1 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :
2006/08/29(火) 23:58:40 ID:YeM60WUs
2 :
HERE COMES THE SUN :2006/08/30(水) 00:00:49 ID:YeM60WUs
HERE COMES THE SUN I WANT YOUがプツっと切れた後、輝くようなメロディが美しい。 SOMETHINGより好きという人も多いが、自分はSOMETHINGのほうが好き。 とはいえ、ライブではこの曲のほうがよく演出されていると思う。
あな美しや 麗しの8ビート
べつに嫌いな曲ではないが、好きだって人が多いのにはびっくり。 俺的にはdon't bother me や I need you のほうが好きだ。 もちろん、all too much や northern song の輝きが一番好きだけど。
サムシングは感動するための曲で この曲は優れたイージーリスニング?みたいな違いかな。
仕事をさぼってエリック・クラプトンの家に遊びに行っていたときに、 クラプトンの家の庭で書いたというのは有名なエピソードだね。 ソロになってからもライブでやったりしてるし、F1レーサーの名前で替え歌作ったりしているところを見ると、 ジョージは自分でもこの曲が好きだったんじゃないかな。
冬の終わりに聴くとぴったりだな。
サムシングよりこっちのほうが好き 軽やかさが。
意外とドラムが厄介な曲かも 途中変拍子でひっかかるよ orz
この曲のシンセの使い方は素晴らしいね ポップでアコースティックな曲にもこんなに効果的に使えますよという模範のよう
涼しげな曲だね。 サムシングほどの名曲には感じられないけど良く出来た曲だと思う。
ここってマニアックなカキコあると流れ止まっちゃうね
14 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/30(水) 01:12:39 ID:bPN1yA2J
この曲のきもはポールのベースだよ
でも実際とてもロマンティックな良いベース
良くねえ、良くねえ、リズム・セクションはハネ杉
それがロックバンドたる所以じゃないか
オブリガートで時々入ってくるレスリー満載のEGも良いポイント
・・より、シンセベースが絡んでくるときが胸ときめくね、おれは 後にジョージは「Dear One」で同じような手法使ってる
7カポだ。7カポで有名な曲 イーグルス「ホテルカリフォルニア」 サイモン&ガーファンクル「スカボロフェア」 この3曲弾ければあなたもいっぱしのギタリストだす。
みんなほぼ初めて手にしたシンセの使い方に個性が出てて面白い。 ポールはMaxwellで小器用にこなし、ジョンはI Wantで、破滅的な使い方。 ジョージは、インパクトあるけど、どこか雑w
here comes the sun king
>>1 乙
HERE COMES THE SUN
前の曲から続けて聴くと、本当に太陽が出てきたって感じになるね。心が安らぐというか
前の曲は最後辺りが物凄い嵐という感じだからかな
台風の後の快晴だね。
Sun Sun Sun 、 Here it comes♪と繰り返すところのバックの楽器が 何かしら変えてあるのが聴き所。 オブラディでもやってたが。
手拍子が聴き所さっ!
名曲中の名曲だけに語り所は沢山あると思うけど、個人的には「サーンサーンサーン」のパートに至る流れが好きだ。 1分30秒目あたりの展開はさりげなくも天才的だと思う。
1点の曇りもないアビーロードB面は、この曲からはじまる。実にすがすがしい。
単体の曲としてはもちろん、アビーB面の一曲目としても完璧なんだよな これっきゃないって感じ。
B面て何か神々しい曲多い。次の曲とか。
マーティンはジョージがこの曲作ったとき「参ったな」と思ったらしい。 やっと認めたのかな。
あまりにも聴きやすくて自然だから見過ごされがちなのかもしれないけど、実は大名曲なんじゃないだろうか。 個人的にはSomething以上だと思ってる。 もちろんSomethingも大好きだし、本当は順位なんてつけられないけどね。 この曲には、In My Life並の格を感じるなあ。
>>33 名曲だけど、サムシングなどの名曲と違ってメロディだけ取り出すと
弱い気がする。
35 :
BECAUSE :2006/08/31(木) 00:03:03 ID:ylcX/RBX
BECAUSE 初めて聞いて1発で好きになった曲だが、なんか飽きた気がする。
和むね。
うわ、日付変わった。和むのはHERE COMES〜のことなり
何か宇宙っぽい。
敢えて訂正するということはビコズは和まないとな。
メチャクチャむりやりな進行だけど 力技でハモリきるのがすげ。
誰がどのパートを歌ってるのかという議論でいきますか。
瞑想中に脳内で再生されてるような曲だな
これとSun Kingって似てない? どうしてこんな近くに入れたんだ?
3人の9重層がいいね。 美しい曲だ。 ミュージシャンの誰かが言ってたな。 オレはロックだぜと言ってたジョン。組曲ばりのメドレーをやりたかったポール。 それがふたを開ければ「アビーロード」、 ポールはオー!ダーリン。ジョンはビコーズ。 「なんやねんw」と思ったとね。
誰が誰かぜんぜんわかんない。 だがそれがいい。
ポールとジョンとジョージの声を混ぜると本当にこの3人の誰の声だかか分からない 一つの声になってしまうところが神。
シンセの音がちょっとコミカルすぎ
>>47 そこがビートルズのトレードマークでしょうw
ジョンって案外ハモる曲作るの好きだな。ポールならアレンジで楽器と同列に 添えるくらいだけど。
50 :
へ(ё 。 ё)へ :2006/08/31(木) 00:38:21 ID:pUvoVfSC
へ(; Q ;)へ この曲は泣けるぐわしね〜。 へ(σ _ σ)ノ ていうか朕は、この曲が終わって次のピアノがはいるとこが好きだねー。
>>43 とにかく前も言ったけど楽曲的には弱いのばっかだから、
あえてモード、ムードを統一して雰囲気で乗り切ろうとした結果なんよwww
ベートーベンの「月光」をジョンはお気に入りだったのだろうか
糞曲、
だーめだあ、そういうこと言っちゃあ、いいとこ見つけてやれ
どーしてもコーラス取れなぃω 隣のパートに引っ張られるァゥァゥ
そうそう、そういう感じでつ。 それにlove is old, love is new〜で転調するところなんか 難易度一位を争うほど難しいっす・・・
【TBS毎日新聞の在日朝鮮人化を危惧する】(最近特に朝日よりも反日的) ◆中韓の靖国参拝に関する声明を神の啓示のごとく報道し、他国の内政干渉を認めてしまう毎日新聞グループを日本人として憂慮する。 ◆自民党、加藤元幹事長をTBS毎日は英雄化。 それは加藤の主張を徹底的に美化し、加藤を報道番組に長時間露出させることによって世論誘導。TBSはメディアを私物化するな。 そのTBSの異様な執着振りは、ロシアの警備艇に日本人船員が射殺されても加藤氏の実家炎上をトップニュースにすることにも現れているではないか。まるで赤坂のTBSが焼き討ちされたかのような報道である。 ◆筑紫哲也がキャスターを務める「ニュース23」では韓国美化報道の中で、テロである拉致が軽視されるのはなぜか? それを考えたときに毎日新聞の軽薄な反日姿勢が透けて見える。つまりTBS毎日新聞グループは中韓の内政干渉を利用しているにすぎない。とうてい公正な報道機関のすることではない。 ◆上述と連動するがTBS毎日が公正な報道機関ならばボクシングの亀田一家の試合であれ程まで歪んだ番組作りをするだろうか。 亀田親子が外国人の対戦相手を不道徳な手段で侮辱しても、TBSは亀田一家を家族愛の塊として美化している。その報道姿勢は明らかに意図的で、中韓を美化して我々視聴者を誘導する姿勢に通じるものがあり、不気味である。 それから世界戦でのジャッジに対する裏工作が疑われても仕方あるまい。 ◆TBS・毎日新聞グループの主張する日中韓の平和とは、 日本が中韓に歴史問題で譲歩し我々の血税から毎年多額の援助を今後も続けて中韓のご機嫌うかがいをとること以外の弱腰の内容でしかない。つまりTBSは赤坂(もともと在日が多数居住)の地において朝鮮人化しているのである。 ◆そしてTBSは中国共産党の宣伝機関に成り下がった。 最近TBSはそのニュース番組の中でチベット鉄道のノドカな風景を放送しつつ、「中国はこれだけの経済貢献をしているのだ」と言うふうなコメントをつける。 しかしこれはとんでもない話である。ダライラマを事実上の国主とする仏教国を共産党軍の蛮行によって侵略したのである。銃弾に倒れた僧侶は南京大虐殺を軽く超えると思われる。
メドレー一曲ずつするの?
失恋者や倦怠期の夫婦は飛ばすと思。
61 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/31(木) 16:00:56 ID:K1Kd1nCi
..60へ そんなに早く終演を迎えたい訳?
ビコーズのことだろ
63 :
www :2006/08/31(木) 16:45:18 ID:???
いいからほっといてくれ
G Gaug G6 G7
過疎
68 :
YOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY :2006/09/01(金) 00:01:09 ID:0OuXdI/p
YOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY 初めて聞いたときは不気味なものを感じた。 しかし今ではこのアルバムでSOMETHINGの次に好きな曲。 ところで歌詞にIt's youと書いてある部分、どう聞いてもcame toとかcame throughとしか聞こえない。 そこでネットで調べたらcame trueだった。なるほど、dream come trueか。
しばらくぶりにのぞいてみたけど、なんだこの過疎っぷりは…… HELPの頃は あんなに活気があったのに。
うん。この曲も感動する凄くイイ曲だ。
Come together A→A→A→A Something A→A→B→A Oh! darling A→A→B→A→B→A だいたいの曲はこんな感じで繰り返してるのに、この曲は A→A→B→B→C→D→E みたいな感じで異質だね。
このヴォーカルをまねしてカセットに録ってそれを聴いたとき、 ああ、俺は歌い手にはなれないんだな、と思った。
こりゃまた異質なカキコさんだこと・・・
>>69 前スレの最後は活気あって一日100近かったんだけど、新スレ立ってから急に過疎った。
この曲ってまだメドレーじゃないですよね?
76 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/01(金) 00:11:12 ID:uLPfVjLy
この曲は素晴しいよ! ギターがかっこいいし、コーラスもいい。 2パート目が好き
そういえば昔歌詞の意味も考えずにCMに使ったバカがいたなw
これとCOME AND GET ITの歌詞を読むと当時のポールの心境がいかに荒んでいたかわかる。 金、金、金・・・
「わんすいーとどりーむ」からの歌詞がかっこいい
一応鳥の声で繋がってるね。
>>82 ポールが作ったテープループのエフェクトだね。
こういう一定の音が続いて最後にトンと落すメロディ 他にもいろいろありそうなんだが思い出せない
>>72 それ最近やってます。(^^;
歌えるようになりたいなぁ。
せいぜいうまくいって財津程度なんだから、やめときなさい。
>>71 ポップソングとしては珍しいけど、俺はこういうのもっと創ってほしかった。
ポールの最高傑作
この曲聴くと、いよいよ終わりだな、って思う
まさかCMに使われるとは思わなかったさっ!
1,2,3,4,5,6,7, all good children go to heaven ってどういう意味なんだろな?
いい曲だよなあ。 なのに歌詞が金のことかよw
>>92 sevenとheavenで韻を踏ませているだけで、深い意味はない。
95 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/01(金) 01:00:11 ID:Qjfk7Hcp
日産の車のCMだったっけ?
2003年のツアーでは 「歌詞を忘れた」って歌っていたね、ポール
歌詞を忘れても金は忘れないw
メドレーのスタート曲。 この曲自体がメドレーのような展開で、しかも ゴールデンスランバーでも想起され繰り返されてることから B面のメドレーのいわば軸になってる曲ですね。
100 :
99 :2006/09/01(金) 01:59:05 ID:???
× ゴールデンスランバーでも ○ キャリーザットウェイトでも 寝起きだからスマソ。
まあゴールデンも金だしな。
歌詞を知らなければ普通に美しい曲なのに、知ってしまうと…
音第一主義者なんで歌詞はどうでもいいけど、 この曲の歌詞はビートルズのお金を管理していた死んだマネージャー(ネムス)のこと や大変になてきていたアップルの状況を歌詞にしたと思う。 稼いだビートルズには十分支払わないで使い込まれていたからね。 ジョンも相当不満漏らしてたらしい。エプスタインのことを「あの泥棒野郎」と言ってた らしい。 ジョンも日記的な現実を表現して行くし、ビートルズの後期のアルバムは 美しい中に緊張感漂っている。 そんなマイナーな歌詞でも全くメロディーで感じさせないところが凄いところだ。
>>103 この曲の歌詞は、エプスタインじゃなくて、新マネージャーのアランの事だったと思うけど。
この曲ってやっぱり詞先なのかな・・・? ポールがこの歌詞のように、金もらえなくてがっかりした心境になったときに このメロが浮かんできたとか・・・? このメロからこの歌詞は出てこないだろう・・・普通は
RICHMANとかTWOOFUSとか ややひねたお金に関する感覚がある酔うなきガス 昔はMONEY!!って叫んでりゃ良かっただけのグループが 思えば遠くへ来たもんだったろう
all the magic feelings nowhere to go♪ のところがなんかリンゴのインタビューとかぶってるな もしかしてこれもリンゴの隠れた名言からきてる?
なんだかんだいって何百億ももってるんだから、いいじゃねーか (・∀・)イイ!!
