ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart45
◆毎日決められた1曲または1枚のアルバムについて議論していくスレです。
なお、スレタイは「再び」ですが、現在は「9巡目」です。
◆今回の議論の曲順は「早い者勝ち方式」です。
早いもの方式のやり方
1 最初の人(早いもの勝ち)が決めた曲をみんなで語る。
・ファーストセカンドは英国正規アルバムと、マジカル、イエローをあわせた14種16枚213曲の中から選ぶ
・9順目ですでに論じたアルバムは再選できない。
・アルバムを選ぶ日は、自薦の曲を含むアルバムの、内訳曲を記載しておかなければアルバム推薦票として無効
・非正規アルバムの、正規アルバムに入っている曲については、正規アルバムの当該曲を語る日に語ることができる
2 曲名をエントリーする際の条件
・ID出し推奨(なくても有効)
・名前欄に推薦曲名とアルバム内の順番
・アルバム曲と収録アルバムタイトルを全記載
・すでに語られた曲は、アルバム曲の冒頭に 済 を記載すること
※メール欄にはなにも記入せず(上げるため)ご提示願います
3 次の日からは、そのアルバム内で、残りの曲のなかから早い者勝ちで決める。
4 そのアルバム内を全部消化した翌日は、そのアルバムの総括の日とする
・アルバム総括日の特典として、非正規アルバムを1枚、早い者勝ちで選ぶことができる
・つまりアルバム総括日は、正規と非正規の2枚のアルバムについて総括をすることができる
・ただし、当該の非正規アルバムは、正規アルバムに入っていない曲のみ語ることができる
・非正規アルバム内の正規曲とダブっている曲は、正規曲が語られる日に語っていいこととする
関連事項は
>>2-3
終了アルバム ・正規:アビーロード ・特典:アットザBBCのA面 現在進行形のアルバム アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール <---本日(3/24の曲) 済 4 シー・ラヴズ・ユー 5 アイル・ゲット・ユー 6 抱きしめたい 7 ディス・ボーイ 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー 11 アイ・コール・ユア・ネーム 12 スロウ・ダウン 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン 前スレを使い終わってから、漬かってください
_,. ─ ─ ─ - 、
_,,.ィ:::´ , 斗 七  ̄ `> 、
. /_,, <, , = - \
/:'':´::::::∠__. / ,, ム
. /:::::/:::::::::::::::::::://--ナ-// / /ハ
イ´´/:::::::::::::::::::::::::フ´ ./ / /ヽ .イ 从 .',
. /::::/::::::::::::::::///ィじハ / /./ ∠_ | j
/::::/::::::::/:/| ./ 代斗り// // ソ/| |
|:イ:::::ム:::/::/ ::::::弋ソ ィュ,//j i |
>>1 乙!
 ̄ ̄ ̄ ̄ \_,.--- 、 :::::::: {iリ }/// j
::::::::::::::::::::::< ヘ .-- 、 > ~ /ソ//リ
:::::::::::/ A /. 丶 :::::/イ|::: /
::::/: ',丶 / /::::::7::/
/ .j ` ─ ´ イ:::::/:/:/
::/ /ヘ _ ィ ´ :/::/:/
:::| :::/ /:| ://
5 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/25(金) 10:43:28.67 ID:BqQV/UGp0
よっしゃ前スレ、埋まったね。 ということで、このスレをあげます。
9順目を始めたときから微妙にルールが変わってるけどゆるしてちょ。
まったり日でいい機会だからちょい質問したいです>いつもまとめてくださる方へ アルバムの『イエローサブマリン』の場合もB面含めた全曲を書きますかね? B面は“対象曲でないため略”の1行でいいような気がしますがどうでしょうか
アルバムに入っている以上、すべてやります。 つうか、B面のが好きな人が多いですし
>>8 イエサブのB面のインストは公式録音213曲にカウントされてましたっけ?
ねえよ 常識だろ
11 :
9 :2011/03/25(金) 15:27:08.36 ID:???O
イエサブのB面の件は
>>5 さんのIDでお答があるまで待ってますよ
12 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/25(金) 16:29:57.14 ID:BqQV/UGp0
>>9 おそらくカウントされてませんね。
その論拠は、前回の8順目にあります。
前回、8順目のときは、213位から1位まで逆順に一曲ずつやっていったんですけど、
その中にイエサブのB面は入ってませんでしたから。
>>12 お答えありがとうございます
わざわざ上げる形になりまして申し訳ありませんでした
ではそのように考えます
なんかわざとらしいやつらが仕切ろうとしていますが、 公式アルバムの曲である以上、やります。 異論は認めません。
じゃあひとりでやってください。
電気消してSEXが一番エコだよな そんな俺はエコポイント事務局に勤務
『びっくり箱』 Matchbox なぜ録音したのだろうか。カール・パーキンスが遊びに来たのでその気になったのか。 ライヴのレパートリーだったとはいえ、メロディーだけで評価するなら、ビートルズ現役時代の公式発表曲の中で最下位だ。 パーキンスのオリジナルを映像で観たが、こちらの方が良かった。 他国ででシングルA面として発売されたのは意外だが、全米で17位、カナダで6位というのは驚きである。 ワシにはこの曲の良さが分からないので、レビューは他の方にお任せする。
20グレさんも遠ざかる鬼っ子的な曲ですかw >全米17位カナダ6位 これはなんとなくカントリーの故国としてわかるような気がします ビートルズの曲は悪いものもそれなりの魅力を放つものですが この曲は珍しく「凡庸」以外の言葉が見当たらないといいますかねw ただ「オーライ!ジョージ」のかけ声は聴いてて気持ちがいいです
ボーカルとかギターを何回も重ねてるのはこの時期の特徴だけど、もっとシンプルに録音した方が良かったのではないかと思う。 このレコーディングよりBBCのテープの方がラフで泥臭くて、この曲の本来の魅力というか当時のビートルズのグルーヴが発揮されていると思う。
これは好きですね。 リンゴのカバーでは、クールに歌えてる。 ハニドンと似てますが、フラットな曲調に声域がマッチしていますな。 マッチしてるからマッチ箱なんだなと思いました。
山田くん座布団取っちゃって
いやいや、イエサブのB省いちゃダメだ。 てゆうか、みんながどう反応するか見たいからやろうよ
てゆうか、早い者勝ちだから、000時になったら入れちゃえばいいのよw
イエサブのB面は公式213曲の対象外だから無効だよ
メンバー誰も参加してないじゃん それでもビートルズ名義 だったらキャピ盤のフロムミートゥユーファンダジーとかどうすんの? ここで一句 あんなもの 聴いてどうする タコ親父
>>22 どうしてもやりたいならアルバムイエサブの総括の日にやってくれ
それなら問題なかろう。
で、あと30分しかないけど今日は何の日だっけ
今日は給料日
30 :
E15 シーズ・ア・ウーマン :2011/03/26(土) 00:01:12.22 ID:BqQV/UGp0
アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 5 アイル・ゲット・ユー 6 抱きしめたい 7 ディス・ボーイ 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー 11 アイ・コール・ユア・ネーム 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン E15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
ポールが武道館で日本向けに曲紹介で「シーマウーマ(シマウマ)」と洒落たな どこで聞いたんだろw
これはビルボード誌で4位か アメリカのほうがこういうブルージーなノリは受けるんだろうな
ライブバージョンの方がいいよね
俺もライブのほうが好き アンソロジーで聴いたときびっくりした
ライブバージョンを先に知った。 いい曲だと思って、アルバムで後日聞いたらなんかしらけた。 たいしたことの無い曲に感じた。 なんなんだろう、この落差。 音源はライブよりいいのに、演奏もうまいのに、つまらない。 なんなんだろう。あのライブの妙な躍動感というかフェロモン出しまくり感覚。 ビートルズの魅力の本質ってこの辺にありそうな気がする。
BBC番組でジョンがボーカルを執った覚えがあるような気がするんだが気のせいか?
傑作ではないが、駄作なのか何なのかよくわからんね ただ、急仕上げな感はある
リハ、テイクが多すぎる もてあましてた証拠
『ビートルズの魅力とは』 She's a Woman LP「ハリウッド・ボウル」がこの曲との出会いだ。 「ツイスト・アンド・シャウト」からたたみかける様に演奏されたこの日のライヴは、『シーズ・ア・ウーマン』のベストトラックだと思う。 フェイドアウトしないのもいいし、メドレーとしても最高だ。 こんなにカッコいいアレンジで演奏しているのに、誰にも聞こえない(歓声で音が届かない)のが残念だ。 後にスタジオ盤を聴いた時はだいぶ印象が違ったので新鮮だったが、 88年版CD「パスト・マスターズ」で、その音の悪さが曲に対するイメージを悪くし、以来聴く機会が激減した。 今思えば、初CD化を境にビートルズから少し遠ざかったような気がする。 しかし一年遅れで入手した09年の「モノ・ボックス」によって、再び(ブートではない)オリジナルのビートルズに向き合うようになった。 この曲の存在感を際立たせている最大の要因は、イントロから続くギターのカッティングが、いわゆる「裏拍」という事だろう。 “ ズン、チャ、ズン、チャ… ”と続くリズムの、“ チャ ”の部分がジョンのカッティングである。 (皆さんご存知の事とは思いますが、敢えて書かせていただきました。) 「裏拍」とは違う話になるが、 イントロのギターリフが最後まで繰り返される構成で、途中からリフのリズムが微妙に変化する曲がある。 例えばキンクスの「ユー・リアリー・ガット・ミー」がそれだ。 ポールがこれに影響を受けたのかどうかは知る由も無いが、 ギターリフのリズムが生み出す音のマジックは、ギタリストにとって一つのテーマであると思う。 その点に於いて「ユーリアリー」にはかなわないが、B面ながら全米4位の大ヒットは凄い。 ブルース色が濃いせいもあるとはいえ、ビートルズはやはり「ヴォーカルグループ」であった事を実感する。 当時の女の子達は、ギターとかベースとかドラムよりも、 四人の「声」をレコードで聞きたかったんだと思う。 「ストロベリー」や「ウォルラス」はちょっと凝りすぎていて、彼女等は引いてしまったのかもしれない。 この辺りの因果関係は、ビートルズのライヴ活動停止や、四人の分裂に大きく関わっていそうで実に興味深い。
>>18 なるほど、カントリーの故国だからというのはうなずけます。
リンゴはBBCライヴの方が元気に歌っていて、いい感じですね。
スタジオではパーキンスの前だから緊張したんでしょうか。歌い方がイマイチですな。
42 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/26(土) 15:21:31.33 ID:1ygM1WO/O
ボーイズなんかもライブのがいい。 ノリノリだ。
当時のハードスケジュールから考えるとレコードは殆ど「録って出し」かな サビのダブルトラックが残念ながらマイナスだとおも 3人ユニゾンのほうがライヴっぽくなったよね
44 :
名盤さん :2011/03/26(土) 19:32:55.58 ID:sinmk5U70
なるほど、カンうなずけま3 1もね
ライブインジャパン1966のライブバージョンもなかなかお勧め。 雑で荒々しくて雑駁だけど、なかなかパワフル。
46 :
名盤さん :2011/03/26(土) 20:24:12.94 ID:sinmk5U70
まいふぇあーんわーうたーーーnm
最初聴いたときは地味でつまんないなーと思ったが だんだん、意外と味わい深い曲だと思うようになった。 この種のポールの曲では「アナザー・ガール」なんかもそんな印象がある。
ジェフベックのもいいよね
プロヂューサーがジョージマーティンだからね。
87年、88年のCDの音がしょぼかったせいで、オレもビートルズから遠ざかってた。リマスターされてほんとよかった。
51 :
E6&8 抱きしめたい :2011/03/27(日) 00:00:05.93 ID:MSDwQIK4O
アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 5 アイル・ゲット・ユー E 6 抱きしめたい 7 ディス・ボーイ E 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー 11 アイ・コール・ユア・ネーム 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
52 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/27(日) 00:11:43.81 ID:MSDwQIK4O
おおげさでなく英国の音楽が米国で渡り合えるようになった 超実力派の外交大使的な一曲すなぁ
これの作詞が残ってるらしいんだがヨーコが保管してんのか? いくらの値がつくんだ?
今となってはダサいけど最高にクセになる
モノラルのイントロがかっこいい
56 :
sage :2011/03/27(日) 01:07:29.25 ID:+SKMoMwr0
アホな放尿犯
失礼、上げちまいました。
ビートルズってこの頃の曲が1番オリジナリティーあったかもと思う この曲はなんともヘンテコだ
初代パストマスターズの 抱きしめたい は、しょぼいスレテオでがっかりした。
あんなサウンドがアメリカで1位になるとは思えない。
やっぱり、キャピトル盤の擬似ステレオまたはモノラルが一番カッコいい。
ビートルズの はじけるエネルギーが伝わってくるからヒットした理由がわかる。
ジョンがギターのトーンを絞ってコモッた音にして、思いっきり弾いているのが印象的だ。
ギターコピーしている人の映像から録音時を想像してみると面白い。
http://www.youtube.com/watch?v=73VF0fqjoc4&feature=related ライブでのジョンのギター演奏は、ラフに弾いている。
61 :
名盤さん :2011/03/27(日) 06:07:43.77 ID:fdPsJlzq0
右左頭 もう何回聴かされてよまされたか いいかい
星加ルミ子が日本仕掛人の高島氏からこの曲聴かされたときに「これ(日本じゃ)売れないよ」と 言ったと聞いていたが実際は違うみたいだな 上のように好き放題言ってたのはミュージックライフの編集部員で 星加は「半年ぐらい様子みたら」だったとか 様子見るってどういう風に?とは思ったがw ラジオで流してみて反響をみたかったのかな
お子様ソングw これが売れたら、この路線しかないわな。 中期以降のポールの名曲までこの路線が続くのは仕方ない。
サビの最後のああああーんが最高にダサい
66 :
名盤さん :2011/03/27(日) 08:05:51.17 ID:fdPsJlzq0
おうなあおう わきがこいいのええにおしてきよた
67 :
名盤さん :2011/03/27(日) 09:10:15.98 ID:fdPsJlzq0
mikazuing 2かいす こんこん じーぜるぬんぬんうう はあほ
>>62 当時の関係者の回顧本を読むと、64年、65年頃は、日本では、
ベンチャーズの方が受けがよかったような記録があるね。
当時の日本は、世界の若者系音楽の流れから明らかにずれてたようだ。
その分、後にまとめて圧縮したような発表になって、毎週新曲シングルリリース
みたいな状況に一時期なってる。
アメリカをノックアウトした曲。 この曲がきっかけでビートルズは全米制覇。 つまり世界制覇。 この曲が、歴史を変えた、あるいは作った曲といってもいい。 そんな位置づけ。 でも、単純に飽きない曲。 ・・・でも、2000年代以降にビーファンになった人には意外なほど不評。 おそらくぬぐいきれない古臭さがぬかみそくさくていやなんだろうと思う。 俺は大好きだけどね。
曲がよかったから米ブレイクしたわけじゃねえし
リンゴがヴォーカルとってるとか言った奴いたな ポールの声質がレディマドンナと似てるかもね
ニホンゴ ワカリマスカ
>>69 この曲に関しては、リマスター前のCDの音の悪さが足を引っ張っていると思う。
アナログ時代は好きだったけど、オレもCDではほとんど聴かなくなってた。
ステレオ版で一番いい音で鳴るのはオールディーズくらいかな 88年のパストはシーラヴズユーも含め本当にしょぼい
『つまり抱きたい』 I Want to Hold Your Hand ある本に“ 初期の代表作 ”と書いてあり、20グレイテストUSで初めて聴く前から胸が高まった。 第一印象はまあまあといったところで、何回か聴いていくうちにジワジワと良くなった。 最後から二番目の“ hand ”で音階が変化するところに興奮したりもした。 どうやったらこんなメロディーが思い付のかと強く感じた最初の曲でもある。 特に“ say(got,feel) that something ”の歌い回しがビートルズ的だ。 「手を握りたい。それがどういう意味だか分かるだろ?」と言った後に“ I wanna hold your hand ”を連呼されたら、そりゃ失神するわな。 この辺りはジョンの勝ち気でシャイな性格が出ている様で面白い。 女性に人気のある店は繁盛すると言われる。ビートルズは全米ギャルを見事なコーラスで口説き落とし、それが世界的な社会現象に発展した。 しかしこの曲では、単にアイドルという一言では片付けられない、彼等の巧みな演奏を聴く事が出来る。 例えば、コショウをまぶす様なジョージの細切れギター。実に効果的だ。モノや疑似ステレオでは奥に引っ込んでしまっている。ダサいと思われたのだろうか。全くけしからん。 (ただしイントロは、ジョージのギターがかき消されたこっちの方がカッコいい。ジョージよスマン。) そして0:11、0:18などの節目節目でドスを効かせるオブリガードは、この曲に最高のインパクトを与えている。 「シー・ラヴス・ユー」に続く発明ラッシュである。 そこ以外では単純な音をなぞっているだけのベースもまた凄く良い。 ジョンとポールの声の張り合いも見事だし、リンゴもミドルでアクセントを付けたりと、なかなかよくやっている。 ビートルズの演奏でワシが最も好きな曲の一つだ。 ついでに今回は9種類のトラックをCDで聴き比べた。 一番ピッチが速いと感じたのはキャピトルのMONOで、その逆は日本盤のSLOW DOWN MIXだが、その差は1秒程度だ。 3rd mix STEREOの音質は09年リマスターで改善されたが、まだ満足は出来ない。 音質面では通常のMONOが一番マシかと思う。
>>77 「おれさぁ〜〜〜〜〜」の外れ具合にノックダウン
>>77 名曲だなw
あうぉなほーりょーへええぇぇえんw
これは映画の「コンプリート・ビートルズ」が出会い。 ポールのhand〜での左腕の振り具合がかっこよいな。
ラジオから流れているのをリアルタイムで聞いた若者は、長い間耳から離れなかっただろうな
>>76 20グレさん今日も筆というか指が乗ってる一文ですね
この曲で全米を口説き落とした様をどう表現するか?をコンセプトに
したのが「ラヴ」のバージョンなのかもしれませんね
「歓声入れただけで手抜きじゃねーか」と言われるのを恐れない、
ジョージ・マーティンの古狸的アプローチwはさすがです
君の手を握りたい。って言われたら、あなたの足を握りたいって言い返すワナ。 そりゃ失神もするだろう失禁もするだろう。
>>80 コンプリート・ビートルズはNHKで放送されたのを録画して
何度も見たなぁ。
アンソロジーが出て用無しになってしまったが。
>>84 高橋三千綱もビートルズファンだったか
それから大瀧詠一
ビーより漣健児が上とはw
東京ビートルズの無茶苦茶な歌詞の産みの親なのにw
>>84 田原総一朗がロックファンだとは知らんかった
チープトリックのサレンダーが好きってのがいい
テスト
89 :
E 17 イエス・イット・イズ :2011/03/28(月) 00:04:07.37 ID:m7Uug/gd0
アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 5 アイル・ゲット・ユー 済 6 抱きしめたい 7 ディス・ボーイ 済 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー 11 アイ・コール・ユア・ネーム 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ E 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
90 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/28(月) 00:35:06.54 ID:m7Uug/gd0
すごくめめしい歌だな。
アンソロジーのジョンだけの歌のやつが渋い
ジョンって歌詞を覚えない奴なんだな。
フンガフンガ
良い曲だと思うけど 当時の人からしたら聞き飽きたパターンの曲だったかも
これは日本語に訳すと、「はい、それはです」になり、目的語がわからないのでは?
