ボブ・ディランのブートスレ Part-01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1聖モグ ◆iorIk7S3cA
なかったので、立てました。
2ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/23(木) 12:49:22 ID:k/oXwmRg
地下室関連以外面白いものは無い
3さい玉24 ◇F0cKheEiqE:2006/11/23(木) 15:49:57 ID:TFDTC5d5
糞スレ立てんな!
4ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/23(木) 15:51:01 ID:???
>>3
偽つまんねー
いやほんとつまんね
5ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/25(土) 00:05:34 ID:tz1UKykF
65年、66年のツアーのでおすすめってありますか?
6ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/27(月) 22:51:22 ID:7paZeQfd
アンプラグド リハーサルてどうかな?
7ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/27(月) 23:15:05 ID:???
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  >>1
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「またクソスレ建てて!」
8ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/28(火) 00:20:17 ID:???
>>5
オフィシャルのライヴ盤と「Don't Look Back」「No Direction Home」「New Port Folk Festival」は
持ってるのを前提として、
Wanted Manの「Now's The Time For Your Tears」
Dandelionの「From Newport To The Ancient Empty Streets In LA」
Scorpioの「Genuine Live 1966」
かねえ、やっぱり。
9ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 00:24:04 ID:bOeyk2kj
>>8
ありがとうございます。
Genuine Live 1966って8枚組なんですね!
これは欲しい。探してみます。
10聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/12/06(水) 11:26:47 ID:???
あげるで〜
11ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 19:32:53 ID:???
いきなりpart1とかつけてるのが笑えるw
12ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/11(月) 22:37:48 ID:???
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
13ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/30(土) 18:27:48 ID:???
age
14聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/01/03(水) 16:06:30 ID:???
おい、お前ら、お年玉で買ったボブのブート書いていけよ。いや、書いてください。
15ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/04(木) 23:49:07 ID:AWN2+nMh
1974のブートでお勧めはありますか?
16ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/13(土) 02:10:11 ID:s7TlpuHy
74年はbefore the floodがあるから、わざわざブート買わねえな。
俺は1994年くらいのが好きだな。
94年のWoodstockとか。日本公演のとか。
あとは80~81年くらいのも割りと好き。
17ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 22:38:43 ID:4E0+2CGD
俺はゴスペルツアーのやつが結構すき
ディランがいっぱい喋るからさw
18ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/18(木) 17:26:02 ID:L2QmtTf8
>>17
禿同w
説教してるのな
19ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/22(月) 15:30:09 ID:???
聖モグage
20聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/01/23(火) 07:19:39 ID:???
(・〜<)v
21聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/03/07(水) 21:31:41 ID:???O
age
22聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/03/16(金) 17:45:26 ID:???O
僕もSACDで聴きたいモグ〜(・〜・)
23ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 00:18:36 ID:???0
hard rainのブートDVD買った。
24ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 02:26:49 ID:qwOFrCuI0
松本人志「アメリカは日本に原爆落としたことについて謝れ!」

「あれがあったからこそ、戦争をあのぐらいですませた」というか、
「終わらせれた」みたいに言いよるんですよ。待てと!!
広島と長崎で、何万人死んだ思てんねんっ!!あの後、あれで、あんなんせえへんかったら、
あんな何万人も死んでへんで、どういう計算方法で、そうなんねん!!
そのー、原爆落とされた日にね、「あーいう、もう二度とこういう、あやまちは」
「あやまちは」ってやるでしょ?で、子供たちにも、そんな、あの、悲惨やった話をするじゃないですか。
でもね、「あやまちは」「あやまちは」って言うけど、原爆に関しては、被害者なんで、
被害者が被害者に伝えていったって、ダメなんですよ。アメリカの子供に言わんとダメなんですよ。
で、あの、あれやってるんですか?!アメリカで。毎年。
絶対やってないんですよ!だから、60年間、あいつらのあれは変わらないんですよ!いまだに!
まあまあ、でも、最初の始まりが、侵略戦争やったりとかするから、日本もね。
そうなんですけども、やっぱ原爆に関してはですね、これは謝ってもらわんと終わらないですよ!
25ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 01:58:11 ID:6Mr7IzgeO
聖モグどこ行ったの?
26聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/04/15(日) 13:52:16 ID:???O
|〜・)<お呼びですか?
27ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 15:15:13 ID:Q6RMyZj10
COMPLETE HARD RAINって
持ってる人いる?
28ホワイトアルバムさん:2007/04/30(月) 19:43:38 ID:tp++yRNr0
聖モグはとっとと内容のあるレスをカキコしろ
29聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/03(木) 11:41:42 ID:???O
黄金週間突入だから、ボブをBGMに、過去4年分のbeatleg誌でボブのブート調べるわm(・〜・)mモグモグ〜
30聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/03(木) 12:48:15 ID:???O
約1時間モグ。
31聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/04(金) 11:02:05 ID:???O
またボブのブート勉強するか。
誰も応援してくれねーけど。
age
32ホワイトアルバムさん:2007/05/05(土) 18:32:22 ID:???O
>>聖モグ
音楽関係のブログ作るんだって?
1日3回は見てやるよ。
33聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/06(日) 02:44:49 ID:???O
う〜ん、需要あるモグ?
34ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 03:25:12 ID:???O
お前、根は悪い奴じゃないし、ユニークだからな。
ジャンルも広いし。
無料なとこで始めて、マンドクセとか嫌になったら、止めればいいんジャマイカ?
結構、ブログやってる奴なんて、自己満、面白くない、更新しないなんて、ざらだろ?
35聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/06(日) 04:18:24 ID:???O
ユニーク(^〜^)とっても嬉しいモグ。

ブログできたよ↓
http://plz.rakuten.co.jp/seimogongaku/
36聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/06(日) 05:12:08 ID:???O
宣伝しまくってきたよ(^〜^)ノ
まずは、一ヶ月くらい様子見て読者をふるいにかけるモグ。
37ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 05:13:33 ID:???0
死ねキチガイ
38ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 07:51:11 ID:???O
やること早いな。
ま、とりあえずおめでとう。

しかし、楽天のアカウント取らないとコメント不可な点は、マンドクセだな。

あと、やっぱりうpする前に文章を読み返す癖は付けような。
若干つながりの悪いとこがあったぜ。

他には、業者のトラックバックなんとかならんか?
危なくブラクラとか踏みそうで怖いな。

読者がいなくても気にするな。
人に読んでもらうことを前提に文章をまとめることは、コミュニケーション能力の向
上に役立つからな。
それだけで良しとしろ。

ま、毎日覗いてやるよ。

ボブのブートのこともたまには書けよw
39聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/06(日) 08:22:05 ID:???O
あんた、いい人だね。
そっかー、アカウントはめんどいね。
東北人だから、楽天イーグルス応援してるんだよ。
トラックバックは酷いね。
文章のつながり悪いのは、ごめん。
いろんなスレに宣伝しまくって、文章書いてたら、腕が痛くなってきて急いで書いたんだ。
40ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 09:24:25 ID:???O
雨の窓
ヒルズを眺め
ブログを覗く



ホフ・デラン
41ホワイトアルバムさん:2007/05/06(日) 23:26:58 ID:???O
雨上がり
ヒルズを望み
飯を食む



ホフ・デラン

もう移転してたっけ?
42ホワイトアルバムさん:2007/05/07(月) 14:21:35 ID:36gdP0cxO
孫の幼稚園で園児相手に弾き語り披露して「変なおじさん怖い」って泣かれたんだって・・・
聞いた俺が泣けたよ!!
43聖モグ ◆iorIk7S3cA :2007/05/07(月) 20:29:20 ID:???O
その幼稚園でトム・ウェイツがライブすればいい。
44灯台通信:2007/05/08(火) 00:28:47 ID:???0
BOB DYLAN - MODERN TIMES AT THE ARENA VOL.1(4CDR)
Hallam FM Arena, Sheffield 14th April & Wembley Arena, London, UK 15th April 2007(AMAZING SOUND)

BOB DYLAN - MODERN TIMES AT THE ARENA VOL.2(4CDR)
Wembley Arena, London, UK 16th April & N.I.A. Birmingham, UK 17th April 2007(AMAZING SOUND)

