ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart3
1 :
ホワイトアルバムさん :
2007/07/07(土) 20:29:11 ID:36j9qVq30
発売順リスト(曲の前に・があるのはシングルかEP) ・Love Me Do / P.S. I Love You 1962年10月5日 ・Please Please Me / Ask Me Why 1963年1月11日 Please Please Me 1963年3月22日 ・From Me To You / Thank You Girl 1963年4月12日 ・She Loves You / I'll Get You 1963年8月23日 With The Beatles 1963年11月22日 ・I Want To Hold Your Hand / Thjs Boy 1963年11月29日 ・Komm, Gib Mir Deine Hand / Sie Liebt Dich 1964年3月5日(ドイツ盤リリース日) ・Can't Buy Me Love / You Can't Do That 1964年3月20日 ・Long Tall Sally / I Call Your Name / Slow Down / Matchbox 1964年6月19日(EP) A Hard Day's Night 1964年7月10日 ・A Hard Day's Night / Things We Said Today 1964年7月10日 ・I Feel Fine / She's A Woman 1964年11月27日 Beatles For Sale 1964年12月4日 ・Ticket To Ride / Yes It Is 1965年4月9日 ・Bad Boy 1965年6月14(米国盤リリース日) ・Help! / I'm Down 1965年7月23日 Help! 1965年8月6日
・We Can Work It Out / Day Tripper 1965年12月3日 Rubber Soul 1965年12月3日 ・Paperback Writer / Rain 1966年6月10日 Revolver 1966年8月5日 ・Yellow Submarine / Eleanor Rigby 1966年8月5日 ・Strawberry Fields Forever / Penny Lane 1967年2月17日 Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band 1967年6月1日 ・All You Need Is Love / Baby You're A Rich Man 1967年7月7日 ・Hello, Goodbye / I Am The Walrus 1967年11月24日 ・Magical Mystery Tour 1967年12月8日(EP) ・Lady Madonna / The Inner Light 1968年3月15日 ・Hey Jude / Revolution 1969年8月30日 The Beatles 1968年11月22日 Yellow Submarine 1969年1月17日 ・Get Back / Don't Let Me Down 1969年4月11日 ・The Ballad Of John And Yoko / Old Blown Shoe 1969年5月30日 ・Something / Come Together 1969年9月26日 Abbey Road 1969年9月26日 ・Let It Be / You Know My Name 1970年3月6日 Let It Be 1970年5月8日
4 :
前スレ>>1 :2007/07/07(土) 20:44:05 ID:BfgUex3K0
6 :
前スレ>>1 :2007/07/07(土) 21:21:02 ID:BfgUex3K0
>>5 一巡目スレはビートルズの曲を語り終えて
現在はメンバーのソロ曲を語っています
一方で「もう一度最初からビートルズの曲を語りたい」
という意見も多かったので、新たに立てられたのが
こちらの通称「2巡目スレ」です
おーっす!
昨夜はラノベラーメン特盛三杯完食に冷製ラノベカレー大盛を平らげ
デザートにミルフィーユとオレンジジュースを喰らい尽くしたおかげで
XLサイズのピザになったUNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitが
>>7 GETっす!
結局、クラに勝てないんだろw
勝てないもんだから、矛先をクラからクラオタに変えるかい?
まあ良いだろ。クラオタはおまえらが言っているリテを同じだしな。
菊千だから感じたままで発言している。だから間違いも多い。
しかし俺らからすると、おまえらジャズを演奏する奴も、菊千と同じだけどな。
間違いだらけなのに、知ったかぶりする。
特にこの板の連中は低レベルだ。
ジャザーは教養のない、適当に音を出している迷惑野郎ばかりだ。
引っ越せババアと変わらねーw
所詮
芸術性からいけば
ラノベ>ラーメン>カレー>ラテン>ヒップホップ>ジャズ>R&B>レゲエ
>ブルース>ハウス>テクノ>ポルカ>ロック>C&W>フォーク>フュージョン
>ハワイアン>クラシック>J-POP>ジャパフュー
この板はレベルが低すぎて話にならない。
9 :
Eight Days A Week :2007/07/08(日) 00:13:39 ID:5ZIpkmiV0
第2回主演映画のタイトル候補曲 ではない タイトルの元ネタはポール(の運転手)らしい あとどうでもいいが 五月みどりの「一週間に十日来い」の元ネタでもない (五月みどりの方が早い)
全米ナンバーワン!
♪えーいーでーいざうぃー アラ〜ア〜ア〜ア〜ア〜アアヴュ〜 ってとこのハモリがたまらないなあ アラ〜ア〜ア〜ア〜ア〜アアヴュ〜 ってところは何か演歌っぽいなあw
有名だけど平凡な感じがする
ロック史上初のフェイドイン! 徐々にギター音が大きくなるでしょ? ジャン、ジャジャッジャ ジャン、ジャジャッジャ ジャン、ジャジャッジャ ジャン、ジャジャッジャ ♪ウーアーニーデョーラーベイーってね 素晴らしいの一言に尽きる
手拍子がたまんないなあ 道歩きながら聴いてて手拍子しちゃったよ ホーゥミー(チャチャ) ラーゥミー(チャチャ) ホーゥミー(チャチャ) ラーゥミー(チャチャ) ってさ 変人だと思われたに違いないw
初期〜中期の屈指の名曲なのに このレスの少なさはどういうことだろう。 大好きなんだけどなあ 僕は
イントロ最高。
イントロとアウトロが同じってのがイ・カ・し・て・る。
昔はこんな歌でもNo1になれたのか
>>18 実に素晴らしい歌だと思うよ。
今でもbPとれると思うよ。
思わずノッてしまうナンバーだ。
思わず手拍子に参加したくなってしまうナンバーだ。
♪エイトデイズアウィーク
アラーーーーーーヴュー
ってコーラスなんか最高だし。このコーラスは絶品。
あと
is nothin' enough to show I care〜
ってとこのコーラスなんて
ゾクゾクしちゃうよ。
もう言うことないな。名曲!
12弦じゃなきゃだめだね
ずいぶん昔の。ローカルテレビ深夜CMのBGM パチンコだったか、ファッションヘルスだったかなんだったか忘れた。 そのCM,映像が、写真。画面がぜんぜん動かない。 ビートルズの曲が使われている喜びと、使われたCMのむごさに ダブルで衝撃を受けた。なんのCMだったかが思い出せない。
コピバン連中もあまりやらないポップ過ぎる曲 ハッキリ言って好きじゃない ビートルズそっくりに作られた贋作ってイメージがある
全米1位とったのに、USツアーでは演らなかった。 本人たちにとっては、いまいちの曲だったんだろうか。 個人的には好きな曲だが。 「ANTHOLOGY」でいろんな試みをやっているテイクがすごく面白い。
ID:S92wt21U0
あまり好きじゃないなー。
ポールがシングルにイチオシしてたのがこの曲
ハモリがたまらん
フツーにいい曲だろうが? FOR SALEから赤盤に収録されたの、この曲だけだし。
>>9 俺のもっている本には、A Hard Day’s Night同様、リンゴの呟きが作詞のヒントになったと書いてあるが?
この曲の歌いだしとテル・ミー・ホワイのベースラインが似ている
>>27 禿同!
♪eight day's a week
I love you
eight day's a week
is not enough to show I care
のハモリは神。
>>21 ビートルズ本人の演奏?
だとすればそれ、すごくない?
かなりお金かかったんじゃないだろうか…
僕が見たことのある、カバーでない
B4ナンバーが使われたCMは
ビールのCMくらいだなあ
「愛こそはすべて」が使われてた。
あ、テレビ番組のCMは除いて。
>>32 大昔ブティックのCMかなんかでオーダーリン使ってた
これも画面はチラシそのまま映したみたいな静止画像
たぶんまだジャスラックがブートCDを平気で流通させてた
でたらめな時代の話で、まともに使用料なんて払ってないと思う
日産サニーとか、大手も結構使ってた
>「愛こそはすべて」
サントリーのブロイ? カバーだよ
サントリーのブロイかどうかは忘れた。 10年位前のCMだったかなあ。 いやそんな前じゃなかったかな。でも最近ではない。 僕がB4をまだ聴いてない頃の話だから、何とも。 ほかにビールのCMで愛こそはすべてが使われてないのだとすれば 僕が聞いたのは、その「サントリーのブロイ」だってことになる。 スレちがいって言われそうな流れになってきたから、話を戻そう。 週に8日、愛してるよw
35 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/08(日) 23:29:13 ID:HduuYaws0
CMで使われていたビートルズのオリジナル音源と言えば、 You Never Give Me Your Money Here, There And Everywhere の2曲しか覚えがない・・・。
オーダーリンは何かに使われてなかったっけ?
週に8日、2ch付けw
週に8日、2ch漬け
♪eight day's a week I love you, The Beatles!
>>35-36 日産トラッドサニー
なんでも最初のサニーが発売されたのがビー来日の年で、
20周年を記念してCMソングをビートルズにした、と当時の新聞広告にあった
使われた順にHere,There→Oh!Darling→You Never
41 :
Words Of Love :2007/07/09(月) 00:11:48 ID:nD7IyIXq0
カバー。 変なハンド・クラッピングが妙に気になる。 ただ、これは「パッキングケース」というパーカッションだとする説があるとのこと。
42 :
Words Of Love :2007/07/09(月) 00:11:49 ID:Yuwtl+Dr0
バディ・ホリーのカヴァー Let me hear you say the words you long to hear. はジョンが2度ほど流用してる(そのままではない)言い回し
現在、バディー・ホリーの曲の著作権は、ポールが持っているらしい。 彼もジョンも、バディーの大ファン。
ヴォーカル=ジョンとジョージだという説もあるけど 何度きいてもジョンとポールにしか聞こえないね
>>45 三人で歌ってるんじゃない?
J、P、G。
僕には三人の声が聞こえる気がするんだけど。
これ二声じゃないの?
>>43 ジョンの「ロックンロール」にはバディのカバー(ペギー・スー)
も入っているので、「ロックンロール」が売れるとポールにも金が入る
ブラインド・フェイスやハンブル・パイの2ndが売れてもポールが儲かるんだね
>>48 もしジョンの『ロックンロール』に
ポールのコメントを載せた帯なんかが付いてたら笑えるな。
「買わなきゃ損」とか言ってね。
>>45-47 テル ミー ラヴ イズ リーーーーーゥラ!
の「ラ」のところなんか、
ジョージの声に聞こえるんだが…
多分、ジョン&ジョージの部分と
ジョン&ポールの部分があるんだと思う。
>>48 >>50 ハハハw
ポールがバディの版権持ってる事について、ジョンの感想ならあるよ。
友人「ロックンロールのアルバムでポールが大金手に入れることになるだろう」
ジョン「ヘー、そいつは賢いね。 そのうちポールがお返ししてくれることを
願うね。 まあ、誰が儲かろうが、そんなことはどうでもいいんだ。
それがポールだっていうんなら、悪くない。
僕らは友達だからね。」
54 :
笑い話 :2007/07/09(月) 00:52:50 ID:???0
ポール「ジョン。キミのアルバムが売れたのに、僕が大金もらっちゃって悪いね。 そのお返しに、キミのアルバムをたくさん買って、みんなに配るよ。」
>>48 つまりストーンズのフォーティリックスが売れてもポールに金が・・・
56 :
54 :2007/07/09(月) 00:55:02 ID:???0
※もちろん、ジョンのアルバムによって入った大金で アルバムを買う。
しいて聞きたいとは思わない曲。
ギターが変な音してるよ そもそもグレッチも変だしイコライジングも変だ でも、ツボにハマってると思う
Words don't come easy to me〜
>>58 リッケン12弦じゃね?
アルペジオのところがそう聴こえる。低音弦がオクターヴで。
なるほど
Love Songsとかいう怪しげなコンピレーションにこれが入ってた気がする
レコーディングのある日は、ちゃんと飯食ってこいよ、てな感じのボーカル。
この曲からの流れは最高。 異論は認める。
>>58 >>60 リッケン12弦じゃなくてグレッチ・テネシアンが正解。
ダブルトラックなので12弦に聴こえる。
>>60 6弦だよ。ジョージの使用ギターは、Gretsch Tennessean。
まず2弦の5フレット(E)を押さえ、1弦開放(E)と同時に弾く。次に2弦だけ音程を変え、
1弦開放と同時に弾く。だから、12弦のように聴こえてしまうのさ。
ジョンとジョージだと昔から思ってた。 ライナーが間違ってるんだとおもってたけど
ポール「これは結構金になるよ。君もどうだい?」 マイコー「先輩、さっそく買いました!ビートルズの版権」 ポール「そ、それは、らめえええええ!!」
71 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/09(月) 23:43:27 ID:HA/sOWdM0
ナックのファースト買ってもポールの懐に
72 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/09(月) 23:44:32 ID:HA/sOWdM0
リンゴかわいい レイプオン
>70 [らめえ」って最近よく見るけどどういう意味ですか。語源は?
あんっあんっあんっ もうらめぇぇぇぇぇぇぇ
>>73 「だめ」を舌足らずの小さな子どものように
言ってるんだと思う。
アニメオタクなどが
「○○ちゃん」を「○○タン」と言っているけど、
その類の言葉では?違うかな?僕はそういう認識だったんだけど。
77 :
73 :2007/07/10(火) 00:29:14 ID:???0
>76 arigato
あれ?リンゴたんマダ−?
79 :
Honey Don't :2007/07/10(火) 00:45:47 ID:frrE64BY0
凡曲。以上。次行こう。
80 :
Honey don’t :2007/07/10(火) 00:46:49 ID:mx10OEmn0
「歯にドン」 歯磨き粉のCMかよ
ライブ・アットBBC収録の ジョンが歌ってるほうが100万倍良い。あれは素晴らしい。 リンゴのドラムも、演奏に専念しているからか、実に冴えてる。 跳ねるようなドラミング、あれ最高。 ♪Everything about you is so doggone sweet, てところとか、もうたまんない。 でもね、リンゴが歌ってるこのアルバムの方は、まったく面白くない。 ジョンが歌ってこそ輝く歌だ。 悪いが、いつも飛ばさせてもらってるよw リンゴはドラマーとしては一流だけど、 ヴォーカリストとしては一般人レベルだと思う。 声も別に魅力ないし。 リンゴのファンの皆さんゴメンね。でも好き嫌いは人それぞれ。 だから怒らないでね。
honey don'tってどういう歌だっけ?と考えると いつもeverybody's trying to be my babyが流れてくる 何故かはわからない。 この歌に対してはこれといった感想もないな…
ロカビリーとロックンロールってどう違うの?
実に和む。
>>83-84 サンクス
今までこの曲嫌いだったけど、なんと、ご機嫌な曲だねぇ。
正規レコードのテイクはクソだけど、海賊版のジョンもリンゴも、ご本家もすごく気持ちいい。
この曲が悪いんじゃなくて、アルバムでのリンゴの歌が悪いんだということに改めて気がついた。
この曲が好きになっちまいました。
最終日に録音された。あと1曲足りない。リンゴのボーカル曲がない。それだけの理由で録音された。 honey don'tを繰り返すところ以外覚えていない。アレンジは、これ以上単純にできないほど、単純。 解散後のリンゴの来日公演でも演奏された。キーEのオリジナルを、Cまで下げて歌っていた。 オリジナルは、Matchboxと同じく、カール・パーキンス。Blue Suede ShoesのB面。
>>85 ロックンロールは、黒人音楽リズム&ブルースと白人音楽カントリー&ウェスタンの融合。
ロカビリーは、黒人音楽リズム&ブルースとヒルビリー(カントリー-アンド-ウエスタンの初期のスタイル。1920〜40年代のアメリカ合衆国南部山岳地帯の民俗音楽)の融合といわれている。
まあ似たようなもん。ロカビリーの方が、どんくさい感じがしたな。
ロカビリー・ブーム(50年代、日本では10年ぐらい遅れてきた)の頃の印象 なぜかカーボーイ・ハットで登場するミュージシャンが多かった。 ベースはアコースティックが多かった。 洗濯板(洗濯機が普及する以前、まな板の表面に波型の凹凸がある板で、洗濯物をゴシゴシ擦った)を パーカッションにするやつもいた(凹凸部分を擦ると音が出た)。 ボーカルは、出っ歯のやつが多かった。
リンゴのカバー曲を並べて聴いていると、やはりBoysの出来が最もよい。 他の3人がハッスルしているからな。リンゴもまあまあ頑張っているし。 Matchboxはギターがよく、Act Naturallyは歌メロが良い。 Honey Don’tは、とりあえず録音してみましたという感じで、何がやりたいのかわからない。
俺は Act Naturally の出来が一番いいかなって思ってる。 中身も将来のリンゴを暗示しているみたいで。 前期では Act Naturally、後期では With A Little Help とタコくらいかなぁ。 聴くに堪えうるのは。
boysくらいしか聞きたいと思えないな、Ringoの声は。 ウェラ東京バウトボーイズナウ〜 ワラ僕んジョー〜 オーライジョージ!
>83 ジョン上手すぎ。これを聞き逃してたのは損だな。 しかしビーの魅力の一つは4人平等なとこ。 ジョンヨーコのバラッドやマッカートニーのドラムも大したことないし。
既出だけど
「ライブ・アットBBC」聴いてない人がもしいたら
絶対聴いたほうがいい。
ジョンが歌う「ハニードント」(
>>83 )はこれに入っています。
ジョン・バージョンはヴォーカルはもちろん ドラミングまで神だ。 レコードバージョンは面白みゼロだ
このスレにいる人でLive at BBC聞いてない人いたのか。なんか意外だ
Live at BBCを語り合うスレはないの? あのアルバムはすばらしいよ ビートルズカバー集というタイトルで出してもよかったと思う
元祖「一曲ずつスレ」で一曲ずつやったよ あんまり人はいなかったが
100ゲット。 let it beアルバムが終わったら ぜひ語り合おう。
いや、ゲットじゃないな ガットだな。 過去形じゃなきゃおかしい。 よく「○○ゲット」とかいうけど 取ったとか得たって意味なんだから 「○○ガット」にしないとおかしいよね。 あ、関係ない話してしまった。 ウェーーーーーーーハニーどん!
そもそも「ゲット○○」にしなきゃいけないじゃん。
>>83 を今見てきたけど、ジョンが歌っても駄曲は駄曲。リンゴより少しマシって程度じゃねーか。
そこで見つけたI'll be backを素人がやってるのを何曲か聴いたんだけど、みんな魅力ねーなー。
ジョンのヴォーカルがどんなに素晴らしかったか、あらためて思い知った。
でも、そのジョンが歌ってもHoney don'tは駄曲。
104 :
Every Little Thing :2007/07/11(水) 00:01:46 ID:BUYZ08JJ0
日本のポップグループのELTの名前は この曲からとったのだろうか。まあ、どうでもいいけどね。 ティンパニが印象的な曲。
ポールにしては良い曲を書いたと思ったら、ジョンの曲なんだって? B面を救う佳曲ですな。
俺もこの曲は好きだがポールにしてはってどういう意味だよ(゚Д゚)ゴルァ
前作のB面の延長線上の曲。
ジョン、リードギター説は本当なの?
題名は深いなw
>>105 誰がジョンの曲って言ったの?
共作じゃないの?
