キンクス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
ないので立ててみる
2ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 03:54:52 ID:xY0dDOw8O
キンクスの紙ジャケをどうのこうののコピペ↓
3ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 04:34:52 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
4ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 05:28:08 ID:???O
にゃはは(o^o^o)
5ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 06:59:38 ID:2r1V9IGP0
禁句ス
6ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 09:05:40 ID:???O
にゃはは(o^o^o)
7UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit:2008/02/03(日) 11:46:16 ID:???0
たぶん、小学生の高学年くらいだったと思う。お正月に、近所のサエちゃんって
女の子とはねつきをしたんだ。負ける度にヒゲを書く、って例のやつ。
ちょっとやると、お互い、顔中スミで真っ黒けになった。
もう顔に書くところがなくなって、サエちゃんの耳たぶのへんに書いてみた。
ふざけて、くすぐるみたいな感じで。
サエちゃん、ものすごくくすぐったがってたけど、耳が真っ赤になって、
なんだかとってもかわいらしかった
興奮してきた僕は、もう止まらなかった。次に勝った僕は、
きゃあきゃあ言って逃げるサエちゃんを捕まえ、膝に抱いた。
「もう書くところないね」
僕が言うと「うん」とサエちゃんは小さくうなずいた。瞳がほんのり潤んでいる。
僕はサエちゃんのブラウスのボタンを、ふたつばかり外した。
真っ白な胸元に、たぶん付け始めたばかりの、やはり真っ白なブラがのぞいた。
「だめえ、服が汚れちゃうよ」サエちゃんは弱々しく言った。
「じゃあ、ラノベラーメン舌でやるよ」
僕はそう言って
8ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 13:02:51 ID:???0
洋楽板にあるよ
9ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 21:39:32 ID:???0
ビー板でも語ろう。

ウォーター・ルー・サンセットが傑作。
10ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 21:54:29 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
11ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 01:06:53 ID:???O
エンドオブザデイが一番好きだな
12ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 08:08:18 ID:???0
キンクスって微妙なポジションだよな。
ビーやストーンズのような一流何処と一緒に括られるのか、
ホリーズやアニマルズのようB級と一緒に括るべきか。
1.5流って感じだな。
13ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 08:26:50 ID:???O
おいおい、ホリーズやアニマルズはB級では無いだろ
キャリアは全然違うけど作品のクオリティはフーやキンクスと一緒でA級だ
ビートルズとストーンズは特Aね
14ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 08:32:34 ID:???0
昔、パーティーでレイ・デイヴィスがミック・ジャガ−の前夫人のビアンカ
に『踊らないか?』と誘ったところ『あんた誰?あっちへ行って!』と
言われ『俺はそんなに知られていないのか。』と真剣に落ち込んだらしいw
15ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 10:48:19 ID:???O
レイ・デイヴィスは他人の家にあがってキンクスのレコードを見つけるとひどく感動するそうだ。「人柄が偲ばれるよ」ってね。
16ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 11:01:58 ID:???0
COME DANCINGは昔からのファンにはどのような評価でつか?
17ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 16:12:07 ID:???O
スレタイがキンクスらしさを表してますね…地味だがそこがいい!!

そんな自分は「僕はうぬぼれ屋」が好きです。
1813:2008/02/08(金) 16:37:38 ID:???0
「カム・ダンシング」を初めて聴いたときはジョージ・ハリスンの『ゴーン・トロッポ』以上の衝撃を受けたね
そこいらの糞バンドなんか目じゃない
やるときゃとことんやるからね、キンクスは
ストーンズが糞バンドだと徹底的に叩かれようが、キンに比べればかわいいもんだ
キンは日本で浸透してないから醜い叩かれ方をしてないだけだと思う
思えば60年代末期から2流へ成り下がったと思うよね
前置きが長くなったけどカム・ダンシングはそりゃあもう徹底的に糞です
ハンパじゃない
「ローラ」も凄いけど、カムダンはその領域を軽く超えてる
糞曲をここまで熱く語らせるアーティストはいないよ
キンは偉大だ
デイヴィス兄弟の仲の悪さがキンの音を歪ませていったわけだけど、
60年代半ばあたりまではそれが上手く作用したよね
それがどんどん妙な方向に突き進んでいった
『ローラ対パワーマン』は今までの人生で最も苦痛なアルバムだったよ
キンはストーンズの倍の早さで老化していったんだ
でもライブはいいんだよね
1979年のユー・リアリー・ガット・ミーなんか、
ヘビメタの衣装に着替えたらヴァン・ヘイレンもブッ飛ぶよ
あれをレイは散歩に行く様な服装で熱唱するんだからね
タダモンじゃあないよ
キンはパンクの教祖様と言ってもいいね
ピストルズなんかお呼びじゃねえってんだよ実際問題
19ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 17:22:34 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
20ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 17:42:01 ID:???O
>>19
飽きた
21ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 18:31:44 ID:VlNp/G/B0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
22ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 18:54:27 ID:???0
>>18
面白いレスですね。興味深く読ませていただきました。
23ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 18:55:48 ID:???0
come dancingのトロピカル風味のオルガンにインパクトを受けました。
24ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 20:29:44 ID:MYYJDXrEO
サニ―アフタヌ―ンと、たいやき君は言われれば似てるね 両曲とも美しく虚しい曲だね
25ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 20:37:57 ID:???0

ハイフンwww
26ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 20:49:37 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
27ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 20:50:36 ID:???0
ロンドンの名所と言えば、ウォーター・ルール・サンセット。
28ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 21:50:15 ID:MYYJDXrEO
俺パソコンも初心者だし2チャンも初心者だよ。だから良くワカラン事で馬鹿にされると腹たつんだよな。それになんだ?キンオタって?
29ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 22:05:12 ID:???0
>>18
おもしろい。もっと書いて
30ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 22:08:34 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
31ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 22:46:30 ID:???0

繰り返しやれば面白いことだとでも思っているのかね?
32ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 23:42:20 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
33ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 23:45:25 ID:???0
1st、アーサー、プリザ2が三大駄作かな
3418:2008/02/09(土) 02:06:28 ID:???O
1stが三糞とはおったまげたな
なんてったって、今の今まで1stが最高傑作なんじゃないか?と疑ってたくらいだから
解説にもあるけど、キンクスの名を上げた基本公式である「鼻炎でグガガグガ」が炸裂しまくって鼻水が止まらない、そんなアルバムだよね
鼻炎臭を撒き散らしながらも一瞬ハッとして思わず鼻水が停止する名曲「ストップ・ユア・ソビン」があったり
この辺の素っ頓狂な心変わりはストーンズに通じるものがあるね
思えばストーンズやフーよりもずっと早くオリジナルの名曲が完成していたんだよねキンは
ピート・タウンゼントはこう言った「僕はキンクスのギター・リフ以外に影響を受けたものは無い」
しかしピートよ、お前のメロディーはビートルズを丸かじりじゃねえか
そんなフーの曲が大好きだけど、キンのフォロワーは以外と多い
ユー・リアリー・ガット・ミーで早くも燃え尽きたと思われたキンだったが、すぐさまその二番煎じで急場を凌ごうとしたところにレイのセコい商才が伺える
オール・オブ・ザ・ナイトは、ユー・リアリーの鼻炎魂を更に洗練させてスタイリッシュになって帰ってきた
しかもユー・リアリー並みにヒットし、ドアーズがモチーフにし、昨今ではこの曲がブリトニー・スピアーズを踊らせ名CMを作り上げた
つづく
35ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 02:39:31 ID:???0
1stはリリガミとソビン以外糞だからなー
ビート期ならコントラじゃねーの
36ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 06:19:18 ID:???0
>>34
キモイから消えて
37ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 08:03:29 ID:???0
>>36
いや、俺はなかなか面白いと思うぞ。ここまで語れるとは。
改行はおかしいけどw。
38ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 11:57:18 ID:???0
キンクスのソビンより、プリテンダーズのが好き。
39ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 12:12:21 ID:???0
キンクスの1stと2ndを聞き比べると
1stの方がギターが上手いという不思議
40ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 12:22:55 ID:???0
>>37
自演乙。マジキモイ
41ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 13:20:09 ID:iwAgo0k1O
倒れたデイブの病室で、りんごを剥いてやってるレイが目撃されたとか。
42ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 13:59:51 ID:???0
>>40
アンチ、ウザイ
sageるな
43ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 15:48:27 ID:???O
>>41
なんて素晴らしい兄弟愛…それはアレかな?病室に置いたリンゴの鉢植えから採れたリンゴ?
44ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 16:17:13 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
45ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 16:26:26 ID:???0
小松崎の治療代がうんたらかんたら
46ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 16:35:08 ID:???0
キンクスのデビッド・ワッツより、ジャムのが好き。
47ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 16:40:11 ID:???0
ジョニ−・ロットンはレイ・デイヴィスを誉めてたけどな。奴が他のミュージシャン
を誉めるなんて事は奇跡に近いからな。
で、キンクスのレコードを全部持ってるらしくて『誰もレイ・デイヴィスの
音楽性の多様さ、豊かさ、深さを理解してない。』って自著で書いてたぜ。
48ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 16:47:25 ID:???0
ライドンは西城秀樹を絶賛してたよ
49ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 18:09:28 ID:utsez7Mn0
>>35
リヴェンジはカッコいいだろ。
あとはビューティフルデライラ。カバーだけど。
1stはその4曲以外はあんま好きじゃねぇ。

>>47
なんかロットンに誉められてもあんま嬉しくないなwwww
とりあえずキンクスは俺の青春
50ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 18:10:20 ID:utsez7Mn0
ageてしまった。スマソ。
51ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 18:27:13 ID:???O
パパパパッパッパッパッパー
52ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 18:33:31 ID:???0
ジャムのデイヴィッドワッツは歌詞の内容と合ってないよなー、ナードっぽくない
53ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 20:46:35 ID:???0
パンクは好きなんだけどジャムはあんまり好きじゃないんだよなー。
なんかインテリ臭いってゆうか
54ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 00:00:44 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
55ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 00:09:37 ID:???0
>>53
そうかね?
ジャムつうかポール・ウエラーってインテリっぽく無いけどな。
むしろジョー・ストラマーの方がインテリっぽい。

ポール・ウエラーとレイ・デイビスは地味な風貌がダブるけど。
56ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 00:23:05 ID:???0
ジャムって音がスッキリしすぎててメロコアとかポップパンクっぽいんだよね
57ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 00:30:08 ID:???0
>>56
順序逆でしょw

そういう流れからするとバズコックスとかもダメなんだろうなあ
58ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 00:36:47 ID:???0
ていうかインテリ臭とメロコアってのも真逆だろ
59ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 01:02:55 ID:???0
メロコアって作ってるほうってインテリっぽいよ
6034:2008/02/10(日) 01:38:04 ID:???O
初期のキンクスやストーンズを聴いてまず思ったのは、「ギター・ソロがテキトー!退屈!最悪!」「俺でも出来るよな?」ということだった。
頭ブン回しながら弦をテキトー掻きむしってる様なインパクトで、私にストレスと悪寒を与えてくれた。
この時代、誰もギター・ソロなんか求めてなかったと思うけどさ、もっとちゃんと弾こうよ。
ビートルズの曲は極端に言うと無駄が無いから、どんなギター・ソロだったかとか思い出そうとも思わない。細かいことは気にならない。そこがキンクスとの違いだね。
良し悪しは別にして、ギター・ソロを聴き手に強烈に意識させたという点で、キンクスやストーンズは偉大だ。
ギター・ソロが無ければ、キンクスの曲は1分を待たずに終わっているだろうね。しかしヤツらは歌と歌の間に鼻を咬んで時間を稼ぎながら何とか2分の曲にまとめた。14曲で15分位のアルバムだったらもっと評価されていたかもしれない。そんなグループは他にいないから。
妄想はさておき、1stを聴いて衝撃的だったのは「意外と聴ける」ということだった。ストーンズの1stよりよっぽど才能に溢れていると思うけど、やはりレイの鼻詰まりがどうしても気になってしまうから、これがダメな人は全く受け付けないだろうね。
僕はI TOOK MY BABY HOMEに一番シビれたね。シンプルなのが好きなんだ。
ボーナス・トラックの冴えない1st、2ndシングルも大好きだ。
日本人はもっとキンクスを聴くべきだ!
61ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 01:52:33 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
6260:2008/02/10(日) 02:07:17 ID:???O
これは60年代の大物長寿グループの典型的パターンだけど、80年あたりからジャケットが急激にダサくなるよね。
ストーンズはジャケをダサくデザインすることがオッサンの美学とさえ感じることもあるが、キンクスのはマズいよね。
あの、レイがサングラスかけて4人が走り出そうとしてるやつ。あれ、凄いよね。「ダサいジャケット選手権」なんてスレがあったけど、(俺が立てたんだけど、)これは最後の切り札で使おうと思っているんだ。
俺はあのジャケットだけでお腹一杯になったから、アリスタ・イヤーズのキンクスは未だに殆ど聴けてない。聴くのが怖いんだよ。時間は有効に使いたいから。
かすかな記憶によると70年代以降のキンクスは何枚か持ってるけど、どれも1回か2回しか聴いてないし、1曲も思い出せない。
こんな俺がキンクスを語るのはどうかと思うけど、あまりにもキンクスがダサいんでほっとけない。
決して顔がダサいとか、そういうことでは無く、キンクスというイメージがたまらんのだ。
63ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 02:37:28 ID:???0
キンクスは60年代からダサいからいいんじゃない
64ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 07:38:19 ID:???0
長文乙。洋楽板には来るなよ
65ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 11:53:26 ID:s5scFwok0
キンクスのスレが一週間で60も伸びるなんて
伸びるなんて

伸びるなんて
66ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 11:59:09 ID:???0
>>65
俺は検索して、ここに来た。
ビートルズ板は初めて。
67ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 12:46:31 ID:???0
>>66
ひとつ、よろしく!
68ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 12:52:27 ID:???0
>>61
お前、それ貼るために24時間張ってんのかよ
暇人乙だな
69ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 12:54:34 ID:???0
昔は「キンクスだって愛されるべきだ」っていう素晴らしいタイトルのスレッドがあったな。
内容はカスでもここまで伸びてるとちょっと嬉しくなるね。
70ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 13:03:06 ID:???0
あれはあれで糞スレであった
71ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 14:19:32 ID:JAHrSZs6O
ア―サ―はもっと評価されていいと思うんだけどね。俺にとっては駄作どころか超名作です。で、またキンヲタ〜とか言う馬鹿現れるのか!?
72ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 14:23:43 ID:???0
超名作のサムエル、ヴィレッジ、ローラ、マスウェルの間に挟まれると分が悪いね>アーサー
73ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 16:53:41 ID:???0
周りにキンクス好き居なくてくやしい
74ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 17:48:36 ID:???0
久々に本気でアーサー聴いてる
75ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 18:08:28 ID:???0
久々に本気で谷岡ヤスジ読んでいる
76ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 18:23:10 ID:???O
アーサーはいいよ。ジャケットも凝ってて上位に入る出来だな。
限定の紙ジャケって安くなって再発するんだっけ?買いそびれた人にはうれしいよね。
ついでにロンドン時代のも再発しないかな。
なんでここだけ再発しないんだろか。
77ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 18:24:14 ID:???0
SET ME FREEが大好きなんだが。
78ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 18:31:52 ID:???0
アーサーのジャケは凝ってるけどあんまり意味が無い
7962:2008/02/10(日) 19:50:32 ID:???O
昨日は5年ぶりにキンクス引っ張り出して聴いたけど、久々に熱くなったよ。
聴いたのがたまたま、アーサーとケルヴィンライブだったけど、アーサーは素晴らしかった。
やっぱりレイは才能あるよな!トミーの50倍は聴きごたえがある。
ライブの方はモノとステレオでだいぶ印象が変わるけど、特にユー・リアリーが始まる瞬間がカッチョええ〜!ヴァン・ヘイレンよりロックだよな。俺の好きなエンド・オブ・ザ・デイから始まるけど、この2曲以外はあんまり好きな曲ないな。決して悪くないけど。


ヴィトリャ〜
トリア〜
ポポッポ ポポッポ ポポッポ ポポッポ
80ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 21:12:38 ID:oVDlB4h+0
ビートルズ、ストーンズ、フー、キンクスに共通する点として、ファーストアルバムの
出来がいいという点が挙げられるね。
81ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 21:45:58 ID:???0
ビーとフーはそうだがストーンズとキンクスの1stはカスだろw
後者二組はそこからの飛躍の凄さがミソなわけで
82ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 21:50:15 ID:???0
キンクスの飛躍はフェイストゥフェイスからだな
83ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 22:38:43 ID:???O
俺は好きだけどねキンクス1st 勢いあってカッコいいと思うけど。
84ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 22:45:13 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
85ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 22:58:03 ID:???0
キチガイ釣り出しage
86ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 22:58:37 ID:???0
フーの1stがあまり好きではない俺は異端児かね
アウトインとマイジェネとキッズアーとジオックスくらいしか聞けるものがない

キンクスの1stはフーよりやかましくて良かったよww
まさにキンキーって感じ
8779:2008/02/11(月) 00:25:55 ID:???O
俺もフーの1stは苦手だ。4大の1stに関してはビー>キン>石>フーだな俺は。
88ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 00:30:48 ID:???0
>>87
何だお前結婚するか
89ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 00:44:52 ID:???0
逆にオイラはフーは1stとその頃のシングルしか興味ないけどな
90ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 01:04:40 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
91ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 01:07:34 ID:???0
You do something to meって、たった27枚しか売れなかった伝説のシングルらしいけど好き。
92ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 01:07:47 ID:???0
ビーもキンクスもストーンズもフーも当時のバンドのデビューとしては
これ以上ないと思うけどな・・。個人的な好みはともかく。
93ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 01:11:25 ID:???0
キンクスはサードシングルから神だけどアルバムは酷い出来
94ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 01:12:38 ID:???0
まあストーンズをはじめ他のバンドも似た様なものでアルバムも捨て曲無しのビートルズはやはり規格外だった
9587:2008/02/11(月) 01:27:33 ID:???O
石と60年代のキンの曲はカバーを含め一定以上のクオリティを保っていて、捨て曲はほぼ無に等しいと思うんだよね。
ビーは一般的にカバーの名手と言われるけど、
ボーイズ、アンナ、蜜の味、ティル・ゼア・ウォズ・ユー、リアリー・ガッタ・ホールド・オン・ミー、マネー、のっぽのサリー、マッチボックス、ハニー・ドント、アクト・ナチュラリーなんかは全然好きになれないし俺的には捨て曲だな。
ジジイになったリンゴがライブでやるボーイズは好きだけど。

というのが俺の意見です。
96ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 01:32:22 ID:???0
>>91
それ、B面じゃね?
97ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 01:40:48 ID:???0
結局初期のキンクスやストーンズは珍味としての魅力しかないんだよね
おいらにとってキンクスはパイシングル集とフェイストゥからマスウェルまで
ストーンズはビッグヒッツ二枚とベガバン〜ならずものまで
98ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 02:13:33 ID:???0
>>91
127枚だろ
99ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 02:16:25 ID:Ghjp7MiP0
アーサーって駄作なのか?俺は好きだけど。
逆にヴィレッジグリーンは冗長すぎてだめだわ。
あと2、3曲削れば傑作にあると思う。
100ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 02:17:30 ID:???0
ヴィレッジのどれを削ったらいいのか理解できないよママ
101ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 02:19:05 ID:???0
つ12曲バージョン
102ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 02:22:57 ID:???0
アーサーとかマスウェル以外のRCAはコンセプトに頼りすぎだと思うんだよな、コンセプト無しでは弱い
でもアーサーは駄作じゃなく良い方だと思う、アクト2とソープオペラのほうが駄作じゃないかな
ヴィレッジとかマスウェルは別にノンコンセプトで曲の寄せ集めでも名盤だと思うし
103ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 02:36:03 ID:???0
66〜68年の頃にもう一枚アルバムを作って欲しかったなぁ・・
104ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 03:12:15 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
105ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 05:07:25 ID:n3376sEgO
俺的にはアーサーはかなり上位だし、まとまってるからいいと思うよ。
ただ一番はワン・フォ・ザ・ロードだな。ライブ盤だが、あれはボリュームもハードさも一番クレイジーだ。
106ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 05:19:59 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな

107ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 10:42:30 ID:???0
>>106
(゚_ゝ゚)プッ
バカジャネーノ
108ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 11:16:50 ID:???0
>>102
ソープオペラは余裕で良作だろw
好き嫌いがあるとしても駄作はない
109ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 11:28:22 ID:???0
駄作はない→ソープオペラの評価ね。アクト2は同意。
110ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 11:32:32 ID:???0
アリスタ期の安定度も凄いね大傑作もないんだが凡作もない
111ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 11:37:50 ID:???0
一応フォビアまで持ってるけど棚に並んでるのはスリープウォーカーまでだったりする
112ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 11:46:05 ID:???0
フォビア力作だと思うけど聴く気にならない
最近のレイソロ2作は良作
113ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 12:03:56 ID:???0
結局、パンクの姉ちゃんと結婚したんだよな。
114ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 12:20:44 ID:uc3OBG+tO
パ―シ―持ってないんだよね キンクスのアルバム全部買おうと思ってるからどうしても後まわしになってしまうんだよね
115ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 13:08:31 ID:???0
後回しでもいいと思うよ>パーシー
116ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 13:25:32 ID:???0
洋板と同じ話題かよ
117ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 13:50:39 ID:???O
洋楽板にもキンクススレあったんだね!知りませんでした申し訳ない。パ―シ―は購入するの後まわしと言う事にします。
118ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 14:06:59 ID:???0
何かを先に買うと言うことは何かを後回しにするということ
キンクスのアルバムの場合それはパーシーなのかもしれないね
でもパイ期が好きなら他の時期のよりは先でもいいかもね
119ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 14:40:41 ID:???0
アクト2が一番の駄作とよく言われるが
部分的にはいいとこもあるんだよね。
ただ変な部分が多過ぎて、通して聴くと疲れる。
でもHe's Evilは大好き。
120ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 15:22:56 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
121ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 16:18:56 ID:whlNW7bX0
キチガイ釣り出しage
122ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 16:39:16 ID:???0
アクト2の最高傑作は女3人に囲まれたレイ先生の"ヌー"顔でしょう

