ザ・バーズ(The Byrds)が好きな人はきっといるはず
1 :
ホワイトアルバムさん :
2009/09/13(日) 20:32:37 ID:HmQDrJOq0 かぶと虫をじーっと観察して生まれた奇跡の鳥のバンド コーラスなら負けないかもね マッギンからジーン・クラーク、クロスビーまで何でも語れ
あらま、余裕でニゲト
3 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/13(日) 20:49:24 ID:Isgf6fZw0
霧の8マイルの ライブアルバムっていいの? ベストは買ったよ。
1stのWe'll Meet Again好きだな
前スレ落ちた?
マッギン、トラベリング・ウィルベリーズに入ってもらいたかった。 ディラン、マッギン、トムペティ、ジョージがそろうって!
>>6 す、すげぇ・・・・・!!
そこにロビー・ロバートソンを入れたら・・・・?
>>4 俺はボートラのShe Has A Wayが好きだ。
9 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/14(月) 20:36:27 ID:KDR7T+ySO
ウソクセ
11 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/15(火) 00:05:13 ID:xKuI7Dfa0
12 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/15(火) 00:34:27 ID:REI1gdZ30
このスレは1000いかず落ちるな。 notorious byrd brothersとbetween the buttons(UK版)がダブる。 どちらも地味で眠くなる曲が多い。
13 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/15(火) 01:10:14 ID:7lH3xGkVO
名うてのバード兄弟は名盤でしょ
14 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/15(火) 01:29:37 ID:08ETnABI0
>>6 ジェフリンがマッギンをプロデュースしたら、さぞ、楽しいアルバムになるだろうと
15年位前から考えている。
15 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/15(火) 14:54:41 ID:694t6tCUO
地味にデヴィッドクロスビーの経歴と禿げ方と太り方がすごい
16 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/15(火) 15:35:03 ID:/YCz8yPR0
イージーライダーの曲はいいね Wasn't Born To Follow だっけ?
>>16 キャロル・キングの曲だね。俺も好きだな。バイク乗ってる時、
よく頭の中で流れる。そういえば昨晩BSで映画やってたみたいだね。
18 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/15(火) 21:38:27 ID:xKuI7Dfa0
ディランよりもバーズの方をよく先に聞いていたから、どうしてもディランの「パクられ上手」というイメージが払拭できなかった青春時代
19 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/15(火) 22:03:59 ID:T2SzZ2rrO
初期のフォーク・ロックももちろんいいんだけど、 やっぱりクラレンス・ホワイトの絶品テクニックのほうが今は好きだなあ。
20 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/16(水) 01:44:09 ID:ZY1uXovx0
ここは、ビートル関連スレとちがってギャースカ否定派がこなそうでおだやかですね。
21 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/16(水) 11:28:17 ID:oUrCuXI90
バーズね バーズは端整なイメージ
22 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/16(水) 11:36:58 ID:tUmHbLf9O
昔歌謡番組みてたら【踊り:バーズ】ってよくあったよね。
あと一ヶ月もしたらWHITE LIGHTを聴く季節がやってきますね。
24 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/16(水) 18:32:42 ID:Zo/HfXSn0
あの鐘の鳴る音のようなギターが大好きだな
25 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/16(水) 19:32:44 ID:hZ3FYcps0
バーズは最初の3枚しか持っていないジーンクラーク派
でもホワイトライト聞いたことなかったので
>>23 のレス見て注文してきた
秋に合うアルバムなのかな、楽しみ
ジーン好きなら絶対持ってなきゃいけないアルバムだよね。
27 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/17(木) 01:47:14 ID:kLsEc0cU0
あぁ、ここは落ち着く。。ビーレスで戦ってきた後は。。。 僕が好きなのは、ヤンガーザンイェスタデイかなー。ロデオもすきだな。
28 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/17(木) 02:21:45 ID:WehFGKpVO
ターン・ターン・ターンって聖書のどの部分からの引用なんだろう
「人造エネルギー」のリードボーカルってヒルマン?
30 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/18(金) 05:04:15 ID:4zwlufnL0
どーでしょー。っぽいですけどね。 でも、ヒルマンってその後のマッギンとのアルバムや、90年代の録音聞いててもいわゆる「いい声」 してるよね。カントリー歌手みたいな。w すいません。。ソロ聞いた事ないいっす。
31 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/18(金) 05:46:12 ID:N4eDseik0
アメリカのバンドなのに音がイギリスっぽい
32 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/18(金) 09:50:26 ID:jCAzK83nO
寧ろ後のアメリカのバンドの音の基礎になった印象
「すっきりしたぜ」を聴くとすっきりするぜ
バードマニアとファーザーアロングまだ聴いてないんだよなあ。 これいいですか?ちなみに後期バーズは好きです。
後期ファンなら(アンタイトルド好きって意味かな?) ファーザーアロングのみ絶対死んでも何があっても聞いて下さいよ。 ・・・って、そこまで大傑作ってのも大げさだけど良曲が入ってるから。 Buglerはうちのわんこが亡くなった時聞いて涙しましたw Lazy Waters超好き。 バードマニアはまあ気が向いたらw
クラレンス・ホワイトの歌は味わい深くて胸に滲みる。 バードマニアは、ジャマイカ・セイ・ユー・ウィルが好きだな。
ラビンスプーンフルとヤングブラッズのが好きです
4枚組みしか持ってないんでアルバム単位の感想ってないけど大好き 最近はグレン・キャンベルやエヴァリー・ブラザーズと合わせて聴いてるわ
>>35 レスありがとうございます。ファーザーアロング聴いてみます。
でもこれamazonだと中古しか取り扱ってないんですよねえ・・・。
>>23 > あと一ヶ月もしたらWHITE LIGHTを聴く季節がやってきますね。
あなたとはいい友達になれそうです。
41 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/20(日) 01:55:18 ID:iAeh3fhy0
Wasn't Born To Followとかgoing backは睡眠効果あるね。
フライング・ブリトー・ブラザーズはどうなの? リマスター盤出たけど かなり音が良くなってますよ 個人的にビートルズ以上の衝撃 アマゾンとかHMVではファーストが早くも売り切れてる模様
>>1 さんってば、またまた〜。コーラスはバーズ完敗。
ビートルズに匹敵、あるいは上なのはママス&パパスだな。
44 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/21(月) 23:12:01 ID:VGUHyhSi0
ママパパは楽器持ってない奴多すぎ
バーズのヒストリーものが観たい。いいのができそう。
何でマッギンはジーンを手放しちゃったんだろ バーズで一番好きなソングライターだったのになぁ
脱退の理由は飛行機嫌いとか色々噂はあるけど大半は自己主張が強くて口達者なクロスビーとのトラブルだよ。 繊細なジーンは色々と口論になるバンドはもうやめて一人でやるという決心がついたんだよ。
2ndにShe Don't Care About Timeが入らなかったのは何故
49 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/25(金) 01:34:37 ID:wjGqVrjW0
へーーー!CSNも好きですがCは口達者なんですか?写真だけみてると気のいいオッサンに みえるのに。。
バーズ時代のクロスビーはトラブルメーカーだったのよ。
エドサリバンショーに出られなくなったのもクロスビーが製作側と揉めたからだしな
52 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/25(金) 14:45:50 ID:wjGqVrjW0
あらまぁ。そーでしたか。おいらはNが好きですけどね。
デビュー当時のクロスビーはバルサのメッシに似てる。 メッシを見る度に「この子がたった数年で勝新に…」 と想像してしまう。
54 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/25(金) 16:57:46 ID:DgD2aY33O
バーズ好きだけどメンバーがさっぱりわからん。
メンバーも多いし パーソンズやらクラークやらかぶって混乱するものね
ヤードバーズ
ママス&パパスについて、詳しく教えて。 ミッシェル・フィリップスって、かわいすぎない?
出張ご苦労
ジーンがメインボーカルでいけば良かったのに・・・ マッギンのボーカルがあまり好きではないわ。
61 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/26(土) 01:19:28 ID:7t1kharw0
「バックフロムリオ」からマッギンの新作聴いてないんだけど(ライブ盤のマーズがその後でたか・・・)、 もうスタジオ盤ださんのかな。。。いいアルバムだったからな。。>>リオ
62 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/26(土) 01:47:57 ID:qm+DwR400
All I Really Want To Doのカバーは素晴らしい
>>59 1stと2ndはマッギンのディランカバーを除外すれば実質ジーンがメインボーカルだよ
>>61 Folkden Projectで昔のフォークソングを発掘して
結構CD出してますよ
完全ソロ・ライブもありますし「すっきりしたぜ」も歌ってます
懐メロライブに登場して8マイルを12弦アコギで弾き倒したりもしてます
iTMSでもDL販売してますよ
65 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/26(土) 23:54:26 ID:7t1kharw0
>>64 ええーーーーー!!ほんとですか!!
結構って事は何枚も出してるって事ですよね!?
12弦アコギなんて「マニア涎もん」じゃないですか!!
タワーとかで売ってるんですかねー。もっとくわしくおしえてチョーー
店頭販売よりもamazonの方がCDもDVDも探し易いですよ Amazonを覗いたら"Live in Spain"というCDが出ていて思わず買ってしまった。
ジーンがバーズでギターを持たせてもらえなかったのはなぜ? もうすでにマッギンとクロスビーがいたから?
2ndアルバムだとギターが三本くらい入ってる曲が何曲かあるね あとジーンはなにげにハーモニカが上手い
69 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/27(日) 23:11:22 ID:0XLPAz6m0
すいません!スルーしますが! スペインライブとかって正規盤??ブートもんじゃなくて?? だいたい、内容はどーなんすか?いまだ健在ですか?マッギン兄貴は。
70 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/27(日) 23:20:28 ID:KzWJ4ci30
ブートだけど、68年のグラムがいた時のローマライブがおすすめです。音は壊れたラジオみたいだけど、、、
>>69 明日着荷したらレポートしますね
何の情報もなくポチッたのよ
72 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/28(月) 01:05:16 ID:m24uEmPW0
はは。これからくるんですね。楽しみに待ってます。 8年くらい前かなー。武道館にディラン観に行ったら舞台そで左サイドに観客からは見えないとこにいた! あれはまぎれも無く絶対マッギン! オレは2階席右サイドの席でしたが絶対マッギン。なんで出てこなかったのかな。 その後もそーいうー記事は見なっかたんですよねー。でも、絶対マッギン。
注文していたジーンクラークのホワイトライトが届いた 秋の夜長に聞くつもりなのでこのアルバムに合う酒とつまみを教えてくれ
"Live From Spain"が届いたので早速聞いて見ました。 2004年に収録されてます。 完全ソロ・ライブでロジャーのギターのみで曲毎にリッケンとマーティンの12弦を使い分けてます 音質はライン録をそのまま収録した様な感じで高音質ブートの雰囲気です。 My Back Pagesで幕が開き定番曲が多いですが、Jolly Roger,5D,Drugstore Truck Driving Manも演奏されていて 他のライブ盤を持っていても聴きたくなる様になっています。 8マイルはアコギで演ってますがこれとタンブリングマンはイマイチ元気がなくて この2曲を聴くのならDVDの"Folk Years"かお薦めです。
75 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/29(火) 02:03:19 ID:ZKO/DFue0
日本盤で出てるんですか?? あの、マッギンのギターオンリーの雰囲気いいですよね。 でもホントは新作を聴きたいよなー。
76 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/02(金) 18:45:01 ID:YYVjV0y+O
クロスビー、スティルシュ&ナッシュが素晴らしい ヤングが入ってるのはこれから聞く
ビートルズやバーズみたいに、全員(あるいはメンバーのほとんど)が リードボーカルをやってる洋楽バンドを教えてください。 固定シンガー+演奏陣っていう形態よりは、↑みたいな形態のほうが非常に好みです。 が、他にフーくらいしかパッと思いつかない・・ イーグルス、キッス、バングルス、10cc、ウィングスも、そうでしたっけ?
フロイドやムーディー・ブルースもそうだな
79 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/05(月) 00:35:49 ID:F8Cg2ujx0
ザ・バンドはオリジナルメンバー5人中3人が優れた味わい深いヴォーカリスト。 あとはそうだなぁ。。まぁ、もちろんCSN&Y。。わたしゃぁNが好きですが。 王道ですけど70、80年代のフリートウッドマックなんかは女性ヴォーカル隊はいいよね。 途中脱退したボブウェルチのソロって面白い?誰か知ってる?
大御所ビーチボーイズは5人全員がライブでリードボーカルをとることが出来た
モンキーズ、バッドフィンガーもそうだな。
ありゃURL貼れない
クリームとジャムもそうですね
バーズは初期の段階で人材の流出がもったいなさすぎる… クロスビーもスティルスとナッシュと組んで覚醒しちゃうし
88 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/06(火) 01:23:21 ID:t422o5et0
個人的興味だけどそんなドップリ問題児のクロスビーと二人だけでデュオ組もうなんて Nはよっぽどいい奴なの?それともよっぽどウマがあったのかしら。。
89 :
79 :2009/10/06(火) 02:22:09 ID:LRSvtTDF0
情報どうもありがとうございました。 ムーディー・ブルース、ザ・バンド、Breadは、名前はよく耳にするのですが、 いまだ全くの未聴(もしかしたら知らず知らずのうちに聞いたことがあるのかも)、 残りのバンドは、そういえばアイツもコイツも歌ってたよな〜って 思い出してきました。大御所ビーチボーイズが思いつかなかったのは お恥ずかしいかぎりです。ド忘れしてました。
90 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/06(火) 02:43:41 ID:t422o5et0
2Chにおいて、なんてスガスガしい彼なんだ!↑
>>88 バンドがスクウェアでポップグループ然としているのがたまらなくて自己主張しようとしたら、
最終的にリーダーと合わなくなってバンドからはみだしてしまった経緯も一緒だし、音楽的にも性格的にも一致したんだろうね。
今でもテレビに二人で出てたり(YouTubeで見れる)、CSNYの中では一番絆は強い。
体の相性もよかったりしてな
96 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/07(水) 03:20:57 ID:E94xGNJE0
↑やめてくれよ。。コリンズまで喰われてんのかよ。。 俺はNのあのやさしいカンジの歌が大好きだ。ホリーズ時代からのハイトーンの声もいいしな。 発音もきれいだと思うからチビの娘にも日々、聴かせてやろうと思うんだけどどー思う??
バーズのアルバムは1stがマッギン以外スタジオミュージシャンの演奏で、 2nd以降はすべてオリジナルメンバーの演奏ってことでOK?
98 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/07(水) 17:11:05 ID:76gt7bg+0
ドラムはどうかな。。
マッギン以外スタジオミュージシャンの演奏で、てのは ミスター・タンブリンマン一曲だけでしょ?違ったっけ
100ゲッd
101 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/07(水) 21:04:18 ID:pc8mWlzW0
モンタレー・ポップ・フェスティバルのバーズ見てみれば!? マイケルもオカズは中途半端だけどちゃんと叩いてるよ。 ヘイ・ジョーは名演だな。
霧の5次元のドラミングは斬新
103 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/08(木) 05:47:53 ID:fpgQYDcGP
Nothin' To Itっていうインストが好き。
前スレでマイケルorハル・ブレインの話で 喧々諤々しながら盛り上がりましたよね? 何年前くらいだろ、楽しかったな・・・懐かしい
>>105 100%マイケル・クラークだよ。
ガタイが良くて脇を締めて手首しか動かさないのはエドサリバンでのTurn Turn Turnと変わっていないスタイル。
この頃になるとさすがにリズムキープできていて良いドラマーになっている。
再結成アルバムで一番成長したのはマイケルだと思ったし。
79年のJapan Jamにファイアーフォールズが来日してるんだけど この時のドラマーはマイケルだったの?
110 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/13(火) 08:52:31 ID:+zN32B9zO
The bells of rhymneyって曲、ジョージのお気に入りだったらしいな どうりでIf I needed someoneにリフがそっくりだ
111 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/13(火) 21:22:22 ID:lGT1h9nA0
ちょ、100で終了かよ!?
112 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/13(火) 21:23:21 ID:lGT1h9nA0
ごめん誤爆した
実はオリジナルメンバーはイケメン揃いなんだよね 服装のセンスがいいからかっこよく見えるのかもしれないけど
マイケルは微妙だナーと思ってたけど4thのブックレットあたりから ぐんと格好良くなってるね。痩せたからかな?
マイケルとクリスを間違えてる人って多いよね
116 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/14(水) 17:24:14 ID:muzNAx/+0
>>114 4thあたりから格段にカッコ良くなってるのはマッギンじゃね?
ルックスだけで言うなら歴代メンバーでクロスビーとパーソンズが飛びぬけてカッコいいよね
グラムのほうね
グラムってよく見ると変な顔してるけどカッコイイんだよね 存在がカッコイイっていうか
ヒルマンは若い頃も年食ってからもカッコいい。
121 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/15(木) 02:31:33 ID:6np2kee90
クロスビーはかっこいいすか??
122 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/15(木) 09:39:56 ID:LaWIm/fA0
>1 いるけど何?
クロスビーカッコいいよ 当時で言うヒップってやつかね
クロスビーは劣化前なら若い子にもモテたらしい マイケル・クラークはドラマーじゃなくてイケメン要因としてバーズに迎えられたんだろう
125 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/16(金) 02:39:01 ID:Gf1BMl6q0
おれは「劣化後」のがかっこいいなー。CSN時、まだ30代いってないでしょ? そして今だにあのまま。そのコワサがいいよなぁ。
いまのCSNのメタボっぷりはすごい
127 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/16(金) 10:50:54 ID:FA7q4QwsO
クロスビーはメタボ腹が邪魔そうなのによくギター弾けるよな
マイケル・クラークは当時ブライアン・ジョーンズに似てると言われ キャーキャー騒がれていた。
129 :
114 :2009/10/16(金) 21:34:47 ID:???0
ベスト盤の解説文にも「背の高いブライアン・ジョーンズだった」とありますよね。 ストーンズあんまり聴いてないのでブライアンの格好良さが解らなかったのです(`o´)ゴメン
ブライアン・ジョーンズなんて蛍原そっくりじゃん
:ホワイトアルバムさん:2009/10/17(土) 16:37:43 ID:???O 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw 死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw死ねw
132 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/18(日) 16:52:56 ID:fBUtbhbQ0
フォークロック、サイケ時代は好きだが どーしてもカントリーについていけない 後期好きな人、 ロデオの恋人とジキル&ハイドの良さを教えてくれ
ロデオの場合はとりあえず天気のいい日に、部屋の掃除やドライブする時にBGMとして流してみたら? ジキルとハイドは
後期はカントリーテイストが良いんだよ ライヴは特に凄い
135 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/18(日) 21:17:12 ID:IeUFRGTK0
クラレンス・ホワイト!
カントリー路線ならフライングブリトーの方が好き。そっちの方が中期のバーズっぽかったりする。 曲作りでは本家バーズの方が試行錯誤してたんじゃないかな。
Father Alongはバーズの方がいいけどね
ブリトーズの方がコンセプトが一貫してるからね そういった面で捉えるなら
Father Alongでやっとオリジナルメンバーのbyrdsの呪縛から離れて個性をはっきした矢先にクラレンスが・・・。 マッギンはメインボーカルという立場上、歌いこんだからか知らないけど、 オリジナルメンバーが離れてからぐっと歌上手くなったよね。
>>139 クラレンスが死ななくてもオリジナルバーズ再結成計画は進んでいたからバーズは崩壊してたよ
ロデオは100年後の世界とヒッコリー・ウインドが入ってるだけで俺の中で傑作確定。
142 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/20(火) 02:24:42 ID:XiZzBXDy0
前期バーズがいわゆる「ザ・バーズ」だし俺も大好きなんだけど、本格派の貫禄がサウンドから 漂ってくるのはやはりカントリーバーズかなぁ。
Father Alongはサウンド最高、ボーカル最悪でした
144 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/20(火) 19:53:03 ID:y8ynKytsO
SACDハイブリッドのやつって、飛躍的に良くなってるの? ストーンズなんかはけっこう安くなってるけど、バーズは元の数が少ないからか、あまり値崩れしないね
ステレオに比べてかなり音がダンゴになってるけど、モノの音圧はステレオとかなり違った印象。 名うてのバード兄弟はかなりクリアで聴き応えはあるよ。 他のモノラルも聴きたい(3rdとかは絶対モノラルの方がいいはず)けど、出さないんだよなあ・・・。 sundazedはアナログでモノラル盤出しているみたいだけど。
146 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/22(木) 22:53:56 ID:EdogZG4jO
>>145 ありがとう!見つけたら買ってみるよ
MR.TAMBOURINE MANとベストはあったんだけどね
147 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/23(金) 11:17:05 ID:/LrIpAUuO
初期のテレビ番組出演は口パクが多くて残念だ ジーンが不機嫌に見える…
ロデオでドラム叩いてた人とジキルでベース弾いてた人が未だに名前覚えられんw。
ロデオの人は見た目のインパクトは強いんだけどなあ… ケヴィン・ケリーだっけ?
ロデオのレガシーエディションの廉価版っていうのがあるね パッケージはちゃっちいけど2CDで1600円台はお買い得
通常版のロデオに「可愛いポリー」の対訳が付いてないのはなぜ?
152 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/25(日) 16:34:37 ID:9Mzo4HkyO
グラムのソロはやっぱり聴いておいた方がいいですか?
同じバンドにパーソンズは二人もいらないよな。かぶるし。
分かりました
同じバンドにクラークが二人、ジーンが二人、パーソンズが二人・・・
157 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/27(火) 01:25:48 ID:xZ2cHZyAO
ジーンもクラークもジーン・クラークが重要
158 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/27(火) 01:31:04 ID:nc7tiU840
俺もだ。
どうでもいいことだが、同じクラークでもスペルがちょっと違うんだね。 Gne Clark Michael Clarke
ジーンの二枚組アンソロジーって聴く価値ある? タワーレコードで注文したんだけど品切れでキャンセルされちゃって
価値なし
あーそうなのかー。ブックレットに貴重な写真とか載ってたりしないの?
164 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/29(木) 01:22:52 ID:rjuQk/ZzO
バーズスレあったのか。 ファーストアルバムがお気に入りだ。
>>160 ジーンはまず1stソロとディラード&クラークの1作目を聞け
166 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/30(金) 20:54:18 ID:WzJjbab6O
バーズてジャンルは フォークロック になるわけ?それとも単に 60’70’ロック て感じ? どうでもいいとか言わないで考えて
ザ・バンドと交流あった?
>>166 フォークロックとしてデビューしたよね
ジーン・クラーク脱退後からちょっと変わるけど
前期→フォークロック 中期→サイケ 後期→カントリーロック 大まか。
やっぱフォークロックじゃね?
ここにはヴァンモリソン聴いてる奴いる? おれただの歌手でしょ?って馬鹿にしてたんだけどすげぇカッコイイな! ビックリした! ゴメンよモリソン。
バーズと全然関係なさすぎて驚く
173 :
ホワイトアルバムさん :2009/10/31(土) 22:18:30 ID:UJCjyDBUO
>>171 ヴァン・モリソン大好きだよ。
ザ・バンドのラストワルツを見て大好きになった。凄い魂を感じるヴォーカルだよね。アレンジもロックだし。
霧の五次元にこっそり参加してるジーン萌え
バーズ聴いてる人って他に何を聴いてるの?
