1 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :
2006/12/29(金) 23:00:18 ID:l5QswYxC いろいろ勉強になりました。
ようは暴露本
そうですね(´・ω・`)
話を聞こうじゃないか
面白かった
これでかなり金儲け出来たから老後も安心♪
今年買ったビートルズ関連本のなかでは一番読みごたえあった。
あっそ。
10 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/31(日) 04:47:12 ID:jGDoXvzI
ま、この手の本は概してアサヒ芸能・週刊新潮チックな作りだと思うよ。 「ビートルズは皆いい人でした。仲良しでした」では、誰も手にとって 読まんから。 石原真理子が「芸能活動を頑張ってました、共演者はみんないい人で」 と書いたって誰も手にとらないのと一緒。
なるへそ。
ポールいい人 あとは好かん… らしい
13 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/01(月) 13:58:12 ID:MykdXfG7
ヘイブルドックのソロがジョージだった ことにおどろいた。
まさにブルドッグのソース
この本に出てくるジョンはとにかくいつも怒ってる。ビーに関する知識が全く無い人が読んだら、 ジョン・レノンてなんか嫌なヤツだなぁというイメージしかわかないと思う。 ついでにジョージもリンゴもマーティンもみんな嫌なヤツw まあ当時の若いエメリックにとってはそうだったんだろうな、それが真実かどうかはともかく。 逆にポールだけなんだかとってもいい人だった。ほんと相性の問題なんだね(たぶん)。
ジョージが再結成に猛反対してたのがわかるキガス
あんな扱いまたされりやー嫌なるだろ
アンソロジーのとき、ジョージの態度がでかかったのが印象的だった。 そんなジョージに気を遣ってるのが見え隠れするポールが痛々しかった。
クラウドナインも成功したし友人のコンサートもいろいろ出て 自信もあったし なによりブロディースがジェフリンだもん マーチンならまた違うかもな
ああアンソロジーはマーチンか…
>19 本来あれが普通 ポールだって年長のリンゴやジョンに対して昔からあんなだろ
そうとも思えんが… これ読むとポールは音楽的なことではジョージなんか相手せん感じにオモタ まあ解散前はジョージも開き直ったんだろけど 反論するようになったから
愛こそすべてと サムシングのところは ジョージもやるなと読んオモタよ
図書館にリクエストして、市の税金で購入してもらいます。
ホワイトアルバムでエマリックが「もぅやってられへん」 って、出ていくときのジョンのツンデレぶりは萌える
「ホワイト・アルバムネイキッド―グループ終焉の出発点」 「ビートルズ大学」ってどうですか? 自分の興味は音楽的なことだけです。 この曲のレコーディング中こんな風にやったとかです。 誰と付き合ってたとかは全く興味ありません。 「レコーディング・セッション」は読んでます。
>>28 「ホワイト・アルバム・ネイキッド・・・」は何処かで聞いたことがあるような曲解説
で、著者の嗜好がかなり入った決めつけがあるのと、ビートルズをあの時期
イギリス国内の狭い位置の見かたがなされているようで、あまり面白くなかった。
「レコーディング・セッション」と「最後の真実」を読めば充分。
「ビートルズ大学は」様々なこぼれ裏知識が書いてあり、さすがマニアが
書かれた本。ビートルズを詳しい人が読んでも満足いく内容だった。
初心者の人はビートルズをよりてっとり早く興味を持って聴くことが出来るかも。
>>29 ビートルズ大学を買うかどうか迷ってるんですが
特に興味深かった話があったら一つお願いします。
どの程度のレベルの裏知識なのか知りたいので。
ミュージシャンとしてのビートルズには興味ありますが
ビートルズのゴシップにはほとんど関心が無いのです。
>>29 サンクスです。
取り敢えず「最後の真実」は読んでみます。
「ビートルズ大学は」は特に音楽中心という訳では無いのですね。
age
33 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/15(月) 01:21:25 ID:cBpwSAhC
読んでないのか?
読んだ?
この本読んでると、ポールはプロだなあと思った。 ああいうタイプが一番スタジオではやりやすいと思うもん。 ジョンは自分の匙加減でOK出す人だから、録る側はたいして面白くない。 ジョージはギターが下手だったから、エンジニア的には不満も感じると思う。 だけどミュージシャンを単純に比較しちゃダメだよなあ、とも思った。 ジョンもジョージも死んでるし、マーティンも引退した元上司、てな関係だから この本を書けたんだろう。 個人的にはビートルズ以後の話ももっと読みたかった。
ジェフエメリックってポールと結構相性が良かったんだろうね。 解散後も 「バンドオンザラン」「ヴィーナス」「ロンドン」諸々のアルバムにエンジニアがジェフだもんな。 自分も明日本屋によって買おうっと
この本読んで、これはビートルズの映画に出来ると思った。 アビーロードスタジオでのレコーディング場面に絞った面白い映画が出来そう。 やばいかなw
ポールの犬の書いた本か
>>38 確かに。解散後もずっと世話してくれた人間を悪くは書けないわな。
親の顔がみたい
一階に降りろ
面接の話しは良い
>>38 まだ読んでないの?
ジョンやジョージをほめている部分もあるよ。
ポールの犬でしたよ
(´・ω・`)
最近また別の人の本が出たね。立ち読みした限りじゃ、ジョンは つねに悪魔/天使の両義的存在みたいだなあ。
ビートルズ売り出し中だっけ?
途中まで読んだけど、中々面白い 現場の雰囲気、人間関係等が結構生々しいんだが、こんなに大昔のことを 詳細に覚えてるもんなのかなという疑問もある 日本で言えば高校1年から大学卒業くらいまでの期間をビートルズとレコーディングして 過ごすわけだから記憶が鮮烈なんだろうが
リンゴの事をリ●●と皆が呼んでいたんだってね。初耳だった。
思春期のガキの記憶ほど鮮烈だけど曖昧でもあるよな。 ヘルプ、ラバーソウルに関わってないのもビートルズ 書籍としては未完成だな。ポールと縁深くソロ時代にも深い関係 であったせいか、ジョンジョージリンゴの印象がなんだかなぁ。
53 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/02/14(水) 18:24:54 ID:AZqZKkD60
ジェフがポールを尊敬してるのがよくわかった ベースの音を真夜中 まで試行錯誤してる話とかちょっと感動した
>>52 ジョンに対してはそんなに悪いイメージないんじゃ?結構褒めてたし。
むしろジョージがボロクソ言われてて思わずワロタ
あそこまで言うか
>>53 ジョンがブライアンと体制築いてしまったんでポールも対抗組織を
形成する必要があった。
マーチンやジェフはそうして絡めとられた。
ジョンはフリーク好きなんで結果的に常識的なポール勢力に負けるわけ
だが。
ジョン側 エブスタイン、ヨーコ、マジックアレックス、クライン
orz
マジックアレックスとエリオットミンツはそっくりだな、露骨なコバンザメみたいな態度がさw
60 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/02/16(金) 21:51:39 ID:e0H2rmMS0
何で体制とか対抗組織とかそういう歪んだ解釈しか出来ないのかね? ジェフもマーティンもジョンの才能認めた上でポールのこと褒めてる だけじゃん。それがそんなに苛立たしいことですか?アレックスなんか スペクターやジェフと並べんなんて馬鹿馬鹿しい。 たしかノーマン・スミスもビートルズの音楽面のリーダーはポール とか言ってたけど、別にそういう意見が全てじゃないんだから一々 気にする必要無し 別に彼らはジョンとポールどっちがすごいか 何ていう程度の低い議論をしてるわけじゃないだろ?
ジェフは厨坊
エンジニアに音楽を褒められるポール。 アーティストに音楽を褒められるジョン。
>>60 2chは廃水なので最も低いところに流れます
そんなこと2chにいるくせに 書くことがはずかしいぞ。
廃水に浸かっている同士なんだから仲良くな
>>60 甘いな。そういう人間関係の必要悪も含みつつで映画レットイットビーの
寂しいオープニングが美しく感じられるってもんだ。
チラ裏読後メモ ジョン バンド運営への無関心、気分のムラ、気性の激しさ ポール 自作品へのこだわりは他のメンバーへの押しの強さに 苛立ちからプロデューサーへの暴言 マネージャーの死とジョンの無関心さを自分が補おうと バンドをリードしようとするが他のメンバーからの反感 ジョージ 自作品がまともに扱われない事と ポールのリードギタリスト領域への口出しと進出からのストレス スタッフに対しての傲慢さと猜疑心 リンゴ 最後に加入した為かある種の消極性 ドラマーゆえベーシックトラック録音後のスタジオ作業で暇を持て余す
69 :
Mr.Mustard :2007/02/24(土) 06:15:43 ID:lQ7Olsm4O
Hey Bulldog に関する疑問ふたつ @[訳書p.346]ギターのソロはジョージ? 何かの本でジョンだと書いてあったし、また、あのヤンチャな弾き方は You Can't Do That のソロと同じだと私には思えるため、てっきりジョンだと思っていました。 しかし、エメリックいわく、これはジョージが一発でものにした数少ないソロのひとつだった、と。エメリックはかなり鮮明な記憶にもとづいた言い方をしていますね。 A[訳書p.347]セッションにヨーコ・オノは居なかった? 彼女は居たと、何かの本に書いてあったように私は覚えているのですが。しかも、確か次のようなジョンの生々しい記憶とともに。 こんな旧態依然として、しかもノン・センスな曲をヨーコの前でレコーディングしていて、オレはきまり悪かったよ。 うーん、(楽しい)謎が深まる。
70 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/02/24(土) 09:34:50 ID:CD/X9/Ti0
>>シックスナイン ブルドッグのリードはジョージだと思ってた。 リフがワンパターンでジョージらしいから・ たしかにジョンっぽいけど、ジョンだともっと荒く、 へたうま風になると思う。
>>69 ヘイ・ブルドッグをレコーディングした時までは4人は和気藹々とやってたから
直ぐそばにヨーコが居た可能性は少ないと思うけどな。
またジョンは解散後のビートルズを否定的に捉えていた精神の時は、
かなり嘘やマイナーな発言をしてたと自分で言ってたから。
ヘイ・ブルドッグの録音はレディ・マドンナのプロモ作成のためにカメラが入ってるからね。 ヨーコがいたとしたらどこかに写ってるはず。
映ってても編集で捨てられてるかも
あの日の映像はブートでかなり流れてるけど、どれにも映っていない。 ヨーコがいなかった証拠にはならないけどね。
75 :
441 :2007/02/25(日) 13:18:09 ID:eSjwk1OR0
ところでジョンとジョージって、どちらがリードギター 上手いと思う?