葉巻を持つセクシーな左手との対比がたまらんw
123ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 17:06:53 ID:???O
アクト2の右側の女性ってキャメロン・ディアスっぽくないか?
124ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 17:28:26 ID:???0
>>122
「普通アイーンだろ」と思ったけど元から出てんだなレイ先生
125ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 20:26:02 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
126ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 20:52:41 ID:???0
キンタマ、ウマイ
あげは・るな
127ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 21:15:44 ID:???0
アンチキンヲタもビー板で日課が出来て、嬉しいんだろうなw
128ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 21:17:13 ID:???0
ただのアンチというより、かなり本物臭が漂うけどな
129ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 21:21:18 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
130ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 21:34:10 ID:???0
131ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 21:59:09 ID:???0
レイ・デイビスもクリちゃんとクリクリしたんだろうな。
132ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 23:24:04 ID:???0
複数のキンヲタがおもしろがってやってるだけだろ
133ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 23:27:03 ID:???0
病んでる奴の妄想では、相手も一人だけに見えるんだよきっと
134ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 23:54:36 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな

135ホワイトアルバムさん:2008/02/12(火) 14:36:30 ID:???0
個人的にやっぱパイ期が大好きでRCA期は曲によって好きなのもある程度、
アリスタ期以降はどれもダサダサで聴くに堪えないんですがこんな人いますか?
136ホワイトアルバムさん:2008/02/12(火) 15:57:45 ID:???0
>>135
キンクスファンの主流だと思う
137ホワイトアルバムさん:2008/02/12(火) 18:52:15 ID:???0
みんな思ってても自重してたことをあっさり言っちゃったね
138ホワイトアルバムさん:2008/02/12(火) 20:24:02 ID:???0
どの時代も好きだな。
特にレイの新作は素晴らしすぎる。
139Blues:2008/02/12(火) 22:38:14 ID:???0
個人的にはオリジナルキンクスのビレッジグリーンまでと、
その後のアーサーからとRCA期が黄金時代と思っている。
どっちの時代もキンクスはいい。
UK4大バンドと言われている60年代初期に生まれたバンドの中でも、
ストーンズやフーより70年代に入ってもテンションが下がない時期が最も長かったバンドだと思ふ
それにキンクスはダサいのが売りだとも思う。
140ホワイトアルバムさん:2008/02/13(水) 00:30:32 ID:???0
はい、どうぞ。
141ホワイトアルバムさん:2008/02/13(水) 02:30:11 ID:wXqEyROu0
嫌い
142ホワイトアルバムさん:2008/02/13(水) 02:49:46 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
143ホワイトアルバムさん:2008/02/13(水) 08:13:51 ID:???0

キンタマ、クサイ
144ホワイトアルバムさん:2008/02/13(水) 21:33:23 ID:???0
オールデイアンドオールオブザナイトと和訳したから誰か歌え
こんなにこっ恥ずかしい歌詞俺には歌えない
145ホワイトアルバムさん:2008/02/13(水) 21:38:18 ID:???0
>>144
別に君に歌ってほしくもない。
146ホワイトアルバムさん:2008/02/13(水) 22:35:26 ID:???0
キンクコンク
147ホワイトアルバムさん:2008/02/14(木) 19:22:20 ID:???0
>>144
Till The End Of The Dayも相当恥ずかしいよな。
148ホワイトアルバムさん:2008/02/15(金) 12:09:23 ID:???0
>>147
You Really Got Meも率直だよね
149ホワイトアルバムさん:2008/02/15(金) 13:03:43 ID:???0
150ホワイトアルバムさん:2008/02/15(金) 17:06:38 ID:???0
NME Poll Winners Concert 1965
15118 ◆Hudoh/HYCE :2008/02/17(日) 14:23:39 ID:7d/Lk1Iz0
『毎日毎晩(All Day And All Of The Night)』

昼間のデートだけなんて つまらねえ
いつでも一緒にいたいぜ お前と
そばにいる時だけが 幸せ

ガール、一緒にいたいぜ いつでも
毎日 毎晩
毎日 残業

『朝から晩まで(Till The End Of The Day)』

目覚めの瞬間 最高だぜ
気分は全開 朝から晩まで
朝から晩まで Yeah

お前と 一緒さ
起きてから 眠るまで

俺たちゃ自由(奴隷)だ うれしいぜ
一日中 重労働
死にそうだ Yeah

『捕まった(You Really Got Me)』

お前は 俺を捕まえ 牢屋にブチ込んだ
わけも わからずに ただ働かされた

お前は 俺を閉じ込め ずっと見張っている
疲れても 眠れない 休みもロクにねえ

捕まった 捕まった 捕まった
152ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 14:36:04 ID:???0
つまらん
15318 ◆Hudoh/HYCE :2008/02/17(日) 15:05:05 ID:???0
キンの歌は労働者階級からのメッセージだからな
キンやアニマルは60年代英国のワーキングクラス・ヒーロー
154ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 15:41:10 ID:???0
アメリカのバンドのヴァン・ヘイレンが何故純英国的なキンクスの
大ファンなのか分からないがね。クリッシ−・ハインドもアメリカ人
だけどさw
155ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 16:31:08 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
156ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 17:17:57 ID:???O
あいよ
157ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 17:20:26 ID:???0
ユガミソアイキャンスリッピナーイチュリリガミ
ユリリガミ ユリリガミ(ジャーン)オーゥノーウワアアアアアアアア
158ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 19:10:16 ID:???0
そういや昔日本盤でも出てたユーリアリーガットミーがタイトルのベスト盤のジャケは
おっさんがチンピラどもにからまれて「トホホ、これがホントのユリリガミw」てなしょうもないヤツだったな
159ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 19:21:08 ID:???0
アーサーは名盤だと思う むしろローラが評価されすぎじゃね?
160ホワイトアルバムさん:2008/02/17(日) 21:46:36 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
161ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 00:54:07 ID:???O
あいよ
162ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 06:18:24 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
163ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 07:28:07 ID:???0
承知
164ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 10:01:15 ID:???0
アーサー 鼻血ブーーーってどんだけおっさんなんだよ
165ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 16:00:58 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
166ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 20:48:12 ID:XAM/VIiA0
「エイジるな」って
どういう意味なんでちゅか?
167ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 21:10:30 ID:4//JdJV9O
俺もロ―ラって最初は全然馴染めなかったけど聞きこむうちに大好きになった。良い曲揃いの名作だと思うし今聴いても全く古さを感じさせない素晴らしいアルバムだと思うけどね 。ディスタイムトゥモロ―は最高!
168ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 21:40:43 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
169ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 21:48:23 ID:???0
>>166
age=年齢

歳をとるな・・・つまり、キンクスを初めて聞いたあの青春時代の気持ちのままで
会話をしよう、ということではないだろうか。
170ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 22:29:43 ID:???0
リアルタイムでレコード買ってた人もこのスレみてんのかな?
171ホワイトアルバムさん:2008/02/18(月) 23:10:41 ID:???0
うちの親はこの世は全てジョー・ビジネスをリアルタイムで買ったらしい。

Lolaのライブ版が聴きたかったのに、観客の声だけでかなりガッカリしたとらしいw
当時はキンクスのラジオで全然流れなかったから、知らずに買ってしまったとか。
172ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 15:31:53 ID:???0
>>169
なるほど・・・そういう意味だったんだね。
今まで彼を誤解してたよ。

「ageるな」か・・・素敵な言葉だね。
173ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 16:06:16 ID:???0
なんたる自演
174ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 16:22:36 ID:???0
レイ・デイヴィスはフーが大嫌いらしいw
彼に言わせればピート・タウンゼントが自分達のアイデアをパクったのだそうだ
175ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 16:56:55 ID:XN9Q4N570
176ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 17:34:13 ID:???0
>>174
だってそうじゃん
俺はどっちも好きだけど
177ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 17:50:44 ID:???0
逆にピート・タウンゼントはレイを尊敬していて彼のようなソングライター
になる事を目標にしていたくらいだ。
残念ながらフーの方がキンクスよりビッグネームになったがねw
178ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 18:07:39 ID:???0
レイの性格の悪さがわかる話だよね
179ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 18:17:28 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
180ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 20:19:07 ID:???0
アイ・キャント・エクスプレインとユー・リアリー・ガット・ミーって対極の位置にある気がするけどね。

説明できないどうしようも無い感情を必死に伝えようとするのと
思ったことを心の底からストレートにぶつける、っていうの。
181ホワイトアルバムさん:2008/02/20(水) 13:14:37 ID:???0
ピートがキンクスにインスパイアされて曲を書いていたってのは本人も
認めてるんだけど、フーってのはその当時流行ってる音を曲に取り入れ
るのが得意でさ、どう考えてもハードロックって曲も数曲あるしさ。
オリジナルな曲を作らせたらレイの方が才能を発揮するけど、時代背景を
反映し流行りの音を上手く取り入れた曲を作るのはピートの方が上手
なんじゃないかな。シンセサイザーを早く取り入れたのってフーだし。
182ホワイトアルバムさん:2008/02/20(水) 17:03:25 ID:???0
ツーバスとかフィードバックとか、確かに先取りが上手いね。
歪みベースとかよく考えたらスゴいね。
183ホワイトアルバムさん:2008/02/20(水) 20:29:34 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
184ホワイトアルバムさん:2008/02/20(水) 22:48:10 ID:???0
了解
185ホワイトアルバムさん:2008/02/20(水) 23:11:27 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
186ホワイトアルバムさん:2008/02/21(木) 02:07:56 ID:???0
素敵よ!
187ホワイトアルバムさん:2008/02/21(木) 23:22:57 ID:???0
ここはパラノイアやキースコムに荒らされず平和で良いな
188ホワイトアルバムさん:2008/02/22(金) 04:35:11 ID:???0
189ホワイトアルバムさん:2008/02/22(金) 22:30:35 ID:???0
アーサーがいちばん曲の展開が面白いから好きだ
190ホワイトアルバムさん:2008/02/22(金) 23:30:51 ID:???0
アーサーが一番いいよね。
191ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 14:27:07 ID:???O
ここはやらかしまくりの基地外ジョンヲや無意味な反論で毎回木っ端微塵のアンチストーンズがいなくてとても平和だね。
192ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 00:53:16 ID:???0
>>191
おまえもくるな。
193ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 23:53:55 ID:???O
>>189
いいこと聞いた!次はアーサーを買おう。
ありがと!
194ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 11:09:59 ID:???0
真島昌利がYou Really Got Meのメロディパロった曲発表してたのを初めて知った

「うな重」だってwwwww
195ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 18:38:32 ID:???0
I need youの替え歌なんだけどね・・・
196ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 18:41:01 ID:???0
あ・・・ごめん
197ホワイトアルバムさん:2008/03/02(日) 03:22:48 ID:G5qRqqlT0
198ホワイトアルバムさん:2008/03/02(日) 20:33:07 ID:???0
ヒタチのオールオブザナイト結局誰のカバー
199ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 19:45:16 ID:???0
1stに入ってるSo Mystifyingのイントロのリフ
あれ弾いてんのデイブじゃないよなー?
やっぱあの人?
200ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 21:46:08 ID:???0
>>199
あの人って誰よ?
201ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 21:47:17 ID:???0
nじゃね
202ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 21:52:42 ID:???0
まさかぁ
203ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 21:59:09 ID:???0
ラリーペイジか
204ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 22:14:30 ID:???0
藤井ペイジじゃね?
205ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 22:21:15 ID:???0
ベティ・ペイジ
206ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 22:25:28 ID:???0
デイブには無理だって言うのなら、
ジェームズ君にもできないだろ普通に考えて
207ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 22:48:37 ID:???0
そんなに難しいリフじゃないよ。
多分デイブでしょ。
208ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 22:51:54 ID:???0
頁のデビュー曲はキンクスのパクリ
http://jp.youtube.com/watch?v=BTZGO7rj14Q
209ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 22:57:52 ID:???0
>>207
あれは難しいよ。
俺はできない。
210ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 23:03:13 ID:???0
レイ兄さんが弾いてる、とは考えないのか!
211ホワイトアルバムさん:2008/03/06(木) 01:06:49 ID:???0
レイがイントロ弾くのは、Come On Now と、あとは何だ?
212ホワイトアルバムさん:2008/03/06(木) 18:44:47 ID:???0
You're Lookin' Fine
213ホワイトアルバムさん:2008/03/06(木) 23:31:50 ID:???0
乳牛ブルース
214ホワイトアルバムさん:2008/03/07(金) 22:04:22 ID:???0
Tired Of Waiting For Youもだろ
215ホワイトアルバムさん:2008/03/08(土) 00:18:07 ID:???0
てえことは Never Met A Girl Like You もってことだな
216ホワイトアルバムさん:2008/03/08(土) 00:47:47 ID:???0
オーストラリアのギターすげぇよね。
217ホワイトアルバムさん:2008/03/13(木) 09:45:54 ID:???0
キャンディーズ解散30周年記念イベント開催決定!

1978年4月4日、史上空前5万5000名の観客を動員した後楽園球場での伝説の
解散コンサートでキャンディーズが活動に終止符をうって30周年を迎える
2008年4月4日、ファン有志の呼びかけから、東京ドームシティ(後楽園)に
近日オープンするライブスペースJCB HALLにて30年越しのキャンディーズファン
同窓会の開催が決定しました。
■キャンディーズを愛するファンの方であればどなたでも参加することが出来ます。

ttp://www.zencanren2008.com/

このイベントでスペクトラムの前身MMPが一夜限りの再結成予定です
218ホワイトアルバムさん:2008/03/15(土) 01:54:53 ID:???0
おまいら映画『ダージリン急行』は見たか?
This Time TomorrowとStrangersが効果的に使われてて改めて楽曲の良さに感嘆したぜ!
オープニングクレジットで主役のひとりが既に発車してスピードを上げつつある列車にホームから
走って飛び乗るスローモーションのシーンで流れるThis Time Tomorrowはもー感動もんすよ!
っつーても、この映画、基本コメディなんだけどな
219ホワイトアルバムさん:2008/03/17(月) 04:47:40 ID:???0
渋い2曲ですね。
好きだなあ、ローラvsパワーマン。
220ホワイトアルバムさん:2008/03/17(月) 21:53:19 ID:???0
This Time Tomorrowって途中から速くなるよね。
221ホワイトアルバムさん:2008/04/07(月) 17:20:15 ID:mEFAYZYS0
>>220
どこら辺から?
222h:2008/04/16(水) 20:10:02 ID:???0
223:2008/04/22(火) 20:07:28 ID:???0
224ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 00:28:12 ID:???O
デイヴって両性具有者なの?本で両性具有者について語ったとか見たもので…。
225ホワイトアルバムさん:2008/05/27(火) 01:57:14 ID:???0
じゃあオナシスについて語る人はみんな大富豪だとでも言うのか?
226ホワイトアルバムさん:2008/06/03(火) 23:11:35 ID:???0
両性具有人を語るだけでふたなりになれるなら俺の彼女に語らせまくるよ
227ホワイトアルバムさん:2008/06/05(木) 20:02:10 ID:???0
バート・バカラック、パッパッパ
バート・バカラック、パッパッパ
Thunder and lightning〜
228ホワイトアルバムさん:2008/06/27(金) 22:13:10 ID:MvJ8YhpZO
キンヲタ、ウザイ
ageるな
229ホワイトアルバムさん:2008/06/28(土) 01:07:41 ID:???0
>>228
これは懐かしい。
230:2008/07/01(火) 20:44:36 ID:???0
231ホワイトアルバムさん:2008/07/13(日) 19:09:29 ID:1owZX+RK0
過去の映像集をまとめてDVDリリースしてくれんかな

いいのが山ほどあるのにねぇ
232ホワイトアルバムさん:2008/07/13(日) 20:30:46 ID:RLgAiqX/0
Misfitsで旨い一杯やってるage
233ホワイトアルバムさん:2008/07/25(金) 11:24:49 ID:4wyr1fTm0
キンクス最高
234ホワイトアルバムさん:2008/08/01(金) 16:07:30 ID:XAeUsmnz0
デイヴィス兄弟ってなんで仲悪いの?
レイのせいなの?やっぱりレイのせいなの?
そろそろ解散の覚悟でもするかな・・・
235ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 01:39:34 ID:iig1Gh9k0
えっ解散してなかったの?
236ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 01:39:44 ID:???0
逆に長くやってるバンドで、主要メンバー同士が仲良い方が珍しいだろ
237ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 02:55:02 ID:???0
ストーンズは今は仲良さそうだけど…

ホリーズとかどうなんかな
238ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 22:54:37 ID:???0
ホリーズってまだやってるの?
239ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 06:54:49 ID:???0
ホリーズどうなんかね、元ムーヴのボーカルの人が死んじゃってからもやってるのかな
数年前まではキンクスなんかより全然現役感あったのにな
240ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 12:00:53 ID:???0
ミックとキース程度には仲いいとも言えるし、悪いともいえる。
というか他人同士とはいえ、ストーンズの方が切りたくても切れない関係だろう。
ミックジャガーも、所詮ソロだと持続しないと悟ってるようだし。

レイもデイヴも、ソロとして予想された程度ぐらいの成功は収めてるようだから、
キンクスにしがみつく必要が、いまのところ存在しないのだろう。

二人ともソロとしてコケてくれれば再結成もあるだろうが、
それを期待して待つのも薄情な気がするし、むずかしいところだ。

241ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 19:09:28 ID:???0
つうかソロの方売れてんのか
242ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 23:07:10 ID:???0
レイのソロは、少なくともビルボード140位までは上がってるから、
健闘してると言えるだろう↓

http://www.reuters.com/article/musicNews/idUSN2861272020080229

デイブの方の売れ行きは知らない
243ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 23:29:29 ID:???0
デイブは明日、新しいCDをだすよ
244Blues ◆Jjhv/pTbjk :2008/08/07(木) 00:39:29 ID:AD1S52MP0
60年代のオリジナルが皆生きている貴重なバンド、キンクス
生きているうちにオリジナルメンバーで復活せいっつーの。
245ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 00:43:39 ID:???0
オリジナルメンバーでちょっと前に1回だけやったらしいけど詳しいこと知ってる人居ないの?
246ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 01:16:56 ID:???0
オリジナルメンバーだってことに意味なんて無いと思う
ZEPやビートルズならまだしも
247ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 01:31:40 ID:???0
>ZEPやビートルズ

オリジナルメンバーが死んでるバンド出してきてどうする?
60年代からのメジャーバンドで、結成メンバーが全員生きてるのは貴重だぞ。
248Blues ◆Jjhv/pTbjk :2008/08/07(木) 01:32:51 ID:AD1S52MP0
ミックエイボリーなんだよやっぱりキンクスは。
249ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 01:39:53 ID:???0
>>248
おっ、いいこと言うねえ。同士よ。全く同感だ。
250ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 02:17:06 ID:???0
>>247
・60年代からのメジャーバンド
・結成メンバーが全員生きてる

で、解散していない
この条件を全て満たすホリーズの方がもっと貴重だなw
251ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 02:38:26 ID:???0
>>247
だからその辺のビッグネームでしかも誰一人替えがきかないならまだしもってことだよ
レイがデイヴ抜きでキンクス名乗っても問題ないだろうにオリメン揃える意味なんて無いよ
252ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 03:54:20 ID:???0
ヴィレッジ・グリーン以降はオリジナルメンバーじゃないんでしょ?
Lolaとかセルロイドの英雄とか微妙な気分だよね

ストーンズのライブでブライアン・テイラー・ビルがいない時代の曲だけでライブやるようなもんでは?
253ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 05:40:45 ID:???0
ピートクェイフが演奏できる曲はごく初期だけだろうしな
254ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 16:15:52 ID:???0
ベーシストとしてならジョン・ダルトンが一番好きだ
255ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 18:41:05 ID:???0
全盛期はダルトンだから当然だろう
256ホワイトアルバムさん:2008/08/07(木) 22:16:06 ID:???0
あのドラムならその辺の人でもできそうだな。
257Blues ◆Jjhv/pTbjk :2008/08/09(土) 03:53:01 ID:2B0OHPvq0
ビレッジグリーンからアーサーで全く違うバンドになってしまった。
やっぱりおればビートがいい。
ダルトン期もいいけど。
ちなみに一番好きなアルバムはこの世はとプリザベイションACT1
ピート期はサムエルが英国バンドの代表アルバム。
やっぱイギリスは紅茶だよ。
258ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 03:57:43 ID:???0
残念ながらフェイス〜からダルトンがベースだ
259ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 08:50:18 ID:???0
〉258

残念ながら、フェイス〜でDaltonは一曲だけしか弾いていない。
Village〜まではQuaifeだ。
260ホワイトアルバムさん:2008/08/11(月) 00:31:49 ID:???0
>>251
>だからその辺のビッグネームでしかも誰一人替えがきかないならまだしもってことだよ
文意不明。何が言いたいの?

