【衝撃】ジョン・レノンは悟りを開いていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
涅槃の境地
2ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 16:54:09 ID:???
2ゲトー
3ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 17:04:16 ID:???
悟り啓いてたのはリンノゴタソ
レノン&マッカットニーなど、俗物
明日は、何も知らない
ってか、ビー板でスレタイに【衝撃】付け始めた椰子って誰?テラワロスw
4ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 17:10:22 ID:5Nl7Gn6h
Tomorrow Never Knows

Instant Karma!

Imagine
5ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 17:17:32 ID:???
インスタントカーマは、ディランの「転石の如く」に対する当て付け!


ディラン「どんな気分だい?転石みたいになるのは」
ジョン「俺達は、月や星みたいに輝いてるんだぜ!」
6ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 17:18:45 ID:5Nl7Gn6h
ダーザイン(現存在)
7ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 17:28:40 ID:???
ディラン「あんたは、誰かに仕えないと、神でも悪魔でもとにかく誰かに仕えないといけないよ」


ジョン「自分の魂ぐらい自分で面倒見ろや」
ジョンとディランて何でこんなに変わっちまったん?
8ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 17:37:31 ID:5Nl7Gn6h
強さゆえの自律
弱さゆえの信仰

どっちが良い悪いじゃなくて。
9ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 18:10:34 ID:5Nl7Gn6h
人間的にほぼ互角のジョンとディランだったが、
ジョンは自分の魂の強さを見つめ、ディランは自分の魂の弱さを見つめた。
10ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 20:04:14 ID:aTKTU2zi
1969 
    |                   \ 
    |  (^^)          yokooo! 
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       ジョーン!!/ 

11ひぇ〜〜〜さん:2005/09/15(木) 20:13:07 ID:???
生きてたら、今ごろ高僧になってたのによぉ―
生きてたら、今ごろ高僧になってたのによぉ―
生きてたら、今ごろ高僧になってたのによぉ―
12ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 21:50:34 ID:???
(Just like)Starting Overは、ジョンがポールに向かってビートルズの再結成を呼びかけた曲である
Wingsの解散が明らかになったとたん、ジョンは俄然レコーディングに対するやる気を出し始め、
そのアルバムセッションの最後にこの曲を完成させた歌詞の内容をみればそれ(再結成への訴え)
は一目瞭然だが、中でも

It's time to spread our [wings] and fly
Don't let [another day] go by [my love]

の部分は完全にポールに向けたメッセージである
13ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 23:18:34 ID:???
>>12
ジョンが不調のポールに向かって励ましただけ。
ビートルズ再結成なんてジョンが望むはずがないね。

14涅槃:2005/09/15(木) 23:40:55 ID:UhOXhnwM
涅槃ってこれ なんて読むの?
15ホワイトアルバムさん:2005/09/15(木) 23:47:06 ID:???
>>14

ねはん
16ホワイトアルバムさん:2005/09/17(土) 12:08:07 ID:0xYpBYT5
ちなみに涅槃を英訳するとニルヴァーナ
17:2005/09/17(土) 12:42:23 ID:???
親父涅槃で待つ
18ホワイトアルバムさん:2005/09/17(土) 14:20:45 ID:???
カートコバンはほんとに、〜涅槃になっちまったなwww
19ホワイトアルバムさん:2005/09/17(土) 20:49:34 ID:???
↑こいつウザ
20ホワイトアルバムさん:2005/09/28(水) 18:59:47 ID:ziVrsvLc
異様に研ぎ澄まされた精神
21ホワイトアルバムさん:2005/10/06(木) 01:17:58 ID:???
念のため書いておくけど涅槃と自殺は全く別物ですよ。
22ホワイトアルバムさん:2005/10/06(木) 20:41:32 ID:???
age
23ホワイトアルバムさん:2005/10/26(水) 00:12:24 ID:???
涅槃@一切の迷いを捨てた精神状態
Aあらゆる束縛を離れ死ぬこと
B悟りの境地
24ホワイトアルバムさん:2005/10/26(水) 00:24:43 ID:???
>>23
ジョンの場合はBよりも@に相当するな。
25ホワイトアルバムさん:2005/11/16(水) 19:36:39 ID:???
アルビレオ
26ホワイトアルバムさん:2005/11/18(金) 02:17:10 ID:???
アクロスザユニバースで完全に悟りを開いたんですか?
悟りを開いた時「オーム」と唱えたんですか?
27ホワイトアルバムさん:2005/11/18(金) 05:02:18 ID:???
>>26

ジョンの歌詞を見ると、完全な悟りではなく単なる感覚的な悟りであったことは明らかである。
28ホワイトアルバムさん:2005/11/18(金) 20:22:11 ID:???
age
29ホワイトアルバムさん:2005/11/18(金) 20:23:42 ID:???
過大解釈はよそう。逆に彼の魅力を見損なう。
301:2005/11/18(金) 20:26:48 ID:???
>>29

ごめん、イマジン聴いてたら高揚状態になってつい立ててしまった。
31ホワイトアルバムさん:2005/11/19(土) 01:11:08 ID:???
実は本当に悟りをひらいていたのは、

ジョー山中。
32ホワイトアルバムさん:2005/11/19(土) 08:32:10 ID:fNeDFb4I
ジョンレノンは生まれ変わらないと?
33ホワイトアルバムさん:2005/11/30(水) 18:37:04 ID:???
悟りよりサトエリの方がいいっス
34ホワイトアルバムさん:2005/12/17(土) 09:21:34 ID:???
当たり前
35ホワイトアルバムさん:2005/12/17(土) 10:49:58 ID:2csOUL2E
何処が悟りなんだよ
次々と女性を乗り換えている人が
最も煩悩に支配されてるだけ
煩悩のままに生きるのが悟りって言うなら

じゃあアニマルに戻れば悟りなのかって・・・・
36ホワイトアルバムさん:2006/01/13(金) 16:22:14 ID:???
age
37ホワイトアルバムさん:2006/01/13(金) 18:27:20 ID:???
次々って言っても生涯で2でしょ。あとは浮気と・・・
38ホワイトアルバムさん:2006/01/22(日) 16:13:35 ID:???
age
39ホワイトアルバムさん:2006/01/25(水) 17:20:10 ID:???
age
40ホワイトアルバムさん:2006/01/31(火) 00:49:18 ID:???
天使になったジョンレノン
41ホワイトアルバムさん:2006/01/31(火) 01:21:16 ID:???
ジョンとディランて確かに対照的だな
おれもディランの詩は前期だけは好き
後期はどうでも良い
42ホワイトアルバムさん:2006/01/31(火) 01:38:18 ID:4vdX2YXN
このスレタイマジで笑える
43ホワイトアルバムさん:2006/01/31(火) 09:31:28 ID:utuK/Oyx
ツアーに出ると
連日グルーピーとか言われてた
ファンの女の子とsexをしまくって
薬も酒も飲んでサテリコンの連続だったそうで

あれを悟りと言うのかな
サテリコンを繰り返すと悟れるのか?
44ホワイトアルバムさん:2006/01/31(火) 11:33:48 ID:???
サテリコンは男色だろ
それもゆーならカリギュラじゃね?
45ホワイトアルバムさん:2006/02/20(月) 11:19:10 ID:UBEz3GEk
気質や感受性が強く我欲の人の何倍も強い人は、
快楽やドラッグ等、堕落に支配されるが、それでも幸福感は得られず実は苦しんでいる。
「ヘルプ」「スタンドバイミー(カバー)」「セアザープレイス」・・・不安で悲しくて誰かに助けて欲しいと言った詞が多い。

悟った人や信仰の厚い人は、生まれながらに聖人ではなく、
むしろ人より煩悩が強く若い時代に色々試したが安らぎは得られず
快楽以外で内面を克服しようと(した)人が多い。
ジョンは悟りの道半ばで倒れたが・・・
そういう意味で、トルストイとジョンレノンって似ている(ジョージも本質は同じ)

―イエス曰く「わたしが来たのは、正しい人を招くためでは無く、罪人を招くためである。」
宗教の本質だと思う。
46ホワイトアルバムさん:2006/02/20(月) 15:31:04 ID:???
アーティスト、ミュージシャン、芸能人とかモノを創造する人で
特定の信仰を持っていない人の方が、むしろ少ない気がする・・
例え作品の前面に打ち出さなくても。

ジョンは「イマジンの詞」=「無宗教」と簡単に評されるが
「僕ほど宗教的人間はいないよ」と言うのはわかる・・・

拝金主義や物質所有欲信仰主義も多いだろうがね
47ホワイトアルバムさん:2006/03/16(木) 17:15:46 ID:???
保守
48ホワイトアルバムさん:2006/03/19(日) 09:31:42 ID:???
age
49ホワイトアルバムさん:2006/03/20(月) 01:42:10 ID:uwhkLbvb
悟りを開くとは無になる事。しかし、悟りを開いたと思った瞬間、無ではなく開いたという残念があると分かる、なのでまた悟りを開く。
これの繰り返し
だから悟りなんて事故万
50ホワイトアルバムさん:2006/03/20(月) 03:27:45 ID:???
ジョン、俺は幼いころからあなたの音楽に救われてきた
だけどもう限界。今の俺には何もない。可能性もない。
信じられないよ何もかも。死にたいよジョン
51ホワイトアルバムさん:2006/03/20(月) 12:09:55 ID:???
「マザー」・・母さん出て行かないで!父さん家に戻って来て!
「ゴッド」・・僕は何も信じない。夢は終わった。僕とヨーコだけ。
「ヤーブルース」・・淋しいんだ死にたくなる。
「アイムソータイヤード」・・疲れ果てたよ、頭がおかしくなってしまう。
「ハッピネス・・ウォームガン」・・刺激が欲しい落ち込みそうなんだ
「ストロベリー・・」・・全ては幻さ
「ドクターロバート」・・君は具合を良くしてくれる特効薬だよ
「シーセッド」・・死ぬってどういう事か・・わかるのかい?
「アイムオンリースリーピング」・・このままずっと眠っていたい
「ノーフォエアマン」・・居場所も実在も無い男は僕
「ヘルプ!」・・信じられ支えてくれる何かが欲しいんだ
「アイムアルーザー」・・俺は惨めな負け犬、見掛けと裏腹。
「ゼアズアプレイス」・・沈んだ時憂鬱な時は、自分の心の中に篭るんだ
「ミズリー」・・世の中がつらく当たる、惨めな俺

ジョンレノンは、生と死とは?自分の実在とか?本当に信じるものとか
見付けることが果たして出来たのだろうか・・・


52ホワイトアルバムさん:2006/03/20(月) 12:16:18 ID:???
アーティストにありがちな重度の精神疾患は生涯持ってたと思う。
常に何か信じられるものをずーっと幼少の頃から考え求め続けたんだろう。
生きていれば
「イマジン」が最終の答えでは無かったんじゃないかもしれんな。
勿論、平和を訴えているだろうが・・・
53ホワイトアルバムさん:2006/03/20(月) 12:31:01 ID:???
ジョンは「神の存在」の肯定と否定の間を絶えずぶれ続けていたように思う。

生い立ちと両親×
ロックンロール×
地位名声成功×
ディラン×
インド瞑想×
ドラッグ×
乱交×
ビートルズ×
ヨーコ・イマジン◎
再出発←ココで亡くなった
54ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 09:11:12 ID:???
age
55ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 11:44:15 ID:???
ジョンだけじゃない。私達もみんなもそうやって悩みながら生きてるんだよね。
長く生きてたって本当に信じるものとかが見つかるとは限らないしね。51>
56ホワイトアルバムさん:2006/05/01(月) 19:04:50 ID:rl0Y1+Fo
(不謹慎だが)
にヨーコが死んだとしたら
ジョンは何を信じて行けただろうか?・・・

愛する人の肉体も有限なんだよな
いつかは、消滅する
魂は無限かもしれんが
57ホワイトアルバムさん:2006/05/03(水) 14:15:28 ID:???
うむ、そうだ。死んでもその人の魂は心の中で生き続けるが、生きているのと
は大違いだろう。その人が呼吸し身体の温かさに触れるだけでも幸福だ。
時が止まれば過去しかなくなるわけだから。
でも、ずっとジョンの曲を聴いていると自分が昔聞いていたのとは違う
新しい発見とか、感覚がある。そこが素晴らしい事なんだが。温故知新って
やつかな?上手くいえないけど。
58ホワイトアルバムさん:2006/05/04(木) 15:00:24 ID:???
>>57
古典を読み返すような感じでは?
昔は気づかなかったけど年齢を重ねると理解できるようになってる事ってあるし
59ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/22(月) 20:09:10 ID:???
age
60ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/05/22(月) 20:48:43 ID:E/kd+HLO
>>52
『やっぱり「イマジン」のようにはいかないね』
なんちゅー曲はあっただろうな天邪鬼だから
61ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/06(火) 21:44:20 ID:???
age
62ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/18(日) 22:45:07 ID:???
age
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/26(月) 20:48:53 ID:???
「悟り」なんて仏教徒でもお釈迦様以降開けたヤシはおらんという話だ
65ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 00:23:58 ID:???
うそつけwwwwwwwwwww
66ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 07:33:03 ID:???
釈迦の死後56億7千万年後やっとのことで弥勒(マイトレーヤ)が仏陀の悟りを開けるんだそうです。
まあこの年数は人々の苦しみの比喩的表現かもしれない。
67ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/20(木) 04:31:53 ID:gvYW6T9U
悟りの姿も居場所によって変わるだろうな。
砂漠の奥地の民族の生活と我々の生活では比べるのもおかしかろう。
それでいて、我々と砂漠の民の悟りを語るのも、何か腑に落ちない。
我々は常に新たな世界を模索するしか方法はない。
そのためにジョンやビートルズのような音楽が生まれては、時代を彩る。
悟りをただ追い求めては自分の欲求の息を出ないであろう。
大切なのは多種多様な世界の様子を知ること。
そしてそこに自分はいないということ。
世界のために生きてみよう。
68ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/20(木) 04:38:48 ID:g21TpP+X
「やあ、ヨーコ。僕、殺されちゃったよ。まいったなあ」って言って死んだんだっけ?
すごい悟りの境地だな。
69ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/27(木) 23:30:15 ID:???
言ってないでしょ
70ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/06(日) 00:54:22 ID:???
age
71ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/19(土) 07:39:14 ID:???
age
72ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/19(土) 11:58:37 ID:???
むしろ悟りなんて開けないからあれだけ内面を剥き出しにしていった訳でしょ・・・
73ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/21(月) 08:55:43 ID:???
んなわきゃねーだろバカ!!!
ジョンヲタのこういう宗教がかったところが大嫌いだ。
74ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/21(月) 10:37:03 ID:???
他人に厳しく自分にやさしくあることが悟りを開くといことなら
間違いなくそうだろう。
キリストや仏陀の自己犠牲愛と正反対の自己中心愛だな。
75ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/21(月) 20:26:08 ID:1cFsYQo3
76ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/27(日) 01:24:17 ID:???
I Foud Outが「悟り」だなんて厚顔無恥もいいところだな!
77ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/27(日) 19:25:20 ID:oeheAZ32
暴力、浮気、ドラッグ。人間として最低だね!
お金にものを言わせて余裕をかましてただけ。
戦争したくない〜、ヨーコにヨチヨチしてもらいたい、ただの快楽主義者。
78ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/27(日) 20:06:42 ID:???
そして、びんぼーなおまえは生活に余裕がないw
79ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/28(月) 11:37:06 ID:???
正直リバプールのヤンキー少年がボブ・ディランやインド哲学に影響を受けて
前衛気取りになったようにしか見えない。家庭的には自分が両親に捨てられたのを
息子に同じ事やった時点で駄目親でしかないし・・・
80ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/04(水) 21:34:48 ID:???
良い人生だったんじゃないか?
81ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/16(木) 08:32:28 ID:???
だよね
82ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/19(日) 15:43:25 ID:???
492 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/30(月) 22:53:16 ID:???

「イエスタデイ、この曲はみんな知ってるだろ。僕もさんざん褒め上げたよ。
あいつの赤ん坊だ。よくできてる。きれいだ。」

「でも、自分が書いていたらよかったと思ったことはないな。」

(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)


494 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/30(月) 22:55:57 ID:???
>492
最後の一行に彼なりの良心が見える
つまり、この作品は いつの日にか正体がバレテ世界から叩かれる という
ことを予見していたわけで

さすが、ジョンは悟っていたんだ! 最高だぜ




83ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 01:31:04 ID:???
age
84ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/03(水) 17:57:47 ID:???
あげんな
85ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 21:35:55 ID:???
(;´д`)
86ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/21(日) 21:57:00 ID:???
スマン上げちまった
87ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 04:03:42 ID:???0
悟りを開くところまではいってないんじゃない?
開いてたらジュリアンだってあんなひどいこといわないでしょうに。
88ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/10(土) 10:45:09 ID:???0
Limittless undying love which shines around me like a million suns
and they calls me on and on ACROSS THE UNIVERSE
89ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 14:56:58 ID:???0
むしろ煩悩だらけだからああいう歌詞とか書けたんじゃないかと。
90ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/11(日) 21:26:35 ID:???0
歌詞が書けるのと悟りを開くのとは全く別の問題だからね。
91ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/12(月) 14:17:49 ID:???0
>>90
つうか悟りなんて悟った奴にしか判らんだろうし悟ったかどうかは自己申告だから
嘘なんていくらでもつけるって。
92元.龍.貴
元.龍.貴(=ホルモン屋)Ma.ster ◆Fosc.yjlk9M オフ会の実態◆◆
■■■■<覚.醒.剤妄想中の元..龍.貴=HA.JIME>■■■■
484 名前:HAJ.IME ◆Iz70.g.d2lfg [] 投稿日:02/10/18(金) 21:26 ID:kos4ZC6p
はっきり言って、空手の世界において極真の人たちは間合いの取り方は上手くありませんし、
モーションも大きいです。 下段をよける? 来る前に僕の蹴りが入りますよ。

■■■しかし元..龍貴(カレー屋Master)の覚醒剤が覚めると・・・■■■
■元.龍貴が島根大学生に「突き蹴りが弱い」と馬鹿にされ逆切れ
一人では怖いので石丸つれて合気道部員を暴行した事件。
※後にスレで暴行をうけた部員の先輩がオフの実態を書き込みしたコピペ。
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた

■京都演武会にて、元..龍貴(ウサ)オフ会の実態を見た人の書き込み(笑)
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 21:53
>>10 京都の演武会での事件。知る人ぞ知るバカウサの演武。
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。

■あるスパーオフにて,フルコンの茶帯とスパーするが、ボコボコにされて
足つったといって無様に逃げる元..龍貴のスレッド
★足攣りおじさん逃亡事件【元..龍貴】あ、あかん!!◆◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117533646/l50