どっちもあんまりリードギターを弾くことに関心なかったように思う。
↑ よく嫁
リードはやっぱジョージ
amazon.co.jpの書評から 訳の口調のせいか、ジェフ・エメリックって、相当ヒネくれものなんだなという印象。 特にジョージ・マーティンやジョンに対して。マーティンは「請け負い業者」だとか何とか、 結局、自分の功績を讃えただけの印象もあり。まだ新人の使われる身で、本当にこんな詳細に 全体のものごとが見えていたのだろうか? 純粋にビートルズを愛している人にはオススメでき ません。 初心者にも。オタク・マニア向けでしょうか何もかもが。訳が悪いせいなら、ジェフ君すまん。
ジョンは生前、ビートルズ伝記物は「すてきな4人」と書かれたものが 多くて辟易していたそうだが、この本は良く書けていると思うよ。 多少の脚色もあると思うが、週刊誌の暴露本とは違い、スキャンダルに ならずに冷静に事実を10代後半から20代前半の瑞々しい感性で 描いている。ビートルズと話したり、直接仕事をした事もない人が この著者に下手な批判をしない方が良いかもね。 エメリックはポールと相性がよかったが、べた惚れでもなかったし、 時には批判的な記述もある。ジョンには無理難題で相当苦しめられたが、 ジョンの天性の感性、音楽的才能には素直に敬意を払っている。 ともかく、ビートルズの音楽だけでなく、人間性もよく見えて、 ビートルズを愛する人の必読の書である事は間違いないな。
>>81 あっ!昼間オンラインショップでこの人の書評読んで、意見したかったんだw
この人ビーの伝記読んだことないのかも。
ジョンが死んで彼が満足する?すごい伝記出版されてるけど、
これ81の人が読んだら卒倒しちゃうかなw
まあ、過去の殆どの伝記はビートルズに会ったことも無い著者が人聞きで
悪感情に傾けた嘘だらけの本も多かったのは事実だけど。
しかし、過去の書物からビートルズ自身や彼らに直接関わった人々の言葉や
証言だけを考えてみると、ジェフ・エメリックのこの本は真実な事を伝えてる
と思う。(勘違いは適度にあるようだ)
このジェフの本は音楽面のビートルズを知りたい人に一番最初に進めたい。
>>82 同意
実際にビートルズの近くにいて一緒に仕事をした人が書いた本を
「それは違う」って批判出来るファンは皆無に近いよなあ。
ファンの持ってるビートルズのイメージなんて本人の頭の中で作られたものだし。俺含め。
ジョンが不満だったのは、「素敵な4人」には間違いなかったようだが、 最初の頃の伝記は「悪な部分」は余り触れてなく書かれてなかった。 ということを言ってたね。
落合信彦先生に依頼すべきだな!
>>86 いい提案だなw
捏造だらけだが、面白いものになりそうだ。
>>81 この書評書いた奴の方が相当なひねくれ者だぞ。
しかも、文章斜め読みしているから本の内容を理解出来て
いない。
マーティンは「請け負い業者」と言ったのは、sgtの
レコーディングでEMIスタジオ以外をたまたま使う事が
あって、そこのスタジオはエメリックが当時EMIの社員
だった為に入れなかったが、マーティンはEMIを退社して独立
プロデューサー(請け負い業者)だったから使用出来たのだ。
マーティンを馬鹿にして、請け負い業者とは言っていない。
ジョンヲタ、アンチポールヲタの典型のようなヒネタ誤解だ。
よくもこんな恥ずかしい馬鹿丸出しの文章をネットにカキコ
出来たな。
書店探してもなかったけどAmazonでみつけて購入 これから読む
かなり面白かった。 Amazonのレビューは意外にも批判が多い。 なんでかわからんな。
「読むとビートルズ嫌いになりますよ」なんていうレビューもあった。 ホントに意味わからん。
自分の作ったビートルズ像を壊されるのが嫌だったんだろ
これでビートルズ像が崩れるような奴はどんなお花畑が展開されてんだろうか 何だか怖いわ
今までの適当なビー本作者がビビッて 否定してんじゃないw
Amazonで見つけて、在庫数残り3だったので急いで注文したよ。
ジョンのインタビューとか読んでたら、 そんなにショック受けるような内容じゃないと思うんだけどな。 これ読んでビートルズ嫌いになるって どこで勝手なビートルズ像を作ったんだろう?
批判的な意見が多い? ジョンヲタの仕業だろうな。 ジョンヲタの存在そのものが否定されるようなものだから 読まれたくないのだろう。 読めば、 「後期ビートルズもジョンのおかげで持った」 こんな嘘一発で吹っ飛ぶよ。
>>96 そういうインタとか読まない、作られたイメージを崇拝してたファンがショック受けたんだろう
100
101 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 03:16:26 ID:Q+2w+NKa0
そこらのチンケなデータ本すっ飛ばす内容だからな 自分の今までの脳内データと違うのでダメ出ししてる連中が大半だろ 特に年配の頭固いマニアとかが反発してそう
102 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 09:06:09 ID:d6yWbpzyO
ミスチルの事務所にいた三木と池田はレッドドラゴン
103 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 09:07:16 ID:d6yWbpzyO
731はレッドドラゴン。荒木の上にいたのが三木
104 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 09:09:55 ID:d6yWbpzyO
彼らについては悪魔の飽食という森村誠一の著書あり。人間を丸太と呼んでいる。人体実験は昔からやっている。
105 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 09:17:37 ID:d6yWbpzyO
レッドドラゴン女たちがこれをやっている。レッドドラゴンについては羊たちの沈黙の続編にあり。
106 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 09:32:32 ID:d6yWbpzyO
ミスチルの桜井の奥さんの吉野と家族を殺ったのもレッドドラゴン女たち。人間があんな目に合うなんて。
107 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 09:40:01 ID:d6yWbpzyO
えいべっくすのこうだ
108 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 09:50:00 ID:d6yWbpzyO
えいべっくすの人間がいっぱいこれやってる
109 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 10:00:39 ID:d6yWbpzyO
中島って誰?
110 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/20(金) 10:39:30 ID:bmxGvPu10
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です) 沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。 民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。 この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから… ※一国二制度 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。) さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。 今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。 自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。 発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
ゴシップがらみのストーリー本は興味ないが ビートルズの音楽に関するデータ本は好きだ
これはデータ本としてもちょっとした暴露ネタ本としても機能してておもしろい スタジオの空気みたいなもんを伝えてくれてるね
よく見たらキャバンクラブも批判レビュー書いてるね。 なるほど。 あいつがレビュー書いてるモノは賛成票とかも全く当てにならんからな。 一人で入れまくるから。
この本はあれだな、レコーディングセッションを大興奮で読んだ奴なら目くじら立つものじゃないが、 単なる盲目的ビートルズバカには許せん内容になったんだろう。 音楽制作の現場を多少なりとも知ってる奴には、何てこと無い話ばかりなんだけどな。 何度も録り直す下手なギタリストなんて、普通はうんざりする。
ウブなファンにはきついかもな
4000円か・・・中古探そ
図書館は?
盲目的ビートルズバカ=ジョンヲタ ウブなファン=ジョンヲタ
まあジョンを神格化してる人は批判するだろうな してない人は批判なんてしないだろうけど。 あとはボロクソかかれたジョージのファンとか。
120 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/21(土) 13:37:59 ID:WDUa0C+DO
ジョンを神格化してる人=ジョンと話をしたこともないのに知ったかぶりするジョンヲタ。
むしろジョンをより神格化できる内容とも思えるんだがな。 物凄い変人ぶりだし。
コステロがエメリックと仕事をした時は 「ジョンはどうだった?」とジョンのの事ばかり聞いていたそうだが。
それがどうかしたか?
コステロはジョンオタなんだな。
結局はジョン・レノンと付き合えきれる人間はポールとヨーコしか居なかった と思う。
ポールは「天才は天才を知る」ってやつで ヨーコは「変人は変人を知る」だな
ジョージとリンゴに対してはあっさりしてるんだよな>エメリック
リンゴはビートルズ時代控えめおとなしかったらしいからあれこれ書くことは ないのだろうね。 ジョージはおとなしくいい人には違いないのだろうが、トニー・バーロウの伝記 でも、少し難しいところのあった人みたいだね。
今日3分ばかり立ち読みしたけど ジェフ・エメリックがレノン−マッカートニーという作曲家コンビに 尊敬の念を抱いているのは分かった
>>128 確かにジョージ対しては、sgtの頃まではダメだしの
多い、弾けないリードギタリストみたいな記述が
悲しくなるほど多い。
しかし、アビーロードでのジョージの活躍ぶり、
プロデューサーとしての才能は賞賛しいているよ。
リンゴもドラマーとして地味な存在だが、ちょっと
したひらめきが、ビートルズによい影響を与えたとか、
リンゴの存在を認めた記述もあるよ。
とりあえず読み手えな 探すか
4000円近い本は躊躇するなあ。 ガキんちょの時に赤盤(2枚組4200円)を買ったが その時の感覚を蘇らせるw 満足度は高いと思うけどね。
134 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/24(火) 23:48:00 ID:b53B42vZ0
マル無きあとはジェフ・エメリックかニール・アスピナルの発言しか期待できないと思ってたから読めて満足。もう一人も読みたい。
最後の最後の真実 はニールしかいませんね。でも彼は書くんだろうか? 結構墓場のしたまで真実を持っていく忠誠心がありそうだから書かないかもしれない。
ニール、書くと自分にも不利になるからだろ。
"A Day in the Life"の風船の破裂音がよく分からないんだけど、 CDでいうと何分何秒のところ? リンゴの靴の音やHey JudeのFucking Hellは面白かった
138 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/10(木) 17:24:04 ID:H8t/Ormw0
さっぱり
意外だったのはエプスタインとメンバーの関係というか雰囲気だな。 ジョンなんかインタビューで凄い仲良かったとか言ってたし。
あくまでレコーディング現場での雰囲気だからな
全然読み終わらない…
142 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/11(金) 21:57:15 ID:9fNOX0Bf0
まあ、才能はあるがメンヘラ入ってるS男と それにベタボレの二重人格Mホモの関係は ノーマルな仲良しとは違うだろ
143 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/12(土) 10:35:44 ID:uOQRVLa30
この本おもしろかったよ。ビートルズのメンバーの性格の悪さとか 天才ぶりは、オレのイメージ通りだった。 でもジョージ・マーティンもけっこう性格悪かったのは、 ややショックだったというか、彼も人の子だったんだなと思った。 ジョージ・マーティンって普通、人格者って書かれてるからさ。
>>143 マーティンの性格の悪さって、何処?