いえ、YESのあとにカンマがありますね。 つまり「it is yes」訳すと「それはYESです」の倒置ですから、目的語がYESなんですよ。
中学校の英語で最初に習うだろうに
これとTime Is On My Sideのサビ(♪イエッスイッティーズ)は中学生でも意味がわかった
こいつに少し曲調が似てる
>>99 ジョンがこいつを書き直そうとした作品からね
>>97 、
>>98 まじかよ。
初めて習う英語は「倒置」かなんかいうわけわからん高度なやつ?
レベル高い中学だな。
僕は「ジスイズアペン」だったよ確か。
>>100 悪いが私立なもんで。
普通はYESだけで通じるから、IT ISまでつけるようなレベルの高い学校は、あんまりないはず。
>>101 うらやましいす。
確かに俺の母校の中馬第二中ではイエスだけだった。
倒置とかわ、高校以上?俺は中退したから知らないんだ。
中1で初めて習う英語は実はハイレベルなんだな。 何も知らずに覚えたけど。 しかし実際にあちらで「YES、IT IS」なんて日常使わないよ。 お堅い場面とか、よほど強調したい時くらい。
じゃあ聞くけど、ノーサンキューはどうなの? これも倒置?
世代によって教科書とか指導内容が変わってるんかな? 俺たちの頃は Yes, it is. No, it isn't. は、This is a penと同じくらい基本だったぞw
曲名にからんだ話だから スレチというより横道寄り道だろ ええやん
めずらしく歌いこなせてない
つまんねー曲だなーと思って、念のためにアンソロを聴いた。 出来上がりの曲より当然手抜き状態なんだけど、 ジョンが「こんな曲作ってみた」ってお披露目してる感じの雰囲気で、 仲間の一人になったかのような気分で聴いてみると、なかなか悪くない。 で、その感覚を持ったまま、もういちど、普通に出来上がった曲を聴くと 「おお、いい曲に仕上がってるねえ」ていう感じで受け止められた。 あれ、この曲を詰まらん曲だと思っていた俺はどこに行った? ・・・とまあ、既成曲を再発見させてくれる力が、アンソロジーにはあるということを 改めて今回再認識した。
ジョンは気に入ってない曲らしいけど 俺はこの曲好きだよ
誰もお前の意見など聞きたくない
野暮と思いつつ
>>112 みんな自分の意見を述べているのだから
そういうことを言い出すと掲示板そのものが成り立たないよ
ジョンは自分のセンチメンル感が出てる曲は 恥ずかしがって嫌いっていうからね
キザなあんちくしょう
2ちゃんねるでしかストレスを発散できないカスだから仕方ないなw
グレさんは被災地へ救援に行きました
>>114 性質的な「マッチョ」だもんな>ジョン
しかもボリュームペダルが輪をかけて曲をおセンチwにしてるし
コメントするまでもないクソ
『スローフット』 Yes, It Is ギターが印象的だ。 88年Pマスターズの音が悪くて暫く遠ざかったが、09年のMONO BOXでこの曲の良さを再認識出来た。 テンポが遅いせいだろうか、少し退屈になるが、こういうビートルズもたまにはいいと思う。
>>82 LOVEの「抱きしめたい」は結構好きです。
ハリウッドボウルの司会者の音源は公式初CD化でしょうな。
122 :
名盤さん :2011/03/28(月) 20:40:07.14 ID:lLICtOcn0
まあ一応さんカイト9 赤魂 あんね。さんまって種発生してから 何匹目になるんすかね たんたんゆうおふの精神やで
124 :
名盤さん :2011/03/28(月) 20:55:19.67 ID:lLICtOcn0
ブライターサイドはナットベリーオフテンやろ これもやんけハーディーぐったい 言い方で
125 :
E 11 アイ・コール・ユア・ :2011/03/29(火) 03:16:36.92 ID:PgJDxyeIO
ネーム アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 5 アイル・ゲット・ユー 済 6 抱きしめたい 7 ディス・ボーイ 済 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー E 11 アイ・コール・ユア・ネーム 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 済 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
126 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/29(火) 03:20:26.40 ID:PgJDxyeIO
イントロは逆輸入w
この曲は先に他のアーティストがレコーディングして発売しちゃってるんだろ?
ビー唯一のセルフ・カヴァーだね ビリダコは兄弟分みたいなバンドだからちょっと対抗心湧いたのかな 間にスカ入れる独特な発想はスゴい
アイワナビヨマンもセルフカヴァーじゃねーの?
>>129 彼氏に〜はビートルズの方が先にリリースした
ストーンズはアレンジを練ったりしたから
EP4曲のなかで明らかな独創性 すげえなジョン
ママス&パパスのカヴァーも好きだ ビーとも交流あったんだよな 出来たばかりのSgtをママキャスの家で窓をあけて流したら 周囲の家が顔をのぞかせながら聞き入ったというエピソードがいいな
133 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/29(火) 12:03:20.70 ID:Fyxcunen0
Bメロの どんちゅのあかんー てーきん あどのふ かーあん あむこりょーお ねいえいえむがーーー ってとこがいいのよ 発明だよな
『気になる存在』 I Call Your Name EP「のっぽのサリー」は、LP収録に見合わなかった「ハズレ曲」の集まりだと思う。 『アイ・コール・ユア・ネーム』はジョンが大昔に作った曲というのもあって、ビートルズにしては少し幼稚だ。 (ファンの方スミマセン。) リズムに工夫を凝らしたり、MIX違いを量産するなど、制作過程での苦悩も窺い知れる。 また、 “ Don't you know I can't take it ” の後に続く演奏は、「ホールド・ミー・タイト」を掘り起こした様に感じる。 そんな中でワシが気になるのは、カウベルである。 味を占めたのだろうか、「ヤァヤァヤァ」にも登場する。 その缶蹴りの様な素朴な響きに深く感じ入るきっかけとなったのは、ラトルズの「Number One」である。 以来ワシはカウベルをビートルズ初期の象徴的な音の一つとして捉えるようになった。 無性にカウベルが恋しくなったら、この貴重な曲を引っ張りだして聴いている。 ママパパのカヴァーはなかなか面白いですな。
現代風にロックアレンジすれ結構カッコ良くなったと思うけど チンチンチンチン♪みたいのもダサい
うん。ちんちんはダサイ。ほかにどうすることもできなかったんだろうね
ハードデイズナイトの9カウベルはかっこいいと思ったんだが、 この曲のは「出来損ないのコミックソングのカウベル」みたいな感じ。
>>134 ラトルズの「Numnber One」は確かにカウベルもカッコいい
アクセントになってますね
みんな厳しいけどこのゆったり感がいいと思うんだけどな
却って昔みたいにハンズクラップを入れたほうが「らしく」なったかもですね
ロックンロールのカヴァーをもう一曲録音して、この曲を3rdアルバムに入れれば初の14曲フルオリジナルアルバムとR&RカヴァーEPですっきりしたのにとも思うけど、 元々人にあげた曲だし、アルバムに入れるほどのクオリティじゃなかったのかな?
140 :
名盤さん :2011/03/29(火) 18:46:41.99 ID:0aisj88b0
ああー。カウベルの頃はビートルズ聴いてへんかった。近くビニ屋あって 帰り立ち読みしてたらタイムショック顔の店長に嫌味言われて。 キリスト教を極誤解したようなしないこといってて、別嫁出産中なんでエロ映画 いかねかって一緒いってんの。外人とつきあっっててどうたら。 竹本やな。ああーペチャの姉ちゃん下から見上げて村っとなってまあネタ にはせんかったが。エロ映画館一軒くらいのこせへんか。 ぼっちゃん牛ばっかじゃからの。インドいけやはたらかんでええでおまえら。 どうしょもあれへん。
私は無性にカウベルが恋しくなりません 笑
ジョンが15の時に作った曲だそうだが
143 :
E 5 アイル・ゲット・ユー :2011/03/30(水) 00:34:10.43 ID:8K8ZmikHO
アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー E 5 アイル・ゲット・ユー 済 6 抱きしめたい 7 ディス・ボーイ 済 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー 済 11 アイ・コール・ユア・ネーム 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 済 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
144 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/30(水) 00:36:07.22 ID:8K8ZmikHO
サルゲッチューなんてのが昔流行りましたがw
一番ラストのジョンの低音♪oh yeah が セクシャルこの上なしでジョンがいかに惹き付ける声をしてるのかがわかる
この曲かわいいよんw
昨日の話だが
>>142 Aメロはそう(17〜8という説もある)
ミドル部はプロになってからダコタスに提供するときに作って付けたらしい
昔は「サンキュー・ガール」とセットでドウデモヨイ曲だったが、いつのまにかマイ・フェイバリットの一つになってしまった。
ベースの音から入るけどイントロがあったのを切ったんですかね 全曲バイブルとかにその辺書いてあるのかな
大矢! 大矢!
これはかなり好きだな! パストマが初めてだけど、確か213番目に知ったビートルズ曲。 もっと早く聴いときゃなあと後悔したくらい。 サウンドはやあやあやあに入れて丁度いいくらい。
キャピトルのセカンドアルバムの擬似ステレオがイケてる。 別スレで、これをリアルステレオと言っていた奴がいた。
153 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/30(水) 07:51:06.01 ID:4JJfeIWg0
電気料金の仕組み 電力会社は必要経費の3.5%を適正報酬として受けてよい 電気代1,035円払ったら1,000円が経費で35円が上乗せ。 この仕組みを逆手にとった東電 「350億円ほしい」と思ったら、1兆円の経費を使えばよい。 この1兆円も、上乗せの350億円も無論私たち消費者が電気料金として払う。 だから日本の電気代はバカ高い。 東電は1兆円(利益350億円)のために高速増殖炉もんじゅを作った 関連施設を含めると2兆4千億円掛かった。(上乗せは840億円にもなる) が、作って、試運転中に事故を起こして14年止まってた。 14年ぶりに試運転してまた事故でおしゃか。 何の電気も生まずに2兆四千億円(プラス上乗せ840億円)が水の泡。 その経費は世界一高い電気料金として消費者が払うことに。 東電の悪知恵のせいで、試運転中にぶっ潰れて使い物にならなくなったもんじゅの2兆4840億円を、国民が払ってる。
アンソロのやつが好きだけど客がうるさ過ぎる
オーイエーが地味だがやみつきになりそう。 サビが歌詞にマッチしてジョンのシャウト気味なのがカコヨス
156 :
名盤さん :2011/03/30(水) 18:36:03.75 ID:48SWgs2B0
最初から計画停止でさあ。NO9なじゃね。極誤解で、疑大本営で 木の戦闘機ってまあ見たことないけださ。名古屋だってスーパー堤防あんじゃん 25時対戦中の地震もあったとかなかったとか。やっとかめって言葉もあるし。
ポールには再結成の権利はないよ。 ジョンが生きてたらありえたかもね。
最近飛ばしがあちこちの板で仕掛けてあるから、飛ばされるなと思いつつ飛ばされたわorz
160 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/30(水) 21:28:37.22 ID:4JJfeIWg0
『両Yeah面シングル』 I'll Get You “ Oh yeah, oh yeah ”の部分だけ好きだった時期が僅かにあるが、今は全く聴かなくなった。 しかしこの曲は「ウィズ・ザ・ビートルズ」に入れても違和感は無いと思う。 ミドルの部分がちょっと苦しいので、その辺りが収録候補から漏れた理由なのかもしれない。 その他、特にこれといった感想はありません。
おしゃれな曲。女の子はメロメロだったろう
この曲とサンキューガールはなぜかセットのような気がする。 どっちも米盤セカンドアルバムだっけ。 それか昔レアリティーズか何かに並んで入ってたかな・・・ とにかくどっちもなかなか注目されないけど好きな曲。
レアリティーズVOL.1にどちらも入っている。 木箱の「ビートルズBOX」には1、2共に入ってて、213曲以上を手に入れて喜んだものだ。
165 :
E 7 ディス・ボーイ :2011/03/31(木) 01:22:52.52 ID:JCfstPgcO
アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 済 5 アイル・ゲット・ユー 済 6 抱きしめたい E 7 ディス・ボーイ 済 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー 済 11 アイ・コール・ユア・ネーム 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 済 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
166 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/31(木) 01:25:00.84 ID:JCfstPgcO
鯉2匹
ミドルセクションでのジョンの艶やかな歌い上げが魅力 つなぎがやや不自然なのは納得するまで歌い直ししたからだとずっと思ってた ところが『ビートルズ・サウンド最後の真実』読んだら あのミドルセクションは本来にはなく急造だったとか ジョージがOKされなかったからと…すごい意外
>>161 20グレさんが20時までに書き込まないときは
大抵お気に入りではないという法則がありますねw
「I´ll〜」の当時は人気を得るのはまだシングルが主軸だったので
この曲はアイドルソングとしての存在だったようですね
(女性ファンを意識して「I」&「You」な曲を発表してた時期ですからね)
これはこれで勝負球なんでしょう
フォークグループみたいな雰囲気だね。 70年代の日本の若者に喜ばれそうな雰囲気。
ライブ音源が糞音質しかねーからなぁ 仕方ないが
>>169 毎日のことなんで当然みんな気づいているけど、
なんか可哀想すぎてスルーしてるというのが現状。
なにかしら脳に問題を抱えた人だろうから、放っておいてあげればいいよ。
173 :
168 :2011/03/31(木) 10:38:26.89 ID:JCfstPgcO
168は俺だがグレさんとは別人やけど (ちなみに今日の曲だしした) 携帯はすべて自演とするほうが頭おかしい 反論あるならID出して下さいね ちなみに自分は営業職なんで昼も書いてるんだが
>>168 言われてみるとそうですな。
今日もそうなりそうです…。
>>173 震災や原発のトラブル以降、過度のストレスによって障害を起こす人が多いみたいですな。
一応ワシもID出しますよ。
175 :
20グレイテストUS ◆4Y9RsgdMFo :2011/03/31(木) 10:49:25.98 ID:6VIfa9GOO
出し忘れた 連投すいません
というか、むしろ169と172が同一人物だろ。 普通のまともな人間ならグレさんに感謝しこそすれ、こういう感覚になることは無い。
俺も出しとくか
>>179 大変恐縮です。
ワシに対して気分よく思わない人は当然いると思いますので構わないんですが、
どうせなら自演がどうのこうのより、レビューを批判してほしいものです。
180 :
ホワイトアルバムさん :2011/03/31(木) 11:53:20.67 ID:LwgWWKxH0
老人ども ウケる
ジョージのギターが心地よい
>>178 レビューを批判する能力が無いから、嫌がらせしてるんでしょう。いわゆるやっかみです。
無視しておけばいいんです。
そうだよ あいつきっと施設に慰問したことないんだぜ お年寄りは大切にしよう
アホかwグレさんはまだアラフォーやっちゅうにw なんでコテハンには異例なほどいい人をいちいち批判するバカがいるんだろうね
ねらーとしては老人枠だけどね
なんかジョンの音楽の本質はこういう曲にある気がするね 決してロック体質の人ではない。しかし無論すばらしい
『古き良きアメリカの香り』 This Boy ミドル部分に50年代オールディーズの雰囲気を感じる。 一時的に邦題が付くなど注目度が高く、クオリティもそれなりにあるが、ワシにとっては可もなく不可もなく。 個人的なベストを今まで何百回か作ってきたが、収録した事はありません。 そういう位置付けの曲です。
中間部からラストのバースに戻るところが唐突な感じがするんだが編集してるのかな?
>>189 そう編集してる
当初ミドルにはジョージのソロが入ってたがGマーティン“先生”が
「出来がよくない」として急遽歌に差し替えたらしい
Gエメリックも「ノーマン・スミスにしては珍しく雑な編集で
CDではすぐに継ぎ目がわかる」と言ってる
191 :
E 2 フロム・ミー・トゥ :2011/04/01(金) 00:12:48.96 ID:xy4otiKTO
・ユー アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ E 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 済 5 アイル・ゲット・ユー 済 6 抱きしめたい 済 7 ディス・ボーイ 済 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー 済 11 アイ・コール・ユア・ネーム 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 済 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
コーラスが馬鹿っぽい
セカンド・シングルの勢いと比べると若干落ちるが、いかにもな初期ビートルズの魅力満載で良い。
>193納得するのかよ!
全英シングルチャート、ビートルズ初の一位という記念するべき曲。 。。。だが、なんか、ださいw
こんなのはファンクラブのソノシート向け
ビートルズというよりは、シルバービートルズって感じかも
なんだよダンダンダーって
実はFrom us to youの方が好きなの
出た チラ裏ひけらかし厨
>>199 わかる気がする
デッカオーディションのテープに入っていてもおかしくないみたいな
>>202 ようクソ虫
いいのよ おハゲちゃんw
♪ From me to you の後のギターアクセントが好きだ
シャキシャキしたいい曲だよね。長さもちょうどいい。
from us to you というブートレグを親父が持ってる
ビートルズってジュードやエリナーみたいなきれいでスマートなイメージあったから 初めて聴いた時はダセぇwと思ったな でもライブでの荒い演奏や早いテンポ聴くとかっこ良く思えた不思議
うん、これは絶対にライブテイクがいい。 てか、スタジオ録音のほうは本人たちもそんなにノってなくね?
