【四人は】HELP!(映画)【アイドル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
ビートルズ映画第2弾。
2ホワイトアルバムさん:2007/06/01(金) 23:19:30 ID:???0
ちわーっす!
ラノベラーメン食い過ぎて糖尿病まっしぐらでも気にせずラノベ鑑賞をする
UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitが
オナペットのろたへの謝罪文で>>2GETするっす!

         謝罪文

今回UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitは番組の収録中に
医師であり、タレントである西川ろた子さんに
不快な思いをさせてしまい、深く謝罪いたします
まず私がろた子サイドがセクハラだと訴える行為を
働いた経緯を説明しますと
ロケ中に私がろた子を抱き上げようとした際
ろた子のお尻がいやらしく動いたもので
私はそこで「アラっ」と思ってしまい
お尻を触ってしまいました
収録前にスタッフ内で
「あの女ならある程度いっても大丈夫だろう」
と言う噂があったのです
私がろた子さんのお尻を触ってしまった事は
紛れもない事実であります
しかし女医といえば一般的に
どスケベなイメージがあると言う事も事実であります
よってここは一つ喧嘩両成敗と言う事で
水に流していただけないかと思っている所存でございます。

UNDERWATER SUNLIGHT総合演出 
UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
http://sea.ap.teacup.com/zeit/
3ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 02:03:35 ID:???0
ソリで滑ってる時に顕著だが
4人が発してるあの
ビビビビビビビ

って掛け声はなんなんでしょw
4ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 10:50:26 ID:???O
オッホッホッホッみたいな声ではなくて?

リンゴかわいい
赤い液体ぶっかけるんじゃなくて
俺の白い液体ぶっかけたい
5ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 11:50:21 ID:???O
ポールは小さくなったままなら良かったのに
小さいポール可愛すぎ
6ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 12:03:53 ID:???0
あの映画を見る限り
ジョンだけでなく、ジョージもかなりの武闘派であるこどがわかる。

リンゴはへっぴりごしの、サ!サ!が情けなすぎるw
7ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 12:21:00 ID:???O
みんなが戦ってる中のんきにジュース風呂に入ってるポール
8ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 19:33:58 ID:/63pKa1VO
カイーリー
9ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 21:26:57 ID:???0
警視「私は声マネが上手いんだ。ハロー、ビートルズのリンゴです。ファブ、ギア・・。」
ジョージ「ぜんぜん似てない。」
10ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 21:55:48 ID:???0
英国ジョークを理解してれば面白い映画だと思う。カラーで画質も良い。
DVDで再び出してくれないかな。
プロモとして観れば演奏シーンも凄くいい。


ただ、煙草吸いながら演奏してるシーンがあるのがいけないのかなぁ。
今、アメリカなんかでは煙草吸ってるシーンがある映画はR指定だとか?

11ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 23:06:20 ID:???0
マリファナならいいんだろうか?
12ホワイトアルバムさん:2007/06/02(土) 23:49:23 ID:???0
飼いリーの人達
なぜか皆泣きそうな声で叫んでる
13ホワイトアルバムさん:2007/06/04(月) 21:26:33 ID:8X2h0Or80
リンゴを助けるために
車の上に乗ってるジョージがステキ。
14ホワイトアルバムさん:2007/06/05(火) 23:04:24 ID:iYDQcFoGO
この頃の彼らが好きな人多いんじゃないかな?
オサーン化する前の可愛かった時期だね
15ホワイトアルバムさん:2007/06/05(火) 23:32:08 ID:???O
リンゴかわいい
磔になったリンゴを








じゃあの。
16ホワイトアルバムさん:2007/06/06(水) 07:45:15 ID:???O
リボルバー辺りまでルックス的にはアイドル路線まっしぐらだよね。
レインのPVなんかカッコ良すぎ。
リボルバーがサントラの映画撮ってたらなんか凄いの出来たんじゃね?
ヘルプの全編にわたる微笑ましさと英国風ウェットはビートルズ好きにはたまらんと思うな。
ただ単にPVとしても良く出来てる。
恋のアドバイスでポールが人差し指ふるとこはアドリブなのかな。
あのシーン大好きなんだが。
17ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 21:49:17 ID:C+jq7Odv0
車の上に乗ってるのはジョージ本人?
18ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 22:41:45 ID:???0
だな。
俺もイエスタデイはナポリ民謡だと思っている。
19ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 08:07:01 ID:???O
だな。
俺もスパゲティはナポリタンだと思っている。
20ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 16:23:48 ID:???0
>>17
危険なシーンはジョージ本人。
21ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 20:29:02 ID:EM6ifnQM0
かーいりー
22ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 16:44:51 ID:EvOxhFZO0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
23ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 17:20:29 ID:TuTwGpOXO
小さくなったポールを踏み潰したい(´Д`)
24ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 18:06:59 ID:hoz0BySv0
スープの中のメガネを取り出すジョージ。
25ホワイトアルバムさん:2007/06/11(月) 18:59:20 ID:???0
定期もでてくるw
26ホワイトアルバムさん:2007/06/23(土) 21:51:54 ID:MM1VHhGk0
かいりー
27ホワイトアルバムさん:2007/06/29(金) 16:35:53 ID:KxI57KAq0
ポールはずっと小さいままでいい。
28ホワイトアルバムさん:2007/06/29(金) 19:18:58 ID:???0
みんなスキーがグダグダだw
29ホワイトアルバムさん:2007/07/01(日) 15:20:51 ID:???O
この頃の四人にモンキーズショーのような
連続ギャグドラマに出演して欲しかった
30ホワイトアルバムさん:2007/07/01(日) 16:01:30 ID:???0
年末にDVDが出るってマジねた?
31ホワイトアルバムさん:2007/07/02(月) 01:26:08 ID:ntCN2zCcO
うまろ?
32ホワイトアルバムさん:2007/07/02(月) 12:48:00 ID:???O
>>29
禿同。
モンティパイソンみたいなショートギャグ集でもいいけどな。
で番組中スタジオライブ。
いいプロモーションになるね。
33ホワイトアルバムさん:2007/07/02(月) 21:10:46 ID:???0
厨房の時に初めて見て
ビートルズっておもしろい人達なのね。と思った。
34ホワイトアルバムさん:2007/07/02(月) 21:23:49 ID:ZD9FkDao0
保険に加入しているか心配するジョージ。
35ホワイトアルバムさん:2007/07/03(火) 01:49:03 ID:???0
だな。
俺もイエスタデイはナポリ民謡だと思っている。
36ホワイトアルバムさん:2007/07/03(火) 21:19:28 ID:???0
だな。
俺もイエスタデイはナポリ民謡だと思っている。
37ホワイトアルバムさん:2007/07/04(水) 08:54:49 ID:???O
だな。
俺もスパゲティはナポリタンだと思っている。
38ホワイトアルバムさん:2007/07/04(水) 21:46:00 ID:???0
俺はボンゴレが好きだな
39ホワイトアルバムさん:2007/07/05(木) 08:39:34 ID:???0
俺はカルボナーラだな
40ホワイトアルバムさん:2007/07/05(木) 12:39:35 ID:???0
ボロネーゼがいい
41ホワイトアルバムさん:2007/07/08(日) 22:09:28 ID:XydNjy7T0
久しぶりに見た
ageまし
42ホワイトアルバムさん:2007/07/08(日) 23:31:17 ID:???O
恋のアドバイスのシーン大好きやw
43ホワイトアルバムさん:2007/07/09(月) 19:52:01 ID:???0
悲しみはぶっとばせの時のジョージの表情が何とも言えんw
44ホワイトアルバムさん:2007/07/10(火) 00:41:14 ID:NDnW/uD9O
拗ねた顔のジョージ萌え
45ホワイトアルバムさん:2007/07/11(水) 21:31:03 ID:???0
注射を見て気絶?するジョージも萌え
46ホワイトアルバムさん:2007/07/12(木) 22:07:21 ID:xbs9k2PT0
宝石店で、ジョージ宝石パクってね?
懐に手を入れてるけど?
小ネタ多すぎw
47ホワイトアルバムさん:2007/07/22(日) 22:37:51 ID:2+iaZCdN0
シンバルも食べてるね
48ホワイトアルバムさん:2007/07/22(日) 23:28:14 ID:t2yT8w/W0
>>47
教祖の指も切れてるね(レストラン)
49ホワイトアルバムさん:2007/07/23(月) 21:13:49 ID:???0
HELPの頃て爽やかそうな顔してるけど
実はみんなラリってるのよな
50ホワイトアルバムさん:2007/07/24(火) 12:35:23 ID:???0
【四人は】HELP!(映画)【薬物依存症】
51ホワイトアルバムさん:2007/07/31(火) 21:18:37 ID:???0
スキーシーンがいちばん好きだ
52ホワイトアルバムさん:2007/08/27(月) 22:22:45 ID:irlSDwQ+0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
53ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 12:36:39 ID:???0
54ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 13:09:46 ID:InrQYbN4O
きたー!
55ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 14:19:58 ID:BBCPxTz7O
ボックスセットほすい
でも高いorz
56ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 15:09:49 ID:???0
19800円だぁ〜?高杉だよ。
57ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 15:37:42 ID:uIijj7RM0
58ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 16:18:33 ID:yjdihkH40
マジカルやレリピーも頼む
59ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 16:33:36 ID:???0
EMI必死杉
この調子だと、レリピーボックスセットは写真集つきで39800円くらいの悪寒
60 ◆VUgJFlPWws :2007/09/05(水) 16:55:38 ID:lphvlPvu0
test
61ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 17:26:22 ID:???0
アンソロジーDVDより高いとか詐欺だろ
62ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 17:42:19 ID:l6SK0DKT0
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=16401

●スタンダード・エディション
Disc 1 本編
Disc 2 ボーナス・ディスク
 
●デラックス・エディション
Disc 1 本編
Disc 2 ボーナス・ディスク
豪華ボックス仕様
・オリジナル脚本の複製(リチャード・レスターの注釈入り)
・ロビー・カード8枚
・ポスター
・珍しい写真と映画のプロダクション・ノートを掲載した60ページの本
※ともに日本盤のみ日本語字幕・解説付き
63ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 17:45:11 ID:???0
うーん困った
64ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 18:03:29 ID:uc4xp/rlO
通常版の時点で高いのに、限定版の値段は異常。
65ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 18:06:22 ID:???0
今回のDVDは2枚組になっており、
Disc 1には、デジタル修復とともに音声を5.1chサラウンド化した映画本編を、
そしてDisc 2には特典映像を収録。その特典映像には、初公開となる映画撮影中のメンバーの様子を
はじめ、キャストやクルーによる当時の回想、予告編やラジオCMなどが含まれています。
収録時間は約1時間。
また、ブックレットにはレスターの前書きと
マーティン・スコセッシの評文が掲載されます。


ヘルプのメイキングなんて凄すぎ。
そんな映像残ってたのかー。
しかも、監督レスターと、これまた巨匠の
マーティン・スコセッシの評文なんて凄すぎー。欲しい。
66ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 18:17:42 ID:r/PpWI3nO
通常版でいいや
67ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 18:28:15 ID:???0
「ハード・デイズ・ナイト」の期間限定廉価版も11月に
68ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 19:00:41 ID:???0
HELPのDVDとは意外だったなあ。今年出す理由も特に無いと思うし。
しかし高すぎる。25%offでも\14850だもんなあ。
69ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 19:21:58 ID:???0
ビーヲタはいいカモだと思って馬鹿にしてんだろ、恵美。
値段に見合うもんじゃなくてもホイホイ買ってくれて。

70ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 19:26:37 ID:7LVLFj0s0
豪華ボックスの方は大大ファン熱烈ファンじゃなければ
それほど欲しいものでもなさそうな・・・
71ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 19:27:41 ID:???0
漏れが値段つけていいすか?

●スタンダード・エディション 2,980円
●デラックス・エディション  5,800円

このくらいが適正価格かと思うが、どう?
72ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 19:37:57 ID:???0
いや、2枚組みで60ページの本、字幕入れも考慮して\7800で俺は納得。
どうせ割引価格で買うし。
73ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 19:42:40 ID:???O
【映画】ビートルズ主演映画第2作「ヘルプ!」のDVDが新装版になって登場
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188974640/
74ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 19:49:13 ID:???0
>>71
ごもっともです。普通の値段ならそれ位だと思う。

こんな高値で売り出すのはヨン様とビートルズ位だー笑
75ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 20:31:23 ID:???0
冷静に考えてほしい。
映像ソフトというものは、コレクションになり得ない気がする。

betaだってレーザーディスクだって、さらにはVHSだって
フォーマットが廃れた時点で、ソフトは無価値になった。

BDやHDDVDが早々普及するものだとは思えないが、DVDも
前途洋々なフォーマットだとは考えにくい。次世代メディアが
普及した時点で、DVDの市場価値はゼロになる。

結論;デラックス・エディションイラネ
76ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 21:29:10 ID:???0
今EMIからのメールで価格を見てたまげた
今時こんな価格でDVDを出すなんて異常
77ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 22:20:19 ID:???0
¥19800 ← ゼロがひとつ多いのかとおもった。
78ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 22:21:46 ID:???0
日本人は国内盤DVDがボリ過ぎ、ということにも気付くべき。
ビリーズブートキャンプなんか米国内じゃ4.000円程度で買えるのに
国内盤は税込14,700円。仕様が若干違うとはいえ、どーかしてる。
79ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 22:25:39 ID:???0
>>77
驚愕の価格だな
あの安っぽい90分のドタバタ映画にオマケ付で2万円

ロードオブザリングのフルバージョン完全版セットとかじゃないんだから物凄いボッタくり
80ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 22:36:22 ID:???0
もしかしたら、Disc 2の特典映像て↓これじゃね?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188974640/9
だとすると、ガッカリもいいところだよな。
81ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 22:49:05 ID:???0
欲しいけど高杉なんだお
82ホワイトアルバムさん:2007/09/05(水) 22:52:56 ID:???0
>80
確か俺そのビデオ持ってるよ。内容も覚えてないぐらい、どうでもいいものだったと思う。
83ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 00:05:30 ID:???0
特典映像とかどうせそのうちようつべで見られるよな
84ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 00:11:41 ID:???0
でもようつべの画質は許せないし。
85ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 00:15:30 ID:???0
演奏場面だけ取り出したプロモにしてボーナスで付けてくれればいいのに。
86ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 00:16:47 ID:???0
つか、なんでEMIから出るんだ?
昔もMPIから出てたから特別変なことじゃないのかな。
87ホワイトアルバムさん:2007/09/06(木) 00:43:41 ID:???O
俺は絶対買わない
ビデオあるし
88ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 14:03:17 ID:???0
前に松竹ビデオの人が言ってたけど、「HELP」は版元の関係ですぐ販売終了になるから欲しい人は
買っておいたほうが良いみたいよ・・・
89ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 14:15:01 ID:???0
>>88
イラネ
90ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 16:30:30 ID:4InXD/Ru0
EMIは、またこんなコスイ商売するのか。

通常版でさえ、1枚で収録できるだろこんなもん。
わざわざ2枚にしてんじゃねーよ。
91ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 17:02:06 ID:???0
まあ俺はスペシャル・エディションを買うけどね
92ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 19:29:29 ID:???0
英尼だと£39.74。これ今のレートで計算すると約9200円なんだよね。
この位が適正じゃね?豪華版って。日本版は暴利杉。
俺は字幕要らねぇーし、PALディスクも再生可能なプレーヤーだから、
米尼か英尼の値段が出そろって、一番安いのを買う。

http://www.amazon.co.uk/Beatles-Help/dp/B000VJ4OUM/ref=sr_1_5/026-7425421-8536437?ie=UTF8&s=dvd&qid=1189160687&sr=1-5
93ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 19:51:38 ID:???0
それよりも、他の音楽板、全部見られなくなってるんだけど、
どういう訳 ?
94ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 19:55:11 ID:???0
PAL版に日本語字幕が付いたら決定だ。(何度も見た映画だから要らないといえば要らないが)
95ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 20:01:03 ID:???0
日本人が英国ギャグをわかってきた今日この頃、
今こそ「ヘルプ」は脳天気に楽しく観れるようになった。
96ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 20:21:58 ID:???0
>>94
基本的にPAL版は英語以外の言語優先だから、日本語は厳しいかもね。
ただ仰せの通り内容はもう知っている訳だから、自分は英語字幕があれば不自由じゃないな。

日本語字幕だったら米国版の方が可能性が高いかも?
97ホワイトアルバムさん:2007/09/07(金) 20:27:08 ID:???0
米尼、$94.99也。
という事は英尼が一番安いですね、現時点では。

http://www.amazon.com/Help-Deluxe-Beatles/dp/B000VPUIA6/ref=sr_1_13/105-5836132-5681245?ie=UTF8&s=dvd&qid=1189164293&sr=1-13
98ホワイトアルバムさん:2007/09/10(月) 11:25:20 ID:???0
日本語吹き替え入ってたら面白いのになー・・・
99ホワイトアルバムさん:2007/09/10(月) 22:34:53 ID:???0
広川太一郎でおながいします
100ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 00:00:18 ID:???0
もしかして東芝EMIからEMIジャパンに変わって、
ビートルズものは稼げるからボッたくる商法に出たのかも
しれん。。。
今後もLET IT BEのDVDやCapitol Box 3 もやばい。。。

リマスターCDをドサッとBOXで出すとき、ちょろっと
おまけつけて倍くらいの値段で。。。。

101ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 00:20:08 ID:???0
アルバムBOXの初回特典はテレカに決まりでしょ!
102ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 09:23:00 ID:???0
全角英数
Capitol Boxだけなぜ半角?
103ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 09:27:54 ID:???0

みなさんBOXセット買うんですか?
104ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 09:46:32 ID:???0
米尼で買おうかなーとか考えてはいる
ポールのPV集とか一緒に
105ホワイトアルバムさん :2007/09/11(火) 10:04:54 ID:???0
絶対デラと意気込んだが、

>>79 あの安っぽい安っぽい安っぽい90分の
ドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタ映画に
オマケ付で2万円2万円2万円2万円2万円

をみて急激に冷静になりますた。普通用にしときまつ。
106ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 11:43:28 ID:???0
日本特別仕様で当時の日本語吹き替え音源がくっついてきたら2万出してもいいけどね。
107ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 12:52:50 ID:???0
うん、日本語吹き替えは確かに素晴らしかった!
未だに、当時必死にカセットに録音した吹き替えを時々聞きます。
108ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 12:57:02 ID:???0
>>107
今はなくなったけど、吹き替え音源を文字起こししたサイトがあって、
土井まさるさんの声で脳内変換していた後追い20代です^^
109ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 12:58:39 ID:???0
俺当時録画したビデオ時々見てるよ。
他の映画も吹き替え版で見てみたい。
110ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 14:39:01 ID:???0

いまいち
"何だこの値段は!たかが2枚組DVDでしょ?しかも同仕様の海外版は1万円以下で買えるのに…それでも中年〜団塊オヤジ達は嬉々として買うんでしょうな、この値段でも(笑)"
ウマウマ, 東京
2007年09月08日

だめ!
"消費者を馬鹿にした値段だと思います。いくらコレクターズアイテムといってもこれほどの価格は日本だけです。海外のソフトの価格と比べてください。アーティストの作品自体に興味があり、購入を検討されている方は冷静になって考えてみましょう。"
likearollingstone, 長野
2007年09月08日

最高!
"コレクターにとっては値段はどんなに高くても関係ないんですよ!!長らく待ち続けていました、最高!!"
beagles, tokyo
2007年09月08日

だめ!
"価格が高過ぎだと思う。ロビーカードやポスターの復刻オマケなんて使い道が全く無いし、それらは未だしも、いずれは消え行くメディアでもあるDVDなのに、この価格は不適正。購入される方はこの辺を留意された方がいいと思います。個人的には通常版で十分。"
Betty Swollocks, 東京
2007年09月07日

最高!
"待ちに待った、DVD『ヘルプ!4人はアイドル』早速オーダーしました!!!"
ペンタロウ, 東京
2007年09月06日
111ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 17:04:39 ID:4govWo5A0
ジョンレノンが死んだ時、日テレが追悼番組として「HELP!」を深夜放送でやったとき
ゲストとして王貞治が来ていた。ビートルズには全くゆかりが無い人だと思うのだが、
「ジョンと年齢が同じ」という理由だけで連れてこられたらしく
本人も司会者も観客もみんな困り果てていた。
112ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 17:59:46 ID:???0
それ日テレじゃなくて、映画でもなくて、TBSの日立テレビシティでしょ。
レノン1周忌とかで。たしか進行は松宮アナ。ビデオまだ持ってるな。
113ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 18:20:45 ID:???O
>>112
ようつべにうPしてください
114ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 20:04:45 ID:???0
>コレクターにとっては値段はどんなに高くても関係ないんですよ!!

