BONZO DOG BAND

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん@自治議論中
知らなくてもビーファンなら実は知っている
ttp://www.youtube.com/watch?v=Omc9lkSjYjc
2ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/03(土) 23:31:51 ID:???
Doing the Bonzo Dogなら知ってる
3ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 00:49:15 ID:???
映画「マジカル・ミステリー・ツアー」唯一の見所がボンゾのヴィヴィアン・スタンシャルだからね。
ところでどれがニール・イネスなの?何回観てもわからん。
4ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 00:52:16 ID:???
ブリティッシュ・ハード・ロックの黄金時代(深民淳著)という本では「米米CLUBの元祖」として紹介されているw
5ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 00:53:17 ID:???
日本人向けのバンドでは無いね。ギャグがわからんから
6ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 00:59:23 ID:9Rc5Tfno
しってるしってる
7ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 01:06:55 ID:FnfhcTUr
和久井光司にはある意味ビーよりも好きなバンドだろう
8ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 01:22:01 ID:Nuwbuew/
>>3
ピアノを弾いています
よく見てね
9ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/04(日) 16:30:25 ID:???
ありがとうございます
チェックしてみます
10ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/06(火) 20:03:50 ID:EcLYk1ja0
ニールを語るときラットルズに話題が集中しすぎるのはやだなぁ
ボンゾのニールもかっこいいぜ
ケインシャムはコード2個しかないのに神曲認定です
11ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 07:25:07 ID:DoTfxJT00
今日の目覚めのCD1曲目は Quiet Talk & Summer Walk でしゅ。
素敵な一日になりそうでしゅ。
12ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 23:10:44 ID:Zkk4YiwA0
フレッシュウーンドって曲のボーカル、ジョンを思いっきり意識してるよね。
もしかしてモノマネ?
13ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/21(水) 22:51:29 ID:ZThpmnbB0
しらんうちにコンピでてんのね
14ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/23(金) 00:49:01 ID:QRsR/Yi00
age
15ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 08:55:02 ID:???0
去年再結成して、国内ツアーやってたんだね。
16ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 23:37:34 ID:Qv7IYNZT0
>>15
ヴぃヴぃあんがいなくてテラカナシス。・゚・(ノД`)・゚・。
17ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/24(土) 23:43:58 ID:???0
ヒューマノイド・ブギー、めちゃカッコイイ。今回のツアーでは
リストから外れてて残念。多分イネスのお気に入りナンバーだと
思うんだけどね、グリムスでも演ってたから。
18ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/25(日) 19:03:25 ID:zZAZXNcy0
>>17
ヒップホップの源流ですよね
19ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/27(火) 18:12:10 ID:???0
ラトルズとはどう違いますか
20ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/27(火) 19:02:43 ID:???0
バンド名が違う
21ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/27(火) 20:54:16 ID:ZwthoQQ90
ラトルズはあくまでも企画物
22ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/14(水) 22:42:30 ID:hI1bSLgD0
最近のライブ盤今日届いたぜ
最高だぜ
ヒューマノイド〜テントのながれがいいぜ
23ホワイトアルバムさん:2007/03/25(日) 14:00:51 ID:jucZR+Z30
age
24ホワイトアルバムさん:2007/04/07(土) 01:49:29 ID:GSt7MUsw0
再age
25ホワイトアルバムさん:2007/04/07(土) 15:40:02 ID:2lQ5BSYO0
どのアルバムから入るのがいいかな
26ホワイトアルバムさん:2007/04/08(日) 08:42:28 ID:g/k2cRcz0
>25
これを買えば99%の正規発スタジオトラックは手に入ります。
内容、価格ともに納得いただけること間違いなし。
1枚1枚買うより断然お得ですし。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/311890
27ホワイトアルバムさん:2007/04/08(日) 20:29:34 ID:DKmhahO90
>>22
最近のライブ盤ってオフィシャルあるの?
28ホワイトアルバムさん:2007/04/09(月) 20:22:26 ID:ouk8z7890
29ホワイトアルバムさん:2007/04/11(水) 00:06:51 ID:???0
ポールはこの頃からウクレレ人間だったんだな
30ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 00:51:37 ID:vU/3lmV20
I〜Don't〜
31ホワイトアルバムさん:2007/04/19(木) 11:45:40 ID:QgM4rJLs0
Bonzo Dog Doo Dah Band
Bilzen Jazz Festival
August 22, 1969