>>106 ,110
ごめんごめん、サビを聴くとポールっぽいんでポール作だと思ってた。
実際は共作説が有力なんだよね。
まあ、取り立ててすごく良い曲じゃないけど、For SaleのB面を救ったと思う。
>>106 質問に答えてなかったね。
おいら、このちょっと先の時期までのポールの作曲能力はあんまり認めてないから。
そういうこと。
>>108 それはライナーノーツで否定されてるよ。
ちゃんとジョージがひいてるって。
>>111 >For SaleのB面を救った
エイトデイズアウィークが一曲目だから、
B面が駄作扱いされる心配はないと思うけど、
エイトデイズ〜以降の曲に限れば
それは言えるかもね。
厚めの凝ったサウンドだと思う。
次の「パーティーはそのままに」は急いで作った感じがするけど
この曲は時間をかけてじっくり作ったように感じる。
実際はどうか知らないけど…
>>113 ライナーノーツってのがなぁw、信用ならんよなあ
まちがってるの多いからね。
まあこれは自分もジョージが弾いてるとおもうけど。
ちなみにポール単独作曲説もあるよ。
でもライナーノーツ(笑)だと共作(サビがポール)説が主流かな。
ジョンがほとんど歌ってるからそうなるんだろうなあ。
ポールがシングルA面に推してエプスタインに却下された
というのを「2001年ビートルズの旅」で読んだ覚えがある
(一番元のソースは忘れた)
>>108 ジョージが遅刻したんでジョンが代わりに弾いたって話だね
最近(というほど新しくもないが)はその話は「デマ」というのが定説らしい
>101 劇的現在
>>114 この点に関しては、まだ結論が出ていないみたいだね。
ジョン説:発売当時から、かなり有名
・ジョージが遅刻した。
・ジョージが好んで使う12弦の音は、もっと硬い音。この曲の12弦は、やわらかい。
ジョージ説
・ジョンが持っているショートスケールの12弦は、チューニングが大変。レコーディング本番で使うだろうか、という疑問がある。
ポールが作曲説
・歌詞がジョンというよりポールみたい、というのが主たる理由らしい。
オデオンの赤盤初版もってるが、 そのライナーにはジョージ遅刻でリードギターは無しと書いてあるお そのライナー書いた奴は耳腐ってるとしか思えないが、 あるいは聞いてないで英EMIソースの情報から書いたのかも まあそんな説もある(あった)ということで
>>117 フレーズもジョージっぽくない。
Till There Was Youが、一般に言われているようにジョージだとすると、
ジョージもいろいろできる器用なギタリストであり、この曲もジョージと言われても納得する。
でもTill There Was Youがジョージなのかなぁ?
スタジオでナイロン弦をもったジョージの有名な写真があるが、
あれは、And I Love Her録音時のものだろう?
And I Love Herのギターがあれなのに、それより先に録音されたTill There Was You
ほ方が遥かに上手いというのは、どうも納得でけん。
それにジョージに12弦を持たせると、いつもやることは決まっているわけで、
この曲がジョージだと言われても、にわかには信じ難い。
ジョンだろう?
>>119 ____
/::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
|::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' < Every Little Thing 辛辣、辛辣 For Me、Yeah ♪
l::::::{ ヽ' _| /!
\  ̄! 、_,.ィ /" .nnn
)ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/)
了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ /
, へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ
く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ
`ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ /
| :.:.:.:.ヘ \____/
| :.:.:.:..ヘ
| :.:.:..::.ヘ
| :.:.:.:.::.ヘ
>>120 どうもこのAAはブルース・リーにしか見えないw
もっと情事に似せてくださいw
この絵は、イエローサブマリンか何かのアニメのジョージを表現したんでしょ? すごく似てると思う。
情事はこんな目じゃなかったはず… ま、すべては相対的さ…
アニメの「イエローサブマリン」が好きな人いる? 僕はどうしてもあの絵が苦手… ストーリーも好きじゃない。 リンゴとかポールがきもちわるい。 他のキャラもなんか不気味に感じる。 ♪エヴィリーローオ スィン シダズ (デドーンッ) シダズ フォー ミイ! ウウ!
125 :
.I Don't Want To Spoil The Party :2007/07/12(木) 00:00:32 ID:BUYZ08JJ0
ジョンの声がいい。 助けてあげたくなっちゃうような声。 ロックンロールミュージックと同じ人とは思えない歌声。 両方素敵だけど。
中学時代、初恋のころを思い出す。 何気にいい曲なんだなあ。 思い出しやすいメロディだし、ハーモニーも素敵。
ビーのアニメでこの曲演奏するシーンがあった それ見ていっそう好きになったな
ビーってB4のこと? イエローサブマリン?
>>128 イエローサブマリンでは、この曲は演奏されないぞ。
ビートルズのアニメは、昔放送されていたいわゆる普通のアニメ番組。ようつべにいくつかあるよ。 日本でも放送されていたらしい。 映画のイエローサブマリンとは全く別物。
ビートルズは自分たちのアニメ好きだったのかな? これ、イギリスのアニメ?60年代かな? でも、マジカルミステリーツアーが白黒だったって話を聴いてるんだけど…
この曲もそうなんだが、このアルバムはカントリー風味だと言われることが多い。 前作の「僕が泣く」なんかも、そうなんだが。 しかし俺たちが抱いているカントリーのイメージからは、かけ離れているんだ。 あまりブルースっぽくない、といえばピッタリなのだが、なぜカントリーなんだ? ブルースっぽくないといえば、日本の歌謡曲だって同じだろう?
>>133 ジョージのギターが、そう聴こえるからじゃないでしょうか?
でもジョージのギターがカントリーかと言えば、そうではないわ。
芸がないから、単純にコード分解で、音を出しているだけだと思うのですけど?
>>133 >カントリー
リバプールの田舎者と、バカにしているんだよwww
カントリーって言うと 「夢の人」「アクト・ナチュラリー」が浮かぶ。 ともに「4人はアイドル」(かっこわる〜い邦題w)アルバム収録だよね。 あとは「ハニーパイ」。 「ゲットバック」の間奏のギターなんかもそれっぽい。
イーグルスの「呪われた夜」の「ビジョンズ」という曲の歌の出だし、ジョージのサボイ・トラッフルに似てないか?
>>133 どうも、カール・パーキンスに似ている=カントリー、と思っているフシがある。
初期にしてはジョンの声がやや細いね
>>132 アニメの試写会で、ジョージが「だっせー!ww」と言ったとか言わないとか。
ジョンは子供と見ていたらしい。
____ /::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' < アニメだっせー!ww l::::::{ ヽ' _| /! \  ̄! 、_,.ィ /" .nnn )ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/) 了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ / , へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ `ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ / | :.:.:.:.ヘ \____/ | :.:.:.:..ヘ | :.:.:..::.ヘ | :.:.:.:.::.ヘ
____ /::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <贈答なし メイド 見んさい ♪ l::::::{ ヽ' _| /! \  ̄! 、_,.ィ /" .nnn )ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/) 了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ / , へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ `ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ / | :.:.:.:.ヘ \____/ | :.:.:.:..ヘ | :.:.:..::.ヘ | :.:.:.:.::.ヘ
アニメの試写会で、ジョージが「グロッティ!ww」と言ったとか言わないとか。 信じないでねw
ジョージの持病は、左手の慢性突指
>>132 ポールは嫌だって言ってるのを読んだことがある
「ジョンがボスで、リンゴがバカっぽいキャラで、
僕は優等生みたいなキャラにされて『ジョン、そんなことやめろよ』
みたいなこといつも言ってるんだ
ジョージはほとんど出てこなかった」
こんな感じのこと言ってたかな
>ジョージはほとんど出てこなかった 寂しい話だな
>>145 『ハードデイズナイト』や『ヘルプ』でも、そんなキャラだったよね、ポールって。
148 :
What You're Doing :2007/07/13(金) 00:00:15 ID:NArNWhIh0
この曲のタイトルを長いこと「What are you doing?」だと勘違いしてた・・・
一巡目スレでもかなり評判悪かったな、この曲。 「存在感のない、並の曲」っていう扱いじゃなくて なんか過剰なほど悪評判だった印象。 「もったいない!」ていう気持ちの表れかしら。
曲と詞がマッチしてる名曲だろ 明るいんだけど物悲しい 曲がどことなく暗くて不穏だから評判悪いのかも試練が
ドンテッテ、ドンテケテッ ドンテッテ、ドンテケテッ ドンテッテ、ドンテケテッ ドンテッテ、ドンテケテッ テーンテ、テテテ、テーンテテテテーン テーンテ、テテテ、テーンテテテテーン ルーック!……
I'm feeling blue and lonely, Would it be too much ってとこがちょっと歌いにくい。
LOVE聞いて大分印象が変わった。 なかなか良い曲だよ。
ジョンのハモリ付きアウトテイクのが良かったりする
>>155 テイク11かな
あれはロックしてるね
ハードデイズナイトの時期のアレンジっぽい
でもビートルズはこのアルバムではその路線を意図的に避けた気がス
バーズのタンブリンマンのような12弦のイントロ。 バーズにはかなわないけど結構いいね。 それとこの曲はスペクターなんだって。 この時期のストーンズでもスペクターっぽい音のアプローチはあった(コングラチュレーションとか)。 もっとそのまんまなのではハニカムズも。 ビートルズの登場、ブリティッシュインベージョンのときには スペクターの勢いは影を潜めちゃってるんだけど 侵略者のビートルズやストーンズがスペクター的な曲をやってるってのが面白い。 後にビートルズによってスペクターが復活する複線のようだ。 そんなにスペクターっぽくないじゃん、とおもう人もいると思う。 でも次の曲名を見てくれ・・・「Everybody's Trying to "Be My Baby"」 Mr. Tambourine ManのアレンジもBe My Babyの 子どものDon't Worry Babyが元になってるしね。 みんなスペクターになりたかったんだ。
イントロとLook!って入り方が神だと思うんだけど…
つーかストーンズのはすぺくたーが自分でベース弾いてんだろ
僕、「LOVE」聴いてないんだけど、これ「LOVE」が音源?↓ Drive My Car/The Word/What You're Doing (Extended Mix) だとしたら、「LOVE」聴きたくなった。
162 :
161 :2007/07/13(金) 00:39:26 ID:???0
>>161 そうだけど、ほかの曲はその曲ほどグチャグチャにしてないし面白くないよ
止めはしないが過度に期待すると外れるので注意
フィルって不思議な人間そうだな〜 今まであんまり興味なかったけど、ここ見たら興味出てきた リボルバーを振り回すただのキティーなイメージもあるが、幼い頃から変人だったんだろうな フィルに関する本とか読みたくなってきたよ
つーかLOVE聴くとやっぱりオリジナル偉大だわと思うな 飽きない
>>162 これ素人が無理矢理伸ばしてるバージョン
上で紹介されてるアニメって イギリスで60年代に放送してたの?
168 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/13(金) 00:55:24 ID:TzuNDOO10
これ名曲だろ リプライと同じくらい好きだよ 間奏のピアノとギターの絡みなんか、この当時にしては斬新だったと思う ただラバーのWaitと似てるんだよね〜
>>168 リプライ?
ノー・リプライと同じレベルって言いたいのか?
出直して来いw
>>164 ただのキティーじゃなくてかなりのキティーだよ。いろんな意味で。
>>168 のWaitと似てるって書き子で思ったんだけど
この曲ってポールが歌ってるけどジョンぽい曲だ
>>171 そうなんだろうな〜
フィルの事は本当に今までスルーしてきたから、今さらだけど興味出てきたんだよ
少なくともジョージマーティンより面白い人だとは思う。色んな意味で。
>>172 まさしくジョンが書いたんだよ
ポール自らそう言ってるしガチ
このアルバムで、ポールが唯一独りで書いた曲。 というのが定説だけど。
>>176 どこの定説だよw
どこをどう聞いてもジョンの曲だろうが!
また何でもジョンの手柄にしようとするジョンヲタの登場か
ググれ
180 :
176 :2007/07/13(金) 01:41:48 ID:???0
>>177 ライナーノーツに書いてあったんだ。
そんなに怒らないでよ。
まあ、たしかにライナーは間違いもあるらしいけどね
一巡目で叩かれてたのが理解できない いい歌じゃんこれ。
>このアルバムで、ポールが唯一独りで書いた曲。 これは嘘だろ I'm feeling blue and lonelyなんかの歌詞はモロにジョンじゃん 少なくともジョンが助けてる曲だよ
確かに駄曲扱いする書き込みをこの板でよく見る。 だが俺は好きな曲だ。 なんというか、いかにもFor Saleらしい曲じゃないか
ジョンヲタは全曲ジョンが関わってないと気が済まないんだな 自分の思い込みが正しいかのように発言しまくり ソース持って来てから言え
>>184 ソースを当てにしてる時点で想像力ゼロの人間だな
いいか?曲調と歌詞をよ〜〜〜〜く聴いて読んでくれ
ジョンの曲に間違いないだろ?
想像力なんかいらない ソースがすべて
狂信者にはもう何を言っても無駄だな。 勝手な思い込みを真実のように主張できる精神構造が恐ろしい
変なのはスルーしろ この歌が始まると何故か脱力する。いや好きなんだけどね。
んー どっちが書いたかとか、そんなもんは問題じゃないな お互い影響しあって作曲してただろうし、お互いの手の内も解ってただろうから だから、誰が作曲したかとか曖昧な記憶なんじゃないかな 屋根裏部屋で色々試した結果がビーだからね ハート
脱力というのは、このアルバムのテーマだよな 今まで力こぶ込めて歌ったり演奏してたりしたのが、 少し変わり始めた
>>191 いや、イエスタデイは屋根裏じゃないのよ。。。。
ポール様の夢の中で作られた傑作なのよ。。。。。
ジェーンアッシャーの家かもしれないし
>>192 この時期にはもうマリファナも覚え始めたはずだからね
少しずつ内に向かいつつある
>>182 I'm feeling blue and lonely
この歌詞こそポールっぽいけどな
この時期のジョンはここまでベタなブルーな歌詞はさけてたと思う
ポールこそ A Day in the Life の決めの歌詞を共作って言ってるじゃん あれはアカン アカンで〜
>>199 I'd love to turn.〜〜you.〜〜 on....
の部分だよ
アンソロジー見てビックリしたわ
傑作「Wait」と似てるだなんて、ふざけたことをいうのはやめてくだしゃい。
まあ、どっちが作ったかは永遠に謎だな ポールっぽいところがジョン作だったり、 ジョンぽいところがポール作だったりするし
ポールの言うことは話半分に聞いといたほうがいい。死人に口なしだからな。
逆にジョンの言ってる事は何でも真実って暴れる奴もいるけどな
I'd love to turn you onの部分に関してはジョンが 「ポールは彼自身が何にも使うことが出来なかった、頭の回りに浮かんだ小さな言葉を付け加えた」 みたいな事いってなかったっけ。プレイボーイのインタビュー?
ジョンオタだけど、どう聴いてもジョンの作だなかれ
>>205 そんなん曖昧すぎるやろw
意味分からんわ
つーか元ネタがすぺくたの時点でジョン確定だろ
ジョンヲタは怖い それを今日しみじみと思い知りました。 まともなジョンのファンいるのかな
ジョンの作だなかれ 意味わからないわ・・・・どっち?
もう何を言っても無駄だな ジョンヲタの涙ぐましい努力によってきっと100年後には Hey Judeもジョンの作って事になってんじゃないの
ビートルズの生まれ故郷の空港が 「ジョン・レノン空港」になったのも ジョンヲタの功績かな? みんなリヴァプール生まれなのにー
Helpもポール作になってたりなw
基地外が数人(1人?)いるな。昨日まで平和だったのに。
なんでビートルズ空港じゃないんだー
これからジョン以外が作曲した全ての曲に「これもジョンが…」ってレスがつきそうですね
このスレの今日の流れ見てたら まったくこの歌の歌詞どおりの気分になったよw 自分のしてることをよく見てごらんよ 僕は気が滅入って寂しい このくらい尋ねてもいいだろう 僕をどうしようって言うんだい? 人を駆けずりまわさせて 何が面白い? これだけは聞いときたい 僕をどうしようっていうんだい?
>>217 この歌詞に誘発された流れだったのか
予想外だ
ジョンヲタよ 自分のしてることをよく見ろよ 俺はブルーな気持ちで孤独だ…
ウソをつくのはやめてくれ Please stop your lying, キミは僕を泣かせるんだ you've got me crying, girl, これだけは聞いておきたい Why should it be so much to ask of you, 僕をどうしようって言うの? What you're doing to me?
ドラムだけの瞬間がいい感じ
>>198 ジョンヲタだけど、それこそジョン自身が「ポールが考えた」って言ってるのを
読んだ覚えがある。
あと、What〜についてポールのコメントは「(どっちが作ったか)覚えてないから
共作にしとこう(笑)」だったか。
こんなとき「2001年ビートルズの旅」があれば…
____
/::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
|::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <なんちゅう ブーイング to me
>>134 ♪
l::::::{ ヽ' _| /!
\  ̄! 、_,.ィ /" .nnn
)ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/)
了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ /
, へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ
く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ
`ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ /
| :.:.:.:.ヘ \____/
| :.:.:.:..ヘ
| :.:.:..::.ヘ
| :.:.:.:.::.ヘ
トゥモローネバーのドラムの原型がここにある
ほんとかよ
この曲は どんたっか どんたかたっ トモネバは どんたっか どんたらん。あの「たらん」の部分がすごくいい味になってる。
227 :
Everybody's Trying To Be My Baby :2007/07/14(土) 00:13:35 ID:s9Kfzvm90
・ジョージ、初のアルバムのトリ (その代わり定位置だったA面4曲目をジョンにとられたが) ・変な邦題
2002年におすぎが「みんなピーコ」という題でカバーしたことは 知る人ぞ知る、とびきりのセンセーション。
____ /::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <やっとオレの出番キター! ・・・ってもうラストじゃん! l::::::{ ヽ' _| /! \  ̄! 、_,.ィ /" .nnn )ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/) 了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ / , へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ `ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ / | :.:.:.:.ヘ \____/ | :.:.:.:..ヘ | :.:.:..::.ヘ | :.:.:.:.::.ヘ
この曲は、キャバーンのライブのほうが好き。 ドラムが走ってて、あわや一触即発。 ピートベストがメンバーから嫌われた理由がほのかにわかる演奏。
ジョージ大好きな僕としては 待ちくたびれた感じ。 もっと早く出してほしいな、ジョージのボーカルを。 14曲目に出すなら せめて7曲目あたりにも入れてほしい。 歌唱力自体はあるんだから。カバー歌わせればすばらしいんだから。 ライブアットザBBCの"Glad All Over"などを聞いてみればすぐわかる。 このアルバムでのジョージのボーカル、少なすぎるよー ウィズザビートルズじゃ3曲も歌ってたのにさー
俺の場合、昨日の曲で、このアルバムは終わり。 ほとんど聞いたことがない。エコーがウザかったことだけ、覚えている。
____ /::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <入れ歯が とれた ドンマイ 婆 ♪ l::::::{ ヽ' _| /! \  ̄! 、_,.ィ /" .nnn )ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/) 了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ / , へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ `ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ / | :.:.:.:.ヘ \____/ | :.:.:.:..ヘ | :.:.:..::.ヘ | :.:.:.:.::.ヘ
No ReplyとEight Days A Week以外は、つらい2週間だったな。 再度聴きなおしたが、やっぱりこのアルバムはダメ。 せめてカバー曲の選曲だけでも、神経を使うべきだった。 カール・パーキンスが同一アルバムに2曲。しかも、他にいい曲があるのに、この2曲。 HELPに入っているジョージの2曲は、わりと好きなのだが、この時点では、オリジナル がなかったのかね?
総括は明日ですが?
