ビートルズの本国イギリスでの公演はいろいろ謎が多い。
最も疑問なのはオーディエンス録音は殆ど流出していないこと。
何で?
演奏曲目オーダーは何だったのか、
BBCでのライブ録音と本公演との関係など
いろいろと論じよう。
何で?
3 :
ホワイトアルバムさん:2011/03/29(火) 12:12:54.74 ID:BZgFIBln0
不思議と言えば不思議ではある
ここは自演の多いスレですね
BBCの録音はリハ時のライブ?
中継車は出たのか
本編のライブ録音はしていないのか
65年「恋抱き」やってんだよな。
会場時に持ち物チェックしていたのかな
外国じゃ無いよな
日本でもごまかせているし
64年の国内ツアーでは
I should have known better や I'm happy just dance with you をやったらしいが
本当なのか?
聴いてみたかったな
そういえばジミヘンの67年英国公演のオーディエンス録音も少ないなあ・・・
フラミンゴクラブとサヴィルシアターぐらいか
アメリカをはじめブートで出回ってるものはだいたいがテレビやラジオ局が録ったものだからな
60年代にファンが隠し録りできる機材なんてあっても大きくて高価なもんだっただろうな
66年のNMEポールウィナーズも授賞式のシーンだけしか映像無いよね
アメリカ公演オーディエンスはあるよ
最近じゃ映像付きでカラー8mm音声有のものも
ユーチューブに上がっているじゃないか
携帯型のオープンの録音機もあった
'58年に取ったやつが例の有名なやつじゃないか
ビートルズのNMEポールウィナーズだけど、
63年は写真だけ。64年と65年は全部観れる。
66年は写真と授賞式シーンのみ撮影。67年以降は辞退。
63年と66年の音源は出てこないのかなぁ。
66年のほうは出てきそうで出てこないよな。
あと、ストーンズが68年にNMEで演ってるけど、それも欲しい。
YDのハリウッドボウルのBTがイギリスライブじゃなかったっけ
いつのライブだったかな
あーなんかあったな3曲くらい
あのCDどこにしまったかな
アメリカのツェッペリンのボードでも、後期のアールズ・コートやネブワースは別にして、
どうしてイギリス公演のオーディエンス音源は、アメリカ、ヨーロッパ、日本のに比べて
良質なものが少ないのか、というのが話題になっていたなあ。
他の国よりテレコの普及が遅れていたからだ、という一説もあるw
ラジオの生演奏はBBCとスエーデンしか
やっていないの?
TVはグラダナとかいろいろやっているんだけど
頑張って
63年12月-64年1月のロンドンアストリア劇場のクリスマスショーは30回公演しておまけに扮装してコントも上演したのかw
>>16 ズートマネーとかグレアムボンドとかの発掘ライブ音源はあるという不思議
いつだったかのNOWHEREのライブ特集の号で曲目とか曲順が出てたけど、ソースはなんだったんだろ・・・
かなりリサーチしっかりしてる本だったから信憑性があるっちゃあるんだが・・・
日本だと日本人アーティストのブートが出ないってのと同じ理由なのかな
狭いイギリス国土上じゃ露出できないのだろうか
BBC音源は60〜70年代にテープトレードやってたのが
ブートで出回ったんでしょ
それ以来戒厳令が出ているのかな
日本の場合は権利団体がうるさいから
ウンコスレ
クリスマスショーも謎だよなあ
タコ野郎のフレディーとのコントも残っていないのか
65年の最後のUKも実は動画があるっぽいしなぁ
が、ビデオ画質の静止画の存在が一部示唆されてるのみで、全容が全く謎
>>27 持ち主がクソ厳しい人っぽいね。
もったいぶってるんじゃねーよ、さっさと解禁しろw
29 :
ホワイトアルバムさん:2011/07/10(日) 00:11:03.69 ID:gT7oOYlN0
EMI系のバンドってほとんどライブ盤出してないよね。
キンクスとかローリングストーンズは出してるけど。
釣り?
BBCとハリウッド・ボウルがあるんだが。
>>29 より正確を期するなら、
英EMI系のバンドって現役時代にはほとんどライブ盤出してないよね。
になるのかな?