↑死ね
115ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 20:28:08 ID:???O
>>106-107
吹き替え版って劇場公開じゃないよね?
TVで放映だよね?
ヘルプがTVで観られたのか…。
いい時代があったんだなぁ。
116ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 20:38:12 ID:???0
>>115
レンタル屋に行けば好きなだけ映画が借りられる今の方が全然いいよ
117ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 20:51:37 ID:???0
>115
当時は逆にオリジナル音声が聞きたかったよ。
映画よりもプロモとかライヴ映像とかが85年までかな、好きなように放送できてたのが
今となっては、いい時代だったと思う。
日テレは日本公演持ってる強みか、特番が多かったなあ。徳光・福留の司会でリクエスト特番とか。
118ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 21:33:18 ID:???O
>>117
レスありがとう!
イレギュラーにせよビートルズの映画がTV放映されるなんて凄い時代があったんだな。
勿論今はいろんなメディア、ソフトからいつでも観られる時代だから有り難みがないよね。
しかし吹き替え版ヘルプが観たい、どうしても観たい。
いろんな意味で笑わせてくれそう。
日テレ再放送してくんないかな。
119ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 22:15:16 ID:???0
>>111
ちなみにワンちゃん(王)はロッドスチュワートのファンで
自宅から後楽園に車で通う時車の中でロッドの曲聞くんだって
もしロッドが死んだ時にはロッド追悼番組にぜひ出演して欲しいもんだな
120ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 13:01:18 ID:???0
カーペンターズの大ファンでもある。>王
121ホワイトアルバムさん:2007/09/15(土) 19:40:56 ID:4e+kuCm00
スレ違いで申し訳ないが知ってたら教えて欲しい

ジョンのNYのアパートをポールが訪ねていき、最初はお互いと惑うのだが
段々打ち解けライブをやろう、って話になったとき、ヨ−コから電話が入り
全てその話も立ち消えになる、って映画を以前見たんだけど、タイトルご存知
でしたら教えて下され。

>>118
ヘルプ、だけでなく、イエローサブマリンも、ハードデイズナイトもテレビで見た
レットイットビーは見たような気もするが確信はない。
漏れは小5でヘルプをテレビで見てビートルズにはまったクチです。
年がばれますなww
122ホワイトアルバムさん:2007/09/15(土) 23:09:30 ID:???0
>121
原題「Two of Us」邦題「ザ・ビートルズ 1976ダコタ・ハウスにて…」
ですね。監督レットイットビーと同じ人。
123ホワイトアルバムさん:2007/09/16(日) 01:19:31 ID:RRPoAG5S0
>>122

どうもありがとう。
衛星放送で一回だけ途中から見たんです
通しでもう一度みたいな。
124ホワイトアルバムさん:2007/09/16(日) 01:24:35 ID:???O
あれは酷い映画だったな>Two of us
125ホワイトアルバムさん:2007/09/16(日) 01:42:12 ID:???0
>>122
観てるうちに本当にジョンとポールに思えてきて感情移入してしまう。
126ホワイトアルバムさん:2007/09/16(日) 01:53:36 ID:RRPoAG5S0
>>124
じゃぁ、バックビートは?
127ホワイトアルバムさん:2007/09/16(日) 03:11:41 ID:???0
1976ダコタは、まあまあ良かったよ。ドライな感じが良かった。
バックビートは最後のジョンの涙がなあ・・・
128ホワイトアルバムさん:2007/09/16(日) 16:30:22 ID:???0
俺も「Two of Us」は普通に見れた。
どちらもよく特徴捉えてたし、ストーリーらしいストーリーが無いのも
かえってドキュメンタリータッチで好感持てる。
129ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 22:41:51 ID:???0
「ヘルプの頃のジョンは完全に自分を見失っていた」とポール。
ジョンも自分で助けてくれと言ってたけど、
名曲たっぷりで、映像のジョンは明るいし、全くそんな感じさせられない。

1965年までのアルバムで「ヘルプ」が一番好きだから映画DVDは嬉しいよ。
130ホワイトアルバムさん:2007/09/24(月) 22:54:40 ID:???O
レス違いで申し訳ありません
『Tow of us』ってDVDででてますか?アマゾンで調べてもなくて
知ってる方お願いしますm(__)m
131ホワイトアルバムさん:2007/09/25(火) 00:51:30 ID:???0
>>130
ヒント:Google
132通りすがりの者:2007/10/01(月) 10:07:54 ID:???0
133ホワイトアルバムさん:2007/10/02(火) 16:33:15 ID:???0
デラックス版と、通常版。どちらも2枚組ですが、ディスクの内容は同じなのですか。
違うのは付録の有無?
134ホワイトアルバムさん:2007/10/02(火) 20:06:41 ID:???0
>>133
記事読む限りではそういうことでしょ
135ホワイトアルバムさん:2007/10/02(火) 21:45:07 ID:???0
付録高杉(´・ω・`)
136ホワイトアルバムさん:2007/10/02(火) 23:43:03 ID:???0
>>134
レスありがとう。付録いらないので、通常版にします!
137ホワイトアルバムさん:2007/10/02(火) 23:56:16 ID:???0
こんな値段でも買う奴がたくさんいるから足下見られるんだよ。
羊にも程がある。
138ホワイトアルバムさん:2007/10/03(水) 00:47:39 ID:???0
実物見てから批判しろや。輸入盤の定価と比較して大きく違うわけでもなし。
価格程度のものだったら批判する理由がなくなるだろ。
とにかく高けりゃ文句言うって、ただの貧乏人だろ。
139ホワイトアルバムさん:2007/10/03(水) 01:04:06 ID:???0
>>138
何切れてるのかわからない
関係者ですかね
140ホワイトアルバムさん:2007/10/03(水) 16:47:49 ID:???0
まあ、HELP!のDVDが出るというだけで、私は満足です。
141ホワイトアルバムさん:2007/10/03(水) 21:36:17 ID:???0
いくら何でも高すぎだろ!
団塊の世代の退職金目当てか?
142ホワイトアルバムさん:2007/10/03(水) 22:49:49 ID:VfVxPnW10
やつらには「薄利多売」という言葉はないのか?
ビートルズは人類共有の財産だぞ
143ホワイトアルバムさん:2007/10/03(水) 23:26:07 ID:???0
本編見るだけならネットで見られるんだからDVD買ってまで見よう
なんて人からは儲けてもいいんじゃないの
144ホワイトアルバムさん:2007/10/03(水) 23:49:24 ID:???0
>>143
今買わないことに決めた。
145ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 13:05:37 ID:???0
中途半端なコレクター気取りほどイタいものはない。
146ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 15:13:35 ID:???0
自戒の念か
147ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 18:23:41 ID:???0
>>146は買うのか? >デラックス版
148ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 18:25:06 ID:???0
周りの意見が気になる中途半端なコレクター
149ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 18:38:49 ID:???0
コレクターは収集が目的で、音楽そのものはどうでもいいタイプが多そう
150ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 19:31:33 ID:???0
粘着レスのキモヲタがいるな
典型的なコレクター体質だろ
151ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 20:33:36 ID:???0
>149
そりゃそうじゃん。コレクターの意味わかってんの?
152ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 20:51:31 ID:???0
音楽そのものがどうでもいいなんてやつからは儲けてもいいと思うよ
153ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 21:41:20 ID:???0
>>151
中にはちゃんと音楽聴いてるのも居るかもしれんだろう
少ないと思うが
154ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 21:47:49 ID:???0
そうじゃないんだな。コレクターはとにかく収集するだけ。音楽そのものに興味がなくてもコレクターが批判される理由は無い。
その中には音楽をきちんと聞く人もいるだけ。ただし、音楽に何一つ興味もないのに音楽物のコレクターをやる奴はいない。
155ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 22:46:45 ID:???0
はいはい、せいぜい貢いでくれ
156ホワイトアルバムさん:2007/10/04(木) 23:35:20 ID:???0
中途半端なコレクター、撃沈
157ホワイトアルバムさん:2007/10/05(金) 00:48:45 ID:???0
撃沈したかw
自己紹介乙
158ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 16:03:18 ID:jC/YCDus0
「これ見てくれよ。HELP!のDVD、限定版。すげー豪華だろ?
 2万は安いよ、これ。保存用にもう1個押さえとこうかなぁ。
 将来的にプレミア間違いなしだしなー、って手堅いな俺 (笑)。
 お前にも観せてやろうと思ってさ。画質もすごく奇麗なんだ。
 100インチでDLPプロジェクター、ってのもあるけどな (笑)。」

部屋を暗室状態にして、スクリーン鑑賞。
30分後;

「4畳半で雨戸閉め切りって、何か息苦しくね?」

「そ、そうか?1人で観る時はそんなことないんだけどなぁ…
 お前が空気吸い過ぎてんじゃないのかぁ?なんつって (笑)。」

「あ、オレそろそろ帰るわ。彼女とメシ食う約束してるんだった」

「…え、あぁ、いやまだ途中だぞ。最後まで観なくていいのか!?」

「じゃな。…それとお前、靴下に穴あいてるぞ、両方」

「…。」
159ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 16:21:02 ID:???0
つまんね
160ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 17:43:35 ID:???O
馬鹿なんじゃねーの
161ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 17:53:10 ID:???0
確かにオチが中途半端だね、>>158は。
162ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 18:05:41 ID:???0
こういう金銭感覚のオタクは普通にいるだろ、どのジャンルでも。
163ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 20:24:13 ID:???0
金銭感覚に話を摩り替えました
164ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 22:24:28 ID:???0
改変コピペだろーが
この類のネタ投下は良くないね
165ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 22:29:20 ID:???0
改変コピペに話を摩り替えました
166ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 23:55:58 ID:???0
167ホワイトアルバムさん:2007/10/19(金) 02:29:36 ID:???0
>>107
>>109
おお・・・ダビングしてください。
168ホワイトアルバムさん:2007/10/19(金) 04:45:04 ID:???0
吹き替えって、歌の部分も吹き替えてあるのか?
169ホワイトアルバムさん:2007/10/20(土) 03:04:32 ID:???0
そんなわけ無いだろディズニーじゃああるまいし
170ホワイトアルバムさん:2007/10/21(日) 11:53:53 ID:???O
ジョンのベッド欲しい
171ホワイトアルバムさん:2007/10/21(日) 13:47:55 ID:P6OWxyoG0
デラックス版アマゾンは売り切れた?
予約しておくべきだった・・・今日本盤はどこが一番安く買えるかな。
172ホワイトアルバムさん:2007/10/28(日) 07:36:23 ID:s5mnLr5MO
試写会行く人いる?
173ホワイトアルバムさん:2007/10/28(日) 12:41:33 ID:???0
>>171
ネットHMVだとDVDが定価より3点で25%引きだったのでデラックス盤と
ポールのプロモ集と一緒に申し込んだお。
174ホワイトアルバムさん:2007/10/30(火) 17:38:07 ID:???0
>>172
試写会って何?
175ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 00:48:06 ID:???O
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

176ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 02:11:11 ID:???0
今日3日「めざましどようび」6:00〜8:30で『HELP!』DVDの紹介予定。
177ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 06:54:49 ID:mcRTd7byO
デラックス2万て…
でも欲しい…でも高い…でも…
178ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 13:44:31 ID:UChAwyiV0
「あ、オレそろそろ帰るわ。彼女とメシ食う約束してるんだった」
これジョージじゃね?
179ホワイトアルバムさん:2007/11/05(月) 15:51:15 ID:nMbBstXa0
DX版予約殺到でもうほとんど完売状態みたいね。団塊、金あるなー。
180ホワイトアルバムさん:2007/11/05(月) 16:07:11 ID:biqg5g490
   【日本の恥部】ノーベル賞も『団塊』飛ばし
日本人のノーベル賞受賞者で、はじめての戦後生まれ(田中さん)が現れました。
しかし彼は、1959(昭34)年生まれ。
受賞者一覧をみて判る通り、1940〜50年代前半がすっ飛ばされてしまいました。
世代人口も多いというのに、彼らは一体何やってんでしょう??
官庁・企業や教育界では、今現在この世代がトップとして君臨していますが、
隠蔽等の不祥事ばかりです。
彼らには既に研究心や向上心は無く、今の地位を守る事しか考えていません。
はやく引退して頂かないと、日本が駄目になってしまいます。
団塊世代の方々は、この表を見て恥じていただきたい。


【ノーベル賞日本人受賞者と生まれ年】
湯川秀樹 1907 朝永振一郎 1906 川端康成 1899
江崎玲於奈 1925 佐藤栄作 1901 福井謙一 1918
利根川進 1939 大江健三郎 1935 白川英樹 1936
野依良治 1938 小柴昌俊 1926  田中耕一 1959
181ホワイトアルバムさん:2007/11/05(月) 18:54:05 ID:MzmOEcYD0
アマゾンでデラックス版復活してるんだけど・・・。
本当に限定なのか?
182ホワイトアルバムさん:2007/11/05(月) 18:58:04 ID:???0
【100人は】イナバ!(物置)【アイドル】
183ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 06:29:29 ID:???0
>181
オレ何日か前に予約したよ。
ポイントとかクーポンとかで13000円ぐらいで買えた。
いつ届くんだろう、、、。
184ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 10:02:50 ID:YDTr8kzm0
HMVからDX版きた!
こんなでかいものだとは想像してなかったからびっくり・・・・・
185ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 10:44:22 ID:???0
11月7日(水)『めざにゅー(フジテレビ4:00〜5:25)』にて、この日発売になる DVD『HELP!』の中から「悲しみはぶっとばせ」の
演奏シーンがO.Aされる予定です。この曲は、この日、この番組でのみの放送になりますので是非チェックしてみてください!!

普通にめざましテレビでやってくれorzしかも時間わかんねーよ
186ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 12:04:10 ID:Z7TYSvyJO
>>184
そんなにでかいのか…
二万くらいの価値のある代物なんでしょうか?
187ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 22:56:41 ID:zeVUxkDG0
今日、「GET BACK」でDX版を買ったけど
超〜重てぇ〜。
他に色々買ったから、手首が痛いわ。
188ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 23:14:24 ID:???0
先程TVでヘルプのDVDと値下げしたビートルズのアルバムの宣伝観たヨ
189ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 23:15:52 ID:H43NUepn0
DX購入、是非もっと感想聞かせてください!
190ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 23:38:40 ID:???0
自分も今日DX版購入。
>>187さんと同じく重たかった・・・。
中にはリチャード・レスターが使った脚本の完全レプリカと豪華写真集、
公開当時のポスターとロビーカード復刻の封入に目眩。
早速本編とメイキングDiscも見終わったがデジタル修復された映像と
音響のあまりの綺麗さに圧倒されますた。
191ホワイトアルバムさん:2007/11/06(火) 23:44:08 ID:YDTr8kzm0
>>186
中身はまだ開けてないけれど、自分では気に入ってます。
開けるのがもったいなくて、スタンダード版を買ってきて、見終わったところです。
ホントに、映像と音が綺麗でしたね。
192ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 00:05:50 ID:???0
前のリマスターの時もかなり綺麗だったけど、更に上いくのかあ。
それよりも音の方が興味があるんだけど。明日が楽しみ。
193ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 00:32:39 ID:???0
密林のレビューとか見ると「高い」っていう理由でケチつけてんのが多いけど、
ビートルズで>>190が書いてるような特典が入ってて1万5千円って、DVDの相場としては安いんじゃないのかな。
だって、少林サッカーとか007とか、もっとどうでもいいような特典で2万近く取ってるし。
194ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 01:21:53 ID:???0
DVD発売されてたのか。
ヤフオクで絶版のやつ買わなくてよかった。
195ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 02:02:11 ID:???0
トレイラー見る限り音源はリマスターされてるようだけどどうだったんだろう。
劇場公開時の「ヘルプ!」はもう聴くことができないのかな・・・(´・ω・`)
196ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 03:54:19 ID:???0
>>195
ひょっとしたら渋谷ツタヤでまだVHSレンタルしてるかも知れない。

一番レアなのは広川太一郎が原語版にはないナレーターの役で茶々を入れるテレビ放映版。
「おーや、さすがジョンは余裕だねえ」とか「リンゴあやうし、謎の一団が狙っちゃってるよ」とか、
もうマスターもないだろうけど。
197ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 07:29:07 ID:???0
>>196
それ是非観てみたいww
198ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 08:58:22 ID:???0
昨日DX版届いたけど、ディスク止めるスチロールの丸いとこもろとも、
DVDが脱落してたw まあ、いいけど。
199ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 13:31:58 ID:???0
これ画面の上下がバッサリとカットされてるね。
寄りの場面だとメンバーの頭が不自然に切れてて違和感あるなぁ。
しかも画面暗過ぎで、屋外シーンは常に夕方みたいだし…。
コロムビア版DVDを処分しなくてよかったよ。
個人的に音声以外は不満の残るリリースでした…。
200ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 13:57:01 ID:???0
今回が切られたというよりも、今までが切られてなかっただけだと思うけど。
色は確かに濃すぎると思う。でも今までのDVDなんてほとんど無価値。
201ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 14:31:51 ID:???0
通常版買うかDX版買うか悩んでるところ。
おまけに14000円の価値ありますか?
公開当時のポスターとロビーカードの復刻ものは、
昔々にシネクラフ゛で買ったのがあるし、どうしよう。
一通り見終わったらテレビの吹き替えを流しながらみたい。
当時ビデオなかったのでカセットテープだけど、
ハードデイズナイトもイエローサブマリンも探せばあるはず。
202ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 15:30:44 ID:???0
>200
無価値って、おまえ物を売る物としか見てないんだな。心が貧しいね。
203ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 17:09:11 ID:???0
価値=売る物って、ありえん日本語の解釈だわなw
単純に頭悪いよ、おまえは。
204ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 17:26:18 ID:???0
HMV最低!7日発送は10日に変更だと!!!!
205ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 17:32:15 ID:???0
サラウンドは、演奏シーンと話のシーンでのボリューム落差ありすぎな感じ。
演奏シーンで急に音がでかくなるから、いちいち音量調整しなきゃ見れない。

映像は、DVDならこのくらいは当たり前というレベル。
HDTVでの鑑賞だと、やっぱり物足りないなあ。
206ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 17:51:15 ID:???0
>>199
オレもガッカリ。海外でもアスペクト比や色調は話題になってるね。
ココにキャプの比較有り↓

ttp://www.bootlegzone.com/phpBB2/viewtopic.php?t=12393

>>205
同感!やはりオリジナルのモノ音声も入れて欲しかったな。
207ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 17:56:09 ID:???0
>今までが切られてなかっただけだと思うけど。
>今までが切られてなかっただけだと思うけど。
>今までが切られてなかっただけだと思うけど。
>今までが切られてなかっただけだと思うけど。
>今までが切られてなかっただけだと思うけど。
>今までが切られてなかっただけだと思うけど。
>今までが切られてなかっただけだと思うけど。


なんだろう、この池沼。
208ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 17:58:39 ID:???0
ポールとリンゴの音声解説でも付いてりゃ面白いだろうにね
209ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 17:58:49 ID:???0
モノ音声を入れないのって初めてだよね。イエサブもハードデイズもあったし。
やっぱりEMIが関わるとファンの希望と離れる傾向があると思う。
オリジナルはオリジナルできちんと残して欲しいんだよな。
210ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 18:00:16 ID:???0
>207
古いビデオマスターは上映時のマスキングを無視してるのがほとんどだぞ。
もしかして映画ソフトに疎いのに強がってる?w
211ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 18:23:53 ID:???0
まあまあ、コロムビアの糞DVDに価値が出たと思いたい奴の戯言だからw
212ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 18:31:42 ID:???0
俺の知り合いがイギリスに住んでいるんだけど、先々週BBCで
放映されたHelp!はシッカリとオリジナル音源(モノ)のフィルムだったそう。
しかも冒頭のHelp!はシングルモノバージョンとは違って聞こえたって言っていたけど
(特にボーカル)、本当かどうかはまだ不明。

しかもDVDに焼いたそうなので、ピーコーしてもらう予定。
213ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 18:40:01 ID:???0
気持ち悪いのがいるなあ。
旧版には今回のバージョンでは見られない部分があるんだから、
持ってて良かったと思うのはファン心理としてまったく普通でしょ?