おれは歌詞がどうでも良い香具師なんだが さすがにこの曲は・・・・・・・ファニーペーバー・・・・・
ブライアン・エプスタイン時代は「僕たちは奴隷だった」とビートルズは言ってるし、 アップルは無茶な経営でかなり使い込まれ大変だった。 解散の頃はビートルズが稼いだ莫大なお金はいずこえだったようだ。 「アビーロード」でかなり儲かったらしいが・・。 裁判でビートルズを解散した時点の4人のわけ分はそれほど多くはなかったらしいね。 あまり使ってなかったポールが現金で1番多く、ジョンはヨーコのイベントなどで相当 使ってたからそれを引いた分、ジョージも現金。リンゴはジョンとヨーコが住んでいた アスコットのホワイトの屋敷の現物支給だったと思った。
>>110 ・・・まあそんなこんなでてこ入れのつもり、アラン・クライン雇ってさらに泥沼するわけだ
>>111 アランはEMIとビートルズの取り分%アップの変更を成功させたりいい仕事も
してけど、不正もしてしまったわけだ。
ポールの資産は1,800億円ぐらいだっけ? 離婚騒動のニュースで見たような アホほど稼いでるな
・・・なんで金の話になっとるん
>110 ただ、エプスタインはその分儲けていたわけじゃない ビートルズ人気があれだけ加熱したのはエプスタインが 安いギャラで仕事をどんどん引き受けたため 業界内で衝突が少なかったからということもある
やっぱ世の中ジェニやな、ジェニ。
ポールの資産は一兆円超。 イマジンの印税収入は毎年40億円らしい。
121 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/01(金) 21:50:27 ID:C1WveUv3
115が正解 ビートルズの印税はマイケルがほとんど持って行ってるからね
この曲歌えればポールの曲は何でも歌えるよな。
ポール、ウィングスメンバーの給料切り詰めて訴えられてるほど 金に細かいなら、ビートルズの盤権くらい握っとけよな。 ポールらしいったらそれまでだけど。
一兆円ってビルゲイツじゃあるまいし。1500億円前後だろう。
>>92 seventh heavenってタイトルの曲よく見るけどそういうのとは関係ないか。
>>123 ビートルズの版権はポールだけの問題でじゃないから。
最終的にはポールとヨーコは努力したんよ。
(You Never Give Me Your Money) ベーシック・トラック ピアノ・ガイド・ヴォーカル(ポール) ドラム(リンゴ) ディストーションをかけたギター(ジョン) レズリー使用のチャイムのような音のギター(ジョージ) オーバーダブ ボーカル(ポール) チャイム
ところどころ挿入されてるリードギターのフレーズがイカしてるな。 ビートルズらしくない、と言うか アビーのビートルズと言うか。
通常の曲とは様式が異なる。言わばメドレー形式だ。 ジョンのHappiness〜に触発されて書いた事は容易に想像出来る。 二人はお互いに影響し合い、また張り合っていたからね。 ポールはこのアイディアを更に発展させてアルバム後半のメドレーに及んだ。 アルバムで一番の呼び物曲の元はジョンのインスピレーションだった訳だ。 ポールはこの様式を気に入ったらしくソロになってからも多々見られる。
ホワイト時に未完成だった、ポリシーパム・ミーンマスタードもメドレー形式だったから、 ジョンの作品を元にアイデアを練ったことは察する。
静かなピアノから始まってゆったりとしたボーカルを聴かせてたかと思うと 演奏が突然賑やかなになり更に一段と激しくなる。 そして鐘の音や虫の音のような静寂となってサンキングへ・・・。 各楽器が違和感なく主張しあってメロディも美しい見事な名曲だ。
>>130 メドレーにするからその2曲も繋げたのですよ
>>125 そういえばマイルス・デイビスの曲にも "Seven Steps To Heaven" っていうのがあったな。
英語圏では「7」は 「天国」のイメージにつきものの数字なのかもしれないね。
9層目の雲は極楽の心地
・・・単純に韻をふみ易いからと思われ
>>129 一般的にはポールが主導権を握って作られたと思われている、メドレーの
発想元はジョンだったんですね。納得・・・
そもそもメドレーは以前から存在する。 曲を繋げるのをメドレーと言うなら「サージェント」もそうだ。
138 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/01(金) 23:34:59 ID:3+oN8nwJ
やっぱ、アデイがピ−クでは? 藤原道長の歌を思いだしちゃった。 「この世をば我が世とぞ思ふ 望月の欠けたることのなしと思へば」 山の頂に登り詰めれば、途中、多少の盛りあがり見せてはくれるが、やっぱ 下っていくものなんだ。 ただ、麓につく前に、はしご外された感じがしないでもない。 だから、そこが、海抜何千Mが、麓となっているので、まだ生き延びている。 と、超早めの総括してみる。 みんな、アデイあたりで「@お腹いっぱい」状態なんだよ。
曲調の違う別テイクを繋げたストロベリーはある意味メドレー
はいはい^^
>>137 あげあしを取る訳ではありませんが、曲を繋げるのはBのデビュー前からの
やり方ですよ。
はいはいジョンのおかげ
>>141 だから以前から存在すると書いたじゃないか。
離婚訴訟でもめる日々。 まさかポールは、こんな事でこの曲が注目を浴びるとは思って無かった筈。
_ / ヽヽ\ / / ○-○| | | /| | __| | | | | <はいはいおれのおかげ | | | | |UV し\| - U ノ
やけに伸びたな… みんなお金のことは気になるってか
結局、与えらる物と与えるものはイコールだ
You Never Give Me Your Moneyの曲のスタイル にハピネスとジョンが影響与えただけで、 B面全般のメドレーがジョン発とは言えない。
150 :
SUN KING :2006/09/02(土) 00:01:49 ID:1ogGjwAh
SUN KING HERE COMES THE SUNに対する冒涜だ。 とまでは思わない。むしろなんとも思わない曲かな。
なんちゃってスペイン語が耳に心地よいね。 歌詞を必死で覚えたものだ。
カラムーチョ ミアモ〜レ
スペイン語の単語で知ってるのを適当に並べた感じだな タモリとか桑田圭祐みたいなノリだ
デタラメなスペイン語風w いかにもジョンらしいw
ポールが知ってる単語だけひねり出してくれたらしいよ
単語のメドレーか
これはとってもトロピカーなナンバーですね
あれ松虫が鳴いている〜 チンチロチンチロチンリロリン♪
あほう鳥も鳴いている〜♪
この季節に窓を開けながら聞くといい感じだ リアル虫の音も聞こえるし。 メドレーはソングサイクルの影響はと思たけど あんまり無さそw パパラッチ
ここにきて、ジョンとジョージの趣味がやけに近づいてるよな この曲なんかいかにもジョージが書きそうなふいんきの曲だし、 偶然とはいえタイトルもかぶってるし
タイトルは技とでしょ
意外と悲劇的なシーンに被せると合う気もする ビルが倒壊するとか、小惑星が落ちてきて地球が壊滅するとか
偶然だった、とメンバーの誰かが語っているのを読んだことがある。 が、あまりにも偶然が過ぎるし、本当のことを語っているかはちょっと疑わしい。
サンキングのほうが先に披露されてるよね。68年にできて ゲットバックセッションで演奏されてるんだと。
いやあ、ムード音楽にしても中途半端、ホントつまらん曲ですなあ、しみじみ・・・
メドレー曲を相対的に見たら必ず必要な曲だけどね。
170 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/02(土) 07:35:28 ID:Zfj4X9yD
カーステレオで、音量を上げて聞くとリンゴのドラムが大きくて スピーカーがビビッてしまうのは俺だけ?
なんか上げてしまったみたいで、スマソ。
イントロから良いのだが、 最初の「アー」というコーラスのところがピークだな たまたまこれ聴きながらアンソロ3のブックレットみたいなやつ見てたら なんかメンバーが青空をバックに写ってる写真があって 妙にこの曲とマッチしてさわやかでいい感じだったことがある
最初タイトルはジョージの曲ともっと紛らわしい、 “Here Comes The Sun King”(当初Sun KingとMean Mr,Mustardを1曲として録音した 時のタイトル)。
歌詞が、楽屋落ちとか内輪向けのネタが大杉じゃないか
歌詞ではなく、曲はFLEETWOOD MACのAlbatrossだよね?
確かにふいんき株っとるな。
>>173 ジョージのヒアカムズザサンの方が録音開始は早い。
歌詞とタイトルがかぶったのはインド人のおっさんと関係あるのか? ゲットバックではジョンの方が先にこの曲を披露してるしな。
>>175 そうそう。はっきりパクってる、っていうかパロってると思えるぐらい似てる。
発売時期とかの前後関係はどうなんだっけ。
どっちかがどっちかをパロったか、もし偶然の一致だとするとさらにその元ネタがあるような気もするんだが。
シンクロニシティ
>>179 ポールヲタさんらしからぬレスだね。w
FMのAは聴いたことあるが雰囲気くらいだね。
ミュージシャンならそのくらい影響し合ってると違う?
何処かのスレのようにそんな話題の嫌な気分はうんざりだ。
このスレのポールヲタは他スレのポールヲタとは違うんだって 思ってたんだがな。
赤ずきんちゃんのオオカミw?
コード進行、ギターのリフの感じ、ドラムのリズム、アレンジや雰囲気など、 かなり近しいものがあると思うんだけど。。。 ビート自体は違うものだけどね。 そんなに問題発言だったかな。気分を害してしまったなら悪かったよ。
別にいいよ。
コテ外したら許すよ。
じゃあ許さなくていい
さい玉24をはじめ、ちょっと混乱したコテハンの方々が ポールヲタを名乗りますね。
クァンド〜パラ〜ムーチョ〜〜 言わば タモリのハナモゲラ語だね。 センスの良い人の発想は万国共通だね。
リンゴのプレイが凄い!
ジョンの2フレットセーハーF#mセンスいいス 6弦のEとF#を交互に弾くス
>>193 ほんとは7フレットあたりのポジションだよ。
077670
そのまま同じ形で2フレット上がったり、E6まで降りたり。
Bn6thが好きなのはポールよりおジョンだよね
Bのトレードマークでもある6thが好きなのはポールよりジョンだよね
>>194 いい響きだ
開放弦を使うのはポールの発想だな
199 :
MEAN MR. MUSTARD :2006/09/03(日) 00:03:05 ID:KgpJlNqa
MEAN MR. MUSTARD これは好き。 でもアンソロ版のほうがもっとずっと好き。
ジョンも童謡みたいな曲書くよな。ポールだけがファミリー向けじゃない。
>>199 このときはまだメドレーでつなげる予定ではないので、
妹の名前がPamじゃなくてSherryなんだよね。
”dirty old man”(助平)という言葉はこの曲で覚えた。
>>197 うむむ。。ポールは基本ベーシストだからな。。
ベースでコードは押さえることは少ないからな。。
ピアノなんか弾いてる曲だと「Fool On The Hill」とか「Hello Goodbye」とか6th多用してるしな。。
だが6thや開放弦の取り合いなど正直どうでもいい。
ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 はなぜにポールヲタなのか述べよ。
ポール・マッカートニーが好きだからだ
おぉ、率直だな。
HNがポールヲタとはスゲー自信だな。
何の自信? てかもうほっといてくれ
ほっといてほしいならそのHNやめろよ。 変な誤解招くしさ。
メドレー一部では「Polythene Pam」と「She Came〜」が一番好きだけど、この曲は淡々としながらも
徐々に盛り上がりそうなワクワク感があって好き。単に全部曲を知ってるからそう思うだけかもしれんが。
歪んだベースがいいね。
>>280 別に俺自身は誤解されようが構わんが。それともこのHNのせいで君に何か迷惑をかけたのか?
ほっていてほしいのは俺の事は曲と関係ないから。
酔ってるな
タンバリンが楽しそう♪
中学の時に覚えた単語 mean(意味する、ではないもの) ◯大◯1入学後に知った単語 Go getter obscene
なんだ今日もくだらねえ曲か。明日また来よう・・・
もう来るな
>>213 ポールの曲だけが目当てなら
面白くない奴だなお前。
>>215 ポールヲタというコテハンがパクリとか書いてたけど、
ムードが似ているこの程度で、長々と類似性を語るなって言う話。
レーコードマニアの懐疑心には付き合ってられんな。
あんまりかたくななので一言いいたくなってしまったが、 そこまで「パクリ」っていう言葉に過敏に反応してる方が不自然だと思うな。 ある曲からインスパイアされたりして、「この曲からパックっちゃったよ」なんていうのは ミュージシャンでは茶飯事な話で、それは別に大罪でもなんでもないと思うが。 俺は”レーコードマニア”でもなんでもないけど、「Sun King Albatross」とか、「サン・キング アルバトロス」 とかのキーワードでググってごらんよ。この2曲の類似性を指摘したページや、はっきり「影響を受けて書いた」と 断定してるページとか結構出てくるから。 そんなことさえ自由に言えない空気を作る方が、俺は逆に恣意的なものを感じてしまうけどね。
花瓶に反応してるのって例の [sage ] のやつっぽいね
またそういう疑心暗鬼を。。それこそ懲り懲り。
サザンの新曲はdirty old manだな。これからパロったのかな。
>>221 途中で「Tell Me What You See」の歌詞とかも出てくるね。
かなり意識してるだろうな。
>>218 君は別にナチュラルだと思うよ。君のコテに過剰反応してる奴がいるだけさ。
で、今はマスタードだったっけ。
かなり好きは曲だけどニルソンぽい曲調だね。
この当時のニルソンは知らないけど。
サウンドとジョン&ポールのハモリ&言葉の質感が好き。
こういうテイストは、キンクスとビートルズ共有してたものだな。 ニルソンはむしろビートルズ経由だろ。
ジョンは一つの曲を1曲として完成させないまま繋いだことに不満がってたけど、 後になってメドレーを嫌いだと言ったのはこのせいだと思う。 サンキングとミーンミスタマスタードとポリシーパンは十分自然なカッコイイ展開になって いるから、タイトルや歌詞を別にしたら一つの曲でないことに非常に勿体ない。 このあとの流れのポールの曲にも言えることだが。 ラジオ等でメドレーでかかる場合はいいけど、1曲ごとにリクエストされてかかると 終わり方が不自然でねぇ。 今度リマスタリングされて新しく発売する時は是非半端な終わり方のするメドレー部分 は離れないように繋げておいて欲しい。 出来たらメドレー全部離れないように望む。
>>223 >ジョン&ポールのハモリ
正直、このアルバムのふたりのハーモニーはよろしく無いと思う。
聞いてて神経が苛立ってくる。
>>226 そうかなあ・・
このアルバムを最後に二度とこの二人のハーモニーが聞けなくなったのは
ロック界の大損失だと思う
僕もこのアルバムの二人もしくは3人のハーモニーに違和感ないなー。
現代のサンプリング技術で自由にジョン声ポール声で歌わせることって出来ないかな どんなメロディも即座にあのハーモニーに
ビートルズのハーモニーのキモはジョージ
>209
ポールヲタのHNって迷惑かかってるよな?
普遍的な意味でのポールヲタっていう言葉が出てくるといちいち反応してくるし、混乱する。
誤解は手前だけの問題じゃねえんだよと。
というか
>>1 でもないのにそこまでアイデンティティを求める理由がわからんね。
この曲とポリシーン・パンの間に当初ハー・マジェスティが入る予定だったらしいね。
サウンドレコーダーでつないでみたが意味わかんなくなったよ。
やっぱりミーンとポリで1つなんだなって思う。
233 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/03(日) 13:21:02 ID:JBEt5oJd
このスレで特定できる住人。 ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 [sage ] パラノイア爺
三声ハーモニーのキモがジョージなのは、わかった。 ここでは、そのこととは別に、ビートルズソングのシンボルの一つが レノマカのハーモニーということだろ。
このスレじゃパクリって言葉は御法度みたいだな。 ビートルズを神聖視するのはいいけど、そんな盲目的な聴き方しててもつまらないと思うんだけど。 パクリって言葉は悪いけど言い方を変えれば、その曲のルーツだからね。 当時のビートルズの音楽的指向を理解するのならば避けられないと思うよ。
違うよ。皆ポールヲタ(コテハンの)が嫌いなだけだよ。
237 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/03(日) 18:08:54 ID:bfEPPemh
HNがポールヲタでなければ彼のカキコが煙たがれる事はなかったろう。ビートルズファンはメンバー派閥論争を大体避けるから。
こういうのって本人にとって深い意味はなくても、曲解して大事にするやつがいるからな。
そういうのがいるから、匿名掲示板でわざわざコテハンにするのやめろと言われるんだよね。
アルバトロス→サンキングという指摘は、「ビートルズと60年代」という 英国のプロデューサーが書いた本が初見だった。 鋭いところがある反面、幾分、思い込みの激しい本だった。 それ以前に日本のメディアや周囲から、そんな見解聞いたことなかった。 ポールヲタという言葉で、ある一人の無意識愉快犯が連想されるからねw 両者を聞いての個人的な感想は、ヒントになった可能性もある、という程度 だと思う。
なんだコテ叩きだったのか…それも不毛だと思うけど… 逆に名覧に自分の好きなメンバーの名前をいれながら議論していく方法も有りだと思うんだけどね。 ジョージファンによる、ジョンやポールの曲の評価とか、今までの自分には無い、新しい視点で曲を聴き直す事が出来る筈なんだけどね。 まぁ メンバー叩きが好きなヤツに餌をくれてやる様なもんだけど…
この話ぶり返してるから言うけど、アルバトロスはイギリスでナンバーワンヒットした 曲だから誰もが知ってる。 そんな曲にわざわざ似させ、デタラメなスペイン語を入れた曲を作ったのは 明らかにジョンの遊び、つまりパロディなの明らかじゃない。
コテかぁ。IDすら出ないような板で、わざわざコテを名乗って一個人として 書き込むなんて事は、俺にとっては煩雑な行為としか思えないんだよなぁ。 まぁ一個人として書き込むのもいいと思うけど、ここは名無しで書き込めるのがいいんだと思う。 I AM THE WALRUSの一節じゃないけど、みんな同じ誰でもないヒトって立場から。
あまりにも曲がつまらないので、このスレはポールヲタ(コテハン)の是否について議論するスレとなりました
議論? ポールヲタ(コテハン)を目の上のたんこぶだと思ってる誰かさんが必死になってるだけだろ?www
>>244 1さんもポールヲタ(コテハン)さんも好きな曲のようだ。
247 :
ジョンヲタ :2006/09/03(日) 19:48:43 ID:???
えーと、そういう意味じゃなくって、ベースがスゴイ。
コテコテのコテということで。
コテ談義は雑談スレあたりに移動するのはどうかな?
www
結論:コテは外せ。 理由:ポールヲタというのは一通りでない意味を持つため混乱し、 更に「外せ」という言葉が多発し荒れて曲の議論にならないから。
わかったよ、君の言う通りにするよ
皆の名前をポールヲタにしてしまえばいいことだ
世界中の人間が坊主になればハゲという侮蔑語は無くなる。
じゃあ誰かここ以外の場を提供するなり誘導するなりしてよ。
あんたが大人しくしてればいいんだよ。 それで解決するんだから、少しは妥協しろ。
移動してもここでの話なんだからここでコテをつけてたら意味がない。
急激にウザくなってきたなこいつ
2chではコテはあぼーんしとくのが得策
さあ、みなさん曲の議論の時間ですよ
そうだな、あとは1さんがまとめてくれるだろー。
>>247 おお。今までベースに耳が行ったことがなかった。
左チャンネルから聞こえるのがベース? 弦楽器らしからぬ音ね。シンセベースっていうやつなのかな?
