずして、フラットのリボンも少し外して
やっと通すことができました。太さはラベラと同じ50〜100なのですが、
飾り糸の下のリボンがきれいに巻かれてなくて、穴に通すとき引っ掛るのです。
ヤマハ弦お使いの方はどうしてるんですか。それともおいらの買った弦が
はずれだったとか、ヤマハのもう少し細いゲージのセットがあるとか。
おいらはヘフナー中古で買ったので、新品のヘフナー弦がどんなもんか知らないんですが
ラベラもヤマハも悪くなかったです。
いい音がすれば、別にポールが使っていたことにはこだわらないので、
ヤマハ弦でもいいのですが(安かった)、張りにくいのが辛い。そのうちピラミッドとか
ロト77Sも試してみようと思います。
434ホワイトアルバムさん:01/11/29 12:29
ヤマハの弦は安さが1番目だよね、ほんで音もまあ、そんなに気になんないと。
確かに4弦まくのはねえ、431さんのいうとおり、俺も同じだよ。

ロトのRS77はずいぶん前に1SET900円くらいの在庫処分を
御茶ノ水で見っけてさ、3セット買ってきたんだけど(あと1セット持ってる)
これ、ちょっと金属質な音質っていうかな。悪くないけど。弦も古かったのか
寿命が短かったね。

ラベラは音がいいね。ビヨンビヨーンてねばっこい感じが気にいったんだけど。
値段的には、まあいいかなって感じ。これも寿命がいまいちか。

ヘフナーは高すぎで買ったこと無い。一度使ってみたいなって思って楽器屋いっても
結局、他の安い弦にしちゃうのだあ。知り合いが使ってるので触って見ると
とっても柔らかいんだよね。弾きやすく、音もGOODでした。高いだけある。

ピラミッドって見たこと無い・・・高いの?

とまあ、いろいろ書いたけど俺のヘフナーって80年代初期の谷口なんよ。
他の人使ってるのと比べて音が???なんよ。だから弦とかアンプとの相性なんか
みんなの参考になんないかもね。ピックアップがどうもチープな気がする。

そのうえテールピースが短くてロトの弦(ブラック含む)なんか、リボンかなり
はずさんと、1フレット上にリボンきちゃうの。しかも4弦ははずしても弦本体の
巻いてるとこがフレット上半分まで来ててさ、気をつけないと指ケガしちゃいそう。

しかたなくずーっと使ってるけど、なんであんなふうに作ったんだろ。
おかげさまでヘフナー嫌いになったよ。(自分のね!)
43520/40:01/11/29 17:48
>>今さらですがポールの500/1ネック厚は以前から気になっていて複数の
ポール自身の62/63モデルを横から取った写真を原寸大に拡大して(ネック
幅を参考に) ネックが太くなる前の限定V62(20/40)と比べて見たらネック幅は 
ぴったりと一致しました。 ポールの62/63モデルから採寸したのは本当!
最近のネックが太くなった限定解除V62は 限定解除V61(キャバーン)と生産
ラインを共通化したからでは?(61年当時の500/1ネックに合わせて?)
436ホワイトアルバムさん:01/11/29 19:10
> ピラミッドって見たこと無い・・・高いの?
ウイズで6800円だったと思う
437ホワイトアルバムさん:01/11/29 23:27
ピラミッドは4弦の巻方が特殊です。
それを巻く機械がピラミッドしか持って無いらしいです。
4弦張ってすぐはテンションが無くて、
2、3回指ではじくと「グン」とテンションが増す変わった弦です。
音はダダリオと比べると良い音なんだけど少しショボイ感じ。
中期後期のポール(リッケン)の音に一番近い音ですが好みの別れる音ですね。
御参考までに。
438ホワイトアルバムさん:01/11/29 23:42
>>435
んじゃ俺の20/40だからポールのネックと一緒なんだね。
安心したよ。
でもリッケンV63から20/40に持ち代えるとスゴく違和感があるんだよね。
今の現行V62、V63の丸太みたいなネックはそれはそれで違和感があるけど、
限定25本V61キャバーン位のネックが俺的には弾きやすかった。
43920/40:01/11/30 08:10
>>435のネック幅を参考には ボディ幅を参考に の間違えでした。
>>438さんの 限定25本V61キャバーンノネック厚はどうなんでしょうか?(20/40と比べて
まだ細いの?)
ちなみに V62の値段が店によって違うという人が上の方でいましたが 下記の様に別ものです。
限定V62(20/40)は ネック幅細い 無地のピックガードの他に40周年記念のピックガードと
へフナー社社長とミュージックグラウンド(企画したイギリスの代理店)
ネック裏の当時と同じ様に 金色のシリアルが刻印されている(1−400)
テールピースにストラップピンなし
限定解除V62は ネックが太く ストラップピンがあり ネック裏にhofner
made in Germany 等と印刷された デカールが貼ってあります。
90年にリッケン325JLが出たあとに この仕様を引き継いで325V63が出た
様に今の 500/1 V62 限定解除後も一部仕様を引き継いでだされた現行モデルです。
440438:01/11/30 11:04
>>439
限定25本V61キャバーンは現行と20/40の中間位の太さ。
俺の20/40は300番台だけど金字じゃ無いな。
ピックガードには20/40の印刷は無くて、
証明書にあるメダルみたいなデカールが入ってた。
後、裏にはmade in Germanyが貼ってある。
Wに修理に出した時に限定ですねと言われたので本物だろうね。
多分、一気に製作して出す訳じゃ無いと思うから100,200,300番台と、
デカールやピックガードなどの細かい所が違うんだろうね多分。
そういやヘッドのロゴも俺の20/40と現行では文字の大きさ太さが少し違うみたいね。
現行の方が文字が細くてスマートな感じに見えるね。
44120/40:01/11/30 22:20
>>438 限定25本キャバーンのネックは解りました。 これはいつ頃出たん
ではししょうか? 500本限定の後? シリアル番号はヘッドトップに?
それと20/40について製造時期によって詳細は違うようですがメダルみたいな
デカールが入っていたという事はピックガードは一枚ですか?
私のは本体に装着されたパール地(無地)のピックガードと リアピックガード
部未加工(削っていない)で20/40文字&メダルみないなの&へフナー
前社長のサインが印刷(デカールではない)されていました。
ヘッド裏のシリアルが金色でなくても400番以内の番号なら本物(限定)でしょう。
V62はへフナー社が企画したものではなくミュージックグラウンド企画なので
その限定が終わったあともへフナーは(好評の為?)現行品として残したのでしょう。
44220/40:01/11/30 22:42
ついに逝ってしまった。 追悼ジョージ!
カントリークラシックではなく カントリージェントルマンでも復活するかも?
443438:01/12/01 00:47
>>441
限定25本キャバーンはいつ出たのか分からない。
バックが単板で25本全部左用なんだって。
WのN島さん愛用のを弾かしてもらったんだけど太さが調度良くて弾きやすかったよ。
今度Wに行った時に詳しい話やいつ出たのか聞いてみるよ。
>デカールが入っていたという事はピックガードは一枚ですか?
今、Wに修理だしていて手元に無いのですが、
確かパール地の1枚だと思う。(断面がスパッと切られて黒く塗られてる。
>リアピックガード
これはコントロールパネルの事かな?
俺のは角がRに加工されていましたよ。
同じ型番でもやっぱり色々な仕様があるんですね。



さよならジョージ。
ありがとう
44420/40:01/12/01 08:06
>>438 ピックガードは1枚?というのは 1プライ?という意味では無く
本体に装着されているパール模様〔無地)のピックガード以外に もう1枚別に
記念プレート(リアピックアップの切り込みが未加工)のがついていなかった
ですか?と言う意味です。〔説明不足ですみません)
やはり製造時期によって仕様は違うようで 20/40記念プレートが装着
されていたり 無地プレートが装着されていたりと、、、
私のは無地プレート装着だったのでそのままですが わざわざ変な文字が
入った記念プレートに交換する人はいないので省略したんかな?
デカールにして〔記念においておくにはいいが)
それと初期ロットはトラスロッドカバーなどマイナスビスだったそうですが
私のはプラスねじだったのでマイナスビスに交換しました。
445443:01/12/01 08:44
>>444
ピックガードは装着されてる1枚だけでした。
同梱されていたのは
シリアルとミュージック・グランドの二人の直筆サインが入った20/40証明書。
転写デカール。
そして安っぽい角ハードケース。(笑
最初からビスは全てマイナスビスでした。
446左利きのベースマン:01/12/01 09:03
私の62は、プロトタイプという事で、シリアル無しです。
証明書にも、”プロトタイプ”としか書いてありませんが、
wで買った時の説明によると、プロトタイプも2,3本は存在するようで
その内の一本で、ボディーとネック以外は、全てオールド・パーツだそうです。
ヘフナーのピックアップは、あの当時、ほぼ毎年ルックスが変っていましたので
多分、62,63年頃のピックアップが付いているという事でした。
キャバーンの方は、単板仕様の限定版ですが、やはりネックは62に比べると
丸っこいグリップですね。この辺は好みが別れる所ですが、私は
気に入っています。音は62よりもかなりソリッドですね。
ピックガードは、二台とも形が良くなかったので、wにて作り直し
して着けております。かなりカッコイイです。
447445:01/12/01 21:01
>>444
25本限定キャバーンは最初のV61キャバーンの生産が終わって、
20/40と調度おなじ時期に出たそうです。
最初に出たキャバーンよりもネックが細くトップも単版だそうです。
ピックガードもやはり2枚付いたり付かなかったり、
ネック裏に20/40と入ってる(シールか刻印か聞かなかった)物もあるそうです。
ビスは最初が頭が丸くなったマイナスビスで次ぎが皿のマイナスそしてプラスになるそうです。
色々と聞いたので違ってるかも知れませんがそれは俺の責任ですのでお願いします。
>>446
4年程前に俺も1台見たことありますV62のプロト。
茶色が掛かった薄いサンバーストで製作過程の写真と一緒に飾ってありました。
売り物で見たのはDPでした。
448445:01/12/01 21:09
>ピックガードもやはり2枚付いたり付かなかったり
この辺から20/40の話です。
44920/40:01/12/01 22:12
>>443 私の証明書にはミュージックグラウンド提案者2人+現へフナー社長
=計3人の直筆サインが入っていました。 (限定証明書にはポールマッカートニー
仕様とかいてあるのでポールのサインがあったらいいのに)
私のも黒い角型ハードケースでした イギリスミュージックグラウンド出荷仕様?
現行のV62はドイツへフナー出荷で黒いシェルケース?
20/40プロトタイプがあったのは初めて知りました。 本当にピックアップは
最初からもう少し大きかったらいいのに、、、
45020/40:01/12/01 22:28
ピックアップが大きかったらかっこ悪いですよね(谷口仕様みたいに?)
大きいピックガードの間違えでした。
451448:01/12/01 22:41
>>449
>=計3人の直筆サインが入っていました。
あれ?と思って証明書みたらちゃんと3人のサインが入ってました。
同じ物ですね。
一番上のサインは現社長のだったとは知らなかった...(笑
>仕様とかいてあるのでポールのサインがあったらいいのに)
市場に出たら現物ヘフナーより高値だったりして。(笑
>本当にピックアップは最初からもう少し大きかったらいいのに、、、
と言う事は20/40のP.U.は小さいのですかスモールのスモールですね。
ポールのヘフナーの写真があるんだけどフロントの(リアもだろうけど)
エスカッションあたりの雰囲気が少し違うなと思ったわけだ。
なるほど。
452451:01/12/01 22:47
>>450
先に訂正されちゃった。(笑
ヘフナーの写真は俺の勘違いだったのか
俺も今度ピックガード作ってもらおう。
45320/40:01/12/01 23:24
>>445 エレキギターブック2 P1の500/1ヘッド写真及び 洋書Hofner Violin
Base Book のP22は 明らかに マイナス皿ビスの20/40ですよね!
更にへフナーブックP21にはオールドの1962/1963(ライトハンド)が
掲載されていてその左 P20にはこれもオールドのレフトハンドの様に紹介されて
いますが これも20/40の左用です。 この時代のポールと同仕様のレフト
ハンドなんて存在しないのでは? ポールのバックアップ用レフトハンド(オフ
ザグラウンドのプロモで空を飛んでいるの。 コントロールパネルの傾きが違う
)も63年位の仕様みたいだし(独立ペグ これでもポールは90年前後に高値で買
ったのかな?)
454左利きのベースマン:01/12/01 23:32
ポールのと同じピックアップは、62年から64年までマウントされていたもので、
エスカッション(ピックアップ廻りの黒いパーツの事です。)が一回り
小さ目の奴です。以前、谷○とかで売っていた”ビートルズベース”等
に付いていたのは、間違った解釈のパーツをそのまま付けただけの物で
ポールの63年モデルとは、似ても似つかぬものです。
それと、ポールのピックアップはハムバッキングですが、
”ビートルズベース”のピックアップはシングルコイルでしたので
音も全然違います。
また、62のエスカッションには、フロントとリアに、それぞれの高さの
パーツが有り、フロントは低いエスカッションで、リアには
高いエスカッションが付いているのが初期製作版です。暫らくすると、
フロントの低いエスカッションが無くなり、リアと共用なってしまい
更にストラップピンが最初から付いているバージョンになってしまいました。
最近、低いエスカッションが復活したようですけど・・・?

限定版、単板キャバーンについては、25本くらいの左利き用が生産された
様ですが、それと同時に50本程の右用も生産されています。
アーチトップの部分が単板で、バックは、1ピースの3プライくらいの
合板で作られています。
ネックは3ピース。中央にトラスロッド分のローズ材が走っています。
ペグは、62と共用の、2軸が一つになったものが付いています。
本物のキャバーンは、4つに分かれた”ラグビーボール・ペグ”が
付いています・・・。
455445:01/12/02 11:24
>>435
ビスの件少し違ってたので訂正します。
最初がマイナス皿ビス、そしてプラス丸ビスになったそうです。
400本限定でしたが400本まで作られなかったかもしれないそうです。
俺の20/40は300番台で何故マイナスビスが付いていたのかは、
さすがのWでも分からないとの事です。
>P20にはこれもオールドのレフトハンドの様に紹介されていますが
>これも20/40の左用です。
>この時代のポールと同仕様のレフトハンドなんて存在しないのでは?
これは文を一緒にして読んでいいのかな。
手元にHofnerの本が無いので違うかもしれませんが、
アンプの前に立ってる写真ならばWで撮った20/40の左用です。
本が出た当時には左用の20/40はすでにあったそうです。

補足ですオールドはマイナス丸ビス。
最初のキャバーンはマイナスのふっくらした丸ビス限定25キャバーンはマイナスの普通の丸ビス。
前者の方がオールドのビスに近かったです。
現行のプラス丸ビスも年代によって大きさが少し違ったりロッドカバーの厚みが違ってました。
45620/40:01/12/02 22:47
>>445ヘフナーブックのレフトハンドはVOXアンプの前に立っている写真なのでご指摘の
20/40でしょう。(Wで撮ったとは知らなかった)
ポールと同仕様のレフトハンドは無いのではとは オールドでという意味です。
私がプラスから交換したのはふっくらとしたマイナスビスです。(そのへんまで
メーカーで換えてくれないのはリッケンに比べてへフナーはつめが甘いのか?)
でもここまで作ってくれたのはやはりミュージックグラウンドのおかげかも?
その分20/40は値段も高かったけど、、、MGの取り分(提案料込み?)+
証明書代+予備のピックガード代?
現行のV61やV62はMGを通さなくなったので多少安くなったのか??
>>454 20/40仕様はすべてフロントピックアップのエスカッションは
低いものと思っていました。(メーカーは在庫切れたら仕様変更って適当?)
V63は以前から両方ともエスカッション高いものでしたよね!
457445:01/12/03 00:40
>>456
>ポールと同仕様のレフトハンドは無いのではとは オールドでという意味です。
あまり詳しく無いので御勘弁を。
これは「作られなかった」または「現存する物が無い」って事ですか?
V62の左はもう残って無いと聞いた事はあるけどね。
20/40はフロントのエスカッションは低いので統一されてると聞きましたよ。
まちまちなのは多分V62になってからだと思うのですが...
V63は発売されてから高いエスカッションで統一されてるそうです。
>454さんは昔の代理店物や谷口やビンテージのP.U.と混ぜて書いてるから、
話が混んがらがっちゃうんだよなー。(笑
458445訂正:01/12/03 00:46
>V62の左はもう残って無いと聞いた事はあるけどね。
V62では無くオールドの62です。
分かると思うけどとり合えずね。

年取ると忘れ物や間違いが多くなってイヤね。(笑
45920/40:01/12/03 06:01
以前どこかで コントロールパネル裏の回路(サーキットアセンブリー)も変わった
て聞いた様な記憶(不確か?)があるんですがご存知ですか?どういう様に変わったか
や(それによって音の影響?) いつ頃から(20/40の初期と後期?もしくは現行V62
になってから?など、、、) 自分のしか見たことないんであの細いコントロール
パネル裏の配線(シンプルな)なんてそんなに変えようがない気もするのですが、、、
460ホワイトアルバムさん:01/12/03 09:54
リイシューなんて買わないでホンモノ買わなきゃ!
ディア・プルーデンスに62&63が置いてある。
798,000円か〜、欲しいな!!
461454っす!:01/12/03 11:42
>454さんは昔の代理店物や谷口やビンテージのP.U.と混ぜて書いてるから、
話が混んがらがっちゃうんだよなー。(笑

じゃぁ〜ちょっと整理して書いてみます。
ちなみに正体がばれるかも知れませんが、
私の愛機は、20/40の左利きのプロトタイプと、単板キャバーンです。

20/40の場合、エスカッションは、フロントとリアで高さが違いますが
これは初期の場合は確立していたのですが、中期くらいから、フロントも
高い奴が付いてきてしまっていました。更には、ストラップ・ピンが最初から
付いているという”罰当たりな”機種も登場してきました。最近に至って
20/40がまだ生産されているかどうかは把握していませんが、20/40自体も
当初の第一期生産の後も、第二期、第三期と少数ですが、再生産された
と言う経緯が有ります。その点で、自分の愛機の素性を見分けるのは、
シリアルなりマウントされているパーツにより判明すると思いますが…。
当初の限定から再生産が続いたと言う理由は、皆さんも良く御理解している
と思いますが、”大人の事情”っと言う奴ですね…(笑)
更に、20/40モデルとV62とは、ルックスは似ていれぞ、カテゴリーとしては
別物と思っています。細かいボディー仕様や、PUがハムかシングルかは
分解してみないと分からない事ですが、私はV62ユーザーでは無いので
確認不可です。この点は情報をよろしくです。
実際、私がV62を楽器屋にて試奏させてもらった時のスペックでは、
エスカッションは両方とも高い物が搭載されておりました。さすがに
ストラップピンまでは付いてはいませんでしたが…。音的には文句は
無かったです。

V63に至っては、ここまで来ると試奏もせずに眺めてみただけですけど
ペグ自体が、4点独立に半透明のペグノブ、高く大きいエスカッション。と
ストラップ・ピン…。(汗) 最近、パーツ仕様が変ったのかも知れませんが
ポール・フリークの私にとっては敬遠すべき物でした。

更に谷Oヘフナーになると、店員が胸を張ってのたまった、
シングルコイルPU! 当時、その店員は
「ヘフナーにハムバッキングPUは存在しないよ。ポールの奴だって
シングルコイルなのだから…」っと言う事でした…(汗)
その時のモデルを見ると、コントロールパネルの大きさが目に付いて
嫌でしたね。また、ペグ、エスカッション、PU、テールピースの長さ、
ブリッジの位置、ピックガードの形状と…どれも似ている様で、違う物
でした。この谷Oからは、色々なバージョンが出されていますが、
第一印象が悪すぎた為、私はノータッチで詳しい仕様等は分かりません。
ヘフナーの1PUモデルと言う物も、谷Oでしたっけ??

キャバーンについては、面白い事に、エスカッションが両方とも高い物が
搭載されています。実際のポールの奴では、フロントに低い物を搭載されて
いるのですが、私の限定版キャバーンでも、高いエスカッションでした。
これは裏返してみると、20/40製作当時、低いエスカッションは本当に
限定版20/40様に作られて、その生産分しかストックしていなかったのでは?
っと思っています。その為、他のモデルや、後の20/40に対しても、
供給不足を起こしたのではないでしょうか?
この低いエスカッションは、長い間、パーツとしても発注を受け付けて
もらえない様な物(リッケンのホースシューPUの様に)でしたが、
最近は、何とか入手出来そうだっと言う事です。付け替えたい方は結構
いるのではないでしょうか?
長々と書き込んでしまって申し訳有りませんでした。読んでくださった方には
感謝いたします。

最後に、DPに置いてある62&63が、左利きならば即買っています。
私ならば・・・(しくしく)
46220/40:01/12/03 13:31
>>461 谷○へフナーの色々なバージョンって
63ヴィンテージ初期型ワイドコントロールパネル仕様や
*63ヴィンテージ後期型スリムコントロールパネル仕様(買いそうになった)
*58ヴィンテージ(全然58年仕様でない どこから58年ってつけたのか
         谷○&へフナーの証明書までついていたらしい)
*40thビートルベースタイプ1(ダイアモンドPU 3ピースネック)
*40thビートルベースタイプ2(1ピースネック)(95年頃確か40万以上で出ていて
当時これが一番近いと思って買いそうになったがピックガードのエンド部が違うので
買うのをこらえて正解だった。)
*VB−165(へフナーで作ってヘッド裏のmade in Germany Hofnerとデカールが
ありヘッド表のブランドだけGreco っていう変なのもありました。)

他にもありました??

ちなみにV63 と         V62(20/40も含む)の違いは
3ピースネック          2ピースネック
単独ペグx4           2連ペグx2  やストラップピンの有無以外に
虎目のアフリカンメープル(サイド&バック) 虎目のジャーマンメイプル
塗装がラッカーでないのもあるらしい?  ラッカー塗装

オールドが買えない(高い 物がない)ので20/40に落ち着きました。
DPのって 二連ペグ&2ピースネックですか?この仕様で左だったら私も即買い(笑)
463ホワイトアルバムさん:01/12/04 01:09
62&63ならば
2ピースネックで2連ペグでしょう!
違ったら偽物か、パーツを取り替えたかです。
464ホワイトアルバムさん:01/12/07 12:27
エアロのトムハミルトンっていつから使ってるんですか?
あとどんな曲弾いてます?
465ホワイトアルバムさん:01/12/10 13:27
age
466さんばーすと:01/12/15 22:52
ポールの2本目の500/1は購入直後の映像(65年のヘルプや66年の日本公演)
と比べるとサンバーストが90年代の映像(ゲットバックツアーやミレニアムライブ)
では濃くなっているように感じますが ヘフナーのオールドは時が経つと色が
濃くなるのでしょうか? もしくはポールはオーバーラッカーやリフィニッシュなど
しているとか?
他のオールドも濃いように感じるのですが、、、オールドお持ちの方教えてください。
リッケンのファイアーグローは赤が脱色して薄くオレンジになるのもあるのに、、、
467ホワイトアルバムさん:01/12/15 22:53
すぐハウる
468ホワイトアルバムさん:01/12/15 23:38
>>466
別に再塗装はしてないと思うよ。
濃いのは多分塗装が焼けたんだと思う。
オールドじゃ無くても使ってる内にポールのみたいになるよ。
中には色が飛ぶのもあるみたいだね。
469ホワイトアルバムさん:01/12/15 23:43
サンバーストが迫って来てこんな具合になります
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10330036
470名盤さん:01/12/16 15:30
私のは、色が飛んでいる系です。
471ダークホース:01/12/16 20:46
今日久しぶりに楽器屋に行ったら,へフナ―バイオリンベースはデザインが変わるので,
現在のものは生産中止になるとのこと。店員に「早く買わないとなくなってしまうよ」と脅かされていますが,
本当はどうなんでしょう。
誰か教えて。
472ホワイトアルバムさん:01/12/17 00:24
>>471
デザインが変わる?よくわからんが...。
>471
それはリッケンと間違えてるDQNな店員さんに当たっちゃったんぢゃないの?
Cシリーズが南無症で出たときどこの楽器屋もみんなそういって
Vシリーズ売ったけどすぐ出なかったんだよね(藁

でも本当にばよりんベースが変わるなら知りたいな。
詳細きぼん
474名盤さん:01/12/17 04:36
デザインが変ったら、もう要りません。
475ホワイトアルバムさん:01/12/18 15:45
>>474
だよな〜! 買う人いないだろ・・・
476名盤さん:01/12/18 18:57
ヘフナー・ベースって、ポールのイメージに依存しているからね…。
ヘフナーの新型って欲しがるものかな?
477ホワイトアルバムさん:01/12/19 13:21
ドキュソ店員は芯で。

だいぶ前にお茶の水のXX楽器でGibsonとかFender眺めてたんだけど、
そこのドキュソ店員がラバークッションむき出しのスタンドにレスポールJr. TV
を直に置いてるんだよな。
だから俺は親切のつもりで「ラッカー溶けちゃいますよ」って伝えたら、「ハァ?」
だとよ・・・。
で、わざわざスタンドから上げて見せてやったら、「勝手に触らないで」だと!
しかし、既にラバーの移行は進んでいて、Guitar〜STAND間にはネバーっと
糸が引いてるわけ。
俺「な!こうなるんだよな」
店員「拭けば取れるよ」

とっても気分の悪い夕刻でした。
478ホワイトアルバムさん:01/12/19 14:04
親切心が判ってもらえないことってあるよね。悲しいね。
479さんばーすと:01/12/19 14:37
471 シェイプが変わってもいらないけどアメリカのディーラーでは
V63の色違いを各25本ヘフナーにオーダーして売っていますがやはり変です。
ブルーサンバーストは売れてしまったみたいだけど赤サンバーストはまだ
残っているみたいです。日本人で持っている人っているのかな?
480ホワイトアルバムさん:01/12/20 10:56
>>479
ポールの影響を受けてるんだけど、それをオーディエンスにあんまりアピールしたくないセミプロ以上の人物が持つかもしれないと思われ
481ホワイトアルバムさん:01/12/20 13:54
バイオリンベース昔持ってたけど売っちゃいました。
何でかってと”さあ いまから ポール やります!”
ってな感じでだんだん気恥ずかしくなってきたから。
(曲もビートルズ影響受けまくりな音だったし)
でもキャバーンモデルほしー!
482ホワイトアルバムさん:01/12/26 17:28
皆さんのHofner20/40、Cavernそろそろクラック入ってきていませんか?私は買ってから5年になり、殆ど20/40
をライブで使用していますがヘッド裏からネック裏にかけて2連ペグに沿ってピシッと数本きていますし、12〜15フレットあたり
のネックと指板の間にピシッときています。相当やばそうです。ペグボタンは2本ともW製のものにうれしがって替えました。ボタンも
ひびが入ってきていて、いつバラバラになるかヒヤヒヤもんだったので・・・。
483ホワイトアルバムさん:01/12/26 17:38
キャバーンはクラックが入るの早いと感じる。
484Bo F:01/12/26 17:53
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14689191
オークションスレにあるけど
これどんな音するんだろう?
485ホワイトアルバムさん:01/12/27 01:18
>>484
ピックアップがあれだから、ルックスがつらいな〜。
でも本家のピックアップがついてるなら、ちょっと興味あるなあ
ソリッドなへふな〜。
486左利きのベースマン:01/12/27 09:29
>484
本物以上の仕上げっていうのに笑う…。
>その他のクラックのレス…。
ラッカー塗装だけならば、亀裂は必ず入るので諦めましょう。
むしろ、オールド風味が出て喜ばしいと思うのは私だけ??