今年最初のツアーとなったヨーロッパツアーからイギリスでの四公演分をどれも素晴らしい音質で収録したセットです。
もちろんどの日のオーディエンス録音もトレーダー間やネット上で一切出回っていないものです。
45聖モグ ◆vy0HZ0Cevs :2007/06/19(火) 19:54:54 ID:???O
でぃーえーてぃー落ち待ちだね、残念。
46ワイトアルバム:2007/07/25(水) 20:01:33 ID:1EfF5LZH0
俺は、やっぱり来日公演がすきだっす。
何年か前、200?年のさいこ〜す。
47せんちゃわ〜ん:2007/07/26(木) 14:50:59 ID:???0
Wendy系ブートの収益金の一部は、身体の不自由な方へのチャリティーに
寄付されていますぅ♪
48聖モグ.rock ◆vy0HZ0Cevs :2007/09/25(火) 19:21:14 ID:???O
ピンク・フロイドのブートスレも必要だね。
49ホワイトアルバムさん:2007/10/14(日) 21:45:29 ID:FNPOhuhx0
静謐なディランも捨て難い、という方へ、、、

http://www.youtube.com/watch?v=Nuzzc0x4Aq4

Bob Dylan and Patti Smith - Dark Eyes - 1995 Philadelphia
パティ・スミスとの共演。心に染みる「ダークアイズ」の演奏。観客席から隠し撮り。
おすすめです。

追記:
http://www.youtube.com/watch?v=7i1rG610fWU
フランク・シナトラバースディコンサートでの"Restless farewell (Live 1995)"も。歌詞
を読むと、まるでシナトラのために作ったの曲のようです。それまでは他の演奏者の演奏
を聴いてもへらへらと笑っていたシナトラの、曲が終わった後の呆然とした表情が忘れが
たい。エルビス死後のディランがエルビスのまねをしてビッグバンドを組んだように、シ
ナトラ死後以降のディランはシナトラを意識している、とも思います。
50ホワイトアルバムさん:2007/11/03(土) 00:52:49 ID:???O
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

51ホワイトアルバムさん:2008/01/13(日) 01:01:04 ID:uyA2E30aO
ベストヒットUSA2008スペシャル 00:35〜
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1200148846/





52ホワイトアルバムさん:2008/03/14(金) 16:11:31 ID:36+KEdKwO
 3月4日(火)のこと。ブラジルのサンパウロで行なわれたボブ・ディランのライヴにて、
アンコールで若い女性がステージに突進し、ボブ・ディランに抱きついてキスをし、
彼の帽子を奪おうとした。
 その女性はその場で係員によって連れ出されたが、アンコールが終わってディランは、
彼女に会って帽子をあげたい、と語ったという。
 2人がその後、会ったかどうかは不明。ただ、これが前例となれば、突進→抱きつき→
キス→アイテム・ゲットの流れが出来上がる危険性アリ? やはりよくないことですね。

ソース:BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000038576&m=oversea
ボブ・ディラン公式HP
http://www.bobdylan.com/
53ホワイトアルバムさん:2008/03/15(土) 00:15:10 ID:???0
>>52
ブロンド・オン・ブロンドのころだったか。
キャアキャア言って追いかけてきたファンがハサミでディランの髪の毛を切って持って帰った事があって、
「彼女はあのハサミで僕を刺し殺すことも出来たんだぜ・・・」と言って怯えてた。

そのブラジルのエピソードを聞くとディランも丸くなったんだな、となんだか寂しい気分になる。
54高島会 ◆vy0HZ0Cevs :2008/03/15(土) 19:55:33 ID:???O
今から、彩とボブのコンサート行ってきます。
もちろん、ベンツで行きますよ。
55高島会 ◆vy0HZ0Cevs :2008/03/24(月) 14:47:29 ID:???O
AGEby.sei_mog
56ホワイトアルバムさん:2008/03/30(日) 20:20:03 ID:???0
The Genue Supper Club Soundboards

これイイ!
57ホワイトアルバムさん:2008/04/02(水) 01:42:30 ID:Zbj7s+gE0
ボブ・ディラン聞きはじめたいんですがベストアルバムだったら何聞けばいいですか?
58聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/04/03(木) 08:31:51 ID:???0
>>56
ありがとう、検索してみる。

>>57
なんでビートルズ板にいるの?
洋楽板に帰ったら?
59ホワイトアルバムさん:2008/04/10(木) 19:25:18 ID:???0
57お勧めは「インフィデル」聴きやすいから。
ディランの最大の魅力は説教してくれるところ。
でもとしとったディランは説教はしない。


60聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/04/16(水) 09:42:01 ID:???0
ほら見ろ、せっかく教えてやったのに礼もないんだぜ。
61ホワイトアルバムさん:2008/04/20(日) 19:40:16 ID:iPQim2jZ0
オマエはだーっとれ
つか氏ね
62聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/05/07(水) 14:22:35 ID:???0
はぁ。働きたいなー。
63聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/05/24(土) 20:36:20 ID:???0
age。
64ホワイトアルバムさん:2008/05/31(土) 23:11:49 ID:s8uXPaEC0
stolen moments 最高ダネ
コピー盤だけどw
65ホワイトアルバムさん:2008/06/27(金) 21:23:29 ID:???0
ボブブートなら雨待ちじゃないの
66ホワイトアルバムさん:2008/07/02(水) 00:25:48 ID:wKAAgMFX0
聖モグ生きているか?
67聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/07/02(水) 00:27:36 ID:???0
('〜`)ノ
68ホワイトアルバムさん:2008/07/02(水) 00:33:39 ID:???0
>>67
しねばいいのに
69ホワイトアルバムさん:2008/07/03(木) 00:11:19 ID:umJil+9+0
>>67
何か歌ってくれ
70聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/08/07(木) 16:01:52 ID:???0
おい、トレントについて話そうぜ。
sageでやるか。
71ホワイトアルバムさん:2008/08/12(火) 16:42:22 ID:???0
効率悪いだろ。
俺は4年前ぐらいにsoulseekで一通り落としたからもうお腹いっぱい。
72聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/08/24(日) 19:07:34 ID:???0
2008年2月23日聴いてる。
73ホワイトアルバムさん:2008/08/27(水) 22:30:16 ID:???0
極東でレーベル名書いてないのは海外ぶーのコピーという解釈でよろしいか?
クオリティは折り紙つきだが
74ホワイトアルバムさん:2008/08/29(金) 18:29:28 ID:492R/+/20
東京ボブが音頭とってディラン・フェスティバルやれ。
桑田拓郎陽水福山は強制参加。
75ホワイトアルバムさん:2008/09/08(月) 23:18:43 ID:K7yQU9ItO
聖モグちょと来い
76聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/09/09(火) 07:47:02 ID:???0
(・〜・))))
77ホワイトアルバムさん:2008/09/09(火) 17:41:09 ID:???O
2ちゃん辞めたんじゃなかったのかよw
78ホワイトアルバムさん:2008/10/15(水) 00:53:09 ID:???O
【惜別】閉鎖を惜しみ10/21午前0:00から、ダム板でどんなテーマでもスレ立て完全自由に



http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
79ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 12:49:26 ID:kS3e9Ogd0
このシリーズ、入門用としてはどうよ?
80ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 14:58:40 ID:cDf6/YZW0
DLばっかりやってると馬鹿になるからやめとけ
みろよ、トレントなんかやってるのは聖モグやら馬鹿コムやらの精神異常者ばかりじゃねえか
81ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 17:29:02 ID:???0
DLはオナヌーみたいなもんか
82ホワイトアルバムさん:2008/11/01(土) 11:11:03 ID:???0
学生街の喫茶店
83ホワイトアルバムさん:2008/11/03(月) 15:05:15 ID:WgBu4cLiO
日付も年代も分からないけど仙台でのブートを昔見かけたんだけど…
仙台でのブートって何種類かあったりする?
84ホワイトアルバムさん:2008/11/03(月) 21:28:31 ID:???O
聖モグさん早く教えてよ〜
仙台に住んでるんでしょ?
85ホワイトアルバムさん:2008/11/03(月) 21:37:37 ID:WgBu4cLiO
アイツ仙台なの?
86聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/11/03(月) 21:42:04 ID:???0
JOKERMAN AND QUEEN MARY ----- ----- 2 1994 仙台
HOLLIS BROWN AT IVY ---- ---- 2 1997.02.20 仙台
NORTHERN SONGS VOLUME-10 DIRTY13 2 1997.02.20 仙台
2001.02.27 ----- ----- 2 2001.02.27 仙台

ソース:http://www.d1.dion.ne.jp/~rock30/bob%20boot%20list.htm
87ホワイトアルバムさん:2008/11/03(月) 22:04:32 ID:???0
あれっ、まだいたのこの病人。
88ホワイトアルバムさん:2008/11/04(火) 01:43:27 ID:x9Jcv5JUO
>>86
コレ全部ディランの仙台ブート!?
こんなあったのか…
サンクス。
89ホワイトアルバムさん:2008/11/06(木) 19:27:11 ID:???O
90ホワイトアルバムさん:2008/11/06(木) 23:03:38 ID:???0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d86766428
輸入盤のみの三枚組限定版のディスク3のコピーをおまけにお付けします。

