1 :
ホワイトアルバムさん :
2012/05/11(金) 23:53:27.36 ID:5dUJI4ot0 「本当のことを言えば、イン・マイ・ライフは殆ど全てをポールが書いた。 ポールが書いた曲でありながら、無理やりに僕が歌わせてもらったんだ。 だからジョージもソロ・ツアーでのレパートリーに入れていたんだよ。 誰が歌ってもいい曲だと解釈したのさ。 衝撃的だったかい?だけど考えてごらんよ。僕が書いた曲ならエリザベス調 のピアノ・ソロなんて入る筈ないだろ」(ジョン・レノン) 月刊 Pacific saury 誌 1979年6月号のインタビューより
2 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/11(金) 23:57:26.31 ID:j5TgNCUL0
きめえなお前
ジョンはきもい奴さw
インマイライフはポール 略してインポだったんだね
>>1 はいはい、低能ポールヲタ恒例の(月刊 Pacific saury 誌/ねつ造文)乙 です。
真実はこれ↓
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で手伝った。(ワールドツアーのパンフレット)
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
こんな感じで、ナポリ民謡+マーティン作のイエスタデイも
強引にポールの曲にしたんだろうな。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、
マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中で
マーティンが詳しく書いている。
>>1 幼稚な中卒パラノイア爺ポールヲタのねつ造文乙
_______________________________________________________
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
http://www.warr.org/beatles.html "Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
結局、サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。
フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
>>1 幼稚な中卒パラノイア爺ポールヲタのねつ造文乙
_______________________________________________________
654 :ホワイトアルバムさん :2006/03/31(金) 09:16:29 ID:???
>642
ジョン死後に「インマイライフはもちろん歌詞まで全部書いた」
というポールの発言は
以下のような発言もある以上、全く信用できない。
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲作ったこともあった、というのが、
ジョンと僕が決別したあとで、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で手伝った。)
655 :ホワイトアルバムさん :2006/03/31(金) 15:20:14 ID:???
>654
許せん!
捏造糞ポールの根性は腐りきってやがる!!
>>1 幼稚な中卒パラノイア爺ポールヲタのねつ造文乙
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
.
根性が腐った捏造ポールだからねw
「ジョンが亡くなった日の夜、私とポールは偉大なジョンについて朝まで語り合った。 ポールは『これで本当にジョンに曲作りを手伝ってもらえるチャンスが消えてしまった。』 と嘆いていた。 私は、ポールがまだジョンを必要としていた事に驚いた。 優等生のポールは今でも天才肌のジョンに憧れていたんだと。 それから暫く経ってから、ポールが電話をしてきて 『次のアルバムはジョンに捧げる曲が入るので、是非プロデュースをして欲しい。』と 言ってきたので、私はイエスタデイの時のように作曲の手伝いまで引き受けることにした。」 (ジョージ・マーティン)
雑誌「SIGHT」より 「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の レコードを出してきたってことだよ。 いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。 10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、 とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」 「曲作りで行き詰まった時に、 ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。 それがなくなって寂しいと思うかって? もちろんだよ。とてもね。」 「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、 僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。 だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。 (インマイライフを書いた等の虚言) 結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。 『ジョンの墓の上で踊っているようなものだった』って。 僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。 だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。 僕だって、作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」 ・・・《サイトより》
179 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:00:44 ID:??? 「Rain」は多少ジョンよりの、でも共同で作った曲だ。オリジナル・アイデアはなかったけど、 一緒に作業を始めようとしたら、ジョンが先陣を切った。これまで伝統的に、 歌の中では雨は否定的なイメージとして扱われていたけど、僕らはそんなことはないと思ってさ。 背中に雨のしずくが流れていくのは最高に素敵な気分だよ。曲は7対3でジョンが書いたけど、 曲作りよりもレコーディングが面白かった作品だ。 ↑ほんとに苛つかせる爺さんだな 180 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:08:31 ID:??? Paperback Writer」は「Day Tripper」の息子だが、ポールの曲だ。 (「Day Tripper」の息子とは)ギンギンにがなるギターのフレーズを入れたロックンロールの曲ということだ。 (ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー) ポールとジョンの性格の違いが出てるね。やっぱりジョンの方が俺は好きだわ 181 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:38:46 ID:BY5w+6Oa 179 ジョンの曲殆どにそういう事言ってるよね 182 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:41:15 ID:??? それでバッシング受けて「ジョンの墓の上で踊っているようなものだった」か。 183 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:54:32 ID:??? 大体7対3というのは、どんな数学方式使って出てきたものなんだw おまえのさじ加減一つだろうとw
チョンレノン
ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』 やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・ マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。 だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。 矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている っていうのに。 月刊Solanum lycopersicum誌 1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
146 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/05(火) 06:43:09 ID:??? 結局、なんでジョンのトリビュートにエリナーリグビーが 入っているのかという部分には触れようとしていないんだね ポールヲタはwww 149 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/06(水) 00:15:52 ID:??? エリナーリグビー 歌詞:ジョン、ドノヴァン、ポール 作曲:ジョン、ポール 編曲:マーティン エリナーリグビーは、ポールが強引に奪い取った曲。 150 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/06(水) 09:39:26 ID:??? そう言えば解散後にポールは、この様な良い曲を作れなかったね。納得したよ 152 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 02:32:11 ID:??? 詞はポールにすれば暗くてシリアスだよな。Good Day SunshineとかYellow Submarineがポールの本当の詞だ。 153 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 12:42:48 ID:??? ポールは歌っただけなんだろうね。 154 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 13:46:43 ID:??? ジョンが亡くなってから、 急にライブのレパートリーになっているのも偶然じゃないと思う。 155 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 13:51:03 ID:??? ポールらしいったらありゃしないなw
6 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/27(月) 00:41:13 ID:???
エリナー・リグビーについて。
「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど
スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。
ポールの考えたアイディアで、ポールのつけたタイトルだ」
「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、その子育てを僕が手伝ったというわけだ。
9 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/27(月) 00:44:28 ID:???
>8
このCDのラインナップにエリナー・リグビーがある事が充分な証拠。
これをどう解釈するのなか必死なポール・ヲタ君。
14 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/27(月) 01:01:20 ID:???
>>1 >ビリー・プレストンという豪華ラインナップ
第5のビートルズと言われたビリー・プレストンが真実を知っていたんだよ。
エリナはジョンがポールにプレゼントした曲だね。
19 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/27(月) 01:20:10 ID:???
ジョンの発言をまとめると、ポールが最初のバースを持ってきてあとは基本的にジョンが
作った。歌詞も2人で作った。しかし、ポールは良い曲になるのがわかっていたので、ジョンに
後の作業を助けてもらいたくなかった。バイオリンのアレンジなどでポールがアイデアを固めていき、完成。
ジョンは「あの曲では僕はまったく名前を出せないんだ」と嘆いてる。
22 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/27(月) 01:30:08 ID:???