オレはビデオでしか持ってないけど、DVDを持ってる人には素直に
良かったね〜と言ってあげたい。
214ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 18:40:48 ID:???0
そもそもAHDNもHELPもUK上映時は1.33:1(4:3)だったと海外のフォーラムで
読んだがどうなんだろう?
215ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 18:44:04 ID:???0
キャバンクラブに聞いてみたら
216ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 18:44:39 ID:???0
それはきっと受信機がモノだったんだよ。BBCもDVDマスターを使用。>212
217ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 18:49:44 ID:???0
今となってはWOWOWで10数年前に放送したオリジナル・モノ・バージョンは
貴重だね。HELP!のイントロのコーラスにジョンの声がミックスしてあって、
初めて聴いた時は違和感バリバリだったな。
218ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 19:22:46 ID:???0
去年のWOWOWでも放送して欲しかったのに、DVD化も近いからNGになったのかなあ。
219ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 19:49:56 ID:???0
DX盤のプラスアルファって結局レプリカだけ?
それだけなら通常盤買うんだけど。
220ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 20:01:54 ID:???0
カットされたシーンって、楽しみにしてたのに、ただ共演者が話して
数枚の写真で紹介してるだけかよ・・・

まあ、そんな事だろうとは思ったが。
221ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 21:52:53 ID:???0
>>200が必死に自演しまくりでワロタwww
222ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 00:00:39 ID:???0
解説またビートルズ・クラブかよ!

>>19
俺もDVDともども脱落してたよ(アマゾンで購入)
そのせいかディスク2を入れて最初の読み込み段階で
ディスクチェックしろと表示がでて再生不可なのだが・・・
返品かな・・・
223ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 00:03:43 ID:???0
脱落してなかったけど、ディスク取り外しの時いっしょに付いてきたw
この仕様は取れるのが常だから予測できたけど、2枚とも円周状に傷が付いてたのは気になったな。
224ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 00:20:13 ID:???0
>>216
Help!はちゃんとタンバリンが挿入されていないモノテイクだったそうです。
画質もノイズは乗っているし暗いので、BBCが保持していたフィルムをそのまま
放映したようです。

…しかし『受信機』ってw
225ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 01:06:14 ID:???0
>>196
>一番レアなのは広川太一郎が原語版にはないナレーターの役で茶々を入れるテレビ放映版。

え?
テレビ放映版は、広川太一郎氏はジョンの声の担当で、ナレーターは土居まさる氏だったはず。
226ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 01:15:13 ID:???0
>>212
>しかも冒頭のHelp!はシングルモノバージョンとは違って聞こえたって言っていたけど

映画で使われたミックスは、シングル・モノバージョンとはミックスが違うので、違って聞こえて当然だよ。

A HARD DAY'S NIGHT も HELP! も、映画ではレコードのモノバージョンとは
異なるミックスのものが使われた曲が何曲かあるので、
音声を複数持つことができるDVDなら、
ぜひとも映画のオリジナル・モノ・ミックスも収録して欲しかったな。
227ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 01:41:00 ID:???0
>>217
でもWOWOWで放送されたバージョンも正確にはオリジナルのモノじゃなかったよ。
「Ticket To Ride」でタンバリンが聞こえないのが本当のオリジナル・フィルム・バージョン。

>>201
是非コピーしてください。メールいただけると嬉しいです。
228ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 01:47:33 ID:???0
いや、それは聞こえずらいってだけの話で実際には入ってるんだと思ったけど。
土居まさるの声って忘れちゃったけど、広川太一郎はジョンだね。今でもビデオ持ってるよ。
229ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 02:05:39 ID:???0
>>206
よく見ると上下がカットされた代わりに、左右は少し広がってるね。
色合いはかなりいじってるんだなぁ。
230ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 02:53:10 ID:???0
>198
オレも上のが脱落。
あれ、ディスクを着脱面倒だよね。
なぜ、ポチッと式じゃなくスポンジみたいなやつにしたのだろうか。
まぁ、日本語解説など以外はイギリス直輸入だからイギリス人の考えたことだろうけど。
231ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 06:02:52 ID:???0
消えちゃってたジョージの口笛は、今回ちゃんと入ってました?
232ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 19:34:21 ID:???0
入ってる。
233ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 23:01:21 ID:???0
>>232
ありがとうございます
234ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 23:35:41 ID:???0
悲しみをぶっ飛ばせ、でフルート吹いてるのは誰?
235ホワイトアルバムさん:2007/11/08(木) 23:49:31 ID:???0
>>201
とりあえず、通常版でいいんじゃないの?

豪華特典が欲しいのなら、英国版や米国版を買った方が安いよ。
どうせ、DVDに日本語字幕が付いているか付いていないか、の違いしか無いだろうから。

英国アマゾンでの英国版↓
ttp://www.amazon.co.uk/Beatles-Help-Limited/dp/B000VJ4OUM/

米国アマゾンでの米国版↓
ttp://www.amazon.com/Help-Deluxe-Beatles/dp/B000VPUIA6/
236ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 09:02:20 ID:???0
画像修復にあたったPaul Rutan Jr.氏のコメントが海外サイトに載っていて、
それによると画面サイズはヨーロピアン・ビスタ(1:1.66)を想定して
作業が完了していたが、どういうわけかDVDには何者かの手によって
上下をカットされた16:9が採用されていて残念であるとのこと。

また、モノのサウンドトラックの収録に関しては、当初からほとんど
考慮もされていなかったそうです…。
237ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 11:16:41 ID:???0
特典の最初の方だけ見たけど、
リチャード・レスターはとっくに死んでいるという噂を聞いていたから、健在だったのでビックリ。
ポールとリンゴは声だけしか出てこないけど、ポールの声が完全にジジイだったなあ。
238ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 12:45:36 ID:???0
>236
イエサブの時も同じ問題があったね。必要以上に上下が切られてた。イライラして昔のLD見たりするもん。
ヘルプは全然平気だけど。
239ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 23:56:06 ID:???0
>236
>238
細かいことを知らない、気づかないオレは幸せ者か不幸者か。
ビートルズ関連はCDでも何でも、気にするとキリが無いような気が。
240ホワイトアルバムさん:2007/11/10(土) 01:25:55 ID:???0
その通り。気にしない方がいい。ただ俺なんかは昔のが頭に刷り込まれてるから違和感を持つだけだし。
ビートルズのCDの音が悪いとか、マニアは言い過ぎだと思う。
241ホワイトアルバムさん:2007/11/10(土) 01:52:47 ID:???0
前回は映画ハードデイズナイトが再発された気がするけど今回はヘルプ・・・。
次回はマジカルミステリーツアーだとすると、映画レットイットビーの発売も
カウントダウン突入だな。
242ホワイトアルバムさん:2007/11/10(土) 20:33:25 ID:6vkAbLli0
HELP宣伝の二階建てバス走ってるらしいけど見た人いる?
243ホワイトアルバムさん:2007/11/10(土) 20:42:54 ID:???0
>>240
とすると、マジカルが2010年でレットイットビーが2013年か?
244ホワイトアルバムさん:2007/11/10(土) 21:20:54 ID:???0
画像きれいになりすぎワロタ
245243:2007/11/10(土) 21:29:12 ID:???0
>>240×→>>241
246ホワイトアルバムさん:2007/11/10(土) 21:45:17 ID:???0
デラックス買った。
値段は高いけど納得している。

ディスクを取り出すのが面倒だから、リッピングコピーしようかな。
247ホワイトアルバムさん:2007/11/11(日) 03:29:38 ID:???0
>>241
マジカルミステリーツアーなら出ているゼ。

http://www.amazon.co.uk/Beatles-Magical-Mystery-Tour/dp/B000O78ETI/
(イギリスのアマゾン↑今年の5月21日発売)

http://www.amazon.com/Beatles-Magical-Mystery-Tour-Milestones/dp/B000O78ETI/
(アメリカのアマゾン↑今年の6月5日発売)


おっと、間違っても買うなよw

イギリスのアマゾンのCustomer Reviewsに書かれているけど、
これは「映画」ではなく、映画と同じタイトルを付けた「ドキュメンタリー」番組だから。
248ホワイトアルバムさん:2007/11/11(日) 03:51:12 ID:???0
それにしても、アメリカのアマゾンはすごいな。

ビートルズのDVDを色々なキーワードで検索をかけてみたら、
正規に発売されているものがヒットするのはもちろん、
独自に製作されたドキュメンタリーをDVD化したらしいものとかもヒットするし、
“LET IT BE Limited Collector's Edition”とか
“The Beatles Live At Shea Stadium 1965”や、
“The Beatles Live In Tokyo - Japan 1966”といった、
明らかにブートレグとしか言いようの無いものまでヒットする・・・

買おうと思ったら、英文だけど Customer Reviews に書かれている、
それを買った人の叫び(後悔とも言うw)を読んでおいた方がいいな。
249ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 21:38:17 ID:???O
>>209
ハード・デイズ・ナイトにモノラルあった?
>>238
イエサブはあれが劇場版だろ?
>>243
ハードデイズが出たの6年前だよ


新版は「悲しみはぶっ飛ばせ」の後にジョンがギター置く音入ってますか?
250ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 22:43:39 ID:ffNyiaRq0
あっあっあっあぱぱぱぱっ!!
251ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 15:33:17 ID:???0
ハードデイズは廉価盤となって
漏れの行きつけの塔では11月27日に入荷する
なんて、当然知ってるよな?
252ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 18:16:57 ID:???0
既に廉価盤は持っている。
253ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 19:03:07 ID:???O
>>250
俺、どうがんばってもあそこまで早く言えないんだよねw
254ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 22:35:04 ID:x1O7La/H0
ところでリチャード・レスターって何歳なの?
255ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 23:55:25 ID:B4573FzGO
>>254
今年で18
256ホワイトアルバムさん :2007/11/15(木) 01:23:25 ID:???0
このDVDも「ハード・デーズ・ナイト」、「いえろー・さぶまりん」
のようにツタヤなどのレンタル店で置かれるのだろうか?
257ホワイトアルバムさん:2007/11/15(木) 02:27:33 ID:???0
映画扱いじゃないから基本的には無理じゃないの。
258ホワイトアルバムさん:2007/11/15(木) 07:39:58 ID:???0
レンタル屋でも音楽DVDくらい置いてんだろ
どんだけ田舎なんだよwwwww
259ホワイトアルバムさん:2007/11/15(木) 13:35:37 ID:???0
置かない店舗もたくさんあるよ
260ホワイトアルバムさん:2007/11/15(木) 16:12:23 ID:???O
うちの近くのレンタル、ビデオ置いてあった
261ホワイトアルバムさん:2007/11/15(木) 23:40:23 ID:???0
結構、ビー物(ジョンやポールのライブも)、ツタヤにあるね。
HELP!はレンタル禁止の表記あるの?
262ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 14:52:54 ID:???0
結局、今回のDVDは、どーなのよ?
前回のコロンビア版DVDの上下がカットされてて
全体的に画面が暗いって、ホントなの?
2枚目のボーナスディスクには
未発表ノーグッドシーンとか、入ってるの?
詳細キボンヌ
263ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 15:34:46 ID:XBnM71sS0
リマスターDVD「ヘルプ」を
もっと語ろうよ
age
264ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 16:12:00 ID:???0
>>262
上下カットされてるのは本当。
暗いとは思わないけど、環境によってはそうなるのかも。

NGシーンは、共演してた女優が残念そうに当時カットされた
シーンの事を話してるだけ。(写真では見れる)
265ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 22:47:04 ID:???0
>>262
PowerDVDで同じシーンをキャプってみた。

ttp://momoiro.s4.dxbeat.com/up/img/momoiro02836.jpg
米国でリリースされたMPI Home Video版。結構明るい。(>>206のページから拝借)

ttp://momoiro.s4.dxbeat.com/up/img/momoiro02837.jpg
日本コロムビア版。青色が強く、全体的にノイズ掛かった画質。
左端が米国版よりさらに欠けている。その分米国版に比べ画面が横に伸びている。
(ジョンの自転車の車輪を見ると、米国版との違いがよくわかる。)

ttp://momoiro.s4.dxbeat.com/up/img/momoiro02838.jpg
今回リリースされたバージョン。ワイドテレビ用にサイズを合わせたのか、上下が
トリミングされている。しかし、左右両端は旧バージョンより広がっている。
解像度が高く、色合いも一番自然。トリミングによる違和感はあまりなかった。


・・・とこんな感じ。
旧バージョンも左右が若干トリミングされているので、本来のスタンダード・サイズで
収録されているものは今のところない。
266ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 22:51:06 ID:???0
ヨーロッパのサイズは無理やりアメリカサイズにされる傾向があると思う。
267ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 23:06:14 ID:???0
ウチの環境だと、ちょっとTVで明るさを調節しないと暗いな…。
トリミングは"You've Got To Hide Your Love Away"の場面で
ジョンのアップが目の辺りまで切れちゃうのが気になるかな。

レココレのレビュー(森山氏)では、上下のトリミングが無くて
左右が広くなっているなんて書いてあるから、オオッ!と思って
期待してただけにちょっとショックだよ…。
どっちにしても買うけど間違った情報はいかんよね。
268ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 23:15:02 ID:???0
トリミングされると気になるものだけど、かといってトリミングされていない画質の落ちるのを見るのかというと、
全然見ないんだよ。俺の場合。画質は落ちるけど音声はオリジナル、となると見ることもあるけど、
そんなのはほとんどなくて、ZEPもラストワルツもU2魂の叫びもDVDでしか見ない。だからどうでもいいかなと思う。
アナログテレビ放送は頑なに4:3で見てるけど、この先16:9以外のサイズで見なくなると思うし。
269ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 23:46:49 ID:???0
当初の予定通りヨーロピアンビスタで見たかったな。
270ホワイトアルバムさん:2007/11/17(土) 00:12:59 ID:???0
だね、今回のDVDのオリジナルマスターはヨーロピアンビスタだし。
有る意味、オリジナルマスターがお蔵入りと言うことと同じだよね。
271ホワイトアルバムさん:2007/11/17(土) 03:52:57 ID:???0
>>265
同じ場面のキャプなのにMPI Home Video版が早朝、日本コロムビア版が正午、
今回リリースされたバージョンが夕方に見えるのは面白い。
272ホワイトアルバムさん:2007/11/17(土) 09:14:19 ID:???0
>>255
そこは17だろ
Do you know what I mean?
273ホワイトアルバムさん:2007/11/17(土) 11:39:46 ID:???0
やっぱ日本コロムビア版は糞なんだなw
274ホワイトアルバムさん:2007/11/17(土) 14:20:51 ID:???0
デラックス盤届いたよん。
ホント豪華だ。写真集に超感激。
アンソロジーの本と並べておける。
うんうん映画も面白かった。
275265:2007/11/18(日) 16:40:07 ID:???0
276265:2007/11/18(日) 17:14:49 ID:???0
277ホワイトアルバムさん:2007/11/18(日) 17:30:45 ID:???0
>>265
上下カットはかなり物議を醸しているみたいだけど、
こうしてみると構図としては悪くないんだね。

やっぱり買おうかな。
278ホワイトアルバムさん:2007/11/18(日) 20:45:16 ID:???0
しかし色キレイだな
今はこんなことができるのか
279ホワイトアルバムさん:2007/11/19(月) 12:11:18 ID:???0
日本コロムビア版醜すぎだなー。

280ホワイトアルバムさん:2007/11/21(水) 22:33:56 ID:Gro6Ae2x0

誰もあんまり話題にしないけど
ヘルプの頃のリンゴのマッシュルームヘアーって
ふっくらしていて、イチバン女の子みたいな髪形だよね
内巻きカールかなんかして、ふっくらさせてるよね
ラバーソウルのアルバムジャケのリンゴも、そんな感じ
リーゼントでヒゲズラだった無名時代のリンゴを知る、他のビー3人は
そんなあまりにも女の子チックなリンゴを見て、どう思ってたんだろーか?
日本では、グループサウンズでオックスの赤松愛って人が、イチバンあのヘアスタイルに近ずいてた
2007年の今でも、この時代の女の子チックな、リンゴのヘアスタイル
真似できる男がいたら、勇気あるよね
茶色にそめて、ふっくらと大げさに、内巻きカールしなきゃいけないんだからさ
1966年の日本公演のリンゴもそんな感じだけど
ちょびっと、ふっくら感が、足りないって感じだね
ヘルプの時代のリンゴのマッシュールームヘアーが、最高最強ね
なんか、意見ある?