私の、62やキャバーンも、亀裂や変色も、経年変化としてどんどん顕著に
成っていますよ。
487ホワイトアルバムさん:01/12/27 09:33
>>484
ようするに、キャバーンのルックスでリッケン風の音を出したかったんだね。
それで失敗して手放すと・・・
488ホワイトアルバムさん:01/12/27 10:07
私もオールド風味が好きなのですが、酷使しているせいか最近特に顕著になってるようで・・・。
いつ、バキッといくか心配です。
48920/40:01/12/27 23:19
先日20/40の中古(シリアル170番代)をみかけましたがやはりヘッド裏に
縦にクラック一本入っていました。
V63はポリ塗装らしいので永遠に綺麗なままなんでしょうね?
V62(ラッカー)とV63(ポリ)では音の違いがあるのかな?(材質の違いもあるけど

>>ソリッドだったらグレコ(約2.8Kg)より重いヘフナー!(もどき?)
490ホワイトアルバムさん:01/12/28 01:03
ヘフナーも新星堂が取り扱うことになったんですか?
P誌に書いてあったけど・・・。
491ホワイトアルバムさん:01/12/28 01:28
>>490
新星堂がリッケンの代理店になるときロッコーマンからヘッドハンティングした人がヘフナーにも長けてるんでしょ。
492左利きのベースマン:01/12/28 14:13
やるじゃないか!
新星堂!!
もっと、パーツの供給を早くしてくれっ!!
493ホワイトアルバムさん:01/12/30 17:41
V63の中古相場教えて下さい。
494ホワイトアルバムさん:01/12/30 20:28
ヘフナー(モドキ)でジョンかよ〜? BS11
495ホワイトアルバムさん:02/01/02 16:31
おめ
496今ごろだけど:02/01/04 23:41
>>495
でとう
497ホワイトアルバムさん:02/01/05 16:32
バイオリンベ−スって値段がぼったくりのような気がします。
お金のない少年ポールが買えたチープなベースのはずなのに
今ではお金のある大人でもためらうような値段になってるので。
マッカートニーの威光15万、本体8万って感じです。OLDなら高いのも仕方ないですが
新品であの値段はある意味詐欺ではないでしょうか。61年や63年ドンズバのリイシュー!
これであなたもビートルズ!って売り文句つけて高額で売っているバイオリンベースは金無しポールが
買えたチープなヤツと同じですよーって言ってるんですよね。で値段は当時は安かったのに
(本体のクオリティーとそれに対する値段は妥当だったのに)今はすごく高くなってる。
今ポール少年がいたらバイオリンベースは選ばないでしょう。
498ホワイトアルバムさん:02/01/05 16:59
>>497
だからどーした?
別に良いんじゃない高くても。
でもおいらはいろんな面から見て25万前後は価格相応だと思います。
499ホワイトアルバムさん:02/01/05 19:34
っていうか、
そんな事言うくらいならば、もっとネックがしっかりして
オクターブやチューニングがカッキリ合って、音創りの幅も広い
コスト・パフォーマンスの良いベースなんかを買った方が良いよ?

現在、ヘフナーに人気が有るのは、ポールの御蔭と言えるのは確かだけど
あの音と言うのは、それなりの金額を出してでも手元に置きたいという
魅力が有るのだろうと私は思う。
そういう人々にとっては、十分に価値の有るベースなのだろう…。
500ホワイトアルバムさん:02/01/05 19:35
>> 497 62のリイシューを初めて手にした時正直これが30万円とは思ったが今では
妥当だと思っています。 ハムバッカーピックアップや高さの違うエスカッション、2連ぺグ
などの部品を復刻したり(当然金型などコストがかかる)現行モデルとは違う材ジャーマンス
プルース、ヨーロピアンメイプルを使用とある意味ギブソンのヒスコレ的要素も含まれて
いると思います。
ポールは最初のヘフナ−(61年のキャバーン)を30ポンドで買った という言葉を
検証すると、、、(日本円に換算するのは少し無理があるけど)
当時1ポンド1,000円x30=3万円x10(初任給などの貨幣価値から20倍
位と言いたい所を控えめにみて)=30万円!
フェンダ−は100ポンドもして買えなかったと言う事は今の感覚で100万円。
コピーモデルのグレコVBでも現在95000円することからしても本家がコピーの
3倍というのは妥当ではないでしょうか?
501ホワイトアルバムさん:02/01/06 00:39
>>497
物の価値ってのは結局そういうもので決まるのは世の常。
高くても欲しい人は買うし、値打ちがないと思えば買わなければいい。
ぼった栗と思うなら買わなければいいというだけの話。
事実同じ(と言ってしまうと語弊があるが)ヘフナーでも
年代が違う中古なら安いでしょ。
あなたが名もないチープな楽器を使って、もしかしたら有名になったとしたら
そのメーカーも値打ちが上がるんだろうね。
502ホワイトアルバムさん:02/01/06 12:26
497です。愛好家によるヘフナーの深い魅力を語る反論レス待ってました。
僕の身近な友達、楽器屋のスタッフ&店長、音楽仲間はバイオリンベース(以後BB)
を評価してないです。値段いっちょまえにAクラス、でも中身Bクラスというのが我々の共通意見です。
(我々だいたいビートルズ&ポール好きなんですけど)
皆を代表して勝手に書きました。僕はポールオタなので心の内ではBBが欲しいとは
思うんですが、高いです。499の言う通りアレに25万だすなら他の良いベースを
買ったほうが良いと思ってる次第です。楽器屋で試奏したりポールオタに新品買わせて弾かせて
もらったくらいですが、やはり価格相応だとは思えないです。
ここのスレの人達はBBを知り尽くしていると思うので僕を論破してギャフンと言わせて下さい。
でないとこの先ずっとBBに対して偏見を持ちBBユーザーは”恋は盲目”状態で
ヘフナー社に躍らされて痛いなあと思うでしょう。

価値感は人それぞれというのは解ります。それ真理。それ言われると思ってました。
でもそれだと話が続かないので。僕が知りたいのは何がどうなってどんな理由で
ヘフナー社はあんな値段を付けるのかです。497で僕の考えを書いて、で
他は500みたいですね。そうですか、それが今の物価で30万にまで跳ね上った理由ですか。

当時のポールの感覚というのは7〜8万くらいの買い物だったのでは?
彼は2週間分のギャラでローンは嫌いだったので一括でBBを買ったって僕は記憶してる
んですけど、場末の小さなクラブでプレイしてたポールが今の感覚で30万も稼いでたとは
思えないんですけど。たった2週間働くだけで。まあ僕も今の感覚でいくらか調べたけど
結局はよく解らなかった。7〜8万くらいのモノだったといのが僕の考え。

>501 っていうことは僕が497で言ってる事が世の中の常で、それは仕方ない
ということですか。

ポールのヤツと同時期モノ以外の中古は安いけど、
その値の付け方は大雑把に言って25万の4〜5割引で12〜13万くらいですよね。
新品でこれくらいの値だと妥当だなと思うんです。ポールの名+本体の実質的な価値でね。
503ホワイトアルバムさん:02/01/06 13:59
>>502
細かい事を言うようですがVB(Violin Bass)です。
504ホワイトアルバムさん:02/01/06 14:11
当時のハンブルグでの楽器店の価格と外国から復刻版製作の依頼を
受けて製作された物と(しかも日本市場価格で)比較してもしかた
ないと思いませんか?
ヘフナーベースは復刻の開発費用にかなりお金がかかっています。
それが価格に反映されているのですよ。わざわざあのチープな作り
をお金かけて再現してるのです。
事実、数年前にセットネックのしっかりたヘフナー(当時の現行品)
が新品¥14.7万(ケースなし)で販売されていました。
505ホワイトアルバムさん:02/01/06 14:16
時計だって有名デザイナーが手がけただけで性能が同じでも値が張るでしょ。あれとおんなじ。
506すぽぽびっち:02/01/06 15:47
ヘフナー高すぎ!20年間そー思ってきた。
しかしポールの功績思えば、しかたなし・・・かな。
20年間ダメベースと思ってきた。
しかしあれじゃないとビートルズ演奏するのツマンないし。
リッケンは良いベースだよなあ。うん。
すまん4001版に逝ってきます。
507499です。:02/01/06 16:03
って言うかさ・・・
>反論待っていました
っとか言われては、もうまともな話しは出来まいし、語る必要も無いとは
思いませんか? 大体、ヘフナーの事を金の概念の方向でからしか論評出来無い方が
痛すぎる。それに、他人(ポールオタ)に新品を買わせて試奏させてもらった…
と言う件の部分…自分が如何に矮小な人間か?御認識されているか如何に?
文句を言うならば、自身で購入し後悔の念を抱きながらするが至当でしょう?
たった数時間の試奏だけで、ヘフナーの全てを知った風に語られても、他のユーザー
にとっては嘲笑の元と御理解頂きたい。それと、499での書き込み、誤解されている
様なので解釈を書きますと、”ヘフナーに魅力を感じ無いのであれば、今はやりの
最先端機種に手を出しては如何?”っと言ったまでです。誤解無きように…。
508499です。(続):02/01/06 16:28
実際、私もヘフナー2本の他に、
フェンダープレやジャズも持っているし、スティングレーやスタインバーガー
も使っている…。挙げ句の果てがアレムビックのシリーズTまで…。
あっ…そうそう、メインのベースは、リッケン#4001Sですが…(笑)
それでも、ヘフナーも使うし愛着も有ります。その理由はと言うと?
やはり、”ヘフナーならではの音” この音が、好き、または必要と思えた時点で
ヘフナーベースに対しての愛着や魅力を感じ見出せる様に成る筈何ですが…。
やはり楽器よりも手前に、金銭感覚がしゃしゃり出てくる様では無理な話し何でしょうか?
既に、当人は結論を出されてしまっておりますしね。
ましてや論破など不可能なお話です。
私は、それほどまでには、ヘフナーはチープだとは思っておりません。
確かに、ネックセットにニカワを使っていたりしますけど、それは昔ながらの
製造方法に従っているだけですしね…。
ヘフナー自身の価格を釣り上げている根本的な問題は、むしろ、
その大量生産に向かない”セットネック&ホロゥボディー”の所為では?
とも思います。
そう考えると、フェンダーカスタムショップやギブソンヒストリックの方が
むしろ暴利と言えるかも知れませんね…(笑)
509497:02/01/06 18:51
その後質問の答がもらえたようなのでレスします。500、504、505が納得いきました。
解りました。それで納得しました。僕の負けです。ヘフナー愛好家のカンに障るような
質問してごめんなさい。もうここには来ません。仲間内で497のような心ない発言があれば
あなた方の意見を言わさせてもらいます。

と終わりたいところですが、そうとう499さんのカンに障ったようなのでもう少し続けます。
>507
他の方にまともな話を語ってもらった僕は満足です。
僕は極悪非道です。
ヘフナーの全てを知った風に語ったつもりはぜんぜんなかったんですけどね。
おっしゃる通り数時間の試奏のみですから。
金の概念から離して言えばビートルズ解散後ポールのベースプレイに影響を受けた
プロベーシストが星の数ほど現われてもVB(ですね。ハイ)をメインに使うプロベーシスト
は現れませんよね。これって暗にVBはプロには許容範囲外って示してるんじゃないんですか。
金の問題ではないでしょう。彼等にとっちゃ30万なんてなんでもないし、ヘフナー社にしてみれば
メインで使ってくれるならタダで渡して広告塔になって欲しいところでは。使う人いないけど。
最後の忠告への答はヘフナーに魅力を感じないことはないが、そうします。
510497:02/01/06 18:56
509入力して気がついたんですけど508あったんですね。
知らなかったです。それを知っていれば509みたいなナマイキな言い方
しなかったんですけど。どうもすみませんでした。ごめんなさい。
508も納得です。皆さんどうもありがとうございました。
511さんばーすと:02/01/07 22:29
>>509 現在のヘフナーって別に広告塔に使ってもらってまでVBを量産しようと
思っていないよ! 本業のバイオリン(もちろんクラシック用の)作りで会社は
成り立っているので、 500/1は代理店のオーダー分を仕方なく作っている
位じゃないかな?(気が向いたら) 40年間で2万本あまりだから平均しても月産
40本位?
今では年間100本も作っていないかも? 現在でもにかわでネックを接着したり
手間のかかるラッカー塗装してまでハンドメイドで作ってくれるだけありがたいと
思っています。
その点現在のリッケンは白い木工用ボンドみたいのを使ってセットネックしてるみたいだし
リッケンのヴィンテージシリーズや今度出るCシリーズより ヘフナーは昔ながらの
(オールドに近い)製法でいつまで供給してくれるか??
ちなみに最近のV62って塗装(茶色のサンバースト)が以前のより薄い(キャバーン
に近い)様な気がするのですが、、、(もちろんロットによる違いもありますが)
最近V62を買った人いますか? V61でもいいけど
512ホワイトアルバムさん:02/01/08 01:18
限定解除の61か62か忘れたがコンパネ開けてびっくり。
ブレイシングがされていた。こんのいつから入ってんだ?
513左利きのベースマン:02/01/08 01:27
ヘフナーは
私の持っているのは、限定版のキャバーンとV62リッシュのプロトタイプ
ですので、参考にはなりません…。
514左利きのベースマン:02/01/08 01:32
しまった…、書き込みを押してしまった・・・・(汗)。

ヘフナーのカラーは、同じロットでも、かなりの差が有ったと思います。
私のキャバーンは結構、色が濃いのですが、同じ限定版のキャバーンを
持っている人と比べたら、全然濃さが違っていました。あちらの方は
かなり薄くて、外側と中央とでの色の差があまり極端では有りません
でした・・・。
515さんばーすと:02/01/08 06:26
>>512 ブレイシングがされてたって もっと具体的に教えてください。
ホローボディの中に補強の木が入っている?
グレコVBの様に真中に力木が通っている? とか?
(だとすればもちろん音にも影響するはずだし)
もちろんオールドのボディにはブレイシングって無いですよね?

最近のモデルのシリアルはコンパネの中にあるらしいけどどの位置に
貼ってあるの?(限定物のV61はヘッド上部、V62はヘッド裏だったけど)
516512:02/01/08 08:27
>>515
コンパネ空けたら横にブレイシングが1本ありました。
もちろんバック側。ブレイシングがあったのはボディ下側で、上の
方にあったかは確認できませんでした。購入店はMでした。
もちろんオールドにはブレイシングなんてありません。
517さんばーすと:02/01/08 13:40
512さんありがとうございます。 ボディ下部横のブレイシングって
ボディ内部エンド部(丁度テイルピース取り付けビスの裏側あたり)に
テイルピース取り付け部補強の為に貼り付けてある小さな木片のことでは
ないですよね? (この木片はオールドにも付いているの?)

Mで購入なら20/40だと思いますが限定400本のはずなのに400番台
(401より上の番号)のを見た事があります。
518512:02/01/08 17:14
>>517
いいえ、ちがいます。
アコギと同じ様にブレイシングが1本横に入ってます。
519ホワイトアルバムさん:02/01/08 21:09
>>512 少なくとも98年製20/40にはブレイシングは無かったので再生産2000年以降
の20/40やV62からでしょう。仕様変更は、、、
太くなったネックも含め何か強度に問題でもあったのか?

2002年〜新星堂でV61、V62、V63買った人いれば情報求む!コンパネ開けてみて
520左利きのベースマン:02/01/08 22:43
ブレイシングについて・・・。

私も、少し不安になって開けてみました。
まず、V62リッシュ・プロト ですが、何も無く”ガランドウ”状態でした。
次に、キャバーン限定単板バック仕様。
ブレイシング有り! しかも確認出来る限りでは、上に1本。下には2本。
これはどういうものなのかな? キャバーンならではの仕様なのかな?
確かに、V62に比べて、ソリッドな音が出る機体で、見事な差別化で
音的にも気に入っていたのですが…。 まぁ〜明日お店に確認を取ってみる
つもりです。 買ったお店は信頼出来る所だし、オーナーも同じ物を使って
いるから、結構面白いお話が聞けるかも知れませんね・・・。
521ホワイトアルバムさん:02/01/09 00:23
報告きぼんぬ
楽しみに待ってるよ
522ホワイトアルバムさん:02/01/10 13:15
>>520
どうなった?
523ホワイトアルバムさん:02/01/12 11:37
気になるage
524左利きのベースマン :02/01/13 14:33
御待たせ〜〜〜〜♪

ブレイシングについてですが、
アーチド・バックのヘフナーのオールドには、ブレイシングは存在しないそうです。
最近のブレイシング付きのヘフナーは、あくまでもボディー強化の為の補強だそう
ですが、これについての音質の違いが、どうしても気になる方は、多少高くても
程度の良い”オールド”を買うか、20/40の最初期生産バージョンを買うしか
手が無いそうです。

また、フラット・バックのキャバーンの方は、61年製のオールドにも、ブレイシングが
2本入っているそうです。実際、オールド・キャバーンを開けた時に確認済みです。
その際、トップ側にもブレイシングが入っていたかどうかは、確認しなかったそうです。
限定単板キャバーンも、それと同様にブレイシングが入っているのが普通だそうで、
私のキャバーンと同様に、お店のオーナーのキャバーンにも入っているそうです。
キャバーンの音を聴くと、何となく納得・・・かな(笑)
62に比べて、かなりソリッドな音だね・・・。
525ホワイトアルバムさん:02/01/13 18:56
>>524
ありがとう、勉強になりました。

>その際、トップ側にもブレイシングが入っていたかどうかは、確認しなかったそうです。

これ、ちょっと気になるね・・・。よし、今後の課題にしよー!
526ホワイトアルバムさん:02/01/14 00:01
左利きのベースマンさん
報告ありがとう!
なんでキャバの方がゴツイ音なのか、いまいち理解できずにいましたが
おかげさまでひとつの理由として納得です。
さすがWはすごいな。
西のMとは大違い。(藁
527さんばーすと:02/01/14 07:54
>>524ブレイシングの件はよくわかりました。 細かな事ですが以下も
私の20/40には コンパネの少し上部(ボディのくびれ部) と エンド部(テールピース裏側)
に補強の為小さな木片が貼り付けてありますが (ブレイシングとは違うもの)
オールド や 20/40のプロトにもあるのでしょうか? こちらも気になって、、
教えて下さい!
528Jazzman as biker's from U.S.:02/01/14 08:39
俺はよう、ジャズとサックスとハーレーが好きなんだ。
50s' Classic Americanの世界が好きなんだよ。
ジャズクラブに行くときは3Bスーツにコノリーレザーのローファー履いて、
ロウハットを被って青山の「Body and soul」に名演を聴きに行く。
相棒の鉄馬ハ―レーに乗ってツーリングに行く時は、ワイルドにワルっぽく
決める。ジェットヘルにゴーグル、ビンテージ・リーバイス66に
ブラック・メタの革ベスト。そう、俺は今日、相棒と風になる。
昼はワイルドに相棒の鉄馬ハ―レーを駆り、夜はしっとりとジャズの
調べに酔う。 そして明け方、愛器のテナーサックスを携え、朝日を
浴びたおれはJazzmanに昇華する。
おれがジャズに出会ったのは15の時だった。当時の俺はロック魂に燃えていて・・・
そう、まるでガキだったよ。オヤジのジャズを愛する心が俺にも宿っていた
らしい、ウッドベースのオフビートが俺の鼓動に同調して思春期の俺に
jazzmanとしての覚醒を促した。あれは15の冬だった・・・・・

I can't help falling in jazz, saxophones and Harley-Davidson's bikes.
I love 50s'-60s' clssic american worlds so much. It's everything as me.
529左利きのベースマン:02/01/14 19:53
>>527

20/40のプロトには、確かに付いています。
テールピース側の木片は、テールピース装着の為には絶対に必要な物です。
オールドでもカレントでも、必ず有る筈です。
あれの御蔭で、テールピースを固定できるのですから。

更に”クビレ”の方の木片は、20/40のプロトに確かに存在致します。
オールドの63年あたりの方では、まだ確認しておりませんが、
”クビレの補強材”は、ボディー強化の為には、かなり重要なパーツだそうです。
音質への影響については、まだ分かりませんが…。

それよりも、もっと重要な点は、ネック・セットのロットによる、個体差ですね。
ネックとボディーの間が、かなりの空間が有るロットと、ほとんどストラップが
入らない程の間隔しか開いていないロットとが有ります。
これは、実際に手に取ってみないと分かりませんけどね…。
530さんばーすと:02/01/14 22:08
>>529 プロトの詳細ありがとうございました。 20/40に関しては’96〜&’98
生産ものが極めてオールドに近いと(外観&内部構造共)と納得しました。(オールド
を買えないものひがみとして)
20/40の初期物は結構高かったのに最近のV62が新○堂で安く売っているので
同じ物かなと思っていました。
ちなみに新○堂新価格はV63が208、V62が236、V61が248と安いので(各右用)

現行V62が仕様変更されたのは仕方ないけどMGの二人がヘフナーに交渉して実現した
20/40まで現行V62と同仕様になってしまったのは残念です。
ネックを太くしたり内部構造変えたのは何かクレームとかあったのか?(ネックが反ったとか
ボディが壊れたとか??)

ネックとボディの間の空間の件ですが 89〜90年のパンフレット(日本以外で
無料でもらえたパンフの方)の写真(曲目リストが貼ってある真横から撮ったショット)
を見るとポールの62/63は結構間あいてます。
531ホワイトアルバムさん:02/01/17 23:20
500/1にAC-30つないでいいのですか?
最近のポールの写真でへフナーをヴォックスのギターアンプに接続している
写真がありますがベースアンプでなくても大丈夫?(フォトセッションかも
知れないけど一応シールドが接続されているので)
532ホワイトアルバムさん:02/01/19 11:49
>>531
AC-30は大丈夫な設計に成っている(ハズ)
533左利きのベースマン:02/01/19 21:45
>>531

大音響で鳴らさなければ、ある程度は大丈夫ですが、
音量を上げていけば、ビビリ出します。
それでもなおも、ベースをプレイしようと言うのならば、
敢えて、限界にチャレンジしてみるのも一興かと・・・・(笑)
534ホワイトアルバムさん:02/01/20 21:54
AC30は持っていないので15Wの小型トランジスターアンプvox Pathfinder
でもいいのですか?
T25でも買いたいけど 持っている方 へフナーとの相性はどうですか?
535ホワイトアルバムさん:02/01/24 11:30
音量にもよりますがスピーカーが飛ぶ可能性があります。
536ホワイトアルバムさん:02/01/25 11:03
あげ
537ホワイトアルバムさん:02/01/25 11:11
538左利きのベースマン :02/01/25 20:09
>>537

ポールの奴との相違点を、分かるだけ挙げよ?
って事かな?

あとT25は、中々評判の良いアンプです。
ベースなんだから、ベースアンプで鳴らそうね?
539ホワイトアルバムさん:02/01/27 09:09
>537
700get!
540ホワイトアルバムさん:02/01/28 10:34
>>537
'64MODELなの?
ネックにセルバインディング?
しらなんだ・・・ 
奥が深い、まだまだ掘り下げる余地があるなぁ。
541ホワイトアルバムさん:02/01/28 17:08
バイオリンシェイプならGIBSONのEB−1の方がいい。
542ホワイトアルバムさん:02/01/28 20:04
>>540 ポールの3本目と言われる64ゴールドパーツセルマー仕様のとほぼ同じ
ですね(ネックバインディング&レイズドロゴ) 
64年のバインディングを取って63年仕様に改造する人もいるみたいだし
543左利きのベースマン:02/01/29 02:53
でもポールって、実際には3本目は使ってはいないのでしょ?
544ホワイトアルバムさん:02/01/29 10:09
そもそも64年ものは所有していた事実はあるのですか?
誰か写真持ってない?
545ホワイトアルバムさん:02/01/29 22:21
542です。 ポールが受け取っていないと思われるので 3本目と言われるという
表現をしたのですが、、 ビートルズギア126Pにも大きな写真が掲載されていますが
ポールは受けとっていないと書かれています。 メッキは結構錆びが出ていてフロントピックアップ
付近に傷があることから誰かは使っていたのでしょう。 右下には64年レフトハンド
モデル(この当時では珍しいはず?)の同様機種を持っている人の写真があるので
元の持ち主はこの人John Bunningかも?(写真が小さく白黒なので金メッキパーツかまでは確認不可)
546ホワイトアルバムさん:02/01/30 01:05
>>544ポールが実際受け取っている写真がロンドンのセルマ−ショップに飾ってあった
らしく、ポールは一瞬手にしただけで、その時セルマ−側が楽器博に展示するので
貸てほしいと頼み、その後手違いで売り払われたとか書いてなかったっけ?
あの本の著者もプロのライターじゃないんでセンテンスが読みづらいけどね。
547ホワイトアルバムさん:02/01/30 01:10
バイオリンシェイプならGIBSONのEB−1の方がいい。
548ホワイトアルバムさん:02/01/30 21:38
本当の3本目(89〜93年 99年キャバーンでのバックアップ用)は何年製なんでしょうか?
ポールはいつ頃購入したの? ご存知の方情報を!

オフザグラウンドのビデオクリップでピアノ線で釣っているへフナーは本物62/63
がもしもの落下などでの破損を恐れての代用にしたのかも この映像を見るとネックバインディングは無く
キャバーンの映像では4つ独立のペグが確認できるので63製? コンパネの位置が上でかっこ悪いけど
このバックアップ用3本目も実際ポールが演奏している写真や映像ないですよね?
549左利きのベースマン:02/01/31 14:40
3本目のヘフナーの入手では、
その件で、ポールがリッケン#4001Sを貰う事を、躊躇したという記述も
有りますね…。
しかし、実際のレコーディングでは使用した形跡は無い様だし、その後盗まれたと
いう事を聞いておりましたが…。
更にその後、一本目のヘフナーベースが”大改造”を経て”レヴォリューション”にて
復活しておりますが、このベースも後に盗まれたと聞き及んでおります…。
550ホワイトアルバム:02/02/03 20:02
MのHofner '63 500/1 100% Paul ¥650,000 ってのが、出てましたが、もうSold Outだって、どんなHofnerだったんだろう?こんな高いの誰が買ったんだ?
551ホワイトアルバムさん:02/02/03 20:03




・ <ウワアァァン

             ミヽO/   ウワアァァン
              只


      ヽ(`Д´)ノ  もう来ねえよ!!
        (   )  ウワアァァン
        / ヽ

モウコネエヨ!!

