[物質]ジョージ/LivingInTheMaterialWorld[世界]
3カポのD=F
味噌出る
Miss O'Dell
360 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/28(水) 20:20:49 ID:GpNvRE2F0
みそおでん
361 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/28(水) 20:28:46 ID:FcO/8hVLO
静かなる男ジョージ!
アゲ♂
363 :
_:2007/03/11(日) 19:18:09 ID:???0
スライドギター、ささやきボーカル、美メロ、傑作の一歩手前
もう、そのままジョージなアルバム
タイトルがあざとい。
ソロ作品では一番好きだな。
Try Some Buy Some最高だな
ちょっとだけBe Here Nowの勝ち。
ビートルズ時代のジョージに近い作風の曲が多いと思う。
369 :
ホワイトアルバムさん:2007/07/04(水) 20:52:42 ID:wq7g2Apf0
というか実際ビートルズ時代に近い時期のアルバムだから
クラウド9なんて20年近く離れてるじゃん
>>366 ベース音とか独特な感じで、なんかうまいことできてるよね。
>>367 メロディも美しいが、あのコーラスの美しさは何なんだ。
372 :
ホワイトアルバムさん:2007/07/12(木) 23:45:10 ID:gbcBvE460
>>372 大学の頃、ギターマンドリンクラブやってる奴ら、何が楽しいかと思ったけど
こういう曲でオブリとか弾かせると抜群にいいね。
ジョンのハッピークリスマスでも使ってたっけ?哀愁を漂わせるというか・・・
ギターマンドリンクラブは未だにわからんが。
DVD付限定スペシャル・エディションのCDを取り扱う時は、何故か緊張する...
375 :
ホワイトアルバムさん:2007/07/13(金) 20:13:16 ID:k5GNIUtZ0
アビーの2曲目→リヴィングインの3曲目→帝国の2曲目
=ジョージの3大名バラード
Who can see it は名バラード
that is all は名バラード
湯原昌幸 は雨のバラード
世良正則は あんたのバラード
ジョンとヨーコのバラード
怪獣のバラード
ジョージの精神性の高さを示すアルバム。
ジョージって精神論で語られることが多いよね、楽曲は別にして。
384 :
ホワイトアルバムさん:2007/10/20(土) 15:02:34 ID:fVw8GTqS0
DVDのMiss O'Dellの途中に出てくる裸の女は誰?
385 :
ホワイトアルバムさん:2007/10/20(土) 16:00:01 ID:E121Lreo0
ヨーコ
ジョージ追悼
387 :
ホワイトアルバムさん:2007/11/30(金) 03:01:57 ID:deGvC6360
ジョージありがとう
ジョージ愛してる
389 :
ホワイトアルバムさん:2008/02/12(火) 16:42:59 ID:SZHdJKPSO
DVDはウンコらしいですね
もう存在感だけのジージ。
ジョージは深い思想の哲学家
のような感じの時期もあった。
393 :
ホワイトアルバムさん:2008/10/18(土) 12:00:13 ID:ZOIJT7NO0
ジョージ・ハリスン/無限の大宇宙
394 :
ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 11:12:33 ID:fHRx/x2NO
mo
いっそのこと出家すればよかったのに。
397 :
ホワイトアルバムさん:2009/01/03(土) 17:43:53 ID:+8o4q6q8O
静かなる大宇宙ジョージ
398 :
ホワイトアルバムさん:2009/01/03(土) 23:12:27 ID:Wf3LHYqN0
無限の大宇宙/ジョージ・ハリスン
399 :
ホワイトアルバムさん:2009/01/07(水) 20:32:13 ID:cwvYAruGO
このアルバムには宇宙の真理の解明が隠されている
400 :
16歳:2009/01/07(水) 20:34:57 ID:YZyz6fXM0
その通りだね。
ジョー寺があったら入信したい、そこで真の安らぎを得る
402 :
ホワイトアルバムさん:2009/01/12(月) 10:45:26 ID:Ghithwjo0
どうして2ndシングル出さなかったのかな?
スー・ミー・スー・ユー・ブルースでもいいと思うが
403 :
ホワイトアルバムさん:2009/01/12(月) 11:40:58 ID:BT1LW3yb0
>402
ジェシディヴィスにあげたからでは?
>>403 サムシングだってプレストンにあげてたけど・・・
ジョージは人が好いからいい曲はどんどん人にあげちゃうんだな
405 :
ホワイトアルバムさん:
リンゴにあげたフォトグラフは
リンゴが「こんなに良い曲、いいのか?」と感激したそうだ。
ジョンがリンゴにあげたグレーティストとヴィエナも名曲だけど。