これって高価な輸入限定版に日本語ライナーを補填するために日本盤も買ってライナーだけ抜いて売っちゃえってことだよね。
でもオフィシャル盤コピーしてオークションのおまけに付けるのって著作権違反でしょ。

91ホワイトアルバムさん:2008/11/06(木) 23:12:58 ID:???0

ガイドライン違反申告フォーム
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d86766428
92ホワイトアルバムさん:2008/11/07(金) 02:14:32 ID:???0
なんかもうセコいというか、浅ましいな
93ホワイトアルバムさん:2008/12/11(木) 20:21:01 ID:???O
聖モグさん、ここで言うのもなんだけどブログ更新してよ
94ホワイトアルバムさん:2008/12/20(土) 01:11:03 ID:fRYHdx9H0
レッド・ツェッペリンのライヴ・ファイルで儲かったから
ディランのライブファイルも発売されるみたいだね
95ホワイトアルバムさん:2008/12/20(土) 01:22:02 ID:???0
>>94
お前は死ね
96ホワイトアルバムさん:2008/12/20(土) 01:26:08 ID:???0
>>94
キチガイのお前は死ね
97ホワイトアルバムさん:2008/12/20(土) 01:34:49 ID:fRYHdx9H0
>>96
生きる!!!
98ホワイトアルバムさん:2008/12/20(土) 15:29:04 ID:???0
>>97
そう、生きろ!
お前は死ぬ価値もない
99聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2009/01/16(金) 18:49:51 ID:???0
BOB DYLAN
Ovens Auditorium
Charlotte, North Carolina
October 31, 1990

これ聴いてる。
AUDながら、音がいい。
さっきまで、2008年のロメオ聴いてた。
あれも良かった。
100ホワイトアルバムさん:2009/01/17(土) 17:06:26 ID:???0
-糸冬-
101ホワイトアルバムさん:2009/01/23(金) 21:06:31 ID:CKZB1aW1O
以前に教えてもらった仙台97年のNORTHERN SONGSってブートを二千円で買いました(^-^)
音質もブート初心者な俺も満足でしたー。
102聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2009/01/23(金) 21:40:29 ID:???0
(^〜^)v
103ホワイトアルバムさん:2009/02/12(木) 08:03:08 ID:???0
1994年のツアーのでおすすめないですか?
104ホワイトアルバムさん:2009/02/20(金) 16:28:04 ID:onzdwEf9O
>>101=>>102
自演乙
105ホワイトアルバムさん:2009/03/23(月) 20:59:12 ID:P3WBHG9F0
※CD-R(不織布入ディスクのみ)
ネットでダウンロードした音源です。
今回ジャケットは付けません
発送は北海道からです
うっとおしいから違反申告しないでください

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mnknm851
106ホワイトアルバムさん:2009/03/26(木) 21:03:31 ID:???O
ありがとう
107聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2009/03/30(月) 17:27:30 ID:???0
>>103
あ、随分レス遅れたけど、見てますか?
僕が今、気に入ってるのは1993年のNov.16と17のサパークラブです。
とてもいいですよ。
Early ShowとLate Showを続けて聴くと最高です。
108ホワイトアルバムさん:2009/03/31(火) 19:53:09 ID:JCEY5JUH0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mnknm851

コイツ品揃え悪いな。
もっとEVとかMVとかVGPとかTARANTURAとかコピーしてくれよ
109聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2009/03/31(火) 21:03:53 ID:???0
ブート漁りの一環でヤフオクを覗いていたこともありました。
今では、ダウンロードし放題です。
110ホワイトアルバムさん:2009/04/01(水) 04:07:37 ID:???O
自称エリート大学生wは何でも許されるんだよな?
111ホワイトアルバムさん:2009/04/01(水) 10:50:58 ID:???0
157 :聖モグ.AOL ◆iorIk7S3cA :2008/11/10(月) 00:00:41 ID:dNCLE8mr
浅井?よー知らんけど、顔似てるだけじゃ音楽はできんのよ。
海外のミュージシャンにも認められてから、いばるんだな、このイエローモンキー。
クズ死ね。
112ホワイトアルバムさん:2009/04/01(水) 19:07:26 ID:???0
ラリー・キャンベル&チャーリー・セクストンの最強バック時代の
ライン録音てあるんでしょうか?
113ホワイトアルバムさん:2009/04/03(金) 18:23:29 ID:???0
>>1
おらおら質問来てるぞ
立て逃げすんなよぼけ
114ホワイトアルバムさん:2009/04/27(月) 21:53:24 ID:fZPm+6UN0
115ホワイトアルバムさん:2009/09/04(金) 20:52:57 ID:pA7lrvDk0
うっふ〜ん
116ホワイトアルバムさん:2009/11/08(日) 10:36:05 ID:Ffi3gnhU0
ディランといえばミッドバレーから
74年のLAが出るらしいね

117ホワイトアルバムさん:2009/11/11(水) 22:17:04 ID:???0
ミーハーなんで、ローリング・サンダー期が好きです。
ウッドストック94の頃も適当で良いかなぁ
あと84のブートが少な杉
118ホワイトアルバムさん:2009/11/30(月) 15:53:27 ID:???0


 俺が買ったディランのLPレコードとCDの添付訳詩の見やすさ

・1962年(昭和37年)  アメリカで初レコード発売
・1965年(昭和40年)  日本で初レコード発売(?)
・1983年(昭和58年)頃 アナログLPレコード ヒット曲集(1枚、日本編集か)
                  英詩と日本語訳とが別々のグループになっていて見にくい。
・1983年(昭和58年) CD BOB DYLANN'S GREATEST HITS
                  英日並列対訳で見やすい。しかし、英詩はアメリカ原版の写真版のようで、日本語訳との活字の同一性が無い。
・1995年(平成7年) CD BOB DYLANN'S GREATEST HITS
                  英詩と日本語訳とが別々のグループになっていて見にくい。1983年頃のLPと同じ。
・2009年(平成21年) CD Bob Dylan(ファーストアルバム)
                  英日並列対訳で見やすい。活字は英日とも鮮明
 結局、30年もかかって、やっとまともな英日並列対訳となった。クラシックのレコードは40年前から対訳は見やすい。
119ホワイトアルバムさん:2010/01/25(月) 08:26:28 ID:NHGMlWtD0
>>118
ふーん。で?
120ホワイトアルバムさん:2010/02/26(金) 12:43:47 ID:rs/OS5AuO
初心者にオススメのディランブートを教えてください。

よろしくお願いします。
121ホワイトアルバムさん:2010/03/14(日) 03:05:37 ID:???0
>>120
どの時代の?
122ホワイトアルバムさん:2010/03/18(木) 00:12:13 ID:rmvgObU00
>>119
年寄りは自分がどれだけオタクかをアピールしたがるもんなんだ
123ホワイトアルバムさん:2010/03/18(木) 01:02:39 ID:???0
>>122
マジか!
124聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/03/18(木) 04:38:37 ID:???0
人に歴史あり。


そういうことだよ( -〜-)シミジミ
125ホワイトアルバムさん:2010/03/19(金) 02:28:34 ID:Pnq3HnbR0
糞兄貴にzeppチケ盗まれた
ちくしょう殺したい
126ホワイトアルバムさん:2010/03/22(月) 23:54:49 ID:???0
やっとBlue Eyed Boston Boyのオリジナル盤を手に入れたぜ!
127ホワイトアルバムさん:2010/03/29(月) 00:35:25 ID:th+Id6yp0
今、ブートレグのCD買うやつなんているの?
ブートなんてグレーゾーンなんだから
ネットで簡単に無料で手に入るのに。
128聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/03/29(月) 16:41:36 ID:???0
知ったような口きくな、小僧。
129ホワイトアルバムさん:2010/03/31(水) 19:10:51 ID:nKCRqatb0
>>128
業者だからなwww
ネットでのダウンロード方法知られるとまずいんだろw

BitTorrentで検索してみ
130ホワイトアルバムさん:2010/03/31(水) 23:53:53 ID:???0
トレントもブートもどっちも楽しめばいいだろ。
いちいちどちらかを貶すなんて、幼稚園児のケンカかよw
131ホワイトアルバムさん:2010/04/01(木) 00:01:27 ID:???0
ブートに楽しみ方なんてあるの?