きのう早寝をして書き込みができなかったんだが、俺は Sun King はベースが好きなんだ。
今日の曲はイントロのドラムスが好きかなあ。ズタン・タ・タタンッ ってやつ。
269 :
POLYTHENE PAM :2006/09/04(月) 00:03:45 ID:W8V46+49
POLYTHENE PAM MEAN MR. MUSTARDのサビ的存在。 アンソロ版ではそうなのだが、公式版はそうでもなくなってしまってる。残念。 しかし、この曲の発音はおもしろい。 but sheが「もち」って聞こえるのは何故? ということで、ハンドル、特に誤解を招くようなハンドルはやめましょう。 ご本人にとっては不本意なことと思いますが、そうでもしない限り収まらないでしょうから。
>>1 OKわかった。あなたがそう言うならそうする。
でもトリップは残してていい?
マスタードのサビ的ってのは言いえてるな。ジョンは無自覚でメドレー みたいなものを作ってたのだな。
ジョンが変態性癖をカムアウト
>>269 >聞こえるの
どすべり
精子わず と聞こえるとこが
個人的にNICEな瞬間
>>270 ,272
トリップくらいはいいと思いますよ。
この場合お互い妥協したほうがいいでしょう。
実際は前の曲とこの曲の間にはHER MAJESTYが入ってたんだが、 カットして正解だよね
それで最後に持ってきたんじゃ元も子もねーが。。。 ま、ここにあるよかマシか?いやまてよ・・・。
前の曲がMMM、この曲はPP! まるでポールのこと歌ってんじゃないかって勘ぐっちゃうよっ!
ジョンのリバプール訛り全開なのがいい。 それを真似して歌えるようになるまで苦労したよ。 リバプール訛りのことをスカウスって言うの知ってるかいべいべー?
理由も書いてよ
>>275 ありがとう。じゃあそうする。
今夜はもう発言は控えるよ。
>277 最後の方がマシだと思うぞ メドレー途中に組み込まれたら、編集で飛ばすのも難しい
283 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/04(月) 00:35:07 ID:uLy+SNrQ
偶然みたんだけど明日の夜、日テレでポールのドッキリテレビやるみたいよ。 関係なくてごめんね。
285 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/04(月) 02:47:00 ID:I4JuVHI9
コテハンのポールヲタはいい発言が多いし いままで他のメンバーけなす発言してないんだが 難しい人が多いな
↑ 本人?
She's a kind of girl【gaeel】 LiverPool鉛でLiverpoolの氏神様を歌うスバラシサ。
ポールヲタさん、なんてことに・・・
はっきり言って
>>1 は馬鹿だ。見損なった。
何もわかってない・・・
ポールオタさんとはコアな部分でたまにやり合いになるけど、 返答もツボを突いたいいもんだったりする。 (結局互いの主張は動かんけどもね) 相対的に音楽を聴く耳も持っているのも明らかだし、 そんなんで色々なキャラがいていいんでねえの?
目立つものを嫌う、まさに島国根性だね。恥ずかしい
理由はどうであれスレがおかしな流れに傾いてるいじょう考え方改めなきゃだね 俺としてはコテつけるとかつけないとかどうでもいいんだが とりあえずポールヲタは曲に関するコメント以外すんな これはそれほど難しい注文じゃないだろう? せっかくリンゴが素晴らしいドラムを聞かせてくれてるというのに
冒頭のアコギが超気持ちいい。 ジョンだと思ってたがジョンはリードギターだったのね。
この曲好き。昨日のマスタードも好き。歌詞の意味判らなくても語呂が耳に心地よい。
このイントロのアコギは、なんというアコギですか? ギブソンなんとか?
で、結局ジョンはそのポリエチレンの女とヤッてたの?
>>296 It seems that John spent the night with her
in what was described as a near-orgy.
乱交パーティ?で会ったんだとするとやはり・・
乱交か。。魅惑的な響きだな それ以来ジョンはポリエチレンフェチに? パンフェチでもあるな。
>>285 ,288
コテつけなくてもいい発言はいい発言だし、ポールヲタなんていうコテじゃむしろいい発言も台無しになる場合もあるだろ。
トリップさえあれば本人であることが確認できるんだからそれでいいじゃん。
このままコテつけてたらゴタゴタが続くんだから、消して正解だろ。
>>288 のは感情論だとは思うが、そんなわけで
>>1 を攻める必要はないはず。
300 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/04(月) 18:13:01 ID:yLBsK1TU
華麗に300げと
>>295 実はfenderのアコギ説もあんのよw12弦の奴。
Appleの固定資産リストにも載ってたギター。
記念カキコ
>>301 例のVillager?あの頃ドン・ランドール一派の猛セールスがあったらしい。
もっとも、それら大半の物はAbby録音後に行き渡った様だけど。
Fビグスビーテレとかもそうじゃん。
Mrマスタード〜ポリシーパンの脳天気さが好き!
305 :
SHE CAME IM THROUGH THE BATHROOM :2006/09/05(火) 00:01:37 ID:G8hYmMRK
SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW メドレーに無理やり組み込んだのは失敗じゃないかな。 それほど曲自体は凄くいい。 単独曲として在るアンソロ版のほうが雰囲気も出てるし、もったいない。 ERROR:名前が長すぎます!
曲名間違えたのは気にしないでください。 名前がIMで本文がINになってるのはわざわざ入力したのではなく、INMと書いてしまったのをコピペした後で気付いて消したためです。 はい、どうでもいいですね。。。
で、その窓から入ってきた女を食っちゃったのかい、ポールは?
ビー末期のポールの作品の中では一番生き生きしてるように聞こえる
この曲のポールのボーカルがいいね。 歌声だけならポールの曲中一番好きかもしれん
彼女は洗剤を取りに入ったんだねっ!
ポのヴォーカルが入る前のジョンの声、 「へへへ…oh Look Out!」の前ってなんて言ってるの?
312 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/05(火) 01:12:06 ID:9beMMLib
リトル ヘルプに劣らず、J.コッカ−がこの曲でも熱演してます。 が、やはりポ−ルのほうが一枚上手かな。
アビーロード特有のきらびやかなギターサウンドが利いてるね
風呂の窓からのコソ泥は出来ても強盗は出来ない? 自分も署をヤメて、彼女のJobを学んだ? 何言いたかったんだろ。Paulは。
420 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/03(日) 23:03:23 ID:???
1日1曲スレを荒らしたくないという意見なのでこっちでやってと言ってるまでだよ。
それでもまだ向こうでぐちゃぐちゃ言うのなら完全に矛盾してるわなw
荒らしたくないんだろ?ほらこっちでやれよ。
421 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/03(日) 23:05:31 ID:???
お議論の末に俺が納得いけば考えないでもないよ。
422 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/03(日) 23:12:49 ID:???
>>419 俺をウザイと思ってるのはお前一人じゃないのか?ひょっとしてw
423 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/03(日) 23:25:34 ID:???
なんだ全然来ないじゃないか。張り合いのない。。
('・ω・`)ショボーン
424 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/03(日) 23:53:58 ID:???
単に俺を叩きたいだけだった事が見え見えだな。
スレの今後や新参者のためを思っての要求じゃないな。
ま、そんな事最初からわかっちゃいるが。
騒ぎ立てて大火事にしようとしてるのがまるわかり。
噛み付きたがる本人が、みんなが噛み付いて荒れるからとか言ってるんだから世話ないわなw
また粘着くんが・・・ぶりかえそうと・・・
317 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/05(火) 02:17:06 ID:GPTev7yh
2番でベース、リズムが16ビートっぽくなるのがカッコイイね。 バスタムもオーバーダビングしているし。
>>315 そういうの貼ってる時点でポールヲタがそこで言ってる趣旨を完全に認めてるじゃんwww
荒らしたいだけの粘着君
頭も悪いと見える
前曲と同様、コーラスがとてもきれいだね。 前曲とは曲調が全く違うけど、アレンジによってかなり近い雰囲気にしているのが良くわかる。
>>311 がんばってみたが聞き取れん…orz
ぐぐってみたらネイティブにも聞き取りにくいのか複数の説がでてくるんだが…
"We'll listen to that now," っていうのがいちばん正解っぽいかな。
>>317 そうそう、そのベース、これまでこの曲何回も聴いてるのに、ついさっき気づいたんよ。かっこいいよね。
バスタムといっしょにこの部分だけで聞こえる、歌舞伎のツケみたいな音も妙にかっこいいなあ。
いったいどこからこういうアレンジの発想が出てくるのか…
俺はAメロ部分のハイハットに、前に前にずり落ちていくというか、ちょっとずつ前に押されてるというか…
そういうリズムを感じるんだけど、それはナゼ?
ムチの音みたいなのは何だろう?
とにかくこの曲のポールは最高にクール。 最初からJoe Cockerあたりが歌う事を想定してたんじゃないかと思わせるようなシンプルで渋いソウルライクな曲調。 サビの2声のハーモニーにしびれる。コード進行はGetting Closerに繋がってるのかな。 メドレー中で短くまとまってしまった物足りなさが逆にイイ。
リードギターは誰?
俺知らない
リードはジョン。
バンド全員が活躍しててグッド。 ジョンはその後ジエンドまで出番なし。
この時代のポールって 意識して低くて太い声で歌ってるんだろうか?
329 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/05(火) 21:56:09 ID:F/tCQJ8v
ポールって曲書くとき、誰か自分以外のシンガーをイメージするんだってさ。 ものまねが得意とは本人の弁。
330 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/05(火) 22:12:01 ID:Ki0nzYBy
>>329 俺それ初めてきいたけど、まったく俺と同じ。俺もジョンをイメージしたり、いろんなアーティストをイメージしてつくってる。
なんか嬉しいな
>>330 多分ちょっと違う。
貴方のはあんなアーティストみたいになれたらな、という願望。
ポールの場合はあいつでいっちょやってみっか程度。
・・・ゴメナサイ。
最初ヨーコへの皮肉みたいなものかと思ったけど違うみたいねw
ポールが高音で歌ったり、太い声で歌ったりするから 何人ボーカリストいるんだよと始めは混乱した。
334 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/05(火) 23:50:28 ID:Ki0nzYBy
>>331 そのアーティストになりたいなんておもわねーよ。うまく言えないけど、似てると思う。
なんかアーティストを想像して口ずさむようにやってくんだよ。そのアーティストが歌ってるのを想像する感じ。
まあ誰も信じないだろうけどな
要するにポールは上から下へ、君は下から上へ。
GOLDEN SLUMBERS 始まりは穏やかなのに、Goldenのところで一気にドカンッと。 それほど好きなわけではないが、いい曲だと思う。 曲名の最後にsが付くのは今気付いた。
ポールは尊敬するアーティスト、例えばレイとかスティビー、ジョンやその他 をイメージして曲を作ったらしい。客観的に見て各は同じ同業者。 329は作り方は同じで、音楽好きとして嬉しかったという話。
♪darling do not cry♪ don't cry じゃないところが美しいとおもった
ああ、もうビートルズもいよいよ終わりなんだな。。。 イントロの悲しいピアノ、そして「Once there was a way」の一節はそれを感じてしまう瞬間。 聴いてるとそういう感慨の方が強くて、曲的にどうとかいう評価が下しにくいね。 俺はリアルタイムじゃないけど、ビートルズよ、今まで我々を楽しませてくれてありがとう、 曲が進むにつれてそういう思いがどんどんこみ上げてくるなあ。ちょっと気が早いかな?
ポールってこういうのがうまいよね。 アンソロDVDのおまけで、ベースを誰が弾いたかっていう話をするのが面白かった。
>>340 422 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/03(日) 23:12:49 ID:???
>>419 俺をウザイと思ってるのはお前一人じゃないのか?ひょっとしてw
423 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/03(日) 23:25:34 ID:???
なんだ全然来ないじゃないか。張り合いのない。。
('・ω・`)ショボーン
>>342 まあ、そういうのはひとまず置いといてさ。
ポールの歌に耳を傾けようよ。
ポールの作品でボーカルもポール。ただし歌詞の大半は、16世紀末の劇作家トーマス・デッカーの散文を引用している。
ビートルズの中で一番、もっと長くアレンジしてくれよおおお、と思う曲。 厨房の頃は次曲が、この曲のサビだと信じて疑わなかったもんだ。 それでも長さに物足りなかった。
「哀愁」を歌わせたらポールは最高。 録音日から言えばほとんど最後?
他ののバンドだったら、 こんなきれいなメロディー思いついたら、 即シングルカットだなんだと舞い上がってしまうとおもうが、 ビートルズはアルバムの中のメドレーの一節としてしか使わない。 この贅沢さがとても良い。
歌詞の大半を引用ってカムトゥゲザーの一行より酷い盗作だ。
よっぱらって家に帰るときの信号待ちの時俺は必ず歌う。 ソラで歌えるのはこの曲ぐらいかもだ。 今日もうたったったぜ。! プリティの発音がムズイの都、腹の底から出すアウエークが 非常にムズイのだったっただぜ! ではおやすみなさい。
兵ジュードの進化版かな?
>>338 成る程。俺は
♪to get back homeward♪
のところで to があることによって生じている
リズムが好きだ。
352 :
トイレにて :2006/09/06(水) 03:58:41 ID:???
Smilesで気張って awake youでぷりぷり when you riseで残り屁
w
ららばーい↑
天皇家男児出産おめでとう!記念カキコ。 [自分の曲=赤ちゃん byポール。にちなんだであります。]
続・天皇家男児出産おめでとう!記念カキコ Sleep pretty baby do not cry And I will sing a lullabye Boy, you gotta carry that weight Carry that weight a long time
天皇だろうが誰だろうがめでたいの。
>>357 アパートの隣の部屋の奥さんが子供産んでもちっともめでたくないぞ
紀子様男児出産 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
かつてそこには道があった、か。 今はもうないんだろうな。 故郷を、母なるものを失ったすべての者たちへの、 ポールからの慰めの唄。 「泣かないで…僕が子守唄を歌ってあげる」
歌詞を書いたのは16世紀の人だけどね。 ポールは曲をつけただけ。
もしかして? 作詞のスランプ状態かしらん?
>>362 楽譜が読めなかった子供の頃、弟(だったかな?)にせがまれて、歌詞を見ながら適当に弾いたのがこの曲の元になったもの。
詳しくはアンソロDVDのおまけディスクを見るといい。
>363 弟じゃなくて異母妹のルース あと「父親の家で作った」と語っているから、子供の頃じゃなく 親元を離れてからの作品だな
>>362 別にポールはスランプじゃないよ。
ポールは子供向けの童唄の本でこの詩を見つけたが、コード進行は
理解出来なかったので勝手にメロディを作ったらしい。
歌詞の一部は非常に古く、タイトル共々16世紀のイギリスの劇作家トーマス・デッカー
の散文詩に由来する。
Golden Slumbers by Thomas Dekker Golden slumbers kiss your eyes, Smiles awake you when you rise; Sleep, pretty wantons, do not cry, And I will sing a lullaby, Rock them, rock them, lullaby. Care is heavy, therefore sleep you, You are care, and care must keep you; Sleep, pretty wantons, do not cry, And I will sing a lullaby, Rock them, rock them, lullaby.
Golden Slumbers by Lennon/McCartney Once there was a way to get back homeward Once there was a way to get back home Sleep, pretty darling, do not cry And I will sing a lullaby Golden slumbers fill your eyes Smiles awake you when you rise Sleep, pretty darling, do not cry And I will sing a lullaby Once there was a way to get back homeward Once there was a way to get back home Sleep, pretty darling, do not cry And I will sing a lullaby
ビートルズ最大の盗作ソングだな。まぁ、良い曲だが。
★ Golden Slumbers/Carry That Weight この2曲は別に繋ぎ合わせたのではなく、1曲として録音された。
この曲達を録音始めたときはジョンは入院中だったので、 ジョンが不参加で残念だ。
338 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/06(水) 06:11:58 ID:7aV+po7q
ウンコAA(省略)
339 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/06(水) 06:13:03 ID:c0CgFl6t
おはよう
楽しいか?
340 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/06(水) 06:13:55 ID:???
ウンコAA(省略)
341 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/06(水) 06:18:40 ID:c0CgFl6t
ほらもっと貼れよ
342 :ポールヲタ ◆5OMHcJICm2 :2006/09/06(水) 06:25:19 ID:c0CgFl6t
打ち止めか?
ほかのスレには貼らないのか?
糞野郎
343 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/06(水) 07:24:48 ID:???