┌┴┐┌―┐                                    ヽ  / / /
  _ノ   _ノ アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア _ノ 。。。

                                    −−−−、
   _                __>>220_      / / / / ,、  |
 /   `ヽ、           /     八   ヽ     ヽヽヽヽヽ  |
/       `ヽ、        /  ヾ◎、 ___ θ l     (二)ヽ  ノ
!_         `ヽ、     l ノ(   ,イLLLl」| J |      |    |
 (_ノ⌒ヽ、     \    | ⌒  /::::::::::::::::::|   |      |      !
       \     \  |    (::::::::::::::::::::|    |       |     |
         \    \  !   ヾ「「「「「「「」  /     ノ     ノ
          \    \ \    ̄ ̄ ̄ ̄) ノ    ,,/     /
           \     \>      <__,,-''      /
            \                       /
             \                    /
              \                 /
               ヽ    ・      ・  ,,,-'''
                |            /
                ノ            /
               /           ノ
             /           /
             /   _____/
            /           `ヽ
            i              \
            |                )
             `ー-------――-、   ,,ノ
            /    /  /    /
           /    /   /    /
         _/    /    /   /
        /    /    ノ    ー---―''⌒)
       /    ノ     (_,,    `  三ヲ
      /   /         `ー―-、_フ´
    _,,ノ  /
   f   /
  ノ  /
 (_ノ

552ホワイトアルバムさん:02/02/03 23:36
純正のHofner用ストラップの(R/H)テールピースに引っ掛けるフックの掛け方を、どなたか
教えて頂けないでしょうか?やっぱりテールピースの位置をずらさないと、引っ掛けられな
いんでしょうか?(4弦側ならO.K?)すみませんが、よろしくお願いします。
553ホワイトアルバムさん:02/02/04 00:35
ずらさなくても掛けられるのもあれば
ずらさないと掛けられないのもあります。
なんの回答にもなってないね。
ストラップはWITHさんで売ってるやつが使いやすいし
ポールのにそっくりですよ。
たぶん今の純正は、あまり良くないね。
554ホワイトアルバムさん:02/02/04 06:26
>>552
ポールは4弦側に引っ掛けてたのでボディに傷が付いてるね。
1弦側に引っ掛けるにはテールピースのエンド部の隙間に入れ込むのだが、
>553の言うように個体差があります。
555ホワイトアルバムさん:02/02/04 09:36
555
556ホワイトアルバムさん:02/02/04 23:37
Hofnerのボディシェイプって、個体差があって左右の対照になってなく、まーそれが
手作り感をかもし出してるのだと思うけど、20/40の初期物とV62やV63のと、ちょっと
スタイルが違うと思いませんか?なんと言おうか、20/40はネックの付け根から左右に
ゆるやかな曲線を描いて膨らんでいくという感じで、かたやV62,V63は曲線が20/40と比べると
あまりゆるやかとは思えないのですが、みなさんどう思われますか?


557ホワイトアルバムさん:02/02/06 16:37
>Hofner '63 500/1 100% Paul ¥650,000
俺が思うに、ほんとに100% Paul だったら、それは安いよ。
相当状態が悪ければ別だが。
64年のを63年風に改造した物はけっこうあって、
楽器屋さんでも詳しくないと真贋鑑定は難しいらしい。
558ホワイトアルバムさん:02/02/14 23:11
止まっちゃってるけど、age
559ホワイトアルバムさん:02/02/19 15:01
3〜4ヶ月ぶりにケースから出してみたらネックが反ってるYO。
弦ゆるめておけばよかった・・・。 修理にいくらかかるかな?
560ホワイトアルバムさん:02/02/19 19:12
これだからコレクターは。
561ホワイトアルバムさん:02/02/19 19:47
コレクトするよりビルの屋上でセッションしようぜ!!
562ホワイトアルバムさん:02/02/19 23:48
>>559
>3〜4ヶ月ぶりにケースから出してみたらネックが反ってるYO。
多分、自分で反りを直せば大丈夫だYO。
店でもダータか2セン位だYO。
それで駄目ならアイロンだYO。
根元で起き上がってたら3マン位だYO。

今度は弦を緩めておくんだゼイ!
563ホワイトアルバムさん:02/02/21 00:18
根元で起き上がってたら店を選んで修理に出さないといかんよ。
へたすりゃばか高い金払って、ろくでもない状態になって帰ってくるらしいんよ。
564ホワイトアルバムさん:02/02/26 11:51
ネタない?
565名盤さん:02/02/26 14:02
屋上ポールマジカッコイイ。。。ゲットバックのラップとか最高。。。
Bオタなら一度は屋上ライブやりたいよね。。。
566ホワイトアルバムさん:02/02/26 22:18
バイオリンベースじゃ無いけど米国北海岸音楽社のHPを見ていたら4月に500/2
が100本限定で出るって! 現行500/1のスペック表も載っていてV61 V62
V63共ナット幅(0フレット部)が44mmて書いてあるけど 皆さんのもこんなに
幅広いですか?
自分のは39mmしかないけど どっちが弾きやすいのかな
567ホワイトアルバムさん:02/02/28 10:47
>>566
URL望
568ホワイトアルバムさん:02/02/28 13:07
>>567 north coast music hofner で検索してみて!
569元バンドマン:02/02/28 15:08
見てきました北海岸音楽社。
ポールリビアとレイダースの写真がダサくて笑えました。
あと、他のページで、HOFNER DELUXE BEATLE BASSってーのがあったけど、
DELUXEかもしれないけど、BEATLE BASSってあんた...(笑)

さて、ビートルズ板だし、バイオリンベーススレだしで、書くのは恐縮なんですが、
500/2 '68がかつて愛器だった私にとって、今回のリイシューは嬉しい!!
'68は手放しちゃったけど、今度のが、スモールエスカッションPUで、ボディーにPUの穴がない仕様だったら、欲しいな〜。
たぶん買えませんけどね(^^ゞ
現物見れば判るけど、とても可愛いルックスなんだな〜、これが。
ビートルズのコピバンやってるベーシストが持っても、なんか個性が出ていいと思いますよ。
コピバンに個性は不要ですか?スイマセン。



570ホワイトアルバムさん:02/02/28 17:03
サーチャーズのコピバンやるのにもってこいれす
HOFNER DELUXE BEATLE BASSって、ポールにプレゼントされて
すぐに盗まれたやつの量販モデルじゃなかった?
ナチュラル、黒バインド仕様
昔ゴールデンヘフナーとか呼んでなかった?
571llbrあげん:02/02/28 17:05
紳士さんおそ残念でしたね。それさえぎりあれですか
572一文字隼人:02/02/28 22:03
グヤトーンのヴァイオリンベースもってる
573元バンドマン:02/02/28 22:29
>>570
すいません、知りませんでした。DELUXE BEATLEにそんなイワクがあるなんて...
もしそれが盗まれずに、ポールも気に入ってガンガンステージで使ってたら、
ポールやビートルズのパブリックイメージも変わったかもね。
574ホワイトアルバムさん:02/03/01 00:11
500/2のリイシューもいいけど2年ほど前から予約を取っているCLUB40(STAR
CLUB40)の復刻もどうなったんでしょうか? プロトだけ作って現物見た事
ある人(持っている人)っているの? CLUB40と500/2ボディ共通
にしてそろそろ重い腰を上げて作るのか?
500/1系もV61 V62 V63と 5000/1(デラックスビートルベース)
の4機種のみで 70年代〜90年代初頭まで現行だったシャークフィンPUのはライ
ンアップにないみたい(ポールのに仕様が近く無いのは需要が無いからか?)
575ホワイトアルバムさん:02/03/01 21:54
>>575
関係ないかも知れないけどキャバーンやV62V63が復刻出来たのは
MGのおかげだと聞いた事があるんだけどね。
何でもヘフナーにスモールPUの金型が無くてMGが型代を払って
ようやく実現できたって。
CLUB40やスチュBass333(500/5)の復刻を望む人が多いけど出ないのは
PUの型がヘフナーに残って無いのではないのかな同じPUみたいだし...
誰かが 型を造ってくれれば造るんじゃないかなぁと思ったりして。

スチュ・ベース復刻してくんないかな〜
576ホワイトアルバムさん:02/03/01 22:03
DELUXE BEATLEの話はおもしろかったですぞ。
スチュベース俺もほしいー!
日本のコピバンドのスチュ役の人がドンズバ(と思えるもの)を持ってる写真みて
萌え〜。誰かスチュベースの仕様とか経緯とか語ってください
577ホワイトアルバムさん:02/03/04 22:17
CLUB40、生産ロットに満たないの。注文が。
モノとしてはあんまりイイとは言えない
(だって缶刻のサ○ック社に委託生産だし・・・)
まあ、オリジナルのCLUB40自体もそんなに
高級ギターじゃないから・・・
578ホワイトアルバムさん:02/03/04 22:38
>>ある楽器店だけでクラブ40の予約20本位はいっていると言っていたけど
ドイツヘフナーで作るのならこれだけで1ロット生産すると思うけど本当に
サ〇ック製なら欲しくない。 500/2はジャーマンスプルースとか書いて
あったのでこっちはドイツ製みたい?
それで最近の500/1ヘッド裏にHofner made in Germanyのデカール貼って
のか 本物 ドイツ製の証明に、、、これって剥がせるの?
579577:02/03/04 22:42
サ○ック社製っていうのは本当です。
だって、オーダー問い合わせしたら
楽器店の人がそう言ってましたから・・・
30,40本じゃとてもじゃないけど
採算があわないんだって。11Kだったっけ?
580ホワイトアルバムさん:02/03/04 23:11
STAR CLUB40に名前が代わって英MG企画
でも 成功したキャバーンベースの500本や
V62の400本みたいなオーダーがこないと
ピックアップ等の金型代も出ないんでしょうね!
(500/2は殆ど500/1のパーツ使えるので)
581577=579:02/03/05 00:06
試作品は関東に1本、関西に1本確認済です。
形はそれっぽいんですが、どうも安っぽい。
知り合いの人のやってるバンドの人が
オールドを持っていますが、やはり別物、ですかねえ。
(たぶん>>576さんの見たバンドと同じバンドだと思う)
その際、500/5も見せてもらいましたがカッコイイですよね。
いいレプリカならチョット欲しいかもです。
582ホワイトアルバムさん:02/03/06 09:51
ここじゃないかもしれないが、誰かPaulが90年のツアーで使ってたWalの5弦
ベースのことを教えてくれ!
583ホワイトアルバムさん:02/03/06 11:32
ヘフナーが60年代後半から70年代初頭にかけてポールの500そのもので
六弦のエレクトリックギターを製造していて
そのスペックが凄い、トーンベンダーファズ搭載で
オリジナル?トレモロアーム付きってやつで
付いてるピックアップがすぐれものでノーマルトーンで
ギブソンのPAFとグレッチのフイルタートロンの中間のサウンドが
甘くきらびやかに出る、かなりすぐれたギター
恐らく生産本数は世界じゅう探しても数本でしょう
ポールマッカートニーが使うとピッタシって感じ
584ホワイトアルバムさん:02/03/06 19:03
>>582
上からB、E、A、D、Gの弦が張ってありまちゅ。
585ホワイトアルバムさん:02/03/08 15:54
Wallの5弦ベース。
谷口楽器で扱っていたから、そこで聞くがよろし。
586ホワイトアルバムさん:02/03/08 19:00
あげときます。
587ホワイトアルバムさん:02/03/08 22:43
プレーヤー誌広告掲載の500/1 V62 V63共リアピックアップの向き
が違う(ポールのは丸いほうが上向き 簡単に反転は出来るけど)これって
意味があるの? 時々最初から丸い方が上向きのは楽器店で付け替えてるの?
今回のツアーでも500/1がメインベースみたいなんでヘフナー社は
限定解除で量産開始って感じ シャーフィンピックアップのカレントモデル
は廃止で レギュラー品がV63 で マニアックな人にはV61 とV62を供給!
WではPUひっくりかえてます。限定解除はいまさらではありません。
589左利きのベースマン:02/03/09 16:50
ピックアップの向き・・・
結構アバウトです。・・・でも、ヘフナーならば簡単に反転できるので
自分の好みに付け替えるのが良いでしょう。
特にポール・フリークならば、ポールの写真を良く見て、フロントピックアップを
少しずらすのも良いかも(笑)
それよりも、ピックガードは、是非作り替えた方が良いです。

ピックアップの向きが変っているプレイヤーとしては、有名なのは、
YESのスティーブ・ハウの175Dのリア・ピックアップ。現在は通常の
向きにしてあるけど、70年代の最盛期では、ずぅ〜と上下逆でした。
590ホワイトアルバムさん:02/03/09 22:37
>>589 ポールの写真良く見ましたがフロントピックアップは普通に
見えて、、、上下(上はないので)左右どちらにずらすの?
というよりリアピックアップがフロントの真下ではなく左(コントロール
パネル寄りに見えるのですが)
これずらすと新たにボディにビス穴空けないと、、
591ホワイトアルバムさん:02/03/11 08:58
おれの20/40のフロントPU水平じゃなく右下がりが気になってたけど、
ポールのも右下がりなんだね。直すのやめた
592ホワイトアルバムさん:02/03/11 10:52
>>589 同じくピックガード大きくしようと思ったがオリジナルと同じ
材質の1プライ(1枚物)が入らなく 3プライだったので辞めた
現行品に標準で付いているのも1プライじゃないんかな?
593ホワイトアルバムさん:02/03/11 23:34
新星堂の広告でボディにセットネックした後 職人がネック付近を
削っている様な写真が掲載されてるけど 今でも本当にハンドメイド
で製作しているんですか?
それと未塗装の状態ではバインディングは真っ白なのに完成品は
模様(真ん中に黒のライン)が入っているのはどうしてか疑問です。
594左利きのベースマン:02/03/16 03:37
あれ、おかしいな・・・
私のは1Pで、ちゃんと作ってくれているけどね?
もしかしたら、素材料が入荷不足なのかも知れないね。
でも、ちゃんと型紙を作って作り替えた方が、ルックスが数段良くなりますよ!
最初から付いてくるピックガードって、オールドとはまったく形が違うからね。

後、ピックガードの取り付け高さも違うから、気をつけましょう。
ポールのはかなりの高さで付いています。
フロント・エスカッションの高さより上の部分にピックガードが来ています。
これも写真などで確認して見て下さい。


595ホワイトアルバムさん:02/04/01 11:42 ID:JQH0ZACA
あげ
596左利きのベースマン:02/04/01 21:48 ID:XX52mI1.
62リッシュ用のフロント・エスカッションをやっと入手。
自分のキャバーンのフロント・エスカッションと付け替えを完了〜!
これで、私のキャバーンは、ペグが2連なだけで、あとは全て
ポールのルックスに成りました。

やっぱり、キャバーンの音はソリッドで良いですね!
62よりも好みかな・・・。
597ホワイトアルバムさん:02/04/01 22:10 ID:JJB0S1yU
今売っているV61 V62ってどうですか?(買いどきか?)
ロットによる固体差があるみたいなんで・・・・
598インスタントジョン ◇J6zyPWGA:02/04/02 09:47 ID:???
ぼくら中学生はバイオリンベースよりリッケンバッカー325に憧れます。
599名無しさん:02/04/02 18:38 ID:???
>>598
ここではその発言は意味がないよ。リッケンスレでどうぞ。
600ホワイトアルバムさん:02/04/02 22:33 ID:WgFJD4Kw
600
601左利きのベースマン:02/04/03 02:30 ID:NxNGY8WI
>>597

ロットでの個体差と言うと、ネック・グリップの厚み。と塗装の濃さかな…?
当然、初期版の61(キャバーン)や62(20/40)のバージョンとは、色々な所で
現行版との違いは出ています。
それが、ネック・グリップの違いや、ボディー構造の違いとなるのですが、
今となっては、初期版と同じ仕様は製造しておりません。
ルックス的だけに留めれば、現行のV61にしてもV62にしても、悪くは
無いと思います。
取り敢えず、ピックアップが”ハムバッキング”のままかどうかを確認
するべきだとは思いますけどね。
ボディー材の違いと、その内部の構造の変更。ネックのピース数の変更。
そして、パーツ類のマイナーチェンジ等。 現行品のV61とV62は
オールドやリッシュ初期版とは、かなり異なっております。
602ホワイトアルバムさん:02/04/03 11:54 ID:NMyW1MxM
みんな弾かないときはどのぐらい弦緩めてるの?
俺は半音。ニ週間以上触れそうもない時は一音。
603ホワイトアルバムさん:02/04/03 12:24 ID:9sAOOycg
2001年生の現行V62と限定400本の20/40(初期物)とは、コンパネのスライドスイッチの高さがV62の方が高い位でほぼ同仕様と思うけど・・みなさんどう思いますか?(ちなみに俺は両方所有している)
って言うか、中学生には高くてかえません。
605ホワイトアルバムさん:02/04/03 18:59 ID:???
春厨のかまって君だったのか?
606ホワイトアルバムさん:02/04/03 22:27 ID:phTU1TYI
>>601早速店頭の現行V62見てきましたが (1)色が薄め (2)エンドピン付き 
(3)ヘッド裏にHofnerのシールあり以外は分かりませんでした。
(4)これ以外にパーツ類のマイナーチェンジや もちろん(5)内部の構造の変更なんて
(1)(2)(3)だけなら新品を買った方がいいのか (4)(5)もあるとすれば
中古のリイシューの方がいいのかな?
>>603さんは ほぼ同仕様と言っているし・・・  
607へルタースケベター:02/04/04 10:43 ID:Pd05odzk
みなさん、はじめて。
私もバイオリンべースもってます。
20/40のやつですが、はっきり
いいますと、ヘフナーベースは作りがいい加減
と雑があります。新品で買った人は分かると思うけど。
v62ネックが太くなっているし、エンドピン付いてるし
フロントエスカッショんが、リアとフロントの高さが同じ
だったり、ハムバッキングの向きが逆だったり、傷がついてたり
他のベースより、木も他もだめです。
が、それがヘフナーだと割り切って使ってます。
これからもよろしく
608ホワイトアルバムさん:02/04/04 21:49 ID:kuSEIbVw
リイシューの初期物にもない現行品V62のいい所=トラスロッドカバーのビス
が 頭の丸いマイナスネジになっていました。 コンパネの縁は白いままで
未塗装だったけど・・・ アメリカから入荷したのは仕上げも綺麗だって
イギリスからのは雑なのもあり あまりにひどいのは送り返してドイツで
手直し(新品なのにリペア?)して再出荷するらしい
609ホワイトアルバムさん:02/04/05 11:08 ID:???
>>602
忙しくて月に1〜2度しか使えない・・・
弦はダルダルにゆるめてる。でもこれでいいのか?
半音落しぐらいがいいのかな?
610ホワイトアルバムさん:02/04/05 19:33 ID:ubKllFNg
それでいいじゃない?
でも、ケースにいれてね。
そして、湿気&乾燥剤もいっしょにね。
611ホワイトアルバムさん:02/04/06 15:23 ID:ErdruhZk
テンション0は良くないのでは?
612左利きのベースマン:02/04/07 10:18 ID:nLl8PsQM
>>607

それが、仕様&ロットの違いです。
エスカッションのフロントが、リアと同じになったのは、
20/40の初期予定生産数のそれより大量な、追加発注が掛かった為に、
キャバーンやリアに使っていたパーツを流用した為です。 つまり
初期バージョンとは違う物と言う事です。
ネックのグリップやエンド・ピン等は、製作コスト低減の為に"他の機種"との
"互換性"の有るパーツを流用する事によって、初期版から変更された
"いわゆるマイナーチェンジ"と言われる類のもので、製作サイドの雑さを
指摘される方向性の物と思います。
ピックアップの向きと言うならば、そもそも、ポールのベース自身が逆…。
っと言うか、どっち向きに付いているのが正しいのかが、ギブソンや
フェンダー等に比べると、更に不明瞭です。ここの辺は、使う本人の好みで
良いのではないでしょうか?

またベース自身のキズについてですが、今まで奇麗なヘフナーにしか
当たっていない私にとっては、判断に悩む所です。
自分のヘフナーの作りに対しては、しっかりした良い作りと思っております。
613左利きのベースマン:02/04/07 10:36 ID:nLl8PsQM
これから夏に向かいますが、ヘフナーに対しては"危険な暑さ"が
やってきます。 以前云われた事に、ヘフナーにとって快適な環境は
"人間の過ごし易い温度と湿気"だそうです。
特に、ネックのセットに"ニカワ"を使っている以上、高熱は大敵と
云う事で、今からハラハラしております。

弦のチューニングについてですが、私の場合、
一日、30分〜2,3時間、必ず弾く場合は、ノーマル・チューニング。
2,3日、弾かないと思われる時は、半音下げチューニングでスタンドに。
一週間くらい、弾かないと思われる時は、一音下げ・チューニング。
この場合もスタンドに立てておきます。
それ以上の場合は、弦を完全に緩めてテンションをまったく無しにします。
この場合ですが、ケースに入れるか入れないかは、その環境に依存します。
ケースと云う物、結構、湿気が溜まり易いそうで、入れっぱなしは、あまり
ヘフナーには良くないそうで、その為に乾燥剤と言う物も有るのでしょうが、
乾燥し過ぎ自体も、ヘフナーには良くないそうです…(汗)
ケースも定期的に、開けっ放しにして外気にさらしておく事も必要と言う事
なんですね。
取り敢えず…梅雨の時、ケースの外の方が湿気を避けられるならば、スタンド。
夏の時に、ケース内の方が温度が低く保てるならば、ケースで保管。
乾燥に対しても然りです。

それだけ、ヘフナーには神経を使います…(汗)
614へルタースケベター:02/04/07 12:26 ID:Y2.ASvtc
左利きベースマンさんは、詳しいですね。
昨年からの、ヘフナーベースは作りが雑です。
知り合いでもネックに、節があったりピックアップ
の輝きがすぐなくなる。メッキが、薄すぎだそう。
実際、俺のもそうだし。ネックのサイドのカンナかけも
ヘッコンだリ広がったり、フレットがうきでて接着剤が
でてたり、ナットが曲がってたり買ってショック。
v62なのに、エンドピンついてるしと。
楽器屋見て回っても、作りが雑すぎるのが多すぎました。
実際の、コストってグレコのバイオリンと同様の値段で
あとは、ブランドという名だけの高さだと思っています。
615ホワイトアルバムさん:02/04/10 19:58 ID:z23qPRxc
同じくヘフナーの保管はハードケースに入れて湿度管理してます。
でも最初についてくるケース(黒のシェイプや黒の角型)はヴィンテージっぽくない
ビートルズ時代ポールが2本目のベースに使用していたのと同じベージュでチェック
模様のセルマーケースに入れ替えました。(現在は生産していないW製レプリカ)
リッケンなら最初からビンテージ仕様のシルバーケースが付いてくるのに
616     :02/04/13 22:46 ID:U/tenUNE
ソリッドボディーのリッケンならリシェイプしたり改造している人いるけど
ヘフナーのネックリシェイプとかは出来るのですか?
している人もいるみたいなんで(ネック外し、削って、サンバースト塗装して又ラッカー
塗装して、ネック再セットと高そうなんで 費用は?)
617ホワイトアルバムさん:02/04/15 15:34 ID:2xlvNEOo
>>616
ただでさえ細くて頼りなげなヘフナーのネック。
それ以上削って良いことなんてなさそうだがなあ。
ヘフナーに限って言えば、ネックは太めの方が音も良いと思うが。
かといって弾きづらいほど太いネックのヘフナーなんてないし。

>している人もいるみたいなんで
その人が、なぜそうしたのか知りたい。
6181:02/04/15 16:10 ID:142e4ITA
みなさんこんにちは。

このスレを立ててかれこれ一年が過ぎました。
当時は何もわからないド素人でしたが、今では
無事V63も手に入れ、日々修練に励みながら
自分なりに研究をし、多少なりとも知識も身に
ついてきました。
これも一重に、このスレで色々ご指導下さい
ました諸先輩方のおかげと感謝の念に絶え
ません。
今後ともご指導ご鞭撻下さいますようお願い
申し上げます。
みなさんの輝けるビートルライフを祈りまして
お礼の言葉とさせていただきます。

                          1拝
619ホワイトアルバムさん:02/04/15 21:36 ID:PW3vRWmo
>>1さん
しばらくぶりですお元気でしたか。(笑
俺はこのスレが立った時からレスしてたヤツです。
>1さんがV63を購入した時に「おめでとう」とレスしたのも俺です。
俺もあまり良く知らないくせに「教えてあげよう」なんて思ってね。
逆にこのスレで大分勉強になったです。(笑
ここ最近はリッケンばかり弾いててヘフナー(20/40)は、
ケースに入れっぱなしだったけどまた弾くようになりました。
扱いが悪かったからネック裏にクラックが入ってしまって...(泣
まあWで見てもらってるから心強いですけどね。
俺はまたリッケンに浮気したりギターに浮気したりしするのでしょうけどね。
>1さんのV63は元気でおりますか?(笑
1さんが立てたスレですが諸先輩方の優しい教えや指導などをこれからの
ビートルライフに役立つように。
620左利きのベースマン:02/04/15 23:27 ID:u41YsQGI
私は、優しいですよ…(笑)
621へルター・スケベター:02/04/16 00:16 ID:X/oEXBEY
バイオリンベースを弾くなら、ほとんどの
人は、ピックで弾いていると思うけど、
みんなが使っているピックの硬さってどんなの?
ヘビー(1ミリ)いじょうだと、アタックがありすぎて
どうかと思う。独りよがりになりがちっての感じました。
やはり、豊かなローもだしたいのなら、ミディアム(0.8みり)
ぐらいがベストかと思っています。
特に、リッケンベースはね。
6221:02/04/16 12:38 ID:618OITdI
>>619
いつも温かいお言葉ありがとう御座います。<(_ _)>
今後ともよろしくお願いいたします。