どこかの三流業者が作ったジャケ見てニンマリなんて
いやすぎるqqqqq
132ホワイトアルバムさん:2010/04/01(木) 00:17:15 ID:pATC7N9h0
ブートとかダウンロードしたら逮捕されるんだろ?
買ってもやばいの?
133ホワイトアルバムさん:2010/04/01(木) 04:31:18 ID:???0
何億人逮捕しなきゃなんねーんだよ。
134ホワイトアルバムさん:2010/04/01(木) 12:27:57 ID:jdGI2bZEO
>>127

未だにCD買っている俺は負け組?

PCに弱いおじさんでも、簡単にダウンロードできるのかな?

ちなみに今、去年のRothbuyのブートCDを聞いています。
135ホワイトアルバムさん:2010/04/01(木) 17:12:45 ID:???0
負け組つうか、金が余ってるんだなーって感じで。いいんじゃないんですか。

DLなら無料なので100枚分集めても0円だが
1枚3000円のブートを100枚買ったら30万円。

その30万の価値があるかどうかは人それぞれ。

ぼくは同じ内容でほぼ同じ音質のものなら 0円を選びますけどね。
プレスCD盤やジャケットにこだわる人もいるみたいだから人それぞれだけど。
136ホワイトアルバムさん:2010/04/01(木) 17:38:17 ID:meza7bJb0
歌詞カードや解説の存在も見逃せないよね。
ネットだといまいちよくわからないし、ブートやダウンロードだとそのへんは疎かになってるし。
正規版は歌詞、和訳、解説、写真等とても充実してるからね

だから初心者はやはり、正規版から入るべきだと思う。
自論だけどさ。
137ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 00:12:56 ID:???0
ネットで簡単に落とせる音源のCDRブートを買ってたら負け組かもな。
ブートでも買う価値のあるものとないものがあるってこと。
一括りで「ブート買うやつバカ」とか「やっぱブートじゃないとダメ」とか言うのが
最も愚か。

>>131
聴くことが最大の楽しみだろw
あと、モノによってはコレクションになる。
138ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 00:48:36 ID:???0
>ブートでも買う価値のあるもの

そういうのはどんどん減っている。
今は大抵なんでも落とせる。
(これは出回ってないぞ!というのんがあるなら教えてほしい。逆にブート化されてない名音源は多い)
音質・内容にブートの価値があるのなら、それはDLでまかなえる時代。

ブツとしてのCD盤が欲しいという人のみにブートレグは価値があると思う。
139ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 01:22:21 ID:???0
ブートをソースにした音源をDLして喜べるのならそれでいいと思うぞ。

トレントでどんどんDLしても、聴くことより集めることが目的になって、
HDDの肥やしにしかならないのがオチ。
それは正にオレだwww
140ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 04:50:06 ID:???0
俺は例えば Changing of the guards のライブ音源が欲しいなと思って
その曲だけ拾ったりしてるけど、楽でいいよ。
何も長いコンサート丸ごと抱えるほどでもないし。

ツアー毎に有名優良音源の代表的なのいくつか揃えたら
あとは俺みたいに好きに楽しむのが楽しいぜ。

楽しんだものが勝ち。
141ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 08:06:56 ID:???0
結局>>130の言うとおりってことか。
142ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 12:26:20 ID:???O
>>134です。皆様のご意見拝読させていただきました。ありがとうございました。

話を戻して申し訳ありませんが、そもそもダウンロードって簡単に出来るのですか?ウィルスとか大丈夫なのでしょうか?

ネタではなく、本当にPC関係に疎くて。
143ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 13:03:08 ID:81xOmGBo0
>>142
やっぱりウィルスソフトは常時稼働させとかないとヤバイと思う。
それと、ダウンロードは簡単にできるけど、今年からダウンロードは違法になってます。
ブゥ〜トがどうかは自分には分かりませんが、民事の対象になるらしいのでやめておいたほうがいいかも。
ま、多くの人がいまだにやってるんだろうけど、いまだにやってる人って訴えられるの怖くないのかな・・・
144ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 13:14:38 ID:OIK5QYJe0
>>125
その悔しさをバネにして生きろ
145ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 17:28:34 ID:???0
やめといたほうがいいと思う。
おすすめはしない。


でもそういう世界はあるしこれからもなくならないとは言える。

個人的にはブート買わずに済んだので200万円以上は得してるけど。
146ホワイトアルバムさん:2010/04/03(土) 07:54:25 ID:???O
初めてダウンロードに挑戦してみたが、曲と曲の変わり目に一瞬、音飛びができてしまうのは、仕方ないことなのでしょうか?

お詳しい方、ご教示下さい。
147ホワイトアルバムさん:2010/04/03(土) 11:09:47 ID:???0
>>146
それは、ダウンロードするものに原因があるんじゃね?
それにしても何をダウンロードしたんだろう、気になる。。。
148ホワイトアルバムさん:2010/04/04(日) 11:03:18 ID:???O
>>147

『RapidshareのHide』音源です。

ファイルを開くと、PCにインストールされているソニーの『Sonic Stage』が勝手に動き出すので、これが何か関係あるのかなと、
個人的に思っています。
149ホワイトアルバムさん:2010/04/04(日) 15:39:35 ID:???0
>>148
Sonic Stegeは知らないがFracをパソコンで聴く場合ファイルとして読み込んでいるので間ができるソフトがほとんどだと思う。
150ホワイトアルバムさん:2010/04/05(月) 12:26:35 ID:???O
>>149さん

情報ありがとうございます。
音飛びは残念ですが、極上の音質なので十分満足しています。
この音質の良さ、信じられません。
151聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/04/05(月) 13:29:53 ID:???0
flacなら、Rに焼けば曲間がなくなる。
152ホワイトアルバムさん:2010/04/06(火) 00:16:53 ID:???O
ぼちぼち、日本公演のブートが出始めてきましたね。

買った方の感想など聞かせて頂きたいです。
153ホワイトアルバムさん:2010/04/07(水) 00:38:27 ID:???0
まずはダウンロードできる音源の総括が先だろう。
時間があれば、オレが書けるんだが、週末まで余裕ない。
154ホワイトアルバムさん:2010/04/07(水) 02:59:32 ID:???0
>>153
それはありがたい!ヨロシク
155ホワイトアルバムさん:2010/04/07(水) 06:35:30 ID:???O
>>153
よろしくお願いします。

楽しみにしています。行った日のプレスCDブートだけは、購入しようかと思っています。
156ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 00:16:04 ID:dhUQqIXf0
大阪も知ってる限りでは全公演3種類発売されてるね。

どれも同じマスターなんだろうか?
157ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 17:57:16 ID:???O
大阪、3種類ですか。
プレスCDはありますか?

東京は、プレスCD2種類は確認しています。
158ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 18:09:55 ID:+lxtword0
>>157
プレスどこですか?
ヒントください 平にお願い申す
159ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 18:43:26 ID:???O
さっききたメールです

現在までに入荷しているタイトルをお知らせします!!!

まずは最新ライヴ(表記のない物はすべて2010年)
★BOB DYLAN/3月25日東京(AUD)2CD/XAVEL
★BOB DYLAN/3月23日東京(AUD)2CD/XAVEL
★BOB DYLAN/3月21日東京(AUD)2CD/XAVEL
★BOB DYLAN/3月21日東京(AUD)2CDR/BOB & DYLAN
★BOB DYLAN/3月18+19日名古屋(AUD)4CDR/SYLPH
★BOB DYLAN/3月11+12+13+15+16日大阪(AUD)10CDR/SYLPH
160ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 21:13:03 ID:???0
ブートなんか買う気せんわ。

未だにブートに金払って悪徳業者を増長させることに加担してるやつは恥を知れといいたい。
違法音源で金銭の絡む売買はできるだけ避けるのが常識だ。
あくまでもファン同士のフリーなやりとりこそがあるべき姿。

↓反論どうぞ↓
161ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 22:53:35 ID:???0
   ゝ ───- 、
    /______ヽ ←>>160
  / |  ノ ─ 、− 、|
  ! __|─|  //|ヾ  |
  (    U − o-U l   <ドラえもーん、>>159があたらしいブートを自慢して・・・
   |  /⌒ヽ__U___)/)  羨ましいよぉー
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )
  /^\/\ノ\/ ̄/

                 _____
                /−、 −、    \
               /  |  ・|・  | 、    \
              / / `-●−′ \    ヽ
              |/ ── |  ──   ヽ   |
              |. ── |  ──    |   |
              | ── |  ──     |   l
              ヽ (__|____  / /
               \           / /
  ____ _ ___l━━(t)━━━━┥
  | 壱万円 |(  )             |   |
162ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 22:53:47 ID:dhUQqIXf0
大阪

シルフレーベルから11、12、13、15、16日全日程を収録のCOMPLETE BOX(10CDR)
MAURIN QUINAレーベルからは11、12、13、15、16日のCDR
あと11日は某店の特典CDRがあります。