マーチンと共作のイエスタディ、ジョンと共作のエリナリグビー、デニーと共作の夢の旅人
ポールって共作であっても、さも、自分ひとりで作りましたよ〜
みたいな面して評価もってっちゃうよな。
>>1 ポールヲタは、
こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるから
ポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロも
インマイライフの作曲者であるジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、
マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
ポールがインマイライフを奪おうとしたことを知ってしまうと、
ポールのイメージ が変わってしまうな。
ポールはジョンが死んで、ほとぼりが冷めた頃を狙っていたんだね。
解散発表の件など、ポールの狡猾さがクローズアップされた事件だったね。
インマイライフはジョン作。
節回しや雰囲気が完全にそう。
ポールはもっと大胆に転調を行い、音程の幅が大きくなる感じ。
テンポもポールの場合はもっとスムースで、
この曲の様にもたつき気味になるってのがない。
「ポールはミドルの一部を手伝っただけ」という
ビートルズ解散直後のジョンの証言が正しい。
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少し手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
Wikipedia
2003年7月に音楽研究者たちがイエスタデーと Nat King Cole の「Answer Me」が
歌詞でも韻の踏み方でも非常に似ている事を発見し、マッカートニーがこの曲に影響を
受けたのではないかと憶測が飛んだ。
マッカートニー側は「Answer me」と 「Yesterday」の類似性そのものを否定した。
他の人々はマッカートニーは無意識のうちにレイチャールズ版の「Georgia on my mind」を元に
イェスタデーを作曲したのではないかと推測した。
最近になってイタリア人プのリッリ・グレッコは「イエスタデーは19世紀ナポリの歌
Piccere' Che Vene a Dicere のカバーである」と主張した。
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_ (song)
【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏も出来た訳だし。
こずるい不良に、世界中のお人よしがだまされてた、というお話ですな。 これからは、これをきっかけに、ポールの評価も見直されるべきだな。 原曲・ナポリ民謡 作曲と編曲・マーティン ポールの名前は削除 ポールは少し手を加えただけで、なんでもかんでも自分がやった、 と言っちゃう 人みたいだからね。 「インマイライフ」も。 別の人の曲に手を加えて自分の曲として発表する、というのはモーツァルトもやって いたらしいけど。(あの時代は一般的だったそうだ。) ポールが非難されるべき点は「夢の中で完成していた。」なんて言ったところ。 素直に「マーティンに手を借りて完成させたんだ。」と言えばよかったのに。 2年前の話だろ、ポールはダンマリで逃げるしか手がない 反論の余地が無い、これが明らかになって来ている 死ぬまで無視なんではないか? ポールが何も反論しないで放置していると盗作が確定するよ 反論できない理由は相手の言い分が正しいからとなる。これはギネスブックの書き変えだね 「イエスタディはナポリ民謡だった、ポールとマーティンさんが アレンジしてビートルズの曲として発表すると世界的なヒット曲となりカバーNO1になった」 何と世界最大のヒット曲が盗作だったとは・・・・ ビートルズの名誉もガタ落ちだね
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0
「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html 166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。
174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ
そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww
>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
そうだね。 ポールがイエスタディの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配になり
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか
尋ねて回っていた」から図星だなw
いやポールが聞き回っていたのは伝記で裏が取れている事実だよ
音楽関係者に聴いたことがないかと
誰も知らなかったので自作にしたのだろうね
自身に疑念が有ったのだよ
疑念が無ければ聞いて回らないよ
何か何処かで聴いたことが有る曲かも知れないって
ポール自身に疑念が有った証明になっている
もう決まりだな、2年前のマーティン証言に対して
ポール側から何の反論も無いと言うことは
マーティンさんの言い分が正当って事なんだね。
作曲の手直しをやってYesterdayを完成させたのは
やはりマーティンさんだった訳だ。
おまけに「原曲はナポリ民謡だった」という記事も世界中で
話題になっているのだから致命的だ。
どうするポール? またノーコメントか??
http://www.soundgenerator.com/news/showarticle.cfm?articleid=7073&CFID=20349870&CFTOKEN=32273781
885 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 01:54:24 ID:???0 「父が古いジャズや世界中の民謡のレコードを沢山コレクションしていてね、 民謡のメロディが意外と美しい事に気付いたんだ。 べサメムーチョなんかのラテン系民謡が特に好きだったけど、 世界中の民謡を聴きまくってメロディを拝借したりしたんだ。 民謡なら著作権で問題が起きないからね。 ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、 僕なりの方法で対抗したんだ。」 886 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 04:42:31 ID:???0 才能にパクリで対抗か 凡人らしいな 887 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 07:55:21 ID:???0 >885 >ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、 早速、次作のイエスタデイで実践かw 888 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 15:14:56 ID:???O >885 ポールのルーツを探る興味深いコメントだね。
▼▼衝撃 !▼イエスタデイはマーティン作だった▼▼
[ The legendary producer wrote with McCartney. ]
Sir George Martin wants the credit notes changed on one of
the Beatles biggest hits - to reflect his contributions.
The producer and composer is unhappy that 41 years after
its release on the band's "Help!" album, his name is still not included -
even though he wrote all the string arrangements for the hit single.
"We didn't know what to do with it. It was such a soppy tune,
so I went away and wrote a score for a string quartet to go with it," he says.
"Two days later I was rehearsing it and Paul McCartney walked in.
He'd never seen a score before, and he said, 'It hasn't got my name on it.'
So I handed him a pencil and he signed it.
"He wrote John Lennon's name too - although he had nothing to do with it -
and added Esquire to mine."
According to biographers, the track - which sits in the Guinness Book Of Records
as the most covered song in history - came to McCartney in a dream one night.
http://www.soundgenerator.com/news/showarticle.cfm?articleid=7073&CFID=8748153&CFTOKEN=30207216
ジェフ・エメリック アルバム「THE BEATLES」に興味をなくしちゃったんだ。彼らは口論ばかりして、お互いに罵り合ってた。 口汚い言葉が飛び交っていたよ。 例えば、僕が辞める直前、「Ob-La-Di, Ob-La-Da」の何度目かのレコーディングで、 ポールがボーカルを録る直したとき(おそらく7月15日)も、ジョージ・マーティンがハーフ・ビートの使い方かなにかについてちょっと意見したら、 ポールは無礼な態度で、『 じゃあこっちに来て歌ってみろよ 』みたいなことを言ったのさ。僕はジョージ(マーティン)に、 『ああ、もうたくさんだ。僕は辞めるよ。こんなのもういやだ』って言った。ジョージは『週末まで待て』・・・たぶんその日は月曜か火曜だった、 と言ったけど『待てないよ、今すぐ辞める』って出てきちゃったんだ。スタジオへ降りてそれをグループに説明したら、 ジョンが言ったよ。『僕等はなにも君に文句を言ってるわけじゃないし、君に不満があるわけでもない。ただEMIが気に食わないんだ。 この第2スタジオを見ろよ。来る日も来る日もオンボロの煉瓦とにらめっこだ。奴らはなんでここを改装しない?』。 彼の言う通り、スタジオには改修工事が必要だった。でも本当の問題はそんなことじゃなく、もっと根本的なことだったんだ。彼らはバラバラになりつつあった。 (ビートルズ・レコーディング・セッション) こんな調子でマーティンは傲慢なポールにねじ付されて、 イエスタデイもポール単独作という事にされたんだろうな。
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
654 :ホワイトアルバムさん :2006/03/31(金) 09:16:29 ID:???
>642
ジョン死後に「インマイライフはもちろん歌詞まで全部書いた」
というポールの発言は
以下のような発言もある以上、全く信用できない。
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少し手伝った。)
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少し手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
328 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/26(日) 23:51:56 ID:??? ポールのなにか煮え切らない、 自分の貢献をこじ入れようとしてるのが見え見え のコメントなんて貼らなくていいから。 329 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/27(月) 07:49:40 ID:iNyt3QrS Ticket To Ride ジョン ヘビー・メタルのレコードの初期の1枚だね。ポールが手伝ったのはリンゴのドラムの部分だ ポール ジョンは僕らが一緒にあの曲を書いたことをわざわざ説明しなかっただけさ。丸々3時間かけて、ようやく歌詞やハーモニーやすべてが出来あがったんだよ。 共作と言ってもジョンが6割ってところかな 330 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/27(月) 08:06:15 ID:??? さすが根性が腐った捏造ポールだ 331 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/27(月) 08:22:29 ID:Ok5AlC2t ポールはインマイライフに関しては、 ジョンの死後に捏造自伝で歌詞まで全て自分が書いたなんて 言ってるよな。基地外としか言いようが無い。
389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、
クレジットはされなかった、という話があるんだが・・・・
http://www.warr.org/beatles.html "Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
32 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/12(土) 22:34:16.80 ID:dxktq1fH0
>>1 だからジョージが歌っていたんだな
このスレで初めて知った
こんな発言をジョンがしていたとは・・・・・
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
654 :ホワイトアルバムさん :2006/03/31(金) 09:16:29 ID:???