ザ・ビートルズ
C,S&N C,S,N&Y ジーン・クラーク ホリーズ ボブ・ディラン
179 :
841 :2009/11/03(火) 15:23:28 ID:???0
>>176 米
ビーチ・ボーイズ
スペクター関連
サーフィン・ホットロッド系
アソシエーションあたりのソフトロック
バッファロースプリングフィールド
英
ビートルズ
フー
キンクス
ホリーズ
日
大滝詠一
松田聖子
パフィー
>>176 ラヴ
ビートルズ
スライ
ホリーズ
ザ・バンド
スティーリー・ダン
リトル・フィート
トッド・ラングレン
ブライアン・イーノ
ダニー・ハサウェイ
キャプテン・ビーフハート
ロバート・ワイアット
XTC
etc...
97年のリマスターはホントに衝撃だったなあ・・・ 映画でいえば白黒の傷だらけの昔の名作を 鮮明なカラー映像で見るような感動だった。 盤によるけど
リマスターそんなにいいのか ビートルズのリマスターは数が多くて高いが、バーズは少なくて安いから揃えようかな 今まで全部持ってたわけじゃないし
最近聴いたバーズのカヴァー イエスのI see you とトゥモーロウのWhy イエスはプログレにサイケの尻尾、コーラスがきれい 同アルバムに収められているビートルズのEvery Little Thingのカバーは退屈 トゥモーロウはハードロック風味 同アルバムに収められているビートルズの苺畑のカバーは退屈 しかしMy white Bicycle以外の自作曲はもっと退屈
184 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/10(火) 17:02:55 ID:ykkdZFVHO
皆さんフライングブリトウ〜は聴かないの? すげぇいいっすよ!
>>184 フライング・ブリトー・ブラザーズ大好きだよ。
特に2ndと3rd。
ただ俺の持ってる旧規格のプラケCD音があまり良くないのが残念。
最近リマスタ紙ジャケで出たみたいだけど音はどうなんだろ?良くなってるなら星い。
186 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/11(水) 20:08:18 ID:fSdIcmhXO
はじめてバーズ聴いたんだけどしょぼいな ちなみに1ST
4枚目からいっきに垢抜けた感じになるぜ
>>186 ファーストはフォークロックの礎を築いたとの評価も多いけどね
一般的には名盤の名に値すると思うけど・・・
でも、ビートルズも初期はただの普通のロックンロールていう人も
いるから、中後期聴いたらi印象変わるかもね
変わんないよ 求めてるものが違うだけ
最近、2ndのモノ盤LPを入手したのですが、聴いてみたら、遅まきながらこれは大傑作だと思いますた。
モノ聴かないとわからないなんてのは それまできちんと聴いてないということだ
192 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/12(木) 22:30:05 ID:HLZUQMrhO
結局モノとステレオてどっちがいいわけ?? 趣味の問題?
193 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/13(金) 01:26:46 ID:Jz/uaNhvO
ロデオの一曲目が一番すき
194 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/13(金) 01:55:25 ID:/OOkrmRn0
q
というかCDでもモノ出してくれないかなあ
>>191 そのあと、CDを聴き返してみたけど、やはり凡作だなと思いますた。
ステレオバージョンは蛇足。
セカンドってタイトル曲だけモノラルなのは何でなんだ?
ペットサウンズ、ペパー、口笛吹き、バナナ、ゼップ1st等はモノのほうが良いね。
200
まあはっきりいってファーストとセカンドは12弦サウンドとジーンの 曲以外は評価すべきところが少ないよなあ。 アメリカのロックに新しい方向性を切り開いたのは評価できるけれど。
>>197 旧CDではタンブリンマンもモノだったなそういや
65年頃はシングル曲はモノラルだよ普通 AMラジオでかかることを想定してるし ステレオはアルバムでコアなファンが聴くものだった
ターンx3、黒いボックスに入ってるのが一応ステレオだけど 歌と演奏の2chを中央付近に定位させただけで大したもんじゃないと思う そういや赤いボックス買ってないな あれって買う価値あるんだろうか
というか、タンブリンマンは80年代半ばまでモノしかなかった。 あのNever Beforeが出て、世界騒然となった(はず)。 あの頃はインターネットもなくて世の反応なんて分かんなかったけど。
206 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/15(日) 12:09:18 ID:h4hEKdbiO
前のバーズスレは五年かけて1000いったのに今回のスレは伸びが早いな バーズファンが多くて嬉しい
207 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/15(日) 12:29:53 ID:bcT7FuWM0
boys
「昨日より若く」で突然ヒルマンが作曲開眼したのには驚いた
209 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/15(日) 19:34:06 ID:5Y8IVfq4O
初期では霧の五次元が一番ロッキンしてて好きだな。
210 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/16(月) 18:36:55 ID:1HmjWuIf0
あれ結構ぶっ飛んでるよね ヘッドホンで聴いてて目眩起こしたことあるわ
211 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/17(火) 03:14:06 ID:Q8PO3oDg0
>>201 は相当なバカだ
なぜこういうバカがいるのだろうか?
ヒルマンのベースが好きです。目立ってるアルバムありますか?
「何故」のシングルバージョンのベースとか
214 :
age :2009/11/20(金) 00:24:16 ID:bWCdXinM0
>>212 renaissance fair のベースも何気にすごいと思う
「昨日より若く」では作曲だけでなく音でも主張してるね
「昨日より若く」はアルバムとしてはイマイチだな。 前々作、前作とどんどん飛躍していってた流れからすると小休止的な。 曲自体が悪いわけではないんだけど。
カントリーバーズより好き
音の感触がなんかいきなり変わった感じする プロデュースしたゲイリーアッシャーのせいかな
名うての〜も中途半端な出来だよな なんでバースのアルバムの中で評価が高いのか分からんわ
>>218 そうか〜?
いい曲多いと思うけど、こればっかしは好みだからな
バランスの良さで言えば最高傑作に挙げても良いアルバムだと思うがね
ジャケットが嫌いなバードマニアックス
あれは怖いし不気味だよねー インパクトはあるけど…どれが誰だかよくわからんし ところでヒルマンは、もう日本に来ないのかなぁ 昨年行けなかった
223 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/30(月) 00:47:41 ID:9NBF4tBE0
バーズにちょっと興味出てきた者です youtubeでバーズの曲色々聴いてたら、Eight Miles Highって曲見つけて、なんか聴いたことあるなーと思ってよく考えたら ビートルズのアンソロジーに使われてたなーって思い出しました。個人的に好きな曲です んで、アルバム揃えようと思うのですがどれから買えばいいんでしょうか。やっぱリリース順に買えば良いんでしょうかね
リリース順なんてのには、こだわる必要が無い 好きだってんだからEight Miles Highが収録されてるFifth Dimensionかベスト盤でいいよ
バーズのボックスのDVDの内容わかる人いる?
バーズ在籍時にクリスヒルマンがリードボーカルをやった曲はあるのでしょうか?
ヒルマンがリードボーカルやっている曲は結構ありますよー 「昨日より若く」だったら Have You Seen Her Face,Time Between,The Girl With No Nameとか 自作曲。 「ロデオの恋人」だったら Blue Canadian Rockiesとか I Am a Pilgrim,One Hundred Years from Nowもヒルマンだったかな。 現在とは歌声が違う気がします
>>227 どうもありがとうございました。Have You Seen Her Faceみたいな
代表曲も歌ってるんですね(自作だから当たり前といえばそうですが)。
誰が歌ってるかを歌声で判断するのは、まぁビートルズなんかは簡単なのですが、
バーズはどうも難しいです・・・Hey Joeなんかはすごく分かりやすくて、
あぁクロスビーの声だなぁってすぐ分かるんですが。
ジーンの声とマッギンの声は特徴あるだろ
聞き込んでいけば、容易に分かるようになりますよ。 229の方が仰るとおり、特徴あるし…(特にマッギン) ジーンも大体、自作曲はリードボーカルしてますね
もう12月か 冬に合うバーズのアルバムとか曲ってなんだろ
ねーよ
>>231 Goin' Backだろどう考えてもwwwwwwww
Goin' Backは夏だろ
Goin' Backは春だろ普通に考えて
byrdsの曲はみんな春っぽいよね タンブリンマンやターン×3なんか特に
ジーンクラークだけどWinter In
読書しながら聴くのにちょうどいいBallad of Easy Rider
ヒルマンが65〜66年くらいに使ってたベースの名前を教えてください。 ギブソンES335みたいな形のヤツです。
GuildのStarfireというベースだよ。Greatful Dead、Jefferson Airplaneも使っててマニアには根強い人気があるらしい。
>>240 有名な会社のヤツを使ってたんですね。どうもありがとうございました。
>>238 俺はバーズのほうに聞き入ってしまうな
むしろ軽い酒を飲みながら聞きたいなあ
byrdsのヘイジョーは、なぜ評判があまり良くないのでしょうか? ジミヘンとゴールデンカップスのバージョンが特に評判が良いみたいですね。
ヘイジョーはNEW INGLAND TEEN SCENEに入ってるカバーが最高だよ
リーヴス、ラブ、バーズのバージョンは同時期なんだっけ
246 :
ホワイトアルバムさん :2010/01/24(日) 01:52:33 ID:puUfZJJz0
バーズの1stってやっぱ名盤だな ビートルズにインスパイアされたとはいえ、いきなりあのクオリティはすごいと思う ただ、演奏者とカバー曲の多さに目は瞑れないが・・
247 :
ホワイトアルバムさん :2010/01/31(日) 00:06:29 ID:ygc79ij70
UNDER REVIEWっていうDVD持ってる人いたら聞きたいですが 日本語字幕はありますか?
>>247 僕のは輸入盤だから当然のように日本語字幕はなかったです。
Amazonなんかでチェックしても国内版が出てるのかはちょっと分からない感じですね。
ちなみに演奏風景とかは殆ど入ってなかったです。映像目当てならお勧めは出来ないかも。
アマゾンでレビューを見たら、演奏シーンがほとんど入ってない ガッカリDVDのようだな。ビートルズもこの手のDVDが多いけど。 you tubeでバーズ関係のファイルを拾いまくったほうが幸せになれる。
250 :
ホワイトアルバムさん :2010/02/02(火) 08:39:10 ID:KP5vp59j0
クラプトンはコンサートの前に流す音楽でバーズのエイトマイルズハイをやっててくれた。
初めて「昨日より若く」を聞いたがヒルマンの覚醒ぶりがすごいな 今まで3rdまでしか聞いてなかったからびっくりした
アルバムごとに誰かが覚醒するバンド
2ndでは誰も覚醒せず現状維持のような あえて言えばジーンか 最後まで覚醒しなかったマイk
いやいや再結成アルバムで覚醒しとるよ。マイコーは
マイコーはイケメン要員だったしな しかし覚醒した奴からどんどん切っていくマッギンもすごいな
切っていくというより向こうからやめたというほうが正しいのでは? バーズというフォーマットに収まりきれないというか。
マッギンが親鳥でバーズが巣、 ジーンやクロスビーなどの雛鳥は成長して巣立っていったわけか
マッギンひとり取り残された感じではあるな 巣立っていった人たちのほうが名作を残しているという
しかし現在も地道に音楽活動を続けているのがマグインさんだけというのも寂しい物がある Folk Den Project なんて有意義だし 現役で異なるギター・メーカーからシグネチャー・モデルを出してるのはこの人とクラプトン位じゃない?
それにしてもHay Joeをあんなに脳天気にやっちゃって良いの? クロスビーの鼻歌が綺麗すぎる
ヒルマンも、まだ音楽活動してるよね 数年前日本にも来たし…行きたかった
262 :
ホワイトアルバムさん :2010/03/25(木) 01:10:37 ID:357N9sVy0
落ち目だった67年バーズが絶頂期だったモンキーズに対して、 嫉妬丸出しでロクンロールスターを書いたんだよね?ぶっちゃけ
バードマニアックスはジャケで損してるだけだよ 内容は凄く好き
Glory Gloryは普通に良いよね ピアノが少しうるさいかな、とは思うけど
バーズ聴いてて面白いのは、自分が若い頃は断然初期が好きで、 少し音楽詳しくなってくると中期のサイケ風味が好きになって、 もっと年取ってくると後期のカントリーロックが好きになってくるところ。
年取ってもいまだに初期が好きだぞ
俺は若い頃から後期が好きだったぞ
人それぞれだろ
自分の年齢や経験値で好きなものが変わるのは当然だが
>>265 の順だとは限らんよ
バーズだけがそういう変遷が面白いわけでもないし
人それぞれだろうけどバーズくらい変遷が面白いバンドって少ないと思う ビートルズみたいに同一メンバーで変化していったんじゃなくて メンバーの入れ替わりがすごいからまったく別のバンドに聴こえるし
メンバー交代は別としてあの頃のバンドって 初期ビートバンド中期サイケバンド後期ルーツロックバンドってのばっかだけどな
単純化させすぎだろ
バーズスレなんだからアンチは出てけよ
アンチの書き込みってどれだ? 最近の書き込みにアンチなんて無いように思うけどな 意味のない答えの出しようのない言いがかりみたいなスレの進行を邪魔するのはアンチ 好きなのに悪口書くのはバーズへの愛の証 これは見抜かないと
勝手に定義するなよばーかばーか
↑ これアンチ
アンチじゃねーよ。面白半分で書いたレスもあるけどおいらはバーズを愛して止みませんよ? 今も「City」を聴いてるんだから。とりあえずこの話題は終了しよう。荒れてかなわんわ
バーズほどアンチがいなさそうなバンドはないのにな
アンチがつくよりは無視されるバンドだと思います(愛
ポジション的には美味しいよね ルックス良い、作曲能力高い、名アルバム多い、様々なジャンルに挑戦して成果をあげる...etc だからファンは熱狂的だけど、ビートルズやストーンズみたいにメインストリームのど真ん中にいないから 出る杭を打ちたがる人間の目には止まりにくい。美味しいわ
初期バーズと中期ビートルズの関係が気になって仕方ありません マッギンは映画「ハードデイズ・ナイト」の影響でリッケンバッカーを手に入れてるし ポールとジョージはバーズの2ndアルバム録音中に見学に来てるくらいだから 「ラバーソウル」の収録曲にはかなりバーズからの影響が見受けられる ・・・と、ここまではよく指摘されてる話なのですが、 後の世代のアーティストで「ビートルズっぽい」と言われてる連中に限って 実はそれ以上にバーズっぽかったりするんですよね リアル世代にとっては64年物(ビー)と65年物(バーズ)の違いは歴然としてるんでしょうが 後追い世代にはバーズとビーの微妙に重なり合うフォークロックのイメージが渾然一体となって 既にどっちがどっちだかわかんなくなってるかんじがします
何人ぐらいのサンプルでそう思ったの?
>>281 80〜90年代の英米インディーズ系ギターバンド、パワーポップやネオアコとかは相当数聞いてますよ
ビートルズフォロワーっぽいバンドっていうと、メロサビがはっきりしている泣きのメロディー。 バーズフォロワーはどこかすかした捉えどころのないメロディー(でもポップ)。
「ビートルズっぽさ」にはかなり幅があるんで難しいが 「バーズっぽさ」はけっこう定義がしやすいと思うんだ
最近はバーズよりタートルズの方が好き
亀はフロントのデブボーカリストの二人の見てくれのせいでちょっと損してるよなあ 高い音楽性を持ってるバンドなのに
バーズっぽいバンドはバーズっぽいって言われてるだろ 圧倒的にバーズっぽいのにビートルズっぽいって言われててそれが定着しているバンドなんているか?
>>287 そんな単純な問題じゃなくて実はもっと複雑なんですけどね・・・
バーズとビートルズは互いに影響を受けあって音楽性でかぶる部分があるから
後の世代のアーティストもその両方が交じり合った影響を受けている場合が多くて、
それをまたリスナーもごちゃまぜにして語るからややこしい、と言いかったんですよ
そらそうよ 混ざってるんだからごちゃまぜなのは当たり前だろう つかその混乱を整理したいわけじゃないってことか?
B級バンドなんかは単なるフォロワー扱いで済むけど 一流アーティストになればなるほど広範囲から影響を受けてて 音楽的に複雑なもの作ってるから一概には言えないってことだよね
291 :
ホワイトアルバムさん :2010/04/11(日) 15:57:57 ID:IHGb6Mg/O
リマスターされてるのってイージーライダーまで?
>>291 バーズとロジャーのソロはCBS時代全部
ジーンのソロはノーアザーまでリマスターされてるよ
>>292 ありがとう!
バーズ初心者なので感謝です
スキップ・バッティンって創価学会員だったのか?
そんなことよりバーズの リマスターの出来っていいよねー 最近のに多いバカみたいに音圧あげてる わけでもなく、きちんと楽器の音の 粒が立ってるというかね、うん
話逸らそうとして必死w
まず、法華経は創価学会固有のものではない アルバムが作られたのは1970年の春だが、この段階で創価学会は まだ海外進出には至っていない(創価学会インタナショナル設立は1975年) 仮にバッティンが創価学会の題目を聞いてそれを元に「南妙法蓮華経」を取り入れたとしても、 それはバッティンが創価学会員だった根拠にはならない 以上
キモ
教えて詳しい人 Ballad of Easy RiderのWay Beyond the Sunのリードボーカルって、 ジョン・ヨークなのかな?ジーン・クラークに声が似ている気がして… でも脱退後だし
>>300 何の疑いも無くジョン・ヨークと思ってたけど・・・
ジーン説があるの?
確かにジーンは抜けてからも一瞬復帰したり
FBB名義のシングル曲とかあるしね。
2曲目のFido(ヨーク作)と同じっぽい声だしヨークだと思うけど。
CDの話なんだけど、ミスタータンブリンマンがリマスター盤ではステレオになったのはなぜですかね?
あと、俺だけなのかも知れませんけどタンブリンマンの「ヘーイ、ミスタータンブリンマーン♪」ってとこの
音程が体調(?)によって変わって聞こえるんですけど、皆さんはそんな事はないですか?
>>300 俺にはジーンよりも若干声質が高く聞こえます
300です
>>301 ありがとう。
Ballad of Easy Riderにジーンも関わっていた って記述をどっかの
サイトで見かけたような覚えがあって… でもクレジットないしなぁ
どうだったっけなあと。やっぱりジョン・ヨークですよね。
Here Tonightは大好き
>>302 ありがとう。良く聞くと仰るとおり、ジーンよりも高くて軽い感じですね
タンブリンマンサビは三部合唱(?)だから、音程がよく分かりません
自分耳がよくないみたいなので当てになりませんが
304 :
301です :2010/05/18(火) 11:16:27 ID:???0
>>303 そう言われると二人の歌い方って少し似てますよね。
ヨークがちょっと意識したみたいな面もあったりして。
もともとバーズ加入前もジーンのバックだったり
クレジット関係はこういっちゃアレだけどあってないような物で・・・
後年はジョン・ヨークが12弦リッケンで
ジーンのバーズリユニオン等でツアーしたんでしょ?
以前怪しげなブート聞いたことあるけど
(ジーンのバーズ+再編ザ・バンドみたいなやつ)
コーラスが入り乱れいて
(R・ロバーツにダンコにマニュエルにブロンディ・チャップリンも)
>>302 さんがますます混乱しそうなカオスになってたw
>>297 は嘘だった
60年代の終わりには創価学会の支部、サンタバーバラにあったってさ
バッティンが当時流行してた東洋思想・仏教思想を求めて
創価学会にたどり着いた可能性も十分にあったってことだ
デニス・ホッパー氏亡くなったね。 合掌
この梅雨に入る直前の微妙な季節には名うてのバード兄弟が個人的に合う ふわふわしてていいな
309 :
ホワイトアルバムさん :2010/06/14(月) 08:40:21 ID:zfYOXgmR0
オレもタンブリンマンサビの三部合唱は音程がよく分からん
you tubeにある65〜67年頃のバーズの映像を散々見たんだ。 で、”you tubeには出てこないけど、こんな映像が現存してる”っていう 情報があったら教えてくれないかな?(65〜67年限定で。) ヤフオクでバーズ大全集DVDみたいなブートの曲目みたら、知ってる映像ばっかなんで、 現存してる映像は全て見たのかなぁ?って思ってるんだけど。
最近よく聴いてて、ジーン・クラークの曲が好きなことに気づいたばっかです。 ソロアルバム聴くならホワイトライトからでOK?
>>309 メロディラインとしてはDの音から始まるものじゃないかな。
その上をハモってる、Gから始まるコーラスが冒頭ではよく聞こえるし、
どこがメロディって言い切れないのかもしれないけど。
音取り間違ってたらごめんね。
>>311 名盤と言われているのはそれだけど、総じてジーンのアルバムは曲が地味だよ
「すっきりしたぜ」みたいなのを期待してると肩すかしかも
まあ歌声は良いですけどね
5Dの作詞したの誰だっけ? ユニークな歌詞でしかも三拍子 ロックで三拍子といえば他にドアーズの"Winter time love"くらいしか思いつかない
ビートルズやディランもワルツの曲やってるよ
もっと色々聞きなさいとしか…
317 :
ホワイトアルバムさん :2010/07/07(水) 21:42:19 ID:HAneuaSr0
farther alongはもう買えないのでしょうか。。 どこも売り切れなんだがorz
>>317 そのうちまた出ると思うけど無かったらオク漁れば良いんじゃないかな
俺もイージーライダーのバラードまでしか買えなかった リマスターで出してくれないかあ
リマスターでは出てるよ ただボーナストラックが少なかったりライナーノーツが雑だったり なんか違う仕様になってる
>>311 1st → ディラード&クラーク → 白光
と聴くのが一番しっくりくるよ
その次はNo Otherが良いよ 音がちょっとハードになってるけどハードすぎないのが良いところ
323 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/12(日) 20:52:45 ID:/oz+IPS/0
byrdsってライブDVD出してない? もしくは伝記的な 見たいんだけどなぁ〜〜〜
2ndの良さっていうかターンターンの良さがわからない俺って負け組?
>>323 モンタレーポップフェステバルのDVDにちょっと出てるよ
>>324 俺はターンターンターンは良いと思ったけど他の曲はピンと来なかった
でも聴き込んでるうちにじわじわと良さが理解できたよ
どっちにしても趣味や感性は人それぞれだから別に良いと思うよん
>>323 あー、伝記的なやつならUNDER REVIEWってのがそれっぽかったよ
ただし演奏シーンが殆ど収録されてない(メンバーのインタビューも無し)んだけど
飛ばし飛ばし見ただけだから違ってたらごめん
ジャケの写真がカッコイイからコレクターアイテムとして買うのもアリかも
327 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/14(火) 00:47:35 ID:cMfAFgJ0O
>>324 2ndはターンターンターン聞きすぎて飽きた
でも大好きなジーン・クラークが大活躍してるアルバムだからジーン曲は全部好きだな
あとはサティスファイドマインド、イッツオールオーバーナウ、ベイビーブルーとか
2ndが苦手な人にとって、bob dylanはどういう存在? 好き?嫌い?普通? あと、simon & garfunkelについての好みも気になる。
329 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/14(火) 01:51:04 ID:LEAUpRXh0
>>326 情報ありがとー。
UNDER REVIEWかぁーなんかマッギンもジーンも
クリスヒルマンも出てこないらしいねー
何だかなぁ
>>328 2ndはまぁ可もなく不可もなくって印象だけど
ディランについてもそれが言えるw
追憶とかブロンドはいまいちピンとこないけど
血の轍だけが異常な程好きww
俺はニールヤングのが好きだな
カラオケにすっきりしたぜを入れろや
すっきりしないよな
バーズ全曲歌えるようになるのを夢見てる キャッチーで歌いやすいよねー
ターンターンターンの良さはソフトロックっぽいところだろ
バーズでソフロと言えば4thと5thあたりのゲイリーアッシャー系じゃないか? ターン×3は1stと違ってビートのきいた曲が少ないから薄味のフォークといったかんじ 1stよりフォークロックとしての完成度は高いが聞く回数は少ないな ジーンの曲やシングル曲だけなら別のコンピで聞けるし
「フォークロック」という言葉の意味がずれてきてる? 、あるいは混同されてないか? もともとはフォークロックてそれこそミスタータンブリンマンの ようにフォークソング、だった曲をロック(ロックバンド形式)で やってみました、っていう意味だったと思う。 それが今ではフォークっぽいロック、という意味として使われる ことが多いと思う。前者の意味が本来の意味なら後者はフォーキーと 呼ぶべきでは。
>>335 そうかもしれんがそんな厳密に定義したら
亀ズや愛一杯もディランのカバーやってるってことぐらいしか共通項ないし
「フォークロックと呼べるのはバーズだけ」なんてことになっちゃわない?