>>342 徹底無視でお願いします
ウンコAAと早朝から格闘する◆5OMHcJICm2 。少し見直した。
>>368 う〜ん、そうかなあ。
俺は
>>366 , 367 を貼った者だけど、貼った理由は、
こうして並べて読み比べてみると、古い作品からの引用ってことを超えて、
歌詞もポールの作品って言っちゃっていいんじゃないかなあと思ったからなんだ。
うまく言葉にならなかったので、とりあえず歌詞だけ貼って済ましちゃったけど。
Once there was a way to get back homeward
Once there was a way to get back home
この2行があるだけでまったく違った作品になってると思わない?
もちろん、曲とポールの声があってこそなんだけど。
良い曲だということにはもちろん異論はないよ。
これはジャズベでおk?やっぱり立憲なの?
>>372 その2行は効果的だけど、あとはそのまんまじゃん。
歌詞もポールの作品っていうのは詭弁かな?曲も歌うのも
解散するのもビートルズで、16世紀の劇作家もそんなこと
知ったこっちゃないだろうし、感傷的になるのはファンだけだものな。
リズム・ギター(ポール) リード・ギター(ジョージ)
>>374 >>376 判ってて書きましたw
いやぁ、またジャズベ否定厨が泣きながら必死にカキコしてこないかなと
ヘー、この曲のベースはジョージなのね。 ボーンって低く入れてるところなんか凄くいいね。
・・・・? ん?誰か呼んだ?
議論スレに巣食っていた低脳ポールヲタが追い出されて清々した。こんなこと書いたら又鼻息荒くして舞い戻ってきそうだけどw
ここでも低脳ポールヲタなんて言ってるヤシいんのか。
過疎板だもん。いるでしょ。
低能か低脳かもはっきりさせといたほうがいい。 低脳の場合はっきり言って救いようがないが、低能ならまだ成長する見込みがある。 って何書いてる俺。。
>>384 そういうよくわからん書かんでいいことまで書くから
やいやい言われるんだよ…発言を慎んでくれよ
悪かったよ
トーマス・デッカーの散文詩をソースにしたとしても、 これだけのハイクオリティの曲に生まれ変わらせる作曲家はそう多くいないと思うな。
>386 謝らなくていいから二度と来ないでくれ。せっかく平和だったのに
スルー出来ない人が多いな。まぁそこがこの辺の好きなとこでもあるんだが。
390 :
CARRY THAT WEIGHT :2006/09/07(木) 00:01:44 ID:TwgSg5vv
CARRY THAT WEIGHT GOLDEN SLUMBERSからこの曲への流れは非常に自然で、たまに同一曲として認識してしまう。 リンゴの声がよく効いてる。
こなきじじいの歌?
途中でYOU NEVER GIVE ME YOUR MONEYがrepriseっぽくはいるのがいい。 あとリンゴがんばりすぎ。
当時、アップルの新人グループ・トラッシュが前曲とメドレーでシングル発売したけど、 カヴァーというより完全コピーで全然面白くなかった。 「マジッククリスチャンのテーマ」と同じようにポールの指示だったのなあ。
ギターソロはポールっぽいけど最後のアルペジオはジョージだよね?
この曲にティンパニーが入ってたかな。 で、これをポールとリンゴがそれぞれ挑戦したが、どっちのが使われたかは不明らしい。
こんなコーラスだけの曲 ゴールデンスランバーのオマケ扱いでいいんじゃないかと思うところだが これが単独で一曲扱いされていることで B面メドレーの印象がますます胡乱なものになっている
ビートルズ早く解散してくれねぇかな
要するにこの曲は、彼女を一晩返さなかった以上は、 その責任は一生取るんだゾ、青年、ということでしょ。
I Want You(She's So Heavy)→Carry That Weight
なかだしの代償は重いという歌。
ジョン宅に侵入した危ない男のファンが、この曲のことを口にしたら 「それはポールの曲だ」ってジョンが答えてた、場面のテレビ番組があったな。
そして、その危ないヒッピー男に飯でも食うか?と訊き豪邸に入れてしまう。
危ない・・・と言っても、あれはあれで純粋さを感じさせたけどなあ そう、まるでジャズベの音色のように・・・
なんだこの曲は単独で一曲じゃないのか。
この曲のキモはリンゴの声だね。 凄くおっさん臭くなってマンネリ化を防いでる。 いや、いい意味で。
リンゴがメインで歌ってたのか・・・
>>403 ポールも普通にファンとかを家の中に入れてお茶とか出していたんだってね。
なんかショックだったなぁ。でも自分が特別と思う事をしないように、とかで。
有名な事は喜んで受け入れても、尊大になることは違うという事をわきまえているなんてすごい。
あのビートルズなのに。
そう思ってからこの辺のメドレーを聴くと余計神業だ〜と感じたよ。
>>403 ポールも普通にファンの中に入れて中に出していたんだってね。
なんかショックだったなぁ。でも自分が特別と思う事をしないように、とかで。
有名な事は喜んで受け入れても、尊大になることは違うという事をわきまえているなんてすごい。
あのビートルズなのに。
そう思ってからこの辺のメドレーを聴くと余計神業だ〜と感じたよ。
410 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/07(木) 15:40:13 ID:DVyaVro+
>>402 あれはヤラセだと聞いたんだが、本当なの?
そういう穿った見方をする奴もあらわれるだろう。 素直に事実だと観ればいいのに。
412 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/07(木) 18:44:44 ID:waDErZGT
この曲のタムが、硬いドラマチックな音でめちゃかっこいい。 この時期はすでに3タムだと思うんだけど、なんで1個増やそうと思ったのかな?
実は脇の下からもう一本手が生えてきてね。
>>408 そうそう。有名だろうが無名だろうが会う人会う人ビートルズの4人には、
気さくで優しくて親切で愉快な彼らの魅力にたちまち填ってしまったと証言してるね。
うひゃっ、なんか星加ルミ子みたい
ジョンは愛想悪いときもあるw
ポールも愛想悪い時がある。youtubeで観た。
>>417 それジョンが死んだときのインタビューでしょ。
420 :
THE END :2006/09/08(金) 00:02:29 ID:lW14E9Lm
THE END 良くも悪くも、THE ENDで終わらないのがビートルズクオリティ。 アンソロ版の、なかなか終わらない、未練のあるようなのが自分としてはよかった。
コーラスで終わるところが最高。 コーラスにはリンゴも参加だったっけ?
・゚・(つД`)・゚・ この日がくるのがこわかった
リンゴのドラムソロ、ジョンとポールとジョージのギターバトルは ファンにお別れを言ってるのかぁ〜と思ったら涙が出てきた。 とは言っても、 リアルタイムで聴いていた時The Endという意味は何も気づかなかったw
ドラムソロの後男の女のコーラス?みたいのが入るけどあれなんていってるの? brandnewって聞こえるんだけど。
>>424 love you love you
じゃないのか?
曲のつなぎが強引すぎないか?
ギターソロの競演の演奏順は、 ポール→ ジョン→ ジョージ、 ポール→ ジョン→ ジョージ、 → ポール だけっか?
最初聴いた時三人でソロ弾いてると気付かずに 「ジョージも随分変わったギターソロ弾くよなあ」って思ってたっけなあ
ポールジョージジョンの3回繰り返しだよね
ギターソロは3廻り目は J、P、Gの順だと思う。
2回目はジョージ→ポール→ジョンという説も あるね。 誰か詳しい人教えて。
>>429 一般的にはそういわれているし、音を聞いてもそういう風に聞こえる。
各3番目のFuzzyな音はやっぱりGeorgeジャマイカ?
3番目はジョージには聞こえんよ ジョンだよ
ここの競演は、このアルバムのみならず、グループとしても最後の見せ場だよね。 LPで聴いたとき、最後のギリギリのところにスゴイ山があるなと感心した。
ジョージにあんなガシガシ引っかくような 豪快な弾きかたはできないと思う。 やっぱジョンでしょ。 ジョンのプレイの特徴がよく現れてるフレーズかと
レボのシングルと音色似てまっしゃろっ
ポール→ジョージ→ジョンでOK
各三番目だよね、ジョンのプレイは。 音もフレーズもすごい破壊力。
ジョン最高
プ単音でまともなフレーズ思いつかなかったから誤魔化してるだけじゃん アイムダウンのオルガンソロと同レベル
ピアノからちょっとピッチ上がってる? 442くらい?
なぜにリンゴのソロはスルー
翌年3ピースでガキガキ、ギター鳴らして破壊的なシャウトしてるしな。
ジョージが弾いているであろう、2番目のギターが一番うまいね! 細かいニュアンスなど、初期に比べると本当にうまくなった。
レスポ使ってるのか音の伸びがいいよ<ジョージ
これとAPPLE JAMを聴き比べるのも一興かな
>>447 あ、そういう聞き方は今までしたことなかった。いいアイデアをありがとう。
リンゴのドラムの特徴 この曲のように、絶好の見せ場では、どこまでもシンプルなフレーズを叩き、 実は地味なところでは、なかなか難しいことをやっている。
リンゴがトップバッターってのがいいね。 ビートルズの最後だからって、シャイなリンゴをみんなでひきずりだして、 トップバッターに添えて、添えられたリンゴは、顔を赤くしてテレながら、 シンプルなフレーズを披露して、さっと奥に戻ってほっとしている。 なんか、そんな風景を感じる演奏だと思う。
ナイーブな捉え方ですね・・・ でも、実際のところこのアルバムは一種の企画ものなんで 実はプロフェッショナリズムに徹してるアルバムなんざんすよ・・・ そこでジョンの言葉「ソウルがない」アルバムでも同時にあるんすよ・・・・
452 :
スカイブルー ◆okh9zqeM0g :2006/09/08(金) 03:34:09 ID:8CklcKVh
みんなすごいね・・・
暇じゃないよ
ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 糞スレ印 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐
455 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/08(金) 05:55:11 ID:ocDkVlje
ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 糞スレ印 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐
ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 糞スレ印 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐
457 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/08(金) 10:47:04 ID:1u6cb5wf
441 誰もが思っていたけど言えなかったことを
しっ!この事は内緒だよ
大したフレーズも作れないから ファズで音を派手にしただけで凄そうに見せかけて しかも他の二人が作った流れをぶった切って 自分勝手なプレイを三たび繰り返す 空気嫁よジョン だがそんなジョンが好きだ
一番最後のルーシーの音が最高
ジョンのプレイが無ければ ポールジョージのオナニー
ジョン本人は甚く気に入ってたけどね あとクラプトンもジョンのプレイが一番のお気に入り
手数ヲタは巣に帰ればいいとおもうよ
465 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/08(金) 18:32:55 ID:K7Prpaff
ロックンロールからソウル、ブルース、ジャズ、クラッシック、前衛まで、 20世紀の音楽曼荼羅を紡いできたBの最後が、生身の人間がぶつかりあう JAMスタイルとは!究極の予定調和で締め括り、自らを神格化たらしめん としたアイデアは、正しく天才!この自己プロデュース力こそBがその他 アーティストと一線を画すものであり、この曲はある意味真骨頂と思います。 ただし、自己プロデュースも賛否両論はあれ、無類の音楽への愛がなければ ここまで後世に語り継がれることもなかったでしょう。 プリミティブな衝動と作為的なアカデミックさがないまぜとなったBの、 天晴れな最期ではないでしょうか?(オマケ付きですが・・・ご愛敬ということで)
ビートルズにしては劇的効果狙ったあざとい方法論だな
>>465 なのに、もう一枚それも今までのビートルズらしからぬ仕上がりのアルバムを発売
し、それが事実上最後になってしまったことは何という間抜けなバンドであろう^^。
・・・芸術的衝動とか、内的衝動から生じたアルバムでないことは明らかなんで もう今までと前提や動機づけか違う・・・ 糞アルバムのレットイットビーの方が実は本当の意味で光る瞬間が散在している。
469 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/08(金) 20:07:10 ID:1u6cb5wf
467よ レリビーが録音されたのはアビーロードより後だよ
アンカーぐらいちゃんと付けろよ
471 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/08(金) 20:37:52 ID:m8OCEePw
>>469 ちげーよ。アルバムだしたのはアビーのほうがはやいけど、レコーディングはレットのほうが先だよ
どれがマジレスでどれが釣りなのやら…
まあ知らない人用に説明すると レットイットビーを作るもグダグダの仕上がりだったので ビートルズ神話を維持するためにもアビーを録音、発売したと。 しかしレットイットビーが発売されてしまって神話は崩壊したと。
じゃあレットイットビーと明日にかける橋ってどっちが先なの
明日にかける橋にしてもポールいい曲作るよな。
>しかしレットイットビーが発売されてしまって神話は崩壊したと。 ジョンはフィルスペクターに任せたのを聴いてこれいけるじゃんと思ったんだぞ。
ネイキッドの仕上がりの方がよっぽど悪かったけど。
アルバム「レットイットビー」は当時イギリスかなんかの賞をとってたよね。 その授賞式にポールが行ってたというのは皮肉なこと。 「ポール文句言ってて何で賞受け取りに行くんだよぉ〜」とフィルはブツブツw
>>479 自分はネイキッドでカッコイイと認識出来た曲幾つかあったから
ネイキッドのほうが好きだな。
まあ今になって考えてみれば人殺しにプロデュースさせたことがビートルズ最大の汚点だわなw
ジョンも生きててジョージも元気だったら、 ボーカルは昔のまま演奏し直した「ニュー・レット・イット・ビー」を発売して欲しかった。
ポールは先見の明があったね。 「こいつはいつか人殺しをするだろう」って直感でわかったんだろう。 クレインの件にしてもそうだがジョンとジョージはほんと人を見る目がないよ。
487 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/08(金) 23:40:12 ID:UkyytPUf
アンソロジー版のthe endを初めて聴いたとき、ストリングスの音に感動。
>>485 大麻で5回も逮捕されてる
ポールに先見の明などない
まあ、それにしてもビートルズは最高の作品を制作するべきノウハウを 無意識の内に行っていたんだ。 ディズニーは最高のアニメを制作するために世界中から一流のアニメーターを 雇っていたが、わざと仲の悪い者同士を一緒にしておいたんだってさ。 お互いに貶し合う方がより競争心が生まれて良い作品が出来たらしい。
さて、今日はアルバム総括か・・・ ていうかもう総括始まってるみたいだけどw
>>486 リンダはいい人だった。
>>488 現在アメリカで一番人気のあるドラマの中でも普通に大麻吸うこと出てくるよ。
日本でも人気あって放送してるし。
492 :
HER MAJESTY :2006/09/09(土) 00:01:35 ID:lW14E9Lm
HER MAJESTY この曲は語る価値ないので(ドカーン)、前スレ末の予定通り議論するアルバムについて話し合いたいと思います。 アンソロジーの件 @やらない A毎日1曲ずつ Bソロ曲+アンソロ(おまけとして)で、毎日2曲ずつ C1日に複数の曲を一度に Dその他 尚、議論する場合は非公式曲のみとしたいと思います。 (未発表ではなく非公式、つまりJUNK等ソロで公式発表しているものは省く。) ソロアルバムの件 解散前に作られたソロアルバム(ジョージのWONDERWALL MUSIC等)はやりますか? また、ベスト盤も含めて発売順でやるのが効率的だと思いますが、異議はありますか?
Her Majestyはスルー?
ハー・マジェスティははっきり言っていらなかったな。 これだけ突然音大きいだろ。 ビックリして心臓に悪い。
495 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/09(土) 00:13:05 ID:GOODfjLq
てか、2ちゃんの人間だけじゃね?この曲価値ないとかいってんの。サイトとか友達とかいいっつってたぞ。 遊び心みたいのがビートルズっぽくていいじゃないか
SGTの最後とかね。
>>492 BかCかな?
ワンダーウォールは持ってる人少なそうだからやめといたほうがいいんじゃないかな。
>>494 音そんなに大きいか?
