●●衝撃● イエスタディはナポリ民謡だった ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
815ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 08:16:00 ID:vx9XaLPd
イエスタディはナポリ民謡問題真相 ●●
どのHP等を見てもイタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が「原曲のナポリ民謡の譜面」は掲載されてない。
この事からしてグレコ氏が説を唱えただけで、実際の原曲、譜面等を公開してないようである。
おそらく、コード進行の方法、雰囲気等が似てる程度のものであり、原曲を公開したら、とても盗作とは呼べない代物である可能性が高いから公開してないのだろう。
MY SWEET ROAD ,COME TOGETHER のようにメロディーの一節が似ているのなら一般的に公開するのが普通一般である。
この記事を見てアンチの輩が実際の原曲を聴いてないにもかかわらず、2CHで明けても暮れても、盗作だとわめき、証拠は下記のHPを参照しろとわめいてるだけというのが現状である。
実際の譜面等の公開はできず、あげくの果てには「ウッキペディアにまで盗作を断定する掲載された」「マーティンが盗作をほのめかすような発言をした」などと言うガセネタ、ねつ造をしてる始末である。
そして「ウッキペディアでの盗作掲載」「マーティンが盗作をほのめかすような発言」等の具体的な出典箇所の提示を求めると、何も回答できず、捨てぜりふで「低能」「アホ」等の誹謗中傷呼ばわりし、ひたすら盗作決定だと延々とバカレスを繰り返すのである。

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche

816ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 08:17:43 ID:???
>>814
その通り
817ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 08:17:59 ID:vx9XaLPd
アンチ・ポールはたいへんだね。
1回だけの記事で確たる根拠もなく盗作だと強弁し続けなくちゃならない。
実際の原曲も聴いてなく、譜面等の物証も公開できずみんなグレコに聞いてくれだとさ。
おまけにWikipediaに掲載されているから事実なんだとさ。
2chでいくらわめいたところで、どうなるものでない。
そんなに盗作を断定したいなら、早く原曲の譜面か原曲をHPにMEDIA PLAYERでアップしろよ。
後、自分で著書なり書いて実名をしっかりあげて出版すればいいのだよ。
アンチ・ポールは多くの人にバカにされてることを自覚してるのかな?


818ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 08:23:45 ID:???
>>815 >>817
その通り
819ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 12:08:49 ID:7pXgHa57
イタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタディに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタディの作曲直後、無意識のうちに盗作したのではないかと心配、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」と述懐したと記されている。
【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche

イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ
820ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 12:09:26 ID:7pXgHa57
こずるい不良に、世界中のお人よしがだまされてた、というお話ですな。
これをきっかけに、ポールの評価も見直されるべきだな。
これからは
原曲・ナポリ民謡  作曲と編曲・マーティン 

ポールの名前は削除


ポールは少し手を加えただけで、なんでもかんでも自分がやった、
と言っちゃう 人みたいだからね。 「インマイライフ」も。

別の人の曲に手を加えて自分の曲として発表する、というのはモーツァルトもやって
いたらしいけど。(あの時代は一般的だったそうだ。)

ポールが非難されるべき点は「夢の中で完成していた。」なんて言ったところ。
素直に「マーティンに手を借りて完成させたんだ。」と言えばよかったのに。


821ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 12:10:17 ID:7pXgHa57
  /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ ナポリ  ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <俺はもうそんなことどうでもいいよ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


822ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 12:11:09 ID:SdeVT9Yc

イタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタディに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタディの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web


823ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 12:11:54 ID:9tTF6gdw
グレコ氏のナポリ発言の報道は1回で終わっている。
グレコ氏の主張が本当に信憑性が高いものならメディアにとってはほっておける材料ではない。
原曲の譜面を入手して公開する事はメディアにとっては容易な事である。
その後、この件の報道に関しては何も無いと言う事は、メディアにとっては信憑性、説得性が無いものと判断されたのだろう。
ちょうど日本で言うと新聞のベタ記事で1学者が自説を唱えただけという次元だろう。
このあたりの前後関係がわからない、アンチ低脳ヲタが拡大、ねつ造解釈して延々と低脳レスを繰り返しているのが現状である。

824ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 12:12:39 ID:9tTF6gdw
イエスタディはナポリ民謡問題真相 ●●
どのHP等を見てもイタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が「原曲のナポリ民謡の譜面」は掲載されてない。
この事からしてグレコ氏が説を唱えただけで、実際の原曲、譜面等を公開してないようである。
おそらく、コード進行の方法、雰囲気等が似てる程度のものであり、原曲を公開したら、とても盗作とは呼べない代物である可能性が高いから公開してないのだろう。
MY SWEET ROAD ,COME TOGETHER のようにメロディーの一節が似ているのなら一般的に公開するのが普通一般である。
この記事を見てアンチの輩が実際の原曲を聴いてないにもかかわらず、2CHで明けても暮れても、盗作だとわめき、証拠は下記のHPを参照しろとわめいてるだけというのが現状である。
実際の譜面等の公開はできず、あげくの果てには「ウッキペディアにまで盗作を断定する掲載された」「マーティンが盗作をほのめかすような発言をした」などと言うガセネタ、ねつ造をしてる始末である。
そして「ウッキペディアでの盗作掲載」「マーティンが盗作をほのめかすような発言」等の具体的な出典箇所の提示を求めると、何も回答できず、捨てぜりふで「低能」「アホ」等の誹謗中傷呼ばわりし、ひたすら盗作決定だと延々とバカレスを繰り返すのである。

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche


825ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 12:13:13 ID:9tTF6gdw
アンチ・ポールはたいへんだね。
1回だけの記事で確たる根拠もなく盗作だと強弁し続けなくちゃならない。
実際の原曲も聴いてなく、譜面等の物証も公開できずみんなグレコに聞いてくれだとさ。
おまけにWikipediaに掲載されているから事実なんだとさ。
2chでいくらわめいたところで、どうなるものでない。
そんなに盗作を断定したいなら、早く原曲の譜面か原曲をHPにMEDIA PLAYERでアップしろよ。
後、自分で著書なり書いて実名をしっかりあげて出版すればいいのだよ。
アンチ・ポールは多くの人にバカにされてることを自覚してるのかな?

826ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 12:13:52 ID:9tTF6gdw
●イエスタデーはナポリ民謡だった論争

スレ主(>>1)の捏造ナポリ君と彼に群がるアンチ低脳ヲタ集団の群れのねつ造、拡大、、妄想解釈で終了なようですな。
捏造ナポリ君とアンチ低脳ヲタ集団の群れの論理だと反論が無く、無視し、逃げまくって進展が無いと言う事は認めた事になるそうだから。
ズバリこの論理に当てはまるようですね。
次レスはもっとまともな物証をキボンヌ。
 大爆笑!!

827ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 20:33:57 ID:v0BHFgXS
イタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタディに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタディの作曲直後、無意識のうちに盗作したのではないかと心配、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」と述懐したと記されている。
【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche

イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

828ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 20:34:30 ID:v0BHFgXS
こずるい不良に、世界中のお人よしがだまされてた、というお話ですな。
これをきっかけに、ポールの評価も見直されるべきだな。
これからは
原曲・ナポリ民謡  作曲と編曲・マーティン 

ポールの名前は削除


ポールは少し手を加えただけで、なんでもかんでも自分がやった、
と言っちゃう 人みたいだからね。 「インマイライフ」も。

別の人の曲に手を加えて自分の曲として発表する、というのはモーツァルトもやって
いたらしいけど。(あの時代は一般的だったそうだ。)

ポールが非難されるべき点は「夢の中で完成していた。」なんて言ったところ。
素直に「マーティンに手を借りて完成させたんだ。」と言えばよかったのに。



829ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 20:35:48 ID:v0BHFgXS
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ ナポリ  ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <俺はもうそんなことどうでもいいよ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


830ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 20:36:48 ID:bnDQICdu
グレコ氏のナポリ発言の報道は1回で終わっている。
グレコ氏の主張が本当に信憑性が高いものならメディアにとってはほっておける材料ではない。
原曲の譜面を入手して公開する事はメディアにとっては容易な事である。
その後、この件の報道に関しては何も無いと言う事は、メディアにとっては信憑性、説得性が無いものと判断されたのだろう。
ちょうど日本で言うと新聞のベタ記事で1学者が自説を唱えただけという次元だろう。
このあたりの前後関係がわからない、アンチ低脳ヲタが拡大、ねつ造解釈して延々と低脳レスを繰り返しているのが現状である。


831ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 20:38:14 ID:bnDQICdu
イエスタディはナポリ民謡問題真相 ●●
どのHP等を見てもイタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が「原曲のナポリ民謡の譜面」は掲載されてない。
この事からしてグレコ氏が説を唱えただけで、実際の原曲、譜面等を公開してないようである。
おそらく、コード進行の方法、雰囲気等が似てる程度のものであり、原曲を公開したら、とても盗作とは呼べない代物である可能性が高いから公開してないのだろう。
MY SWEET ROAD ,COME TOGETHER のようにメロディーの一節が似ているのなら一般的に公開するのが普通一般である。
この記事を見てアンチの輩が実際の原曲を聴いてないにもかかわらず、2CHで明けても暮れても、盗作だとわめき、証拠は下記のHPを参照しろとわめいてるだけというのが現状である。
実際の譜面等の公開はできず、あげくの果てには「ウッキペディアにまで盗作を断定する掲載された」「マーティンが盗作をほのめかすような発言をした」などと言うガセネタ、ねつ造をしてる始末である。
そして「ウッキペディアでの盗作掲載」「マーティンが盗作をほのめかすような発言」等の具体的な出典箇所の提示を求めると、何も回答できず、捨てぜりふで「低能」「アホ」等の誹謗中傷呼ばわりし、ひたすら盗作決定だと延々とバカレスを繰り返すのである。

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche


832ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 20:39:21 ID:bnDQICdu
アンチ・ポールはたいへんだね。
1回だけの記事で確たる根拠もなく盗作だと強弁し続けなくちゃならない。
実際の原曲も聴いてなく、譜面等の物証も公開できずみんなグレコに聞いてくれだとさ。
おまけにWikipediaに掲載されているから事実なんだとさ。
2chでいくらわめいたところで、どうなるものでない。
そんなに盗作を断定したいなら、早く原曲の譜面か原曲をHPにMEDIA PLAYERでアップしろよ。
後、自分で著書なり書いて実名をしっかりあげて出版すればいいのだよ。
アンチ・ポールは多くの人にバカにされてることを自覚してるのかな?



833ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 21:14:20 ID:brN8ncPv
スレ主(>>1)の捏造ナポリ君と彼にまつわりつき群がるアンチ低脳ヲタ集団の群れ、元気無いな。
死んだか。
834ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:52:42 ID:Bb9YKDXF
イタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタディに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタディの作曲直後、無意識のうちに盗作したのではないかと心配、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」と述懐したと記されている。
【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche

イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

835ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:53:24 ID:Bb9YKDXF
そうだね。
ポールがイエスタディの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配になり
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか
尋ねて回っていた」から図星だなw


いやポールが聞き回っていたのは伝記で裏が取れている事実だよ
音楽関係者に聴いたことがないかと
誰も知らなかったので自作にしたのだろうね

自身に疑念が有ったのだよ
疑念が無ければ聞いて回らないよ
何か何処かで聴いたことが有る曲かも知れないって
ポール自身に疑念が有った証明になっている
836ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:53:57 ID:Bb9YKDXF

Wikipedia 

2003年7月に音楽研究者たちがイエスタデーと Nat King Cole の「Answer Me」が
歌詞でも韻の踏み方でも非常に似ている事を発見し、マッカートニーがこの曲に影響を
受けたのではないかと憶測が飛んだ。
マッカートニー側は「Answer me」と 「Yesterday」の類似性そのものを否定した。
他の人々はマッカートニーは無意識のうちにレイチャールズ版の「Georgia in my mind」を元に
イェスタデーを作曲したのではないかと推測した。

最近になってイタリア人プのリッリ・グレッコは「イエスタデーは19世紀ナポリの歌
Piccere' Che Vene a Dicere のカバーである」と主張した。

http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)


837ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:54:36 ID:Bb9YKDXF
ポールも半信半疑で確認しまくってるってことはやっぱ引っ掛かりがあった。
で、誰も知らないといってるから、マーティンに相談、イェスタディの完成。



838ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:55:18 ID:Bb9YKDXF
     /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ ナポリ  ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <俺はそんなことどうでもいいよ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


839ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:56:04 ID:Bb9YKDXF
    アンチ・ポールはたいへんだね。
何の根拠もなく盗作だと強弁し続けなくちゃならない。
肝心なことはみんなグレコに聞いてくれだとさ。おまけに
Wikipediaに掲載されているから事実なんだとさ。
2chでいくらわめいたところで、どうなるものでない。
そんなに盗作を断定したいなら、自分で著書なり書いて実名をしっかりあげて出版すればいいのだよ。
アンチ・ポールは多くの人にバカにされてることを自覚してるのかな?


840ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:58:04 ID:Wp1j43nY
 グレコ氏のナポリ発言の報道は1回で終わっている。
グレコ氏の主張が本当に信憑性が高いものならメディアにとってはほっておける材料ではない。
原曲の譜面を入手して公開する事はメディアにとっては容易な事である。
その後、この件の報道に関しては何も無いと言う事は、メディアにとっては信憑性、説得性が無いものと判断されたのだろう。
ちょうど日本で言うと新聞のベタ記事で1学者が自説を唱えただけという次元だろう。
このあたりの前後関係がわからない、アンチ低脳ヲタが拡大、ねつ造解釈して延々と低脳レスを繰り返しているのが現状である。


841ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:58:39 ID:Wp1j43nY
イエスタディはナポリ民謡問題真相 ●●
どのHP等を見てもイタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が「原曲のナポリ民謡の譜面」は掲載されてない。
この事からしてグレコ氏が説を唱えただけで、実際の原曲、譜面等を公開してないようである。
おそらく、コード進行の方法、雰囲気等が似てる程度のものであり、原曲を公開したら、とても盗作とは呼べない代物である可能性が高いから公開してないのだろう。
MY SWEET ROAD ,COME TOGETHER のようにメロディーの一節が似ているのなら一般的に公開するのが普通一般である。
この記事を見てアンチの輩が実際の原曲を聴いてないにもかかわらず、2CHで明けても暮れても、盗作だとわめき、証拠は下記のHPを参照しろとわめいてるだけというのが現状である。
実際の譜面等の公開はできず、あげくの果てには「ウッキペディアにまで盗作を断定する掲載された」「マーティンが盗作をほのめかすような発言をした」などと言うガセネタ、ねつ造をしてる始末である。
そして「ウッキペディアでの盗作掲載」「マーティンが盗作をほのめかすような発言」等の具体的な出典箇所の提示を求めると、何も回答できず、捨てぜりふで「低能」「アホ」等の誹謗中傷呼ばわりし、ひたすら盗作決定だと延々とバカレスを繰り返すのである。

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche


842ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 22:59:32 ID:Wp1j43nY
笑撃 ■ナポリ君と群がる集団の群れははやはり童貞でオカマだった■笑撃 ■


もう決まりだな、6ヶ月前のビーヲタ証言に対して
ナポリ君側と群がる集団の群れから何の反論も無いと言うことは
ビーヲタさんの言い分が正当って事なんだね。
やはりナポリ君と群がる集団の群れは知恵遅れニートの60歳童貞、オカマだった訳だ。
段ボールの中でホモってた訳だ。

おまけに「東芝EMIのCD制作工場をリストラになってパン工場でアルバイトし、段ボールのお家に帰る」というレスも2ch中で
話題になっているのだから致命的だ。

どうするナポリ君と彼にまつわりつく群がる集団の群れ? またマルチコピペか??


843ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 23:00:28 ID:Wp1j43nY
今日、東京都下の某パン工場の前を歩いていたら段ボール、ラジカセを担いだ大量の集団の群れなるホームレスの群れがパン工場に入って行った居た。
ラジカセからは「YESTERDAY」が延々とループするかのごとく流れ、彼らは、始終念仏を唱えるがごとく 「WE DON'T WANT PAUL」「盗作」「パクリ」と叫び続けていた。
かの悪名高きねつ造ナポリ君と彼に群がるねつ造アンチ低脳ヲタ集団の群れなのだろうか?


844ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/29(水) 23:01:02 ID:Wp1j43nY
アンチ・ポールはたいへんだね。
1回だけの記事で確たる根拠もなく盗作だと強弁し続けなくちゃならない。
実際の原曲も聴いてなく、譜面等の物証も公開できずみんなグレコに聞いてくれだとさ。
おまけにWikipediaに掲載されているから事実なんだとさ。
2chでいくらわめいたところで、どうなるものでない。
そんなに盗作を断定したいなら、早く原曲の譜面か原曲をHPにMEDIA PLAYERでアップしろよ。
後、自分で著書なり書いて実名をしっかりあげて出版すればいいのだよ。
アンチ・ポールは多くの人にバカにされてることを自覚してるのかな?


845ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 08:17:27 ID:bR88a1zL
イタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタディに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタディの作曲直後、無意識のうちに盗作したのではないかと心配、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」と述懐したと記されている。
【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche

イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

846ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 08:18:05 ID:bR88a1zL
 /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ ナポリ  ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <俺はそんなことどうでもいいよ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

847ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 08:19:22 ID:HQ/QBq3x
 グレコ氏のナポリ発言の報道は1回で終わっている。
グレコ氏の主張が本当に信憑性が高いものならメディアにとってはほっておける材料ではない。
原曲の譜面を入手して公開する事はメディアにとっては容易な事である。
その後、この件の報道に関しては何も無いと言う事は、メディアにとっては信憑性、説得性が無いものと判断されたのだろう。
ちょうど日本で言うと新聞のベタ記事で1学者が自説を唱えただけという次元だろう。
このあたりの前後関係がわからない、アンチ低脳ヲタが拡大、ねつ造解釈して延々と低脳レスを繰り返しているのが現状である。


848ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 08:19:57 ID:HQ/QBq3x
 イエスタディはナポリ民謡問題真相 ●●
どのHP等を見てもイタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が「原曲のナポリ民謡の譜面」は掲載されてない。
この事からしてグレコ氏が説を唱えただけで、実際の原曲、譜面等を公開してないようである。
おそらく、コード進行の方法、雰囲気等が似てる程度のものであり、原曲を公開したら、とても盗作とは呼べない代物である可能性が高いから公開してないのだろう。
MY SWEET ROAD ,COME TOGETHER のようにメロディーの一節が似ているのなら一般的に公開するのが普通一般である。
この記事を見てアンチの輩が実際の原曲を聴いてないにもかかわらず、2CHで明けても暮れても、盗作だとわめき、証拠は下記のHPを参照しろとわめいてるだけというのが現状である。
実際の譜面等の公開はできず、あげくの果てには「ウッキペディアにまで盗作を断定する掲載された」「マーティンが盗作をほのめかすような発言をした」などと言うガセネタ、ねつ造をしてる始末である。
そして「ウッキペディアでの盗作掲載」「マーティンが盗作をほのめかすような発言」等の具体的な出典箇所の提示を求めると、何も回答できず、捨てぜりふで「低能」「アホ」等の誹謗中傷呼ばわりし、ひたすら盗作決定だと延々とバカレスを繰り返すのである。

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche





849ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 08:21:06 ID:HQ/QBq3x
  アンチ・ポールはたいへんだね。
何の根拠もなく盗作だと強弁し続けなくちゃならない。
肝心なことはみんなグレコに聞いてくれだとさ。おまけに
Wikipediaに掲載されているから事実なんだとさ。
2chでいくらわめいたところで、どうなるものでない。
そんなに盗作を断定したいなら、自分で著書なり書いて実名をしっかりあげて出版すればいいのだよ。
アンチ・ポールは多くの人にバカにされてることを自覚してるのかな?


850ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:05:24 ID:ccwbaPgf
イタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタディに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタディの作曲直後、無意識のうちに盗作したのではないかと心配、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」と述懐したと記されている。
【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche

イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

851ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:06:55 ID:ccwbaPgf

そうだね。
ポールがイエスタディの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配になり
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか
尋ねて回っていた」から図星だなw


いやポールが聞き回っていたのは伝記で裏が取れている事実だよ
音楽関係者に聴いたことがないかと
誰も知らなかったので自作にしたのだろうね

自身に疑念が有ったのだよ
疑念が無ければ聞いて回らないよ
何か何処かで聴いたことが有る曲かも知れないって
ポール自身に疑念が有った証明になっている


852ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:07:34 ID:ccwbaPgf

イタリアのテレビ番組で放映されたのは、事実。

ポールが特にナポリ民謡をお気に入りだったのは、事実。

同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタディに酷似していたのは、事実。

ビートルズの伝記には、ポールがイエスタディの作曲直後、無意識のうちに盗作したのではないかと心配、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」と述懐したと記されているのは、事実。

イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎだが日本では関心が低いのは、事実。

マーティンが証言したのは、事実。

レイ・チャーッルズその他にもにているのは、事実。

ウッキペディアにまで掲載されているのは、事実。

853ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:09:03 ID:ccwbaPgf
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

アンチ低能集団の群れホームレススレ主だぞ
似てないけど似てるのだよ。
信じない(似てないと思う)ものには詳細データは公開できましぇーんww
さー、盗作、パクリと思わないなら俺たちの段ボールの中に来いww


854ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:10:42 ID:YO6Hs8vW
グレコ氏のナポリ発言の報道は1回で終わっている。
グレコ氏の主張が本当に信憑性が高いものならメディアにとってはほっておける材料ではない。
原曲の譜面を入手して公開する事はメディアにとっては容易な事である。
その後、この件の報道に関しては何も無いと言う事は、メディアにとっては信憑性、説得性が無いものと判断されたのだろう。
ちょうど日本で言うと新聞のベタ記事で1学者が自説を唱えただけという次元だろう。
このあたりの前後関係がわからない、アンチ低脳ヲタが拡大、ねつ造解釈して延々と低脳レスを繰り返しているのが現状である。



855ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:11:16 ID:YO6Hs8vW
 イエスタディはナポリ民謡問題真相 ●●
どのHP等を見てもイタリアの作曲家リッリ・グレコ氏が「原曲のナポリ民謡の譜面」は掲載されてない。
この事からしてグレコ氏が説を唱えただけで、実際の原曲、譜面等を公開してないようである。
おそらく、コード進行の方法、雰囲気等が似てる程度のものであり、原曲を公開したら、とても盗作とは呼べない代物である可能性が高いから公開してないのだろう。
MY SWEET ROAD ,COME TOGETHER のようにメロディーの一節が似ているのなら一般的に公開するのが普通一般である。
この記事を見てアンチの輩が実際の原曲を聴いてないにもかかわらず、2CHで明けても暮れても、盗作だとわめき、証拠は下記のHPを参照しろとわめいてるだけというのが現状である。
実際の譜面等の公開はできず、あげくの果てには「ウッキペディアにまで盗作を断定する掲載された」「マーティンが盗作をほのめかすような発言をした」などと言うガセネタ、ねつ造をしてる始末である。
そして「ウッキペディアでの盗作掲載」「マーティンが盗作をほのめかすような発言」等の具体的な出典箇所の提示を求めると、何も回答できず、捨てぜりふで「低能」「アホ」等の誹謗中傷呼ばわりし、ひたすら盗作決定だと延々とバカレスを繰り返すのである。

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche

856ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:12:14 ID:YO6Hs8vW
   アンチ低脳ヲタ集団の群れの特徴

とにかく、しつこく、ダニ、ハイエナ、寄生虫ののごとく2chに貼り付き
アンチBEATLES のバカレス、クソレスを延々と繰り返す低脳ヲタ集団の群れである。

・似てないのに強引に盗作、パクリだと断定する無神経さ。
・曲中音符が1〜2カ所同一だけで盗作、パクリだと断定する無神経、厚顔無知さ
・出典そのものを拡大、憶測解釈して平然と事実だと断定する無神経さ。
・具体的にどう似ているのかとか、物証提示等を求めると、無視するか、低脳、バカ呼ば わりし、少しほとぼりがさめると(一晩、半日あけると)、また延々とねつ造、拡大  解釈を延々とコピペする低脳ぶりである。
・常にポールのコンサート会場に大量の段ボールを持ち込み客席を陣取り、その都度警備 員に追い出される集団の群れである。

実際はかつてはBEATLES マニアであり、恋人、友人もなくコレクションに明け暮れ、気がついたら60近くになり孤独で会社をリストラ等になって、ホームレスをしている団塊世代の落ちこぼれれだろう。
かつてはB マニアであったが、現在の己の悲惨な環境を妬み「可愛さあまってにくさ百倍」の格言どおり、アンチビーヲタに転じた集団の群れだろう。
レスはおそらく段ボールの中でパソコンをおき、1日中、スレに貼り付いて、必至に老骨に鞭打って血圧あげてパソコンのキーボードを叩いている哀れな集団の群れだろう




857ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:13:30 ID:YO6Hs8vW
   アンチ・ポールはたいへんだね。
何の根拠もなく盗作だと強弁し続けなくちゃならない。
肝心なことはみんなグレコに聞いてくれだとさ。おまけに
Wikipediaに掲載されているから事実なんだとさ。
2chでいくらわめいたところで、どうなるものでない。
そんなに盗作を断定したいなら、自分で著書なり書いて実名をしっかりあげて出版すればいいのだよ。
アンチ・ポールは多くの人にバカにされてることを自覚してるのかな?



858ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:15:29 ID:???
このスレはスロットマシンだよw
859ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 12:32:57 ID:BcqB6n6K
●イエスタデーはナポリ民謡だった論争

スレ主(>>1)の捏造ナポリ君と彼に群がるアンチ低脳ヲタ集団の群れのねつ造、拡大、、妄想解釈で終了なようですな。
捏造ナポリ君とアンチ低脳ヲタ集団の群れの論理だと反論が無く、無視し、逃げまくって進展が無いと言う事は認めた事になるそうだから。
ズバリこの論理に当てはまるようですね。
次レスはもっとまともな物証をキボンヌ。
 大爆笑!!


860ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 13:53:37 ID:???
>>858
1名、頭がおかしい人がいるからw
861ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 17:28:58 ID:TtXjHWdq
盗作盗作うるさいよね。僕はへんなイタリアのスパゲティ臭い野郎が何を言おうとビートルズが好きだからこれからもビートルズのイエスタデイを聞く。ビートルズ嫌いなら聴かなきゃいいやん?ほんとに好きなら文献とかニュースとかは問題じゃないと思うが。
862ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 18:26:53 ID:???
>>860
1名ってのはその通り
何人か釣られて参加してるのも確かだろうけど、
ナポリも無職低脳ポールヲタも同じ奴がやってる自演が基本だろ?
だって傍から見りゃどっちとも同種の基地害なのは明らかなんだから。
要はビー板を汚すためのアンチの自演工作ですよ。
863ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/30(木) 19:45:40 ID:upsKtvgl
アンチ低脳ヲタ集団の群れの特徴

とにかく、しつこく、ダニ、ハイエナ、寄生虫ののごとく2chに貼り付き
アンチBEATLES のバカレス、クソレスを延々と繰り返す低脳ヲタ集団の群れである。

・似てないのに強引に盗作、パクリだと断定する無神経さ。
・曲中音符が1〜2カ所同一だけで盗作、パクリだと断定する無神経、厚顔無知さ
・出典そのものを拡大、憶測解釈して平然と事実だと断定する無神経さ。
・具体的にどう似ているのかとか、物証提示等を求めると、無視するか、低脳、バカ呼ば わりし、少しほとぼりがさめると(一晩、半日あけると)、また延々とねつ造、拡大  解釈を延々とコピペする低脳ぶりである。
・常にポールのコンサート会場に大量の段ボールを持ち込み客席を陣取り、その都度警備 員に追い出される集団の群れである。

実際はかつてはBEATLES マニアであり、恋人、友人もなくコレクションに明け暮れ、気がついたら60近くになり孤独で会社をリストラ等になって、ホームレスをしている団塊世代の落ちこぼれれだろう。
かつてはB マニアであったが、現在の己の悲惨な環境を妬み「可愛さあまってにくさ百倍」の格言どおり、アンチビーヲタに転じた集団の群れだろう。
レスはおそらく段ボールの中でパソコンをおき、1日中、スレに貼り付いて、必至に老骨に鞭打って血圧あげてパソコンのキーボードを叩いている哀れな集団の群れだろう
864ホワイトアルバムさん@自治議論中
グレコ氏のナポリ発言の報道は1回で終わっている。
グレコ氏の主張が本当に信憑性が高いものならメディアにとってはほっておける材料ではない。
原曲の譜面を入手して公開する事はメディアにとっては容易な事である。
その後、この件の報道に関しては何も無いと言う事は、メディアにとっては信憑性、説得性が無いものと判断されたのだろう。
ちょうど日本で言うと新聞のベタ記事で1学者が自説を唱えただけという次元だろう。
このあたりの前後関係がわからない、アンチ低脳ヲタが拡大、ねつ造解釈して延々と低脳レスを繰り返しているのが現状である。