改めて歌詞を考えると 実に、じつに変な歌だw ♪「みーんな俺の恋人になりたがってる」 「みーんな俺の恋人になりたがってる」 「みーんな俺の恋人になりたがってる」 と連呼し続ける男。 絶対にあやしいw 9時半から4時半の間に 50人の女が俺を訪ねてきた とか、怪しすぎw いくらなんでも多すぎだろw 借金取りと違うのかw (歌詞カードではfifth womenとなっているが、オリジナルではfifty women。 ジョージもライブではそう歌っている)
この曲けっこう好きで、くりかえしきいちゃうな。 このスレじゃかなり人気ないようだけどw ♪Everybody's Trying To Be My Baby〜 の"My"の歌い方が好きだなあ。ちょっと声が揺らぐ感じ。これがいい。 ジョージ特有の、 口を大きく開けて、口の奥の方で発音する歌い方がよく感じられる。 もしかして、これまででいちばん書き込みが少ない曲?
この曲ってオリジナル?ジョージ作?
ライブだとノリの良いジョンのリズムギターがカッコ良い
50人の女が俺を訪ねてきた・・・ならいいけど、て50才の女たちが・・・だったらいやだなあ。
>>240 「Matchbox」「Honey Don't」と同じくカール・パーキンスのカバー
>>243 サンクス。カールて才能無いな。3曲とも嫌いだわ。
好き嫌いで才能無しと決め付けんな
ソ〜ロン、ソ〜ロン、総論
このアルバムってなんなんだろうと、つい、思うのね。 「はじめまして。メジャーデビューの期待に胸を弾ませるビートルズです」のファーストアルバム 「みんなありがとう、おかげでデビュー大成功です。でも、僕たちのこと、もっとよく知ってください」のセカンド。 「映画?映画!!僕たちの映画です。初めての映画!!みんな見て頂戴」のサード。 いずれも、おさえ切れないこみ上げるうれしさが曲の背景にあって、それがわくわく感をかもし出している。 ところがこのアルバム。。。。 4番目(フォー)のアルバムと、売り物(フォーセール)の語呂合わせの感じもあるけど、 アルバムの売り方の「在庫一掃セール」みたいなニュアンスが気になる。 しかも、本人たちも、寝起きを起こされたように一様に不機嫌、ぶあいそ。 「成功はしてみたけれど、成功の興奮もそろそろ飽きたなあ、それより寝不足だし、ツアーがかったるいよ。」 っていう倦怠感が丸出しのアルバム。中身がイマイチなのも、うなずける感じ。
248 :
BEATLES FOR SALE総括 :2007/07/15(日) 00:56:06 ID:iB1lBsn70
もう総括に入ってしまっているけど、 ageないとわかりにくいと思ったので、 ageておきます。
ビートルズがやったカバーはどれも好きだから、 このアルバムも嫌いじゃないけど音質的には一番良くないと思う。
このアルバムは、マリファナ臭いな そろそろ全力投球で歌うのマンドクサって感じ そこがストレートなロックを期待する筋には肩透かしっぽく聞こえるんだろ アコギを大々的に使い始めたのもこのアルバムが最初か やはりアメリカツアーが大きな影を落としていると見るべき ディラン、パーキンスにも直接会って影響受けたのだろう
「Beatles For Sale」 前作から僅か5ヶ月後の1964年12月4日発売された。 9月20日まで続いた全米公演と、10月9日から始まる全英公演の合間に レコーディングしなくてはならなかった為にオリジナル曲が 間に合わなかったようだ。
アルバム全体としては弱いけど(オリジナルが少ないからね)、 次のHelpと比べると若々しさの残った最後のビートルズって気がする。 Help以降は別のバンドみたいだ。
>>252 たしかに。
このアルバムまでを「初期」と言えるかもしれない。
あるいは前の3枚を「初期」
このアルバムから「ラバーソウル」までを中期と言えるかもしれない。
微妙な位置にある作品だ。
脱皮の途中という感じかなあ。
でも、「ロックンロールミュージック」が聴けてよかった。
これはジョンの生涯においても
最高のボーカルだったと思っているよ。
ソロ時代になってから出したアルバム「ロックンロール」が
この頃の声で歌われていたらどんなによかったことか。
「ロックンロールミュージック」のジョンの声はほんとに素晴らしすぎる。
「イマジン」しか知らない若者とか子どもがいたら(僕も若者だけど)
この曲と「ツイストアンドシャウト」を聞かせてあげたい。
おどろくだろうなあw
フフフフ…
kimoi
リリースから十年後・二十年後、 メンバーはこのアルバムをどう評価していたんでしょう? やっぱり「多忙で満足いくものが出来なかった」、みたいな感じかな?
>>244 パーキンスのカバーはビーがオリジナルを下回ってる稀有なケースだから
とにかくレコーディングの時間が少なかった 合計すると8日間ぐらい? 10月18日にはなんと7曲も録っている そのうち1曲はシングルのA面 Kansas City/Hey!Hey!Hey!Hey! Mr.Moonlight(リメイク) I Feel Fine I'll Follow The Sun Everybody's Trying To Be My Baby Rock And Roll Music Words Of Love
一日で七曲。すごすぎ
アルバム『プリーズプリーズミー』なんかもっとすごい。 一日で10曲録ったんだよね。 だから、ツイスト&シャウトのジョンの声は あんなことになってるんだよねw あのテイクを録った直後、ジョンはもう声が出なかったとか。 それに次ぐハードなレコーディングだったってことかな、 このアルバムは。
1日で10曲とか7曲とかのレコーティングがすごいというけど、 珍しい話ではない。 むしろ、そのような「片手間っぽい作り方」なのに、 ことごとく歴史的名盤になって残っているところがすごい。 ただ、このアルバムは、もしビートルズがほかのアルバムやシングルでの活躍がなければ 杯盤になるレベルのアルバムだとは思う。 歴代オリジナルアルバムをランク付けしたら、かなり下のほうになると思う。
スレちで悪いけど、最悪のオリジナルアルバムってどれなんだろう? イエサブを除くと、やっぱこれなのかね・・・。
>>261 それ、面白い話題だけど今論じるのはもったいないと思う。
レアリティズ2の総括が終わった後にでも、全体総括アルバム編という形でやってみない?
263 :
ホワイトアルバムN01 :2007/07/15(日) 16:03:32 ID:DJMoU9JS0
みなさん、タイフ−ンの被害どうかな?
わちきの東海はOKだけど、被害にあわれたかた、もって瞑すべし、
これ、しょうがないよね。
>>251 さんいわれているように、やっつけ仕事。
だから、次の第二ブレイクあるきがするんだ。
1と4とでは準備期間が違うきがする。
>>260 ビートルズの他のアルバムがもっと凄いだけで
普通のアーティストのアルバムから考えたらかなりの名盤だけど。
「ヤア!ヤア!ヤア!」と「ヘルプ」の間に挟まれているから、もの足りないだけで、 短期間で録音されたとはいえ、他の真似っこバンドのアルバムよりは、ずっと出来が良い。 しかし、とくにカバー曲の弱さが目立つ。シングル「I Feel Fine」とEP「Long Tall Sally」は、 このアルバムに収録すべきだったろうな。 そこで、最強の「BEATLES FOR SALE」 No Reply I Feel Fine Baby's in Black Rock and Roll Music She’s a Woman Mr.Moonlight Long Tall Sally Eight Days a Week Every Little Thing I’m a Loser Matchbox I Don’t Want to Spoil the Party What You’re Doing I Call Your Name
266 :
ジョージ :2007/07/15(日) 17:36:19 ID:???0
>>265 マッチ箱はいらないな。
リンゴの歌じたいいらない。
ハニードントはジョンに歌わせてほしい。
彼のハニードントは神だ。そのときのリンゴのドラミングも神。
らいぶ・あっと・ざ・BBCバージョン参照のこと。
ジョージがリードボーカルをとる曲を、3曲は入れてほしい。
「スリークールキャッツ」とか「グラッド・オール・オーヴァー」とか
「ナッシン・シェイキン」とか…。
じょーじのAA職人さん。
>>265 さんの選曲にたいして、ジョージのひとことを入れて。
このアルバムは何だかんだいって予約55万枚とUK予約注文数最高記録 を作り、15週1位を記録した。(USはオリジナルのままでは出てない)
HELP!及びRUBBER SOULが録音された1965年の出来事 2/7 米軍、北爆開始 2/21 マルコムX 暗殺 3/6 山陽特殊製鋼倒産 3/18 ソ連、人類初の宇宙遊泳 6/12 家永訴訟始まる 7/5 吉展ちゃん白骨遺体で発見 8/9 シンガポール独立 11/9 マルコス・フィリピン大統領 11/13サリドマイド集団訴訟 11月 中国、文化大革命始まる TV 太閤記 青春とはなんだ オバケのQ太郎 ジャングル大帝 宇宙少年ソラン サザエさん ザ・ガードマン 素浪人月影兵庫 11PM 歌って踊って大合戦 愛染かつら 0011ナポレオン・ソロ FBI CM 黒子さん白子さん(ロゼット洗顔パスタ)
MOVIE 海の若大将 網走番外地 花と竜 兵隊やくざ サウンド・オブ・ミュージック 荒野の用心棒 メリー・ポピンズ COMIC フジ三太郎 ハリスの旋風 ゲゲゲの鬼太郎 ギャートルズ ワタリ SONG 愛して愛して愛しちゃったのよ 涙の連絡船 帰ろかな 知りたくないの 柔 函館の女 兄弟仁義 赤坂の夜は更けて 涙くんさよなら サティスファクション 7/10 ボブ・ディラン ニューポート・フォーク・フェスにエレキで登場 10月 ビートルズに勲章 ベンチャーズ来日 流行語 期待される人間像 マジメ人間 しごき 団地サイズ モーレツ社員 やったるで 中身が濃いからね マイホーム ジャルパック ブルーフィルム カッコイイ ティーチイン 公害 ファイトでいこう
____
/::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
|::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <
>>268 中身が濃いからね
l::::::{ ヽ' _| /!
\  ̄! 、_,.ィ /" .nnn
)ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/)
了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ /
, へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ
く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ
`ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ /
| :.:.:.:.ヘ \____/
| :.:.:.:..ヘ
| :.:.:..::.ヘ
| :.:.:.:.::.ヘ
273 :
265 :2007/07/15(日) 18:56:16 ID:???0
やはりMatchboxは、外すか。それとA面の中身が濃いからねw No Reply I Feel Fine Baby's in Black Rock and Roll Music I'll Follow the Sun Mr.Moonlight I Call Your Name Eight Days a Week Every Little Thing She’s a Woman I Don’t Want to Spoil the Party What You’re Doing I’m a Loser Long Tall Sally
もしLong Tall Sallyが入れば 個人的に初期最高アルバム
既発表のものは入れなくてしかたないとしても Leave My Kitten Aloneはなんで没になったんだろうな あれが入ってだけでもだいぶ印象変わったろうに
>>275 Leave My Kitten Aloneいいよね!
Everybody'sのかわりにこれでもよかったのでは?
ジョージのYou Know What To Doも好きなんだよなぁ
アレンジ以前の段階で没になったんだろうけどさ
元祖ヘビメタの曲。。。。どこが?
278 :
Ticket To Ride :2007/07/16(月) 02:18:43 ID:qQuWdypd0
ageよう。
279 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/16(月) 02:24:08 ID:fXEMbcQ60
ギターがギンギンじゃん ちょっと初期のサウンドが帰ってきた感じ
このちょっと疲れた感じのジョンのボーカルが、たまらなくかっこいい。 初めて聴いた時、ジョンじゃないかと思った。 これまでのと比べると、ダラダラ歌ってる感じがする。 「あーあ、めんどうだなあ」って感じの歌い方。 でも、そこがかっこいい。 あと、リンゴのドラムもかっこいい。 これまでにないリズムだよね。あと、サビのドラミング。 ♪シーズ ガラ チケトゥ ラッハッハー 「ダラララララッ」(ドラムロール) かっこいい〜〜! 急激に進歩した感じのする曲。B4が新たなステージに進んだという感じ。 大好き、この曲。すっごいいいよ。かっこいい。
ビートルズナンバーを代表する曲のひとつなのに ずいぶん書き込みが少ないなあ この曲だけで100くらいはレスがあるかと思ってたんだけど 無理そうかな。 あ、そういえば、この曲のせいで 英語のテストで"She don't care"って書いちゃった人いそうだなw
テン テレテーテーテ テン テレテーテーテ (ダララララララ) テン テレテーテーテ (ツンテテ ステッテ) テン テレテーテーテ (ツンテテ ステッテ) ♪ア ティン(thin)カン ゴナビサェェェ アティンキッツトゥデイーーーーーーーーーーーーーーイェ!
以前「空耳アワー」で I don't know why she's ridin' so〜 ってところが 「殿は知らんぞ〜」 に聞こえるというネタがあった。 あんまり聞こえないけど、映像が面白くて笑った。 バカ殿みたいなのがアホづらで出てきてた。 ああいう番組で紹介するのにも アーティストに連絡して許可取るのかな。
あきないか この曲
たしかにくりかえしが多い。 たしかに、飽きる。 でも、嫌いになることはない。 不思議な魅力を持った曲だ。
サウンド面からみると、この曲から、ビートルズの快進撃が始まるような気がする。 それまでのレコーディングは、基本的にライブの延長のような感じ。 この曲から、ひとつひとつの音にアイデアをしぼり出し、音を重ねていくようになる。 変化の原動力は、ポールだろう。ドラムのパターンに注文をつける。 リード・ギターは、ジョージに弾かせないで、自分でやる。これが大きかったと思う。 誰しも考えはするが、友人でもあるジョージに、「俺が弾くから、おまえは弾くな」とは言いづらい。 このポールの勇気が、ビートルズを不世出のアーティストの地位に登らせた。 んで、この曲を面白くしているのは、リンゴのドラムス。
この曲を聴くと、青い空と白い雪山を思い出す
そして リンゴが雪山をころがりながら 「アウチアウチアウチアウチ!」と いう声が聞こえるw
P「なあ、ジョージ?」 G「ん?」 P「いいにくいんだけど……」 G「なんだよ、みずくさいなあ。言ってくれよ」 P「そうかい?じゃあ言うよ…」 G「じれったいなあ。」 P「お前のギター、ヘタ。俺に弾かせろ。……ゴメンよ、ジョージ…。」 G「なんだと!」 J「まあまあまあ…」 G「もういやだ、俺はこんなバンドから出てってやる!今夜の電車で故郷(くに)へ帰るからな!」 P「切符は買ったのかい?」 G「うるさい!(/ _ ; )クスン」 J「ん?切符?乗車券……Ticket To Ride…。できた!次の曲のタイトルはTicket To Rideでいこう!」 P「でもジョージが帰るって言ってるよ?」 J「♪my baby don't care〜。俺のかわいい弟はもう気にしてないさ。な、ジョージ?」 G「ああ。さ、レコーディングだ。」
∩____∩ / \ ./ (・) (・) .', l (● ●) l あ 痴漢 好みさァ 彡、 <三> ミ i"./ ヽノ ',ヽ あ チンコ 突くでェーィ yeah ♪ ヽi iノ ', ∩ / ヽ (. ) / ', i! / (___/ \___)
この曲、ピッチが変だよね。 昔からこの曲だけ、音を聴きながらギター弾くと合わない。 ミキシングの時、テープ速度操作でもしたんかね。
♪シーズ ガラ チケトゥ ラッハッハー 「ダラララララッ」(ドラムロール) は4箇所あるけどz、実は、全部微妙に違う。 1回目は31秒あたりですごく早い「ダラララララッ」 2回目は1分02秒あたりで、同上なんだが、微妙に長さが寸詰まり 3回目は1分50秒あたりで、あきらかに遅くしてて、しかも、もたれ気味 4回目は2分29秒あたりで、「タッ!」のみ。 俺は最後の「タッ」が一番好き。 3回目のモタレ気味のところが2番目に好き。 あの、微妙な揺らぎがたまらん。なんともいえないいい味なんだなあ。
>>292 最後の「タッ」のところで
それにあわせて
強くうなずいたりしてしまうw
>>291 テープの速度操作、またはアバウトなチューニング。キーはAだが、Aで弾くと合わない。
>>287-288 前の映画よりもギャグが多かったし、カラーだし、楽しい映画だった。
アルバムも、ジャケ裏のビーチの写真のとおり、とても明るい印象。
ビートルズは作曲力・演奏力ともに向上著しいが、この業界全体が力強く発展している時期でもあった。
65年からの10年間は、傑作アルバム目白押し。
映画「ヘルプ!」は、僕にはつまらなかった。 何度か見ているけど、カイリ教の話の部分なんかは早送りする。 B4が出ているから観るだけで、そうでなければ二度と観ない。 あの科学者の助手が嫌いだからというのもあるw (でも、マル・エヴァンスの演技は好きw) 「ハード・デイズ・ナイト」は何度見ても おもしろいんだけどね〜。 あれはB4ファンでなくても楽しめる。映画自体が面白いんだ。 そういえば、映画「ヘルプ!」の中で、 B4がヒゲをつけて変装するシーンがあったけど、 数年後の彼らは、かなりあの時の姿に似てる。 偶然だとは思うが、おもしろい話だと思う。
最近イギリスのジョークドラマ観てから久しぶりに映画ヘルプを観た。 カラーでなかなか面白い映画だよね。 演奏シーンもイイからプロモとしてみるのもいいよね。 映画ハードデイズナイトとは内容を別物としてみると二つとも楽しい。
たとえれば、Hard Day's=ゴジラ、Help=モスゴジみたいなもんだからな。
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ またジョンにシングルA面とられちゃったお… | (__人__) | \ ` ⌒´ / ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ でもリードギターはボクだお! | |r┬-| | \ `ー'´ /
この曲は聴いていてつまんないな シングルにするほどの曲でもないがアルバムの中にも上手くおさまらない 後の「ストロベリーフィールズ」とか「アデイインザライフ」とかの大作モノの習作というか出来損ないという感じだ
英・米1位のシングルですが。
習作???
スキーの歌
私はスキー 君もスキー ふたりは スキー
ジョンもポールもリンゴもジョージもカレンもリチャードも
カーペンターズは「ヘルプ!」もカバーしてるね。
ジョンは二度目の ♪She said that living with me の she said を歌い損ねているように聞こえるけど あれはわざとかな。 ♪ジェッザー リーヴンウィズミイイー って聞こえる。
サビの前の アーーーーーン て声がいい。ジョンかな?
ゴールドディスクは逃してる
M編集長になって初めてビートルズに会いに行った星加さんが レコーディングスタジオでビートルズが聞き返していた曲が チケット・トゥ・ライドで凄い曲だなぁと思ったと言ってたと思った。
たぶんこの曲はキンクスのタイアード・オブ・ウェイティングを意識してる ギターのアンサンブルに近いものがある
この曲はR&B風の粘りのあるヘヴィなサウンドと言われ、 ジョンはこの曲をヘヴィメタの元祖だと言ってたね。
うねりというか、ウイングスの「ワインカラーの少女」とかに繋がるポールセンスの音なのかな。
>>310 台風のようなメジャーデビューで業界に衝撃を与えたビーだけど、
影響を受けた側がそれを栄養にして咀嚼して大きく育って、ビーを追い抜こうとし始めた動きだね。
で、もちろん、ビーも負けじと進化のスピードアップを図る。
このあたり、ビーとビー以外との切磋琢磨がすごい。
このころから数年間のポップロック系音楽の進化は目覚しい。
この頃数年間がまるで断外絶壁になってるかのような変化。
言い換えると63年以前の音楽シーンと、67年以降の音楽シーンの違い。
67年以降の音は、現在につながってるけど63年以前はレトロのにおいがする。
67年以降のインパクトというと、レゲエ、パンク、テクノくらい。
言い換えると、この4〜5年が、その後数十年分の変化に匹敵、あるいはそれ以上。
さらに、ビーの中ではビーの中で、ポールの台頭が著しくて、内外ともにプレッシャーのジョン。
で、だんだんジョンが煮詰まっていくんだけど、まだこのころはそれでも余裕があって、
麻薬と女につぶされるところまではいっていない。
その意味で、この曲の発表の頃は、まだのどかといえるのかもしれない。
日付が変わる前に一言。 この曲大好きだーーーー。 ジョンかっこいいーーーー
317 :
Yes It Is :2007/07/17(火) 00:26:13 ID:ujd8SvPa0
ジョンはThis Boyの劣化コピーのように言うが、 僕はこちらの方が好きだ
318 :
Yes, it is :2007/07/17(火) 00:28:07 ID:IaEHr+VP0
このシングル、両面ジョン曲? おいらはB面のほうが好き。
>>317 かぶってスマソ でも気が合うねー( ´∀`)
パスト1聞いたときこんないい曲あったのか!とびっくりした。
Is this song "Yes It Is"? Yes, It is! ha-ha-ha-!!