>レイがデイヴ抜きでキンクス名乗っても問題ないだろうにオリメン揃える意味なんて無いよ
いや、非情に問題あるだろ
261ホワイトアルバムさん:2008/08/11(月) 09:37:15 ID:???0
Quaife・Dalton併存期の曲は、どっちだか解らないのが結構あるんだが、
どこかにはっきり分けて明示した場所あるの?
262ホワイトアルバムさん:2008/08/11(月) 10:01:46 ID:???0
たとえ証言や記述があったとしても信憑性にかけるだろうから、音で判断するしかなかろう。
っていってもそんなに特徴が無いので俺には聞き分けられんがね。
263ホワイトアルバムさん:2008/08/11(月) 10:38:12 ID:???0
オリジナルメンバーっても、ベースはドルトンでも許せる。
どうせ初期レパートリーもこなしてたろうし、
いまでも弾いてるから、一応の腕はあるだろうし。

現時点ではクエイフの方がベーシストとして使えなさそう。
264ホワイトアルバムさん:2008/08/11(月) 20:11:07 ID:???0
>261

Doug Hinmanの本に各曲の参加メンバーが書いてある。
これが一番信憑性があるな。

>263

こないだ引退ライブをやったけど、来月北欧で一回限り復活するらしい。
265ホワイトアルバムさん:2008/08/11(月) 22:27:39 ID:???0
やっぱり半狂人ヒンマンなのか
266ホワイトアルバムさん:2008/08/12(火) 02:16:30 ID:???0
好意的に言えば酔狂人
でも一般的基準ではただの狂人
267ホワイトアルバムさん:2008/08/12(火) 03:21:51 ID:???0
father christmas聞くと、Paul McCartneyのwonderful christmastimeを思い出す
268ホワイトアルバムさん:2008/08/12(火) 09:35:11 ID:???0
ピートはコーラスがひどい気がする。
ライブでのユーリアリ〜の「あ〜〜〜」のコーラスが間抜けすぎて聞けたもんじゃない。
269ホワイトアルバムさん:2008/08/12(火) 10:33:53 ID:???0
一方、ノビーのコーラスは、声は情けないが味があるぞ。
Plastic Man のPV でよくわかる。
270ホワイトアルバムさん:2008/08/12(火) 18:24:05 ID:???O
一方ピートはプラスチックマンを聞いて「もうこれ以上お子様向けの音楽はゴメンだ」と言い残し脱退した。
271ホワイトアルバムさん:2008/08/13(水) 00:20:39 ID:???0
ジムロッドフォードは、コーラスよりも、
ステージで長身のデイヴィス兄弟の間でピョンピョン跳びはねてた印象が強い
272ホワイトアルバムさん:2008/08/14(木) 01:01:55 ID:???0
ハゲてたけどな
273ホワイトアルバムさん:2008/08/14(木) 14:54:12 ID:???0
「Single Collection」買おうかと思ったけど
やっぱ「Kinks」「Kinda Kinks」「Misfits」買うわ。
274ホワイトアルバムさん:2008/08/14(木) 22:20:58 ID:???0
>>273
アーサー買ったほうがいいよ。
275ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 08:57:10 ID:???0
>>274
Thank You!
276ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 10:49:32 ID:???0
>>273がなぜその三枚をセレクトしたのかも謎だし>>274がなぜそこにアーサーを加えたのかも謎だな
そこに名の挙がった四枚は特に優先的に買うアルバムじゃないと思うが
277ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 10:55:48 ID:???0
映画のサントラのパーシー以外は、どれから買ってもいいし、
絶対的な優先順位なんて、ない。
278ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 11:39:05 ID:???0
そこまで言うならパーシーだって良いと思うのだが。
279ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 11:51:53 ID:???0
>>278
最初にパーシーだけはやめとけ、はごく普通の鉄則だろ
280ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 12:09:41 ID:???0
そうか?パーシーってキンクスのイメージ壊すような部分は少ないし名曲も入ってるじゃん。
パイ後期が気に入るような人には初期やアリスタ期を先に聴くより全然良いとおもうよ。
281ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 12:53:58 ID:???0
つべこべ言わずにローラVSパワーマン聞かせとけばいいんだよ。
282ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 14:16:11 ID:???0
初心者ならシングルコレクションだろう
283ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 14:20:04 ID:???0
>>273はたぶん初心者だと思うよ
でも俺もMisfitsはfather christmas聞きたいから買った部分があるが
今は全部の曲がいい。

ローラ&パワーマン・・・渋い!
パーシー・・・これは大人向けだね
284ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 14:28:44 ID:???0
ファーストやカインダはCDにボーナスがついてるからじゃないかな
285ホワイトアルバムさん:2008/08/15(金) 14:30:18 ID:???0
ローラvsパワーマンって渋いか?有無を言わせぬ代表作の一つじゃん
286Blues ◆Jjhv/pTbjk :2008/08/16(土) 06:11:33 ID:1VstxWt40
人それぞれだな。
俺の場合サムシングエルス〜プリザベイション第一幕までは
どれを最高傑作と言っても過言ではない。
その後もいいアルバムあるが次から徐々にテンションが下がる。
287ホワイトアルバムさん:2008/08/16(土) 12:55:38 ID:???0
おれはフェイス〜からマスウェルまでだな。その前後は曲単位では好きなのも有るけどアルバムは聴く気にならん。
288ホワイトアルバムさん:2008/08/16(土) 13:16:05 ID:???0
俺はアリスタも全部いいぞ
289ホワイトアルバムさん:2008/08/16(土) 17:23:12 ID:???0
キンクス、最初の一枚には避けた方がいいアルバム

・Live at Kelvin Hall
 名盤とされているが、音質悪し。スタジオ録音を聴いてからがオススメ

・Percy
 よい曲もあるが、映画のサントラなので短いインスト曲なども多い。マニア向け。

・Preservation act.2
 最初からこの二枚組を選ぶ人もいないとは思うが(笑
 どちらかというと、うんとはまってから入り込むと楽しい上級者向け。

・The Road
 存在意義がチト弱いかな?
 個々の曲は、スタジオ録音で楽しんでからにした方がよい。
 今のところ、最新(!?)のステージライブなのだが。

あとは正直、どれを買ってもキンクスらしくて良くできている、と俺は思う。

正規盤は時期によって色合いがだいぶん違うため、ベストや
シングルコレクションから入るのも無難な選択。
290ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 04:32:23 ID:???0
つか誰もオススメなんて訊いてないんだけど
291ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 09:50:34 ID:???0
つか誰もオススメなんて語ってないんだけど
292ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 11:33:02 ID:ROaGDbYlO
フォビア
293ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 12:10:43 ID:???0
アーサーとパーシー以外のパイ後期(サムエル以降)はどれもいい
294ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 14:59:19 ID:???0
ギブ・ザ・ピープルはやっぱり評判よくないみたいだな。
295ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 15:12:42 ID:???0
俺はアリスタよりパイ派だけどギヴザピーポーはアリスタの諸作ではトップクラスの出来だと思うぞ。
296ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 16:55:35 ID:???0
ボートラがないから買われてないだけで、出来は確かにトップクラス
297ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 21:48:48 ID:???0
ステイトはヒット曲入ってるけどアルバムとしては良くないしローバジェットはダサさの極地だし
やっぱギヴ・ザ・ピープルだよな!
298ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 22:20:08 ID:???0
それやこれやで、ギヴ・ザ・ピープルだ!
299ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 16:07:54 ID:???0
ほしゅ
300ホワイトアルバムさん:2008/09/05(金) 16:35:21 ID:???0
尼で何枚かの紙ジャケが30%オフだぞ
301ホワイトアルバムさん:2008/09/06(土) 19:51:24 ID:???0
キンクスは、そのバリバリとうるさいギター・サウンドもさること<リフ>も天才的だった。
次々と新曲を量産するレイ・デイヴィスはギタリスト野郎にはリフの天才とまで言われた。
「You Really Got Me」のリフはロック史上最も有名なリフといわれている。
302ホワイトアルバムさん:2008/09/06(土) 21:24:24 ID:???0
何かの改変コピペかな
確かにデイヴのギターは大したもんだと思うけどさ
303ホワイトアルバムさん:2008/09/06(土) 22:08:09 ID:???0
ラットの出だしのギターは本当にすごい。
何度やっても真似できない。
304ホワイトアルバムさん:2008/09/08(月) 18:12:50 ID:???O
>>301
> 「You Really Got Me」のリフはロック史上最も有名なリフといわれている。
ほんとかよw
305ホワイトアルバムさん:2008/09/09(火) 01:10:50 ID:???0
Smoke On The Water
Jumpin' Jack Falsh
Layla
Day Tripper
Satisfaction
Oh Pretty Woman(アルバート・キングじゃない方)

この辺との争いだが…
306ホワイトアルバムさん:2008/09/09(火) 01:42:17 ID:???0
Living Loving Maid
All Right Now
Start Me Up
(Owner of a ) Lonely Heart

あたりも有力だな。
まあ少なくとも元祖という地位は揺るぐまい。

TV「ウィークエンダー」でも使われたから、日本での知名度も高い ?
307ホワイトアルバムさん:2008/09/11(木) 13:51:35 ID:cCvbHGCd0
> 「You Really Got Me」のリフはロック史上最も有名なリフといわれている。

最も、かどうかはわからんが
有名なリフを10個挙げるとすれば必ず入るだろうね。
308ホワイトアルバムさん:2008/09/11(木) 14:08:53 ID:???0
実際、上の人たちも匹敵するの集めて10曲ぐらいだったからな
309ホワイトアルバムさん:2008/09/11(木) 14:25:10 ID:???0
どっちかといえばバンヘーレンバージョンのユリリガミだろうけどね
310ホワイトアルバムさん:2008/09/11(木) 16:11:09 ID:???0
レモンティーのリフも最強です。
311ホワイトアルバムさん:2008/09/14(日) 01:08:00 ID:???0
昔、Mステで聖飢魔Uとアース・シェイカーがコラボしてカバーしたユリリガミもヴァンヘイレン仕様だった
312ホワイトアルバムさん:2008/09/24(水) 00:49:30 ID:???0
専プラだがおすすめ2ch見てみた↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
The Kinks/キンクス act3 [洋楽]
40代が語る立ち食いそば おかわり [40代]
313ホワイトアルバムさん:2008/10/02(木) 20:25:16 ID:???0
age
314ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 07:14:18 ID:???0
で再結成はありますか
315ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 11:57:48 ID:4MP8r8gCO
>>301
> 「You Really Got Me」のリフはロック史上最も有名なリフといわれている。
ほんとかよw
316ホワイトアルバムさん:2008/10/05(日) 17:54:40 ID:???0
このバンドの再結成に全く魅力を感じない
レイだけいりゃいいよ
317ホワイトアルバムさん:2008/10/08(水) 21:47:33 ID:???0
年老いたデイヴを見ると悲しくなる
318ホワイトアルバムさん:2008/10/13(月) 13:17:34 ID:visZQKKk0
といいながら再結成ライブあったらいくんだろ
319ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 01:07:00 ID:???0
行くに決まってるだろ
320ホワイトアルバムさん:2008/10/22(水) 15:46:37 ID:TqEnfsFLO
全公演行くに決まってるだろ
321ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 14:05:28 ID:???0
俺は今度のフーの来日、全部行くぜ
322ホワイトアルバムさん:2008/11/04(火) 23:46:33 ID:???0
>>321
暇人
323ホワイトアルバムさん:2008/11/09(日) 00:25:03 ID:???0
イマジン
324ホワイトアルバムさん:2008/11/17(月) 20:48:25 ID:FkHnaIRw0
再結成キター
325ホワイトアルバムさん:2008/11/27(木) 19:34:10 ID:4vBq4dK70
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.barks.jp/news/?id=1000044676
326ホワイトアルバムさん:2008/11/28(金) 18:54:08 ID:???O
それ前にも言ってたじゃんWWW
まぁ、何にせよ早く解散活動して欲しいな

そして再発されてないアルバム再発するべき。
327ホワイトアルバムさん:2009/01/20(火) 18:48:06 ID:???0
キンクスはアメリカで受けてないんだっけ
イギリス主義バンドはそうでなくちゃいけないよな
328ホワイトアルバムさん:2009/01/20(火) 19:11:54 ID:???0
釣りか?
人気はアメリカの方が有ったよ
329ホワイトアルバムさん:2009/01/20(火) 20:00:51 ID:???0
You Really Got Meが受けただけだろ
330ホワイトアルバムさん:2009/01/20(火) 21:34:52 ID:???0
全米7位と全米9位が一つずつ
全英1位は2曲だけだっけ?
331ホワイトアルバムさん:2009/01/20(火) 22:37:08 ID:???0
シングルだけで測ろうとすんなアルバムやライヴ動員数はどうなのよ
それに全英一位と全米トップテンなら全米の方が価値あるだろ
332ホワイトアルバムさん:2009/01/21(水) 10:53:33 ID:???0
The Kinks 全米29位
Kinda Kinks 全米60位
Kontroversy 全米95位
Face To Face 全米135位
Something Else By Kinks 全米153位
Live At Kelvin Hall 全米162位
The Village Green Preservation Society 圏外 
Arthur Or The Decline And Fall Of The British Empire 全米105位
Lola vs Powerman & The Money-Go-Round, Pt. 1 全米35位
Muswell Hillbillies 全米100位
Everybody's in Show Biz 全米70位
333ホワイトアルバムさん:2009/01/21(水) 11:36:03 ID:???0
おいおいキンクス全盛期の70年代後半から80年代前半は抜きかよ・・・・・
334ホワイトアルバムさん:2009/01/21(水) 21:35:25 ID:aKmW4RON0
>>332
ほとんどのアルバムがちゃんとランクインしてたんだな
60年代も意外と売れてたんだ
335ホワイトアルバムさん:2009/01/21(水) 22:38:16 ID:???0
スリープウォーカーなんてアメリカ向けに作られたアルバムで、実際ヒットしたんじゃなかったっけ
RCA時代はイギリス含め全然売れなかったんだっけ?
336ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 00:58:31 ID:???0
>>332
アメリカではあまり売れてないんだなあ
自分の想像以上に売れてない。
ビレッジグリーンが圏外なんて、当時のアメリカ人には耳がなかったのかと言いたくなる
337ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 01:10:26 ID:???0
はは、イギリスでも圏外だぜ>ヴィレッジ・グリーン
338ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 01:40:24 ID:???0
なんかさ先入観が偏りすぎてないか
キンクス=英国万歳
アメ公にはわからねー
みたいなさ
339ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 21:16:38 ID:???0
ヴィレッジグリーンについて知識なしに愛聴してた。さようか、売れなかったのか。
340ホワイトアルバムさん:2009/01/27(火) 22:02:53 ID:???0
レイの歌詞読んでると、自分も皮肉が言いたくなってくる
性格が歪みそう、I can't sleep at night , You really got me.
341ホワイトアルバムさん:2009/01/27(火) 23:14:33 ID:???O
ヴィレッジ・グリーンは仕方ないよ。
レイが調子に乗って一度完成されたのをもう一度書き直すために
発売直前のを撤収して、それに腹を立てたレコード会社が宣伝しなかったからな。
売れなかったのもそれのせいだと思う。
342ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 21:55:43 ID:???0
カラオケに行ったらキンクスナンバー3曲しかなかったw
ユレレガメとサニーアフタヌーンとローラ。
カラオケで歌うとわかる、レイって意外に声が高い。
この分じゃデイヴのなんかとても歌えんだろう
343ホワイトアルバムさん:2009/01/29(木) 20:45:43 ID:???0
ステロイドの英雄
344ホワイトアルバムさん:2009/01/30(金) 00:36:22 ID:???0
6枚組。。。
345ホワイトアルバムさん:2009/02/08(日) 22:00:25 ID:SRXSQOoT0
>>336
アメリカは当時も今も糞だろ骨太なロックでも聞いて喜んでりゃいいんだよ
日本人も例外ではないけどな
346ホワイトアルバムさん:2009/02/09(月) 00:04:38 ID:???0
その糞に憧れ続けて媚を売り続けたのがキンクスの歴史
347ホワイトアルバムさん:2009/02/09(月) 00:12:18 ID:???0
キンクスって力みのない感じがいい。
だからおしつけがましさがない。
今の日本の若者にこそ受け入れられるものがある気がする。
348ホワイトアルバムさん:2009/02/12(木) 22:13:06 ID:???0
チャートと作品のクオリティは比例しない普遍的真実の好例
349ホワイトアルバムさん:2009/02/13(金) 23:51:59 ID:???0
確かに某なんとかツェッペリンは反比例が凄い罠
350ホワイトアルバムさん:2009/02/24(火) 23:02:41 ID:???0
歴代のチャート一位なんて、今からみりゃ8割か9割はクズ曲だろ
351ホワイトアルバムさん:2009/02/28(土) 23:02:13 ID:???0
>>348
そういうの言ってて恥ずかしくないか?
352ホワイトアルバムさん:2009/02/28(土) 23:23:35 ID:???0
カム・ダンシングのイントロ聞いた時「ダッセー」と思って吹いたがハマった
353ホワイトアルバムさん:2009/03/01(日) 02:58:47 ID:???0
作品のクオリティと評価も比例しないけどな
354ホワイトアルバムさん:2009/03/02(月) 23:37:29 ID:???0
>>352
俺はラジオでかかってるの聴いて、
「ダッセー、でもこれもしかしてキンクスの新曲じゃねーの? 他にいないだろ」
と思ったらその通りでハマった
355ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 04:15:43 ID:vAEmZ2IlO
弾き語りでスカッタードやりたいんですけど
コード進行教えてください
356ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 17:06:41 ID:???0
>>352>>354
ワラタ
357ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 22:06:34 ID:???0
いや、まじでダサいでしょあれ
358ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 23:21:32 ID:???0
ダサかっこいいバンド
359ホワイトアルバムさん:2009/03/25(水) 04:14:54 ID:dxz+FuNrO
355ですが
G D でいいですよね?
360ホワイトアルバムさん:2009/03/25(水) 04:16:06 ID:dxz+FuNrO
間違えた

G C ですよね?
361ホワイトアルバムさん:2009/03/26(木) 17:59:26 ID:/a+vtNImO
昨日のBBCライブ、よかった!
362ホワイトアルバムさん:2009/03/28(土) 09:55:47 ID:ixpaebdYO
>>360
CじゃなくてAmだと思うけど、まあそんな所ですね

サビで転調してD#
363ホワイトアルバムさん:2009/03/28(土) 20:43:54 ID:iXq6snnvO
どこがサビなのか判らん


だが、それがいい
364ホワイトアルバムさん:2009/03/28(土) 22:29:39 ID:uy+Bd+vL0
I look around that empty room〜のところのkeyがD#という意味です。
具体的な進行まで書くと D# A# F7 D ですかね。
365ホワイトアルバムさん:2009/04/02(木) 18:16:52 ID:???0
ヴィレッジグリーン買おうと塔に行ったら、60年代の初期作品が
置いてなかった。新たにリマスターで出るのかな?
中古屋で新品1480円で買えたけど。
366ホワイトアルバムさん:2009/04/03(金) 08:38:12 ID:???0
マニアックで中毒になるメロだ

そこがいい
367ホワイトアルバムさん:2009/04/19(日) 13:42:18 ID:edtlvURV0
初心者=全アルバムをCDで持っている
中級者=パイ盤オリジナルLPをひととおり集める
上級者=ヴィレッジグリーンのパイ盤以外は売り払って大金を得る。
    その後はヴイレッジグリーンだけを聴く。
368ホワイトアルバムさん:2009/04/19(日) 13:45:47 ID:???0
大金ってほどの額にはならないだろ
全部ミントでも数十万ってとこだ
369ホワイトアルバムさん:2009/04/20(月) 02:47:58 ID:???0
>>367
前アルバム持ってる時点で中級だと思うが
370ホワイトアルバムさん:2009/06/14(日) 03:58:32 ID:???0
レイのソロは?いつ出る?
371ホワイトアルバムさん:2009/06/14(日) 04:08:07 ID:???0
キンクスめちゃ好きかもしんない
372ホワイトアルバムさん:2009/06/14(日) 04:46:55 ID:???O
ビートルズとのチャート争いで引き合いに出されるのは、ビーチボーイズ
但し、66〜70年頃のレイの創造力は神
373ホワイトアルバムさん:2009/06/17(水) 23:31:49 ID:???0
レイの間抜けな声のおかげで深刻にならないところが気に入っている。
374ホワイトアルバムさん:2009/06/21(日) 13:11:05 ID:b1KcIUgc0
レイとデイヴはまだ不仲なのか
375ホワイトアルバムさん:2009/06/21(日) 13:30:43 ID:???0
再結成するし死にかけたから仲いいだろ
376ホワイトアルバムさん:2009/06/21(日) 22:03:51 ID:???0
日本に来たらどんくらい入るんだろ
武道館ぐらい入るのかな
377ホワイトアルバムさん:2009/06/22(月) 05:02:47 ID:???O
武道館には失礼だが、音響はよろしくない
元々武道をする所だから仕方ない
ピストルズの時、近くに鮎川誠がいた
さすがにカッコいい
378ホワイトアルバムさん:2009/06/25(木) 01:58:29 ID:???0
>>377
音響はどこがいい?
379ホワイトアルバムさん:2009/06/25(木) 06:20:46 ID:???O
>>378
東京国際フォーラムはいい
通路とか安普請だけど(笑)
380ホワイトアルバムさん:2009/06/25(木) 08:48:33 ID:???0
青年館は、音響は知らないけど、小さい会場での一体感がいい
381ホワイトアルバムさん:2009/06/25(木) 11:01:55 ID:???O
青年館はローザの時にいったが、音響は印象に残ってない
NHKホールは結構いい
382ホワイトアルバムさん:2009/06/25(木) 20:17:57 ID:???0
やっぱり音楽のために建てられた施設がいいんだろうな
383ホワイトアルバムさん:2009/07/02(木) 17:47:04 ID:???0
Harry Ragという曲が良いと聴いたのでYoutubeで聴いてみた。
ラストに叫び声が入っているんだが、これはアルバムでも入ってる?アップロード者のミスかな?
384ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 08:48:08 ID:???0
>>383
ラストにヘンな声は入ってる。しかしその動画を見なけりゃ同じかどうか何も言えない
url 張れば教えられるのだが
385ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 22:16:03 ID:???0
これ。
http://www.youtube.com/watch?v=xcn4mr-OUVw
しかしサムシングエルスの収録曲はどの曲もいいな。
386ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 22:38:22 ID:???0
YouTubeにはサムシングエルスの収録曲が全部上がっていた。
これではアルバムを買うのは音質にこだわる一部の人だけになりかねないな。
387ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 23:13:43 ID:???0
もう十分儲けたんだし先も長くないんだからいいだろう
より広くの人に認知される方が長い目で見て有益だろうし