>642
ジョン死後に「インマイライフはもちろん歌詞まで全部書いた」
というポールの発言は
以下のような発言もある以上、全く信用できない。
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少し手伝った。)
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少し手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
>>1 ポールヲタは、
こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるから
ポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロも
インマイライフの作曲者であるジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、
マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
ポールがインマイライフを奪おうとしたことを知ってしまうと、
ポールのイメージ が変わってしまうな。
ポールはジョンが死んで、ほとぼりが冷めた頃を狙っていたんだね。
解散発表の件など、ポールの狡猾さがクローズアップされた事件だったね。
インマイライフはジョン作。
節回しや雰囲気が完全にそう。
ポールはもっと大胆に転調を行い、音程の幅が大きくなる感じ。
テンポもポールの場合はもっとスムースで、
この曲の様にもたつき気味になるってのがない。
「ポールはミドルの一部を手伝っただけ」という
ビートルズ解散直後のジョンの証言が正しい。
36 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/13(日) 10:35:51.10 ID:t80eXhH40
>>1 だからジョージが歌っていたんだな
このスレで初めて知った
こんな発言をジョンがしていたとは・・・・・
>>1 >>36 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
38 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/14(月) 23:18:01.73 ID:3OpQ6k0Y0
「月刊 Pacific saury 誌」って、今は存在しないのか ジョンが死んで30年だからな そういうこともあるんだな 当時は休業中のジョンのインタビューを載せるなんて 画期的だったんだなと思う
>>38 >>1 >>36 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて
昔から存在したこともないしw
40 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/15(火) 00:58:05.74 ID:fzh2MdDS0
>>38 雑誌の存在なんかより、ジョン自身の発言が重要だよ
雑誌があろうとなかろうとジョンが語ったのは真実だし
「イン・マイ・ライフ」みたいな凄い曲をバンドのために
あっさりと譲るポールは凄いよ
ジョンの発言は常に真実だ!! 俺はそこが好きだ!!
そうだな。 「ポールはミドルの一部を手伝っただけ」という ビートルズ解散直後のジョンの証言が正しい。 ジョンレノンミュージアムに インマイライフのジョンの手書きの歌詞が展示してあるし。
だな。作詞はジョン、作曲はポールで決定した。
ジョンはミドルの一部を手伝っただけだったの? そんなことだと思っていたよ。 さすがポール!!
>>43-44 低能レス 乙
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
46 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/16(水) 01:56:35.73 ID:GLRBhbiZ0
この曲はウイングスのアルバムに入っていても違和感がない。
例えば『ロンドン・タウン』のB面2曲目に入っていても・・・
ところがジョンのアルバムに入れたら、絶対に変だ。
『ヌートピア宣言』だろうと『心の壁、愛の橋』でも・・・
結局ポール作としか言いようがない
>>1 のジョンのコメントが説得力あり過ぎ
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少し手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
「月刊 Pacific saury 誌」って、今は存在しないのか ジョンが死んで30年だからな そういうこともあるんだな 当時は休業中のジョンのインタビューを載せるなんて 画期的だったんだなと思う
>>48 低能レス 乙
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲を作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
50 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/17(木) 07:44:48.88 ID:JQYfvFPL0
>>46 ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』
やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・
マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。
だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで
ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。
矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている
っていうのに。
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
53 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/19(土) 02:00:05.84 ID:8Vo2KGHV0
>>1 だからジョージが歌っていたんだな
このスレで初めて知った
こんな発言をジョンがしていたとは・・・・・
>>53 >>1 低能レス 乙
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲を作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
▼▼衝撃 !▼イエスタデイはマーティン作だった▼▼
[ The legendary producer wrote with McCartney. ]
Sir George Martin wants the credit notes changed on one of
the Beatles biggest hits - to reflect his contributions.
The producer and composer is unhappy that 41 years after
its release on the band's "Help!" album, his name is still not included -
even though he wrote all the string arrangements for the hit single.
"We didn't know what to do with it. It was such a soppy tune,
so I went away and wrote a score for a string quartet to go with it," he says.
"Two days later I was rehearsing it and Paul McCartney walked in.
He'd never seen a score before, and he said, 'It hasn't got my name on it.'
So I handed him a pencil and he signed it.
"He wrote John Lennon's name too - although he had nothing to do with it -
and added Esquire to mine."
According to biographers, the track - which sits in the Guinness Book Of Records
as the most covered song in history - came to McCartney in a dream one night.
http://www.soundgenerator.com/news/showarticle.cfm?articleid=7073&CFID=8748153&CFTOKEN=30207216
56 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/20(日) 10:31:21.34 ID:nMCEjaww0
「月刊 Pacific saury 誌」って、今は存在しないのか ジョンが死んで30年だからな そういうこともあるんだな 当時は休業中のジョンのインタビューを載せるなんて 画期的だったんだなと思う
雑誌が廃刊になっても、ジョンの発言は残った そしてイン・マイ・ライフについての真実が残った それで充分じゃね?
>>58 >雑誌が廃刊
「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在したこともないのに廃刊って?w
>>59 雑誌が存在しなきゃ、インタビューに答えられねえだろw
存在しない雑誌のインタビューを受けるって、
ジョン・レノンはバカなのかwww
>>60 雑誌が存在しないから、インタビューなんかねえだろw
存在しない雑誌のインタビューって、
お前はバカなのかwww
62 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/21(月) 01:11:19.71 ID:pLmC6XxD0
>>60 バカはジョンだなw
お前が何を喚こうと、
>>1 での発言があるだけで充分だよw
真実が明らかになったし、その説得力たるや申し分なしwww
>>1 低能レス 乙
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲を作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
64 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/23(水) 23:25:35.76 ID:PjEG4H+t0
>>46 ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』
やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・
マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。
だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで
ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。
矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている
っていうのに。
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
>>1 幼稚な、ねつ造文だな。
そもそも「月刊 Solanum lycopersicum誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
66 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/24(木) 04:52:51.70 ID:bnd955L00
「本当のことを言えば、イエスタディは殆ど全てナポリ民謡なんだ。 ポールはオリジナル曲と言いながら、無理やりに僕に原曲を聞かせたんだ。 だからジョージもソロ・ツアーでのレパートリーに入れていたんだよ。 誰が歌ってもいい曲だと解釈したのさ。 衝撃的だったかい?だけど考えてごらんよ。ポールが書いた曲ならエリザベス調 のストリングスなんて入る筈ないだろ」(ジョン・レノン) 月刊 Pacific saury 誌 1979年6月号のインタビューより
67 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/24(木) 07:46:45.07 ID:fjgZxo6W0
>>66 午前3時の魔術師w
午前4時の失業者w
午前5時の朝鮮人w
エリザベス調のストリングスwww
ナポリwwwwww
Wikipedia
2003年7月に音楽研究者たちがイエスタデーと Nat King Cole の「Answer Me」が
歌詞でも韻の踏み方でも非常に似ている事を発見し、マッカートニーがこの曲に影響を
受けたのではないかと憶測が飛んだ。
マッカートニー側は「Answer me」と 「Yesterday」の類似性そのものを否定した。
他の人々はマッカートニーは無意識のうちにレイチャールズ版の「Georgia on my mind」を元に
イェスタデーを作曲したのではないかと推測した。
最近になってイタリア人プのリッリ・グレッコは「イエスタデーは19世紀ナポリの歌
Piccere' Che Vene a Dicere のカバーである」と主張した。
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_ (song)
【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏も出来た訳だし。
>>70 低能パラノイア爺ポールヲタみたいに
パン工場で肉体労働する訳じゃないから、
俺は朝9:00に家を出れば余裕で間に合う職場なんだよw
344 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/18(土) 22:15:29 ID:???
>>342 職業早く言えよwww
345 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/18(土) 22:35:38 ID:???
早く職業言えよw
ナポリ君はパン工場勤務だという噂が流れてるぞwww
348 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/18(土) 22:43:36 ID:???
ナポリ君はパン工場で働いてたのか(爆)
355 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/18(土) 23:47:52 ID:???