まぁいらねーけど。
>>495 2chに来る前からずっといらねーと思ってんけど。
いい遊び(You Know My Nameとか)とそうでない遊びもあるんでね。
この場合は厳粛にやるべきだったろう。
レリビーが後に存在したのに救われたって感じだよ。
>>492 アルバム順だけど、パストマスターズ2枚終わったらアンソロの新曲2曲だけやり、
次は気分転換にソロに移ったらどうかな?解散後に発売したそれぞれのソロを交互に。
例
「レットイットビー」→「パストマスターズ1と2」→「アンソロの新曲2曲」
→「マッカートニー」→「ジョンノの魂」→「オールシングスマストパス」→といったように。
これってPC上でマスタードとポリシーンの間に貼り付けると ピッタリはまるので結構感動する でHER MAJESTY入りのメドレーを聴くとカットして正解なのもわかる
ポはoff the groundでもこんな事やってる
502 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/09(土) 00:18:37 ID:1ND2Q8nc
はっぴいえんどの風街ろまんの最終曲はこの曲を意識してるとおもう
Her Majesty結構いい歌だと思うけどな
ぼくはHER MAJESTY はいる派です。
>>495 しょうがない。2ちゃんの人間は流されやすくて、何人かがこの曲いらねっと言い出すとそれに賛同する。
エンジニアがポールに「没だから捨てといて」と言われたんだけど、 上からどんなテープも捨てちゃいかんと言われてたので、マスターテープの 最後に貼り付けといたのがそのまま採用されたってのが、ビートルズらしい
おおっ、ハーマジェスティがここまで絶賛されてるのはじめてみたw
この曲はカラオケにもある。 「23秒の歌があるんだぜ!」と言ったらウケた。
>>1 って「この曲は語る価値ない」とか言っちゃうヴァカだったのか…
現実入ってしまってるのだから良いのでしょう。 英王室はビートルズに好意的だしね。 ポールとリンダの結婚パーティーにアン王女も来たことだし。
her majesty、女王陛下の前で歌ったんだよね。ポールテラオソロシスwww 今後の順だけど、「アンソロ(インタビューは除く)→ソロのアルバムを時代順に」 というのはどうかな。 ジョンだったらtwo virginsなど、ジョージは電子音楽と不思議の壁、 ポールはクラシック作品/前衛作品を除外して。
ネイキッドとサブマリンサウンドトラックはともかくとして Live At The BBCはどうするの?
正直アンソロは何曲かまとめてやってもいいとおも
>>512 そうそう、アンソロじゃなくてBBCライブがいいと思っていた。
>>492 を無視してみんな結構語ってるのが笑えるw
どんなに嫌いな曲でも語る価値がないわけではないだろ
あ、BBC忘れてました。
アンソロアンソロ言ってたもので。。。(^^;
やるとしたらBBC→アンソロの順でやりましょう。
>>511 それはAということになりますね?
518 :
511 :2006/09/09(土) 00:40:08 ID:???
あ、そうそう。
>>492 の2番の詳細案ね。
さらに訂正すると、「BBC→アンソロ→ソロを時代順に」。
あと、機種依存文字(今回の場合は丸数字)使うのやめてください。
おながいします。
皇太子妃雅子様はとてもイイ娘さ だけど すごい無口なんだ 皇太子妃雅子様はとてもイイ娘さ だけど すごい気分屋なんだ 愛してるって打ち明けたいけど ワインでも飲まなきゃ いえそうもない 皇太子妃雅子様はイイ娘さ いつかきっと 僕のものにしてみせる そうさ いつか あの娘とXXXしてやる
そろそろハマジについては語り切ったんじゃないか
日本の場合だと今上天皇になるのか これを戴冠50周年コンサートでやったポールは愛すべきアホ
>> 尚、議論する場合は非公式曲のみとしたいと思います。 (未発表ではなく非公式、つまりJUNK等ソロで公式発表しているものは省く。) これどうおもうよ!? アンソロのジャンクとマッカTのジャンクでは議論の様子は変わってくると思うのだが如何に? ヴァージョン違いはビートルズの面白いところだし・・・。
Her Majestyでジョンは何してるんですか?
>>523 イントロのジャーンって音の中にジョンとジョージとリンゴも参加してます
>>516 数ヶ月前に「アンソロ」に入ったとたんスレの書き込みが殆ど無くなり終わりとなった
経験がある。
BBCとアンソロは ディスク一枚(CD)で一日とか つまり計8日ね
感動していい気分でいたのに、ポールぶち壊すなよ!というのがはじめての感想。 ポールが終焉に向かって良いメドレーを作ってたのに、悪ポールがおふざけでぶち壊しやがった。 全部ポールの責任だ!と若い頃は憤慨してたよ。 今はあってもいいくらい。
HER MAJESTYはアインシュタインが「べ〜」と舌出した感じのビートルズ版
>>522 アンソロに、ソロ曲として発表したものの別バージョンが収録されている場合、
どちらかで両方を同時に議論するというのはどうだろう。
双方を比較しながら話した方がやりやすいんじゃないかな?
この曲を最後に付けたのはポールの考えではないからポールを攻めないで。
これ、 ホントにノーカポでDのプレイなの? 2カポでCじゃないんすか? 詳しい人よろ
>>513 おおっ!これが噂の女王の前で披露したライブか!
この日以外でライブでやることはないだろうなw
この曲とこの年の暮れに公開された『女王陛下の007』とは関係あるのかなっ? 意外とポールはモーションかけてたりしてねっ! 実際4年後に主題歌を担当したからねっ!
PaulはJohnと違い、英王室とか体制にすり寄るところがあるな。どうもこの辺りからか。 道理で、Sirを貰ったり、在位ん十周年記念のトリでバッキンガムで歌ったり。 だからPaulが平和を歌うと、Freedomみたいに、アメリカの現体制をヨイショする唄になってしまうんだよね。
Johnだったらば絶対にしないだろう。 つーか、ロックンローラーが体制にすり寄ったらば・・・
俺はHer Majestyのまねして、 自作のビートルベストCDのラストにジョンの弾き語り苺1分バージョンを入れ、 10秒の空白後に本物苺を入れてる。
巨大宗教、FBI、CIA,アメリカ政府、英王室、英政府 ジョンはいろんな問題に果敢に挑みすぎた。
挑んでたのかなあ 何だか周りの怪しげな連中に挑まされてただけな気もする
ポールは動物愛護団体やグリーンピースに利用されてるっぽいけど。 ジョンもそういった背景もあろうけど、彼の性格を見るとかなり強い意志もあったろうね。
ポ−ルとリンゴはあんまり政治的なことには関心がないんだよ。お金や地位勲章が好きな世俗的な男さ。 宗教的な他の二人とは違い杉。
C90のカセットテープの片面に録音すると、ジエンドでちょうど終わる仕上がりになる。 CDがまだない時代には、アビーロードは ハーマジェスティなしの録音テープを主に聴いていた人が、案外多いと推測される。
当時としてはかなり長時間収録のLPだったらしいね。
そういえば、アビーロードの総括はいつやるんだ?
明日
>>542 アビーは確かC54で入れてたような記憶が。
おれはSgt.Pepper Inner Groove と同等にとらえてる
だれかA day in the life の あさしそべじょどびちゃ の秘密を 教えてください!
さあ、次はプリーズプリーズミーだ。2順目だ。
次は一日一曲づつコピーするスレで
>>492 > HER MAJESTY
> この曲は語る価値ないので(ドカーン)、前スレ末の予定通り議論するアルバムについて話し合いたいと思います。
> アンソロジーの件
> @やらない
> A毎日1曲ずつ
> Bソロ曲+アンソロ(おまけとして)で、毎日2曲ずつ
> C1日に複数の曲を一度に
> Dその他
> 尚、議論する場合は非公式曲のみとしたいと思います。
> (未発表ではなく非公式、つまりJUNK等ソロで公式発表しているものは省く。)
> ソロアルバムの件
> 解散前に作られたソロアルバム(ジョージのWONDERWALL MUSIC等)はやりますか?
> また、ベスト盤も含めて発売順でやるのが効率的だと思いますが、異議はありますか?
アンソロジーもソロもBBCも全部含めて発売順がいい!
553 :
552 :2006/09/09(土) 15:05:32 ID:???
そうすれば、アンソロジーの議論すべき曲目については問題を先送りできるお
ハリウッドボウルもあるしな
レリビーは?
確かアビー終わったら「レット・イット・ビー」「パスト・マスターズ1と2」の順は決定 してるから、その後の順をを今日考えるだったと思う。
>>556 そういうのも含めて、意見出していけばいいんじゃないかな?
いっそレットイットビーは最後の最後にお別れ議論にするのも美しいかも。
パストマスターズで終わりにしようや やりたい奴はやればいいけど
>>559 やりたくないなら勝手に脱落してけばいいよ。
やりたいやつらが今後どうするか議論してるんだから。
具体的にどんどん順番を提示すれば。 この後「レリピー」と「ネイキッド」を同時にやれば比較できて面白い。 →「パスト1」→「パスト2」→「マッカートニー」→「ジョンたま」→「オールシングス」 デジタルリマスターなどされてる場合は同じ曲同士比べて議論。
でもさ、ソロについて語るのって結構難しくないか? 俺はアトランティックに移籍したあとのリンゴのアルバムはちょっと無理
そう言えばリンゴはクリスマスアルバムしか持ってないや。 今後の参考にみんなの持っていないアルバム聞くといいかもね。 絶対的に何かの順番ではなく、大体が持ってるアルバムを数枚ごとにその先検討して 決めていくのどうかな?
ではソロはあげ進行にするか
レリビー&ネイキッド→パスト1&2→ビートルズ総括 ここから一日に複数議論してもよいルールに変更、数はその都度決める アンソロ→ソロ(発売順)
図書館にもレンタルにもリンゴのアルバムはあんまりないな
ヘイ・ジュードはやらんの?
正規CD化されているアルバムじゃないと無理がある気がする。
>>567 一応パストマスターズでカバーできるからさ。
「マッカートニー」より前に発売されたリンゴの「センチメンタル・ジャーニー」 はやらない?
>>570 個人的に流行ってほしいけど、これ意外と聴いてる人少ないんだよな。
カントリーアルバムもまた然り。
>>571 ソロは1日1曲だと厳しいかもね。1日1枚とかにしたほうがいいかも。
レコードで出てるやつなら片面ずつとか
さあ、次はプリーズプリーズミーだ。2順目だ。
↑なにこのつまんねえ受け狙いもとい釣り
>>570 あっ、そうかそうか
ソロアルバムを語る、なら「マッカートニー」の「ラブリーリンダ」から開始かと思ってた。
リンゴのそんなアルバムが最初にあったよなあ、そういえば・・・
厳密にいえばジョージの「不思議の壁」からともなっちゃうし・・・
ソロアルバム語るって色々とめんどくさいことが出てきそうだな。
・・・・で、ノンカポのDでいいわけね?
次は「ゴールデン・ビートルズ」にしようぜ!
なにそのオイ・ゲバルト
ソロは1970以降のものでいいよ。 悪いけどリンゴのソロはいらないと思う。
582 :
アルバム「ABBEY ROAD」 :2006/09/10(日) 00:04:49 ID:yGA3SOAj
アルバム「ABBEY ROAD」 事実上ビートルズ最後にして至高のアルバム。 ジョージの活躍が素晴らしく、相対的に見てジョンが一歩下がったような。 ポールもかなりいいが、HER MAJESTYのような頂けない一面も。 そしてリンゴの急上昇。 ソロアルバムはやるものとやらないものに分けるという意見がありますが、全ての曲を見直すのがこのスレの意義という人が結構いるので、やはり全アルバムやるべきかと思いました。 といっても人気のあるアルバムとそうでないアルバムがあるので、それによって何曲ずつ議論するか調整してもいいかなと思います。 ここから先は理屈より好みの問題だと思うので、多数決にしましょう。 投票の際は重複投票がないよう、age(ID表示)でお願いします。 アルバムについて 1.BBC→アンソロ→ソロ 2.全て発売順 3.ソロのみ アンソロジーについて(1,2の方) A.毎日1曲ずつ B.ソロ曲+アンソロ(おまけとして)で、毎日2曲ずつ C.1日に複数の曲を一度に 自分は1C
このアルバムの最高傑作はHER MAJESTYかな。
はいはい釣り釣り
>>582 >ポールもかなりいいが、HER MAJESTYのような頂けない一面も。
ポールは良くないと思いアルバムから外して捨てておいてと頼んだ作品なのに・・・。
事情を知らないというのはポールがカワイソス。
586 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/10(日) 00:12:50 ID:RbTy2jEV
>>582 ごくろうさまです。
私は2Cでお願いします。
どこが至高だよ。B面の後半なんて、作品のなりそこない、くずの寄せ集めジャン。 解散するんで、半製品を在庫いっそうセールでさようならって、倒産さよならバーゲンみたいなくずアルバムを ありがたがるとはなさけないのをとおりこしてる。
それくらいの事情は知ってるだろ 編集者が入れたのを認めたのはポール 極論すればやはりポールの責任
589 :
588 :2006/09/10(日) 00:16:05 ID:???
590 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/10(日) 00:17:16 ID:IBMTfIx2
1Cに1票。
ポールの責任もなにもいかにもポールらしいセンスだろ。
>>591 まあ賛否両論だわな。
嫌だという人もかなり多いわけで。
>>587 ジョンの罵声を鵜呑みにしないほうがいいよ。事実多くの人が絶賛してるのだから。
B面のメロディはそれように作った曲だよ。
「ジョンは結構喜んで作ってきてくれたよ」とジョージ・マーティンも証言してる。
第一ゲットバックセッションとか4月頃から作り始めていた曲があったからこそ
「アビーロード」を制作することが出来たらしい。
>>588 プロヂューサーはマーティンで仕上げの重要な責任者。
ポールだけの責任は出来ないよ。
まあ、本当の流れの1曲じゃないのだから目くじら立ててもしょうがない。
>>587 表現は悪すぎるが本質突いてるとは思うよ。
前も書いたけど、あくまでこれは企画モノのアルバムで
でも、そういったことであれ出来はとにかく優秀ということ・・・
現代のアーティストのアルバムなんてほとんどそんなようなもんばかりだし・・・
それにしてもやっぱジョージの曲がなかったら楽曲的にはホント、ヤバかった・・・
このアルバムは好きだ。 皆がジョージを認めてくれるから。 byジョージヲタ
ジョージの曲以外も素晴らしい。 たとえなくてもB面だけでも十分だしね。 最近のアンケートでアビーロードが1位になってたが、大抵の人がB面がイイという 評価をしてた。
無理矢理なはっぴいさ加減がいい 「モチベーションはない。でも、俺たちはビートルズだ」的な そういうことも含めてアビーだ
B面のメドレーに入る前が好き
ジャケはどうよ?
当初はエベレストと言うタイトルだったが、ジャケ撮影のために雪を運ぶのが面倒になり、 「じゃあアビーロードで写真撮ってタイトルもそれにしちゃえ!おれサンダル脱ぐし。そうしようそうしよう。」 で、こうなった。
>>600 ビートルズを象徴するような写真ではあるが、もはやビートルズではないって感じだね。
以前は同じ格好をしていた4人、進んでいく方向が変わったという印象。
ポールがもっと遠慮して ジョージを前面に立てたアルバムにすれば良かったんだ メドレーも半分でいい
看板となる曲は、やっぱりサムシングだよね。 やはり、こういうバラードの超名曲的存在は、ビーのアルバムに一曲は欲しいところ。 サムシングがあるのと無いのとでは、アルバムの評価もだいぶ違っただろうね。
以前はサムシングは好きではなかったがアビーは一番好きだった。 今は好きです。
フォーセールの次に好きなアルバムです
607 :
606 :2006/09/10(日) 01:21:51 ID:???
この2枚の「疲れてるけど、がんばってみたアルバム」というかんじか好き。
>>603 いい指摘ですね。
少なくともこの時期のジョンはもう疲れきっていて
ポールは前年の頂点極めたのちのバラつきが早くも生じ始めていて
他のバンドではこういったときにその場で一番力を出せそうな者に手綱を預けたりして
発展・展開したりして生き延びているのだけど・・・・
やっぱジョンポール・ブランドになっちゃうんだよなあ・・・
解散のようなこともなく、
「ジョージがついに主導権をとったアルバム」なんてーのも聞きたかった気が汁
>>593 ジョージ・マーティンの言葉を鵜呑みにしちゃあいけないよ。
B面のジョンの曲はほとんどクズだっていうのは、みんな思っててもあえて口にしてないだけだから。
>>607 疲れきった倦怠感が艶っぽい色香を漂わすという
名盤がイーグルスの「ホテカリ」なんだが、
ビートルズの場合、どうも綺麗にそつなくまとめあげました・・・
という作為的・人工的な感じがぬぐえない
ま、いまのイーグルスは糞の糞なんだがな
・・・とにかく、なんかつくりもの、の感じがして好きになれない唯一の
ビートルズ・アルバム
一時期はビーのベストアルバムと思ってたけど、最近はそうでもない。 やはり、好きだったB面メドレーをこのスレでこき下ろされたのが大きい。 A面ははっきり言ってどうでもいいアルバムだな。
>>603 曲は少ないけど十分ジョージが主流じゃないの。
ポールもジョンもジョージのサムシングがアルバムの中で一番イイ曲だって褒めてたし。
ポールもジョンもイイ曲ばかりだけど目立ったアルバムじゃない。
ジョージはこのアルバム時点ではこの2曲が限界だったでしょうね。
>>601 そうかなぁ・・・。
イーグルスの「ホテルカリフォルニア」は逆に職人気質というか
演奏諸々綺麗過ぎるっていうかかえって感動が伝わらなく好きではないんだよな。
>>611 2チャンはひいきや拘りが多い。
ここ離れて一般の評価は自然にB面のメロディは好まれてるよ。
それにA面もイイ曲ばかりだ。
ビートルズはこのアルバムに限ったことではないけど
アビーロードの完成度は凄い。
614 :
613訂正 :2006/09/10(日) 02:35:33 ID:???