>>620
はい、いつも感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。

>>621
シェクターのナイロン製のオニギリワショーイ型(黒)
を使用しています。厚さは確か0.5mmだったかと・・・
もともとギター用に使用していたのですが、
500/1の弦のテンションにはこれで充分って気が
したので使い続けてます(在庫も200〜300個アリマスシ)
ナイロン製は減らないし、独特の柔軟性があって、
指先の一部って感じがして(大袈裟ですが)好きなのです。
623左利きのベースマン:02/04/16 19:50 ID:ibXSHMoA
私の使用のピックは、
フェンダーのティアドロップ・シェイプの奴ですが、皆様の傾向とはまったく逆の
ハード か エキストラ・ハードを使っております。
普通に弾く分では、確かにアタックは強すぎるとは思いますが、そこはそれ
ピッキング・テクニックの応用で、アタックをソフトにする事も可能ですから、
この場合は、堅きは柔らきを兼ねると言う発想で使っております。普通の
ベース・プレイ(フェンダー系ベースで弦はラウンド)では、ハードピックが主流
ですが、確かにヘフナーやフラット弦には不似合いかも知れませんね…。
しかし私の場合は、ピッキングの際に親指の力加減を抜いてやる事で、アタック感を
弱めてやる事にしてます。しかも、結構良い具合に音色をコントロール出来るので
自分自身では気に入ったテクニックとして多用しております。 他にも、ピックと同時に
親指が弦に触れる様なピッキング等も、良い音を出してくれますよ。
624ホワイトアルバムさん:02/04/20 16:46 ID:TU4M1BjM
どなたか、バイオリンベース用のフラット弦を
通販しているところ、または札幌で売ってるところ
御存知ないですか?
625ホワイトアルバムさん:02/04/20 23:03 ID:???
>624
ヘフナー買ったとこで売ってませんか?
626624:02/04/21 04:05 ID:Uj5lXMXk
>>625
いや、実はバイオリンベースに張るんじゃないんです(^-^;
627ホワイトアルバムさん:02/04/21 08:26 ID:???
ん?何に張るのですか?
確かGrecoの缶だ商会でも取り扱ってるはずなので注文すれば楽器屋さんで手に入ります。缶だ商会と取引している店なら大丈夫。
628624:02/04/21 15:27 ID:Uj5lXMXk
>>627
ダンエレクトロのロングホーンに張りたいんです。
ヤマハのショートスケール用フラット弦を張ったのですが、
細くていろいろと不都合が…。
缶だ商会で取り扱っているものの名称・型番はわかりませんか?
629左利きのベースマン:02/04/21 17:33 ID:XIbnR0dE
神田商会はあくまでも中間の卸し企業だから、個人への直売りは多分しないよ。
また、ダンエレクトロのロングホーンが、どういうスケールかが分からないと弦セットのお勧めは
出来無いです。 やはり、ショートスケール、ミディアムスケール。そしてロングスケールの
いずれかか?っと言う事は書いて欲しい。とにかく、ヘフナーに張る弦と一緒であれば良いと
言うのならば、ヘフナー代理店の谷口か新星堂へ電話で聞くのが早いでしょう。ここら辺の楽器屋の
電話番号なんて、月刊誌のプレイヤーとかを一冊でも購入していれば、直ぐ分かる筈です。
やはり、ある程度は自分で調べて見てから、それでも分からない様であれば、こういう所で
聞くのも良いと思いますけどね…(汗)
630左利きのベースマン:02/04/21 17:43 ID:XIbnR0dE
っで弦セットですが、ヘフナーに限って言えば、
純正弦セットは高いので、
スタンダード弦は、Pyramid の 品番 640 ショートスケール・フラット弦
040,055,070,095 のセット。
ゲットバック・ルーフトップ・バージョンでは、
ROTO SOUND の 品番 RS 88S ブラックナイロン・フラット弦
060,075,090,115 のセット。
ですかね。
631ホワイトアルバムさん:02/04/21 18:43 ID:???
ヤマハで細いって感じたらヘフナー純正はもっと駄目っぽいな。
ロックインでヘフナー純正を頼んだら神田で卸してるって聞いた。
最近ロックインでもピラミッドを扱うようになったからピラミッドも頼
めば取りよせてくれるでしょう。きっと。
632ホワイトアルバムさん:02/04/21 19:12 ID:???
ダダリオのショートスケールはどう?
ステンレスのハーフラウンドとか・・・
633624:02/04/21 22:10 ID:Uj5lXMXk
皆様どうもありがとうございます。
最近音楽雑誌は買ってなかったので、一応一通りネットで
検索かけてからここに書き込んだのですが…すいません、
とりあえず雑誌買ってきます。

ロングホーンはショートスケールです。
標準のゲージは050,070,085,105です。
バイオリンベースの弦は太いだろうと勝手に思ってたんですが、
違うんですね。ロトサウンドのブラックナイロンは太いから
いいかもしれない。

実は最近始めてフラット弦を張ったのですが、そうしたらチューニングが
メタメタになってしまって…ちゃんとチューニングしても、3〜4弦が
5フレット辺りになると音が高いんです。ブリッジ調整ももう限界です。
楽器屋で調整してもらうしかないですかね?
634最近のヘフナー    :02/04/25 19:53 ID:1v45tCB.
今日ロッ〇イ〇で店頭のV62眺めていて気づいた事・・・(内は以前の仕様)

ヘッド表のロゴが金色の色紙を切り抜いた様に光っていた (鈍い金色)
ネック裏にもきれいなトラ目入り (薄いトラ目かトラ目なし)
ボディバックのトラ目模様が大き目 (細かなトラ目)
エンドピン付き (エンドピンなし)
ボディトップ色 こげ茶を薄くしたようなサンバースト(茶色のサンバースト)

全体的な作りは大変綺麗だった。多分2002年製?の一本をみただけだけど・・・
本当はV61が欲しかったけど置いてなかったので
635ホワイトアルバムさん:02/04/25 20:07 ID:???
ガキだけだろあんなの買うのは。
636ホワイトアルバムさん:02/04/26 23:35 ID:???
>>635
そんなことねーよ。てめーが糞ガキだろ。
脳みその無い成長しただけの精子野郎!
637ホワイトアルバムさん:02/04/29 06:37 ID:PfQN1et6
みなさん、ヘフナーの弦高はどれくらいにしてますか?(好みがあると思いますが)
どれくらいの高さがベストなんでしょうか?
638ホワイトアルバムさん:02/04/29 13:29 ID:3sRaBypg
>>637
ベストは個人の好みでしょ・・・ 既出かもしれないけど。
私は、10フレット辺りで0.5mmのクリアランスにしてます。
それでブリッジも思い切りベタ下げてしいるので、3〜4弦の
ローポジションが多少ビビル。それでもプレイアビリティを
優先してこのセッティングにしてます。
639638:02/04/29 13:35 ID:3sRaBypg
>>638
間違いました。
弦高は10フレットで約2mmです。
0.5mmとは1フレットと最終フレットを
押えた時の順反りの設定具合です。
640ホワイトアルバムさん:02/04/30 11:36 ID:rFIWQ.9k
弦高&反り具合調査age
641ホワイトアルバムさん:02/04/30 16:54 ID:audwR1Ic
642ホワイトアルバムさん:02/05/03 22:34 ID:KGcCREPw
GWage
643ホワイトアルバムさん:02/05/07 09:10 ID:bRkcCWUk
雨がしとしと月曜日・・・
そろそろ湿気対策の季節ですね。
644ホワイトアルバムさん:02/05/08 14:50 ID:VxI9hz.2
楽器用乾燥剤ってシリカゲルとは別のものなんですかね?
645ホワイトアルバムさん:02/05/12 08:16 ID:LjFfdsUc
同じもんでしょう。
楽器屋に行けば、2種類あるっしょ。
フェルナンデスの銀色の袋で2パックはいってるの。
B級シリカゲル使用とかいてあるっしょ。
ケースには、2個入れておいたほうだいい是よ。
646ホワイトアルバムさん     :02/05/20 22:50 ID:rC5KHvVM
ヤフオクにシャークフィンPUのと ステープルトップでシングルコイルPUのヘフナー
出ているけど ハムバックPUに比べると音の違いは?
647ホワイトアルバムさん:02/05/21 09:44 ID:Ey.tK2ek
あ〜俺もそれ知りたい。シングルコイル持ってないから。
648ホワイトアルバムさん:02/05/21 13:52 ID:???
シングル=ボーン、ボーン
ハム=ブゥーン、ブゥーン
649ホワイトアルバムさん:02/05/22 10:19 ID:FT3Cixi2
キャロルのミスター・ギブソンを聴く限りではパキパキとした
アタック音が前面に出てくる音。
まースイッチングで意図的にあの音出してるんだろうけど。
650 :02/05/26 22:54 ID:LfT/uxwU

今夜の実況は こちらで

NHKアーカイブス ◆ 川の流れはバイオリンの音
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1022357583/
651ホワイトアルバムさん:02/05/26 23:14 ID:/kSceYYk
バイオリンベースとリッケンの左用コピーモデル探しています。
巷でいくらか見かけるのですが、左用のものを探すとないのです。。
バイオリンはグレコのものは谷○楽器で買えそうですが、リッケンが
どうしても見つからない。。。
昔フェルナンデスから出てたみたいなんですがご存知ですか?
手に入りませんかね??
652ホワイトアルバムさん:02/05/27 00:40 ID:???
>>651
もう作ってないはずだから気長に探すしかないんじゃないの?
ヤフオクとか中古屋を地道にね。
653ホワイトアルバムさん:02/05/27 15:10 ID:4/Q2O8a.
1番ポールのに近いヘフナーは、'63年のリイシューモデルですか?
654ホワイトアルバムさん:02/05/27 15:25 ID:vRXLB4pU
655ホワイトアルバムさん     :02/05/27 21:34 ID:oxikEWoY
一番ポールのに近いヘフナーに点数を付けるとすれば
20/40 95点
V62   90点
V63   75点
63ヴィンテージ(谷〇ヘフナー) 50点
656ホワイトアルバムさん:02/06/02 20:30 ID:kGQ/HEsc
>>655 激しく同意 age
657ホワイトアルバムさん:02/06/02 20:49 ID:???
>>651
本物の左用リッケンじゃだめなの?
本物なら、売っているとこ知っています。
658651:02/06/03 11:46 ID:w1bNywDo
だって高いじゃないですか〜。。。
買えないですよ(ToT)
中古でも15万前後するんじゃないですか?
659ホワイトアルバムさん:02/06/05 22:36 ID:???
651 それはスマソ 11万円台で見つけました。一応参考
http://www.digimart.net/C_u/IMCE0200.asp?EditID=02700033856
660ホワイトアルバムさん:02/06/05 23:52 ID:???
4003はやっぱり嫌ですよね。
661651:02/06/06 14:45 ID:DstFS14k
いや、そんなことは無いんですけどやっぱりカラーは
ポールと揃えたいんですよ〜。
参考にさせてもらいます!ありがとうございました♪
662ホワイトアルバムさん:02/06/07 13:59 ID:EtVSnQPE
ローンで買えばイイデショ。
っていうか、ここヘフナースレ。。。
663ホワイトアルバムさん:02/06/07 14:00 ID:???
ヘ                                
664ホワイトアルバムさん:02/06/07 14:01 ID:???
フ            
665ホワイトアルバムさん:02/06/07 14:01 ID:???
ナ     
666ホワイトアルバムさん:02/06/07 14:01 ID:???
667ホワイトアルバムさん :02/06/07 16:25 ID:???
5
668ホワイトアルバムさん:02/06/08 14:26 ID:???
0
669ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:19 ID:???
0
670ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:28 ID:mmDxzhrU
/
671ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:29 ID:???
1
672ホワイトアルバムさん:02/06/16 12:06 ID:6Tf2Z8vI
ケースにカビが生えてた。
673ホワイトアルバムさん:02/06/22 11:01 ID:zT4/y6Do
シールハガシとエタノールで取った。
でも表皮(合皮革)は大丈夫だろうか?
674ホワイトアルバムさん:02/06/22 17:24 ID:OaDX6ya2
シンナーよりは、ましじゃないだろうか。
675ホワイトアルバムさん:02/06/23 22:25 ID:vAIJzonw
キャバーン リイッシューに点数をつけると
すると、
400本Anniversary Model 70点

超限定25本モデル     80点

V61 60点
だと、思うが お前らどうよ!!
676ホワイトアルバムさん:02/06/24 08:57 ID:FS.vCZ5M
500本限定Anniversary Model(両面プライウッド) 70点

限定24本モデル(両面単板) 80点

V61 (限定解除後初期仕様 両面プライウッド) 68点(ヘッド上部に
シリアルがない分2点マイナス)
V61 (限定解除後後期仕様 裏面のみ1ピース単板) 75点
677左利きのベースマン:02/06/26 00:28 ID:U8Rw19HU
限定版キャバーンしか論評出来ないので、取り敢えずこんな所ですかね…。
100点、ポールの盗まれてしまったキャバーン。
98点、ポールのと同年代のキャバーン(左利き)(多分、存在しないらしいが…)
95点、ポールのと同年代のキャバーン(右利き)
92点、初期限定版単板&1プライモデル・キャバーン(左利き)
ボディー&ネック以外、パーツは全てオールドパーツに交換済み。
90点、初期限定版単板&1プライモデル・キャバーン(左利き)
Fピックアップ・エスカッション、ピックガード、4個独立ペグ、
コントローラーパネル部&ピックアップを交換改造済みの物。
88点、初期限定版単板&1プライモデル・キャバーン(左利き)
Fピックアップ・エスカッション、ピックガード、4個独立ペグ
&コントローラーパネル部を交換改造済みの物。
86点、初期限定版単板&1プライモデル・キャバーン(左利き)
Fピックアップ・エスカッション、ピックガード&4個独立ペグを
交換改造済みの物。
84点、初期限定版単板&1プライモデル・キャバーン(左利き)
Fピックアップ・エスカッション&ピックガードを
交換改造済みの物。
82点、初期限定版単板&1プライモデル・キャバーン(左利き)
Fピックアップ・エスカッションを交換改造済みの物。
80点、初期限定版単板&1プライモデル・キャバーン(左利き)

*おおむね、右利きは5ポイントずつ減点と言う計算で…。また交換パーツの
重要度は、現在の価格と取得の難易度とを照らし合わせて決めてみました。
難易度1、ピックアップ。難易度2、コントローラーパネル部。難易度3、4個独立ペグ。
難易度4、ピックガード。難易度5、Fピックアップ・エスカッション。
その他のパーツについては、判別や重要度が難しかった為、今回は除外しました(汗)

V61 については、60点以下でしょうかね…私としては…。
678ホワイトアルバムさん:02/06/26 00:42 ID:FFqy.z4E
ポールは懸賞金だして自分のキャバーン取り返したらいいのにね。
捨てるほど金ある、でも彼の初代ベースは世界で1本のみ。
1千万くらいなら出てくるじゃないの
679ホワイトアルバムさん:02/06/26 00:46 ID:???
>>678 モノの価値の分からないヤツだね。
680ホワイトアルバムさん:02/06/26 00:52 ID:???
1千万じゃ買えないだろ
681左利きのベースマン:02/06/28 23:14 ID:6WDw2sso

ポールの盗まれたキャバーン・・・
ハッキリ言って、ジョンの最初の#325と同様に、値段なんてつけられないよ…。

もう・・・既に価値は、下落しない"高級不動産"・・・。
その内、ジョージのリッケン#360/12 も仲間入りになるかな・・・。
682ホワイトアルバムさん:02/06/29 04:32 ID:???
おいくら?
683ホワイトアルバムさん:02/06/30 06:28 ID:???
もう盗んだ奴も死んでたりしてな・・。
684ホワイトアルバムさん:02/06/30 16:05 ID:???
彼等が使ったモノが欲しいけど、それは絶対ムリじゃん!
なら、彼等と同じ年代のモデルは現在いくら位なの?
また、手に入れることが出来るくらい残ってるものなのか?
685左利きのベースマン:02/06/30 22:11 ID:FUSq2QvY
グレッチとかには詳しくは無いけど、フェンダーやギブソン系はまだ手に入れられそう
ですね…しかし、ポールの左利きゴールド・レスポールは、値段の桁が違うし、まず
市場には出て来ないから無理かな。確か、当時2,3本しか作っていないと言う話。
とにかく左利きは難しいね。数が少な過ぎ。私は最初から諦めてるよ。
リッケンの#4001Sやキャバーン等は程度にもよるけど…右利きならば、ほんの
少しタマ数が有りそうだから手に入るかも知れないけれど、それでも100万単位の話。
ジョンのファースト#325は、当時2本だけ作られたプロトタイプの内の1本。
ジョージの#360/12は、ビートルズの為に作られたプロトタイプ・モデルなので
これも1本だけ。 値段としては、遺族の言い値としか書き様が無い。億単位でも欲しがる
人は居るだろうけど、絶対売らないと思うな…私は…(売ると言われても買え無い…)

まだ手頃な値段で手に入るとしたら、64年以降のカジノやジャズ・ベース&6弦ベース。あとは、
ジョージの使ったのと同じ年代のテレキャスター、ストラトキャスター&レス・ポールくらい。
これでも、4,50万くらいの世界だけどね…程度が落ちれば30万くらいでも買えます。

やはり今は、リッシュモデルしか無いのかな…(涙)
686684:02/06/30 22:51 ID:???
>685様
情報ありがとうございます!
ビートルズふぁん長くやってますが、楽器には
今まで興味なくきたもんで・・・・
私はできればリッケン325かカジノが良いな〜って
思ってるのですが。58年の325はしょーがないとしても、
60年代の325ってお幾ら?あるのかなー・・・
やっぱリッシュモデルにしたほうが良いのか!?
687ホワイトアルバムさん:02/07/01 10:30 ID:???
5年前の値段。(例)
64年325で75万円。66,67年325が40万円台。
688ホワイトアルバムさん:02/07/01 12:27 ID:qyzMjZwE
気持ちは解るが、リッケンスレでやってくれ!!
689ホワイトアルバムさん:02/07/01 12:45 ID:YxF8LLco
ま、いいじゃん。ついでだし。
むやみに続けなけりゃ大目に見ましょ。
690ホワイトアルバムさん:02/07/01 14:26 ID:???
せっかくだからもうちょい!
325は64年が90〜100万位、66、67が
60〜80万位。ヘフナーは63年が90〜120万位
64年が30〜50万位。状態によってこの値段より安いもの、
高いものはあるけどこんな感じじゃないかな。
691ホワイトアルバムさん:02/07/01 17:28 ID:???
昔のはガタがきているから
新しいの買いなさい。
味がいいとかじゃなく、新品のリイシューを
買った方がいいぜ
692687:02/07/01 19:00 ID:???
>>690
これ今の金額?こんなに値上がってるんだあ。
ちなみにヘフナーキャバーンタイプは130〜180万円てなところかな?
ほとんど市場に出ないけど。

>>691
ガタのきていない状態の良い物なら、リイシューの数倍の金額でも
買えるならビンテージを買うべき。
値段も下がらないし、資産価値、音の満足度を勘定にいれると
ビンテージの方が遙かにコストパフォーマンスは高い。
というのは私見だが、自分の性格を考えて楽器にのめり込みそうな予感がするなら、
最初から良い物を買った方が結局安くつくよ。
というのが体験的教訓。
693ホワイトアルバムさん:02/07/01 19:11 ID:3qkaWOyw
程度の善し悪しが分からないなら手を出さない方がいいと思うな。>オールド
694左利きのベースマン:02/07/02 03:14 ID:zpuV4DF6
オールドを買う場合は、ある程度のリスクは必要かな…。
"たとえ楽器本体に支障が出ようと、一生、リペア(レストア)しながらでも弾き貫く!"

このくらいの決意は無いと駄目だと思う。
私の場合は、左利きなので滅多にこの様な機会は無いけど、それでも
アレムビックやジャズベースに、スティングレーベースを手に入れています。
残念ながら、ヘフナーやリッケンの左利きの出物には、出会ってはいないので
リッシュしか持っていませんけどね…。 ヘフナーだったら、61か62年しか
興味無いし、#4001も63年か、60年代後半のある仕様にしか欲しいとは
思っていませんので…でも、左利きって無いんだよね…(涙)
695687:02/07/02 15:52 ID:???
>程度の善し悪しが分からないなら手を出さない方がいいと思うな。>オールド

まったく同意。やっぱどうしても授業料はかかるものなのかなあ。>
696左利きのベースマン:02/07/06 23:40 ID:p4ql2AZ6
ポールと同じ年代の左のヘフナー・・・。
もし、買いませんか?っと来たら(かなり出所や素姓が怪しいと思うが)
金銭が用意出来るのだったら買うっ! たとえそれが親子二世代ローンとなっても!
(大笑)
その前に、存在するかどうかが怪しいし、更に、全世界のポール・フリークを
押しのけて、私の所に話が舞い込む訳が無いですね…(涙)
697ホワイトアルバムさん:02/07/07 17:58 ID:???
ポールと同じ年代の左のヘフナーってそんなに無いの?
もしかして数本とかそんな感じ!?
60年代モノの4001Sや325も少ないの?
いったい何本位作ったのか知ってる人います。
698ホワイトアルバムさん:02/07/07 19:02 ID:lWR8rBFQ
あの音が生理的に受けつけらんない・・
なんか大音量で聴いてると耳の奥がむづ痒いような・・
トリハダたってくる・・微妙ですなおれ。逝ってきま
699ホワイトアルバムさん:02/07/07 19:50 ID:???
2〜3人で回すスレ
700700get:02/07/07 19:51 ID:???
 ♪    ドンド ドン ゙ドドン
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪ テーハンミング♪
    < `∀´>/ (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
701ホワイトアルバムさん:02/07/08 12:32 ID:M6GzLdyQ
もうだいぶあつくなっているが、毎日弾く場合でも
弦のテンションはほとんど0の状態でケースにしまうのが、
いいのか?どれ位がいいのか?教えてー!!
702ホワイトアルバムさん:02/07/08 12:40 ID:M6GzLdyQ
500/1はMG社で出荷する場合、証明書を付けて20/40として輸出しているが、
NCMがV62として出荷している500/1とまったく同じではないでしょうか?
現行の20/40とV62は、同じロットで作られているのでは?
おまえらどう思うよ!!
703ホワイトアルバムさん:02/07/12 21:46 ID:1FKyR3Fw
ageよう!!
704ホワイトアルバムさん:02/07/13 21:59 ID:???
教えて>
私の63年の500/1のシリアル200番後半なんだけど
63年製の中では初期の方ですか?
705ホワイトアルバムさん:02/07/14 00:01 ID:P0qsBB4E
確か 63年いっぱいまでが350番くらいまでだったと思う(?)ので
63年の秋頃製かな?? シリアルはヘッド裏上部(セルマー)のですか?

ポール自身のとロットが近いかも?(ポール自身のシリアル知っている人います?)
706704:02/07/14 01:19 ID:???
705<<
どうもありがとうございます。
仕様は1連ペグで3ピースネック以外はポールですね。
前にWで聞いたら800ー900くらいまで63年と聞いたような無いような。。。
反対に62年の終わりは何番なのでしょうか。ポールはその間なんですよね。
707ホワイトアルバムさん:02/07/14 23:14 ID:3/VYGKN.
>>706 63年製でも3ピースなんですね! やはり2ピースは62年仕様
? ポールは63年夏〜秋頃購入(特注分が到着?)したのに2ピースだったのか
疑問ですが、、、 リイシュー持ちからすればオールドオーナーさんは羨ましいです。
708ホワイトアルバムさん:02/07/15 06:40 ID:n0tFUaDg
エピフォンのviolaってどうよ
709@@@:02/07/21 01:25 ID:.q/eQ162
皆さん、ベースマガジンに2p掲載されてるの読みましたか?
現行モデルについてです。
710ホワイトアルバムさん:02/07/22 21:22 ID:m9t6lvIg
>>709 見たけどネックのグリップが変わった(太くなった?)と書いてあるけど
オールドや初期のリイシュー(細いの)よりあえて仕様変更したのかな?

最後の方のページにはヘフナーじゃない1ピックアップの変なバイオリンベース
(25万円)もニューモデルとして出ていたけど、、、
711ホワイトアルバムさん:02/07/27 15:54 ID:???
僕の持ってるのは本物ではなくグレコのVB90って奴なので、ここに書きこむのも恐縮なのですが、
ピッチ調整については共通かなって思って参加させていだだきました。最近買ってコピー楽しんで
いたのですが、今日、暇だったので真面目にオクターブ調整しました。弦をヤマハのフラット
にしてからどうもピッチが気になっていましたので。やっとほぼ完璧に調整できました。
2時間くらいかかりました。チューナとデジタルピアノ使って。一つの弦合わせても多の弦で再調整
するのにまた全弦緩めてブリッジ移動・・・。ちっちゃい金具移動・・の繰り返し。頭変になりそうでした。
 さて、チューニング完了後の姿なんですが、なんとブリッジは約25度右上がり。
1弦と4弦の垂直距離の差は約2cm。こんなになってるバイオリンベースって見たことないです・・・。
理論的には同じスケールと同じ弦なら同様だと思うんですが、本物のほうはいかがでしょうか?
 
ヘフナー使用されている方はチューニングにどんな苦労や工夫されているのでしょうか?
弦のセレクトというのは音質の好みだけでなく、チューニング上ギターと相性のいい
物ってあるのかな?と疑問です。どうなのでしょうか?私のグレコのベースにはヤマハのフラットは
合いませんでした。そのうち最初についていたラウンドに戻そうと思ってます。(貧乏なので捨ててないんです)
これは音程に関しては不満ありませんでしたから。
712711:02/07/27 20:22 ID:???
↑長々とおさがわせしました。分かりました。僕のグレコではヤマハのショート・フラット弦
はテンションが弱すぎてピッチ調整が極めて困難なのです。(特に3,4弦)。暇ついでにもとの
ラウンド弦に戻すとオクターブ調整もすぐ完了、チューニングはとても正確です。さらに暇にまかせ、
買い置きしていたミディアムスケールのラウンド弦に交換するとこれも調整すぐ終わりピッチもほぼ正確でした。
アンプを通した音も今までのしょぼい音から素晴らしい音に戻りました。
やはりこのグレコはラウンド弦仕様で、音とか弾きやすさとかEBとしてはそれなりに気に入ってるけど、
本物と比べると似てるのは形だけみたいでした。ヘフナー関連レスの流れを乱してしまいました。
申し訳ありませんでした。
713ホワイトアルバムさん:02/07/31 11:28 ID:giJSinCY
>>712
そうなんだよね。
EBとしては良いんだよ、よくできてるしね。
でも音はソリッド。ヘフナーとは全くの別物。
714ホワイトアルバムさん:02/07/31 12:31 ID:???
開けてみればヒッキ−としーまんばっかりじゃないか!
しーまんはうそつきだけど。
ヒッキ−もうそつきじゃないか!
715,,,:02/08/02 13:17 ID:kzKFymOo
バイオリンシェイプじゃないけど、500/2のリイシューが国内でも販売されますね。
欲し〜な〜
716ホワイトアルバムさん:02/08/02 22:09 ID:???
>>714
誤爆ですか?
717ホワイトアルバムさん:02/08/06 14:37 ID:???
みんなピックどんなの使ってるの?
いや、過去ログで少し触れてるようだけど、ほんの少しだったみたいだからさ。
厚みの他にも形とか材質とかもあるでしょ。その辺どうなのよ。
718ホワイトアルバムさん:02/08/06 14:44 ID:???
ちなみに俺717は、おむすび型/ナイロン/アイボリー/厚さ0.04インチ/メーカーはYAMAHA/¥50
もう売ってないかもしれないけど、ずーっとコレ使ってる。手に馴染むような気がするし、素材の腰がイイ!
719ホワイトアルバムさん:02/08/06 15:15 ID:???
0.4インチの誤りな
720ホワイトアルバムさん:02/08/16 12:57 ID:???
ピックは、オニギリ型が使いやすいかどうかだ。
みんなの意見はどうなんだ。
721左利きのベースマン:02/08/16 22:55 ID:FoYJ2Z1t
フラット弦ベースでは、 フェンダーのハード
ラウント弦ベースでは、 フェンダーのエクストラ・ハードに決まり!
形は、ティア・ドロップのシェル模様!
722ホワイトアルバムさん:02/08/16 23:25 ID:???
有名なフェンダーバード最強。
ジョンエントウィッスル愛用
723ホワイトアルバムさん:02/08/17 13:59 ID:lOqRkr7K
96年から98年までに生産された40th Anniversaryの
20/40は、シリアル300番台になるとネックが太いのがあるって
聞いたけど本当なのか?全世界限定の400本は全てネックが細い
ものだと思ってた。何番台からネックが太くなったんだ?
ネックが太くなったら現行のV62と変わらないと思うんだが、
お前らどう思うよ!!
724ホワイトアルバムさん:02/08/17 18:53 ID:a4WRlCtX
>>723
俺のは310番台まだ細い。
725左利きのベースマン:02/08/18 00:27 ID:qz52s93n
>>723
私のは プロトタイプ 細い細い。
726ホワイトアルバムさん:02/08/18 05:13 ID:DLBa8Nb6
おれのは、太い。
丈夫だぞ
727ホワイトアルバムさん:02/08/18 05:25 ID:???