パン工場なんて発想
実際、そこに関係してる奴じゃなきゃ出てこないもんなw
やっぱりナポリ君はパン工場でバイトしてんのかーww
356 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/18(土) 23:53:01 ID:???
ナポリパンまずそう。粘着しそうだし w
357 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/18(土) 23:56:35 ID:???
昼間はダンボールの中からパソでコピペ貼り
深夜からはパン工場でベルトコンベア作業(決して職人じゃないw)
362 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/19(日) 00:35:33 ID:??? とりあえず、ナポリ君(笑)はパン工場勤務ということがわかって、また一つ謎がとけたねw この調子でどんどん彼の身元が分かっていくのだね 368 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/19(日) 00:53:58 ID:??? 独り言の多いナポリ君はパン工場勤務w 371 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/19(日) 00:55:02 ID:??? ナポリ君、パン工場の仕事内容について教えてよw 391 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/19(日) 01:19:38 ID:??? 俺は明日休日出勤だから寝るよ。 ナポリ君もパン工場がんばってね! 396 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/19(日) 01:35:09 ID:??? ナポリ君=パン工場勤めが浸透したみたいだねw 397 :工場長 :2006/11/19(日) 01:49:20 ID:??? こらっナポリ! 盗み食いすんじゃねえ!! 398 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/19(日) 03:14:23 ID:??? ナポリ君はパン工場に行ったみたいだねww
>>72-73 低能パラノイア爺ポールヲタ
顔が真っ赤だぞww
パラノイアとナポリを入れ替えた、ねつ造コピペまでして必死杉。
この板の多くの住人はパラノイアが
パン工場勤務を自白した事を覚えているぞww
>>71 ナポリィ・・・
お前、ハローワークに行くのは仕事じゃねえだろwww
午前3時の魔術師w
午前4時の失業者w
午前5時の朝鮮人w
76 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/26(土) 11:33:50.52 ID:Weg+ZpAV0
アハハハハハw
>>75 また、ねつ造か。
それパラノイアの事じゃんw
________________________________________________________________________
ジェフ・エメリック
アルバム「THE BEATLES」に興味をなくしちゃったんだ。彼らは口論ばかりして、お互いに罵り合ってた。
口汚い言葉が飛び交っていたよ。 例えば、僕が辞める直前、「Ob-La-Di, Ob-La-Da」の何度目かのレコーディングで、
ポールがボーカルを録る直したとき(おそらく7月15日)も、ジョージ・マーティンがハーフ・ビートの使い方かなにかについてちょっと意見したら、
ポールは無礼な態度で、『 じゃあこっちに来て歌ってみろよ 』みたいなことを言ったのさ。僕はジョージ(マーティン)に、
『ああ、もうたくさんだ。僕は辞めるよ。こんなのもういやだ』って言った。ジョージは『週末まで待て』・・・たぶんその日は月曜か火曜だった、
と言ったけど『待てないよ、今すぐ辞める』って出てきちゃったんだ。スタジオへ降りてそれをグループに説明したら、
ジョンが言ったよ。『僕等はなにも君に文句を言ってるわけじゃないし、君に不満があるわけでもない。ただEMIが気に食わないんだ。
この第2スタジオを見ろよ。来る日も来る日もオンボロの煉瓦とにらめっこだ。奴らはなんでここを改装しない?』。
彼の言う通り、スタジオには改修工事が必要だった。でも本当の問題はそんなことじゃなく、もっと根本的なことだったんだ。彼らはバラバラになりつつあった。
(ビートルズ・レコーディング・セッション)
●ナポリはやってる事が昔から変わらんな〜● 437 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:29:59 ID:??? 「知恵遅れニート」 最近2年くらいかな ビー板が、ヲタスレ誹謗中傷スレ乱立になったのも、 そもそもこいつが元凶なんだよな。 なんとか追い出せないかな。 438 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:40:42 ID:??? えっと、たしか 「女子供にはレノンの良さはわからない」 とかのスレ主で、ボロカスに攻撃されてた。 日本語が弱くて、反撃するもボロがでて、「知恵遅れ」などと名づけられたんだよね。 稚拙な文体に特徴あるから、わかる人には正体がわかってしまう。w 445 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:09:34 ID:??? 急にこんなパクリレスしてるぞ、あのバカw 140 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/05(水) 23:33:48 ID:??? まずアンチジョンスレが出来て、仕方なくそのアンサースレが出来る。 最近2年くらいかな、、 ビー板が、ヲタスレ誹謗中傷スレ乱立になったのも、 そもそもこいつ「粘着ストーカー/無職低能ポールヲタ」が元凶なんだよな。 なんとか追い出せないかな。
●(つづき) 同じレスを同一スレに何回も貼るのもナポリの特徴が出てるw●
463 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 23:35:25 ID:???
まずアンチジョンスレが出来て、仕方なくそのアンサースレが出来る。
最近2年くらいかな、、
ビー板が、ヲタスレ誹謗中傷スレ乱立になったのも、
そもそもこいつ「粘着ストーカー/無職低能ポールヲタ」が元凶なんだよな。
なんとか追い出せないかな。
464 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 23:39:33 ID:???
>>463 邪魔
498 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 23:46:44 ID:???
まず、アンチジョンスレが出来て、仕方なくそのアンサースレが出来る。
最近2年くらいかな、、、・・・・・・・・・・・・
522 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 12:19:36 ID:???
まずアンチジョンスレが出来て、仕方なくそのアンサースレが出来る。
最近2年くらいかな、、・・・・・・・・・・・・・
544 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 20:34:36 ID:???
まず、アンチジョンスレが出来て、仕方なくそのアンサースレが出来る。
最近2年くらいかな、、、・・・・・・・・・・・・
>>78 それ、パラノイアがパン工場勤務の言い訳の為に
ナポリにすり替えていたレスじゃんw
必死にすり替えて、ねつ造しても無駄。 パラノイアがパン工場勤務なのは有名ww
>>84 それは、ポール理解パラノイアが立てたナポリスレで
パラノイアが全部自演レスで埋めただけの糞スレw
必死にすり替えて、ねつ造しても無駄。
パラノイアがパン工場勤務なのは有名ww
>>85 あれだけの投稿数を一人の自演で操縦する事など絶対に不可能
言い訳は見苦しいぞ〜、パン工場をクビになったナポリよw
>>86 見苦しいぞ、
哀れなポール理解パラノイアw
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
>>88 恥の上塗り、見苦しいぞ、
哀れなポール理解パラノイアw
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
>>89 いままでず〜っと無職だと思われていたのが、
実は定職に就いていた事が公表されて照れるナポリさんw
「月刊 Pacific saury 誌」って、今は存在しないのか ジョンが死んで30年だからな そういうこともあるんだな 当時は休業中のジョンのインタビューを載せるなんて 画期的だったんだなと思う
>>91 低能レス 乙
「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在したことしないしw
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲を作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
>>1 酷い、ねつ造スレだな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少し手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
95 :
ホワイトアルバムさん :2012/05/27(日) 23:37:53.86 ID:JKLbDNWf0
イン・マイ・ライフの話をしているところに何でイエスタデイ? 結局、ナポリもイン・マイ・ライフについては認めざるをえなかったってことかな? ジョン自身が発言してるんじゃ仕方ないなw
イエスタデイ、イン・マイ・ライフ、エリナー・リグビー、 フォー・ノー・ワン、シーズ・リービング・ホーム ビートルズ中期にポールの書いたバラード曲は、どれもクラシカルな アレンジが施されているな。それがまるでポール作品であることの 証明であるかのように。
【 ポールの代表作 = ジョンとの共作曲 】 ミッシェル、 エリナーリグビー、 シーズリビングホーム、 ヒアゼアアンドエヴリウエア、 アンドアイラブハー 、 We can work it out 、 ブラックバード 、 I Saw Her Standing There 【 ポールの3大代表作 】 イエスタデイ = マーティンとの共作曲 ヘイジュード = ラストダンスは私に レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア 【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】 Mrs. Vandebilt = ロシア民謡 イエスタデイ = ナポリ民謡 夢の旅人 = アイルランド民謡 AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡 FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡 【 その他のパクリ曲 】 ウィー・オール・スタンド・トゥギャザー = エーデル・ワイス マル・オブ・キンタイヤー = 知床旅情 ロックショウ = サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい ハーマジェスティー = Robert Johnson "They are Red Hot" オールマイラビング = 冷たくしないで
>>97 を全部かき集めたらジョンのソロベスト盤よりずっと豪華な内容になりますね。
>>98 それ、
全部ジョンとの共作曲とパクリ曲集だからねww
「映画レットイットビー」でのシーン。 リンゴがオクトパスガーデンをジョージと一緒にピアノを弾きながら歌っていた。 そこにジョンが現れ、ドラムセットに座り器用なテクニックとノリが抜群のリズムでバックを付けた。 3人でオクトパスガーデンを和気あいあいムードで演奏していたら、 ポールがスタジオに入って来た。 その瞬間、演奏がピタリと止まり空気が凍りついたような沈黙が続いた。 ポールは薄ら笑いを浮かべながら「酷い曲だ」 ジョージはムッとした顔でポールを睨みながら「これから良くなるんだ!」 そんなポールをジョンは押さえる気力もなく、絶望的な表情で見ていた。 259 :ホワイトアルバムさん:2009/08/29(土) 07:39:28 ID:5HCQ34J10 >258 ポールって最低のクズ人間だな 261 :ホワイトアルバムさん:2009/08/29(土) 07:50:42 ID:???0 ジョンのドラムはタイム感覚抜群で上手かったなぁ。 ポールより遥かに上手いと思うよ。 ポールの「ママミスアメリカ」なんて 途中でリズムが大きくズレていて素人みたいだもんなぁw ポールは"Let It Be"のDVDの発売の許可をしないようだね。 アイヴガッタフィーリングでもジョージのギターに難癖つけて口論になったシーンもあり、 自分のイメージが悪くなるのを恐れているからだろう。
>>100 器用なテクニックとノリが抜群のリズムだって?