>>198 意図としてはそういうことだろうよ。
ウケないことにははじまらない時期だったからな
213 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/01(金) 15:11:48.69 ID:wVcJq7X7O
>>206 それオブリガートだろw
ギターアクシデントって何だ?ギターエメリックと同じやつかw
214 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/01(金) 15:37:55.93 ID:xy4otiKTO
>>213 アクセントと書いてあるがな
>アクシデント
>アクシデント
>アクシデント
何がいいたいかわからんがGエメリックも間違いだと思ってるのかこの人
ググれ馬鹿としかいいようがない
215 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/01(金) 15:42:04.29 ID:xy4otiKTO
一応書いとくか ジェフ・エメリックのジェフのスペル Geoff(Geofflly) みなさんお目汚し失礼
そろそろ漫談終わった?
ドサまわりで、ヘレンシャピロのかばん持ち前座だったビートルズが、 主客交代することになった、全英シングルチャート初一位の曲。 ・・・って知ったんで、ヘレンシャピロってどんなおばさんだろうと思ったら結構若くてかわいかった。w
この軽〜い演奏でジョンがドス利かせてるのが面白いな
『初期の代表作』 From Me to You 随所にビートルズらしさが出ていて、初めて聴いた時は「抱きしめたい」や「シー・ラヴス・ユー」よりこっちの方が興奮した。 だからアメリカでヒットしなかった事を知った時は意外だった。 公式初CD化の時の音の悪さをきっかけに遠のいた曲の一つで、最近まで殆ど聴く事は無かったが、 09年リマスターを機に、接する機会が再び増えそうだ。
>>220 私とグレ氏はおそらく近い世代だと思われるが、初体験はオールディーズ?
モコモコのshe loves you疑似ステレオの後、きれいなステレオ録音のこれはインパクトありましたな
イントロのダダダーダダ‥の節回しは60年代当時の日本人にはウケがよかったのではないかと想像します
222 :
E 12 スロウ・ダウン :2011/04/02(土) 00:01:01.32 ID:1l9K2JrQ0
アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 済 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 済 5 アイル・ゲット・ユー 済 6 抱きしめたい 済 7 ディス・ボーイ 済 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 10 ロング・トール・サリー 済 11 アイ・コール・ユア・ネーム E 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 済 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
無意味に長いイントロ
確認したらイントロが34秒。 いくらなんでもながすぎだろ。
当時はそれが新しかったんよ 来るべきパンキーのはじまりって感じで
モノラルで演奏がなくなる場所があったような。 ジョンのボーカルは相変わらずいいけど、演奏はちょっと退屈。
『石を投げればビートルマニアに当たる』 Slow Down これに限らずカヴァー曲というのは、基本的にはオリジナルが間に合わなかった分の埋め合わせ的な印象を受ける。 一部を除いて、その殆どがビートルズのオリジナル作品の出来を下回っていると感じるので、ワシはあまり好きでない。 『スロウ・ダウン』は既にどなたかが述べた様に、前奏が長過ぎるのも苦痛だ。 数種のミックス違いが注目される作品の一つだが、残念ながらワシにはこの曲の良さが分からない。 もちろんビートルズとしてのクオリティはあるので問題は無いが、 4曲入りEPというフォーマットの意義を中途半端なものに決定付けた点が、少し残念である。
>>221 オールディーズを聴いたのはオリジナルを一通りかじった後でした。
「フロム・ミー・トゥ・ユー」はモノラルのAMラジオで初めて聴きましたが、かなり印象的だったのを覚えています。
旧パストマスターズを聴いて以来、この曲に対する興味が全く無くなってしまいましたが、
09年リマスターでビートルズを聴く機会が増えたので、改めてその良さを再認識しつつあります。
ミドルのパートも良く出来てるし、全編通して殆ど非の打ち所が無いと感じます。
イントロからハーモニカが入るステレオヴァージョンが特にいいですな。
ピアノがないライブatBBCのほうは好き テンポもこっちのがいい
ビートルズとしてはイントロがかなり長いな
Sun kingェ・・・。 まあそれにしても長いが
フライングなんか、イントロが長いと思ってる間に曲が終わっちゃうんだから、 ボーカルが入ってるだけまだまし。
イントロなしバージョンを夢想してみるが、なかなかいいイメージが思い浮かばない。
>>229 確かに、こっちだとイントロの長さを苦痛とは感じないね。
もしかするとハンブルグツアーではこんな感じで歌っていたんじゃないかっていうような雰囲気。
ということは、この曲に対していラッと感じるのは、あのピアノのせいかもしれない。
イントロは長いが、ギターソロはまだリズムとれてるからいい。 全体にリズムキープ出来てるが、パーキンス曲では唯一では?
脳内でこの曲再生しようとすると どうしてもバッド・ボーイになってしまう
歌に抑揚がないのも退屈たらしめている原因だな
>>234 そうそう
ハンブルグとかのステージではBBCの形で演奏してたと思われ
ジョージ・マーティンは1音1音が明確なビー以前のRockピアノスタイル(「火の玉ロック」みたいな)
そこがどうも流れが肝なこの曲とは水と油つうかね
ブルージーな「マネー」だとその区切りと「間」がピタリとハマってちょうどいいんだが
キャロルがスローダウンをカバーしていた。 それは置いといて。 ( ‥)ノ⌒・ ポイッ 1分40秒のジョンの叫びは やり過ぎだ。 ジョージはロックンロールのリードギターを夢中でコピーしまくっていたんだろうなぁ。 イントロのリードギターが音が詰まるところがあるから、録り直せばよかったな。
取り直すならボーカルも取り直すべき。 ダブルボーカルなのに歌詞が違うってどうよ。 手抜きもいいところだわ。
>>240 初期の曲で何曲かあるよね。
子供の頃は間違いを発見したのが嬉しかったりしたなあ。
そういえば最近の歌ではそういうのないかもね。
>>241 あるある。60年代は間違えてもOKかと思ってた。
でも実際はステレオだけ間違えがやたら多くてモノは直してたんだな。
244 :
名盤さん :2011/04/02(土) 16:47:58.06 ID:A6nZEfZt0
what does she はね
アメリカ版であるサムシングニューには収録されたけど 本編のハードデイズナイトに収録されなかったのは、正解だったな。 これはパストマスターズで聞けば十分。
>>235 書き間違いかもしれんが、今日の曲はラリー・ウィリアムズのだ
247 :
名盤さん :2011/04/02(土) 19:15:13.08 ID:A6nZEfZt0
ゆをんしみあんぐりばらいどぅう おうはーふあんぐりばらいどう
ノリがいまひとつ
250 :
E 10 ロング・トール・サリー :2011/04/03(日) 00:08:19.24 ID:ekDo7Ko+0
アルバム パスト・マスターズVol.1 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 済 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 済 5 アイル・ゲット・ユー 済 6 抱きしめたい 済 7 ディス・ボーイ 済 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) E 10 ロング・トール・サリー 済 11 アイ・コール・ユア・ネーム 済 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 済 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン
これは ノリノリ ♪
俺は苦手だな ポールのノリノリは耳に障る
なんであんなにハスキーになるんだろう
白人ハイトーンロックボーカルのスタンダードになった曲だろうね 素晴らしいと思う
ただののど自慢じゃねえか
ノリがいい。 類似曲のアイムダウンと比較すると特にそう感じる。
ロックンロールのカバーの代表曲が ジョンでは「ツイスト・アンド・シャウト」なら ポールではなんといってもこれ。 異論はないと思うが・・・
ツイストアンドシャウトかもしれないが俺はロックンロールミュージック派だ。
どっちもいい。天然のロック臭がする。 ポールはがんばってる感じ(ロックに対して)
そうだジョン、殴り倒せ、そんなに噛まずに飛び蹴りやれよベイベ。
ライブで最も多くトリを務めたこの曲をパストVol.1の締めに持ってくるとは 何ともニクイね。こだわり派のポールにしては驚異のワンテイクってのも 意外っす
これもリマスターされて復活した曲だと思う。特にモノラルがいい。 88年盤は軽くて散漫でダメだった。
>>261 やっぱりあれかな、のどがつぶれちゃったのかな
アイムダウンのイントロと、今日の曲のイントロを何度か繰り返して聞き比べてみた。 思ったのが、「間」の活力が違うんだなあ。ってこと。 イントロではどっちも「楽器が沈黙しててポールの声だけが響く」という、 楽器が沈黙している時間帯(=間(ま))があるんだけど、同じ沈黙のはずなのに、 サリーの方は躍動してる感じがする。ダウンのほうはもたついてる感じ。 この違いの原因は、ドラムの入れ方の違いによるのかな。 それともボーカルのうねりの違いなのか。
『青春デンデケデケデケデケ』(芦原すなお)で アンプを手作りしたりしてバンドを補助する男子生徒・しーさんが 「のっぽのサリー」にこだわりまくるのが面白い 映画のサントラにも入っているがこれはキーが低すぎるw 映画版ロッキングホースメンのギタリストは若き日の浅野忠信なんだよな
266 :
名盤さん :2011/04/03(日) 08:14:52.03 ID:EBgsHDVu0
people buzz me by〜 orudi in! となるのや
ふ〜う〜う♪
岸部一徳
ドリフがビートルズの前座でやった曲 ボーカルは仲本工事だった
ドリフってもともと本業がバンドなのな。 小さい頃は、コメディアンが本業だと思ってた。
もともとのザ・ドリフターズが分裂したんだっけ? まともに演奏ができたのはオリジナルメンバーのいかりやと加藤茶だけだったので、次第にコントの比重が多くなっていった
おおざっぱに言えばキャッツと袂を分かったんだよ
ちなみに志村は観客席にいた。
ちなみに小野ヤスシもオリジナルメンバー
荒井注の担当楽器はなんですか?
エレクトーンてCBCの来日プログラムに書いてあった。
ポールのシャウト系の歌ではトップやね ポールはこういうハードなナンバーでは優れたロックシンガー 一方ジョンは全てがまるごと「ロックンローラー」という感じ
ジョンはロックがにじみ出るって感じだけど ポールはロックを身にまとうという感じ。
『悲鳴 vs.雄叫び』 Long Tall Sally 最後列の客席まで届く様に歌ったのだろうか、最初聴いた時はとにかくうるさい曲だと思った。 これも個人的にあまり好きでないので、感想は特にありません。 「モノ・マスターズ」ではだいぶ聴きやすくなりました。
旧CD世代にはなじみが薄い曲かも知れない。 音も悪くなっちゃってたし、パストマスターズのみに収録だし。 アナログ時代は有名曲の一つって言う感じがしたけど。 ベスト盤とかに収録されていたりしたしね。
>>259 ジョンは生まれながらのロックンローラーだから。
リトル・リチャードならルシールを聴こう。 さすがにポールもかわいいもんになっちゃうよ。 ま、黒人の真似事にも限界がある。
ビートルズの功績のひとつに、黒人のカバーを多く取り入れたことがあると思うんだ。 今と違って当時は黒人に偏見があった時代だから。 そういう時代に、偏見を持たずに素直に音楽のよさに目をつけて吸収していったってことは すばらしいことだと思うんだ。
287 :
本日は、 総括+新譜 :2011/04/04(月) 00:00:25.43 ID:abxb5DZL0
●本日は パストマスターズ1 の総括です 済 1 ラヴ・ミー・ドゥ 済 2 フロム・ミー・トゥ・ユー 済 3 サンキュー・ガール 済 4 シー・ラヴズ・ユー 済 5 アイル・ゲット・ユー 済 6 抱きしめたい 済 7 ディス・ボーイ 済 8 抱きしめたい(ドイツ語版) 済 9 シー・ラヴズ・ユー(ドイツ語版) 済 10 ロング・トール・サリー 済 11 アイ・コール・ユア・ネーム 済 12 スロウ・ダウン 済 13 マッチボックス 済 14 アイ・フィール・ファイン 済 15 シーズ・ア・ウーマン 済 16 バッド・ボーイ 済 17 イエス・イット・イズ 済 18 アイム・ダウン ●本日の新譜、私のエントリーは「ザ・ビートルズ・ライヴ!! アット・ザ・BBC」のB面です 1.ア・リトル・ライム - A Little Rhyme (Speech) 2.クララベラ - Clarabella 3.アイム・ゴナ・シット・ライト・ダウン・アンド・クライ - I'm Gonna Sit Right Down and Cry (Over You) 4.クライング、ウェイティング、ホーピング - Crying, Waiting, Hoping(原曲:バディ・ホリー) 5.ディア・ワック! - Dear Wack! (Speech) 済 6.ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー - You Really Got a Hold on Me 7.トゥ・ノウ・ハー・イズ・トゥ・ラヴ・ハー - To Know Her Is to Love Her (原曲:"To know him is to love him"…「テディ・ベアーズ」として演奏されたフィル・スペクターの自作曲) 済 8.蜜の味 - A Taste of Honey 済 9.ロング・トール・サリー - Long Tall Sally 済 10.アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア - I Saw Her Standing There 11.ザ・ハネムーン・ソング - The Honeymoon Song 12.ジョニー・B.グッド - Johnny B. Goode (原曲:チャック・ベリー) 13.メンフィス、テネシー - Memphis(同上) 14.ルシール - Lucille 済 15.キャント・バイ・ミー・ラヴ - Can't Buy Me Love 済 16.フロム・フラフ・トゥ・ユー - From Fluff to You (Speech) 済 17.ティル・ゼア・ウォズ・ユー - Till There Was You
トリセツ苦手でルールわからない。 みんな頭いいな。
シングルB面ソングや4曲EP、ドイツ語盤にどれだけお得感を見出すかで 評価が二分しそうなラインナップ 個人的にはパストVol.2の充実度に比べると物足りない
まあ、パストの存在の意味自体が 一通りアルバムをそろえたけど、シングル発表の曲が手に入らない、 ほんの数曲のためにわざわざアメリカ編集版のアルバムを買う気にもなれず、 かといって、シングルEPのボックスを買う気にまではならない、という、 不完全燃焼ファンむけにつくられたものだから、ちょっと特殊といえば特殊。 個人的にはものすごくありがたかった。
音がいいね。 3.アイム・ゴナ・シット・ライト・ダウン・アンド・クライ とか、ハンブルグテープで聞いてたけどめちゃ音が悪い。 .ジョニー・B.グッドとか、正規アルバムに収録してもよさそうなものだけど、 こういう有名な曲は入れたくなかったのかな。それとも祖尺度がいまいちと判断してたのか。 歌いこなしてるように聞こえるんだけどね。
つまらん
ベースの前任者がいた時はポールの担当楽器はなんだったんだ?
タンバリン
ギターはもうジョージがいたんじゃないの?
いや、ギターが3人だった
4人って全員が個性を放つのにベストな人数だな。
BTS48
「クライング・ウェイティング・ホーピング」はジョンも丁寧に歌ってる感じがする 全員がバディ・ホリー好きだったんだよな
>>302 そうそう
全部持ってるらしいね
つまりアンソロジーとか4セールが売れればポールにも印税入るよとw
『勝手にランキング』 PAST MASTERS VOLUME ONE 1. 抱きしめたいST 2. シーラヴスユー 3. フロムミーMONO 4. サンキューST 5. アイフィール 6. バッドボーイ 7. アイムダウン 8. ラヴミードゥ 9. アイルゲット 10. アイコールMONO 11. 抱きドイツ語 12. シードイツ語 13. ウーマン 14. イエスイット 15. ボックス 16. ジスボーイ 17. サリー 18. スロウダウン 編集盤の性質上、良い曲とどうでもいい曲との落差が最も激しくなったのが『パスト・マスターズVol.1』の特徴で、その点では異色のアルバムである。 改めて聴き直してみると「フロム・ミー・トゥ・ユー」は番組やCM向けに作ったようなポップさがあり、この英国特有のお手軽感がアメリカで受けなかった理由なのかもしれない。 しかし「サンキュー・ガール」と共に躍動感に溢れ、ワシ的には初期のベスト・カップリング・シングルだ。 英国の3枚目まではAB面が同等のクオリティだったが、「抱きしめたい」からは一部を除いてその差が開いた様に感じる。 全米制覇を意識してA面に力を注ぐ比重が増えたからではないだろうか。 ドイツ語盤に関しては、オリジナルと比べて激しく劣化しているのが面白い。オブリガードにベースを被せないだけでかなり違った印象になるし、ヴォーカルもしっくりこない。 ビートルズ最大の失敗であった様に思う。
↑クソガキってマジでクソだな 言い放つことが狭義すぎて低脳まるだし クソ虫もほどほどにしとけ
>>228 訂正
イントロでハーモニカが使われるのはモノver.の方でしたね。
大変失礼しました。
グレさんまだいますかね? 今回グレさんはかなり偏食傾向wでしたね もしよければマラソンみたいに先頭集団、第2グループ…みたいに分けて下さいな
>>304 持論押しつけすぎだろ
そもそもfromがなんでモノなんだよ
>>304 ドイツ高いね
こいつやサリーより高いとは
本人達もジョージ・マーティンだけなら言いくるめて止めたかったんだろうな>独語盤 ホテルにマーティンと一緒にドイツ語翻訳兼コーチが来ちゃったから 「しゃーない顔を立てるか」みたいな感じでやったんだろうと
>>307 先頭
抱きしめたい、シーラヴスユー
二番手
フロムミートゥユー〜ラヴミードゥ
三番手
アイルゲットユー〜ジスボーイ
最後尾
サリー、スロウダウン
今日現在はこんな感じですな。
>>309 今日久しぶりにドイツ語ver.をフルコーラスで聴いたら、オリジナルとの比較という点で興味深かったので割と上位に食い込みました。
時が経てば再び下位に後退しそうですが…。
ドイツのファンは、どんな気持ちで聞いたんだろうか。 昔、ポリスというバンドが日本語でヒット曲を歌ったのを聴いたことがあったんだけど、 最初日本語で歌ってるってのに気が付かないくらい崩れた日本語だった。
因みに
>>304 のランキングは、「モノ・マスターズ DISC 1」も含んでいます。
STEREO・MONO表記が無いものは、どちらも大差ないという意味です。
ジリオラ・チンクェッティとかシルビー・バルタンは日本語上手だったよ ロック系は正確な発音より例えば巻き舌みたいなスタイル重視だから変な感じになるの
アサ・ガ・ク・ドゥ ミラゲ〜ロ って何のことかと思ったら「朝が来る 見上げろ」だったりとか。 とにかく外人の日本語歌は聞けない。 おそらくドイツ語のビートルズも同じだったと想像する。
あっちの言語は親戚みたいなもんだから日本語と英語ほどのギャップはなかったんじゃないかい?