281ホワイトアルバムさん:2007/11/21(水) 22:42:27 ID:Gro6Ae2x0

あとさ、ヘルプの頃の他のビー3人のマッシュルームヘアーって
軽くパーマかけてると思わない?
ジョンはかけてないかもしれないけど
ポールとジョージのあのふっくら感は
たぶん、軽くかけてると思う
意見ある?
282ホワイトアルバムさん:2007/11/21(水) 23:34:45 ID:???0
>>281
おかまのメッカって今でも新宿だっけ?
283ホワイトアルバムさん:2007/11/21(水) 23:50:53 ID:???0
>280
小西康陽(ピチカートファイヴ)
284ホワイトアルバムさん:2007/11/22(木) 11:29:29 ID:???0
>>280
ふかわがいるな
285ホワイトアルバムさん:2007/11/22(木) 13:42:26 ID:???0
ふかわは小西の弟子みたいなもんだからね。
286ホワイトアルバムさん:2007/11/24(土) 12:40:06 ID:tujmFdRW0
映像をD3で繋いでるのに
ディスクの都合で強制的にD2映像になる

これ、アップルが後に次世代DVDで出すための策略なの?
287ホワイトアルバムさん:2007/11/24(土) 15:01:36 ID:???0
>>280
日本のモッズ連中とかにいっぱいいるぞ、ああゆうの。
288ホワイトアルバムさん:2007/11/24(土) 23:54:59 ID:???0
>>286

DVDはD2(480p)が収録映像クオリティの上限だが?
289ホワイトアルバムさん:2007/11/25(日) 00:19:52 ID:???0
知ってるつもりだからほっとけよ。
290ホワイトアルバムさん:2007/11/26(月) 01:19:19 ID:???O
すみません、ドーバーはどっち?
291ホワイトアルバムさん:2007/11/26(月) 01:24:16 ID:???0
向こうの方だよ
292ホワイトアルバムさん:2007/11/28(水) 16:31:41 ID:???O
アプコンできるやつの話かもよ
293ホワイトアルバムさん:2007/12/01(土) 23:40:19 ID:???0
>>291
違うよ西のほうだよ
294ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 21:54:56 ID:FEWsY+c50
試しに聞くだけだけど、デラックスの台本(脚本のレプリカ)だけ要らない人、いる?
四千円くらいで売る人いない?
俺、台本だけ欲しいんだけど・・・
だって分厚い写真集もう一冊持ってるし、
本編はようつべでダウンロードしたから、
台本以外のものは必要ない
もしいたらヤフオクに出して
俺が買うから
295:2007/12/16(日) 22:28:23 ID:???O
アホ発見
296ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 22:33:10 ID:???0
>>294
ようつべでDLしたといっても、ボーナス映像もあるよ

さらに、今度の高画質化は、感動するよ
高画質化の作業の説明映像もあるし
レスター、ヒロインのおばさん 未だに健在のインタビューもある

台本 期待していなかったけど、あれは無駄だな
誰かが使ってたのかは知らんがあちこち落書きのあとはある 意味無し

写真集のほうがよかったな

DVD買って見るのがオススメだけどね

邪魔しちゃ悪いんでとりあえず、台本を売ってもいい人出てきなさい
297ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 22:39:37 ID:???0
僕もamazon値だったらデラックス損だと思わなかった。
映画や写真集は凄く良かった。
298ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 23:28:19 ID:qhx6AN9y0
>>298
>>誰かが使ってたのかは知らんがあちこち落書きのあとはある
お前はアホか
299298:2007/12/16(日) 23:29:37 ID:qhx6AN9y0
すまん、
自分で自分をアホ呼ばわりしてしまった
やり直す

>>295
>>誰かが使ってたのかは知らんがあちこち落書きのあとはある
お前はアホか
300298:2007/12/16(日) 23:31:09 ID:qhx6AN9y0
たびたびすまん
どうやらブラウザが調子悪いようです。
俺もアホだな・・・
301ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 23:42:21 ID:???0
てか
ほんまに誰が使ってたのか知らんのかよw
302ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 23:44:01 ID:???0
アホ晒しますよ

【レス抽出】
対象スレ: 【四人は】HELP!(映画)【アイドル】
BE: qhx6AN9y0


298 名前:ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2007/12/16(日) 23:28:19 ID:qhx6AN9y0
>>298
>>誰かが使ってたのかは知らんがあちこち落書きのあとはある
お前はアホか

299 名前:298[] 投稿日:2007/12/16(日) 23:29:37 ID:qhx6AN9y0
すまん、
自分で自分をアホ呼ばわりしてしまった
やり直す

>>295
>>誰かが使ってたのかは知らんがあちこち落書きのあとはある
お前はアホか

300 名前:298[] 投稿日:2007/12/16(日) 23:31:09 ID:qhx6AN9y0
たびたびすまん
どうやらブラウザが調子悪いようです。
俺もアホだな・・・




抽出レス数:3
303ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 23:44:51 ID:???0
>>301
誰?
304ホワイトアルバムさん:2007/12/17(月) 01:14:13 ID:???0
誰が使ってたか知らんが??
落書き??
はあ??
305ホワイトアルバムさん:2007/12/17(月) 10:07:44 ID:???0
>298 以降の流れに激しくワロタ
306ホワイトアルバムさん:2007/12/18(火) 23:18:30 ID:???0
普通盤でも高いと文句言ってる人いるが、
ボーナス映像で、画質の修復作業を聞いたら高くてもしょうがないかなー
と思ったよ。

音も良かった、画質も良かった、内容も面白かった。
音楽プロモとして観ても最高だと思う。

307ホワイトアルバムさん:2007/12/18(火) 23:31:39 ID:???0
>>304
ダレ?
308ホワイトアルバムさん:2007/12/19(水) 01:21:13 ID:???0
自転車に乗ったあとから
ぐだぐだとデタラメな展開になってくるからな
砂浜を何度も走って疲れるだろうし。

泳ぎの達者な人が出て来て笑っちゃうんだけど。
309ホワイトアルバムさん:2007/12/19(水) 18:08:32 ID:???0
>>308
バハマのロケが最初だったしな。
310ホワイトアルバムさん:2007/12/19(水) 22:34:07 ID:???0
ジョンは「Help」で助けてくれ〜と心で叫んでいたって言ってたけど
映画観ると楽しそうだよね。
ボーナスの合間の映像観ても、ジョンが一番楽しそうに見えた。
ロケ先に行くため乗り込む飛行機のタラップで、キャーキャー騒ぐファンに
何度も振り返ってニコニコ手を振っていたのもジョンだし。
311ホワイトアルバムさん:2007/12/19(水) 22:38:33 ID:???0
1年後にヨーコがジョンを奪いに来たのは返す返すも残念な歴史的事件だ。
312ホワイトアルバムさん:2007/12/19(水) 23:16:18 ID:???0
この頃までのジョンって、ヒョコヒョコ変な歩き方してるよね
313メロ:2007/12/20(木) 17:19:07 ID:rCas5PE00
4人がインド料理店にドヤドヤ入ってくるシーンで
後ろのほうの鏡にポールとアーメがダンスしてるのが映ってるっておかしいよね?
314ホワイトアルバムさん:2007/12/20(木) 21:43:31 ID:ryyxekGT0
>>313
いじゃ、そのことでオカ版で検証してもらうか
315ホワイトアルバムさん:2007/12/20(木) 21:44:51 ID:ryyxekGT0
>>310
ジョンは釣り師決定
316ホワイトアルバムさん:2007/12/20(木) 22:42:20 ID:???0
>>314
日本語で頼む
317ホワイトアルバムさん:2007/12/20(木) 23:44:11 ID:PjjTCPGd0
>>310
指輪を取り返すためにリンゴが追われてる内容だから、ヘルプ!
ジョン自身の精神っていうのは後付けだろうなぁ。
シンシアも書いてたけど、64、65年はジョンは絶好調で一番生き生き
自信たっぷり輝いてたってね。

後に、それまでのジョンの自信をどん底に下げたのがオノ・ヨーコなのだ。
これ本当だから。

318ホワイトアルバムさん:2007/12/20(木) 23:58:10 ID:???0
後期の音楽も最高だが、初期のビートルズは本当に素晴らしいと思う。
319ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 01:06:15 ID:???0
>>310
だ〜か〜ら〜、人前ではそういうふうに振る舞わなければならなかったそうしているだけ。

>ジョンは「Help」で助けてくれ〜と心で叫んでいたって言ってたけど

これは、コンサートに来たお客さん達が、自分たちに向けてものすごい絶叫をしていたから。
本当なら自分達の歌や演奏を聴きに来たはずなのに、
ステージ上の自分達でさえ自分達の声や演奏がきちんと聞こえないくらい、
ものすごい絶叫を続けている…

ジョンはもともと、自分の言いたいことを人にうまく伝えることができなくて悩んでいた。
それが、10代の中頃に、歌詞にメッセージを乗せて歌えば
多くの人に聞いてもらえることに気づき、バンドを組んで歌うようになった。

で、色々やった結果、ビートルズとしてレコード・デビューすることができた。
一人でも多くの人に自分の言いたいことを聞いてもらう為に、
まずはレコードが売れることが必要であり、それを果たす為にラヴソングを歌った。

そして、ビートルズは大人気を得ることができた。
ところが大人気を得てみたら、みんなは自分達の歌を聞かないで絶叫をしている。

ジョンはこのギャップに悩みはじめた。
それで「何でこんなことになったんだぁ?誰か助けてくれ〜」と心の中で叫んでいた。
その心の叫びをもとにして書き始めたのが HELP! へとなっていった。
320ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 01:21:30 ID:???0
どうして他人の心の中をそんなに詳細に知ってるんだ?
断言してるから間違いなく知ってるんだよね。
不思議でならない・・・本かなんかの受け売りじゃないよね。
だって断言してるもん。
どうやって会った事もない人間の心中をそこまで明確に知る事ができたのか。
本当に不思議だ。
321ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 02:41:06 ID:???0
単なる妄想キチガイですから不思議ではない。
どこにだっているんだよ、こういう奴。
322ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 06:47:59 ID:???0
>>319は、江原師だと思うよ ブハッw
323ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 10:43:58 ID:???0
>>317,319
ジョン「僕のある部分は自分が負け犬じゃないかと疑ってるし、
また、ある部分は自分が全能の神だと思ってるんだ」
人間なんてみな二面性を持ってるし、悩みの無い人間なんていない。
絶好調だから内心助けを求めてたなんて嘘だとか、
悩みがあるから陽気に振舞ってるのは見かけだけとか、
どちらも人間考察が浅すぎ
324ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 15:36:40 ID:???0
ビートルズ、新たにアルバム「HELP!」が2008年グラミー殿堂入り!!!

「音楽史に多大な影響をもたらした音楽の傑作で、
時代を超越した力を持っている」ものが選ばれる。
325ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 17:21:50 ID:???0
そういうの、いらないよな。
ビートルズなんか終わったものとして扱ってほしいね。権威の象徴みたいな風になるのはもうたくさん。
326ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 22:14:10 ID:???0
>>325
ジョンが言いそうだな、それ。
327ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 17:21:14 ID:???0
>>320
ウソをウソと・・・w
328ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 23:59:44 ID:???0
>>327
逆だろ?>>317,319(自分自身に)に言え
329ホワイトアルバムさん:2007/12/24(月) 00:52:57 ID:???O
ヘルス!四人はフードル
330ホワイトアルバムさん:2007/12/24(月) 03:39:20 ID:???0
千代ちゃん、無視無視w
イチバン冷たい人間関係だよー。
331ホワイトアルバムさん:2008/01/01(火) 16:53:38 ID:edr87S8B0
トイレの、手を乾かすマシンがリンゴの指輪を吸い込もうとするシーンで
ウィーン!!と吸い込んだはずのポールのそでが床に落ちてるw
それからインド料理店でポールとアーメが鏡に映るタイミングがちょっと
早いw
それからアーメがピンクの拳銃を持って“Hold!”と叫んで
マッドサイエンティストの研究室に入ってくるシーン、赤かったドアが
アーメが入ってくるときからピンク色のドアになってるw(これには何か深い訳が?)
この3つの間違い(?)って今回発売されたDVDではどうなってる?
332 【末吉】 【612円】 :2008/01/01(火) 20:31:01 ID:???0
>>331
>ウィーン!!と吸い込んだはずのポールのそでが床に落ちてるw

今回のDVDでは画面の上下が切られているから、ほとんど映らない。
(画面の端にチラッと映るけど、ポールのそでかどうかほとんど分からない。)


>それからインド料理店でポールとアーメが鏡に映るタイミングがちょっと
>早いw

アーメがポールのところに行く前なのに鏡の中ではポールとアーメが踊っている
アレだよね。これはそのままだった。


>アーメが入ってくるときからピンク色のドアになってるw

ピンクというか白っぽいというか・・・赤では無いのは間違いない。


ということで、どれも“そのまま”だったよw
333ホワイトアルバムさん:2008/01/01(火) 20:41:37 ID:WPpbvgxC0
>>332
>アーメがポールのところに行く前なのに鏡の中ではポールとアーメが踊っている
アレだよね。これはそのままだった。
ビートルズ映画のオカルトだな
334331:2008/01/03(木) 01:24:53 ID:9pNBYeBk0
332さん、333さん、レスありがとうDVDのことよーく分かったよ
ただ、ここ・・・ >ピンクというか白っぽいというか・・・赤では無いのは間違いない。
俺の表現が悪かった スマソ!俺が言いたかったのはこういうことです
(マッドサイエンティストの研究室にて)
リンゴのトランクスがコンニチハしてジョンがボクサーのマネをしているあたりまでは例のドアは赤いけど、
アーメがガチャッ!と入ってくる瞬間から、問題のドアはススケた色になってる・・・
ポールのそでとか、インド料理レストランの鏡みたいな間違い(?!)は、編集ミスとか、なんとでも説明つく気がするけど、
なんで例のあのドアの色は移ろっているのか、スッゲェ不思議・・・ドアなぞに固執しちまってスマソ
だが気になるな・・・フツーに撮影してたら同一のドアの色は統一するよ(少なくとも俺はそうするよ)
でも、もしかしたら、
・あの赤いドアは撮影中に壊れちゃって、途中で他のドアと交換したのかも・・・
それか、
・リンゴのズボンのチャックをおろしてしまったあの恐怖の機械からは、使用時に放射線みたいな人体に有害なモノが
放出されるから、とかなんとかで、{その有害物質が室外に漏れないようにするため}とか、{注意を喚起するため}とか、
そういう理由で一時的に赤いドアを装着したのかも(でもそれならビートルたちはとっくに有害物質にやられてるハズ)・・・
はたまた
・見苦しいから、とかで撮影中にドアの赤いペンキをはがしてしまったのかも
(逆に{後から赤く塗った}とも考えられる)・・・
などなど、考えてみたw

それからこれも非常にどーでもいいことだが、涙の乗車券のスキーシーンに出てくる五線譜で、
上を向いたおたまじゃくし(つまりコレ→♪の逆立ちバージョン)が、鏡文字ならぬ鏡音符になってるw
ポールあたりが気付きそうなモンだけど・・・(ビートルズだから許すっていうのはナシ!)
長文、ソーリィリンゴ!
335ホワイトアルバムさん:2008/04/29(火) 22:50:52 ID:FHWMufXc0
【四人は】ヘルス!(AV)【怠け者】

336ホワイトアルバムさん:2008/04/30(水) 00:53:20 ID:???0
>334
なんで音符が出てきたかというと、あそこに電線があって見た目が悪いので
五線譜にしてごまかしたそうですよ。鏡音符の件はわからないけど。
あと上のほうに言っていたひといたが、水泳の上手い人っていうか
ドーバー海峡めざしているんだっけ、あれはマル・エバンズ本人が
やっているんだってね。うん十年も知らんかった。
マルがメガネかけていなかったから全然解らなかった。
本当に氷の張った海水につかって大変だったらしい。
ずいぶんこき使われていたね。w
337ホワイトアルバムさん:2008/04/30(水) 18:21:43 ID:???0
廉価版2500円くらいで出してくれ。頼む・・・。
338ホワイトアルバムさん:2008/04/30(水) 18:51:38 ID:???0
336
レスありがとう
確かに電線を五線にみたてるアイディアはすごいよね。
この映画をコミカライズする人、鏡音符に気をつけてもらおうか・・・
339ホワイトアルバムさん:2008/06/25(水) 22:13:53 ID:???0
DVD出ていますか?
340ホワイトアルバムさん:2008/06/26(木) 22:52:37 ID:???0
ポールたんハァハァ
341ホワイトアルバムさん:2008/06/27(金) 13:07:56 ID:???0
映画の最後にクレジットがぞろぞろ出る部分があるよね。
あそこで「I need you by George Harrison」て言ってるのは、ポールなんだって。
342ホワイトアルバムさん:2008/06/27(金) 16:15:14 ID:???0
なにをいまさら
343ホワイトアルバムさん:2008/07/01(火) 19:45:00 ID:???0
ジョージが言ってるのかと思ってた
344ホワイトアルバムさん:2008/08/11(月) 01:44:01 ID:???O
今さっき見終わった
ポールの大冒険を番外編で出して欲しい
345ホワイトアルバムさん:2008/08/11(月) 22:07:33 ID:???0
>>344
あれだけのシーンをスピンオフで長くするのは大変だと思うよ
それにもう本人は死んでる
今のは偽者
346ホワイトアルバムさん:2008/08/12(火) 19:31:02 ID:???0
>345
はいはいわかったから巣に帰って出て来ないでね
347ホワイトアルバムさん:2008/08/17(日) 00:28:27 ID:QSKLonivO
リンゴとジョンがエレベーターで
リ「どうして僕が好きなの?」
ジ「行儀良いから。」

ってやつ。日本語吹き替えだと
リ「どうして僕と付き合う気になったんですか?」
ジョ「親切だからです。」
って感じだったよね(うろ覚えだけど)
なんでこんな2人は仲良し〜みたいな感じにしたんだ?
348ホワイトアルバムさん:2008/10/18(土) 20:47:01 ID:???0
今更だが言ってる意味がよくわからない
もう少し主語を明らかにわかりやすく書いてくれ
349ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 19:59:58 ID:???0
実際にリンゴとジョンは仲良しなんだろうよ。
解散後も一緒に演奏しているし。
350ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 22:01:55 ID:???O
ポールは誰とも仲良しじゃないよねwwwwwww
351ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 23:50:20 ID:???0
解散後には
ポールもジョンもジョージも皆それぞれ
リンゴと一緒に演奏してる。
352ホワイトアルバムさん:2008/11/04(火) 20:36:46 ID:???0
リンゴは八方美人だな。
353ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 01:07:29 ID:???0
リンゴの人柄だよ。
354ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 12:33:44 ID:???O
>>347
監督のリチャードレスターは
リンゴとジョンは俳優としての才能があるとインタビューで答えてる