読んだけど、そんなところがなかったような。
我がままな連中に忍耐強く付合ったと思うし、
確かに余程のことで切れることもあったが、
プロデューサーの仕事にプライドを持ってやっていたよ。
マーティンがあまり関わっていないホワイトやレリピー
なんかはアルバムの出来としてはベストじゃなかった。
アビーなんかはマーティンがプロデュースしたからこそだ。
要はジェフの性格にも問題があるんじゃない? 自分の中にあるものしか他人には見出せないというかね
それは白人一般の特徴でもあるだろ
>>145 当時のEMIは典型的な官僚体制で、ジェフは
見習い丁稚奉公からスタートだ。
小間使いで相当ストレスも感じていただろう。
文章の節々から彼の愚痴も見え隠れするよ。
事実をそのまま書いても、所詮ジェフの主観論だ
それゆえ、面白いと思うが。
148 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/12(土) 16:49:34 ID:NKGbDbNH0
>>143 マーティンが権威的であるとか、プロデューサーの役目をエンジニアに押し付けたりとか。
偉そうにしてるわりには情けない部分があるみたいな感じ。
まあ、相手がビートルズじゃしょうがないが。
2版出たんだ…
150 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/12(土) 18:52:17 ID:gwVvavez0
少し読んだけど、これ、面白いでしょう。 ビートルズ本人でもマーティン本人でもなく、 その側で仕事した人の目線なんだから。 書評でいきなり「なんか不快」って書いてあるのをみて、 なんか不快になってしまった。じゃあ何が書いてありゃ「快」なんだ? みんないい人で、楽しいことばっかりだった!とかかな。
>>150 前の方にも出てたけどあれだな、
脳内で自分に都合のいいビートルズ像を作り上げてる方々は不快に感じるんだろう
152 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/12(土) 19:19:26 ID:P248h7ev0
>>150 「なんか不快」=やたらとポールマンセーしているんじゃねえ!って
所か?
153 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/12(土) 19:27:18 ID:yT+DxcxLO
そういうこと言わないの。
154 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/12(土) 19:34:42 ID:gwVvavez0
>>152 その点含めて自分自身は全然不快じゃなかったよ。
エメリックって人がこんなポールよりなのかってこと
自体が面白い。それでamazonの書評覗いたらいきなり「不快」
とか書かれてて、それがちょっと不快だっただけ。
いや、不快っていうか、「何が?」って感じか。
155 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/12(土) 20:12:28 ID:gwVvavez0
下の方まで見てみると「墓場まで持っていくべき」などともあるけど 「うわーあなたの神様ビートルズのイメージこわされちゃったのねえ」と 思った。自分だって本屋で手にとったときは、もしも無い事無い事 けちょんけちょんに書いて「あいつら全員クソだった」とかなら 「それは墓場まで持ってけよ」になるなと思ったけど、そうじゃなかったし。 主観で当然。「レコーディングセッション」読んだときジェフとか ケンタウンゼントとか、そういう人達の回顧録とか面白いだろうなあと思ったし。 出ないだろうけどニールのなんか読みたいなあ、アンソロジーの映像とか 見てると。
amazonの書評は典型的なジョンヲタの仕業。 ポールマンセーだから「不快」なだけさ。 ニールの伝記も面白そうだけど、ノーマンスミスも回顧録を 書いて欲しいな。
ジェフは初期僅かと、リボルバーからの後期担当。 メンバーが乗って仲良く楽しくやってた時はあまり知らないからね。 何でもない普通の時の4人は実にイイ奴だったらしいよ。 実際会ったことのある人達の証言はみんなそう言ってる。 ジョージ・マーティンも最初ビートルズのメンバーに惚れ込んだ。 「ビートルズと一緒に居ると本当に楽しい。彼らが帰ってしまうと あのままずっと一緒に居たいという心境にいつもかられ寂しくなった」と。
>>157 ジュリアンに対するジョンの態度を知ってる?
159 :
157 :2007/05/12(土) 22:42:25 ID:???0
>>158 いろんな本読んでるからジョンの未成年の頃からのこと知ってるつもり。
感情不安定な人で時には馬鹿になるけど、ドラッグに填るまでのジョンは
意外と優しい、頭の切れるユーモアのある男だった。
子供に対するあの態度は許せないけど。
160 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/13(日) 00:51:50 ID:of+TiB840
Sgt.Peppers〜のカバー版、楽しみにしてますよー
酷い男ではあったんだね
ポールもね。
男はみんな酷いもの
ジョージはクラプトンに恋人を奪われ穴兄弟になったのに 生涯親友だったから。キモイ話だよな。
>>164 普通じゃないよね
音楽業界でまともな人は少なそうだけど
166 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/13(日) 01:27:59 ID:wpXgiwN90
それもパティだけじゃなかったって 何かで読んだな
バンドマンてそんなもの
そうだね 音楽業界の人って顔広そうで穴兄弟ばっか 行動範囲が一緒で年中朝から晩までグループ交際してるようなもんだからな そこらのアマバンドの集まりだってそうだもん
リンゴは今まで出会った人間の中で、ジョンほど心の優しい奴はいなかったって言ってるね。
「パパでチュよ。なにちてまちたか?」と電話でいつも幼いジュリアンに 赤ちゃん語で話しかけていたジョンを、全米ツアーで同行した記者が目撃してた。 本当にジョンは優しい。
まあそのジュリアンを「ピルのない時代の失敗作」呼ばわりしたのもジョンだけどな
この世に産まれてる人の三分の一は失敗作だと思うw
ジョンヲタってジョン=優しい、天才、最高と万人から思われなきゃ気が済まんのか?
>>171 ピルはあっただろう。
ジェーン・アッシャーはずっとピルを飲んでいたらしいよ。
176 :
170 :2007/05/13(日) 22:04:48 ID:???0
自分はポールヲタだけど、生い立ちで歪められてない本来のジョンは 自分を犠牲にするほど優しい人間なのではないかなと思う。 ドラッグにのめり込んでいない良い時のジョンを知りたければ 「ビートルズ1964ー65 マジカル・ヒストリー・ツアー」著者ラリー・ケイン(同行記者) を読んでみるといいよ。
177 :
ホワ :2007/05/13(日) 22:24:13 ID:irMhMFxy0
その本読んだことない
日本人カメラマンが撮った「家族生活」だっけ? あの写真集にはダコタハウスに遊びに来てるジュリアンが写ってるよね。 全然父子の交流が無くなってたのかと思ってたので意外だった。
スレ違いだが ジュリアン 「父さんが僕についてどんなふうに思っていたか、本当のところを知りたいと思ったことは無い。 非常に嫌なことを言われたんだ。 土曜日の夜にウィスキーのボトルを開けたせいでお前が生まれてきたんだ、とかね。 これのいったいどこに愛なんてあるんだ。 ポールはかなり頻繁に遊んでくれたよ。父さんよりね。僕らはいい友人だった。 その頃の僕とポールがいっしょに遊んでいる写真は、僕と父さんの写真よりもはるかに多い。」
息子なんて親父の悪口しか言わないモンだよ
>>180 お前はウィスキーのボトル開けて出来たんだとか親父に言われる子供は少ないと思うけどな
まあこれ以上は他のスレでやれ
183 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/14(月) 10:31:31 ID:hR5OiXCe0
>>175 じゃポールは毎回17歳のジェーンに中田氏か・・・はあはあ
ジョンにイビられながら、ビートルズのサウンドを一緒に創っていった
人物の本だからな。おもしろかった。
有名になって色々と制約がつけられればエゴも出るわな。 ジョンであろうとポールであろうと。 ポールからすればジョンは 「うるせぇ兄貴だな・・。ハイハイ、わかりましたよ」だし、 ジョンからすればポールは 「誰にでもいい顔しやがって、ヘコましてやる」くらいだったんだろ。 罵りあえるのも絆があってこそじゃないかな。 解散後もクチもきかないという状態ではなかったみたいだし。
ジョンとポールは兄弟みたいなもんじゃないの ジョンやマーティンもそんな感じの事言ってるし というより、ビートルズ全員がそんな感じ
186 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/14(月) 18:39:12 ID:A2W/p/oXO
ウィスキーの件はジョンが生前プレイボーイ誌とのインタビューで語ったんだよね。
>>179 ジョンのだいたいの発言は
「この惑星の人たちの90%は、とくに西洋では、土曜の夜のウイスキーボトルから生まれたんだ。
そこには子供を産もうとする意志なんかないんだよ。
ぼくたちの90%は事故なんだ。
ぼくは誰かが子供を産もうと計画したってのは知らないな。
ぼくらは皆、サタデー・ナイト・スペシャルなのさ」
この発言だと、特にジュリアンに当てつけて言ったというよりも、
自分もそうやって生まれてきたんだよと言っているように受け取れるけどね
まあ子供が聞いたら嫌な気がする発言ではあるだろう
イヤミなところだけ抜粋してジョンを貶すのは勘弁してもらいたいね
嫌味なとこだけはスルーしてジョンを英雄扱いするのは勘弁してもらいたいね ジョンの才能は認めるけどジョンの人間性は別
立派な中二病だ
ジョンはあんな死に方しちゃったからかは知らんが批判する事自体がタブーになってるな
「世間の人がジョン・レノンは虚像だといって批判することがあるのは知ってるよ。 でも大して気にしちゃいない。いつかはその人もそれが自分の中にある ジョンレノンの幻影だって事に気づくだろうから。誰もがそういうものと戦ってるんだ」 ───ジョン・レノソ
ポールが糞ということで
映画「イマジン」観ればわかるけど、邸宅への侵入者に対してジョンは 「僕は君が思い描いているような人間ではない」みたいな言い方で諭しているよね。 それもまたイメージ戦略かと穿った見方もできるけど、 本人の意思に関わらず説得力あるところがスゴイね、と思う。 ポールも同様に。ビートルズって深いよな。
ジョンの人間性については他のスレでやれよ いつまでこのスレでやる気だ。いい加減うざい 昨日この本読んだけど、サージェント以降の章がかなり面白かった
/ ̄ ̄ ̄\ / 彡ミ ヽ / 彡_彡人_ミ ゝ ,| / / \ | 丿ノ`----○- ○-| | | [ , 、| l| | `-, 'ヽ、_ } 放蕩息子のお帰りだぜ! 彡ノ ヽ、 `' ノ、 / ゝ── ' ヽ / ,ィ -っ、 ヽ | / 、__ う人 ・ ,.y i | /  ̄ | | ヽ、__ノ ノ ノ | x 9 / | ヽ、_ _,ノ 彡イ | (U) |
未読
>>53 夜中にレコーディングしてたからじゃないの?