大阪弁で歌うようなもんか
>>303 ジョンの「ロックンロール」が売れてもポールに印税が入るんだぜw
ライブアットザBBCの トゥ・ノウ・ハー・イズ・トゥ・ラヴ・ハー これって、ジョンのベストパフォーマンスなんじゃないかって言うくらい。 鳥肌が立つくらい感動した。 BBCが出た頃ってクイーンの新譜とかストーンズのストリップトとかが同時に話題になってて、 まるでタイムスリップしたみたいだった。
322 :
E 4 ヘイ・ブルドッグ :2011/04/05(火) 00:00:11.57 ID:jP3wLLt0O
アルバム『イエロー・サブマリン』 1 イエロー・サブマリン 2 オンリー・ア・ノーザン・ソング 3 オール・トゥゲザー・ナウ E 4 ヘイ・ブルドッグ 5 イッツ・オール・トゥ・マッチ 6 オール・ユー・ニード・イズ・ラブ(愛こそはすべて) (7 ぺパーランド) (8 メドレー:シー・オブ・タイム〜シー・オブ・ホールズ) (9 シー・オブ・モンスターズ) (10 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ) (11 ぺパーランド・レイド・ウェスト) (12 イエロー・サブマリン・イン・ぺパーランド)
イントロカッコよすぎ
まさに COOL な曲
この曲ってビートルズの中でもかなり異色に感じる なんとも言えない、勿論好きだ
レディマドンナの真似だな
327 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/05(火) 01:38:42.32 ID:/HRv6SX60
昔は隠れた名曲だったのかもな 今じゃそれなりに有名だ レディマドンナとのカップリングシングルだったらシングルチャートでも結構上がった事だろう
もうこの曲の何もかもが好き。 ただ一つ、PVのジョンのもみあげを除いては。
モミヘン
田中康夫が言ってたねそれ。22年前に
ジョンはひげがチリチリだからな
ビッグメン イェッ!
『声の力』 Hey Bulldog ガキの頃、ワシはハーフ・シャドウ・ジャケットに大きく写るジョンの顔を見る度に、ある種の恐怖感を覚えていた。 ジョン・レノン=銃弾=外国は怖いというイメージを持ったのもこの頃だ。 しかしビートルズを聴いていくうちに、ジョンがただのチンピラではなく、類い希なるメロディーメイカーである事を知り、不良のイメージはすっかり消え失せた。 『ヘイ・ブルドッグ』を初めて耳にしたのは、それからだいぶ後のことだ。 後期のジョンに半ば失望していたワシにとって、これは久々に聴きやすいナンバーだった。 思えばジョンは、単純明快なロックンロールを作るのが少し苦手だったように思う。 ジョンの作品は常に難解で、強すぎる独特の個性が溢れている。 カヴァー曲も含め、普通になろうと頑張ってみたり、意識的にストレートな作風に仕立て上げようとすると彼の魅力は半減し、それらはジョンにしては駄作が多かったと感じる。 そんな中で『ヘイ・ブルドッグ』は、「レヴォリューション」等と共に、カッコよくキマった数少ないロックンロールだと思う。 ワシ的にこの手の曲はポールの方に軍配が上がるが、ジョンがこういった作品を上手く仕上げること自体が珍事なので、これは貴重なナンバーと言えるだろう。 しかしこの曲のクライマックスは最後にやって来る。 吠えるポールを一瞬で呑み込むほどの圧倒的な破壊力で絶叫と笑い声がけたたましく覆い被さってくる。 特に、 2:45の“ Ah! ha ha! ”、 2:51の“ Uh ha ha! Uh ha ha! ”、 2:57の“ Ah, ah ah ah ah ah ah ah ah... ” を聞いた時は、それまで流れていたメロディーもピアノもギターソロも頭の中から消え、ビートルズそのものがふっ飛んでしまう様な衝撃を食らった。 気の触れた人間がいる。人は狂うとこういう声を出す。 ガキのワシにはとてもリアルであり、ショックであった。 レノンに対する恐怖が、ハーフ・シャドウ以来再び蘇ったのだ。 ワシが人の声で最も威力を感じたのは、恐らくこれである。 即興の産物であろうが、これぞ天才と言わざるを得ない。
あんたのことは特に興味ないし煽りでもないんだか ものすごくあたりまえのことを長々と書くなよ
>>326 レディマドンナのPV撮影のために作った曲だからかもね
鳴ってる音と映像とを合わせるならコード進行とかも似てたりするのかな
このレベルの曲を没にしてアニメサントラに回すとか どんだけ自己ハードル高いんだよ…
長文書いて自己満足できれば幸せだよw
長文も満足にかけない池沼が、たくさんわいてきたw 悔しかったら長文書いて対抗してみろよ、できないくせに。 そういうのを嫉妬に狂った馬鹿という。 哀れやのう。みじめやのう。 そんなお前らにはこれをプレゼント。 ↓ wwwwwwwwwwwwwwざまあ。 __________________ ./m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)/| /m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)/ .| ./m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)/ | /m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)/ / < ・・・・・・プギャー /m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)/ / \_________ ./m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)/ / /m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)/ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / | 『プギャー』詰め合わせ | / |________________ |/
病気だね
まあ興味ないとかいって顔真っ赤にしてレスしてる方は見ていて滑稽ではあるわな。
子供の脳で肉体だけ親父になったのね カワイソウ
落ち着けよおっさん
インドの直前にレコーディングしたんだっけ?
>>335 興味ないなら黙ってろよ。いちいいちうざいよ。
当たり前のことを書いて何が悪いんだ
347 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/05(火) 18:51:44.08 ID:/o76wJ/E0
>33よくわかります 小さなラジオからもそれは聴けましたw
トリップ出せよ 怖いのか?(笑 ヘタレ認定だな
糞からヘタレ認定されるとは光栄だな。 糞野郎とは距離をおきたいからな。
興味ないといいつつ煽りでもないといいつつ煽る人って馬鹿なんだろうね
>>337 もともとアニメ用に作ったんじゃねえの?
t
>>337 ボツとかいうことじゃなくて、プロモ撮影の数日前にYSの試写を見たメンバーが予想外の出来に感激してこの曲を映画のために録音したんだよ。
そして監督がこの曲に合わせたシーン(6つの頭のブルドッグ)を追加した。
結局イギリスでは宗教的な理由?からカットされちゃったけどね。
奇形は嫌われるのね
グレさんこの曲のレノンの狂気には入れ込みたっぷりなのに ポールの狂気曲「ロングトール〜」はパスマ最後尾なんだなw まぁ「ロングトール〜」はポールの歌と演奏が徹頭徹尾ハイテンションで 進行するからそこを盛り上がるとみるか、騒がしいとみるか…て感じか
t
357 :
E 5 イッツ・オール・トゥ・ :2011/04/06(水) 01:37:17.35 ID:T2UI0ap+O
マッチ アルバム『イエロー・サブマリン』 1 イエロー・サブマリン 2 オンリー・ア・ノーザン・ソング 3 オール・トゥゲザー・ナウ 済 4 ヘイ・ブルドッグ E 5 イッツ・オール・トゥ・マッチ 6 オール・ユー・ニード・イズ・ラブ(愛こそはすべて) (7 ぺパーランド) (8 メドレー:シー・オブ・タイム〜シー・オブ・ホールズ) (9 シー・オブ・モンスターズ) (10 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ) (11 ぺパーランド・レイド・ウェスト) (12 イエロー・サブマリン・イン・ぺパーランド)
長いね
>>355 のっぽのサリーは騒がしいですが、ポールは叫ぶ時も理性が働いて、あくまでスマートに決めようとしている印象を受けます。
ポールが狂っていると思う曲でパッと思い浮かぶのは、ユーノウマイネームとかですかね。
珍しく投げやりで、ポールの場合は写真に写る時もそうですが、普段我慢しているものが無意識に抜けた瞬間に狂気が表れるタイプだと感じます。
嘘つき女のセッションでトーク中にいきなり変な調子で歌い出したり、ポールは突拍子もない行動をよくとりますが、そういった部分に彼本来の性格がよく出ていると思います。
逆にジョンがおどけるのは、周囲への気遣いからではないでしょうか。
作曲面では相性抜群の二人ですが、その性格は真逆であった様に思います。
自由奔放だなあって感じるわ。 イントロがこりまくってるのに、エンディングは投げやり。 もうなんでもあり。
以前は、このアルバムはCDで通して聞くとB面のオーケストラが嫌であまり聞いていなかった。 Yellow Submarine Songtrack が発売された時に、店先でこの曲が流れていて ベース音のリズムがとても心地よくて、この曲のカッコ良さが判った。 Old Brown Shoe もベース音が同じように低く印象的。 思いつくところではこの2曲のベース音とリズムの印象は他の曲とは異なる。 ジョージは意図してベースの音質に こだわっていたのだろうか。 単にリッケンバッカーベースということだけなのか。
ビートルでやらんでもいい曲だな
>>361 ジョージがベースに注文つけるって「もっとシンプルに弾いてくれ」
(サムシング)ぐらいじゃない?
ポールがベースを一番最後に入れるのを「やりにくかった」と言ったのもジョージやったな
YSのこの曲の映像がマジキチだった
そうかな
長ったらしい曲を若いうちから聞いてきたからか、この曲にはすんなり入れた 今でもお気に入り
すぐにバカとかキチガイとか罵りばかりのこのスレは最悪だな。 いい加減巣に帰れw
目新しいものに食いつきすぎだろ譲二は。
いやめっちゃカッコいいでしょこの曲 これが微妙という人は友達になりたくない ベースがメインフレーズ弾くとこに燃え
燃やすなよ
なんとなくmoneyを思い出す
おれは「Flying」を思い出す つまりフュージョンぽいなと 「曲」と「歌」はアレンジに埋もれてる サウンドは文句なしにカッコいい
374 :
372 :2011/04/06(水) 22:20:39.15 ID:???Q
ミスったHey Bulldogのつもりで書き込んでた 一番このアルバムらしい曲だ
『ジョージ・ハリスンの奇妙な世界』 It's All Too Much くどくて長ったらしいというイメージが強く、メロディーにも魅力を感じない。 ジミヘン風のギターとやかましいアレンジで冒頭から気分が萎えるが、 徐々に盛り上がっていく演奏にはビートルズを棄てたような奔放さがあり、その破滅的な空気に癒やされる。 曲調が似ているマージーズの「ソロウ」を歌ったり、 “ too much ”のコーラスをミック・ジャガーっぽく“ トゥー マッチャ ”と発音したりと、 ジョージらしからぬ粋なアドリブが見られるのも面白い。 全体的にビートルズらしさが薄く、そこが興味深くもあり奇妙である。
376 :
E 3 オール・トゥゲザー・ :2011/04/07(木) 00:27:00.77 ID:f9JDK4XlO
ナウ アルバム『イエロー・サブマリン』 1 イエロー・サブマリン 2 オンリー・ア・ノーザン・ソング E 3 オール・トゥゲザー・ナウ 済 4 ヘイ・ブルドッグ 済 5 イッツ・オール・トゥ・マッチ 6 オール・ユー・ニード・イズ・ラブ(愛こそはすべて) (7 ぺパーランド) (8 メドレー:シー・オブ・タイム〜シー・オブ・ホールズ) (9 シー・オブ・モンスターズ) (10 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ) (11 ぺパーランド・レイド・ウェスト) (12 イエロー・サブマリン・イン・ぺパーランド)
377 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/07(木) 00:28:56.02 ID:f9JDK4XlO
トゥゲザーしようぜ! ナツカシス
お告げだな、お告げだな、と 繰り返して最後に おー告ーげーだーなー♪ 俺にはもう 「お告げだな」 としか聞こえない。
子ども向けだからって、ちょっと馬鹿にしすぎだよね
ポールのリズム感の良さが活きているな。
381 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/07(木) 07:04:26.76 ID:Mp3OuDtgO
ぼんぼんぼん
幼稚な曲。なにやっても売れるからいいよなぁ
見た瞬間に はい糞なのきたーって思った ポール好きだけど
>>379 はじめは「泡ワールド」のための曲じゃなかった?
泡ワールド候補はユアマダーシュッノウ
子供向けならポールがちょうどいい
さあ皆さんご一緒に
ポールはディズニーアニメみたいなのを想像してたみたいね。 でも「友達をベッドに誘ってもいい?」ってくだりはいただけないな。
最後のほう、だんだんつんのめっていく感じ。 飲み会でギターもって余興尾をやってみましたみたいなノリ。 よく言えばリラックス、悪く言えば大雑把杉。 こういうラフなスタイルでもOKで商売になるなら、 じゃあ次はライブをレコードにしようってなっても不思議ではない。
初めのギターのカッティングのアクセントの付け方が面白い あのギターってポールかな?音もいいな〜 ジョンのお得意のアホ声がたまらなくいい(ちゃっぷだつりーとかるかっみーの部分) 歌詞も好きだな1234とか色を並べてアイラブユーとかとか
392 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/07(木) 11:36:57.88 ID:SgFDwOXi0
>>389 あれは勇み足だよね。
ずっと気になっていた。
曲自体、ビー現役時代は有名曲のひとつで映画の影響もあって(当時は3本立てでいつでも見られたからね)オブラディクラスの知名度はあったんだよな
その後のポール批判が常道と看做されるようになって
いつのまにかこの曲あたり「忘れられた」
そんな悲運の名曲。
映画の最後、実写の四人が登場するのかっこいい。 きゃちちゅーんは?からガキな会話のあと、この曲が始まるのは楽しいす。 みなさんご一緒に
日本のアニメ技術でビートルズのアニメ作ってほしいわ。 プロダクションI.G辺りで。
>>394 日本のアニメ界は戦闘シーンや格闘シーン作りは上手くても音楽シーンセンスは無さそう
ロバート・ゼメキスがイエサブをリメイクするので、それを楽しみにしましょう
そういやBeckがアニメ化された時アイブゴタフィーリング演奏してたぞ。 やっぱ声優さんが歌うんだろうな〜
と思ったら歌のシーンだけミュージシャン使ってるんだね。
ABェ・・・。
デトロイトメタルシティという音楽アニメは外人にも大ウケだったぞ
この曲ジョン好きそうだな
シンプルなのに心地よいイントロ シンプルだから、かも?
こういうのこそリンゴが歌うべきじゃね?
イエサブのリメイク、なくなったんだってね
>>402 この当時のリンゴには無理
テンポが速すぎ
405 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/07(木) 18:44:22.53 ID:SgFDwOXi0
映画で日本語も出てくる「それでは皆さんご一緒に」 だったけ? それより俺が持ってるイエサブ、MMT,レディステディーゴー、・・・・ほとんど ベータ(当時の主流)なんだけど。どうしてくれる?
そういえば日本でも。「ABCでE気持ち」ってのがあった。
『お子様向けコミックソング』 All Together Now LPを初めて聴いた時はこれが一番好きだったような気がする。 今はB面のオーケストラと同じ位どうでもいい曲になってしまった。 どなたかが述べていたのを見て成る程と思ったが、リンゴが歌っていたらかなりいい感じに仕上がったかもしれない。
バドワイザーのコマーシャルがいいね 確かにリンゴが歌ったらいい感じになりそう
409 :
E 2 オンリー・ア・ :2011/04/08(金) 00:11:24.24 ID:zn2iJWLt0
ノーザン・ソング アルバム『イエロー・サブマリン』 1 イエロー・サブマリン E 2 オンリー・ア・ノーザン・ソング 済 3 オール・トゥゲザー・ナウ 済 4 ヘイ・ブルドッグ 済 5 イッツ・オール・トゥ・マッチ 6 オール・ユー・ニード・イズ・ラブ(愛こそはすべて) (7 ぺパーランド) (8 メドレー:シー・オブ・タイム〜シー・オブ・ホールズ) (9 シー・オブ・モンスターズ) (10 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ) (11 ぺパーランド・レイド・ウェスト) (12 イエロー・サブマリン・イン・ぺパーランド)
「イッツ・オール〜」よりこっちのほうが LSDの影響下っぽいなw
>>406 沖田宏之か?!
そうさ〜、噂は〜、光の速さより速いよ〜
一夜〜、空けたら、誰でもヒーロー
浩之だよ 安らかに眠れ
『全曲バイブル』ではトランペット演奏者が「不明」になってるね アンソロ本だとポールが「自分が吹いた」と話してるけど 『全曲バイブル』はアンソロ本からは証言としてあまり採用してない感じだね あくまで自分たちの耳を最優先してるのかな
後年になってからのメンバーの証言は、裏をとれない限り信用しないのが、 正しい立場ってもんだろ
どーでもいい
荒らすためだろ
温かくなってきて計画停電が実施されなくなってますが、
猛暑を迎えたらどうなる???と大騒ぎですね。
しかし、この計画停電は、原発推進の東電・電力マフィアの陰謀 のようです。
これだけの大事故を起こして原発が稼働停止なのに、フツーに電力が供給サレチャッタラアラ原発イラナイジャン!!!