ど素人丸出しだったじゃんかwww
運動神経が無いことを証明しているようなもんだけれどなw
全員、運動神経は悪そうだけれどね
103 :
ホワイトアルバムさん :2012/06/09(土) 12:37:55.04 ID:nwy54ifi0
一番悪いのはジョンらしいぜw
104 :
ホワイトアルバムさん :2012/06/09(土) 15:24:56.31 ID:EjIAsh4k0
ナポリ=
>>171 より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
前レス、民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、
音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、
まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と
貼り付けしかできない人間のくずでおます。
にてると指摘できる曲も実際はちっとも似てないと実を言うと思います。
105 :
ナポリ=>>104 :2012/06/09(土) 15:26:13.81 ID:EjIAsh4k0
そして、毎日、仕事行かず、スレ貼り付き、延々と「バレバレの自作自演の アンサーレス」「根拠もないパクリ説」「幼稚なAA」を貼り付けるるしか能がありません。 伝記のどこにもポールが聞き回っていたのという記述はありましぇ−ん。 その証拠に伝記名、掲載ページ数記載できましぇーん 別に世界中で話題にもなってましぇーん。 1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしているだけです。 1回だけのネットのベタ記事はガセが多いと実際は思います。 真実だという証拠は何も出せません。 ポールが反論しないというけど、記事を見てないのは反論するにしてもしようがないと実をいうと思います。 見たという証拠は何もだせましぇーん。 マーティンインタビュー記事ただ貼り付けるだけで、全文まともに翻訳できず、誤訳、 妄想ねつ造解釈レスのオンパレードしかできましぇーん。 ジョンは「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」と いう発言はしてましぇーん。 その証拠に肝心の出典の原文も提示できず、まともに翻訳もできましぇーん いろいろしこしこ出典出すけど、ねつ造拡大解釈、誤訳のオンパレード です
で、結局、ジョンの名曲ってヘルプとストロベリーだけだってことでいいんだよね
まあ、イマジンとビコーズとラブとジャラス・ガールとマインド・ゲームスが洋子の曲だとばれてしまったからそんなもんだろうな
108 :
ホワイトアルバムさん :2012/07/03(火) 21:47:31.88 ID:jylIsAJ30
>>46 ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』
やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・
マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。
だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで
ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。
矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている
っていうのに。
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
109 :
ホワイトアルバムさん :2012/07/07(土) 21:32:34.34 ID:35ArhqQP0
ここも馬鹿だらけか。
>>108 幼稚な、ねつ造文だな。
そもそも「月刊 Solanum lycopersicum誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
113 :
ホワイトアルバムさん :2012/07/21(土) 11:13:46.51 ID:hK1rQYzu0
>>46 ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』
やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・
マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。
だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで
ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。
矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている
っていうのに。
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
>>113 幼稚な、ねつ造文 乙
そもそも「月刊 Solanum lycopersicum誌」なんて存在しないしw
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲を作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
>>1 幼稚な、ねつ造文だな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが書いたの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
http://www.warr.org/beatles.html "Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
結局サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。
フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
>>46 ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』
やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・
マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。
だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで
ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。
矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている
っていうのに。
月刊Solanum lycopersicum誌
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
おおお
.
ベストアンサーに選ばれた回答 bobotomomoさん
ポールのヨーコ嫌い、日本嫌い、有色人種嫌いはアメリカのバラエティやアニメでもネタにされてることですよ。
「ビートルズはヨーコに殺された」はよく知られてます。
自分のビデオにもヨーコを更に醜くしたような日本人女性を出してました。
これはどうだかわかんないけど、後から「ジョンは日本に殺された」とか「自称関係者」の証言が色々出てます。
「嫌いな物、人種差別と有色人種」これはネタですかね。
日本ではそういうの一切報道してないから「フローズンジャップ」が衝撃だったのかもしれないけど、ポールや関係者の話やそれまでの向こうの報道を見たらそぐらいあるだろうなって感じです。
日本のファンはJAPを差別用語と認めたくなくて、日本の略称で使っただけだとアンジョンファンみたいなこと言ってるし、韓国のファンは「天下の白人様を逮捕したジャップへの天罰」だと喜んでますけど。
ちなみにフローズン〜を作ったのは来日(逮捕)より大分前だったそうです。
逮捕に関してはイギリスでも「彼は日本を舐めてた」と言われてました。
何にしてもポールがビートルズ時代から、ヨーコや日本人を悪く言ってたのは事実です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434544904 .
脳に障害でもあるのかね、このキチガイは
121 :
ホワイトアルバムさん :2013/02/22(金) 02:18:00.98 ID:yC9kYX2H0
age
>>1 幼稚な、ねつ造文 乙
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
('89−90マッカートニー・ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(ジョンと僕が、別々に曲を作ったこともあったというのが、
決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」は、ジョンが一人で作り、
そのあとで一緒にやって僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
.
. >例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、 >そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で手伝った。 (ジョンの死後の発言に矛盾)↓ >分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。 >歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 >ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。 >(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW) 根性が腐った捏造ポールだからねw .
126 :
ホワイトアルバムさん :2013/05/13(月) 23:53:22.78 ID:bpzA0T4XO
ε=ε=┏( ・_・)┛
.
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが書いたの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
http://www.warr.org/beatles.html "Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
結局サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。
フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
.
〜♪
. 885 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 01:54:24 ID:???0 「父が古いジャズや世界中の民謡のレコードを沢山コレクションしていてね、 民謡のメロディが意外と美しい事に気付いたんだ。 べサメムーチョなんかのラテン系民謡が特に好きだったけど、 世界中の民謡を聴きまくってメロディを拝借したりしたんだ。 民謡なら著作権で問題が起きないからね。 ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、 僕なりの方法で対抗したんだ。」 886 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 04:42:31 ID:???0 才能にパクリで対抗か 凡人らしいな 887 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 07:55:21 ID:???0 >885 >ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、 早速、次作のイエスタデイで実践かw 888 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 15:14:56 ID:???O >885 ポールのルーツを探る興味深いコメントだね。 .