それにその一部の人が同じアルバムを何枚も買ってくれるさ
オレだって手放したのも含めるとアナログ、CDあわせて6枚は買った
388ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 23:20:20 ID:???0
>>385
オリジナルアルバムにも、アナログの時代から入ってるよ
>ラストの声
389ホワイトアルバムさん:2009/07/07(火) 04:38:39 ID:???0
>>388
ありがとう。YouTubeなんかじゃなくCDを買わせるための雑音かと思った。
390ホワイトアルバムさん:2009/07/07(火) 12:16:15 ID:???0
よくそんなこと考えられるなw
391ホワイトアルバムさん:2009/07/07(火) 19:56:08 ID:???0
考えすぎだろw
392ホワイトアルバムさん:2009/07/09(木) 11:07:58 ID:???0
つべの曲が、すべて途中でぶった切れてて、おしまいに「CD買え」って声が入ってたら
相当イヤだなw
393ホワイトアルバムさん:2009/07/19(日) 06:03:27 ID:???0
今度まったく関係ないスレで
>>○○
サンクス
ではなく
>>○○
キンクス
と書いてみようと思うの
394ホワイトアルバムさん:2009/07/19(日) 08:32:58 ID:???0
>>393
見かけたらそれとなく合図送ったるぞ
395ホワイトアルバムさん:2009/07/19(日) 17:35:36 ID:???0
キンコス
396ホワイトアルバムさん:2009/07/27(月) 23:21:00 ID:v4zbEPCT0
最近、フェノメナルキャットにはまってるが、
途中の変な声はレイなの?
397ホワイトアルバムさん:2009/07/28(火) 00:07:56 ID:???0
>>396

そうだね。声質からいうと、レイかデイブがヘンな声出してるように聞こえて正解かも。

でも、あれはお姉さんのサラという人で、キンクスの曲にはたまにゲスト出演してるよ。
398ホワイトアルバムさん:2009/07/30(木) 01:20:04 ID:???0
フェナメルキャットだと思ってた
399ホワイトアルバムさん:2009/07/30(木) 01:20:55 ID:???0
>>395
キンクスのファッションをまねることですね
400ホワイトアルバムさん:2009/07/30(木) 02:24:37 ID:???0
>>397
あれはレイの声を変調かなんかのエフェクト処理して出してんじゃないの?
401ホワイトアルバムさん:2009/08/07(金) 07:00:32 ID://W7VqWR0
♪ファム ファム ディドゥランダ〜〜〜


いいねぇ、最高だねぇ
402ホワイトアルバムさん:2009/08/07(金) 11:29:04 ID:???0
確実にラサが歌ってるのは、道化師のバックコーラスだね。
猫の曲のあの声は、公式には誰だか明らかにされてなさそう。
ただし、ラサはあのアルバムにも参加してるから、可能性はある。
403ホワイトアルバムさん:2009/08/07(金) 19:52:43 ID:sso7/rJy0
デビューから少なくとも「アーサー」までは、
演奏はスタジオミュージシャンです。
カッコイイGuitarはJim Sullivanですよ。

これをステージで再現出来ないから、
兄弟不仲なのかなぁ?
404ホワイトアルバムさん:2009/08/08(土) 21:42:03 ID:???0
1stのギターはデイブだと信じたい
405ホワイトアルバムさん:2009/08/08(土) 21:49:19 ID:???0
誰でもよくね?
406ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 00:15:32 ID:???0
>>403
ツマンネーネタ
407ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 00:54:14 ID:???0
本気にしてしまった。焦った
408ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 01:23:59 ID:???0
つーかそんなに大事なことか?
誰が作ろうが知ったこっちゃないよ
409ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 02:02:55 ID:???0
曲聴くときメンバーの演奏を思い浮かべているから自分にとっては重要
410ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 02:15:09 ID:???0
想像やったら誰でも好きなのを思い浮かべたらええだけやん
411ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 04:16:20 ID:???0
作詞作曲はレイではありませんでした
だったら悲しすぎるけどな
412ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 10:37:06 ID:???0
>>411
その場合、正体はポールマッカートニーとポールサイモンとポールウェラーと・・・


つまりはポールづくしということになるな
413ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 11:17:06 ID:???0
ポールアンカとポールモーリアも関係してるだろうな。
414ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 14:01:45 ID:???0
ポール牧の立場は・・・
415ホワイトアルバムさん:2009/08/09(日) 22:42:51 ID:???0
Everybody's Gonna Be Happy の手拍子パートに、
ちゃんと指パッチンで参加してます
416ホワイトアルバムさん:2009/08/12(水) 19:33:36 ID:???0
Paul Macie
417ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 14:52:06 ID:???0
418ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 21:51:43 ID:tYo1bYfo0
↑この映像、カッコイイね。

司会者を強引にどかせて歌うデイヴと
ルイルイの間奏前に吠えるレイが最高。
419ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 22:08:28 ID:???0
パンクは褒め言葉じゃないだろ
420ホワイトアルバムさん:2009/08/16(日) 23:52:34 ID:???0
今じゃもう歴史的用語だから、パンクが褒めでも貶めでも、どうでもいい。
421ホワイトアルバムさん:2009/08/17(月) 21:36:50 ID:???0
観客の中心がティーネイジャーの少女じゃないんだな
422ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:04:01 ID:???0
それはフランスだから。
英国では女の子がキャーキャー言うのが相場だが、
フランスのブリティッシュビートファンは男が多かったらしい。
ビートルズのアンソロジーに、そんな話が入ってたよ。

・・・それよりも、観客がみんな糸巻き巻きみたいな手つきをしてる方が気になったw
423ホワイトアルバムさん:2009/08/18(火) 22:34:29 ID:???0
ビートルズのフランス公演ではリンゴが一番人気だったらしいね、大きな男の子にw
キンクスでは誰が一番人気だったかな?
424ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 00:31:52 ID:???0
どこの国でも基本リンゴは一番人気じゃないの
425ホワイトアルバムさん:2009/08/19(水) 00:35:32 ID:???0
だな
426ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 01:00:32 ID:???0
キンクスではやはりデイヴじゃないかな。
427ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 01:02:14 ID:???0
ルックスはクエイフがダントツだろうけど人気はどうだったのかな
428ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 01:09:17 ID:???0
んじゃ今現在のクエイフ↓(正確には去年の)

ttp://www.drummerworld.com/drummers/Mick_Avory.html

上から四枚目あたりに、オリジナルメンバー全員が写ってる貴重な写真あり
スターダムから引いて久しい人だから、
(デイブ以上に)ただの赤ら顔の小太りなオッサンや!
それに対して、なぜかエイボリーが昔よりも格好良くなってるような。
429ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 01:43:33 ID:???0
今でもクエイフが一番男前じゃん
430ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 15:27:47 ID:???0
>>429
メタボチビ乙
431ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 16:44:27 ID:???0
まあなんにしろ全員がこうして元気に並んでるのは喜ばしい。

ついでに新曲でも録音してくれればもっと喜ばしいのだが、
その楽しみはいずれ叶えられる?
432ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 16:50:45 ID:???0
新曲なんていらないよ
433ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 21:22:08 ID:???0
愛情の裏返しか
434ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 21:57:31 ID:???0
実質もう過去のバンドなんだよな
今更集まって作品作ってもそれは別物
435ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 22:57:58 ID:???0
ストーンズもフーも、もはや昔とは別物。
だがそのことと、新譜出すこととは別の話。

ビートルズなんか、リマスター出るってだけなのに、えらく盛り上がってるし。
436ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:34:59 ID:???0
バンドとしての現役感はキンクスには皆無だからその辺とは比べられない
個人として今のレイとピートやジャガリチャ比べたら負けてないと思うけど
437ホワイトアルバムさん:2009/08/20(木) 23:44:27 ID:???0
ストーンズはともかく、最近のフーに現役感を感じる奴なんて特殊なオタだけだろ
438ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 00:15:16 ID:???0
昔と違うのはイヤだという奴は、今後何が出ても聞かなければいいだけのこと。
439ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 06:14:39 ID:???0
>>437
それはない
WHOはライヴに関してなら現役バリバリ全盛期と比べてもほとんど劣化していない唯一のバンド
440ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 15:23:34 ID:???0
そうかもしれんがWHOの話題はよそでやれ
441ホワイトアルバムさん:2009/08/22(土) 00:57:44 ID:???0
WHOのファンは常識とかマナーを知らない奴が多いな
442ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 16:22:11 ID:???0
ふー
443ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 22:21:07 ID:???0
羊羹を食べると自分のことがわからなくなる。なーんでか。それはね。
「ふーあま〜い」
444ホワイトアルバムさん:2009/08/24(月) 23:07:09 ID:???0
じゃ>>437は確定ということで
445ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 13:21:18 ID:V7WvuhRq0
k
446ホワイトアルバムさん:2009/08/25(火) 13:44:03 ID:???0
せめてこのスレぐらいはキンクス最高だって言わせてやれ
447ホワイトアルバムさん:2009/08/26(水) 09:19:03 ID:???0
>>446
そんなことストレートに言うわけないじゃん。
だってキンクスのファンだもん。
448You Can't Win, R&R!!:2009/08/26(水) 12:16:57 ID:N/Lb0mwj0
449ホワイトアルバムさん:2009/08/26(水) 16:56:18 ID:???0
捻くれ者カッケーみたいなのもうやめないか
450ホワイトアルバムさん:2009/08/26(水) 18:40:05 ID:???0
「最高」というのは、分かり切ったことだから言わないだけ。
別に捻くれて褒めないわけじゃないのは、スレの流れからも明らか。
451ホワイトアルバムさん:2009/08/26(水) 19:07:08 ID:???0
言い訳ばっかのスレ
452ホワイトアルバムさん:2009/08/26(水) 19:16:09 ID:???0
いい若えもんのスレだからな
453ホワイトアルバムさん:2009/08/27(木) 23:18:39 ID:???0
ひねくれてないキンクスなんてキンクスじゃない
454ホワイトアルバムさん:2009/08/27(木) 23:46:06 ID:???0
ユーリアリーもウォータールーも別段ひねくれてると思わないけどね
もっと普通に評価してよ
455ホワイトアルバムさん:2009/08/28(金) 03:38:39 ID:???0
kinkって変人って意味なんだよ。バンド名からして変人集団。
456ホワイトアルバムさん:2009/08/28(金) 04:26:40 ID:???0
名前で損してるな
457ホワイトアルバムさん:2009/08/28(金) 15:50:33 ID:???0
名前通りならゾンビ集団とかなるな
458ホワイトアルバムさん:2009/08/28(金) 15:55:19 ID:???0
コオロギ集団も相当なもんだがな
459ホワイトアルバムさん:2009/08/28(金) 20:08:38 ID:???0
「猿たち」も人気あったそうだな

どこまでヘンなら、名前で損というパターンになるんだ?
460ホワイトアルバムさん:2009/08/28(金) 20:15:08 ID:???0
当時の世間の風潮とワザと逆を行ったならひねくれてると言えるけど
自然にやったら逆だったのならひねくれてないよな
前者の場合本来自分がやりたいことより世間の風潮に惑わされていたってことになってしまうが
461ホワイトアルバムさん:2009/08/31(月) 21:46:47 ID:???0
オアシスが兄弟不仲で崩壊だそうだが、
同じ状態でうんと長く続いたキンクスの偉大さが、改めてわかるな。

末期なのに、ヘイトレッドの怒りをたたきつけるようなハモりがとっても若々しかったしw
462ホワイトアルバムさん:2009/08/31(月) 21:54:16 ID:???0
つってもオアシスも18年間でしょ?
十分長く続いたさ。兄弟バンドでこれだけ成功するのはすげぇ。キンクスもオアシスも。
463ホワイトアルバムさん:2009/08/31(月) 22:52:42 ID:???0
バンヘーレンは?
464ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 00:19:02 ID:???0
ぴんから兄弟も、とっくにコンビ解消しますた
465ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 00:20:41 ID:???0
こまどり姉妹に期待。
466ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 11:56:48 ID:???0
カウンターカルチャーの時代に村の緑を守ろうなどと言いだしたひねくれ者。
467ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 12:18:59 ID:???0
パンクの時代にパンクに擦り寄った迎合者
468ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 13:18:45 ID:???0
むしろ、パンクの側から擦り寄ってきたのが事実だけどな。

弟子のトムロビンソンをいかさまパンク呼ばわりするなど、やりたい放題やってたのに、
若い奴らは古手のうちキンクスだけを批判しなかった。
469ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 13:51:34 ID:???0
あくまで音楽性のお話
470ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 13:59:56 ID:???0
Godfather of the PUNKS ! と奉られてたからなあ
レイのやった音楽はすべてパンクだった、と認められてた以上、
何をやろうと擦り寄ったも糞もないんだよ
471ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 14:39:38 ID:???0
パンク流行って持て囃されたからパンクっぽい方向にシフトしたことは事実
あそこで逆やってたらひねくれ者の面目躍如だったのに
472ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 14:47:02 ID:???0
あとオルタナ流行った時も迎合したアルバム作ってがっかりしたな
あれが好評だったのには驚いた
473ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 14:56:49 ID:lj4y3wHs0
だからパンクにシフトした曲って具体的にどれだよ。

時期的には、Low Budget あたりのアルバムがその時代のだが、

Attitude …チャックベリー流50年代ロック風味
Catch Me, Low Budget …ストーンズのパロ
Superman …ディスコミュージックのパロ
Gallon of Gas, Moving Pictures …いかにもキンクス風ゆるキャラソング

・・・パンクに近づこうとした音楽なんて皆無なんだが。
474ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 15:05:56 ID:???0
それはアメリカのマーケットに迎合してた時期だね
475ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 15:12:53 ID:???0
だろ?
で、パンク迎合なんてなかった、ということだ。
476ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 15:25:27 ID:???0
ステイト〜はパンク迎合だろ
カムダンシンが目立ってるから間違いやすいが
477ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 15:26:51 ID:???0
別にアリスタ期は嫌いじゃない
むしろわが道を行ってたRCA期より好きだ
だがひねくれ者=キンクスみたいなイメージは嫌いなんだよ
478ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 16:58:17 ID:???0
>>476
83年にもなってパンク迎合して、何かいいことあるのか?
もともとパンクだった連中も、とっくに卒業したか消え去ってたぞ。
いくらキンクスでも、そこまでひねくれたことはしない。
479ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 17:09:17 ID:???0
だからもう終わってたんだよそのころに
480ホワイトアルバムさん:2009/09/01(火) 17:21:24 ID:zHZpdCKD0
話題のすり替えだな
もはや存在しないものに迎合はできない

終わってたという話なら、パンクと関係なくやれ
粗雑な論理使いには無理だろうが
481ホワイトアルバムさん:2009/09/02(水) 00:02:29 ID:???O
アリスタのパンク、ディスコ、ハードロック路線や
ロンドン、ソニーのブリティッシュポップ、オルタナ路線も好きだな
TO THE BONEは物足りなかった、今のレイのソロはそれを補うかのように
活発で初期のメロディが復活しかけている
もうキンクス再結成が無い気がしてきた
デイブは変な方向に行ってるし
せめて未発表曲とかアンソロジーBOXのように出してほしい
まだあるでしょ?後期の方は
482ホワイトアルバムさん:2009/09/02(水) 00:05:54 ID:???0
迎合とか言ってる奴がいるが、プリザベーションのように、
誰の意見も聞かずおもねらずの作品をいくつも作ってるじゃん。

それだけでも、やれたアーチストなんてほとんどいないよ。
ザッパとか、ごく少数の選ばれた天才だけの特権だね。
483ホワイトアルバムさん:2009/09/02(水) 14:19:29 ID:???0
てかもともとオルタナだろ。
歌詞を含めだいぶ外れてる。
484ホワイトアルバムさん:2009/09/09(水) 19:05:27 ID:???0
2009月9月9日にキンクスを聴きまくろうぜw
485ホワイトアルバムさん:2009/09/09(水) 19:27:16 ID:???0
>>484

GOOD ! !
486ホワイトアルバムさん:2009/09/09(水) 22:30:51 ID:???0
おう!今日は朝からキンクス聴きまくってるぜ!!












だってビーなかなか届かないんですもの(´・ω・`)ショボーン
487ホワイトアルバムさん:2009/09/09(水) 22:37:45 ID:sZ6ZoQV70
キンクス最強!!
488ホワイトアルバムさん:2009/09/09(水) 22:44:27 ID:???0
レイ最高!!
489ホワイトアルバムさん:2009/09/10(木) 00:39:38 ID:???O
C・A・D・I・L・L・A・C
490ホワイトアルバムさん:2009/09/10(木) 01:50:34 ID:???0
カムダンシング
491ホワイトアルバムさん:2009/09/10(木) 05:12:09 ID:sW8uE6ya0
484 ホワイトアルバムさん sage New! 2009/09/09(水) 19:05:27 ID:???0
2009月9月9日にキンクスを聴きまくろうぜw


485 ホワイトアルバムさん sage New! 2009/09/09(水) 19:27:16 ID:???0
>>484

GOOD ! !

晒しage
492ホワイトアルバムさん:2009/09/10(木) 22:27:11 ID:???0
>>490
最ダサイントロチャンピオン
493ホワイトアルバムさん:2009/09/14(月) 00:20:26 ID:???0
イントロなんて、印象に残れば勝ち。忘れられたら負け。

特徴が言えるってことは、印象に残ってるってことだ。
494ホワイトアルバムさん:2009/09/14(月) 17:54:47 ID:???0
確かに!商才あるね
495ホワイトアルバムさん:2009/09/14(月) 20:29:59 ID:???0
Things Are Getting Better のイントロって、
リマスター盤では何で一回分少ないのかね?

あとリマスターでいえば、Something Else のステレオ盤を出して欲しい。
前の紙ジャケはなかなか無いし・・・
496ホワイトアルバムさん:2009/09/21(月) 21:13:13 ID:AGVR3C2a0
パンティーラインって曲、いいね
497ホワイトアルバムさん:2009/09/28(月) 17:13:57 ID:???0
スレを一週間止めた>>496のつまらなさは偉大
498ホワイトアルバムさん:2009/09/29(火) 05:31:25 ID:???0
オータム・オルマナックは今以上に評価されるべきだ。あの詩、あのサウンド、あの声。
499ホワイトアルバムさん:2009/09/29(火) 11:32:50 ID:???0
ピザな奴
500ホワイトアルバムさん:2009/09/29(火) 15:13:58 ID:???0
>>496
俺はパンティーラインの上にいるんだよ、
っていうセクシーな内容の曲ですよね。
501ホワイトアルバムさん:2009/09/29(火) 16:57:54 ID:???0
オータム・オナマクッル
502ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 19:36:29 ID:???i
パンティーはそのままに



スレ違いスマソ
503ホワイトアルバムさん:2009/10/03(土) 00:56:57 ID:???0
リュウマチとともに秋が来たよ
504ホワイトアルバムさん:2009/10/03(土) 19:13:37 ID:???i
毛虫がぞろぞろと這いだしてきたよ
505ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 07:16:36 ID:???0
チンコビジュアル
506ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 12:28:01 ID:???0
オータムンサンセットの季節が来たな
507ホワイトアルバムさん:2009/10/11(日) 23:40:47 ID:???0
オータムオルマナックの
「Friday evening」の後の歌詞が歌詞カードから抜けてるんだが、なんて歌ってるのだろう
508ホワイトアルバムさん:2009/10/11(日) 23:47:56 ID:???0
その直後なら People get together って聞こえるけど。
509ホワイトアルバムさん:2009/10/13(火) 02:21:49 ID:???0
うん、そう聞こえる。でもどういう意味なんだろう。getって意味がありすぎるんだよなあ
510ホワイトアルバムさん:2009/10/13(火) 02:23:43 ID:???0
いや、ここはただ単に「人々が集まってくる」でいいと思うよ
511ホワイトアルバムさん:2009/10/13(火) 02:31:46 ID:???0
次になぜ歌詞カードから抜けているかという疑問が残る。意図的?
512ホワイトアルバムさん:2009/10/13(火) 02:36:04 ID:???0
あ、今ネットで検索してみたら普通に見つかった。お騒がせシマシタ
513ホワイトアルバムさん:2009/10/15(木) 23:15:03 ID:???0
キンクスのレイ・デイヴィス、ソロ・ベストを発表!合唱アルバムの日本発売も決定

http://www.cdjournal.com/main/news/ray-davies/26734
514礼!DAVIS:2009/12/06(日) 18:05:10 ID:???O


落ちるう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ

515ホワイトアルバムさん:2009/12/16(水) 15:07:46 ID:EcyfRi6U0
age
516ホワイトアルバムさん:2009/12/22(火) 19:26:31 ID:99wscUkY0
どなたか親切な方教えてください。
「Father Christmas」という曲はキンクスのどのアルバムに入っているのですか?
517ホワイトアルバムさん:2009/12/22(火) 19:28:42 ID:???0
ぐぐれ
518ホワイトアルバムさん:2009/12/23(水) 20:11:23 ID:???0
>>516
シングルでしょう?
ベストに入っているよ。
519ホワイトアルバムさん:2009/12/24(木) 15:51:02 ID:d7T0ddRD0
>>516

>Father Christmas

ミスフィツの紙ジャケに入ってたよ。
これ、いい曲だよね。
歌詞も面白いし。
520ホワイトアルバムさん:2009/12/28(月) 22:04:43 ID:GF22Rt160
彼氏がキンクス聞いてた・・・死にたい・・・
521ホワイトアルバムさん:2009/12/28(月) 22:35:41 ID:???0
彼氏がキンクス・・・死にたい・・・