おれのも太くて固い。脈打ってる。
728ホワイトアルバムさん:02/08/18 08:23 ID:pyzAYYO/
40th Anniversary20/40
実は400本まで作られなかったかもしれないと聞いた事がある。
もしかしたら限定解除V62に移行する過程で
ネックの細い300番〜3??番ネックの太い3??〜400番と混合してしまったのでは
と思う。
729ホワイトアルバムさん:02/08/18 17:12 ID:rLtU7ybT
みんな意見ありがとう。ここで徹底的に20/40の検証をしたいと思うのだが
この人の20/40はどうなんだろうか?
www.f2.dion.ne.jp/~tomo_k/collection.html
2000年の再生産と書いてあるが、ネックのリシェイプをしたとの事。
ネック幅はたぶん42mmなんだろうと思う。(96〜98年までの20/40の
ネック幅は39mm)ヘッド裏にシリアルの刻印があるんだろうか?
20/40のシールがネック裏に貼ってあるんだろうか?40th Anniversary
の証明書及び記念ピックガードはあるんだろうか?
そもそも限定解除後のV62のシリアルNo.は1番から始まるのか?
NCMのV62はコンパネの中にシリアル番号があるのだが、MGのV62は
20/40として証明書を付けてヘッド裏にシリアルの刻印を打ってある。
実際のところNCMのV62とMGの20/40は、全く同じ物と思っているが
おまえらはどのように思うよ!!
730ホワイトアルバムさん:02/08/18 17:30 ID:rLtU7ybT
www.f2.dion.ne.jp/~tomo_k/collection.html←この人のは
20/40では無くV62だと思う。2000年では20/40の生産は終わって完売
している。それにしても全世界400本限定だとは・・・シリアル番号が
311とはどういうことなんだ?本人はわかっているのか知らないが、楽器屋
に騙されたんじゃないのか。
731ホワイトアルバムさん:02/08/18 18:36 ID:???
証明書は簡単に作れるらしいな。
有名某楽器店では20/40は実際400本まで作られたか確認できないと言ってた。
何かキナ臭い匂いがするのだが....
732左利きのベースマン:02/08/18 20:40 ID:qz52s93n
ネックが太いと言うと、キャバーンくらいの太さかな…?

それより、正式な生産本数となると更に分からなくなりますね…。
しかし実際の生産本数は、シリアルナンバーとは関係無いらしく、
多かったり少なかったりするらしいですが、私の聞いた限りでは、
20/40 は再三のマイナーチェンジを経ても、証明書自体の
書体は変えなかったので、更に混乱する元を作った様ですが、
実際の本数としては、400本はゆうに超えているという判断でした。

更に、キャバーンに至っては、限定20本などは有り得様も無い話です。
大体、右利きの他に左利きも有るのだから、そんな数では商品として
成り立たないでしょう。 上のURLの人は、何処まで理解しているか
疑問です。
733ホワイトアルバムさん:02/08/18 21:05 ID:rLtU7ybT
左利きのベースマンさん、オーさすがですね!!
20/40の再三のマイナーチェンジとは、どういう箇所での
チェンジなのですか?すみませんが詳しく教えて下さい。
734ホワイトアルバムさん:02/08/18 23:42 ID:+w423RGK
20/40初期物と呼ばれるネックの細いものは96年〜98年12月生産が最終ロットで
生産数は310本程と思われます。 2000年には太くなっていたし ネック裏にシールがあったり
して やはりV62と同じロットになっても MGは400本限定といって販売している。
現に400番台のも確認済み。 現在でもMGのHPでは400本限定と明記され証明書だけ付けて
V62を販売している? 20/40本体以外での仕様〈付属品〉変更では 当初は記念ピックガードが余分に
付いていたりしたが 2000年以降には 記念のデカールだけになり 代わりにストラップがおまけになったのでは?
735ホワイトアルバムさん:02/08/18 23:55 ID:s8/Hqq0e
太くて実用的?なのを好むか 今度来日する特定の人のに近い細いネックを望むか?
未だに老体にムチ打ってヘフナーがメインベースみたいだし、、、、
バックアップのヘフナー(63年製?)も持ってくるのか??
736ホワイトアルバムさん:02/08/25 17:45 ID:JSDyv3G9
俺は20/40の初期物を2本所有しているが、テールピースの
真中のバーがエンドピン側に下がっているものと多少ネック
寄りについているものとの2種類がある。Hofner社は500/1
を生産する際には、パーツの共通化という事はしないのだろうか?
適当にある部品を適当につけいるだけなのだろうか?
ちなみに真中のバーがエンドピン側に下がっているものがPaul仕様。
おまえらどう思うよ!!
737ホワイトアルバムさん:02/08/25 21:31 ID:lWwS65Ap
最近のV62も真ん中のバーがほぼ真ん中気味(ネック寄り)
でもどうして同じもの(20/40)を2本も持ってるの?
一本はプレイ用? もう一方は鑑賞用?
738ホワイトアルバムさん:02/08/28 00:09 ID:OD9BT/fr
>パーツの共通化という事はしないのだろうか?
>適当にある部品を適当につけいるだけなのだろうか?

だからポールの62/63なんてのがある。
739ホワイトアルバムさん:02/09/03 12:56 ID:mVBLIwR5
あげ
740ホワイトアルバムさん:02/09/03 23:13 ID:1S6m03g1
リッケンのCシリーズも全然出ないけど ヘフナーもいずれ20/40を超える究極の?
リイシューも発売するのかな? リッケンがなかなか出せないのは手間とコストがかかり
高い割にあまり利益が無く消極的になっているとすればヘフナーも??
741ホワイトアルバムさん:02/09/04 09:01 ID:qXcl8ewf
それよりも究極のCavernリイシューを発売してほしい!!
742740:02/09/04 12:07 ID:y7ssJajT
Cシリーズ出ないて書いたら325C58JGが日本にも入荷したみたい?
ヘフナーはキャバーンの方が改良の余地(不満点)があるので96年あたりにでも
50周年記念で(バイオリンベース誕生)どこかが企画しないかな?英MG?米NCM
日W?
743左利きのベースマン:02/09/07 11:12 ID:FlLoVsd6
ポールの年齢では、
既に、ソリッドボディーのベース、リッケンやウォル…特にジャズベは
重すぎて、肩への負担がきついのかも知れない…。
そうすると、ホロゥボディーのヘフナーくらいしか使えないのかも…。
やっぱり、3,4sを超えるベースは体には辛い…(汗)
744ホワイトアルバムさん:02/09/07 14:16 ID:QvRTVHGX
昨年買ったヘフナーベース62
テールピースやピックアップのアルミが
雲ってしろくなってしまった。
息吹きかけて吹いてもザリっとした感触がする。
メッキが悪いのか?
どうしたら、ピカピカの状態にできるのか
教えてください。
でも、また雲るんだろうな。
745ホワイトアルバムさん:02/09/08 18:26 ID:2qgLl7Rw
NEW HOFNER 20/40 所有者に問う(限定400本以外で)
ネックは太い最近のタイプですか?
746ホワイトアルバムさん:02/09/08 21:57 ID:kGgiR+oM
747ホワイトアルバムさん:02/09/08 22:18 ID:ZeLt6pq7
>>744
おいらはバイク海苔だから
メッキ部には「花咲かG」って言うマルチクリーナ使ってる。
こいつはプラスチック、塗装面、アルミ、メッキに使えて
ワックスにもなる万能選手だからメッキにも優しい。
でもくすんで白くなったメッキは再メッキかけるしかなかろう。
748左利きのベースマン:02/09/09 01:25 ID:dzSUALJq

私のは、オールドパーツのピックアップなので、白くは成っていない。
ソレよりもピックなどによる、細かい掠り傷が目立つかな…。
749ホワイトアルバムさん:02/09/11 21:16 ID:N8rynmHV
>>748 外見だけでオールドピックアップとリイシューピックアップの違いが
分かるの? 96製(もしくは95年製としても)30年以上前のパーツが
残っているのか? 
750ホワイトアルバムさん:02/09/11 23:47 ID:cJZww/LV
>>749
多分オールドから拝借したんじゃない?
復刻バージョン出す時にヘフナーには金型もパーツも無かったから、
MGが金型代払ったってのは有名な話。

でもこのオッサン悪い人じゃないんだろうけど、
色んな楽器持ってて自慢ばっかのオタクに見えるよ。
751ホワイトアルバムさん:02/09/12 01:40 ID:???
>750
ニアーユ。」・ウ・ニ・マ・ャ、、、荀゚。」
752左利きのベースマン:02/09/12 01:55 ID:8iggknI6
>749

私のヘフナーは、20/40を作る前に製作されたプロトタイプの一本で、
ハードウェアーは、ペグ以外は全てオールドパーツで作られています。
だから解るとしか言えません。

また、自慢するならば、本当のオールド、ヘフナーならば61年〜63年の左。
リッケンの#4001でも、63年〜69年の左を手に入れてからしたいですね。
そうで無くては恥ずかしいと思う。リッシュしか無いって言うのもかなり
ヘタレな状態なのですよ…(汗)。
しかし、左は無いのですよ…。なかなか…。


753ホワイトアルバムさん:02/09/12 22:37 ID:mjrj2Q+x
>>750 ピックアップ復刻の件 MGはリイシューのキャバーンが94年,
20/40は96年の復刻だったと思うけど、、、
95年頃(確か20/40が出る前?) 谷○が40thアニーバーリーモデルを2タイプ
出していて タイプ1はMGのキャバーンと同じダイアモンドロゴPUを使用していたのは
分かるけど(仕様的にはおかしいけど MGが金型を起こした後とすれば) 
タイプ2が20/40と同じスモールエスカッッションのステープルトップPUをMGより
前年に使用していたのが不明?(年代の記憶違いかも?)
95年当時 谷○企画物と思っていたが問い合わせたらヘフナー企画物と言われた。
現在タイプ1、2のオーナーの方いますか?(殆どの方が61,62,63リイシューに
買い換えたので)
754ホワイトアルバムさん:02/09/15 08:20 ID:QZAztpQr
谷○楽器の63 VINTAGE・・・と本家HofnerのV62とV63
全く違うものなのに、ホントまぎらわしい!!
みなさん類似品には気をつけましょう!!
755ホワイトアルバムさん:02/09/15 08:41 ID:QZAztpQr
左利きのベースマンさんへ
62 リイシュー プロトタイプを入手された
詳しい経緯を教えて下さい。
よろしくお願いします。
756ホワイトアルバムさん:02/09/15 09:03 ID:V1XG8ncm
>>754
その違いは、どんなのだか教えてください。
757左利きのベースマン:02/09/15 10:12 ID:kwqwQyd0
>755

また、楽器自慢と謂われかねないので止めておきます。
どうもすみません。(汗)
758ホワイトアルバムさん:02/09/15 11:53 ID:QZAztpQr
>756 実物見たことはないのだが、写真や人づてで聞いたのだが
ハッキリわかる所は、ラージエスカッション、ミドルワイドコンパネ
PUも疑わしい。後、未確認だがペグ形状、2ピースネック?(では無いと思う)
写真を見る限りでもポールの物とかけ離れていると思う。
もっと詳しく説明できる人がおられましたら、よろしくお願いします。
759ホワイトアルバムさん:02/09/15 12:24 ID:/CvsyluH
俺さ、この間全世界400本限定の
’62 20/40をビートルズバンドの
ポールしている人から見せてもらったんだけど。
確かに、ネックが細い。それと、金属のアルミメッキ
も多少曇りがかっていたけど、昨年から出ている’62
のベースよりは、曇りは少なかったしちゃんとメッキして
あって違うなと思ったよ。木目も違うし。
ヘフナーのロゴも違う。
ただし、400本限定のポール仕様なのに
白いエンドピンがついていた。
今出ている、’62とまったく同じだった。
エンドピンは付いていないはずだが。
実際は付いていた。
もちろん、ピックガードにはちゃんと
400本限定の文字がかいていたけどね。
左利きベースマン、その他愛好者
どう思いますか?
760ホワイトアルバムさん:02/09/15 12:28 ID:???
先ずピックアップは○口のものはシングルコイル。
はっきり言って致命的なピックアップ。
このピックアップでおかげでパワーもなく当然音がしょぼい。
生音はいいのにね。
このピックアップは日本から供給、つまり日本製だと聞いたことがある。(真偽はわかりません)
ペグですがwのNさんはこのペグのことを○口ペグとよんでました。
もしかしたらピックアップと同じようにペグも日本から供給してるかも。
ネックは63VINTAGEと言うのであれば3ピースでも正解。
63VINTAGEと言うのであればエスカッションやコンパネは小さいやつですね。
761ホワイトアルバムさん:02/09/15 17:54 ID:QZAztpQr
>759 それがHofnerなんだ。パーツの共通化なんて事は
考えてないんだろう。適当にあるものを適当につけている。
738も言っているようにだからポールの62/63というものがある。
ただしポールのHofnerは、当時ボディトップにあったHofnerのデカールは
特注につき付いていない。(当時では通常デカールが付いていた)
762ホワイトアルバムさん:02/09/15 22:07 ID:pb5T1fAu
自分の20/40は記念ピックガードが別に付いていてネックも細いしエンドピンも
ついていないよ! ネック裏にはデカールも無いし(当時のは無かったはずなので
無いほうがいいのでは?)
763ホワイトアルバムさん:02/09/15 23:30 ID:y++QZEB+
>>760 中古ではあっても 本家V61 V62 V63が出てからは谷○ヘフナー(63ヴィンテージ)
は新品で現在店頭には出ていないと思うけど、、、(売れないだろうし)
ちなみに谷○63ヴィンテージでも初期はワイド、後期はスモール(スリム)コンパネ
だったと思うけど、、、 ネックジョイント部も初期はラウウンド、後期はフラットだった
はず?? ちなみにペグはどちらも谷○ペグ搭載!!

ヘフナーはハイゲインPUが一般的にいい音と言われ、リッケンはシングルコイル(トースター)
が良いとされるけど 単に良い音=ビートルズ使用の音 を皆さん求めている為か??
764ホワイトアルバムさん:02/09/15 23:36 ID:H2KTADVk
俺のは300番台でネックは細いが記念ピックガード無しで、
ネック裏のデカール有りでマイナス皿ネジ(プラスネジのもあるそうだ
5〜6年前に購入した物で年代からしても初期物で間違いないとWでも見てもらった。
765左利きのベースマン:02/09/16 00:05 ID:y6peAMPv

私のプロトは、シリアルの刻印無し。ネック裏にデカール有り。
ただし、トップ・ボディー面にデカールは無し。ストラップ・ピン当然無し。
ヘッド面には当然デカール式のロゴが有り。
ネックは2ピース。かなり細目。ナット幅、約4cm。2連ペグ。
記念ピックガード無し。(製品化前のモデルだから当たり前か…。)付属のピックガードも
オールドの物だが、形がイマイチだったので、型紙を作って新たに作り直す。
使われているネジは、全てマイナスネジ。ペグとエスカッションのネジだけ、マイナス皿ネジ。
エスカッションは、スモール・タイプの年代物。ボリューム・ポッドを止めるナットは
大き目の黒っぽい物。コントロール・パネルもスモール・タイプ。
ブリッジとテール・ピースは、ポールの物と同じ。

認定書には、"プロトタイプ"と書き込まれています。

>>763

リッケンのハイゲイン・ピックアップもシングル・コイルです。
ヘフナーはあくまでも、ハムバッキングの方が良い音だと思います。
766ホワイトアルバムさん:02/09/16 00:15 ID:bme1rTgc
>>764 ビス位なら後から簡単に交換できるが(頭の丸いマイナスに)
やはり初期物と言えるのは細いネックかどうかが分かれ目に、、、
記念ピックガードはあまり必要性ないけど あの四角い汎用品のハードケースだけは
何とかならなかったのか?
5〜6年前購入と言えば96年〜97年になるがこの時に既に300番台ですか?
ネック裏のデカールはロットによってあったり無かったり適当みたいで 20/40か
どうかの判断はヘッド裏の3桁の金色シリアル刻印&証明書で判断(V62は刻印ないので)
767764:02/09/16 00:48 ID:532/Rnrf
もう03と考えて5〜6年と言いました。
でも5年は経ってるんじゃないかなあ。
あまり考えて購入した訳じゃないんで御勘弁を。
768ホワイトアルバムさん:02/09/16 09:48 ID:???
左利きのベースマンさんに質問です。
オールドをお持ちの方はご存知だと思いますがリイシューのブリッジって
オールドと比較するとちょっとばかし大きいですね。お持ちのプロトはどうですか?
あとコンパネのスライドSWですがリイシューは元々黒いSWに白いカバーをか
ぶせてありますがお持ちのプロトのSWはどうなってますか?
オールド同じように白い小さめのSWですか?
769左利きのベースマン:02/09/16 12:59 ID:frZmT5z0
>>768

ブリッジ−かなりスマートで小さい印象を受けますが、それよりも両サイドの
     ホワイト・ラインの入り方も違います。色も違うし。

スライドSW−頭の形状や高さの違う別物です。あと色も、白と言うよりは
       焼けた飴色です。まぁ、リッシュよりは白いとも言えますが。
770ホワイトアルバムさん:02/09/16 14:25 ID:mLXQwL7w
>768コンパネのスライドSWですがリイシューは元々黒いSWに白いカバーをか
ぶせてありますが・・・白いカバーとは、どういう事なんだ?
771ホワイトアルバムさん:02/09/16 22:35 ID:KmOFBSJX
>>759 ヘフナーロゴも違う って 大きさ? 字体? 傾き?
ヘッド上部金色筆記体デカールロゴは変わっていないと思うけど??
谷○ヘフナー(63ヴィンテージ)の初期物?(80年台後半〜90年台初頭?)には
ヘッド上部のHofnerの o (小文字のオー)の上に”がついていたけど
後期(90年台半ば位)からは オールドや本家リイシュート同じHofner(”がない)
ロゴに戻ったのでは??
772ホワイトアルバムさん:02/09/16 22:46 ID:???
>>770
オールドのスライドスイッチのつまみは白い樹脂で作られてますがリイ
シューのつまみは黒い樹脂で作られてます。これを白く見せるために黒
いつまみに白い樹脂ががかぶせてせてあります。
リイシューも最初から白いつまみにすればいいのだが何故か黒。
確か80年代にそのまんま黒のつまみのモデルがあります。
773ホワイトアルバムさん:02/09/16 22:53 ID:mLXQwL7w
>>772
なんでそんな事がわかるのか?スライドスイッチのつまみを
剥がして確認でもしたのか??
774ホワイトアルバムさん:02/09/16 22:59 ID:mLXQwL7w
左利きのベースマンさんへ
あなたのプロトタイプの20/40を是非画像にて
提供して下さい。私を含めこのスレの大多数の
人が望んでいると思います。是非是非!!!!
775ホワイトアルバムさん:02/09/16 23:20 ID:???
773
つまみを引っ張れば簡単にとれるよ。カバーだけ。
ちょぼい接着剤で付けてるだけだから。
ついでに言わせてもらうとスイッチのベース、あれも黒。
カバーと同じ色で塗装されてます。
776ホワイトアルバムさん:02/09/16 23:38 ID:???
777ホワイトアルバムさん:02/09/16 23:38 ID:???
778左利きのベースマン:02/09/17 11:37 ID:tm9EEKwB

>>774

画像公開についてですが、必要としている方が大勢ならば、
する必要も有ると考えますが、別に気にしてない方の方が
多ければ、意味が無い事とも言えますね。
それに、以前の様に、楽器自慢のおっさんっと呼ばれるのも
嫌です…と言うのが本音でも有ります。
779ホワイトアルバムさん:02/09/17 12:28 ID:3C1GnBCk
左利きのベースマンさんへ
ご事情は解ります。ポールのHofner研究には
是非ともあなたのプロトタイプが必要です。
少なくとも私としましては是非お願いしたいの
ですが・・・どうでしょうか?
780ホワイトアルバムさん:02/09/17 12:45 ID:PFQLaCOI
コンパネやブリッジなどオールドパーツにこした事はないけどいずれ近いリイシュー
パーツが出れば交換もしくはオールドパーツを探して交換も可能なので、、、 
改造が難しい基本的なボディスペックの方が重要だと思う。
2ピースネックやボディトップのスプルースの木目、バックのメイプルトラ目は基本で
薄い(細い)ネック、 サンバーストの色合い
コンパネの取り付け位置(ロットによって角度がポールのと明らかに違うのもある)
2連ペグの取り付け位置(これも若干上下に違うのがあるし)
ヘッド上部のHofnerロゴ(金色デカールの色合いや 平行に近いもの、右肩上がりなど)
ヘッド裏デカールなし(あれば剥がして再塗装&ラッカー塗装が必要になるので)
781ホワイトアルバムさん:02/09/18 07:01 ID:aGmLW6We
>左利きのベースマン
楽器自慢のオッサンて書いたの俺っす
俺も貴方のようにヘフナーとリッケンの愛用者です。
他スレでも貴方の事をお見かけしてHPも拝見させてもらいました。
ただ皆さんの話の間で所有の愛機のスペックを急に言われても、
どうレスしたらいいのか解らなかったのが本音です。
同じ楽器が好きな者同士なのに言葉が過ぎました。
これからは貴方に対して暴言など言ったりしませんので、
貴方の持っている貴重な楽器達を知りたいと願ってる人達に紹介して上げてください。
> 左利きのベースマンさん
本当に申し訳ありませんでした。

このスレの人達にもこの場を借りてお詫び申し上げます。
782ホワイトアルバムさん:02/09/18 08:15 ID:aleo3py2
俺も、ヘフナーの画像が見たいので
お願いします。
783ホワイトアルバムさん:02/09/18 19:27 ID:PLOJQqIu
左利きのベースマンさんー!!!
784左勃起のベースマソ:02/09/18 20:55 ID:???
呼んだかね?
785左卜全のベースアン:02/09/18 20:59 ID:???
おれ?
786ホワイトアルバムさん:02/09/19 18:36 ID:lnaS8WxJ
とにかく Age
787ホワイトアルバムさん:02/09/19 22:35 ID:fNSsx30R
お前らに聞くが、ポールのスペックとは違っても
63年のHofnerがほしいか?
ちなみに俺はいくらオールドであろうとほぼドンズバ
の20/40の方が魅力があると思う。
ほぼドンズバのオールドは別としてだが。
788ホワイトアルバムさん:02/09/19 22:49 ID:CWgLF7KP
ポールマッカートニーの1962年ヴァイオリンベースに基づいた62年モデルは
オリジナルにを詳細に復刻しています。例えば片連式糸巻きハードウエア、
使用されるマイナスネジ、2ピースネック等は当時と全く同じ仕様です。
、、、と新○堂はHPでうたっています。 これを見ると現在売っているV62を
買えばポールと全く同じものが手に入ると判断する人がいるかも??(現在
手に入るポールに一番近いモデルではあるけど)
ナット幅は42mmと書いているが ネック厚には触れていない。
V62はマイナスネジ使用と書いてあるがエスカッッションをボディに2点で留めて
いるビスもマイナスネジだろうか? 持っている人ピックアップ外して見て欲しい!
20/40はプラスネジで留まっていたけど オールドは??
789ホワイトアルバムさん:02/09/19 23:11 ID:fNSsx30R
いい箱鳴りがするという奴がいるが、どんな
音を基準にそういうのか?
どんな音がいい箱鳴りなんだ?
790ホワイトアルバムさん:02/09/20 16:00 ID:TzLClwxS
知人のV63(かな?)
そいつ格好だけマネて買ったド素人で、俺にネックの状態見てくれって言ってきた。
俺はギタリストなのにね。
で、1Fと最終Fで弦押えてクリアランス見たら1mmぐらいあいてる。
ま〜ベースだったらこれでもいいかな〜とも思ったんだけど、興味本位でトラスロッド締めてみた。
用心深く1/8回転してまず様子を見ようとしたら、なんとクリアランスがほとんど無くなってる・・・・・・ゲゲっ
ヘフナーのアジャストってえらい微妙なんだな〜と驚きまくり。
で、0.5mmぐらいのクリアランスにしてみたんだけど、けっこうフレットによってビビリが出るね〜
ブリッジかなり高くしないと出るみたいだけど、みんなこんな感じで使ってるんですかね?どうですか?
791ホワイトアルバムさん:02/09/20 23:10 ID:???
>790
>俺はギタリストなのにね
????????????????????
792ホワイトアルバムさん:02/09/21 04:12 ID:???

ベースもギターも変わり無い。
漏れの奴は何とも無い。
793ホワイトアルバムさん:02/09/21 04:42 ID:CsWNDSeI
>>790
大体、胃痛い事わかるだよ。
低い弦高が好きなんで
俺のは20/40で某有名店でブリッジの台座を削って貰った。
でもブリッジが鳴くようになった。
リッケンも弦高を低くしてあるんだけど、
それはフレットが鳴くんだけど、
あまり気にならないよ。
ま、リッケンの場合はそれが味みたいだけどね。
アンプに繋ぐと以外と聞こえなかったりするものだよ。
794ホワイトアルバムさん:02/09/21 11:04 ID:???
ヘフナーやリッケンで何故か低い弦高を好む人多いよね。何故?
特にショートで弦高低めなんてよっぽど握力ないんでしょうか?
ピッチ調整という観点から低くした方がフレットの音程が正確になる場合も
個体によってはあるのは分かりますが・・・・。
ベースは弾きこむうちに順反りになる。Bass Manはいちいち調整なんか
せず高い弦高でバンバン弾きこなすもんですよ、男らしく。(女の子は別ね)
795ホワイトアルバムさん:02/09/21 15:23 ID:???
>>794
アホ。
796ホワイトアルバムさん:02/09/21 18:58 ID:???
>>794

単なる厨房トウシロ…。

797ホワイトアルバムさん:02/09/21 19:11 ID:???
おっ、期待してた反応がきた。このスレってポールオタで、ピアノもギターもまとも
にひけなくて、スポーツは当然できなくて、でも楽譜も読めなくて、やけにビー楽器の
スペックだけには詳しいおかま・ゲイ・ホ○が多いキモイスレって思ったから、からかって
さしあげたんです。だってビー楽器の重箱の隅をつつくような話題ばかりで
演奏上のこととか音楽的なことは何一つふれない。ブリッジ削るひまがあったら少しは弾けるように
練習しなさい。そんだけビーオタなら当然ピアノもギターも弾けるんでしょ?
なぜに弦高にこだわるの? 楽器音痴?ベースなんて一番簡単な楽器なのよ。
アホは君たちです。で、あらしは完全放置〜って感じで、でそのキモイやりとりを
今後も延々と続けてください。かしこ。
798左利きのベースマン:02/09/21 19:26 ID:XQGxvxqq

781さんへ。
別に怒っている訳では有りませんので謝罪は結構ですよ。
取り敢えず、画像掲載については考えてみますので、今しばらくの
御猶予をお願い致します。

弦高については、自分のスタイルや楽曲に合わせて決めますね…。
曲によっては、低過ぎるのは良くない場合が有りますし…。
ただ大概の場合は、なるべく低めにしてますね。私はですけど。
特に、ベースでのチョーキングの際には、かなり重要な問題に成りますので
その点は、かなりナーバスになります。
個人的には、フェンダーもミュージックマンも弦高は、かなり低くしてます。
799ホワイトアルバムさん:02/09/21 19:48 ID:???
>>797
荒らし放置は賛同いたしますが

>なぜに弦高にこだわるの? 楽器音痴?ベースなんて一番簡単な楽器なのよ。

ピンボケですし、こういう発言はこのスレの解答者の方々に失礼ですよ。
800ホワイトアルバムさん:02/09/21 19:51 ID:???
800
801ホワイトアルバムさん:02/09/21 20:06 ID:???
>>798
さすが・・・。君は立派です。

音楽を愛する大人の風格みたいなもの感じてしまいます。
802ホワイトアルバムさん:02/09/21 20:14 ID:???
>>799
ごめんなさい。で、私のような、あらしは放置〜って感じで
Keep on
願いま〜す。
803ホワイトアルバムさん:02/09/21 20:26 ID:L5d04OSc
>>797
>ベースなんて一番簡単な楽器なのよ。

 ふ〜ん。何が簡単なのか。どう簡単なのか。
ちゃんと説明してくれないかなぁ。

 いや、>797さんの言いたいことは分かるし、オレもほぼ同じことを
思っているんだけどさ、ベースが一番簡単な楽器、っていうのには、
ちょっと『?』なんだよね。

 実際問題、ベースがきちんとしていないと、音としてまとまらない
でしょう?音楽として、聴けたものにならないんじゃない?まともに
聴ける音楽を実現する為には、きちんとしたリズム感や音感などを身
につけて、プレイしなきゃならないじゃん。しかも、ポールのように
ベースをプレイしながら歌をきちんと歌う、となると、かなり大変な
ことになると思うよ。

 少なくとも、歌のラインとベースのラインは、音もタイミングも、
異なっていることの方が多いんだからね。

 これまでに、楽器の練習とか音楽的なことをきちんと学んだことの
無い人には、かなり難しいんじゃないかな。ベースがきちんと弾ける
ようになるっていうのは。そりゃ、もちろん、他の楽器も大変だけど
ね。ベースが一番簡単、っていうのは、納得できなかったんでこんな
こと書いてしまいました。このスレでは、はじめて書きました。
804ホワイトアルバムさん:02/09/21 21:06 ID:m2lv7HBN
最近3弦の特に3,4フレットの音の鳴りが悪いんだが、
ネックが反っているんだろうか?ネックの反りを確認
する最適な方法を教えて下さい。
805ホワイトアルバムさん:02/09/21 21:33 ID:h8gZVnkk
>>804

んなもん、ヘッドの横の方からボディの方を見る。目線は弦と
同じくらいの高さで。で、ネックを見れば反っているかどうか
分かるだろ?