>>127 Fixing A Hole をマル・エヴァンスが手伝ったのは、今更強調するまでもない真実。
ジョンは何もやっていないので、ジョンの分の印税をマルに渡してやるべきだった。
ジャンキーのジョンに渡したところで、せいぜいヘロイン代にしかならないぜwww
おいナポリ、「画策」の読み方は解るかwwww
お前に就職口はないぜw
ぶっ殺されろw
((@))
135 :
ホワイトアルバムさん :2013/05/27(月) 22:22:29.53 ID:qzoFhgIpO
イエスタデイはナポリさんが書いた
キチガイさっさと糞して寝ろや
>>1 低能レス 乙
「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在したことしないしw
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲を作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0
「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html 166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。
>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
139 :
ホワイトアルバムさん :2013/06/05(水) 02:20:34.07 ID:OmUwBDTC0
ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』 やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・ マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。 だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。 矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている っていうのに。 月刊Solanum lycopersicum誌 1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
>>139 幼稚な、ねつ造文 乙
「月刊 Solanum lycopersicum 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
142 :
ホワイトアルバムさん :2013/06/06(木) 23:26:29.63 ID:T93aJxZM0
イン・マイ・ライフの話をしているところに何でイエスタデイ? 結局、ナポリもイン・マイ・ライフについては認めざるをえなかったってことかな? ジョン自身が発言してるんじゃ仕方ないなw
__心u_ _llllll[ _`lェ lllll聿リU゙廴 |llll圭廴 ノ彳 llllll聿l'' 聿: __udlョ;__ ,,llllll广 _ '" /l聿!_ -|聿 ユll聿水彡‐lョlllll下."゙l聿! 」 ''" ゙彳''llllllllll!'''lllllll彳 :圭廴 |llllllllllllllll聿t 、 |llll聿'' : :: !llllllllllllllll聿ン __ 〈llll聿!. ::::: jllllllll聿レllll廴 ^ ,'l聿聿' '' ノlllll聿什'''´ ^サ- ィィ聿丶 彳 丿 _ 1 |聿辷llllエ ,,y ゙廴ノ ゙' '┘ `‖/'コ圭!h 1゙聿_ ; :::::: ; |廴 !l彳 , 1|聿!_ ; : 、 |介1lllllllll聿li ; ll聿|l! ; : ヽ !- |!广lllllllllll聿 ; |llll圭 ;; :: .: ! jll]心-lllllllllll聿 |llllllll廴___.. :: ! ! !||l聿! ヾ゙llllll聿 |llllllllllll聿 '' !` ! 下メ |llll■! ./lllllllllllll彳 : : │ ::::ヽl彳 ''|llll聿丿/llllllllllllエ ::: :: ∫ ::::: ''土 llll聿廾'''゙lllllllll聿 : ィ_a_ │ ::::: イ聿 ;;; |llll聿! ゙゙゙ ゙lllllllllナ : l聿リ / :::::::::弋 ; 〈llll聿 ::: lョlllllllll! :−'''マ聿 ’:::::: : ナ ; _|llll什_, ┌ニlllll聿; : :: :::::: ゛ ::: :: : _コl■!..|聿ニlllllllll!彳 ::::: ::::::::: a-‐ ヽ:::,,,, ゙゙゙lllllヒjlllllllllllllll圭下 :::: :::: :: /''.__;;_ノ廴 ::: lllll!lllll辷llllllllll爪! ::::丿::::: ,,−' 下 ゙聿 .:::: |聿|llllllllllllllllllll∫ :: ,,彳:::::: └ 心_|聿 ュ_ ノ聿゙'ノllllllllllllllll!|| ノ爪 ___
>>1 ねつ造レス 乙
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲を作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞作曲担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
.
. 雑誌「SIGHT」より 「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数のレコードを出してきたってことだよ。 いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。 10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、 とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」 「曲作りで行き詰まった時に、 ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。 それがなくなって寂しいと思うかって? もちろんだよ。とてもね。」 「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、 僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。 だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。 (インマイライフを書いた等の虚言) 結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。 『 ジョンの墓の上で踊っているようなものだった 』って。 僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。 だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。 僕だって、作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」 ・・・《サイトより》 .
147 :
ホワイトアルバムさん :2013/09/28(土) 09:09:28.27 ID:FaQkgzCKO
.
148 :
ホワイトアルバムさん :2013/09/28(土) 10:45:35.76 ID:0if/T0E10
ナポリ=
>>141 より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ \ ヽ _
〈彡 糞 糞 | 糞 糞 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三 :}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
前レス、民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。
荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できないし、
音源ガセネタですらだせましぇーんww
「パクリだ」「裏がある」と明けても暮れてもとわめき散らすけど、
まともな物証、出典も提示できず、粘着、妄想、拡大解釈糞レスを延々と
貼り付けしかできない人間のくずでおます。
また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます
149 :
ホワイトアルバムさん :2013/09/28(土) 10:54:46.21 ID:0if/T0E10
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|.
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 .
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| / キャハ.. | | !
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
ナポリ=
>>143 でおます
糞詰まりで万事糞すでおます
糞レス、バカレス、妄想ガセネタレス貼り付けても、
すぐに、即レスで撤回の自爆、自己批判の自作自演のアンサーレスしか
貼り付けしかできないもん
泣きが回り、焼きが入って
きました
>>1 幼稚な、ねつ造文だな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
>>1 ねつ造レス 乙
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
('89−90ツアーのパンフより)
The reason I think I didn't flip out after John and I split up
was that we did also write separately.
So he'd do,say,the words to In My Life,without me
and then we got together and I helped do the tune.
Yesterday,Michelle and some of those very McCartney ones
I'd written on my own because they'd come quickly
and I hadn't had time to take them to John.
(別々に曲を作ったこともあったというのが、
ジョンと僕が決別したあとでも、僕が潰れなかった理由だろう。
例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞作曲担当、
そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。)
.
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0
「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html 166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。
174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ
そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww
>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
.
.
Wikipedia
2003年7月に音楽研究者たちがイエスタデーと Nat King Cole の「Answer Me」が
歌詞でも韻の踏み方でも非常に似ている事を発見し、マッカートニーがこの曲に影響を
受けたのではないかと憶測が飛んだ。
マッカートニー側は「Answer me」と 「Yesterday」の類似性そのものを否定した。
他の人々はマッカートニーは無意識のうちにレイチャールズ版の「Georgia on my mind」を元に
イェスタデーを作曲したのではないかと推測した。
最近になってイタリア人プのリッリ・グレッコは「イエスタデーは19世紀ナポリの歌
Piccere' Che Vene a Dicere のカバーである」と主張した。
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_ (song)
【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏も出来た訳だし。
,
. ▼▼▼ 【盗作】バンドオンザラン【職人】 ▼▼▼ @バンドオンザランの組曲アレンジは、ジョン作のハピネス・イズ・ウォームガンの真似。 後半のリードギターは、ジョン&ヨーコのバラードのジョンのリードギターの真似。 Aジェットは、サティスファクションのリフを転用。 出だしの歌詞も同じ( I can 〜♪) メロディはジョン作のデイ・トリッパーの真似。 Bブルーバードのタイトル連呼部分のメロディは、ジョン作のガールと同じ。 Cミセスヴァンデビルトの主旋律は、ロシア民謡と与作。 サビはジョージ作のArt Of Dyingのサビを流用。 Dレットミーロールイットのギターリフは、ジョンのコールド・ターキーの真似。 Eマムニアは、ジョン作のディア・プルーデンスのコード進行と最初のメロディを採用。 エンディングのシンセサイザーでのアレンジはEmerson, Lake & Palmer - Lucky Manのエンディングと同じ。 Fノーワーズは、ジョージのイフ・アイ・ニード・サムワンのサビのメロディを借用。 Gピカソの遺言のアレンジは、ジョン作のユー・ノウ・マイネームの真似。 H1985年は、曲想も構成もアレンジも ジョージのリヴィング・イン・ザ・マテリアルワールドの真似。 .
.