それとも「フォーキーロック」と「フォークロック」を区別しろと?
>>336 つまりもともとの意味ならフォークロックてカバーにしか対応しないじゃん
たな話になっちまうし。いや、つまり
>>335 のような意味の混在が
日本だけなのかアメリカだけなのかしらんが最近「フォークロック」
という言葉をあまり使わなくなったのはそのせいなのかな?と。思うわけで。
その代わりによく使う(聞く)ようになった分類に「ソフトロック」
「カントリーロック」「フォーキー」というのがあるので、
フォークロックと言わずにこの3分類を使ったほうがわかりやすいと
思う。
ということで「ターンターンターン」の話に戻ると ターンターンターンはソフロっぽいなと、思ったわけで。
ターンターンターンってそんなにソフロかね ソフロというとコーラス多彩でストリングス使ったりちょいサイケ風味なイメージだが
バカが偉そうに分類すんなってこった
急に伸びてたからびっくりしたわよ
フォークロックのイメージ 8ビートで歪ませないエレキで(12弦)ジャガジャガやって、コーラスが綺麗な感じ あくまでサウンドのイメージね。
それって単なるバーズじゃん
344 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/17(金) 07:24:59 ID:TqwLVbTV0
「名前のないアルバム」ってすごい傑作じゃん
345 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/17(金) 09:13:24 ID:Nkrca/hvO
本当に初期の頃はマッギンがサウンドの要だったけどジーン・クラークがメインのソングライターだったんだよな ジーン脱退後はクロスビーやクリス・ヒルマンが台頭してくるけど、まだまだジーンの曲をバーズとして聞きたかったなあ カラーチェンジが激しいバンドだから仕方ないけど、その点ビートルズはすごいな
おれはカントリー的な味わいも好きだから満足 タイトルのないアルバムなんかはガレージっぽさもある
ガレージの定義はしない方向でおk フォークロックやソフトロック以上にややこしそうだからw
「タイトルのないアルバム」のリマスター盤はサービス精神旺盛すぎるねw CD一枚分のボーナストラックってハンパじゃないわ あれ俺も好きだなあ
ほっとけよ
いつもとか妄想乙
黙れP全てはお見通しだ
172 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2009/10/31(土) 20:33:06 ID:???P
バーズと全然関係なさすぎて驚く
305 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 05:02:15 ID:???P
>>297 は嘘だった
60年代の終わりには創価学会の支部、サンタバーバラにあったってさ
バッティンが当時流行してた東洋思想・仏教思想を求めて
創価学会にたどり着いた可能性も十分にあったってことだ
316 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 22:35:14 ID:???P
もっと色々聞きなさいとしか…
340 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 16:04:57 ID:???P
バカが偉そうに分類すんなってこった
おまえらもちろん flying buritto brothersも好きだよな?
嫌い
356 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/19(日) 05:30:17 ID:ZgA5MXJh0
フライングブリトーブラザーズの黄金の城は大好きな1枚だお
ヒッコリーウインドが好きならブリトーはお勧めする
11月末にフライングブリトーブラザーズの1stと2ndが再発売されるみたいだね これを機に買って聴いてみるよ 最近バーズにハマって今「ロデオの恋人」まで聴いてるところだからすごく楽しみだ
Wikipediaのクロスビーのページに なぜか勝新太郎の写真が載ってた
近頃やっと「ロデオ」というかカントリーの良さが わかってきたなあ。ほんまモンのカントリーを聞く気にはならんけど。 がっつり演歌は聴けないが、ちあきなおみの船村徹の歌は聴けるという感じだろうか。 わかってもらえない例えだと思うがw
>>359 んなわけねぇだろ
って思って確認しに見に行ったらほんとだった
また微妙なボケをかましてくれたなー・・・
ビートルズみたいにモノラル盤のボックスセット出して欲しいな
モノラルverで出てるのはは1stと5thだけかな?
え!モノラル出てんの?初めて聞いた 売ってないよね?
サンデイズドからアナログは出てるよmono
タイトルのないアルバム、バードマニア、ファーザーアロングのリマスターが出るまで現行のは買わないことにした つかもっと早くバーズに出会いたかったなー リアルでバーズが好きな人に出会ってもやっぱミスタータンブリンマンしか知らないみたいだ
>>369 現行のはって言ってるし、再発したら手に入りやすくなるから次買うってことじゃないか?
品薄だからこそネットで買おうとしたらふっかけられるしなあ
どこか小さいレコード店とかにあったりするんだよなぁ…めったに見つからないが
untitledは普通にリマスター売ってるぞー バーズのリマスターはビートルズの2009 リマスター並に良い仕事してると思う
国内盤はライナーが良い 輸入盤はブックレットがしっかりしてるから写真が良い 両方揃えたいんだよなあ・・・
フライングブリトーブラザーズの3rdと4thの廉価盤の再発も12月にあるらしい 待っててよかった…
374 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/17(日) 14:58:14 ID:5hXwsK1f0
サンデイズドのアナログを買うなら、 がんばって、オリジナルの購入を勧める。雲泥の差。 「GENE CLARK with」で、サンデイズドと、80年再発の日本盤を比べたけど、 日本盤の方が、ずっといい。ステレオ盤だけどね。マスターがもう、くたびれているかも。 CDは知らないけど。 バリットの3rdは、ボーナスが秀逸で、「傑作」になったね。 クリスのベース音が大きくて、新入りのリックの曲がすばらしくって。
クリスヒルマンとマイケルクラークの 美少年ぶりは異常だねやっぱ
クロスビーの頭、モップみてぇだな…
>>377 数年後にはダルマみたくなるがな…
ヒルマンは昨日より若く〜フライングブリトーブラザーズのアフロの髪型がかっこよくてセクシーだ
ジミヘン以外で初めてかっこいいと思った
思い返してみたら、初期のメンバーは個性の違う者同士が集まった、 アーティスト集団だよね。特にジーン、クロスビー、ヒルマンの曲作りの才能はすごい。 後期はアーティストというより、演奏の達人という趣(あまり聴いていないので言うのもなんだが)。
381 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/31(日) 00:18:48 ID:SPRailyD0
ビートルズみたいにBOX出してくんないかなぁ 紙ジャケで2万くらいで 絶対買うのにーあとモノラルBOXも
>>380 いや、確かにその通りだと思う
グラム・パーソンズもソングライターとして良かったなあ
クラレンス・ホワイトなんかまさに職人だよね
マッギンはオールラウンドだけど常に脇役なイメージだ…リードボーカルたくさんとってるけど
>>381 それ大賛成!
でも日本じゃ需要ないんだろうなあ
海外だけで発売されても輸入盤買いたいな
ライナーノーツも頑張って訳すかも
384 :
ホワイトアルバムさん :2010/11/03(水) 08:10:31 ID:NdfKLtUA0
1990年ごろにバーズボックス出てただろ あれってどうだったの?あれって非リマスタだったっけ
黒いやつ?
386 :
ホワイトアルバムさん :2010/11/03(水) 09:20:45 ID:NdfKLtUA0
フライトとかいうやつだったよたぶん あれ90年ごろだから非リマスタなんだろな おれ90年ごろにかった倉プトンの「レイラセッションズ」て ハコもの買ったけど非リマスタで音が悪いしなんか 損した気分
387 :
ホワイトアルバムさん :2010/11/03(水) 09:22:07 ID:NdfKLtUA0
で今バンドの「ミュージックフロムビッグピンク」を聴いてるんだけど これ24ビットデジタルリマスタって帯に書いてるけど やっぱめちゃ音いいもんな
388 :
ホワイトアルバムさん :2010/11/03(水) 09:23:32 ID:NdfKLtUA0
でも95,6年ごろに買ったバー図の「タイトルのないアルバム」 萩原健太が解説書いてるやつ、これどこにもリマスタって書いて ないんだけど 音が相当いいんだよな どうなってんだ?
389 :
ホワイトアルバムさん :2010/11/03(水) 09:26:05 ID:NdfKLtUA0
そして今1990年9月号のレココレを発見した「バーズ特集号」 おれが初めて買ったレココレ あれから20年経ったなんて・・・・・・
「フライング ブリトーブラザーズ アンソロジー1969-1972」 持ってる人に聞きたいんだけどこれの解説は誰が書いてますか?
たぶん健太 適当な情報でごめん
ソースこれ >2000年に発売された2枚組アンソロジーの国内盤解説を健太さんが執筆 されてました 萩原健太かな?
ありがとうございます 実は今このアルバム聴いてるんだけどやっぱすっげえなと 思って、そんで音がすげえ良い、でも解説書が見当たらなくて 困ってる
394 :
ホワイトアルバムさん :2010/12/20(月) 07:22:57 ID:J4XWuMyp0
やっぱフライングブリトーは最高だよな
>>360 いいこと言うなぁ。ちあきなおみは実はポップスで、ド演歌歌手じゃ
ないんだよな
来年はグレコの12弦抱えてマッギンになります。バンドやるぜ
しかしどうやって聴いたらちあきなおみをど演歌だと思うんだ?
フライングブリトーブラザーズでキーボードみたいな弦楽器弾いてるよね あれなんて楽器?手元に解説がないからわからない…
>>399 おお、スチールギターってあれのことを言うのか!
無知ですまない、教えてくれて感謝です
>>397 途中から歌唱力最高級のド演歌歌手として祭り上げられてたでしょう
でも演歌がそううまいとは思わなんだ
ブライアン・ジョーンズとマイケル・クラークとブライアン・マクリーンの区別がつきません!!
ブライアンマクリーンってむしろヒルマン顔だと思う
バーズファンって全国に何人ぐらいいるのだろうか 1万ぐらいはいるのかな
もっといるだろ 60年代のファンもまだ生きてるんだし
407 :
ホワイトアルバムさん :2010/12/30(木) 12:00:23 ID:2IV4YKQQ0
フライングブリトウズのアンソロジー2枚ぐみ聴いてみたけど 1枚目のほうが断然いいと思うのは俺だけだろうか
2ndはグラムがドラッグでボロボロの状態で周りが取り繕うような感じだったらしい。 でもなぜかロックンロールで陽気な曲が増えた。 グラムとカントリーのどうしようもない憂いが全体を覆っているのは1stアルバム。 あと、1stの柔らかいジャジーなジョンコーネルのドラムと、 2ndの硬くてビートの利いたマイケルクラークのドラムかの好みもあるかも。
409 :
ホワイトアルバムさん :2010/12/30(木) 12:13:50 ID:2IV4YKQQ0
そうなのか、解説とか予備知識いっさいなしで あらためて聴いてみたのだが(買って2回ぐらい聴いてほったらかし にしてた)2枚目はかなり落ち着いたカントリーロックというか 角がないというか、悪くはないんだけどやや普通のカントリーロック というか。1枚目はなんだろうな、琴線にぐっとくる感じがある ワイルドホースィズだけじゃなくて。
>>409 あ、てっきり1stアルバムが良くて2ndアルバムが良くないと勘違いしていたが、
アンソロジーでいうと1枚目はグラムがいる1stと2ndアルバムで、2枚目はグラム脱退後の3rd、4rdだね。
ここからはイーグルスやポコに通じるポップな音になっている。
だから初期の二枚がいいということか。それには同意。
>>405 音楽以上に名前のが有名なタイプじゃない?
バーズの生み出したフォークロックの斬新さがわからないとイマイチ入りにくいと思う
テレビじゃカットされるけど言う ケネディ暗殺は複数犯の犯行だ
413 :
ホワイトアルバムさん :2011/01/01(土) 02:03:30 ID:Y5rOuf8o0
オルタモントの悲劇 ストーンズの有名な映像だね
あの娘を見なかったかい が最高
ヒルマンの出世作だな 昨日より若くは爽やかでいいよなあ
417 :
ホワイトアルバムさん :2011/01/02(日) 09:21:01 ID:CrCmxymE0
ライブアットフィルモアはどうよ
良い感じ。手数の多いドラムとクラレンスが弾きまくって心地良い高揚感のあるカントリーロック。
419 :
ホワイトアルバムさん :2011/01/03(月) 07:36:14 ID:m9XWliV10
じゃ、名うてのバードきょうだい はどうよ?
個人的には最高傑作
名うての、は最近ようやく良さが分かってきた もしかしたら最高傑作なんじゃないだろうか
バンドとして自然な調和を欠いていたのに、すごくいいよね。 あまりマッギンやヒルマンの主張も感じないし、 ゲイリーアッシャーのサイケポップに仕立てた手腕によるものか。
Triad入れてたらクロスビーの自己主張をおもいっきり感じるアルバムになってたろうな 名曲だけど入れなくて正解だった
クロスビーはLady Friendも「昨日より若く」に入れてもらえなかったんだよな 不遇だがエドサリバンショーのディレクターと喧嘩して出禁食らうとか、よっぽどの口達者だったんだろうな でも才能あるのは確かだ
クロスビーがいなかったら、ジーンはもう少しいただろうね。 でも、まじめなフォークロックバンドで終わってたかも。 クロスビーがいたからバーズは色んなバンドに影響を与えたと思うのは言いすぎか? コーラスのつけ方もカラフルで絶品だったし。
>>425 まじめなフォークロックバンドって表現、的確だな
ジーンが初期のメインソングライターで、
マッギンがサウンドクリエイターって感じで固まってたもんな
クロスビーはやんちゃな雛鳥だったけど、しっかりしたバーズの翼にもなってたよな
言い過ぎではないと思うぜ
CSN&Yで親鳥にまでなっちまったし
??
>>425 > でも、まじめなフォークロックバンドで終わってたかも。
そうかな?
マッギンはバーズにジャズやシンセを持ち込みたがったとか
書いてあるのを以前読んだけど。
429 :
425 :2011/01/18(火) 00:34:15 ID:???0
そうだね。 マッギンもヒルマンもトラディショナルなんだけどちょっとおかしなセンス(良い意味で)を持っていたね。 だけどクロスビーのようなバンドの音楽性をガラリと変える人にはかなわないなと。 CSN&Yなんて、バーズとは対照的な芯の強いもの同士の異色グループだね。
クロスビーのほうがマッギン、ヒルマンより急進的なのは同意だな 確かにマッギンもヒルマンもフォークに独創性を与えようとはしてたけど Eight Miles Highのクレジットってマッギン、クロスビー、ジーンになってるけど、 作曲と作詞はジーンだよね? デモというか最初に出来上がったときはもっとフォーキーだったのかな マッギンの12弦リッケンの早弾きの印象が強すぎてあんまり想像できない
byrdsのラストアルバム(再結成のやつ)って 他のと同様にリマスターされてる?
多分ね。元の録音も悪くないし、わりと良い音だったよ。
最近のバーズとメンバー関連のニュースやリリースってある?
CSN&Y
午後のニュースです。 バーズが昨日自身のおチンチンを触りました。 ご覧下さい。
Byrdsメンバーでちんこがでかそうなのはやっぱりジーンかな 意外とクロスビーも図々しいくらい大きそうだ
クロスビーは太そう。
クロスビーは短小のイメージ でも匂いがキツそう
439 :
ホワイトアルバムさん :2011/04/24(日) 18:46:39.52 ID:PYzBvX+ZO
ヒルマンって大人しいイメージだったけど、ブリトーズでグラムを追い出すときに グラム愛用のギブソンのアコギを壊したんだね
バーズの初期5人のメンバーが好きすぎて 生きるのが(ry シルエットだけでいける かっこよすぎる
オリジナルバーズかっこいいよな ただ、何度も言われてるだろうけどクロスビーのその後の劣化が半端ない ヒルマンはアフロにしてさらにかっこよくなった
再結成のバーズのジャケットも、禿げデブオッサン一人とスマートでカッコいい兄さん達だからな(笑)
ヒルマンは多分白黒はっきりしてる頑固親父タイプなんだろう だからグラムの投げやりな態度にもしっかりブチ切れた
444 :
ホワイト :2011/05/04(水) 22:32:01.85 ID:9O4TAroW0
ヒルマンはもともと天パーだからね。 CDの時代になってFBB再評価が盛り上がって、 やっとヒルマンはグラムについて語り始めた。ずっと怒ってたんだね。
紙ジャケシリーズブックオフに売ったけど12枚で2500円にしかならんかった ディスクユニオンにでも売れば良かった アナログ盤揃えようっと
えっ、俺ならもっと高く買い取ったのに 後期作品のリマスター出ないかなあ
>>441 焼きごてでくるくる頭をストレートにしてる
王子様みたいなクリスきゅんが一番好き
名うてあたりの頃の髪の毛くるくるでグラサンかけてるヒルマンかっこええ あの頃の四人が一番好みだわ ジーンもいてくれれば…
449 :
スキップバッティン :2011/05/24(火) 11:59:43.61 ID:AtjDNBng0
はじめまして こんなスレがあったとは 10代の頃にバーズにはまり、その後はジャズ、ブラジル一辺倒でしたが、 30を超えて久々に1stを聞き、最感動し、いろいろ検索していたところ このスレを見つけました。 ちなみに、スキップバッティンのソロとか聞いてました?私はバーズを聞かなかった 何年かもバッティンのソロアルバムだけは聞いてました。クラレンスのギターも さることながら、曲自体が非常にキャッチーかつ独特のアジア感があり、非常に好きなのです
>>448 こんなに同意できるレスは久しぶりだ
マッギンもマイケルも初期より短くした髪型がスマートでかっこよかった
ジーンもいればバンドとしての外観もさらによかっただろうなあ
451 :
スキップバッティン :2011/05/25(水) 09:59:46.79 ID:AguRc0Oi0
現在、ジキルハイド、バードマニア、ファザーアロングの3枚を 機会がなくて聞けてないのですが、いかなる感じでしょうか? アマゾンとかの評は読んでいるのですが、ここのスレの方々のほうが 本質的な評をしてくれそうな感じなので聞いてみました。
>>451 遅ればせながらようこそおいで下さいました
>本質的な評をしてくれそうな感じ
ちょいと音楽的知識に乏しい住人なので恐縮極まりありませんが
「ジキル博士とハイド氏」は「ロデオの恋人」のカントリーロック路線を地味に発展させたような作風ですよ
聴き返す機会が個人的にはあまりないのですが、ハードで尖った曲もあります それ以外は概ねおとなしめですね
「バードマニア」は本人達に確認を取らずにプロデューサーに音を過剰に装飾されたそうで
珍しく女性コーラスやピアノが使用されていますよ
後期Byrdsにしては派手目のアルバムでメンバー達は大いに不満だったらしいですけど、意外と粒ぞろいです
ファーザーアロングは、一曲目の「ティファニークイーン」がハードロック(Byrdsらしいソフトな感触はありますが)で
テンションを上げてくれますが、それ以外は地味で、飾り気がないです
音質の方は、リマスター盤はもちろん良いです
ただ、「バードマニア」「ファーザーアロング」はボーナストラック少ない・・・「本質的な評」には遠く及ばない長文失礼しました。。。
453 :
スキップバッティン :2011/05/25(水) 12:56:21.16 ID:AguRc0Oi0
ありがとうございます。 この3枚はリマスター盤を順次購入していきます。 あと、気になっているのが、名前のないアルバムのボーナストラックで、 本体を持っている分買うのに気が引けるのですが、スキップバッティンは好演してる でしょうか?ライブテイクは別にCDで出ているジョンヨーク時代の奴ですか?
>>453 ライヴテイクはバッティン時代の1970年初期の音源です
ボーナストラックはCD1枚分で全14曲収録されていますが、うち7曲がライヴ音源になっています
スタジオでの演奏は、実にそつなくこなしている印象ですが、ライヴは
前に出すぎず下がりすぎず、といった感じで少し目立たない印象です
This Wheel’s On Fire(バーズ博士のオープニングトラック:邦題・「火の車」)ではさすがに力強い演奏をしていますが
滑らかでリズミカルなベースですね
HANDS OF TYMEというブートのDVDでバーズ時代のバッティンのベースソロを見ましたよ
テクニシャンでした YouTubeにあがってるかな?
Beat Clubという番組らしく、曲名不詳ですが中盤から最後までバッティンがベースを弾きまくっています
455 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/25(水) 16:26:58.15 ID:AguRc0Oi0
詳しくありがとうございます。 結局全部リマスターで買い直しになってしまいそうです。 また、よろしくお願いします。 では、アマゾンに行ってきます。
バッテン好きならSundazedから出ているロイヤルアルバートホールの71年ライブもお忘れなく お持ちでしたら失礼
457 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/25(水) 23:20:35.94 ID:EPlNoh8z0
「バーズ博士」は傑作だと思う。クラレンスのリードと、リズムに回ったマッギンとの、 アンサンブルがロックっぽくってイイ。 他の新メンバーにリードボーカルを任せずに、マッギンが歌ったのも吉と出た。 カントリー風味はあるが、フィドルやバンジョーなどは前面に出ず、タイトなロック曲多し。
タンブリンマンしか知らん
俺も「バーズ博士」好きだなあ 「火の車」で物々しく始まったと思ったらOld Blue、Your Gentle Of Way Loving Meと軽快に カントリー調で進んでいくのが良い
デイヴィッド・フリックの解説文は好きだなあ… 個人的な出来事や事柄なんかも書く人なんだけど、嫌いになれない 「バーズ博士」のリマスター国内盤は歌詞対訳を沼崎敦子さんが手がけておられますね 訳が正しいのかは解らないけど、この人の対訳も好きだ
ジキル博士とハイド氏吹いたw
462 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/26(木) 03:27:42.16 ID:8t1y9zsIO
サイコロが運命を握っていると聞いて飛んできました!!!!!!!!!!