名古屋
XAVELレーベルかは17、18日をプレスCDで
シルフレーベルからは17、18日を収録のLIVE AT NAGOYA 2DAYS COMPLETE(4CDR)
というのもあります。

東京

XAVELレーベルから全日程をプレスCDで
NEW TATOOからは21、24、28、29日のみプレスCD、23、25、26日はCDRで発売。
MAURIN QUINAレーベルからは21日のみCDRで
あとレーベル不明で21日のみCDRで発売のNOT DARK EASTってタイトルもあります。

でそのNOT DARK EASTってタイトルを今日買ってきましたが素晴らしい音質でした。
同時にチャットが少なくてとても聴きやすかったです。
163ホワイトアルバムさん:2010/04/10(土) 06:51:35 ID:???0
おれもブート作るかな ただで隠し録りした音源でボロい商売だな
164ホワイトアルバムさん:2010/04/11(日) 09:49:47 ID:???O
今のところ、大阪のプレス盤はないのか…。

東京のプレス、どちらのメーカーがいいのかな?
悩みます。
165ホワイトアルバムさん:2010/04/12(月) 16:34:23 ID:???0
自分の行った21日のブートをねらってるんだけど、もちろんプレスCDで。
ネット上で視聴した限りでは、XAVELは音は近いがややキンキンしてる。
NEW TATOOはややXAVELより遠いけど、マイルドで聞きやすいという印象
多分、両方買うんだろうな…
166ホワイトアルバムさん:2010/04/12(月) 18:42:35 ID:???0
トレントの会員制って大丈夫なんかな?へんな請求こない?
167ホワイトアルバムさん:2010/04/12(月) 18:55:08 ID:febpl3dE0
XAVELやNEW TATOOはhideさんの音源とは違うんだろうか?
168ホワイトアルバムさん:2010/04/13(火) 06:34:48 ID:???0
>>165

情報、ありがとう。俺も自分の行った日が21日なので参考になります。
もうこれは、個人の好みですね。

ちなみにHideさん音源と比較しての感想を聞かせてもらえると
ありがたいです。
169ホワイトアルバムさん:2010/04/13(火) 14:23:55 ID:Ct6Lp8+CO
シルフがプレス盤作るようになればシルフ一択なのにな。
170ホワイトアルバムさん:2010/04/13(火) 15:07:46 ID:???O
お待たせいたしました!!!
BOB DYLANの来日東京公演プレス盤が、夕方5時頃に入荷してきます!!!
★BOB DYLAN/VOICE-OF-PROMISE #3(2CD)3/24東京
★BOB DYLAN/VOICE-OF-PROMISE #5(2CD)3/26東京
★BOB DYLAN/VOICE-OF-PROMISE #6(2CD)3/28東京
★BOB DYLAN/VOICE-OF-PROMISE #7(2CD)3/29東京

皆様のご来店をお待ちしておりますm(_ _)m

171ホワイトアルバムさん:2010/04/14(水) 01:27:12 ID:???0
   ゝ ───- 、
    /______ヽ ←>>160
  / |  ノ ─ 、− 、|
  ! __|─|  //|ヾ  |
  (    U − o-U l   <ドラえもーん、>>170があたらしいブートを自慢して・・・
   |  /⌒ヽ__U___)/)  羨ましいよぉー
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )
  /^\/\ノ\/ ̄/

                 _____
                /−、 −、    \
               /  |  ・|・  | 、    \
              / / `-●−′ \    ヽ
              |/ ── |  ──   ヽ   |
              |. ── |  ──    |   |
              | ── |  ──     |   l
              ヽ (__|____  / /
               \           / /
  ____ _ ___l━━(t)━━━━┥
  | 弐萬円 |(  )             |   |
172ホワイトアルバムさん:2010/04/16(金) 13:59:45 ID:wRlKqNGC0
XAVELの来日公演の全タイトル買った。
最高の音だよ。安心して買ってください
キンキンって意見あるがスピーカーで聴いてるからから全然きになりませんでした。
173ホワイトアルバムさん:2010/04/16(金) 14:08:56 ID:wRlKqNGC0
XAVELの29日のなんてホント最高の音
174ホワイトアルバムさん:2010/04/16(金) 14:19:27 ID:KNHnRDGN0
ブゥト業者のまわし者が堂々と宣伝かwww
175ホワイトアルバムさん:2010/04/16(金) 14:21:05 ID:???O
>>172>>173

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

今、自作CDR作成中ですが、曲と曲の間に出来る一瞬の音飛びがどうしても気になってしまいます。
行った日くらいは、購入しようと思います。
ちなみに21日です。
176ホワイトアルバムさん:2010/04/16(金) 14:47:56 ID:wRlKqNGC0
174へ
違うよ。本当に記念で買った者だよ。
21日もよい感じで素晴らしい音でした。
177ホワイトアルバムさん:2010/04/16(金) 14:50:11 ID:wRlKqNGC0
ちなみにシルフの大阪のはまだ買ってないので買って人どんな音だったか教えてほしいです。
178ホワイトアルバムさん:2010/04/16(金) 15:09:39 ID:???O
>>176

俺は信用してますよ。
早く欲しい〜。
179ホワイトアルバムさん:2010/04/16(金) 15:47:25 ID:???O
ほれっ。

現在までに入荷しているタイトルをお知らせします!!!

まずは最新ライヴ(表記のない物はすべて2010年)
★BOB DYLAN/3月29日東京(AUD)2CDR/MAURIN QUINA
★BOB DYLAN/3月28日東京(AUD)2CDR/MAURIN QUINA
★BOB DYLAN/3月24日東京+3/21,23,25東京セレクション(AUD)4CDR/NO LABEL
★BOB DYLAN/3月28日+29日東京(AUD)4CDR/NO LABEL
180ホワイトアルバムさん:2010/04/17(土) 00:23:29 ID:uR2pEfE60
いや〜29日のXAVELのほんと最高だよ
181ホワイトアルバムさん:2010/04/18(日) 10:28:06 ID:???O
XAVELって、ディランの来日公演だけプレスなのかな?

ジェフ・ベックはCDRみたいだね。
182ホワイトアルバムさん:2010/04/22(木) 12:43:10 ID:SHuRyQrCO
>>176

耳障りなチャットとか手拍子は、入っていませんでしたか?
183ホワイトアルバムさん:2010/04/22(木) 15:23:40 ID:oL06xbcV0
XAVELは全日目立つようなのは入ってませんでした。

同じプレスのnew tatooのやつはちょっと入ってたけど低音が利いた迫力の
音でこちらも素晴らしい。

大阪のシルフのやつも凄くよかった。

チャットの声がhideさんのに入ってたのが入ってなかったり遠かったりでhideさんの音源とはまた別ものですね。
184ホワイトアルバムさん:2010/04/22(木) 17:40:52 ID:???O
情報ありがとうございます。

まだ、全公演聞いていませんが、Hideさんの大阪初日は、全般にわたって、手拍子がやや耳障りですね。

それよりは聞きやすいということですね?
185ホワイトアルバムさん:2010/04/22(木) 18:30:57 ID:oL06xbcV0
>>184

音そのものはhideさんのが近いですがチャットとか気になる方はシルフのがいいかも。

15日のhideさんの音源には1メンフィス・ブルース終わったあと、めっちゃ近くで
たこやき〜って外人の声が入ってるんですがシルフの方は遠くの方からかすかに
たこやき〜って聞こえて笑えました。
186ホワイトアルバムさん:2010/04/22(木) 18:56:01 ID:???O
>>185さん

プレスCD両方買われたようですが、21日はどんな感じでしょうか?

187ホワイトアルバムさん:2010/04/22(木) 21:07:22 ID:oL06xbcV0
21日も同じ傾向にあると思います。

個人的には違う場所で録音されたものは全くの別音源と思っていますので

まあ1枚しか買わないのらどっち買っても満足出来るレベルと思いますよ。
188ホワイトアルバムさん:2010/04/22(木) 22:38:37 ID:???O
ありがとうございました。Hideさん音源聞いていますが、やはり自分が行った日が1番良く感じてしまいます。

あとはシルフが大阪をバラ売りしてくれればいいのですが。
189ホワイトアルバムさん:2010/04/24(土) 14:09:08 ID:???0
西新宿で21日にNEW TATOO売っているお店ありますか?
190ホワイトアルバムさん:2010/04/24(土) 14:56:58 ID:qYmcIO1g0
アップルレコードに撃ってんじゃね?
191ホワイトアルバムさん:2010/04/24(土) 20:57:56 ID:lDkLImYxO
シルフの名古屋公演を購入した方はいますか?