意図的にあの二人に絡ませたんだよ
355ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 13:24:11 ID:???0
つまり贔屓か
356ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 16:32:51 ID:???0
ジョンが射殺されたとき、真っ先にNYに駆け付けたのがリンゴだったもんな。
357ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 16:34:53 ID:???0
>>356
一番暇だったのかも。
358ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 16:48:11 ID:???0
そりゃリンゴはロスにいたんだからイギリス組よりは早く着くよ。
359ひめ:2009/01/18(日) 17:01:53 ID:qeR+sRKc0
350 日本人は 他の人の 批判しているよりも その 薄っぺらな
人間性 何とかしろ そっちの方が 先決問題だ 考えても見ろ
メンバー 裏切り 自分の 立場 利用して ポール 裏切ったのは
ジョンだろう ポールよりも 化け物 ヨーコ 選んだ人に 亡くなったからと
なんで すぐに 駆けつけるのだ お前だったら 駆けつけるのか
360ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 18:36:15 ID:MWS9zd3P0
まーたバカチョンが来たよ。
361ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 18:44:20 ID:???0
ちょっと決め付けが激しくないかい。
ビートルズ時代の後半のポールの曲を聴けば、別にジョンの助けなんか
必要としてないだろ。シングルカットもポールの曲が多くなって行ってた。
ポールとマーチンが色々と話し合いながら曲を作り、あとのメンバーは
バックバンドみたいな扱いになってしまっていたがジョンは不満を漏らしてた
わけじゃない。突然ソロアルバムを発表したのもポール。
まあ恨む理由があるとすれば「How Do You Sleep? 」で歌われてしまったことかな。
362ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 19:49:35 ID:???0
>>359
>メンバー 裏切り 自分の 立場 利用して ポール 裏切ったのはジョンだろう 


ポールだけじゃなくジョージとリンゴも裏切った
その通り
363ひめ:2009/01/18(日) 21:10:03 ID:qeR+sRKc0
360 お前のような 低脳が いるから 日本人は 差別されるのだ
黄色で 馬鹿にされているのは 日本人であり 朝鮮人ではない
何かにつけて 国籍や 人種でしか 物事はかれないのか 相変わらず
間抜け 之だから シー シェパードから 捕鯨で 批判されるのだ
人種差別されているのは 日本人だ 
364ひめ:2009/01/18(日) 21:19:33 ID:qeR+sRKc0
ジョンは 一見 良さそうに見えるが 自分の バンドの 立場 利用して
陰湿な いじめ ポールに対して していたように思う ジョンは
自分よりも だんだん 実力 発揮していく ポールに 見えない
嫉妬 していたようだ 何故 自分の曲よりも ポールの 曲が 
カバーされるのか ヨーコの自伝で 本気で 悩んでいたそうだ
365ひめ:2009/01/18(日) 21:35:15 ID:qeR+sRKc0
もう一言 360 オーストラリア ヨーロッパ人は 殆ど 日本人
嫌っているぞ 鯨食べる 魔女民族だってよ てめえのような 人種
差別者が いるから ジュリア ロバーツに 嫌われるのだ 
フローズン ジャップと 曲まで 作られるのだ 
366ホワイトアルバムさん:2009/01/18(日) 21:42:22 ID:???0
ジョンを非難するとジョンから嫌みが3倍になって返ってきた、とポールは言ってた。
ジョンは怖いから、回りはジョンに何も言えなくなっていたそうだ。
367ひめ:2009/01/18(日) 21:56:35 ID:qeR+sRKc0
私が おかしいと思うのは ポールが 作った 曲に なんで レノン
マッカートニーなのか 負に 堕ちない 普通は マツカートニー
レノンでしょう そうやって 自分の立場 利用して いじめていたのだ
だ ポールは ベースなんか やりたくないっていっていた 誰が させた
のかは 知らないが ポールが ギター旨いの 知って ベースさせた
368ひめ:2009/01/18(日) 22:00:51 ID:qeR+sRKc0
ポールが ジョージに 嫌味 言っていたのは ジョンに 対しての
あてつけのように 思えてならないね 東京に 来た時も 誰もが
ポールが 一番 落ち着いていて 良かったといっていた そして
イエスタディが 客に 受けた時 ジョンは ポールに ほめないで
リンゴに お疲れ様と お礼いったそうだ
369ひめ:2009/01/18(日) 22:06:28 ID:qeR+sRKc0
だからと 言って ジョンが 嫌いな わけではない 私は 二人とも
同じくらい 才能 認めているが ただ ジョンの 方が ポールよりも
高く 評価されている事が 不自然だと思う ポールは どんなに
女好きでも 人が 嫌がるほど 仕事場に 連れ込んだ事はないし
裸で 醜いもの さらけ出した事はない 常に ファン 重視の
370ひめ:2009/01/18(日) 22:10:11 ID:qeR+sRKc0
活動だった ポールは 身体障害者見て からかったり ふざけた
仕草したの 見た事ないけど ジョンは 真似したり からかっている
光景 写真で 見た事ある リンゴに 曲 プレゼントしたのも
ポールだし ジョンは リンゴも 最初は 馬鹿にしていたらしいし
ユダヤも 馬鹿にしていたらしい ポールは そういう人のこと
371ホワイトアルバムさん:2009/01/19(月) 00:17:46 ID:???0
クズ在日ももこは本国に消えてくれないか
372ホワイトアルバムさん:2009/01/19(月) 01:00:32 ID:???0
>qeR+sRKc0

読みにくいんじゃ!
373ホワイトアルバムさん:2009/01/19(月) 03:39:33 ID:???0
>>361
>あとのメンバーは
>バックバンドみたいな扱いになってしまっていたがジョンは不満を漏らしてた
>わけじゃない。

それはどうかなぁ。
1967年にマネージャーのブライアン・エプスタインが亡くなったあと、
4人ともショックで何もできない状態になってしまった。
その中で「このままではダメだ。なんとかしなきゃ。」という思いを抱いていたポールが
グループを引っ張る形になっていったワケだけど、
それを見ていたジョンが、最初は一緒にやっていたけど、
次第にビートルズへの興味を失っていき、
1969年には別の人たちとバンドを組んで活動をするのに至っている。

そして、ジョンがビートルズに興味を失っていっていることに危機感を抱いたポールが
「昔に戻ろう」と考えて、ゲットバック・セッションを行い、
リハーサルの様子なども含めて撮影も行った。
しかし、時既に遅く、後に映画として世間一般の人が見ることができた
ゲットバック・セッションの様子は、ビートルズの4人がバラバラになりつつある姿だった。

オレは、あの映画の中で最もビートルズっぽい(4人がまとまっている)姿を見ることができるのは、
デビュー当時に歌われていて、ゲットバック・セッションでアレンジを変えられ、
ルーフトップ・コンサートで歌われた“ONE AFTER 909”だけだったと思う。
あとの曲は、それぞれ歌っている人+ビートルズという感じだった。

ジョンは言葉に出して言わなかっただけで、ポールへの不満は
「ビートルズを辞めたい」という思いで表していたのではないかな?
374ホワイトアルバムさん:2009/01/19(月) 03:40:21 ID:???0
>>372
その人は相手にしない方がいいと思う。
375ホワイトアルバムさん:2009/01/19(月) 12:08:00 ID:???0
ずっとスレ違いな件
376ホワイトアルバムさん:2009/01/19(月) 17:34:55 ID:???0
>>373

映画「HELP!」撮影やら日本を含むワールドツアーを終えた66年、ジョンは
「僕の戦争」という映画の撮影に入り、その後ロンドンでヨーコの個展を
見ることになる。おそらくそのあたりでジョンの進みたい方向ってのは見えて
きてたと思うね。66年から67年にかけてはメンバーはかなり一緒に行動してるよ。
サージェントの録音から「愛こそはすべて」の企画、「マジカル」の企画も
67年エプスタインが亡くなる前から進めてる。
思うに一連のこのメルヘン路線にはジョンはあまり乗り気じゃあない印象がある。
映画の体験やらヨーコの個展やらで、ジョンはメッセージ性のあるシリアスな路線を
望んでたと、勝手に想像するんだが。
ポールが グループを引っ張る形になっていったのはだからエプスタイン死亡前から。
ヨーコの前衛的な個展後なら、あの「オブラディ」の乗りってジョンなら白けるだろうね。
おまけにマーチンはポール絶賛、ジョン変人扱いときたら精神的に参ってたんじゃないかと。
これまた勝手な想像だけどな。
377ホワイトアルハムさん:2009/01/22(木) 09:49:19 ID:???0
映画HELPの中でインド人等がシタールを演奏しているシーンが有りました。
BEATLESが楽曲の中で初めてシタールを使用したのはラバーソウルの「ノルウエイの森」ですが、
ジョージはかなり以前からシタールの音色に興味を抱いていたのですね。
まさか、「Ifeel Fine」の冒頭の音はシタールでは有りませんよね?(汗)
378ホワイトアルバムさん:2009/01/22(木) 14:50:16 ID:???0
>>377

耳が悪いんですね、キチガイオヤジ
379ホワイトアルバムさん:2009/01/22(木) 20:41:50 ID:???0

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1180706769/377

377 名前:ホワイトアルハムさん メェル:sage 投稿日:2009/01/22(木) 09:49:19 ID:???0
映画HELPの中でインド人等がシタールを演奏しているシーンが有りました。
BEATLESが楽曲の中で初めてシタールを使用したのはラバーソウルの「ノルウエイの森」ですが、
ジョージはかなり以前からシタールの音色に興味を抱いていたのですね。
まさか、「Ifeel Fine」の冒頭の音はシタールでは有りませんよね?(汗)
380ホワイトアルバムさん:2009/01/23(金) 04:42:06 ID:???0
>>378
ま、そう言うなよ。

>377 は I Feel Fine の冒頭の、ジョンが弦をはじく音を聞いていないのだろ。
でもって、あの「びょ〜ん」という音からそのまま
あのイントロの演奏になっていることさえ分からないのだろう。

耳が悪いとか以前の問題だよw

シタールの音色がどうのと言う前に、もっときちんと曲を聴けよ。>377
381ホワイトアルハムさん:2009/01/23(金) 11:52:42 ID:???0
>>380
鋭い御指摘、厳しい御批判、禿しいヴォケ承ります。
382ホワイトアルバムさん:2009/01/24(土) 03:50:35 ID:???0
>>380
>でもって、あの「びょ〜ん」という音からそのまま
>あのイントロの演奏になっていることさえ分からないのだろう。

その「びょ〜ん」という音が伸びていて、イントロを弾きはじめる直前の
ジョンの「フン」って感じの鼻息がイイですねw
383ホワイトアルバムさん:2009/01/24(土) 12:59:04 ID:???0
アレ鼻息じゃなくてテープの切り貼りした時の
元テープに入ってたカウントの余韻。
384ホワイトアルバムさん:2009/01/24(土) 16:39:46 ID:???0
ここって何でスレチのしったかばっかなの?
385ホワイトアルバムさん:2009/02/24(火) 23:49:14 ID:???0
じゃあ、以前からの疑問をきいてみる。誰でも知っているような質問だったらごめんなさい。
1987年に日本コロンビアから発売されたビデオ版「Help!(日本語字幕)」をもってるんだけど、
なんで日本コロンビアから発売されたんだろう? この続きで「ヤア!ヤア!ヤア!」が発売
されるかな〜?と期待してたけど、結局発売されなかった。なんでこの一本だけ発売されたんだろう?
値段も税込み3502円とこの当時のビデオソフトとしても安かったし…。
著作権マーク(マルシー)の後ろに「MPI」って書いてあるけど…。海賊版だったのかな?
386ホワイトアルバムさん:2009/04/25(土) 18:03:01 ID:HraphZmo0
草gがいったという「慎吾ー!慎吾ー!」ってなんか聞いたことあるような気がしてたが
この映画の「リンゴー!リンゴー!」だったw
387ホワイトアルバムさん:2009/04/25(土) 19:11:53 ID:???O
>>385
税込みってことは87年のじゃなくて消費税導入後の89年4月に再販されたビデオだね
その頃だとハード・デイズ・ナイトは前年にポニー・キャニオンから発売されてる
388ホワイトアルバムさん:2009/04/25(土) 19:15:04 ID:???O
ちなみに金額は消費税導入前なので3,800円ちょうど
389ホワイトアルバムさん:2009/04/25(土) 20:33:34 ID:???0
>386
草g君はジョージなのかw
390ホワイトアルバムさん:2009/04/25(土) 22:14:48 ID:???0
なるほどシンゴがリンゴでインドが韓国か
391ホワイトアルバムさん:2009/04/27(月) 01:03:00 ID:???O
久しぶりに見返したが四人とも可愛いね
リンゴとポールがたまに顎が無くなるのがまたなんとも

スキーシーンから駅に入ってって窓口についたジョンの「ロンドン」
リンゴのグラスを傾けた後のジョージの「ソーリーリンゴ」
この二つの台詞が耳から離れないw
392ホワイトアルパムさん:2009/04/29(水) 19:18:04 ID:???0
外れなかったリンゴの指輪は何故外れたの?。
393ホワイトアルバムさん:2009/04/29(水) 20:56:19 ID:???0
物語も佳境に入ったから
394ホワイトアルパムさん:2009/04/29(水) 23:14:14 ID:???0
<<スキーシーンから駅に入ってって窓口についたジョンの「ロンドン」
この二つの台詞が耳から離れないw

漏れは「ランドン」と聴こえたよ〜なw。
395ホワイトアルバムさん:2009/05/03(日) 05:19:02 ID:???0
>>392
りんごダイエットしたから。
396ホワイトアルバムさん:2009/05/03(日) 07:26:47 ID:???P
>>392
リンゴが自分のことよりもみんなの安全を優先させたから。

あの指輪は「自分が助かることを第一に考えている限り外れない」という魔力がある。

あの時リンゴは、あのままではみんなが待ち伏せしているカイリ教の連中に
殺されてしまうかもしれないことに気付いた。

そこで、「自分は指輪が外れなくて生贄にされてしまうかもしれないけど、
みんなを危険な目にあわせたくない。」と思って、皆に危険を告げようと叫んだ。

その瞬間、指輪の魔力は消え、リンゴの指から外れた。
397ホワイトアルバムさん.:2009/05/14(木) 00:57:13 ID:???0
ほんまかいな?。でも有難う。
398ホワイトアルバムさん:2009/07/26(日) 04:16:34 ID:???0
リンゴがかわいすぎる
399ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 10:39:02 ID:???0
>>391
分かる
あの状況で平然と「あっごめんリンゴ」って謝るジョージがおもしろかった!

この映画でジョージに惚れたなー
あの車に乗っかって助けに行くシーンかっこよすぎる
400ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 11:46:31 ID:???0
400
ジョージ好きの私としてはやはりシャツが脱げちゃうとこだな
あとリンゴのパンツ一丁 エロ目線すまん
401ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 17:29:39 ID:???0
アーメの妹はどうやって指輪とったの?

自分はある日数ササゲられずに経ったら
生贄としての賞味期限が切れるのかなと思っていた
402ホワイトアルバムさん:2009/09/05(土) 09:53:02 ID:Yyge/EK20
4人はHELPアイドル!
403ホワイトアルバムさん:2009/09/06(日) 00:50:18 ID:???0
宝石店でジョンが宝石?を口に入れるところ かわいい
404ホワイトアルバムさん:2009/09/06(日) 01:32:02 ID:FnuDAILx0
私生活でジョンとアーメはセックスした
405ホワイトアルバムさん:2009/09/11(金) 20:11:37 ID:???0
きもいあげ
406ホワイトアルバムさん:2009/09/21(月) 22:07:32 ID:???0
何度も既出なんだろうけど
今回のリマスターで思ったことは
イエスタディだけ音圧やらクリアさ加減だのがスバ抜けてるな
407ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 11:24:29 ID:6BjKw61Y0
深夜の実況となりますが貼っとく

コピペ
衛星映画劇場「HELP!四人はアイドル 」1965年・イギリス HELP!
NHK-BS2 11月17日(火) 午前0:40〜午前2:11(16日深夜)

衛星映画劇場「ビートルズ ファースト・ライブ・イン・アメリカ」2009年・イギリス THE BEATLES THE FIRST U.S.VISIT
NHK-BS2 11月18日(水) 午前0:40〜午前1:53(17日深夜)
今年テレビ用にリマスターされたバージョンを放送。
ttp://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie_7later.html
408ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 17:26:29 ID:???0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ありがとう!!!
友達に予約頼むわ!!!字幕もいいけど翻訳もいつか見てみたいねwww
409ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 18:34:23 ID:2XJJgn1kO
モノマスターのヘルプは音圧がバラバラだしジョンの声が歯抜けた声してるよ!思わず笑ったな
410ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 22:15:24 ID:???0
なんで見たい映画はBSでしかやらないんだ
411ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 22:49:58 ID:???0
>>410
地デジ+BSの受信&録画ができるレコを買え、ということだろうw
412ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 22:52:16 ID:???0
ようつべでみるからいいや と負け犬の遠吠え
413ホワイトアルバムさん:2009/10/06(火) 00:43:20 ID:???0
ヘルプ!のリンゴが一番かわいい
414ホワイトアルバムさん:2009/10/27(火) 04:57:07 ID:???0
上げてみる
415ホワイトアルバムさん:2009/10/27(火) 05:27:06 ID:VxmwtQgq0
NHKかあ・・・。NHKのBSって画質悪いんだよなあ。
416ホワイトアルバムさん:2009/10/27(火) 18:51:24 ID:sNd974cvO
子供の頃土曜の昼間にTBSでこの映画を見たっけなあ。いい想い出だよ。
417ホワイトアルバムさん:2009/10/28(水) 12:12:42 ID:???P
>>407
thx!
楽しみができた〜最近ビートル熱再燃の自分に天の恵み
熱がさらに加速しそう
スキーシーンのあの4人の不思議くんなスタイルはいつ見てもラブリーだ
音楽も贅沢に堪能できるし今さらだがヘルプ作ってくれてよかったw
418ホワイトアルバムさん:2009/10/28(水) 19:45:17 ID:???0
アイドル映画の金字塔だと思うくらいいい映画
419ホワイトアルバムさん:2009/11/16(月) 22:52:36 ID:???O
今知った
危なかった
420ホワイトアルバムさん:2009/11/17(火) 13:32:26 ID:???0
はじめて見たけどカラーで動き回る4人が見れて大満足。
細身のスーツ姿がめちゃめちゃかっこよかった。
ナンセンス系も楽しめたし。
421ホワイトアルバムさん:2009/11/21(土) 12:25:28 ID:???0
>>416
俺も最初に観たのがそれ
年がばれるね
422ホワイトアルバムさん:2009/11/21(土) 12:34:27 ID:???0
DVDレンタルしてないの?
423ホワイトアルバムさん:2009/11/21(土) 21:17:54 ID:???0
>>421 土曜日の昼って・・・・・・・・・・・・・・

ジョン・レノン射殺の日に追悼番組で流れたんじゃなかったっけ。
424ホワイトアルバムさん:2009/11/21(土) 21:19:04 ID:???0
>>422 レンタルくらいされてるよ。

でも画質は今回のBS放送の方が断然によかったwwww
425ホワイトアルバムさん:2009/11/22(日) 10:12:31 ID:eAPq+IVD0
見たいのに近所の店にレンタル置いてなーーーーい
426ホワイトアルバムさん:2009/11/22(日) 10:25:23 ID:???0
ストーリーがくだらなすぎて
途中で見るのやめてしまう。
もう少しまともなコメディ作って欲しかったな。