464 :
SB :2011/05/26(木) 09:09:38.44 ID:oWg0aMDX0
多分同じですよ このシリーズ、リマスター版を取り敢えずジャケを印刷した厚紙に入れて 廉価版にして売ってるやつのはずです
465 :
SB :2011/05/26(木) 09:16:26.88 ID:oWg0aMDX0
ロデオの解説読んでたら、マッギンはグラムをジャズピアニストとして 雇ったと書いてある。本気のハービーハンコックみたいな奴だったら、 バーズもまた違う方向で面白くなったのかな?ヒルマンがすぐ追い返しそうな 気もするけど。
467 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/27(金) 00:37:54.56 ID:fhmkfyqn0
ヒルマンはグラム加入については確信犯だったような。 むしろ「名うて」の次にクロにかなり譲歩して、「部族集会」「三和音」のようなジャズっぽいのを1枚作ったら、 歴史的なすごいのができたと思う。ヒルマンもマッギンも少しはジャスっぽいのを弾けるし。 ドラムはもちろん、ジム・ゴードンで。 ところで、「名うて」がカントリー風で「ロデオ」の布石になった、というコメントはやめてほしい。 あの傑作2作が地続きに聴こえるのが理解不能。
468 :
SB :2011/05/27(金) 09:13:29.56 ID:o927czIG0
マッギンのジャズっぽい部分好きですね〜 ジャズの音楽理論とか関係なく、ただコルトレーンがフリーに走った 時代の音源をマッギンが聞こえたとおりに、自分の12弦ギターでなんちゃってで やってみました!的なB級な部分がカッコいい
「名うて」と「ロデオ」の間に傑作が存在していた可能性を考えるだけでわくわくするな ジャズロックっぽいのを一枚くらい出しておいて次はカントリーロック、ってなんか良い なんか頭ヤラれてるみたいなんで寝ます
470 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/28(土) 01:19:02.27 ID:RVQ/4u/K0
マイケルクラークの音楽的貢献度は永遠の謎 でもバーズ首になった後もバード兄弟から新バンドに誘われてるんだから 人間的には結構イイ奴だったんだろうか
前スレだったかでマイケルのドラムテクに関してかなり突っ込んだ会話があったね 本当にスタジオでドラム叩いてたのかって あれROMってるだけだったけどなんか楽しかった
エド・サリヴァン・ショーに出たときはMr.Tambourine Manは当てフリでよかったけど、 Turn! Turn! Turn!は生演奏だったからマイケルが大変そうだったな ちょっと苦笑いしながら叩いてるのが微笑ましかったが、あのレベルで全米一位を取れたなんていい時代だったんだな ロックが生々しい
イギリスのバンドはだいたいふつーに演奏うまいんだけど ビーチボーイズとかバーズとかはそんなにうまくないんだよね。 そういう所も含めた素人っぽさが、ロックが若くて最高だったときの象徴だと思う。 (こういうこと言うと、やたら「デニスは下手だ」とか言ったり 気持ち悪いくらいスタジオミュージシャンを礼賛する奴がでてくるけど そんな奴らはたいてい大して聞きもぜず印象先行で語ってるので論外だ)
474 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/28(土) 18:02:04.23 ID:BJyrW2RJ0
475 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/28(土) 18:07:56.92 ID:BJyrW2RJ0
>ところで、「名うて」がカントリー風で「ロデオ」の布石になった、というコメントはやめてほしい ロデオの恋人の方が好きだな マニアック過ぎないから
476 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/28(土) 22:32:25.00 ID:1GqXraLnO
通りすがりのブルーグラスファンです。バーズかぁ…トラックストップガールでのクラレンスホワイトのギターワーク最高!クラレンスホワイト加入後の2ndストリングベンダーギター弾きまくりがカッコイー。
ブルーグラスならアール・スクラッグスとかしか知らないけど雰囲気は好きだな ヒルマンのブルーグラス時代はどんな感じだったんだろうな
478 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/29(日) 00:15:50.59 ID:bEt0qJ6U0
>トラックストップガール 名演で名唱だが、バーズである必然がオレには感じられないんだよね。心が狭いから。 全然、別のバンドがやっても問題なし。後期の他のメンバーについても同様。 >ヒルマンのブルーグラス 「ヒルメン」の再発LPは持っているけど、聴かないないな。たぶん、コオロギみたいに、 コロコロなトレモロが多いのかな? 聴いている人のコメント希望。 1993年ころかな、デザート・ロウズ・バンドを熊本まで観に行ったときは、 ヒルマンのマンドリンはすごかった。腕が太いから、腕力で縦横無尽に弾き倒していた。 当時は日本で人気なんかないから、ステージにかぶりついて、「ロケンロール・スター!」とリクエストしたが、 まったく無視だった。
>>478 いいなあ!
自分はまだ20代で、ハタチの頃にバーズに出会ったからまだ知らないことだらけです
現在はバーズからCSN&Y、フライング・ブリトー・ブラザーズ、バッファロー・スプリングフィールドにやっとたどり着いたところです
バーズの系譜はまだまだ追いかけたいなあ
480 :
sb :2011/05/30(月) 09:03:01.30 ID:FvcENHhv0
>>479 これからポコ、ニューライダーズオブパープルセイジ系に行くか、
はたまたジーンクラーク、ジーンパーソンズに行くか
後者にはまった場合、オッサンが朴訥に歌ってるだけで、反射的に
「オッサンの優しさ、yeah」って感じになるので注意してください。
481 :
479 :2011/05/30(月) 20:01:17.00 ID:???O
>>480 ジーン・クラークはすでにホワイトライトをずっと聞いてます
オリジナルバーズだと彼が一番好きですね
後期バーズはジーン・パーソンズがバンジョーを弾いてるのを見てビビりました
後期のメンバーは音楽性が高いのが魅力です
カントリーロックも好きなのでポコも未聴ですがこれから聞きたいですね
482 :
ホワイトアルバムさん :2011/05/31(火) 00:30:08.10 ID:+8i2XDFp0
マナサス、グレイトフルデッドに行けよ
483 :
sb :2011/05/31(火) 09:08:38.16 ID:/+n93TO/0
>>481 クラークの地味さがいけるなら、是非ジーンパーソンズのソロを聞いて欲しい
どんなシチュエーション、季節にも合うスルメレコードですよ。
あと、スキップバッティンのソロを聞いてみて欲しい。
バーズファンには評判悪く、カントリーロックファンには見向きもされない
悲しいレコードですが、20代のあなたの耳にどう入るか。
しつこくてすいません。
484 :
sb :2011/05/31(火) 09:38:06.60 ID:/+n93TO/0
あっ、ソロではナンミョーホーレンゲーキョーってやってないからね ナンミョーホーレンゲーキョウのせいでネタにされがちなバッティンですが
485 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/01(水) 21:14:08.45 ID:FLFNFoU00
今5年ぶりぐらいに スティーブンスティルスのソロ作「スティルス」(邦題孤高の世界) を聴いてるんだけど これすごい名盤じゃん 悪いけどニールヤングの「渚にて」とかだったら余裕でこっち のほうが上
486 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/01(水) 21:15:59.39 ID:FLFNFoU00
「TURN BACK PAGES」「MY FAVORITE CHANGES」「MY ANGEL」 までの流れとか最高じゃん
487 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/02(木) 00:36:25.51 ID:Lk1j9T/k0
70年代には誰が「Turn!×3」のリードヴォーカルか、全くわからなかったが、 今は簡単にわかるね。いい時代だよ。 マッギンだけではあのムードは出ない。ジーンの方が幾分、大きめなのがいい。 再現できないのが、悲しいね。
>>484 南無妙法蓮華経ってどういうことだw
バッティンは日蓮宗なのかw
創価信者ですよ
黙ってPに戻れよアホタレ
以前ナンミョウについて書いたことあるから多分お前の言ってるPって俺のことだと思うけど よくそこまで勘違いした上、2chのスレにナワバリ意識持てるもんだねえ ホント感心する
いやジョークだよジョークまったりいこうぜヘラヘラ
いや本当に悪かった ほんの軽い気持ちで書いたんだ縄張り意識とかバカなぼくが持てる訳ないです ごめんね(-人-;)
494 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/03(金) 12:47:08.49 ID:il4j9BRq0
誰かDVDで出ている ロジャーマッギンのソロのrockpalast1977のライブのメンバー分かる人いますか? ネットで調べても探せない・・・
496 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/03(金) 14:17:13.45 ID:il4j9BRq0
ありがとうございます。 まさしくこれです。 しかし、RICK VITOって誰だ? と思って調べたら、ボビーウィットロックの2ndに参加してる ギタリストみたいだ、後にフリートウッドマックにも正式加入したとある。 うーん、マニアックだ
497 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/03(金) 22:25:03.96 ID:jC0EfXVa0
>RICK VITOって誰だ? Surrender to me を作った人でしょ。たぶん、日本のみのシングルカット。 それなりに知名度のある人だろ。
498 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/03(金) 22:41:30.31 ID:kSAMvg2r0
そうでしたか・・・ wikiで参加アルバム見てみたら持ってるアルバム何枚かあったのに 今まで名前を認識してませんでした あまり、印象に残るギタープレイではなかったのかも
リック・ヴィトーがマニアックとかいわれる時代になってしまったか
500 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/05(日) 08:51:11.50 ID:M1St7Rn10
リック・ヴィトーが名誉挽回の500ゲット
リック・ダンコとリック・ロバーツも好きだな
502 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/05(日) 13:37:43.08 ID:/7zGP9VL0
よかったな、リック・ヴィト再評価、こんなところだけど。 ザ・バンドは「ラストワルツ」の映画を70年代に観ても、LPを聴いてもよさがわからなかった。 今は文献で、意図はわかるけど。 でも、まったくザ・バンドには心が感じるものがない。作り込みすぎじゃないのかな? 70年代後半は、メリケンロック=ザ・バンド、みたいなムードがあって、 おれは、かなり肩身の狭い思いをしたね。ちなみに、おれはディランも大嫌い。気取り屋は、だめだな。
503 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/05(日) 17:31:05.75 ID:pc1KejUy0
ロジャーマッギンは気取り屋っていうより 好奇心旺盛な変人って感じですよね 今は7弦ギターを作って喜んでるみたいだし。 ボブディランのカバーこそすれ、基本的に主義主張より 音自体を楽しんでいるって感じが好きだなあ
504 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/05(日) 17:49:50.52 ID:sy305Kyn0
I want to hold your hand のカラオケ用曲どっかにない? できれば楽譜もほしいのだが
505 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/05(日) 17:59:11.14 ID:/7zGP9VL0
違うんだって。オレはザ・バンドとディランが、 気取り屋じゃないか?、と書いたの。 だからオレは自身、メリケンロックの失格者と思うよ。 アサイラムの白人のクズども、リンダ、ジャクソン・B、JDサウサー、絶対に聴かないよ。 ジンマシンが出てくる。こいつらと、バーズを一緒にしないでね!
>>505 ザバンドやイーグルスはあまり叩かれないバンドだと思ってたから意外だな。
でも、西海岸の音といえばこれ、みたいなつまらない流れになってしまったのかもね。
イギリスにおけるハードロックやグラムロックの末路みたいな。
オレもバーズ、バッファロー、ブリトーブラザーズが好きなんだが、
アライサムのなかではバーズの連中や、ジュディシルくらいしか特別好きじゃないかも。
じゃゃあ、どんな音楽がすきなんだい?
507 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/05(日) 21:11:25.45 ID:/7zGP9VL0
うれしい質問、ありがとう。 おれは、バーズは、ビートルズ、ストーンズ、キンクス、ゼムあたりの、 英国ビートバンドの流れで解釈しているの。 同時代性を重視で。 ジャクソン・ブラウンやリンダ、JDサウサーみたいな、メロディーがウネウネししている、 70年代のやつらは、今でも大嫌いだな。
508 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/05(日) 21:36:11.43 ID:XhQ5poHW0
>>505 意図は分かってました。
私の書き方が悪かったですね。
私も同意見でマッギンは気取ってないからいいよねって言いたかったんです。
ザ・バンドはロバートソンが気取ってなければ(ラストワルツの気取り方がひどい)、すごくいいメンバーだと思うけど
バーズにダンコやマニュエル入ってもおかしくないような
509 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/06(月) 10:07:56.85 ID:QKyjuzo40
マッギンはいいミュージシャンだなぁとつくづく思う。 「ディランの言ってることかっこいいじゃん」→フォークロック初期2枚 「コルトレーンしびれる」→霧の五次元、名うて 「カントリーをロックっぽくすれば渋いぜ」→ロデオ あと、「この機材使えば、宇宙っぽくね」とか 単純に音楽が好きなんだなぁって感じが伝わる
バンドに貢献しながらなかなか加入させてもらえなかったクラレンス・ホワイトがかわいそうに思ってた むしろフリーで売れっこだったのか? その辺の事情を誰か教えてください
511 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/06(月) 12:37:39.46 ID:QKyjuzo40
>>510 鈴木カツ氏の本によると、クラレンスはバーズ結成前の60年代初頭から
既に天才ギタリストとして認められてたみたいだね
アメリカには日本では考えられないほど大きな「カントリー市場」があって
そこでは既にスター扱いだったそうな
ここからは推測だが、加入させて貰えなかったというより
むしろ、バーズ側が三顧の礼をもって迎えたのではなかろうか
正式メンバーになってからはサウンド面リーダーがマッギンから
クラレンスに移行してるし
512 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/06(月) 22:06:21.21 ID:If0onuqn0
自分の記憶ではブルーグラスで食えなくなったからカーネルズを解散したような。 セッションマンとしては確かにスターだろうけど、 一般的な「スター」とはちょっと違うんじゃないかな。 バリットにも誘われたけど、バーズが好きだからよかった、とも言ってたんじゃなかったかな。
ホワイト三兄弟でまったりやってれば今も存命だったのかなあ
514 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/07(火) 09:09:05.62 ID:W3xJ27gE0
事故死だからなぁ 酔っ払いに撥ねられたんでしょ カワイソス 4大ギタリストって呼ばれたかもしれないのに
515 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/07(火) 13:22:41.46 ID:W3xJ27gE0
byrdsのどの曲のボーカルが誰で、ギターが誰でって一覧になってる サイトとか知りませんか?作曲者が誰か分かるだけでも有難いんですが 初期はやはり判別に難しい・・ ジーンクラークっぽく歌われたら、みんなジーンクラークに聞こえる マッギンさえもジーンクラークっぽく歌うときあるし
確かに初期はわかりづらいなあ クロスビーの声は艶があって甘い感じがするからわかるけど ヒルマンも初期はリードボーカルはとってなかったけどクレジットにボーカルとあるから、 バックコーラスくらいはやってたんだろうな でも作曲者は解説やクレジット見れば一発でわからない? だいたい作曲したメンバーがリードボーカルをとってるし
いきなり伸びててどうしたんだここ・・・
話題豊富な新参の方が来てくれたのです
個人的にはバーズ好きな人が多くて嬉しいよ リアルではこのバンドをちゃんと知らない人ばっかだから
520 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/08(水) 09:32:06.97 ID:QIkyrLtO0
ロック親父って感じのひとは「60〜70年代ロック最高!yeah」 とは言ってもバーズはスルーの人が多いよね あと、バーズトゥリーの名盤(ホワイトライト、kindring等) 好きな人はいるけど、バーズ本体についてはいまいち 分ってもらえなかったりする こちら、北日本の地方都市なもので、 都会のロックファンはそんなことないのかもしれないけど・・
521 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/09(木) 12:31:17.29 ID:7m+yXds20
マニアックスも悪くないなぁ IPODでシャッフルして突然中の1曲が流れるといい感じに聞こえる ロデオの頃までのアルバムそのものが魔法にかかった感じの素晴らしさはないけど、 それぞれの曲はアレンジも含め佳曲揃いだと思う でも、アルバムを一枚よし聞くぞ!って感じにならないのも事実 ジャケきもいし
522 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/10(金) 03:08:22.16 ID:qR6b5G7A0
バーズは、「名うて」「ロデオ」の1968年に、 日本コロムビアからCBSソニーに契約が変わった。 混乱期で「名うて」はリアルでは発売されなかったし、 「ロデオ」は無視で、すぐ廃盤。 だから、オヤジ系は「イージーライダー」あたりから始まる人が多い。 「名うて」のオビには「日本初登場の名盤」と確か書いてあった。 70年、発売だけど。 S&Gは映画「卒業」が驚異的に日本でヒットしたので、日本でも大メジャーに。
523 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/10(金) 03:31:50.28 ID:qR6b5G7A0
LP「タンブリン」から「昨日よりも若く」までも、68年から70年までは、 日本では廃盤だった。70年代後半からまた多くを廃盤にした。 一番、ロックが盛り上がったときに、品物がなかった。 ソニーも、ジャニス、シカゴ、BST、サンタナ、ディラン、S&G、 売れるミュージシャンにはまったく事欠かなかったし。 実際、73年に出た「グイテストU」のライナーでソニーの担当者が、 「われわれを気違い扱いする奴らは多い」「いつかはわかってくれる」 といった趣旨の、怒りと嘆きの解説を書いている。涙なしでは読めない、ね。 それが70年代のバーズの扱い。ちょっとカルトなところがよかった部分もあるけど。
バーズは66年から落ち始めて、67年にはすでに落ち目だったしな。
525 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/10(金) 09:45:22.29 ID:fasMH7Ow0
>>522 ~524
なるほど、そういう事情があったんですか
昔はある種、レコード会社がリスナーを支配していたんですねぇ
今はものすごくいい時代なんですね
ソニーの担当者の話は胸が熱くなります
526 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/11(土) 00:03:04.43 ID:JC0iRPZL0
新興CBSソニーも、1968年に立ち上げて、ラジオ局とリスナーを支配して採算取らなきゃ、だめだから。 日コロ時代のシングルはほとんど廃盤に追い込まれたバーズよりも、 シカゴ「長い夜」の方がラジオで映えするし。 2枚組「タイトルのない」だって、70年当時で3600円かな? しかも、日本でシングルカットはないから、AMラジオでは、なかなか流せないでしょ。 リスナーだって、ラジオでは「栗毛の雌馬」よりも、「長い夜」の方が聴きたいよ。 あくまで私見ですが。
>>522-523 ライナーノーツでは語られない当時の背景、興味深く読ませてもらいました。
本当に感謝です!
自分は20代そこそこで、バーズはリマスター盤のCDの音とYouTubeで見られる映像がすべてです。
周りに詳しい人どころか知ってる人もいないから悲しい。
ミスター・タンブリンマンや霧の8マイルだけのバンドじゃないのになあ。
いまじゃあ60年代のアメリカのロックを紐解くときには、先駆者としてバーズが筆頭になるのに。 ジェファーソンエアプレイン、ジャニス、ドアーズより段違いで格下でB級扱いだったんだろうなあ。 日本でバーズの影響を受けた、カバーしたバンドなんて皆無だし。
529 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/11(土) 16:49:11.81 ID:pbp/qssJO
詳しい人に質問。 バーズ時代のクロスビー曲が好きなんだけど CSNYやC&Nはもちろん、 ソロも含めてライブ盤に バーズ時代の曲がないのは何故? 実はライブで演ってても 版権とかで収録してないとか理由があるの?
530 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/11(土) 17:46:15.39 ID:JC0iRPZL0
わたしが詳しいかどうかは、疑問だが、 YOU TUBE で、「燃えつくせ」をマッギン・クロ・ヒルマンで、 かなりジャージーにやっているのがあるよ。89年ころかな。 CPRというのか、息子たちとの「8マイル」のスタジオの画像も見た。 クロのハーモニーの役割がよりわかった、いいもんだった。 でも、マッギンのクスリくさいギターの再演は無理ね。 質問の答えになっていないか、、、、
>>529 バーズ時代のクロスビー曲?
それだったら単純に出来が良くないから。
バーズの曲全般?
バーズに頼らなくてもヒット曲を持ってるから。
こう言ったらイジワルか?w
532 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/11(土) 20:23:45.32 ID:muDG/Q+pO
島田耕氏によると、’60年代西海岸はブルーグラス不毛の地であったため多くのブルーグラスミュージシャンは食っていけず、スタジオミュージシャンを経てロックシーンにシフトしていった。これが西海岸にカントリーロックを浸透させた一因となる。
533 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/11(土) 20:29:45.21 ID:muDG/Q+pO
クラレンスホワイトもその一人。ケンタッキーカーネルズ時代の「アパラチアン・スィング」でのフラットピッキングはカッコよかった。バーズ後再び、ブルーグラスシーンに戻って活躍中に事故死。惜しまれます。生きていたらなぁ…
534 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/11(土) 22:28:09.64 ID:j1/8rvF80
なるほどね アメリカで安定したカントリー市場があるとはいえ、 場所によるんだね。ものすごく広いしね。 そう考えるとグラムパーソンズってそんな偉大な人だったのかな? クラレンスやヒルマンと違って、骨の髄からカントリーを持っていた人じゃなく カントリー好きなインテリの若者だったわけでしょ
535 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 02:38:52.92 ID:XZNAAeWd0
70年代にグラムの曲を聴き倒して、泣いていたおれは、 尾崎豊さんが死んだときに、まずいと思った。 案の定、10歳くらい歳下の、坊や、嬢ちゃんが大泣きしていた。 全然、前向きじゃないからな。
536 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 03:00:06.59 ID:XZNAAeWd0
>>533 たしかに、かっこいいんだけど、
ロック的な解釈では、どうだか、というところはあるね。
おれは、ブルーグラスは大嫌いだから、
キース・リチャードの単純なリフの方が、単純なオレはドキドキするな。
537 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 04:05:45.49 ID:XZNAAeWd0
>>527 さんのような反応があって、うれしかったよ。高校の机にオリジナルメンバーのスペルをいつも書いていたもんな。
でも、30年以上、ひとりで考えての結論だから。自分も教えてくれる人なんか、ほとんどいなかった。
ちなみに73年の「オリジナル・バーズ」はかなり盛り上がったね。
でも、絶賛の後、しばらくすると、悪口が聴こえてくるんだよ。不思議。
「タイトルのない」なんか、ここで書いていたら、シングルを日本で発売しなかった、なんて気がついて、改めて驚いたよ。
ひどいよ、ソニー。スカタンな曲もあれは多いけど。70年に3600円のレコなんか、買えないよ。
以下の1965年くらいからの人には頭が下がるばかり。腰も低くって。よろしかったら。
http://blog.goo.ne.jp/8823blue/c/8eacd334e78b0d9f6917e2f55dacd305
538 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 04:45:07.12 ID:XZNAAeWd0
筆が乗ってきて、すまん。 スレ違いにはなるが、ディランは中国公演で、言い訳してたね。 最近のレパートリーを提出したと。 超一流のロケンローラー、提出なんかするか? 拒否しろよ! なんか、ディランは言い訳のうまい「ペテン師」なんだよ。 少し、感動的な曲はあるが、ケムに巻くのが上手い、 ひどく上昇志向が強すぎる、悪い意味での恥かしがりやだな、という認識。
539 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 11:19:31.44 ID:SpQItgWH0
>>538 確かにディランには失望したけど、いまだに危険思想と捉え、国家単位で
問題になってる中国が羨ましくもある
日本ではどんな歌うたっても誰もなんとも思わない時代になってしまってる
感はあるよね
国家とか組織より個性が尊重された結果、ホントに大事なことをみんなで
考えることをしなくなってしまったというか
おっと、Byrdsスレなのでここらへんで辞めておきます。
グラムは歌と曲の良さのみに尽きるような。それまで、「山は美しく、川は流れる
俺はロンサムトラベリン」みたいな抽象的な世界だったカントリーに感情の細かな機微を
持ちん込んで、泣きのメロディーに載せた。日本のフォークにも通じる叙情性がある。
そのバックにジェームスバートンとかがいるから、エバーグリーンなんだなと。
長くてすいません。
540 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 14:44:11.05 ID:Pfd78RNI0
ディランや全共闘の時代は「自我と自我のぶつかり合いの時代だった」 なんて言っていた人がいましたから、敵も見つけやすかっただろうし 攻撃しても、それにちゃんと解りやすい形の反応が返って来てたんでしょうね 今は権力や時代に噛み付いても、暖簾に腕押しというか、知らんぷりを決め込まれたり皆気持ちがバラバラというか・・・ 60年代終わりから70年代初め頃は、ロックにとっての幸せな時代の一つだったんでしょうね スレチ失礼です しかしリアルタイムで聴かれていた方がいたとは驚きました 人に60年代の洋楽ロックを紹介する時は、ビートルズ、ストーンズの次に教えてあげてしまうバンドなんですけど・・・ あんなに取っつきやすくて面白くて(メンバーの変遷も含め)ルックスの良いグループが 日本では不遇だったなんて驚きました 本当に勉強になります
541 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 16:43:17.63 ID:q/oYlfVJ0
不遇っていうかやっぱ日本人の大衆的ウケでは ハードロック的なあああいうデカい音 ハードなギター みたいなほうがツカミとしてわかりやすいってことでしょう
542 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 16:56:16.92 ID:q/oYlfVJ0
あるいはシンガーソングライター系だよな 日本人が嗜好するのは
543 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 17:36:32.36 ID:tNz20ZgC0
友達にバーズ聞かせても今いち反応悪い理由って マッギンの声みたいなんだよね
マッギンは全くボーカルに向いてないと思うね。 ヨレヨレヘロヘロで不安定だし、声が細いし、音域が狭いし。 クロスビーの歌は好きだな。ヘイジョーとかさ。
あの時代の大御所バンドのボーカルで、 レイ・ディヴィス、ロジャーマッギン、キースレルフあたりは好かんなぁ。 あ、ミックジャガーも好きじゃないか。
546 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 20:24:49.57 ID:XZNAAeWd0
バーズはジーン以外はさほど傑出したライターがいなかったから、 カバーで穴埋めすることが多かったのはご承知の通り。 ピート・シーガーの反戦フォーク、「ワイルド・マウンテン」のようなピュアなフォーク ウッディ・ガスリーのフォーク、キャロル・キング、レッド・ベリー ウイリアム・ベルやジェームス・カーなどの黒人ソウル(これはグラムね)、 トラッドの「船乗りジャック・ター」からはフェアポート(バーズ以上に不遇)に行きつく。 セッション・マンではジョン・ハートフォードとか。 ほとんどがアレンジのセンスはいいし、英国トラッドやサザン・ソウルを聴く道筋を作ってくれた。 そんな観点からも、すごく感謝している。「5次元」はフォークを上品に入れたからこその傑作だと思うよ。
547 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 22:27:40.19 ID:DvybT/Wi0
英語をネイティブにしてる人はマッギンの歌い方って魅力あるんだろうね 多分言葉の言い方とかで歌詞が心に響くとか 米国ではトムペティがスーパースターみたいだし レイデイヴィスも同じ匂いがする。英国人にしかわからない魅力。 キースレルフはどう贔屓目に見ても歌向きじゃないな。でもボーカルに耳が全くいかない分、 ギタリストの演奏をかなり引き立ててるからいいのか。 ミックは芸人的な感じで嫌いじゃない。歌い手というより、ちんどん屋の口上的で 「皆様毎度お騒がせしておりやす。世界最高のロックバンド、ロ〜リング スト〜ンズでございます。」みたいな感じに聞こえるからなんか楽しい。
548 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/12(日) 22:41:42.54 ID:DvybT/Wi0
>>546 ジョンハートフォード最高!