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
http://www.warr.org/beatles.html "Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
結局、サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。
ポールは最後までマルエヴァンスが書いたFixing A Holeのような
不思議なメロディの曲は1曲も書けなかった。
フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
.
158 :
ホワイトアルバムさん :2013/09/28(土) 14:41:20.43 ID:4GIBtTqo0
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ \ ヽ _
〈彡 糞 糞 | 糞 糞 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三 :}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ナポリ=
>>157 より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
以前、YouToubeで「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていて削除されたともっともらしく
言ってますけど、実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます
.
ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212 1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles
418. Band on the Run, Wings <---ポール
ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。
.
.
フリー・アズ・ア・バードでポールの
【サビが無くて必要だと思ったので書き加えた】という意見は何だったんだよ!!
http://www.youtube.com/watch?v=ASLrPNfu6nI ポールは腐りきった根性の奴だな。 ジョンの死後なら何でも有りかよ!
ポールが真っ当な人間だったら
「最初にジョンのデモテープを聴いた時、サビの歌詞のごく一部が未完成でハミングになっていた。
だから僕とジョージで歌詞を考えた。 そして僕のが不採用で、ジョージのが採用されたんだ。
僕はメロディも歌詞の一部にも一切かかわれなかった。」
と言うべきだな。
ポールの虚言インタビューは日本の音楽雑誌にも出ていたから それを読んだビートルズファンは多いと思うよ。
だから、このHPを作った人もポールに騙されて 「ポールが作ったミドル」「歌詞もメロディも未完成」と断言している。
↓
●フリー・アズ・ア・バード(Free As A Bird)
原曲自体が、後にポールによってサビの部分が書き足されたように、 歌詞もメロディも未完成。
ポールが作ったミドルのサビのボーカル・パートも、
ジョンの次にポールが、ニ回目の歌詞では、ジョンに続いてジョージが、
切実とソロパートを謳い上げて、この曲をより深いものへと発展させています。
http://www2.ocn.ne.jp/~shyo5050/bsong0.htm .
302 :ホワイトアルバムさん:2011/07/15(金) 00:01:20.60 ID:???0
375 :ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 22:22:06.91 ID:???0
イエスタディのパクリ元といわれるイタリア民謡だが、
you tubeで出てこないぞ。
376 :ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 22:24:55.82 ID:???0
>375
ポールの圧力で削除されたからなw
412 :ホワイトアルバムさん:2010/02/16(火) 02:47:22 ID:???0
あったぞ!
リッリ・グレッコが弾く
"Piccere' Che Vene a Dicere"「イエスタデイ=ナポリ民謡」がYOU TUBEに出ているぞ。
なるほど、これはそっくりww
http://www.youtube.com/watch?v=fMCeN6ZA3V4 .
. 雑誌「SIGHT」より 「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の レコードを出してきたってことだよ。 いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。 10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、 とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」 「曲作りで行き詰まった時に、 ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。 それがなくなって寂しいと思うかって? もちろんだよ。とてもね。」 「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、 僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。 だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。 ( 「インマイライフを歌詞まで全部書いた」等の虚言 ) 結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。 『ジョンの墓の上で踊っているようなものだった』って。 僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。 だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。 僕だって、作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」 ・・・《サイトより》 .
.
レット・イット・ビー (MOJO 50位、Uncut 38位)
イン・マイ・ライフ (MOJO 6位、Uncut 5位)
ヘイ・ジュード (MOJO 12位、Uncut 13位)
ヘルプ (MOJO 53位、Uncut 20位)
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー (MOJO 2位、Uncut 2位)
ア・デイ・イン・ザ・ライフ (MOJO 1位、Uncut 1位)
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (MOJO 27位、Uncut 26位)
イエスタデイ (MOJO 3位、Uncut 36位)
サムシング (MOJO 7位、Uncut 7位)
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス (MOJO 17位、Uncut 18位)
※「MOJO」は評論家・ミュージシャンを対象にアンケート
※「Uncut」はミュージシャン・音楽業界関係者を対象にアンケート
http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html ↑
> レット・イット・ビー ( MOJO 50位、 Uncut 38位 )
> ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(MOJO 27位、 Uncut 26位)
> イエスタデイ (MOJO3位、Uncut 36位 )
> ストロベリー・フィールズ・フォーエバー ( MOJO 2位、Uncut 2位 )
> ア・デイ・イン・ザ・ライフ ( MOJO 1位、Uncut 1位 )
> イン・マイ・ライフ ( MOJO 6位、 Uncut 5位 )
これを見ると、厨房からは人気のあるポールの曲だが、
ミュージシャンからの評価は圧倒的に低いことが一目瞭然w
イエスタデイなんていっちゃ悪いが、もう埃のついた骨とう品って感じだw
.
イン・マイ・ライフはジョンもどっかの一行を書いていたはず だから共作だよね
166 :
ホワイトアルバムさん :2013/11/17(日) 19:45:37.12 ID:hI/qz+YT0
どちらにせよ駄曲
>>1 幼稚な、ねつ造文だな。
そもそも「月刊 Pacific saury 誌」なんて存在しないしw
ポールヲタが、こんな100%でっち上げの悪質スレを立てるからポールが叩かれるんだよ。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、 マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中でマーティンが詳しく書いている。
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で少しだけ手伝った。
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
.
168 :
ホワイトアルバムさん :2013/11/17(日) 21:22:27.30 ID:Qwj8BGQd0
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ \ ヽ _
〈彡 糞 糞 | 糞 糞 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三 :}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ナポリ=
>>167 より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません 。
しかしこれしかすることないですから許してください。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
以前、YouToubeで「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていてポールの圧力で削除されたともっともらしく
言ってますけど、実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。
また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます
ジョンもいつものように「とっておきの一行」を書いてくれたんだ だから二人の共作だよ、いつもと同じさ
. 「Here, There And Everywhere」 あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、 ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。 この曲は7対3の割で僕が作ったと言える。 (ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW) 「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。 ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。 この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。 それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、 この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。 このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。 (ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW) エリナー・リグビーについて 「歌詞にはドノヴァンも参加してる。僕も一緒にやった。メロディはほとんど スタジオで一緒に作ったものだけど、もとになってるのはポールのアイディアだ。 「最初の一行はポールので、残りは、基本的に僕のだ。」 「Eleanor Rigby」はポールの赤ん坊で、 その子育てを僕が手伝ったというわけだ。 (ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー) ブラックバード 「この曲のために、僕はポールに一行やった。 それもとびきり重要なやつをね。 ポールはこの感じのギターものがうまい。 ジョンデンバーもそうだけどね。」 (ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより) .