面白いよ、これ。 四人だけで「ビートルズ」になれたわけじゃない事が良くわかる。
200 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/30(木) 18:36:29 ID:vkXWNpm90
初心者なのでお歴々の中で意見を言えるガラではないのですが、読後感を少し書きます。 1.ビートルズのエンジニアというと、ノーマン・スミス→ジェフ・エメリック→アラン・パーソンズ の3人と若干、トライデントの人だけだと思っていたのですが、他にもEMIのエンジニアが パートタイム的にかなり加わっていたんだな。 2.エメリックは基本的にはド派手なオーケストレーションやギミックフルなアレンジが好きで、 SGT.では本領を発揮できたけど、そういう特殊効果の演出の手柄はジョージ・マーティンに 独占されてしまって、ジョージ・マーティンに反感を抱いたと、 マジカルはEPで継子扱いだったと、次のホワイトアルバムでは特殊効果は なりを潜めてエメリックは手腕を発揮できなかった、おまけにEMIの社員なので安月給は そのままだということがぶちキレた原因ではないかと。 3.マジック・アレックスが厚遇されていた真の理由はどの本を読んでも判らない。 ギリシャ政府高官の子息であるアレックスと付き合う事によってどのようなメリットが あったというのだろうか?今後の課題である。 4.EMIは機材は自前で製作しているものが多かった、軍事用レーダーの納入なんてのがメインで 音響機器なんてのは副産物だったのだなと、日本で言えば東芝というより「日立」や「三菱」 みたいな会社なのだな。
アレクスに関しては ジョンが個人的に気に入った という理由だけで十分じゃね
202 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/30(木) 21:59:25 ID:NDwx/4j5O
面白かった これインタビュー本なんだよな 書き起こしたジャーナリストGJ
新人がいろいろと教わる事はビートルズに限らずどんなバンドにもあることだと思う。 しかし、ノウハウを覚えた後はビートルズがあってこそのマーティンやエメリックらだったことがわかる。 サウンドや機材の急激な進歩はビートルズの要求に応じた結果であったことは言うまでもない。 この本読んで、世界一になるバンドは意気込みや努力は並々ではないなってこと。
/ ̄ ̄ ̄\ / 彡ミ ヽ / 彡_彡人_ミ ゝ ,| / / \ | 丿ノ`----○- ○-| | | [ , 、| l| | `-, 'ヽ、_ } Alexに対する批判は許さん 彡ノ ヽ、 `' ノ、 / ゝ── ' ヽ / ,ィ -っ、 ヽ | / 、__ う人 ・ ,.y i | /  ̄ | | ヽ、__ノ ノ ノ | x 9 / | ヽ、_ _,ノ 彡イ | (U) |
後半の人間関係のもつれもひどいもんだな。 読んでるこっちがどんどん辛くなってくる。 しかし最後まで曲のクオリティーをキープし続けてたのは やつらやっぱ化け物だったんだなぁ。。
間違いない
当方この本(最後の真実)未読未購入なんですけど 高い金額出してまで買う価値ありますかね?
>>207 ありません
エメリックはポールの犬ですから、内容が一面的過ぎます。
また、こてこて軍艦飾りのアレンジが好きで好きでたまらない、というエメリックは異常です。
>>208 と、読まれたらボロが出るので困るジョンヲタが申しております。
これはファンなら読んだ方がいい 仕事場のビートルズの顔が見える
リボルバーから詳しい記述でそれ以降の曲も虫食い状態が多いがな ポール兄貴〜(はーと)が多い。
ビートルズより少し年下で中流の育ちの理系オタクの視点だから 単に近くにいた人間の暴露本って感じじゃなくて面白く読めた。
読んだ。特に目新しい事実はないな。 一見公正を装う記述をしておきながら、自分の好悪しか書いてない。 駄本です。
公正でない・・・駄本とか言ってる時点で救いようの無い馬鹿 どんなノンフィクションも、あんたの意見と同じで、ある視点から見ただけに過ぎない
>>214 何必死なの?
これがノンンフィクションってw
お前本読んだことあんのか?
ただのジジィの思い出話のレベルだろ。
携帯から駄文乙
この本はおもしろかった レボリューション9をシングルにしろと言ってるジョンを想像したら糞ワロタ
(-з-)
ノーマンスミス亡くなったね
ノーマン・スミスは1923年生まれだったのか。 ジョージ・マーティンは1926年生まれ。 文中に「ノーマンはジョージと同世代だった(いや、ことによると年上だったかもしれないー 正解は誰にもわからなかった)」とあるけれどノーマンの方が三歳年上だったんだね。
サージェントのセッションで最後に犬にしか聞こえない周波数を入れたという箇所で 「その手の音が当たり前にに再生されるようになるのはCDの時代になってからで 当時のプレイヤーでは無理だった。」と書いてますが 上限が20KhzのCDの規格で人間には感知出来なく犬になら感知できる20khz 以上の周波数を再生出来るのでしょうか? エメリックが単なるバカなだけしょうか?
>222 エメ公は、Pの飼い犬だから。
上限が20KhzのCDの規格っていつの話?
44.1kHzじゃないの?
>>222 CDの英語版のブックレットには15キロサイクル(=15kHz)と書いてあるし、実際測定しても15kHz。
個人差はあるけど、人間にも聞こえる(20歳までの人の9割は聞こえるはず)。
CDが出る以前に出た本には軒並み20kHzとか書いてあるけどそれは間違い。
15kHzなら、そこそこの値段のレコードプレーヤーとスピーカーだったら当時でも再生はできただろうね。
つまり「無理だった」とか断定するエメリックがバカなだけ。
>>226 それはサンプリング周波数。
再生できる周波数の上限はサンプリング周波数の半分以下。
>>222 (皮肉にも彼は、あの当時のプレーヤーやスピーカーにはそうした音を再生する能力がないことを知らなかった。
実際にその手の音が当たり前に再生されるようになるのは、その約二十年後にCDがでまわりはじめてからのことだ)。
引用は正しくしような
ニール・アスピナル、無くなったね。 ビーの数少ない失敗と言われるアップルを再建し、アンソロジーやビートルズ1 でも中心的役割を果たした。 ビッグ・マルといいデレク・テイラーといい良い奴は早く逝く。 それに比べてこの糞エメリックは小金欲しさに暴露本(と言っても目新しい 事実はなし、しかも自分では書けず他のライターに書いてもらう池沼ぶり。) 出して人間的卑しさ丸出し。 ビー人脈の中で小野洋子、アラン・クラインなどとともに一日でも早く逝って欲 しい人物の最上位。
人に逝って欲しいなどとと書き込む人間に、 人間の卑しさを語る資格はない。
^^
234 :
ホワイトアルバムさん :2008/04/06(日) 10:01:03 ID:r45n9Y0T0
米Appleは、ビートルズの楽曲カタログが同社のiTunes Storeで間もなく 配信されるという英国の新聞報道について、「根拠のない憶測」と否定した。
ポールばかりがよく書かれているのが気に入らないジョンヲタが いるようだけどまともな育ちの人間ならあの中で多少まともに つきあえるのはポールくらいだろ。他の三人は才能無かったら ほんとただの社会性のない不適応者なんだから。
>>235 お前のような腐れポール厨が一番の社会不適応者なんだが。
いいから働いて税金と社会保険料納めろや。
語り手の特権だけど、ちょっとエメリックかっこよすぎ
内情を知りたがるビートルズファンの存在こそが こういう本が生まれる源泉だろうに
エメリックが暴露本出したんならポールもそのうち石原真理子みたいな本を出すんだろうか アッー!な、なwww恋愛対象全部男だったら凄いんだがwwwww
レボリューション1冒頭でのテイクコールはエメリックなんだよね
なんの音楽的才能も素養もない一介の電気屋が偉そうに批評まがい のことするから反感買うんだよね。
242 :
ホワイトアルバムさん :2008/04/30(水) 12:22:01 ID:HR+1dYDrO
内向的ゆえに、エメリックはジョージやリンゴとほとんど血の通った会話をしてない。 だから、相手の心境などについては憶測で書いてる部分が多い。 ただ、どれだけバイアスがあるにせよ、現場にいた人間の書いたものだけあって、臨場感たっぷりで相当に面白い!
エメリックは所詮 ポールドッグw 腹黒い意味で分かりやすい人物だよな。
読んだけど、この人は楽曲の製作に深く関ってない感じがした。 個人の感情で紙面を埋めてる感じかな?