Part1
ttp://www.youtube.com/watch?v=A6VCtIXwVV4

Part2
ttp://www.youtube.com/watch?v=LLX5dlum3yk

Part3
ttp://www.youtube.com/watch?v=FHANNAEIZQA

生で見てみたかったな…orz
32ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 02:58:45 ID:YmSHSDgq0
↑行きたい(゚▽゚)
33ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 22:12:44 ID:DMOOTq/E0
tell me more about けいんしゃむ
34ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 22:50:26 ID:???0
フルートを鼻で・・・
き、きったねえwwwww
35ホワイトアルバムさん:2007/06/20(水) 18:43:45 ID:4vaUPuKg0
ボンゾ・ドッグ・バンドの作品群がボートラ付でリマスター再発
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=15538
36ホワイトアルバムさん:2007/08/04(土) 00:10:33 ID:QIrwDrmE0
おまいら、キンクスの紙ジャケだけは買うんじゃないぞ
メンヘラ小松崎の診療代になるだけだから
37ホワイトアルバムさん:2007/09/15(土) 00:13:48 ID:???0
日本盤は待っていれば発売(再発?)されるでしょうか
38ホワイトアルバムさん:2007/09/17(月) 05:11:21 ID:???0
>>34
>>31のことを言っているんだとしたら、
あれはフルートじゃなくてリコーダーなんだがな。

>>37
でるんじゃないかな、紙ジャケでw
3937:2007/09/17(月) 12:48:14 ID:???0
>>38
出ますか。対訳が欲しいのです。MSIだとCDそのままとかですよね

前に出た国内盤は3枚しか持って無いので
再発するなら輸入盤を買わないで待とうかと思っているのですが
(お金にあまり余裕が無いから・・・でもボンゾズならお金がかかっても良いかなとも考えてます)
4038:2007/09/19(水) 12:52:59 ID:???0
>>39
ただの希望的憶測なんですけどね。

対訳だったら、MSI盤は結構充実していると思いますが。
ま、あっしはMSI盤が出る以前に輸入盤の紙ジャケBOXを
買っちゃったんですけどね。
41ホワイトアルバムさん:2007/09/22(土) 14:14:38 ID:JxwMm4Bb0
>>40
こんなインフォが出てましたよ
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=16232
個人的に紙ジャケは好きじゃないんだけどなぁ
ボーナストラックが輸入盤BOXのと微妙に違うのもむかつくw
4237:2007/09/23(日) 18:00:05 ID:???0
>>41
おお〜

輸入盤買っちゃったけど、
ちょっと違うなら
また買うか・・・お金が無いかも知れないけれど
4337:2007/09/25(火) 21:51:36 ID:???0
>>31
やっぱりロジャーが好き。
あのステージでの変人ぶりは、二束三文のSP盤を演奏していたかった、
ロックになっていってしまうのが嫌な気持ちが分かるというか、とにかく良い。
ドゥノットアジャストユアセットはまた本来の路線が出来て嬉しかったみたいだし。

でも時代的には(ニールイネスとかがやってる)ロックもな無いと聴けなかったって面もあるし、
ニールの歌もとても良いし、ヴィヴみたいなカッコイイ(またとない奇人)存在も重要だからボンゾズが好き。
44ホワイトアルバムさん:2007/09/26(水) 14:56:16 ID:???O
ここって詳しい内容を語ると 人が減りそうな気がするのは心配しすぎか
45ホワイトアルバムさん:2007/10/07(日) 13:21:55 ID:???0
>>41
あはは〜出ちまいますか。
ボートラはBBCセッションの時のかな?
まぁ、ラトルズ、グリムス、イネスソロと紙ジャケ化されてきたから、
「当然の結果w」でしょうね。

>>44
どうやら、あなたが正しかったようですね。
46ホワイトアルバムさん:2007/10/14(日) 00:18:23 ID:???0
色々と考えたけど、普通に買えるモノは持って置かないと。

LPなんかも見かけても買わなかったりすると後悔するって事があるから
CDも日本盤も買う事にしました
47ホワイトアルバムさん:2007/11/05(月) 22:29:48 ID:nSoudSG40
買いに行ったら発売延期って・・・
48ホワイトアルバムさん:2007/11/07(水) 01:05:18 ID:???0
コンビニ払いにしたので、
発売延期になったから払い忘れそうで心配です
49ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 18:05:07 ID:???0
ゴリラだけまだ支払いができない状態なのでけれど・・・
50ホワイトアルバムさん:2007/11/17(土) 13:17:49 ID:???0
amazonでゴリラだけ買えない・・・・

支払い番号が送られてこない
他は買えたのに
5150:2007/11/24(土) 21:29:43 ID:???0
ロジャーのCDも発売日を過ぎてるのに支払い番号が来ません

ゴリラは次の日に買えましたが。



MSIのライナー・対訳と、今回の紙ジャケはどうなのでしょうか
セカンドとケインシャムが買えなかった、MSIのは。

まぁロジャーの時のライナーはMSIでも結構不満がありましたが
52ホワイトアルバムさん:2007/12/01(土) 19:16:48 ID:T3bQMywT0
金がないのでゴリラとケインシャムだけ買った
53ホワイトアルバムさん
ほしゅ