32 :
ホワイトアルバムさん:2011/07/11(月) 18:21:19.86 ID:NHlB7awE0
>>30 スレタイ読め。イギリス公演の話だろ。
他国でのライブ音源はくさるほどある。
★相手のレスが図星なほど自己紹介乙、一部改変でオウム返しと機転が利かないズーム君(zoom君)と名乗る
"塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564 ★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308154990/657 低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑われる日々w
★自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんとおなじ50代で性別を偽り匿名で誹謗中傷と煽り厨おばさんは加齢なる一族なのか?w
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1 ★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 →
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"
逆鱗に触れた相手に必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味は男の下か排泄と下劣w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いなく合いの手で一目瞭然っすw
あげ雄
とりあえずWe Can Work It Outをどうやって演奏したか知りたい
>>36 イントロがないから、せーの、で演奏したんじゃないかな
40 :
ホワイトアルバムさん:2011/10/22(土) 18:55:09.75 ID:eowKhDvLO
当時は録音技術が低いから、歓声に呑まれて録音出来なかった。
アルバム等の録音も、テープが2トラック位しか無かったから、録音も一斉にやるしかなかった。
録音→巻き戻し→録音を繰り返すとテープが擦り切れて、音が悪くなる。
周囲の住人がエアコンのない低所得者収容のボロ団地にてニート生活を嘆く
大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨がとうとう自分で自分を煽りだしましたw
→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かなくなる
大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 →
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨でもある大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨は
バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返しあえなく失敗し破綻した決定的瞬間
→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/7-8st
● AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
実家の団地にひきこもりズーム製品以外をウダウダと貶し続ける在日ニート老婆で
ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨にとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練(地獄?w)となるクリスマス連休は見事にいつもと同じ孤独な週末でしたねw
平日、週末問わず毎晩2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるので
実家の団地にひきこもりズーム製品以外をウダウダと貶し続ける在日ニート老婆で
ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんと再確認できました。
実家の団地にひきこもりズーム製品以外をウダウダと貶し続ける在日ニート老婆で
ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の年末年始の予定は・・・
誰からも誘われることなく朝から晩までぶっ倒れるまで丸一日2ちゃんねるにて
ズーム製品以外をウダウダと貶し続ける
ちょっぴり恥ずかしいから、
実家の団地にひきこもりズーム製品以外をウダウダと貶し続ける在日ニート老婆で
ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨ではない体で
丸一日2ちゃんねるにてズーム製品以外をウダウダと貶し続ける
実家の団地にひきこもりズーム製品以外をウダウダと貶し続ける在日ニート老婆で
ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨に好意的な
第三者をよそおって丸一日2ちゃんねるにてズーム製品以外をウダウダと貶し続ける
実家の団地にひきこもりズーム製品以外をウダウダと貶し続ける在日ニート老婆で
ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨にとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休が孤独だったので
大晦日の塩キャラメルおばさんがどんなくだ巻きを見せて笑わせてくれるのか楽しみですw
悲しい結果
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50
大阪住之江在住の無職、自称ズーム君こと
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんって「すみ●し団地」のキ●ガイババアのことだろ?w
DIGのムック本でライブに特化した本出ているが
何か新情報ある?
>>46 65年イギリスツアーで少なくとも12月3日の片方の回では
オープニングにディジーミスリジーを演奏したと確定させてる
資料の掘り起こしだろうな
日経の人物大事典ってムック本でツアーの前座に出た歌手やバンドが一組ずつ紹介されてる
簡単な解説だけど60年代のイギリス芸能界事情が見えて面白い
65年のイギリスツアーって、ジョンのリッケンにセトリ貼ってあるんじゃないの?
>>49 あれの一番上に「21」って読める文字が書いてある(その前の部分は破れてて読めない)
その「21」が実は「zy」で、オープニングでDizzy miss lizzyを演奏していたのではないかって推測は以前からあったよ
リッケンといえばあのUKツアー楽器編制も風変り
スペアで黒のストラト(最近正面からの弾いてるショットめっけた)や345、リハではToneBenderベースマンに通してポールが遊んでるし
そういえばポールがオルガンも弾いてんだっけ。恋を抱きしめようはやった?
>>51 >恋を抱きしめようはやった?
やってる
イエスタデイもオルガン入り編成でやってる
d
ジョンが背中にキカイダーみたくギター背負ったままオルガン弾いてる写真あったw
ジョンがファイアーグロウの325を使ってる時のクリスマスショウ(?)のステージショット(カラー写真)をネットで見つけた
やっぱりあるんだね〜・・・
これ64年末だっけ?音源は相変わらず見つかってないのかな・・・
その時のリハではストラト弾いてるし何かと年末ツアーは面白い
映像はおろかステージフォトも最近やっと発掘される有様で
翌年のUKラストツアーといい、アーカイブって発想は当時皆無だったんでしょうね
ストラト弾いてんのは65年じゃね?黒っぽいマッチングヘッドのやつ
使用楽器がまとめて写ってる写真あったじゃん。
ブートで細切れがいろいろ登場してきたね
ないわけないよなー
本国のライブ音源
今回のプロジェクトで
何か出るかなあ?
EMIはキャピトルみたいになんでライヴ録音しなかったんだ?