522ホワイトアルバムさん:2009/12/29(火) 00:01:01 ID:???0
彼女がローラだった・・・
523ホワイトアルバムさん:2009/12/29(火) 03:27:24 ID:???0
何で彼氏がキンクス聴いてると死にたいのか知りたい。
あと、女の人ってあまり「彼氏」とは言わない気がする。だいたい「彼」と言う。ネカマかな?
524ホワイトアルバムさん:2009/12/29(火) 04:18:06 ID:???0
>>523
ふつうに彼氏って言うだろw
むしろ「カレ」のほうが言わない。昭和臭がする
525ホワイトアルバムさん:2009/12/29(火) 21:44:13 ID:???0
まあ何にしろ、本当に死にたいぐらいならば、
わざわざこんなスレ探してきてまで書き込みはせんだろ
526ホワイトアルバムさん:2009/12/30(水) 00:41:09 ID:???0
私の私の彼は〜 キンクス好き〜
527ホワイトアルバムさん:2009/12/30(水) 00:43:50 ID:???0
くそが
528ホワイトアルバムさん:2009/12/31(木) 18:29:14 ID:???0
うまい
529ホワイトアルバムさん:2010/01/01(金) 15:10:50 ID:???0
もぐもぐ
530ホワイトアルバムさん:2010/01/04(月) 18:53:10 ID:NrIzE5Sx0
531ホワイトアルバムさん:2010/01/07(木) 00:01:20 ID:???0
おまえマルチしすぎ
複数の板に渡るマルチポストは簡単に規制されるから調子にのるなよ
次見かけたらログまとめて規制議論板にスレ立てるぞ
532ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 01:03:23 ID:???0
私の私のチ〇ポは〜 左向き〜
533ホワイトアルバムさん:2010/02/12(金) 20:53:50 ID:Ya/zKUk20
サムシングエルスのデラックスエディションまだか?
534ホワイトアルバムさん:2010/02/12(金) 22:02:19 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
535ホワイトアルバムさん:2010/02/13(土) 14:43:47 ID:6sTKGcqy0
だ・か・ら、サムシングエルスのデラックスエディションまだかって?
536ホワイトアルバムさん:2010/02/13(土) 15:09:33 ID:???0
しらねぇ
537ホワイトアルバムさん:2010/02/14(日) 02:22:22 ID:???0
「やあ、僕がレイだよ」
538ホワイトアルバムさん:2010/02/14(日) 12:27:09 ID:???0
「やあ、僕がデイヴだよ」
539ホワイトアルバムさん:2010/02/17(水) 22:40:44 ID:???0
デイヴと掛けて西武のナベQと解く、その心は?
昔イケメン今はハゲ。
540ホワイトアルバムさん:2010/02/17(水) 22:43:30 ID:???0
あーふたりとも人間だから謎掛けにはならんな
541リマスター買ったが聞かず:2010/02/17(水) 23:18:31 ID:YkXr36F60
もうちょっとヒットしてもいい気がするが、キンクスは。
まあ、あまり売れてしばりが多くなるよりいいのか。。。
542ホワイトアルバムさん:2010/02/18(木) 10:16:43 ID:???0
この位置がちょうどいい。ビートルズは教科書にも載り、権力側に付いてしまった感じがする
(本人らにそのつもりはなくても)。学校でいえば学級委員。ストーンズ、フーは不良少年。
キンクスは成績は真ん中だがお調子者という感じ。これは先生にも生徒にも好感を持たれる。ひいき目か。
543ホワイトアルバムさん:2010/02/18(木) 18:09:31 ID:???0
つまんねえたとえ
544ホワイトアルバムさん:2010/02/19(金) 18:53:33 ID:???0
否定的感想だけ述べて去る奴に比べれば、十分上等。こういう奴はどこでも嫌われて孤立する。
しかし、ある意味ホッとする。あ、自分より下等なのがいるって。
545ホワイトアルバムさん:2010/02/19(金) 21:48:00 ID:???0
早く目覚めろ
546ホワイトアルバムさん:2010/02/20(土) 15:34:04 ID:???0
>キンクスは成績は真ん中だがお調子者という感じ。

俺的には

成績は中の上だが、学校はしょっちゅうサボってて
一人で日なたぼっこばかりしてる。友達はいない。

こんな感じじゃないかな。
547ホワイトアルバムさん:2010/02/20(土) 17:17:55 ID:???0
不在なことも多いくせに、クラスの人物列伝を語る時には、なぜか必ず名前が出る。

みんなで企画してチャリティなんかのイベントやる時には、声がかからない。

好意を持っていると口に出すと変人扱いされる割には、隠れファンが多い。

勉強は、できるできないというより、みんなが習い始めてから、
そういやあいつが以前にやってたのはこれかと思い当たるフシがよくある

・・・クラスメイトに例えると、こんな奴じゃね?
548ホワイトアルバムさん:2010/03/22(月) 14:37:01 ID:1K6I9MZ70
新譜まだ?
549ホワイトアルバムさん:2010/03/25(木) 19:28:33 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
550ホワイトアルバムさん:2010/03/26(金) 20:52:15 ID:bZzS2WVf0
ねぇ、まだなの?
551ホワイトアルバムさん:2010/03/27(土) 05:46:16 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな

552ホワイトアルバムさん:2010/03/29(月) 10:23:55 ID:soWmBvTN0
このところあぼーんで見えないレスが多いから、とりあえずageとく。
次にまた見えないのが来たら、例の基地外だと判別できるから。
553ホワイトアルバムさん:2010/03/29(月) 12:11:19 ID:???0
みんなキンクスが大好きなんだね!
554ホワイトアルバムさん:2010/03/29(月) 14:04:52 ID:???0
殿様キンクス/なみだの操
555ホワイトアルバムさん:2010/03/31(水) 04:08:29 ID:???0
キンクソ
556ホワイトアルバムさん:2010/03/31(水) 08:17:11 ID:???0
クリスタルキンクス/大都会
557ホワイトアルバムさん:2010/04/07(水) 23:21:10 ID:???0
ここひさしぶりにきたけどおもしろいね
558ホワイトアルバムさん:2010/04/15(木) 04:42:14 ID:???0
菌糞
559ホワイトアルバムさん:2010/05/17(月) 16:02:57 ID:Rl00bBX40
デラックスまだ?
560ホワイトアルバムさん:2010/05/19(水) 03:34:06 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな

561ホワイトアルバムさん:2010/05/19(水) 18:42:07 ID:ZZzbAEkD0
まだかよ
562ホワイトアルバムさん:2010/05/19(水) 19:56:49 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな

563ホワイトアルバムさん:2010/05/19(水) 22:10:36 ID:???P
もうちょいログ貯まったら規制してもらうからがんばれよ^^
564ホワイトアルバムさん:2010/05/22(土) 02:29:32 ID:pSTqT0+20
じゃageとく
565ホワイトアルバムさん:2010/05/22(土) 04:36:13 ID:???0
キンクコンク
566ホワイトアルバムさん:2010/05/30(日) 22:13:33 ID:3JlimJSv0
レイちゃ〜ん・・・

    
    ・・・北の国から
567ホワイトアルバムさん:2010/06/11(金) 05:21:25 ID:BF/kB5oV0
>>566
古ぅ〜
568ホワイトアルバムさん:2010/06/11(金) 16:54:48 ID:???0
>>542, >>546, >>547
キモイから消えて
569ホワイトアルバムさん:2010/06/11(金) 17:07:01 ID:+TZr+9DS0
とっくに消えてるだろw
570ホワイトアルバムさん:2010/06/11(金) 17:07:54 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな

571ホワイトアルバムさん:2010/06/11(金) 17:13:20 ID:???0
反キンヲタ、ウザイ
sageるな
572ホワイトアルバムさん:2010/06/11(金) 21:02:04 ID:???0
>>569
キモイから氏んで・・・
573ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 01:06:09 ID:???0
殿様キンクス
574ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 09:05:10 ID:???0
>>572
お前が死ねばいいだけじゃね?
575ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 14:16:58 ID:???0
>>574
キモイから氏んで・・・
576ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 14:19:50 ID:???0
>>575
お前も自分がキモイことに気づいてない。死ね
577ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 14:28:47 ID:???0
>>576
「キモイから氏んで」は、いつものageるな厨が、形を変えて新戦法に出てるだけだに違いないから、
これまでどおり、相手にしないでスルーが正解だと思う。
578ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 22:46:30 ID:CRmngQUs0
何でそんなにもめるの? 俺は悲しいよ〜
579ホワイトアルバムさん:2010/06/13(日) 06:11:27 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
580ホワイトアルバムさん:2010/06/13(日) 09:52:24 ID:???P
報告までもう少し
581ホワイトアルバムさん:2010/06/13(日) 16:04:30 ID:???0
永遠のC級バンド(一応褒め言葉)
ベスト盤だけあれば、他は何も要ら〜ない〜w
582ホワイトアルバムさん:2010/06/13(日) 21:53:25 ID:XGfb/g+t0
>>580
お前も同様にウザい。
するなら早くしろよ。
583ホワイトアルバムさん:2010/06/13(日) 21:58:41 ID:???0
>>581
ベスト盤にLazy Old Sunが入ってないのはおかしいと思うな
584ホワイトアルバムさん:2010/06/13(日) 23:07:57 ID:???0
ベスト盤ってどれも似たような選曲だから、
本当の宝石みたいな曲は、それだけじゃ出会えないんだよな
585ホワイトアルバムさん:2010/06/14(月) 01:48:25 ID:BkXoJ5exO
Party Line
Sitting in the Midday Sun
Have a Cuppa Tea
Jack the Idiot dunce
She's Got Everything

ロックの宝石箱や〜
586ホワイトアルバムさん:2010/06/14(月) 06:11:23 ID:00/P76gTO
キンヲタ、ウザイ
ageるな
587ホワイトアルバムさん:2010/06/14(月) 20:34:41 ID:???0
>>584
キンクス全キャリア中、宝石みたいな曲自体が無い訳で・・・
588ホワイトアルバムさん:2010/06/15(火) 02:01:58 ID:???0
変なアンチが増えるほどメジャーになってたのか。いいことだ
589ホワイトアルバムさん:2010/06/15(火) 02:29:14 ID:???0
宝石の大半はベストに入ってるよ。
わずかな残りを見つけるためにオリジナルアルバム買うのはちょっとね・・・
590ホワイトアルバムさん:2010/06/15(火) 04:54:28 ID:???0
>>588
単に名曲と言われるモノが少ないだけ、このバンドはw
591ホワイトアルバムさん:2010/06/15(火) 15:55:31 ID:???O
>>589
ベスト以外にもあるよ、宝石のような金塊が、
特に未発表音源にいいのがありすぎて驚く
これアルバムに入れろよ的な
ライブ音源も70年代からのが良すぎる
ベストだけでは判断しにいよこのバンドは
592ホワイトアルバムさん:2010/06/15(火) 16:21:56 ID:???0
平均点はとれますよ的なバンドだね
593ホワイトアルバムさん:2010/06/15(火) 17:21:42 ID:???0
宝石のような金塊って何
594ホワイトアルバムさん:2010/06/17(木) 04:20:25 ID:+56zhI640
初心者はベスト盤からでもいいかも知れんが
ベスト盤だけじゃ全然物足りないな。
595ホワイトアルバムさん:2010/06/17(木) 12:35:41 ID:???0
ベスト盤は必要ない

ファーストとカインダで十分
596ホワイトアルバムさん:2010/06/17(木) 14:26:53 ID:???0
>>592
そりゃホリーズじゃね?
597ホワイトアルバムさん:2010/06/17(木) 15:33:51 ID:???0
>>596
ホリーズもキンクソも、所詮ドングリの背比べ
598ホワイトアルバムさん:2010/06/18(金) 02:33:59 ID:???0
>>597
センス無ぁ
599ホワイトアルバムさん:2010/06/19(土) 04:57:10 ID:???0
>>598
まぁ>>597はキンクスのアルバムカバーの
デザインよりかはセンス有るよw
600ホワイトアルバムさん:2010/06/19(土) 11:39:40 ID:???O
それは>>597を過大評価しすぎ
>>597のセンスはアニソン好きにも劣るカス
601ホワイトアルバムさん:2010/06/19(土) 13:56:21 ID:???0
>>600
アニヲタ、氏んで。
ここはお前が来る所じゃないの。
602ホワイトアルバムさん:2010/06/19(土) 20:51:24 ID:???O
と意味不明な供述をしており
603ホワイトアルバムさん:2010/06/20(日) 14:42:43 ID:???0
アニソンとか引き合いにしている時点でキモい。
604ホワイトアルバムさん:2010/06/20(日) 16:58:36 ID:+FmWYRYo0
キモイから消えて、>>600
605ホワイトアルバムさん:2010/06/20(日) 17:46:03 ID:???0
ホリーズも結構好きだが、
キンクスとじゃやはりレベルが違うでしょ。
606ホワイトアルバムさん:2010/06/20(日) 20:37:35 ID:???0
ええ、そうです
607ホワイトアルバムさん:2010/06/20(日) 21:20:19 ID:???0
ローラは別な意味でアニソン
608ホワイトアルバムさん:2010/06/20(日) 21:46:59 ID:???0
キモイから氏んで、>>607
609ホワイトアルバムさん:2010/06/22(火) 09:41:52 ID:???O
アンチはアニソン好きだったのか
どうりでキモイハズw
610ホワイトアルバムさん:2010/06/25(金) 20:21:23 ID:???0
ピート・クワイフが亡くなりました。RIP.
611ホワイトアルバムさん:2010/06/26(土) 02:46:19 ID:???0
オリジナルメンバーが亡くなったというのに、
キンヲタどもは華麗にスルー。キンヲタではない俺ですら
ニュースを聞いてショックだったのに。
612ホワイトアルバムさん:2010/06/26(土) 16:09:51 ID:ncFqXR9l0
全然知らなかった。デンマークにいたんだね。


  ピートに合掌。
613ホワイトアルバムさん:2010/06/29(火) 19:39:54 ID:???O
殿様キンクス
614ホワイトアルバムさん:2010/07/07(水) 16:56:20 ID:???0
キンクコンク
615ホワイトアルバムさん:2010/07/09(金) 05:49:43 ID:???0
キンクスのダジャレは禁句す
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:40:04 ID:???0
>>611
兄弟さえいれば回るからな
617ホワイトアルバムさん:2010/07/13(火) 00:05:24 ID:???0
>>616
キモいから消えて
618ホワイトアルバムさん:2010/07/16(金) 09:40:40 ID:???0
クエイフよりダルトンやゴスリングの方が思い入れなぁ
619ホワイトアルバムさん:2010/07/25(日) 18:48:01 ID:???0
サムシングエルスのBOXは幻となったみたいだね
620ホワイトアルバムさん:2010/07/28(水) 16:55:07 ID:EvP2j+7s0
>>619
何で?
621Blues ◆yutsJ3rNix0K :2010/09/03(金) 22:34:47 ID:VEaQTYXV0
キンクスのスレへったなあ。。つまんね。
ところで君達キンヲタ達にはこれってかなり事件でない?

キンクス名盤「不良少年のメロディ」がロックミュージカル映画に
http://eiga.com/news/20100701/6/

というおれも実は「キンヲタ」だからかなりわくわくするんだが。。
622ホワイトアルバムさん:2010/09/04(土) 14:04:55 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
623ホワイトアルバムさん:2010/09/05(日) 20:26:36 ID:293WRctH0
俺もわくわくするよ
624ホワイトアルバムさん:2010/09/05(日) 23:30:20 ID:???O
最近キンクスにはまったゆとりです
皆さんの好きなキンクスのアルバム教えてください!
625ホワイトアルバムさん:2010/09/06(月) 00:08:54 ID:???0
Something Else
626ホワイトアルバムさん:2010/09/06(月) 00:56:56 ID:???0
俺もゆとりだけどLive At Kelvin Hall
627聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/06(月) 01:00:01 ID:???0
グーーバイ ルーービチューズデーって曲あったよね。
628ホワイトアルバムさん:2010/09/06(月) 01:26:20 ID:???O
>>625
メロディの質が一番良いアルバムだと思います!
自分も大好きです

>>626
あんま聴かないけどサニーアフタヌーンの合唱は萌えます!
629ホワイトアルバムさん:2010/09/06(月) 19:30:17 ID:???0
ベスト盤とサムシングエルスだけで事足りるのでは?
630ホワイトアルバムさん:2010/09/06(月) 20:39:50 ID:???0
ビレッジ・グリーンが一番好きだ
631ホワイトアルバムさん:2010/09/06(月) 23:10:42 ID:???0
ローラなめんなし
632ホワイトアルバムさん:2010/10/02(土) 03:57:27 ID:???O
BOXのピクチャーブックてやつって買い?
633ホワイトアルバムさん:2010/10/02(土) 04:22:11 ID:POS7koW8O
あげとくわ
634ホワイトアルバムさん:2010/10/02(土) 13:26:23 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
635ホワイトアルバムさん:2010/10/02(土) 16:12:10 ID:???O
Waterloo Sunsetの歌詞好きだ
636ホワイトアルバムさん:2010/10/31(日) 15:25:17 ID:fNK78nMs0
ワオ!
637ホワイトアルバムさん:2010/10/31(日) 15:51:49 ID:???O
キンヲタ、ウザイ
ageるな
638ホワイトアルバムさん:2010/10/31(日) 16:32:12 ID:???O
4人が一斉に走り出してるジャケットがダサすぎて萌える
639ホワイトアルバムさん:2010/10/31(日) 21:01:10 ID:fNK78nMs0
>>637
ワオ?
640ホワイトアルバムさん:2010/11/01(月) 16:38:38 ID:???O
サンクス
641ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 10:35:07 ID:hk3zd+ty0
レイがJOYの親父に似てる
642ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 10:47:23 ID:???0
レイがカイヤの夫に似てる
643ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 12:35:18 ID:???O
>>642
川崎麻世か そういえば何となく似てるなw
644ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 12:42:55 ID:???0
アイドルとして一応売れるだけの資質はあったということか。
あとの展開にいろんな工夫が必要、という点でも共通してるな。
645ホワイトアルバムさん:2010/11/13(土) 23:34:30 ID:KYniEzFu0
あの前歯のすきっ歯を直すために歯医者にまで行ったのに
結局止めたんだよね
646ホワイトアルバムさん:2010/11/14(日) 00:19:06 ID:???0
何が彼を逡巡させたのか
647ホワイトアルバムさん:2010/11/14(日) 00:29:04 ID:???0
レイのコラボ新作には誰も触れず?
648ホワイトアルバムさん:2010/11/14(日) 05:11:39 ID:3iEyeF/gO
649ホワイトアルバムさん:2010/11/14(日) 09:11:34 ID:???0
>>645
あれは、レコード会社が矯正しろと命じたのに、レイが絶対にいやだと逆らって、
あのまま今に至っているのが真相。
650ホワイトアルバムさん:2010/12/07(火) 19:34:30 ID:c43YgYYE0
age
651ホワイトアルバムさん:2010/12/07(火) 20:45:58 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
652ホワイトアルバムさん:2010/12/11(土) 18:27:53 ID:9j6NI8bZ0
エイジるな?
どういう意味?
653ホワイトアルバムさん:2010/12/11(土) 18:34:56 ID:???0
年をとるな永遠なれと言う応援
654ホワイトアルバムさん:2010/12/11(土) 21:40:57 ID:9j6NI8bZ0
あ、そうか。
651さんはこのスレを応援してくれてるんですね。
それは良かった、良かった。
655ホワイトアルバムさん:2010/12/11(土) 22:40:50 ID:nCI94QH80
そういうことですな。愛がなきゃ、こんなにマメに励ましを入れられるわけないしね。
ホント良かった、良かった。

ところで、洋楽板に新スレ立ったので、こっちもよろしく > all

The Kinks/キンクス act4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1292050766/
656ホワイトアルバムさん:2010/12/11(土) 22:50:14 ID:Oj9XUCDzO
キンヲタ、ウザイ
ageるな
657ホワイトアルバムさん:2010/12/12(日) 21:58:30 ID:pu7BxIPq0
わざわざ携帯から応援と保守かよ

このスレが落ちないのも、エイジるなの人のおかげだなw
658ホワイトアルバムさん:2010/12/13(月) 14:28:06 ID:???0
>>656
自分でエイジってるじゃんwww
659ホワイトアルバムさん:2010/12/13(月) 15:11:34 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
660ホワイトアルバムさん:2010/12/13(月) 17:45:59 ID:/bccjHHP0
はいはいw
661ホワイトアルバムさん:2010/12/13(月) 18:06:21 ID:???O
労働者階級グガガグガ
夜遊び万歳グガッグガッ
662ホワイトアルバムさん:2010/12/13(月) 21:09:18 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
663ホワイトアルバムさん:2010/12/14(火) 14:01:43 ID:???O
鼻炎カプセルグガガグガ
664ホワイトアルバムさん:2010/12/14(火) 21:04:36 ID:G6HmVU2c0
レイちゃん頑張れ!
665ホワイトアルバムさん:2010/12/14(火) 21:08:03 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
666ホワイトアルバムさん:2010/12/14(火) 23:06:51 ID:???O
もう本当にageるな 永遠にageるな いつまでもageるな そう願うぜ
667ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 16:00:31 ID:HWQE1nnE0
>>666
君の「エイジるな」の意味がイマイチわかんないんだが
よかったら説明してくれないか
668ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 18:35:19 ID:???O

as long as キンヲタ live forever I am in paradise
だからageるな
669ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 09:01:47 ID:???0
再結成して日本に来る噂はどうなったんだい?
670ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 16:15:26 ID:RfiXNHazO
あげちゃった
671ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 16:32:22 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
672ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 22:26:42 ID:TNUQX7EY0

君も相当なキンヲタだね。
どんな曲が好きなの?
673ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 16:34:51 ID:???0
キンヲタ、ウザイ
ageるな
674ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 21:57:42 ID:fwZX3iI90
他人との会話が成り立たない奴を、普通はキチガイと呼ぶ。そうだよな>>675
675ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 15:10:10 ID:???0
ひゃっほーーーーい
676ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 07:31:45 ID:???0
キンクソ
677ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 23:37:53 ID:TdV4tJP50
今度出るデラックスエディションて、基本今出てるCDのオリジナルとボートラを2枚に分けただけじゃん。
音はリマスターされてるだろうけどね。ちょっとがっかり
678ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 23:42:59 ID:???0
キンクスなんてショボいバンド、
その程度の内容のDXエディションで十分。
679ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 23:52:02 ID:???0
>>673が効いてるなw
680ホワイトアルバムさん:2010/12/23(木) 00:46:00 ID:???O
金楠か
すっかりご無沙汰だがや
最近やたらこのスレが上がるから久々に聴きたくなったよ
681ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 03:53:46 ID:++bguwTAO
アルバム何から聞いたらいいの
682ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 05:52:59 ID:???0
ベスト
683ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 06:35:03 ID:???O
ベストは聞きましたオリジナルで教えてください
684ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 09:51:38 ID:???0
ベストで十分だよ。後はお布施だよ。
685ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 11:06:06 ID:???O
キンヲタになりたい
686ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 19:18:17 ID:???0
>>681
極端にファンを裏切ったアルバムはないから、どれから買ってもいいと思うよ。
キンクス大好きになる人は、そこから全制覇へ旅立つことになるし、
ならない人にとってはどれも同じでしかないだろうから。