 1弦側と4弦側の両方でチェックすれば、ねじれているかも
分かるんじゃない?

 って、こんなこと。誰だって知っているよな。
ネタだったんだな。釣られちまったい。(藁
806ホワイトアルバムさん:02/09/22 02:53 ID:7hUWJzfh
ジミー・ペイジに渡すと、弓で弾きます、きっと。
807ホワイトアルバムさん:02/09/22 08:27 ID:Ko4ieCcQ
マル走に渡すと、車で轢きます、きっと。
808ホワイトアルバムさん:02/09/22 09:28 ID:???
 >>803
>これまでに、楽器の練習とか音楽的なことをきちんと学んだことの
無い人には、かなり難しいんじゃないかな。

そういう人にはどんな楽器もかなりむずかしいと思う。でもピアノちょっとやって
たりするとリズム感あるし右と左まったく別の旋律だって弾けるわけだから
歌いながらのベースは簡単です。私はベーシストではありませんが、ピアノが弾けて
クラッシクギターを子供の頃ほんの少しかじったので友人のベースを借りて少し練習
したら楽譜があればビートルズは大概弾けました。そして歌えます。でもベースを少し
弾ける人は初めてのピアノでビートルズをコピーできないでしょう?
リズム感や音感が必要なのはベースだけではないんです。ピアノ教室では小さな
子供たちが正確なリズム感や絶対音感を身につけるため半分泣きそうになって
努力しています。
 もちろん、どんな楽器も名人の域に達するのは容易ではないことは知っています。私は今からベース
を真剣にやっても名だたるプレイヤーのように弾けるようになるのは無理でしょう。オカリナだってリコーダだってそうです。
でも概してベースは取りかかるには簡単な楽器なのです。・・・・。ベーシストは
できれば他の楽器も何か一つ弾きこなせるよう努力すべきだ。そうすればバンドの
柱として活躍するその才能・技術を別の観点から更に向上できると思います。
809左利きのベースマン:02/09/22 10:09 ID:SLEvypDE
>>808

ベーシストから言わせて頂ければ、貴方の言っている事に関しては、概ね
"否"と言わせて頂きたいです。
特に"ベースは簡単"と言う言葉は安易に口に出さないで頂きたいのです。
その言葉は、バンド内でベースを担当している人間にとっては侮蔑な言葉の印象を
与えます。「ピアノが弾けてクラッシックギターを少々」っと書いて有りましたが
それは、一つの例としての論法で有って、全てのプレイヤーに当てはまる事では
有りません。実際にピアノが弾ければ、両手左右の分割は容易ですが、ベースよりも
かなりピアノ的発想に近い、タッチボード式ギター(スティック等)への奏法移行には
かなりの困難を生じます。(これは私の実体験です。)ピアノの両手の動きと、弦楽器の
弦を押さえる・弦を弾くと言う両手の運動は、ピアノとはまったく異質な存在で、その両手の
コンビネーションは、正確なリズムを培ったらば、後は安易に展開出来ると言う論法とは
まったくの別次元の話です。
また、"ギターを少々かじった…"レベルならではの、弦楽器演奏のカンとコツ…これの方が
この際では重要で有ると言えます。また、楽譜読解やリズム感は、これこそピアノの方での
習得とも言えます。しかし、リズムの狂い無く、そしてミストーンを出さずに演奏する事が
楽器に於いての"上手い!!"と言う条件に成ってしまうのか?と言えば、それは"否"です。
楽器には、それぞれの持ち味と役割が有ります。それを十二分にこなしてこそ、初めて
"上手いプレイヤー"と言われるのではないでしょうか?
その点の論点を無視しての論法では、納得出来無い方々も大勢居ると存じます。

長文になりましたので、いったん閉じさせて頂き、次に続けて書き込みをさせて頂きます。

810ホワイトアルバムさん:02/09/22 10:17 ID:Np10GCYd
808←あほか!何ごじゃごじゃぬかしてけっかんねん。ブォケ!!
811ホワイトアルバムさん:02/09/22 10:23 ID:???
808ってバンド組んでてもあんなこと思いながら演奏してるのか?
812ホワイトアルバムさん:02/09/22 10:24 ID:my/s9lKZ
>左利きのベースマン
もうヤメなよ
もうこんな頭の堅い人に何言ってもムダだよ。
疲れるだけだよ。
この人の弾くベースも聞いてみたいと思うけど、
機械的にしか考えられない人の音楽なんてつまらないよきっと。
俺が感じるのは
左利きのベースマンと808の違いは純粋に音楽や楽器を愛してて、
それに対し敬意を払うか払わないかの差だな。
813左利きのベースマン:02/09/22 10:25 ID:SLEvypDE
>>808

更に「子供たちが正確なリズム感や絶対音感」と言う件ですが、この文節には、重大な
誤解を受ける要素が有ります。特に、このスレッドに集っている方々の音楽指向です。
特に、私の主観で書かせて頂けるならば、リズム感は絶対条件ですが、絶対音感については
多少の疑問を感じます。クラッシック音楽等ならば、絶対音感は必須でしょう。しかも、
その場合の音認識方法は"固定ド"であって"移動ド"とは違います。敢えてビートルズ音楽を
引き合いに出せば、重要なのはその"移動ド"と後は"バンド・セッション"等で培われる"ノリ"
つまり、"グルーブ感"と申しましょうか? とにかく異楽器間での対話です。
ここの辺は、ピアノ・レッスンやクラッシック・ギターのアプローチとはまったく異質なモノで
同列に引用されては困る様な例です。音感に対しての厳正さを求めるのは当然ですが、その場の
勢いと言うモノも同列に考えなければいけないと思います。それらを同列に置き、熟慮した時点で
初めて"ベースは簡単だ"等と言えるのではないでしょうか?

更に続きます。
814左利きのベースマン:02/09/22 10:57 ID:SLEvypDE
>>808

最後に、ベースシストは他の楽器にも精通すべきか、否か? ですが、
これは、個人の主観に委任されるべきでしょう。確かに、ベースはバンドにあって
重要視されますが、ベース一本による弾き語り…と言う物には確かに不向きです。
ましてや、基本的には4弦、長いネックと広いフレット間。凡そギターの様な
コード奏法や早弾き等には不向き。そして、音程の低さとその音量の小ささ。
これらの要因によってベースギターの奏法は、長い間自ら制約を付けられていたと言う
感が否めません。しかし、最近はスラップや早弾き、ベースならでは奏法と言う物も
数多く開発され、ギターとは別のベクトルで進化している事は確かなのです。
この点から結論すれば、「ベースは決して簡単な楽器では無く、奥がかなり深い楽器」と
言い切れると思います。クラッシック・ギターの延長で、何曲分かのベースパートを
弾けたからと言った程度で、語られるモノでは無いと言う事です。ましてや、60年代の
ベースパートと現在のベースパートでは、駆使されているベース技術も違うと言う事も
見逃せません。ポールのベースは、あの時代では最先端だったと思いますが、今新たに
彼がリメイクする事と成ったら、そのベースは、更に斬新なアイディアとラインに彩られた
アレンジになると思います。(私はそう思っています。)

次が最後です…(汗)
815左利きのベースマン:02/09/22 10:58 ID:SLEvypDE
>>808

しかし、個人的には"他の楽器"にもチャレンジして習得する事には賛成です。しかし、それは
あくまでも、より良いバンドでの編曲、更には自身のベース・アプローチへの原動力としてです。
私自身、元はギタリストでしたので、多少の楽曲の演奏は出来ますし、前記したタッチボード
(スティック)の習得。ピアノやオルガンのレッスン。果てにはフルートまで…。
これらは確かに役に立ったと思いますが、他の人に強要すべき物では有りません。
全ては個人の"自分に必要だ!"と思う気持ちが必要だと思います。
ベース・オンリーで名を馳せるプレイヤーも、実際には大勢居るのですから。
ただし、このスレッドの方々に一番のお勧めとしては、他の楽器に手を出すよりは
"なるべく多くのセッションをしよう! ステージに立とう!"と言う事です。
音楽には、時には理論より感性を優先させるべき時が多々有ります。やはり、本よりも
体感する事だと思います。そしてなるべく楽譜に頼らずに、"耳コピ"これが
ベストでは無いでしょうか?!

4回に渡る長文で、スレッドにストップを掛けてしまいました。
もうこの様な事は致しませんのでお許し下さい。

816ホワイトアルバムさん:02/09/22 11:08 ID:pOIFtfjv
長文レス多いな。面どくさいから読まないでレスしよ。
私もバイオリンベース使ってるけど、他のベースが重くて使えなくなったよ・・・
音はかなりイイよ。ギターやってた人には使いやすいと思われ。
817 :02/09/22 11:16 ID:G8GQDwb3
818ホワイトアルバムさん:02/09/22 13:50 ID:???
>左利きのベースマン
私の挑発的なレスに丁寧に答えてくださってありがとうございます。あなたの
言う事は良く分かりますよ。そしておおむね正しいとも思う。ただいくら時代が進歩
してもベースはベースの範疇があると思うしポールこそはその辺わきまえてると
思うから一部同意しない。彼のベースは正確で当時としては斬だろうけど、彼のベースには
遊び心と余裕が感じられる。それはコンポーザー、ピアニスト、ギタリストとしての才能・経験
からくるもんだと思ってる。

>816
今年還暦ですか?お年だとベース大変ですね。重いのはやめときましょうね。

 まっ、怒ってる方も多いからこれでやめときますねー。左利きサンと一部の人以外の自称
bass manさんたちはくれぐれもヘフナーなんて高価な楽器を部屋の飾りやおもちゃに
してないでちゃ〜んと練習して弾けるようになってね〜。ベーシストは好きだけど、
高い楽器持ってるだけで威張ってるビーオタが嫌いなんだよ。じゃあね〜。
放置してちょーだい。皆んな寂しいだろうけどもう来ないから。ごめんちゃいちゃい。
819左利きのベースマン:02/09/22 15:39 ID:dOCoVVnS
818さんはもう書き込みしないと言う前提で、レスを入れておきます。

"ベースはベースの範疇があると思うしポールこそはその辺わきまえてる"と言う事は
有る程度考えましたが、私が語ったベーシストは"ポール"だけと言う訳では有りません。
特に、最近のロック・シーンでは、どんどん革新的な個性を持ったベーシストと、奏法を駆使した
楽曲が数多く発表されております。この点からも、従来の範疇だけでベーシストの可能性を制限
するのは良く無いと思っております。また、ポール自体にも更なる変化を求めるのは、ファンとしては
自然と思います。彼自身に音楽的進歩が無くなれば、新作を発表する意義も大分薄れてしまうと
思うのです。
また、"ポールのベースには余裕と遊び心が有る" これについてまったく異論は有りませんが、
その素養を育てたのは、キャバーンやハンブルグ等でのギグによる過度とも言える演奏経験と
そこから生まれ出た感性に因る物が大と思います。コンポーザーやピアノ奏者としての活動は
そこに後から付随する物と考えます。つまり、実戦が先に有りその後の理論等の成熟と考えた
方が順当と思います。(確かに無名時代から作曲等はしていたのですけどね…。)
ギタリストとしてスタートしたポールですが、ポール独自のベース・フリーズ等の構成の妙は
ギタリストとしての発想も重要ですが、それよりも数多くの楽曲に接してプレイし続けた事の方に
より多くの要因が有ると、私は思うのです。

820コギャルとH:02/09/22 15:40 ID:sxpPFGh8
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
821左利きのベースマン:02/09/22 16:04 ID:dOCoVVnS
818さんはもう書き込みしないと言う前提で、レスを入れておきます。2

>自称bass manさんたちはくれぐれもヘフナーなんて高価な楽器を部屋の飾りやおもちゃに
>してないでちゃ〜んと練習して弾けるようになってね〜。ベーシストは好きだけど、
>高い楽器持ってるだけで威張ってるビーオタが嫌いなんだよ。

この様な事柄は、是非、実際にそう思われる人物に"直接"におっしゃった頂きたい
と思っております。自分の愛用する楽器について、詳しく知る事や、カスタマイズする
事は、決して悪い事では無いし、それによって益々の愛着を募らせる事は、プレイヤー
としては至極自然な欲求です。また、かなり弾き込んでいるボロボロのヘフナーを
後生大事に扱っているプレイヤーなども少なくは無い筈です。
その様な方々の微細に入った会話を総して"ピーオタ会話"と称し、更にそのメンバーに
対しての"侮蔑する様な発言"は、共に音楽を愛する人間としては、少し疑問に思える物でした。

しかし、もうその様な書き込みは無いそうですので、メンバーの皆様には、以前と
変り無い書き込みをして頂きたく思っております。

822ホワイトアルバムさん:02/09/22 16:26 ID:2939yi8e
左利きのおっさん、おちけつ。
みんな分かってるから。
823818:02/09/22 17:41 ID:???
>>左利きさん及び皆様
 激しく反省。ごめんなさい。これでホントに最後にします。
ご無礼御許しください。
824ホワイトアルバムさん:02/09/22 18:23 ID:BNVTjZtq
いいぞ左利きのベースマンさん!!俺たちは本当に
ヘフナーを愛してるんだ!!
825ホワイトアルバムさん:02/09/22 22:47 ID:sGDi3sBK
実際ヘフナーってVBはそんなに生産本数は多く無いと思うので日本でのオーナー数、
ヘフナー持ち(V61,V62,V63等なんでも)と グレコ持ちと比べたら
比率は1:10位だろうか? 
音は好みもあるので難しいけど グレコの方が音がいいと言う人もいるし
グレコからヘフナーに持ち替えた人は比べ物にならないと言う人もいるし?
826ホワイトアルバムさん:02/09/22 23:41 ID:TfEcdj2m
だからグレコもエレキベースとしては悪くないよ。
でも、アノ音じゃないからさ。
で、アノ音が好きで、ソレを出したかったら
ヘフナーを使うしかないんだよ。ソレだけの事。
827ホワイトアルバムさん:02/09/22 23:45 ID:???
グレコVBは、ほとんどソリッド。ハコナリは全然しない。過去ログ山椒。
828ホワイトアルバムさん:02/09/22 23:58 ID:???
ヘフナーVBの生産本数はこの40年間で2万台。
平均年間500台
829ホワイトアルバムさん:02/09/23 07:05 ID:ICKWc+wl
64年初期までのオールドのHofnerと20/40のコンパネ、
どこがどう違うの?
830ホワイトアルバムさん:02/09/23 21:10 ID:ICKWc+wl
あげます。
831ホワイトアルバムさん:02/09/24 06:00 ID:8fyFkFnM
>64年初期までのオールドのHofnerと20/40のコンパネ、
>どこがどう違うの?

左利きの大御所〜〜〜。
誰もあんたの事へんに思って無いから、答えてやってくれ
頼む
832NARAHEY:02/09/24 13:09 ID:p1y8gefE
>>89 ”ギターを少々かじった・・・”
 というのは、歯弾きで売った、ジミ・ヘンのことですね、きっと。
 彼も生来左効きなのを、右用のストラト無理に使ってましたし・・・
833ホワイトアルバムさん:02/09/24 13:10 ID:mC28qce8
>>832
は?
834ホワイトアルバムさん:02/09/24 17:20 ID:tyfH9EZi
グレコとヘフナーもっているが
ぜんぜん音が違うぞ。
箱なりを知りたかったら、どっちも所有して
引き比べてみろ。かなり、はっきり理解するぞ。
835左利きのベースマン:02/09/24 17:28 ID:ExJ5Zq9A
>>829

この件については、画像を見て頂ければ一目瞭然なのですが、
簡単に言うと、色、形、音 全て違います。
ヴォリュームやSW、コンデンサーも別物です…。
836ホワイトアルバムさん:02/09/24 17:55 ID:???
金属弦の振動を電磁式ピックアップが磁界の変化を電気信号に変えるという
プロセスを通して拾い増幅するという回路の中で、人間の耳にのみ
感知されるすてきな「箱なり」がいったいどういう影響を与えているのか
マジで知りたいわけで。
グレコとへフナ−の音の違いはピックアップ、電気回路、及び弦の違いによるものが
大きいと思われ。「箱なり」がsustain以外へ与える影響があるとすれば音響エネルギー
が弦の振動へフィードバックされる際、その倍音構成に影響を与えると考えられるが
極めて僅少と思われ。グレコもへフナ−もアンプから出てくる音は電気処理により調整
できると思われ。現代では極めて安価な装置で可能と思われ。
 へフナ−持ちがグレコを見下す正しい理由は「本物持てよこの貧乏人どもが
ゴルアッ」オンリーと思われ。
837ホワイトアルバムさん:02/09/24 18:03 ID:GXQT23zh
>834 特にアンプを通さないでひいた時グレコは殆ど鳴らない。コンパネを開けて
中を見てみたが一応ホローボディ構造だが真ん中に(ネックと同じ縦方向)大きな木が
通っていてリッケンのくりぬき式セミアコ?みないな感じの作り。
グレコでも年代によって違いはあるけどボディが本家と同じ表がスプルースで裏が2ピース
トラ目メイプルでセットネックのは作りはかなりいいけど(本家より)、、音は??
ヘフナーは完全に中身が空洞でグレコの半分位の重さに感じる。(実際はー1kgか?)
最近のヘフナーは中に補強材が入っているとすれば箱鳴りにも影響があるかも?
838ホワイトアルバムさん:02/09/24 21:48 ID:???
>>836
ヘフナー持って無い、 そしてそれがコンプレックスのへそ曲りの戯言。
屁理屈言って自分の無知で愚かな面を曝してるだけ。
このスレでヘフナーしっかり鳴らしたこと無いのはお前だけ。馬鹿め。
839ホワイトアルバムさん:02/09/24 22:20 ID:HqrB/qO1
ま、楽器的にヘフナー>グレコだと言ってるのではないよ。
むしろコスト・パフォーマンス的なことを考えるとグレコの方が勝っていると言えるかも。価格以上の音の差はないと思う。
ただ、ビートルズやポールを(雰囲気も含めて)完全にコピーしたいのであればヘフナーの方がより向いている、と。
工夫次第ではグレコでもかなりのトコロまではコピー出来ると思う。が、最終的なツメみたいなもの(それは気分的なものだけかもしれないが)ではヘフナーに劣る、と。

グレコ・ユーザーにコンプレックスはあると思う。確実に。
そして、いくらかのヘフナー・ユーザーがグレコ・ユーザーに対して優越感を感じているのもあながち否定できないと思う。
840ホワイトアルバムさん:02/09/24 22:25 ID:TvmJBhWg
ここで話題を変えて、左利きのベースマンに問う
Paulの62/63ヘフナーは、やはりPaul自身のカスタマイズ
によるもので、まったく同じのドンズバは存在しないのでは
無いか?(ドンズバに近いものは、あると思うが・・・)
841左利きのベースマン:02/09/25 06:10 ID:P+1tHATX
>>840

ポールのヘフナーって、当時の量販モデル(カレント・モデル)です。
ポールがどんなカスタマイズをしたと言われているのかが解らないと
コメントのしようが有りません…。
ドンズバといえば、当時、販売されていた同じ年代のモデル全部に
言えると思いますが?
842ホワイトアルバムさん:02/09/25 08:16 ID:c4tfreds
当時の量販モデルといってもパーツが混合した62/63モデルなので
殆ど玉が無い(さらに左は)のでリイシューの需要が、、、
ポールのカスタマイズとは 現在の姿の話だとすれば ピックガード外し、
コンパネの180度反転&4隅を4点ビス留め、上下ストラップピンの追加、
リフレットやブリッジの駒の交換など、、、か? 
新品のリイシュー買ってこの(現在の姿に)改造している人は見た事が無いけど、、
843ホワイトアルバムさん:02/09/25 08:58 ID:TGEN0/9F
62年と63年のパーツの混在なんかはポールの
カスタマイズではないのか?62,63年製の他のへフナ−で
このようなパーツの混在したものあるのか?
844ホワイトアルバムさん:02/09/25 09:07 ID:???
楽器でパーツの混在しているのはよくあること。
もしポールの意思だとしても、カスタマイズに
よるものというより修繕と考えるほうが自然でしょうね。
845左利きのベースマン:02/09/25 10:59 ID:P+1tHATX
ポールの62/63について。

年度の過渡期には、前年度のスペックと次年度の混同は、当時にとっては
至極普通の事だったと思います。まして、当時のポールの状態を推測するに、
メイン・ベースだったキャバーンのフロント・ピックアップの不良の方が深刻で
一時でも早く、代換器としてのベースを手に入れると言う事の方が、最重要
だったのでは? と私は考えております。
ですから、その二本目(62/63)については、パーツのセレクトやネック・シェイプ等の
カスタマイズ等といった"長期の作業"を必要とするモデルをヘフナーから購入した
と言うより、今すぐ手に入る物で、出来るだけ状態の良い物。っと言う発注をしたのでは?
と考える次第です。
しかし、確証や正確な資料や文献が有る訳では無いので、ここはポール自身から聴くしか
無い裏事情だと思います。

最近のポール・ベースのカスタマイズについて…。
ポール自身のコスト・パフォーマンスと、ヘフナーオーナーのコスト・パフォーマンスが、必ずしも
一致していないっと言う一つの例ですね。
あくまでも主観ですが、ピックガードの取り外しの際は、やはり、ゲットバック・セッションのカッコ良さに
憧れていますし、その時にブラックナイロン弦を張るのも、ある意味オマージュ的な事の一つです。
ポールの場合、中期の頃にガタガタする様になったピックガードを取り外し、そのまま無くしたと言う事が、
定説らしいです。
また、ビートルズのポールを目指してプレイしている方と、ソロのポールを目指してプレイして
いる方とは、やはり愛器のルックスにも好みと言うモノが存在する物です。
ビートルズが好きな人が、わざわざ痛んでもいないコンパネに4つの穴を空けると言う行為は…、中々に
想像し難いモノで、そういう人にとっては、やはりポールのベースは、ストラップをネックに括り付けて、
ピックガードも付けて弾くっという姿が、一番愛着の有る姿かもしれません。
コンパネ反転は、以前からやってたそうです。

3トーン・サンバースト・キャバーンは是非、欲しい所ですね。(笑)
846ホワイトアルバムさん:02/09/25 13:55 ID:9kRipW/+
ボディ・トップにあるヘフナーロゴ(キャバーンにある)は
何時迄あったの?
前にポールのヘフナーはトップにロゴが無い特別製って聞いたもので。
それとポールのヘフナーは63年製でネックと糸巻きが62年製って聞いたんだけど、
それとも逆で62年製に62年からのP.Uが付いてるの?
847ホワイトアルバムさん:02/09/25 13:56 ID:9kRipW/+
それとも逆で62年製に62年からのP.Uが付いてるの?×
それとも逆で62年製に63年からのP.Uが付いてるの?○
848ホワイトアルバムさん:02/09/25 22:08 ID:PDrNv97g
ヘフナーのチューニングって、ピタッと合うことある?
いつもチューニングメーターの中央付近を右いったり
左いったりして定まらないのだが、みんなどう?
849左利きのベースマン:02/09/26 13:35 ID:2rhudNIY
>>846

ボディートップ・ロゴは、どうやら62年までは付いていたらしいです。
キャバーンは61年モデルですから当然有りなのですが、左利きとなると
ピックガードで隠れてしまう為、確認は出来ませんし、後年、ポールが
レヴォリューション・セッションで使った物は、その時点で3トーンにリフィニッシュ
されていた為に、ボディーロゴの有無は、完全にポール本人にしか分からない事と
成ってしまいました。
62年ベースでは、ロゴ有りのベースを実際に見た事が有ります(右利きですが)。
しかし、63年のベースでは未だ見たことは有りません…私はですけどね…。
62年と63年ですと、ベース自体にそんなに違いは無いそうです。しかし、62年のピックアップは
ポールの奴とは明らかにデザインが違い、彼のベースには、63年からしばらく使われるピックアップが
付けられています。ポールのペグは、62年仕様の2連ペグです。ネックも62年仕様の2ピースです。
この様な事実と、実際にポールへ渡ったとされる期日が63年後半以降と言う事から、
63年モデルの左ボディーに、余っていた62年のパーツやネックを掛け合わせて製作されていた左利きベースが、
偶然にポールに渡ったのでは? と思っています。
850左利きのベースマン:02/09/26 13:51 ID:2rhudNIY
コントロール・パネルの件について…。

ヘフナーをお持ちの方ならば、お気付きかも知れませんが、ヘフナーのコンソールは
左右モデル共用で付けられています。つまり、コンソール・パーツに左利き用は存在しません。
ですので、パネルの役割表記の単語も、左利きモデルでは意味を成しません。
また購入当初では、フロント・ヴォリュームは、テールピース側に付いていて、非常に使い難いの
です。その為に、180度反転させて、フロント・ヴォリュームを逆に持ってきたのがポール仕様です。
この場合、ポールのセッティングである、フロントのみのリズム出力っと言うセッティングは、
コンソールの表記で言うと、VOLUME2で音量調整。SWは、SOLO。BASS ON。TREBLE OFF。に固定する事に
成ります…。ハッキリ言って、わけが分かりません…。他の設定も試すと楽しそうですけどね…。

また、以前の書き込みの訂正ですが、ポールのこの反転は、少なくとも"Let's it be"まではされていない
様です…。さっき写真で確認しました…。ゴメンナサイ。
851ホワイトアルバムさん:02/09/26 16:06 ID:TJBpkW/x
ネックについて一般的に61年(キャバーン)は3ピースで
62年は2ピースと言われていますが、、、もちろん63年以降は3ピース

3ピースで2連ペグ、上部がステイプルタイプと同じ丸4つ&下部がダイアモンドロゴ
(まさに61年キャバーンPUと63年〜64年ステイプルPUの中間的な 62年仕様)
のPU搭載の62年製を見た事があるけど これが通常の62年仕様では??