となってしまい、それでは困る人々が出てくるワケです。
実際、 2003年には17基の原子炉全てが稼働停止で、
計画停電 にはなっていないんですが…。
現在は、福島第1原発・福島第2原発・柏崎刈羽原発の、計13基の原子炉が稼働停止なので、おつり来るんですけど。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/03041401-j.html
誰もジョージに「せめて歌詞変えろよ」とか言わんかったのかな ジョージもサージェントん時だからやる気無かったのか
実は、ジョンとかポールが作詞に手助けしてた、だったら笑える
このアルバムの曲は結構よれてるんだよね。 今日の曲もそうだし、みんなごいっしょにもそう。 オールトゥーマッチも。 でも、スタイルとしてかっこよくまとまっちゃってるところがすごい。 なんというか余裕かましてるというか、俺たちが何をやってもどうやっても、 その足跡が未来のスタンダードになる、見たいな余裕と自信を感じる。 一歩間違えるとグダグダになっちゃうはずなんだが、きちんと作品としてまとまってる。 ジャンルは違うけど、谷岡ヤスジの漫画を思い出した。 へたくそに書いてるのに味があって世界を作ってるという漫画。 才能ってのはうらやましいね。
でも他にやりようがなかったと思うよ 当人たちの当時の状況だったら
なぜか分からんが 赤青盤のリマスターは 特に音質が良くなかったように感じた 元の赤青自体の音がそんなでもないのか、 他のアルバムリマスターで聞いたやつは同じ曲でもっと音がいいのがあった 絶対に気のせいではない please please meがモノラルなのには閉口した
ごばくでしょうか? いいえ、誰でも
兎に角映像はサイケだよ まあ音声トラックが見えるのは二番煎じだが
『音の魔術師』 Only a Northern Song ジョージらしい掴みどころのないメロディーに思わず引き寄せられる。 脱力感溢れるヴォーカルは少し退屈だが、詞の内容に合う様にそうしたのなら頷ける。 単調な声に反してサウンドは面白い。 サージェント・ペパーズよりもサタニック・マジェスティーズに近い、 またはバレット在籍時のピンク・フロイドを思わせる、 ビートルズとは少し離れたアンダーグラウンドな世界観だ。 煌びやかなSEは、サイケデリックを表現する上でよく使われる、まさに“ 万華鏡を覗いたような ”音の、お手本とも言える。 珍しくギター抜きなのも心憎いし、ハモンドオルガンやトランペットの非常に効果的な使い方にも感心する。 サイケデリック・ロックの支流は形を変えながら、やがて広義のプログレッシヴ・ロックへ派生していったが、 ビートルズが1967年の初めにこれだけの音を作り上げていたのは驚きだ。 完璧な仕上がりだと思う。 切磋琢磨するジョンとポールとは別の場所で、ビートルズの外を向くジョージが本領を発揮したプログレッシヴ・サイケの大傑作である。 3分24秒がとても短く感じる。 たかがノーザン・ソングと言いながら、未練たらしくだらだらと長い時間演奏しても面白かっただろう。
428 :
E 1 イエロー・サブマリン :2011/04/09(土) 00:00:50.81 ID:rN2z2N8E0
アルバム『イエロー・サブマリン』 E 1 イエロー・サブマリン 済 2 オンリー・ア・ノーザン・ソング 済 3 オール・トゥゲザー・ナウ 済 4 ヘイ・ブルドッグ 済 5 イッツ・オール・トゥ・マッチ 6 オール・ユー・ニード・イズ・ラブ(愛こそはすべて) (7 ぺパーランド) (8 メドレー:シー・オブ・タイム〜シー・オブ・ホールズ) (9 シー・オブ・モンスターズ) (10 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ) (11 ぺパーランド・レイド・ウェスト) (12 イエロー・サブマリン・イン・ぺパーランド)
この曲、いろんなアルバムに顔を出しすぎだろw
430 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/09(土) 00:24:44.88 ID:Srx/KwXmO
あのブラバンの音は本当に偶然にそうなったのか 出来すぎなぐらいハマッとるな
著作権を気にしつつライブラリからコピーした音には思えないね。 この曲のために録音したように聞こえる。
ジョージのつかめないメロディ構成は 才能としてやってるのか?
今でこそ馴染みやすいメロディと牧歌的な雰囲気でスタンダードとされてるけど、ビートルズのシングル曲としてはそれまでとは明らかに異質だよね。 当時のファンにはどのように感じられたのか興味はある。
変な声になってるジョンの後追いが、何気に利いてる。
ビートルズとストーンズのメンバーが共演した最初の曲みたいだね ミックとブライアンが参加してるとか
それ書くなら具体的に示してくれんと
ジョンが築き上げたビートルズのイメージを一気に子供バンドまで引き下げた超駄作 これとレボ9は俺様のWalkmanから削除している
「リアル・ラヴ」のやつはチリンチリンうるさいw
プシュゥゥゥゥーーーーー オッサンガ屁ーコキマシター 凄イ臭イ屁―
>>439 あれのイントロにある語りってなにを言ってるんだろうか
当時の時事ネタに引っ掛けた話らしいけど
子どもっぽいだって? 子どもが口ずさみ、若者が唸り、お年寄りが踊りだすのがビートルズ!
ドノヴァンかと思った
殿ヴァン歌詞手伝ってるんだよな どこかはしらないけど
ブライアンにはハーモニカかスライドやってほしかたな ジョンやジョージと共演で
446 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/09(土) 15:31:44.51 ID:nQO0Z1Ox0
エリナリグビをA面でプッシュしてたら一位間違いなかったえどね。 両A面って功罪両方あるよね ストロベリー/ペニレーン(英国)しかり。
『リンゴの代名詞』 Yellow Submarine ワシのバイブルは20グレイテストUSだが、この曲はビルボードで1位を逃したので入っていない。 だからUK盤のラインナップを知った時、こっちにすれば良かったとか、でもレリピーが入ってないのは痛すぎるとか、色々と比べたもんである。 “ and the band begins to play ”の後に入る1:06のブラスセクションが特に印象的だが、ソースとなった既存のレコードとは何なのだろうか。 リンゴの声のトーンとスピードも絶妙で、楽しいサウンドにマッチしている。 子供向けの曲として軽く扱われる傾向にあるが、1966年最大のエポックメイキングであり、文句なしの代表作だと思う。 シングル「リアル・ラヴ」に収録された冒頭の語りも雰囲気があり最高だ。
子供向けだから聴かないけど、こういう曲を作れることに尊敬をする。
文句なしとか馬鹿か
ともだちから借りた赤青版にはいってて、 自分で最初に買ったオールディーズにもはいってて、 これは普通に全部買うことにしようと決心して最初に買ったリボルバーに入ってた。 ビートルズはよほどこの曲がお気に入りらしい。って勘違いしてた ビートルズファン初心者の頃
>>449 だからグレさんに対抗したいなら理論を付けなさいよ
ウケる
>>447 ワンセンテンス書けないのか
ブログにこいてろ
すいません 以後気をつけます ベッドで寝たきりのワシを許して下さい
>>444 Sky is Blue,Sea is Greenのくだりじゃなかったかな?
リンゴのぬぼ〜とした声が合ってる 他のメンバーが歌ったら多分違和感
ポールなら
>>456 色の対比で画的にいちばん綺麗な箇所じゃん
そこポールじゃなかったのか
>452-453 消えろ チンピラ二度と来るなカス
>>456 正しくは、Sky of blue and sea of greenね
sea of greenとsubmarineの韻の踏み方がいい
青と黄色とその中間色の緑が出てくるわけね
465 :
名盤さん :2011/04/09(土) 20:54:25.03 ID:ngh4wmI10
谷らっ谷らっ谷らっくわっぱむぅうびぃ えーああ あ
t: 北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる 「踏んだら孕んだ!孕んだ振る降る般若だ! 童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理! チン毛ちぎり、看板塗る飛騨! 安眠煮る焼酎安打!?半田ゴテ適時打!! 原チャリ盗んだ! よくちょん切れるハサミだ!」
467 :
E 6 愛こそはすべて :2011/04/10(日) 00:21:20.06 ID:8fAU0fcl0
アルバム『イエロー・サブマリン』 済 1 イエロー・サブマリン 済 2 オンリー・ア・ノーザン・ソング 済 3 オール・トゥゲザー・ナウ 済 4 ヘイ・ブルドッグ 済 5 イッツ・オール・トゥ・マッチ E 6 オール・ユー・ニード・イズ・ラブ(愛こそはすべて) (7 ぺパーランド) (8 メドレー:シー・オブ・タイム〜シー・オブ・ホールズ) (9 シー・オブ・モンスターズ) (10 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ) (11 ぺパーランド・レイド・ウェスト) (12 イエロー・サブマリン・イン・ぺパーランド)
>>454 いちいちうるさいわ
グレさんに言い掛かりつけんなカス
結局言うと、beatlesはリマスターしてもそんなに音変わんなかった(赤青は特に) 調子のって買いすぎた queenのが出たっていうからそっち買ってやる
『レノン様こそはすべて』 All You Need Is Love 退屈なので早送りしようとしたら、シーラヴスユーが聞こえてきたので最後までちゃんと聴いた。 20グレイテストUSで初めて聴いた時は、この様な遊び心がとても新鮮で興奮を覚えた。 ヴォーカルパートは元々難解なジョンのメロディーの中でも一番厄介な部類に入る。歌える様になるまでひと苦労だ。 世界中に生発信されるTV番組用という事で大げさなアレンジを試みているが、それは単に急な企画物の産物に過ぎず、時を隔てて聴くと大して面白味は感じられない。 まあしかし、「俺はビートルズのジョン・レノン様だぞ!」と御自ら言い放ってしまうくらいの偉大なレノン様が生中継でアピールしたシングルレコードだから、 売れないはずがないわけだが。 改めて聴くと、メロディーラインはジョンにしか作り得ない素晴らしさもあるが、その声からはブラウン管の存在など全く無視した様な孤独な世界観を感じる。 生中継でありながらヴォーカルパートはコマーシャル性がないし、それは悪く言えば単に独り善がりで突っ走っている様にも聞こえる。 ストロベリーフィールズを書き上げてから、それ以降のジョンの音楽にはファンサービスの要素が殆ど無くなってしまった様な気がする。 自分が楽しんで、それについてこれる奴がいればそれでいいという感覚だ。 ワシが当初、後期のレノンに失望したのはそんな空気が伝わってきたからである。 ラトルズも当然の様にパロディにしたが、こちらもどうもイマイチだ。 最後の“ HOLD MY HAND, YEAH, YEAH ”だけが面白いのもオリジナルと同じ感覚だ。さすがは皮肉屋である。
>>469 マジ話すると、音がクリアになっても、ビートルズの場合、曲がよくなるわけじゃない。
逆にあらがはっきりしてきてしらけちゃう可能性が高い。
>>470 自分の世界に引きこもっていく感じなんだよね。
ちょうど、ヨーコの出会いの頃とだぶる。
引きこもりたいジョンに、いい子いい子するヨーコが、ジョンの病気を悪化させたのかもしれない。
いい加減にしろ スレタイ嫁
I'll cry instead なかなか好きな曲
この曲が「世界を代表するビートルズ」を決定づけたんだよな ここからポールはバンドの世界的お墨付きをさらにアップさせようとし ジョンは「いい子ちゃんビートルズ」に一区切りがついたと考えたのでは ビートルズの三叉路の起点になったというか
今の人にビートルズと聞いて浮かぶ曲はと尋ねたら、大概この曲かレリビーかイエスタデイ
今でもモルツを思い出す 未成年だけど
>>478 は? I'll cry instead が?
ヘイ!柔道じゃなくて?
この曲ほんと歌いこなせないorz
ポンキッキで知ってた その十年後にビートルズとして聴いてめっさ感動した
484 :
名盤さん :2011/04/10(日) 11:42:37.91 ID:ocbPKSoW0
さっきルージュM泣いてる子供がきんなってさ。69のふうぎぶの あむだぶあいぼうえばいばいべ〜のね。ないやんか。あれ中古屋で もうやられてるかネットのね。ほんで情報だすや。ほだ、な。それ ぶっじん デロレロ ううんふんふう 8っちゃ
シラヴジュイエー〜のところで流れるトランペットが デヴィット・メイスンかな
>>476 DVD世代には広く認知されてるよな
それ以前のおっさんはわからんかも
487 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/10(日) 17:03:30.72 ID:eSxJ5oU00
これ、1968年にはすでに「ミッシェル」と並ぶスタンダード。 として雑誌「少年」付録「グループサウンズ手帳」見開きに載っていたな。 ともかく、これカバーやたら多いけど、唄いこなせるのはディランくらいじゃね? ジョン本人以外では。
いや、ふたりとも「唄いこなせ」てはいないw
ジョンはあの声で許されるというちょっと卑怯なコンテンツ
この糞固定ってウザイなw
ビビデバビデブ
コステロがライブエイドで歌ったのがなかなかよかった。
493 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/10(日) 19:39:12.48 ID:fov2QrksO
ああ。ギター一本で遣った奴ね。 確かにオリジナルと対極の素朴さが良かったよ。
ポールとジョージが中悪くなる理由は解るけど ジョンとジョージが中悪くなる理由が解らんわ
仲を中って書いちゃう馬鹿は静かにしときなさい
496 :
総括+新婦 :2011/04/11(月) 01:32:12.48 ID:OejFwxmQ0
アルバム『イエロー・サブマリン』 済 1 イエロー・サブマリン 済 2 オンリー・ア・ノーザン・ソング 済 3 オール・トゥゲザー・ナウ 済 4 ヘイ・ブルドッグ 済 5 イッツ・オール・トゥ・マッチ 済 6 オール・ユー・ニード・イズ・ラブ(愛こそはすべて) (7 ぺパーランド) (8 メドレー:シー・オブ・タイム〜シー・オブ・ホールズ) (9 シー・オブ・モンスターズ) (10 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ) (11 ぺパーランド・レイド・ウェスト) (12 イエロー・サブマリン・イン・ぺパーランド) ザ・ビートルズ・ライヴ!! アット・ザ・BBCアナログC面 1 .クリンスク・ディー・ナイト - Crinsk Dee Night E 2.ア・ハード・デイズ・ナイト - A Hard Day's Night 3.バナナをおたべ! - Have a Banana! (Speech) E 4.彼氏になりたい - I Wanna Be Your Man-4小節のイントロがある。 5.ジャスト・ア・ルーマー - Just a Rumor E 6.ロール・オーバー・ベートーヴェン - Roll over Beethoven E 7.オール・マイ・ラヴィング - All My Loving E 8.今日の誓い - Things We Said Today E 9.シーズ・ア・ウーマン - She's a Woman 10.スウィート・リトル・シックスティーン - Sweet Little Sixteen (原曲:チャック・ベリー) 11.1822! - 1822! (Speech) 12.ロンサム・ティアーズ・イン・マイ・アイズ - Lonesome Tears in My Eyes 13.ナッシン・シェイキン - Nothin' Shakin' (But the Leaves on the Trees) 14.ザ・ヒッピー・ヒッピー・シェイク - The Hippy Hippy Shake 15.グラッド・オール・オーヴァー - Glad All Over 16.アイ・ジャスト・ドント・アンダースタンド - I Just Don't Understand (原曲:アン=マーグレット) 17.ソー・ハウ・カム - So How Come (No One Loves Me) (原曲:エヴァリー・ブラザーズ) E 18.アイ・フィール・ファイン - I Feel Fine
新婦じゃなくて新譜でしたw スマソ
ヒッピー・ヒッピー・シェイクはきちんとレコーディングして ほしかった気もする メジャーすぎて敬遠したのかな
これはいいんじゃないか。何度もリマスタで集金するよりはマシだ 三島由紀夫でもモーツアルトでも書簡集は面白いし価値もあるぞ
手紙を公開とかかなり恥ずかしいよね
ジョンの魂が個人的なアルバムだったけど結局それがスタンダードになった。 今は個人的な内容の歌を歌う歌手で溢れてる。
>>503 ジョンとかビートとルズとかにはそういうエピが多い。
長髪もそうだし、ファッションメガネもそう。
今では常識になっているからそのすごさが今では逆にぴんとこない。
じょんたま最高だよね 孤高にして最高、至高のアルバム
これアニメのサントラなんだろ? ヘイブルドッグはなんなんだ。 まあヘイブルドッグのおかげでアルバムとしては聴けるものになったけど。
『ランキング』 YELLOW SUBMARINE 1. サブマリン 2. ブルドッグ 3. ノーザンソング 4. トゥーマッチ 5. 愛こそはすべて 6. トゥゲザーナウ 普段は完全放置のこのアルバムを久しぶりに聴いたら、ジョージの2曲に新たな魅力を発見する事ができた。 B面は全く面白くないので、LPを聴くなら盤をひっくり返す必要はない。 ビートルズの楽曲とマーティンのスコアを交互に収録すれば雰囲気が出たと思う。
俺なんかこのアルバムじゃあオールトゥマッチが1位だよ
>>507 >5. 愛こそはすべて
逝けよチンカス
オールトゥマッチはサイケ曲なのに子供向けにしても違和感のない不思議な曲
>>506 アニメに合わせて曲作ったわけではないからな
ヘイブルは確か曲ありきで場面作って結局カットされたのではなかったっけ
完全版には使用されてるよヘイブルドッグ
サブマリン好きだな
俺が聞いたこともない曲は大抵インド期
>>512 ブルドッグが奇形だったから、放送自粛。
どっちみちとってつけた感のある映像だったよ
>>507 わざわざ行間空けるなよ
異様に自己顕示欲の強い野郎だな
中身がないくせに プッ!