一応、ワンフォーザロード勧めとく。
それ以外のライブと、サントラであるパーシーと、癖の強いRCA時代のものは、最初の一枚としては避けるが無難。
687ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 19:52:39 ID:L+LUQfLcO
>>681
フォビア
688ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 20:36:11 ID:???0
ベスト聴いたならスクールデイズ一押しだな
次点でビレッジグリーン
689ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 20:36:18 ID:???0
順番にききなされ
690ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 23:03:53 ID:???0
俺みたいな中級キンヲタだと、全部集めて棚に面展したのを眺めながらベストを聴くね。
691ホワイトアルバムさん:2011/02/06(日) 05:08:12 ID:???O
サンクスです スクールボーイなんとかての良さそう
692ホワイトアルバムさん:2011/02/19(土) 18:46:58 ID:???0
FRENCH TV COMPILATION 1966-1973というブートDVDを手に入れたんだけど
初めて本物のキンクス・ライブを見れた気になりました。パンキッシュですげえ!
これくらい強烈なライブをもっと見てみたいんだけど、心当たりはありませんか?
因みにこんな曲目のライブです
01.JOHNNY B GOODE
02.LOUIE LOUIE
03.YOU REALLY GOT ME
04.LONGTALL SHORTY
05.ALL DAY AND ALL OF THE NIGHT
06.CLOSING(YOU REALLY GOT ME)
07.OH BOY(Encore)
693ホワイトアルバムさん:2011/02/20(日) 22:10:39.42 ID:???0
今更で申し訳ないんですが、
アルティメイト・コレクションの国内盤SHMCDってUICY-90822でいいんですよね。
これってもう入手不可能ですかね〜
中古サイトを見てもどこにもない。
SHMCD盤ってアーティストを問わず限定販売が多いのはなぜ。。。
694ホワイトアルバムさん:2011/02/21(月) 22:10:43.04 ID:???0
>>692
「強烈なライブ」ということなら、72年1月27日の、レインボーシアターの映像見てみい。

キンクスのもう一つの魅力である、超脱力系の極致みたいなライブやってっから。
695ホワイトアルバムさん:2011/02/22(火) 19:27:57.27 ID:???0
>>694
日付の判らない'76OGWTのVHSの他だと、公式の"ONE FOR THE ROAD""BEAT BEAT BEAT"
"THE LIVE BROADCAST"なんかと'73.1.24 '74.6.4 '74.9.4 '75.5.7 '77.2.26 '77.12.24 '84.11.23の
ブートは持っていたけど'72のはまだ見つけてなかった。今度真剣に探してみる!thx!
'72の頃のKINKSはロックというよりもKINX BROTHERSを狙っていたような気もするんだけど、
グルーチョ役=レイ、チコ役=デイブだとしても肝心のハーポ役が足りないと思ってる
キース・ムーンクラスの芸人が足りない。当時だったらエルトン・ジョンかレオ・セイヤーが欲しい
グダグダを切り裂くように破壊するクラッシャー役ともなると、さすがに正統派DQNのピートにそこまでは・・・


このバンドも嵌まり込んでくると奥が深くて恐ろしいなあ
696ホワイトアルバムさん:2011/02/23(水) 08:32:16.68 ID:???O
ロンドン期のアルバム、リマスター再発まだ〜?
697ホワイトアルバムさん:2011/02/26(土) 22:04:47.98 ID:???0
>>692
その映像は最高だよね。
一曲目の「Bye Bye Johnny」(Johnny B Goodeじゃなくて)が
はじまった時にデイヴが司会者を押しのけて歌い出したり、
「Louie Louie」の間奏前のレイの絶叫とか、とにかく熱い。
ブートで出回ってからほんの数年しか経ってないと思うけど
他にもこんな素晴らしい映像が残ってるなら
オフィシャルで出して欲しいよ。
698ホワイトアルバムさん:2011/02/26(土) 22:57:52.88 ID:???0
699ホワイトアルバムさん:2011/02/28(月) 21:21:00.63 ID:???0
創作のパートナー

60年代:ジョン・レノン
70年代:リンダ・マッカートニー
80年代:エリック・スチュアート
90年代:エルビス・コステロ
00年代:ユース
700ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 18:58:51.46 ID:drvi+U9O0
>>698
娘は目のあたりがそのまんまデイヴィスだなw
701ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 19:13:33.51 ID:i8SOHrg40
ラサって、デスオブアクラウンなんかでコーラスしてたレイの元女房?
702ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 19:36:05.36 ID:???0
デイヴ似で良かったなw
703ホワイトアルバムさん:2011/03/27(日) 10:51:54.85 ID:???0
カムダンシング
704ホワイトアルバムさん:2011/04/01(金) 01:13:24.27 ID:t6w+UFkaO
キンタマ
705ホワイトアルバムさん:2011/04/01(金) 02:36:20.50 ID:WpVDQJQO0
706ホワイトアルバムさん:2011/04/01(金) 10:22:47.83 ID:???0
なるほど
707ホワイトアルバムさん:2011/04/01(金) 17:26:14.59 ID:???0
何でビートルズになれなかったのか考えてみようか
708ホワイトアルバムさん:2011/04/02(土) 01:05:44.62 ID:???0
すきっ歯だったから
709ホワイトアルバムさん:2011/04/02(土) 15:16:04.15 ID:???0
アイドルが2人だけだった
710ホワイトアルバムさん:2011/04/03(日) 14:31:13.03 ID:???0
最初のアメリカ進出の失敗

これが一番だろ
711ホワイトアルバムさん:2011/04/05(火) 01:26:57.94 ID:???0
そりゃビートルズがいたからでしょう
712ホワイトアルバムさん:2011/04/07(木) 10:07:43.48 ID:???0
それだけのことだな。
逆にキンクスがいたから、他の誰もキンクスにはなれなかったわけだし。
713ホワイトアルバムさん:2011/04/07(木) 11:58:41.96 ID:???0
>>705
ビートルズ、ツェッペリン、デビッドボウイ、フー
に続いての5位とは随分個人的な好みみたいだねw
ストーンズも8位だしw

でもキンクスの評価は昔より徐々に上がってきてるような気がする。
ファンとしては嬉しいけどね。


714ホワイトアルバムさん:2011/04/08(金) 02:07:53.04 ID:???0
65年の段階ではハーマンズハーミッツ>ビートルズストーンズだったんだからな

良く生き残れたもんだ
715ホワイトアルバムさん:2011/04/10(日) 01:28:59.12 ID:???0
フーでさえも、良く生き残れたもんだと言われている。
キンクスよりも遅くデビューして、早く解散したというのに。
716ホワイトアルバムさん:2011/04/12(火) 21:15:11.97 ID:???0
売り上げとは別に、
やっぱり本当に才能があって良い作品を作った者は残ってるよ。
717ホワイトアルバムさん:2011/04/15(金) 22:39:53.55 ID:???0
>>716
その通り
718ホワイトアルバムさん:2011/04/16(土) 01:48:07.10 ID:???0
けどやっぱり過小評価すぎるけどなー。
今主流にまでなったインディロックなんて絶対キンクスありきのものなんだし
フーなんて音的にはただの大衆ロックだよ。
719ホワイトアルバムさん:2011/04/16(土) 18:59:07.23 ID:???0
よく雑誌の特集である「最も過小評価されてるバンド」には
だいたいダントツでキンクスが選ばれるよね。

キンクスとフーって最初の頃は
ピートがレイに影響受けてたせいか、似たとこもあるんだけど
いつの間にか全然違うバンドになっちゃったね。
720ホワイトアルバムさん:2011/04/18(月) 05:56:38.74 ID:qstlO2vc0
キースとジョンがキンクスにいればなあ
まあいたらRCA期に殺しあってたかも知れんけどw
721ホワイトアルバムさん:2011/04/18(月) 10:01:27.21 ID:???0
ジョンはジョンでも、ジョンドルトンはキンクスで本当にいいプレイをしている。
あれ以上の人はいらんよ。

つか、エントウィッスルとムーニーは、他のどのバンドに行っても合わないのじゃないかな。
クリームみたいなとこならいいかもしれんけど。
722ホワイトアルバムさん:2011/04/19(火) 09:15:10.80 ID:???0
ピート、ジョン、ミックなど、他のバンドならリーダー顔して威張ってる名前の人が、
二流メンバーとして扱われるキンクス最強
723ホワイトアルバムさん:2011/04/19(火) 19:06:59.06 ID:???0
フーのリズム体はキンクスには合わなそうだと思うよ。

もしいても、
レイ「お前ら音数多すぎ!俺の言う通りに演奏しろ!」
ジョン「もっと音数増やしちゃだめか?」
キース「地味過ぎる!もっと目立ちたい!」
となってるはず。
724ホワイトアルバムさん:2011/04/19(火) 22:53:58.87 ID:???0
725ホワイトアルバムさん:2011/04/20(水) 01:45:34.61 ID:???0
ビートルズが時代を作ったバンドならキンクスは時代を無視したバンドだな
キンクス最強
726ホワイトアルバムさん:2011/04/20(水) 10:42:35.97 ID:???0
スワンプが流行ったときはスワンプやってたし
パンクが出てきたときはシンプルなロックに回帰してたし
スタジアムロックが流行ったときは流行に乗ってたし
無視というほどではない気がする
どちらかというとフーのほうが無視してる
727ホワイトアルバムさん:2011/04/20(水) 18:47:03.72 ID:???0
少なくとも60年代後半は流行をあまり追っかけては無い、
ということになるのかな。
あれだけ多くのバンドがサイケ、サイケの時代だったのに。

でも「レイジーオールドサン」なんかはサイケの影響だろうね。
728ホワイトアルバムさん:2011/04/20(水) 20:35:03.50 ID:???0
むしろキンクスは流行に敏感だろ・・・
なにしろ都会派なんだし
ただ、流行の中」でも自分が興味を持てるものを選別してヲタクに料理する
他のイギリスのバンドには興味がなく、アメリカの流行に拘っていた感じがする
ラヴィン・スプーンフルやバンドあたりのグッドタイム・ミュージックやカントリーの影響は見逃せない
一番大きく進化を遂げたのは例の二枚組あたりなんだろうけど
ヲタクすぎて誰もついて来れなかった
729ホワイトアルバムさん:2011/04/21(木) 17:32:39.78 ID:???0
膨大な曲を作ったというだけのことだろう。
いくら後世から真似されるほどの新スタイルを確立したアーチストでも、
数百もの曲を斬新な物づくめにするのは無理。借りたスタイルでもやらなきゃおっつかん。

いくらレイ先生が天才でも、そこまで求められたら死ぬって。
ただでさえ重圧で何回も病気になってるんだから。
730ホワイトアルバムさん:2011/04/21(木) 19:48:52.26 ID:???O
>>729
サムシングエルスとプリザヴェションとステイトコンフュージョンの頃か
デイヴもそりゃ後々心筋梗塞になるわ
731ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 01:01:18.06 ID:???0
流行を取り入れて無理なく自分たち流に取り込む

他のバンドもそうなのに、何故か過小評価
732ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 01:16:39.25 ID:???0
誰と比べて過小評価なのよ?
The Who?
ストーンズ?
733ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 01:22:46.24 ID:???0
>>732
それ俺も思った。

まあ強いて言うなら、このスレの住人の評価 > 世間の評価、ということか。
でも売れた物は売れたんだし、知名度はあるしで、あまり過小評価と言う必要はないのでは。

ただ、「ギタリスト列伝」みたいな話の時に、たいていデイブが無視されてるのはとても悲しい。
734ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 02:20:33.79 ID:???0
キンヲタは身の程を知れ、とホリーズヲタが忠告
735ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 11:01:14.89 ID:???0
ホリーズ? 何それ? 洗剤かチョコの商品名?
736ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 11:44:02.50 ID:???0
>>732
ビートルズと比べてだよ!
言わせんな、恥ずかしい。
737ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 12:19:02.72 ID:???0
レノンとマッカートニーをバラで考えればレイも負けてない、むしろ勝ってるよなあ。
738ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 13:08:04.50 ID:???0
キンヲタ自重しろ
739ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 13:11:49.88 ID:pGRiqvpw0
はいはい(笑
740ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 15:23:08.47 ID:???0
>>737
そうか・・・やっぱり君もそう思うか・・・・・
そうだよなあ・・・全くその通りだ
741ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 16:15:16.93 ID:???0
見事な自演だ
742ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 17:04:17.91 ID:???0
キンオタと金玉って似ているよね!デイブ!
743ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 18:58:08.36 ID:???0
なんでも自演にしてしまう、心の余裕がない人が、ここにもいるとは。

・・・ただ煽りに来ただけの奴なんだろうけど
744ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 19:13:20.80 ID:???0
ここが盛り上がると、なぜか嫉妬厨が来るのさ  いつものことだ
745ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 00:22:11.92 ID:???O
キンクスねぇ

ベスト聴いて良かったから、ほぼ全部揃えてしまったんだが

アルバムで聴くのは、Face to Face〜Muswell Hillbilliesまでだな…

あとはベストでいい感じだ

最初に買ったアルバムが、Village Greenで、次が大英帝国とローラ、この辺は最高だったんだが…

初期のシングル曲もまた最高にイイんだけどね

先述の三枚のような感動に出会えるアルバムは、ついに無かったな…てか通して聴けるアルバムがあまり無いです

個人的な感想ですが
746ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 01:20:58.32 ID:???0
キンクスとフーはベスト盤に価値があるのだよ。
747ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 01:39:47.22 ID:???O
>>745
RCA時代とかアルバム通しで楽しすぎるんだが
でもあれは聞くやつを選ぶからな〜
アリスタ時代も悪くは無いけどそれならパイ時代でお腹一杯って感じで聞く前に倒れそうだ
他は本当にキンクス好きじゃなきゃハマらんな確実に
ベストでハマらんやつはアルバムなんて無意味だけど
748ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 02:39:48.72 ID:???O
>>747
745ですけど
RCA時代は、なんか自分はなじめませんでしたね
ハマれる人はハマれそうな気はしますけど

アリスタ時代は、ちょっとイイような気はしましたが、何度も聴けませんでした

いずれもまあ、これから気に入っていく可能性はゼロではありませんが

ベストとPye中〜後期のアルバムは、すごくイイと思いますけどね

あと、キンクスファンは、生涯を通じて遭った事はなく

ものすごいキンクス好きで、全アルバム好きって人とは、話して合うのかどうか微妙かもしれませんが、なんか楽しんで聴くヒントとかいただけたらイイかもしれませんね
749ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 07:28:42.40 ID:???O
>>748
どう楽しんで聴けばいいかヒントね
習うより慣れろって言葉がある通り、何回か繰り返し聴いて楽器や音に注目し歌詞カードやライナーノーツ見て
声にしながら歌うといつの間にか好きになってる可能性は高くなってるかもね
まるで宗教みたいだけどw
いやこれは意外と効果はあると思う
後はキンクスはライブがいいからライブのブートを聴いてまた別のはまり方があるね
今はわざわざ買わなくてもよつべとかで聴けるから聴いて見たら
750ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 16:46:25.23 ID:???0
どんなアーチストでも、
アルバム何十枚も出してたら、全部聴くのはよほどのマニアだけだ。
別にキンクスだけが特別というわけではない。

普通の人は、ベストや編集物から入って、あとは適当に間引きして揃えればいい。

全曲聴くような人は、たいていブートにも手を出すことになる。そういう人は、「ようこそ、このディープな世界へ」
751ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 20:46:16.72 ID:???O
>>749-750
回答ありがとうございます

幸い、キンクスのアルバムは、ほぼ手元にありますので、歌ったり歌詞カード見ながらなりで聴いてみたいと思います

ライブがいいらしいので、ブートをいくつかゲットして聴いてみて、泳ぎ方も改めて考えてみますね
752ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 22:14:14.71 ID:JaVpzCi10
キンクスに限らず
今聴いても全然ピンとこないアルバムが
何年か経ってお気に入りになることだってあるよ。

俺は「プリザヴェイション・アクト1」がそうだった。
753ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 23:28:19.88 ID:???O
プリザベイションAct.1は(勿論2も)、まだ私にとってピンと来てはいないですね

その日が来るかもしれないのを、楽しみにしています

今、全く聴いてないけど保持しているキンクスのアルバムが大量にあるので、マジですよ!
754ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 23:38:45.07 ID:???0
>>748
RCAは最初と最後が楽しくないかなあ?
この2枚と緑村がフェバリットです
アリスタは・・・・確かに。あの時代はライブだよね〜
その後は元気が無くなっちゃって、
最後のフォビアがちょっといいかな〜って感じに思ってます
755ホワイトアルバムさん:2011/04/28(木) 01:47:04.33 ID:???O
>>754
マスウェルヒルビリーズは、ちょっとイイアルバムだと思いますよ♪
ソープオペラと、スクールボーイ〜も、確かに聴けますね

私のフェイバリットは、フェイストゥフェイス〜マスウェルです
この辺は、パーシーさえも好きですけど

それと初期のシングル曲はどれもイイかな

アリスタ時代は、ちょっとパンク仕様ですかねぇ
悪くはありませんが、似たようなアルバムが多いというか…

フォビアは、まあまあかもしれませんね
756ホワイトアルバムさん:2011/04/28(木) 08:51:23.78 ID:???0
Act.1を聴いた途端にド壺にはまってしまった俺は例外か
757ホワイトアルバムさん:2011/04/28(木) 17:53:11.10 ID:???O
>>756
それは、ある意味うらやましいですよ

私の場合、持ってるのに堪能できていないので…

いつか堪能できる日が来ればいいなと思っています
758ホワイトアルバムさん:2011/04/29(金) 23:15:50.85 ID:???0
>>752
「アクト1」はルー・リードにとって、全てのアルバムの中での
フェイバリットらしい。

ちなみに、ヴェルヴェッツの(やりたい放題やったことで知られる)
曲「シスター・レイ」のレイは、レイ・デイヴィスからきたものらしい。
759ホワイトアルバムさん:2011/04/30(土) 01:50:03.97 ID:???0
まじで?それは初耳だ・・・
接点あったのか
760ホワイトアルバムさん:2011/04/30(土) 04:21:20.30 ID:???O
ルー・リードはキンクスファンなんだ!

私はキンクス好きで、ヴェルヴェッツも好きだけど、接点あると聞くと、なんか嬉しいもんだね
761ホワイトアルバムさん:2011/04/30(土) 16:25:22.82 ID:???0
Act1あたりが受け入れにくいのに、アルバムをコンブするってのも、なんだか凄いけどな。

俺はAct1は全曲大好き。だけどAct2は唯一の苦手アルバムってとこかな。
ちなみに、その二つはアナログ末期の80年代には超入手難だった。
特に2の方は、今は無き『新宿レコード』でスペイン版を4980円で売ってるのしか見たことなかった。
1はアメリカの再発専門会社が出してたから、まめに探せばまだ見つかったけどね。
762ホワイトアルバムさん:2011/04/30(土) 16:48:51.45 ID:???O
>>761
ほほう、ACT2って手に入りにくかったのか
じゃあRCA時代の別音源のベストが変わりに良かったんだろうな
今じゃCD化されてないからアレは貴重だが
763ホワイトアルバムさん:2011/04/30(土) 19:02:20.49 ID:???0
ジョニー・ロットンもキンクスマニアみたい。

自伝を読んだら
ピストルズ時代に、メンバーが「キンクスみたいな曲をやろう」と言うから
ジョニーは「キンクスのどのアルバムのどんな曲がやりたいんだ?
 レイ・デイヴィスの音楽の幅広さなんか知らないくせに」
と言い返してたらしい。
764ホワイトアルバムさん:2011/04/30(土) 20:14:00.30 ID:???O
>>763
キンクス愛の名言やな
今もキンクスがあったらヒップホップやミクスチャーに手を出してただろうな
765ホワイトアルバムさん:2011/05/01(日) 00:41:09.10 ID:???0
ジョニーロットンってよくわからん奴だなw
ニールヤング褒めたりキンクス褒めたりとw
766ホワイトアルバムさん:2011/05/01(日) 15:53:57.53 ID:???0
才能を認められた人にあこがれる性格が、わかりやすいじゃないか
767ホワイトアルバムさん:2011/05/01(日) 19:33:46.71 ID:???0
ジョニーロットンは意外に色々と聴いてるみたい。
ツェッペリンが好きなのには驚いたが。
逆にラモーンズ、クラッシュ、ダムドなんかはボロカスに言ってる。

あと、キンクスが好きなのは音楽性もあるんだろうけど
同じ労働者階級出身で、そういう人達のことを
描いた詞にも共感してるんじゃないかな。
768ホワイトアルバムさん:2011/05/04(水) 01:48:11.43 ID:???0
ほんとよくわからんなジョニーロットン
皮肉を生きがいにしてるんだろうなー
あれだけ反骨してて今じゃテレビの笑いものって、体を張った凄い皮肉だよね

エピソードだとジョンレノンがワンダーボーイをジュークボックスでかけまくってたってのが好きだな
769ホワイトアルバムさん:2011/05/05(木) 19:15:37.65 ID:???0
スペシャルエディションが出たみたいだね。
収録曲をみると「ピクチャーブック」のボックスを
買わなきゃよかったと思っちゃうよ。

どうせならビートルズのアンソロジーみたいにして欲しかった。
770ホワイトアルバムさん:2011/05/06(金) 01:28:54.55 ID:???O
>>769
でもアリスタやロンドンは出ない気がするし
結局は買わなきゃいけない運命だったのかも
後々どうなるかは分からないけど今はまだマストアイテムでしょ
むしろデラックス盤は一曲か二曲しか未発表曲入ってないからコアファンじゃない限り必要ない気もする
帯も安っぽいし、今一作りがな〜
771ホワイトアルバムさん:2011/05/08(日) 16:48:53.65 ID:???0
98年発売のリマスター盤でのオールオブザナイト(1stのボートラ)は
イントロがフェードインしてきてましたが、
今回のでは修正されてるんですかね?
772ホワイトアルバムさん:2011/05/09(月) 15:25:26.57 ID:???O
773ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 00:29:47.07 ID:???0
>>771
俺が持ってる盤だとフェイドインになってないよ。
774ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 13:39:08.99 ID:???0
>>773
いつ頃発売のもの?