ぜひ、感想をお聞きしたいです。
192ホワイトアルバムさん:2010/04/24(土) 22:28:40 ID:+LzwjkYP0
大阪のシルフの音源は個人的にはHIDEさんのよりお気に入り。

東京のプレスのNEW TATOOとXAVELもいいけど音をかなりいじってるから違和感も
少しありますね。

シルフは自然な感じでこっちの方が好感がもてます。

あ〜これがプレスCDならな・・・

大阪の演奏は総じて慎重に演奏してる感じがします。

東京は後半にいけばいくほどもっとラフな感じへ。

どちらも捨てがたいですね
193ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 06:35:52 ID:???O
XAVELは、メーカーインフォによると、リマスターとか書いてありますね。

ヤバッ、全公演欲しくなってきた…。自分の行った日だけにしようと思っていたのに…。

行ってない日でも、セットリストが自分好みの日があるし…
194ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 08:58:01 ID:7Q/tEOQZ0
ブートのマスタリングって酷いのばかりだよね
ディランが好きならこうはならんだろ
っていう感じのばっかり
CDRにコピーしてもらったのを自分でリマスターしまふ
195ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 08:59:50 ID:DmCM+Nei0
atsu-yはNew Tatooの宣伝に余念がないなw
196ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 10:59:55 ID:???O
>>195

ディランのブートじゃないよね?
197ホワイトアルバムさん:2010/04/28(水) 06:46:01 ID:???O
シルフの大阪セットを注文しました。
明日、来る予定です。
楽しみです。
198ホワイトアルバムさん:2010/04/28(水) 11:59:58 ID:wnKq/mbY0
new tatooの29日はチャットが少し目立ったね。
new tatoo買った方他の日はどうでした。
199ホワイトアルバムさん:2010/04/30(金) 07:07:39 ID:???O
シルフの大阪購入。とりあえず初日だけ聞いたが、いい音でした。手拍子やチャットもなく、聞きやすいです。
200ホワイトアルバムさん:2010/04/30(金) 23:50:22 ID:???O
シルフ大阪二日目、聞き終わりました。

耳障りな手拍子やチャットはほとんどありません。初日に比べると、多少、音をいじっている気がしましたが、問題なしの音質です。
201ホワイトアルバムさん:2010/05/03(月) 06:21:08 ID:???O
シルフ大阪三日目。

問題なしの高音質です。
202ホワイトアルバムさん:2010/05/03(月) 19:35:55 ID:kSGEFl9v0
シルフの大阪は問題なく全公演高音質でチャットも殆ど無いよ。
hideさんのは音はいいけど全日音がいいけど拍手、手拍子が目立つので
これはありがたい。
間違いなくシルフのが大阪決定版
ただ16日のオープニングからのつなぎにほんの少し音とびがあるね。
これって自分のだけかな?
203ホワイトアルバムさん:2010/05/04(火) 15:14:15 ID:???O
>>202
俺のも、イントロに音が不安定な箇所があるから、マスターの問題だと思う。曲中じゃないのが救いだね。
204ホワイトアルバムさん:2010/05/06(木) 06:22:26 ID:???0
シルフ、4日目、5日目聞き終わりました。
両日ともアンコール以降に若干の手拍子、歓声がありましたが
気になりませんでした。
確かに決定版かもしれません。

ただ、入れ物が中途半端でしたね。
そこが残念です。
205ホワイトアルバムさん:2010/05/07(金) 22:11:08 ID:???0
やっとハッシュ・ハッシュ・スウィート・シャーロット手に入れた。
見つけた時は心臓が飛び出るほど驚いたよ。
状態も良かったので超満足。
206ホワイトアルバムさん:2010/05/10(月) 07:37:33 ID:JNdLR9XE0
>>205
何それ?
207ホワイトアルバムさん:2010/05/10(月) 16:52:37 ID:X6pGNALo0
>>206

名作ブート78年のライヴ音源
208ホワイトアルバムさん:2010/05/11(火) 03:08:39 ID:???0
>>207
ありがとう
でもダメだ、全然わからないorz
209ホワイトアルバムさん:2010/05/11(火) 03:24:57 ID:???0
210ホワイトアルバムさん:2010/05/11(火) 05:11:42 ID:???0
211ホワイトアルバムさん:2010/05/11(火) 05:15:35 ID:???0
Very good sound, but rather sanitised performance.
The improvisation of November 1978 has gone and the band plays out the last 1978 concerts professionally,
but the thrill had gone.
Highlights are My Back Pages, Love Minus Zero / No Limit, I Don't Believe You (She Acts Like We Never Have Met),
It Ain't Me, Babe, Girl Of The North Country, Masters Of War, All Along The Watchtower, and a great Forever Young.

A good recording, but not as good as its reputation. There is much better material from late 1978.
212ホワイトアルバムさん:2010/05/11(火) 08:59:38 ID:???0
>>210
ダンデライオンかラトルスネイクっぽいね
213ホワイトアルバムさん:2010/05/11(火) 15:07:49 ID:???0
ダンデ。最高すぎるわ。
214ホワイトアルバムさん:2010/05/12(水) 01:04:23 ID:???0
フラッギング・ダウン・ザ・ダブル・イーズも探してるんだけどな〜。
215ホワイトアルバムさん:2010/05/12(水) 17:52:00 ID:???0
ダウンしろよw
ブートより音いいし
216ホワイトアルバムさん:2010/05/13(木) 00:13:48 ID:???0
FLACならマスター落としを数年前から持ってますよw
217ホワイトアルバムさん:2010/05/13(木) 01:24:42 ID:???0
FLACダウンロードは音が悪い。
やっぱCDに限るわ。これブートの鉄則。

ダウンロードはダメだよ。あれはいかん。
218ホワイトアルバムさん:2010/05/13(木) 18:52:51 ID:???0
>>216
それならなんでブート業者に金払うの?
219ホワイトアルバムさん:2010/05/13(木) 20:51:18 ID:???0
おならブートにみえた。
220ホワイトアルバムさん:2010/05/13(木) 22:37:15 ID:???0
FLACダウンロードは音が悪い。
やっぱCDに限るわ。これブートの鉄則。

ダウンロードはダメだよ。あれはいかん。
221ホワイトアルバムさん:2010/05/13(木) 22:39:22 ID:???0
これがコジキってやつか。
日本人とは思えないモラルの低さだな。CD買う金すらケチる貧乏人な上に品性も下劣とか。
お前みたいなのが映画やゲームも違法に落としまくってるんだろうな

誰もが違法ダウンロードなんてやりはじめたら
金にならないからこの世の大半ミュージシャンは消えるな。
お前が日本人じゃないことを願うわ
222ホワイトアルバムさん:2010/05/13(木) 23:26:00 ID:???0
>>218
もう中古でしか買えない作品なので、ブート業者に金払うことはありませんがw

ダウンロードと中古ブート、それぞれ良し悪しがあるから、どちらも楽しめるけどな。
収入に余裕があるから言えることかもしれんが。
223ホワイトアルバムさん:2010/05/13(木) 23:35:52 ID:???0
中古ブートの良し悪しを教えてくりん。

ダウンロードじゃだめなの?なんで?
224222:2010/05/14(金) 00:45:04 ID:???0
ダウンがダメとは言ってないだろwww
実際、ダウンロードソースもたくさん持ってるし。
自分の場合、こんな感じかな。

☆ブート
[良]愛着が湧く→何度も聴く
[悪]ダウンより高コスト

☆ダウン
[良]ブートより低コスト
[悪]ほとんど愛着が湧かない→ただ落とすだけで聴かないものも多数→落とす作業を繰り返す
225ホワイトアルバムさん:2010/05/14(金) 01:50:28 ID:???0
愛着wwww

業者の宣伝がひどいなw

今時CDという形にこだわるのはPC使えないおじさんだけだろ
早く音楽自体を楽しめるようになるといいですね
226ホワイトアルバムさん:2010/05/14(金) 01:51:20 ID:???0

ラトルスネイクの、1963年4月12日ニューヨークタウンホール2CDをもってない人は
永遠に、ボブディランを語る資格は、ないと思う
ジャケも装丁も内容も
これ以上のブートが、存在するか?
227ホワイトアルバムさん:2010/05/14(金) 02:03:49 ID:???0
マジか
じゃあもう語るのは止めにするわノシ
228ホワイトアルバムさん:2010/05/14(金) 02:53:29 ID:???0
なにがブートCDだよたわけが。
229ホワイトアルバムさん:2010/05/14(金) 02:56:41 ID:???0
これがコジキってやつか。
日本人とは思えないモラルの低さだな。CD買う金すらケチる貧乏人な上に品性も下劣とか。
お前みたいなのが映画やゲームも違法に落としまくってるんだろうな