とすると63年に購入したポールのPUがステイプルでたまたま前年(62年仕様)の
2連ペグが付いていたのは分かるけどどうして2ピースだったのか?(もしくは
自分が見た62年製がたまたま61年製キャバーンのネックが残っていて付けたのか?)

右でもいいけど62/63と言われるオールドで ポールと同じ2ピースネック、
2連ペグ、ステイプルPU搭載のを持っている人、もしくは現物見たことある人
情報求む!
852ホワイトアルバムさん:02/09/26 17:13 ID:UT8Bv/qy
63年64年あたりでは2ピースと3ピースネックは混在していた模様。
5ピースなんてのもあった。
この時代、他のメーカーもそうだが、仕様等の決めごとはおおざっぱなものみたい。

ところで、ポールの63年のボディって、ちょっと大きく見えませんか?
人によっては「明らかにでかい。特注品だ」という人から
「ちょっとした個体差や、バインディングの具合で大きく見える」など
様々な意見あり。
参考に自分の64年と、店頭にあった63年を計測したら
ボディの長さが5mm以上違った。
同年代でも形の個体差はずいぶんあるみたいですね。
853ホワイトアルバムさん:02/09/26 17:26 ID:jp/il3vI
V62をV62/63って名前変えてくんないかな〜。
854ホワイトアルバムさん:02/09/26 18:36 ID:n1GQ6ygZ
>>852 64年製のオールドの三角形のトラスロッドカバーについて教えて下さい。
表面が黒その下が白のプラスックの2プライか 黒/白/黒の3プライか??
リイシューでは両方のタイプが出回っているので・・・

855ホワイトアルバムさん:02/09/27 06:14 ID:???
monomania
856ホワイトアルバムさん:02/09/28 20:50 ID:y/JFI8Lr
ageなきゃ!!
857ホワイトアルバムさん:02/09/29 20:38 ID:tePnjPLL
20/40の初期物って当時の定価と売価は、いくらだったんですか?
858ホワイトアルバムさん:02/09/29 21:27 ID:8bgOGv9R
>>857 初期物の最後の方のロットで約31万円で購入。
日本では数店しか扱う店が無かったし定価の設定は無かったと思うけど、、、
もっと高く買われた人もいるのでは?
859ホワイトアルバムさん:02/09/30 14:17 ID:wyDEbRLf
定価31万円で実売が27〜8万位だったと思う。
860ホワイトアルバムさん:02/09/30 22:03 ID:N2cgAjd/
>858 >859
それじゃ現行のV62とたいして変わらないじゃない!!
もっと高いと思ってた。
861859:02/10/01 06:56 ID:9wahhoHG
>>859
ごめん勘違いしてた。
俺が買った店では実売で30位だった。
ネック裏に少し塗装割れがあったので交渉して27万にしてもらったんだった。
862ホワイトアルバムさん:02/10/01 07:05 ID:AedI8b9m
新品がどうしても欲しい人はV62(最近のV62は作りが荒いのもあるので注意?)
中古でも値段はあまり落ちないけどポール仕様に少しでも近いのが欲しい人は
20/40初期物か? リッケン等他社でもあったように限定で生産分は気合を入れて
メーカーは作っていたのでは
リッケンのVシリーズ初回ロット(84年)の325は実際のジョンの325(64年製)を
手がけたリチャードバークが作ったと言う話は有名(?)だけど、、、

ポールの2本の500/1も手がけた50年代から勤めていたヘフナーの工場長が最後の
仕事として使用する木材も厳選しある時期の20/40を製作した話って 本当か?
詳しく知っている人いますか? それって誰?いつ頃のロット? 単純に計算しても
40年以上現役で楽器を製作していた事になるけど。
863ホワイトアルバムさん:02/10/01 10:15 ID:???
以前、バイオリンベースはいつ逝っても不思議ではないくらいのよぼよぼの
じい様が作ってるって話を聞いたことがあります。5〜6年前位の楽器屋や
での話だが。
864ホワイトアルバムさん:02/10/01 17:40 ID:???
以前、バイオリンベースはいつ逝っても不思議ではないくらいのよぼよぼの
おじ様が買ってくって話を聞いたことがあります。2〜3日前位の楽器屋やでの話だが。
865ホワイトアルバムさん:02/10/01 18:14 ID:???
>864
つまらんな。面白くない。
863をみてひらめいたのが864か?
寂しい頭の構造だね。
866ホワイトアルバムさん:02/10/01 18:25 ID:Eu9//xjk
>862
新品がどうしても欲しい人はV62(最近のV62は作りが荒いのもあるので注意?)
やっぱ買う店は信用があって、よく知っているとこじゃないとな!!
Wみたいにな!!くれぐれもMでは買わないようにな!!
867ホワイトアルバムさん:02/10/01 22:10 ID:z9JI43/3
今年4月号PLAYER誌掲載の新○堂の全面広告(V61,V62,V63)を見ると真ん中に渋い爺さん
(クラプトン似?のクラフトマン)が未塗装のVBネックを削っている写真が掲載されているが
この人がヘフナーのリチャードバークか??
868ホワイトアルバムさん:02/10/01 22:41 ID:???
>>865
面白くなくてけっこうだよ。誰も面白がられたいなんて思ってないぜ。アホか。
おまえみたいに楽器屋で長さ計って5ミリ(ミリだぜミリ)長いだのカバーが
2Pだの3Pだの偏執的にageて喜んでる気持ち悪い奴を馬鹿にしてるだけだよ。
客観的に見て偏執狂の集団だぜお前ら。その教祖みたいのも一人いるしな。
やるのはいいけどキモイから下の方でちまちまやってろよ。
869ホワイトアルバムさん:02/10/01 23:06 ID:y/d+1V/z
>>868 この板に来ていて ヘフナーオーナーもしくはこれからヘフナーを買おうと
思っている人の情報交換の場になっていると思うけどそのコメントは僻み(買えない
持っていない)にしか聞こえないけど・・・・ヘフナーはギブソン、フェンダー
、リッケンと違って出版物等の情報は少ないので調整方法などもわからないし
買ってから仕様など気に入らないと買い替えも大変だし販売店の楽器屋でも
必ずしもヘフナーに関しては詳しい人がいるとは言えないので情報は必要だと思う。
新品で買っても(ドイツ語もしくは英語ですら)コンパネ機能説明書も入っていないし
870ホワイトアルバムさん:02/10/01 23:31 ID:???
>868
あっそう。日常生活じゃ誰も相手にしてくれないみたいだね。
そんなアンタはこのスレをさげろなんて言ってないで自分自身を
天にあげてはいかがだろう?
871ホワイトアルバムさん:02/10/02 00:15 ID:xeYE9dFH
俺の人生になんの影響もないから
用でもない。
興味なし。
872ホワイトアルバムさん:02/10/02 01:29 ID:???
なんで興味ないヤツがこのスレみてるんだろ?
873ホワイトアルバムさん:02/10/02 13:59 ID:???
荒らしてる奴は例の奴。
874ホワイトアルバムさん:02/10/02 23:27 ID:cUXXudIB
左利きのベースマンさんへ
その後あなたの愛器のプロトタイプの画像紹介の件
いかがお考えでしょうか?是非とも詳細に至るまでの
画像とご説明をお願い致したく思っております。
よろしくお願いします。
875ホワイトアルバムさん:02/10/03 00:05 ID:ywo61bXj
俺も左利きさんのHPを見たい。
それほど、へふなーベースに詳しく自信があるか
とおもわれるからです。
理屈・能書きはいいので実物の画像
を見せてください。
876ホワイトアルバムさん:02/10/03 00:59 ID:???
皮肉を込めた悪意が感じられます。
877左利きのベースマン:02/10/03 03:08 ID:1WA/cfN3

お久し振りです。
予てからの画像公開についての件。
当方でも、アカウントに関しての手配や、ページ内の整理。
テキストデータに関しての再チェック等をしておりまして、暫らく
ここでの書き込み作業から離れておりました。

しかし最近のこのスレの雰囲気の悪さ等が気に成っている状態です。
また、画像を見たいと言う方々の要求には、なるべく応えたいと思って
おりましたが、875さんの書き込まれる様な文節に対して、当方が
そこまでする意義や義務感などを、急激に失いました。

>理屈・能書きはいいので
と言うくだりは、決して相手に対して"物事を頼む言葉"としてはかなり不適切
です。
意図的に使われたにしろ、また無意識に使われたにしろ、その様な物言いが
出来てしまうヘフナー・ユーザーと、無制限に交流を持とうとは、当方は一切
考えてはおりません。
今後も、必要な時には書き込みはするとは思いますが、現在の心境としては
こんな所です。
878ホワイトアルバムさん:02/10/03 08:44 ID:1kvuAAt0
このスレ浄化運動必要!!
愛好者のみのスレを作るべき、部外者は
必要無し。おまえらどう!!!
879ホワイトアルバムさん:02/10/03 09:24 ID:???
>>878
新しく作ってもけっきょく荒しが現れたら同じじゃないかな?
愛好者の定義とか線引きがよくわからないけど、そういうのは
2ちゃんでやるよりも自分で管理出来る掲示板を開設するのが
早いと思うよ。
880ホワイトアルバムさん:02/10/03 11:51 ID:???
>左利きのおっさん。
せっかくのHPが見られなさそうで残念。
気が向いたら、うpヨロシク。
オマーラマターリセレ
881左利きのベースマン:02/10/03 12:26 ID:1WA/cfN3
ついでだから言っておきますが

>おっさん 呼ばわりもかなり非礼と思います。
知人・友人同士でも無いのだから、その辺の礼儀もわきまえて下さい。

882ホワイトアルバムさん:02/10/03 12:50 ID:InqlLiRV
なんで、おっさんてわかるのですか。
不思議です。
荒らしにも、それに瀕しての書き込みの
人も荒らし的な文章です。
しだいに、荒らしになっているよ。
883ホワイトアルバムさん:02/10/03 13:20 ID:???
>>881-882
もっともな主張ですが、ここは2ちゃんねるだということも踏まえ、
多少は大目に見る事も必用だと思いますよ。
それでなくてはこのスレ及びこの掲示板で語るには無理なテーマ
だということなってしまうのではないでしょうか?
荒しは無視!気に入らないレスも無視!それが基本だと思います。
8841:02/10/03 15:59 ID:???
みなさんこんにちは、1です。
いつもも御世話になってます。

このスレも書込み可能な数が残すところあと100と少しになりましたね。
これも偏に皆様のお陰と何時も感謝の念にたえません。
そこで、続編といいますか、番外編的な意味合いで、Höfner専用の
BBSを新たに作ってしまいました。
もし、気に入って頂けましたら是非ご利用下さい。
もちろんプライベートサイトよりも2ちゃんねるの方が使いやすいと感じられる
方もいらっしゃるでしょう。こちらでも今まで通りご指導ご鞭撻をお願いします。
どちらの掲示板も上手く共存できたら幸いです。
もし、閑古鳥が鳴くようでしたら私が私用で利用するかもしれません。
出来ればそうならないことを願ってますが・・・笑
どうぞ宜しくお願いいたします。

http://jbbs.shitaraba.com/music/2814/ 
8851:02/10/03 15:59 ID:???
かちゅ〜しゃに、>>884の板を登録する方法です。
  
まず、かちゅ〜しゃ は終了しておいてください。
次に、かちゅ〜しゃ のプログラム Katjusha.exe が入っている
フォルダ内に other.brd というファイルがある事を確認して下さい。
{その際に拡張子(*****.exe とか ****.brd の後ろの3文字)は、
エクスプローラの 表示(V) − オプション設定(O)で、登録されているファイル
の拡張子は表示しない(E) のチェックを外さないと表示されません}
  
other.brdを発見したら、メモ帳かワードパッドでそのファイルを開いて、
次のTEXTを最終行に追加して上書き保存してください。
     ↓
 
jbbs.shitaraba.com/music   2814   Hofner研究室
                 ↑    ↑
                 ※    ※

※スペースに見えるところは[Tab]キーで空けて下さい。
 
以上の事を終えた後に、かちゅ〜しゃ を起動して、左側のボード・
メニュー欄の一番上にある ▼マイフォルダ をクリックしてみると、
Hofner研究室の名前が現れる筈です。
886ホワイトアルバムさん:02/10/04 11:32 ID:MwFCKV9n
シングルだけど安いなー。俺はいらないけど
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16259218
887ホワイトアルバムさん:02/10/04 13:05 ID:???
安くない。本物だけど。電装部分しか価値ないな。
ベースとしてはただ本物って事だけしかセールスポイントがない。
888ホワイトアルバムさん:02/10/04 13:16 ID:???
キャロルファンならけっこう欲しがるんじゃない?
889ホワイトアルバムさん:02/10/04 14:14 ID:DhEB7KSV
>>883
ここが2チャンネルだということを、きちんとふまえるなら
残念ながら、自分のhpの公開には、このくらい慎重であるべきだと思うよ。
890ホワイトアルバムさん:02/10/04 16:58 ID:???
理屈能書きは要らない、画像見せろなんてヤツには見せてやることない。
情報、解説のほうがよっぽど有益。
891ホワイトアルバムさん:02/10/04 21:15 ID:???
>>889=左利きのベースマン
892ホワイトアルバムさん:02/10/04 21:39 ID:???
>>890
画像見せろなんて、書いてないぞ。
文章をよく読んで日本語を理解してください。
おそらく、左じゃないのか。
893A級戦犯↓:02/10/04 21:51 ID:knuHtT/w
無知なグレコバカの妬み、それと左利きのベースマンの行き過ぎた
自己顕示欲及び糞の自尊心がこのスレッドをどん詰まりにした。
894ホワイトアルバムさん:02/10/05 01:11 ID:???
>>893
違うね。ヘフナーVBには多くの人が敬意を表するさ。しかし、ポールが偉大だから、
ヘフナーもこれほど評価されるわけでヘフナーVBが偉大なわけではない。その辺の
当たり前のことをわからん奴らのスレだからドンつまりになったんだぜ。
そういう奴らの決まり文句が「買えない奴のひがみ」といか言うけど、どうしても
へフナー買えない奴なんてそんなんいるか?ヘフナーという価値に30万出すかどうか
という個人の選択の問題だろ?ヘフナーでなければビーの音は出せないとか
言う奴ホントに音楽やってんのか?って疑問に思うよ。そう言う少数の奴らが回すスレに
なったからどんづまったんだよ。ヘフナーだろうがリッケンだろがそのオーナーとして
誇りもってプレイしてる事に対しては敬意さえ感ずるよ。でもホントにビーを愛する奴なら
それが絶対ではないって分かってるだろ。伝統や既成概念にとらわれなかった彼らの魅力とは
逆の方向の奴らの物質的な集いの場所になってるから反感かうんだよ。ポールのベースを愛するのは
ヘフナーオーナーだけじゃないって。ヤマハの2万円のMBでもいくらだってビーのコピーで
グルーブできるぜ。ビーの音楽ってそんなにギター一本の値段で決まるもんか?
ポールは今ヘフナーでJETやってるだろ、彼はこの時代の曲はリッケン、これは・・ってこだわっているか?

荒し、荒しと言うが、こんなの日常の議論でもよくある皮肉や批判の範疇だな。もともと
マニアの食傷気味な会話でマンネリになっているスレを逆に活気づけてもおかしくないのに
急激にスレ自体が虚無的なものになってきたのは「ヘフナー自慢に骨のある音楽
愛好家はいない」という証明にすぎないのでは?ヘフナーを愛しているならもっともっと
語ってくれない?訳のわからんマテリアルなことはいいから、いかにこのベースを弾きこんで
きたとか、これでなきゃ俺はこのフレーズは決められんとかさ・・・
君らのいうヘフナー買えないやからの俺はそういう話なら憧れをもって聞くが。

900目前でこれで終了ですね。皆様御疲れ様でした。


895ホワイトアルバムさん :02/10/05 06:09 ID:???
>>892

>画像見せろなんて、書いてないぞ。
>文章をよく読んで日本語を理解してください。
>おそらく、左じゃないのか。

どこをどう読めば、画像要求をしていない文章になるんだ?
もともと言葉選びが無神経だっただけじゃん


896ホワイトアルバムさん:02/10/05 08:53 ID:CQ9VxmcT
>>894
態々このスレをチェックして、毎回ネガティブなレスすることに荒らし性を
感ずるなという方が無理な話だな。
あの音をヘフナーで出そうとするのはごく自然なこと。
オーナーが楽器自慢をしたり、蘊蓄を語るのもよくあること。そういう場で
全くピンボケの屁理屈持ち出して、外見以外互換性の無い別の楽器でも
同等の音が出せるとでもいうような無知な発言をして叩かれる。
そしてその報復として、音楽やビートルズに対する「愛」「誇」などという
精神論で有耶無耶にしてしまう幼さ。いいかげん恥を知るべきだな。

>へフナー買えない奴なんてそんなんいるか?ヘフナーという価値に30万出すかどうか
>という個人の選択の問題だろ?ヘフナーでなければビーの音は出せないとか
>言う奴ホントに音楽やってんのか?

コツコツ金を貯めようが、金持ちがポケットマネーでポイっと買おうが
ヘフナーはヘフナー。そしてあの音はヘフナーの特定の期間の特徴的な
モデルでしか出せない。ボディー構造、ピックアップの種類、マウント方法・・・
「あの音が出したい」と思うから手に入れる。それだけのこと。それは自然なこと。
態々不自然な方法でやる意味は無い。「買えない」なら金を貯めればいい。
「買わない」ならオーナーや同好の輩の交流の場で水をさすようなマネは
しなければいい。そうすれば叩かれない。

>君らのいうヘフナー買えないやからの俺はそういう話なら憧れをもって聞くが。

別に聞かなくてもいいし、何も言わなくていい。 もってないやつが何か言っても
全く説得力は無い。
897ホワイトアルバムさん:02/10/05 12:20 ID:???
>>894

>同好の輩の交流
 うそつけ、ここは左とあと2人で回してるだけだろ。

君は粘着質で低知能だな、IQ低そうだ
反論するならちゃんと理論的にしろよ。ヘフナーでしか出ないっつう
その理由をボディー、ピックアップ、の二言三言で返したって意味あるか?
そんなことギターに目覚めた幼稚園の僕ちゃんでも言えるんだな。
ここまでしつこく反論したいなら電気と音響の理論を踏まえて説明せんかい。
ハコナリの振動を股間で受けとめてよがってるだけじゃないのか。

君は恥ずかしいのだ、本当は。TAB譜をにらみなんどもなんども弾いて
やっと、みいっしぇ〜るの真似ができるようになった!! 
やったー!!って満足してる自分が。あの音出してどうするんだ?
あの音はたまたま当時出た音で出そうと思って出した音じゃないぞ。
そんなことよりあのプレイをできるように、あのラインをつくれるように
練習し学べ。

楽器屋でメジャーで測るというおろかな行為をやめて練習せんか。You really suck.
では、いったい、君がどれほどのベーシストなのか説明してくれないかな?
巻尺の使い方が上手いのはよーく分かったが。
898ホワイトアルバムさん:02/10/05 15:28 ID:dlBFWrgJ
>>897
はい、荒らし目的決定。
899間違いがあるね。:02/10/05 15:39 ID:dlBFWrgJ
>897

1.自分にレスしてるんだね。

2.二人以上いれば交流だよ。

あんたのほうが粘着質なんじゃないの?
内容の無い書き込みで荒らしてるだけでしょ。
まーガンバレヨ w

900ホワイトアルバムさん:02/10/05 15:39 ID:dlBFWrgJ
そして900
901ホワイトアルバムさん:02/10/05 15:58 ID:???
俺は、へふなーべーす持っていますが何か?
へふなーベースは買えるはずだよ。
月に2千円貯めていけば、かえるだ。
ローンして買え。
カードで買え。
そうすれば、すぐに手に入れることができる。
902ホワイトアルバムさん:02/10/05 16:05 ID:???
>>901
ヘフナー持ってるって言うと絡まれるから内緒にしておいたほうがいいよ。
903ホワイトアルバムさん:02/10/05 18:48 ID:rHXZdAgz
ヤフオクにV62の新古品が21.8で出ているけどなかなか売れないので
半年で挫折したオーナーの為に誰か買ってあげたら、、、
これが状態の良い20/40なら欲しいけど 
以前、ボディ表が綺麗な20/40を見つけて買おうと思ったけど
裏も見せて貰ったらクリアー部に沢山縦方向のクラックが入っていたのでやめた
管理方法にもよると思うけど5〜6年でこんなになるの?
904ホワイトアルバムさん:02/10/05 18:54 ID:FjVsgT7R
粘着くん
ベースプレイとやらは君がくる前に色んなスレで語られてしまったのだよ。
音楽性や技術ポールのプレイやフレーズなど語りたかったら、
君がそういうスレを立てれば良い。

以前は「ポールのベースプレイ」のスレがあったけど見つけられなかった。
別に語りたくないし楽器の事ばかり語ってるのが嫌だったら、
ヘフナースレだけじゃなく此所の住人たちにも言ってやってくれ。
ビートルズ繋がりで
*****リッケンバッカー総合スレッド*****
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1010378150/l50
☆★☆★☆  ポールの4001  ★☆★☆★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1002816604/l50
ビートルズが使っていた楽器Part2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1026443610/l50

ついでに此所も一徳か
バイオリンベース、リッケンのコピーモデルについて☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1032245141/l50
さあ、思う存分やってくれ
905ホワイトアルバムさん:02/10/05 18:57 ID:FjVsgT7R
エピフォンカジノについて語りましょう
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1020262678/l50
ここも
906俺 ◆CmG1xvR.EM :02/10/05 19:07 ID:QmoAsyw5
ベスト Rain
ワースト Yesterday
907俺 ◆CmG1xvR.EM :02/10/05 19:08 ID:???
誤爆しますた
908ホワイトアルバムさん:02/10/05 19:31 ID:IV3DqPCw
グレコバイオリンベースで頑張って
弾いています。ヘフナーは高くて手が出ないので
グレコでたしなんでます。
遠くから見れば、そんなに見分けなんてつかないから
いいかなと。
サウンドも同じような感じなんじゃないかなと
思っています。
909在日邦人 ◆u2YjtUz8MU :02/10/05 21:20 ID:???
ヘフナーのベースはボディとネックのバランスが悪くてネックから手を離すとネックがお辞儀する。
だからビートルズのライブビデオを見るとポールはネックを握りっぱなしでMC入れてる。
910ホワイトアルバムさん:02/10/05 23:23 ID:???
>>897
>では、いったい、君がどれほどのベーシストなのか説明してくれないかな?
>巻尺の使い方が上手いのはよーく分かったが。
妄想もいい加減にして
ヘフナー持ってないお前がまず自己紹介してみろ(藁
恥ずかしくなかったならばな(爆笑
911ホワイトアルバムさん:02/10/05 23:48 ID:???
またかよ〜
もうほっとけ
912ホワイトアルバムさん:02/10/06 08:11 ID:f3WExfDw
ここは、演奏もせず見た目だけにこだわる人口が多すぎだな。
ベースやその他の楽器は、弾いてなんぼのもんじゃないの。
弾かないで飾っておくのって、楽器には悪い。
弾いてやること、傷つけること次第に味が出てきて
愛着がわくだろ。
仕様なんてどうでもいいんじゃないか。
ベースは仕様にこだわるんじゃなく、弾くものです。
弾いてからのことを話すのが普通だが。
913ホワイトアルバムさん:02/10/06 09:33 ID:xJHW7ozA
ベース(含P.U.、ボディその他)→シールド→アンプ→集音マイク→ミキサー(含アウトボート)→レコーダー→レコード(CD)プレス→再生装置

コレ以外に電源関係や空気感なんかの色んな要素が重なって、初めて「あの音」が出ると思うんだが。
ここの御大方はベースだけで再現出来るらしい。
凄いね。
914ホワイトアルバムさん:02/10/06 10:31 ID:V3GIRsAP
たしかに、ベースだけで再現できると思い込んで
いる人もいると思う。それだったら、グレコのベースでも
見た目でもってのがある。
当時と同じサウンドだすのは、無理だろ。
近づくのにはできるが。
今のピックアップ当時と違うし、
アンプの中身も現代とは違うから。
ヘフナーベースに、アンペグのアンプという
マッチングはだめだろ。
それだったら、ジャズべとアンペグがビートルズの
ポールサウンドに近いぞ。
現代で再現したいのなら、ヘフナーじゃなくても
十分さ。ヘフナーにこだわりすぎもジコマンゾクで
いいんじゃない。
あと、バンドでは楽器の仕様にこだわりはだめです。
問題は、ノリとグループ感です。
ヘフナーじゃなくて、全体のサウンドだから。
こだわりすぎは、破滅に近づきますから。
バンド組んでる人、わかると思う。
一人で弾くのは、根本的な考えで固まってしまいます。
915ホワイトアルバムさん:02/10/06 20:46 ID:???
>912
>913
>914
はいはい。すごい。すごい。
んじゃ。
916ホワイトアルバムさん:02/10/06 21:09 ID:???
>>913
>ここの御大方はベースだけで再現出来るらしい。

そんなこと誰も言って無いけどな。
おまえものすごく読解力が無いし、思い込みが激しいな。
さすが拘りのグレコバカは違うね。
917ホワイトアルバムさん:02/10/06 21:12 ID:SIfpKKhH
グレコを馬鹿にしないでよ!ウワアアアン!
どうせ貧乏だよ!
918ホワイトアルバムさん:02/10/06 21:18 ID:PhTYwBqR
胴が長くて、くびれが浅いのがヘフナー
胴が寸詰まりで、くびれが深いのがグレコ

ぱっと見て、ネックが長く感じられたら、それはグレコだ。
919ホワイトアルバムさん:02/10/06 21:49 ID:k+xc0qVo
仕様も考えずにヘフナーなら買う時、何だっていいの?
やっぱり同じ音を出してみたい(不可でも)、同じ物をも持ちたいから来ていると思うけど
とにかくヘフナーで 谷○ヘフナー(外観はステイプルでシングルコイルPUや)
を一番近いものと店員に騙されて買わされたり リイシューが出る前のカレント品
のシャークフィンPU&ネックにバインディングがあるヘフナーでもいいの?(これなら最近
ヤフオクで5万位で出ていたけど)