ジョンレノンが盗作だらけだと言う事がよっぽど悔しいんだろうな
ナポリが重視していて大好きなジョンの作品はいずれも盗作である事は有名な事実だ
■イマジン
・メロディー盗作の事実は有名だが、作詞に関してもオノ・ヨーコの詞をそのまま戴いたという事が有名です
世界観が宗教に左右されない日本人感覚そのものであるので、ジョンはちゃんとヨーコの名前を入れるべきだったが
英雄になりたい意識が強すぎたのと、カム・ツゲザーでの経験で「自分ならなんとかなる」と思い込んだと推測されています
メロディーの原曲はベルベット・アンダーグラウンドの1stアルバムの2曲を混ぜ合わせたもので、アレンジも真似していますw
ジョンはこのころルー・リードに憧れていたんですね
原曲はこちらになります。ジョンはライブでは原曲に近いアレンジにしています。盗人猛々しくていいですねw
The Velvet Underground and Nico Full album vinyl LP
http://www.youtube.com/watch?v=Zw4tHPUK6ig ■ハッピークリスマス
・メロディーはイギリスのフォークソングからの盗用で、歌詞はまたしてもヨーコがオリジナルです
この頃になると元ビートルズの他のメンバーはリンゴに至るまでヒットソングを出していて、焦燥感が半端なく酷かったようです
まさかリンゴにまで置いていかれるとはねえ。とはいえ、仕事を放棄して毎日遊び狂っていたのですから自業自得です
オリジナルはヨーコ作品(替え歌)ですので、サビの後半になるとキーが合わなくなるのは御愛嬌というか、その調整すら面倒だったのでしょうね
原曲は同じEMIにいるホリーズが66年頃アビーロードスタジオで録音しています。ジョンは原曲のAメロを盗用しています
ジョンの盗用でももっとも顕著なものの一つで、欧米ではこれが切掛けで評価を大きく落とす結果になりました
Stewball/Hollies
http://www.youtube.com/watch?v=PuGt66WyO-8
>>172 ハッタリだらけの妄想文 乙
曲も似てないしw
>>172 これは凄い有名な事実だ
イマジンが発表当時一位になれなかった理由のひとつだよな
ハッピークリスマスが盗作丸出しだったおかげで次のアルバムがセールス惨敗だった
ジョンの低迷はこの後も続いて、ヨーコと手を切ってイメージチェンジを図ったマインド・ゲームスも
他のメンバー全員がアルバムチャートで好成績を残した73年に一人負けだったし
ニューヨークからロスアンジェルスに引越さなきゃならなかったのもこれの所為
挙句の果てには秘書の中国人とセックス三昧の荒れた生活で、スタジオでは銃乱射だし
ニルソンやキース・ムーンをボロボロにするほど呑み荒れて荒んでいた
結果としてマル・エヴァンスは射殺されちゃったし、自業自得というか無茶苦茶だった
★★★72年〜73年のチャート動向★★★
72年アルバム
06月 ジョン&ヨーコ:Sometime in New York City 全米48位⇒⇒⇒⇒大惨敗orzorz
12月 ジョージ:The Concert for Bangla Desh 全米2位
73年アルバム
04月 The Beatles / 1962-1966 全米3位
04月 The Beatles / 1967-1970 全米1位
05月 ポール:Red Rose Speedway 全米1位(3週)
06月 ジョージ:Living in the Material World 全米1位(5週)
11月 リンゴ:Ringo 全米2位
11月 ジョン:Mind Games 全米9位⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒惨敗orz
12月 ポール:Band on the Run 全米1位(5週)
一位どころかベスト3にさえ入れなかったのはジョン・レノンだけ!!!
ベストアルバムノ作成にメンバーも選曲で協力しているという情報が流されてから
ビートルズ人気再燃の動向は72年ころから有った為、
他のメンバーはそれぞれ最高レベルのセールスをこの時期に記録している
ハッピークリスマス盗作疑惑さえなければ、ジョンのアルバムも一位になっていたかもしれない
シングルもこの時期の作品でポール2リンゴ2ジョージ1の全米bPを記録していますがジョンだけは無し
どんなに強弁
>>173 を弄しても、歴史を正しくとらえれば当時の真実が透けて見えるね
ハッピークリスマスは欧米評論家・音楽関係者全てが認めたれっきとした盗作であり、
度重なる盗作によってジョンは評価を地に落とした
そしてジョンには失われた週末期が訪れるのでした
ちなみに73年まで快進撃を続けていたジョージは マイ・スイート・ロードの盗作問題の判決が出た後、 やはりジョンと同じように英米での評判を大きく落とし、 すっかりアルバムが売れなくなってしまいました やはり盗作と言うのは大きいですね ナポリがいくらポールの盗作を捏造しても 実際にそんな事が無かったから彼は未だに売れ続けているのです 音楽家は誠実でなければいけませんね。ジョンは小心で嘘つきな男だったのです
なんでポールはライヴでこの曲演らないの?
178 :
ホワイトアルバムさん :2013/12/13(金) 18:25:04.37 ID:bb9n0cfC0
ポールは意地でもジョンの作品を取り上げないね
179 :
ホワイトアルバムさん :2013/12/17(火) 15:15:28.36 ID:nT1ltL1PO
ポール「ミスター・カイトもワシが作った」
180 :
ホワイトアルバムさん :2013/12/17(火) 19:25:52.59 ID:RbD2pwTg0
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ \ ヽ _
〈彡 糞 糞 | 糞 糞 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三 :}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |糞ナポリ ;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ナポリ=
>>167 より糞と糞念を込めて糞深くお詫びします。
>>176 さんの言うとおい、民謡説、共作説、盗作説、全て俺の妄想ガセネタ、ねつ造レスでおます。
撤回します。荒らしてすんません 。
しかしこれしかすることないですから許してください。
民謡、民謡とわめき散らすけどどの曲も具体的原曲名も指定できません。
音源ガセネタですらだせましぇーんww
1回だけのネットのベタ記事を見て、2chで俺が一人わめき散らしている
だけです。
以前、YouToubeで「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていてポールの圧力で削除されたともっともらしく
言ってますけど、実際は関係ないURLを貼り付けているだけです。
また、糞つまり難きを糞しのび、糞忍び難きを糞詰まりして
ガセネタ、糞レス、幼稚なAAを延々と貼り付けます
181 :
ホワイトアルバムさん :2013/12/18(水) 13:10:09.37 ID:OOHIHzh+0
ジョンは長生きしなくて良かったのだけは確か
182 :
ホワイトアルバムさん :2013/12/18(水) 21:44:49.22 ID:1cfaFwML0
ナポリ君かわいそう
183 :
ホワイトアルバムさん :2013/12/18(水) 22:27:14.82 ID:c6+6EKLpO
ジョンは早熟でビートルズで早くも才能が枯渇してしまったとしても他の分野でも名を残したと思うけどな。
184 :
ホワイトアルバムさん :2013/12/29(日) 20:11:10.28 ID:0DYcQ9QeO
ポール好きだけど捏造はやめてほしい
ポールヲタも捏造厨が多いけどw
ジョンヲタと言う言葉は成立するけどポールヲタと言う言葉は成立しない。 なぜなら、ポールの支持者は普遍的音楽ファンであって、 偏執的なジョンヲタとは視野の広さからして異なるからだ
>>183 才能があっても努力しない人だから無理じゃないか?
思いつきの才能を形にしてくれていたのは全部ポールとジョージ達なんだから。
思いつくだけなら誰でもできる
まあジョンは暗い少年時代に妄想が人よりも膨らんでいたから
思いつきのレベルが常人には及ばないけど、それだけでは世に出れないさ
毎日テレビを眺めているか、昔のグループの海賊盤を延々と聞き続けるだけの、世捨て人であり引き籠り
もしまだ生きている事が有ったとしても、酷く耄碌していた事だと思う
?
191 :
ホワイトアルバムさん :2014/02/19(水) 00:40:48.72 ID:W0YgqdcU0
>>172 似てる似てないどころか、全く同じ曲じゃんwww
192 :
ホワイトアルバムさん :2014/02/19(水) 14:14:43.44 ID:8ip8ajIWO
インマイライフはジョン節全開のまごうことなきジョンの名曲だがイエスタデイはナポリ民謡にしか聴こえない
>>192 ジョン節全開とか、言ってることがナポリ並だぞw
平日の午後2時って、仕事はいいのか?
結局、
>>1 でジョン自身がポール作と言っているしな
>>1 はいはい、低能ポールヲタ恒例の(月刊 Pacific saury 誌/ねつ造文)乙 です。
真実はこれ↓
_______________________________________________________
>例えば「イン・マイ・ライフ」では、ジョンが一人で作詞担当、
>そのあとで一緒にやって、僕が曲の面で手伝った。(ワールドツアーのパンフレット)
(ジョンの死後の発言に矛盾)↓
>分析してみても、まさに僕らしい曲だと思う。
>歌詞ももちろん全部僕が作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。
>ジョンには、「お茶でも飲んで休んでれば、10分あればひとりで仕上げるから」と言った記憶がある。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
根性が腐った捏造ポールだからねw
こんな感じで、ナポリ民謡+マーティン作のイエスタデイも
強引にポールの曲にしたんだろうな。
エリザベス調のピアノ・ソロもジョンがマーティン家まで行って指示した。
その経緯や様子などが、
マーティンのアルバム「インマイライフ」のライナーの中で
マーティンが詳しく書いている。
.
(__)
175
人生はイナゴだ
徒歩二時間ギブアップ寸前