バーズに教えてもらって一番感謝しているミュージシャンです。
アメリカ音楽の髄って感じで、知ってからはイーグルスやポコの魅力が
半減した。ストーンズのブルース聞いた後にフレッドマクダウェル聞いて
ノックアウトされたのと同じ感覚でした。
549 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/13(月) 22:24:14.00 ID:UKfRmeol0
マッギンは歌、滅茶苦茶、上手いよ。声の質で好みが分かれるかもしれないけど。 88年に渋谷あたりで数メートル先で聞いた。声は太い。T.ペティとは違って。 ボーナスの「Lost my drivin' wheel」などすごいじゃん。歌い込んでいるから。 でも、YOU TUBE の比較的最近の画像では、たしかに声がやせてきたね。 レルフは、D.ボウイが目指しただけあって、視覚も含めてのカッコよさじゃないかな?
550 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/14(火) 09:08:22.91 ID:Ac/UzdxD0
ペティも生聞したら相当声太そうだけどね ギター二本+鍵盤の厚いバンドサウンドの中で歌ってても 負けてないからね(ちょっと前に出たライブアンソロジー聞いて思った) レルフは一心不乱にハープを吹いてる姿が乙女心を乱しそう
でも今でも国内盤が廃盤になってないしそこそこ人気はあるんじゃね
国内盤といえばマナサスはかわいそうだよね
554 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/14(火) 21:17:47.25 ID:JH9skyHu0
ピート・シーガーはいくつだ? ドリス・デイ母さんはいくつだ?
555 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/14(火) 22:43:01.86 ID:JH9skyHu0
556 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/14(火) 22:51:36.92 ID:PTMh8XEG0
557 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/15(水) 00:00:28.89 ID:FKm8ZjQi0
558 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/15(水) 11:57:56.64 ID:bL6d0O1s0
>>555 すごいけど・・
なんか変
二人の味の割には曲が幼い感じ
でも面白いね、このアルバム確かエイトマイルズとかもやってんだよね
559 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/15(水) 23:51:51.47 ID:pxNOD5WT0
横からですが色々有り難うございます(^人^) もっと勉強して皆さんの会話に付いていけるようになりたいです チラ裏すみません
561 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/16(木) 02:32:30.44 ID:uwrZX/bU0
昔話でスマソが、70年代にSHFバンドの1stが好きになったとき、 高校の同級の女の子が「あれはバーズとバッファローのハズレ組のバンドでしょ」、 と言われた。 学生になったら、少し詳しい上級生に「クリスは影武者ね!」と。 それなりに当時は当たっていたから、腹は立たないが、少し寂しかった。 でも、デザート・ローズ・BANDのシングルがカントリーのTOP100に4曲くらい入っているのを、 御茶ノ水の某大手レコ屋でチャートを見たときは、心底、感動した。 「Running」はFBBの1stと双璧の金字塔だね。後半は、ブルーグラスでダレるけど。
562 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/16(木) 03:08:42.85 ID:uwrZX/bU0
>>560 聴く音楽なんか、基本的には勉強するもんじゃないから。プロを目指すのなら、別だけどね。
自分の感性を重要にしてね。同じ英国でもZEPが好きな人とペンタングルが好きな人がいるんだから。
「バリット・デラックス」なんか、「ワイルド・ホース」がなければ、それなりの秀作なのに、
グラムのレロレロの歌で、だいなし。
なんて書くから、敵が増えて、これは不毛なんだけど。相手も認めて、自分も主張する。
これが一番、難しいか?
>>562 ブリトーズの2ndは俺も異論がある
Older Guysも一つのロックとして聞けばまあいいのかもしれないけど、なんかグラムの腑抜けた印象が残念だなあ
個人的にはMan In The Fogみたいな気の利いた落とし方の曲があるのに
皆既月食見た後なんで変なこと言ってたらすまんw
もう少しだけ寝よう
564 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/16(木) 09:44:43.58 ID:Otp1vFrE0
ワイルドホーシィーズは要らんよね
ミックの歌のほうがいい稀有な事例だね
ミックは大抵オリジナルより悪くなるんだけど・・
ヘルズエンジェルスに粛清されれば困るのでこれ以上はやめとこ
ちなみに、
>>555 のアルバムでグラムのwheelsとsin city やってるんだけど
ものすごく良いよ。熟練の二人にぴったりの曲の成熟度がある。
ソングライターとして格が違ってたんだなと改めて感じる。
関係ないけどこのアルバムのeight miles highでヒルマンがマンドリンで、例のマッギンのソロフレーズ
をやろうとするんだけど、5秒位で諦める所があって笑える。
>>564 >ミックは大抵オリジナルより悪くなるんだけど・・
あ〜言っちゃたよ。オレも同意するけどさw
566 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/17(金) 00:12:41.53 ID:OTWOMcpt0
Man In The Fog は、ちょっと新境地でいいね。 ポップに軽くホーンを乗せた Down in the churchyard も。 Sin city はたしか、クリスの方が多く作ったと言っていた。 「カントリーロックの奇跡」での Honky tonk women は、 グワ〜ンとした音響と猥雑な演奏で、好き。ストーンズの生真面目さが再確認できるw
567 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/17(金) 02:13:26.97 ID:mBb9F8xK0
スレ違いも究極甚だしい事この上ないんですけど皆さん的には 最近出た13th Floor Elevatorsのリマスターはどうでした? 本スレでは全然盛り上がってないんですよ やっぱり音が綺麗すぎると魅力が半減してしまうんですかね お暇な方、ご意見聞かせて下さいましまし
568 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/17(金) 06:48:15.43 ID:z5CPV5zB0
13th聞いてないなぁ
トゥクトゥクがよりはっきり聞こえるようになったとか
トゥクトゥクの音の切れがよくなったとか?
すいません、そのイメージしかない・・・
>>566 sin cityはクリスメインなの?歌詞がグラムっぽいけど。
それは失礼した。すまん、ヒルマン。
569 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/17(金) 22:53:02.43 ID:OTWOMcpt0
570 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/18(土) 21:56:11.00 ID:ZMZLs+B80
ヒルマンいい、すごくいい ここのスレ読み始めてからヒルマン色々聞いてみたけど、 バーズ、グラムのカントリーロック路線をゆっくりゆっくり押し進めてるね (時代よりヒルマンが遅すぎるのか、ロックレジェンド感はないけど) 天才ではないけど、年を重ねるごとに深くなっていくカントリーマンだね
ヒルマンは大成したよなあ でもベース未経験だったのにバーズ結成時のメンバーに抜擢されたのはいまだに疑問だ マイケル・クラークも同様に もしかしたらマッギンはロックの手癖がある人を入れたくなかったのかな
マッギン、クロスビー、ジーンとロック未経験者だったから 下手にロックのキャリアや素養のある奴を入れると主導権持って行かれると思ったのかね ただノリで誘っただけ、みたいなのが現実だったりするのかも知れないけど 伝記日本版出版して欲しい
573 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/19(日) 15:22:08.48 ID:ZdlQtYA60
「ビートルズとアメリカ・ロック史」中山康樹著 河出書房新社 に、 そのあたりが、かなり詳しく書いてある。バンド名、決定のときのやりとりとかも。 ただ、熊本のステージのたしか右袖に、父ブッシュの等身大の写真人形が、 立っては倒れ、立っては倒れ。クリントンとの選挙の秋だったから。「ガチガチの共和党かよ」と。 レノンの「ビートルズはキリストよりも」に強烈に反応した流れだろうから、怖いよ。
ミッシェル・フィリップスとジーン・クラークの不倫話を詳しく教えてください
575 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/19(日) 21:22:18.91 ID:ZLNcFiyw0
ただのビッチ
ジーン・クラークも若い頃は爽やかで憂いのあるイケメン、 年をとっても良い年の重ね方でダンディだったからモテただろうな。
577 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/19(日) 21:48:17.97 ID:ZdlQtYA60
レコード・コレクターズ誌でのインタビューで、 「ジーンったら、真っ赤なシャツを着て、最前列に座るの。 ジョンに気づかれないように、キャスが壁wになってくれて」 といった旨のことを発言していた記憶はあるが。 ジーンはブロンドが好みという噂は聞いたことがある。
チャイナ・フィリップスはジーンの娘だろ
>>571-572 マッギン好みのバンドに仕立てたかったのかもね
でもクロスビーとヒルマンの台頭は計算外だったのかな
ジーンにはギターをほとんど持たせなかったし、コーラス要因としか考えてなかったりして
It Won't Be WrongのTVライブでもジーンにマラカス持たせてかわいそうだったなあ…演奏はすべて当てフリだったけど
そもそもIt Won't Be Wrongってマラカス入ってたっけ?
581 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/20(月) 12:39:47.37 ID:FvEtOElP0
ところでByrdsファンって最近の邦楽ではどんなの聴いてますか? 「聴いてねえよ」って意見が圧倒的に多そうだけど>勝手な憶測 Byrdsの影響を感じさせるバンド、いま日本にいますかね? 無知で申し訳ないですけど、お勧めあったら教えて下さい 個人的にはくるりやKAMAAINA聴いてますけどByrdsに似てるから、と言う訳でもないですし・・・ あと、矢野顕子さんとRei Harakamiが組んだYanokamiっていうピアノ&打ち込みユニットが なぜかYou Showed Meをジャズっぽくアレンジしたカバーをしていて面白かったですよ
582 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/20(月) 18:31:43.25 ID:EoI1cEWk0
最近かどうか自信ないが GREAT3、フィッシュマンズ、七尾旅人なんかはたまに聞くよ IPODに入れてる ソウルフラワーユニオンも聞く 日本のバンドってByrdsの影響を受けた オルタナの影響を受けたバンドが多いんじゃないかな くるりもそうだよね
583 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/20(月) 19:08:29.04 ID:8wURWgfe0
584 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/20(月) 19:50:48.36 ID:FvEtOElP0
585 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/20(月) 20:36:32.07 ID:unMlM/KK0
そうだな、邦楽ならキャンディーズとか歌謡曲とかを聴く
バーズは80年代に活躍した英米のバンドに多大な影響を与えたよね。 ストーン・ローゼズ、REM、ローン・ジャスティス、スミス、バングルズ・・・。 挙げたら本当にキリがない。
>>581 くるりはアンテナまで聞いていたなあ
最近の邦楽だと意外とパフュームとか好き
バンドだとボゥディーズが気に入った
ベタだけど、はっぴいえんど、はちみつぱい。
590 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/21(火) 08:03:37.52 ID:EuoNaLWd0
バーズファンは結構雑食だと思われる ストーンズ、zepもしくはディラン、ヤング辺りのファンは 「最近の音楽なんて、軽薄でダメだ(怒)!!」って言いそうだけどwww まずバーズ自体が一本筋の通ったロックンロールバンドって感じじゃないしね マッギンにパフュームとか聞かせたら気に入りそう
昔、御茶ノ水ディスクユニオンでCD漁ってたら20歳位の今風の可愛い女の子が ファースト買ってて、ちょっとびっくりした。下北でも女子高生がバーズのアナログ 漁ってたり。あれは好きなバンドの影響なのだろうか。
It Won't Be Wrongって、ビートルズのIt Won't Be Longを意識してるの? それとも偶然?
最近の邦楽だとハンバートハンバートは昔のアメリカのフォークロックやカントリーロックの影響大きいね
595 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/21(火) 15:02:08.63 ID:mgf1qMfD0
バーズスレでローテル閣下を晒すとはなw
596 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/22(水) 01:32:05.82 ID:LbeKzmlI0
>>592 79年にマギン・クラーク&ヒルマンで来日したときに、少ない記事を立ち読みまくっていたが、
宮崎の女性が熱烈な文章を投稿していた。最後に、
「クリス、今度はソロできてください」と。少数だが、65年からの女性ファンの存在を知った。
(前期)バーズとザ・バンドの違いは、風呂に入るか、入らないかの違いと思っているが、
フツー、オンナは風呂に入っている方が好きだろ。
597 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/22(水) 01:53:18.82 ID:LbeKzmlI0
クリスの新作、聴いているが、実に45年も「いつも新作のある」人なんだな。 共和党だけど(泣。あのポジションでは驚異的。 ところで「あの娘を〜」は今、とても人気があるようだけど、 70年代後半にあの古くさいギターのイントロは、友人に聴かせるには少し恥ずかしかった。 「ロックンロール・スター」の自意識を歌った内容は、歴史的傑作と、すぐにわかったが。 その次の「あの娘」は「ビートルズの真似だろ」の一言で片付けられる時代だった、と思うが。 諸先輩方はいかがでしょう?
YouTubeで1967年のモントレーポップフェスティバルを見てたんだが、バーズのステージだけひどいな 他のいろんなバンドは名演を残しているから余計に落差が激しい クロスビーが調子に乗ってるわマッギンのギターがグダグダだわで、マイケルがさらに崩れてる
599 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/23(木) 19:13:24.71 ID:t1XC3jdF0
ぼくもDVDで見ましたけどちょっと演奏はいまいちでしたね でもあの時期の動いているByrdsを見られて嬉しかったですけど モンタレーポップフェスのDVDはお勧めですよ The WHOが大暴れしてたりジミが女性客をドン引きさせてたり
ブルーレイが出たら買おうかな
>>598 マッギンのヘイジョーのギターソロの酷いこと酷いこと。
>>599 DVDがあるんですか!
情報ありがとうございます
YouTubeに映像はなかったけどHave you seen her faceの音声動画があって、その崩れっぷりもひどかった
>>601 >>602 クスリでもやったのかメンバー間でいざこざでもあったのか…
そういえばバーズのドラッグにまつわる話はあんまり聞いたことがないなあ
実情はどうなんだろう
>>603 ブライアンウィルソンがロジャーマッギンとドラッグ仲間だったり、
クロスビーとマッギンがビートルズ、ピーターフォンダとLSDを試したということがあるみたいだね。
605 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/24(金) 05:12:28.21 ID:8uplbYzb0
クロスビーのそっちの話は有名。 「元バイヤーズのクロスビー、逮捕」という記事を、 82年ころかな、スポーツ紙で読んだことがある。 クスリではなく、拳銃不法所持かもしれないが。自分の銃は大好きで、日本人の捕鯨は嫌いな奴。 バイヤーズ、そんなもんだよ、当時は。
>>602 レディフレンドはシングルで出せる水準の曲ではないな。
惨敗したのは必然だ。
>>598 ビーチボーイズさえ出ていれば「だけ」にはならなかったろうに・・・
608 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/24(金) 18:22:13.37 ID:jlS42QWn0
>>603 ちなみにCDもBOXで出ていますよ
ご存じでしたら申し訳ない
四枚組で国内盤は大鷹俊一氏の丁寧な解説が有り難いのです
大鷹さんは個人的に唯一のお気に入り音楽評論家さんです
>>606 レディフレンド、マッギンとクロスビーの煌びやかなギターと、
短い曲に練りこまれためくるめく構成が好きだけどなあ。
まあクロスビーの作る曲は、シングルには向いてなかったのかもな。
610 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/25(土) 08:39:08.26 ID:5CmceEe30
モンタレーの映画ではバーズは外されたからね。 当時のモノサシではダメだけど、今、見るとすごい歴史的瞬間だと思う。 レディフレンドはいい曲だけど、ビートルズならもうひと展開があるんだよ。 それがないあっさり系が、バーズのよさでもあるのだが。初期のジーンは一人で書けたけど。 それに、ジェファーソンやドアーズ、ラスカルズなど新鋭の登場で、 聴衆にはあっという間に、古いグループと認識されつつあったのではないかな? あの時代は、早いから。
>>610 ビートルズは一ひねりが上手いよね
彼らこそアーティストって感じだ
バーズも同じくらい大好きだけどカバー曲のヒットがなかったら見いだされなかったろうなあ
アーティストというより優れた翻訳者という側面が強い気がする
「ビートルズとアメリカ・ロック史」とか読んでたら、 タンブリンマンの衝撃と革新性ってホントにスゴくて、 皆に影響を与えつつ最先端を走ってたバンドだったようだな。 それが2年後のモンタレーの頃になると、 古臭いバンド扱いだから、ホントに時代の流れが早い。
613 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/25(土) 13:49:54.57 ID:5CmceEe30
ビートルズとアメリカ・ロック史 中山康樹著 河出書房新社 この本は、改めて、ご購入をおすすめします。
614 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/25(土) 17:28:53.83 ID:AVZ7oqA60
なんだ、中山康樹か、こいつの文章は読まなくてOK
この間中山のマイルスを軸としたジャズの本を図書館から借りて読んだけど、よしあしのわからない初心者には有効な本だったよ
616 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/26(日) 01:53:00.16 ID:ByygnLX50
中山康樹の文章は、自身の空想・妄想みたいなのがかなりあるが、 あの本は、それを差し引いても、バーズファンにはおつりがあると思う。 小倉エージには書けないでしょ。奴は古すぎ?
617 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/26(日) 03:54:07.09 ID:ByygnLX50
「5D」のエンディングのバグパイプを模した12弦は革命的だと思う。 1弦と2弦のユニゾンのところで、それっぽい音が出る。 これが米国から出たということで、リチャード・トムプソン(フェアポートね)には衝撃だったはず。 80年代に来日したときに、好きなギタリストに、マッギン、クラレンス、ザル・ヤノフスキー、ヒューバート・サムリンを挙げていた。 「クラプトンは誰でも弾けるから(笑」って。 初期バーズは創造力に満ちたアーチスト集団だったと思うよ。
>>616 中山センセによると「涙の乗車券」はジャッキー・デシャノンの「Walk in the Room」のパクリらしい。
あんまり似てないけど、センセの耳では酷似してるように聞こえるらしい(まだ「What You're Doing」のほうがそっくりと言える)。
たしかに妄想が多くて、それ以外の部分に目新しいことは何一つないけど、
ああいう形でまとめられた類似の良書はなかなか無いんだから、
そこそこの評価は受けるべき。
バーズの歴史あれだけ詳しく書いた本(日本語で、しかも現在入手可能なヤツ)は、 ”ビートルズとアメリカ・ロック史”だけだろ、多分。そういう意味では貴重。
620 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/26(日) 20:18:05.45 ID:ByygnLX50
>>618 おー、って感じ。ほんと、ありがと。
このスレへのカキコ、楽しんでいて、なんとか、「バードマニア」と「ファーザー」の大違いまで、
自身の思いを書いていたいな、なんて思っていますが。
でも、バリットの「ワイルド・ホース」はあかんたれや、
とか、思わず書いてしまうんだよね。若い人は、怒るのかな?
それはそれで、仕方ないことだけど、ね。
若いひとは、その若い感性で書いてもらいたい、です。
>>618 俺も中山は大嫌いだが「涙の乗車券」のイントロがWhen you walk in the roomのイントロをパクっているという説には賛成
ギタリストなら分かると思う
デシャノンなら当時の恋人ジミー・ペイジがアコギの12弦を引き倒す
Don't turn you back on meがお薦め
マグインとは又違った12弦を愉しめる
音だけだと”参考にした可能性もあるかなぁ?”っていう程度だな。 サーチャーズやデシャノンとのエピソードを添えると信憑性が増すけどさ。 どれだけの人が中山と同じ事を感じてるのか知りたかったから、 この2曲を並べてググったけど、ほとんどヒットしないね。 似てるとか関連があるとか思ってる連中は、ほとんどいないってことでしょ。
623 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/27(月) 02:35:07.86 ID:bcrotqQ10
>>617 マッギンってギターヒーロー的括りで語られる事が殆ど無いけど完コピしてみると結構そのテクニックに驚かされるものはありますよね。
フラットピック持ってリードメロディー弾きながらフィンガーピックでアルペジオ的なものをいざ12弦でやろうとなるとかなり右手のコントロールが要求される(笑)
マッギンの場合、フラットピックを親指と人差し指、フィンガーピックを中指と薬指っていうかなり変則的な(あまりいない)奏法ですが、中指と薬指のコントロールが本当に凄い
>>622 サーチャーズのはAメジャーでやってるから余計似ているように聞こえる。
あとギターの低音弦がラの音をダーンダーンと出してるのが乗車券とかぶってるってことだろう。
"Mr. Tambourine Man""When You Walk In The Room""What You're Doing"は三つ子みたいなイントロだね。
キーDの十二弦ギター、Dから始まって一番高い音がBの2小節のリフ。
625 :
ホワイトアルバムさん :2011/06/27(月) 19:34:43.49 ID:VYA/c4Kq0
「中山は好きじゃないけど、あの本はしかたがない」というところで、 意見の一致かなw 先日、亡くなったジム・ディクソンなしには、あの5人は揃わなかったことが、興味深かったが。 デシャノンといえば「自信を持って」だけど、あれは圧倒的にモノラルがいいね。 バーズは最初から、モノもステレオもいいと思うのだが。 でも、「すっきりしたぜ」はステレオがいい。 デシャノンって、「ロックの殿堂」まだみたいね。CSNの連中なんか、何回受賞すれば気が済むの?