確かにメドレーはうまく構成されてるし、 佳作とは言えるだろうが、 中期以降の他のアルバムにあった 何十年も受け継がれるような目玉になる曲(Tomorrow〜やA Day〜など) B面には1曲もない。 A面の流れの神っぷりと比較するにつけ、 もはや4人がモチベーションをなくしている感は否めない。 A面のテンションでB面を乗り切れていたなら…
このアルバムはメドレーが神。
617 :
610 :2006/09/10(日) 03:13:41 ID:???
>>613 いえいえ、まさにホテカリに関してはまったく同意見
>職人気質というか演奏諸々綺麗過ぎる・・・・
いわゆる感動も伝わらない・・・
ただユラっとした妙な色っぽさと艶が立ち上がってて、そこだけを
評価してる、って感じなんです。
かたやアビーも上記の引用に当てはまってるけど、
その後に残るもんが何もない感じ・・・
作り物として自己完結してる感じ・・・
ま、このへんはおのおのの感性による捉え方だから、
これ以上はもういいんですがね・・・
もう食料の買い置きがなくなって、冷蔵庫の中味を一掃するときに、 やみなべをつくる。意外と評判がよくて、おいしいし栄養もあるし バリエーションも豊富、さすが料理上手だね、ってほめてもらうけど、 しょせんは残ったくず肉野菜のリサイクル。 それと同じなのがB面メドレー。 アルバムのジャケットも、曲の順番がでたらめだったりするし、 もう適当にでっち上げましたって言うアルバム。 そんなもん、ありがたがってるんじゃねーよ。ばかばかしい。 「あの天下のビートルズ」の「ラストアルバム」という、役満みたいな ハロー効果付きで、おまけに最終作品というメモリアルバージョン。 だから必然的に実力以上に「いい、いい、とってもいい」って言われがちなアルバム。 でも、それほどのもんじゃあねぇよ。実際。 ある意味、客を馬鹿にした曲作りだわ。 でも、ジョージのサムシングは出色のできだし、個人的にはカムトゲザも好きだけどね。
クオリティに特化したアルバム
>>618 だからあー、せっかく鋭いこと書いてるのに表現キツ杉orz。。。
>・・・ハロー効果付きで、おまけに最終作品という・・・・
>だから必然的に実力以上に「いい、いい、とってもいい」って言われがちなアルバム。
・・・ここんとこが真相だろうな
このあとも解散せず数枚アルバムが続いていたとしたら
「過渡期的作品であり、相対的に見てしまえば失敗作」
・・・なんてこと書かれてそうだなあ
ジョンは生命感のないだの駄曲のリサイクルだの言ってたけど後年その出来の良さ自体は誉めてるんだよね サージェントより優れてる、とね
ジョン曰く「ラバーソウルみたいにいいアルバムだ」
>>618 それを分かった上でみんな誉めてるんだと思う。
話変わるけど、ソロ作品は議論しなくていいと思う。 1曲あたりのクオリティが大幅に落ちるし、人も凄く減るだろうから。
別に人が減ってもよくないか?
波介堂
ソロアルバムはやるにしても一日一曲は難しそう。
一日一枚ならなんとかなりそうだが、何より語るようなエピソードがさほどないからな。
>>624 が挙げてるような理由もあるし
このアルバムはドラムの音がよろしおますな、 曲にあった的確な演奏ですな。 ベースは手数が多いと批判があるかもだけど音色もよくない。 ユネバのピアノとかも音色ワロス、 詳しい人、これがスタンウェイの音なのか? まあ、アナログで聞き直そうともしない俺もあれだが。
>>629 それをいっちゃあおしまいよ。
でも正直、"ソロアルバム"を語るにしてもどこまでを語るの?
ビートルズ解散前にジョンとジョージがそれぞれ出した変なアルバムやポールのサントラも一応ソロだろ?
それにリンゴのバッド・ボーイやジョージのトロッポあたりにしても、それほど語れる話題ある?
ソロは各メンバーのファンが独立して似たようなスレを立てれば良し
>>630 ソロで出した「変な」アルバムは除外しようって上で提案した。
リンゴはまだ聞いてないけど、ジョージならトロッポだって慈愛だってなんだって任せろ。
林檎は微妙だけど、 他の三人ならどんな地味アルバムでも熱く語ってくれる人がいると思う。 トゥーバージンズとかは例外として。
TWO VIRGINSはジャケットを語る奴はかなり居ると思う
リンゴ・マニアのわたしが来ましたよお。。。。
ソロは完全な各個人のアルバムに成るので好き嫌いがはっきりして アンチにとってケチのつけ合いになったら嫌ですね。 宜しくない点があるのならやんわりお互いを傷つけないように書き込んで欲しいと 希望します。 逆に曲の素晴らしいところ、聴きどころ等を書いて貰えば新たな発見が出来て とても嬉しいです。 持ってないアルバムでもそんな良さを語ってくれれば聴いてみようとの思いに なると思います。 メンバー各ソロもそれぞれイイ曲は沢山あるのですから ビートルズを超えたとか超えないとか、才能落ちた落ちないとか 不快なやりとりはやめて欲しいです。 これがソロをやる上の私個人的な希望条件です。
まずは、順番とペースについてみなさん投票おねがいします。
>>582 > ソロアルバムはやるものとやらないものに分けるという意見がありますが、全ての曲を見直すのがこのスレの意義という人が結構いるので、やはり全アルバムやるべきかと思いました。
> といっても人気のあるアルバムとそうでないアルバムがあるので、それによって何曲ずつ議論するか調整してもいいかなと思います。
> ここから先は理屈より好みの問題だと思うので、多数決にしましょう。
> 投票の際は重複投票がないよう、age(ID表示)でお願いします。
> アルバムについて
> 1.BBC→アンソロ→ソロ
> 2.全て発売順
> 3.ソロのみ
> アンソロジーについて(1,2の方)
> A.毎日1曲ずつ
> B.ソロ曲+アンソロ(おまけとして)で、毎日2曲ずつ
> C.1日に複数の曲を一度に
意義のないスレが乱立してる中、毎日確実に投稿があるスレを過疎という理由で止めるというのはおかしくないか? 人気ないアルバムは1日に一気にやってしまえばよし。 >全ての曲を見直すのがこのスレの意義という人が結構いるので、やはり全アルバムやるべきかと思いました。 >人気のあるアルバムとそうでないアルバムがあるので、それによって何曲ずつ議論するか調整してもいいかなと思います。
>>638 やり方については同意です。
あとは順番ですね。
ちょっと投票が少なすぎるね。
>>582 1C
>>586 2C
>>590 1C
まあこの時間にageるのはあれだから、23時過ぎた頃もっと投票されることを願うぽ。
俺は1Aに一票。
(ただしスピーチはスキップ、そしてソロ行く前に3枚のシングル(アンソロ+BBC)とハリウッドボウルもやって欲しい)
この掲示板の形態からして、同時に何曲も語るのはちょっと無理じゃないか?
数日過疎っても、一曲一曲をじっくり語るのがこのスレのいいところだし。
ソロに関しては
>>636 に完全に同意。
BBC、アンソロはCD一枚につき一日 それが終わったら各ソロで4スレに分割するのがいいと思う
>>642 それが一番妥当な線だと思う
BBCなんて他人の曲ばっかでわざわざなんか語ることあんの?っ感じだし
アンソロにしろマニアックな要素が増えてしまい、そこまでコアになると付いてこれないでしょ、フツー・・
ついてこられない人はどうぞ脱落して行って下さい。
>>560
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、 /⌒` 三ミヽー-ヘ,_ __,{ ;;,, ミミ i ´Z, ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 _) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 >';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ ):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ ) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ { .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「このスレをきっかけにソロも聞いてくれる人が増えるかも」と ,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | ,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ __ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ \ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、 \ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__ \ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_ `、\ /⌒ヽ /!:.:.| `、 \ /ヽLf___ハ/ { ′ / ! ヽ
アンソロはともかくBBCを1日に1枚はないだろ。
1日5曲が限度じゃね?
ほとんどの人が持ってるんだろうし、ケチケチする必要もなかろ。
>>645 AA付きだとふざけてるようだが、同意。
BBCやアンソロは1日に数曲かCD1枚かな・・・。
その中で語りたい曲挙げて書けばいんじゃないの。
>>642 >各ソロ4スレに分割するのがいいと思う
これは反対だな。それじゃ他のスレと同じになってしまうし散漫になる。
同じ一つのスレでやることは各ソロ曲の良さを知らせあう目的もあると思うからね。
>>643 >BBCなんて他人の曲ばっかでわざわざなんか語ることあんの?
BBCは曲を語るというより、ライヴなので演奏やボーカルの語り所はたっぷりあると
思う。
BBCライヴ聴くとビーは本当に上手なライヴ・バンドだったと認識できる。
ソロアルバムは一日につき一枚のほうがいいんじゃないか?
せっかく何ヶ月もこの面子で語ってきたんだから 番外編でラトルズもやりたいな 別スレでお願いしますなんて冷たい事言わずに ソロに行く前に2週間くらい1日1曲語れたら面白いと思います
スレの役割を全うしたら、潔く消える勇気も必要だな。 後味悪くしたら、よかったことまで汚される。 引きずりたい気持ちもわかるけど。 ビートルズは現象だけど、ソロは、各々名音楽家でしかないから。 続ける人は続けることを前提の上での個人的意見。
餡ソロの最後の音、あれって誰が作ったの?
だから続けたくない奴は黙って出て行けよ 話の邪魔なんだよクズが
>>650 >ビートルズは現象だけど、
現象だと語れるってどういう事?
一曲ずつ毎日というのがこのスレの意義だから ディスク単位や数曲まとめてというのはやっぱりやめたほうがいいよ でもBBCやアンソロはともかく 各メンバーのソロはビートルズじゃないから やるとしたらスレタイ変えなきゃね
「ビートルズ★毎日1曲ずつ議論するスレ〜ソロ編〜」とでもすればおk
>>653 ナイスな突っ込みいいね。
別に現象だったから語ってたわけじゃないしな。
個人の脳内がこぼれたんだろうなあ・・・
ソロに進むとしたら ジョンのアルバムに入っているヨーコの曲はどうするのとか ウイングスのアルバムに入っているポール以外のメンバーの曲はどうするのとか トラベリングウィルヴェリーズのジョージの曲はどうするのとか リンゴのアルバムなんか持ってないぞとか 前途は多難、問題は山積だな ソロ時代はパストマスターズのような便利な補完盤がないので アルバム単位で語れば取りこぼれる曲も多数出てくるし しっちゃかめっちゃかでビートルズ時代のようにすっきりとはまとまらないよ
658 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/10(日) 23:02:55 ID:EPGdfOha
過疎でもいい。 何年かかってもいい。 曲名だけの日もあった。そんなスレに私は成りたい。 つ2C
>>618 >アルバムのジャケットも、曲の順番がでたらめだったりするし、
サムシングとマックスウェルは東芝が間違えただけ
つまり国内盤だけのミス、とある本で読んだ
海外盤もそうだとしても、それはレコード会社のミス
それをもってアルバムの内容を批判する根拠にするなんておかしい
>>657 はあ?アルバム持ってないやつ、なんてのは論外(´・ω・`)
俺らにそんなこと言われてもシランガナ。。。。
>>657 だから、今のうちにどうするかを議論してるわけなのですが。
あなたはどうしたらいいと思いますか?
>>654 禿同 過疎っても、一日一曲主義を押し通すべし。 確かにBのスレであり、厳密にはソロを含むべきではないのは分かるが、 各ソロもBでの萌芽があればこそ。 2ちゃんねるだからこそ反響など気にせずに、意義のないことは何もないと 信じてつづけましょう。
663 :
1 :2006/09/10(日) 23:20:08 ID:???
1日CD1枚で好きな曲だけ語るとなるとスレの趣旨が変わってしまうので、すみませんがこの意見は尊重できないです。 また、一日に複数の曲をやればいいので、4人が出したアルバムの曲はそれぞれすべてやるということでどうでしょう? そのように一貫していないと「あの曲はやりたかった」「この曲が除外された理由がわからん」といったhelter-skelterが生じると思いますので。 アルバムについて 1.BBC→アンソロ→ソロ 2.全て発売順 3.ソロのみ アンソロジー、BBCについて(1,2の方) A.毎日1曲ずつ B.ソロ曲+アンソロ・BBC(おまけとして)で、毎日2曲ずつ C.1日に複数の曲を一度に 0時まで、貴方の清き一票を。
スレタイの原則通り一日一曲でいいでしょう。 人気や曲によってルールころころ変える必要ないんじゃないかと。
665 :
1 :2006/09/10(日) 23:26:09 ID:???
おっとっと、あくまで1日1曲派もいましたね。 ここはビートルズのスレでありそれに該当しないといってもビートルズが終わればどういう方向性を進んでもいいと思います。 ならやらなくていい、という意見もありますが、やりたい人がいる限りはやるべきで、やりたくなければ参加しなければいいだけのことでしょう。 ソロで語る曲数については明日(35分後から)投票を設けたいと思います。
666 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/10(日) 23:26:55 ID:JYv2d0CB
■投票 アルバムについて・・・1 アンソロジー、BBCについて・・・A で、お願いします。
667 :
1 :2006/09/10(日) 23:29:55 ID:???
このまま1Aが出なければ重複の可能性ないということで
>>641 が有効と成り得ましたが、出てしまったので
>>641 の分は無効となります。
>>641 の方、いらっしゃいましたらID表示願います。
1Aかな ただし >一日に複数の曲をやればいい というのはいただけない またアンソロ後、ソロをやるなら発表順がいいと思う ジョンやジョージの前衛作品なんかだって 収録曲数は少ないから一日1トラックずつやってもすぐ終わる、無問題
>>668 しつこいですが、ID表示でお願いします。
1A >657 俺個人の提案 ・ヨーコの単独曲は外す ジョンとの共作はおk ・ウィングスはポールが作曲に関わってればおk 作曲も他メンなら外す ・ウィルベリーズもジョージの曲だけならおk ・これを機会にリンゴも聴こう まあ、実際漏れもロートグラビア〜バラの香りまでは持ってないが ずっとリンゴだけやるならともかく、発売順なら 10日ほどスレが止まる時が2ヶ月に一回ほどやってくるだけ この板ではそんなことは多くのスレでしょっちゅうある ・とりこぼし曲 …についてもいろいろ案はあるが、 どのみちパストまでは確定なら、ソロは早くて10月末ぐらいからだろ 今から慌てて決める必要もない希ガス
671 :
670 :2006/09/10(日) 23:42:30 ID:0PPxdYPa
投票にはID表示が必要だったか、スマソ
アルバムについては1で決定しそうだからパスト終わっても余裕持てそうだね。 1日1枚なんて暴挙はないよな・・・。
673 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/10(日) 23:54:47 ID:46LgZSS1
1Aに投票します。 気長にやるのも楽しいし、。 その間の参加者変化も楽しみ。
674 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/11(月) 00:00:21 ID:Xu/NrmuI
2−A !
675 :
TWO OF US :2006/09/11(月) 00:00:30 ID:yGA3SOAj
TWO OF US ほんのりした曲。 音楽評論家のN氏はTWOはポールとジョンのことではなく、ポールとリンダのことだと言うがさて? -----投票締め切ります。-----
ネイキッドのプロモでジョンとポールが1本マイクで歌ってるのみたら この二人本当は仲いんだなぁーと思った。 この曲イイ曲だなぁー。 ポール、本当はジョンとの事と言われて嬉しんだろうなぁー。
唯一俺がカラオケで歌える曲。 小品ながら、味わい深い佳作である。 このハーモニーがたまらん。やっぱすごいよビートルズ!
>>675 この曲は「僕とリンダのこと」と言ったのは本家本元のポールだよ。
・・・しかし。
679 :
1 :2006/09/11(月) 00:13:48 ID:???
1・・・5(7) 2・・・3 3・・・0 A・・・4(6) B・・・0 C・・・4 ()内は無効票も含めた数。 アルバム順についてはBBC→アンソロ→ソロで。 アンソロ・BBCについては無効票も含めるとCよりAが多く、また、終盤伸びてきのは一日の話し合いを通した結果かと思うので、A(毎日1曲ずつ)で決定したいと思いますがよろしいですか? ソロについて A.1日1曲 B.1日に複数(一定の数) C.1日に複数(アルバムによって変える) 自分は後で無名投票します。
アイアムサムのイメージが大きいが、アルバムの中ではかなりいい曲だと思うね。
佳作だが アルバム一曲目なのはどうかと思う 冒頭のジョンの台詞で なんとか一発目の面目を保っている感じ ビートルズを知ったばかりのころ 映画のマックスウェルズの演奏場面とこの曲とで 「ジョンは口笛吹く人」という印象を持ったのだが そうでもなかった
最近ラジオなどでかかるのはアイ・アム・サムのカバーだね。 サントラで1曲目というのも効果あるのかな。こっちの方が上品だけど、 ビートルズのが男らしくていいよ。 フィル盤の方は泥臭いけど、ネイキッドはすっきりした仕上がりで好きだ。
683 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/11(月) 00:21:21 ID:ItQF//QR
これの演奏シーンを見たけど、面白いよね。
なんつーか、仲がいいんだか悪いんだかw
>>679 ソロについて
A.1日1曲
に1票。
>>658 の言うように、曲名だけで終わる日があってもいい。
レスがつくのかつかないのか、はらはらwktkしながら見守る日があってもいい。
これを機会に、今まで聞いたことのない人のソロアルバムに食指を伸ばしてみるのもいい。
厨房だった頃の俺にも弾けた唯一のイントロ! あのころはまだ、悲しい宿命を背負ったアルバムだとは知らなかった・・・
日本でこのアルバムの評価が下がったのはつい最近 それ以前はけっこう人気のアルバムだったはず。
ごそごそ始まるわりには飽きがこない良い曲。
ジョンとポールの結びつきについて色々と思い浮かべながら
聴いてしまうことが多い。
>>679 了解です。
687 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/11(月) 00:32:52 ID:1eKi7hbl
>>679 ソロについては今決めない方がいいと思う
BBC・アンソロを1曲ずつやった結果、つまり
過疎るかそれとも意外と盛り上がるかによって
意見が変わる事だってあるはずだから
ウォークマンで聞いてて気持ちいい曲だな 冬にコート着てあるくとピッタリなんだわ
>>685 下がったっていうよりも、他のアルバムを熱心に聴くようになった為に正当な人気順位
になったのだろう。
この曲ポールとジョンのデュエットがたまらない。
ゴーインホ〜ム♪のところでジョンが上になるなんてアンソロきくまで気づかなかった
ふきっさらし感漂うアルバムだよね この曲も芝生の上でやってそう
692 :
へ(ё 。 ё)へ :2006/09/11(月) 01:24:25 ID:I+kGrDRx
へ(ё 。 ё)へ びーとるずのアルバムのオープンを飾る曲としては、落ち着いた印象よねえ。 へ(σ _ σ)へ ほんわりしたムードの中にも哀愁が漂っていて、朕はけっこう好きだぐわしね〜。
ジョンも内心では「俺達のことを歌ってるのだな、ういヤツじゃw」 みたいに、まんざらではなかったのでは。
正規テイクではなく、練習テイクみたいに感じる (それは、このアルバムでは仕方ないか?) ドラムが全然本気で無い、湯エンド愛の直前とか。 だからエコーかけまくって誤摩化してるのか知らん。
低音部がぼわぼわいってつぶれているのが 昔から耳障りだった ネイキッドではちょっと緩和されていた
696 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/11(月) 05:25:15 ID:wfJLHdsb
ヒアカムザサンのオリジナルのPVって無いのでしょうか? ようつべで探したけどファンの人が作ったようなのしか無かったもので・・・
You and I have からがいいですね。DmやGmが出てきて。
698 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/11(月) 11:55:45 ID:4AqCIYrV
699 :
641 :2006/09/11(月) 12:04:42 ID:Vy6YiiU6
ID出し忘れてたorz ソロはAに一票。 一応ウィングスもヨーコとの連名アルバムも全曲やるべきかと。 さすがにヨーコやデニーのソロまで買い集める人はなかなかいないと思うけど、 ファンがソロ作と認めているアルバムの曲くらいは光を当ててもいいのでは?
背景にアニメーション?があるPVが好きだ
>>700 多分それネイキッド用に制作されたやつだと思う。
巧妙な合成が結構あって面白かったな。
703 :
1 :2006/09/11(月) 17:45:19 ID:???
そうですね、様子見てからにしましょうか。
投票してしまった方、すみません。
>>687 差し支えなければその時リードしていただけますか?
Two Of Usは最初録音する頃はOn Our Way Homeというタイトルだった。
活気のない演奏がかえってこの曲に似合って、 ビートルズの状況をダイレクトに伝えているように感じる。 (アビーロードとはその辺りが大違い)
すっぴんで人前出ちゃった的なのがいいね アビーはこれでもかと着飾っちゃった感じ
>>678 N山は人の証言をいちいち屁理屈こいて反論するのに、そういう信じるに足らない発言に限って素直に受け入れんのね・・・。
どう考えてもポールの照れ隠しみたいなものなのに。
何度聞いてもRun Away Homeに聞こえる
710 :
DIG A PONY :2006/09/12(火) 00:02:01 ID:cPMREUoQ
DIG A PONY ジョンの声が生々しくていい。 このアルバムのジョン曲では一番好きかもしれない。
???????? ???????? ???????? ???????? ????? ????????? ???????? ???? ? ▼? ???????????? ? ? ?? ?????????■???┃ ??■ ? ?■??■??? ?〓 ┃ ?? ?????? ? ?? ??? ??? ?? ??? ┃ 馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。 ?? ????? ??? できるものならやって味噌♪ ????? ????? ????? ???■??????????■???? ???? ???■■■?? ???? ????? ????????????■? ??? ? ?????????????? ??? ??〓? ??? ???????????? ┃ ? ???━? ?? ???????????????? ?? ? ?????????????? ??????????????????? ???▲??〓???〓? ??━?? ????? ???? ??〓???::::?? ????? ???? ??:::: ????::::?????? ???? ?::::??::::???? ???? ?????????? ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::?? ????::??▲?::::??????::::?????:::::? ?????▼????::::???????::::?◆
また韻を踏ませるだけのあまり意味のない歌詞。 だがそれがいい。
>>711 やあ馬鹿
このアルバムのジョンの曲といったらやたらAcross the Universeが評価されがちだけど
俺はこの曲のほうが好き。
おーるあいうぉ〜んと♪とガナるところはかっこいい
はじめとおわりのポールのコーラスをカットしたのはフィルの悪行の一つだと思う。
昨日の曲はオリジナルの方がいいけど、今日の曲はネイキッドの勝ちだねっ!
はじめのポールのコーラスはカットして正解だったと思う
ネイキッドって一回聴いて捨てちゃった。こういう時のためにとっておくべきだったかな (´Д`)
アンソロジーのおかしなタイミングだったらカットも頷けるが、 映画観て以来この部分違和感ありまくりだ。
720 :
687 :2006/09/12(火) 01:03:28 ID:PIJEfr+A
>715 おわりはともかく初めの方は、ジョンの歌い出しと潰しあってる感じで なんか中途半端な希ガス >1 申し訳ないけど「差し支えが無い」とは言いがたい 「その時」というのがいつになるか分からないけど、 その頃にマメにここを覗ける環境かどうかも分からないし 出来る限りスレ継続のために他の人と協力しあいたいとは思うけどね
カムトゥゲザーとか、この曲とか、アルバムの重しになるようなどっしりした曲 を作る役はやはり、ジョンだったのだなあ。
ドントレットミーダウンと間違える でもこっちのほうが好き
_) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ) ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::', < 馬 う l:::::::::::::::::::/ _,, `ヽ;l ) 鹿 .す !::::::::::::::::::| ヽ二二,、 ヾ、、 l! < !! ら ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕 _ ヽ l ノ ';:::i 入 ;リ (イ;;o゚)彡l  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ ` ヽ ̄ h . V `' ' , / ,リ ヽ i` ー---ァ / >、 l,,─、/ / ┌─'T/ ` -'" /  ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` 、_  ̄ / \ \ /) , ' )ス" ̄ \ / ///7 ヽ__ ヽ/ "∠ -'ー、 | `ヽ / '二ヽ ノ i
なんかウンコに変わる新しい荒らしが現れた悪寒
ポールの曲が説教くさくなりつつある中 こういうナンセンス振りはなんか爽快やね For You Blue も好きやわ
Digがたくさんこのアルバムには出て来るけど・・・ dig a pigmy dig a pony dig it 厨房時代辞書を引いても意味が解らず。 今も解らず。もしや、_____の意味か? Johnはいやにこの単語にこだわっているね。
727 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/12(火) 17:55:48 ID:+9COzfY2
1Bで
曲に合わせてギター弾いたことあるヤツ ノシ
アンド・ユア・バード・キャン・シングと同様、かっこよく気分のよい曲として成立している。 音楽評論家等に評判が芳しくないのは、特に目新しいところもないからだろうか。おれは好き。
1回聞いただけじゃ、曲の構成がわかりづらい。 そんなにキャッチーな曲では無いけどジョン特有の歌い回しメロ。 こういう曲は自分の脳内でメロを覚え込んでからが癖になってくる味だね。
最初、焦らしながら入ってくるドラムがいいね。
732 :
ACROSS THE UNIVERSE :2006/09/13(水) 00:03:45 ID:sWhPvqTV
ACROSS THE UNIVERSE
実際作られたのはこれより以前のことだが、ジョンの新しい試みといった感じかな。
最初とっつきにくかったが、今は好きな曲。
>>720 了解しました。
無理言ってすみません。
ジョンはこのアレンジで満足だったのか? 個人的には、チャリティからコーラスとエンディングの羽音を無くしたらベストです。
734 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/13(水) 00:09:36 ID:J7opktPz
アクロス、絶対CDのアンソロ2のVer.がベストテイク ネイキッドの奴も悪くないけど、やっぱアンソロの方が好きだ。
本人も気に入っていたらしいけど、歌詞がいい。
歌詞もいいし、歌も浮遊感があって好き。このアレンジも好きだが、ネイキッドのほうが尚良い。 しかしチャリティのは酷い。 ポールが出待ちファンの女をつれて来てコーラスさせたらしいが 酷すぎ。ポールの取って付けたコーラスも酷い。羽音を加えたマーテインのセンスも疑う。
>>735 この歌詞が出来た現実は夜隣で一緒に寝ていたシンシアのブツブツ言う文句。
ジョンはその後寝付けないで起き出し、それが悪夢のように
言葉が次々に浮かんできたらしい。
何が幸いするかw
所ジョージが八代亜紀に曲を書いてレコーディングする様を テレビでやってたが、完成したものが所が気に入ったテイクとは 違っていて、所が呆然としていた。チャリティにくれてやったのは ジョンの気持ちがなんとなく解った。
740 :
739 :2006/09/13(水) 00:33:02 ID:???
ポールのこのアルバム聴いた時の気持ちもなんとなく分かった。
メロディも歌詞も本当に美しい曲 ビートルズでも屈指の名曲だと思う でもフィルスペクターの装飾は最低 ロングアンドワインディングロードのケチが良くつくけど、 こっちの方が酷い
好きな人には申し訳ないが、それほど名曲だと思ったことはない 聴いていて退屈だ CDだとまず飛ばす、レコードなら聞き流す バードバージョンは鳥の羽音とコーラスが面白いから時々聞く
>バードバージョンは鳥の羽音とコーラスが面白いから時々聞く 変わった聴き方だな。
この曲は確か誰か(女性?)のカバーの方が良かったんじゃない?
これだけの歌い手が居て歌いこなせてる奴が一人も居ない。 トップバッターのボノなんかあんな短い小節で息継ぎ乱れてるし。 やっぱり、ジョンレノンの歌は彼しか歌いこなせないものなんだなぁ。
自分でコピってるとじゃいぐるーのところが長すぎていらっとする
青盤に入っていたから有名なだけの普通の曲。詞は素晴らしいけどね。 曲だけだったらI've gotta feelingに負けるな。
嫌いな人と好きな人と意見が分れるのも
名曲の証だね。
>>745 のような錚錚たるアーティストが歌ってることで名曲の証明がされてるな。
>>747 これいいね。
ジョン以外では女性の声がピシっとはまるね。
フィルスペクター盤が好きな俺は少数派だったんだな 大げさだけど、宇宙って感じで好きだけどな
ギターの音色がいいな。
映画でポールがずっと3度上をなぞってるのが何となく好きだ。 ジョージのビンボーゆすりワウもよい。
後で発売された(名称失念)LP※のトップに収録の羽音入りの方は、テンポが若干速かったせいもあってかなり新鮮に聞こえた記憶がある。 ・・・・バックコーラスは気に入らないが・・・・ とここまでカキコしてからぐぐって見た。 いい時代になったものだ。 パスト・マスターズVol.2探してみるか。
G-Gmを覚えた
>>745 順々に歌っていくのを見ると俺も参加したくなる
で、俺の番が回ってきたらこう歌うのさ
「なまむぎなまごむぇなまたまごおぉうぅぅぅいえええぇぇぇぇぇー!!!」
∩ ∩ (・ω・ | | ズコー | | ⊂⊂____ノ =§
759 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/13(水) 16:39:03 ID:r9yKd4Pa
雲の間から聞こえてくるようなジョンの歌声は、前向きになりきれないこのアルバムにふさわしく響いている。
I ME MINE キモカッコイイという言葉がピッタリな曲。 嫌いな人は嫌いだろうけど、個人的にアルバムで一番好き。 人大杉。。。 うんこ対策? わざわざ専ブラ使わなきゃならないから面倒だ。
ジョージが歌うといいかんじ。 自分で歌うとキモイ♪
ジョージ以外が歌うと誰でも気持ち悪くなりそう。 カバーはされてるのかな?
これはフィルスペクター版で正解 アンソロ版やネイキッド版では物足りない
この曲ってビートルズ最後のレコーディング曲なんだよな 既にジョンは脱退した後だったけど
<ワンポイントメモ> 人大杉はサーバへの負担がかかりすぎているので、read.cgiなど経由では読めなくなっている状態。 datを直接読みにいく専用ブラウザならOKです。 ジョージのたよりないヴォーカルがこの曲にはとても合う。
>>766 演奏はいいとして、やっぱ歌が中途半端かもね
辛気臭いワルツ曲。
糞曲 オール寝具すが完成していたら・・・・・ まあ完成してなくてよかたんだが。
飛ばし常連のウンコ曲
なんか最近のこのスレ読んでると、ホワイトでビートルズは終わったみたいだなw
どの曲からも宝物が見つかるからビートルズだと思うんだけどな
ジョージに逆に言いたい。I ME MINE I ME MINE ばかり言って、うるせーんだよ。 自分の事歌ってんじゃねぇ。
ジョージ好きの自分にはたまらないな。 あの声とあのメロディーでしか聴けないなぁ。 アメマーって馬鹿にしてた時もあったけど
何でこれ評判悪いんだろ。 俺は好きだ。For You Blueなんかよりも全然。 映画に出てきた情熱的なヴァージョンもいいな。
サビがどうもなー
イントロもどうもなあ
ビリープレストンがいかに変態テクをもってるか分かるな
この曲は見逃しがちだけどカッコイイよ。 途中ドラムとギターの絡み具合ダダダダダってとこ凄くカッコイイ。 この部分はフィル盤では駄目だ。あんなアレンジの音重ねてはせっかくの 彼らの激しいバンド演奏が埋もれてしまっる。 この曲は本当にネイキッド盤で聴くとカッコイイ。
>>780 ネイキッドはギターの音色がクリアでビックリした。
そう。NAKEDでこの曲のベースとドラムとギターがこんなにカッコイイ曲かと 再認識した1曲だね。
783 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/14(木) 13:15:29 ID:dLvDysJX
おまいら iPodがついにアビーロードに対応しましたよ(^o^)/
えっ どんな風に?