誰もが違法ダウンロードなんてやりはじめたら
金にならないからこの世の大半ミュージシャンは消えるな。
お前が日本人じゃないことを願うわ
230222:2010/05/14(金) 13:56:18 ID:???0
>>225
だからブートにこだわってないと何度言えば分かるんだよ。
知障か?
231ホワイトアルバムさん:2010/05/14(金) 13:59:44 ID:???0
>>226
ちなみに、タウンホールのオリジナルはホロウホーン。
ラトルスネイクはホロウホーンのコピーの確率大w
232222:2010/05/14(金) 14:06:52 ID:???0
愛着が湧くブートなんてそれほど多くないけど、確実に存在する。

最近の日本製ブートは大半がゴミ。ダウンロードソースで十分。
233ホワイトアルバムさん:2010/05/14(金) 21:06:30 ID:4cMTpmlt0
最近はトレントの音源そのまま使ってる、もしくは質の低いリマスターしてる業者が多いよね。
ラトルスネイクのアムステルダム連続公演のブートなんかもそうで、
無断で使われたテーパーが怒ってた。
あとブートはラインエイジが不明だから、その点ダウンロードのほうが信頼できるね。
234ホワイトアルバムさん:2010/05/14(金) 23:56:00 ID:???0
これがコジキってやつか。
日本人とは思えないモラルの低さだな。CD買う金すらケチる貧乏人な上に品性も下劣とか。
お前みたいなのが映画やゲームも違法に落としまくってるんだろうな

誰もが違法ダウンロードなんてやりはじめたら
金にならないからこの世の大半ミュージシャンは消えるな。
お前が日本人じゃないことを願うわ
235ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 00:45:27 ID:xeOHykS/0
盛り上がってまいりました〜w
236ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 14:18:51 ID:???0
>>233
ラインエイジを鵜呑みにせず、自分の耳を信頼しろよw
237ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 16:13:20 ID:WqEj5clf0
たまたま旅行で来月13日からチェコのプラハに行くんだが
11日にボブディランのライブがプラハであったんだな・・・

知らなかった・・・
知ってたら11日に行ったのに・・・
238ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 18:21:45 ID:???0
海賊版買ってミュージシャンの利益になるのかよ?
ブックオフで中古買ってミュージシャンの利益になるのかよ?
新品で金払って買うのがスジなんだよ。

違法ダウンロードは泥棒行為なんだって!!

誰もが違法ダウンロードなんてやりはじめたら
金にならないからこの世の大半ミュージシャンは消えるな。
お前が日本人じゃないことを願うわ
239ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 19:08:49 ID:???0
もちろんオフィシャルは新品で購入
ブートはここ数年全てダウンロード(海賊業者ザマァw
もっとも聞くのはブートの元になってたテープ音源ばかりだけどね
240ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 22:01:45 ID:???0
>>238
一体何を言いたいんだ?w
241ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 22:06:12 ID:???0
ブート買ってミュージシャンの利益になるのかよ?
ヤクザの元に金がいくだけだろ。
麻薬ビジネスかよ。
242ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 23:02:46 ID:???0
ディラン本人にはどうでもいい話題だなwww
243ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 23:32:12 ID:???0
ブート買ってミュージシャンの利益になるのかよ?
244ホワイトアルバムさん:2010/05/15(土) 23:38:26 ID:???0
利益厨に質問です。
下のA)B)どちらが「ミュージシャンの利益」になるのかよ?

A) オフィシャルは全部買う、ブートも主要なものは全部買う、トレントでもバンバン落とす

B) オフィシャルはベスト盤だけ買う、ブートは買う金ない、トレントは少々
245ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 00:02:05 ID:???0
糞ブート業者が必死すぎてかわいそう・・・

ディランに限らずブートなんて買う金あるなら
海外までツアー追っかけて自分で録音する人が多いね
あくまで俺の周りのマニアの話だからブート大好き君の事情は知らないけどw
246ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 00:05:49 ID:ZkuM7wi+0
C) オフィシャルは全部買う、ブートは無視、トレントでブートになってない音源やブートよりGenの若い音源をバンバン落とす

業者と一部のブート愛着ヲタ以外はこれだろ
247ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 00:08:57 ID:???0
どう考えてもCが正解。

ブート業者の商売に加担してる非国民は出て行け。
248ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 00:45:14 ID:???0
AもCもミュージシャンの利益は同じ、トレントするのも同じ、ブート買うか買わないだけの違い。

まさに>>242だなw
249ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 00:52:28 ID:tkb1QRYm0
みんな熱心だなぁw
250ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 01:00:01 ID:???0
どう考えてもCが正解。

ブート業者の商売に加担してる非国民は出て行け。
251ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 01:06:08 ID:???0
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η < パイナップルから生まれました!
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
252ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 01:18:57 ID:???0
最近のブートなんて全然買ってないが、利益厨にはワロタ
253ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 01:37:36 ID:???0
>>245
海外へボブを観に行くマニアどもは、
もはや録音なんかに興味がない人ばかりなんだが.....。
みんな「録音は、もう10年以上前に卒業したよ。」と言ってるw
一部の海外テーパーに任せているのかもしれん。
もちろんブートなんかにも全く興味なし。

なので、貴方の話は作り話にしか思えん。
254ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 02:20:31 ID:???0
>>245
俺はボブのマニア全員と知り合いだけど
みんな「業者がDL音源にかっこいいジャケ付けてリリースしてくれるから
録音は、もう10年以上前に卒業したよ」と言ってるw
もちろんトレントなんかにも全く興味なし。

なので、貴方の話は作り話にしか思えん。
255ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 06:42:44 ID:???0
>>254
ツマンネ
256ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 20:36:41 ID:???0
>>253=255業者
必死にブートを買わせようとしても無駄ですよw
257ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 22:31:28 ID:???0
210を超えたあたりから急に業者厨が現れてるが全部同一人物だな。
面白くなってきたw
258ホワイトアルバムさん:2010/05/16(日) 23:31:16 ID:???0
>>253
それはあくまで君の知ってるマニアの話だろ。
大々的に配ってないだけで今でも録ってる人はいくらでもいるよ。
259ホワイトアルバムさん:2010/05/21(金) 13:14:17 ID:???0
とにかく今ではブートはトレントだったり
色んなサイトからrapidshareで音質劣化なしに落とせるから
わざわざ高い金出して買ってる人の気が知れないね
260ホワイトアルバムさん:2010/05/21(金) 19:40:37 ID:???0
ジャケットとディスクにオーセンティシティを見出すマニア気質なんだろうな。
マニアっていっても幼稚な感じのマニアの類だけどな。
261ホワイトアルバムさん:2010/05/29(土) 05:45:16 ID:???0
97年の来日公演のお勧めブートを教えていただけますか?

ない場合は、来日公演近辺のものでも構いません。
よろしくお願いいたします。
262ホワイトアルバムさん:2010/05/29(土) 14:08:23 ID:???0
ブート業者の商売に加担してる非国民は出て行け。
263ホワイトアルバムさん:2010/05/31(月) 23:55:23 ID:???0
>>261
97年とは渋い年だな。
Bathed in a Stream of PURE HEATで決まりだろ。
もちろん中古でしか手に入らないけど。
業者厨はほっとこうw
264ホワイトアルバムさん:2010/06/01(火) 09:04:08 ID:???0
Bathed in a Stream of PURE HEAT ってこれか。コンピなんだね。ありがとう落とします。
http://www.dylannl.nl/2.-Tour-Compilations/556-1997-Bathed-in-a-stream-of-pure-heat/View-details.html

しかしこのサイトは沢山音源があって素晴らしい。
265ホワイトアルバムさん:2010/06/01(火) 09:09:20 ID:???0
>>264で音拾って
http://www.bobsboots.com/CDs/cd-b31.html
でジャケをとれば自作のCDRができるが、
今は別にわざわざディスクにする必要もないか・・・
そのまま聞けるからなあ。
266ホワイトアルバムさん:2010/06/01(火) 09:13:34 ID:???0
>>261 いちおう東京公演はこれ。

1997-02-11 Tokyo
http://www.dylannl.nl/Live-1997/1331-1997-02-11-Tokyo/View-details.html
267ホワイトアルバムさん:2010/06/04(金) 12:44:02 ID:FVWXnSDZ0
>>261 です。