これが真実なんだろうな
ジェフ「マーティン親子ばっか儲けやがって! おれだって!おれだてt!」
ビートルズの周辺人間の一人。
248 :
16歳 :2008/10/16(木) 22:51:25 ID:IdeIq0jz0
この本を持っている。
249 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/18(土) 03:30:32 ID:hRQzbE700
あのさあ。 お前らがありがたがって聞いてるアルバムが制作されアビーロード第三スタジオの コントロールルームにずっと一緒に座ってた男なんだよ。 「こいつの言ってる事はおかしい」って根拠はいったい何なんだ? ジョンの事を誹謗しているって言ってる奴ら、ジョンにあって話した事あんの? キリスト教徒が12使徒のヨハネに、あんたのキリスト観はおかしいって言ってるような もんだろが。
仏教徒なので仏教で例えてよん
ジェフ・エメリック アルバム「THE BEATLES」に興味をなくしちゃったんだ。彼らは口論ばかりして、お互いに罵り合ってた。口汚い言葉が飛び交っていたよ。例えば、僕が辞める直前、 「Ob-La-Di, Ob-La-Da」の何度目かのレコーディングで、ポールがボーカルを録る直したとき(おそらく7月15日)も、ジョージ・マーティンがハーフ・ビートの 使い方かなにかについてちょっと意見したら、ポールは無礼な態度で、『じゃあこっちに来て歌ってみろよ』みたいなことを言ったのさ。僕はジョージ(マーティン)に、 『ああ、もうたくさんだ。僕は辞めるよ。こんなのもういやだ』って言った。ジョージは『週末まで待て』・・・たぶんその日は月曜か火曜だった、と言ったけど 『待てないよ、今すぐ辞める』って出てきちゃったんだ。 スタジオへ降りてそれをグループに説明したら、ジョンが言ったよ。『僕等はなにも君に文句を言ってるわけじゃないし、君に不満があるわけでもない。ただEMIが気に食わないんだ。 この第2スタジオを見ろよ。来る日も来る日もオンボロの煉瓦とにらめっこだ。奴らはなんでここを改装しない?』。彼の言う通り、スタジオには改修工事が必要だった。 でも本当の問題はそんなことじゃなく、もっと根本的なことだったんだ。彼らはバラバラになりつつあった。 (ビートルズ・レコーディング・セッション)
ジェフにジョンの人間性を批判されても別にジョンの評価が落ちる事はないんじゃね? 天才は人間性が欠けてて当然。 ポールみたいに八方美人なセールスマンなイメージの方ががっかりすると思う。
そうだねビートルズ時代のジョンは天才だったね・・・・・・ ソロになってからはタダの痛いオッサンになっちゃったけどさwwwギャハハハハハッwwwwwwwwwwwww
↑反応早すぎだろw そうだねジョンは最高のロックンローラーだねwwwステージ恐怖症のさwwwギャハハハッwwwwwwwwww ジョンヲタはマインド・ゲームスを聴きながらマントラ唱えて泣いてろボケwwwwwwwwwwwww
ローリングストーン誌はジョンの犬(笑) ローリングストーン誌編集部はジョンヲタの巣窟(笑) そんなもん参考にならねーよwwwwwww
『 PLAYBOY日本版「史上最強アルバム・ランキング」2008年5月号 』 @ サージェントペッパーズ/ビートルズ A アビーロード/ビートルズ B ホテルカルフォルニア/イーグルス C ホワイトアルバム/ビートルズ D フィルモアイースト.ライブ/オールマンブラザーズバンド E リヴォルバー/ビートルズ F ジョンの魂 / ジョン・レノン G ツェッペリンW/レッドツェッペリン H 追憶のハイウェイ/ボブディラン I ツェッペリンU/レッドツェッペリン
イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、 「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。 5月31日発売の同誌6月号によると、 投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、 オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。 1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」 2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、 3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」 4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、 5位「イン・マイ・ライフ」、 6位「アクロス・ザ・ユニバース」 7位「サムシング」、 8位「レイン」、 9位「ヘルター・スケルター」、 10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」 ポールの曲は1曲のみという結果に!
260 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/18(土) 11:57:32 ID:Z3u9MP9nO
ジョンオタにこそ読んで欲しい本だな。ジョンはあなた達の考えるような聖人ではないよ。ただの残酷で我が儘な天才だよ。
ジョンを知るには「ジョン・レノン伝説(上・下巻)」が赤裸々すぎて良い。
389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
彼はそのとき、一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
ttp://www.warr.org/beatles.html "Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
『ドントレットミーダウン』を外す画策をしたと言われているし。
391 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 17:18:53 ID:???
そんなポールを押さえるだけの気力もやる気もジョンには
もうなかったって事。
248 :ホワイトアルバムさん:2008/05/06(火) 21:35:16 ID:???0 Don't Let Me Downは 北野たけしが「ビートルズの最高傑作」と評していたよ。 254 :ホワイトアルバムさん:2008/05/08(木) 00:52:23 ID:vg4Zy3pj0 >253 ネイキッドヴァージョンはポールがウザイ もっと控えめにハモってリードヴォーカルを立てるべき 255 :ホワイトアルバムさん:2008/05/08(木) 01:19:01 ID:???0 >254 ジョン不在のネイキッドヴァージョンはポールの独壇場だよ。 画策してオリジナルアルバムから外した憎い曲だから ポールはぶち壊すつもりだったんだろう。 アクロスでもぶち壊しコーラスを映画でやっていたから。 ポールはジョンの名曲はことごとく潰す気だろう。
↑自分で書いたレスをコピペして貼るのが日課のジョンヲタ(笑)
ポールってのは昔から嫌われ者だったんだよ。 スチュに嫌われ、ビートルの3人から嫌われ、ヨーコに嫌われ ウィングスのメンバーもポールとは一緒にやってらんねえって 言って逃げられてしょっちゅう入れ替わってたし、後の回顧録でもいい話はほとんど聞かない。 今も元プレイメイトの奥さんに逃げられるし。 ポールと仲良かったのってジュリアンとシンシアとリンダくらい? なぜこんなにも人望がないのだろう? でもジョンはみんなから好かれてるよね ジョージもリンゴもポールもスチュもみんなジョンを慕っている あんな醜い目に会わされてたシンシアとジュリアンですら慕っている エプスタインもマーティンもジョンが一番好きだったみたいだし ジョンが嫌いって言う人は聞いたことがないよ この人望の差は何だろうとか思っちゃうわけよ
対立構造にしないと意見を言えない人が大杉だよ、この板
レノン理解先生(
>>265 )にとって世間は敵しかいないから必然的にそうなるわな
>>267 >世間は敵しかいない
それはパラノイア爺
お前の事だよw
>>267 俺は今日二つのスレでしかお前を相手してなかったがお前は
他のスレでもレノン理解先生という見えない敵と戦っていたのかwwwww
さすが2ちゃん廃人wwwwwww
ジョンヲタの意見って、実際のビートルズの側近たちの見解と、 ことごとく相反してばかりいるよな。 ジョンヲタの認識の発信元がビートルズやその側近たちではなく、 イメージ操作を企てたヨーコやそれを利用した政治家たちだからであろう。
ジョンはすげーいい奴でもありすげー悪い奴でもある。 典型的な天才気質で変わりもの。 大体天才は変わりものが昔から多いじゃん。 ジョンがただのいい奴だったら魅力が半減するね。 ジョンの人間性を批判しようとするポールヲタはそもそも的外れww
>>271 天才は変わりものが多いとはよく言われるが、
だからといって、ただのいい奴だったら魅力が半減するとか、
まるで、変わりものでなければならないような決め付けまでしてしまう
ジョンヲタの人間性が批判されている。
エメリックの言うありのままのジョンの姿を信じようとせず、
後時代になってヨーコその他が捏造したイメージ以外のものを
ジョンヲタは認めようとはしない痛すぎの困ったちゃんばかりww
>>272 ヨーコが作ったイメージは「聖人」とか「平和の使者」とかその類のものだろ。
ジョンの事を性格悪いだの自己中だの言って変わり者扱いしてるのはジョンヲタじゃなくて他でもないポールヲタww
>>273 ジョンを性格悪い、変わり者扱いしても、それでジョン・レノンを嫌悪してるのではない。
問題なのは、そういう事実を突き付けられても、あれこれと嘘や誤魔化しを行い、
そういう負の要素はジョンには無かったとデッチあげることにより、
ジョンを完全に聖人化しようとしているジョンヲタの存在である。
やってることはヨーコのイメージ植え付けと同じww
>>274 ジョンを性格悪いとか変わり者扱いしてジョンレノンを嫌悪
しているポールヲタの存在は無視ですかw
しかもジョンレノンのイメージをそうやって必死にさげようと
しても一般のジョンヲタはジョンの駄目人間さが好きなので
全く功を奏していないwwwww
>>275 ポールヲタはジョンじゃなくてジョンヲタを嫌悪してるんだよwww
そしてジョンヲタが大好きなジョンとはありのままの駄目人間さではなく、
音楽史上最大の天才、革新的表現者、孤高の仙人、大河となる水脈・・・
などの大袈裟な形容詞で塗り固められたスペシャル人間としてだよ。
277 :
ホワイトアルバムさん :2008/10/19(日) 06:28:10 ID:kBBF0snSO
どっちでもええよ!くだらん。
>>276 ジョンの人間性を攻撃するポールヲタはいないんだ!いない事にしたいんだ!
認めたくない!ポールヲタはとても純粋で誰も攻撃しない聖人なんだ!
そしてジョンヲタはエルトンジョンもデヴィットボウイもクイーンも
オアシスも宮崎あおいも小林武史も桜井和寿も奥田民生も坂本龍一も井上陽水も
みんな俺以下の糞で妄想癖があって俺よりジョンレノンを知らない!
この糞ジョンヲタどもはにっくきヨーコに捏造されたジョンレノン像を崇拝しているにすぎない!
真実のジョンレノンを知っているのはこの俺なんだ!
>>279 お前はある種一般的なジョンヲタ以上にジョンレノンにこだわっていると思うよ。
っていうよりジョンヲタに対してだな。
お前はジョンヲタヲタだw
はいつまらん。次
この人、ジェ・フエメリックさん?
エメリックのポール賛美を鵜呑みにする お前さんも相当烏賊れてるけどな。
ビスケットくれ…
真実を書いてくれてありがとう
お疲れ様
288 :
ホワイトアルバムさん :2009/06/17(水) 16:44:41 ID:v9nzJuMd0
ま、とにかくビスケットを食ったヨーコが悪い。
あげ!
ビートルズ本の決定版だよね。
無茶してる奴らにここのまっとうなレスを見てほしい
292 :
ホワイトアルバムさん :2009/08/09(日) 08:11:59 ID:ldl121mY0
壮絶クソスレ
293 :
ホワイトアルバムさん :2009/09/20(日) 20:37:01 ID:pVFG60e40
改訂版が出たけど、どっか変わったとこある?
ビートルズ本で一番史料価値の高いのは 今となってはこの本。
あのクソ女!!俺のビスケットを食ったんだぞ
>>293 紙質が変わったことで、軽く、薄くなっただけじゃないかな。
297 :
ホワイトアルバムさん :2009/11/29(日) 23:39:47 ID:sWW57i1F0
あのクソ女!俺のうんこを食ってる!
ヨーコのくだりは不快通り越しておもしろかったw ジョージがビスケット食われて「クソ女!」って激怒してたり ポールが「本当はザ・ビートルズなんだけど」っていちいち訂正してはヨーコに無視されるとこ想像すると笑える あとジョンとポールが意外に仲いいじゃんと思った 解散前後のイメージが強かったからかな
>>298 >あとジョンとポールが意外に仲いいじゃんと思った
漫画でいうと、橘征二郎と征五郎みたいなもんだな うん
300
ポールがオブラディオブラダにこだわるところは完璧主義というより強迫観念的なものを感じた
304 :
ホワイトアルバムさん :2009/12/02(水) 04:14:41 ID:p32RLjn60
ジェフエマリックの ジョージマーティンより俺の方が貢献してたもん(ToT) 俺だって色々やってたんだもん(ToT) 的な愚痴が満載で 面白かったけど、男の嫉妬は醜いと思います
305 :
ホワイトアルバムさん :2009/12/02(水) 09:25:08 ID:mQpicx/tO
ジェフエメリックがプロデュースした作品って バッドフィンガーとテンペストの他に何かある?
