かつてビートルズを継ぎしものはプリンスのみ、と囁かれていました。
去年の年収で初めてポールを打ち負かした今、その後継者としての資質はいかに?
2get
ポールのウイングスなんかギターはウルサいし、酷いもんだと本音では思った人いるはず。
プリンスはエロィ
変態みたいだし、キモくね?
ロックスターにとって性的アピールは重要だと思うが
>>7 プレスリーやボウイ程度のものならね
オールヌードまで晒してナルに浸ってた王子の信者がなにを言うか
間違いなく、エロ度と変態度ではナンバーワンでしょうがw
>>4 そんなのは個人個人の好み
世の中にはプリンスのギターを耳障りに感じる人もそれ以上にいるだろうな
確かに音楽業界を低俗にしたという点では音楽の流れを変えたな
>>11 なるほど。
プリヲタの言ってた変革とやらはそういうことだったのかw
あ、自分にアンカーつけちゃった
正しくは
>>10ね
プリンスの売れた一時期、ほんとに一瞬だが
黒と白の壁が取り払われた。
16 :
ホワイトアルバムさん:2005/09/28(水) 20:42:53 ID:KZgBFNgK
Most Influential Musician
(HMV/Channel 4/Classic FM)
1 John Lennon
2 Elvis Presley
3 Michael Jackson
4 Jimi Hendrix
5 Sir Paul McCartney
6 Robbie Williams
7 Wolfgang Amadeus Mozart
8 David Bowie
9 Bob Dylkan
10 Johan Sebastian Bach
Best Songwriter
(HMV/Channel 4/Classic FM)
1 John Lennon
2 Sir Paul McCartney
3 Bob Dylan
4 Michael Jackson
5 Leiber and Stoller
6 Noel Gallagher
7 Sir Elton John
8 Robbie Williams
9 Cole Porter
10 Kurt Cobain
よって、パフォーマーとしても、楽曲作りにおいてもマイケルの勝ちww
>>1 これってあれだろ?
洋楽サロンにある
オレンジレンジVSニルヴァーナとか大塚愛VSQueen
とかの類似スレだろ?
>>17 概、世界の風評と一致するような結果だよね
>>18 いや、王子信者は大真面目に勝てると思ってたてんだと思われ
HMVときたか、おいw
じゃあ、どこのソースだったら、プリンスがあの面々と並んで顔出してるの?
見せてよ
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 俺のポール
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト 布団を敷こう
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \
l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
956 :ホワイトアルバムさん :2005/09/27(火) 21:56:22 ID:???0
ねぇ、↓見て。
他のビースレで見つけてきたんだけど、ビーヲタだってソースなしに、プレスリーの売り上げは捏造だとかってやってるよw
84 :ホワイトアルバムさん :2005/06/02(木) 11:43:00 ID:22wH9Ae7
訂正
ビートルズファンもいっちゃってる人いるけど
エルビスファンはもっといたい
エルビスのサイトいくと世界一の羅列でまずひく
公式の売り上げはビートルズのが上なのに
数字操作してエルビスをトップにしようとするし
しかもレーベルのBMGまで一緒になってやってんだから
アメリカ人もたいがいやなw
そこまで必死にならんでもと思うわ
957 :ホワイトアルバムさん :2005/09/27(火) 21:57:41 ID:???0
↓も
91 :ホワイトアルバムさん :2005/06/03(金) 00:10:07 ID:???
エルビスヲタってエルビスはシングルを一日で3千万枚売ったとか無茶苦茶いうからな
あとBMGはエルビスの数字をあげようとRIAAに申告してるけど
資料がないんでなかなかあげてもらえない
BMGもエルビスの売り上げ世界一を主張すんならちゃんとデータ管理しとけよな
数字に一番うるさいのはエルビスヲタなのは確実
俺はエルビスは嫌いじゃないがヲタにはひく
1.コネと輪色を駆使してレコードデビュー。
2.大した曲でもないのに奇抜なスタイルで営業活動する。
3.ブームに釣られて女が騒ぐ。
4.同調しないと乗り遅れると慌てる女が増えだす。
5.メディアがそれを取り上げるとさらに輪が広がる。
6.同調しないと乗り遅れると勘違いして男まで増えだす。
7.メディアがそれを取り上げるとさらに海外にも輪が広がる。
完全に集団心理が作り上げられた60年代のバブルである。
それは作ったものでは無く、作られたものであった。
芸術性を客観的に評価したものとは程遠い単なるポピュラー音楽(騒音)
であった。
そのコンテンツには芸術の欠片も無かった。
彼らの時代は過去のものであり、時代は変わって行く。
ただ、それだけである。
1. 不潔なヘアースタイルとダサいファッション
2. 下品で頭悪そうな低級ジョークと反社会的な言動の数々
3. 意味不明でスラングだらけの歌詞
4. ワンパターンのリズムとコード進行
5. テクニックの無い未熟な演奏技術
6. オーバーダビングによる駄作のごまかし
7. マリファナと薬物に依存した創作手段
8. 評価の低い人間性から生まれるスキャンダルの数々
こんなものを好む香具師ははっきり言ってアフォである。(嘲笑
またジョンのベスト盤が出るんだってね、しかも2枚組
何べん出したら気が済むんだかw
ヨーコの強欲さにはほとほと飽きれるっつーか、いらねーよ
よっぽどマイケルに負けるのが嫌なんだなw
何こいつw
負けてなんかいないどころか同等でもありませんよw
ざまーみさらせ、お尻ぺんぺん、オナラプップーーーーーーwwwwwww
まあ、プリンスはまだ先があるがマイケルはほぼ終わったからなあ。
>>32 はははは
わかり易い奴だねww
よっぽどマイケルに負けるのが我慢できないんだね
おもしれ〜♪
ポールも終わってるwwwwww
マイケルもポールも死んでるwwwwwwwwwww
ジョンはほんとに死んでるwwwwwwwwwwwww
大昔、白い箱のベスト買ったけど
アレ以来なのジョンBEST?
『New Nation』の発表した最優秀ブラック・アルバムのトップ10は以下の通り。
1.マーヴィン・ゲイ『What's Going On』
2.マイケル・ジャクソン『Off The Wall』
3.パブリック・エネミー『It Takes A Nation Of Millions To Hold Us Back』
4.スティーヴィー・ワンダー『Songs In The Key Of Life』
5.ナズ『Illmatic』
6.マイケル・ジャクソン『Thriller』
7.ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ『Catch A Fire』
8.ノトーリアスB.I.G.『Ready To Die』
9.NWA『Straight Outta Compton』
10.ローリン・ヒル『The Miseducation Of Lauryn Hill』
パクリキングのプリンスの作品はTOP10入りならずw
これが現実、これが評価というもの
ジョンが劇的な死に方をしてなかった場合
50年代 エルヴィス
60年代 サイモン&ガーファンクル
70年代 ツェッぺリン
80年代 プリンス
90年代 マライア・キャリー
42 :
ホワイトアルバムさん:2005/09/29(木) 20:07:42 ID:jFYrBok1
このスレ楽しいね
ポールの顔はマジきもい
ブッシュ支援をしたポールは最低
薬で捕まったポールは人間以下
薬って怖いよね
_━━━━━━_ _━━━━━━_
_━ ○ ━_ _━ ━_
_━ ━_ _━ ━_
━ ━ ━ ━
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄  ̄━ ○ ━ ̄
 ̄━━━━━━ ̄  ̄━━━━━━ ̄
┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
━
━━ __ __ ━━
 ̄━ ━━__ __━━ ━ ̄
 ̄━ ━__ __━ ━ ̄
 ̄━ ━━━━━━ ━ ̄
 ̄━ ━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━_ _━ ̄
 ̄━━━ ̄
マイ・ネーム・イズ・プリンスw
>>47 ぎゃははは〜〜〜〜〜
笑い死ぬ、お前ら最高だよ、王子信者www
>>40 これは、たしかUKのアンケートだよな。
スライもJBも入ってないし、近年のヒプホプが多すぎるのが、どうもねw
ははは、良かったなプリンス嫌いの隔離スレが出来て。
がんばれよ。
>>51 ほんとでつね。
よくぞバカスレたてて大失態晒してくれたと、王子信者には大感謝でつよ。w
まあ、サロン板がお似合いだよ。
楽しんでくれたまえ。
>>53 そのサロン板で糞スレたてといて何言ってんだよ
やることなすこと低脳づくめのすり替え信者が強がってんじゃねーよ、ヴぉけ
目論見どおりいかなくて残念だったなw
. .ィ''"´  ̄ ̄`ヽ__
.ィ´ ∧ `ヽ. ,ヘ
/ / ヽ ヽ /ヽ / ∨
'イ / \ } l\/ `′
. / ノ'_,. 彡',.ィ'/ i | _|
'7ム" '''''^~''"゙_,,.、=:''""'ー i | \
. \r──‐、ニ r───-- ,,__ ヽ >国民は心底うんざりしてるんだよ!!
. l _ リー、 リ ~/ ∠__
゙i ̄ l  ̄ ̄ ̄ トr‐' /
l `__,、 u ./│ /_
. ', }z‐r--| / ト, | ,、
'、. `ー-- ' / / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ` ー--‐__´.. ‐''´ _,, ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / : `゙`'‐-V_,,,、、-‐'''" / | `'''‐- 、.._
/ rレ'´ i、ヽ--‐‐ 丿 l _ ``‐-- 、
/__/ i ヽ. ,ィ' ,, --、 l i´!⌒!l r:,=i
,r i .l <. ̄|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
i .l i´|.ー‐' | / | |. ! l ワキワキ
. ゝこヽ l _,,, -|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
/_,,,-ゝ ,,ィ''´ i=!ー=;: l | l. | | / // ))
,,-‐'´ ̄ ゙` "´ │ l l、 :| | } _|,.{:: 7
,,r''´ |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
/ \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
/ヽ::: `::: :::: ....::..../
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< きゃ〜っ!!! >
< 先生〜っ!!またビーヲタが逃げて、何処かに迷惑かけてます!
< >
 ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
| ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口. |
| 口口 ___ 口口. |
| 口口口 | | | ..口口口..|
このスレッドのいきのねをとめた
プリンスのパフォーマンスって、お笑い芸人みたい
'(''--' ヽ
ヽ, ヽ
.<'',,, ,-, /', , , |
ゝ / / (( /-''/ ./ , , ;: ,, | い 光 全
ヽ; : ( (''--'''''\,''-' ''''''''~'''~ ヽ ;; .|
.\ ,...,--'二二二二> .丶ヽ二二二二-;:/''ヽ| う 男 裸
..|| |, 'ァ'イo;;-ヽ丶 ,~~-''''{;o';> |' |:..''| |/
|| (';ヽ -,,.....- ァノ::| .|ヽ ---...-'. .|:::::| .| ん を に
.l:.| l::| ,.-'''''''' ,/::| ~ ~''-z |::l/ /
ヽヽ::|; |;:::| .l::/ / だ 解 な
.ヽ;:::| ,l;:'''' , l /./|
\:| (:::, ρ) l// ノ .な 放 れ
|;:::;l /;:::::/
;:::::ト、 ==ニニニニ== /.| .| ? す ば
.lシ',;::::|\ / .| .l,,.)
ゞ) .| ヽ ''='''''' / | ,,,/ .る
) .| ;;\ アl .| ,<
,,...-( ( | 'l;;;l.\ / / ./ l )=-,,_ と
,,..-'''’ '\l .;; ’''---'''~ ; ; l;ノ,;;/ ’''- ,_
| ;; ; ; ’'-
24は、ウィルス!トロイの木馬!
バーサススキャンを入れてない奴は、間違ってもクリックするなよ。。
俺は今念のためPCを調べ中。注意しろ!!
ゴミカスの好むスカスカビートルズwwwwwww
律儀にsageながら荒らす香具師って珍しいよね(藁
ここのビーヲタは、どうやら本気でJBのことを知らんらしいなw
>>47 墓穴掘るって、こういうこと言うんだなと実感した
バカ王子信者に乾杯wwwww
>>62 同感。100パーセントsageてるもんなw
王子信者は前スレでも、やたらとsageにこだわってたしね
なら上げたろかwww
>>49 スライもJBも入ってないのは不満だが
プリンスが入ってないのは当然だな
>>60 王子信者はやってはいけないことを
とうとうやってしまったね
真性基地外決定!
またビーヲタの見たくも無い痴態が晒されているようですね(ワラゲラ
>>70 どうせまた居もしない粘着のせいとやらにすると思われ
俺はどうせグロ画像でも出てくるんだろうと読んでスルーしてたけどね
>>69 わはは、なんだこいつは!
大慌てでJBを知ってるふりしてやがるwww
>>42 前スレはもっと面白い
いかにプリオタがバカかあれをみせれば一発でわかるw
なんてたって、伝説化したスレだかんなw
>>47 おもれ〜〜〜wwwwww
いろんなオタに基地外扱いされてるよwww
やっぱアフォ認定は全板共通でつねww
>77
もう盛り上がってないからって、わざわざ宣伝しなくても。
誰も行かないけどね、そっちには。
昔、どこかのスレッドで、プリンスがビートルズ他いくつかのミュージシャンに比べ、
真似されたり、フォロワーが出て来ていないじゃないか?との流れになった時、
音楽性が高すぎるので簡単に他者が真似ることが出来ないという事なので、むしろ、こっちの方が凄い、
プリンスは孤高の存在みたいに主張していた王子信者が居たの覚えている。
>>49 そんじゃこれ
米誌『BLENDER』最新号が“あなたが生まれて以来のベストソング”と題して'80年代から
'90年代の曲を中心に、計500曲に及ぶリストを発表した
1位「Billie Jean」 マイケル・ジャクソン
2位「B.O.B.」 アウトキャスト
3位「Sweet Child O'Mine」 ガンズ・アンド・ローゼズ
4位「One」 U2
5位「Smells Like Teen Spirit」 ニルヴァーナ
6位「Like A Prayer」 マドンナ
7位「Love Will Tear Us Apart」ジョイ・ディヴィジョン
8位「Sucker MC's」 Run-D.M.C.
9位「...Baby One More Time」 ブリトニー・スピアーズ
10位「In Da Club」 50セント
http://www.barks.jp/news/?id=1000012043&m=oversea アメリカでも駄目だwwプリンス入ってないw
ブラック限定でも入らず、80〜90年代限定でもトップ10に入らないのかよw
どうみても格がかなり下だなこりゃw
ボンジョビあたりと競ってこい
>>79 いかにも糞王子信者が言いそうなことでゎロスw
あいつら、ありのままのプリンスを認めて受け入れることができんのだろうね
>>81 俺はボンジョビに一票!
ついで上げたろw
>>78 いかないんじゃなくて,
いけないんだけどねww
王子信者もさすがに恥ずかしくなったのか
AAとコピペしかできなくなったなww
>>84 ここに貼ってあるアンチビースレより
ビートルズVSプリンスのほうが腹立つのはなんでなんだろうw
つーか、ここまで屈辱的なスレ立てられたのは初めてだなw
プリンスが上だ
うは、ほんとにAA嵐もコピぺ嵐もみんな下げてるね
こんなアラッシー聞いたこともないや♪
王子信者はどうしたんだ?
集団自殺でもしたのか?アク禁でもくらったのか?
Sara shi age?
YES,MY NAME IS PRINCE
なんか気味が悪いな、一斉にいなくなるなんて、、、
なんかあったのか?
それとも、もともと一人か二人だったとか?
天罰でも受けたんじゃないの。
他の板では元気に暴れてたよ
ここに恥ずかしくてこれんだけじゃね?
るせーなクソ爺どもが
こっちはあんたらみたいに始終パソに張り付いてるわけじゃありませんからねw
他板で暴れたのはマイケルヲタ&粘着
それが分からないビーヲタは超がつく池沼wwwwwwwww
>>30 ベスト盤ばっかり出す辺りも誰かさんそっくりだよなw
誰かさんって?
さあ、ポールではないと思うけど
リンゴでもないな
また王子信者が錯乱してるんじゃねの?
つマイケルジャクソンwww
あいつらほんとに正気じゃないからな
>>105 ん??ウンコにたかる蝿がなにかつぶやいてますね(www
>>95 なるほど。同時に複数の場所には現れられないっていうことね。
電子レンジファンより性質が悪いな
>>47 おもれ〜〜〜wwwwww
いろんなオタに基地外扱いされてるよwww
やっぱアフォ認定は全板共通でつねww
どうやら本格的に逃げを決め込んだみたいだな、王子信者は
なんでこっちが逃げるんだよ
>>108に正当な返事したくなくて逃げてんのそっちじゃんw
113 :
ホワイトアルバムさん:2005/10/02(日) 09:33:55 ID:dIyVno6e
何が正当だかw
>>112 >>80にレス入れられない分際でよくそんなことほざけるね
らしいと言えば言えるけどww
ポールのジョークって寒いよね
けど、ポールが死ねばアップルの時代が来るとか言ってるビーヲたはもっと寒い
正に氷点下の寒さですなw
不毛なスレだな
ビーヲタはもっと視野を広くもって謙虚な心で勉強すべき
だな。無知すぎて話しにならんよ
おい、ジョンの暗殺事件を「刺殺」とか言ってるバカの分際で、人様に「無知」とか言ってんじゃねーよw
>>108 って何?
ウイルスが怖くて見れないんだけど
>>122 便○の中にある○ンチ…
俺のウィルスバスターは無反応だったんで俺的にはウィルスではなかったんだけどさ、
消せない画面が自動的にババババッと出てきて、やっかいなことになるのだけは確かだね
やることなすことぉ下劣すぎでラブセクシーのジャケと同じくらいオエ
>>119 プリを研究しろと?