アンソロに入ってるハナモゲラバージョンを全部聞きたい。 おいらが作曲する時も、だいたいあんな感じ。
この曲のイメージは、 秋の夕暮れ、自転車を押し歩きながら、枯木の下をとおりぬける、豆腐屋さん 遠くでカラスが鳴いている
324 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/17(火) 08:22:48 ID:ujd8SvPa0
>>322 あれはあれ(正規バージョンに変わるところまで)でほとんど全部
でもテイク1は完奏していてあんなかんじだよ。
この曲も、アナログ当時は、英盤未収録だったから、シングルを買った。
いい曲なのだが、This Boyに似ている。
ヒャーホーいってるのは何の楽器ですか?
6/8
____ /::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <ヒャ〜ホ〜♪ l::::::{ ヽ' _| /! \  ̄! 、_,.ィ /" .nnn )ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/) 了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ / , へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ `ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ / | :.:.:.:.ヘ \____/ | :.:.:.:..ヘ | :.:.:..::.ヘ | :.:.:.:.::.ヘ
>>328 ギター。ボリューム・コントロールして弾いている。
ピッキングのアタックを、ボリュームを押さえることで、弓で弾いたような印象にする。
バイオリン奏法とも言った。
最近は、ペダルでボリューム・コントロールする器材があるが、65年当時はどうだったのだろう?
右手の中指か薬指で、ギターのボディーについているボリュームを操作する。
333 :
322 :2007/07/17(火) 22:43:35 ID:???0
>>332 ありがとう。これは曲はすでにできていて、バンドで初めてあわせた時のテイクですね。
この頃からマジカルあたりまでのスタジオリハーサルをレリピーみたいに残していてくれたら、
100万くらいまでなら払ってでも見たいものです。
このTake1くらいの出来の曲なら日本のアマチュアでも創ると思うんだけど、
ここから最終形態に進化する様子を見たいですよね。
イエスイットイズなら、映像はないけど音だけテイク1−14まで全部出回ってるはず
ジョンの名誉のために言っておくと take1-2の歌がヘロヘロなのは仮歌だからテキトーに歌ってるんすよ
336 :
Bad Boy :2007/07/18(水) 00:15:08 ID:1N1z6rAJ0
かなり長い間、Oldiesという初期のベストアルバムでしか聴くことができなかった。
すごくいいという噂をたびたび耳にしていた。
そしてついに聴くことができた時、期待が大きすぎて肩すかしを食らった気がした。
>>335 そりゃそうでしょ。誤解する人はいないと思う。
>>331 ジョンがジョージの前にひざまづいてボリューム操作
バッドボーイ、テュテュテュテューラ、フッフーッ!
ビーしか知らなかったから、オリジナルがカバーに聞こえてしまうw オリジナルはオリジナルで良いな。 ジョンはパワフルだけど、オリジナルは方から力が抜けてラフな感じ。 どっちもそれなりの味があっていい。
イントロのリズムが、金井克子の「他人の関係」
bad boyより他人の関係のほうが好きかも
しかし、ジョージのギターは下手くそだ。 これなら、歌江ねーちゃん(かしまし娘)が三味線でソロをとった方が良かったと思う。
>>340 俺は、ラリー・ウィリアムスのカバー3曲は、どれも嫌いなんだ。
これは昔から、そう思っていた。それで作者を調べると、3曲ともウィリアムスだった。
波長が合わないといえばそれまでだが、ジョンの歌い方も好きになれない。
どれも無理に力んでいる感じがする。ツイスト・アンド・シャウトの興奮をもう一度!
と自分も周囲も期待して、シャウトできる曲を選んだのだろうが、空回りしている。
それに、この手の曲だと、リード・ギターのジョージが煽り役にならなきゃいけないのだろうが、
失笑もののギターで、テンション下がるだけ。これじゃジョンもノレないだろうw
ポールとリンゴも、ウィリアムスの曲ではピリッとしない。
まあ、録音時期から考えて、この手の曲は、メンバーも飽きていたのかもしれないね。
ウィリアムスを嫌いなはずはないんだが、オリジナルを演奏する方が楽しかったんだろう。
>>341 和田アキ子以外では、男性が最もモノマネしやすい。裏声使わなくても、口をすぼめて
優しい声を出せば、金井克子になる。もう少し口をすぼめてピッチを上げれば、薬師丸ひろこになる。
反対に、両アゴに力を入れて、口をへの字にし、すこしだみ声にすると、志村けんのお婆ちゃんになる。
346 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/18(水) 15:04:24 ID:H0Cw2QYj0
>>346 ∧..∧
(´・ω・`) ジョージは、常時待機しています。
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
この曲を収録した「オールディーズ」は、糞アルバムだった。 最初の曲「シー・ラブズ・ユー」のミックスが糞だった。まるで水を満たしたプールの底で演奏しているような音。 次の「フロム・ミー・トゥ・ユー」は、反対に、中音域ばかりが張り出した、AMラジオのような音。 この2曲で萎える。
でも、あのアルバムで「デイ・トリッパー」と「恋を抱きしめよう」を聴いていた。 今日の曲を含めて3曲以外は、重複なんで、あまり聴かなかったな。
>>344 ジョージに限らず、この時期のギタリストは、みんな苦労している。
サスティンしないセミアコで、このテンポの曲をやるのは辛かったろう。
琵琶法師のように、何度もピッキングして、単音を伸ばしているのは、気の毒な感じがする。
____ /::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <ジョージさんの爪弾く三味線に〜♪ l::::::{ ヽ' _| /! \  ̄! 、_,.ィ /" .nnn )ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/) 了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ / , へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ `ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ / | :.:.:.:.ヘ \____/ | :.:.:.:..ヘ | :.:.:..::.ヘ | :.:.:.:.::.ヘ
♪ウェーリ プットンタクトン ティーチャーチェー! プッチョー ノーマー リロガーウフェー! ナー ジューニャ ビヘイビョセーウ! ワーーーーーー! ここのところのギターが好きだよ、ジョージ。 タンータタン タンータンタカタン タンータタン タンータンタカタン…
プットンタクトン・ティーチャチェー?
354 :
Help :2007/07/19(木) 00:18:37 ID:2mHAE0LX0
ビートルズのビートルズによるビートルズ的なコーラスワーク、ここに極まれりという曲。 テレ東のお宝鑑定団はいったいいくら払って使用しているのだろう?w
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ またジョンに主題歌とられちゃったお… | (__人__) | \ ` ⌒´ / ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ でもコーラスはボクが書いたお! | |r┬-| | \ `ー'´ /
あんなアホアホな映画の主題歌の内容がこんなにシリアスだとはね
世間で騒がれるほど好きじゃない。 なんだかメロディも一本調子で、つまらない。 冒頭のジョンの声には はじめは惚れていたけどね。 今は2曲目のナイト・ビフォアから聴くことが多いな。
もう、イントロからして衝撃的。 詞はかなりきついのに、からっとした歌い方。 中期の傑作といっていいと思う。 初期 Please Please Me 1963年3月22日 With The Beatles 1963年11月22日 前期 A Hard Day's Night 1964年7月10日 Beatles For Sale 1964年12月4日 中期 Help! 1965年8月6日 Rubber Soul 1965年12月3日 後期 Revolver 1966年8月5日 Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band 1967年6月1日 晩期 The Beatles 1968年11月22日 Yellow Submarine 1969年1月17日 Abbey Road 1969年9月26日 末期 Let It Be 1970年5月8日 こんなイメージの前提とした「中期」なんだけど。
____ /::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <まあ、オレさまの華麗なる急降下アルペジオを聴け!ってこったw l::::::{ ヽ' _| /! \  ̄! 、_,.ィ /" .nnn )ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/) 了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ / , へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ `ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ / | :.:.:.:.ヘ \____/ | :.:.:.:..ヘ | :.:.:..::.ヘ | :.:.:.:.::.ヘ
>>358 そこまで細分したのは見たことないwけど、傑作には違いないと思う。
ビーチボーイズともバーズともピクシーズとも違った独自のコーラスだよねw
俺はビートルズで一番好きな曲はと訊かれたらこの曲を挙げてしまうかもしれない 数年前までは好きな曲と訊かれてシングルヒットを挙げるのは 半可通っぽく思われるのが嫌で抵抗があったけれども 今はもう吹っ切れた
学生時代、趣味でDJやったことがあって、そのときのオープニングナンバー。 元気がでて、弾みがつくのでイイ。 最初採用するとき、古臭いかと思ったんだけど、曲をかけてみるとぜんぜんそんなことなくて ご機嫌ナンバー。この曲を知らずに「いい曲ですね」という感想もあった。 今から20年以上前のころの話。 今聞いても、古いとは思わない。 あ、新しいとも思わないけどw
>>359 このAAがしつこいのであぼーんしました
追っかけコーラスが面白い。 でも、どうしてもメロディの単調さがものたりない。 最初の部分だけ聞いたら「ナイトビフォー」に行きたくなる。 When i was younger, so much〜 全部同じ音だ。 もっと動いてほしい。 でも、皆さんの書き込み見て、 見捨てずにまた聞いてみようと思った。
ベスト8ってなんか中途半端だなw この曲は好きでも嫌いでもないな なんでも鑑定団のイメージが強い
>>364 ポップスのアレンジの常套手段として、3番のAメロ伴奏をシンプルにする。
これのはしりじゃないかと思ってるんだけど。
同じ音程がつづくのはAnother Dayとか多いけど、才能ある人しかできない。
僕は「英語でしゃべらナイト」のイメージだw 松本アナウンサーって知ってる? B4大好きなNHKアナウンサー。 その人が出てた英語の番組の主題歌だった。 ちなみにその番組のBGMはほとんどB4ナンバー。 そういえば、その番組に東儀秀樹が出たとき 松本アナと一緒にこの曲を歌ってた。 東儀氏は、5歳の頃、タイで映画「ヘルプ!」を見たらしい。 彼もビートルズフリークで、雅楽の楽器でB4ナンバーをも演奏してる。
同じ音程がつづくDrive My CarとかAnother Dayは好きなんだけど どうもこの曲は物足りない。 ファンになりたての頃は好きだったんだけど。 B4に飽きることはなさそうだけど、この曲については 少し飽きた。聞きすぎたのかもしれない。 もう少ししたら、また好きにになるのかもしれない
You know I need サモハ〜ン サモ・ハン・キンポーって中国人いなかったっけ? 確かジャッキーチェンの師匠。 髪型が来日時のリンゴみたいだったw
>>369 爺さんからのアドバイス。
死ぬほど好きな曲があったら、たまーーーーにしか聴かないようにしる。
どんな名曲でも3ヶ月聴いたら飽きるから。 もったいなさ過ぎる。
おいらの場合、毛糸ブッシュの嵐が丘、他数曲にはすんごく気を遣っている。
とにかく「ナイトビフォー」が好きな人のレスがしつこい。 戯言ばかり書くな。
ただのポール好きだろ
最後の追っかけコーラスのたたみかけがたまらん。 映画のシーンもかっこいい。
ある意味ラップ的。 しかしカッコイイ曲だな。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i L_, , 、 \: : : : : : : : :i HELP! 姉ー貴 産婆で ♪ /●) (●> |: :__,=-、: / l イ '- |:/ tbノノ l ,`-=-'\ `l ι';/ ヽトェ-ェェ-:) -r' ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
空耳やってるヤシって中学も出てないんだね ( ´,_ゝ`)プッ
いや、まだ中1なのかもしれんぞw
>>356 俺は子供の頃に観たから、詳細は覚えていないのだが、
4人が別々のドアから家の中に入って、中の部屋が一続きになっていた場面で、
ポップコーン吹いたんだが。
>>379 あったあった。そのあとジョンが悲しみ〜を歌うんだっけ?
昔はそういう演奏シーンでさえ、食い入るように見てた。
you gonna なんて涙流しながら見てたw
ポールのヌードシーンに女の子のファンは大喜び。 でも、ジョージが捨てたガムの紙が無ければ、もっとよかったのにw
ヘルプのカバーは暗めのが多いみたいだけど、どれもイマイチかな〜 アップテンポなアレンジでこそ歌詞のほろ苦さが活きる気がする
>>365 結局セクロボでヘルプ使われてないよね?
>>383 まあ歌詞の内容とそれに込められたジョンの心情はどうあれ、
メロは初めからシングル用のポップなナンバーに仕上げることを
前提にして作ってるはずだからね
387 :
I'm Down :2007/07/20(金) 00:18:32 ID:ETrleyas0
1番の「アイムダーーン」の繰り返しの時に 音量が下がっていってるように感じるのは気のせいですか? なんか元ネタのサリーと比べると迫力不足な感じが
アイム・ダウンて日本語でいうと「がっかりだよ!」てとこか
「がっかりだよ」って歌なのに嬉しそうなポールw パラドキシカルな歌だ。 「♪ベイビー!僕はがっかりだよ!!ワハハハハ!」 って…めっちゃ嬉しそうやんw
子供の頃は「そーあいむだうー!」って一緒に歌ってたな… 詰まったような?ポールのボーカルが好き
ポールは9.11のチャリティライブでこれ唄ってたが、超高層ビルが2本も倒れてアイムダウンってのも 空気読めてねえなあと何となく思った
>>391 僕はそこまで考えてなかったな。
ニューヨーカーは心証を害したんだろうか…
リトル・リチャードの影響はもちろんだが、この曲はアニマルズも意識してるんじゃないか? アンソロのやつでポールが「プラスティック・ソウル」とつぶやいてるけど、 当時「プラスティック・ソウル」=白人のソウルといえばミック・ジャガーよりむしろエリック・バードンでしょ。 後半のシャウトの盛り上げ方はブーン・ブーンあたりにも通じるしね。 で、ジョンが「ほほう〜、お前がエリック・バードンならおれはアラン・プライスでいくぜ!」とオルガンをチョイスしたと。 しかし悲しいかな、アランとジョンとではオルガンの腕前は月とスッポン・・・・・・・・ ・・・・・・で、しょうがないから肘でグリグリーッとやったら大成功w
ポールが空気読めないのはビートルズ時代からでしょ。
ロングトールサリーのほうがいい。
僕がポール好きなのは空気読めないという 共通項があったからだったんだなあ ハハハ…w ハハハ…orz
バックコーラスなんですが、アイムリアリーダ〜ウン♪と歌ってるのがポール&ジョージで ドスの利いた声でダー、ダーっていってるのがジョンに聞こえるんですが間違ってますか?
この時代のポールのキンキン声はどうも苦手。
この歌、 トリップしてた時にレコーディングしたって聴いたんだけど、ホント? あのハイテンションの声聴くと、説得力があるw
ポールにしては珍しくライブで歌詞を忘れる曲
ハンブルグ公演で、 どうしても2番から歌っちゃったって話だよね。
ポールほどの才人でも思ったとおりの曲は書けないわけか。いわんや俺をやw
今日カラオケ行ってこれ歌ったんだけど、 コーラスの部分もみんな歌うようになってて つらかったw 特にラストw これ歌い切るとたしかにダウンしそうになるw
この曲大好き。「ヘルプ」より好き。 アルバムに入れてほしかったな。
65年のシェア・スタジアムにおけるこの曲の映像がよかった。 ポールが女の子みたいにひじを軸に腕をくるくるまわしてたのが とても印象に残ってる(「アンソロジー」参照)。
ノワー
B面曲で十分だろアルバムなんて滅法ない
つべかどこかで、アニメのこの曲の回を見たけど、 ジョンのオルガン肘弾きまで再現されてて感心した。
>>402 ジョンがちゃんと歌って教えてたのに・・・、
通りでポールの歌い出しの歌詞違うと思ったら2番から歌ったんだ・・・。
あまりにも大河内伝次郎だから、オールド・ファン以外には、うけないだろうww?
ウイングスでいえばソイリーにあたる曲
>>412 ジョンの適当なエレピかっこいいね。
日本公演でもエレピ弾いてくれたらジョンにも鍵盤のイメージがついただろうに
日本ではLetやHeyの影響でもっぱらポールだもんな。
パストマスターズのBad Boy〜Yes It Is〜I'm Downという流れが好きだ
思えばシングルB面でポールの曲ってこれが最後なんだよな これ以降はA面街道まっしぐら
>>417 そりゃ〜ポールが実権を握っちゃったからね。
B面なんてやってらんねえよって心境でしょw
419 :
The Night Before :2007/07/21(土) 00:04:21 ID:mqhnUJN20
キャッチーな、よくできた曲だと思うけど何か足りない
やっと来た。普段は忘れてるけど大好きな曲。 リフっいうのかな、あのギターの出だしがイイね。 ポールの歌い方も好きだな。
大好きな曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! ♪Last night is a night I will remember you by. When I think of things we did it makes me wanna cry. ってとこがたまらない。特にクラーーーーーイ!ってシャウトが楽しみで そこに行くまでのワクワク感がた・ま・ら・な・い! ジェットコースターで坂をカタカタのぼって行くときの感じ。 When I think of things we did it〜 来るぞ来るぞ〜(ワクワク) it makes me wanna さあ、いよいよだ…(ドキドキ) cy-aaaaaaaaaaaaa-y!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! いやあ、もうたまらないなあ。ポール、アイ・ラヴ・ユー!
肝
この曲は、アルバムの肝
ああ主観だよ!それがどうしたってえんだい!ていっ!
このアルバムで特に好きなのは 2.The Night Before 5.Another Girl 6.You're Going To Lose That Girl 7.Ticket To Ride です。 肝は2・5・6・7だと思ってます。 まあ、それはアルバム総括の日に。
メインのメロディはいいけどLast night is a night〜の部分がちょっと物足りない ポールのボーカル以外はあんまり乗り気でないようだ
確かにメロはよくできてるんだけど何か足りない 淡々と聞き流してしまう
ヘルプの日にしつこくナイトビフォー褒めてた人よかったね だけどもうレスはいいから
特質して褒めるべきところがない曲だな ミドルのメロはいいけど 聴き流す感じになっちまうな
この曲はヘルプの後だから損してるんじゃない ヘルプあんま好きじゃないけど なんかスカスカするんだよ たまにラジオとかで この曲だけ流れてくると いい曲だとは思うんだ
でも2曲目にはうってつけじゃないかい?