今なら、コーエン兄弟に作って欲しいな。
427ホワイトアルバムさん:2009/11/22(日) 20:03:48 ID:rV7bThU2O
428ホワイトアルバムさん:2009/11/22(日) 20:06:46 ID:???0
これぞアイドル映画
429ホワイトアルバムさん:2009/11/23(月) 13:48:11 ID:iFpZp8Uy0
トイレのシーンはベタなコメディー演出で、何度見ても吹くw
なぜかジョンだけ被害ないし
430ホワイトアルバムさん:2009/11/23(月) 14:51:40 ID:???0
426みたいな半端映画オタのために作られた映画じゃないところが
いいんだよなー
431ホワイトアルバムさん:2009/11/23(月) 19:55:43 ID:???0
この映画大好き スキー場のシーンが特に好き 4人かわいすぎ
432ホワイトアルバムさん:2009/11/25(水) 15:59:01 ID:VjJK3rEX0
トラを前にしてベートーベン第9の有名な旋律がとっさに出てこないリンゴがかわいい
演技もいい
身軽そうなジョージのアクションシーンもかっこいい
433ホワイトアルバムさん:2009/11/25(水) 16:14:34 ID:???0
ホットペッパー編集うま過ぎw
434419:2009/11/26(木) 23:18:12 ID:???O
糞映画ワロタ
435ホワイトアルバムさん:2009/12/02(水) 07:09:11 ID:???0
アゲ
436ホワイトアルバムさん:2009/12/06(日) 23:26:31 ID:???0
(´・ω・`)
437ホワイトアルバムさん:2009/12/12(土) 20:33:12 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=8-CxaAtdmTw
パンクってロックンロールしてるよね
438ホワイトアルバムさん:2009/12/12(土) 21:12:41 ID:???0
('A`)
439ホワイトアルバムさん:2009/12/13(日) 01:31:45 ID:???0
良スレage
440ホワイトアルバムさん:2009/12/18(金) 22:30:29 ID:???0
スキー場の場面が一番好き
441ホワイトアルバムさん:2010/01/01(金) 19:48:52 ID:6Ae0XLrh0
BSで年末やってたけど
ひどい映画だな。
なんだかさっぱりわからなかった。
442ホワイトアルバムさん:2010/01/01(金) 20:43:57 ID:XFtJr3rt0
>>441
つまり、ヘルプ!っていうことなんだよ
443ホワイトアルバムさん:2010/01/02(土) 10:31:41 ID:???0
>>441
日本での映画のタイトルにもあるだろ?
『四人はアイドル』って。

『アイドル』の映画を見て、ストーリーとかテーマとかを理解しようとする方が間違っているよ。

ファンにとっては『アイドル』がスクリーンで動き回っていればそれでいいのだから。
444ホワイトアルバムさん:2010/01/05(火) 20:16:58 ID:???0
>>441
アハードで伊豆無いとの方が酷いよ

ヘルプはPV
445ホワイトアルバムさん:2010/01/05(火) 22:19:23 ID:???0
ハードデイズナイトは映画として成り立ってると思うけど
446ホワイトアルバムさん:2010/01/05(火) 23:18:10 ID:???0
オレもハードデイズナイトは映画として好きだな。
447ホワイトアルバムさん:2010/01/06(水) 09:44:26 ID:I7dkAuee0
当時は実物が拝めなかったから映画だけで満足してたけど
今見るとくだらない映画だな
448ホワイトアルバムさん:2010/01/06(水) 12:47:05 ID:???0
そのくだらなさがいいんじゃね?
449ホワイトアルバムさん:2010/01/06(水) 13:14:41 ID:???0
ポップアイドル映画の雛型になった
アイドル映画自体がくだらなくてあたりまえ
普通の映画と比較する方が馬鹿としかいいようがない
450ホワイトアルバムさん:2010/01/06(水) 14:06:17 ID:???0
BSで見てこの映画楽しいと改めて思ったよ
英国的な面白いんだか面白くないんだかわかんねえギャグが詰まってるのがいい
演奏シーンは今見ても新鮮だし
451ホワイトアルバムさん:2010/01/06(水) 21:55:30 ID:vTt6GL6W0
再放送ないの?
452ホワイトアルバムさん:2010/01/07(木) 07:37:42 ID:???O
短期間に二回もやっちゃったからなあ。
だけど又再放送してくれるといいね。
453ホワイトアルバムさん:2010/01/07(木) 22:01:45 ID:???0
地上波希望 (`・ω・´)
454ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 10:55:11 ID:???0
>>453
地上波は無い
それよりBS-hi希望
455ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 10:56:12 ID:zIReHE4o0
地上波じゃ視聴率重視しすぎるし版権もあるから無理だろ。
NHKだからこその企画だと思う。
特にBSはかなりいい番組多いしな
456ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 12:11:09 ID:DE8ycxsL0
NHKBSといわず、民放のBSもほとんどが朝鮮ドラマばかり放送してるからな、
ほんとうに不愉快だ、ここは朝鮮じゃねえんだよ。
457ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 19:45:22 ID:zIReHE4o0
そもそも民放のBSってなんのために存在してるのかな?
どこも経費節減にヒイヒイ言ってるのに
再放送しか流せないBSに価値はない。
458ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 19:57:28 ID:???0
BSで見た、おもしろかったw
ソリのホッホッホッホッホはなんかの掛け声?
459ホワイトアルバムさん:2010/01/10(日) 00:20:17 ID:???0
年末の大掃除でクソ忙しい時に再放送するんじゃないよ、ったく。
もう一回やれや。
460ホワイトアルバムさん:2010/01/10(日) 10:23:22 ID:???0
>>459
録画しとけと
461ホワイトアルバムさん:2010/01/11(月) 08:52:20 ID:cxR4sabw0
ビートルズは「マジカル・ミステリー・ツァー」でコケたんで映画製作をやめた。
あれがヒットしてれば続々と映画製作に乗り出していた。
462ホワイトアルバムさん:2010/01/11(月) 09:51:54 ID:???0
マジカル・ミステリー・ツァーはヘルプ並みの奇麗な画質にして欲しかった
463ホワイトアルバムさん:2010/01/11(月) 16:13:14 ID:4N+P6h6O0
ジョンはサージェント発表後に
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイやルーシーなどを急いで書いたよ。」
と言っていたが、
「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、
2人が別々に同じ条件でスタートした
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」で、
2人の実力差は歴然だ。

間に合わせで慌てて書いても結果は
サージェントの中心曲は全てジョンの曲。
ジョンの天才性は恐るべしだな。


クリス・バーバーみたいな英国トラッド・ジャズは「ハニーパイ」
「ホウェン・アイム・64」「マックスウェルズ・シルバーハンマー」
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」等の低級ポール音楽の雛型であり、
先進的なジョンファンは唾を吐きかける低レベルの音楽である。
464ホワイトアルバムさん:2010/01/11(月) 16:13:45 ID:???0
ポール主導の映画はなあ
ブロードストリートとかなあ
465ホワイトアルバムさん:2010/01/11(月) 18:44:01 ID:???0
>>464
あれは演奏部分だけを楽しむべき
ストーリーに期待するから見終わった後のガッカリも大きくなる訳で・・・
466ホワイトアルバムさん:2010/01/11(月) 19:19:04 ID:???0
マハリシマヘシのとこで映画撮ってたら面白かったのになー。
もしかしてジョージの8mmとかないかなあ?
467ホワイトアルバムさん:2010/01/11(月) 19:48:10 ID:???0
>>466
確かポールが8mm回してたんじゃなかったかな
その一部はアンソロDVDで見れる
468ホワイトアルバムさん:2010/01/11(月) 20:39:14 ID:???0
>>464
あれも、画質が悪かったなぁ
469ホワイトアルバムさん:2010/01/12(火) 08:36:50 ID:???0
>>457
アナログ放送からデジタル放送に切り換えることになった時に、
使っている機材の多くをアナログ用からデジタル用に変えなければならなくなった。

今まで使ったことが無い機材ばかりで、使いこなす為には時間がかかりそうだったし、
マニュアルどおりの使い方だけならそれほど時間はかからないかもしれないが
使っていくうえで新たに知ることもでてくるだろうから、
とにかくデジタル用の機材を使っていくことが急務になった。

しかし、地上波の放送でそれをやるワケにはいかないので、東京の民放キー局は
BSにチャンネルを持って、そっちで色々やっていくことにした。
地上波の民放キー局がBSもやっているのは、こういった経緯から。

ただ、番組の内容的にはお金をかけることがあまりできないので、
放送権が安い朝鮮ドラマや、放送すれば収入につながる通販番組ばかり
放送することになった。
470ホワイトアルバムさん:2010/01/12(火) 14:04:53 ID:ehwwYs6b0
民放のBSは見てもつまらん、再放送、朝鮮ドラマ、あとはCMばかり。
471ホワイトアルバムさん:2010/01/12(火) 14:23:49 ID:???0
おまえどこでもそればっかり書いてるな
472ホワイトアルバムさん:2010/01/12(火) 21:03:40 ID:???O
冒頭に出てくる四人が住んでる家に憧れたなぁ
473ホワイトアルバムさん:2010/01/12(火) 22:17:32 ID:???0
父親が寝てる隙に見てたら、起きてきてバカにされた
つまんねーとかカス映画とか
イケメンは正義て言っておいた
474ホワイトアルバムさん:2010/01/13(水) 18:46:25 ID:X9scVGYw0
こんなくだらない映画ないわ
475ホワイトアルバムさん:2010/01/13(水) 21:59:23 ID:???0
今NHK BS2で1966年のイギリス映画[わが命つきるとも]放送しているけど
どこかで見た事ある顔だと思ったら、ヘルプの教祖役?のレオ・マッカーン
だった。
476ホワイトアルバムさん:2010/01/14(木) 08:23:59 ID:???O
>>474 そう思うなら見なきゃいいじゃん
477ホワイトアルバムさん:2010/01/15(金) 03:02:50 ID:???0
csで40年ぶりにモンキーズを観た。
ほんとにとことんヘルプのテイストのパクリなんだなあ。
478ホワイトアルバムさん:2010/01/15(金) 21:04:53 ID:???0
だってアイドル映画の走りだもの
真似されてもしょうがない
479ホワイトアルバムさん:2010/01/16(土) 00:39:58 ID:???0
作り物アイドルだけど曲は結構好きだったな、モンキーズ
480ホワイトアルバムさん:2010/01/16(土) 14:17:11 ID:/bQCQUfQ0
モンキーズはアメリカがビートルズに対抗して即席に作られたインチキアイドル。
彼らは楽器も演奏できなかったし、作曲もできなかった。
テレビ用にこしらえられたその場限りの使い捨て低俗タレント。
481ホワイトアルバムさん:2010/01/16(土) 14:32:21 ID:???0
>>480
ビートルズだってストーンズだって素の彼らとは違うイメージで売りだされたんだから
作られたアイドル
482ホワイトアルバムさん:2010/01/16(土) 14:35:37 ID:???0
>>480
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BA

書き込む前に確認くらいはしようなw
483ホワイトアルバムさん:2010/01/18(月) 21:48:09 ID:???0
この映画好きだけど、ようつべに字幕版がないからギャグとかあっても全然分からないから正直ツライ
でも演奏シーンは映像がきれいだし観てて楽しい
484ホワイトアルバムさん:2010/01/18(月) 22:02:18 ID:???0
買いなさい
485ホワイトアルバムさん:2010/01/18(月) 22:41:31 ID:???0
リマスターは、感激ものだな
映像奇麗
486ホワイトアルバムさん:2010/01/19(火) 10:30:35 ID:GOWWPzJU0
487ホワイトアルバムさん:2010/01/19(火) 10:32:48 ID:???0
>>485
これで上下が切れてさえいなければ・・・
488ホワイトアルバムさん:2010/01/20(水) 20:59:25 ID:???0
これとハードデイズのDVD買った人っている?

感想キボン
489ホワイトアルバムさん:2010/02/01(月) 22:49:42 ID:???0
age
490ホワイトアルバムさん:2010/02/06(土) 18:52:52 ID:7NHJEwB60
この映画撮影の頃がいちばんの絶頂期だったな。
あとは下降線を下り始めた
491ホワイトアルバムさん:2010/02/06(土) 20:57:00 ID:???0
何を基準に絶頂期?
アイドルとしてのってことか?
492ホワイトアルバムさん:2010/02/14(日) 00:07:20 ID:nV0I7UbM0
俺もグループとしてはラバソあたりがピークだと思った。
後は個々アーティストで勝手やってたイメージだし
493ホワイトアルバムさん:2010/02/14(日) 11:43:28 ID:???0
グループとしての活動なんて68年で終わってたしな。
494ホワイトアルバムさん:2010/02/14(日) 12:06:26 ID:nV0I7UbM0
昨日やってた武道館のコンサートまでは
まだ仲良かったんだよな
495ホワイトアルバムさん:2010/02/14(日) 12:19:39 ID:???0
ホワイト録音から急激に悪化した。それまでは普通に良好だった。
496ホワイトアルバムさん:2010/02/14(日) 12:23:59 ID:nV0I7UbM0
HELPあたりから音質が急によくなったな
497ホワイトアルバムさん:2010/02/14(日) 13:01:40 ID:???0
ローコードのAとハイコードのAを微妙に使い分けた
なかなか味わい深い曲。
歌詞も最高だわ。

他の曲は飽きる時があるが、この曲はそういうことが無い。
いつもフレッシュ
498ホワイトアルバムさん:2010/02/15(月) 21:35:34 ID:???0
この映画は歌のシーンは要らないだろ。
無い方が楽しめる。
499ホワイトアルバムさん:2010/02/15(月) 22:33:05 ID:???0
絨毯を入れ歯で刈ってるおっさんの意味がわからない
どういう意図があるの?
500ホワイトアルバムさん:2010/02/16(火) 14:57:49 ID:tjwwUK9M0
「ヘルプ!」のLPで初めて厚手ジャケットが採用された。
それまではペラジャケだった。
その前の「ビートルズ’65」で初めて見開きジャケットが売りだされてたけど。
501ホワイトアルバムさん:2010/02/20(土) 14:36:16 ID:???0
>>493
ってか、ブライアン・エプスタインが亡くなった時点で終わったんだよ。

その後、「4人で力をあわせてやっていこう。」と言ったポールが実権を握ろうとして
他の3人が「なんでオマエが中心?」と反発。

67年のマジカル・ミステリー・ツアーの時は、4人が協力しあっているように見えたけど、
「ハローグッドバイ」のプロモーションフィルム作りの時には
ポールのワンマンぶりに他の3人がキレかけていた。

そして68年のホワイトアルバムのレコーディングセッション時には
ジョンはヨーコをスタジオに連れ込んじゃうし、いい気になったヨーコは、
それまでは4人だけでやっていた打ち合わせにズバズバ口を出すし、
ジョージが持ってきた自家製のクッキーを無断で喰っちゃうし・・・・、
で完全に終わった。(食べ物の恨みは恐ろしいんだゾーw)
502ホワイトアルバムさん:2010/02/21(日) 00:39:41 ID:???0
>>501
おまえがその場にいた訳でもないのに
よくもまぁ(笑)
503ホワイトアルバムさん:2010/02/21(日) 00:53:22 ID:???0
しかももうまるっきりスレチww
504ホワイトアルバムさん:2010/02/21(日) 18:12:42 ID:ZmMv1wb+0
カーリングのシーン
カッコ悪い
505ホワイトアルバムさん:2010/02/21(日) 23:35:07 ID:???0
かっこ悪いのがいいのに
506ホワイトアルバムさん:2010/02/22(月) 10:15:14 ID:???0
>>504
あのシーンは笑うとこだろ
だからカッコ悪くて正解なんだよ
507ホワイトアルバムさん:2010/02/22(月) 13:02:55 ID:sv5mLd+Z0
ハード・ディズ・ナイトはあくまでも売り出し中のビートルズの日常をフィルムに残した記録映画だったが、
ヘルプは頂点を極めた彼らのお遊びがふんだんに散りばめられた娯楽優先の映画。
508ホワイトアルバムさん:2010/02/23(火) 01:46:00 ID:???0
ハードデイズナイトはフィクションだぞ
ドキュメントでないのはもちろん実話を元にしてる訳でもない
ビートルズのパロディを本人達が演じているだけ
509ホワイトアルバムさん:2010/02/23(火) 02:09:22 ID:xgAV4VBJ0
リチャード・レスター特有の斬新な映像感覚
躍動感溢れるFAB4を余すところなく捉えている美しい映像
説明の必要のない優れた音楽
なによりもギャグの豊富さ、英国風ギャグの純度の高さ

無声時代のチャップリンやマルクス兄弟、ブルースブラザースなどと
ともに間違いなく喜劇映画史上に残る大傑作である。

そしてタバコの煙があんなに美しく撮影されている映像はいまだかつて観たことがない
510ホワイトアルバムさん:2010/02/24(水) 00:15:46 ID:???0
リマスターDVDは、奇麗でいいよね
511ホワイトアルバムさん:2010/03/05(金) 12:51:35 ID:???0
当時のエリノア・ブロンがヘアヌードを披露して欲しかったな。
512ホワイトアルバムさん:2010/03/05(金) 15:19:18 ID:VMPz90di0
おじさんがまだ小学生の頃、ビートルズが来日するってんで、「ビートルズがやってくる」と「ヘルプ」の二本立てで、
三日間だけ上映されたなぁ。小川宏ショーでしか動くビートルズを見た事がなかったので、大画面で動く4人に吃驚した。
513ホワイトアルバムさん:2010/03/05(金) 20:02:33 ID:55xkPHdG0
今この当時の映像見ても興奮するな。
なんだろこいつらのカリスマ性は。