貴重なご意見と、素晴らしいサイトを教えていただきありがとうございました。

ディランは、94年から見ているのですが、97年だけブートを買い逃してしまい、
記憶が薄いんです。
97年、聞き込みます。

上記以外にもお勧めやマストアイテムがありましたら、年代を問わずご教示ください。
268ホワイトアルバムさん:2010/06/04(金) 21:56:30 ID:???0
>>267
まず、貴殿が何を持ってるか晒さないと。
269ホワイトアルバムさん:2010/06/05(土) 06:17:50 ID:P05s0+Un0
>>268
ご指摘いただまきましたので、お知らせします。

94年 『Jokerman And Queen Mary』仙台
    『Positivery 4t Night』武道館
    『Triple Night』NHKホール

01年 『It's All Over Now』Sylph 武道館

09年 『Chasing A Shadow』Social Graces 2009.July 5th

10年 『Voice-Of-Promise #1』XAVEL
    『Osaka 5Days』Sylph

以上です。
270ホワイトアルバムさん:2010/06/05(土) 12:15:33 ID:???0
金出してブート買う意味がわからない。
271ホワイトアルバムさん:2010/06/05(土) 23:36:31 ID:???0
94年はThrough A Glass Darklyがブッチギリの名盤。
レア盤だから、ダウンロードして聴くしかないかな。

この年はオープニングのJokermanが印象的な年だねぇ。
272ホワイトアルバムさん:2010/06/06(日) 05:44:27 ID:???0
>>270
インターネット普及以前はテーパーとコネがないファンは金を出してブートを買うしかなかった
今はいい時代になったね
273ホワイトアルバムさん:2010/06/06(日) 14:25:13 ID:???0
インターネットは革命だからね。
何も持たない人が持てる人を超えたり。
金を介さない流通が可能になった。
274ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 02:14:11 ID:NiR9sBT9O
>>271さん

公演日、公演場所、レーベル名を教えていただけますか?
275ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 02:34:37 ID:???0
>>274

おめえさんは検索もろくにできねえのかい?

http://www.bobsboots.com/CDs/cd-t28.html

ちょっと上見りゃブートレグ関連のリンクが貼ってあるだろうに。
276ホワイトアルバムさん:2010/06/12(土) 09:06:02 ID:???O
>>275さん

すいません。
そのとおりでした。
許してください。
277ホワイトアルバムさん:2010/07/13(火) 12:53:47 ID:5c9QuZjrO
age
278ファーイーストリップレコード:2010/07/28(水) 22:25:59 ID:???0
只今オープン価格中です
良かったら見てください。
http://ameblo.jp/kadenkadenkaden/
279ホワイトアルバムさん:2010/09/13(月) 15:50:15 ID:???0
>>272
お前らが大好きなディランのブートレグは
日本では全く売れない
少しくらいはお前らみたいな馬鹿も買ってくれや(笑)
280ホワイトアルバムさん:2010/10/14(木) 01:12:03 ID:???0
ブートレグ・シリーズで'84ツアーが出たら後は何も要りましぇん。
好きなローリングサンダーレビュもあるし。
281ホワイトアルバムさん:2010/10/19(火) 00:00:32 ID:???0
アホか?
79-80年を忘れてもらっては困る。
282ホワイトアルバムさん:2010/10/31(日) 12:40:02 ID:7rCpc34kO
94年のNYがSBDで出るみたいですね。楽しみ。
283ホワイトアルバムさん:2010/11/17(水) 13:12:01 ID:zVlgDCyTO
ついに出た75ローリングサンダーレビューMSG公演の4枚組サウンドボードは絶対買い
284ホワイトアルバムさん:2010/11/17(水) 14:47:07 ID:???O
復習の意味で質問です。
皆さんのオススメブートを何枚でもいいので挙げて下さい。
285ホワイトアルバムさん:2010/11/17(水) 21:42:09 ID:???0
>>283

聞きました?ウルフギャングで公開されたのとは別の音源ですか?
286ホワイトアルバムさん:2010/11/17(水) 23:22:35 ID:???0
ウルフギャングのより微妙に長く超高音質。
287ホワイトアルバムさん:2010/11/20(土) 14:09:18 ID:???O
>>282
売切れだったよ…
288ホワイトアルバムさん:2011/04/18(月) 00:49:26.12 ID:???0
>>283
自分も買った。最高と言いたいけどラスト2、3曲の永遠続くノイズにはガッカリ。
(ま、そこがブートたる所以なんだろうけど・・)
今後ノイズ無しで再発希望。
289ホワイトアルバムさん:2011/04/24(日) 18:17:08.54 ID:???0
EVの『ROLLING THUNDER REVUE』4CDはラストのノイズは無いのでしょうか?
それともIMPのコピー?
290ホワイトアルバムさん:2011/09/10(土) 05:27:07.96 ID:???0
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
↑相手のレスが図星なほど一部改変でオウム返しと単純明快な
★"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート スカトロ塩キャラメルおばさん煽り厨 ◆5RA76tLrBUだよ
★更年期の情緒不安と深刻な物忘れで失意のなか取得した大量のトリップ
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
★2分後に自爆→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★詳細は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7
291ホワイトアルバムさん:2011/09/26(月) 20:22:52.40 ID:Fesf/NKi0
ブルドッグのTHE LIVE DYLAN WITH THE BAND Live at ROYAL ALBERT HALLって本物のROYAL ALBERT HALL?
292初心者:2011/09/28(水) 15:03:10.99 ID:0HzNubRY0
ブートレッグのCDってどこに売っているんですか?
293ホワイトアルバムさん:2011/09/28(水) 15:09:04.37 ID:???0
ネット通販でも買えるけど、リアル店舗は西新宿に多いかな
294初心者:2011/09/28(水) 16:12:01.86 ID:0HzNubRY0
ありがとうございます。いろいろ聴いてみたいです。
今一番好きなアルバムはshot of loveです。
295ホワイトアルバムさん:2011/09/28(水) 20:18:01.23 ID:???0
あいにーあいにーあいにーあいにー
296初心者:2011/10/03(月) 17:59:57.30 ID:Zp8rpDby0
西新宿でディランのブートに一番強い店はどこですか?
297ホワイトアルバムさん:2011/10/05(水) 10:02:07.78 ID:???0
ゴスペルツアーかワイト島出ないかなオフィシャルで
298ホワイトアルバムさん:2011/10/08(土) 21:24:55.00 ID:6lmLDKdu0
ゴスペルツアーは出してほしいよな
299ホワイトアルバムさん:2011/10/15(土) 21:12:42.78 ID:Pk7NCc4l0
ローリングサンダーレビューMSG公演の4枚組サウンドボードはIMPとMID VALLEYのどちらがおすすめですか?
300ホワイトアルバムさん:2011/10/15(土) 21:45:45.17 ID:vYnAt7ZX0
ワイト島はいい音でネットにあるけど、いつもの朝にだけが遠ーくからの
オーディエンス録音。謎。オフィシャルお願いします
301ホワイトアルバムさん:2011/11/07(月) 14:51:53.04 ID:???0
周囲の住人がエアコンのない低所得者収容のボロ団地にてニート生活を嘆く
大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かなくなる
 大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨でもある大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返しあえなく失敗し破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/7-8st
302ホワイトアルバムさん:2011/11/25(金) 20:01:24.52 ID:aEe+/2qg0
303ホワイトアルバムさん:2011/11/26(土) 02:48:45.57 ID:???0
●大阪住之江区の貧乏人が集まる実家のボロ団地でニート生活のスーザンボイル似のラムダ・ズーム♀こと
[甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にある。
●注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか妄想による架空の人物・ブル厨は千葉・船橋を連呼するほど千葉を愛するおばさん★
図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと思考停止の改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているためw
年齢的に物覚え・物忘れが酷い天然ドジッ子[甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨の巻き↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
自分を煽り非常に惨めで哀れで無様な生き様に花を添えるの巻き⇒▼http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨を筆頭に貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達が"アンカーを付けずに"
煽るのも冒頭の理由からで逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名を呼び喚き意中の男+下劣ネタで粘着
▼おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで自演も一目瞭然っすw
▼命名、認定厨でもある大阪住之江区在住のラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は英語が苦手で
80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートのおばさん煽り厨
軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じるw
塩宗教の教祖★甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は無茶な脳内統合の連続から自滅⇒実家の貧乏団地生活を激白、
自演失敗で自らを罵倒、見当違いの認定ミス、簡易英語すらも理解不可な知能を披露と墓穴の神が降臨中の気の毒な煽り厨おばさん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨はお得意の現実逃避w
304ホワイトアルバムさん:2011/11/28(月) 17:11:36.76 ID:a3SOie5uO
キチガイ発狂中
305ホワイトアルバムさん
●大阪住之江区のショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレぬよう攪乱目的だったが塩キャラメルAAで連呼の墓穴発覚にて現在ひたすら偽装・陽動・火消しの日々w