ヘルプのほうがキャッチーだから ヘルプが名曲認定されても この曲が名曲とは思わないな いい曲だけどどこか詰めが甘いし アルバムにはいってたら気になる曲程度
編集盤のロックンロールミュージックになぜか収録されていた
そこまで名曲!とは思わないけど、飛ばさずに聞いてしまう不思議な曲
つめが甘いは言い得て妙だ クラーイと終わるところに 何故かしら残尿感がするw ラスナイ〜ホエナイシンクまでは好きなんよ メイクスミーのとこから(゚O゚;)んな感じになる
>>429 何しろタイトルが「前夜」だから、前に日から褒めてたのさw
あれ、でもヘルプはおとといだったかw
映画「ヘルプ!」でこの曲歌ってるシーンがかっこよかった。 ストーンヘンジの近くの大草原で歌ってるシーン。 イッメイクスミーワナークラ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!イ! かっこいい━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! ポ━━━━(゚∀゚)━━━━ル !!!!! マッカ━━━━(゚∀゚)━━━━トニ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! !!!!!
ジョン「((((;゜д゜)))アワワワ。ポール、いい曲書いちゃった。抜かされないかな((((;゜д゜)))アワワワ」 大丈夫。6.You're Going To Lose That Girl は名曲だから。 ジョン「(´∇`) ホッ」
このアルバムまでポールは地味 この曲もいい曲だけどやっぱりジョンの書いた曲に比べると華が無い
ちょうどこのあたりからじゃないかな 二人の水準が拮抗したのが。 それまではジョン優位。 追い上げられ照るジョンとしては、プレッシャーがすごかったと思う。 だからドラックに手を出して「助けて」を書いてみたり 女に血迷って東洋の魔女にとっ捕まったりいろいろしたんだと思う。 大黒柱が、自信喪失というシロアリに食われて内部崩壊するそのプロセスのころのアルバムだな。 ナイトビフォーの曲自身はイマイチだけど、ただのイマイチじゃなくて、 大きく飛翔する予感を秘めたイマイチな曲。なんかこのころのポールの立位置を象徴しているような 感じがする。
まあこのアルバムのB面で飛翔するからねえ ・・・あ、テルミーワッチューシーのことじゃないですよ、もちろんw
ギターソロはジョージ?
ジョン鯛ポールの話は止めてくれへんやろか。
ポールの声質にもルックスにもよくマッチしてるよね ジョンが歌ったら、ちょっとせこい曲に聞こえるだろうし、 ジョージだったら生意気っぽくなりそうで、リンゴにはムリがありすぎる。
この曲もそうだが、上手く転調を使った曲が多い。
前作までと比較すると、ポールもジョージも格段に進歩していると思う。
ジョンの曲に比べイマイチな感じがするのは、この当時のポールの曲は歌詞が短い。
ひとつの単語を長くのばす歌い方を、多用するからかもしれん。
それと、
>>444 の言うように、同じ歌詞の繰り返しが多いので、飽きやすい。
とは言っても、全体に粒が揃っているのが、このアルバムの特長。
ラバーソウルのように、ロック史に残る名曲と、駄曲がかわりばんこに出てくる凸凹感がないところがいい。
>>447 >かわりばんこ
古代から近世まで続くタタラ製鉄の用語の中に「番子」というのがある。
砂鉄を溶かす木炭に空気を送るフイゴを踏む係の者を「番子」と呼んだ。
フイゴは四六時中休みなく踏んでいなければならないから、数人が交代で「番子」をやった。
「代わりばんこ」は、この「代わり番子」が語源ではないかと言われている。
この後の二曲があまり面白くないから この曲は貴重。 自分はこの曲のあと、よく2曲飛ばして 5.Another Girlに行くから ポール2部作の序章だと思ってる。
この曲他でもけっこう好きだという人多いけどね。 物足りないというが、全くそんなことない。 クールな所がいんじゃない。 兎に角好きな曲、イイ曲だよ。
>>438 そう。
「ヘルプ」は映画を観てからだと尚収録曲の良さが膨れあがる。
>>447 >ひとつの単語を長くのばす歌い方を、多用
たしかに。そのせいで、メロディーが単調になっているよね。
メロディ・メーカー・ポールが本領を発揮するのは、B面から。
454 :
419 :2007/07/21(土) 13:48:16 ID:mqhnUJN20
この辺からジョン派とポール派の嗜好がはっきり分かれてくるのかな 自分はこれとAnother Girlは片面に2曲もいらない(1曲で十分)と思う PEPPERの「Getting Better」「Fixing A Hole」と同じようなもの B面はポール曲が凄いと思うけどね
>>427 リンゴのドラムスが、I Feel Fineのようでカッコイイじゃまいか?
それと、この曲の実用的な利用法
グッ バーァ ァァァーイ
↑
下腹に力を入れる →便秘ぎみのときに歌うと、ウンコがよく出る。
>>454 アナザー・ガールはまあまあだけどザ・ナイト・ビフォアはいい曲だと思う。
だけど、SGTのゲッティング・ベターとフィクシング・ア・ホールは同じには
出来ないでしょ。この2曲は外せない名曲だよ。
一巡目ではこの曲の評価はどうだったの?
>>456 禿同。外したほうがいいのは、ジョージのインド。
>>457 1巡目はさぞ叩かれそうだと思った曲でも好意的な書き込みが多くて、
ヲタ同士のけなし合いや好みでないからといった執拗なダメだしは無かった
ように思った。
純粋にビートルズを好きなファンが多かったからだと思う。
>>448 スレ違いなんだが、番子は、一般的に「番をする人」という意味で、広く使われていたのではないかと思う。
タタラの人たちは山奥で仕事をしていて、付近の農家ともあまり交際をせず、山から山へと流れて行った
から、タタラの用語が広く流布して日常用語になったとは考えにくい。
ちなみに、この曲は、日本のみでシングル・カットされている(65年11月15日)。 B面もポールで、Another Girl。
>>459 それだけ皆、年をとった。俺も、1順目のころは、メンバーと同じ年齢だったが、
2順目の今は、ジョージ・マーティンと同世代になってしまった。
プロデューサー目線で、ダメ出しをしてしまう。
1順目は何年前のこと?
そろそろ次行きたいね 「悲しみはぶっとばせ」 …すごい邦題だww でも、まだ「前夜」だ。
>>464 1年前。
B板住民はもうろくするのが早いからねw
>>459 過去とは美化されやすいもんなんだな
しつこくダメだしする奴はいたと思ったぞ
>>457 結構好きだという人多かったと思った。
僕も結構好きだよ。
この曲の肝はダルなコーラスとジョンのリズムエレピじゃね?
471 :
You've Got To Hide Your Love :2007/07/22(日) 00:06:47 ID:CjoRp9670
Away ERROR:名前が長すぎます! 最初は赤盤で聴いて、他の収録曲よりちょっと見劣りすると思ったけど 今は結構好きな曲
エセディラン曲か。 ツマラン!の一言だね。
悲しみはぶっとばせ
ジョンのボーカルがかっこいい。 何も知らないでこのアルバムを初めて聞いたとき、 ヘルプ以外ではこの曲が一番光っていた。 ドラムがなくて、ギターがシンプルで、なんかすごく、いい。
この曲、ビーチ・ボーイズもカバーしてるよ。 『ビーチ・ボーイズ・パーティ』(1966)に収録。 BB日本公演(1966年1月)においても、 ドラマー、デニス・ウィルソンが熱唱しました。 なかなか味があるよ。 ちなみにこのアルバムには他にも tell me whyとI should have known better のカバーが収録されてる。
>>475 このアルバムもすばらしいけど、それでさらにビートルズもディランも好きになったよ。
エセディラン曲か。 ツマラン!の一言だね。 と、片付けてしまえない良さがあるんだよな。
このアルバムのジョンの曲で唯一好きになれないきょくだ… ディランは好きなんだけど
結構好き。この曲からGirlとかNorwegian Woodなんかが生まれたんじゃないかな。 映画でタンバリン叩いてたリンゴがかわゆい。
ポールのベースがきこえません><
これは歌詞を味わう曲なんだろうな だから英語のわからん俺にはよさがわからない
>>478 同じ。
一つ違うのはディランが好きなこと。
>>479 同感。この曲と、「夢の人」と「昨日」が、次につながる重要な曲だと思う。
バラードならみんな重視される?
>>480 ポールがアコギでジョージがタンバリン、て聞いたことがあるが、違ったかな?
>>483 重要なのはHelp!とYesterdayだと思うけど
この2曲は次のアルバムの曲といったレベルじゃなく
この先の二人の作詞作曲の方向性を決定付けてると思う
Yesterdayはクラシカルでいい曲だとは思うけど どうも過大評価されすぎてる気がする。 たとえば、ポールより前にオーケストラを 取り入れていたロック界のミュージシャンはいたし…。 ブライアン・ウィルソンのが先にやっている(1963)。 それ以前にもいたかもしれない。 まあ、それはYesterdayを語る日にまた。
>>485 ポールのベースはほとんど聞こえないけど、弾いてはいるらしい。
コードの主音を、ボーンと一発弾くだけなんで、目立たない。
ジョージもギターだよ。タンバリンはリンゴ。映画のとおり。
>>484 ラバーソウルで名曲と言われているのが、ドライブ・マイ・カーを除くと、バラード系ばかりだかという意味でねぇ?
>>487 カバーNO,1になってるくらいなのに過大評価過ぎるとは言えないと思う。
イエスタデイのメロディは別格だよ。
結構好きな曲 この曲やイェスタディはすでに脱アイドルしてるよな
Don't Bother Me以来、1年9ヶ月ぶりのジョージ自作曲 名曲というにはほど遠いけど、この頃のジョージらしい曲
493 :
I Need You :2007/07/23(月) 00:09:20 ID:yXOOZ1ju0
age忘れたのでもう一度。
これ以降発表されたすべてのジョージソングがこの曲の発展形といってもいいくらい ジョージ節の基礎だな
中学生のとき友人から借りたLoveSongsという編集アルバムでこの曲を知った どうゆうわけかこれが一番気に入り、繰り返し聞いた中二の夏休みの思い出。 今でも淡白でいい曲だと思う。
この曲もアルバムHELPらしいザ・ナイト・ビフォアに色合いが似てる 好きな曲です。ふあふあした感じもいいね。
これ好き このあたりからジョージはまともな曲を書くようになる
独特だよね。この、音の香り。 ジョージのこの空気感が大好き。 軽くて、少ししたそがれてて、でもからっとしてて。 ポールやジョンとはまた違う風味なんだよなあ。 でも、ジョージ単独では、 ジョージのこの方面は好き。 インドに走らなければもっといい曲を連発できていたんじゃないかなぁ。 この曲、大好き。
この頃はテイクを重ねながらみんなでアレンジ考えてるから 誰の曲というか本当にビートルズ風でイイよね。
ジョージの独自性は、この次点ではまだ乏しい。 次のアルバムにおける"Think For Yourself"でようやく ジョージの独自性が開花しだす。 という感じを、僕は抱いています。
なんか芯が無くてふわふわしてる曲だなという印象 でも嫌いではない。
映画のシーンはカオスだったw
503 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/23(月) 10:44:14 ID:RZY3dAVfO
コーラスがいい
ふあんふぁんというエレキギターの音がいい リンゴのカウベルも何気にイイ どうって琴のない曲なのに、生理的に好き。
みなさんとほぼ同意見。モノの本によると、女性に人気の高い曲らしい。 とび抜けて目立つ曲ではないのだが、ジョージのギターとリンゴのボンゴが、独特の雰囲気を醸し出している。 ジョージのボーカルも、時折ゾクッとするほど哀愁のあるメロディになる。 ジョージは、この曲や「サー・フランキー・クリプスのバラード」のように、淡々とした曲で、綺麗なメロディを書く。 この曲や次の曲などは、下手するとつまらなくなる怖れがあるが、見事に魅力を引き出している。 前のアルバムとは違って、楽曲の長所を引き出すアレンジが上手くなってきた。
For Saleでは、ほとんど存在感のなかったジョージにも、やっと陽の目が当たってきた。 「みんないい娘」は、風俗のポン引きの台詞みたいだった。
凡曲のようでわりと飽きがこないで数十年・・
ふわふわといえばYes It Is I Need Youにふわふわギターをダビングした同じ日に Yes It Isを録音しているようだね
I Need You by GEORGE HARRISON! I Need You by GEORGE HARRISON! I Need You by GEORGE HARRISON! I Need You by GEORGE HARRISON!
ペッポー、ペッポーって聞こえる。 あの音は何?ギター?オルガン?
511 :
Another Girl :2007/07/24(火) 00:05:17 ID:w7S2wzWY0
映画のこの曲のシーンがビデオクリップみたいでオシャレ
どんなシーンだっけ?全然記憶にないw ミリタリールックで海辺でやってるやつ?
514 :
512 :2007/07/24(火) 00:58:56 ID:???0
>>513 サンクス。全然記憶になかったよw くだらねープロモだな。
そうか、ヘルプの映画の中で唯一セクシーといわれた あのシーンは穴ザガールの曲のときだったんだね。 すっかり忘れていた。 それにしても、なんとまあ、みんな若いなあ。 切なくなるくらい、みんな初々しい。 みんな、自信に満ちたいい顔してる。 このころ世界は熱いまなざしで見つめていたんだな。
♪Another girl. Who will love me till the end. Through thick and thin She will always be my friend〜 ってところが好きで好きでたまりません! ここのメロディとハモリが最高! でも、ここの部分のコード進行について ひとつ聞きたいことがあります。 最後の She will always be my friend〜 の"friend"の音って、普通は下げませんか? この曲では上げてますよね。 このメロディの流れでいったら、"friend〜"は下げるのが普通ではないでしょうか。 そこにポールの独自性があるのかもしれませんが、 僕はは下げた方が良かったんじゃないかと思っています。 上げるのは不自然な気がします。
この曲は、She's A Womanと同じ「裏打ち」(アフタービート)の曲ですよね。 そこもおもしろい。 ッチャー、ッチャー、ッチャーという感じ。
>>513 あたしのポール様に何近づいてんのよーーあの女ーーーー!
キャーー!ポールったら、あんな女になんで触ってるのよーーーー!
やめてーーー!ポールはあたしだけのものなんだからーー!
……って女の子のファン、たくさんいたと思うよ…。
あのギターにされたり、抱かれたりされてた女の人、恨まれただろうな…ww
>>513 半袖のB4をファンが初めて見たのは、
この映画かもしれないね。
彼ら、いつも長袖だったもの。
正直飛ばすわ
>>520 うんうん、
おれも運転中に聴くとついつい飛ばしちゃうからスピードが上がりすぎちゃってね
>>518 もっとでかい胸の女だったら何度も見るんだが・・・ まったく興味ねー
公平な目で見ても、この曲あたりはまだジョンのレベルに達してねー
この曲を聴いていると、ジョージ苦難の日々がよくわかる。 目だっているリズム・ギターは、ジョン(Rickenbacker325)。 リード・ギターは、ポール(Epiphone Casino)。ジョージのギターはカットされたらしい。
それなりにおしゃれな作りだけどな 目立たない曲
5.Another Girl 6.You're Going To Lose That Girl 7.Ticket To Ride この3曲は大好き。 このあるばむ かってよかった
526 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/24(火) 17:34:06 ID:6iNF5zlT0
目立たないね、ほんとに。一時期ビートルズ離れてから、 「そういえばHELP収録曲ってなんだったっけ・・・」と考えて、 なかなか思い浮かばなかったのがこれ。
527 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/24(火) 18:32:17 ID:n9R3pldT0
「バック イン ザ USSR」って、ロシア語版では「Cнова в CCCP」
久々にアルバム聴いてみましたが、結構夏に合うサウンドって気がしました 特にこの曲はクールでいいですね
>>523 ジョージのなんちゃってカントリーギターじゃなくて良かったw
でも、この曲のポールのギターもどうかねえ。ミストーンっぽいのもあるし。 まあ、この頃はまだベースが本職というのはあるが、わざわざジョージを押しのけてまで 弾くほどのものでもなかったと思う。
>>530 ジェフ・エメリックの伝記読んだ?
この頃はジョージが弾くべきギターをポールへ交代させたのは
ジョージ・マーティンの指示だと思うけどな。
>>531 暴露本なんぞ知らんよ。
この曲のポールのギタープレイについての感想を言っただけ。
この曲、ポールはライブ演奏したことあるのかな。演って欲しい。
ミドルがオシャレだな
535 :
You're Going To Lose That Girl :2007/07/25(水) 00:07:00 ID:XeQIo06H0
入った。 邦題「恋のアドバイス」…アドバイスというほど優しくないような というかジョン(やポール)だったら本当に横取りしそうだw
やっとビートルズらしいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! ってかんじだね まるで絵に描いたようなビートルズ節っていうか
この曲大〜好き。
この間奏はジョージ?
他に誰がいる。
大好きだーーーーこの曲と心中したいわあ〜! って、それは言い過ぎたけどww でもさ、この曲でリンゴが叩いてるボンゴって、要らないんじゃない? ボンゴの演奏自体は問題ないんだけど、 曲とマッチしてないんじゃない? ボンゴだけが曲から独立して鳴り響いてる気がしてならない。
厨房の頃3本立てで見た この曲のシーンは最高にカコよかったなー あと学生の頃この曲を突然唄い出した香具師がいて バックコーラスしてやったらびっくりしよった あのバックコーラス最高にいいんだよな
70年代のラジオ番組で、ビートルズベスト10に入っていたような気がするw おいらはもちろん大好き ○| ̄|_
>>541 同意。自分もCD聞いてて、バックコーラスいつも歌っちゃう。
♪ユッゴーナ ルー
「イエース イエシゴーナ ルーズザッガール」!
ユッゴーナ ルー
「イエース イエシゴーナ ルーズザッガール」!
♪ヨーナッジーオンリーワーン ♪ヨーゴーナー ファイダーゴーン
ジョンの最後の ♪You're Going To Lose That Girl〜 がいい。力を抜き気味に歌うところ。 この歌い方は A Hard Days Night でもしていた。 最後の It's been a hard day's night〜 ってとこで。
547 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/25(水) 10:03:42 ID:iwXLdTPl0
冒頭の歌いだしは「あれ?」と思うような強引さだが、しかしそれがいい。
あれ、間奏のギターはポールがストラト弾いてるんじゃなかった?
ストラトって時点でポール説は無しでしょ この頃ストラト手に入れたのってジョンとジョージだし
映画の中でも、最も人気のある場面だね。 それと、ジョンは映画ではJ-160Eを弾いているが、レコードではリッケン325だ。 とてもシンプルな曲なんだが、人気が高い。単純に曲が良いのだ。 いい曲を作れば、何も難しいことをする必要がないという典型。 だから、リード・ギターは、ジョージでいいのだ。 このアルバムの明るさを代表する一曲。 英語を母国語にしない人にも簡単に覚えられる歌詞とメロディ。 日本語で歌っているのに、歌詞カードがないと何を歌っているのかわからないJ-POP。 どちらを聴くべきかは、もはや明白。
アコギじゃなくてエレキをバックでジャカジャカ鳴らしてるところがキュートだね。 エレピもちっちゃい音量ではいってる。(でも、邦題はひどい)
>>552 そう?
恋のアドバイス
古の邦題って感じ味があるけどな
原題に advice という語が入ってるワケではないからアウトだな。 これが「恋の忠告」だったら、「いにしえの」って言われてもまだわかるが・・・
ハエハエ・カカカ・ザッパッパに勝てる邦題はないべ。
>>546 このあとジョンがすまして
「(ノイズの原因は)キミだったのかあ」って言うんですよね。
これは吹いたww
この曲聞いてると床が抜けそうな気がして心配になるww
いやいや、長い原題を上手く置き換えてると思うよ 意味としても間違ってないし
559 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/25(水) 21:23:40 ID:vM2OXs1t0
この曲って転調するたびに肩透かしくらわされる感じがする スムーズな流れのようでいて、何か引っかかる展開というか あれ?またコードこっちに戻るの?みたいな それで多分聞く人の脳を揺らしてるんだな コード進行オタクなビートルズらしい曲だね!大好きさ!