920ホワイトアルバムさん:02/10/06 22:39 ID:e6sYs0sY
>>917 グレコ馬鹿にしてないよ! ヘフナー購入して2年後グレコVBも中古で手に入れる
機会があって初めてグレコ見た時、ドイツ製の本物より作りはいいと思った。(さすが日本製)

>>918 グレコにケース付いていなかったのでヘフナーのケースに入れようと
思ったが入らなかった グレコは幅が広かった。 グレコのケースにヘフナーは入る
と思われる。
グレコのボディにヘフナーのピックアップを付けたらどんな音がするかは試していない?
921ホワイトアルバムさん:02/10/06 22:47 ID:nMPa4Kmj
このスレもそろそろ終了。
みなさんお疲れさまでした。
またお会いできる日を楽しみに
しています。バイバイ!!
922ホワイトアルバムさん:02/10/06 22:56 ID:???
もうこのスレ終わってもイイよ
僕チンが許す。
923左利きのベースマン:02/10/06 23:55 ID:v8bR4WMh
一応まだ忙しいので、少しだけ書いときます。

楽器のスペックについて熱心に書き込みを綴る方に対して"楽器を飾っているだけの
コレクター"と判断する様な発想は、かなり幼稚な論法と思います。特にへフナーです。
日本の環境では、ただ飾るだけだけでも、コンディションの維持が難しくナイーブな
機体なのです。それをその様に断じる事が出来る事自体、へフナーの構造、強度そして
サウンドについても殆ど"無知"で有ると告白しているような事でも有ります。
飾っているだけで、ネックは順ゾリしヨジレ・剥離が起きる可能性が有り、テンションを無くせば逆ゾリ
に走り、湿気によるボディー剤剥離などの症状も考えられる機体。好きでなければ所有しては
居られません。"飾っているだけ"と書かれた方は、一体どの様な楽器と想定して書かれたのか?
皮肉を言うのならば、最低限のリサーチはしておいて下さい。
今までここで話し合われた事の大部分は、へフナーを如何に効果的に使うか?ポール的な
アプローチが出来るか?オールドのパーツや音色の再現がどの程度可能か?等のへフナー
オーナーならではの苦労談に近い会話が主でした。
そこへ参加なさってくる、へフナーオーナーでは無い方々に対しては、一体何のメリットが有っての
書き込みなのかが疑問です。しかも、当方らが根本に抱えている"へフナーの弱点"については
まったく論点の違うレスや、中途半端な論法。ハッキリ言って説得力も文章力もお粗末。意見も参考にも
出来無い事を言っては自己完結なさっている。解からないならば黙っているべきです。
 ここでは、へフナーが最高のベースだとは、誰も申しては居りません。ただ単に愛好者としての意見交換に
勤しんでいるだけのスレッドです。その様な場所に、乱暴な物言いと転用不能な知識による論旨の展開を
なさる非ヘフナーユーザーの方々に対しては、ベースプレイヤーとしてだけでは無く、
音楽を愛する人間としての感性にも疑問しか感じません。どの様なベースがメインなのかは
存じませんが、この様な不毛な書き込みを綴るよりも、自分の愛するベースについてのスレッドにて
その雄弁を誇るべきと、当方は思います。
他の書き込みの方にも、2、3書き込み致したい所ですが、長文を避ける為に今回は
ここまでにさせて頂きます。
924ホワイトアルバムさん:02/10/07 04:59 ID:ug3YjnB7

>楽器を飾っているだけの
コレクター"と判断する様な発想は、かなり幼稚な論法と思います。

>>右でしか弾けないのに、左用も買っておき飾ってる
ビートルズバカ(マニア)いるぞ。
コレクションとしかみてないな。ベースは弾くものだ。
自己満足でしかないだろ。俺は、左のヘフナー持ってるぜ
と周囲に自慢してすげーだろと優越感もっていうようだ。
でも、これキチガイ。価値観の違いだ。女からしてみれば、
バカじゃないと思っているんだってよ。
よく、女の子はそんな男にそう思っているんだってさ。
リサーチしたんだよ。

それとさ、ヘフナー以外でも日本の気候に左右される楽器
いっぱいあるぞ。ヘフナーだけが特別じゃない。
キチガイしないでください。
作りが雑なヘフナー。これだったら、国産のグレコが
断然作りがいいのわかるだろ。味があるとかいってるのは
雑すぎるのを認めたくないため。
やはり、人は作りがいいと思うのが心の中でしょう。
ビートルズ人口が多すぎるのを逆手に取り、ブランド的な
ように高い。素材はそんなにいいの使ってないのに。
やっぱり、外国製は雑だな。
日本と考え方が違うし、クラフトマンをもっと教育した方が
いいと思うな。雑すぎないようにと。
925左利きのベースマン:02/10/07 09:14 ID:PQMXMNgh
>>924
>>右でしか弾けないのに、左用も買っておき飾ってる

そういう人が居る事は知っているが、その人間の価値観も尊重されるできだ。まったくの他人が
非難すべき事でも無い。問題はここのスレでの人間が、そう言う事をしていて、それを公表して
いるか?と言う事。他の場所でその様な情報を手に入れたからと言って、ここで責められても困る。
どうしても腹が立つならば実際に、その人に会って文句を言うべき事でもあろう。しかし、他人から
すれば"それがどうした?"と言われても仕方の無い事でも有る。それと、貴方自身が苦情を言うべき事でも
無い。また、女性にリサーチしたと言う事だが、その女性の価値観が全てに置いて正しいと言う事で無ければ
何の説得力も無い事柄で、ましてやここで発表する事でも無い。色々な嗜好品は、評価人に興味自体が無ければ、
どんな物でもゴミ扱いにされてしまう。貴方が、その女性の評価を大事にするのは勝手だが、ここでその評価を
押し付けられては困る。それに、そこまでヘフナーに魅力を感じないのならば、この様に書き込みを続ける事自体が
異常でみっともない。
ヘフナーユーザーを違った方向へ啓蒙したいのならば、もっと説得力の有る文章を書き、納得させるべき。
ただ単にヘフナーをコキ降ろす書き込みなどに、何の感銘を受けないのが普通だ。

926ホワイトアルバムさん:02/10/07 09:14 ID:+QxsnRMa
>>924
粘着グレコバカは月曜の明け方に一人で何やってんの?w
927左利きのベースマン:02/10/07 09:15 ID:PQMXMNgh
>>924
>それとさ、ヘフナー以外でも日本の気候に左右される楽器

だからと言って、ヘフナーが"手の掛からない"楽器だという事には成らない。実際に
購入して弾いている本人が、コンディションを維持する為に、これだけの苦労をしていると言う
事実を書き込んだのだ。真実なのだから仕方が無い。それを実際に体験していない人間が、とやかく
言うのはおかしいと思う。木材を使っている以上、他のメーカーのモデルでも扱いの難しいモデルは
確かに存在するだろう。だからと言って、ヘフナーが特別では無いと言う結論は出せ無い筈。とにかく
楽器の維持に細心の注意を払うべき存在で有るのは確か。それを理解しない人間がとやかく書き込む
のには暴挙とも言える。作りが良い悪い等も、本当に自分で判断するには、それなりの専門知識が
必要な筈。実際に何処まで自分で判断出来ているのかが疑問。
グレコとヘフナー、同じヴァイオリン型だが、まったく別物のコンセプトにて製作されている
モデルなのだから、素材や細部のサンド掛け等、小手先の仕上げの華麗さ等だけの良し悪しで決める
のは傲慢に過ぎる。ましてや、それを判断するのはそれぞれの楽器のユーザーであって、双方の
同時購入や弾き比べを体験していない人間が判断などしないで欲しい。各自、それぞれの
持ち味が有り、それを比べてから、自分に合った方に軍配を挙げる評価の仕方が最も妥当。
それをしていない以上、上の様な書き込みは自粛するか、自分の廻りの人間の中だけでやるべきだ。

今回は、敢えて音質についての記述は長くなるのでしませんでした。

928左利きのベースマン:02/10/07 09:20 ID:PQMXMNgh

書こうと思えば、まだ色々と書ける。
しかし、こちらも仕事も有って暇でも無いから…
余程の意見で無い場合は書き込みません。

しかし相手が、当方の文章に対する"読解能力"が著しく欠如している
と判断した結果の場合は何も書き込みしません。

その点、ご了承下さいませ。
929ホワイトアルバムさん:02/10/07 09:23 ID:+QxsnRMa
>>925
まともに相手しない方がいいよ。

>>924
だいたい女性にリサーチって何だよ?(爆笑
おまえ女にもてたいためにバンドやってるの見え見えじゃねーか!
女にキモイって言われようがステキって言われようが関係ねーよ(笑
ドントレットミーダウン演るのにヘフナー使いたい、それだけだ馬鹿。
おまえはグレコで頑張って女にもててればいいだろ?(爆笑

作りが雑とかも関係ないし、鑑賞なんてのも異次元の話し。妄想やめろ!
どっちみち使ってると、せっかくのバックのトラ目もバックル傷だらけなんだよタコ!
(持ってないおまえは何のことかわからんだろうな)

>でも、これキチガイ。価値観の違いだ。女からしてみれば、

おまえが一番キチガイ(大爆笑
930ヘフナーユーザー:02/10/07 09:32 ID:???
>>929
あんたの書き込みレベルも低いのでしばらく黙ってろや。
931ホワイトアルバムさん:02/10/07 09:38 ID:+QxsnRMa
>>930
うるせー馬鹿!命令口調のおまえの書込みはレベル高いのか?
ヘフナーユーザー?
モデル名(年式)、シリアルナンバー、購入店、使用弦書いてみろ!すぐ書いてみろ(笑
932ホワイトアルバムさん:02/10/07 12:51 ID:byftHlXV
>>930
レベル低いヤツ(929)は相手にしない方がいい。
どうレベルのヤツだ。
左利き、もっと説明して納得させた方がいいと思います。
よろしくお願いします。
933ホワイトアルバムさん:02/10/07 13:21 ID:???
一見いさめているようで、実は火に油を注ぐアラシクン。
934ホワイトアルバムさん:02/10/07 13:31 ID:a8AQ2Ef4
なんか、ヘフナーユーザーとグレコユーザーの
妬み、優越感みたいな戦いにしか思えません。
どうでもいいじゃん。
935ホワイトアルバムさん:02/10/07 13:50 ID:???
ヘフナーユーザーのスレで傍若無人にふるまうグレコユーザーはいかがなものかと。
936左利きのベースマン:02/10/07 16:52 ID:PQMXMNgh
>>932

ハッキリ言って、私は"似非・グレコ・ヴァイオリンベース"ユーザの相手等は
致しません。
私自身、左様のヘフナーの入手困難な時期に、グレコのVBを愛用した時期が
かなり長い時期で有ります。しかも、20数年前の"VB360"の時代の時。
かなりスタンダードな"VB500"よりもかなり前の廉価ベースだ。
言ってみれば、このVBシリーズが生産ラインに乗った以降のモデルこそが
グレコ・ヴァイオリン・ベースと言えるべき物であり、近年ヘフナーからの
ライセンス協力により製作されている、カレント・グレコ・バージョンをして
グレコ・ヴァイオリン・ベースのサウンドを云々言うのは、おこがましい。
オールド・グレコのユーザーにとっては、この時点にて、グレコの
オリジナル・ヴァイオリン・ベースの歴史は終焉を迎えてしまったと言っても
良い程の事件だったのだ。
今、グレコから出ているのは、ヘフナー・ジャパン的なサードパーティー・モデル
とも言える物なのだから、グレコの名前を前面出すべきでは無いし、その資格も無い。

この様な歴史的背景と、オリジナル・グレコのヴァイオリン・ベースを長期に渡って
弾き込んだと言う自負の有るプレイヤーにならば、何でも語ってあげられる。
しかし、最近のグレコを手にしただけで、オールド・グレコも本物のヘフナーをも
弾き込んでいない様なベーシストに、ヘフナーとグレコの何を語る資格が有るのか?

よくよく考えて万人が納得する様な書き込みを以後心がける様に期待する。
その前に、軽々しく"グレコ・ベース"の名誉自体を汚した事についての猛省を
要求する。 それが出来無い様であれば、二度と楽器等に携わらぬ事!


937あんたもしつこいね:02/10/07 17:05 ID:???
なんかだんだん左利きのベースマンの自作自演に思えてきた。
938ホワイトアルバムさん:02/10/07 17:09 ID:UJH2CEqi
左利きのベースマンさん、
いいたいことわかるから、むきになりなさんな。
939ホワイトアルバムさん:02/10/07 17:14 ID:???
>左利き、もっと説明して納得させた方がいいと思います。
>よろしくお願いします。

こういうこと言う人は何?
自分では納得させられないから人に頼ってるの?
それともマッチポンプ?
940ホワイトアルバムさん:02/10/07 17:23 ID:???
左利き氏が間違ってるとは思わない。むしろ正しいことを言ってるとは思うよ。
しかし、

長 文 ウ ザ い

ここは2chだって。
941ホワイトアルバムさん:02/10/07 19:33 ID:???
それ言えてます。
理屈っぽくて読むのもね。
皆さんは、どう思われますか?
意見お願いします。
942ホワイトアルバムさん :02/10/07 20:03 ID:PQMXMNgh
煽りと荒らしが論破されるならばそれも可。
943左利きのベースマン :02/10/07 20:04 ID:PQMXMNgh
あっ、名前間違えた。
取り敢えず、当方の真意さえ察してくれれば
それだけで良いです。
944ホワイトアルバムさん:02/10/07 20:50 ID:???
>>942-943
ついに自作自演が失敗。
朝からずーっとご苦労様。
945ホワイトアルバムさん:02/10/07 21:10 ID:tMAuVt6l
946ホワイトアルバムさん:02/10/07 21:32 ID:eB/a+xDm
マジかよ・・・左利き・・・
947ホワイトアルバムさん:02/10/07 21:47 ID:rpFUyapv
>>924+923=左利きベースマン ( ´,_ゝ`)プッ

ということは、今までの書き込みとかは
自作自演ってことになる。
 今までのウンチク&荒らし的  ( ´,_ゝ`)プッ
ついにばれたのか。疲れます。ショックです。
948ホワイトアルバムさん:02/10/07 21:50 ID:rpFUyapv
942と943も( ´,_ゝ`)プッ
みんな、かき回されてたんだな。
みんなこんなことになってどう思う?
949ホワイトアルバムさん:02/10/07 22:25 ID:HSMnsgfN
左利きのベースマンさんが言われる様にグレコとヘフナー両方同時に所持し使い分けています。
80年前後のVB-550 ヘフナーと同じセットネックでも気を使わなくていいし(にかわでないので)
クリアー塗装部もポリでいつまでも綺麗だしボディは頑丈。(自分では練習用に)
90年代の20/40リイシュー ラッカー塗装ボディや21世紀になってもセットネック接着に”にかわ”を使い
ネックリセットすれば強度が上がる(現在のボンドで再接着)のは分かるけどリペア代をかけたくないのと
手間をかけても出来るだけオリジナルの状態を自分で保ちたいと愛着が湧いてくる。
エレクトリックと言われるギターやベースで現在でも”にかわ”を使っているのは他のメーカーでは
無いのでは?(”にかわ”が言い悪いは別にしてヘフナーは本物のバイオリンを作っている同じ工場産だから出来る?
それしか出来ない?もしくは手間をかけても40年前の工法に拘っている?のいづれか)

70年代レスポールやストラトの日本製コピーギターが巷に溢れたくさん売れてもギ○ソンやフェ○ダーが潤う事なく
(商標権など一切入らず)いっそ認めて安価な日本製を作らせて(本国産とは競合しないと思っている)ロィヤリティを
稼ごうと生まれたのがオー○ルやフェ○ダージャ○ンなのでは、、、

そういう意味でもヘフナー工場産グレコブランドVB VB165を作った(認めた)時に
本当にヘフナージャパンになってしまった様で最近のグレコVBがヘフナーと同じシルエットになった
といわれるのもうなずける。

ビートルズを追うものがリッケンのVやC、 ヘフナーのリイシュー等を求めるは自然であると思う。

毎年の様に少しづつ仕様が変わって(後期モデルの方がオールドに近く)同じモデルを何本も買わされる
ヒスコレよりより気は楽だと思う。
950ホワイトアルバムさん:02/10/07 22:33 ID:???
そして名指しの長文レス。
951右利きのベースマン:02/10/07 22:57 ID:NEqpkBah
長文自作自演野郎がいるスレはここでつか?
952ホワイトアルバムさん:02/10/07 23:43 ID:eB/a+xDm
うぅ・・・今までの左利きのレスは感心しながら読んでいたのに・・・
どこからどこまでが自演だったんだか・・・。

>>949
現行のグレコってヘフナー・ジャパンと言ってもいい位のクオリティなんですか?
953左利きのベースマン:02/10/08 01:17 ID:Rb9ZXpkp
>>949

うーん、ルックスについては数段、本家ヘフナーに似ている物に成っています。
しかし、それを音質・音色までに話を波及させるのはとても難しいのです。

しかし、当時の"VB500"のルックスについて言えば、あくまでも別物。しかし、
それ以上に、独特の味と言う物が存在していたのは確か。ボディー的にも、
随分と硬質な感じがして、とてもホロゥとは思えない様なガッシリとした作り。
ピックアップ自体は、同時に作られていた、ギブソン系SGベースのリアを2基
取り付けた形。完全なるオリジナル志向の製作方針と受け止めるべきでしょう。
確かに廉価版として、ビートルズ・ルックスを手に入れられると言うメリットも
計算には入っていたのだろうけど、それだけでは済ませないモデルとも評価出来ますね…。
さて、その前期モデルとして"VB360"と言う物が存在していたのだけど、これは更に
革新に走っていた様な気がする…。完全に解体した訳では無いので、断定は出来無いのだが、
"ホロゥ"というよりは"セミアコ"っと言った様なコンセプトで、重量的にも多少重かったし
ルックス的には、ビートルズと言うよりは"GS系ベース"と言った所だった。
当然、ヘフナー・コピーでは無い為、ネック・スケールも違い、ネック自身はボルト・オン。
それにピックガードにフィンガレスト搭載と言うモデルだった。
音的な事は、今回は触れませんが、グレコの誇る"オリジナル・ヴァイオリン・ベース"と言える
存在で有る事には間違い無い。
つまり存在としては、ヘフナーの対極的なヴァイオリン型ベースの一つの形と言えると思います。
是非機会が有れば、接してみて欲しいモデルです。それだけの個性を持った作品です。
これらのサウンドとヘフナーを対決させる様なレスポンスの交流等が出来れば、随分と
実りの有る展開が期待出来ると思います。っと私は思っています。


954ホワイトアルバムさん :02/10/08 04:02 ID:???
942,943が本物の左利きのベースマンかどうかはわからないじゃん。
955ホワイトアルバムさん:02/10/08 08:13 ID:voPhjLv/
ID
956ホワイトアルバムさん:02/10/08 13:02 ID:o4tfz5oa
グレコとの比較とかはどうでもいいから
へフナ−の特長や特性を最大限に引き出す
為にはどうしたらいいかを、語ろうよ!!
957ホワイトアルバムさん:02/10/08 15:49 ID:7hZyzez6
>>954
IDをみてください。
同じ人物です。
958ホワイトアルバムさん:02/10/08 17:21 ID:Sp7f6suo
左利きさん。やっぱグレコは最高ですよね!!
皆さんも早く気が付いてください♪
959ホワイトアルバムさん:02/10/08 17:24 ID:2hlvOEpq
>>925
>>927
>>928
>>936
>>942-943
以上のIDが同一。
942で左利きとは別の文体で自分を擁護するようなレスをしている。
943では「名前間違えた」と言ってるが、sageでIDを隠し損ねただけなのでは?
左利きは豊富な知識と冷静な態度で好感を持っていただけに、名前を使い分けていたかと思うと残念。
960ホワイトアルバムさん:02/10/08 17:51 ID:???
で煽り側も左利きがやっているという根拠は?
961ホワイトアルバムさん:02/10/08 18:09 ID:PES4ejY2
わざわざ「942は私です」と943で言ったわけでしょ。
ID隠しそこねの疑惑は残るが、そこまで穿鑿する気はおこらないな。
942の発言だって、自分擁護の匂いはするものの、きわめて真っ当な意見だし。
962ホワイトアルバムさん:02/10/08 19:00 ID:???
不可解な書き込みがあるだけに、ID:???による下品な書き込みも左利きの可能性が出てきたワケで。
(sageで書きながら言うことではないが・・・)
もちろん、そうでない可能性も大いにあるわけだが、2ちゃんでは珍しい真摯な左利きの姿勢に感心していた俺としては少なからずショックだよ。
このスレのPart2が立ちにくい雰囲気になったと思うし。
残スレ数が少ないしスレ違いもいいとこなので、とりあえず左利きの事はもうどうでもいいが、あえて望むならば左利きのコテハンを捨てて名無しに戻って書き込んでほしい。
経験に基づいた情報は非常に説得力があるし勉強になるよ。
963ホワイトアルバムさん:02/10/08 19:31 ID:TEg7m3vd
964ホワイトアルバムさん:02/10/08 19:38 ID:qnZRWK+a
左利きを擁護するカキコが全部左利きの自作自演に見えてきますた。
2chて怖い。人間性がばっちり露呈しますな。
965ホワイトアルバムさん:02/10/08 21:46 ID:N+mzsHCn
左利きベースマン、信用してたのにショックだよ。
誰が誰だか分からなくなってきたし。
グレコをけなして、ヘフナーを優越しましては
グレコがよかったなど。
自作自演もいいとこだ。
信じていてショックだ。
966ホワイトアルバムさん:02/10/08 23:45 ID:Enx5Ds9/
Hofner500-1について熱く語るスレというのを
発見!!
967左利きのベースマン:02/10/09 03:48 ID:nziqNyaF
今日は長文に成らない様に注意して書き込みして見ましょう。

どの楽器にしても、特徴と言う物は有る物で、それを正確に把握、または実感していない
状態での評価(褒める・貶す)は避けた方が良いと思っています。
確かに、長所の欠片も見い出せない楽器に出会った事も沢山有りますが、少なくとも
ヘフナーやグレコには、十分に評価に値する魅力が有った。
ただし、適した音楽のベクトル(ジャンルや音創りのバリエーションとか…)が異なっていたと言う事は
否めなかったかな…。
ビートルズのポールベースに関して言えば、確かに"グレコ"には不向きな部分が有ったと思う。しかし
それは、使うプレイヤーの経験と研究により、有る程度は克服出来るとは思える程度の物でしたが…。
音的に言って"フラットな状態での音色が、少し硬くて輪郭がクッキリとしている"っと言う意見です。
これが、"VB500"等を使用して、ヘフナーと比べた時の感想ですね。しかし、だからと言って、
そういう"VB500"の音が"悪い"とは言えない。むしろヘフナーよりも、もっと色々な音楽に転用
出来る可能性の広い楽器と言う評価が、相応しいと思う次第です。
しかし、ビートルズを演るには、ヘフナーが一番、最所の音創りでの"難易度"と言う物を低くして
くれるというのは、実体験なのですけどね。

また長くなってしまったかな…。



968ホワイトアルバムさん:02/10/09 17:04 ID:gCbJ1llu
>>965
長文読解の力を磨くことを薦めます。
>グレコをけなして、・・・グレコがよかった
前者と後者は同じグレコじゃないし。
969ホワイトアルバムさん:02/10/09 17:22 ID:wD+KLVpL
グレコマンセー!
970ホワイトアルバムさん:02/10/09 17:29 ID:???
なんでもいいからこのスレ、どんどん書き込んで終わらせよう。
971ホワイトアルバムさん:02/10/09 17:30 ID:???
終了まであと29レス。
972ホワイトアルバムさん:02/10/09 17:31 ID:???
終了まであと28レス。
973ホワイトアルバムさん:02/10/09 17:32 ID:EuirQw77
グレコマンセー!金がないんじゃゴラアアアアアアア!!!!!
974ホワイトアルバムさん:02/10/09 17:53 ID:???
これはパート2は必要ないスレだな。ひっそり埋めて終わらせよう。
975ホワイトアルバムさん:02/10/09 18:19 ID:???
>>968
そういう嫌味をなぜ言うかね〜。いいかげんにしときな。
976ホワイトアルバムさん:02/10/09 18:20 ID:???
>>974
けっきょく荒らしてるのはヘフナーを忌み嫌ってるやつか。
977ホワイトアルバムさん:02/10/09 18:40 ID:???
978ホワイトアルバムさん:02/10/09 21:04 ID:I2+sv1ir
本家のリイシューV62やV63が出た現在でも63Vintage(谷○ヘフナー)は新品で売っているのか?
今63Vintage左用がヤフオクに出品され V63ですか?と質問されて出品者は最近買ったが
分からないと 答えているが 本当に知らないのか?(小さい写真でもエスカッションが63Vintageに見える)
V63として売りたいのか? 分かっていて買う分にはいいけどピックアップ自身も両モデルは
全然違う別物(もちろん音も)なので紛らわしいモデル名に迷わされない様に!

以前40th Anniversary Type2の定価が45万位していた時、よく調べもしないで
外見だけで間違って注文しそうになった経験があるので、、、 
 
979ホワイトアルバムさん:02/10/10 07:48 ID:???
黙って普通に立てれば新スレも荒れなかったろうに…。
前スレ、関連スレも張っていないしね。
980ホワイトアルバムさん:02/10/11 21:51 ID:zs8Kkkfy
The End
981うお〜:02/10/13 09:52 ID:lRd5bF/C
音良くない。それだけ。
982ホワイトアルバムさん:02/10/21 05:44 ID:WicaYVJb
ヘフナーベースを悪く言わないでほしいね〜〜〜
983ホワイトアルバムさん:02/10/21 13:10 ID:+twY05X4
音良くない=事実
左利き=文明社会ではカタワのようなもの=野蛮なボクシングでは有利
=頭逝かれる=薬=逮捕しちゃうぞ!
984ホワイトアルバムさん:02/10/21 16:36 ID:yo7LTOp1
>>936
お前何様?
>ヘフナーとグレコの何を語る資格が有るのか?
誰がその免許発行するんだよ。教えろ。いるんだよねこんな人。
985ホワイトアルバムさん:02/10/21 17:10 ID:WicaYVJb
発行する人って、いるんだよねってことで
理解していいんでしょうか。
発行人は、どの人ですか?
986ホワイトアルバムさん:02/10/21 17:41 ID:yo7LTOp1
左利きオナニー君だろ
987左利きのベースマン:02/10/23 01:34 ID:z0y4erom
>>985

誰だろうね…?
988ホワイトアルバムさん:02/10/23 17:44 ID:p/YWsohA
矢沢
989ホワイトアルバムさん:02/10/23 17:49 ID:???
このくそスレもうそろそろだね。(^^)
990ホワイトアルバムさん:02/10/23 18:17 ID:r/WBklKY
左利きベースマンの自作自演を晒しアゲないんですか?
反省しるべきだと思うんです。
991ホワイトアルバムさん:02/10/23 18:35 ID:???
あひゃひゃひゃひゃ
992ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:17 ID:???
一太郎                                       
993ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:17 ID:???
二郎                                  
994ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:18 ID:???
三郎                               
995ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:19 ID:???
四郎                      
996ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:19 ID:???
五郎                 
997ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:19 ID:???
六郎               
998ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:19 ID:???
七郎               
999ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:20 ID:???
八郎          
1000ホワイトアルバムさん:02/10/23 19:20 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。