626 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/01(金) 19:43:28.44 ID:NHN1B02l0
アク禁に巻き込まれてずっとロムってたよ 仕方ないから話題の中山さんの本アマゾンで購入。 今届いた所。
涙の乗車券はスペクターの匂いもするんだがなー クリスタルズのthen he kissed me そもそもジャックニッチェがバッファロースプリングフィールドに関与してるわけだし、 フォークロック〜ブリティッシュビート〜フィレスはつながってるよな
>>627 のレスを読んで漠然と思ったんだけど、自分の好きなバンドって頭文字がBから始まるのが多い
Beatles、Byrds、Beach Boys、Bob Dylan、Buffalo Springfieldとか
Bのマジックとかあるんだろうか
チラ裏すまん
そういえば、リアムギャラガーのビーディーアイの名前の由来は、 良いバンドがBに多いからだそうだ(笑)
630 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/02(土) 04:58:45.31 ID:UR7Em4wx0
BYRDSと、全部、子音で、 加えて、「5次元」「昨日よりも」でデザインしたサイケなロゴが、いまだに看板だし。 あれは、ウルトラQだね! 今、気がついた。45年前のTVの記憶と、BYRDSのロゴの関連が。 ちなみに、「PIG」と命名しようとしたら、バーズ好きなアラン・メリルが、 それはクレイジーだから「PYG」にさせた、という話も思い出した。
631 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/02(土) 07:00:33.11 ID:UR7Em4wx0
>>623 「バーズみたい」という批評はよくあるが、聴いてみると、
ペティやREMなどはバーズとは違うんだ。
単に12弦でアルペジオをやっているのとは。歌も、カラフルでなければ。
「バーズ風のギター」とわたしが思うのは、フェアポート系などにほんの少し。
「サーチャーズ風」「ピーター&ゴードン風」というのとも、一味、違うし。
ポール・カントナーも12弦、上手だったけど、マグインとは違うね。
>>632 カジノ・スレの荒らしがついにココにも出張ってきたかw
万年床を晒しあげてのスレ荒らしが治まらないから、
あのスレには行かなくなったんだよね。
>>628 むかーし、NHK-FMでやってたサウンドストリートって番組で、
いいアーティストは頭文字にBがつくことが多い、って特集wしてた
ブライアン・ジョーンズも入れて、無理やりストーンズも流してたなー
ビートルズ、ビーチボーイズ、ベンチャーズ 合わせて3Bと言ったものです
元ネタはバッハ、ベートーベン、ブラームスなんだよな
637 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/02(土) 15:22:23.32 ID:UR7Em4wx0
>>635 ベンチャーズも「B」だったのか Bentures?
勉強になった! 中学生は、これで覚えないように。。。
当時を偲ぶおもしろエピソードとしてネットでよく見かけるけど リアルタイマーなおいちゃんも知らないってことは それほど浸透してたってわけでもなさそうね
Byrds,Beatles,Bacharach,Beach Boys...とくればコステロ(なぜかC)
Byrds,Band,Beach Boys,Beatles…で、Brinsley Schwarzはどう?
641 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/02(土) 20:49:25.92 ID:UR7Em4wx0
>Brinsley Schwarz 少し渋すぎ? ロック百科を持ってきた。売れたな感のある人だけ。カタナカで失礼。 バドカン、J.バエズ、ビージーズ、J.ベック、C.ベリー大先生、祝来日ブラインド・フェイス、 BST、バッキンガムズ。ちなみに「B」では、Byrdsのあとに一人だけ。 David Byronさん(ヒープのヴォーカル)
ベルベット・アンダー・グラウンドもそうだよね。
644 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/02(土) 21:15:18.09 ID:UR7Em4wx0
<<642 そーだよ。 バン・ダイク・パークス、バン・ヘイレン、バニラ・ファッジ、 ぜんぶ、「B」だね!
645 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/02(土) 21:45:11.35 ID:OHV60i84i
646 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/02(土) 21:50:39.77 ID:Jwba1J1t0
中山さんの本読み終った マッギンがあんなにビートルマニアとは知らなかったなぁ Bもわざとつけたみたいだね ディランとビートルズをあやかったとのこと マッギンがフォーク酒場みたいな所で初期ビートルズのコピーばっかやってて 「なんだあいつ、キ○ガイか」と客から反感買っていたエピソードが面白かった
>>645 重要な「バンド」を忘れていた…!
バーズの火の車も好きだなあ
648 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 05:58:27.87 ID:Y1Wc8lPg0
中山氏の本ね、「ディランは古いと思っていた」とか、興味深いね。 ただ、米国「ラバー・ソウル」がフォークロックというのは???? 英国盤でのバーズ的な、ジョージの「恋をするなら」、レノンの「ノーウェア・マン」がカットされているのに。 ちなみに、「リムニー」と「恋をするなら」のギターは似てはいないと思う。12弦の開放で刺激されたということじゃないかな。 どちらが難しいかといえば、おれは、「リムニー」の方が難しかった。
649 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 06:16:17.75 ID:Y1Wc8lPg0
>>648 >バーズ的な、ジョージの「恋をするなら」、レノンの「ノーウェア・マン」がカットされているのに
同意〜、I've Just Seen A FaceもIt's Only Loveもバーズっぽくはないと思う〜
でも、ふと思ったんだけどバーズっぽくないけど、フォークロックっぽい、
つまり『他のバンド風フォークロック』ぽいってっことなのかな
「恋をするなら」って、わざわざマグインに打ち明けなきゃいけないほど、 「リムニー」から頂いてる感じはしないけどな。
652 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 14:22:11.26 ID:f18aBiJIi
なぜ”マイ・スウィート・ロード”のほうは認めないのだ、ハリスン君?
654 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 16:03:39.74 ID:Y1Wc8lPg0
>>650 I've Just Seen A Face
これは、スキッフル、というスタイルではないのかな? 洗濯板などを使った。
It's Only Love
この音は、64年の「フォー・セイル」の残りもの、といった路線に聴こえるが。
「恋をするなら」でホリーズが不満だったという話とはつながった。
ビートルズは出さないということで、ホリーズに回ってきたのに、出してしまった。
ホリーズは今いちの中ヒットにおわって、「もっといい曲があったのに」と、いうことだったみたい。
655 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 16:09:13.16 ID:bydvUwta0
作曲者が死んだあとにその親族やら会社の取り巻きがビートルズだし 金獲れるだろうと見込んでのイチャモンだからハリスン君も意固地になったん だろうね レッチリの盗作疑惑でトムペティが「もともとロックの曲なんて盗作の塊じゃん。 騒ぐような事かい?」って言ってたのがかっこよかったなぁ
>>655 バーズから話題は離れるけど、ジョンのCome Togetherに目くじらを立てたチャック・ベリーにはなんだか残念だったなあ
ロックンロールの帝王なのにあれには小物臭がした
金を持ってる奴からむしり取りたかったのか、自分を踏み台にして有名になりすぎたのが許せなかったのか…
バーズは堂々とカバー曲を、というかカバー曲ばっかりやって潔い感じもする
657 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 17:20:48.53 ID:Y1Wc8lPg0
>>656 その話になるとね。バーズとはまt
ロケンローを作ったのは、白か黒か、という議論はあると思うが、
チャック・ベリー先生はその貢献に見合ったお金と賞賛はなかったでしょ。
反対にローヤに入れられたりして。稼いだのは白なんだよ。心にトゲがあるのも無理はないと思う。
キース・リチャードなんか、ベリーからの大泥棒だよ。カッコばかりつけて、口ばっかり達者で。
ミュージックマガジンで、五木寛之がキースに「君たちは黒人音楽がルーツと言っているけど、お客は黒人、まったくいないジャン」
キースは、しろどもどろ、だったね。チケットはあまり、上げないようにしているとか、言い訳、していた。
ビートルズが黒い4人組だったら?とか、思うよ。
658 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 17:22:28.39 ID:Y1Wc8lPg0
>>656 その話になるとね。バーズとはまた、違うけど。
ロケンローを作ったのは、白か黒か、という議論はあると思うが、
チャック・ベリー先生はその貢献に見合ったお金と賞賛はなかったでしょ。
反対にローヤに入れられたりして。稼いだのは白なんだよ。心にトゲがあるのも無理はないと思う。
キース・リチャードなんか、ベリーからの大泥棒だよ。カッコばかりつけて、口ばっかり達者で。
ミュージックマガジンで、五木寛之がキースに「君たちは黒人音楽がルーツと言っているけど、お客は黒人、まったくいないジャン」
キースは、しろどもどろ、だったね。チケットはあまり、上げないようにしているとか、言い訳、していた。
ビートルズが黒い4人組だったら?とか、思うよ。
659 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 17:24:25.48 ID:Y1Wc8lPg0
660 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/03(日) 17:50:12.56 ID:Y1Wc8lPg0
でも、バーズの話に戻りましょう。 クロスビイはビートルズの「ペッパー」でコーラス、歌っているのかな。 どの曲か、ご存知の方は教えてください。
>>658 あのキースに、よくそんな痛いトコを突いた発言ができるな。神をも恐れぬヤツ。
>>655 そのレッチリの件で、トムペの度量の大きさを感じたよ。
彼こそ真のロケンローラー。
>>661 実物のキースはイメージと違って優しい人だよ
でもキースも「あんたの本も日本人しか読んでないんじゃないの?」
って言い返せば良かったのに
キースの名前が出てきたらやっぱりグラムの話題になるのかな
キースの助言にしたがって、人種差別してる南アフリカへのツアーを拒否。そのまま脱退だっけ。
SWEETHEART OF THE RODEOで解散してりゃ、伝説度が増しただろうな。 異論どうぞ。
>>654 スキッフルって結局、旧フォークソングって感じだもんね
フォークソングをバンド形式でやるのと、フォークロックって違うと思うし〜
で、恋をするならbyホリーズを聞きましたが(6枚組を買ったところなんで)、
やっぱ細かいところで、詰めが甘い感じですね
あとはベースとドラムが決定的に‥
恋をするならbyホリーズは、オレも詰めが甘いと思う。 どうしたホリーズ?アンタらの実力はこんなモンじゃないだろ?っていうのがオレの感想。
あの時期のホリーズにしてみれば、何を今更ビートルズのそれもジョージの曲をやらなきゃなんねーんだよって感じだったんじゃね?
全然実績のないジョージの曲だから、えらい不安だったろうなw
>>668 スレチだけど、リズム隊の二人はホリーズらしくないという理由でカバーに反対してたみたいだよ
とぅえぶーり ターンターン
カバーでも意思の統一が図れてないと、なんかイマイチな演奏になるパターンだな。 この頃だと、I Can Let Goとか、Bus Stopとか、すごくまとまってるのに。
マッギンの初期にかけてたメガネ欲しいなあ 老眼鏡売ってる店に行けばあるかな 最近のお洒落メガネ店はでかいフレーム ばっかりで、直角の長方形フレームなんて見つからない どなたかマッギンモデル(メガネ)売ってる店知りませんか?
>>673 名の通った眼鏡屋さんにマッギンの写真なりカラーコピー持っていって
「これと同じようなフレームを探してる」って言えば相談に乗ってくれるよ。
ただし、国道沿いのチェーン店みたいにお安くはないので注意。
あのメガネのレンズは青色だったっけ?
676 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/04(月) 20:57:12.54 ID:ocLsRcqm0
スレ違いもはなはだしいが、 68年?のホリーズ来日を観た、という人は登場しないかな? どこかのサイトで、ドラムがタイトで驚いた、と書いていた人はいたようだが。
677 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/06(水) 01:56:50.14 ID:R9Qu3hZc0
永遠に飽きないのが「栗毛の雌馬/JUST A SEASON」の超強力シングル。 とくに、JUST A SEASON の、めくるめくギターアンサンブルには、ため息。 マッギンの12弦の入り方など絶妙だと思うが。最後のモノラルシングル? こういうショートバージョンこそ、CDに入れないといけない、はず。 演奏のテイクは同じと思われるが。
>>676 山下達郎のサンソンで今日ホリーズの来日公演の話してた
レコードよりライブがいいバンドだといって、
ライブバージョンのキャリーアンがかかったが禿同だった
あと来日公演ではグラハム・ナッシュのアコギがPA通ってなくて、
実質スリーピースバンドだったとも
>>678 つまらない事を聞いて悪いんだけど
68年にPAシステムって存在したのかな?
それともただ単にナッシュのギターがアンプに繋がって無かっただけ?
日本でのTV出演もレコードに合わせて歌ってたらしい(口パクじゃなく生歌)ので少し気になるんです
>>679 いわゆるPAシステムはそのころなかった、という話もしてた
そういう意味じゃアコギ以外もPAは通ってなかったわけで、、
正確には、ナッシュのアコギはアンプリファイアードされてなかったということです
681 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/12(火) 00:56:40.74 ID:4s3q9ZJN0
あくまで記憶ですが、ナッシュのギター、アンプは「OFF」というのは聞いたことがあるな。 でも、ピアノの弾き語りはできるんだっけ? 68年には「虫も殺しちゃ、だめだよ」とか言って、一人、ぶっ飛んでいたという記憶も。 ところで、山下達郎って「アトムの子」とか作っていて、オレは放送禁止・東電人間だと激怒しているのだが、 「アトムの子」流しています? スレ違いも甚だしいが。
寝こじれたんで釣られてやる。 「アトムの子」は手塚治虫賛歌だよ。 それにタツローは心情サヨクなところがあるんで、おそらく反原発の人たちのメンタリティーに近いんじゃないかな。
卒業式ボイコットとかしてたらしいからな。 グレアムナッシュも反原発運動とかしてたんだっけ。 ところでヒルマンはバリバリの共和党支持者なのか、やっぱり。 まあ、カントリーシンガーだからしょうがないね。
>>680 679です
恐らくハウリング対策でマイク集音してなかったのでしょうね
ナッシュ時代のホリーズが来日してたのか。知らんかった。
バッファロースプリングフィールドの1stってけっこう歌が下手だな その荒削りな感じも好きなんだけど このアルバムの中じゃFor what it's worthが一番後にレコーディングされた曲なんだっけ? これだけ演奏も歌も落ち着いているね
甚だスレ違いでスマンが ナッシュ在籍時のホリーズ6枚組を買った? 中身もイイし驚く程安いよ
688 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/18(月) 18:32:08.09 ID:JDzcT4sv0
>>686 ヒルマンが「バッファローはライブはよかったけど、レコード作りは今一歩だった、
バーズは反対だったけど」みたいなことを言っていたな。
ビルマンがバッファロー、グラム、エミルウをメジャーに乗せてやったという功績は、
すごいと思う。西海岸ロックの歴史でしょ。
バーズのモントレーYouTubeで聞いてみたけど、想像の上をいってた。 チーターに追われてるガゼルみたいに走りまくってるな。
>>689 本当にあれ何があったんだろうな
クロスビーが調子に乗ってるから余計にカッコ悪く見える
>>689 DVDで見るとクロスビーは明らかにヤクでハイになってるのが分かる
>>690 誰も同意してくれないと思うけど、唯一いいのがクロスビーのHey Joe
ジミヘンのより好き。
中学1年生の男の子みたいな声でシャウトするデビッドくん。
モンタレーの頃には、クロスビーはすでにハゲが進行してたの? この頃になると帽子をいつも被ってるよな?
694 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/21(木) 06:36:01.89 ID:e8yppf3f0
クロスビーはこぶ平w
>>623 マッギンはギターヒーローというより職人って感じかもね
バーズ解散まで12弦メイプルグローのリッケンバッカー使い続けるという徹底ぶりだし
誰しもMr.タンブリンマンをコピーしようとしただろうけど、挫折しただろうね
まあ自分がそうなんだけど…
696 :
>>623 :2011/07/23(土) 15:35:06.22 ID:8d2hgWQu0
>>696 マッギン、自宅でDTMもやるのか(笑)
さすが時代と常に調和するマッギンらしいや。
マッギンは古いものも大切にしつつ、常に新しいものを取り入れるよね。 音楽が本当に好きなんだろう。 ブートほしいなぁ。特にグラム在籍時の 東京とかまで買いにいかないとないかな。
699 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/26(火) 17:41:03.75 ID:0Epmwtvv0
ライブアットフィルモア1969最高だよな
>>693 ブートの写真で見たけど4thの頃はもうヤバそうな感じ
あと初期の5人体制の頃にも前髪は既に危なかったね
>>699 あれは良い
聴いてないから解らないけどジャケが良い
701 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/26(火) 17:54:10.53 ID:0Epmwtvv0
ジャケの緑色がいい色なんだよ
>>692 クロスビーがどうしても入れたいっていうことで収録されたんだっけ?
先見の明はあったよな
703 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/27(水) 03:02:38.97 ID:E8S+Ljwe0
>>702 The Leaves のがそれなりに最初のメジャーな方では?
ただ、クロがアレンジして、奴の持ち歌みたいなものだったので、パクられたのが悔しくて。
たしかマッギンが、そこらへんを汲んでやって、5次元に入れてやったとか、言っていたような。
704 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/27(水) 03:26:46.31 ID:E8S+Ljwe0
698です
>>704 詳しいサイトまでありがとう
Mr. Spasemanのビデオクリップで、なぜかダグ・ディラードが
ロデオメンバーと一緒に映ってて気になってたんだよね。一緒にやってたのか
ブルーグラス好きだから、ぜひ聴いてみたいわ
アンタイトルが良いね!
それにしても、マッギンの声、最初は下手だなーとか、なよっとしてるなーと思ってたんだが、 10年くらい聞いていると、ボーカリストとしてもすごく個性的で味があるなと思ってきた。 それも、年を重ねるごとにだんだん良い味出してる。(それはジーン、クロスビー、ヒルマンもそうだが) あの歌い方がバーズの一つの象徴だな。
>>708 年のせいか近年は声細いけど、マッギン個性的で良いよね
ジーン(クラークのほう)は、若いときのほうが声良いよ
おじさんになってくると酒だか薬だかのせいで、ちょっと…。
710 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/30(土) 08:28:47.67 ID:hTq59uoO0
タイトルのないアルバム1枚目で一番いい曲は飢えた惑星である
なんか引っ掛けくさいな バツ!
>>711 バーズだからバッテンと言って欲しかった
よーく考えるべきだった…
話がめちゃくちゃ変わるけど、 20代のbyrdsファンいる? 当方25なんだけど、未だに友達とか 同い年くらいで、バーズ好きって人に会ったことが無い(泣
20代前半だけど俺の友達5人くらいバーズファンいるよ。 アルバム全部持ってて、メンバーの名前を各期に渡って覚えてるようなバードマニアは俺ぐらいだけど。
716 :
714 :2011/07/31(日) 00:00:02.81 ID:???0
>>715 友達になってくれw
俺もバードマニアだw
5人もいるとか奇跡としか言えない・・
マジ羨ましい
まあライトなファンであって、マニアとは言えないレベルなんだけどね。 ロデオ以降は布教しづらいw
>>714 ここにいるよ
バーズのコピーバンド組みたいのに周りはMr.タンブリンマンしか知らない奴ばっか
ウェストコーストロックじゃかなり重要で有名なバンドのはずなのにな…
ロックンロールスター!
720 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/31(日) 16:58:56.61 ID:Idy6TeTk0
最近ずっとバーズ、リトルフィーと、オールマン、デッド、バンド と聴いてる なぜか俺が一番はまりそうなのがデッドだ これは自分でも意外だ
721 :
ホワイトアルバムさん :2011/07/31(日) 16:59:49.78 ID:Idy6TeTk0
ということでデッドヘッズ会員番号2677番となりました
その5バンド全部がカバーしてる曲とかないかな〜 ディランか古いブルースかチャック・ベリーあたり あったら聞き比べてみたい
デッドいけてこのスレにいるんならNRPSきこうよ
>>709 亡くなる1ヶ月前のライブ音源(ハリウッド・ルーズベルトホテル シネグリル)
持ってるけどいろんな意味で泣けてくる。 I Shall Be Released とか。
724 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/07(日) 04:24:10.52 ID:CqqUvAC60
極悪・手塚治虫にもだまされていた。 いまだに日本人、だまされてやがる。アトムの子な山下達郎。絶対に許さない! 最近、善人ぶって、ひょこひょこ、出てきやがった。 「あれは手塚治虫賛歌だよ」というコメントが以前あったな。 それこそが山下のスカタンなところだよ。わかるか? バーズは「死んだ少女」を歌って、偉かった。
そうだ、日本国民としてその怒りを決して忘れてはならない。 そして俺はジョージ・ハリスンも許さない! 彼はフィリピンで無礼にふるまった挙げ句に、帰国後インタビューで 「僕が原爆を持っていったらフィリピンに落としにゆくよ」と発言したのだ! もし、大麻で捕まったのがポールじゃなかったら、彼は・・・ ジョージは"Save the World"という曲で原発や水爆に反対したという反論もあるだろう。 それこそがハリソンのスカタンなところだよ、わかるか? そしてもうひとり許せない人物がいる、ロジャー・マッギン、てめぇだ! その12弦リッケンは誰を見て買ったんだ!? ビートルズやジョージハリスンみたいになりたくて、レコード会社に魂を売ったのだろう。
726 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/09(火) 00:22:11.29 ID:wwbh5nXV0
NHKFMでバンドのライブやってるから聴こうぜ
Complete Columbia Albums買った人いる? 紙ジャケの質感とか音質とかどんな感じがレポートしてほしい・・ 音質はたぶん現行のマスターなんだろうけど。
728 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/10(水) 16:26:50.87 ID:vVvwZ4Ax0
現行マスターのコピーCDをカラーコピーの厚紙に入れただけ バーズのアルバム1〜2枚持ってて、これからコンプリートしたいと 考えてる人向け
プラケースのは以前から出てたよね
>>728 ありがと!!