おんなの操
面白い本だよ
308 :
ホワイトアルバムさん :2009/12/10(木) 00:03:17 ID:5sQRnR10O
マーサ好きの俺としては数行描写があっただけで満足 ジェフもマーサが一度しかスタジオに来なくて残念がってたね もふもふ
この本高いから買いそびれちゃった
値段に見合う内容。 そうじゃないビー本があふれてるこのご時世でご立派!
313 :
ホワイトアルバムさん :2009/12/14(月) 15:12:04 ID:4/uhwdo10
今読んでいる。 FOR SALE セッション のところで、まだ正エンジニア(?)になる前の段階だ。 帯にもあるとおり、まさに「その(伝説が生まれる)場にいた」著者 だけにここまでも大変興味深かったし、この先も大いに楽しみだ。
まだまだ先がおもしろいよー。 ビスケットとか。
一番の山場はビスケット
そして全米が泣いたビスケット。
マクビティ・ダイジェスティブビスケットって甘くなくてウマいね
ジョージのマクビティを勝手に食ってグループ内喧嘩を引き起こしたバカ女が 先週SMAPと一緒に歌唄ってた
自分の食べ物は他人に触れられたくないのに他人の食べ物は勝手に食べようとするビートルたち 彼らがきたらマーティンがチョコを隠そうとしてたのが笑えたw
ヤンヤーヤ マクビティー!
奪い合いたくなる美味しさ!
チープトリックのペパーで、サウンドまで似せてるのにビクーリしたが エメリックがやってんじゃん!!
クーバス唯一のアルバムもエメリックの仕事だったんだな
やっと買った。読んだ。 感想は……まあ、当の著者も相当アクが強すぎと言うか、やたらプライド高いというか、自意識過剰と言うか、 同僚として付き合うにはかなり面倒臭そうなタイプだなあ、と思った。 他のエンジニア仲間の一部や元上司のマーティンに対しても結構辛辣だからね。 まあ、あくまで裏方の技術屋というコンプレックスと、貢献の割に実績が認知されていないという鬱憤も少しはあったんだろうが。 ただ、ビートルズ以外や以後も蒼々たるミュージシャンと関わっているところをみると、やはり凄腕だったんだろうね。 片や、主にツアー時代のビートルズに関わり、ポップスターとしての彼らを描写したトニー・バーロウの著書と比較すると面白い。 やっぱりその人の立場や視点によって印象はかなり変わるもんだね。 ただ、ビーの人物像に関しては後者の方が視点が公平だと思う。
>>324 >まあ、あくまで裏方の技術屋というコンプレックスと、貢献の割に実績が認知されていないという鬱憤も少しはあったんだろうが。
君が知らないだけ
>>325 >君が知らないだけ
あなたのその知識をちょっとここで披露してはくれまいか
geoff emerick でググって 世界じゅうから彼に送られている賛辞をじっくり嫁 彼のことが「貢献の割に実績が認知されてない」のは日本くらいじゃないの
やはり、辛辣と言うよりは、思ったことを後先考えずにズケズケ言ったりやったりしてしまうタイプなのかもしれないな>著者 そういうところはちょっとポールと似てるかもしれない。あと、ワーカホリックなところ。
>同僚として付き合うにはかなり面倒臭そうなタイプだなあ、と思った。 それぐらいのヤツでないとあれだけの仕事は出来ないよ。 メンバーの4人も多分「同僚として付き合うにはかなり面倒臭そうなタイプ」 だと思うよ。 >ビーの人物像に関しては後者の方が視点が公平だと思う。 君はメンバー全員と知り合いなの?
>329 それぞれ温度差は有れども、メンバー達と仕事仲間(言わばチーム)としてあまりに身近で接していた前者(エメリック)に対し、 後者(バーロウ)はビートルズをあくまでプロデュースの対象として捉えていたから、 その分メンバーとも適度な距離感を保って、客観的な視点と視野で観察できていたと思う。 ただ、バーロウにはあえてややオブラートに包んだ箇所や表現も感じられるけど、 エメリックの言い分には、無意識のバイアスや誤解、記憶違いは仮に有ったとしても、恣意的な「嘘」は無いと感じられる。 「ラバソ」の舞台裏も聞きたかったが、こちらにはエメリックは関わってないんだね。残念。
ノーマン・スミスのセカンドやってたのは誰だったの?
面白かったな。 どんどんわがままになっていくビートルたち、 そんなビートルたちに強い態度を取れないジョージ・マーティン(これは意外だった) ヨーコのベッド、ビスケット事件、チョコレートバーを隠すマーティンw
ビスケットとチョコバーは俺もわろた 食べ物の恨みはこわいねぇ
334 :
ホワイトアルバムさん :2010/08/09(月) 23:54:09 ID:vYt4nBNY0
そういえば以前読んだロンドン在住の新聞記者の本で イギリスの男はやたらチョコバーが好きらしく街中でも駅でも スーツ着たビジネスマンたちがチョコバーを立ち食いしているのを よく見かける。 で試してみたら甘すぎて全部食べられなかった、 日本の男にはあの甘さはキツイ、らしい。 スレチ、失礼しました。
>>334 外国のチョコってクソ甘いし男じゃなくてもちょっとキツイかもねw
ロンドンで夕方の通勤(帰り)列車に乗ると チョコバー齧りながらクロスワード解いてるビジネスマン、やたらいるもんなあw
駅のホームや街角にチョコバーの自販機は頻繁にあるけど 日本みたいにジュースの自販機は滅多に置いていない国だからね
339 :
ホワイトアルバムさん :2010/08/14(土) 00:14:39 ID:tzHnLY+90
エメリックの本だけど、 >貢献の割に実績が認知されていないという鬱憤 これを一番感じたな。 一般的に認知されてる裏方がマーティンばっかだから面白くないのでは。 オレは本を読んでもエメリックがイヤな人物だとは別に思わなかったな。 あとエメリックの話が事実だとすれば、ジョンが酷いなって思ったのと、 マーティンもそんなに人格者じゃなかったんだなって思った。
>>339 ジョンは酷いけどその分いいところもよく書いてあったから俺はこの本を読んでさらにジョンにひかれたよ
マーティンもお堅い人だと思ってたからチョコバー隠しとかワロタw
エメリックの感じたこと記憶に残っていることを素直に書いてると感じたのでこの本は好きだ。記憶には勘違いや間違いがあるかもしれないが、他の本も読んで自分なりの補正をかけるしかないな。
エメリックは立場をわきまえてそこに居たんだな、って感じがしたな。 今はマーティンは隠居、エメリックもビートルズ・プロジェクトに関わらなくなった事で、ありのまま書くことができるように なったんだと思う。仮に次にマーティンと一緒にプロジェクト組むんじゃ、こういう内容で書けなかっただろうし。
今手元にないんでうろ覚えだけど、ストロベリーフィールズを最初に聞いたときポールがすばらしいとかなんとか言ったんだよね? 原文ではどうなってるのか知ってる人いる?
344 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/02(木) 00:37:59 ID:TZ6QxB950
When he finished, there was a moment of stunned silence, broken by Paul, who in a quiet, respectful tone said simply, "That is absolutely brilliant."
345 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/02(木) 07:50:45 ID:TZ6QxB950
ペイパーバック版が1200円とかなんで、買ってみた。 このしょぼい英語力で、こんなに楽しく読めるとは。
347 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/02(木) 23:04:33 ID:QU0oK4wE0
348 :
ホワイトアルバムさん :2010/09/29(水) 23:37:06 ID:i/KfTekGO
ホワイト・アルバムのセッションに耐えられなくなって、 ジェフが「もう辞めます」というくだりは痛快ですらあった。
>>348 ジョンがおろおろして、引き止めるのをものともせず出て行ってしまう。
なないきじゃん。
ジョンてこの時はまだリーダーの片鱗が残っていたと言うか
それともただの寂しがりだったのか。
でも相当ひどい現場だったんだろうね。ポールがマーチンに
「じゃあんたがやってみろ、」とかいったからだっけ。
ナ!ナイキ!!
ビートルズが大物になっていくにつれマーティンやエプスタインらと立場が逆転していく。 まあ、よくある話だよね。 エメリックのような人たちは服従するか、去るか、のどちらかなんでしょう。
エメリックはポール信者すぎる 容姿も才能もポール誉めすぎ ジョンについては変わってるし情緒不安定だけどやっぱすげーし優しい面もあるって感じでなんだかんだ誉めてる 逆にあとの二人には・・・
リンゴの演奏面では特に悪く書いてないけど、初期のジョージのギターはしょーがねーかなと思った。
エメリックはジョージを陰気で扱いにくいみたいな感じで書いてるよね。 ジョージ・マーティンもジョンもジョージをあまり認めていないようだけど 実際のところジョージってどうなの? ごく普通のギタリストで、ビートルズの一員になれた幸運な人、という評価 は過小すぎる?
バンドなんて演奏力で集められるわけじゃないからね。 ジョンの感覚でこいつならやっていけると思ったんじゃないの。 評価としてはジョンとポールの影でもの凄い成長を遂げた人、ってところじゃないの。
ジョージは他のエンジニアとはうまくやっていたそうだし 単純にジョージと人間的に合わなかっただけだと思う ちなみにこの本でジェフにこきおろされてるクリス・トーマスはジョージびいきの人。 ジョージの音楽の才能に関しては、特に後期はけっこう評価している気がする 初期〜中期は腕前以前に態度が気に入らないって感じかな? もっとうまく弾けるはずなのに、とかふてくされて、とか書いてたよね
サムシングの再レコーディングなんかはベタ褒めだしね。
いつもなにかに対して文句を言っていたみたいなこと書いてたね どんだけだよw
エメリックがいなければ、ペパーとアビーロードは、今あるようにはならなかった 少なくとも当時のトーマスやパーソンじゃ明らかに力不足だった だから、好き勝手(に見える)ことを言う権利がエメリックにはある
パーソン?