俺も98年発売したリマスターでほとんど揃えたけど
オールオブナイトのイントロにはがっかりしたな。
あと、シングスアーゲッティングベターのイントロが
何故か一回分カットされてるんだよね。
775ホワイトアルバムさん:2011/05/15(日) 15:04:27.32 ID:???0
The Kinks..Tired Of Waiting For You
http://www.youtube.com/watch?v=jGzz75pjPOs&feature=fvsr
776773:2011/05/15(日) 18:35:07.95 ID:???0
>>774
レーベルはEssential is a division of Casttle Communicationsとなっている。ちょっと後の晩かな?
ヒンジ部分が赤にKのマーク。
Things Are Getting Betterは確かにリフが一回削られてるね。
今回のDEではちゃんとスネアが鳴る前に2回リフが有る。
差し替えかもね。
777ホワイトアルバムさん:2011/05/15(日) 21:14:50.19 ID:fsvX3xOw0
てか、ブリティッシュビートバンドのボーカルのすきっ歯なんなの?スティーブマリオットも子役出身の割にはひどいすきっぱなんだけど。出身階層?
778ホワイトアルバムさん:2011/05/15(日) 21:25:21.10 ID:???0
>>777
王室を見ろ、階級は関係ない。
779ホワイトアルバムさん:2011/05/15(日) 22:12:19.34 ID:???0
>>776
会社側が矯正命令を出したけど、
「これでいいんだ」とレイが拒否したというのが真相。
結果は、売れ行きには全く影響なかった。
780ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 02:06:46.68 ID:???O
781ホワイトアルバムさん:2011/05/18(水) 06:23:21.20 ID:???O
最近はカインダにめっちゃハマってる
1stや3rdより好きになったかも
782ホワイトアルバムさん:2011/05/18(水) 20:44:32.78 ID:???0
>>768
ジョンもレイもすごく好きだが
ワンダーボーイの良さはいまいちわからないw
783ホワイトアルバムさん:2011/05/23(月) 22:45:14.26 ID:???0
つまり天才の良さがわからないと言うのだな
784ホワイトアルバムさん:2011/05/24(火) 19:49:11.06 ID:???0
俺もワンダーボーイを最初に聴いた時は、
「これをシングルにしたの?」って思ったけど
いつの間にか好きな曲になってたね。

エンディングのちょっと不思議な感じがいい。
785ホワイトアルバムさん:2011/06/07(火) 23:16:43.67 ID:fcID6qFyO
キンクスって言えば『夏』だな〜自分の中で
夏が来れば思い出す♪
ってデッドオブクラウン
786ホワイトアルバムさん:2011/06/08(水) 02:03:25.80 ID:???0
謎の盛り上がりもなくなったな
787ホワイトアルバムさん:2011/06/08(水) 16:23:31.35 ID:yV3iZjK80
日本でシングル売り上げ歴代一位の曲は
実はキンクスのパクリなんだよ、と友人に話したが
「ヘー」の一言で片付けられた。
788ホワイトアルバムさん:2011/06/08(水) 18:38:09.08 ID:???O
好きな三枚を選べと言われたらかなり難しいが

ヴィレッジグリーン
この世はすべてショービジネス
スリープウォーカー
789ホワイトアルバムさん:2011/06/11(土) 18:58:33.78 ID:zPlMKOMl0
>>787
あれは間違いないな。

♪はじめて泳いだ 海の底

♪Save Me,Save Me,Save Me From This Squeeze

ここの部分とかね。
790ホワイトアルバムさん:2011/06/11(土) 22:32:43.45 ID:8yKeXCNO0
明日23時BS−TBSみんな観てくれよな?
791ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 09:52:03.83 ID:atudah9UO
パクリちゃ。
ハローアイラブユーはキンクスの曲だよな。
ちゃんと印税貰ってるのかな。
デイビスは人が良さそうだから。心配。
792ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 09:52:16.95 ID:???0
佐瀬 寿一(させ じゅいち、1949年3月30日 - )は千葉県勝浦市出身の作曲家である。千葉県立大多喜高等学校を経て日本大学芸術学部卒業。
学生時代はビートルズのコピーバンドなどをやっていた。作曲家デビュー作はずうとるびの「みかん色の恋」。「およげ!たいやきくん」「パタパタママ」など
子供番組「ひらけ!ポンキッキ」の歌の作曲を多数てがけ、「サンデーパパ」では歌声も披露している。
主な作品
「ワンダフル・モーメント」(歌:松崎しげる、作詞:三浦徳子、編曲:小笠原寛)
「みかん色の恋」(歌:ずうとるび、作詞:岡田冨美子)
「パールカラーにゆれて」(歌:山口百恵、作詞:千家和也)
「赤い衝撃」(歌:山口百恵、作詞:千家和也)
「暑中お見舞い申し上げます」(歌:キャンディーズ、作詞:喜多條忠)
「後から前から」(歌:畑中葉子、作詞:豊兵衛=荒木とよひさ)
「ラッキーマンの歌」(歌:八代亜紀、作詞:ガモウひろし) - アニメ『とっても!ラッキーマン』主題歌
「およげ!たいやきくん」(歌:子門真人、作詞:高田ひろお)
「ホネホネロック」(歌:子門真人、作詞:高田ひろお)
「とけいのうた」(歌:なぎら健壱、作詞:前田利博)
「パタパタママ」(歌:のこいのこ、作詞:高田ひろお)
「踊れ!たいやきくん」(歌:たいプリ、作詞:高田ひろお)
「かつおぶしだよ人生は」(歌:加藤清史郎、作詞:高田ひろお 佐瀬自身も「アンクル☆させ」として参加)
793ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 17:44:42.16 ID:???0
>>791
もらってないよ
訴えれば勝てると誰かが入れ知恵したらしいけど、
「俺はパクられても全然かまわん」といって無視したという話が残ってる。
794ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 20:35:28.03 ID:+xNidF7CO
日本でキンクスより人気
795ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 21:12:41.45 ID:???0
>>792
う〜ん、サセめ。
うまいとこパクリやがったな。
796ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 23:29:03.12 ID:kmMAT4ts0
実は最初の2枚のシングルの両面が大好き。
100枚くらいしか売れなかったとか「出来の悪いリバプールサウンドの2番戦時」
とか散々だけど。俺は好き。

・・・・・しかしデイブも老けたなあ。
797ホワイトアルバムさん:2011/06/13(月) 13:15:32.02 ID:???O
実は
実は
実は
実は
実は
実は
実は
実は











ばかだろ
798ホワイトアルバムさん:2011/06/13(月) 17:20:46.18 ID:???0
佐瀬に良心があるなら、レイに印税の半分でも払うべき

だってキンクスの全シングルの中でも
「たいやきくん」以上に儲かったものは無いだろうしな

ついで子門にも何か買ってやれよ
歌唱料5万円とはカワイソ杉でしょ
799ホワイトアルバムさん:2011/06/13(月) 20:37:15.31 ID:???0
>>792
後ろから前からは名曲
800ホワイトアルバムさん:2011/06/15(水) 01:46:05.14 ID:???0
どうでもいいわぁ
801ホワイトアルバムさん:2011/06/15(水) 20:32:10.46 ID:???0
サセコ ノヤロウ!
802ホワイトアルバムさん:2011/06/21(火) 23:35:26.26 ID:GuiXLn/B0
今回のリマスター盤、音がいいね
俺は輸入盤を買ったんだけど、日本盤の方がいいところってあるかな?
803ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 20:03:12.42 ID:???O
I gotta move
804ホワイトアルバムさん:2011/07/15(金) 16:51:43.84 ID:9uYFoyHn0
I Gotta Go Now
805ホワイトアルバムさん:2011/07/16(土) 04:34:23.30 ID:???O
>>737
すげー亀ですが、超えるまでいかなくても60年代に限って言えばレイは唯一並べるだと作曲家だと自分も思います
806ホワイトアルバムさん:2011/07/17(日) 00:47:38.84 ID:???O
>>787
言われてみれば似てるね位にしか感じないけどな 逆にこれで盗作認められてたら世の中窮屈で嫌だなって感じがしてしまうけど

でもハローアイラブユーなら納得するw
807ホワイトアルバムさん:2011/07/17(日) 12:47:17.69 ID:???0
じゃあ甲斐バンドのアレは・・・
808ホワイトアルバムさん:2011/07/17(日) 13:06:30.46 ID:???0
洋楽からパクって日本のチャート一位なんて
かつてはごく普通だった

今は知らんが
809ホワイトアルバムさん:2011/07/18(月) 20:34:01.01 ID:WYcZ2hf+0
ウルフルズのガッツだぜ、とかモーニング娘のラヴ(何とか)、は
完璧なパクリだったな。
810ホワイトアルバムさん:2011/07/19(火) 02:51:58.13 ID:???O
やっぱパクリヒットといえば郁恵ちゃんの夏のお嬢さんだな
パクリ曲が代表作とはかわいそうに
811ホワイトアルバムさん:2011/07/19(火) 20:57:18.06 ID:???O
>>808
お前さんが知らないだけで昔も今もパクリばかりだぞw

812ホワイトアルバムさん:2011/08/03(水) 22:12:42.01 ID:V5h3GKTS0
Somethin' Else DX Edision のステレオミックスって、
90年代に出た24bit紙ジャケのステレオミックスと違うね。
813ホワイトアルバムさん:2011/08/04(木) 22:13:01.67 ID:???0
どこが違うの?
814ホワイトアルバムさん:2011/08/05(金) 22:08:16.18 ID:???0
815ホワイトアルバムさん:2011/09/13(火) 20:45:45.54 ID:???0
>>813

ttp://jdanalog.blog111.fc2.com/blog-entry-31.html#more

↑ここに詳しく載ってるよ。
816ホワイトアルバムさん:2011/10/02(日) 13:49:50.91 ID:???0
プリザベイションってなにかと叩かれてるけど
俺は聴きやすかった
普通にレイ節炸裂してるじゃん
817ホワイトアルバムさん:2011/10/02(日) 17:45:43.65 ID:ZXDoMaVQ0
誰がどこで叩いてるんだろう?
818ホワイトアルバムさん:2011/10/03(月) 22:43:31.02 ID:qc7zj/0I0
評価って時間が経つと変わってくるからね

俺もプリザベイションact1は結構好きだな
act2も以前より好きになりつつある
819ホワイトアルバムさん:2011/10/05(水) 11:38:52.80 ID:fgqNNBjBO
キンクス何枚か持ってて
ファンというほど詳しくないんだけど
昔のレココレの特集を読み返してたら、ロングトールサリーをカバーしてるのが気になって
最近中古で、それの入ってる「パイ・コンプリート・シングル・コレクション1964-1970」
を勝ったんだけど
これってモノとステレオと混じってるけど
モノの曲はステレオ音源が無いのでしょうか?
820ホワイトアルバムさん:2011/10/05(水) 15:57:20.22 ID:???0
ステレオ音源が無いのが多いけどステレオ音源があってもモノで収録されてるのも少し混じってる
821ホワイトアルバムさん:2011/10/05(水) 16:36:19.89 ID:fgqNNBjBO
そうですか
シングルは当時モノが基本だったのでしょうかね
アルバムみたいに、モノとステレオ両方で出すって事は無いですよね?
ある時期まではモノで、あるタイトルからステレオとか

ロングトールサリーはモノの音源しか無いのでしょうか?
822ホワイトアルバムさん:2011/10/05(水) 19:02:33.66 ID:???0
ロングトールサリーはモノの音源しか無いよ

アルバムみたいに、モノとステレオ両方で出すって事は無いけど、
編集盤とかで、モノで出た曲がステレオで入ってる場合も僅かながらある
823ホワイトアルバムさん:2011/10/05(水) 19:58:05.17 ID:fgqNNBjBO
有り難うございました
これからも、ぼちぼちですがキンクス聴いていきます!!
824ホワイトアルバムさん:2011/10/15(土) 21:09:55.68 ID:FrTY343T0
ローラ以降のデラックスエディションはまだ出んのか!
825ホワイトアルバムさん:2011/10/15(土) 22:43:14.75 ID:HcYq4UvY0
>>824
もう今年は出ないんじゃないの?11月末に出るモノボックス売らなくちゃなんないしさ。
実際、英アマゾンにもモノボックスはあるけどローラ以降のデラックス盤はないしね。
826ホワイトアルバムさん:2011/10/17(月) 21:46:32.79 ID:+SyOzgav0
しかし、DXエディションでアーサーのモノバージョンが出た後に
モノBOX発売とは、商売下手だね
827ホワイトアルバムさん:2011/10/17(月) 22:13:21.20 ID:???0
ずっと上の方で「ベストで十分」とか言われてるのみてふと思ったこと

「ベストで十分」なんて思ってる人にはそのベストの中の曲の良ささえも、
十分理解できていないんじゃないかと

キンクスに限った話じゃないけど
828ホワイトアルバムさん:2011/10/18(火) 16:43:44.43 ID:???0
>>826
でも逆なら逆で詐欺呼ばわりされそうだしなあ。
まあ、モノボックスはマニアしか買わないだろうし数も作らないでしょ。
829ホワイトアルバムさん:2011/10/18(火) 19:29:53.49 ID:???0
>>828
確かにね。
モノボックス買った後でデラックスが出たら頭に来るだろうな。
俺は音源は全部集めたい方だから、デラックスは買ったけど
モノボックスは買わないね。

ちなみにデイヴのHidden Treasuresは予約した。
たった3曲のために。
830ホワイトアルバムさん:2011/10/21(金) 19:37:23.36 ID:wtqnWEHR0
その3曲って、いかにも当時のデイヴが作りそうな
フォークロック調のやつだよね。
ブートでは聴いてたがオフィシャルなら俺も欲しい。
831ホワイトアルバムさん:2011/10/31(月) 00:03:35.67 ID:???O
モノボックス出るのか、これは欲しいかも
プリザベイションPART2のストーリーがちょっと日本の政権交代に似てると思う今日この頃
832ホワイトアルバムさん:2011/10/31(月) 00:05:46.74 ID:???0
Act2と書いて欲しい

一瞬、68年のプリザベーションの二枚目のことかと思ってしまったから
833ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 10:48:29.40 ID:???0
デラックスエディションのビニルカバーって脆くね?
糊が強めでカバーが脆いから一発でやぶれる
834ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 10:56:20.46 ID:???0
それ以前に紙ジャケの糊が剥がれてきている
Kinda Kinks

出し入れ2回ほどなのに
哀しい

年々作りが雑になってきているな
日本製品という信頼はもうなくなるな
835ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 11:02:40.62 ID:???0
雑な作りまで再現しているのかもしれない。




違うな
836ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 17:31:18.77 ID:???0
元々E式はこわれやすいしミニチュア化すると余計じゃね
837ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 22:02:43.72 ID:???0
アーサーが来た
概ね満足
838ホワイトアルバムさん:2011/11/25(金) 15:01:17.12 ID:???0
てす
839ホワイトアルバムさん:2011/11/29(火) 21:53:56.46 ID:gRX2o6P00
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
840ホワイトアルバムさん:2011/12/04(日) 14:47:52.42 ID:sZp+lM/u0
うぇ・・・

  みす・・・

    たぁ・・・
841ホワイトアルバムさん:2011/12/14(水) 10:10:22.99 ID:???0
●塩キャラメルのプロフィール
 大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが塩キャラメル連呼AAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
842ホワイトアルバムさん:2011/12/14(水) 20:43:40.64 ID:zwpveVUx0
>>840

ちゃーちーせーず



    でしょ。
843ホワイトアルバムさん:2011/12/15(木) 01:27:42.69 ID:/AIdJwyD0
よくわかったなw
844ホワイトアルバムさん:2011/12/15(木) 08:44:14.92 ID:???O
>>833
持ってないから分からんけどユニバの紙ジャケ?
ちなみにシン・リジィの紙ジャケDXエディションもそうなる。
あれ作ったやつは修行し直すべき
845ホワイトアルバムさん:2011/12/17(土) 16:05:44.40 ID:???0
>>844
俺の心の中では、あれは刑務所の中で懲役囚が一枚一枚糊をつけている妄想。

なので修業し直している最中
846ホワイトアルバムさん:2011/12/21(水) 16:34:49.60 ID:BFU1EOMz0
♪ゼイトゥックマイベイビ〜
847ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 20:08:02.42 ID:ZoYSFtVO0
ノエルギャラガーはレイの事が好き過ぎて
キンクスみたいな曲ばっか作るようになったな
848ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 22:17:23.83 ID:???0
それは禁句す
849ホワイトアルバムさん:2012/01/26(木) 12:03:21.11 ID:Ndx4IhTv0
>>847
そのキンクスより全然儲けているという不条理。

もしオアシスが60年代に存在してたとしても、
全然評価されなかっただろうな。
850ホワイトアルバムさん:2012/01/30(月) 17:36:21.56 ID:w4+q0rSi0
オアシスならせいぜいB級バンド扱いがやっとだろ。
60年代みたいな時代は二度と無いよ。
名曲、名盤だらけで次々に新しいタイプのものが出てきて・・・

ちなみに俺は生まれてないけどね。
851ホワイトアルバムさん:2012/03/31(土) 18:40:37.71 ID:lBrB5FSXO
852ホワイトアルバムさん:2012/04/09(月) 15:48:58.34 ID:q55fXRV90
>>851

ひで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
853ホワイトアルバムさん:2012/04/09(月) 19:29:08.39 ID:2GVhjVLsO
素敵な兄弟だわ
854ホワイトアルバムさん:2012/04/09(月) 19:32:39.03 ID:???0
まあ、LPの時代には、客引きのためにカラーレコードとかマーブルレコードなんかが、
売り文句として付加価値みたいに扱われていたわな。

>>851のは、そういう時代に郷愁を感じる人向けということだろう。
855ホワイトアルバムさん:2012/04/21(土) 01:20:17.62 ID:???0
社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼し千葉が大好きなおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに登場し
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ
856ホワイトアルバムさん:2012/04/21(土) 02:41:55.25 ID:???0
レイ・デイビス

フジロック2012出演決定
857ホワイトアルバムさん:2012/04/22(日) 20:46:47.95 ID:QusJo6O90
やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でも遠いなぁ
858ホワイトアルバムさん:2012/05/22(火) 21:47:12.67 ID:tCkYYgQ+0
単独公演やってくれー単独公演やってくれー単独公演やってくれー!
頼む単独公演やってくれー!!!
859ホワイトアルバムさん:2012/05/24(木) 21:04:17.90 ID:fLQDPtHW0
>>858
完全同意!完全同意!完全同意!!!
860ホワイトアルバムさん:2012/05/28(月) 00:53:54.03 ID:uO2TdmpP0
デスメタル方向のバンドばかり聞いてたけどキンクスいいね
今マスウェル〜聞いてるけどこういう音って珍しいよね
861ホワイトアルバムさん:2012/05/28(月) 00:58:03.55 ID:k7zLx2uR0
春の先行時点でフジロックのThe Stone Roses分は抑えてます。
キンクスは虫のこないとこでみてぇなw
862ホワイトアルバムさん:2012/05/28(月) 12:03:17.66 ID:???0
屋外はな
863ホワイトアルバムさん:2012/05/31(木) 01:32:32.00 ID:???0
CSでキンクス見てはまったw
本日、現行1961Casino買って外観を改装中
864ホワイトアルバムさん:2012/06/03(日) 15:55:18.67 ID:???0
っぼんっぼん すきんっぼん
865ホワイトアルバムさん:2012/06/06(水) 21:31:50.44 ID:???0
坊主&坊主&スキン&坊主&
坊主&坊主&スキン


のことか?
866ホワイトアルバムさん:2012/06/08(金) 23:02:09.10 ID:???0
キンクスかソロライブなら行くけど
フジロックに行ったら負けかなと思う
867ホワイトアルバムさん:2012/06/13(水) 22:22:13.34 ID:Mc7HvX010
別に「負け」ってことはないだろw

だけど俺もわざわざ行こうとは思わないな
また中野サンプラザあたりでやって欲しいよ
868ホワイトアルバムさん:2012/06/15(金) 00:33:58.37 ID:???0
またってことは当時いったんだな。
羨ましい。
自分にとっては伝説の一ページなのだよ。
869ホワイトアルバムさん:2012/06/16(土) 18:25:31.47 ID:gWWII8W50
一応、前回、前々回と中野サンプラザ以外も何か所か行ったよ。
一番良かったのは追加公演の川崎クラブチッタかな。
前の方へは行けなかったけど。
またキンクスとして来てくれればいいんだけどね。
870ホワイトアルバムさん:2012/06/16(土) 23:39:09.57 ID:???0
すげー。羨ましい。
オレは99年のフジロックだけだな。
キンクスじゃないけど。

真正面で前に二人くらいしかいなかった。
当時はアコギでツアーしてた時だった。
フェスでどうやって盛り上げるつもりだろうと思ったのだが、いきなりローラから始まり、かなり盛り上がったよ。
60年代からの歴戦のライブパフォーマーはやはり違うなと思った。
871ホワイトアルバムさん:2012/06/18(月) 22:15:16.17 ID:???0
60年代からの連中がいまだに精力的に活動してる事はホント凄いな。
おかげで多くのロックレジェンド達を実際に体現できた。
(ジョンレノンはさすがに見られなかったけど)