やだよ、そんな苦痛な作業w
音楽は楽しく聞くものだぜw
ビートルズの後継者?
あぁそういえば、”たま”も言われてたなw
最近では紺野あさ美も言われてるらしいぜw
しかしマイヲタはこのスレでは徹底的に正体隠してんな。
まだ言ってやがる
間違えた、だってw
池沼じゃね?ww
>>128 どのレスがマイケルヲタで、どのレスが粘着だと言いたいん?
それともあんたの言ってるマイケルヲタと粘着は同じなん?
俺敵にはマイケル>ビートルズ>>>プリンスだけども?
133 :ホワイトアルバムさん :2005/10/02(日) 23:19:34 ID:???
>>128 どのレスがマイケルヲタで、どのレスが粘着だと言いたいん?
それともあんたの言ってるマイケルヲタと粘着は同じなん?
過去スレ見ろ、
プリヲタが何度もそう主張してる
なんで
>>128は答えないんだ?
それこそ前スレから、何度も同じ質問をされてるだろうが?
「粘着」を警戒しているのはマイヲタ(自称プリンス嫌いじゃない)の人だろ。
ここには警告貼らないけどマイスレには執拗に貼ってる。
プリンスを貶されるのはそれほど気にならないけど、
マイケルは万が一にも貶されないようにしたいんだよ。
だからこのスレではマの字も出さないし、こうやって過剰反応してくる。
140 :
139:2005/10/02(日) 23:36:09 ID:???
キチガイプリヲタもいるだろうが、マイヲタも隠れてウロチョロいい加減ウゼーよ。
>>139 全くわからん説明だな、それでは信憑性が全くない
どうやって見分けてる?
根拠を示してくれ
142 :
139:2005/10/02(日) 23:42:30 ID:???
>>141 なぜ関係ないはずのR&B板のスレを参照してIPを調べたという事を、
マイケルスレだけに貼るのかを考えればわかることだ。以上。
>>139 俺はマイケルヲタもいるけど、別に粘着もいると思う。
つか、そのマイケルの方のスレでは面白がってる粘着だかビーヲタだかが上げ続けて暴れてるし、もうどうにもならねーよ
頼むから粘着について相談するスレたててくれねぇ?
144 :
139:2005/10/02(日) 23:44:29 ID:???
正直、キチガイの正体がプリヲタだろうがマイヲタだろうがどうでもいい。
そんなことをやってても無駄に時間を浪費してるだけだから止めとけ、
と言いたいだけなんだよ。
今後同じ事を続けるかどうかは本人の考え方次第だが、もう止めないよ。
粘着なんていませんよ、暴れてるのはマイケルヲタだけですよw
>>143 さあ・・・?
プリヲタやマイヲタのフリをしながら両方のスレを荒らしている奴らしいが。
それをプリヲタのせいにしたい奴もいるみたいだね。
洋楽板のアンチビートルズ程はしつこく無いよ。
>>144 止めとけ、といいたいのはIP調べたりして「粘着」くんに粘着してる彼の事ね。
「粘着」くんはヒマで構ってほしいだけなのだから、放置が一番だよ。
>>142 それは悪い方に考えすぎだと思う
あんなの他スレにまで貼る方が性格極悪だって
>>147 だから、そういう話ができる場所がほしいんだよ
熱くなる人は即退場っていうような形のテンプレで、協力した方がいいんじゃないかと
>>147 こっちに粘着をマイケルヲタだと信じて疑わない人がいるように、
多分向こうさんも同じなんじゃないかな
もうこのままじゃラチがあかん、、、
すごい自演の連続だな、王子信者ども、、、
>>143 俺も、別にやましいことをしてるわけではないが、あのままあそこがヒートして、巻き添え食らってIP晒されるのは非常に困る。
>>151 ホントだな
とりあえず、IP晒されて困るとか、
ここにきて穏便にすませようとしてる奴は
絶対にプリオタだなw
晒せ晒せ!
はっきりさせようぜww
>>142 そりゃ、粘着がマイケルスレにいるからだろ?
全然不思議な行動じゃないぜ
だいたい荒らしってのは荒らしたいスレにいるもんだろ?
いいかげん見苦しいんだよ プリ信者はよ 以上w
155 :
ホワイトアルバムさん:2005/10/03(月) 06:22:54 ID:fVh+5p5b
プリンスヲタって、面白いね
俺が冷静にレスや前後関係をみたところ、粘着は三人いるね
マイケルヲタの粘着が一人、プリンスヲタの粘着が一人、それからあと、どっちのファンでもない(もしくはアンチの)粘着が一人
上げながら煽る書き込みしてる基地外は全員そうとみなしていいだろ
相手をする価値もないのでは、と思うのだが?
>>147 >「粘着」くんはヒマで構ってほしいだけなのだから、放置が一番だよ。
いや、そんな生易しい粘着じゃないよ、とてつもない執念みたいなものをヒシヒシと感じる
あいつが奴に構ってIPさらうのは逆効果だとは思うけど、放置なんかで消えてくような可愛いタマじゃないよ
放置したらますます大暴れしそうな喰えない香具師だよな
>>153 IP晒されて気分のいい人なんかいるわけねーだろ
>>156 俺があいつを止めたいのはさ、正にそこなんだよ
だってあいつ、基地外アンチと基地外プリヲタは晒しても、きっと基地外マイヲタは晒さないぜ?
だからあのスレは止めた方がいいと思う
あいつカッカしすぎだよ、あんなことするのはルール違反だし
>>158-159 あのな、放置しないと荒らし認定されないの。アク禁にも出来ないの。
2chはそういう管理だから文句言えない。
それからあいつがホンモノの精神異常者だとしたら、元がプリヲタだろうが
マイヲタだろうが、結局何がしたいのかは本人もわからないはずだ。
俺は医師の診断付きのキチガイとやりあって痛いほどよくわかってるw
付き合うだけ損だよ。
でもここはビーヲタが粘着を構うし、向こうはマイヲタが粘着を構うし、そもそも、なりすまし系の荒らしを特定するのは困難だよ。
>>161 あいつが結局何がしたいのかは分かりすぎるほど分かっている。
あの対スレを盛り上げて、パート2、パート3と続けたいんだよ。
>>163 あいつって一体だれを指してるんだよ
レス番とか書いてくれよ
ビーヲタが構うしって言ってるけど、
じゃなぜ暴れてる時に注意しないんだよ。
だいたいの場合、プリンスが反撃された時だけ
常識派ぶったプリンスヲタがあれは粘着とかいってる
場合がほとんどだぜ。
おれにはおまえらがその粘着をかばってやってるとしか
思えないな。
ってかその粘着はどう考えてもプリ信者じゃねえかよ
スレのたった時期から見てプリヲタは少なくとも
先制攻撃はしてないと思う。
>>1の内容が発表されたのって、かなり前だろ。
プリヲタだったらもっと早く立ててるはず。
じゃあ、なぜこの時期に?ってのが犯人は誰かって事の
ヒントになるだろう。
>>165 >>プリヲタだったらもっと早く立ててるはず
なんでそんなことを言い切れる?
根拠を言えよ
>>167 このスレで叩かれてる、うかつな事ポンポン
書きまくってる奴がプリヲタだとしたら、
>>1 のニュースを聞いた時点で即この手のスレを立てると考える方が自然だろう。
もうすぐ1年もたとうって今の時期に立てるわけない。
>>168 >>1のニュースとはどのスレ?
マイケルVSプリンス?
ビートルVSプリンス?
>>169 スレって?
プリンスがポールの年間売り上げ連続1位を
阻んだってニュースだろ?
>>170 O.K意味がやっとわかった。
しかし、>>1が粘着かわからんぞ
天然にマイケルとビートルズの共通点等を議論したかった
かわいそうな奴かもしれないじゃない。
その証拠に最初の方は一所懸命にポールとの接点を書いてたぞ。
あれ>>1だろ?
そもそも、混乱してしまう原因はプリヲタとビーヲタ、マイヲタのいってる基地外の定義が違っている
プリヲタは、このスレやマイケルスレを存続させようと必死な奴を指してるが、
ビーヲタやマイヲタは、今までさんざん売り上げ捏造やマイケルスレで大暴れしていた奴がプリヲタじゃなくて
マイヲタだというすり替えに対して怒ってんだろ
基地外に怒るマイヲタの気持ちは分かるぞ。
マイヲタだったら誰でもVSマイケルスレをみれば腹立つだろう、それを我慢してレスしないようにしてたのに
今度はこっちにきて、基地外がマイヲタのせいにされてるんだよ。
おまえら、プリンスを好きなあまりに公平感覚がおかしくなってるよ。
責められるべきはこの期に及んで、マイヲタのせいにしてる奴らだよ
>>171 マイヲタのせいにしてるのがプリヲタとも限らないでしょ?
1が粘着なんだと思うけどね。スレの展開からして最初の方でネタ出し→しばらくしたら叩き出す
って感じだもん。全然入り混じってないんだ初期の方では。
>>172 どう考えてもプリヲタだと思うよ
スレの流れからいけばね
実際あんたプリヲタでしょう
なんで必死にかばってんの?
だから粘着は一人じゃないんだよ。
ここではアンチの基地外とマイヲタの基地外が暴れてるし、
向こうではアンチの基地外とプリヲタの基地外が暴れてる
勿論、一番の責任と原因はアンチの基地外にあるんだけどね
>>164 そこで言ってる「あいつ」とはアンチ基地外のこと
時期的にみて、対マイケルスレが止まってしまったのが面白くなくて、再燃させるためにここを作った、
または執拗に煽り続けたとしか思えん。
まぁ、それに載ってしまって事体を更に悪くしてしまったバカが、少なくともプリヲタとマイヲタに一人ずつはいると見てるんだけど
>>174 ここにはプリヲタの基地外がいないのか?
そんなわけないだろう
ビートルズを必死こいて叩いてるのはマイヲタなのか?
ありえないよ
なんでマイヲタがプリヲタ叩いてるビースレにそんなことしなきゃならないのよ
それがすり替えだといわれるんだよ
>>176 いや、必死こいて叩いてるのはアンチで、上げながら煽ってる香具師がマイヲタ
お前ら全員アホ?何の話してんの?
>>177 具体的にその火付け役というのが、どれなのか
レス番つけて教えてよ
>>178 アンチというのはビーのアンチの事?
上げられてるのは、ただ単に晒しアゲされてるだけだろう
2chじゃ普通の行為で、愉快犯でしょ
なんとかして、このスレを存続させようとする姿勢が
見える奴=粘着
一つ言えるのは、最初の対マイケルスレで誰一人熱くなってなければ、今現在、
こんな現状にはなってなかったんだよ
あのおかげで(俺は何度も止めた上にバーボンハウスにまで入ったんだけどね)
面白がった粘着に付回され、ついにはこんなスレまでたった
特に俺なんか、バーボン入りしたくらいだから、本音を言えば次は俺がIP晒されるのでは?と不安な部分もあるんだけど、
そうなった場合、誰に恨みをもってけばいいんだよ?
結構2chで皆と過ごす時間楽しみにしてたんだけどさ、とてもじゃないけどそうなったらこれないぜ?
>>181 俺はプリファンだけど、マジでそんな奴わからん
対マイケルスレへの誘導が、粘着の真意としか思えないんだけど?
>>182 おれは対マイケルスレはここで誘導されて
part2しか見てないんだが、
あのスレはプリ信者が調子に乗っている以外に読み取れんな
で、ここでは不利になった途端、マイヲタに罪を被せてる・・・・・・・・
>>182 だから俺は暴れたんじゃなくて必死に止めてたんだよ
ついでに言えばバーボン入りしたのだって、なんとかあの最初のスレを終わらせようと、
無関係の板からコピぺを連続で貼ってたせいなんだよ、
まぁそれも、最初にやっぱり終わらせたがってるような奴が似たようなことやってるの見て、
それに続いただけなんだけどさ。
俺は荒らしなんかじゃないよ、あそこでも、ここでも。
187 :
186:2005/10/03(月) 19:32:39 ID:???
>>187 大丈夫だよ
おまえが荒らしてないんだったら
IP晒したりされないよ
標的になってんのは一人か二人だろ?
おまえがその一人か二人に入ってんなら別だけど
必死すぎなんだよ
>>185 いや、レス番790辺りから、あそこはプリ信者と粘着の攻防戦になってる
マイヲタは何の協力もしてくれんけど
>>186 俺はあのコピぺ貼りに参加してないけど、粘着以外はみんな賛同してる雰囲気だったよな
>>171 >しかし、>>1が粘着かわからんぞ
>天然にマイケルとビートルズの共通点等を議論したかった
>かわいそうな奴かもしれないじゃない。
>その証拠に最初の方は一所懸命にポールとの接点を書いてたぞ。
>あれ>>1だろ?
もしそうだとした場合、そんなんがファンスレの書き込みと並べて晒されたら、えらいこったぞ
132 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 07:22:33 ID:???
昔、プリンスがワーナーから脱退して初めて
アルバムを出す時に「エルトン・ジョンやジョージ・マイケルに聞かせて
どんな顔するか見てやりたい」とか言ってたから本人はその当たりのクラス
と同格と自分では思ってるんじゃないかな。
じゃあ、なんで最初から、ビーはおろかマイケルよりも下だってことを認めず、あんなに大騒ぎしたんだよ?
>>193的には、毎回騒いでたのは全員マイケルヲタなのか?
つか、今ここで府に落ちないと言ってる俺もマイケルヲタなのか?
>>192 だから
もしIP晒したら、
>>1がその後どんな書き込みしたか判るわけだから
粘着かどうか判別できるでしょう
もし無関係の奴だったら晒したりしないだろうが
怖がってる奴は間違いなく心当たりがある奴ってことでしょ
無関係な奴にしたら、マイヲタGJなんだよ
>>194 別に俺はどっちのヲタでもない、ただの野次馬だし
そんな食って掛かってこられても・・・・
>>194 いや、王子信者にとってはマイケルはエルトン・ジョンやジョージ・マイケルよりも遥か下だと、そういう意味なんだよ
つーかなんでage sageにそんなにこだわってんだか理解不能
それを嫌がるから逆にやられてんのに
>194 そうでつね。あなたは間違いなく、基地外粘着池沼のマイケルヲタと、プリンス信者の間では認定されていまつね。
>>195 言っとくがな、あんたもなんでもかんでも悪い悪い方にとりすぎだぞ?
もしポールとの接点を懸命に書いてたバカが
>>1だった場合、何でそれが粘着なんだよ。
みんなが心配してるのはそういうことじゃなくて、あいつが、それをさも粘着のプリ信者みたいに晒すのが困るって、そういうことなんだよ!
>>199 ほらな
こういうプリ信者が間違いなくおまえらのところには
いるんだよ
>>201 間違いなく、って言うけど根拠がないからただの煽りだわな。
それに一々乗っかるお前もかなり怪しいんだよ。
どんなアーチストのファンにもキチガイじみた奴ってのは居るよ。
相手にしてもしょうがない、って軽く流せないのかね。
>>202 だったらIP晒して解決したほうがいいよねw
>>205 やめろよ、無責任に煽るの
てか俺、あそこに粘着なんぞを、さも「痛いプリンス信者です」と言わんばかりに晒されてる現状だけでも我慢ならないんだよ。
なんとかならないのかな、あそこ。
消えてほしい・・・・・・
つーかなんでここで突然、プリヲタがわらわら来て
泣き言いってんだ?
ここはビートルズとプリンスがいかに格が違うか論じるところだぜ
スレちがいなんだよ
>>208 あいつ、完璧に頭に血昇ってて、あそこに現れる香具師は相手が誰だろうと聞く耳もたんって感じだからな
話にならんよ
>>208 あれは痛いプリ信者じゃないのか?
本心でそう思ってるのか?
>>209 あんたらが粘着を粘着と認めず、いつまでも相手をするから、あんたらにも分かるようにここで話てんだよ
それに誰も泣き言なんかいってやしない
>>212 泣き言じゃねえかよ
>>208を読めよ
消えて欲しいなんていわれても
こっちの知ったことかよ
>>211 IP晒して鼻息荒くしてる奴は間違いなくマイヲタだろうと思うぞ。
気持ちはわかるがやりすぎ。
>>210 じゃあ、マイケルの本スレへでも行ってあいつと話すんのか?
対マイケルスレなんかでやった日には、粘着が大喜びしちまうぞ?
レス数だって900超えてんだから、大急ぎでパート3たてるに決まってるぞ?
>>214 IP晒してる香具師の話をしてんじゃない
IP晒されてる香具師の話をしてる
すり替えんなよ
>>212 つーことはあれか
粘着にビーを煽られようとウイルス貼られようと
一切我慢して見てろっていってんのか?
>>215 そんなことするくらいなら、粘着について対処、相談するスレでもたてて、そこへあいつも呼んだ方がいいかも
あそこでこれ以上いったり、本スレいくのは間違いなく逆効果だよ
だからさ、こういう
>>220みたいなのがいるから、俺らはお前ら王子信者に腹がたつわけよ
ぎゃはは〜、晒し上げだ〜、
ウィルス貼った香具師も頼んだぞ!!
>>222 残念ハズレですwwww
やっぱりあてずっぽうだったんだな。
>>222 GJ!!!!!
よくここを調べてくれた
もっとお願いねw
前スレ387でビーヲタに成りすましてるよwww
やっぱ、成りすましはプリヲタの専売特許すっね
早くeatkyo307184.adsl.ppp.infoweb.ne.jpも晒してくださいw
>>222 これすごいぞ
まじでこんなことできるのか?
よくわからんのだが
p5074-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp が
プリヲタ的にも
粘着ということでO.Kなのか?
そもそもホンモノのプリヲタだったらこんなところで暴れないだろ。
勝ち目ねえもんwwwwwwwwww
>>222 こいつはマイヲタにもビーヲタにもなりすましてるってわけか
こいつが王子信者なら、やっぱりマイヲタになりすましてんの
お前らの仲間じゃねえかよ
何度も忠告したはずだぜ
マイヲタのせいにするなって!
身からでた錆びだよ
バカ王子信者晒しあげw
誰かマジで対粘着に対するスレたてろ、俺は今たてられん
わざわざあいつに構った香具師は氏ね
>>235 立てろって誰に命令してんだコラ
おまえらの尻拭いをなんで俺らがやんなきゃいけねえんだよ
マイケルスレで言って来い
>>237 別におまえに言ったわけじゃねーよ
マイケルスレで言やあ、またあいつがキレて何でもかんでもプリ信者のせいにしてくるじゃねーか、
もうメチャクチャだ・・・
わざわざあいつに構った香具師は氏ね
>>238 その通り
もう誰もあいつにかまうな
どういう種類の書き込みも全部プリヲタのせいにされる
わざわざあいつに構った香具師は氏ね
誰のせいでもいいけどな。荒らしに反応する奴も荒らしだよ。
>>238 だからってここを
避難場所として使うなよ
自分らの尻は自分で拭けよ
>222
あんがと。あんた、気をつけてな。
>238
てか、晒されてる痛いヤツはプリ信者だろが!!
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プリの業績まだ〜?
\_/⊂ ⊂_) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 和歌山みかん |/
ビートルズ>マイケル>プリンス
曲げられない事実
もう、ごちゃごちゃとしつこいんだよ、粘着が
ビーヲタにとってはビーが一番
マイヲタにとってはマイケルが一番
プリヲタにとってはプリンスが一番
いくら話し合っても時間の無駄
世間的評価はビートルズが一番
だいたい対スレなんてものはアンチかよっぽどのバカがたてるもの、これ以上は意味なし
終了
(※バカスレは四つ同時に落とします。以後はいかなることを言われても無反応でこれをコピぺして下さい)
>>250 自分に都合が悪くなったら
誰でも彼でも粘着呼ばわりかよ
ほんとに自己中な連中だな
ビー板におまえが来なきゃいいだろうが
そんなことばっかしてるから嫌われるんだよ
>>247 とりあえずビーヲタはそっちのスレには行かないことを
今日のOFF会で決めたから、プリヲタだけで責任持って
解決してくれ。
おまえらに自浄作用があるかないか、見極めさせてもらうわw
>>250 おい、おまえはいいかげんにしろよ
ここのスレたてたのは誰なんだよ
おまえの仲間だろうが
こんなお手軽なコピペで潰せると思ってんのか、あ?
おまえらがそうやって責任逃れする限り
終わらないんだよ
まず、迷惑かけてすいませんだろが
特にヨーコがどうしたとかジョンが何言ったとかのあたり、妙に自演っぽい
嫌がらせでやってんだろ
>>256 どこが嫌がらせなんだ?自演じゃねーし。
だけど真面目な話、音楽的なものだけを見た場合プリンスはビートルズを超えてると思う。
毎回、知名度がどうした売り上げがどうしたと話そらされちゃうから、平行線のままなんだけどさ。
>>257 うん、確かに「その会話」についてだけは自演じゃなかったね
代わりに謝るよ。
で?プリンスの業績の話はまだなの?
まさか、それだけ言いにきたとか?
そんなはずないよね?
プリンスの業績の話もしてないだろ。
ビートルズの話しかしてない。
何オマエ????噂の粘着くん???
じゃあ、俺以外にあの談義に書き込んだ奴全員俺なのか。へー。
粘着粘着って、マイケルのスレにはそれらしいの寄生してるけど、お前らのとこにはいないじゃん
自分らこそが粘着なんだろーが
みえみえの嘘やすり替えはやめろよな
265 :
ホワイトアルバムさん:2005/10/09(日) 07:19:41 ID:HLxa5ItJ
共通しているのは、サウンドに無駄がないことだろ。
プリンスの方がパーカッションの使い方が特徴的だけど。
プリンスのクリスマスソング、Another Loneyly Christmasは
ジョンレノンっぽい感じがして、面白い。
プリンス=マーティンの対決も面白いかも。
>>263 アホかおまえは
あの談義がおまえ一人の自演なら、
「あぁ、痛いプリンスヲタが一人いるな」で済むが、
大勢いる方がよっぽど問題なんだぞ?
>>268 海外芸能板のマイケルのスレで、こいつらがいう粘着荒らしらしい男が、
一生懸命、自分はプリンスと関係ないって弁解してたんだよ
だから!
何回も言ってるだろうが、しつこいな!
マイケルヲタとプリンスヲタに、それぞれ頭のおかしい基地外が一人ずついて、
そいつらのせいでまともなファンみんなが迷惑してんだよ!!
いい加減理解しやがれ、糞野郎が!!!
>>270 だけどおまえらのスレにはいないじゃん、粘着してるらしい香具師が全然
>>270 なんでマイケルのファンのふりしたりポールヲタだと堂々と名乗る粘着が、
一生懸命プリンス関連の事は知らなかったと否定するんだ?
マイケルヲタも言ってたが、それこそおかしいだろ?
粘着アンチならそこで、大喜びで王子信者になりきらなくっちゃ
>>270 おまえ自身は粘着とは無関係かもしれんが、もうちょっと落ち着いて前後関係とか見た方がいいぞ
ぎゃはは〜タイムリーすぎ!
ここで話題になった途端にまたマイスレで粘着ちゃんが「自分は粘着じゃない」とアピールしてるぜ!
おまえ等楽しすぎだよ、王子信者ども!!w
275 :
263:2005/10/09(日) 15:19:59 ID:???
>>267 馬鹿野郎w 俺はプリヲタじゃねえよww
しばらく、書き込みが絶えたかと思ったら
日曜になったとたんまた同じテンションで書き込みが
始めた奴がいるな。
>>276 ほんとだな
関連スレそれぞれに書き込みが増えてやがる
同じ奴だな
荒らしの正体は薄弱だろ
>>279 薄弱は別の板でポストモダンについて語るのに
忙しそうだぞ。
282 :
ホワイトアルバムさん:2005/10/09(日) 21:33:01 ID:pc6KlzkB
ビートルズとプリンスの音楽マジで気持ち悪い!お経聞いてるような気持ち悪さ!
>>279 薄弱って誰よ?
ビー板にきてるんだから
ちゃんと解るように話してくれ
つーかなんでマイケルのスレが
海外芸能版にあるんだ?w
プリヲタ虐めすぎだよ
マイヲタ カワイソスw
>>279 薄弱のせいにして片付けたい気持ちは分からんでもないが、あいつなら自分のコテで堂々と荒らすだろ
もっと理屈っぽくネチネチクドクドと周囲を見下しながら荒らすだろ
それもこんな小台風じゃなくて、ハリケーン並みに荒らすだろ
あいつはそういう種類の基地外だよ
>>284 同期ゆえのコンプレックスじゃね?
こいつさえいなかったら・・・!という恨みに近いようなもんに見える
>>283 ここでわざとらしく話してるんだから
ビーヲタに言ってるんだよな
そいつのせいにしてまた責任転換ってパターン?
>>284 昔は洋楽板の方が本スレっぽかったんだけど、なぜかそこは過疎化して、
海芸の方が本スレ化してんだよ
マイヲタの考えてることはよく分かんね
>>285 ほかに基地外ヲタなんかいないだろーが
そう見せるのがあいつの手かもしれんぞ?
>>287 何でもかんでもわざとらしく見えるなんて、あんたかわいそうな人だね
>>288 おまえらが苛めすぎて
音楽板に居れなくなったんじゃねーの
>>291 違う、洋楽板と海芸とファン同士で仲悪げなんだよ
つか、あいつらがそんなタマかよ
薄弱??
俺は「粘着」目当てに王子もマイケルもファンスレらしきものは一応覗いたが、
そんなコテの香具師いたか??
ここで粘着が話題になるたびにマイケルスレの粘着も反応してんな
王子と無関係だと主張したくて死に物狂いになってらw
三日近く留守にしといて
その言いようかよ。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プリの業績まだ〜?
\_/⊂ ⊂_) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 和歌山みかん |/
収拾つかねーぞ。このプリンス乱立。
マニックマンデーのバロック的なフレーズを聞くと、
確かにビートルズとプリンスの接点を見つける事ができる。
他人に提供したプリンスの曲って他にある?ムチャクチャ興味深い。
>>299 シンニード・オコナーの「nothing compares to you]
はいはい、フィッシング乙
age
両方好きだよ
でもプリンスは向かうとこ敵無しでしょ最強
ビートルズは聞き飽きた感があって初めて聞いたときの感動がもう蘇らん
はいはい、フィッシング乙
天才度もキモ度もビートルズは劣ってるよな
プリンス無敵
ビートルズって4人だっけ?
男が4人も群れても勝てないなんてカワイソス
歌唱力
プリンス>ビー
演奏
プリンス>ビー
作詞作曲プロデュース
プリンス>ビー
セクシー度
プリンス>ビー
キモィと叩かれる程偉大であるってな
※削除依頼が出ています。
いい加減にしないとアク禁依頼も出すぞ
アォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープリンス世界一
>>309 歌唱力
プリンス>ビー
演奏
プリンス>ビー
作詞作曲プロデュース
プリンス>ビー
プリンスは、ビートルズと比べるレベルなんかじゃないだろ。
あと売り上げは?
知名度は?
記録は?
つまらんプリオタのせいでスレ止まったなw
age
age
この板に数あるVSスレの中で、一番場違いだなw
age
どっちもどこがいいのかよくわかんないけど、
プリンスの方がまだ退屈しなかった
とびきりいいとは思わなかったけど、まぁまぁだなと思える曲はあったからね
ビートルズは過大評価されすぎだし、信者もそれを鵜呑みにしすぎてる
321 :
ホワイトアルバムさん:2006/02/11(土) 12:43:40 ID:1RCZo1e8
age
プリンス、ビートルズ好きじゃん。
エミネムの糞ラップ聴いてから、プリンスの曲がなんぼかマシに思えるようになった
エミネムに比べリャ、そりゃ、誰でも、な・・・w
325 :
ホワイトアルバムさん:2006/03/02(木) 16:08:11 ID:59oyEeON
なんだこのガキの喧嘩スレ
59 :ホワイトアルバムさん :2006/03/03(金) 20:47:54 ID:???
>>26 カムトゥゲザーはチャックベリーの曲のパクリじゃねーか
ジョンはチャックに訴えられて、盗作を認めて自分のソロカバーアルバム「ロックン・ロール」の
中でチャックのパクリ元の曲を歌うことで許してもらった
すげえ有名な話だぞ
62 :ホワイトアルバムさん :2006/03/03(金) 21:47:18 ID:???
チャック・ベリーのユー・キャント・キャッチ・ミーを一度聞いてみることをオススメする
そうすればカム・トゥゲザーがオレンジレンジ以上のパクリ曲だというのが嫌というほど良く分かるだろう
297 :ホワイトアルバムさん :2006/03/03(金) 09:26:57 ID:???
>>295 そのビデオはアンソロジーに出てるよ
ポールが司会していて客に拍手をお願いしたときに
ジョンが側で心身障者の真似事をして拍手をしたり
足を踏みならしたり
確かに心身障者をバカにした行為だと思う
ああいった下品な点がジョンの欠点だと思う
25歳の大人がやる行為では無いと思うよ
私はジョンファンだけど人間として眺めると良い人とは言えない面が多々有るよ
音楽活動とか平和運動って言う表の顔と
裏の顔:女遊びしたりドラッグに浸かったり、酒浸りになったり
敢えて言うと悪い面の方が多いのかも知れないけど・・・
まあ、人間って神様じゃないからね
しょうがないですねw
234 :ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 19:13:02 ID:???
フローズンジャップの邦題
1980年だったかな?
来日時に大麻所持で逮捕、拘禁、強制送還されたポールが
帰国してから発表した曲が「フローズンジャップ」
ちなみに日本でのみ、そのタイトルのままじゃあんまりなんで
「フローズンジャパン」」という邦題がつけられたわけ
235 :ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 19:37:01 ID:???
日本人を蔑むポールより、
日本人と結婚したジョンの方が好感が持てるね。
236 :ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 19:49:20 ID:???
ジャップは確かに酷いよなぁ〜〜〜、ポールちゃんよw
237 :ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 20:47:06 ID:???
日本人ヲばかにしてたのかー〜〜〜、ポールちゃんよw
238 :ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 20:55:29 ID:???
ポールヲタって皆在日なん?
239 :ホワイトアルバムさん :2006/03/01(水) 21:43:42 ID:???
ポールは日本人のこと嫌ってんのに、ポールヲタってマゾだよな。
65 :ホワイトアルバムさん :2006/03/04(土) 11:17:01 ID:???
これは間違いなくクロだね。
昨日、どこか試聴できるとこないかと探してる時に、ジョンの「ロックンロール」の裏話を見つけたんで、
今日はその「ロックンロール」とチャックのベストを両方探しに出かけてみた。
結果、ジョンの「ユー・キャント・キャッチ・ミー」しか入手できなかったんだけど、
モロパクじゃんか。
それくらいのパクリでガタガタ言ってるようじゃ青いね。
色んなの聴いたこと無いんじゃないの。
ロックもポップスもある意味、パクリの積み重ねの歴史。
要はパクリにもセンスが必要だってこと。
331 :
ホワイトアルバムさん:2006/03/11(土) 17:59:42 ID:wIF5Jj6o
パクリスレで暴れてるのはお前らか?
パクリクリクリ
なーにがパクリにもセンスだ
334 :
ホワイトアルバムさん:2006/03/22(水) 14:28:52 ID:Jw9wu0eS
パクりはパクり
どう取り繕っても盗作
クリトリスはクリトリス
どう取り繕っても陰核
50近くなっても3121のようなゴリゴリファンクやっちゃうんだもんな
やっぱプリンスすごいわ
山口百恵をパクってんじゃん
最低だろこういうの
338 :
ホワイトアルバムさん:2006/03/31(金) 14:10:01 ID:U634zp59
山口百恵をパクった?
ビートルズが?
昔のことはよく分からんけど、そんな話は初耳
ビートルズがパクった日本人は若大将
山百なんぞ時代が違う
つ「夕日は赤く」/加山雄三
来日時にこの曲のレコードプレゼントされてるから、間違いないと思われ
プリンスがパクってんじゃねーの?>百恵
プリは盗作なんかしないだろ
だいたい、百恵のなんて曲のこと言ってんだよ?
これっきり、これっきり、もう、これっきりですか〜
を聴いてからもう一度Furyを聴いてみよう
パクリってんじゃないけど、笑える
つ「横浜ストーリー」山口百恵
あと、桑田に似てるってのはどの曲なん?
あ、横須賀ストーリーの間違いだったわ、スマソ
ビーヲタが必死こいて、プリをパクリ仲間に引き入れようとしてるなw
ファンの間で名曲とされているPop Lifeでさえパクリなのにw
348 :
ホワイトアルバムさん:2006/04/06(木) 14:51:58 ID:PUsz3j3u
Pop Lifeってビーの唄?
それともプリの唄?
誰からのパクリなん?
プリンスのぱくり曲だろ
ビーにはそんな曲ない
おいおいおい、ガチなのかよ?プリのパクリ
冗談半分の煽りだと思ってたのに
ガチじゃなくてこじつけ
釣られるなよw
「Pop Life 盗作 プリンス」でぐぐっても何も出てこなかったんですが、何か?w
354 :
ホワイトアルバムさん:2006/04/13(木) 01:41:55 ID:XCN30XP+
ぐぐれば何でも出てくるってワケじゃないんだぞ若造
じゃあ、Pop Lifeがいったい誰の何をパクったっていうん?
>You Can't Catch Me(チャック・ベリー)→Come Together(ビートルズ)
>He's So Fine(シフォンズ)→My Sweet Load(ジョージ・ハリスン)
こんな感じに明確にしてくれよw
つジュディマリ
はぁ?ジュディマリ?
おいおいおい、百恵に桑田の次はジュディマリかよ?
ありえねーじゃん、ビーじゃあるまいし、邦楽なんぞパクるかってーのw
ウソだと思う前に聴けよカス
そんなもん聴けるか、チンカス
どうしてもプリをパクリ呼ばわりしたいんだったら、
せめてJBあたりにしてくれwwwww
361 :
ホワイトアルバムさん:2006/04/16(日) 09:57:54 ID:kcaMxQta
俺が聴いてやるよw
ジュディマリのなんていう曲?
まさか、自分で調べろ、なんていう逃げは使わねーよな?ww
ここにはプリヲタがいないようだが、コイツラ誰?
ビーもプリも好きな俺みたいな奴はいないのか?
364 :
ホワイトアルバムさん:2006/04/16(日) 20:26:28 ID:kcaMxQta
プリンス好きでビーも好きな椰子は多いかもしれんが、
ビー好きでプリンスも好きな椰子は珍しいと思われ
で、結局、プリのパクリは有り得ない邦楽しか挙げられないわけね
ついでに、ジュディマリのなんていう曲かも揚げられないわけね
・・・ビーヲタって最悪だな
>>364 それはたしかにその通りかもしれんが、ここ最近のビーの盗作騒動で、
確実にプリ好きの香具師にとってビーの評価はがた落ちになったろうなw
おまえの願望だよ、それw
>ここ最近のビーの盗作騒動
あれ成功したと思ってるのか?(激藁
まぁいくつか挙げるとしたらプリンスのComeは
カーティス・メイフィールドのBack to the world、
Soloはガーシュインのサマータイムのパクリ
「Purple Rain」は「Kanon D-dur(カノン ニ長調)」の盗作
どうする?プリンス盗作スレでも立ててやろうか?w
立てろ立てろw
おいプリヲタ、なんとか言ってみやがれw
パクリ発覚あげ
そりゃ中には偶然似ている曲も有りえるだろう
少なくともビーみたいに、訴訟されて敗訴したなんて曲はないわけだけど?w
378 :
ホワイトアルバムさん:2006/04/18(火) 20:59:14 ID:JuFChRkY
プリンスのアルバムの曲がビートルズの曲に似ていたから削除された曲あったよね?
379 :
ホワイトアルバムさん:2006/04/18(火) 21:29:41 ID:/UxYm84T
それマジか?
ネタだったら許さんぞ
380 :
ホワイトアルバムさん:2006/04/18(火) 22:25:47 ID:JuFChRkY
>>379 昔プリンス好きの友達から聞いた話だよ。
ネタでは無いと思う
いちいち上げなくてもいいよ、チンカス
480 :名盤さん :2006/04/18(火) 21:53:29 ID:su3AD+eg
>>477 金苦の「Guess Who's Knockin'」だっけ?
あれはビーの曲だったかな?
481 :名盤さん :2006/04/18(火) 22:12:22 ID:W3GL7Rx5
>>480 似ているからって削除させられたの?
プリンスは認めたわけじゃあないんだよね?
パクリじゃないし〜〜〜〜〜〜
残念♪
482 :名盤さん :2006/04/18(火) 22:17:59 ID:/loOy2ux
あれはポールの曲。「幸せのノック」
というか、コーラスのメロディも歌詞もそのまま引用してるだけ。
完全に分かって入れてる。
でも、紛らわしいからセカンドプレスから、その曲自体カットされた。
プリンスがウィングスの曲を引用って意外だな。
でもなんかうれしい。それ聴いてみたい。
「プリンスがウィングスの曲を引用って意外だな。
でもなんかうれしい。それ聴いてみた」
まで読んだ
>>382 それを盗作、モロパクというんだろーがw
だよな。
自分のアルバムから曲削除させられるなんて、立派な盗作じゃねーかw
すっげみっともねーーーw
アホかこいつら
アホはプリヲタ
お前みたいなのが一番阿呆だ
アホはビーを盗作呼ばわりして、プリンスは違うとのたまう大馬鹿者
両方大好きな俺が唯一マトモということで
このスレ終了
>>380 それはプリの曲じゃないよ
バックバンドの曲だよ
ビートルズのパクリはガチ
プリンスのパクリは疑惑
よってガチの負け
>>372 早くスレ立てろよ
有言不実行か?www
プリンスみたいな小物じゃ、独立スレたてても人が集まらないからじゃね?
実際、ビーの独立スレに書き込まれてる方が、多くの人の目に留まりそうだもんな
おいおい、この板で立てるなよ
やるなら洋楽板あたりでお願いね
せっかくプリヲタが立ててほしいってせかしてるんだから、立ててやればいいじゃん
よもや、本当に立ってからギャイギャイ騒いだりもしねーだろw
399 :
ホワイトアルバムさん:2006/04/27(木) 02:54:28 ID:L/L2yJVA
396 :ホワイトアルバムさん :2006/04/25(火) 22:36:49 ID:???
プリンスみたいな小物じゃ、独立スレたてても人が集まらないからじゃね?
実際、ビーの独立スレに書き込まれてる方が、多くの人の目に留まりそうだもんな
こんな馬鹿久々に見た
??
そのとおりじゃん
バカはプリヲタだよ
プリンスの名前でスレ立てたって、集まるのはヲタだけじゃんw
>>392みたいな傍観者気取りのバカが一番性質が悪い
>>400 チキン野郎!、さっさと立ててみろw
見苦しい言い訳すんな
>>402 なんで立ててほしいの?
別にプリヲタじゃないけど、パクリスレなんかうぜーだけじゃね?
923 :名盤さん :2006/05/02(火) 00:28:37 ID:Q4DZr1TX
プリンスのバットダンスの曲構成は、
正直、クイーンのフラッシュのテーマを頂いてると思う。
コレだけは、完全にパクッてると思う。
でもオレは、クイーンも好きだから逆に嬉しい。
知らない香具師は聞いてみそ。
バットもフラッシュも、空耳で高評価を得ている事もオレのツボだw
405 :
ホワイトアルバムさん:2006/05/07(日) 20:36:02 ID:x1IgXuUp
,.‐´ `‐、
,i´ ヽ
i (●) (●) i
,i'i ,i'i,
,i' 'i, ヽ二フ ,i' i, かもしてころすぞ
i' ,i'ゝ__,ノ ,i
i, ,i' ,i ,i ,i'
i, ,i' ,i i, ,i
;i, i i, ,i
,i'i, i 'i,i'
,i' 'i, i i'i,
,i' 'i, i i 'i,
こんなスレじたいなんか幼稚じゃないの?時代もスタイルも違うモノ比べてお前ら頭ん中ガンダムとか戦隊物やプロレスしてんじゃねーの?素直に秋葉原でも歩いてなこの動庭野郎め
407 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/30(火) 06:24:05 ID:yQr5s2Ts
対立するにはあまりにも片方が貧相すぎる
VSが成り立っていない
そんなこんなで全米初登場1位獲得できるまで回復してしまったわけだが。
全米初登場1位がビーの対立相手としてなんぼのもんなんだよ
1位〜5位まで独占したとか、世界25ヶ国以上で同時に1位とか、
そういうレベルじゃなきゃね
近年は年も年だから仕方ないとしても、プリンスは過去に一度もそういう偉業がないでしょ
ボウイあたりと対決するのが妥当なんでないの
まぁ、こういうこと書くと、また売り上げしか見ないのかとか噛み付かれそうだけどさ、
少なくともファンは身銭切ってレコード買うんだから、売り上げも関係ないわけではないよ
いくら邦楽では、しょーもない音楽売れてるとか言っても、世界ではまた違うんだからね
>>409 長い期間に渡ってなお、no1レコードを出し続けるのがビーに対抗できる
唯一の手段。ビーにはそれはもう完全に不可能。とりあえず次の十年に向けて
まだまだ現役のプリンスを証明されたのはうれしい限り。
下記スレの前スレに
>>409と同じ内容のマドンナ罵倒文がありました。
【下品】マドンナって最悪じゃん【盗作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1147236230/l50 152名前: 魅せられた名無しさん投稿日: 2006/05/11(木) 00:03:44
>>151 しょっぱなから出てたじゃん
15 名前: 魅せられた名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:23:56
バカだな、マドヲタはw
伝説レベルって言ったら、一位から五位まで同時に全部独占したとか、
発売と同時に世界30ヶ国で一位になったとか、
そういうレベルなんだよ?w
そこらの二流バンドじゃあるまいし、たかだか普通に一位とったくらいで
何誇らしげにコピぺしてんだってのw
この窓スレの中間部で、何故か無理矢理プリオタが晒しあげられていて、
マドンナ叩きの犯人はプリオタもしくはビーオタだとされてます。
また、そういう流れに持って行こうとする奴がいます。
窓スレのビーオタは、ビーオタならば絶対に間違えない決定的ミスをしてるので、
ファースト・フェイバリット・アーティストが別に居て、ビーについては多少、知ってる奴であると思われます。
だからプリオタも、叩いている奴がビーオタだと短絡的発想をしないように。
窓スレでも執拗なまでにプリンスを追い詰める奴は居ても、同じくらい庇う奴は居ません。
本当に粘着プリオタがいるなら、あの手この手を尽くしてプリンスを守るはずだし。
これを読んだ本人が工作活動を開始する可能性もあります。よく考えて対処するようにして下さい。
>>411 プリンスがその板で叩かれたのは、全然「伝説」じゃないのに、
再三伝説アーティストとして不自然に挙げられたのみならず、
そう言われる度にムキになって庇う香具師がいたからだろ
・・・ここで頑張ってたおまえらと一緒じゃんw
>>411 >この窓スレの中間部で、何故か無理矢理プリオタが晒しあげられていて、
>マドンナ叩きの犯人はプリオタもしくはビーオタだとされてます。
>また、そういう流れに持って行こうとする奴がいます。
プリンスファンだが、そうは思わない
あんたのいうとおりの気違いがいるなら、そんな過去スレだけじゃなくて、
現行スレでもしつこくプリンス叩きへ流れをもっていこうとしてると思う
だけどそういう展開にはなっていない
一時的に名前が挙がっただけなら、よほどモンローの方が上回っていると思うが
>>411 その前に、なんでおまえ、そんなスレ知ってんだ?ww
そこで何してたんだよ?ww
このスレ無くしたいなら、
変な工作するよりも自治スレに参加したほうがよっぽど有意義だぞ
VSスレを排除しよういう意見も出てるから
プリンスの伝説は現在進行中ですから。
プロジェクトXでいえば開始25分くらい。
マドンナ>>>>>>>>>>>>>>>>>
>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>
>>>>>>>プリンス
>>410 ただナンバーワンを出し続ければいいのなら、とっくにマドンナはビートルズを超えてるんじゃあるまいか?
あんたのその理屈では
だけど、勿論、世界もプリンスファンもそんな錯覚起こしてないよね?w
マドンナはビートルズを超えてるんじゃあるまいか?
マドンナはビートルズを超えてるんじゃあるまいか?
マドンナはビートルズを超えてるんじゃあるまいか?
マドンナはビートルズを超えてるんじゃあるまいか?
マドンナはビートルズを超えてるんじゃあるまいか?
マドンナはビートルズを超えてるんじゃあるまいか?
カリスマとスターオーラだけなら、マドンナはビートルズを超えてるよ、マジ
>>419 ナンバー1を出し続ける「だけ」じゃ、そりゃ駄目だろうよ。
マドンナとかマイケルもだがダンスやビジュアル、宣伝手法以外の
音楽面で新しいスタイルとか作った事皆無じゃん?そういう革新的な面と
売り上げを併せ持ってるのが凄いわけだ。
物凄く幅広い意味で「天才」とか「伝説」とか言うなら、プリンスも仲間入りすることはできると思う
でも、歴代で3組、もしくは5組、10組だけ選ぶとするなら、間違いなく入ることはできない
20組にすら入らないだろう
そこがビーとの超えられない差なんだよ
プリヲタは物事を客観的に見ることができないから
15組なら入れるだろう。
この先ライブをつづけてけばもっと上も狙える。
ジミヘンやレイは伝説通り越して殿堂入り。JBももうそろそろその域に行きそうだから。
15組じゃキツイよ
パッと思いつくだけでも
ジミヘン、レイ、JB以外にもわんさかいるんだから
ていうか、そのジミヘンクラスよりも遥か上なのがビートルズなんだよ?
そこのとこ分かってんの??
ジミヘン、レイは音楽聴かない人でも聞いたことある名前だが、
JBは違うだろ
>>426 まあ、最近の音楽を全然聴かない人だと
JBの真価はわかんないだろうね。今にいたるまでの影響を含めて
語るべきなんだけど。私見だがプリンスは今、エルトン・ジョンをチョイ抜いて
スティービーの背中が見えてきたって感じかな?だいたい12位くらいだろうか。
>>429 無理だよ、スティービーもほぼレイと同格の存在だし、エルトンは売り上げでもかなり健闘してる
ロック限定でなら12位くらいに食い込めるかもしれんが、トータルでは全然無理
でもまあ、それがあくまで「私見」に過ぎないなら、別に問題ないんじゃない?
個人的には誰だって自分の好きなミュージシャンが世界一なんだし、たまたまビートルズだけが、
私見と世間の見解が一致してるだけでさ
>>427 他スレでの伝説系の話でプリンスが出ることには疑問を感じないのか?
いやそれ以前に、なんでおまえはそのスレに粘着してるの?
>>430 スティービーは影響力的には凄いがなにしろレコーディングアーティストとしては
活動が少なすぎる。さりとてレイほどのオリジネーターではない。そういう意味で
プリンスは背中が見えてきたと言ってる。JBも売り上げ的にはヤバイけど音楽ジャンルを作り上げた
って意味でかなり上にいく。さておき2000年代における影響力を考えればようやくプリンスも
順位を上げる時が来たって感じだろう。それが最近の初登場1位などのムードを作ってるといえる。
>>432 ちょwっをまwww
スティービーワンダーはビーヲタも認める超天才ですよ??www
もうちょっと勉強してから来なさいwww
あと、やたらと初登場1位を連呼するのはやめれ
別にたいしたことでもなんでもないから
>さておき2000年代における影響力を考えればようやくプリンスも
順位を上げる時が来たって感じだろう。
プリンスなんて、ジミヘンとスライとマドンナをリスペクトしてできたものにすぎない
プリンス本人が作り上げたオリジナル性や影響力はほとんど皆無だよ
もっと簡単に言えば、楽器が弾けて歌が下手じゃない男版マドンナ
だけど、名声や成功度数、売り上げ等を含めてトータルすると、マドンナの足元にも及んでいないという
>プリンスなんて、ジミヘンとスライとマドンナをリスペクトしてできたものにすぎない
>プリンス本人が作り上げたオリジナル性や影響力はほとんど皆無だよ
マドンナなんて、モンローとディートリッヒとマイケル・ジャクソンをリスペクトしてできたものにすぎない
マドンナ本人が作り上げたオリジナル性や影響力はほとんど皆無だよ
>もっと簡単に言えば、楽器が弾けて歌が下手じゃない男版マドンナ
>だけど、名声や成功度数、売り上げ等を含めてトータルすると、マドンナの足元にも及んでいないという
もっと簡単に言えば、弱弱しさや可憐さを捨てて歌もそこそこ歌えるようになった現代版モンロー
だけどこの先永遠に、モンローの足元にも及ぶ事はありえないという
>>433 スティービィーはさぼりすぎたんだよ。大体、売り上げ重視してるはずのビーヲタが
まったく、そこらへんを度外視してるのもおかしな話だわな。それに50近いソロアーティストが初登場一位って
多分あんまり例がないと思うしね。マドンナがどうこうってのも知識のない証。プリンスはマドンナが色基地外になる
ずっと前からああだもん。良くも悪くもw
>>436 あくまでビートルズが世界一だという前提の上では、スティービーのことは認めているよ
これがビーVSスティービーならまた別の話だがね
ていうか、さぼりすぎたのはプリンスも同じだろ
90年代に入って全く聞かなくなったし、その初登場一位とかいうやつだって、
おまいらが言わなきゃ、少なくとも俺は全然知らなかったぜ
さぼってても(あるいは低迷してても)名声が衰えない地位を築き上げてるのがスティービー、
歌が全然駄目でも常にトップにいるのがマドンナなんだよ
どっちのファンでもないけどな
>>437 90年代に入ってもトップ10ヒットは沢山持ってるし。シングル全米1位もありますがなw
知らないってのは君の時間が止まってるだけ。別にどっかの地方のラジオ局のチャートじゃなくて
ビルボードなんだから。まあプリンスは基礎体力が強いって事でしょう。
>>438 マライア・キャリーの復活は知ってますけどw
>>438 90年以降、ちょこちょこと小ヒットはあったかもしれないけど、低迷してたのは事実じゃない?
てか、初登場1位とかってのも、20年ぶりの快挙だとかってバークスかなんかで見たぞ
>>440 いや、アーティスト歴の中で初めての事ですが。>初登場一位。
まあ、ヒップホップ時代以前はめったに初登場1位なんてなかったから当然なんだが。
P氏の音楽的冒険は賞賛されるにたる偉大なものだね
プリンスがプリンスなりに頑張ってる事やおまえらにとって世界一なのはおまえらだけの問題。
だけど、それを他ヲタ相手に「エルトンを抜いた」とか「スティービーの背中が見えてきた」とか「世界で15位くらいに入ると思う」とか言うのはやめようよ。
自分らのスレだけでやってればいいじゃん。
2ちゃん自体私見だらけだし、目くじら立てる事でもないと思うけどね。
まあ、このスレにいるのがビーヲタかどうかもホントのとこ怪しいし、
なにしろある時点での評価が全てでそれ以降いくら業績が増えても順序が変わらないって
考えはかなり終わってると思う。
>>444 ある時点での評価が全てだなんて誰も言ってないよ
でも、アーティスト歴の中で初めて初登場一位になった50歳シンガーを、
世界15位で見ろと他ヲタに言うのはおかしいでしょ
>>445 いや、それだけだったら15位とか言わんよw
それまでもいろいろ取ってて、長くやってるにもかかわらず、また当てたからすごいって話でしょ。
あとライブもやっぱり重要だわな。グレイトフルデッドだってライブの業績だけでロック史に名前
残してるようなもんだし。もっと総合的な評価ってのを考えて欲しいものだね。
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)<まだやってんの?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
>>446 でもあんたも、プリンス以外のミュージシャンのことを、なんでもかんでも知ってて、
色んなプラス面を総合的に評価してるわけではないでしょ
やっぱり、興味ない人の耳にまで入ってくるような実績がないと、ファン以外にはピンとこないもんなんだよ
>>448 いろんな評価基準があって、それは売り上げだったりオリジネーターとしての評価
だったりパフォマーとしての技量だったりするわけだけど、大体の分野で名前が挙がってくるのは
普通に凄いと思うけどね。声量くらいかな。全然かすりもしないのは。
もうやめようや、どっちも
永遠にわかりあえることはないと思われ
まあ、世紀の初頭にどう立ち回ったかでその後の展開は違ってくるだろうな。
ビートルズはもうその次元の存在ではないけどね。
>>451 やめようやってせっかく言ってやってるのかわかんねーのかよ、カス
ビーヲタ装ってんじゃねーよw
453 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/05(月) 17:27:42 ID:hQnpSV1r
>>453 ビートルズはパフォーマーとしての成長ほ放棄(まあ、うんざりするのは分かるが)したからこそ
レコ分野に力入れまくって、ライブと同時進行した場合よりも数倍の名声と遺産を残したと言えるんじゃないかな?
もうちょっと解散遅れれば大規模コンサートもマシな状況になったわけだし、凄いライブをしたかもね。
>>454 意味不明w
正気か?
それとも国語能力障害?
ライブはビートルズの弱点の一つ。
まあ、時代が悪いんだけれども。あ、生演奏が下手って意味じゃないからね。
中期以降ろくにアピールできる機会がないってかやらなかったって事だから。
変態ルックでショーやってるのはライブとは言いませんよ、世間一般的にはね
/ \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ) ヽ )
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ
(_ /二二二/ .
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐
>>457 ホント80年代前後で思考が止まってんだなw
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)<まだやってんの?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
ジョンが一番変態じゃね?
ビートルズとプリンスといえば
ロックの殿堂でのwhile my guitar gently weepsのプリンスのギターは良かったよ。
多大なリスペクトを感じる。
>>462 ジョンは天才だから頭がちょっとおかしいんだよ
プリンスは話題づくりの戦略で変態やってるんだろ
その割に芸暦20年でやっと初登場1位なんて気の毒だねw
プリンスはかわいそうな男なんだよ
同年代のマイケルは天然で気がふれてる男で、マドンナは生粋のエロエロ女
こいつら基地外に対抗するには自分もキャラ濃くしなかきゃいけんと変態の道を選ぶしかなかったんだろ
・・・だけどたいして話題にならなかったねw
音楽的な面だけ抜粋しても、ジミヘン、スライ、JBのリスペクト以外の何物でもないし
>>465 あのー。マイケルもマドンナもプリンスがビキニパンツにコートとかのいでたち
をやって以降、あと追いで下着姿で歌ったりチンポをつかんで奇声を発するようになったんですが?
バッドの頃なんかはプリンスにかなり影響を受けてたな。なにしろバッドはプリンスとのデュエット用に
作られた歌だしねw
ビルボードアルバムチャート初登場一位ってのは1975年のエルトンジョンで「キャプテン・ファンタスティック」
が初なんだね。という事は当然ながらビートルズはオリジナルアルバムは少なくとも初登場一位ってのはないわけだ。
最近で言えば初登場一位ってのは実はうじゃうじゃあふれてるがたいていはヒップホップ時代になってからのもの。
プリンスの初登場一位の価値ってのは下手するとオールドスクールに入れられかねないベテランなのに
若い世代に打ち勝って一位を取ったからにほかならない。まあ、再評価ってことだろうな。
>>466 バカだなおまい
ビーヲタ世代がマイケルマドンナプリンスなんて真面目に聴いてるわけねーだろw
知名度と売り上げだけでマイケルマドンナを知ってるにすぎんよ
>>466 マイケルはスリラー時代からアオッアオッフォーッて奇声発してるし、
マドンナはデビュー時からセクシー路線一直線じゃん、年々エスカレートしてるだけの話で、最初からあのスタイルだぜ?
マドンナが影響受けてるのはマリリン・モンロー
>>470 チンポと奇声のコンボの話なんだが・・
奇声だけならJBだってそうだし、その源流はゴスペルだよ。
>>470 >てかこいつのブレイク以降、音楽史がおかしくなっていったんだよな・・・orz
はげどう。
そこについでにエミネムも入れてやってくれ。
音楽史をおかしくした元凶はマイケルとエミネムにある。
ついでにマドンナも。
>>475 >チンポと奇声のコンボの話なんだが・・
>奇声だけならJBだってそうだし、その源流はゴスペルだよ。
あんたのレスはこれだろ?
どこがコンボだけの話なん?
てか、だからこっちも、
>>470はプリンスの影響だと言った
>>466へのレスだって言ってるんだよ!
何処で誰が天才っていったの?
まさか脳内ソースか?w
クラシック界を除いた音楽史上、最も多く天才呼ばわりされたのはジョンレノン
いくらおまえらが認めたくなくてもね
まぁ、男のケツ出しやひざ上パンストショーをライブだと錯覚してる低脳厨に理解できるとも思わないけどw
また20年前の知識のみで語ってらw
ごまかすなよ
プリンスは90年代以降、変態ルックを卒業したとでも言うのか?
単に話題にならなくなっただけで、してねーじゃんw
プリンスファンだが、露出癖は20年前に終わったわけではないぞ。
とりあえず、最近の傾向で話そうぜ。
まだまだ現役なんでな。
それは無理、ビートルズはとっくに解散してるバンドなんだしジョンは死んでしまってるし
やるなら、ポールVSプリンスになっちまう罠
このタイトル自体はともかく、対決ってコンセプトは無理があるのかもな。
プリンスがビートルズから受けた影響を語る方が実がありそうだ。
対決したいわけじゃないよ、ビーヲタがあまりにもプリを低く見下げてるからムカつくだけ
そんな、個人の好き好きなんて言ってたら、漏れだってビーなんか良さが分からない
488 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/09(金) 09:57:32 ID:k0XcDgk6
プリンスヲタの執念てすさまじいものがあるね。
他の対決スレも見てそう確信した。本気でキモイ
リンゴは無視かよ?と、そういえば、シーラEってこの前
リンゴとメンアットワークの人と合同でライブやってたけど
どういうつながりなんだろうね?
>>480 ジョンは天才とはあんまり言われてないんじゃないか?
もちろん名曲は多いし、中期ビートルズの実験性は評価されてるし、
ソロ活動での思想的な影響力は計り知れない
でも、音楽的に天才といわれたのはポールであり、ジミヘンであり、ザッパであり、スティービーワンダーであり、マイルスだろ
で、プリンスはその系譜に入るわけ
誰が認める認めないじゃなく、一般的な認識としてね
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)<まだやってんの?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
まあ、盗作騒ぎ起こして
しかも負けてる時点で、天才とは言い難いわな。
>>490は池沼か?
ジミヘン、スティービーは天才と呼ばれることはあっても、ジョンよりは規模が小さい天才にすぎんよ
ザッパにマイルスは、それより更に規模が小さいしね
プリンスなんて話にならんよw ヲタだけが天才と騒いでるだけじゃん
>>493 盗作騒動はプリンスも起こしてる筈だが?w
たいして売れてもいないくせにうるせーヲタどもだな
プリンスの総売り上げは?
全部で何枚出したの?
一枚辺りの平均売り上げは?
売れなきゃ話にならんでしょ
ジョンはチャック・べりーに盗作で訴えられてしかも負けた。
負けてるようじゃオリジナリティには疑問符がつくわな。
ジョージもしかりだが。
>>496 チャックに訴えられて負けたって、そりゃ、他のバンドだろw
俺はここであえて名前は出さないが、訴えられて、クレジット書き直させられた奴は確かにいたね
で、そんなビートルズに関係ない話よりもさぁ、
プリンスの総売り上げは?
全部で何枚出したの?
一枚辺りの平均売り上げは?
売り上げだけで判断するとスティービー、JB、レイ・チャールズ、USチャートで100位にもろくに入ったことないジミヘンなんかは
全部切り捨てられるわけですが?
>>494は史実の真逆を言ってるだけにしか思えない
どう考えても音楽的な天才度はジミヘン、スティービー、ザッパ、マイルス、プリンス>ジョンだろ
ビートルズばっかり聴いてないでもうちょっといろんな音楽聴けよ
>>498 ジミヘンとレイはあれだけ知名度と名声あんだから別格じゃね?
てか、勿論、残りの面々を格別に認めてるわけではないよ
プリンスよりはかなり上だとは認めてるけど
・・・プリンスが低すぎるんだよw
ジミヘンてそんなに知名度ないだろ
いまの女子供は知らんだろ
ジミヘンは映画好きの人は名前だけ知ってるかもね
よく名前(だけ)出てくるから
あと、レイはサザンのカバーをしたことや、ごく最近死亡&映画化されたおかげだということが多そう
それがなければ、今時どのくらいの人が知っているやら
どのみち、一般人はザッパもマイルスもJBもプリンスも知らんよ
せいぜい、スティービー?名前だけ知ってる、俳優さんだっけ?ってとこ
エルトンあたりも同じ反応かな
レイとスティービーの区別がつかない、もしくはごっちゃにしてる人も多いしな
誰だよ、ジョンが一番の変態だったとか抜かしてるバカは?
ジョンがおかしくなったのはヨーコと一緒になってからだぞ?
地位も名声も財産も築き上げてからだぞ?
売り出すために変態やってた小物と一緒にすんじゃねー
一緒一緒w
ジョンはリアル変態だからな
一緒にしたらアカンよ
せいいっぱい変態演じててもちっぽけな成功しかしなかったプリンス・・・カワイソス
素のままで変態曝け出して大成功したマドンナは、まぁ勝ち組と言えるんだろうな
>>505 もともと変態だったから洋子と一緒になったんだろw
>>508 プリンスが今のポピュラー音楽界にどんだけ影響与えてるか判ってないんだろうな
この阿呆はw
>>510 どう影響与えてるってんだ?w
ジミヘンやスライの間違いだろ?
昨今のエロエロパフォーマンスだってマドンナから来てるんだろーがよw
>>510 そう錯覚してるのは信者だけ
プリンスなんて居ても居なくても音楽界になんの影響もなし
>>509 100歩譲って仮にそうだったとしてもだ、
ジョン、並びにビートルズの成功には無関係
まさか、ヨーコと結婚した後にビートルズが結成されたなんて思ってやしないよな?
変態タイツってクイーンが遥か昔にやってたよな
>>513 100歩譲らなくてもジョンが一番の変態だなw
>>515 ぎゃはは〜、答えになってないw
ジョンが変態だろうとなかろうと成功には関係ないって事実から、必死に話逸らそうとしてやがるw
王子は捨て身の変態演じて、ちっぽけすぎる成功しかしなかったもんなw
>>512 ほんとだよな
あれだけ形振り構わず変態になりきってて、悪影響すら及ぼしてないんだからな
普通はあれだけやってりゃ、超有名人になってるって
プリンス・・・ミジメス
>>516 おまえが摩り替えてるんだよw
変態ファッションとかいって煽ってたのに
ジョンが一番変態だと指摘されたら、そんなの成功には関係ないってか?w
みっともないぞw
>>519 お前が池沼なんだよw
いいか、誰もプリンスじたいが変態だとは言ってない
売り出す為に変態の真似事までやってて、ささやかーな成功しかしてないのがミジメだねって言ってんの
普通はあれだけやりゃ、充分話題呼ぶでしょ、マドンナだって同じ先方で超セレブになってんだからさ
分かるよな?あの格好をマイケルやエミネムがやってたらどうなってたかさ
>>520 その理屈なら
ジョンのホーケー晒しのほうがミジメだろ?
あれだけの恥さらしたのにアルバム売れたか?w
>>521 (別にポールヲタとやりあう気はないが)ジョンはポールより、一枚当たりは多く売り上げてるんですけど?
てか、全然売れてない小者の王子信者に言われたくないなぁw
ジョンの場合は既に超有名人だし、別に話題呼ぶ為云々でヌードになったわけではないんだけどなぁ
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)<まだやってんの?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
>>525 何こいつ、えらそう・・・w
プリンスの売り上げだせねー分際で
606 :ホワイトアルバムさん :2006/03/28(火) 14:46:19 ID:WjkZOVRw
>>541 正確に言うと
ポール・マッカートニー(ウイングス時代含む)
公式USアルバム売り上げ(30枚リリース) 2550万枚〜
推定世界アルバム・シングル総売り上げ 約6000万枚
ジョン・レノン
公式USアルバム売り上げ(14枚リリース) 1300万枚〜
推定世界アルバム・シングル総売上げ 約3500万枚
Sales List
The International Federation of the Phonographic Industry (IFPI) has just published its updated list of the 150 highest selling artists ever.
IFPI has finally come up with a list of the top-selling acts in History.
Its about time.
The top 10 is as follows:
01. The Beatles 40 400,000,000 UK 60s (1962-1970) Rock/Pop Guinness/EMI
02. Michael Jackson 14 350,000,000 US 70s-00s (1979-) Pop/R&B
03. Elvis Presley 150 300,000,000 US 50s-70s (1956-1977) Country/Rock
04. Madonna 16 275,000,000 US 80s-00s (1984-) Pop
05. Nana Mouskouri 450 250,000,000 Greece 60s-00s (1959-) Pop
06. Cliff Richard 60 250,000,000 UK 50s-00s (1959-1969,1977-1979,1986-1999) Rock/Pop
07.The Rolling Stones 54 ~250,000,000 UK 60s-00s (1964-1981) Rock
08. Mariah Carey 14 230,000,000 US 90s-00s (1990-) Pop/R&B
09. Elton John 43 ~220,000,000 UK 70s-00s (1972-1976,1989-1991,1997-) Pop
10.Celine Dion 21 220,000,000 Canada 80s-00s (1990-) Pop Music/Pop
SINGLES & ALBUMS! Top 10 Most Successful Acts of All Time on the UK Albums Chart
1. Queen (1,322 weeks)
2. The Beatles (1,293 weeks)
3. Elvis Presley (1,280 weeks)
4. U2 (1,150 weeks)
5. Dire Straits (1,136 weeks)
6. Simon and Garfunkel (1,114 weeks)
7. Madonna (1,032 weeks)
8. David Bowie (1,005 weeks)
9. Elton John (989 weeks)
10. Michael Jackson (966 weeks)
http://en.wikipedia.org/wiki/Talk:List_of_best-selling_music_artists/Archive3 で、プリンスは??
すげーwあくまで売り上げ議論のみwジミヘンとかJBとかは完全無視w
しかし、UKとはいえダイアー・ストレイツがマイケル、マドンナより上とは・・。
まず、いままでのこの手の議論からは見えてこない結果だな。
プリンスの革新性は、3つあると思っている。
ひとつは、ベースを強調しないダンスミュージックを作り上げたこと。
ひとつは、ベースのかわりにキーボードのリフでグルーヴを生み出すスタイルを確立したこと。(このスタンスは、Pファンクを代表として、プリンスの発明ではないから、発明者とはいえないだろう)
ひとつは、自らのネガティブなイメージを「クール」と表現したところ。(かっこ悪さ、滑稽さをさらけだす事によりある種の非正統的な
今までにないカッコよさを感じさせる)
>>530 いいものと思わなきゃ、人は身銭切って買わんだろw
>>531 何が革新性だ、売れてもいないくせに
まずは一世を風靡してから言えと
まぁその年じゃ今更無理だろうがね
>>530 なんでジミヘンとJBが並ぶ?
一部でギターの神様呼ばわりされてるジミはともかく、JBってそれほどのもんか?
>>533 JBはソウルとファンクの二大ジャンルの創設に関与した
生き神様みたいなもんだぞ。今のヒップホップなんてJBなしではありえなかったしな。
てか、ジミヘンが一部ってw怖いくらいに認識がおかしい。
>>532 流されて買うってパターンもあるわなw
わが国のチャート見てればわかるべ。
ビーズ・・・・・・・・。いや、なんでもないw
>>536 人が流される波さえ作れなかったプリンス・・・・・・・・。いや、なんでもないw
>>534 怖いくらい認識おかしいのはお前、ていうかプリヲタ
一部は一部だろ、エルヴィスヲタやビートルズヲタが、ジミを神様と仰いでると思うのか?
マイケルヲタにマドンナヲタ、マライアヲタなんて、ジミの名前すら知らんかもよ?
違うか?
>>537 一回、ガンガン流れを作ったじゃんw映画とかで。リスクも高かったが。
マイケルですら映画ではこけてるしな。もし、あの流れに固執してたら
20何年目にしていまだオリジナルアルバムで全米一位とか無理だったろうね。信頼というのは
ベスト盤乱発やマーケティングでは生まれないと言うことかな。前提として才能ああるのは当然だが。
>>535 JBはその時々の一番旬な黒人アーティスト(ダンス系)を息子認定するからなあw
マイケル、プリンスに始まってMCハマー、最近はアッシャーを認定してた。下手すりゃひ孫ぐらいなんだが。
>>539 どんな流れだよ?
マイケルやマドンナの背後でやっと見え隠れしてた程度のセコイ流れだろ?w
それに王子が映画に出てたなんて普通は知らんだろ、映画どころか、一曲も思い出せないくらいなんだからな
一般常識みたいな口ぶりで言ってんじゃねーよw
あと、ベスト盤乱発についてはヨーコに言ってくれ、ファンはそこまで責任持てんからなw
大体においてヲタと自認するくらいの人間なら自分らの好きな音楽を構成する要素
をつくった先人の事もちゃんと頭に入れてるはずだわな。
そうでない「エアロってB’zのパクリでしょ?」とか平気でのたまっちゃうような有象無象
が認定する神様なんてどれほどのものかwまあ、まともなビーヲタならそこらへんをふまえてるはずだけどね。
>JBはその時々の一番旬な黒人アーティスト(ダンス系)を息子認定するからなあw
>マイケル、プリンスに始まってMCハマー、最近はアッシャーを認定してた。下手すりゃひ孫ぐらいなんだが。
それでこのスレではJBの名前が連呼されてるわけね
ていうか、それ、王子信者の悪い癖だよ
好きなものだけ徹底的に持ち上げて、信者目線でのみの意見を他ヲタに語るのは
>>541 おいおい、あの映画は下馬評をくつがえしてボックスオフィス一位を取ってんだぜ?
すくなくともその時は背後なんてとてもいえなぃ状況だろうよw
マイケルもマドンナも映画では完全に惨敗だからな。まあ、その手のラットレースもほどほどに
この二十年間真摯にやってきた結果がオリジナルアルバム初登場一位なわけだわな。
>>543 だからお前は摩り替えるなよw
そりゃ、ビーズに限らずくだらんものはいくらでも売れてる世の中だが・・・
だからと言って、それがプリンスが売れなかった理由になるのか?
だいいち俺には「エアロってB’zのパクリでしょ?」なんて言う馬鹿が本気で言ってるのとはとても思えんのだがね
そんな戯言本気で言ってると受け取るおまえがどうかしてんだよ
音楽のルーツ以前の問題だわな
>>544 なにが、それでなのかさっぱり分かりませんが。
少なくとも、今はプリンスはJBからは勘当状態wなわけですけどね。
そういう過去のヨイショとは別の次元でJBは偉大なわけ。ファンク、パンクの流れも
JBなしではありえないし、エアロなどの黒っぽいハードロック勢もJBからの影響もリスペクトも
隠そうとはしてないね。
>>546 いるよ。実物見たもんw
もちろんB,Z好きなあまりに強情張ってるだけで今はさすがに気づいてるみたいだが。
でもチャックとの件の時とかもそういう事リアルタイムで言うビーヲタいそうだな。
>>545 はぁ?何の映画だよ?
何年公開作品なん?
監督は誰よ?
普通はそんなもの本気で知らんぞ
>>548 >もちろんB,Z好きなあまりに強情張ってるだけで今はさすがに気づいてるみたいだが。
最初から分かってるなら、くだらん話ふるな
>>545 お前の映画自慢ってのは、マイケルマドンナがライバルなのか?
寝ぼけてんじゃねーよ
>>547 勘当状態って何かあったのか?
逆らって逆鱗に触れたとか?
息子としてふさわしくなくなったって判断されたのか
プリンスもビートルズも大好きなオレは勝ち組
お前らはじつに哀れだなww
>>553 ちゃう、ちゃう。新しい黒人スターが出てくると
すぐに鞍変えしちゃうってだけのこと。
まあ、プリンスは最近JBの片腕だった人をほとんど独占契約に近い形で
バックに雇ってるから、多少面白くなく思われてるかもな。
>>554 俺もどっちも好きだけどね。
売り上げ売り上げ言いまくりする手のビーヲタが大嫌いなだけ。
まあ、ほんとにビーヲタなのかは怪しいかぎりだが。
ビートルズがいろんな音楽の要素を融合していったとすれば
JBはゴスペルやソウルをリズムの要素に絞りこんでいったって感じか。
とは言えあれをゴスペルとソウルの融合と思うやつはあんあんまりいなそうだ。
真に新しい音楽だったと思う、
>>556 売り上げ売り上げと言われても、比べる共通点がない以上はそれしかないだろ
プリンスはバンドを組んでたわけでもなければ、一時代を築いたわけでもない
ジミやスライを後追いしただけの大して売れてもいない歌手を、どう評価しろっての
>>555 なら大げさに勘当なんて言葉使うなよ
ようはJBは毎回新しい息子とばかり組むとかそういう意味ね?
ところで、レボリューションって何?
どこかのバンドか?
プリンスはそのレボリューションとかいうやつと共作してたのか?
>>558 一時代きずいたっしょ?当時はプリンスの真似してるやつとか結構いたし(マドンナはデビューもプリンスの3年後だし明らかに真似してる)
直系のジャム&ルイスも活躍したしバングルスやシンニード・オコナーなど提供曲も全米1位。自身は言わずもがな。
映画も全米NO1。だからこそ、全米1位を90年代に入っても取ってるにも関わらず低迷とか言われちゃうわけだ。
>>560 マドンナが真似てたのはマリリン・モンローだよ
ぐぐってみな
ビーヲタの考える成功とプリヲタの考える成功度にズレがありすぎるんだよ
いくらレスしても不毛なだけ
シンディ・ローバーとマリリン・モンローをシャッフルさせたのがマドンナ
王子信者は、よく知りもしないでなんでもかんでも王子の影響だと思わない方がいい
ここにマドンナ信者がいたらどう思うか考えてみろよ
>>563 ちゃうくて、エロエロ路線の話っしょ。
マドンナは初期の初期はそれほどエロエロしてなかった。そのものズバリな踊りとかもしてなかったし。
プリンスがエロエロして以降だよマドンナがそんなんなたのは。そこらへんの影響の話よ。
影響で言えばディートリッヒもあるし、なにしろゲイカルチャーからの影響がとくに濃い。
最近のディスコ回帰は多分、カイリー・ミノーグの再ブレイクに明らかに影響されてる。
マドンナはなんでも影響うけるからね。
>>564 だからお前は「マリリン・モンロー」でぐぐってこいって言ってるの
どれだけエロエロなおばさんか分かるから
マドンナがプリンスの影響・・・
そんな戯言、上の方に貼ってあるアンチマドンナのスレにさえ挙がってなかったじゃない
そんな勘違いしてるのプリンスヲタだけだよ
>>565 オレには彼女がエロエロであるよりも、
ただの「僕らのマリリンモンロー」であるよりももっと魅力的な何かに思えるけどね
何を気の利いたこと言ってんだよこのオカマ野郎
しゃぶれよ
モンローは「自由な性」や「性の解放」を唱えていたセックスシンボル
マドンナ自身も多大な影響を認めてる存在
そういや彼女、エルヴィスからの影響も認めてたっけね
この際、本人が認めてもいない相手を、影響受けてるとか真似してると決め付けるのはどうかと思うがね
ビーもプリも興味の無い俺は真の勝ち組
フィータス聴けカスども
マドンナは自分のアルバムでプリをデュエット相手に呼んでるし
「食おう」としたこともあるくらいなんだがなあ。
>>571 あれはプリンスがマドンナに惚れてて曲を提供したんでしょ
てか、彼女がほんとに愛してたのはショーン・ペンただ一人
プリンスなんて、一時の遊び相手に過ぎなかったんだよ
てか、何が何でもプリンスの影響だと思い込ませたがってる信者はキモい
おまえらだけだ、そんな錯覚してんのは
世の中、おまえらが思ってるだけでプリンスの影響なんてないんだよ
おまえらが思ってるプリンスの影響なんてものは、ジミとスライとマドンナの影響にすぎない
>>572 デビューもプリンスが先ならブレイクもほぼ同時期。
プリ→マドンナはあってもマド→プリなんてありえんよ。
プリンスはマドンナに食われそうになったのを逃げてるんで
(それはそれで情けないがw)横恋慕みたいな言われ方はかなわんなあw
ジミ>>>>>>(超えられない壁)>>>>>プリンス
スライ>>>>>>(超えられない壁)>>>>>プリンス
マドンナ>>>>>>(超えられない壁)>>>>>プリンス
どう考えてもこれは、ビートルズ以前の問題だよな
>>573 誰もマド→プリなんて言ってないだろ
プリ→マドンナはありえないと言ってるだけ
おまえら、エロエロは世界でプリンスが一番最初だと思ってるのか?
クイーンだって一時期変態的な格好してたんだし、エルヴィスもパフォ的にはあの時代にして、かなりヤバイことしてるんだぞ?
だーかーらー
マドンナはモンローおばさんの影響だって言ってるだろ
マドンナ本人がモンローの多大なる影響とエルヴィスに憧れて真似してた少女時代を告白してるじゃん
妄想だけでプリンスの影響なんて決め付けるなよ
プリオタは80年代スター代表組にプリンスを何としてでも入れたい。1位は無理としてもマドンナをやっつけて2位が欲しい。
マイオタは歴代スター代表組にマイケルを何としてでも入れたい。1位は無理としてもプレスリーをやっつけて2位が欲しい。
>>577 ああいう性行為そのもの(隠喩じゃなくてな)をテーマに歌い、アーティストイメージの中心にすえたのは
プリンスが初めてでしょう。マリリンもエルビスもそこまではやってない。影響というかプリンスが先行してたってのが
正しいかな。
しかし、いつの間にかプリンスはその路線を離れ、黒人音楽の系譜を次ぐ正統派に近い存在になっている。
JB人脈、Pファンク人脈も手中に入れ、ファンク保存会の会長さんと言った趣だ。
マドンナはあれからずっとあのままだな。まさか50寸前まであのままいくとは思わなかった・・・・・・
>>579 おまえマジで気持ち悪いよ
なんでもプリンスが先行でプリンスの影響なんだな
世界におけるプリンスの小ささなんてまるで眼中にないんだな
もうプリンス聴かない方がいいよ
>>580 肌に黒人色が入ってるというだけで、黒人音楽の系譜をつぐ正統派なんかじゃないって
これはマイケルにも言えることだけどね(マドンナはそれ以前に歌手とすら言えないけど)
随分前にも同じこと言ったことあると思うんだけど、二人とも色物だから
マドンナがあれからずっとあのままだろうがプリンスが変態卒業してようが、色物は所詮色物、外道なんだよ
おまえだって、もし今からマドンナがロングドレス着て歌いだしたって、何をこの売女がと、過去のイメージは消せないだろう?
もし今からマイケルがまともな言動で喋りだして、直立不動で歌いだしたって、奇行とダンスで売り出した外道のくせにと思うだろう?
いっそのこと、わが道を貫いてる外道の方がいさぎいいんじゃないか?
マイケルは素で気が狂ってるからどうにもならんし、マドンナも一生あの路線で遣り通すんだろうな
マドンナの先行者はどっちかと言えばシェール
このスレで必死になってる奴はビーヲタじゃなくて
ジョンヲタだからね。お間違いなきように。
要するに例の奴だよ
例の奴って?
このスレで必死になってるのはプリヲタも同じ
どっちも退こうとしないからこうなる
意見が一致することなんかありえないのに
初心者同士が頑張ってるんだろ
こういうスレで必死になるのは、自分の意見を何が何でも押し付けたいタイプだよね
プリンスの影響とか先行とかしつこく語ってる奴が特にそう
>>581 お前が言ってるのは20年も昔にストップしてる日本でのイメージだけじゃん
プリやマドンナが2000年代に入ってどんだけ若手にリスペクトされてるか知らんのだろ
少しは海外メディアにも明るくなってからこういう議論に参加しような
>>589 もう煽りはいいよ
少しは空気読めるようになってから、2ちゃんに参加しような
>>589 誰もマドンナがリスペクトされてないとは言ってませんけど?
プリンスオタが「プリがリスペクトされてるーー」と勘違いしてるのは、
ジミやスライ、マドンナからのリスペクトの間違いだろって言ってんの
何度も同じこと言わせんじゃねーよ、池沼
もうやめようや
不毛すぎるよ
馬鹿馬鹿しいよな
堂々巡りの繰り返し
アフォばっかりw
>>595 おまえのしつこさは異常だな
リアルでも相当ウザがられた生活送ってるんだろうなw
>>581 確かにマイケルがいまさらシナトラばりにスイングしても失笑を買うだけだろうし
マドンナもバーブラ・ストライサンドには逆立ちしてもなれないだろう。
キッスだってメイクを落として活動してもパッとせず結局またメイクありでの活動に戻ったし
全盛期のイメージってのには基本的に皆束縛されるわな。
しかし、プリンスに関してはケツだしもしなければ、躁病としか思えないダンスも封印(まあ、これは年のせいかもだが)
たまに思い出したようにケツをふりふりするくらいで、実に正統派な踊りをするようになった。服装もかなり伝統的だ。
曲のなかでは「old school joint!」と叫び、ライブのMCでは「Real music by Real musician!」と高らかに宣言。
しかし、表立って文句言うやつなんていやしない。今度の全米初登場一位はここまでイメチェンした末の結果
だと言うことに価値があると思う。合間にネットメインでで10年近くラブシンボルとして活動してきて冷却期間があったのが
良かったのかもしれないな。
>>597 もういいって。
ビーヲタが言ってる時代を築いたっていうのは世界一とかそういうレベルだし、
その他には、ビーと同じ時代にしのぎを削りあったバンドにしか、ビーヲタは目もくれないんだよ。
なんでこんなにプリヲタってしつこいの?
執念深すぎて気持ち悪いよ
そうやってクドクド(ほんと、ネチっこいなw)とヲタ視点の活動を説明しなきゃならんところが、プリンスのちっぽけさの何よりの証明
一流の大物はさ、いちいち説明しなくても、ヲタ以外の耳にもその功績は知れ渡ってるもんなんだよ。
おまえら、自分でプリンスの価値を下げまくってることに気づけw
時間が数十年前でフリーズしてるかたがたに説明してるまでですがw
分かりやすい例で言えばオアシスが出て以降の10何年ビートルズの遺伝子を次いだ
ニューカマーっていましたか?そっちの流れとは別の潮流と言うものがあってプリンスは
またその流れで再発見されたと言うわけ。
>>601 ポール、マライア、マイケル、マドンナ、エミネム、ブリトニーなら説明されんでも誰でも知ってますが?w
プリンスはさ、プレスリー、マイケル、マドンナといったスター組にも入れなければ、
レイやスティービー、ジミなどの実力組にも入れない存在
ビートルズはどっちにも属してるわけだがw
またやってる・・・w
>>603 両方属せるのはビーくらいのもんだよな
さすが世界一
アメリカ人が聞いたら鼻で笑われるぞw
スライに直接的に影響受けてるやつよりプリンスを経由してるやつのが当然多い。
てか、プリンスが実力組には入れないとかネタとしか思えんw
>>607 入れねーよ
レベルが違いすぎるw
てか、プリンス知ってるような香具師なら、当然スライも知ってて当たり前w
影響されたっていうのはね、傍からは何とでも言えるんだよ、傍からはな
たとえばエルヴィス・プレスリーは、
>Tレックス、デヴィッド・ボウイ、バーバラストライザンド、
>ブルーススプリングスティーン、トムジョーンズ、U2、REM、
>エルトンジョン、ビリージョエル、ジェームスブラウン、
>フリートウッドマック、ボンジョビ、ロッドスチュアート、
>ポールサイモン、マドンナ,,,etc
これだけの連中が自分の口から「影響受けた」「リスペクトしてる」と言ってるんだよ
マドンナはエルヴィスに感化されて、女の為のロックをやりたいとかって言ってたもんな
まぁ、あれがロックかどうかは別問題として
このスレちんこもケツの穴もちっちゃい人間ばかりだな
ここでプリ叩いてるビーヲタってさ、
携帯もネットも使えない中年が無理して最近のトレンドを語ろうとしてるようなもんだよな
なんつーか、滑稽
プリが粘着してオタ目線の話を延々と繰り返してるんじゃん
世界から見たちっぽけさをまるで分かってない
井の中の蛙もいいとこだよ
無駄話を切り上げさせようとしてるビーヲタはさすがに大人だよね
それに比べて、いつまでも食い下がってるプリヲタって、精神年齢幾つくらいなんだろう・・・?
いいおっさんの筈なんだけど
普通、これだけ分かり合えないとなりゃ、さっさと切り上げるよな
切り上げたいんなら書き込みやめればいいんじゃ?ここで結論が。
プリンス=キングになっても別に問題ねーしw言わせときゃ良いじゃん。
プリンスは粛々とやっていくだけだし、それが許される財力も世間からの評価も得ている。
ただ、それだけ。ビートルズ>プリンスなんて当然だが、どっちがうらやましいかと言えばプリンスかな。
あ、初期みたいなのはごめんこうむるけどねwしかし、初期のアレを見てると30年近く活動続けるなんて
とても思えなかったが。やっぱりドラッグやるかやらないかってのが関係してるのか?
マイルス・デイビス「プリンスはデューク・エリントンになるだろう……」
やめようやめようと言われてもヲタから見たプリンス論続けてるのはプリヲタだろ
いつからここは、ヲタによるプリ論をビーヲタに押し付けるスレになったんだよw
たとえこのスレがパート10まで逝っても、プリンスごときがレイやスティービー並みだと認められることはあり得んのになw
だから書き込まなきゃいいじゃんw
やめよといってる人と新たな燃料投入してる人がいるようだが
完全に別の人なのかなあ?
レニー・クラヴィッツもプリンスをリスペクトしてたよな。
だから別スレ立ててやれってw
ビーに関係するスレではやるなよw
「いいかお前ら、プリンスはこんなに凄いんだぞ!!」というスレタイはどう??
いつからここは、ヲタによるプリ論をビーヲタに押し付けるスレになったんだよw
>>622 誰も新たな燃料投下なんかしてねーよ
あくまでプリンスごときを他ヲタに認めさせたいおまえらがどうかしてんだよw
そもそもVSだからって売り上げやら格対決になる必要もないわな。
クイーンやらZEPのスレも別にそうなってないし。
そもそも何で立ったんだ、このスレは?売り上げだと勝負にならない、話にならない
とかいいつつ結局売り上げ話ばっかだし、その話をするために立てたとしか思えないんだが。
プリンスはビートルズの影響は1曲単位でなら影響受けたっぽいのは何作かあるし
ポールがプリンスの作品が好きなのがたくさんあると言ったとかいうこともあるが、所詮それくらいだしな。
>>466みたいにマイケルが、プリンスの登場以来奇声を発するようになったと平気でホラを吹くバカまでいる
>>470にスリラーの動画を貼られて違うじゃんと言われれば、「だからコラボの話なんだよ」とかって、意味不明のごまかしをする
マドンナがプリンスの影響でああなったというプリヲタもわらわら出てきたが、結局、マドンナ本人はエルヴィスとモンローの影響しか口にしていない
・・・たまたま、この二人が超有名人だったから発覚したようなもんだよなw
はっきり言って、このスレにいるプリヲタの戯言なんぞ、馬鹿馬鹿しくて聞いてられんよ
おまえら、プリンスを持ち上げるためならでっちあげくらい平気でする人種だからな
スライによる影響も、プリンス経由だと言われてるのをヲタが見たらどう思うよw
レイやスティービーと違うなんてネタとしか思えんwなんて言ってるアフォもいたよな
ほんと、何が悲しくてこんな妄想話ばかりをいつまでも繰り返されなければならんのかね
>>628 よく読めば、お前の方がフレームアップしてるってだけって、すぐ分かるw
ようするに性的な行動をあからさmにし始めたのは誰がさきかって話なんであって
一番大きな影響を誰から受けたかなんて話では全然ないわけだwまあ、イマのプリンスを知る上ではどうでもいい話だがな。
しかし、このスレ最初の方見るとスライもJBも良く知らない集まりだったんだな。
あれから勉強したんだか知らないが後追いの知識なもんだから、まだ現在に至る流れがつかめてないようだw
>>630 バカ?
ジミを知ってりゃ、スライなんて自然とくっついてくる名前だし、
JBなんて、エルヴィスを知ってりゃそこからついてくる名前だろw
まぁ、最近のJBが若い者に次々と寄生して生きながらえてるなんてのは、知らなかったがなw
それにしても、それでマイケルマドンナについてでっち上げた件をごまかしたつもりかね?w
おまえらほんと、プチンスを持ち上げるためなら何でも言うよなぁw
ビーヲタは他のアーティストを蔑むのが好きなんですね
プリヲタが他のアーティストを蔑むことはほとんど無いけど
ま、このスレを見て感じたことです
レナード・バーンスタイン「エルヴィス・プレスリーは
20世紀最大の文化的な影響力です。彼は、すべてにビートを持ち込み、
音楽、言語、衣服など、あらゆるものを変えました。
新しい全面的な社会革命です。彼を見ていると、私のような人間が、
いかに音楽のイロハを理解してないかを感じます。」
ビートルズ・サウンドはバッハのフーガにも匹敵する美しさを持っている。
あらゆる意味において、彼らは今世紀最大の作曲家である。今世紀のみならず、
少なくともシューベルトやヘンデルよりは上だ。 67年レナード・バーンスタイン
>>633 蔑むとか言ってすりかえてんなよw
でっち上げ話までしでかすようなヲタの相手はしてらんねーって言ってるだけだからw
そういうのは自分らのスレでだけやればいいんだよ
どちらにせよ、およそ論争と呼ぶに値するものを展開する能力の無いやつしか、
このスレにはいないようだな、勿論どちらの側にもねw
とても芳ばしいスレッドですね…
万年中学生のおっさん達が集まって何をやってるかと思えばww
何度も言うが、プリンスもビートルズも大好きな俺は勝ち組
プリンス、映画で思い切りこけてるじゃんw
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)
1986年 ■ ワースト作品賞
■ ワースト主演男優賞 プリンス
■ ワースト監督賞 プリンス
観るに耐えられない? 投稿者:民謡から演歌まで投稿日:2006-04-08 16時55分42秒
冗談じゃない。こだわり&凝りまくりのカメラは実にとんでもない。
プリンスのファンしか観ない映画だろうし、実際、彼は濃すぎる。
〜以下略〜
リビエラで恋に落ちて 投稿者:ASH投稿日:2002-10-06 17時48分16秒
この映画はPRINCEのファンにとっては踏絵みたいな映画なのかもしれない。
ファンは踏みにじれないが、彼を知らない人にとってはケチョンケチョンなのかもね。
まぁ、熱心なファンでも辛い出来だけど、音楽映画として観ればまずまずの水準。
〜以下略〜
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=20503
少なくともアンダーザチェリームーンやグラフィティブリッジはファンが見ても糞映画だよ
パープルレインだって、なぜヒットしたのかわからないB級映画
でもサインオブザタイムスだけは良い!
騙されたと思って一度観てみろ
>>641 いや、そういう問題じゃない。
>>539が「一回、ガンガン流れを作ったじゃんw映画とかで。」と嘘をついたのが問題。
プリヲタってほんとに嘘ばっかりつくんだな。
>>642 流れ作ったのは事実だよ
でもそれはお前が挙げてるアンダーザチェリームーンじゃなくてパープルレイン
パープルレインは興行収入一位取ってるヒット作
もう少し良く調べろ
>>642 実際流れを作ったんだよ、映画で。
パープル〜はつまらない映画だったけど、アメリカでは大ヒットした。
音楽、ファッション、インテリア、すべてがマスコミで社会現象として取り上げられた。
プリヲタが勝手に「社会現象」って言ってるんじゃなくて、ファッション誌からタイムまで、
当時のマスコミがそう、評してたんだ。
それまで、良いセンスとされてたものに、あらゆる面で逆行してたにもかかわらずね。
それ以降、80年代におけるプリの影響の大きさは、他の奴のPVを見れば一目でわかる。
衣装から演出のセンスまで、いかにもあの時代の大仰な、あの感じは、
良くも悪くもプリの影響、プリ以前には支配的になったことの無いものだったんだ。
というより、プリが作り出したタームなんだね。
ルーツがどこにあろうが最終的に提出されたものには、
時代を一新する強さが備わってたわけだ、映画を基点にね。
1985/02公開だよ
アメリカのランキングは
1.バック・トゥ・ザ・フューチャー
2.ランボー/怒りの脱出
3.ロッキー4 炎の友情w
なにが
「パープルレインは興行収入一位取ってるヒット作
もう少し良く調べろ」
だかw
おまけにその1〜2年後に
「■ ワースト主演男優賞 プリンス
■ ワースト監督賞 プリンス 」
なんてとっていて、何が映画で流れを作ったんだかw
嘘ばっかりつくんじゃねーよ
ランボーやロッキーを押しのけるくらいヒットした映画なら、誰でも知ってる筈なのにねw
ボックスオフィスっていうランキング形式を知らんのかコイツ
ミュージシャンの自伝的映画と娯楽大作を比べてどーすんだよ馬鹿
一位を取ったのは紛れも無い事実だよ
いくら説明してもこれほどの馬鹿じゃ理解できないか
このスレの特徴
アンチビーはほとんど居ないが、アンチプリはわんさか湧いてる
プリヲタはビーをどうとも思わないがビーヲタはプリをやたら意識してるってことだな
とりあえず両方大好きな俺は勝(ry
>>648 それじゃ別に何の自慢にもならんじゃんw
わざわざ映画で成功したなんてこのスレで吹聴するほど凄いことか?
だいたい、歌手やモデルの映画が糞なんてことは周知の事実なんだからな
マドンナのエビータやディックトレイシーはなかなかの成功収めてたけどw
>>649 バカだなおまえ、どこにもアンチプリなんていやしねーよ
このスレの特徴は、プリンスはこんなにすごいんだーっと嘘までつくプリヲタの出現だよ
ビーヲタはただ、それをウザがってるだけw
だいたい考えてみろっつーんだよ
これがプリンスじゃなくてボンジョビだったとする
ボンジョビヲタがビーヲタ相手に必死こいて、嘘までついてボンジョビはすごいんだと粘着してるとする
ボンジョビは天才で、レイやスティービー並みじゃないなんて、ネタとしか思えんなwとのたまうとする
傍から見たら、おかしいとしか思えない光景だろうが?
プリヲタはこれと同じことやってんだよ
アンチも糞もあるもんかw
何か痛いな652
痛いのは653
まぁ、ボン・ジョヴィだってヲタからすれば世界一で、天才で、神だわな
その辺がプリヲタは分かっていない
>>645 ヒット作だらけだからどうだってんだ?w
何に対する反論してるつもりなんだ、お前の鼠並の脳味噌の中では?
>>646 85年2月は、日本公開だろうよw
それにいったん成功して流れを作っても、
次作で失敗すると前にやったこともやらなかったのと同じになるのか?w
ビーもマジカル〜以前の成功は吹聴するなよw
それになぁ、1〜2年後に、本業ミュージシャンで、出演作一本の男が、
主演監督の映画を公開できるってだけでも、前作の成功が如何に大きかったの証だろうがよw
それにしてもビーヲタって、本当にビーの音楽が好きなんだろうか?
馬鹿なスノッブだからマスコミに乗せられてるだけだろ?w
ビーがいまだに世界一有名なバンドなのは、
単に業界がトラフィックビルダーを欲してるからで、
要は保守化と怠慢と無能の結果でしかないのに。
だから数字だの知名度だのといいたがるんだろ?
自分で理解した良さじゃなくて、お墨付きの音楽だからただありがたがってんだw
確かにビーはすごい存在だしその功績も計り知れないけど、
お前らに聴かれてちゃ、浮かばれんだろうw
>>652の言ってる事が正しい
プリヲタは痛々しすぎる
プリヲタは嘘つきと妄想癖のかたまり
>>652は単純アーティスト名を入れ替えてるだけだなw
なんつーか勢いだけで乗り切ろうとしてるのが痛い。
少なくとも「早めに切り上げようとしてる」状況にはほど遠いねw
ビーヲタは馬鹿とスノッブの塊。
今時、芥川賞受賞作ばかりを内容に興味も無いのに
ありがたがって読む痛い純文学ファン気取りと同類w
>>660 そう、単純にアーティスト名を入れ替えてるだけw
王子信者から見ても、
>>652みたいな仮想ボンジョビヲタは痛いと思うだろう?w
ただそれを、自分らの姿に置き換えてくれればいいんだよ
>>661 バカだな、おまえw
そんなことはクラシック至上主義者にでも言ってやればいいのにw
必死だなw
しかし、なんでまた盆所美なのかね?
最近、再ブレイクしたわけでもないし。
まあ、本人の中じゃ論理はつながってるんだろうな。
しつこい、まだいるしw
ここに来てプリンスを罵倒している奴はビーヲタじゃないでしょ
少なくても最近ビーが好きになったニワカだよ
>>667 誰も罵倒なんかしてねーじゃん
でっち上げまでしてプリ持ち上げるのはやめろと言ってるだけ
無意味だからもうやめようと言ってるだけ
>>667 まるでまともなビーヲタなら、王子を同格と認めるに決まってると言わんばかりだなw
正気かよ?
いや、ビートルズと同格ってのは誰もいってないでしょ。個人としての演奏能力とかパフォーマンスが上って話はあったけど
なにしろ、ビーは歴史上の存在だし。
なんか、これまでプリンスが音楽界に残してきたものは皆無みたいなレベルまで
言ってるから突っ込まれてるだけであって。
>>671 はあ?別に大げさなことなんて何ひとつ書いてませんが?
プリヲタだろうがビーヲタだろうがボンジョビがかつて一億人くらいのリスナー(まあ、枚数合算の話だろうが)
がいただろうってのはわかるし、解散の危機もあったろうよ、そりゃ。どこにヲタ目線が?
>>672 誰も別に皆無とは言ってないと思うけど?
そっちがレイチャールズ並みだと認めさせようと粘ったり、不必要に無関係なJBを再三持ち出げるから揉めてるんだよ
認めない=80年代で思考が止まってるって煽ってるのはそっちだろうが
まずはお前ら、レイやスティービー、ジミの対スレができたとすると考えてみろ
連中が「レイはプリンスと同じくらいすごいんだぞ」と言うと思うかい?
完全にギャグだわな
>>673 ボンジョヴィは総合でもそんなに売れてねーよ
>>674 レイと同格って話も見当たらないが・・・・・・・・。
スティービーの背中が見えてきたって話は見た気がする。
いまんとこ、プリンスはヒップホップで中断した黒人音楽の流れの最後の後継者って位置づけだろう。
まあ、次が出てくるとしてもヒップホップの若い衆の中からって事にならざるをえないけど。
ビートルズは偉大で最重要バンドだよ。
でもプリンスだってそんなに馬鹿にするような人物じゃないぜ
ってことを主張してるんだろ>プリヲタ
ビーヲタが大人になるべきだな
>>675 その時々にどれだけ衝撃だったかって例で言えば
ありえるんじゃない?「60年代のレイは80年代のプリンスと同じくらい
革新的だった」みたいにね。
80年代から先、レイやジミのような実力派は一人も出ていない
スティービーでさえ、80年以降は低迷してしまっている
ポールも、元ビートルズという権威で食いつないでいるだけ
代わりに出たのは、マイケルマドンナのような音楽界をおかしな方向にもっていった基地外
それをエミネムがよりいっそうおかしな方向にもっていき、さんさんたるありさまにしてしまった
・・・プリンスはね、よくも悪くも小物だから、悪影響すら与えていないんだわな
>>679 無知乙
レイについてもっと知った方がいいよ、語りたいならね
>>671 全然ヲタ目線じゃないじゃんw
かなり客観視した文だと思うぞ
>>677 >>607がプリンスがレイ、スティービー、ジミなどの実力組に入れんのはネタとしか思えんw
って言ってるじゃんよ
>>684 それ同格って意味じゃないだろw
その流れに入ってるって事でしょう。
プリンスは影響は与えたんだが
残念ながら上っ面だけなんだよね、影響受けた奴は。
反骨精神とかそういうのは完全無視だった。
最近じゃレイの革新性を例えるのにアウトキャストの名前がだされるくらいだしな。
プリンスをたとえに出すのは妥当だと思う。
>>686 アウトキャストの名前を出す方もおかしいんだよ
>>685 どうやったら儲かるかっていうマニュアルが脇にあるのに
わざわざジャングルに分け入る奴なんて80年代にはそうそういなかったし
いても負けていった。
>>687 要は他の同時代の音楽と比べて異質だったって言うことの例えだろ?
80年代以降の音楽は糞
安っぽい
>>689 異質だったらすごいと言うわけじゃあるまいよ
ライブ中にアナルに指突っ込んだマドンナはすごいのか?w違うだろーがよ・・・
レイはレイより以前の誰にも喩えられないのがすごいところ
ビートルズもエルヴィスもそれ以前の誰にも喩えられていない
まぁ、レイのファンがレイを知らない奴にレイの話をするとしても、
「現代のプリンスと言ったら分かると思うんだけど・・・」とは
言わんわなw
>>692 それ言って分かる奴も普通にいると思う。
とくに英米ではね。
>>691 異質でしかもバカ売れしたからだろ。
あるいはJBみたいに後続に凄い影響を残したとか。
そりゃあ、火ィ吐きながら歌った奴とかの方が異質だろうけど
そういう次元の話じゃないだろ。
>>678 それは無理だよ
プリンスは濃すぎるし、大衆に受け入れられるような音楽でもない
ようは、分かる奴にしか分からないんだよwとほざくバカがいそうな音楽ってやつかな・・・
おまけに、知名度、売り上げ、名声もないときては、ヲタ以外に認めさせようという方がおかしい
>>692 時系列がむちゃくちゃだなw
そういう無神経なこと言ってるから
付け焼刃バレバレなんだよ。
>>695 そんな奴が興行売り上げ一位とか取れるわけないと思うんですけどw
>>694 もうJBウザいんですけど
てか、誰にどういう影響を残したの?
影響受けたって、後続とか奴らがいう自分の口で言ったの?
自分から息子認定なんて、しようと思えば誰にでもできるんだよ?
ポールだって今すぐにでも、オアシスの面々を息子認定したいと思えばできるわけよ
マイケルやハマーがJBの息子にしてくれと言ったわけでもあるまいに・・・
プリンスはイメチェンに成功してるわけで
それを踏まえない発言はいかにも無意味だね。
例えるなら、いまだ、「ビートルズに武道館を使わせたのは国辱的だ」
とかいまだ言ってる爺見たらどう思うよ?って話。
>>697 はぁ・・・。
映画スターを除いた映画で1位とったからってそれが何?
マドンナは映画スター達の作品に混じって勝負してるぞ?
ディックトレイシーにエビータ、プリティ・リーグなんかは、なかなかのヒット飛ばしてるしな
>>698 ファンクって言うジャンルを造ったのはJBだし
ヒップホップもJBなくしてありえなかった。
これ現代音楽の基礎知識ねw
>>699 なら、もし万が一プリンスにそういう時代が来てから、そういう話してくれないか?
今のままでは小物すぎるんだよ
>>700 主演のコケ過ぎで相殺だわなwってその話じゃねーよ。
コンサート含めた収益の話だろ。
プリンスファンってさあ、90年以降のマライアが歴代の売り上げトップ10に入ってるのみてどう思ってる?
復活したって他ヲタを納得させるのは、そういうレベルなんだよ
なんか一生懸命、JBを売り込もうとしてる香具師がいるな
JBってあれだろ、エルヴィスが叩かれてた時一生懸命庇ってて、
死んだ時には死体にしがみついて大泣きした・・・
あの頃から、売れてる奴に寄生する才能があったんだな
エルヴィス>マイケル>プリンス>ハマー>アッシャー
年々、宿る相手のスケールが小さくなっていってるのに失笑もんだがw
いや別に寄生してるわけじゃないと思うが・・・・・・・
エルビスに関しては白黒のトップ同士で交友があっただけのことだし
マイケルもプリンスもハマーもアッシャーも一緒にパフォーマンスしただけ。
大体、一緒に仕事する奴には調子の良いこと言う癖があるだけで、別によりかかっちゃいないだろう。
スマスマに出た時にスマップにすら「アメリカに来いよ!」とかいったぐらいだしね。
スマスマに出た時にスマップにすら「アメリカに来いよ!」とかいったぐらいだしね。
エルヴィス>マイケル>プリンス>ハマー>アッシャー>スマップ
712 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 18:35:32 ID:tuOtLAUF
スマスマに出た時点でJBもマイケルもマドンナも終わりだろw
今日もアホばっかりw
ジョンが天才じゃないと言ってる時点で、プリヲタ糞だし
それでよく罵倒されたとか言えるもんだ
天才なのはポールほうだからな。
ジョンはボブ・ディランとかと同じジャンルだろう。
ポールヲタw
捏造ポールはジョンの死後、ビートルズの合作を実は自分一人で作ったなんて言い出して、
ヨーコやマーティンに否定されてるw
ソロになったポールのアルバムで、ポール個人の才能なんて暴露されてるのになw
>>715 それって上の方で誰かが言ってた、ポールがプリンスの曲で何曲か好きな曲があるとかって言ったからだろ?
ほんとプリンスヲタって、個人的感情なしでは語れない生き物なんだねw
そんなんだからプリンスの立場を客観的視点で見れないんだよ
アフォは早起き、と。メモメモw
ここのビーヲタはジョンヲタかよw
だから「一枚あたりの売り上げ」とか言ってたんだなw
プリンスファンって
ポールのフローズンジャップの件を知らないんだろうね…
ぐぐってみなよ
知ってるよ。それと才能はあんまし関係ないしね。
もう15年以上前に来日公演にいったけど「ノッテキタゾ」とか「オマエラサイコウ」とか
一生懸命な日本語MCやってくれたし、もう反省してんじゃないの?
わだかまりは一切ないね。
ここのビーヲタって、ビーの音楽に対する愛情を感じさせないね。
結局、自分に値打ち持たせるための飾りに過ぎないからじゃないの?
それで空っぽな自分を救済するための生命線だからムキになる感じ。
ムキになって上野千鶴子の偉大さを力説する遥洋子みたいw
>>722 反省するしないじゃなくて、そういうことができちゃう人間性が問題なんだよね
そりゃ叩かれれば芸能人なら誰だって、反省の色くらいはみせるって
日本人をバカにしてるポールよりも、日本人と結婚したジョンの方が好感もてるわな
シネクラブで紹介された「イギリスで集計されたランキング」
【ソロ曲】
1 イマジン
2 ウーマン
3 マイ・スウィート・ロード
4 ジェラス・ガイ
5 メイビー・アイム・アメイズド
6 ノー・モア・ロンリー・ナイツ
7 労働階級の英雄
8 #9ドリーム
9 バンド・オン・ザ・ラン
10 インスタント・カーマ!
【ソロアルバム】
1 イマジン
2 オール・シングス・マスト・パス
3 ジョンの魂
プリンスよりもスティングクラスの方が普通に上だろ
なんで歴代の15組にプリンスが入れるんだよ
たしかに
ビー叩いてる人間はビーの音楽を良く聞いているが、
プリやJBや他のアーティスト叩いてる奴はその音楽をほとんど聞いたことが無い
これは事実
滑稽
>>728 ヒント1.洋楽好きでビートルズを聴かない奴はあまりいない
スティングが歴代の上位にはいると思うような耳なんだ。通りで・・・
>>730 そんなことは当たり前だしどうでもいい
ろくに聴いたこともないアーティストを貶めるのは変だ言ってるだけ
>>729 御馳走様w
>>731 プリンスが入るならスティングだって、というような意味なんじゃね?
あのレス見る限り、そこまでスティング推してるようには見えないって
>>732 誰も他アーティストなんて貶めてないじゃん
一時、プリンスとジョンを双方で変態だと言い合ったくらいじゃね
まぁ、JBを寄生発言した香具師は言いすぎかもしれんが、次々と旬の若手と組むということはさ、
そういう見方をする人がいても不思議はないと思うよ
>>731 歴代の上位に入れないのはスティングもプリンスも同じだが、
ポリス時代、スティングはプリンスよりも成功してるぞ?
ソロの後もコンスタントにアルバム出し続けて、映画でもミュージシャンにしてはかなりの成功収めてるし・・・
ポリスもビートルズもプリンスも大好きな俺は勝ち組
736 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/17(土) 23:00:21 ID:d90mWOsX
>>734 結局「成功」だけがパラメーターの、哀れなスノッブビーヲタw
sage
>>735 あんまりしつこくてウザいのでマジレスするが、好きな音楽で勝ち組負け組みなんてあり得ないから
モー娘聴いてる香具師でも、勝ち組な人生謳歌してる香具師だっていくらでもいる罠
>>736 じゃあ、どういうパラメータで、プリンスはスティングに勝ってるんだ?
>>738 だったら両者に勝ち負けなんてないんだから
認め合えよ
>>742 ぁフォ?
そもそも、おまいらの要求がデカすぎるんだろ?
プリンスが歴代15位に入ってるとか、レイを後を継ぐ天才だとかって、普通に無理に決まってるだろ
自分らのスレだけでやれよな・・・
>>742 別に勝ち負けなんてないと思うぞ、自分が好きなミュージシャンが世界一で当たり前だからな
でもって、二番手三番手・・・15番手までも、自由に選べるわけだよな
そんでビーヲタの対象内に王子が入らないからって、それに文句たれてるのはお前らの方
自分のワガママに気づけ
要求ってなんだよ
別におまえに要求なんかしたことないぜw
許可など必要ないだろ
それともこのスレおまえが立てたのか?w
739 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/17(土) 23:05:49 ID:???
>>736 じゃあ、どういうパラメータで、プリンスはスティングに勝ってるんだ?
>>745 お前自身は違うかもしれんが、ようは、いくら不毛だからやめようと言われても、それをこっちが認めるまで、しつこく王子語りしてるバカがいるだろ?
って意味で言ってんの
・・・本気で分からなかった?
おい、さっさと答えろよ!
プリンスはどういうパラメータでスティングに勝ってるんだよ!?
おまえらコレでも見てモチツケ
www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/seibutsugazou/pict/aozumukade.jpg
>>747 おまえが来なきゃいいだろ?
ビートルズとプリンス両方とも認めている奴が語り合う場所にすればいいじゃん
それとも来なきゃいけない理由があるのか?
>>750 それならお前が他板にそういうスレ立てろ
ビーヲタは全てのVSスレに迷惑してるし、年代も違えばバンドでもないプリンスと語りたい香具師はこの板にはあまりいないと思われ
>>750 ぎゃはは〜
おまえ、ここをそんなスレにしたくて頑張ってたのかw
お前が来なきゃいいだろw
おい、さっさと答えろよ!
プリンスはどういうパラメータでスティングに勝ってるんだよ!?
なんで勝ち負けにこだわってるん?
普通に考えてポピュラーミュージックの世界でビートルズに勝てるアーティストなんて居るわけないし
それでもプリンスは最高のアーティストだし
それで良いんじゃないの?
>>750 サロンにでも「ビートルズとプリンスを語ろう」というスレでも立てたら?
君が本当に両方好きなファンだと言うなら
てか、間違ってたら悪いんだけど、ビートルズというお墨付きのブランドをありがたがって、
そのヲタから認めさせたいと思ってるのは、君の方じゃないの?
そうじゃないなら、サロンで新スレ立ててきなよ
>>754 誰に向かって何言ってるんだ??
ビーヲタはただ客観的に、プリンスを歴代15位とは認められないと言ってるだけだぞ?
ビーヲタってまじ性格悪いんだな
>>758 おまえらこそ、客観的の意味分かってないだろw
分かってたら歴代15位なんて言えないはずだもんな
>>758 客観的だからこそ、マドンナを一応認めているわけだが?
もうマジでやめようや
プリンスヲタは自由に他板にスレ立てればいい
テンプレに「ビートルズ、プリンス両方お好きな方だけお越し下さい」とやればいい
スティング相手にどう勝ってるか言えなくて、歴代15位?
客観的以前の問題だよ、ここの王子信者は
比べられるだけで逆上するって宗教か?
てかビーヲタって層化に似てるなw
ジョンorポール=池田大作か?
ジョン池田orマッカートニー大作w
>762
さっきから馬鹿の一つ覚えみたく言ってるけど
誰が歴代15位に入るって言ってるの?
レス番当ててレスしてくれよ
誰に言ってるか全くわかんねえよw
>>764 お前こそ、現行スレのログくらい見なさい
>>765 逃げるなよ
どこにプリンスは歴代15位なんて書かれたレスがあるんだ?
マジで教えてくれよ
>>764 あんた携帯厨か?
429 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/31(水) 23:04:38 ID:???
>>426 まあ、最近の音楽を全然聴かない人だと
JBの真価はわかんないだろうね。今にいたるまでの影響を含めて
語るべきなんだけど。私見だがプリンスは今、エルトン・ジョンをチョイ抜いて
スティービーの背中が見えてきたって感じかな?だいたい12位くらいだろうか。
446 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/02(金) 22:56:21 ID:???
>>445 いや、それだけだったら15位とか言わんよw
それまでもいろいろ取ってて、長くやってるにもかかわらず、また当てたからすごいって話でしょ。
あとライブもやっぱり重要だわな。グレイトフルデッドだってライブの業績だけでロック史に名前
残してるようなもんだし。もっと総合的な評価ってのを考えて欲しいものだね。
>>762 スティングに勝ってるなんて誰も言ってないんだよ、どこ読んでんだ、低能w
なにかっつーと数字だ記録だ言わなきゃ自分の好きな音楽の説明もできない偽信者を哀れんでるんだよw
>>770 じゃあスティングに負けてる、或いは同格だと認めるわけね?
ところで、スティングファンはスティングが、歴代15位に入るなんて、
ビーヲタ相手に頑張ると思う?w
その辺どうよ?w
>768
かなり昔だったんだな
前レス100ぐらい振り返っても
なかったから、まじで酔っ払ってるのかと思ったよ
>>771 お前はホントに低能だなw
勝ち負けなんざプリヲタは問題にしてねえんだよ。
お前らビーの偽信者が、とかく数字面でプリに何の実績も無いかのように呆けるから、
殻には彼なりの実績もあって、そう捨てたもんじゃないって主張せずにいられない奴が
出て来たってだけだろw
ホントのプリヲタなら記録なんかで語ろうとしねえよw
一番売れたアルバムが一番人気無いんだから、コアなファンの中ではって、これは俺の想像w
「殻」じゃなく「彼」ねw
>>774 どういう基準だ、とうとう発狂したのか?w
プリンスを歴代15位と認めなかったら、ビーの偽信者かよ?
まぁ、信者という呼称にはひっかかるものがあるから別にかまわんが・・・w
てかお前さ、勝ち負け気にしてないなら、別にこだわらなくてもいいんじゃねーの?
お前こそw
「基準」?「プリンスを歴代15位と認めなかったら、ビーの偽信者かよ?」?
しまった、俺は本物の白痴を相手にしていたのか!
>>774 疲れる奴だな・・・
あんただってプリンス以外のミュージシャンを全て、色んな角度から把握してるわけでもないだろう?
エルヴィスの本を全て読んで、スティングのアルバムを全て聴き込んで、エルトンのライブに全て目を通してるわけでもあるまい
こういう場合はお互いにさ、記録とか売り上げとか実績とか名声とかに一番に目がいくのは当たり前の流れだよ
>>779 ていうか、洋画事情に本当に詳しい人間はこんなくだらない議論に参加しねーよ
こんなとこで熱くなるのは無知な証拠
打ちまちがい
洋画×
洋楽○
プリヲタ氏ね
あんなキモつまんない黒人の音楽は音楽じゃなくてただの雑音だと思うよ
ビートルズやジョンレノンと比べるなんておこがましすぎるんだよ!!
>>785 これはビーヲタではあるまい。
荒れさせるのだけが楽しみの惨めなチャネラーに違いない。
書き込みが低脳すぎる。
心ある音楽ファンは双方反応しないように。
ていうか黒人音楽は音楽ではないので
>>787 ビーの音楽までも根底からくつがえしかねない発言だな・・・・・。
>>788 何釣られてんの?
池沼?それとも自演?W
と言っている789自身が実は788
先月の彗星衝突騒ぎの時、2ちゃんであれほどのお祭り騒ぎだったのに
天文板はほとんど盛り上がらなかった。
ていうのは天文にちょっとでも詳しければあんなのガセネタだってことがすぐわかるから、
くだらなさ過ぎて完全スルーだったわけ。
騒いでたのは無知な連中だけ。
普段は閑散としてるビー板で何故かvsスレだけは盛り上がるのに
洋楽板じゃ立っても相手にもされないってのは、それと良く似てるんだよね。
ちょっとでも洋楽事情に詳しい人間にとってはこんな議論はくだらないし無意味。
こういうスレッド拝見するとビー板住人の民度の低さが露呈してるというか何と言うか…。
以上、長文スマンカッタ。
797 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/19(月) 18:26:57 ID:kYDaaDF5
よっしゃ
これで予選敗退決定
馬鹿騒ぎもあと一戦で終わる
やれやれだぜ
>>799 なんでこのスレにばかりそんなの貼ってるの??
グロ?
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)<まだやってんの?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
もうとっくに終わってるだろ
今頃そんなAA貼るなノロマ
804 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 23:12:21 ID:M8S1UUOu
プロレス.ロック.フィギアはキモオタの3本柱だ。〇〇VS●●ってお前ら幼稚園児か?頭ん中戦隊モノしてんじゃね-の?そんな事ではモテやせんぞ
多分あれだよ、ゴクウVS筋肉マンとかで妄想して
楽しんじゃうタイプだよ、ここの住人はw
↑お前と同様になw
807 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/23(金) 01:33:58 ID:i2KDfR4f
マイケル・ジャクソン、プリンスに次ぐスターは彼しかいない
★Justin Timberlakeの来日公演が決定★
2002年リリースの前作『Justified』に続く新作アルバム『FutureSex/LoveSound』を
9/12に米国でリリース(英国盤:9/11)する、Justin Timberlakeの来日公演が決定。
7/20(木) 東京:Zepp Tokyo
開場 18:00 / 開演 19:00 / ¥7,000(1F:スタンディング・別途1ドリンク代)
チケットの一般発売:7/1(土)〜
キョードー東京 03-3498-9999
>>806 そう思ったときはとりあえず誰もが納得するような理由を一緒に書き込もうな
小僧
>>809 おいおい、誰が「みんな」納得してるって?w
バカの一つ覚えみたいな「お約束」だなってぐらいにしか思ってないよ、
>>806の事なんざ
まぁ、いちいちそんなのに過剰反応してる
>>808もぁフォとしか思えんがねw
>>810 そんなくだらないこと言うのに三行も使ってるお前もァふぉとしか思えんがねw
アフォばっかりw
書き込んだだけでアフォと思われるくらいのアフォスレッドなのですねここは
ていうか俺もアフォかorz
本人連続投稿丸出し最強アフォ登場w
また本人出たw
↑
自分以外は全員同一人物だと思い込んでる池沼
2ちゃん名物w
またまた出たw
↑
自分以外は全員同一人物だと思い込んでる池沼
2ちゃん名物w
他人が同一人物に見えるっていうのは、自分が自演ばかりしてるせいだと思う
また、とぼけながら必死に否定しちゃってw
けっこう傷つきやすいのねw
晒しあげ
アホばっかりのスレだw
そりゃビーヲタだからな
笑っちゃうくらい馬鹿丸出しのスレッドに様変わりしましたね
まぁ俺の書き込みがきっかけだったわけだがw
そうかぁ?
今の方が前よりマシじゃんかw
ビー板はいつでも常に馬鹿丸出し。ビーヲタの住処だからなw
じゃあここらで真面目な話に戻す
まずプリンスなんだが、先日、おばあちゃんが亡くなりました。
1年ほど前から体調が悪く、ずっと入院していました。
最初の頃はお見舞いに行ってたんですが、だんだんと面倒になり、
ここ半年は1度しか行きませんでした。そして夜中に病院からの電話。
急いで服を着て両親と病院へ。
すっかりやせちゃったおばあちゃん。枕の脇に置いてあったティッシュの
箱に青のマジックで書かれた、「お誕生日おめでとう!」の文。読んだとたん、
どうしてオレはおばあちゃんの誕生日に気付かなかったんだろう、って思った。
どうして「おめでとう」のひとこと、言ってやれなかったんだろう、って思った。
ベッドの上でおばあちゃん、寂しかっただろうな、って思った。
恥ずかしげもなく泣いた。自分が情けなかった。健康なくせに部屋でダラダラしてる自分。
時間なんていくらでもあったのに、お見舞い行かなくてごめん。
ごめんね、おばあちゃん。ごめん。
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)<まだやってんの?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
もうとっくに終わってるだろ
今頃そんなAA貼るなノロマ
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)<まだやってんの?
| と l,)
______.|┃ノーJ_
もうとっくに終わってるだろ
今頃そんなAA貼るなノロマ
. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 糞スレ印 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