裏方はやっぱり損だ。
クリストーマス視点のレコーディング本も読んでみたい ホワイトアルバムでのとハープシコードとメロトロンのプレイ俺だよ俺俺と書くんだろうな それと加藤和彦からミカを略奪したネタも日本人としてはちょっとおもしろいかな
363 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/05(火) 11:50:52 ID:eqbGIXw80
「プレイバックを聴くためにメンバーをコントロール・ルームに呼びよせた」 というような記述が随所に見られるけど、 ビートルズが頻繁に使ったスタジオ2の場合だと、そのたびごとに階段を昇らなくちゃならないよね。 朝までレーコーディングだと階段の昇り降りだけでヘトヘトになるんじゃないの?
1テイク録るごとに昇るわけでもないしレコーディング作業そのものが楽しいので階段程度なんてことないんです
365 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/06(水) 10:50:09 ID:v9pS43OXO
当時だってレコーディングルームでプレイバック聴けたはず。 コントロールルームの音を確認するためってことだろ。
この本イマイチ信用できないんだよね。 COME TOGETHERのバッキングボーカルは ジョン自身が歌ってる と書いてあるけどロックバンド 聞いた限りでは、明らかにポールだし
完全にポールだよ。オリジナル聞けばすぐにわかる。 単なる記憶違いと捉えないのは何故?
リンゴがロードマネージャーとチェスばかりしていた・・・・ 前にローリングストーンズの伝記を読んだとき、 ジャガーとリチャーズは曲が出来るとまずドラマーに相談して それからドラマーを加えた三人で練り上げて完成させる、とあったから ドラマーというのはそういうものだと思ってたからちょっと意外でした。
音楽のスタイルが違うから、そんなもんだよ。 ストーンズはリズム・パターンとグルーヴが決まらないと曲ができあがらないタイプだから。 ビートルズはどっちかっていうと、メロとコード進行が重要。
でも、リンゴはリズムパターンやフィル考えるの苦手だったみたいに書いてあるよね、この本。 リンゴが言う「ドラムソロが嫌い」ってのも、バンドのアンサンブル以外で一人だけ目立つのが嫌って意味で 謙遜して言ってるのかと思ってたんだけど、単純に創り出すのが苦手だったんだな。
>>369 >>370 そうなんだ。
だからリチャーズたちはワッツをしつこく勧誘したのかな。
ではリンゴもワッツも適材適所だったわけですね。
ワッツがビートルズのドラマーだったら、チェス組に追いやられていたかもしれないし。
ポールのドラムのスタイルはリンゴによく似てる。 ポールがリンゴのまねをしてるというより、ビートルズのリンゴのスタイルはポールが作ったんじゃないかと思う。 初期のロックンロールタイプの曲はどれも似ていて、リンゴはそれしかできなかったんじゃないかと思う。 だからといってリンゴが無能だとは思わないけど。ポール等の要求に応えられたんだから、それだけでも評価に値すると思う。
ポールはリンゴのドラムが大好きなんだよ 少なくとも2回、リンゴと全く同じドラムセットを購入しているはずだし
>>366 実際に音源が残ってるんだから、スタッフが確認して指摘すりゃいいのにね。
レコードを聴き返す作業無しで、ホントに記憶だけで書いてるんだな。
こんな超初歩的なトコで間違えてると、”他の証言もテキトーな事言ってるんじゃね?”ってイジワル言いたくなるw
>>372 実際の話、クオリーメンの時からドラムがなかなか見つからなくて、ポールが叩く事が多かったそうだ
基本的なドラムスのパターンはジョンなんかの意見も取り入れてポールが作っていたんだろう
オカズが比較的多いポールのドラムよりもパンキッシュなリンゴのドラムという違いはある
ただ、一つ一つの音だけを取り出すなら、リンゴの方が輪郭がはっきりしていてプロっぽいよね
>>375 >
>>372 > ただ、一つ一つの音だけを取り出すなら、リンゴの方が輪郭がはっきりしていてプロっぽいよね
楽器としてちゃんと音色を使い分けてるのはリンゴだよ
ドラムやってる人にならわかってもらえると思うけど
ポールは下手ではないけど力任せに叩いてる音色なんだけど
リンゴはアンサンブルや楽曲にあわせて同じスネアやはっとでもきちんと音色を使い分けてる
フレイミングパイのアルバムが全編、リンゴが叩いてる曲もポールが叩いてる曲も
全く同じドラムセットを使ってるっていうのが何よりの証拠
377 :
366 :2010/10/12(火) 11:45:42 ID:???0
>>374 それが言いたかったんです。
しかもかなり私情はいってるし
ヘイ・ブルドッグのリードギターは、多くの解説書ではポールだけど この本だとジョージってなってる。 どっちがホント?
やっぱり、他のエンジニアからスタッフからの証言も欲しいよね。少なくともこれを「最後の真実」にはしないで欲しい。 別に恣意的な捏造や嘘は無いだろうが、やっぱり366の言うとおり記憶違いや私情によるバイアスがかなり多そうだから。 聖書だって4人で福音書を書いてるんだから。
381 :
372 :2010/10/12(火) 23:32:36 ID:???0
>376 よくわかっておられる。俺もドラム暦長いんでよくわかる。 リンゴの肝はタイム感とトーンなんだよね。それだけじゃもちろんないんだけど。
そういやノーマンスミスも本を出してるよね 日本語版はまだ出てないのかな?
>>378 今のうちにポールやジョージマーティンに
そういったことを確認してほしい
もっともポールは自分で弾いたと言うだろうが・・・
あくまで私見だがヘイ ブルドッグのリードは ジョージで間違いないと思う グッドモーニングはポールだが
385 :
sage :2010/10/13(水) 17:51:37 ID:WGHnfhiV0
最近読みました。 ライターが知りもしないこと書いてるのに比べ、自分で見聞きしたことしか 書いてないし、レコーディング中の裏話が臨場感あってすごく、面白かった。
ブルドッグのソロは普通にポールですけど、なにか?
俺もジョージだと思うけど、意外にジョージだと思って聴いてるのもポール だったりするから、わかんねえな。 つーか、リードとソロって同じものじゃねえよな。
そうだね、ブルに関してはリードはジョージで、ソロはポール ソロがポールとする根拠は、back in the ussrのギターを聴けば分かる
>>388 >back in the ussrのギターを聴けば分かる
プッ、
お前は音楽センスゼロだなww
ブルドッグのソロは普通にジョンだよ。 和音弾きや独特のタイム感覚などジョンの特徴が良く出ている。
あの場にいた全員死んでるわけでもないのに一度はっきりしてほしいよねw そうすればこんな不毛な議論もいらないし
当事者だから全部覚えてるって訳でもない
何人かいるんだから多数決でおk
ヘイブルドッグはレディマドンナのPV用に映像が残ってるからすぐわかる… かと思ったら肝心のとこが映ってねー! もしかするとフレーズをポールが考えてジョージに弾かせた可能性もあるし
>>389 馬鹿なの?文章読解力ゼロだな
音楽センス?はあ?お前音楽聞くの止めた方がいいと思うよ
back in the ussrのギター(バックもソロも含めて)のアプローチが全てを物語ってんだろが
くだらない煽りしかレスできない低脳は黙ってろ
な〜に乗せられちゃってんのよ。そこで怒っちゃ相手と同レベルだぜ。
ブルドッグはジョージで間違いない。 クリップルド・インサイドのソロと酷似してるから。
間違えたw GIVE ME SOME TRUTH だったw お恥ずかしい・・・
え〜 だってスライドじゃん・・・
この手の本はだいたい著者の客観的な私見だし、 しかも当時の日記を読み返したわけではなく おじいちゃんの思い出話なんだから絶対的資料としない方が正しい。 本当のことなんて当事者にしかわからんことなのだから、 他の関係者の言葉と併せて自分なりに咀嚼するのが一番でしょ。 そのうえで「ポールが云々」「ジョンとジョージが云々」と 個人的意見を投げ込むのがこのスレの楽しみかた。 批判的な意見が出てもまたよしってこと。 自分の好きな人がいろいろ書かれていたら どうしても偏った見方をして一喜一憂しちゃうしね。
誰もおまえの楽しみ方を尋ねてねーから
マジックアレックスにジョンはともかくポールも騙されてたのが意外だった すべて嘘だったって判明したあとでもアレックスの悪口言ったジェフに「友達なんだからそんな風に言うなよ」ってかばったみたいだし
405 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/17(日) 06:57:08 ID:MgZdu1RzO
ヘイブルドッグのソロはポールだと思ってたけど、 それぞれの説の言い分に納得できる部分があって、 そう思って聴くと3人のうちの誰が弾いていてもおかしくない。 逆に考えれば、ジョンにしてはかなりハイポジションでのアプローチで、 ジョージにしてはフレージングに細やかさがあまりないし、 ポールにしては得意なチョーキングが入ってない。 音色としてはその他のギターパートと同じで後から別に重ねているとは思えない。 録音してる状況としては、ジョンがピアノでポールがベース、ジョージがギターを弾いたと思える。 オレなりの解釈としては、ジョンがフレージングを考えて、それをジョージが弾き、 ポールがギターの音色に口を出した結果じゃないかと思う。
今日、スカパーで白髪のお爺ちゃんになったノーマン・スミスを見たが、 ジェフも出るかな〜と期待したが欠場だった。 「ビートルズにプロデュースなんて要らない。彼らは何をすべきか わかっていたから」と言ってたね。
いやいや、まとめあげる人は重要だよね
408 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/18(月) 08:03:47 ID:EjkaIsvkO
ノーマン・スミスは、ビートルズが一番プロデューサーを必要としてた時期には関わってないから、そんな風に思うんだろうな。 ジョージマーティン抜きでメンバーの思いつきをすべて実現するのは不可能。 アレンジャーも兼ねたプロデューサーを誰かしら必要としていたのは明白。 初期の頃から、歌や演奏の良し悪しを判断する能力があったと言う意味なら納得できる。 そのへんにはジョージマーティンが口出しする必要があまりなかったのは想像つく。
409 :
ホワイトアルバムさん :2010/10/18(月) 11:49:45 ID:gxWuhXOmO
面白かったシーン。 ・不機嫌だったジョンが最高にハイになって戻ってきて、オブラダのピアノをかっ叩くところ ・バタバタ喚くスペクターをリンゴがつまみ出すところ ・ジョンが「なあ、ジェフ。お前が必要なんだ。 SGTだって最高の仕事をしたとみんな言ってるじゃないか。 もっとも俺は糞アルバムだと思ってるけど」とか言うシーン。 他にもいろいろ。 妄想含みだとしてもかなり面白い本だ。
確かに記憶違いや主観が入っているとしても、面白かったよ。 ジョージ・マーティンをチクリと批判したりしても、ポテトチップの袋を 「隠せ!」と叫ぶお茶目なマーティンの一面など披露してくれてね。
じゃ俺も ・ジョン「俺がロープで吊るされて歌うといいんじゃね?」→ポール「アホか」 ・ヨーコビスケットパクリ事件 ジョージ「あのクソ女!」 SGTの衣装を皆気に入ってたのは初めて知ったな
いま手元に本がないので、正確ではないのだが、 ジョンがヨーコに意見を求めて、 ・ヨーコ「悪くないけどもうちょっとテンポが早い方がいいかも」とかなんとか 意見して、みんな凍りついて、しかしその後なんにもなかったように会話が続けられた というのが笑えた
ビートルズに意見する洋子カコイイ
「レコーディングセッション完全版」買おうか迷ってんだけど ジェフ本みたいな人間臭いエピソードとかはある? そんなの無くて、音楽的な専門的な記録のみのプロ向けみたいな本なの?