>>783 は以前のipotはサージェントやアビーのメロディが途切れるし、やや前の機種は
繋がっていてもプツっていう音が入っている。
新機種はそれが無くなって繋がりが自然になったのかな。
1970 1/3 I Me Mineをポールとジョージ、リンゴでレコーディング。 (ジョンは4週間の休暇でデンマークへ行っていた。) ジョンが居なかったからこそのスタジオでの“公式声明如きのジョージの意味深長な 発言”を書いておく。 「既にお聞き及びの事と思いますが、デイヴ・ディーはグループを脱退しました。 しかしミッチーとティック、それに私は、優秀でありながらこれまで第2位と見なされて きた仕事を、今後も続ける所存であります。」 (注、メンバーの替え名)
糞生意気で日和見なジョージ
788 :
DIG IT :2006/09/15(金) 00:00:59 ID:H1A6CRIO
DIG IT 裸なのでこの曲は知らんとです。
フルヴァージョンが、イイ!
ジョンがやたらと楽しそう。このころ、彼らのマイブームだったんだよね、「dig」っていう言葉が。
まじめくさった曲の前におふざけをやる、というのはこれが最初なのかな
名曲多いビートルズの中でも 群を抜いて格好いい曲だわ
DIG RINGO! リンゴかわいい レイプしたい
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ リンゴかわいい
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧ レイプしたい
-= / /⌒\.\ || ||\(*´Д`)ノ
/ / > ) || || (
>>793 )
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
ディランの歌とはなんか関係あんの?
こんなに短く編集するくらいなら アルバム全部の曲間に断片を挿入しても良かったんじゃないか 全曲を DIG IT でつなげちゃう
ビデオでフルバージョン観たけど ジョンキモカッコよかった。 気持ち悪いのに最高にカッコイイ歌を歌うジョン。
I ME MINEを長くする位だったらこの曲をもう少し長く収録してほしかったねっ!
演奏が・・・・・・・ ぜんぜん、乗れないんですが
800じゃなかったら飛び降り自殺する
801 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/15(金) 02:49:52 ID:/FLtyvwN
ジョンヲタが駄作を必死に持ち上げててカワイソス
>>795 に答えてやれよ、おまいら。
すみません、答えてください、おまいら。
公式版ではフェードアウトしてしまうが その直後の部分が好きなんだがな ちょっとテンポが速くなる
>>801 便所の落書きも信者には有難い経典みたいなものだからね。
806 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/15(金) 07:46:53 ID:CvpiUycR
人多すぎで書き込めないから上げておいてくれよ
807 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/15(金) 07:59:57 ID:iIVmshpu
このところレスが若干少ないのはそのためか。
専ブラ 使いましょうよ
この曲のゴチャゴチャがあって、多分ジョンだと思うが、子供の声のおふざけがあって、 その後のレットイットビーのゴーンという響きにオーラがあったが、 ネイキッドにはそれがない、ということに今気づいた。 選曲とリマスター次第ではどうにでもなる、ということの恐ろしさよのー。
ワイルド・ハニー・パイと同系統の曲だと思ってる。
811 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/15(金) 13:18:33 ID:z27sPlfv
長いバージョンはCDでは聞けないですか?
Dig itとか、You know my nameとか、こういった曲を出すようになったらばもう解散は秒読みだったな。
マックスウェルが作られた時点で解散は秒読みだったと思う。
リズムは面白いと思う。波にもてあそばれている感じ。船酔いしそうだ。
ロングバージョンを聞いてみたい。
人大杉で見れん!
なんかうだうだジャムってたらこんな展開になるときってあるよね
フェイドイン?
終わりはフェイドアウトだけどね。
こんな繋ぎの曲みたいなのはゲットバックセッションに思い入れがある 当時を良く知るファンでない限りいらない気がする。
もうずっと人大杉!
822 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/15(金) 23:27:15 ID:M+cJBFZO
>>819 映画では完奏してるけどね。
>>820 繋ぎの曲みたいにしてしまったのはスペクターの所為。
元はちゃんとした曲だった。
823 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/15(金) 23:32:47 ID:Anmr1REc
ちゃんとした曲て
824 :
LET IT BE :2006/09/16(土) 00:03:34 ID:Fpwb4R6W
LET IT BE YESTERDAYとともに、ビートルズ二大曲。 聴き飽きたと思っても、たまにグッと感じることがあり、やはり凄い曲なのだと再認識する。 コーラスの強い映像版が好きだが、映像見てると切なくなるっていうか苦しくなる。 しかしタイトル曲なのに、なんでこんな位置にあるんだろう?
コーラスのときにジョージが片耳を塞ぐのが笑える。 ジョージかわいいよジョージ
初めて聴いた時は名曲だと思ったが、 今は駄曲だと心底思う。
無駄にスペース空けてるあたりが釣りだということを示唆してるので(゚ε゚)キニシナイ!!でください。
下痢ピー 下痢ピー 下痢ピー 下痢ピー
根岸 根岸 根岸 根岸
830 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/16(土) 00:11:29 ID:jMrMDVvP
フィルスペクター盤のジョージのギターは至福
感動はしないけど良いバラードだね。聴き飽きるけど改めて聴くと まだ良いと実感できる。普遍的な中庸曲。
>>826 ヒットする曲の宿命だな。そこを突き破った曲だけが名曲足りうる。
明日に架ける橋のほうが名曲。
へーずーどは初めて聴いたときも今も駄曲だと思ってる。 ジョンソロのラブもね。
835 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/16(土) 00:16:42 ID:8DxWpbJH
Let It BeとYesterdayを一緒に語る人ってけっこう多いけど 全く根の部分が違う。 Let It Beはゴスペルだよね。基本的に。 ビー解散後のポールのLet It BeはビートルズVer.よりも よりストレートにゴスペル色を出したアレンジだ。
Yesterdayは日が高く昇る、Let It Beは落日の曲って感じ
Yesterdayはラテン風の素朴な民謡って感じもする。
yesterdayはもういいよ。 todayだよ、let it beだよ。
>>837 フロイト「夢判断」より
知り合いの音楽家があるとき、夢であるメロディーを聴いた。
これまでに聴いたことのないものだった。
数年経ってはじめて彼はこのメロディーが古い楽曲集に記されてあるのを発見した。
この楽曲集をかって持っていたことは相変わらず思いだすことができずにいた。
小学校だったか中学校だかで、「お昼の放送」のオープニングテーマだった。 そのせいかlet it be=給食のイメージしかなかった。 今までずっと飛ばし曲だった。 今改めて聞いた。 全俺が泣いた。
井上陽水さんの少年時代とか、この曲の影響っぽいよね。 名曲は名曲を生む、ということか。
ていうか、コード進行とメロディ展開には限りがあるから
843 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/16(土) 01:00:43 ID:eXB4/v3V
>>841 > 井上陽水さんの少年時代とか、この曲の影響っぽいよね。
> 名曲は名曲を生む、ということか。
それはカノン循環っていって有名なコード進行
少年時代書いた人はかなりのビートルズファンだそうで 松田聖子の瑠璃色の地球も書いてますね
845 :
へ(ё 。 ё)へ :2006/09/16(土) 01:37:59 ID:M0yBM41l
へ(ё 。 ё)へ 詞と曲がばっちりフィットしていていい曲だと朕は思うぷわに〜。
悪霊島だな。
手塚治虫の火の鳥で、この曲が大音量でかかっているシーンがあったような記憶がある。
映画『悪霊島』(1981年)のテレビ CM で初めて聴いた。 使われていたのは "I wake up to the sound of music~" からの20秒ほどの部分。シングル・バージョンのほうだったと思う。 なんとかしてもう一度聴きたくて、ラジカセを抱えてテレビの前で待機してカセットテープに収めた。 何回も繰り返し聴いていたら、兄が「それは Beatles の Let it be という曲だよ」と教えてくれた。 私にとってはビートルズ、洋楽の聴き始めになった曲。 当時、特に "Mother Mary" の部分のメロディとピアノの響きが好きだった。厳しく凛々しい印象。ここで空気が一変する。 今でもその部分は好き。あとイントロのピアノが、力強く、やはり峻厳なのだが、美しい。
>>847 短く編集されていないほうの望郷編だな
ブラックジャックの「音楽のある風景」にも出てきた
2ちゃんではあまり評判良くないと思っていたけど、大好きな曲。 結構他のサウンドトラックにも使用されているんですねぇ。 ギターパートが目立っている方が大好き。 詩の内容が解らなかった時でも、泣けたです。 音楽だけは国境がないんだなぁ。
ここ 五年くらいは聞いてないお ゴスペル好きの方はどう思てんだ炉ね。
ふざけるなだろう。
ポールマッカートニーのピーク時の楽曲。以降この曲を越える楽曲は残せていない。 この曲と比べると解散後のウィングスやら、フリーダムやらがいかに安モノかわかる。
日本ではこの曲が一番人気なんだろうか 本国やアメリカではイエスタデイ、ヘイジュードほど人気がない気がする 解散の話題ばかりが先行したせいかも知れぬ
そうか?解散後の曲もそれなりに、いいよ。マイラブとか。 すれ違いになるからこれ以上は膨らまさないけど。
Let It Beは名曲中の名曲だから例えポールとてそう簡単に超える曲は 作れないと思う。 この他にも普通だったら作曲家が一生に1曲作れれば万々歳の 超トップクラスのYesterdayやHey Judeなどの名曲を産んだのは凄い。 もっと凄いのはこのような超名曲を作った作曲家が3人もいたBEATLESは化け物! 以前は「LET IT BE」バージョンが一番好きだったけど、今はシングルバージョンや 「・・・NAKED」バージョンも気に入っている。
>>854 > 日本ではこの曲が一番人気なんだろうか
> 本国やアメリカではイエスタデイ、ヘイジュードほど人気がない気がする
以前見たシングルのチャートでは、世界的に見るとヘイジュードが一位だったのに日本ではレットイットビーが一位だった記憶がある。
同アルバムのゲットバックもそうだが、シングルに比べアルバムの方は音(特に音声)の加工が少なく、好感が持てる。
両曲とも、シングルはエコーが掛かっていたりしてあまりよくない。
アルバムの方は、音声が加工なしの肉声に近いのでなんか自然に聞こえる。
ビートルズは全般にわたって音声に関する加工があまり多くないから(意識して加工したものは除く)、音声が自然に聞こえる曲が多い。
(ストッキングwも使ってないから、高音のしぶきもある程度そのまま)
それに比べて・・・・特に日本の音楽界は加工しすぎ・・・(歌がへたくそな歌手が多いからごまかさざるを得ないw)
俺は、へいじゅうどのほうが好き。 へいじゅうどは、60分テープの両面にへいじゅーどだけ入れて 何回も聞き返した。 今はDVDだから楽でいいよな。 ちなみにレットイットビーの曲は、それほどの思い入れはなかった。 ビーに目覚めた頃は、すでに解散してたし。同時代の人なら解散の哀愁が加味されて れっといっとびーがいい、という結論になるかもしれない。
>>857 >ビートルズは全般にわたって音声に関する加工があまり多くないから
この時代の録音ってみんなそうなんじゃないの?
コードがシンプルだけど、名曲だよね。2ちゃんのやつらは有名、人気な曲を否定したいだけのやつが多いからな。
>>857 マーチン先生よりもスペクターのミックスのほうを誉める人は珍しいな。
その2曲はシングル盤のほうが好き。
862 :
オリコンチャート :2006/09/16(土) 14:44:31 ID:0EeBD8Tn
【レットイットビー】 67週間ランクイン/最高6位/推定52.3万枚 1970年 04/13=7位 04/20=6 04/27=7 05/04=7 05/11=10 05/18=11 05/25=16 06/04=20 06/11=19 (以下24週21位以下) 11/30=19位 12/07=15 12/14=12 12/21=14 12/28=15 1971年 01/04=13 01/11=16 01/18=15 01/25=14 02/01=16 02/08=16 02/15=18 02/22=20 (以下21週21位以下) 【レットイットビー(角川映画『獄門島』挿入歌】 10週間ランクイン/最高50位/推定3.5万枚
ヘイジュードは音楽に携わってる人なら誰にでも作れる曲だが、レリビーはそうはいかない。
864 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/16(土) 17:44:37 ID:jMrMDVvP
俺はこの曲に関してはスペクターさんだわ ミックスが奇跡っていえるくらいの完璧な出来 でも、ああーマーティン紳士盤かーみたいな感じで聞いても、1分で世界に入れる まさにビートルズの代表曲
おれも、フィルミックスだわ ピアノとポールの声のやわらかさ ドラムのドコドカと金物のエコーがたまらん オーバーだブ物が後方に広がって・・・・・ ジョージがソロを頼んだのも納得 ミックスに類似するものを感じまする
スティック落ちた瞬間からサイケオーバーダブ天国だもんな
これには俺のビリー・プレストンは参加してないんだっけ?
参加しているよ
オレもフィル版のが好きだわ! あのシンバルの 水面に波紋が広がる様なディレイがたまらん
フィル人殺しだけどいい仕事するなぁ。
ジョンとジョージのソロは壁サウンドを取り除いた リマスター板のほうがいいけど。
フィルがやったので今でも違和感ないのはこの曲とアクロスだけ。
ギターソロはシングルのほうが好き。 フィル版は終盤のギターがいい。
ビートルズはドラマチックだ。 人殺しがラストアルバムのPだなんて。
>>876 ラストアルバムのPはこのたびUKの音楽の殿堂入りを果たしたおじいちゃんです。
人殺したのに音楽の殿堂か… シドビシャスが英雄になるお国柄か。
本当のラストアルバムは「アビーロード」のサー・ジョージ・マーティン。
そんなこと言い始めたら、元ドラッグ中毒者も駄目だろ 仕事と私生活は別物 フィルのこの曲での仕事は完璧 マーティンのミックスがパステル画なら フィルのミックスは点描画みたいな感じだね お見事としかいえない
ビートルズのアルバムに求められてる仕上がりかどうかは別にして フィルのやったプロデユースは当時の技術の限界を考えたら素晴らしい。 グリン・ジョンズのやった「GET BACK」を聴いたジョンが、こんなブートのような音では 駄目だと発売中止させたのも偉い。
882 :
MAGGIE MAE :2006/09/17(日) 00:00:38 ID:/2VGy+NE
MAGGIE MAE 裸なのでこの曲は知らんとです。
これもリバプール訛りが心地よいよ。 真似して歌うと気持ちいい。 エンディングがなんか不満なんだけど。
>>882 裸にも入っていたと思うが
オマケディスクのほうに
もっと他に入れてもよさげな曲があるよね。スペクターの選曲センスはどうかと思う。
マギーメイはグリンジョーンズ版「ゲットバック」のころから入っていたよ メンバーの誰かのお気に入りだったんじゃないの? なんとなくポールあたりが推していそうだ
「DIG IT」とこの曲が収録されていない『ネイキッド』はちんまりとまとまった感じのアルバム。 『レットイットビー』は散漫だけどそこが面白かった。
リヴァプールのトラディショナルソング、ということでレノン・マッカートニーではない。 ところで「Dig It」で書き忘れたが、あの手法が後に「God」の連呼につながるのだ、 というところをもっと言ってもよかったのでは?
連呼とは言わないんじゃ?
マギーメイ盛り上がらないな
お遊びセッションじゃ盛り上がらんよ。
人大杉の影響もあるかもわからんけどね。
カラオケでなんか歌えと強いられたらこれかマジャステで誤魔化す
896 :
I'VE GOT A FEELING :2006/09/18(月) 00:02:15 ID:oomIgmNF
I'VE GOT A FEELING OH! DARLINGと印象が似てる気がする。 ポールの"I'VE GOT A FEELING"とジョンのEVERYBODY HAD A HARD YEARとの合体曲だが、ほぼポールの曲。 でもポールとジョンのボーカルが重なるところがいい味を出してる。
ハニパイの連呼は却って恥ずかしいと思ふ。 それならまだイエサブ歌った方がマシかと。
ヒント:W=ワイルド
二人の声が重なるところが最高! レノン=マッカートニーって感じ。
900 :
898 :2006/09/18(月) 00:13:07 ID:???
ああ、ハニパイの連呼っていうからW=ダブルって解釈したんかと思ったけどそういうわけか、ごめん。
くっつけたっていうところがa day in the lifeと被る
「もうずっと人大杉」でレスも読めん!
なのに何故か書ける。 不思議っすねーw
不思議だねw みなさん、明日はよいウエットドリーム見れますように お休みなさい。
ポールうるさすぎ。ジョンしっとりすぎ。
907 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/18(月) 03:50:30 ID:AxFmXR8w
今日は仕事です〜 朝から車でガンガン『ヘルター・スケルター』聴きながら出勤だ! なんで朝からテンション上げる必要あるのか自分でも分からない時がある おやじ叫奏車がよこすかを… 750tのエンジン走るSaturday night これはマギーミネンコの歌でした。うしッ
嗚呼 こうして解散していったんだな的スレになってしまたな。