やっぱそんなもんかw
アルバム全部持ってるから買い換えるまでも
なさそーだねw
ビートルズ並に凝ったのは出ないんだろうな・・
デビッドクロスビーとマイクラブってどっちがより嫌われてるんだろう
マイクの悪口は日本では中山が言い出したんじゃない 海外の出版物ではあまり良くは書かれてなかったけど ブライアン不在のライブ版BB5をリードして何とか命脈を保てたのはマイクの功績だと思うけどね
733 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/11(木) 23:58:52.57 ID:vFbw5oe00
マッギンはクロスビーでもヒルマンでもグラムでもクラレンスでも 他のメンバーの音楽性も尊重して民主的にアルバム作ってきたと思うし 強権リーダーとか独裁者になれないタイプなんだろうな 性格的にはいい人だよ多分この人
バーズ解散後も、何回も一緒になってるしね。 さすがに最近はバラバラなのは残念だけど(バーズ関連になるとやっぱり金がちらつくから?)。
735 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/12(金) 02:05:46.56 ID:xj7aNwEN0
マッギンそのものがいちばん色濃く表現されてる曲ってどれだろ? イージーライダーのバラードかな?この人、年単位で音楽性が変わってて一貫しないっていうか・・・ 言い換えると、柔軟な実務家のイメージ。 臨機応変さか、もしくはよほどのカリスマ性がなければ、バンドとして息の長い活動をするのは難しいんだろうね。
でもマッギンはクロスビーのこと嫌いってインタビューで言ってた。
ちょwww
738 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/16(火) 11:56:59.11 ID:87kxetfF0
>>735 改めて、アルバム1から聞いてみたんだけど
結局タンブリンマンに落ち着く感じがする
ちょっと引っかかるような歌い方、12弦ギターの異空間サウンド、
ビートルズ譲りのさわやかなエイトビート
栗毛とかシンガーソングライターとしてのマッギン、8マイルとかミクスチャーミュージックの
クリエーターとしてのマッギンが色濃い曲はあるけど
クロスビーは余程、性格がアレみたいだからね・・・
キャロル・キングの名曲Going Backnの収録に猛反対したのに キャロルのコンサートで「君の友達」にバックコーラスとして参加したりしてるんだから 深い考え無しに出たとこ勝負で生きてきてるだけの様な気がする クロスビーを見てオズの魔法使いのライオンを思い出すのは俺だけ?
>>735 You Bowed Down とか言ってみたり
741 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/17(水) 10:06:47.51 ID:FhIdamCJ0
ソロアルバムから選ぶのはなしじゃない?
そういえばBack From Rioってマッギンのオリジナルより コステロのそれとかトム・ペティの King of the Hill の方が はるかにバーズっぽいというアルバムだったな
743 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/20(土) 08:57:54.71 ID:UIxu/pQU0
連中はマッギンがどうこうじゃなくて ジーンクラークがいた時のバーズのファンっぽい マッギンはトムペのナメリカンガールをカバーしてるのに対して トムペはすっきりしたぜをカバーしてるしね
r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} r::::::{''ヽノ^川^7::::::::::::::::::} まさかこんな所にマッギンがいるとは思わなかった {:::::{ "ノ ノノ;:::::} ;--、彡 ;:-'"ヽ 僕はたまたまこのスタジオに来て ヽ'ニ、 =・= ; ;; =・= ノノ ヽヾ '・・` ;; /" マッギンに十二弦ギターで演奏されてしまったのだ ~ i く三ゝ " / !、 ノ ヽーt ―''"|
745 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/22(月) 21:27:36.07 ID:z/u8yMCb0
>>744 誰?内容がめちゃめちゃ面白いんだけど。
747 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/22(月) 22:27:07.38 ID:z/u8yMCb0
結構有名なネタだったのね ロデオの時のグラムパーソンズが本気で思ってそうな内容で 不覚にも笑ってしまった。
ちょいと聞きたいのですが、 The Essential Byrdsってオリジナルアルバムとは別の 最新リマスター(2003?)でしたっけ?
749 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/28(日) 21:52:29.33 ID:jGBS7+0F0
もう解決済みでしょうが、最新リマスターです。 アルバムは全部持ってたのでTUTAYAで借りて聞きました。 選曲はシングルバージョンなども入っていてかなり良く、ドライブやちょい聞きに もってこいです。 初心者には買うことを薦めにくいけどね。網羅しすぎで、なんだこのバンド?誰がボーカル? ってなる可能性が高い。TUTAYAで借りて、解説を熟読して気に行った時期の オリジナルアルバムを買うのがいいね。
>>749 まだ未解決ですw
やはり最新リマスターでしたか・・ありがとう!
俺もオリジナルアルバムは全部持ってるので、買うの
ためらってましたが、買おうかなぁ
最新リマスター効果はありますか?
オリジナル(1996)のリマスターと比べてどうですか?
是非リマスターの感想聞かせて下さい!
最新リマスターというなら赤箱のが一番音がいいと思うけどな
752 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/29(月) 23:56:52.40 ID:pCUJp/gW0
おれは基本的にCDは聴かずに、シングル盤とかに行ってしまったので、よくわからないのだが、 赤箱は音がこもっているような印象があったな。どうだろ? CCCD? 90年ころに出た日本盤最初のCDは、「ロデオの恋人」の日本盤LPの書体やジャケットをコピーしていて、 変なところに凝っていて面白い。「グレイテスト・ヒッツVol.U」は当時のダブルジャケットの日本オリジナルのデザインを再現しているし。 音もレコードみたいで、好きなんだけど。
753 :
ホワイトアルバムさん :2011/08/30(火) 09:24:18.12 ID:qubA/IAF0
>>750 オリジナルリマスター96との比較は分からない。
もとのCDを持ってないから。
レコードとの違いは、レコードでは一つの塊みたいだったコーラス部分が
それぞれの声がはっきり聞こえること。
ギター2本の時に、マッギンが12弦ギターでやってるフレーズがちゃんと聞こえること。
混沌としてかっこいいアンサンブルだと思ってたものが、意外に大したことを
していないなって発見がある。
96のCDの時点でそうかもしれないけど。
詳しい人教えてあげて。
悪いけど苦笑したわ
マッギンの歌唱ってなんとなくショーケンっぽいな
あそこまで土砂崩れてねえよ
びーとる大好き
ところでByrdってどういう意味なの?
ビートルズがbeetlesじゃなくてbeatlesだから、 バーズもbirdsじゃなくてbyrdsとひねってみた。とかどこかで聞いた事がある。
イギリスのBirdsの存在は関係ないのかな
762 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/01(木) 20:28:24.98 ID:WLSn/15/0
どこかのサイトで読んだけど、ロン・ウッドがパーティーかなにかで、マッギンに会って、 「65年に渡英したときに、空港でひと悶着なかった?」 で、マッギンが「オマエ(ら?)だったのかー!」って怒ったそうな。 カンケーとしては、よくわかったよw そのあとで「ロックンロール・スター」が、なんでbPにならない?とフォローしていたが。
764 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/01(木) 22:30:56.69 ID:WLSn/15/0
>>763 書いてあったことは、それだけ。じゃ、推測してみよか。
米バーズは英バーズの存在なんて知らずに人気絶頂時に渡英し、空港に着いた。
そこで待っていたのは、ぱっとしない英バーズのマネージャーか、メンバーか。
「英国のバーズを差し置いて、そのブランドで英国では商売はさせない。訴えるぞ!」
「でも、お金次第ではこっちが『バーズ・バーズ』に改名してやってもいいけど?」
ということで、結構な金額を米バーズは、たかられたのではないかな?
それ以外の推測はできまっか?
英バーズのマネージャーもケツの穴が小さいな。いや、やり手なのか。
766 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/01(木) 22:50:40.99 ID:WLSn/15/0
ロン・ウッドのBirdsは、結局、成功には至らなかったわけだから、 いい小遣いになった、と解釈したほうがいいんじゃない? でも、「サザン・オールスターヅ」なんて名前で商売したら、あかんわな。 クツの穴は小さいけど、根拠がないわけでもないと思う。 でも金欠だから、「実」を取ったんじゃないかな。
妄想がすぎますよ
768 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/01(木) 23:54:55.94 ID:WLSn/15/0
>そのあとで「ロックンロール・スター」が、なんでbPにならない?とフォローしていたが。 この行の解説も頼む
>>769 ロックンロールスターのような素晴らしい曲がなんでチャートの一位にならないのかな?
と、ロニーがマッギンに言ったんじゃないの?
771 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/02(金) 21:59:15.39 ID:p+wQZbKB0
>>769 つながらないね。「ロン・ウッド マッギン」で検索すると、ロン・ウッドのファンサイトがヒットするから。
「1位」というのはオレの思い違いだった。以下、ウッドさんの「ロックンロールスター」についての発言。
「なんてこった、どうしてこの曲がヒットしない?」って思ったよ。
答えは、もちろん時代の先端を行きすぎていたからさ。
>>771 日本語めちゃくちゃだなw
もうちょっとわかりやすく書いてくれw
パーティで訴訟の話とロックスターの話をマグインとした?
じゃあ67年ごろの出来事か?って思ったら、違うんだな。
>>768 に行ってちゃんと読むと、インタビュアーが訴訟の話を振って、
数年前のマグインとのやり取りを話して、次にロックスターの話を振って、
60年代当時に感じた事を述べたっていう流れか。ようやく話が繋がったわw
774 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/03(土) 09:47:17.23 ID:wRdLnVdo0
>>772 面倒だから、面白いサイト紹介したわけ。ちゃんと読めってw
ところで、78年あたりにマッギン・クラーク&ヒルマンが結成されたころ、
スキャンダルまみれでヨレヨレのキース・リチャードがMCHの楽屋に遊びに行った時の写真があったな。FM誌に。
あれ、買っておきゃ、よかったな。「昔話」に華が咲いたんだろうな。
グラム以外に繋がりあるの?
レス投下する前に自分の文章を見直さない人なのか 文章がグチャグチャすぎる
>>774 そんなことあったんだ。見てみたい!
バーズとして初めてイギリスに行ったとき、ビートルズやストーンズと会ったんだっけ?
人気のあった若い頃に。
当時はバーズファンのミュージシャンって多かったろうな。 今でも同路線のバンド(フォークロック、サイケ、カントリーロック)と比べて、断然古臭くないし。 バーズの曲好きな人って、ミュージシャンズミュージシャンみたいなところあるよな。
俺の持ってるブートなんてTURN!TURN!TURN!がステレオ仕様なんだぞ 凄いだろ
ステレオverなんてオフィシャルで手に入るよ
うそ?てっきりブート制作者が弄って無理矢理ステレオにしたと思って 自虐のつもりで書いてみたのに・・・ オフィシャル盤聴いてみたい
9/20にまた4枚組のボックス出るみたいなんだけど(アマゾンで見た) 数年前に出たやつと同じなのかな?外箱が同じっぽい
>>782 おもくそ“There Is a Season”ってあるやん
再発意外に考えられんぞ
784 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/07(水) 21:40:20.67 ID:c78Wd2bWO
>>782 国内版は出ないのかなあ
前に買い逃した
今度のはDVDがオマケについてない分安いね
あ、タイトルも値段も全く見てなかった。だいぶ安いな 再発かー… 国内盤出ると良いね 一曲でも未発表音源が収録されてたら、買うのに さすがにもう出尽くしたかな?
自分も内容よく見てなかった 安いと思ったらDVDなしか… DVD付き国内版の再販お願いします 自分みたいに現在20代でやっとバーズに出会えた者にとっては悔しい限りです
DVDはどこかで見たなっつーような映像を中途半端に入れてるだけだからそんなに必要ないと思うぞ 安いんならDVD抜きでも充分じゃないかな
初期の曲でゴーゴー踊ってるお姉ちゃんとか今60代後半ぐらいなんだよなあ
作曲能力はジーン、歌はクロスビ、ギター技術はマグイン、 ルックスはマイケル、人格はヒルマン、 これで完璧なスーパーロケンローラーが出来上がる。
演奏技術はマイケル、性格はクロスビー、グラサンはロジャー、 寿命はグラム、宗教はスキップ・バッティン、知名度は『ロデオ』のドラマー、 これでどうしようもないロッケンローラーが出来上がる。
人格はクロスビー、髪の量はクロスビー、体重はクロスビー、 グラサンはマグイン、作曲能力はマイク・ラブ、 これでどうしようもない太ったオジサンが出来上がる。
ギター技術はクラレンスの方が圧倒的に上だと思うな。 ただ、カントリーの正統派なので、引き出しの多いマッギン+クラレンスを合わせれば最強。
>>792 どこにでもいるアメリカの中年のおっさんやがな
霧の五次元の6弦リズムギターってクロスビー? いいよねあれ。 アルバム、タンブリンマンのリズムギターも好きだわ。
>>795 たまに高音で「チャッチャッ」って聞こえるのはマッギンの12弦かな?
それともクロスビーの6弦?
あれでかなり曲が引き締まってると思う
>>795 霧の8マイルの出だしの開放6弦の「007」風のフレーズもいい。
クロスビーはテクニック云々より、ギターによる作曲センスあるよね
クロスビーはリンゴ・スターと同じくらいの作曲能力はあるね。
褒めてるのか貶してるのかw
リンゴどころかジョージよりもずっと上だと思うけどな
>>801 曲風も随分違うし一概には比べられないと思うけどなあ
まさかのマジレスに対してまさかのガチレス
うーうぃー
805 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/12(月) 10:19:58.75 ID:x9Z8Xqhv0
あいごなふぁいん とぅもろぅーざでい
806 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/13(火) 23:12:57.84 ID:DQ9MD7gS0
byrds版の「The Water Is Wide 」はどのアルバムに入ってますか?
807 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/18(日) 19:58:58.47 ID:inmEuwEf0
>>806 知らねーなー
クラレンスには、生ギターで、50年代のウエストコーストジャズみたいな、
軽いけど、バカテクなインスト・ジャズのLPを作ってほしかったな。
すごいことになっていたと思う。
808 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/18(日) 22:52:48.40 ID:O/wzKJK20
でもクラレンスって日本では全く評価されてないよね まず知名度もないし(バーズ自体がそうだけど)
809 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/19(月) 10:21:01.36 ID:eav/tAdpO
自分の携帯電話の予測変換には出てきて嬉しいよ クラレンス・ホワイト→Clarence White でも… ロジャー・マッギン→候補なし
>>806 1968年11月2日にサンフランシスコのアヴァロン・ボールルームでの演奏がブートであるね
って書いたら それは You don't miss your waterだった スマン
The Water Is Wideってマグインのソロ・アルバム収録以外にあるの? ディランがローリング・サンダー時代に歌ってたけど
813 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/20(火) 13:32:41.26 ID:2loSZOfV0
全然関係ないけど water is wideはフェリックス・パパルディのソロアルバムに収録されている ヴァージョンが一番好きだ。 本当に全然関係ないけど。
814 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/20(火) 13:50:30.65 ID:Z5MMJUNp0
やっぱ俺はボノフのヴァージョンが好きだな
815 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/21(水) 10:50:38.96 ID:vw36WLJn0
タンバリンマンのベースってめちゃ簡単だね。初心者向け
でも初めてだと痛くないかな? 最初のほうからいきなり、先っぽでスライドして擦っちゃうでしょ?
確かにあのスライドは柔らかい指先だと擦りむけて痛いだろうね ヒルマンもマイケル同様にベース初心者だったけどフレーズは自分で考えてたのかな? マッギンの指導? ルネッサンス・フェアのベースなんかかっこいい
818 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/21(水) 13:00:48.32 ID:vw36WLJn0
でも確かタンバリンマンってマッギンの12弦以外 スタジオミュージシャンが演奏してるんだよね。 (バーズがのちにライヴで演奏できるように簡単なアレンジにしたのか?) そんなわけで俺とバーズのコピーバンドやろうぜ
タンブリンマンはヒルマンのベースも、マイケルのドラムもかっこいいね。 クロスビーのリズムギターはエレキピアノみたいないい音してる。 でもチャッチャッってカッティングも入ってるな。オーバーダブしたのだろうか。
>>819 前のレスが真実なのに、と釣られてみる。
マイケルはハルブレインからドラムを教わったそうな。力強いビートはハルブレイン印。
クリスも当然、セッションマンからどんどん吸収してただろう。
マイコーだが、64年まではコンガをポコポコ叩けるっていうだけのド素人少年だったのに、 タンブリンマン以降はちゃんとレコーディングに参加でしょ。それってスゴいよね。
そういえばニール・ヤングのMother Earth のメロディは The Water Is Wide そのまんまだったっけな
823 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/23(金) 14:45:41.47 ID:uytraIh50
クロスビーはバーズ初期の頃はアイドル系の可愛い顔してたんだがな。 なんであんなに変わってしまったのか。 とにかくニールとかクロスビーのハゲロン毛最高!
スティルスも仲間に入れてあげて
825 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/23(金) 19:20:04.20 ID:FyL85kGC0
71年ころのミュージックライフの投稿欄は、二人のハゲネタばかりだったよ。
モンタレーポップフェスのCDとDVDブックオフに4500円で売った もう二度と手に入らんな・・・
バーズで一番の男前は誰だろう マイケルかヒルマン?
初期のヒルマンとマイケルは 甲乙付けがたい程、イケメンだなw マッギンもジーンも渋いイケメンだと思う クロスビーは・・・
クロスビーは声質がイイんだよね。 67年のモンタレーなんか、見た目はオッサンなのに 喋ってる声はアニメの美少年みたいでイイわ〜。
ロジャーは一番露出の多い初期の風貌が 野暮で重そうなオカッパ頭に四角サクグラスなもんだから、 あまり美青年のイメージが無いんだよね。 でも髪の量を減らして例のサングラスを外したあたりからは確かに美青年だな。
クロスビーはこぶ平
833 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/24(土) 09:08:35.89 ID:TEd26pgb0
ところでぽまえら8マイルズハイのギターソロ弾ける奴いるか? 海外サイトに一応正確っぽいギタースコアがあったんでトライしてみたが 自分は普段ブルース、R&R系しか弾かないので挫折した。 しかしどんなジャンルでも12弦で弾きとおすロジャーはすごいな。
>>833 エレキ12弦もってないから弾けない。
うちにあった聞いたことのないメーカーのアコギ12弦では、
楽器屋で弾かせてもらったリッケン12弦の3倍くらい
テンションがきつくて無理だった。
835 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/24(土) 23:57:05.78 ID:o/k/0gBV0
>>833 あのムードは出せないな。最近は弾かないけど、スペイスマンはなんとか。
3弦のG弦で締めるのが快感。「Just a season」2カポでソロを嘘弾きするのも好きだった。
あのギターは、なんちゃってセミアコだから、アンプを通さなくても結構、鳴るのでいいよ。
ただ、弦の張り替えだけは、お金を払ってでも、人様にお願いしたい。1日、つぶれる。
836 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/25(日) 07:08:21.08 ID:RwLI/0Bu0
ターンターンターンのギターソロがどうやって弾いてるのかわからん。 最初聴いた時は単音で歌メロをなぞってるだけと思ってたが、つべで見た ロジャーのエレキ弾き語りだとフラットピックで歌メロ弾きながら同時に 中、薬指の金属付け爪ピックで1〜2弦を16音符アルペジオで バッキングも弾いてるよね。まず単音と高音弦のコンビネーションがわからんし、 指弾きバッキング部だけで見ると弾いてるのは1〜2弦オンリー?開放も使ってるのか? アルペジオになってるんで低音弦のほうはルートベース音も入れてるのか? フラットピッキングで歌メロ単音部と織り交ぜながら?
>野暮で重そうなオカッパ頭に四角サクグラスなもんだから 現代の価値観で見るなよ。1965年当時のイケメンはみんなそういう髪型だったし
そんなマッギンもいつからか渋いオッサンに。 でも、70歳近くなのにあの容姿は驚異的。
>>833 ただ、意外にテレキャスやグレッチも弾いていた。
デビューアルバムでも"It's Not Use"は、"Have You Seen Her Face"なんかは典型的なテレキャストーン。
ロデオの恋人でも、12弦ギターは縛りのごとく未使用なのが不思議。それまでのイメージを消すためか?
>>836 たしかにあれどうやってるのかわからんかった
>>837 あの時代のほとんどの連中がマッシュルームカットだけど、
多くの連中は良い感じに仕上がってると思うよ。
だけど65〜66年あたりのマグインは野暮だと感じるね。
両横の髪が長すぎなのとボリュームがありすぎるせいだな。
842 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/26(月) 07:36:27.39 ID:zLtkKCtc0
いずれにせよ毛の量が多いのは羨ましいよ。 現在のロジャーだってその気になればまた毛を伸ばして マッシュにできるだろ?
843 :
>>623 :2011/09/26(月) 16:33:43.90 ID:???0
新宿の新星堂においてあるかと思ったら売ってなかったんだよな。 英語字幕ついてる? まあ、12弦ギターも持ってないんだけどね・・・
845 :
>>623 :2011/09/26(月) 19:31:43.82 ID:???0
>>844 字幕は無いです。その分タブ譜があるからそれ程問題ないのではないかなと。新宿ならタワレコがいいんでない?あそこは確実に取り扱いある筈なんで取り寄せ出きるんじゃないかと。
ホームスパン物前にマッギンとかドクタージョンとかドナルドフェイゲンとか置いてありました。
>>845 情報サンクス!
ギター弾いてるマグインをずっと見てられるだけでも楽しそうだね。
847 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/26(月) 22:25:39.01 ID:a/Nj87H00
数年前、横浜にきたときは、マーチン関連できたのだが、 クラレンス風のシンコペーションをかなり習得しているみたいで、驚いたな。 この人、練習してるって。
848 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/26(月) 22:40:13.61 ID:zLtkKCtc0
そのタブ譜、スキャンして どこかにあげてもらえませんかね?
849 :
ホワイトアルバムさん :2011/09/28(水) 21:56:03.59 ID:lXuIma4o0
ジーンの大傑作「ロードマスター」の輸入盤に日本語解説をつけたものが、 アマゾンでは10月26日発売予定と。2500円。オマケはなし、みたい。 蘭独日の3枚のLPを持っているので、誰か、解説を読ませてほしい、、、、
おぉ、誰の解説かな?今日発売のやつを翻訳したものになるのかな? ちょっと確認のために買うか、って値段じゃないねぇ
ホワイトライトしか持ってないからちょうどいい機会に買うか と思ったら値段もやっぱり日本クオリティだな…
852 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/01(土) 04:46:38.77 ID:zZD3oyY30
>>851 安価な輸入品でも入手して、聴くべきだな。マイクのドラムも味がある。
「WHITE LIGHT」って、ポップ味がなくてほとんど理解不能なのだが、それはともかく、
米盤のレーベルにはしっかり「WHITE LIGHT/GENE CLARK」と書いてある。
ジャケにはないけど、本名も「WHITE LIGHT」じゃないのかな?
77年ころに出た2ndプレス仕様の日本盤からは消えているのも不思議。
日本盤CDに、そのあたりのこと書いてあった?
854 :
>>623 :2011/10/07(金) 19:25:22.95 ID:fr73cZOF0
>>853 商品自体にリージョンの記載はありませんでしたよ。リージョン記載の無いものは基本的にリージョンオールなので、多分アマゾンの方の記載ミスでは?