まあとにかく読めよ。損はしない。
即答レスありがとう
>>414 マークルイソンの分析はいい意味で機械的で客観的。
でもその分析を色づける関係者のインタビューが主観的で面白い。
ヨーコ「ビートルズ」 ポール「ザビートルズなんだけど」 の無限ループ この本って文庫本は出てる? 以前図書館で借りたんだけど重すぎる
>>418 アンソロ本を持ち上げてみろ
そしたらこの本が重すぎるとかいう寝言は吐けなくなるぞw
オクトパスガーデンのコーラスのレコーディングでマイクにコンドームをかぶせて 水に沈めてレコーディングした。結局ボツになった。今度は普通に録音してそのトラックを レズリースピーカーから音を出してマイクで収録したものが採用 。たった8小節なのに良くやるよなーって感心しました。
レボリューションのギターのオーバーダビング。 コントロールルームにジェフ以外誰も居ないのを見計らったジョンが上がってきてミキサーに直接つないじゃった、当壊れる寸前までオーバーロード。かくして それまで誰も出したことのないヘビーな音に、、、、
70初頭にはEMIは世界中にスタジオを持ち 皆同じ機材を入れていた。だからポールはアフリカでレコーディング出来たんだね
同じ機材じゃないでしょ。ロンドンとかで使い終わったものが廻されたみたいよ。
ヨーコがジョージのビスケット盗み食いするシーンの描写面白すぎ 映画の1シーンをスローモーションで観てる感じ ジェフとジョージとヨーコ、役者はそろってる
あのアマ!
ジェフがEMIに入社するまでの話も結構おもしろかった。
>>424 ビスケット食ったくらいで怒られるんじゃたまったもんじゃないが
ヨーコの日頃の態度がよほどジョージのストレスになってたんだなw
能力と功績は認めるけど、やっぱりこの人ムカツク! ジョージかわいそう!
429 :
428 :2010/11/08(月) 00:56:55 ID:???P
ああ、ムカツクのはヨーコじゃなくジェフ(著者)のほうね。 ヨーコは存在自体が完全なる異物なので、何をやらかしても仕方がない。 そもそもああいう存在を連れ込んだジョンの方がおかしすぎる。 大体、職場に彼女(嫁)を連れ込んでる時点で頭おかしい。
430 :
428 :2010/11/08(月) 01:02:17 ID:???P
ああ、ムカツクのはヨーコじゃなくジェフ(著者)のほうね。 ヨーコは存在自体が完全なる異物なので、何をやらかしても仕方がない。 そもそもああいう存在を連れ込んだジョンの方がおかしすぎる。 大体、職場に彼女(嫁)を連れ込んでる時点で頭おかしい。
ジョージのことなど特にボロクソに書かれてはいない。 それぞれの人について、あまり印象が良くないようなことが書かれている場合もあるが 落としっぱなしではなく、その人の素晴らしい面についても随所で触れており この著者は全体的に好意的で、信頼できる内容となっております。
ジョージはまだいい方だろ リンゴは・・・
伝記なんて嫌いなヤツのことは全く触れずにいるか、 茶化して書くかのどちらかなんだよ。 少なくともジェフ爺は上司であるマーティンさんと わがままなジョンのことを 仕事上スゴイとは書いても人間的に良くは思ってない。 自分を認めてくれたポールに対してだけ 「俺、ポールと仲良しなんだぜ、すげーだろ?」という マブダチ感覚だし。
日本語訳で読んでも真意には迫れん。
おまえ奥田さんディスってんのか?
>435 > 少なくともジェフ爺は上司であるマーティンさんと > わがままなジョンのことを > 仕事上スゴイとは書いても人間的に良くは思ってない。 それは、マーティンやジョンからしても、お互い様だろう。 正直、この人、ポール以外のメンバーやスタッフからは、内心相当煙たがられていたのでは?
根拠無く邪推してもしょうがない
「ディスる」って、なんか今どき?って感じだよなw
ディスボーイる
煙たがられてたかは知らないけど、ソロになってからもエマーリックを使ったのはポールだけ? リンゴもあるのかな ジョンは、フィル・マクドナルドと、あとはアメリカ人スタッフだし
ジョンは活動の拠点をアメリカに移したからね。
ていうか、ポール以外はイギリス国内では自社のスタッフ使っただけ。
ホワイトアルバムとってるときは最終的にポールの一言で降りたエメリックなのに やっぱりポールが好きなんだな
ポールにビビってるだけでしょ
ポール星人
新装版は頁数が増えてるようですが、目新しい情報は入ってますか? 買い直そうか迷ってます。
449 :
ホワイトアルバムさん :2010/11/29(月) 18:26:04 ID:Yk3Qqh6U0
>>448 俺は図書館で借りた。
ってか、購入してもろた。
450 :
448 :2010/11/30(火) 16:18:27 ID:???O
>>449 色々調べてみたら、新装版はジェフの新しいコメントが収録されている代わりに松村なんたら等の対談がカットされ、
初回版に比べて20頁少ないそうですね。
で、紙質を変えて軽くし、値段を下げたとのことです。
買い直しは見送ることにしました。
エメリックって、語り部として相当能力あるな。 事実の真偽はともかくとして、映像がありありと眼に浮かぶ。 エピソードのフリ方や物語の緩急の付け方も卓越している。
確かに エピソード自体もおもしろいけど文章がいいよね
453 :
ホワイトアルバムさん :2010/12/07(火) 16:25:28 ID:rGCNcvxi0
図書館で借りたけど面白かったから.... 英語版ペーパーバック買って読んでる ジョージが「THAT BITCH!!!」って言うとこまで読んだ やっぱりおもしろいなあ
英語版読んでみたくなったw ビッチ=クソ女になったのか
455 :
ホワイトアルバムさん :2010/12/12(日) 19:44:50 ID:h2HWuw5u0
すべてジェフの直筆ではないかもね。 編集プロダクションが企画をジェフに提案し、 インタビューかジェフに記憶の断片を書かせた 文章を編集プロダクションが読み物として 面白くなるように誇張や脚色を加えて再構成したと 思うよ。 ジェフは最終原稿に目を通して監修したぐらいだろうな。
というかこういう本は語りおろしが普通でしょ
トニーブラムウェルの本も翻訳してほしい
関係者の証言って面白いんだよね 多少の記憶違いはしょうがない 本人の記憶でさえ時が経てば曖昧になるんだから
書文構成はハワード・マッセイ→エンジニア出身のジャーナリスト 「だから技術面の話に臨場感があるね」と前版の杉真理松尾清憲らの座談会で話してたね あくまで推測だけど記憶面などはポールの手助けを借りた部分も少なくないだろうな
そんな"売り"があったらポールの名前を前面に出すんじゃないの
昔っからアビーの音が気に入らなかった この本読んでビックリ アビーロードだけ レコーディング・コンソールが トランジスタだった。 それ以前は真空管。
テレコも全部トランジスタってのはアビーロードだけじゃなかったっけ
今から20年も前か、中古屋のオヤジが客との会話で「アビーロードだけアップルでカッティングしてるから音が悪い」 とか知ったかぶり披露してたな。 高校生の俺ですら「んなわけねえよ」と思ってぐらいで、何も買わず店を出たっけ。
いまやそのコンソールの音を再現するプラグインソフトも売られてるよね
465 :
ホワイトアルバムさん :2010/12/29(水) 13:48:01 ID:QNvyB9/4O
アビイ・ロード録音時の証言が、 マーティンとエメリックで食い違ってるね。
どう?
エメリックは自分が関わってないホワイトとかレットイットビーとか酷評してるよね。 単純にポール信者なんだろうね。 エメリックが個人的に酷評してるクリストーマスがその後エメリック以上の大物になるのには笑える。
>>467 >エメリックは自分が関わってないホワイトとかレットイットビーとか酷評してるよね。
ホワイトは関わったぞ
>単純にポール信者なんだろうね。
>エメリックが個人的に酷評してるクリストーマスがその後エメリック以上の大物になるのには笑える。
なったか?
まぁエメリックよりかは有名だわな。
自分より有名になった奴叩いてもただの妬みにしかならんな
リトルヘルプの辺りまでよんだ 面白い本だね
>>468 お前バカか?
普通に考えてクリス・トーマスといえば大物プロデューサーだろうが
ロック史に残るようなアルバムにどれだけ関わってると思ってるんだ
これだからお前みたいなビートルズしか聴かない奴って恥ずかしいんだよな
バッドフィンガー2nd、テンペスト2nd、コステロのIベッドルーム どれもいいアルバムだけど数々の名盤を手掛けたトーマスと比べるとさすがに分が悪い
セックスピストルズ忘れてねえか?
エルトンジョン抱え込んでる奴には勝てない
>>474 は?
それはトーマスプロデュースだろ
文脈わかってる?
★相手のレスが図星なほど自己紹介乙、一部改変でオウム返しと機転が利かないズーム君(zoom君)と名乗る
"塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564 ★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308154990/657 低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑われる日々w
★自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんとおなじ50代で性別を偽り匿名で誹謗中傷と煽り厨おばさんは加齢なる一族なのか?w
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1 ★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 →
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"
逆鱗に触れた相手に必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味は男の下か排泄と下劣w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いなく同調するで一目瞭然っすw
●大阪住之江区のショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレぬよう攪乱目的だったが塩キャラメルAAで連呼の墓穴発覚にて現在ひたすら偽装・陽動・火消しの日々w