>>559 そんなに転調はしてないと思うがな。
だがアンタの言ってる意味は何となく分かる。
つかみ所の無い進行だよね
確かにギターソロで転調してるように聴こえる 実際は分からんけど・・・
間奏のギターがたどたどしいなあ。 冗談で弾いてるのかと思ったよ。 by 地味井 頁
あれがジョージの魅力なんだ! そういえば、近頃ジョージのAA出ないな…
ギターソロの音がペキンパキンって感じで ちょっと愛こそはすべてのソロに似てる
EのキーからDにいって そこらGに転調して、Fにいって またEのキーに戻ってくる。
ここからB面。 リンゴが歌うカントリーナンバー アメリカではYesterdayの「A面」でシングルカットされるも 最高47位止まり。
ここでテンションがガクッと落ちちゃうね 嫌いじゃないけど
And all I got to do is to love you〜〜♪
シャッフル、シャッフル♪
>>569 その曲は一巡目スレで来年の春ぐらいにやると思いますのでよろしく
572 :
Act Naturally :2007/07/26(木) 00:41:32 ID:x1Ph/45l0
ageますね。
>>567 何でシングルカットなんかしたんだろうという疑問は残る。
もっといい曲はあるのに…。それもイエスタデイをB面にしてまで
出す曲かなあ。
リンゴの歌はいつも飛ばすがw この曲はまあまあ。 間奏まで聞いて、「夢の人」へw 「夢の人」…「昨日」…「目まいがする、リジーちゃん」!
この曲のギターサウンドは好き それとポールのコーラスがいいね
途中でバスドラがでかくなるのは仕様です。
576 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/26(木) 09:06:57 ID:T/vdmx/w0
うんポールのコーラスイイ! リンゴのボーカルだけだったら退屈だけどコーラスあるから 結構好き。
577 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/26(木) 12:14:07 ID:MrWC1lHsO
住友のあんどは渡邉という人で日テレのオーナーとご親戚らしい
578 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/26(木) 12:15:58 ID:MrWC1lHsO
うちの裏のマンションはソニーミュージックが借りてたらしい。まりなの所属
アナログで聴いていた頃(10代)は、大嫌いだった。カントリーに共感する感性は、ほぼゼロだったのだ。 CDで聴き直すようになって(20代)、演奏がなかなか良いことに気づく。 以前住んでいた町のお祭りで、アマチュア・バンドが、どういうわけか、この曲だけ演奏し続けていた。 祭りというか、町内の盆踊りのようなものだったのかな? 俺は30分ぐらい、その祭りに立ち寄ったのだが、その間ずっとこの曲一曲だけを演奏していたのだ。 いまだにその理由が分からなくて、気にかかる曲になったのかもしれない。 調べたらバック・オーウェンスという人の大ヒット曲のようだった。 どうして町内の盆踊り大会で、この曲を演奏し続けていたのだろう? そんなに下手なバンドでもなかったのだが、レパートリーが1曲しかないというのは珍しい。
580 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/26(木) 13:04:53 ID:MrWC1lHsO
渡邉まりなは台湾好きで有名。ひととようは台湾人で北京語達者
581 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/26(木) 14:03:10 ID:MrWC1lHsO
自分の親戚の犯罪さえ止められない人間に何ができる
582 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/26(木) 14:03:49 ID:MrWC1lHsO
後ろのマンション
583 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/26(木) 21:02:53 ID:CQtugucc0
リンゴの歌で一番まともだ
585 :
It's Only Love :2007/07/27(金) 00:37:40 ID:TVmjrarN0
ジョンが言うような酷い曲とは思わないけど、 A面の曲に比べるとかなり印象薄い
このバージョンよりアンソロバージョンの方がいいな イントロのギターがどうも気持ち悪い
Do You Want To Know A Secret I'm So Happy Just To Dance With You とならんで歌詞の恥ずかしいジョンの曲。
やっぱりジョージに押しつけようとしたのだろうか。 で、Gが自前で2曲用意できたから断ったのだろうか?
この曲についてはまったく書くことが思いつかない… 思い切りひどくもないが、決して名曲でもない。。。 アルバム中一番地味かも。
確かに酷い歌詞かも 内容はともかく取り合えず韻だけ踏ませとくか〜みたいな
かわいい曲じゃん。 地味だけど。
歌詞の意味を意識していなかった頃は、そんなに悪い曲だとは思っていなかったが、 長所というほどの長所もないな。 ただし、ミュージック・フロム・ビッグ・ピンクのB面2曲目ほどには、浮いていない。 ポールとリンゴは、それなりに頑張っている。
Just the sight of you makes night-time bright の「bright」の巻き舌が好き
この曲はホワイトアルバムあたりでやって欲しかった。 屁るプーは全体にリバーブ深すぎ。
歌ってみると案外気持ちいい。
布施明あたりにカバーさせとけばいい曲
598 :
You Like Me Too Much :2007/07/28(土) 00:14:04 ID:GxVjSBTk0
このアルバム2曲目のジョージ曲
こりゃ駄作だ
この曲も地味だけど好きなんだよなあ。 Don't bother me I need you そして、これ。 初期のジョージ自作曲って独特の味わいがあって好きだ。
この曲は好きだな。 意味もなくメロディを口ずさんでるとき、意外とこの曲をくちずさんでいる。 アイニードユーも同じなんだけど、軽い哀愁を感じる。 このタッチがなんとも言えず、好き。 半音の使い方が特に気に入っている。 ただし、世間で評価されていないとしてもぜんぜん無問題。 俗受けしそうな感じの曲ではないことは承知。
「If You Leave Meのところも説得力がなく、困ったコンポーザーがメロになんとか戻りたい ために誰にもわからないように手を加えた後が聞き取れる」 この曲は、「ジョージ最悪のスランプ状態」(以上、ティム・ライリーの解説) ↑この解説はひどい。 サビへ行くところの「I Really Do」とメロに戻るところの「If You Leave Me」は、この曲の ハイライトだと思うのだが? たとえハーモニーをつける前のこれらの部分が弱かったにしても、ハーモニーをつけることで、 却って聴きどころに変えてしまうというのは、ビートルズのアレンジ能力の卓越したところ。
つまり、ティム・ライリーってのは、知ったかぶりの、感性の鈍い音楽素人なんだよ
>>604 イイよね。
ジョージのひとりハモりも珍しいし。
605 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/28(土) 15:08:05 ID:AZYSsIO40
間奏部分なんて特に好きだなあ
なんか、いかにも中期のビートルズって言う感じの曲のように感じるけどね。
完璧な曲ではないのだが、所々ものすごく哀愁を感じさせるメロディが出てくる。 すごく好きだ。
>>601 ティム・ライリーてNowhere Manのことを
「ひどい曲が無駄に多い繰り返しで更に酷くなってる」みたいなこと書いてる人?
中山の海外版だと思ってスルーしとけばいいよ
この曲の表の功労者はポールとマーティンのピアノ 影の功労者はジョンのエレピだな
611 :
Tell Me What You See :2007/07/29(日) 00:07:11 ID:h+UzMPea0
ポール3連弾の1曲目 1巡目ではポールの3大駄作の一つとか言われてたが そこまで酷くはないと思う たしかに単調だけど意外と好きだ
けなすつもりはないけど、どうでもいい曲。 というか、ビートルズの作品でなくてもいいレベル。
ピーター&ゴードンにでもくれてやったほうが妥当な歌だな
アイドルがファン向けに作った曲、という感じかな
何かいまひとつ決め手に欠ける。嫌いではないが、好きにもなれない。 そういえば、こんな曲もあったね、ぐらいの印象しかないな。平凡。 解散後のポールは、こういう曲を量産したもんで嫌われた。 解散後の曲に比べると、ジョンとジョージとハモっているだけ、この曲がまし。
You've Got To Hide Your Love Awayよりは聴いていて気持ちいい。 初期の一騒動経ったのどかなイメージが少しクールなアルバムHELPに ピッタリな心地よい曲で結構好き。
駄作とまではいえないのだが、解散後のポールの楽曲の大味な感じの萌芽が見え隠れする。 それでもビートルズ時代は、他のメンバーやマーティン先生の耳を気にしていたから、緊張感 が途切れていない。この曲でいうと、ハモリの部分のリズムなんかは、解散後の曲にはない良さ。 解散後、セルフ・プロデュースするようになってからは、ひどい。
この曲はヴォーカルのキーが低めなので 一緒に歌うと自分の声でもジョン&ポールとハモれる。 だから、好き。めちゃくちゃ個人的な理由だけどww
リンゴのドラムがけっこういい。 テールミーワーッチュースィーー♪ のあと。 テンテン、スッテケテッテン…って感じがいいw
620 :
I've Just Seen A Face :2007/07/30(月) 00:03:44 ID:IJFqaShw0
この曲はイントロでやられました Yesterdayより好き
B面で一番いい曲だな
でもアメリカ盤ラバーソウルの一曲目ってのはさすがに無茶だな
>>622 あれは暴挙
だってラバーソウルなのにソウルナンバー削ってカントリーにしてんだから
大好きな曲キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!! もうイントロで一瞬にして惹きつけられる。 Yesterdayとこの曲でポールが急成長したって感じだ
>>623 でも、ブライアン・ウィルソンはその暴挙版『ラバー・ソウル』を聴いて感動し
『ペット・サウンズ』を作ったのというのだから面白い。
そしてそれを聴いたポールが『ペパー』を作ったと言うのだからさらに面白い。
何も見ずに歌えるようになったとき、めちゃくちゃ嬉しかった曲。 自分の英語は外人レベルだ!と本気で思った17歳の春w
息継ぎ禁止w
モーリーン〜!イエス!I love モーリーン〜♪ by おのろけリンゴw
顔を見たことがあるんだ
目も鼻も口も無かったよ
簡単なコード進行で、いい曲作るねぇ
She Loves Youのような名曲はあるものの、やはりアイドル路線なので、初期の曲ばかり 聞いていると物足りない感じがあった。このアルバムあたりから、鑑賞に耐える作品が出てくる。 I've Just Seen A Faceは、ものすごく良い。 3人のギターのアンサンブルがとてもいいし、リンゴのブラシもいい感じ。
早口が新鮮。
俺この歌のポールの声が何故か好きだ
このアルバムで登場した3曲に比べても、今日の曲と明日の曲の出来は格段によい。
明日は昨日
ぱぱぱっぱ
今日は昨日
すごすぎて語れない。 アルバム収録の曲ではなく、ビートルズを代表する曲。 楽団をつけた点で、ジョージの第5のビートルズメンバー確定。
640 :
Yesterday :2007/07/31(火) 00:04:21 ID:IJFqaShw0
♪Scrumbled egg How I love to eat an scrumbled egg〜
何だ神田言われるがやっぱ綺麗な名曲だと思う。
原曲はナポリたん
>>642 事実でない事ここに持ち込まないで下さい。
シンプルで美しいメロディだと思う。名曲。 CDバージョンも好きだけど、武道館のバージョンも好き。 でも自称ビートルズ玄人にこの歌を否定する奴は多いな。 こんなのビートルズじゃない!って。こーゆーのもやるのがビートルズの醍醐味だと思うんだけどなあ
6弦がチョッパー気味にバチバチ鳴ってるところがロックだなあと思う
好きじゃないけど名曲だわ シンプルなメロに普遍的な歌詞 これは見事です 歴史に残るんでしような
普及しすぎて童謡みたいな扱いになってしまってるのが残念。
この直後にDizzy Miss Lizzie が来るのがイイ! 「俺たち『いい子ちゃん』になったと思ったら大間違いだぜ!へっへっへ!」 という反抗児ジョンの笑い声が聞こえてくるから♪ 言うまでもなく「いい子ちゃん」とは「イエスタデイ」のこと。 B4嫌いの大人でも、この曲には感心しただろうからね。 だからこそ、次のDizzy Miss Lizzie が効力を発する。 B4嫌いの大人が「イエスタデイ」に聞き惚れていると おもむろに流れ出す、彼らの大嫌いなジョンのシャウト! アハハハ♪最高に気持ちいい!大人の鼻を明かす気持ちよさ(想像しているだけだが)。 僕はこのアルバムを聴く時、上記のようなことを考えている。 そう思って「イエスタデイ」を聴いていると、心が躍る。 つまり僕にとってこのアルバムの「イエスタデイ」は 次の「Dizzy Miss Lizzie 」のための1曲なのです。 今はB4嫌いの大人も少ないので、上記の話は、 当時の若者になって考えてみました。
あまりに安っぽいカバーが横行してるからこそ、オリジナルを聴くとその良さに気づく
音楽というよりは、環境になってしまった曲。 あるのが当たり前すぎて、逆にありがたみがない。 この曲に素直に感動したころが懐かしい。
有名になり過ぎてるので好きになれない。 でもそれはB4のせいではない。
サッチャー、二次ゲーム2 プレ〜イ
653 :
イントロ :2007/07/31(火) 02:16:48 ID:???0
ドンデンデンデン ドンデンデンデン ドンデンデンデン ドンデンデンデン ♪イエスタデ〜イ
オリジナルいいね。そして、オリジナルのアレンジを生かした1966年ビートルズのライブ でのイエスタデイも僕も好きだな。バンド演奏スタジオ録音バージョンも正規に アルバムに収録してほしかったくらいだ。
ラバーソウルのレコーディング時だったら、バンド演奏で、ジョンとジョージのコーラスとか入ったかもなあ 惜しい気もする
♪Yesterday〜 all my チャボ seemed so far away Now it looks as though they're here to stay 昨日は… 僕のすべてのチャボが遠くへ行ってしまったと思っていた。 それが今ではここにいついてしまったかのようだ…
G「ポー・マカーッニー・オヴ・リヴァプー・ オポチュニティーナックス!」 (会場、笑) P「サンキュー・ジョージ」 ドンデンデンデン ドンデンデンデン ドンデンデンデン ドンデンデンデン ♪イエスタデ〜イ ※これが何のことかわかった人はB4マニアですw
658 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/31(火) 02:47:20 ID:ZZv+sjQA0
いいんじゃ、ないかな。素直に。 ストレ−トな初恋のブラックチョコ。 これを感じてほしい。 ひとの(若い人を含めて)永遠のノスタルジ−だと思う。 だから、小説家も、 だって、小説の基本モチ−フ(音楽も)は、永遠に男と女の愛だ。 だから、小説も、絵画も、もちろん、音楽も既知で未知の世界をル−プを すると考える。
この曲は、オーケストラ仕様加工のBGMも結構聞きやすいものが多い。 なんか、いろいろ種類があるようだ。
yesterdayはメロディとポールの声が最高に合っていると思う 初めて聞いたときなんて綺麗な歌だろうと思った
Aメロが七小節だとわかったときはびっくりした。 最初まったく気づかなかった・・・
ポールが夢の中で聞いた曲とされている。
>>648 当時の若者は、「昨日」が終ると、レコードをしまっていた。
静かな名曲の後のカラ騒ぎは、ビートルズのアルバム中、もっとも首を傾げるものだった。
Dizzy Miss Lizzieは、他の位置にあれば、それほど悪い曲ではないかもしれないが、
さすがに「昨日」の後に聴くのはつらい。
「お父さん。ビール冷蔵庫に入れといて」 「冷やしたで〜ぃ ♪」
さえない駄洒落が続くな 家捨てたで〜ぃ
大 寒 波 到 来
しょうがないさ。英単語それしか知らない奴らなんだからw
そんなにいいと思えないんだが、 「名曲」という評価以外してはいけないという圧力を世間がかけてくる…。 そんな気がしてならない。 B4ファンだが、好きじゃないということを隠さねばならない曲なのだ。 つらい話だ。
ビートルズって、コミックバンドだったのか?w
でも、名曲という評価以外はしてはいけないんだよ。 国際法で決まってる。
ね…。「イエスタデイ」のあとに来るDizzy Miss Lizzieが好きという気持ちは 隠さなければならないんだ…。国際法で決まってるんだもんなあ。
ポールにはぜひ続編として "Today"と"Tomorrow"を作ってほしかった。 そして"Another Day"でしめる。これらを同一アルバムに 収めてくれれば、ポール劇場の完成だ(ったのに)。
>>669 むしろ「こんな曲を好きというヤツはにわかファン」という空気のほうがひしひしと感じるが
Tomorrowはあるだろう?
ポールはYesterday→Another Day→Tomorrow→Here Todayという順番でdayシリーズを作った
Hereが前につくけどTodayもあるよ
>>668 このあとのジョンの「最新エレクトロニックノイズだー!ダハハハハ!」が痛々しいんだ・・・
この時はDizzy Miss LizzyじゃなくてHelp!をやるんだがw
>>678 これがうわさのナポリ民謡?
確かに、かなりに似ている。
といっても、イエスタデイにではなく、
ジョンの「ハッピークリスマス(ウオーイズオーバー)」に、かなり似ている。
というか、インスパイアを受けたといってもいい。
でも、イエスタデイには無関係では?
>>680 これはナポリくんのジョン攻撃用ネタ
彼はジョンレノンとポールマッカートニーの粗さがしを信条としてるらしい
これは始めて聞いたけど新鮮な驚きだ
ナポリうぜえな 死ね
ハピクリの元ネタだな
当時アメリカのラジオで始めてイエスタデイを聴いた人達の衝撃話は 伝記でも紹介されてるけど、本当に美しい曲に酔いしれてた。
それまで、ロックは不良の音楽、子供を悪くするだめな文化、って言う空気だったんだけど、 イエスタデイ発表からは、大人も理解を示し始めたってね。 弦楽四重奏を入れたのがやっぱり大きかったのかな。
単純な好奇心として、Yesterdayに元ネタの民謡があるなら 是非とも聴いてみたい・・・と思い、意を決してナポリスレを覗いてみたのだが、 つまらないコピペの煽り合いばかりでω・`)ショボーン 良くも悪くも以後のビートルズのイメージに大きな影響を与えた歌だけど、 ソロ名義で出せば良かったのにと思わないでもない。
>>687 ビートルズとして出す前ポールはみんなからソロで出せばと言われた。
しかし、ポールは断ったんだよね。
それと、一番反対したのはマネージャーだと思う。
でも、ポールは今頃(とっくにだろうけど)ソロで出さなかったこと後悔
してるだろうよ。
そうかな。 ソロで出してたら、知名度は半減してただろうし。
だな。 ビートルズだからイエスタデイの評価がある。
25くらいでこれつくるんだからなー
692 :
Dizzy Miss Lizzy :2007/08/01(水) 00:06:25 ID:BzQw2K9j0
お前ら、ポールポール言ってんじゃねえ ジョン・レノン様を忘れんな! という感じに登場
前回この曲はやたらと叩かれていた気がする カッコいいのに
694 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/01(水) 00:13:33 ID:ahQK7OU20
マネーみたいにもっとテンポ落として重い感じでやって欲しかった あとエコーのせいでジョンのシャウトの威力が少し消えてる気がする 選曲自体は最高だけに残念
イントロ軽杉
左右のスピーカーから聞こえるジョージの ギターがずれていてキモチワルイ。わざと?
>>678 ステューボールってPPMの曲だと思ってたんだが
ナポリ民謡だったのか…
ジョンの「ハッピークリスマス」はこれをパクったしか思えない。
なんでもっと騒がれなかったのだ?そっくりというか
まんまではないか。
ん?ゴメンもう次の曲いってたんだねw
ちょっと言っておきたい。 スチュは繰り返してるからイメージ強いだけで 単独で聴くとクリスマスとは別物だよ。偶然だと思うよ。 (ジョンヲタじゃないから) すれ違いでスマソ。
騒がしい曲が多くなった現代そんなにうるさくは聞こえなくなったけど、 やはりイエスタデイが最後で終わって欲しかったな。 この曲自体は悪くないのだけどね。
ジョージ針損のギター酷すぎ 今からでも取り直せ
撮り直したくても・・・もう・・・
左右のスピーカーから聞こえるジョージの ギターがずれていてキモチワルイ。わざと?
703 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/01(水) 11:46:56 ID:Bu5QCT4+0
B面の1曲目だったら、少しは印象が違ったもしれないが、Yesterdayの後なので、 まったく目立たない、というより邪魔。 アームを手動で上げていた時代は、この曲のせいで、レコード盤にキズをつけた ファンが多かっただろうと想像してみる。 演奏の方も、ジョージのギターがアホみたいで、つまらん。 「心の壁、愛の橋」はYa Yaで終るが、まだお洒落だ。 ビバップも録音糞かつワンパターンなんだが、聴いていて面白い。 DQN音楽ロックンロールは、演歌よりも単調。 よほどキャッチーなメロディじゃないと、聴けたものではない。
やっぱり叩かれてる わからん・・・
結局このときと同じ日の録音のBab Boyを聞いてしまうとどうしてもこっちは弱いなぁ。 いや、ハリウッドボウルのバージョンは大好きなんだぜ?
シャウトが空しい。作り物の狂騒なんだな。 演奏技術の向上に反比例して、カバー曲のクオリティは低下する。 それだけオリジナルの出来が良くなってきたということなんだろうな。
たぶん今日Dizzy Miss Lizzyをくさしている人も、1stアルバムのカバー曲は好きだと思うんだ。 でも、すでにHELP!やTicket To Rideを作った人が、わざわざこんな曲歌わなくてもいいじゃん、 という気持ちがあるんあろうな。すでにファンの興味はオリジナル曲に向いている。 ということで、俺としては、アルバム中最低の曲。レコードしまうから、さっさと終れよ、 うるさい曲だな、という記憶しかないな、この曲には。 この手のカバーばかり集めたアルバムで聴けば印象も違うと思うが、Yesterdayの後というのはミスジャッジ。
屁るプーはアルバムとしてはほんとに屁だな ハードデイズナイトは録音も良いしあんなに素晴らしいのに その象徴みたいな曲だ しかし、ジョーハリはうろ覚えで弾いてるみたいに芋だな
この曲はまあとしてヘルプは初期最高傑作だと思う。 現在CDでラバーソウルとヘルプは一番音が良いよ。
711 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/01(水) 15:21:12 ID:Sxj0xC9f0
そんなに悪くないと思うけどなー。 ジョージのギターを、歌江ねーちゃんの三味線に差し替えれば、サイコーの出来だと思う。
津軽三味線も案外いいかも
Dizzy Miss Lizzyしね
ひとことでいうと、ゴミ。
「羅生門」に続いて「メカゴジラの逆襲」を観てしまったような感じ。
こんなに嫌われてるとは… 好きなのに、言えなくなっちゃったなw
おれも嫌い
____ /::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |::::::r、:::::| =・ニ! i ト・=レ' <ペペペ ペケ ペン ペーーン ♪ l::::::{ ヽ' _| /! \  ̄! 、_,.ィ /" .nnn )ィ;;:\ }ニ 7 l | | | |/) 了∧` ̄ | (⌒ヽ ̄ / , へ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ  ̄{ __ノ く !______,イ :.:.:.:.:.:. \ /\ノ `ー' | :.:.:.:.:ト、. \_/ / | :.:.:.:.ヘ \____/ | :.:.:.:..ヘ | :.:.:..::.ヘ | :.:.:.:.::.ヘ
みんなが嫌っているとますます好きだと叫びたくなる! ユーメイクミディズィミスリーズィ!!!!! ふーーーーーーーーーー ベイベ!
ガラセラウィシュワーマハハ〜 わーーーーーーーーーーーーーお!
ペペペ ペケ ペン ペーーン ♪ ペペペ ペケ ペン ペーーン ♪ ペペペ ペケ ペン ペーーン ♪ ペペペ ペケ ペン ペーーン ♪ ペペペ ペケ ペン ペーーン ♪ ペペペ ペケ ペン ペペペペペペヘン ♪
電子ピアノ(?)が結構がんばってる。
しかしこれが無いとジョンの歌とポールの歌が同数になってしまう・・・
聴いていてもなんかすっきりしない、というかしっくりこないトラックだ この時点おいてすでに彼らにはカバー曲が似合わなくなっている 本人たちにも違和感があったんだろうな、これ以降カバーをやっていないということは
何度歌っても迫力が出なくて マーティンは何度もダメ出ししたらしい。 ジョンももうこうした単純なシャウトばかりの曲を歌うことに 嫌気がさしていたんだろうね、きっと。
lイエスタデーはとばしてこの曲は必ず聴くけど、 この雰囲気じゃ俺なんか書き込めない感じだな
>>715 サイボーグ少女を馬鹿にする奴は俺が許さん
>>726 僕も仲間。安心していいw
「夢の人」の次はこれ。
かわりにアイムダウンを入れようw
イエスタデーの変わりにアイムダウンを入れて、この曲の次にロングトールサリーを入れる。
>>648 で冗談ぽくかいたが、実際彼らにこういう意図はなかったのだろうか。
つまり、「イエスタデイ」でアルバムが終わってしまっては
「ビートルズは不良をやめて大人に迎合しだした」と思われるかもしれないので
この騒がしいDizzy Miss Lizzie をイエスタデイの直後に置いたということ。
ないかな?
732 :
731 :2007/08/01(水) 20:16:05 ID:???0
ジョンあたりはそういうことを考えそうなのだが…。 だって彼、「テイスト・オブ・ハニー」のようなのが昔から嫌いだったって言うし…
これが嫌いな奴は腰ぬけ サイモンとガーファンクルとかがお似合い
>>733 腰抜けとかの問題じゃない
ロックとしての質が低いんだよ
ツイスト&シャウト、マネー、ロングトールサリーは名カヴァーだとおもう
735 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/01(水) 21:22:47 ID:sB4obsPV0
しかしやっぱり邪魔だな。 ワッチューシーとこれは、何があっても外す。
この曲の溝はヤスリで削りおとした 後悔はしてない
フォーセールからヘルプの時期はカバーでいいのが少なくなっているよ ロックンロールとムーンライトのふたつは文句なく素晴らしいが、 他のはどうしようもないほどやる気が感じられないし、名演とは言えん。
そりゃ〜穴埋めだからねえ・・・
穴埋めと言うより、大穴を開けたといった感じかな
もうハンブルグ時代のパワーは残ってなかったんだよ
もともとこれとバッドボーイはアメリカ編集盤向けに録音したもので 曲が足りてればアルバムに入れる予定はなかったんじゃないの?
大好きだよこれ。 こんなに批判されてるとは思わなかったな。
イエスタデイの次に、このへっぽこイントロが聞こえてくると、なぜかニヤッとしてしまう。
カモメの鳴き声のギターも聴けるし
745 :
HELP! :2007/08/02(木) 00:02:36 ID:rR+Iosc10
アルバム「HELP!」総括の日です。
後半ダレるアルバム、と思ってたけど 最近はB面はなごみ系で、てコンセプトだったのかな〜って思ってる
747 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/02(木) 00:57:23 ID:ivo4r31p0
なごみ系なんだろうな 実際もうマリファナ吸いまくってるわけだし そのせいでディジーミスリジーまでなごみ系になっちゃったけどな もうワイルドな演奏や歌唱がしたくても、腹に力が入らなくなってたんだろ
いやさすがにディジーは和めんだろw だからこんなに嫌われてるわけでw
「ヘルプ」は落ちついてきたビートルズの楽曲が楽しめていいね。 ビートルズのアルバムで一番好きだと言ってもいいよ。 最後の曲はアメリカ盤で聴いたら好きになった。
「目まいディジー嬢」が嫌われてるなんて、昨日はじめて知ったよ
それはそうだ ディジーももう1年早く録音してれば名演になっただろう
なんか各曲の音、空気感みたいなものがバラバラなんだよ、 曲自体の出来は良いと思うけど全体の統一感がなさすぎる、曲順も変だし マジカルみたいに4曲入りEP×3+ボーナスでも良かった、急場凌ぎの寄せ集めアルバム こんなものに名作イエスタデイやヘルプが入ってるんだからな ビートルズって不思議だ
このディジーは電子レンジでチンしたピザのようなもん でもライブのレパートリーに欠かせないから、どっかには入れなきゃな 強いて言えばライブバージョンでも入れとけばよかったのに
>>752 そんなことないと思う。
最後以外は曲のトーンあってると思ってずーっとこのアルバム聴いてた。
まだ発展途上中がありあり ヘッポコイントロはワロタ
「恋のアドバイス」は初期ビートルズらしい曲の最後の曲だったな これ以降この手の曲は無くなる
フォーセールとラバーソウルを足して2で割った感じ
「HELP」もサントラ盤あつかいなんしょ?
忙しくてこんなアルバムしか作れなかったんだよ、誰か「助けて!」ってことかな。このアルバムのタイトルはw
ディジーの代わりにザットミーンズアロットで締めれば良かった
Eight Arms Hold You タコがあなたを抱きしめるw これにヒントを得たリンゴは、「オクトパス・ガーデン」を作ったと言われる
761は嘘だからね…
こんなって、あの時代に殆どイイ曲が詰まったアルバム作れたバンド ビートルズくらいだろう。 アルバムの価値を高めたのはビートルズだし。
このあとシェアスタジアムにMBE勲章、大人たちからのイエスタデイへの賛辞・・・ もうアイドルとしてはいっぱいいっぱいっていうか「アガった」時期なんだろうね
同時期のビーチ・ボーイズのアルバム『トゥデイ』のが質は上だと思う。
このアルバムまでが「アイドル」で これ以降が「アーティスト」なんだろうな。 目まいディジー嬢は「アイドルの曲」 イエスタデイは「アーティストの曲」
>>766 ブライアンは忙しかったからねえ…。まあ、ディジーと同じか。
曲が足りなかったんだろう。
64年後半から、65年と66年はビーチ・ボーイズがビートルズに追いついた年だ。
67年に敗れ去るが…w
たしかノーマン・スミスの曲をやるやらないって話はこのアルバムの時だよな
>>769 そうだね
結局リンゴの曲にスペースを割くために没になったとか
ディジーを削ってノーマンの曲やればよかったのに・・・
いい加減ディジー叩きはウザイな
映画「ハードデイズナイト」のマネージャーもノーマンって名前だった、たしか。それだけw
ノーマン・メイラー
ヘルプ(助けてくれ)ってのは、ジョンの当時の本音。 このころは、ハードデイズナイトのころと違って、 「私が世界一のバンドの名実ともにリーダーです」と、自他共にがっちり認める、、、、、という感じではなくなってきた。 平たく言うと、ポールの台頭。 相変わらずツアーはしんどいし、ファンは「もっともっと」と曲に新鮮さを求めるし、 ポールはどんどん成長してくるし、世界一になった、のような、酔いしれ気分はとうにマンネリ化してくさり果てたたし。 かといって、まだ職場放棄するほどには追い詰められていないし、、、で、麻薬に逃げるか、という時期。 このスレでも、ジョンのトリの曲がトリとしてはひどい、という話と、ポールのイエスタデイがアルバムの域を超えてすごい という話が出てた。 ハードデイズナイトのときのような「ジョンのジョンによるジョンのための名盤」ではぜんぜんなくなっていた。 客観的には、ジョンとポールの実力は拮抗しているくらいだけど、追い立てられる側のプレッシャーを加味すると 追い越されたかのような欝な気分になってきたのかもしれない。
なんか、長男ジョン、次男ポール、末っ子ジョージ、連れ子リンゴ、こんな兄弟関係の雰囲気がある。 この時期は「長男」のプライドが自らを苦しめ、次男が自由奔放に才能を伸ばし始め、それらを指をくわえてみていたジョージ。 リンゴは、追い出されないように借りてきた猫状態。
確かに、ここにはイエスタディで20世紀ポピュラー音楽の頂点に瞬間的に達したポールがいる。 でもな、ジョンのヘルプ!だって今聞いても未来を感じさせる衝撃があるよ。 このアルバムはプロデューサーにどこか問題があるんじゃないかと思う。 デイジーなんかはフォーセールのアウトテイク風にも聞こえるし、、、 しかし、このB面からポールが本格的に才能を開花させたのは周知の事実。
同時期のゾンビーズのレベルに達している曲は、ヘルプの中でも、半分ぐらいだけどな。 イエスタディは、発表時期を考えると、とび抜けているが、20世紀ポピュラー音楽の頂点 というのは言い過ぎ。ジョニ・ミッチェルやスティービー・ワンダーだって、いい曲たくさんある。 「冷やしたで〜ぃ ♪」
モー娘でいうとどのへんの時期にあたりますか?
>>779 ザッパでいうと、ファースト・アルバム発表前
>>779 巨人の星でいうと大リーグボール1号が完成したころ
最強のHELP!にするには、どうすればよいか? ほぼ9割以上のリスナーが、YesterdayとDizzy Miss Lizzyが続くところが耐えがたいと言っている。 HELP!セッションの没曲であるWaitとYesterdayを差し替えるのがベスト。 Yesterdayは「ラバーソウル」に入れた方が、落ち着きがよい。 Waitの後で聴くならば、Dizzy Miss Lizzyもここまで叩かれることはない。 そして、最強のRUBBER SOUL 1ドライブ・マイ・カー 2ノルウェーの森 3恋を抱きしめよう 4ひとりぼっちのあいつ 5イエスタディ 6愛の言葉 7ミッシェル 1デイ・トリッパー 2ガール 3君はいずこへ 4イン・マイ・ライフ 5ユー・ウォント・シー・ミー 6恋をするなら 7浮気娘
ジョンはポールの台頭なんて別に問題じゃなかったと思う ディランをはじめとするアメリカのミュージシャンが、イギリスみたいに 芸能くさいことをやらずにいきなりシリアスなスタイルでデビューできる ことにショックを受けたんだと思う
785 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/02(木) 15:11:42 ID:O+jc6Pys0
ポールがステージでイエスタディを歌い、ジョンが祝福しに花束を もってくる。ポールが受け取ると柄の部分でけで、きょとんとする ポールにジョンが「サンキューリンゴ!」 そんな彼らが僕は大好きです。
曲順が話題になってるが、わしはカセットテープの奴買ったのでイエスタデイの後の ディジーなんて知らんかった。テープでは曲順が違うので若干印象も違うんだな。 ちなみにテープの曲順((ちゃんとした東芝のもの) side1 i need you another ive just seen yesterday the night ticket act side2 help youve got to youre going its only you like tell me dizzy
テープ、I Need You が一曲目なんだ
なんかうれしいな。
ストーンズが全米No.1、ビーチボーイズの追い上げ、ディランのエレキ化、バーズの登場、 国内ではフーやスモール・フェイセズなどのモッズの台頭、他にもアニマルズ、キンクス、ヤードバーズetc... ビートルズのライヴァルも一気に増えたのがこの時期。逆にかつてのライヴァルだったマージー出身組は下降していく・・・
アメリカで唯一ビートルズに対抗できたバンド、 ビーチボーイズ を忘れないでね。
ビートルズの成功に刺激を受けた後続組がそれぞれの個性を伸ばして、逆に ビートルズにプレッシャーを与えた時期だね。それで、びびったジョンが「助けて」と。 このころは、確かにポップス音楽の進化が著しいしめまぐるしい。 お互いいい影響を与え合ったためだね。 また業界全体も内容が豊穣になるから幸せといえるし。
その中で勝ち残ったのがポール ディランも畏敬の念を抱くわけだ
モータウン、スタックスの躍進も忘れてもらっちゃこまる
あとヴェンチャーズとか加山雄三とかも
>>795 >加山雄三
それはひょっとしてギャ(ry
>>787 全然曲順が違うな
こんなもん売ってたんだ・・・
>>798 うれしいな。ビーチ・ボーイズの3枚のアルバム
『オール・サマーロング』(’64)、『トゥデイ』(’65)、『ペット・サウンズ』(’66)は
ビーチ・ボーイズの傑作というだけでなく、ロック・ポップス史に残る名盤だろう。
当然、B4に引けをとらないということです。
兎に角あの時代ビートルズは別格だったお。 ヘルプ最後の曲聴いてみたけどカッコイイじゃん。
801 :
We Can Work It Out :2007/08/03(金) 00:12:48 ID:hmzC20g60
昔買った本には 「最初Day TripperがA面だったが、こちらの方が人気が出たので 数日でさしかえた」 とか書いてたけど、最初から両A面てことでおk?
アメリカではこの曲をA面で発売。
803 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 00:41:15 ID:9xljYu7v0
ロックの定番(ロッカ−が演奏したくなる)だね。この曲。
804 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 00:42:17 ID:9xljYu7v0
あ、ごめんDay Tripperじゃ、なかったのね(笑)
805 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 00:49:22 ID:DMVVtrnsO
life 伊豆 very short こんなんあん年で書くとわ
806 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 00:58:23 ID:Ze/xfB5wO
日本の宗教統一を小野がしようとしてますか?中国のため?
人生はとても短いんだ。だからキミとケンカしてる暇なんてない。 僕はネットでケンカになると良くこれを引用させてもらっているよ。いい言葉。
日本でもこれがA面だっけ?
809 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 01:18:44 ID:Ze/xfB5wO
浦とゆかりだけ残さないで
>>807 日本語にするとすごくむかつくなーw
徹底的に見下されている気になる。
客観的に見ると、「強がってるんだろうな・・・イタタタタ」という感じかな。
人生は短いんだ。だから2chなんかに書き込んでる暇なんてないんだ。 と書き込む僕…orz
人生はとても短いんだ。だからキミとケンカしてる暇なんてない。 こんな言葉、そのへんのおっさんに言われたらドン引きだなw 痛いにもほどがある
ほとんどの場合、歌詞って「歌詞」だから良いんだよな。 言葉だけ取ると、なんだかなーってことになる。 下手に日本語に直したり、会話に使おうとしたらなおさら野暮ったい。 もちろんそうじゃない歌詞もあるだろうけど。
814 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 02:43:05 ID:9xljYu7v0
少年老い易く学成り難しって? 論語の世界でしょうか?! 争っているヒマあったら、学業に精出せやてなもんで。 ついでに、「アビ−ロ−ド」 BOY,YOU'RE GONNA CARRY THAT WEIGHT CARRY THAT WEIGHT, A LONG TAIME 家康訓「人の一生は重荷を背負う手行くが如し、焦るべからず・・・」 基になっった曽子曰く(第八泰伯編) 「士(さむらい)は・・・・、任重くして道遠し」 を思い出してしまう。 オリエン通はもしかして、ジョンよりポ−ルかも!! アリエンツ−うのとは、いえないウンチくある話です。 で、ジョン派のためにというか YER BLUES なんとなく、解脱前のジョンとういか、産道の苦しみというか 孔子様の「朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり」とだぶってきこえて しまう。
ゴールデンスランバーはまんま人から拝借した歌詞だけどな
>>814 が書いてるのはCarry That Weightの歌詞だと思うけど…
We Can Work It Out親子揃って大好きな曲だー
817 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 04:36:15 ID:Ze/xfB5wO
牛乳瓶かたかた
818 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 06:56:34 ID:Ze/xfB5wO
とちおとめ
819 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 06:58:49 ID:Ze/xfB5wO
とちおとめがSALYUを使ってる
820 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 06:59:52 ID:Ze/xfB5wO
SALYUは暴力団系
We can work it out. 「俺たちゃ外で働けるさ!!」 ニートへの応援歌
823 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 07:06:34 ID:Ze/xfB5wO
企業スパイをやってた中に暴力団っていう話があったんだけどとちおとめ?
We can work( it )out. 一応英検準1級 ネイティブなら文法無視で分かってくれるだろうな 日本人だって洒落で文法無視するだろ?
825 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 07:14:39 ID:Ze/xfB5wO
とちおとめは住友を使ってるらしい
826 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 07:17:50 ID:Ze/xfB5wO
牛乳瓶屋が早朝何してた?
827 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 07:21:14 ID:Ze/xfB5wO
渋谷?
>>807 の人生がとても短い、のだけはよくわかった。お大事に。
829 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 07:24:12 ID:Ze/xfB5wO
渋谷の住友VISAですられたカードでおろされた事がある
このスレにエツが来たのかよ うぜえ
831 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 07:35:10 ID:Ze/xfB5wO
住友VISAはどこのテレビ局でやってる?
832 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 07:37:48 ID:Ze/xfB5wO
メディユウサ出た。
言葉遊び play on words BEETLES→BEATLES
834 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 07:42:14 ID:Ze/xfB5wO
おおきいメディユサ
We can work it out はいい曲だと思うけど 何度も聴くと飽きるな
ポールの曲にジョンがスパイスを効かせるタイプだね うまくいくさ、大丈夫さ・・・・と楽観的なポールに、でも人生は短いんだよとジョンがカウンターを入れる
837 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 08:48:54 ID:Ze/xfB5wO
やはり小野家の後ろにいるのは中国らしい
838 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 08:49:56 ID:hmzC20g60
>>814 「人生はとても短い」のくだりがあるミドルはジョン作なんだけど
839 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 08:50:08 ID:Ze/xfB5wO
国連職員もいる家系なのにね
840 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 10:38:59 ID:Ze/xfB5wO
1966以降エプスタインが死んだ後ジョンの詩は急速にその冴えをなくす。
841 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 10:43:15 ID:Ze/xfB5wO
ヤアヤアヤア、HELPとタブルファンタジーを比べて見ると若い頃と年とった40というかんじで比較ができるが丸眼鏡をかけた彼で異様に顎が後退した写真がある。
842 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 10:43:55 ID:Ze/xfB5wO
顎の角度調査
この曲が嫌いな人ってあんまりいない気がする。
844 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 11:36:21 ID:Ze/xfB5wO
ひととようと別れた後、小林とゆかりが結婚するらしい。
845 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 11:44:07 ID:Ze/xfB5wO
住友が捕まるのはシナリオ通りだってさ。
たしか、ミドルがジョン、初めの部分がポール、三拍子の部分はジョージのアイデア、 彼らの才能が結集した中期前半の名曲だな。
847 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 11:50:38 ID:Ze/xfB5wO
マックスウェルズ・シルバーハンマーもゆかりのシナリオ通り。安田での自分の地位確保
848 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 11:51:19 ID:Ze/xfB5wO
バンバン打てと言ってたおばさんがいるらしいんだ。
>>846 三拍子はジョージの発案なのか
ジョンの発想だと思ってた
850 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:08:50 ID:Ze/xfB5wO
安倍が小野の乗っ取りを図ってる?
851 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:09:45 ID:Ze/xfB5wO
安倍と奥の津
852 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:10:30 ID:Ze/xfB5wO
中村と福島の玉の輿組
853 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:22:01 ID:Ze/xfB5wO
小野の子供にバンバンやらせて住友にバンバンスパイをさせるおばさんたち
854 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:24:00 ID:Ze/xfB5wO
三菱のあんどもかかわってる
855 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:27:38 ID:Ze/xfB5wO
なんで吉野のときにわざわざ書いてたと思う?
856 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:28:58 ID:Ze/xfB5wO
マイ・ドクロ・ハンマーとか三井住友海上の渋井陽子とか
857 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:36:30 ID:Ze/xfB5wO
安倍と奥の津とアレ負か
858 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:37:06 ID:Ze/xfB5wO
安田がアレ負と結びついてる
859 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 12:37:44 ID:Ze/xfB5wO
あと幸福の科学
アコーディオン?これがいい味を出していると思う。あと三拍子の部分。 もし、三拍子がなければ、つまらない歌で終わってたかも。
あとはリンゴのタンバリンがいい!
>>814 > 少年老い易く学成り難しって?
> 論語の世界でしょうか?!
ナイスのアルバム・タイトル
>>843 けちをつけるところが、ほとんどない。
HELPの時期と比較しても、長足の進歩。
863 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 14:08:28 ID:grHcoAcgO
LIFE IS VERY SHORT
ジョンにとっては本当に人生が短かったのが皮肉だな
>>862 ケチをつけるところはある。
この曲は、ラバーソウルのA面3曲目に入れてこそ、生きてくるんだ。
866 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 15:59:53 ID:grHcoAcgO
2002年のポールのライヴで歌ってましたよねこの曲。なんか寂しい感じだった。
65年暮れ、この曲と米ビルボードで1位を争ったのは かの「サウンド・オブ・サイレンス」。
869 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 20:06:59 ID:Ze/xfB5wO
小出とかエリカは大学生。マイハンマーの子も未成年。まわりにおばさん
870 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 20:34:12 ID:Ze/xfB5wO
ウクライナのエツがいるんだ。ここに。エリカもそう。中村も。ーバック・イン・ザ・USSR
871 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 21:01:33 ID:Ze/xfB5wO
女優松嶋菜々子がコペンハーゲンに行ってからモスクワが猛暑になったんだ。
この曲ビートルズのライヴでやってないんだよね?
873 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 21:29:50 ID:Ze/xfB5wO
ウクライナの人間ってカニの甲羅を割るようにハンマーを使うの?くるみ割り人形ってなんか意味あるの?
874 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 21:32:13 ID:Ze/xfB5wO
カスピ海のエツ。たぶん岩手に住んでるんじゃない?気仙沼はサメを食べるの。
875 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 21:37:15 ID:Ze/xfB5wO
ウクライナの人間はハンマーを常備してるんだ?
876 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 22:19:56 ID:Ze/xfB5wO
昔から安田はロシアのウラジオストックと取引してるんだ。
877 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 22:23:41 ID:Ze/xfB5wO
昔から東洋では術やリンパの研究が行われていた。幽体レベルでリンパに術をつけると肉体レベルまで影響を及ぼすことができる。
878 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 22:25:49 ID:Ze/xfB5wO
人間の肉体をしていても幽体レベルでは人間の形をしていない生物がある。エツもそのうちの一つ。
879 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 22:27:25 ID:Ze/xfB5wO
東洋ではエツを削除できる術を持っている人たちがいる。
880 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 23:29:37 ID:Ze/xfB5wO
ホワイトアルバムの詩はとても恐ろしい。ジョンの詩は数点?アイム・ソー・タイアード、バンガロービル、ジュリア、USSRのウクライナの娘の部分くらい?
881 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 23:33:26 ID:Ze/xfB5wO
ピッギーズやクライ・ベビー・クライはファンの女の子に何か?
882 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/03(金) 23:34:28 ID:Ze/xfB5wO
それがロシアの肉食人種たちと親衛隊で?
暗い…ベイビー…暗い…
この曲をアルバムに入れないビートルズは本当に凄い。
ラバーソウルはラバーソウルでこの曲とはまたカラーの違うアルバムだからなぁ。
>>879 それは俺。透明あぼーん発動w
885 :
Day Tripper :2007/08/04(土) 00:10:26 ID:PXF5HBlB0
日本公演のレポート(星加か湯川)で 「またB面 ずいぶん地味なセットリスト」とか書かれてた 本国じゃA面なんだよ!
これまた不思議な曲 ポールがメインかと思って聴いてるうちにいつのまにかジョンがメインになってる
887 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 00:14:03 ID:zf5BI6OF0
そんなことがあったのか。 すっごいかっこいい曲だよね。
そういや「1」が出た時にいい加減な編集部分が修正されてて笑った
889 :
885 :2007/08/04(土) 00:19:53 ID:PXF5HBlB0
>>886 さらにライブではレコードと違って
出だしからジョンが歌っているという珍しい曲
そのため20周年のとき?にテレビで放送された日本公演を観て以来
「出だしはポールに聴こえるけどジョンなんだ」と
アンソロのプロモ観るまで思い込んでいたorz
ギターが重なっていく超カッコイイ曲。 最近のバンドの音が団子ロ虫の曲では絶対出せないかっこ良さ。 前の曲とこの曲もパストマスターズの音が1よりイイと思う。
意外と知られていないが、1の音源はリミックス
ビートルズとの出会いが「1」なんだけど、一番かっこいいと思ったのがこの曲だった。不思議だw ヘルプでもなく、ハードデイズナイトでもなく、この曲に一番初めに惚れた。
893 :
892 :2007/08/04(土) 00:54:47 ID:???0
find out,I found out ってとこの歌い方、当時不良っぽくてかっこいいと感じたんだ。
it took me so-ooooo-long! ってとこの裏声に惚れてますw
♪アーーーってコーラスしながらソロを弾くジョージ
ベースラインを弾きながらのヴォーカルは難易度A しかし、このリフ超カッコ良いよな 10000回弾いても全然飽きない
>>896 10001回弾いたら嘘のように飽きるよw
>>898 これ、ポールばっかり映ってない?ジョンは不満じゃなかったのかな。
リンゴが面白い「ご飯まだー」って言ってる子供みたいw
考えてみると、ジョンとポールのダブルボーカルって贅沢だな。
♪チュラィラスィーマーイウェーイ とか ♪ティンコヴァッチュセイーイン〜 とか 出だしが忙しいw
902 :
901 :2007/08/04(土) 02:11:34 ID:???0
あれ、もう「恋を抱きしめよう」じゃないのか。ゴメンw
2番の冒頭「沈むチーズ」って聞こえるって空耳でやってた。
>>903 聞こえないよねえ〜〜
タモリの感性がわからないわ
タモリは悪くないだろ。
>>905 あれ、ネタはランダムで選んでるのかな…
ソラミミストが選んでるのかな…
番組スタッフだろ常識的に考えて・・・
空耳は英語ダメダメな奴の特技
909 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:27:40 ID:Y+I2tt84O
母娘?
910 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:29:25 ID:Y+I2tt84O
作家じゃないほう。安田のゆかりもいる。
911 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:33:26 ID:Y+I2tt84O
小野ヨーコは安田の統帥の孫娘。安田のいる地域は昔から暗殺の森。明治の元勲たちを殺してる。
912 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:36:26 ID:Y+I2tt84O
安田は原敬首相も暗殺した可能性もあるのに、なんで藤原も加わってるの?バカみたい。
913 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:39:22 ID:Y+I2tt84O
小野も安田は手に余ると言ってる
914 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:42:51 ID:Y+I2tt84O
原敬も反対に殺されちゃったもんね。
915 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:44:24 ID:Y+I2tt84O
メディユウサぞくぞく。
916 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:49:47 ID:Y+I2tt84O
安田って伊那村が作ったんじゃないかと思う。
917 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 07:50:59 ID:Y+I2tt84O
カスピ海のエツが諏訪湖に繁殖してるかもしれません。
918 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 08:07:42 ID:Y+I2tt84O
宇都宮はドイツ人も出入りしてるかんじ。バーもあるし。長崎屋がある。
919 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 08:12:21 ID:Y+I2tt84O
カトリックは昔から悪魔払いをやってたの。銀の食器や、銀の燭台は血肉を食べる奴が苦手なんだ。
920 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 08:14:12 ID:Y+I2tt84O
今ドイツ人の法王だもんな。
>>908 マーティーフリードマンは英語ダメダメな奴なんだね
922 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 08:27:40 ID:Y+I2tt84O
こいつらはサファイア・エメラルドは苦手。
923 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 08:30:11 ID:Y+I2tt84O
福島の猪苗代湖なんかにもいるかもね
924 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 08:53:19 ID:Y+I2tt84O
ビートルズはものすごいファンが多かったからそれを狙って餌にする連中がまとわりついた。苦労せずに餌が手に入るからか。 マディソン・スクエア・ガーデン
925 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:02:56 ID:Y+I2tt84O
創価の池田母娘?首をしめてよは。
926 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:25:52 ID:Y+I2tt84O
渋谷ー横浜のライン
927 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:27:20 ID:Y+I2tt84O
住友
928 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:28:22 ID:Y+I2tt84O
慶応は日吉の方?
929 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:32:22 ID:Y+I2tt84O
ジョン・レノン記念館の与野は浦和市と合併してさいたま市になってる。つまり安田と池田が合体。
930 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:38:45 ID:Y+I2tt84O
浦和・与野あたりの勢力図を見れば今後ジョン・レノンをどうやって利用していこうかわかるよ
931 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:40:27 ID:Y+I2tt84O
ルーテルの本部は浦和。中村江利子もルーテル?
932 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:47:52 ID:Y+I2tt84O
なんで与野に作ったんだろう。ジョン・レノン記念館
933 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 09:56:50 ID:Y+I2tt84O
カスピ海・黒海地域の日本のネットワーク調査
934 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 10:55:55 ID:Y+I2tt84O
安田を作ったのは飛騨の女医?泉鏡花の高野聖の?
936 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:06:51 ID:Y+I2tt84O
飛騨高山の神岡鉱山からとったもので何やってるの、女医?
937 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:09:57 ID:Y+I2tt84O
これがカスピ海のエツを入れてる
938 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:12:16 ID:Y+I2tt84O
諏訪湖あたりになんか飼ってるんじゃない?あるいは富山のダムとか。
939 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:14:34 ID:Y+I2tt84O
富山は安田の本拠地
940 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:24:16 ID:Y+I2tt84O
飛騨高山とカスピ海との接点は?
941 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:25:46 ID:Y+I2tt84O
中村なんかやってる?
942 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:28:01 ID:Y+I2tt84O
ブラック・バスとかかな
943 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:30:20 ID:Y+I2tt84O
富山のダムに生息してる生物
944 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:34:07 ID:Y+I2tt84O
こいつら出るとき魚のような動きするもんな
945 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 11:40:28 ID:Y+I2tt84O
釣り師なんかもいるの?
946 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 12:02:09 ID:Y+I2tt84O
フカヒレって鮫に何か入れてるの?
947 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 12:04:46 ID:Y+I2tt84O
茨城のあたりはアンコウ?
948 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 12:05:53 ID:Y+I2tt84O
ひと昔前から日本ではサーモンの刺身を食べるようになった。
949 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 12:15:25 ID:Y+I2tt84O
高知は昔からかつおの名産地
日本公演のときの間奏ジョージ下手すぎ
両A面扱いのシングル・レコードの場合、ラジオのベスト10番組では、どちらが流れていたのだろうか?
ふと思ったんだがこのシングルが両A面なのは販売契約を履行するための苦肉の策なんじゃないかな たしか一年に2枚のアルバムと4枚のシングルを出すっていう約束だったと思うが この年はまだシングル2枚しか出してなかったから3枚目を両A面にして枚数稼ぎ
クラプトンもこのリフをパクった
955 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 14:09:48 ID:Y+I2tt84O
今捕まってる。飛騨のあたりのやつ
956 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 14:11:00 ID:Y+I2tt84O
中山一族
957 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 14:14:01 ID:Y+I2tt84O
メディユウサたち
959 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 14:19:04 ID:Y+I2tt84O
ものすごいメディユウサ
CCRの人がこのリフに関して 「こんなの思いつけたら一生食うのに困らない」と言ってた、 ってこの板のどこかで読んだ。
961 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 14:27:37 ID:Y+I2tt84O
中山飛騨ってミスチルの事務所にもいたでしょ
962 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 15:10:21 ID:Y+I2tt84O
ミスターチルドレンも曲分析をしてよ。シフクのオトとアイ・ラブ・ユーでかなり出来が違ってる。
963 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 15:14:47 ID:Y+I2tt84O
でも1995中期あたりから傾向は変わってる。つまり彼が元奥と別居してから。元奥が安田と聞いているが。
964 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 15:15:53 ID:Y+I2tt84O
1994沖縄夏の事件って何?
965 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 15:17:14 ID:Y+I2tt84O
1999沖縄夏というのもある
966 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 15:24:53 ID:Y+I2tt84O
トウマロー・ネバー・ノウズという曲をシングルで出した後何かが起きはじめた?
リフってなに?
リフってのはこの曲ならイントロのみたいな曲を特徴付けるメロディのこと レイラとかブラックドッグとかスモークオンザウォーターとかが有名なロックのリフ
時期的にいって、サティスファクションに影響されたかな?
あんまり似てないけど・・・
ベースは「オー・プリティ・ウーマン」から
972 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 16:57:41 ID:Y+I2tt84O
またメディユウサ
973 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 16:58:29 ID:Y+I2tt84O
メディユウサは何の魚に入れてくるの?
974 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:01:01 ID:Y+I2tt84O
下北半島にいるまぐろは?
975 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:02:22 ID:Y+I2tt84O
なぜか青森の市章にハーゲンクロイツ
976 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:04:11 ID:PXF5HBlB0
977 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:08:54 ID:Y+I2tt84O
まぐろじゃなくてかつおじゃないかなと。
978 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:09:30 ID:Y+I2tt84O
えりかは四国の三菱だっけ
979 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:10:54 ID:Y+I2tt84O
ならかつおか
980 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:15:25 ID:Y+I2tt84O
伊那村のあたりから横浜に出張している医者
981 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:24:44 ID:Y+I2tt84O
メディユウサ
982 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:39:35 ID:Y+I2tt84O
女医が横浜にいてウクライナのエツの面倒を見てんの?
983 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:41:08 ID:Y+I2tt84O
横浜には慶応大学病院もあるよね
985 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 17:55:18 ID:Y+I2tt84O
仙台の松島の近くに塩留という駅があってまぐろが名産
仙台の松島ってw 松島は松島、仙台とは違うだろ。
987 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 18:09:20 ID:Y+I2tt84O
ダビデに何やってんのこのおばさん医者。
*池沼に餌を与えないで下さい*
989 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 18:16:31 ID:Y+I2tt84O
メディユウサ
まあせっせと埋めてくれてるから、いいんでねぇ? 明日からは、いよいよラバーソウル。
991 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 19:00:52 ID:Y+I2tt84O
この中年女性は慶応大学医学部教授ですか
992 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 19:02:23 ID:Y+I2tt84O
横浜の病院ですか?
993 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 19:29:23 ID:Y+I2tt84O
その母娘?娘も医者?
994 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 19:40:06 ID:Y+I2tt84O
飯田の病院ってなんか関係ある?
995 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 19:44:27 ID:Y+I2tt84O
四匹のネコは横浜の患者だった。圏外?
996 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 21:18:26 ID:Y+I2tt84O
吉野の友達っていう人もいたけど3ケ月くらいでいなくなった。
997 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 21:21:57 ID:Y+I2tt84O
けんしょう会も去年の4月でいなくなってるし
998 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 21:29:03 ID:Y+I2tt84O
吉野の友達も浜崎って言いまくってたんだけどピタっといなくなってるよ
999 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 21:30:30 ID:Y+I2tt84O
今もここに浜崎って言いまくってる女がいるけどね
1000 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/04(土) 21:37:09 ID:Y+I2tt84O
やっぱりゆかりがやってるって
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。