ロットによってどうなのかまでは分かりませんが、買う時にパッケージを見れば問題解決するのではないかなと。
ちなみにホームスパンは手持ちのもの合計5種類全てリージョン記載ありませんでした。
いま赤い箱聴いてるけど確かにジーンとクロスビーの声は良いね 軸がぶれてない感じが聴き応えあるな 確かにこれと比べたらマッギンのボーカルが今ひとつ人気無いのが解る マッギンの声も好きだけどねおおスザンナとか
856 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/14(金) 15:54:04.58 ID:uDrn2S/e0
>>855 不思議なもので、でもバーズはマッギンありきなんだよね。
857 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/15(土) 10:24:28.02 ID:S6aYQrD7O
マッギンの声は揺らぎがあるというか不安定なんだけど魅力あるよね ジーンとクロスビーという鉄壁のコーラスを従えていたときはそれがさらに生かされてる気がする クラレンス・ホワイトなんか彼が歌っていたOil in my lumpなんか初めて聞いたときはあまりの声の素朴さにびっくりしたこともあったなあ ヒルマンのボーカルはいまだに特徴がつかめずにいる…
ヒルマンのボーカルは確かに無個性 でもヒルマン様大好き。
ロックファンが騎乗位をお願いするとき ビートルズファン 「カム・トゥゲザー、ライト・ナウ、おーう゛ぁミー」 Tレックスファン 「げりろーん、ばんがごーん!Get it on!! Take me!」 プログレファン 「まだ降りるな!あと49分続けろ!」 バーズファン 「よし、『バード兄弟』のあとは『ロデオの恋人』だ!!」 ビーチボーイズファン 「・・・」(そっと人形を持ち上げる)
ヒルマン様のボーカルが無個性なのはまったく同意だが、 マッギン&クラークマニアの俺ですら、彼のソロとデザート・ローズ・バンドはすべて愛聴盤になってしまう不思議
ヒルマンさん様は無個性というか、バーズ時とデザートローズ時では声違うよね どっちも好きだけど
様とか気持ち悪いなあ おまえらやっぱババアなの?
ババアがバーズ語っちゃいけないんですか?
そんなことないよ!
これだけの男前グループだもんね 年齢問わず女性を虜にしてもおかしくない でも昔はともかく今は野郎のファンの方が多いイメージなんだよなあ不思議だけど
確かにイケメン揃いだな 個人的にヒルマンが一番かっこいいと思う
867 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/24(月) 23:56:40.28 ID:sBF5NX8y0
65年からの超バーズ好きな、後期おばさん、時々いるよ。ソンケー、する。 女性編集長のミュージックライフでは、アイドル的なグラビアもあったし。 クリスがソロ・ミュージシャンとして認識されたのは、 デザートローズの成功からと思うが。それまで“二流感”は付きまとっていたね。
868 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/26(水) 07:29:59.03 ID:BigZmklSO
ジーンのロードマスター国内盤、予約キャンセルになってた… 入荷予定なしだって 楽しみにしてたのになあ
869 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/27(木) 01:13:30.27 ID:eUSKLYG60
それは残念だったね。おれは最高傑作だと思うけど。輸入盤、だね。 せめてものお慰みで、日本盤の帯のコピーをご紹介。 ★オリジナル・バーズの中心人物ジーン・クラークの歴史的アルバム登場!! オリジナル・バーズによる録音3曲を含む、ジーン・ベスト・レコーディング! バーズ録音は2曲じゃないかな? ライナーは小倉エージ氏。
Full Circle をバーズ録音と勘違いしちゃったのかな
871 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/28(金) 10:09:25.75 ID:y3JLPtE2O
>>869 帯の紹介ありがとうございます
仕方ないから輸入盤を買おうかな
それとも国内盤がまた出るのを待つか昔の国内盤を探すか…
秋にはジーンの声を聞きたくなります
ターンターンターンのギターソロどうやって弾いてるのかわかった。 主旋律をフラットピックで弾いて1〜2弦は中、薬指を使い フォークのスリーフィンガーみたいなリズムで弾いてるんだよね? わかってみれば単純だが弾くのは目茶難しい・・
873 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/29(土) 11:36:51.77 ID:CYBMOti20
1〜2弦は開放のEとBのまま?
そうだよ。基本パターンは タンタカタカタン、タンタカタカタン〜〜〜 タン(主旋部)タカタカ(2・1・2・1開放16音符)タン(主旋部) だと思う。
6弦ギターで弾くとなんとつまらないこと
楽器屋で、つい出来心で仕入れちゃったけど売れません><っていう12弦の投売りが時折あるんでそういうのを見つけるといいんじゃない? 結構あれ12弦でやると慣れるまで悶絶死出来まっせw
でもリッケンなんてそう安くは出ないだろ。 ダンエレあたりなら買えそうだけど
878 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/30(日) 16:24:09.16 ID:GbGn3nRn0
85年ころかな。たしか「プレイヤー」誌の広告で、2マイクのマッギン・モデルが、25万円で。 もちろん、メイプルグロー。学生で15万円はあったが、後輩に10万円借りて、買った。 まだドルは高かったし。刻印をみると、どうも66年12月製。 その後、マッギン・モデルの復刻用の12駒のブリッジに付け替えたりして、かなり金はかかった。 うまい人に「ノーウェア・マン」なんて弾いてもらうと、すごい音がしていた。実は御大にサインもしてもらった、、、、、、 残念なことに、「家宝」ということで、出番はなし。時々、磨いている。
879 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/30(日) 16:43:17.08 ID:GbGn3nRn0
↑ 66年ころからボディの板をはり合わせてあって、 マッギンの64年製(多分)とは厳密にはちがうようだけど。
880 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/30(日) 23:00:17.90 ID:Z/f9IZuO0
>>878 いいなあ・・・羨ましいです
自分も3ピックアップのロジャー・マッギンシグネチャーモデルを中古で探しているけど、
今のところジェットグローしか見かけない
メイプルグローのを見つけたらすぐ買いたいくらいなんだけどなあ
生産本数はどのくらいだったんだろう
881 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/30(日) 23:24:22.60 ID:GbGn3nRn0
知り合いの楽器屋さん兼ミュージシャンが言うには、 シグネチャーモデルは内蔵のコンプレッサーが壊れやすい、とのことでしたが。
自分の場合妥協して370/12を買って正解だったんだ エフェクターのコンプであの音が出せるからね 無理して買った D-42/12RMだとJC-120に繋いだだけでフォーク・デンの音が簡単に出せる
ナッシュビルチューニングしたことないけど 6弦であーゆう雰囲気だせるのか?
>>882 ピックアップはトースター?ハイゲイン?
>>884 882です
トースターでマグイン・モデルとの違いはネックの茶色のストライプが若干細いのと
シャークインレイが6弦側の端まで入ってないこと
バランサーのノブが小さめな事くらい
出力はステレオです
弦交換が死ぬほど面倒いのが最大の欠点
12弦はエリクサーの12弦しか張る気はないなw 余裕で一年以上もってるよ。一か月に一回弾くか弾かないかだから。
887 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/31(月) 23:18:11.64 ID:CM6Mi6lc0
>>880 リットーミュージックが95年に出版した豪華なリッケン特集本では、
88年に1000本製造したと(マッギンは87年と言っているが)。
当時、御茶ノ水を歩くと、32万円くらいで飾ってあったな。
ちなみにマッギン氏の初めての360/12→370/12は、盗まれたとのこと。
ピックガードのサインを有難いと思うか、なにもそこまでも?と思うかの価値観は、
分かれるんじゃないかな?
蛇足ながら「やっと、スター扱してくれる時代になって、よかったよ」という表情をしているw
>>887 上で出てたマッギンさんの教則DVDでも自らシグネイチャーモデル使ってますよw
チューニングの仕方から電池の交換の仕方までレクチャーしてくれてすごく好感がもてた
ロックンロールスターである前にいいおじさんだったw
889 :
ホワイトアルバムさん :2011/10/31(月) 23:48:41.47 ID:CM6Mi6lc0
>>888 たしかにあの人は、紳士的でクール。バーズ解散以降、ヒットもなく苦労していたしw
音楽を捨てるという選択肢もあったみたいで。
左翼・インテリ系のフォークがルーツというムードも強いね。
激情型のクロズビイとは相性、悪い、かな。
細かいことは、全部、奥さんに任せている、というのも伝わったな。
>>889 トム・ペティのドキュメンタリーでバック・フロム・リオのレコーディング風景があって、
マッギンがレコード会社が用意した曲を押し付けられそうになってたところペティがレコード会社の奴にマジ切れして「このお方をどなたと心得おる!(水戸黄門風意訳)」って言ってたのが印象に残ったw
>>890 何それ!(笑)さすがトム・ペティ。自身のアイドルだからねー
見たい
>>890 かわいいなw
ペティはマッギンとウィルベリーズの息子みたいなもんだな
893 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/01(火) 23:05:28.00 ID:3DSk9V5I0
>このお方をどなたと心得おる! ビートルズやビーチボーイズを青春時代のネタによく引っ張ってくるボブ・グリーンという コラムニストが、90年ころに出たボックスを聴いて、 「米国にこんなに素晴らしいバンドがあったのか!」って書いていたそうな。 日本だけじゃなくて、米国でもそんなポジションだったんだな。
このリッケン12弦が目に入らぬか!
ビーチボーイズのUK盤'Summer in Paradice"タイトル曲ではマグインさんギターだけでなく曲の1部分でリード・ヴォーカルまで受け持ってるよ US盤には入ってないので要注意
マーシャルタッカーも聴いてね
899 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/18(金) 23:15:28.45 ID:BIkfaCMp0
「イージーライダー」の日本盤LP、ジャケ買いで聴いて、 怒った人、多いだろうな〜 傑作ジャケと傑作内容だが、ギャップが大きいから。1969年。 当時のソニーの担当者に話を聞いてみたいな。
900 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/18(金) 23:27:31.25 ID:vb5HVv29O
>>899 ??
後追い世代なのでそのギャップというのを詳しく聞きたいです
最近Untitledを繰り返し聞いています
Truck Stop GirlとJust A Seasonがお気に入り
あと上のほうでも出てましたけど、スキップ・バッティンのWell Come Back Homeの南無妙法蓮華経はどこで知ったのか…
901 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/19(土) 21:52:44.83 ID:s0fMJpiF0
日本盤のLPはかっこいい映画の写真を使っているから、 いかにも、69年というイメージだし。サントラと勘違いした人もいるだろうし。 で、あの内容。それは販促、否、反則、と。 蛇足ながら、70年代、ピーター・フォンダは日本でも、ある意味で、 ジョン・レノン以上の存在感、あったような気がするが。シンプル・ライフ!w
ピーター・フォンダといえばShe Said She Saidの元ネタになった俳優だっけか
903 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/20(日) 15:37:21.87 ID:eSbnKCYK0
She Said She Saidの途中から3拍子になってまた4拍子に戻るとこがすごい ってか曲作りうまいよね。アメリカのポップバンドにはああいう曲あまりないね
>>902 バーズとビートルズでドラッグパーティやってるときに言ったピーターフォンダの言葉なんだってね。
4枚組み 尼で安すぎワロタ
906 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/25(金) 20:01:06.71 ID:aEe+/2qg0
あ
オデッタが歌っているバージョンの「イージーライダーのバラード」の 日本盤シングルジャケットもイージーライダーの映画のものを使っていたなあ。
908 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/26(土) 16:42:12.42 ID:jMwJcMl90
オデッタも歌っているの? ニーナ・シモンの「ターン!」もいいけど。 ところで、イージーライダーの最初の米国シングルは1分39秒で、少し短い。 大瀧センセイみたいなクラクラくるスペクターサウンド強調。モノラル。 B面は「オイル・イン・マイ・ランプ」。このモノラルは、 テイクは同じだけど、クラレンスのギターが前面に出ているミックス。グギャン、グギャン、鳴る。 しばらくしたら、A面はLPのモノラルバージョンで、B面も「ワズント・ボーン」に変更。 映画のヒットに合わせたのだろうが、それでもモノラルで楽しめる。 日本盤のステレオ・シングルとは、A面もB面も一味、違う。
>>905 情報乙。買いましたよ!前回出た時に買ってなかったので助かりました。
2511円は安かった。
あの四枚組の箱の表面の写真ってどこかで使われてましたっけ? 聴くのはプラケースの方ばっかりだけどあの写真のせいで手放せないんです
912 :
ホワイトアルバムさん :2011/11/27(日) 22:52:07.90 ID:Icni5Gw90
>>911 オデッタのよさがわかるなんて、すばらしいですね。
これは1967年にグラム・パが、フォンダに提供したポップなフォーク・ロック曲。NOBEMBER NIGHTS
http://www.youtube.com/watch?v=e2NNjwjgYbU 映画「TRIP」でたしか、エレクトリック・フラッグの曲が使われたが、
インターナショナル・サブマリン・バンドが映像では出ていると聞いたことがあるが。
ピーターも、オヤジは大スターだし、ハノイ姉御はチャキチャキだし、「イージー・ライダー」までは大変でした。
昔チャート小僧だった頃ジェーンフォンダのワークアウトレコードが謎だった
914 :
ホワイトアルバムさん :2011/12/17(土) 01:36:14.11 ID:IFyb7Y9MO
夜中に聴くJust A Seasonの素晴らしいことといったらない バーズはカバー曲の解釈が上手いだけのバンドじゃないよね オリジナル曲も十分素晴らしい
915 :
ホワイトアルバムさん :2011/12/17(土) 05:05:47.80 ID:IS6qrOYe0
アルバムは、ファーストから続けて3枚持ってます あとはあまり興味ありません
俺はロデオまで。それ以降はフライングブリトーに移行。
ロデオ以降のアルバムも無性に聴きたくなる時があるな パンチはないけど牧歌的な安心感があるよ 初期ならプリフライト・セッションズも良いね この頃からクロスビーのボーカルは完成されていると思う ジーンは初々しい、マッギンは・・・あんま印象に残ってないからなんとも言えん(笑)
マッギンはギタリストとしても全く評価されてないのが謎
12弦エレキギターといえば初期ジョージかマッギンが真っ先に上がるのにね というか力量でいえばマッギンの方が全然上だ
920 :
ホワイトアルバムさん :2011/12/18(日) 21:59:08.99 ID:kyBWdYWLO
案外いるのですね。バ−ズのファン。20年前なら考えられない。勿論そのまた以前も。ましてや日本国内で。
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しか2ちゃん言葉とイミフになるのは更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
922 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/05(木) 18:52:52.84 ID:v2GMTwIkO
バーズのアルバムを一枚選ぶなら何が好き? おれは悩みに悩んでYounger Than Yesterdayだ
やっぱ初々しさで1stかなぁ
イージーライダーも地味にいいよ
925 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/09(月) 14:11:46.54 ID:GY/amviJ0
その話になると、それぞれのお好みで語り尽くされた感はあるからね。 おれは、英国でしか出なかった「オリジナル・シングルズ 1967-1969 vol.2」 ださいデザインの青いLPね。天国、見せてくれる。 とうとうCDにならなかったな。 英国のみの2枚組ベストもよかった。選曲のセンスがいい。 「ガンガ・ディン」が入っているんだよ。
>>925 バーズの編集盤ってやたら一杯出てるのに、
あのアルバムがCD化されてないのって不思議な感じがする。
編集盤といえばサイケがかった中期の曲メインで編集されてる
キャッスルコミュニケーションズの「THE COLLECTION」とか
本家CBSから出た「THE VERY BEST OF THE BYRDS」が好きだね。
ジーン・クラークの追悼編集盤みたいなのを中古レコード屋で見たことがあるけどタイトルが秀逸だった 確かThis Byrd Has Flownだったかな
928 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/10(火) 23:13:10.65 ID:InOhY8vl0
>>926 >キャッスルコミュニケーションズ
初めてのバーズのCDかな? LPもあったような。ださいデザイン。
1曲めが「Lady Friend」というのがいかしてた。
「ゴーイング・ノーウェア」がシングルバージョンだったような。
あのころはCD、まじめに聴いていたな。
929 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/12(木) 00:06:32.54 ID:8kJdRewI0
「オリジナル・シングルズ vol.3」を期待していたが、 CD化以前のバーズにお金を使っている人の気配がなかったからなw 「栗毛の雌馬/Just a season」までがモノラルで、短く編集されているのかな? テイクは同じに聴こえるが。
キャッスルコミュニケーションズ懐かしいな。 ムーブの2枚組持っててこれで初めて彼らのロックンロールスター聞いた。 バーズのと比べてあまりのサイケっぷりにぶっとんだっけ
931 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/14(土) 23:09:31.80 ID:pflNaY/b0
でもボブフェストの時は普通じゃなかったっけ?
ディラン・マッギン・ペティで一緒にツアーとかやってる位だからどうなんでしょう?
アイコンタクトしてるしハモってもいるけど マグインが左のマイクに移動してきたときはたしかにウザそうw
935 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/15(日) 06:37:16.71 ID:xhNPCBRl0
パクって売れたから立ち回りが上手いやつだ、自分より格下だ、とも、 言葉には出さずともそういう感情は少なくとも思ってるんじゃない? クロスビーとの時は和やかなのに、マッギンの時はハモりが口論みたいになって緊張感があるね(笑)
937 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/15(日) 07:45:34.22 ID:xhNPCBRl0
マイルスがクロスビーのファンらしいです
ディランってたしかマッギンが自分の曲をカバーした時に 歌詞を書き換えたことに対して批判してたよね 最低限あまり好きではなさそうだ
どちらとも親しいトム・ペティ辺りが取り持ってんのかな?
ディランは自分のパブリック・イメージを守る為には人前では気難しい顔をする事が多いから
941 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/15(日) 13:39:38.99 ID:GuSnWRs+0
ディランをカバーするアーティストやフォロワーは当時から多かったが、 「自分の曲の最高の解釈者は、マンフレッド・マンだ。」と言っていたから スマートでキャッチーなポップチューンされたマッギンの「作風(解釈)」はあまり気分の良いものではなかったのでは? 一方で、60年代にマッギンもディランに対し、遠まわしな皮肉言ってたりしてみたいだし。
マンフレッドマンのカバー聞いたことないのか?w
>>941 ボブフェストのマイバックページズはもろにバーズ版を踏襲してるがな
クロスビーはバーズ時代は反乱分子だったのに、年とってからは文字通り丸くなったな 頭は寂しいが・・・
945 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/20(金) 20:43:38.01 ID:LcW+4Wkk0
>>942 マンフレッドの『WITH GOD ON OUR SIDE』のアレンジは荘厳だぜ
バーズの明るいカラッとしたポップさは好きだが、マンフレッドマンはR&Bやジャズのエッセンスも入り渋くておしゃれ。
946 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/20(金) 20:48:35.72 ID:uNJg18tR0
m
947 :
ホワイトアルバムさん :2012/01/29(日) 13:59:48.46 ID:HeOG83Us0
バードマニアって、70年代後半からしばらく高レコ屋の定番商品だったこともあるけど、 おれ、傑作ジャケットも含めてかなり好きなの。ジーン・パーソンズ、歌っていないしw 昨日、少し大きい音で聴いたけど、テリー・メルチャーはやっぱり偉いよ。 どっぷりとしたぶ厚い音に包まれる、って感じ。
やっぱハゲロン毛って最高だよな。日本人じゃ絶対似合わないってか まず周りから白い目で見られるだろう。
お前の背後に恨みがましい目をした落ち武者が見えるぞ
>>944 そこはアタマも丸くなったと言ってあげようよ
10年以上買うリストに入っていながらなぜかまだ買ってない俺歓喜 でもジャケはSundazedのが良かったかな
954 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/03(金) 23:54:45.05 ID:Cj/MdQOV0
3月頃にDVDが出るみたいね ボブディランと関係ある映像? バーズ詳しくないからよくわからんけど尼にあった
なんでTurn, Turn, TurnやWasn't Born To Followってキーが中途半端になってんの?
テープスピードが違うよね。何故かはわからんけど。 意図的に明るくするためにピッチを上げたり?ビートルズにも良くある話だけど。
Ticket To RideやRevolutionね。ミステリーツアーもか
バーズのバンドスコア譜ってあるの? あったら欲しい。
961 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/27(月) 02:09:21.61 ID:KsDnSFC3O
>>959 かなり上の方のレスで出てるマッギンの教則ビデオには何曲かタブ譜は載ってるよ
963 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/29(水) 01:07:31.50 ID:I/d2HTms0
>>962 バーズは1stからステレオミックスもいいからなぁ。「名うて」のモノは、何度も聴きたいと思わないし。
むしろ、英国で出た「ロデオ」「バーズ博士」のモノラルや、
「栗毛の/Just a season」あたりまでのシングルのモノラルミックスあたりの方が希少で、
集める手間が省けていいんじゃないかな〜
でも、たまにはCD、買うか?
964 :
ホワイトアルバムさん :2012/02/29(水) 01:11:05.79 ID:I/d2HTms0
でも、71年までのシングル集も出る、みたいな話も。
出るよ。 今回(5月)はそれ含めて6タイトル。 紙ジャケ仕様ブルースペックで各2200円だからまあまあじゃないか。 残りはまた後に出るんでないの。
バーズ少し聴いたことある程度だけど 輸入盤の13枚組買ってみようかな
13枚BOX 英尼現在価格は送料込み約4237円 音は2003年紙ジャケと同じ アルバムTURN×3は何故か収録タイミングがコンマ数秒ズレていてオープニングのTURN×3は出だしが少し切れている。 不良ディスク掴まされた自分にワロタ
>Greatest Hits Volume2 目玉となるようなヒット曲が不在なのに、よく出せたな。
ブルースペックって音どうなの
途中送信ゴメン 信じる者は救われるの世界 付加価値で旧来の商品をもう一度売りつけようという 涙ぐましくも愚かな企業努力 生暖かく見守ってあげて それより最近流行りの5枚組で2000円前後で売ってる 再発物の方が購買意欲をそそられる
972 :
967 :2012/03/01(木) 17:36:56.46 ID:???O
ちなみにBOXのロデオは2枚組レガシーエディションだった アンタイトルも2枚組だから実質15枚組やね
973 :
967 :2012/03/01(木) 17:39:32.06 ID:???O
間違えた 13枚です すいません
975 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/01(木) 20:49:37.28 ID:s6zQA+760
永遠の美ジャケのグレイテスト・ヒッツ(1973年本邦初登場)では、 「ウィスキー」の録音は、1968年10月15日と記してある。 参考には、ならんけど。
主にベースフレーズだと思うけど音数が違い過ぎてパクりとするにはどうかな バーズの方はむしろ割とソウルR&Bによくあるパターンの変形で ブラックミュージック方面に元ネタが見つかりそうで藪蛇かもよ
977 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/01(木) 23:16:09.32 ID:s6zQA+760
全部、SACDで、出せよ。少し高くても。音がよければだが。 もうこれ以上、だまされない、だろ。 でも、SACDのプレイヤーを買わなあかんよ(泣
バーズ13枚は英詞は付いてないようですね。。。 歌詞見ながら聴くのも楽しみだからどうしようかなぁ 迷う
かと言って日本盤でコツコツ集めるかっていったら 集めないんだよな・・・ ネットで歌詞捜してブックレット自作でいけばいいか(でもめんどい)
981 :
ホワイトアルバムさん :2012/03/02(金) 21:59:30.66 ID:yNW1xa/K0
「わたしは巡礼」のモノラル・シングルは、LPとまったく同じテイクに聴こえるが、 クリスの声が幾分、大きくミックスされているのか、すごくいいんだよ。
輸入盤の情報が無いけど日本独自企画なのかな
以前SundazedでモノラルLP企画あったよね。そのマスターを借りたのかな。
BOX13枚組を2日かけて全部聴いたけど グレイテストヒッツ1枚持ってればこのBOX殆どいらんわ しかしロデオレガシーのサブマリンバンドが気に入ったので手放せない
>>983 あったね
ディランのモノもサンデイズドの先行LPを公式が後追いした形だったから
ほんのり期待してたけど実現してうれしい