本人は皮肉のつもりなんだろ。
これは自己紹介かと思った
522 :
E 12 アイヴ・ジャスト・ :2011/04/12(火) 00:31:17.77 ID:YXfwp1K5O
シーン・・ア・フェイス(夢の人) アルバム『HELP!/4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー 5 アナザー・ガール 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) 8 アクト・ナチュラリー 9 イッツ・オンリー・ラヴ 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー E 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ 14 ディジー・ミス・リジー
523 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/12(火) 00:35:28.79 ID:YXfwp1K5O
・が1つ多かったw E 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス ということで
間奏が終わった後のボーカル、ちょっとテンポが速くなってるような気がする。
イェッ パパパッパ
イントロが嫌い。 イントロと、その後以降との曲の温度が全然違う。 おまけにイントロ無意味に長いし。 イントロが違ってればあく印象がなかったかも。
リンゴに歌わせたら噛みまくりそう
これは何気に名曲
『無題』 I've Just Seen a Face 名曲には違いないが、イエスタデイやアイウィル等と共に、ワシにとっては記憶に残らない空気のような曲である。 歌としては悪くないが、アレンジがシンプルすぎて物足りない。 出来ればこういうのはソロ名義で出してほしかった。 ビートルズはもっと面白くて変でなければいけないと思うのだ。
念のために、アルバムの消化具合を残しておきますね。 正規アルバム エントリー候補 プリーズ・プリーズ・ミー - Please Please Me ウィズ・ザ・ビートルズ - With The Beatles ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! - A Hard Day's Night ビートルズ・フォー・セール - Beatles For Sale ラバー・ソウル - Rubber Soul リボルバー - Revolver サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band マジカル・ミステリー・ツアー - Magical Mystery Tour(同名で英国でもEPで売られていたが、米国盤がCD化されている。詳しくはその項を参照) ザ・ビートルズ AB面- The Beatles 俗に言うホワイト・アルバム - White Album ザ・ビートルズ CD面- The Beatles 俗に言うホワイト・アルバム - White Album レット・イット・ビー - Let It Be パスト・マスターズ Vol.2 --------------------------------------------------- 現在 4人はアイドル - Help! --------------------------------------------------- 終了 イエロー・サブマリン - Yellow Submarine パスト・マスターズ Vol.1 アビイ・ロード - Abbey Road
カントリーっぽい曲ですねえ。 フィドルとかバンジョーで伴奏したらもろカントリー
悪い曲じゃないのは分かるが‥ なぜかつまらん。 これこそビートルズじゃなくてもいいだろみたいな曲。 ジョン、ジョージ、リンゴの顔が浮かんでこない(いえすたでーとかは別格過ぎてなんも言えんが)
>>532 ソロアルバムの中の曲のにおいがするよね。
534 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/12(火) 03:21:12.28 ID:lP45s9Z+O
これぞ1970年頃には隠れていた名曲。
ポールがウィングスliveでやって再評価されたんですかね? 60年代のビー現役の頃は埋もれがちだったみたいな感じかな
だからビートルでやらんでもいいだろ
ビートルズは何でもオッケー
オッケーじゃねえよ。自分らでボツにしたセッションがほかにも山ほどあんだよバカ
ぜんぜん見当ちがいの絡みレスワロス
俺もこの曲はビートルズじゃないと思うね。実はポールもそう思ってたりする気がする
>>533 同感。なんでもありのビートルズという論調ではくくれない違和感だ
ホワイトアルバムに入ってればまた違った評価だったかもね。 まだチームとして一体感があった時期のアルバムに入ってるから違和感がある。Yesterdayしかり。
てゆーか、ヘルプのB面ってポールに限らずジョージもジョンも個人作業っぽい。 ホワイトアルバムの予告編みたいな気がする。
テンポをゆっくりさせて、カントリー風を強調させて、リンゴに歌わせてみたい。 カウボーイの帽子をかぶったイメージ写真でシングルカット。
いまだからカントリー調だからどうとか、個人プレーっぽいとか意見がありましたが 当時はいろいろなビートルズが聴けてそれでよかった。 イエスタディ、しかりミッシェルしかり。 今はすべてを聞いているからどうこう言える。 当時はその先に何があるかわからないんだから、いろんな曲調があって良かった。 まあ。枯れ木も山のなんとか、じゃないけどいろいろあって飽きないし。
意味のない懐古つぶやきだな
でもこの曲を聴いた後は脳内でイエスタデイが再生されるよね
あのアルペジオか。。。
イントロをこの曲で、イエスタデイを脳内再生してみた。 気のせいか、下品なイエスタディになってしまったw
you like me to much は ジョージの曲 前期では人気な方ではないかと思うのですが 哲学的ジョージではないが自分は結構好きです
↑ ?
554 :
551 :2011/04/12(火) 18:45:37.86 ID:???O
>>553 たぶんスペル間違えたことだw
Flyingな 訂正するわ
/~~~\ みんな〜なかよくしないと ⊂⊃ / ´・ω・` \ わしが怒るぞ〜 .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
いみがわからん
>>554 なんであんな言語能力とコミュニケーション能力(笑)を欠いたやつをフォローするんだ
この曲からいえすたでーに続くってのはポール以外のメンバー達も納得したんだろうか‥
ジョージマーティンがどの程度の力を持ってたんだろうか。
4人にドイツ語で歌わせるくらい
561 :
E 3 悲しみはぶっとばせ :2011/04/13(水) 00:09:13.14 ID:9cFTq3U1O
アルバム『HELP!/4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア E 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー 5 アナザー・ガール 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) 8 アクト・ナチュラリー 9 イッツ・オンリー・ラヴ 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー 済 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ 14 ディジー・ミス・リジー
ビートルズ(っていうかジョンレノン)はインタビューとかは ロック歌手だったりキワモノ歌手だったりするんだが曲と のギャップが激しいんだよな。
インタビューが面白いとキワモノなのか?
ディランの影響って言うけど、あまりそうは思わないな。
邦題からは凄いハードなロックなイメージが沸く
レイジーの同名曲は結構イケイケだった
これは好きな曲。 個人的には、アルバムベストワンの曲だった。 ほかの人が醒めてるのが意外だった。
これや夢の人はディランよりポップな感じがする。
これもほとんどギター一本で歌ってる点でイエスタデイと同じなんだが、 わずかにパーカッションがはいっているのと、エンディングの強烈な笛の印象があるせいで、 バンドじゃなくソロ曲だろという突っ込みは入らなかった。
『ディランをぶっとばせ』 You've Got to Hide Your Love Away ナイトビフォア、アナザーガール、ルーズザットガールの様なインスタントな曲調とは異なり、高い質感で映画の雰囲気を出している点が興味深い。 英国盤ヘルプのA面曲は、キャピトル盤LPで聴くと作品の良さが際立つと思う。 ジョンにしてはおとなしく平凡だが、口ずさみやすいので嫌いではない。 評価が難しい曲だ。
571 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/13(水) 01:21:37.04 ID:kJlisi8eO
案外忘れがちになる曲
シングルで出せる曲だな
>>572 もう少し早く両A面の発明があったら「イエスタデイ」とこの曲で
強力シングルにできたかもな
名曲
>評価が難しい曲だ。 バカだろ
これはずっこけた LP時代はないとびふぉーが終わったらクソしにいって トイレから戻るとジョージの曲でちょうどよかった
失敗作
渋い。嫌いじゃない。 最後のフルートがぴたっとはまってる。
ディランがレノンを見下すきっかけとなった超珍曲
必死なのが一人いるな
>>581 笑
たぶん俺のことだと思うけど、今日1回しかカキコしてねえからw
ヘルプとチケット以外は しょーもない曲ばかりだなジョンは。
いえすただだだだだだだだだぇいいいいいいいいいいいい
これが名曲とかもうアホかと
ほんと必死だぬ
やめてやれよ。 必死って言葉が一番嫌いなんだから。
こんにちは、上川隆也です
ぶっちゃけノエルのカバーのが良かったな
最近ジョンが絡むとわいてくるレノン理解障害者が目ざわりだな
オアシスはイギリスではビーやクイーンの後継者扱いだったのか?
ノエルに負けてる時点で終わっトルな
594 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/13(水) 14:15:10.35 ID:xURV89zr0
萩原健一がダイッキライだ!つう曲ですな
595 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/13(水) 14:24:56.70 ID:5/iK9NJv0
名曲だ
>>595 だからその押しの強さってのが先天的なもの、いわゆる生まれ付きの性格みたいなものだと思ってるわけだろ。
そこが間違ってるって言ってんだよ。
そういったコミュニケーション能力は学習によって後天的に獲得する技能。
お前の得意な学校の勉強と同じ。
必要な努力は満遍なくこなさないと一生大人になんかなれないぞ。
まずは自分より弱そうな奴を見付ける事からでもいい。
できる事から一つずつ頑張ってみろ。
おいレノン理解こんなとこで布教活動してんじゃねえよ
ワロタ
598 鼻からご飯噴いた
>お前の得意な学校の勉強と同じ。 う〜ん、得意じゃねーだろ・・・
なんでレノン理解はいちいち名前変えるんだ?基地外アピってねえでまずは吊ってこい
ジョン曲に難癖つけたりポールをほめちぎったりすると レノン理解に怒られるぞ、みんな気をつけよう
ふんがふんが
606 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/13(水) 16:56:45.38 ID:aHjBxVQc0
大人しくなったみたいだね
どこにあるのかしあわせ〜 だって お・ま・え いいおん〜な〜
この曲は、軽いけだるさが、味。 エンディングのフルートですっきりまとまった。
レノンなんたらって民団員が必死に戦うネトウヨみたいなもんなの?
なんだこれ
611 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/13(水) 17:31:59.07 ID:aHjBxVQc0
あ、まだいたのか
糖質患者なんだろうな
ふんがふんが
悲しみはぶっといウンコ
次いこうか
フルートはジョンが欲しいと言ったんだっけか?
なんでこれ赤盤に入ってるの?
>>617 映画で使った中でジョージが自分の演奏気に入ってる曲じゃない?
乗車券もアナザーもリードギターはポールだし
擬似ステレオだから
ブラウンシューをdisられないため
ゆーがっちゅーはぃーぢょーらぶぁえぃ
キチガイって案外マジレスに弱いんだなw
やー、マジで今日の曲&ジョンとヨーコのバラッドは存在自体忘れちゃうのよ 赤青のバイブルに入ってるくせにね
バラッド
なんで邦題バラードなんだろ
絶対まともな人生おくれてないんだろうなってのは想像出来る
627 :
E8 アクト・ナチュラリー :2011/04/14(木) 00:31:32.89 ID:X+VUZ1aFO
アルバム『HELP!/4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア 済 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー 5 アナザー・ガール 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) E 8 アクト・ナチュラリー 9 イッツ・オンリー・ラヴ 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー 済 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ 14 ディジー・ミス・リジー
昨日はニートタイムに1名暴れたおっさんがいたみたいだな。 今回は大人しくなればいいが。
名曲
連中は僕を映画に引っ張り出す
日本ではなぜかこっちがA面
東芝の高嶋さんの判断だったのかね>A面 映画が実質リンゴ主演だったからそのあたり考慮したのかな 米キャピトルは「売れりゃいい」でイエスタデイにしたんだろうけどw
日本人の99.5%が知らない!
テレビと新聞の正体とは?
http://mikosuma.com/ 日本中にばらしてやろうぜ!
みんなで日本を守ろう!!!!
この拡散が、おいらの[アクトナチュラリー]
1曲目とか嫌がらせかよw
でも当時、アメリカではそれなりに人気だったらしい。 シングルカットもされてたし。 歌の苦手なリンゴとしては大快挙。
いいね。特にトロンボーンが
でも全体に間抜け。ビートルじゃなければまず聞かねえ
間抜け、ってのは、間が抜けてるから間抜けといいます。 つまり、緩急自在ではなく、ぎっちり音を詰めてる状態。 適度な間がないと、本来良いものでも全体としていいものにならなくなる。これが間抜け。 ジョンとポールの才能のぎちぎちにつまった息苦しいアルバムに、ほのぼのとした適度な「間」を提供してる。 つまり、リンゴを間抜けとコケ下ろしてる奴が、間抜けってこと。
次。笑
最初はつまらない曲だと感じるけど、聞き込むとなかなかいい。 リンゴの声質と、抑揚のないぎりぎりで歌ってるあの感じが リスナーに独特の癒しを与えてくれる。
くそつまんねえ解説ワロタ。次のひとどうぞ〜
>>639 わかったわかった
首は勘弁してやる、耳吊ってこい
>>639 おまえの周囲に生活してるみなさんが気の毒だわ
この曲、ジョンいる?ポールのコーラスしか聞こえないし、ギターはジョージっぽい。
>>644 意味わかんね
コミュ障はしょーがねーな
↑ヘタレwww
レノン理解がまたやらかしたようだな
東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が 発生する可能性が高いとして、複数の研究機関が分析を進めている。 日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、 早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。 M9・0の東日本大震災は、押し合っていた海のプレートと陸のプレートの境界面が 破壊されて起きた。そのため周辺の地殻にかかる力が変化し、 東日本全体で地震が誘発されている。 京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の 測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。 明治三陸地震(1896年)の37年後、昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通しているという。 「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる計算になる」と言う。
>>646 ああいった屁理屈をこねくりまわすひとが自分の身内にいなくてよかった、ということでは?
屁理屈のレベルにも満たない言語障害な
荒らしにいったって無駄。 精神年齢がおさなくて荒らしになったんだから
そうだな
荒らしに反応する
>>653 の精神年齢が一番低いな
そんなに反応されるのが怖いんなら最初っから荒らしなんかすんなよw
怖いよー 怖いよー
いつまでも反応する
>>655 の精神年齢が一番低いな
お間抜けソング
>>645 「楽曲データベース」というサイトによれば
ジョンも参加してる(Gibson J‐160)
リードギターはジョージだしリズムに徹底してるみたいだ
661 :
名盤さん :2011/04/14(木) 20:02:10.57 ID:Qr+komoA0
Wake up this mornin slidin my he 〜won7t tyu anythin wrong heiiiii mista space men ちゃかぽこちゃかぽこちゃかちゃんチャン ここ下げるとOGorB1
662 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/14(木) 21:07:25.36 ID:NJ0Y4Vov0
ポールのコーラス、ジョージのギター(やけに音が太い)最高。 シングルA面納得の出来。
納豆
>>662 確かにサウンドは悪くない。しかしシングルA面切るほどの曲だろうか?
糞曲ではない少なくとも
フェラチオってやるのとやられるのとでは、大違い。 やるのは結構難しい。
グレこない
『おいらは俳優』 Act Naturally イントロは「リーヴ・マイ・キトゥン・アローン」のものを流用したのだろうか。何となく似ている。 ビートルズの中では平凡の域だが、素朴な雰囲気はイエロー・サブマリンに通じるものがあり、 リンゴの第2のテーマソングにしてあげたくなるような親しみを感じる。 ボツ曲の代用として埋め合わせたカヴァーでもあるが、 ジョンとポールがその後のソングライティングに奮起するきっかけとなったことは間違いないだろう。
669 :
E10 ユー・ライク・ミー・ :2011/04/15(金) 00:09:59.45 ID:3ZqqdUC0O
トゥ・マッチ アルバム『HELP!/4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア 済 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー 5 アナザー・ガール 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) 済 8 アクト・ナチュラリー 9 イッツ・オンリー・ラヴ E 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー 済 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ 14 ディジー・ミス・リジー
フェラチオってやるのとやられるのとでは、大違い。 やるのは結構難しい。
コロコロと転がるメロディーやピアノ それがいい
好きな曲だね
エンディングをイントロとお揃いで締めてるところがお洒落
>>662 ジョージの音はチューニングを変則にしてるんだとか
いい感じの曲なんだけど、あともう一息、何かが違う感じがする。 足りない、ってのでもないし、多い、ってのでもないんだけど、微妙に名作になりそこねてる感じがする。 曲のカラーが中途半端なのかもしれない。曲のもつ香りというか空気感は、好きなんだけどね。
ギブミーラブの作曲者で、若い頃の作品、って言われると、ああなるほどって思う。
677 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/15(金) 01:59:00.72 ID:bB7AM+3sO
煮え切らなさがいかにもジョージ
あらためて聴くとオシャレな曲だな タンバリンのリズム感は独特 エレピの音も気持ちいい ビートルズは鍵盤楽器の使い方がうまいね。 次の曲への流れが自然
>間違いないだろう 馬鹿だろ
いや、間違いない
定説です
軽くてさわやか。草原をわたる風みたい。 ヘルプの映画に出てくる大草原とか、ふと思い出してしまう。
病院池
このスレって中学生が多そう
リアル体験世代還暦キタコレ
ハイトーンのパートが映えるこの曲のほうが Holliesがカヴァーするにはよかったかもな
激しい曲だな。正にロック!
うむ
ジョンのエレピが曲の幅を広くしてるな
65年頃といえば、ジョージー・フェイムとかズート・マネー、スティーブ・ウィンウッドみたいなキーボーディストの人気が出てきた時期ですね ビートルズも一応世の中の流れは意識していたのかしら?
ミーハーの集まりっぽいしな
>>690 ジョンは、新しいもの好きだったらしい。
でも、ジョージもシンセやシタールに飛びついてるし、
ポールはジョンより早くアバンギャルドに手を染めてた。
この3人は、みんなミーハーだったかも。
当時ジョンがアニマルズをかなり意識していたのは有名ですよね
『あやふやな魅力』 You Like Me Too Much ジョンのエレクトリックピアノのリバーブが印象に残る。 何となくぎこちないマーティンのピアノとジョージのギターがかけ合う間奏も面白い。 “ I really do ”から始まるミドルパートが短く、それは物足りなさであると同時にジョージのあやふやさでもあり、思わず惹きつけられる。 ステレオ・ミックスは、それぞれのピアノを聴き比べるのには面白いが、 曲の雰囲気はモノ・ミックスの方が良く出ている。 ここまでのジョージの三作品はいずれも無難でおとなしいが、ワシは好きだ。
グレさん要はジョージのファンか
>>695 ジョージのすべてが、というわけではないですが、ビートルズでは好きな曲が多いですね。
基本的にはジョン&ポールですけど、ジョージとリンゴも欠かせないです。
確かにいい感じできて ifー youー leaveー meー で持ち上がりそうなところで終わるよね でもそこがいい やっぱりジョージっぽい
>>696 ジョージはビートルズ時代は好きですが、ソロはジョンとポールと違って殆ど聴かない、
という意味なんですがね。
ちょっと分かりにくかったですね。
優しい感じのボイスがいい
この曲をバカにすることはいともたやすい だがなんとか美点を探して褒めるのは至難のわざ ひねくれ者のビートルズ板のみなさん、頑張ってますね〜w
702 :
695 :2011/04/15(金) 20:11:36.47 ID:???O
>>699 グレさんご丁寧にレスd
大体意味するところわかりましたよ
ドンバザーミー好きというてたんでジョージヲタかと思ってたがw
そこまでではないわけやな
否定から入ったら何にもならねぇだろ めんどくせ
んなこたねえよ もともと評価され過ぎるバンドなんだからネガからの視点こそ貴重
このスレでは貴重じゃない なんか言いたい事ある奴は理由も書こうな
つ鏡
理由入れろ っていう理由を?
泉谷しげるウケる
このスレって高校生多そう
昨日童貞捨てました
歌詞中の女の子と同様に 聞いてる方も振り回されてる感じがする曲
713 :
E 11 テル・ミー・ :2011/04/16(土) 00:15:48.26 ID:EtUewEgv0
ホワット・ユー・シー アルバム『HELP!/4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア 済 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー 5 アナザー・ガール 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) 済 8 アクト・ナチュラリー 9 イッツ・オンリー・ラヴ 済 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ E 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー 済 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ 14 ディジー・ミス・リジー
穴倉時代の曲に、エレピを足したような感じ。
フェラチオっていうのは、するのとやられるのとでは大違い。 やるのは凄く難しいんだよ。
ヘルプ!の10,11はフォー・セールに持って行っても違和感ない感じ
エレピがフックになってる珍しい曲だね
719 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/16(土) 07:51:20.83 ID:sHgv2lcq0
この曲の魅力を知ると、やや散漫な印象の「ヘルプ!」B面も活き活きしてくる。
おせーよ
相変わらず読解力ない嵐野郎だw 「今知った」とか書いてないだろうが
初聴で気づけよ童貞w
おいマル、び○こだぞ
ちょっとわからない
725 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/16(土) 13:19:59.60 ID:st7Vcdxd0
日本盤ライナーノーツより 「ジョンとポールのツイン・ボーカルで主にポールが手がけた楽曲だが、本人も忘れてしまったと言うこれぞ隠れた名曲。」 87年盤はどうだったかな、と思ったら、失くしちゃってた。 買っちゃおうかな、国内の87年盤。
映画のHELPには使われてないんだね
これは駄作だろ 他のバンドならまあまあだけど
>>728 確か映画用に書かれたけど使われなかった
『発展途上曲』 Tell Me What You See LPヘルプまでのポールは当たり曲が少ない。特にこれを聴くとジョージにも負けてる気がする。 今まであまり気にしなかったが、現役中のオリジナル作品では一番つまらないと感じる。 ファンの方すみません。 “ Tell me what you see ”のコーラスは、モノミックスではジョンの方が目立っている。 それと、テンポを落として静かに終わるエンディング。 エレクトリックピアノの音もちょっと変わっている。 敢えて感想を書くならこの辺か。 「ホワット・ユーアー・ドゥーイング」の延長の様な曲だ。
732 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/16(土) 20:24:25.34 ID:PK6ZSbsLO
ビートルズCD‐BOX付録の小冊子のミニ解説
「軽快なパーカッションのリズムにのったフレッシュな
ポップ・ボーカル・ナンバー」
>>714 が穴蔵というのもわかる、ホントの初期ナンバーの雰囲気
良い言い方すればフレッシュやなw
733 :
E 6 恋のアドバイス :2011/04/17(日) 00:00:14.42 ID:GbERoG9hO
アルバム『HELP!/4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア 済 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー 5 アナザー・ガール E 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) 済 8 アクト・ナチュラリー 9 イッツ・オンリー・ラヴ 済 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ 済 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー 済 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ 14 ディジー・ミス・リジー
ル〜 ザッガール ↑このファルセットが気持ちええね
これなんとなく好きだった
あいかわらず素敵だな
シングルにしても良かったくらい
>>737 日本じゃシングルだった
アイドルポップ期のフィナーレだね
ポカポカ リンゴやめろや
穴倉とヘルプのあいのこのような曲の感じ。 ハーモニーとかはアイドルGSっぽい軽さがあるんだけど、 なんか、どこか肉体労働者のにおいがする。 あとエンディングが、「え?そう終わっちゃうの?」という、肩透かしな感じ。 それらこれらをひっくるめると、全体としては、もう一息かなあって感じの曲。
741 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/17(日) 05:49:12.13 ID:sn63jnPTO
映画のシ−ンが秀逸。 昔々。 萩原健一師匠が酒飲みながら仲間とヨゴナルザッガ〜とやってた曲。
あなくらってなんです?
リンゴの喫煙はよくない。 時代だろうが、ドキュソ行為。 喫煙率と偏差値は反比例する。 これは事実。 馬鹿専門学校の生徒は登下校のとき100%吸っている。 社会的地位の低い職業ほど喫煙率が高いのも事実。 ニコヨンはみんな吸う。 塗装工も全員吸う。 煙草を吸わない土方なんて見たこと無いよ。 早婚多産のドキュソ。 子供作るしか能がない。 子供には変な名前をつける。 例えば翔。 馬鹿の象徴の様な名前。 ユウキ、ダイキなどもドキュソ名の典型。 女の子にはキャバクラ嬢みたいな名前をつける。 馬鹿な下等動物、それがドキュソ。 そのドキュソの最大の特徴が喫煙。
穴倉だよ
映画ヘルプの中におけるリンゴの喫煙を非難するのはフェアじゃない。 今と違って当時は喫煙に対する害はあまり強く指摘されてなかったんだから。 なにしろ、CMで「タバコは動くアクセサリー」ってのがあったくらい。 今の感覚で当時の風俗を非難するのはちょっと感覚がおかしい。といわざるを得ない。
穴倉ってなんだ?
ドキュソの略語
>>740 の穴倉がなにを差すのかは不明だがw
昨日のレスの「穴倉時代」は穴倉=キャバーンクラブ
アマ時代のことをさしてると思われニキビ
訂正すます ×アマ時代 ○アマ〜初期ブレイク前時代
どーせならハンブルドサ時代の専用の隠語つくってくれよ センスのいい奴たのむぜ
ピードル期
>>752 幕内
カイザーかどっかでステージの幕の裏で寝起きしてたな
いずれ音楽界の一代大横綱になるビーには幕内時代は単なる駆け出し
グレもなんか出せよ(上から目線
横綱も幕内力士では?
>>756 そうだなw
では「部活」
クラブでの活動時期だから
ティッシュ
金曜日に童貞捨てたのに 昨夜は違うJKとやりまくりました
『ポールのアドバイス?』 You're Going to Lose That Girl お手頃感覚な曲調とは裏腹に、歌うと結構難しい。 特にジョンのパートで“ She's going to change her mind ”にあたるメロディーの“ mind ”(末尾一語の部分)が微妙な音階で歌いづらい。 (後追いコーラスと被って聞き取りにくいのも原因だが。) タイトルを繰り返すサビの2回目の“ lose ”は裏声だし、 ブリッジ前のコーラスの“ lose that girl ”も高音域だ。 (ジョンには高すぎて歌えないので“ lose ”を伸ばして止めている。) ジョンが少し無理して歌っているのは、声域の高いポールがコーラスパートなどでアドバイスしたからではないだろうか。 加えて相変わらず予測不能なジョンのメロディーがこの曲のイメージを複雑なものにしている。 古臭さと新鮮な味が同居した不思議な爽快感がある。 演奏面では、ボンゴがポコポコ鳴っている軽快なリズムが面白い。カウベルを進化させたような素朴な趣だ。 また、ジョージが弾くギターソロのアマチュア的な音色はこの曲に強烈な一撃を与え、地味ながらポールのピアノも光っている。 これらの楽器の効果的な使い方で映画の世界観を上手く作り出していると思う。 ところで1965年2月19日といえばビートルズが最も呪われた三日間の中日である。 前日に「イフ・ユーヴ・ゴット・トラブル」、一日後に「ザット・ミーンズ・ア・ロット」というありえない駄作が誕生した。 (ワシは後年「SESSIONS」というブートLPで彼等が人間であることを知る。) オーバーダビングされた前述の三種の楽器が無ければひょっとすると『恋のアドバイス』もお蔵入りしていたかもしれない。 彼等はまさに救世主である。 「ザット・ミーンズ」の後、ビートルズは約二ヶ月間レコーディングから遠ざかるが、ジョンは相当行き詰まったことだろう。 しかしそのお陰で、ゾンビが蘇るが如く「ヘルプ」が生まれたわけだから、呪われた日々も決して無駄ではなかったと思う。 曲が終わるか終わらないうちに、「涙の乗車券」のギターイントロが頭の中で鳴り響く。ここぞLP「ヘルプ」の名場面だ。
グレさんバンドやってたんすか? コピバンですかね
グレさんのレビューはいつも楽しく拝読しているけど、 今回はちょっと、ん?と思った。全般的に。 まず、mindの音階は曖昧ではない。 コーラスは被さるけど、この低音は重要な音だと思う。 あとザットミーンズがありえない駄作というのはどうか。 そこまで悪くないし、ひどい駄作だったら他人に提供しない。 救世主の件もそんなことない。 違うアレンジでやったとしても、曲のクオリティを考えるとボツにはならなかったと思う。 まあ、私の主観なので、悪しからず。 今後とも楽しみにしてます。
あの気持ち悪いブロガー何とかしろよ
>>761 何故この文章を読んでバンドをやってたと思うの?
>>761 バンドはやった事ないです。
>>760 は単に個人的な鼻歌レベルの話です。
失礼しました。
>>763 一部の馬鹿共に持ち上げられて調子に乗っちゃってるからもう止められないかと
>>762 “ mind ”の音階についてはワシも重要だと思ってます。また最も好きな部分でもあります。
1オクターブ下げると歌えるんですが、本来の高さだと何故か上手く歌えんのです。
その意味での微妙な音階という事で、歌の難しさを表現したかったんですが、言葉が足りませんでした。
そして単にワシが歌うのが下手なだけという事なので、あまり気にしないでいただけたらと思います。
「ザット・ミーンズ」は、「乗車券」を真似して失敗したキワモノ曲にみえます。
「ゴット・トラブル」と同様、怖いもの見たさで聴くと結構面白いですが、「SESSIONS」で初めて聴いた時はショックでした。
一番酷いのはアレンジだと思いますが、確かに他のアーティストなら上手くやれるかもしれません。
あくまで個人的意見です。気分を害されましたらすみません。
三種の楽器が「救世主」と言ったり、お蔵入りの可能性の言及は確かに言い過ぎですな。これは文脈上敢えて大げさに書きました。
ただし、ジョージのギターソロとリンゴボンゴは、この曲を非常に上手く演出したと思います。
勿論この曲の一番の魅力はジョンのメロディーラインとコーラスワークに尽きると思いますが。
まぁでもまともに長文かいて評価してんのも彼だけだけどな
まあ、長文書く能力もなく、嫉妬して足を引っ張るだけの糞よりはましだけどな
おまえも同レベルの糞だな〜 自演 乙 乙 乙
おいおい ここで文句言ってるやつは有能な若手見つけ出して ビートルズ以上に売ってから言えよ 批判は自分が上の立場に立ってから言えるんだぜ 下からぎゃーすか騒いでもなんの効力もないがな
772 :
762 :2011/04/17(日) 18:27:47.33 ID:???0
ザットミーンズ大好きなんだけどな 涙の乗車券とドラムパターン似てるよね ポールのアイデアらしいし気に入ってたんだろうか
>>771 >ビートルズ以上に売ってから言えよ
うーむ。それはちょっと厨房すぎるフリじゃねえかい旦那
>>773 ざーっとみーんずは最後のリフレインがドラマチックじゃね?
長文でもまぁまぁいいんだけどさ、彼の場合は読みにくさが先に立つからね。 自分の考えをもっと簡潔に纏められる能力があれば逆に説得力が出てくるよ。
だからワンセンテンスで書けと2週間前に俺様が(ry
>>774 厨房ぢゃなく、それができないならせめて自分の趣味に合わないとか言えばいいのに
上目線から言うのでおかしいんじゃないかと思った高校生の私です
なるほどワシも高1です
鬱陶しいタイプの長文だから、一度も読んだことない。 いつも読み飛ばすからどうでもいいのだが、 必ず義務化か何かのようにつまらないレスが付いてる方が、はるかに邪魔くさいなw
そうそう、あの自演まがいの太鼓持ちも逝けよ
「ビートルズ」って言う感じで昔から好きだけどね。聴きやすいし。 今にして思えば、ジョンはちょっと無理して アイドルっぽい曲を作っていたのかな。 日本盤のライナーノーツは 「映画ではレコーディングのシーンで使用され・・・ ビートルズがスタジオでどのように過ごしていたかが分かる 貴重なものだった」 だそうです。
下らないながらも毎日必ず長文を書く人にぶら下がることでしか、 自分の存在を主張できない可哀想な人がいるわけです
>ジョンはちょっと無理して 同意。
>>773 リズムは乗車券やテルミーホワットユーシーに似ていると思います。
テルミーホワットユーシーより面白い曲だとは思います。
ただ、あまりにも異色なので初めて聴いた時は思わずつんのめりました。
酷い書き方をして本来に申し訳ないです。
これに懲りずに、これからもクソレス長文に励みますので、ビシバシ叩いて下さい。
異色?か?
>>786 ビートルズとは思えませんでしたな。
ザットミーンズはピーター&ゴードンあたりにやらせておけばいいと思いましたよ。
今日の曲は?
789 :
E 5 アナザー・ガール :2011/04/18(月) 00:59:40.52 ID:Z+mAGRGDO
アルバム『HELP!/4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア 済 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー E 5 アナザー・ガール 済 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) 済 8 アクト・ナチュラリー 9 イッツ・オンリー・ラヴ 済 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ 済 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー 済 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ 14 ディジー・ミス・リジー
ジョージがリードギターやってるテイクはブートで出回ってるのかな 完全に消したか?
地味に新しい。 地味というのは、前面に出てくるヒット曲系のオーラが曲にないという意味。 新しいというのは、それまで引きずってた穴倉系のにおいを断ち切ってるという意味。
ナイトビフォーと、どことなくまとっている匂いが似てる。
イントロの「オーアイハブゴーン」の「ーン」ところで語尾が微妙に上がってるんだけど あそこがすごく味になってる。
ジョンが懸命に高音のコーラスをつけているところが微笑ましい
ヘルプのA面はリバーブかけ過ぎ トロピカル風味を狙ったが見事にハズレ これはプロデューサーだな
どのバージョン聞いてんの? 再発のとかキャピ版とか? 65オリジはリバーブ控えめだお
>>795 リチャード・レスターからごちゃごちゃ言われて
「ハイハイやっとくよ」じゃねw
中毒性のある曲
ポールのリードギターは滑らかでポルタメントっぽいから スチールギターのような味わいがある。
この曲とかナイトビフォーとかは数十年の間に評価が下落した代表だ。 =ポールの評価というか。 87年の最初のCD化の際のレココレ「なんか、ビートルズがえらく高級なことをやり始めた・・・」 2000年頃「軽く流したポールのロカビリ〜笑い」 まあ書く人にも拠るんだろうけど、ポール絡みはやっぱり、萩原健一師匠に書かして欲しい。
下落じゃなくて冷静になったんだよ ドリームイズオーバー
グレさんまだかな
冷静になってもいい曲だと思う。 評論家の意見なんてどうでもいいな。
805 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/18(月) 15:33:03.01 ID:HuOl0XjbO
2008年のレココレのキャンペーンベスト100酷かったな。リアルタイム派のおじさん達は悶絶したんじゃないかな。
時代のハンデってのはあるよ。 ビートルズが新しいことをする ↓ 世の中に影響を与える。 世の中が取り込む。咀嚼する。 ↓ 汎用化される。新しい常識として一般化する。 ↓ どっぷりとその「新しい常識」に漬かった状態で ビートルズのかつて行った[新しいこと]を精査する。 ↓ なあんだ、陳腐じゃないかという結論になる。 でもこの結論がフェアじゃないというのはわかるよね?
数十年前と較べて評価が落ちたのはウォームガン。
まさに
>>806 のような経過を辿って陳腐化したのだろう。
いい曲なのに。
>806のロジックは ビートルズと言えど単なる流行歌なんだと同義 ↓ てことは結局評価は正当 ↓ 初めの疑義にもどるw
結論 エジソンの電気は暗くて役立たず
たまにはア−クティックモンキーズとか聴いてみろよ
だが断じてことわる
映画HELPでポールが抱えてる女の子がリンダさんに似ている件 w
『アナザー・リード・ギタリスト』 Another Girl ナイトビフォア、ルーズザットガールと同じくスクリーンの雰囲気がたっぷりだ。 これらの曲はビートルズとしては小粒ながらも佳作で、また独特の共通する空気を持ち、それはアルバムA面のカラーとなっている。 またA面のポールの2曲はアイソーハーには及ばないが、それ以来の躍進的な作品だと思う。 (オールマイラヴィングやキャントバイミーラヴ、アンドアイラヴハーの退屈さが無いという意味で。) 『アナザー・ガール』はインパクトは薄いが、楽曲構成に進歩が窺える。 ミドルパートに切れ目なく入っていくところや、残り火の様にチュインチュイン鳴っているエンディングのギターが粋である。 ポールがリードギター界に進出したため、ジョージの存在はより一層薄くなっている。 次に一曲やらせるから引っ込んでろと言わんばかりだ。 涙の乗車券で味を占めた直後だけに、ポールのギターはそれに似通っている。 曲に今一つ新鮮味が無いのはそのせいだろうか。
>>813 補足
この曲はキャントバイミーラヴにちょっと似てますな。
新鮮味が無いに加えて、やっぱり少し退屈です。
キャントバイミーラヴよりマシですが。
グレさんのあげた3曲に退屈さを感じない件
退屈でも楽しんでもいいけどよ なげえんだよ
>>800 何が高級なんだかさっぱりわかりませんな。
ギターといえば この曲はジョンがアコギでジョージが(エレキで)リズム?逆か? データ詳しいグレさんでも他の誰でもいいから知ってたら教えてくだっせ
マーティンがカスタネット
全曲バイブルが手元にある私が来ましたよ アコギがジョージ(ギブソンJ-160E)、エレキがジョン(フェンダー・ストラトキャスター)
ジョージのアコギが隠れて殆ど聞こえませんな。
>>813 待ってましたグレさん。
乙であります。
この曲はこんなもんか テンポ良く次曲いくか
ストラトなのか。
>>821 ありがとウィズ・ア・リトル・ヘルプ(ry ポポポポーン
カントリータッチの曲でアコギも重要な音のはずだけどなー
なんで交換したのかな
>>823 待ってませんでした腰巾着さん。
逝けであります。
グレさんに信者とアンチが出来てきたみたいだな。
12弦だとおもてた
イントロがいきなりはじまるのがいい。 夢の人とはえらい違いだ。
なんか不完全燃焼な感じの曲
信者でもアンチでもない奴はなんてよべばいいんだ grか
信者はいるけど、アンチはいないな。 長文がバカっぽいと言ってる人はいるけど、それは事実だろうし。
信 長
アンチなんて幾らでもいるよw
おれはアンチなんていうつもりではない。 ていうかアイツそれほどのもんでもないだろ。ただここはブログじゃねえんだと。 煽りだと思ってるなら勘違いも甚だしい。これはまっとうなクレームだ。
ただの池沼が、おだてられていい気になってるようにしか見えんわw
>>837 その通りだな。ここはこいつのブログじゃねえってことだ。
固定にする必要なんてあるのか?
今更で陳腐な文章を、さも自分の発見であるかのように長文で書かれてもな・・・ グレとか抜かす奴は、ブログ立てて引っ越ししろや >固定にする必要なんてあるのか? 見えなくするのが楽という利点だけはある。 ただし追随バカは消せないから、やっぱりムカつくわけだがw
小学生の頃はいかにも「4人はアイドル」って言う感じですごく好きな曲だったんだけど。 これに限らず、この頃の曲って「置きに行ってる」感じのが多いような。ジョンもポールも。 確信が持てないけど、求められているので・・みたいな。 ライナーノーツではポールの 「単なるつなぎの曲にはもったいないだろ・・・・」 を引用しています。
置きに行ってるというか、作曲にもかなり慣れてきたから、 本気出さなくて軽い気持でもそこそこのクオリティのものが作れちゃうレベルに到達してたんだろうな。 で、そういう惰性的な曲作りの時期を経て、自作以降のブレイクスルーが起ったと思う。
誰かが先にも書いてたけど、やっぱりこのアルバムのA面のエコー たっぷり感が受け付けないw モノ盤は逆にエコーが控えめでいいんだけど、ピンポン録音の技術がいまいちで音がモコモコのダンゴになっちゃってるのが残念
monoboxについてきたオリジナルステレオmixはいい感じ
自作以降 ↓ 次策移行
ビートルズの命でもあるファンキーさが次第になくなっていく まあこれと引き換えにプログレッシブな方向性に進むわけだが 何か中途半端な時期だよねえ
フフッ、最初と最後以外のすべてのアルバムは、常に過渡期でしかない。 これすなわち理の当然といえる真理じゃよ。
848 :
E 9 イッツ・オンリー・ラヴ :2011/04/19(火) 00:00:16.96 ID:fKqDPlxjO
アルバム『HELP!/4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア 済 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー 済 5 アナザー・ガール 済 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) 済 8 アクト・ナチュラリー E 9 イッツ・オンリー・ラヴ 済 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ 済 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー 済 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ 14 ディジー・ミス・リジー
この曲に対するグレさんの批評が楽しみだo(●´ω`●)oわくわく♪
歌詞は滅茶苦茶韻を踏んでいるから俺は凄いと思うんだけど、 ジョンはそれが嫌いだったんだよね。 メロディは良いと思うよ。
イントロの音好きだな 確かTHE 東南西北がこれに似せたイントロの音色の曲やってた
この曲ジョンが「嫌い」って言ってた
結局、ジョンが嫌ったという事実から話し始めるしかないわけか。 実際にそう語ってるから仕方ないが、結構この曲のファンは多いと思うがな
サビのとこ、コブシきかせすぎだと思う
ちゃ〜ちゃ ちゃ ちゃ ちゃ ら〜
グレおこらんと
859 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/19(火) 00:20:32.17 ID:fKqDPlxjO
>>854 ジョン自身が「嫌い」とする一曲
↑これが最大のエピソードだからなw
急かされて作った穴埋めみたいな曲なのかもしれんね
あまり練ったあとがないって感じ
>>855 そこ意識してきいてみた。演歌っぽいwww
曲の批評をしてるだけでなんでアンチとか出るんだ? たぶん最近何かで叩かれて腹いせにやつあたりしてる痛いやつだよw 好き嫌いとか曲の感想とかみんなそれぞれバラバラなんだから いちいち気を悪くしてもしょうがないのになw 俺なんて今日の曲は大好きだが嫌いなやつはスルー
>>850 韻を踏むのって、英語の詩のお約束じゃなかったっけ?
>>850 韻を踏んでると言っても、意味のないバタフライで合わせたりと、やっつけも目立つよ
>>860 お約束というかほとんどの詩が踏んでるよ
ここで言われてるのは踏んでる事実じゃなくて
内容がやっつけだってこと。信じられないくらい制作時間がなかったのさ
866 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/19(火) 00:32:13.97 ID:8zzBB7OQO
渋谷は1970年代のLPのライナーを書かせてもらってるけど。 この曲はメロディーアレンジとも最高と書いている。
どうしてこの流れであんな提灯記事の老害を出すんだ大丈夫かオマエ
先日の「アイブジシャストシーナフェイス(夢の人)」について。 俺はこの曲が嫌いだった。 たまたまこのスレで話題になったんで、久しぶりに聞いた。 なぜか知らんが、病みつきになってしまった。 今日のタイトルの曲の話をしようと思っても、この曲がぐるぐる頭の中を回る。 助けてくれw
てす
あぁ こーいうことか
871 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/19(火) 00:40:26.47 ID:fKqDPlxjO
>>861 いわく「上から目線」がお気に召さないらしい
「ワシ」という一人称がそれを浮き立たせるが
コテ付ける前からそれがあの人の「芸風」なんだけどな
実際他のレスへの返しでは丁寧に書いたりしてるのに
「ブログじゃねー」という話も可笑しなもんで掲示板だから
何でも書けるしここが長文禁止とか聞いたことねーしな
携帯だから一応自演と違うことを証す必要があるときのためにID出す
面倒くさいからこの板もそろそろ強制IDにしてほしいわホンマ
確かにブログじゃねーっていう批判はちゃんちゃらおかしいな。 2ちゃんなんてブログ以上にルール無用なところで。
しつこいな どっちもじゃまだよクソが
>>869 あんた本音書くときだけトリ外すんだなw
サビはいいんだけど、そこまで行く過程がヨレヨレした印象
グレさんとグレ信者とグレアンチの隔離スレ作りましょう。
ここはルール無用で何でも書けると偉そうに言っておきながら、 お約束な糞コテ叩きだけはダメと決めつける矛盾w ものすごく頭悪い自治厨だなw
もうグレさんがこのスレの主役みたいなもんだなw
>>868 ブルーグラスだから頭で回転し出すと止まらんよなw
わかるわー
糞コテは叩かれて当然だが、グレさんを糞コテと呼ぶのが不思議。 なので八つ当たりと考える。
糞コテだよなあのブロガーは
>>883 お前の感性が糞なだけだ。消えろ。カス。
>>882 お前の感性が糞なだけだ。消えろ。カス。
グレは叩かれて当然だが、糞コテをグレさんと呼ぶのが不思議。 なので八つ当たりと考える。
糞コテだよなあのブロガーは
人を糞いうやつが糞やな 正味の話が
別にグレさんの書き込みは好きでないし飛ばしてるがいちいち叩くのが不思議なだけだw
このネタに参加する時点でどっちの立場でも糞
まあ嫉妬だろうな
まあshitだろうな
『イッツ・オンリー・デブ(4人のアイドル)』 It's Only Love ブライアン・アダムスの方がいいですな。 単純なフレーズだが、イントロ左チャンネルのアコギが何かダサいと思ったら、「Hope of Deliverance」に似ていた。 ポールは『イッツ・オンリー・ラヴ』を思い出したんだろうか。 右チャンネルのリードギターも、足腰のままならない爺さんの様に頼りない。 壁に貼られたブリジット・バルドーを想いながらマス(曲)をかいたのだとすれば赤面ものだ。 ジョンが嫌うのも頷ける。 コミカルに歌えば詞が生きたはずである。 “ My! Oh my! ”がベッドに横たわる患者バージョンになってしまっている。 「おや、まあ!」と絶望してどうするんだろうか。 やはりレノンは心の病にかかっていたようだ。 “ my inside just flies, butterflies ” 心の中の落ち着かないもの(蝶)が今にも飛び出しそうだとジョンは言う。 ビートマニアが何百万人いようが、憧れの女を前にすれば何の価値も無い。恋の虚しさだ。 ステレオ・ミックスでは、ダブル・トラックの奥の声が背後霊の如く微妙にタイミングをズラしながら追ってくる。 好きな女を目の前にして声も出せない男の心境である。 「ぶくぶく太った腹の中が全部飛び出しそうだ」という自虐ネタさえ受け付けないまでにジョンは落ち込んでいたと想像する。 ジョン君、青春してますなあ。
匿名でここまで荒らしてかき混ぜれば、普段スルーしてるというもこの長文ブログに目を通すことになり、つまり思うツボということだ糞どもが グレ様はかまってちゃんのお手本だからよく覚えとけ
亀レスですが、
>>545 さんの意見は非常に参考になり、また羨ましい限りです。
ワシは後追いなので、ついついひねくれた書き方をしてしまいます。
数々のクソレスをどうかお許し下さい。
待ってましたグレさん!(゚∀゚)
待ってましたグレさん!
大統領!!!
グレさん持ち上げすぎだ。 グレさんはただのビートルズが好きな2ちゃんねらーだ。
やっぱグレ様最高!
うん、グレさんがいないとスレが成り立たない
グレさん乙です^^
こういう自演はきらいじゃない
グレ様〜
待ってましたグレさん!(゚∀゚)
実況かよw
グレ人気が悔しくて発狂した奴がいるな
こういう自演はきらいじゃない
久々にに来たら荒れてるね 中高生が多いスレって何故か荒れるw
禿茶瓶大人気アルね♪
みんなもう書くことがなくなって飽きてきたんじゃないの
うめ
だからもう9巡目だろ? 同じことの繰り返しなんだよ。 最初の頃は斬新なスレだったけど、皆はもう惰性で続けているだけ。
はげちゃびん
917 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/19(火) 15:12:51.32 ID:cp91zyJe0
グレさんグレさん言うから。 流石だな〜〜「グレッチ・カントリー・ジエントルメン」でも弾きこなすのか、と思ってた。 ・・・「グレイテスト20」の略かいなあああっ!!!!!! 最低。最悪。俺が死ぬほど嫌いな、「赤青から入門したヤツら」以下じゃん。
この曲、アメリカだとラバーソウルに入ってるんだっけ?
禿げちゃ便
梅
>>917 「ビートルズ1から入門したヤツ」の俺も嫌いですか?
うめ
梅茶瓶
ボーカルはアンソロ2のほうが好き バッキングがフラメンコ入ってるからトータルでみるとアカンがw
俺はwith the 入門派
グレさま きゃもおおおおおおおおおおおおおん
もういい お前たちブッ飛ばされたいのか
グレさま! グレさま! グレさま! グレさま!
この糞固定のせいでこのスレも終わりだな
うーめー
アンチがふざけてるだけ
はやく梅
>>931 アンチとは失礼な
このスレの神様を崇めて何が悪いか!
うるせーハゲ
埋めちゃ瓶
へそでちゃわかす
women
お ま
うめ
もう次スレいらね このまま幕を下ろそうぜ
んじゃ最後にまとめてどさっといくか I Need You
梅
じょーじならでは ふあんてい
江頭すげえなマジ尊敬
ドーン!
>>940 に同意(T_T)ノ
続いていくとは思うけど
まっチャンはダメだな キンチョールのCMなんて出るようになっちまった
ビートルズ好きの某有名アーチィストもお気に入りという伝統あるスレがグレとかいう田舎糞親父のせいでだいなしだ! かつて忌野も俺たちの仲間だったことは公然の秘密
「きみのそばにいると、僕はどうしてこんなに シャイになってしまうのだろう」 って、まるで韓流スターが歌いそうなフレーズを、この頃のジョンは 曲にしていました。 後にジョンがこの曲をくさすようになったのは、 それが本心ではなくて、そういうキャラを演じ ちゃったからなんだろうね。 ジョンはこの曲を「ビートルズ時代で最も嫌いな曲」 だと語っていて、ポールは「メロディに乗っていれば いいんじゃないの?ロックなんだから」とコメントしている、 という事がライナーノーツに書いてあります。
松本はどうしたんだ?映画でコケておかしくなったか
めえええええええぇ
くそすれ化がすすんでいるな
1000
ぷりーずかもんばーくとぅみーあぃろんりぃーあぁすくんみぃあにーぢゅ
うま
957 :
E 14 ディジー・ミス・ :2011/04/20(水) 00:00:01.68 ID:upeZyD1fO
リジー アルバム『4人はアイドル』 1 ヘルプ 2 ザ・ナイト・ビフォア 済 3 悲しみはぶっとばせ 4 アイ・ニード・ユー 済 5 アナザー・ガール 済 6 恋のアドバイス 7 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) 済 8 アクト・ナチュラリー 済 9 イッツ・オンリー・ラヴ 済 10 ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ 済 11 テル・ミー・ホワット・ユー・シー 済 12 アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス(夢の人) 13 イエスタデイ E 14 ディジー・ミス・リジー 業務連絡 準備
最初聴いた頃はシャウトしててかっこいいと思ったんだけど 後に聞きなおすと、結構へろへろのよれよれになってる。 結構ジョンさん、疲れまくってます。
あぁいかにもロケンロールなやつか
準備了解しました
___________ :___ -‐−==ニ二 ̄::::::::::::::::::\\ . __|, ´ `ヽ:::::::::::::::::::::丶丶 ∠ `丶、 ::/ l:::::::::::::::::::::::丶丶 厶イ \ ::::/ l::::::::::::::::::::::::::∧∧ 7i/レ个 ヽ .::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::i ! _, へ -‐彡ノ ιL.メ、| ヽ .:::::/ l:::::::::::::::::::::::::::/ i i_r‐=イY `ヽ |ヽ ヽ/___!::::::::::::::::::::/ / (_人 、 ノノハ ルへ ー――‐ ' ./ ´ .(\ ヽ { 个く ー=彡、 / . \)_∪イ人 ー=ミ く  ̄ ̄ ̄ ̄ // | | // Λ_Λ | | | |( ´Д`)// < うるせえ!イカフライぶつけんぞ! \ / | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| . ||
962 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/20(水) 00:13:58.08 ID:upeZyD1fO
>>960 ありがとうございます
この曲に限ってはBBCのは腰が弱い感じ
聴いてて寂しくなるw
もう終わりだよ。このスレ
テルミーワ〜アアイワ〜アーアイ
966 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/20(水) 00:38:12.13 ID:bCk2MWN2O
懐かしい曲
ジョンのシャウトとショボいギターのギャップがすごいw キャピトルに急かせれて録音したのはわかるがなんとかならなかったのかよ
>>965 感謝乙です
「ディジー〜」や「ロングトール〜」なら目をつぶっていてもできるさ@John
969 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/20(水) 01:04:09.50 ID:fzJ//SIZO
ジョージはそうでもなかったみたいだなw
初めて聞いたのがハリウッド・ボウルのライヴだっただけになおさらスタジオ録音にはがっかりした覚えがw
演奏の粗がコンサート会場の騒音でかき消されるから脳内で音が補強して再構築される。 だから良い感じに受け止めることができるんだけど、音源がクリアになればなるほどアラが見える。 その分しらけてしまう。 60年代前半ビートルズデビュー当時の電波事情(ラジオ)の音が劣悪だったというのは、 ビートルズが広く受け入れられた要因のひとつとまでは言わないけど、 要因のアシストくらいにはなってたと思う。
詳しい人教えて下さいな 第7テイクまでやったらしいこのレコーディングは ツイシャみたいにジョンのヴォーカルは同録ですか?(←その都度歌った?という意味) 急かされてたにしてはジョージのギターをダブルにする時間的余裕あるなとw
>>971 ジョージ・マーティンが「LOVE」のI want to Hold your Handに
ハリウッドボウルの歓声を被せたのもわかる気がするね
おい、グレ 貴様二度と来るんじゃねえぞ !
民主党政権が続く限り、絶対に被災地の復興は出来ない。 菅直人がが首相をやっている期間が1日伸びれば、 被災地の復興は1週間は伸びる。 民主党政権は被災地を復興させるつもりは全く無い。 出来る限り復興を遅らせ、スラム地帯に落としこむことだけを 絶対不変の政策にしている。 そして、日本人が住むことを放棄した地帯に朝鮮人や中国人を移住させ、 その上で外国人参政権を強引に強行し、 外国人の票田を手に入れて『民主党絶対極左政権』を確立することを 目的にしている。 民主党は朝鮮人・中国人を東北の被災地に集中的に移住を推進することで 非日本人の票田を手に入れて、 東北をまず地方自治から人口が減少し続ける日本人を追い出し、 更にますます朝鮮人・中国人の移住を推進することで、 日本国全体の国政から日本人の有権者を劣勢にに追い込むことで 朝鮮人・中国人を主体とした非日本人有権者の票田を基に 『民主党絶対極左政権』を永久に続けることを党是としている。
グ レ 様
>>972 一般にテイクって、フルで歌うわけじゃないんだよね。
演奏だけのシーン、組み合わせの途中のシーン
バックコーラスを合わせるだけのシーン、みたいに何か動きがあれば、テイクとして成立。
結論として、同録の可能性も否定できないが、そうじゃない可能性を排除することもできない。
しかしそれにしても、この頃のライブの観客の反応は異常。 欲求不満で叫びたい連中をひたすら集めて束ねてぶち込んだような勢い。 叫びすぎて呼吸困難になって失神するとかちょっと考えられない。 今の、アイドルに群がるファンは、ずいぶんおとなしくなってる。 時代を感じるね。
今でも外タレの本拠地でやってるライブとかは絶叫発狂してるぜ
>>978 「日本で」映画に飛びついてスクリーン破るぐらいだから異常としか言えないね
東芝の高嶋さんがある程度指示しててもここまではしないだろうw
(電リクの操作はやったと言ってるがwそれは売り出しのためだしな)
のんきだなオイ
>>977 Bad Boyと同じ日に録音してるからジョンのVoはその後でやったのか
聞き比べると歌いこなした声はこっちに感じる
グレさん待ってました!
グレさん今日も筆というか指が乗ってる一文ですね
グレちゃんサイコー^^
468 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 00:24:10.46 ID:???O
>>454 いちいちうるさいわ
グレさんに言い掛かりつけんなカス
>>979 絶叫はしてるんだけど、規模が違う。
野球場に6万人近く集めて。そいつらが呼吸困難になるほどギャーギャー言ってるんだぜ?
当時のドキュメントフィルムを見ないと、ちょっと信じられない水準。
そーだそーだ。
>>979 なんてしょせんはグレさんの足下にも及ばん
そういえばブルーススプリングスていーんのロンドンハイドパークすげえよな ようつべでも規模のすさまじさが伝わってくる あれはコンサートじゃない。事件だ
グレさんのレスもあれは文章じゃない。事件だ
こないだのジャニースの代々木イベントの報道見た? 10万人の行列ってまじか。尊敬するわ
こいつらがジャニーズのファンの動向を知ってるわけないだろ 失神なんて日常茶飯事なのになw
ジジイに決まってるだろ だってこいつら、全員がグレさんのファンだもん!
糞固定のせいで本当に糞スレになったな
このスレッドのまとめ 1 グレと名乗る人が、毎日書き込みをする。 ↓ 2 するとなぜか、必ず直後に「グレさん凄い!」という提灯レスが付く ↓ 3 自演疑惑浮上 ↓ 4 「グレさん凄い!」の人が必死に否定する ↓ 5 スレ、荒れる ↓ 6 みんな大人なので、グレさんを誉め讃えていれば波風が立たないことに気づく ←今ココ!
997
998
1000なら次スレも荒れる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。