まずディスク1は1962年8月22日のキャバンクラブでの演奏を2テイクから始まります。
この演奏は最初期の音源・映像として古くから有名ですが、映像にいくつかのバージョンがあるのと、
音源にも微妙な違いがあることが判明しています。本作には2テイクとも収録されていますので、
その違いを聴いてみてください。また9月5日に再収録された「Some Other Guy」は、
グラナダTVが音声のみ改めて収録したもので、
音質も8月22日に録音されたものより格段によくなっています。
またこの時の演奏は前後の長さが異なるものがありましたが、
本作に収録のものはその前後とも長い最長バージョンです。
1962年10月と言われているキャバンクラブでのリハーサルは、初期のブルージーな
「I Saw Her Standign There」がとても貴重で、ハーモニカが入っているアレンジに
驚かれることでしょう。その他は、当時のテレビ出演時のライヴ、
「People And Places」「Pops And Lenny」などでの演奏、1963年8月27日サウスポートでの
ライヴなどが収録されています。マークルイソンの全記録などで記載されてはいたものの、
実際の音を聴くのはこれが初めてと言う人も多いのではないでしょうか。
ディスク1最後は1963年10月13日のロンドン・パラディウム公演を4種類の現存ソースで
それぞれ収録しています。ビートルズ自身が語るところによると、このロンドン・パラディウム公演が
世界へ打って出る意識的転換となったと言われる重要なコンサート。
イベントの性質上、わずか数曲のステージではありますが、イントロダクションから
エンディング・テーマまでを完全収録に加え、ソース違いも全て収録しています。
ディスク2は、本作の目玉、初登場イーストハム公演を収録しています。当時のコンサートは
およそワンステージ20分から30分程度だったと考えられますが、ここで聴くことの出来るのは
9分あまり。しかし頭から9分ではなく、ところどころ拾って録音されているので、
コンサートのおおよその流れをつかむことができます。
司会者のアナウンスから「I Saw Her Standing There」で始まるコンサートは、
今までこの時期のまとまったライヴ音源が皆無だったことを考えると、
ビートルズの歴史を紐解く非常に貴重なものだというのがわかります。
特に珍しいのは「You Really Got A Hold On Me」で、この曲のライヴ・ヴァージョンというのは
BBCやスゥエーデンなどでのスタジオ・ライヴしかなく、純粋にコンサート・ステージでの
ライヴ・ヴァージョンとしては唯一のテイクになるものです。
興味深いのは、このようなゆったりした曲調にも関わらず会場では黄色い歓声が終始上がっていると
いうことです。これまたスタジオ・ライヴでは感じる事の出来なかった当時のビートルマニアの様子を
うかがい知る事が出来ます。その他、1963年11月16日ボーンマス公演、
1963年11月20日マンチェスター公演も複数ソースをそれぞれ別に収録しています。
テレビ番組『Morecambe And Wise Show』はアンソロジーにも収録されたため、
今となっては有名なテレビ出演ですが、アンソロジーに収録の際にカットされた
「All My Loving」や「I Want To Hold Your Hand」なども収録した番組の完全盤。
さらにソース違いで、1963年当時の放送音源なども交え、3種類のソースでこの番組でのライヴを
収録しています。さらに1963年12月7日リバプール・エンパイア公演は、オフラインとオンラインの
両方の音源が知られていますが、ここに収録の4曲は何と当時会場で録音されたオーディエンス音源。
断片かつ音質も良くありませんが、貴重なドキュメントとして収録しています。
そしてこのセットの最後を締めくくるのは、1964年1月12日ロンドン・パラディウム公演です。
前年の初々しい出演時と比べると、堂々貫禄いっぱいな演奏といえるでしょう。
ビートルズの歴史的には、この後パリへ移動してロングラン公演を行ない、
さらにアメリカへ向かい、その後の飛躍はよく知られているところ。
本作には、そういった世界へ出る前のビートルズが徐々にビッグな存在になっていく過程を
伺い知ることのできる貴重な史料的価値にあふれたものといえるのではないでしょうか。
実際にディスク1ではまだリバプールのキャバンクラブでカバー曲を演奏していたのが、
ディスク2の最後には満席の伝統あるロンドン・パラディウムでオリジナル曲を演奏していると
いった具合で、そんな勢いある時期の素晴らしい演奏をお楽しみください。
1962年から1964年の英国内でのコンサートを余すところなく収録。
本タイトルと、同レーベルからリリースされているスタークラブ、リバプール・エンパイア、
そしてスゥエーデンを揃えると、この時期のライヴ演奏は完全網羅できます。
初登場イーストハム公演を含む初期コンピレーションの決定盤。
レビューの転載乙。
中途半端な音源ばっかりであまり聞きたい思えないが。
>>66 これは聴きたいね。
現存する物はほとんど出ただろ〜なんて90年代には思っていたが、
以後も新しい物がポツポツ出てくるんだよな。
>>66 1,2,8以外は全部新曲なんだね
当時の
1. Some Other Guy
2. Do You Want to Know a Secret
3. Love Me Do
4. From Me to You
5. Please Please Me
6. I Saw Her Standing There
7. Twist and Shout
>>31 リアルタイムでは有名な
Five Live Yardbirds
がある。