俺当時生まれてねぇのにw
514ホワイトアルバムさん:2010/03/05(金) 20:04:19 ID:???0
40年以上経ってるのに今見ても面白いし
みんなかわいい。アイドル映画の元祖だよね。
515ホワイトアルバムさん:2010/03/05(金) 20:06:32 ID:55xkPHdG0
映画は意味不明だが
こいつらが動くだけで興奮してしまうのは俺が異常なんだろうが
516ホワイトアルバムさん:2010/03/06(土) 19:54:38 ID:???0
尋常だよ。
517ホワイトアルバムさん:2010/03/07(日) 22:59:58 ID:???0
DVDでよく見とジョージがらみのところはおもしろい。
彼のあの当時の立ち居地というか役回りがでている。
スコットランドヤードにいる4人に電話がはいりリンゴをだせというと
ジョンが「リンゴの居所は僕とポールしかしらない」といいジョージが
「ぼくもしってる」という。以前は何でこんなせりふを?だったが
いつもジョージはビートルズ内では子ども扱いされているという
お決まりがあったというわけがこのごろやっとわかった。現実のそうだったんだね。
こうも露骨に映画でだすとは。リンゴもからかわれ役がハードデイズナイト
から引きつづきだが、ほんと彼の演技は自然でうまい。
518ホワイトアルバムさん:2010/03/08(月) 00:15:14 ID:???0
リンゴ「だてにAct Naturallyを歌ってる訳じゃないよ」
519ホワイトアルバムさん:2010/03/08(月) 21:31:41 ID:???0
ペーソスのあるシリアスなタッチの映画でもリンゴ見たかったな
今も元気で若々しいしまたスクリーンでリンゴ見たい
520ホワイトアルバムさん:2010/03/12(金) 02:08:43 ID:???0
ジョンが戦車の前で転んでジョージやリンゴが「ジョンはやく立て!できるだろ!}みたいに叫んで
ところがジョンは年寄りのごとくすぐ立てない。w
そういう演出なんだろうけど、あの当時はポールやとくにジョージはまだまだ若者若者していて、
ジョンは老成した大人、って雰囲気。実際はまだ25歳くらいなのに。
でも本当は悩める羊、そのギャップが奇行っぽいとことに出ているようで、
今見ていると少し辛い。
521ホワイトアルバムさん:2010/03/12(金) 22:14:16 ID:???0
ジョン肥満絶頂期だった
522ホワイトアルバムさん:2010/03/13(土) 11:40:01 ID:XWz+CpUs0
だが痩せると共に歌声にパワーが無くなってしまったんだよな
523ホワイトアルバムさん:2010/03/15(月) 08:50:05 ID:uNxyt4Ej0
この映画、初めて映画館で見たとき、リンゴのズボンがずり落ちるシーンで
女の子たちがキャーキャー騒いでたのを思い出す
524ホワイトアルバムさん:2010/03/15(月) 21:08:24 ID:???0
リンゴヲタ発狂の映画
525ホワイトアルバムさん:2010/03/16(火) 23:38:21 ID:???0
>>523
リアルタイム?
526ホワイトアルバムさん:2010/03/30(火) 23:23:04 ID:ru/aePpB0
あっあっあっあぱぱぱぱっ!!!!!!!!!!
527ホワイトアルバムさん:2010/09/27(月) 08:44:16 ID:fZFO33f50
女優のエレノア・ブロンは
ジョンの浮気相手で肉便器にされてたんだよな
528ホワイトアルバムさん:2010/09/27(月) 13:59:39 ID:???0
あのころ彼女は何歳だったのだろう?
ずいぶん老けて見えた。
ジョンはやっぱり熟女好きだね。
水着美女とかたくさんいたのに。
529ホワイトアルバムさん:2010/09/29(水) 04:02:09 ID:???0
>>528
ジョンはジョーンバエズとも寝たんだよな
どんだけディランになりたいんだよw
530ホワイトアルバムさん:2010/09/29(水) 04:44:48 ID:???0
>>528
1938年3月14日生まれだから、撮影時には27歳だね
まだご存命らしいから現在72歳か・・・
531ホワイトアルバムさん:2010/09/29(水) 07:02:14 ID:???0
DVDのおまけディスクにインタビュー入ってるよ。
歳とってても美人。ジョンにマリファナ薦められたけど怖くて1口吸って返しちゃったとかイテタww
マッドサイエンティストのスピネッティーもあまり変わってなくて元気だった。
532ホワイトアルバムさん:2010/09/29(水) 08:50:03 ID:???0
>>531
ペニスはくわえたのにな
下のお口で
533ホワイトアルバムさん:2011/02/06(日) 08:50:21 ID:???0
>>530
1940年生まれ説もあるし、1938年よりも前に生まれたと言う説もある。

http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=38543
534ホワイトアルバムさん:2011/02/06(日) 08:55:26 ID:???0
恋のアドバイスがかっこええな
535ホワイトアルバムさん:2011/02/06(日) 08:57:57 ID:???0
536ホワイトアルバムさん:2011/02/06(日) 09:02:18 ID:???0
537ホワイトアルバムさん:2011/02/06(日) 09:06:44 ID:???0
538ホワイトアルバムさん:2011/02/09(水) 20:03:35 ID:???0
>>530
http://www.gazillionmovies.com/Actor/E/El/EleanorBron.htm

Eleanor Bron is an actress. She is born on 14/03/1934.
She was born in Stanmore - Middlesex - England in the country UK.
Eleanor Bron has the British nationality. She was married with , Cedric Price.

539ホワイトアルバムさん:2011/02/09(水) 20:06:51 ID:???0
540ホワイトアルバムさん:2011/02/13(日) 08:52:00 ID:???0
HELP!
541ホワイトアルバムさん:2011/02/13(日) 13:31:37 ID:???0
542ホワイトアルバムさん:2011/02/13(日) 14:44:37 ID:???0
543ホワイトアルバムさん:2011/02/14(月) 10:30:15 ID:???0
ブルーレイで出し直してほしい
544ホワイトアルバムさん:2011/02/15(火) 23:50:31 ID:r38UqaMS0
HELP! I Needed Hello Work
545ホワイトアルバムさん:2011/02/17(木) 02:09:08 ID:P2a+DCso0
http://up46.net/up-i/img/up46dotnet1343.jpg

「漫画:僕はビートルズ」スレから転載
546ホワイトアルバムさん:2011/05/29(日) 20:02:17.98 ID:PDPxp8mA0
ブックオフでデラックス版DVDを¥2250で販売。
クーポンがあったので、ちょうど¥2000でゲット。
帯こそなかったけど、いい買い物したと思ってる。
547ホワイトアルバムさん:2011/05/30(月) 03:12:21.30 ID:xzooUnA3O
昔テレビで吹き替え版を見た。
ジョンを広川太一郎があてていてイメージピッタリだった。
リンゴは鈴木ヤスシだったかな。
指輪狙いに来た女はのび太の声だった。
548ホワイトアルバムさん:2011/05/30(月) 03:22:21.59 ID:xzooUnA3O
洗面所がブッコワレて水がシュワーッと噴き出すすシーンに家族全員で笑いころげた。

昔の女の子って豊胸手術しないんだね。
ビキニの娘さん達全員貧乳。
てか、貧乳はビートルズの好みかい?
欧米女ならいくらでもボインはいただろうに
549ホワイトアルバムさん:2011/05/30(月) 09:17:04.42 ID:???O
ヤアヤアヤアの時は高橋元太郎(うっかり八兵衛)がポールを吹き替えた。
違和感ありすぎだった
550ホワイトアルバムさん:2011/05/31(火) 12:10:31.52 ID:9i5Gk6sQ0
ヘルプの国内初LPは東芝赤盤だった
しかも厚手の見開きジャケット
これはビートルズのLPでは始めてだった
551ホワイトアルバムさん:2011/06/01(水) 10:30:21.38 ID:???0
ヤアヤアヤアとこれとレット・イット・ビーとシェアスタジアムをDVD-BOXの体でブルーレイで出してくれないかな。
552ホワイトアルバムさん:2011/08/19(金) 04:42:46.23 ID:???0
この映画半年くらい後に撮ってほしかった
blackpool night outの時のビジュアル最高なのに
help!の時はジョンとポールが太りすぎww

553ホワイトアルバムさん:2011/09/23(金) 18:24:47.80 ID:???0
★塩キャラメルおばさん煽り厨は相手のレスが図星なほどお前の方がと、一部改変かオウム返しと頭が悪いw
★例1 自爆・ドジっ子→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★例2 更年期・物忘れ→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-
 (自演の為にトリを外し小細工するも記憶力が悪くパス認証が億劫になり次々と取得してこの有様w)
低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨は「ズーム君」と名乗り男を装っているが
塩キャラメルを連呼するあまり「お前、塩キャラメルおばさんかよ!」と指摘された途端に
塩キャラメルの文言をピタリと止め自ら塩キャラメルおばさんと認める天然ドジ伝説w
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
フェンギブとコピーにダメ出し。。じゃあ、塩キャラメルおばさん煽り厨は何つかってんだよw
★これはより多くの男の気を引く為にアンカーなしや奇妙なあだ名で呼びかけ因縁つけてまわるのが
 低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞AA★塩キャラメルおばさん煽り厨◆5RA76tLrBUの目的★
★★よって塩キャラメルおばさんを代表とおばさん煽り厨という輩たちは、口答えされると即座に低脳らしい攪乱作戦を試み
 塩キャラメル,自演,発狂,露出,脱糞,ジャズ珍,不惑,あの人, ブル厨,シゲッチ
 爺さん,生キャラメル,鼻毛,キモネジ,特定の個人名という共通言語を口走った後、不自然な合いの手を入れ
 忍法帖導入前に口論の末、感情剥き出しで憤りながらに立てた自称隔離すれにコピペと鉄板行為で同一犯と自白するドジっ子塩宗教w
★塩キャラメルおばさん煽り厨が誹謗中傷オンリーなのは、鬼女を装っているが "恋愛経験すら皆無で人を褒めるのが苦手"
★塩キャラメルおばさん煽り厨の正体は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内URL参照
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7
嘘と虚栄で孤独になり誹謗中傷で他人を貶める極めて卑劣で惨めで哀れで無様な人生の塩キャラメルおばさん煽り厨(自称ズーム君)w
554ホワイトアルバムさん:2011/11/26(土) 13:58:56.13 ID:???0
●大阪住之江区の貧乏人が集まる実家のボロ団地でニート生活のスーザンボイル似のラムダ・ズーム♀こと
[甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にある。
●注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん★
図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと思考停止の改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているためw
年齢的に物覚え・物忘れが酷い天然ドジッ子[甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨の巻き↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
自分を煽り非常に惨めで哀れで無様な生き様に花を添えるの巻き⇒▼http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨を筆頭に貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達が"アンカーを付けずに"
煽るのも冒頭の理由からで逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名を呼び喚き意中の男+下劣ネタで粘着婆
▼おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで自演も一目瞭然っすw
▼命名、認定厨でもある大阪住之江区在住のラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は英語が苦手で
80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートのおばさん煽り厨
軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じるおばさんたち
塩宗教の教祖★甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は無茶な脳内統合の連続から自滅⇒実家の貧乏団地生活を激白、
自演失敗で自らを罵倒、見当違いの認定ミス、簡易英語すらも理解不能な学力を披露と墓穴の神が降臨中の気の毒な煽り厨おばさん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は老婆お得意の現実逃避w
555ホワイトアルバムさん:2011/12/03(土) 23:29:28.77 ID:???0
 ;;⌒`)     ∧_∧        ⌒ヾ
`) ,;⌒`)   ( ´∀`)   .::::..    '⌒ヽ
  ``)  +―‐(0  0           ,:'⌒ヽ
   ,;;⌒`) _ |  | \           ⌒ヾ
        \ U U   `x   .::::..   ,;   ,:'⌒ヽ
         \\\                ⌒ヽ
 ::::::.       \ノ)ソ)           .::::..   ,:'⌒ヽ
556ホワイトアルバムさん:2011/12/14(水) 18:55:48.04 ID:???0
●塩キャラメルのプロフィール
 大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが塩キャラメル連呼AAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
557ホワイトアルバムさん:2011/12/25(日) 06:12:31.59 ID:???0
558ホワイトアルバムさん:2012/03/16(金) 10:08:12.95 ID:???0
★社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
★年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で登場しズーム製品以外をウダウダと貶すか誰かに難癖をつけて口論しており
ここ10数年間は集団社会生活歴がなくリアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの知ったかスペック厨=甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ
559ホワイトアルバムさん:2013/04/09(火) 07:35:24.68 ID:???0
560ホワイトアルバムさん:2013/04/14(日) 22:06:52.86 ID:???0
561ホワイトアルバムさん:2013/04/24(水) 21:29:17.69 ID:???0
562ホワイトアルバムさん:2013/04/26(金) 19:36:52.75 ID:???0
563ホワイトアルバムさん:2013/05/06(月) 12:39:11.22 ID:5MRpnIwF0
ビートルズは可愛かったけどヒロインがブスで年増じゃ
パティクラスの可愛いヒロイン、いくらでも選べただろうに
564ホワイトアルバムさん:2013/05/07(火) 07:20:38.78 ID:???0
あの人は当時のジョンの愛人だったらしい
ジョンの好きそうな顔なんじゃないかな
565ホワイトアルバムさん:2013/05/07(火) 23:40:11.54 ID:z9SVUTSX0
ブス専ジョン
566ホワイトアルバムさん:2013/05/08(水) 00:09:39.40 ID:???0
またもや自演失敗www今頃は胸まで真っ赤になりながらHELPwww

540 :ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 10:13:34.99 ID:B0T678mE
パッと見でわかりにくい文字。ムチで叩きこむ教育しかない。
どうしてもついていけない奴らはドロップアウトして犯罪で生きるしかない。
凶悪犯罪。銃社会。

541 :ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 00:03:12.79 ID:B0T678mE
こんなことなら古代エジプト時代のほうがよかったな。


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
「折り込み済み」からの「人質」www 墓穴連発のアホが無理して赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018935.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
567ホワイトアルバムさん:2013/05/08(水) 01:09:53.40 ID:???0
連投だとしてもID変わってなくても問題なさそうなスレに書き込んで
ID変わったか確認してそうw
568ホワイトアルバムさん:2013/05/08(水) 01:18:43.72 ID:???0
本当はほかの板やスレで複数にカキコんでID変わったかしたいとこだろうが
連日24時間2ちゃんにカキコミ、フルボッコに合いやすいニートは
フルボッコも自演で大人数を装ってると主張
ID切り替えを否定すたため自身が固定IDにこだわらないといけない縛りがある
下手に多くのスレに書き込めないから
IDが切り替わるの確認するまで同じスレに連投するだろうな

IDが変わったら安心して他のスレにカキコミ開始というのが荒しの心情かと
569ホワイトアルバムさん:2013/05/08(水) 01:30:15.34 ID:???0
まさに

因果応報。

自業自得。
570ホワイトアルバムさん:2013/05/08(水) 03:25:49.84 ID:???0
そいつさぁ
以前も株主優待で生活してるから就職して働いてないと自宅で収益アピールしてたが
決算は3月しかないと思い込んでレスしてたようで
一般的な企業の決算業績日程のリンク貼られて
露骨に話題をそらすか誤魔化そうとしてイミフな言葉を発し続けていたよ

おそらく如何なくドジっ子ぶりを見せつけてしまったとこに
どこかのスレで大卒や大学進学してないと分からない内容に口を挟み
低学歴からなる強烈な学歴コンプレックスを暴かれてしまったのが相当に堪えたのでは?w

そこで躍起になって博学アピールしはじめたんだろうが・・・また墓穴w
内容もどこかでググッたものを焼き増しと薄っぺらで浅いんだけどwww

苦しくなるときまって鸚鵡返しになるアホのニートって本当に気の毒
571ホワイトアルバムさん:2013/05/09(木) 13:46:30.55 ID:???0
株主っていうより
自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は2ちゃんねるのスレ主優待だろw
572ホワイトアルバムさん:2013/05/09(木) 23:21:36.21 ID:???0
>>570
孤高の人って確認する相手が居ないから自分で調べたとこの情報を鵜呑みにするしかないんだよ
さびしくて誰かとつながろうとしてネットにハマリ
虚飾で羨望を得ようとする為
大概が自分は優秀、絶対にミスはおかさないという無理なスタンスなんだよ
573ホワイトアルバムさん:2013/05/10(金) 00:15:02.38 ID:???0
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんとzkunで画像検索したら出てきた
http://kie.nu/lPy

これ本人が同人BLサイトでトラップ踏んで流出させたご本人の露出画像だってさw

この失態から「怪しいリンクは踏まない」が口癖になったんだよ
574ホワイトアルバムさん:2013/05/10(金) 22:06:10.78 ID:???0
そのおばさんは犯罪者びいきなんだよねw

ほら

※女はヤク漬けの共犯者ですからw

580 :ドレミファ名無シド:2013/04/16(火) 22:27:49.01 ID:o56jjBxX
同居の女まで逮捕するのはやり過ぎじゃね?
犯人は屋根の上にいるんだから、べつに匿まったりしてないしw(失笑)


※犯人に逆らって爆弾され大惨事を望んでいいるようだw

371 :ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 20:25:32.47 ID:kwJ7asYy
ちょっと前にテレビやってたコナン映画「11人目のストライカー」w
あれは、脅迫犯の言いなりになってJリーグはわざとゴールを外すこともするという
よろしくないメッセージを発信してしまっている。そこまで考えが及ばなかったのか
カズや遠藤まで協力してしまってるのは問題w(蘭は白パン笑)
575ホワイトアルバムさん:2013/05/11(土) 03:15:34.69 ID:???0
文章みるからに疑心暗鬼で被害妄想の強い低学歴って感じだね
バカにされ続けて疑り深くなり余計な深読みばかりしすぎるから返って墓穴掘る事が多いんだろうな
576ホワイトアルバムさん:2013/05/11(土) 15:47:09.49 ID:???0
塩キャラメルおばさんって昔は自演は要らないと連日朝からマルチしてたのにねw
577ホワイトアルバムさん:2013/05/11(土) 18:14:15.37 ID:???0
子孫を残せず閉経して
女としては失格のズームのおばちゃんは世間体の悪さから
イライラが募って自らの立場に重ね、弱者=犯罪者心理でモノを見るようになってるんじゃないの?
578ホワイトアルバムさん:2013/05/11(土) 20:04:01.11 ID:???0
閉経カラカラ by zkun塩キャラメルおばさんw
579ホワイトアルバムさん:2013/05/12(日) 09:45:26.52 ID:???0
>株主っていうより
>自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は2ちゃんねるのスレ主優待だろw

というより
自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は臭マンコ濡れ主w
580ホワイトアルバムさん:2013/05/12(日) 11:23:24.21 ID:???0
上の画像見てしまった…

ブサイクで性格悪いって最悪じゃん
581ホワイトアルバムさん:2013/05/12(日) 13:39:56.26 ID:???O
そーだったらいいのにな
そーだったらいいのにな♪
リンゴのボリューム髪がもっと薄かったらよかったのに
582ホワイトアルバムさん:2013/05/12(日) 14:27:13.75 ID:???0
http://kie.nu/lPy

自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)のご尊顔
583ホワイトアルバムさん:2013/05/12(日) 15:10:50.55 ID:???0
そりゃあ、こんな恥ずかしい画像がネット上に流出したら
「怪しいリンクは踏まない」が口癖になるだろうよ

故福田和子の「あぶない、あぶない」みたいに
584ホワイトアルバムさん:2013/05/12(日) 16:21:02.45 ID:???0
http://kie.nu/lPy
こんな風体の自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)の犯罪者に味方するレスだよ
このおばさんの自宅は低所得者向けの古い団地で高齢化が問題視されている

580 :ドレミファ名無シド:2013/04/16(火) 22:27:49.01 ID:o56jjBxX
同居の女まで逮捕するのはやり過ぎじゃね?
犯人は屋根の上にいるんだから、べつに匿まったりしてないしw(失笑)