872ホワイトアルバムさん:2012/06/18(月) 23:09:48.13 ID:???0
ジョンレノンは銀座で買い物してるところを見たな。
こちらは当時は音楽に興味なんてない子供だったけど。
873ホワイトアルバムさん:2012/06/19(火) 20:11:34.25 ID:???0
銀座でジョンレノン目撃とは凄いね。

俺はストーンズ初来日時に原宿でビルワイマン目撃!www

とりあえず、
ブリティシュ4大バンド(ジョンレノンはもちろん未見、フーは2人組)と
クラプトン、ディラン、ブライアンウィルソンは見られた。
有難い事です。
874ホワイトアルバムさん:2012/06/21(木) 00:44:15.02 ID:???0
>>873

その中ではディランだけみてないな。
しかし三大ギタリストは制覇したぞ。
875ホワイトアルバムさん:2012/06/26(火) 11:49:05.07 ID:d7rcIU740
>>869
クラブチッタは俺も行きたかったが、
追加公演自体があったなんて知らなかった。
あのくらいの会場で見られたなんて羨ましいよ。
876ホワイトアルバムさん:2012/07/01(日) 11:42:50.88 ID:???0
ダージリン急行借りてきた。これから見る。
ところで映画のパーシーを見た奴居る?
877ホワイトアルバムさん:2012/07/02(月) 00:45:52.23 ID:???0
パーシーはソフト化されてんの?
ダージリン急行は近いうちに見たいな。
878ホワイトアルバムさん:2012/07/02(月) 21:14:23.06 ID:???0
ダージリン見終わった。
好きな人は好きなのかも?
曲の使い方は効果的だった。

>>877
パーシーは日本語版はないみたいね
879ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 02:10:45.81 ID:tP0a8BUP0
オリンピックの閉会式、

レイの場面がちゃんと放送されますように
880ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 10:01:07.10 ID:???0
少年合唱隊だけがアップで終わり、という悪い予感もある
881ホワイトアルバムさん:2012/07/31(火) 20:00:18.37 ID:???0
もしくは
「閉会式、盛り上がっていますね。メイン会場の外では・・・」
とかナレーションが入って音楽が小さくなり、
カメラは外の様子を映したりしてね。
882ホワイトアルバムさん:2012/08/01(水) 02:48:48.62 ID:???0
>>872
昨日新宿であいだゆあに遭遇したよ
883ホワイトアルバムさん:2012/08/01(水) 05:29:34.85 ID:???0
昨日横浜でいしだあゆみに遭遇したよ

に見えた
884ホワイトアルバムさん:2012/08/03(金) 07:21:16.38 ID:???0
なんというブルーライト効果
885ハニカミオヤジ:2012/08/03(金) 23:35:12.57 ID:ULldJ+UJ0
グループ名のキンクスって「ヘソ曲がり達」とでも考えれば良いのでせうか?。
886ホワイトアルバムさん:2012/08/05(日) 22:11:10.94 ID:???0
「変態」という意味もあるよ。

なんにしろ、デビュー時にデイブが語っていたことだが、
「俺たちが売れたら、誰もいちいち単語の意味なんて考えなくなり、キンクスはキンクスで通る」
というのが実現したから、それでいいじゃないか。
887ホワイトアルバムさん:2012/08/11(土) 16:03:31.79 ID:???0
「変人」と「異常者」の間な感じかね
ピーターバラカンに当時の雰囲気コミで訳してもらいたい
888ホワイトアルバムさん:2012/08/13(月) 05:24:17.65 ID:H6Mr18Bw0
レイ来たああああああああああああああああああああああああ!
889ホワイトアルバムさん:2012/08/13(月) 13:27:12.68 ID:???0
英語の場合は音の響きで選んだりするから

意味があったりなかったり
890ホワイトアルバムさん:2012/08/13(月) 19:26:52.98 ID:???0
老けたー
891ホワイトアルバムさん:2012/08/13(月) 22:36:40.36 ID:???0
見過ごしたorz
892ホワイトアルバムさん:2012/08/13(月) 23:59:40.14 ID:???0
かなり爺さんになってて
俺の中ではショックだった・・・
車から出てきたとき字幕見るまでぜんぜんわからんかった。
893ホワイトアルバムさん:2012/08/14(火) 06:47:56.32 ID:???0
ロンドンオリンピック今見たが
なかなか良かったな
富士山登ってでもフジロックに行くべきだった・・・
894ホワイトアルバムさん:2012/08/19(日) 00:52:05.75 ID:???0
BBCボックス最高
聴くのが楽しすぎて途中でやめられない……
895ホワイトアルバムさん:2012/08/19(日) 01:24:51.43 ID:???0
そんなこと言われたら欲しくなってくるじゃないか・・
70年代後半以降の作品はあまり持っていないニワカだけど
買っちゃおうかな
896ホワイトアルバムさん:2012/10/08(月) 13:44:20.08 ID:???0
>>887
イカレた奴らみたいな感じとか?
897ホワイトアルバムさん:2013/01/27(日) 02:51:43.53 ID:9m2K8WvW0
898ホワイトアルバムさん:2013/01/27(日) 02:55:06.52 ID:???0
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
元・光栄堂コピペおばさんが執拗な営業妨害のカキコしていてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
尚、販売店様よりご指摘の件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:マッチポンプおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

・コピペとコピペ叩き、腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる 
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがマッチポンプおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス 変態 スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、>>1,「>>69-71」(←このアンカー2つに異様な執着)
・コピペも叩きも独り芝居なので同時に消えて、過疎り、片方だけ喚く、同じような事象が別の場所で起こり中身が同じ人なので最後は必ず独特の語彙や呼称を大合唱
・マッチポンプおばさん最大の特徴は責任逃れの撹乱で ww 草2つ連発で焦りと苛立ちを隠せないレスを上げてしまう  
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/300 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/304
↑書くたびにIDが変わる様子からも画像コピペやアンチ叩きとともに
スレ丸ごと開示情報で確認すれば全部マッチポンプおばさんの仕業と判明し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこでしょうね
899ホワイトアルバムさん:2013/01/27(日) 12:47:20.08 ID:EZi+gnBw0
名古屋の小さなライブ会場で、レイと数秒だけ目が合った。確実に。
900ホワイトアルバムさん:2013/01/27(日) 15:56:59.54 ID:???0
ダイアモンドホールかあ
93年、95年どっち?
901ホワイトアルバムさん:2013/01/28(月) 18:23:56.07 ID:bAlPJk480
おう93年。へんなふうに踊ってた恥ずかしい奴いただろ?

あれが俺だ。押し付けドリンク400円だったっけ?
902ホワイトアルバムさん:2013/02/02(土) 22:35:45.98 ID:???0
デイブはすきっ歯
903:2013/02/22(金) 20:02:44.71 ID:???0
こいつは前歯のない在日ニート?前歯のない出稼ぎ中国人?
904ホワイトアルバムさん:2013/02/22(金) 22:10:07.61 ID:???0
デイブはニートですが在日じゃありません在英です
905ホワイトアルバムさん:2013/03/24(日) 15:59:29.55 ID:???0
調べてもよくわからないんだけどデラックスエディションって1stからアーサーまで出てるという認識でいいのかな?
906ホワイトアルバムさん:2013/03/24(日) 16:02:56.17 ID:???0
いいよ
907ホワイトアルバムさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ネタがないな
908ホワイトアルバムさん:2013/09/16(月) 01:03:39.31 ID:NCdK/i640
キンクスってヘタレの捻くれ者って意味だよな
909ホワイトアルバムさん:2013/09/16(月) 08:04:17.67 ID:???0
>>908
変態性欲者という意味
910ホワイトアルバムさん:2013/10/05(土) 15:13:25.17 ID:???O
デイヴとミックの有名な喧嘩
原因は何ですか?
911910:2013/10/06(日) 12:50:38.84 ID:???O
解決しました。シンバルは投げてないらしいね。ミック自身が「あれを投げたら首が飛ぶ」として、ペダルを使ったらしい。

ところで最近2011のデラエディ紙ジャケをようやく手に入れて順番に聴いてますよ。
今日はコントラとフェイス・トゥ・フェイスのDISC 1まで。
着実に進化してるよね。4枚目まではフェイス〜が一番いい出来だと思う。
91218:2013/10/07(月) 14:03:46.74 ID:???O
今日はサムシングエルス聴いたぜ
フェイストゥフェイスより更に進化しとる
こりゃあいいや
913ホワイトアルバムさん:2013/10/07(月) 14:20:05.42 ID:???O
91418:2013/10/08(火) 14:11:54.41 ID:???O
今日はアーサーを聴いてる。
なんでいきなりキンクス・ウィークかというと、>>911にもレスしたように、デラエディ紙ジャケが在庫薄になってきたので、これを機に一気買いしたのだ。
過去レスをみたら>>79でアーサー聴いてたんだな。あれから5年振りか。でもヴィクトリア以外は全く初めての印象だ。
すげーいいじゃないのこれ。ヴィクトリア以上にブッ飛んだ曲が沢山あるね。
前作ヴィレッジは抑揚がなくてイマイチのめり込めなかったけど、アーサーは凄いな。これは今のところ一番気に入ったよ。

ところでローラ対パワーマンのデラエディ紙ジャケは発売中止だったんだね。昔あれだけ毛嫌いしたアルバムだが、何だか無性に聴きたくなってきたぞ。
915ホワイトアルバムさん:2013/10/10(木) 21:19:44.86 ID:EB87nSgJ0
じゃあキンキキッズは、変態性欲の子供たちなのか
916ホワイトアルバムさん:2013/10/13(日) 08:57:25.22 ID:???0
近畿地方のキンキだよ
917ホワイトアルバムさん:2013/10/14(月) 15:00:23.35 ID:???P
キンキーキッズ
918ホワイトアルバムさん:2013/10/15(火) 14:21:02.78 ID:???0
919ホワイトアルバムさん:2013/10/15(火) 19:54:27.25 ID:???0
ジャニーズのグループ名て全部ジャニー喜多川命名なんでしょ?
"kinky"をかけて命名したのかな
920ホワイトアルバムさん:2013/10/18(金) 19:46:58.63 ID:???0
近畿地方のキンキだよ
921ホワイトアルバムさん:2013/10/18(金) 23:53:38.07 ID:???0
食うものにすら困っているキキンキッズ。
922ホワイトアルバムさん:2013/11/18(月) 14:29:32.67 ID:???O
ヴィクトリアの歌詞で、最初の方に出てくる
「マジ クイーン」
って何ですか?
クイーンがマジなのですか?
知ってる方、教えて下さい。
923ホワイトアルバムさん:2013/11/19(火) 10:21:20.00 ID:???0
ポールが来てて思い出したが、X-Rayツアーの時こと思い出したよ。
「ビートルズの後に出てくるキンクス」というネタのとき、ビートルズがコールされ、X-Rayツアーの観客がパチパチと拍手してたんだよな。
ビートルズファンって、ビートルズがレイデイヴィスに嫌われてるの知らないんだな、と思ったよ。
海外のキンクスファンとの話の中でも、一人ブーイングしてたら周りにジロッと見られた話をすると、ニヤッとされたものだ。
924ホワイトアルバムさん:2013/11/19(火) 12:05:30.99 ID:???0
へぇ
925ホワイトアルバムさん:2013/11/22(金) 16:38:12.43 ID:???0
>>922
正確に言うと「マジ?デカマラ、クイーン」です。
レイは当時、香港映画にハマってた模様。
926ホワイトアルバムさん:2013/12/08(日) 14:08:01.90 ID:Kmz2ugeE0
真冬なのに何故かヴィレッジグリーン聞いてます
927ホワイトアルバムさん:2013/12/08(日) 14:32:39.62 ID:???0
>>923
ビートルズ好きだと思ってた
928ホワイトアルバムさん:2013/12/08(日) 20:22:44.81 ID:UZRClSDi0
あげ
929ホワイトアルバムさん:2013/12/09(月) 00:13:50.06 ID:???0
>>927
大っ嫌いだよ。
エリザベス女王の即位60周年祝う記念コンサートでのPull My Cock Offいや、
ポールマッカートニーの出番の時、出演者がみんなヘイ・ジュードとか歌ったん
だけど、レイだけその場にいなかったもんな。
さすがレイ、というのが多少なりともレイを知るキンクスファンの感想だと思う。

何せ、キンクスがビートルズの前座として一緒のライブハウスに出演する時に、
ジョン・レノンに至っては、レイに「曲が無くなったら俺たちのを貸してやるぜ」
と蔑んだやつだし。
この話にはその後談があって、キンクスがビートルズのファンにYou Really Got Meを
かまして、ビートルズファンの心が動き始めた。
それを見て、前座が目立つのは困るとエプスタインはバンドを交代させた。
キンクスの後釜に座ったのは、The High Numbersと名乗ってたバンド。これが
またビートルズを食って、エプスタインのブッキングを完全に失敗させたんだよ。

ちなみにThe High Numbersは、後にThe Whoを名乗ることになる。
930ホワイトアルバムさん:2013/12/09(月) 09:06:59.44 ID:???0
カッケーw
931ホワイトアルバムさん:2013/12/10(火) 14:19:43.79 ID:???0
>>929
凄い!博学ですね!
932ホワイトアルバムさん:2013/12/10(火) 15:51:43.38 ID:???0
Momentsはsomethingに似ていると思う
933ホワイトアルバムさん:2013/12/12(木) 00:47:29.94 ID:yt+aktlX0
ビートルズをDisらなきゃキンヲタじゃないって風潮、ファックだねw
>>929がドヤ顔で書き込んでるかと思うと痛々しい。
934929:2013/12/13(金) 06:51:10.07 ID:???0
>>933
> ビートルズをDisらなきゃキンヲタじゃないって風潮
気のせいです。
また、そんな風潮なんて世の中に存在しません。
935ホワイトアルバムさん:2013/12/13(金) 14:55:05.92 ID:???0
キンタマでファックできなきゃドヤ顔できない風潮をDisる
とか考えたら全然おもしろくなかった
936ホワイトアルバムさん:2013/12/14(土) 01:15:03.33 ID:???0
929はともかくとして、お前らビートルズ嫌いなの?
937ホワイトアルバムさん:2013/12/14(土) 08:32:53.51 ID:???0
レイはジョンがワンダーボーイを気に入ってるってのを聞いて大喜びした
そんな話も知らないニカウがイキってるだけさ
938ホワイトアルバムさん:2013/12/14(土) 18:26:05.91 ID:???O
シャングリラは超名曲だと思います
ブレインウォッシュドもカッコいいな
アーサーは最も売れなかった60年代のビッグアルバムだと思うんだよね
939ホワイトアルバムさん:2013/12/14(土) 19:27:14.36 ID:???0
>>937
ニカウw

悔しいの〜悔しいの〜
タイポ直してもう一回同じ書き込みをしてみてはいかがか?
みんな、空気を読んでタイポミスを放置してくれてるよw

で、それなりの、道の人に評価されればうれしいのと、その人の音楽以外の
個性が好きかどうかは別なのに、混同しちゃうのが痛いな。
940ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 12:44:29.74 ID:???0
ムカミカマウ
941ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 20:59:00.19 ID:???0
キンクス、ハイナンバーズ、ビートルズの話だけど、
1964年8月16日ブラックプールのオペラハウス(ショウは2回)の事だな。
この3バンドが同じ日・同じショウでやったのは、この時しかないし。

で、キンクスがyou really got meでビートルズを食った話は有名だが、
ハイナンバーズもビートルズを食ったっつー話は聞かねぇがな〜。
今度フーヲタに聞いてみるわ。
942ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 16:33:47.74 ID:???0
俺、ビートルズも好きだが・・・
943ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 16:41:04.44 ID:???0
レイは別にビートルズを嫌ってたわけじゃないだろ
ただ負けたくなかったっていう感じじゃないかな
944ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 17:31:32.73 ID:???0
キンヲタがアレなだけ。
945ホワイトアルバムさん:2013/12/28(土) 16:37:21.59 ID:???i
>>929
>>937
両方ともエックスレイに出てるネタじゃん。
読んだもの同士仲良くしなさい。
946ホワイトアルバムさん:2013/12/28(土) 23:30:37.46 ID:???0
70年代以降のアルバムをまったく聴いてなかったんだけど、
不良少年聴いてみたら音に統一感があってめちゃくちゃプロデュースされてて驚いた。
この手のオススメはある?
947ホワイトアルバムさん:2013/12/29(日) 01:00:18.86 ID:???0
スリープウォーカー、ミスフィッツあたりはいかが?
948ホワイトアルバムさん:2013/12/29(日) 01:06:09.46 ID:???0
サンクス。次はその2枚いってみます。
949ホワイトアルバムさん:2014/01/06(月) 18:13:25.25 ID:???0
不良少年はジャケがダサいけど名盤だよなあ
950ホワイトアルバムさん:2014/03/03(月) 21:49:34.37 ID:???P
俺もアリスタ期に興味が出て、ミスフィッツを買おうかと思ってる。
アマゾンで見ると、何回か再発売されてるみたいなんだけど
最近であれば、どれもリマスターは同じなのかな?
それとも一番新しいのを買っておけば間違いないのだろうか。
951ホワイトアルバムさん:2014/03/05(水) 12:23:49.36 ID:???0
>>950
リマスターじゃなくても、安い中古でもいいけどね
ボートラがあれば得した気になるだろうけど、ミスフィッツの場合はたいしたの入ってないし

なんで勧めないかというと、ミスフィッツのリマスターはそれまでと曲の順番やテイクが違う
ところがあって、いまだに違和感が強くて馴染めないから
初めて聞くのならどっちでもいい話だけどな
952950:2014/03/05(水) 18:37:58.50 ID:???P
どうもありがとう。
参考にします。
953ホワイトアルバムさん:2014/03/28(金) 02:39:47.19 ID:???0
ポール爺さん2回も来るんだから、レイ爺さんも来いよ。
954ホワイトアルバムさん:2014/05/13(火) 21:58:57.27 ID:oE67BCVM0
デイブデイビスのソロ(1.2)は傑作
955ホワイトアルバムさん:2014/05/14(水) 16:24:10.43 ID:VpKfE84u0
>>947
なぜソープ・オペラを薦めない
956ホワイトアルバムさん:2014/05/15(木) 23:49:20.66 ID:0vMis+Rd0
あの頃はまだトルコだったかな。
957ホワイトアルバムさん:2014/05/18(日) 02:30:27.95 ID:v5X3FgKW0
>>954
2作目は「俺たち朝鮮人」で驚いた。
んなわけないんだが、あのジャケットはそんな連想しても
おかしくない。
958ホワイトアルバムさん:2014/05/18(日) 08:34:43.05 ID:???0
>>957
Chosen Peopleは3作目でしょ
959ホワイトアルバムさん:2014/05/18(日) 15:58:47.71 ID:v5X3FgKW0
>>958
トンクス
2nd、「ムチムチ」ゲットした。
これから聞く
960ホワイトアルバムさん:2014/05/18(日) 21:31:48.10 ID:v5X3FgKW0
聞いた。1の残りもの寄せ集め、の印象。
したがって前言(954)取り消し、傑作は1・3
961ホワイトアルバムさん:2014/05/19(月) 03:45:20.45 ID:???O
ロンドン時代のアルバムってもう再発されないの?
リアルタイム時のCDさすがに音悪くてもう聴き辛いわ
962ホワイトアルバムさん:2014/05/20(火) 02:24:57.77 ID:9fy/ySlh0
91年の東京公演。すでにレイさんのジャンプ力は1メートルくらいだった。
大好きだった女の子と見に行った。
即ふられた。
963ホワイトアルバムさん:2014/05/20(火) 05:03:31.87 ID:???0
91年?
964ホワイトアルバムさん:2014/05/20(火) 16:11:12.65 ID:9fy/ySlh0
じゃなかったっけか?
その前(80年ごろか)も行ったけど、なんも覚えてない。
965ホワイトアルバムさん:2014/05/20(火) 20:54:32.10 ID:???0
82年、93年、95年だよ
966ホワイトアルバムさん:2014/05/21(水) 10:48:15.28 ID:???0
Do it againてのPVも含めて好きなんだけど
マニアからすると屁みたいなものかな?
967ホワイトアルバムさん:2014/05/21(水) 23:03:30.92 ID:lUSofM1r0
いつ見たかにもよるけど、発売当時(84年)だったら、動いてるレイデイビスが
見れただけでも感激ものかな。youtubeなかったしw
968ホワイトアルバムさん:2014/05/21(水) 23:38:05.85 ID:???0
82と93は行った
どちらも大阪、どちらも日本公演初日
82はすんごいよかった(キンクスの日本デビュー)
93はまあ悪くなかった程度かな
大阪で2回やった95に行かなかったのが悔やまれる
あの後20年近くキンクスとしての来日が途絶えるとは思ってもみなかったよw
969ホワイトアルバムさん:2014/05/22(木) 09:01:51.08 ID:???0
>967
イギリスのバンドらしさが詰まってる感じがして、当時MTVで見て好きになったっな

>968
なんとも羨ましいです
970ホワイトアルバムさん:2014/05/22(木) 20:32:13.33 ID:???0
キングトーンズのこと?
モンキーングス?
971ホワイトアルバムさん:2014/05/23(金) 00:55:43.22 ID:CyTYRrv10
殿様キンクスのことです。
972ホワイトアルバムさん:2014/06/09(月) 14:51:15.07 ID:???0
ザ・キンクス、レイとデイヴが仲直りでなんと始動かも?!
http://ro69.jp/blog/hatori/103407
973ホワイトアルバムさん:2014/06/12(木) 09:34:29.91 ID:???0
キンクスのレイ・デイヴィス、再結成について弟デイヴと話を進めていると語る
http://ro69.jp/news/detail/103508
974ホワイトアルバムさん:2014/06/12(木) 16:41:02.92 ID:???0
フェアウェル・ツアー来るか?
975ホワイトアルバムさん
光る目放映中