371 :ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 20:25:32.47 ID:kwJ7asYy
ちょっと前にテレビやってたコナン映画「11人目のストライカー」w
あれは、脅迫犯の言いなりになってJリーグはわざとゴールを外すこともするという
よろしくないメッセージを発信してしまっている。そこまで考えが及ばなかったのか
カズや遠藤まで協力してしまってるのは問題w(蘭は白パン笑)
585ホワイトアルバムさん:2013/05/12(日) 16:26:02.87 ID:???0
読み込みに時間が掛かる画像だな

これさー
自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)ってオバサンに見えるおっぱいの大きなオッサンじゃないの?w
586ホワイトアルバムさん:2013/05/12(日) 19:32:18.31 ID:???0
楽器作曲板だけでも平日のあの時間帯に書き込んでるんだから
よその板を含めた2ch全体での書き込み総数と常駐時間はハンパないはず

しかも毎日同じルーティーンだから仕事はしてない
というか仕事する時間を作れないだろ自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)はwww
587ホワイトアルバムさん:2013/05/13(月) 00:19:08.19 ID:???0
588 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2013/05/13(月) 01:57:30.79 ID:O/EL9lxq0
字幕で見たいなぁ。英語だから演技上手いのかよく分かんないんだよね、
589ホワイトアルバムさん:2013/05/13(月) 02:53:29.43 ID:???0
J-guitarがやってたSNSで
自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が小学生に絡まれてる動画があったよ
590ホワイトアルバムさん:2013/05/13(月) 23:13:26.55 ID:???0
そのおばさんが小学生を追回してる姿は圧巻
年のせいで腿が上がらないからいきなり転倒
小学生がすかさず反転して背中にストンピングキックで貼紙
591ホワイトアルバムさん:2013/05/14(火) 00:42:58.65 ID:???0
>>583
荒れてるスレで「レス流し」って口癖の別キャラも同一人物だよ
592ホワイトアルバムさん:2013/05/14(火) 01:20:54.33 ID:???O
>>588
ニコニコ動画に字幕版あがってるよ?
593ホワイトアルバムさん:2013/05/14(火) 10:00:09.20 ID:???0
>>591
やっぱそうかw
しかしこの風体は期待を裏切らない完成度だね⇒http://kie.nu/lPy
594ホワイトアルバムさん:2013/05/15(水) 00:12:15.47 ID:???0
わふー

塩キャラメルおばさんってそんな顔してたのですかぁー
595ホワイトアルバムさん:2013/05/15(水) 00:32:43.54 ID:???0
進撃の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://kie.nu/lPy
http://hissi.org/read.php/compose/20130514/aWlpSGRMdGg.html
596ホワイトアルバムさん:2013/05/15(水) 01:11:59.67 ID:???0
おいzkun!そのブサイクFACEとこきたない体で露出されたらこっちのほうがHELPだよw
597ホワイトアルバムさん:2013/05/15(水) 23:52:54.84 ID:5VOq/hi00
ブルーレイ版発売だって。
http://youtu.be/_TPE-VRXaQw
これって2007年DVD版発売時ののトレーラーと同じ?
598ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 00:13:09.81 ID:???0
進撃の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん 2013/05/15(水)
http://kie.nu/lPy
http://hissi.org/read.php/compose/20130515/MHhSTERQNnM.html
599ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 11:16:56.11 ID:???0
進撃の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの2013/05/16(木)
http://hissi.org/read.php/compose/20130516/Q0FZcW5pWHM.html 
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容と時間帯
http://kie.nu/lPy
そんな甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔
600ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 12:42:06.74 ID:???0
zkun婆さんは、なんて不敵な面構えしてるんだw
601ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 13:15:53.23 ID:???0
2013/05/16(木)の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130516/Q0FZcW5pWHM.html 
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)
http://kie.nu/lPy
そんな甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが顔に出ています
602ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 13:57:10.75 ID:???0
人相に滲み出ている。のほうがいいと思います
603ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 19:20:12.96 ID:???0
楽作板だけでこのカキコミだもんなぁ
どう考えても働いてないよな
604ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 19:33:44.12 ID:???0
http://kie.nu/lPy
自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は

無視され続けたり、触れられたくない都合の悪い失敗を突かれると

自演 や 独り言 という語彙で即レス粘着してくるからNG登録しておくことを推奨

透明でご本人登場と確認できるw
605ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 20:49:46.75 ID:???0
580 :http://kie.nu/lPy シド:2013/04/16(火) 22:27:49.01 ID:o56jjBxX
同居の女まで逮捕するのはやり過ぎじゃね?
犯人は屋根の上にいるんだから、べつに匿まったりしてないしw(失笑)
606ホワイトアルバムさん:2013/05/16(木) 23:43:47.82 ID:???0
何言ってんのかなーあれは共犯じゃんw
607ホワイトアルバムさん:2013/05/17(金) 00:22:04.71 ID:???0
背も低そう
608ホワイトアルバムさん:2013/05/17(金) 00:36:43.29 ID:???0
2013/05/17(金)の自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130517/a1dMVVhqbFc.html
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出ています⇒http://kie.nu/lPy
609ホワイトアルバムさん:2013/05/17(金) 12:03:22.33 ID:???0
こっちが本命じゃね?w

2013/05/17(金)の自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130517/MWxmUmRpRm0.html
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出ています⇒http://kie.nu/lPy
610ホワイトアルバムさん:2013/05/17(金) 12:39:15.72 ID:iIrOmvLu0
キチガイ晒すのも荒しだよ
難民スレにURLとPASSが用意してあるので
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんを生暖かく見守るサイトでお願いします。

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが最も嫌がるのは徹底スルーなので存在を否定しましょうw
611ホワイトアルバムさん:2013/05/17(金) 14:44:37.95 ID:???0
PASSが違うみたいなんだが・・・
612ホワイトアルバムさん:2013/05/17(金) 21:23:28.86 ID:???0
Passは「zkun.dou-jin」だよ
613ホワイトアルバムさん:2013/05/17(金) 23:47:35.85 ID:???0
トン

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが小学生に蹴られる動画初めてみましたw
笑いが止まらない
614ホワイトアルバムさん:2013/05/18(土) 01:09:30.49 ID:???0
2013/05/18(土)の自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130518/Rk5MY3BGZTM.html
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出ています⇒http://kie.nu/lPy








惨めな生活してるねー
615ホワイトアルバムさん:2013/05/18(土) 01:51:03.08 ID:???0
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんって
低所得者しか入居できない団地に住んでるんだねw
616ホワイトアルバムさん:2013/05/18(土) 08:31:01.54 ID:???0
収入が規定を超えると退去しないといけないんだけど
直近の画像からも未だに例の団地に住んでるようなので
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは無収入で親が年金暮らしってとこみたい
617ホワイトアルバムさん:2013/05/18(土) 09:05:10.32 ID:???0
未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出てる
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(のご尊顔⇒http://kie.nu/lPy)が早く惨めな死を迎えますよーにw
618ホワイトアルバムさん:2013/05/18(土) 19:58:53.12 ID:???0
580 :http://kie.nu/lPy シド:2013/04/16(火) 22:27:49.01 ID:o56jjBxX
同居の女まで逮捕するのはやり過ぎじゃね?
犯人は屋根の上にいるんだから、べつに匿まったりしてないしw(失笑)




...w さすが自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(のご尊顔⇒http://kie.nu/lPy
619ホワイトアルバムさん:2013/05/18(土) 22:09:58.92 ID:???0
ヘルス!4人はバイドク
620ホワイトアルバムさん:2013/05/19(日) 06:08:08.94 ID:???0
2013/05/19(日)の自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130519/enh6UUM1TGs.html
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出ています⇒http://kie.nu/lPy








孤高な生き方してるねー
621ホワイトアルバムさん:2013/05/19(日) 07:59:44.08 ID:???0
貧困層の集まる団地に住んでるオバサンニート=自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(のご尊顔⇒http://kie.nu/lPy
622ホワイトアルバムさん:2013/05/19(日) 20:41:43.87 ID:???0
5階建てなのにエレベーターの付いてない古い団地っぽいね
623ホワイトアルバムさん:2013/05/20(月) 01:00:11.49 ID:???0
動画とか画像で見たら
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(のご尊顔⇒http://kie.nu/lPy) が住んでるとこって
玄関側の部屋にベランダないからエアコン付けれない感じの古い団地だったね

アイボリーに塗りなおされてるけど後から増設したパイプがうねうねしてて
汚らしい外観・・・・・さすが貧困層の自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(のご尊顔⇒http://kie.nu/lPy) が住んでるだけのことはあるw
624ホワイトアルバムさん:2013/05/20(月) 08:34:41.23 ID:???0
2013/05/20(月)の自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130520/SzgyYmRWVXg.html
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出ています⇒http://kie.nu/lPy








孤高な生き方してるねー
625ホワイトアルバムさん:2013/05/20(月) 15:03:09.54 ID:???0
なるほどねw
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが
その日その日の浅い時事ネタばかりで中身を理解して応用した独自の見解が皆無なのは
貧困家庭だから教育費の捻出も困難でまともな教育受けてるわけないってことか

さらにその風体なら育ちが悪さに性格の歪みも加味したカキコミするわな
626ホワイトアルバムさん:2013/05/20(月) 20:21:36.24 ID:???0
塩キャラメルおばさんって昔は「自演は要らない」と「押尾ブランド」と連日朝からマルチしてたおばさんだよねw
627ホワイトアルバムさん:2013/05/20(月) 23:13:17.70 ID:???0
そうだよ
628ホワイトアルバムさん:2013/05/20(月) 23:49:29.71 ID:???0
1 位/349 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 1 0 6 0 0 0 1 0 0 6 0 2 3 0 23

いつ働いてるんだよw
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
629ホワイトアルバムさん:2013/05/21(火) 01:43:57.42 ID:???0
さすがにそれは見辛い
630ホワイトアルバムさん:2013/05/21(火) 16:12:32.23 ID:???0
2013/05/21(火)の自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130521/K1dDVFlKNlg.html
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出ています⇒http://kie.nu/lPy








やはり今日も安定感抜群の無職で孤高な生き方してるねー
631ホワイトアルバムさん:2013/05/21(火) 16:59:12.12 ID:???0
一応寝てはいるみたいだねw
632ホワイトアルバムさん:2013/05/21(火) 18:07:58.55 ID:???0
寝てるといっても熟睡できず長くて3時間も寝てなさそう
書込みのない時間帯は他所の板やBL同人サイト巡りしてるんだろう

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが⇒http://kie.nu/lPy このときよりずっと
将来不安と寝不足で老け込んでるのは間違いない
633ホワイトアルバムさん:2013/05/21(火) 22:28:59.72 ID:???0
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
マジメだけどすこぶるバカって感じがする
634ホワイトアルバムさん:2013/05/22(水) 02:19:25.05 ID:???0
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
楽作板のどこかで大学生に馬鹿にされてから政治経済ネタに執着するようになったね
書いてる内容が無知そのもので逆効果なんだけどw
635ホワイトアルバムさん:2013/05/22(水) 12:58:40.19 ID:???0
2013/05/22(水)の自称 zkun こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130522/RzFuZE5GVTE.html
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出ています⇒http://kie.nu/lPy








やはり今日も安定感抜群の無職で孤高な生き方してるねー
636ホワイトアルバムさん:2013/05/22(水) 16:24:17.43 ID:???0
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの2ch生活みてると死後白骨化で発見されそうな気がする
637ホワイトアルバムさん:2013/05/22(水) 20:33:57.44 ID:???0
団地で孤立死かぁ

カキコミ数と時から仕事もせず人付き合いしてないのは確実
親と一緒に貧困層のシェルターみたいな団地住まいも確実
孤立死に向かう展開は間違いない
あとは親の死後ナマポ受給できたら孤立死がやや遅くなるだけ
638ホワイトアルバムさん:2013/05/22(水) 23:25:50.70 ID:???0
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは学歴コンプレックスらしいね
639ホワイトアルバムさん:2013/05/23(木) 01:42:20.06 ID:???0
極度の学歴コンプレックスから利口ぶろうと無理して墓穴を掘りまくる
2013/05/23(木)の自称 zkun こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん
http://hissi.org/read.php/compose/20130523/TGx2SDVma0k.html
孤高で無職の生活者ならではのカキコミ内容とカキコミ時間帯(ソフトバンク家族割りの支払いは親の年金からw)

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのご尊顔は未婚で中年ニートのスネカジリ人生で体裁の悪さが人相に滲み出ています⇒http://kie.nu/lPy








やはり今日も安定感抜群の無職で孤高な生き方してるねー
640ホワイトアルバムさん:2013/05/23(木) 01:56:17.22 ID:???0
必死チェッカーを見るとどうしても
光栄堂スレで防犯アゲとか粘着してたキチガイと同一に見えてしまう
http://www.logsoku.com/r/compose/1260498627/


企業、店、役所にクレームつけてる異常者って
相手がその場に留まって対応しないといけないからそこをターゲットにするんだよね
たいていが双極性障害だから繰り返したことが現実とごっちゃになって勢いつく
641ホワイトアルバムさん:2013/05/23(木) 23:06:05.58 ID:???0
>>631
深夜と夕方に数時間空いてるのは寝てるわけじゃないみたいだよ

直接口論や別のスレで自論を完全に否定するカキコミをした相手がいると
このオバサンが単発で煽って同一か確認するクセがある
現在は相手は意図してないが英語関連で恥かかされた模様
642ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 00:43:02.42 ID:???0
そうそう
例の「相手にしなくてもこのオバサンは勝手に墓穴掘って落っこちるからこっそり影から見守って笑うサイト(仮名)」に書いてあるよね

特定の人物と口論して必死チェッカー上位になった人が複数のスレに書きこんでおり
翌日以降にその1つ1つに単発IDが煽りを入れてる場合
その全ての単発が96%以上同一人物だって(ログ履歴つきで)
643ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 00:51:32.37 ID:???0
荒しや煽り厨って相手のレスを馬鹿にする文言で返すから
文面全体の比率として圧倒的に平仮名や記号が多くなってしまう

その為、特徴として荒しや煽り厨の文面は丸っこい
644ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 08:03:08.33 ID:???0
>>639
急に書けなくなった時間帯=規制されたということで
 http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
これみたら
やっぱり大阪住之江在住なんだなと確認できたw
645ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 12:20:54.28 ID:???0
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんがまたリアルでやらかして措置入院へw
646ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 12:37:51.83 ID:???0
>>644
ちがうちがうw
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんはまた2chでなにかあったようで
虫の居所が悪いとこに楽しげに下校する小学生にイラつき
諍い起して逮捕されただけ
すぐ釈放されるはずだよw
647ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 23:34:09.10 ID:???0
角田みたく首つらないかなw
648ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 23:51:00.39 ID:???0
それじゃ雑居房で死亡になになるんでNG
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは親の死後
料金未納でライフラインを絶たれ孤独に餓死する設定で生きてるからw

ゴミ屋敷化して貧困団地で異臭の苦情が出るが役所の訪問を
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが門前払い
数ヵ月後、貧困団地の郵便受けにたまった督促状に貧困団地の住民でなく
郵便局員やピザの配達人が不審に思い連絡
役所が最訪問すると死臭がして死体発見

これが自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの未来
649ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 23:59:55.14 ID:???0
>>641
なんかわかる
そういうことしてるの持ってないのに持ってるとか
以前持ってたと嘘ついたのがバレて逆上してるやつに多いよね
650ホワイトアルバムさん:2013/05/25(土) 05:48:48.49 ID:???0
働きもせず2ちゃんばかりしてりゃ持ってるわけないんだけどねw
651ホワイトアルバムさん:2013/05/25(土) 06:35:33.15 ID:???0
>>643
「字面が丸い」って印象は言われて納得
652ホワイトアルバムさん:2013/05/25(土) 08:48:52.20 ID:???0
たしかに荒らしが挑発してる時って
なんか文面がコロッコロしてるな
653ホワイトアルバムさん:2013/05/25(土) 22:53:31.91 ID:z2Qu+JpQ0
小学生と喧嘩して逮捕されるようなキチガイ晒すのも荒しだよ
難民スレにURLとPASSが用意してあるので
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんを生暖かく見守るサイトでお願いします。

自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが最も嫌がるのは徹底スルーなので存在を否定しましょうw

ここの反応すら喜んでウレションする自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんなのでw
654ホワイトアルバムさん:2013/05/25(土) 23:48:35.46 ID:???0
>>642
たしかに
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが逮捕されて2ちゃん荒しを出来ない状況と同時に
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが書き込んでない時間帯に単発で探りを入れる荒しも消えてるw

これは徹底スルーでこういうとこでも無反応にしたほうがよさそうwww
禁断症状が見ものだwwwww
655ホワイトアルバムさん:2013/05/26(日) 03:25:04.61 ID:???0
じゃあオレも最後にw
クチ競馬w開催に誰も乗らず挑発して逆効果の巻きw

152 :軍師zkun:2013/05/22(水) 21:34:00.11 ID:G1ndNFU1
「クチ競馬」で勝負しようじゃないか!
オレは>>149のとおりだ。ぽまいらはどういう買い目でくるんだ、あぁ?
どれがだれかわからなくならないよう、コテハンつけて書き込みなよw
資金は制限なし。ただし、外れればその分負債額になるからな。いざ勝負!

156 :ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 10:54:39.59 ID:LlvH5fkI
どうした、ビビッてんのか?(大木笑)
「クチ競馬」はリアル資金ゼロでできる勝負なんだから、ビビリ以外で不参加の理由がないだろ?
参加しないやつは自動的にマイナス1億円がつくルールだから、もしボクが外しても-50万円で
ボクの勝ちになるからねw(新事実発覚笑)
656ホワイトアルバムさん:2013/05/26(日) 11:43:59.34 ID:???0
良かれと思っての発言だろうが
ただ貧乏で何もできないから妄想で現実逃避してると宣言してるだけじゃんw
657ホワイトアルバムさん:2013/05/26(日) 20:32:15.77 ID:???0
>>654
1ツールの規制でカキコミが全く出来なくなるのは
携帯オンリーや引篭もりが家族共用の固定回線で2ちゃんしてるってことだよな

探りの単発煽り厨が一掃されてるから
自称zkunこと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんがIDコロコロしてたんだろうなw
658ホワイトアルバムさん:2013/05/29(水) 12:34:03.79 ID:???0
>クチ競馬

ようはエア競馬じゃん
659ホワイトアルバムさん:2013/06/03(月) 12:49:20.80 ID:???0
>>657
合作板の流れ見ると探り入れるが引っ掛からず
IDを変えながら単発アゲの禁断症状が出てるご様子のおばさんw
660ホワイトアルバムさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:UxsAJgrN0
こんなインド人をバカにして差別して蔑んだ映画はない!
これは400年に及ぶイギリス植民地時代の名残ではないか!

まず冒頭、インドの仏像が出てきて女が生贄とされるシーンがある。
更に、ロンドンのインド料理店にターバンを巻いたインド人風の男たちが
次から次へと白人を襲う。

これは差別以外の何物でもない!
661ホワイトアルバムさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
そしてインド音楽を取り入れた
662ホワイトアルバムさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
さくしゅだ!
663ホワイトアルバムさん:2013/09/28(土) 05:57:55.53 ID:FaQkgzCKO
age
664ホワイトアルバムさん
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで