【別名】 Who By Numbers 【ピートの遺書】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
語りつくせ、フーヲタども!
2ホワイトアルバムさん:05/01/24 12:17:06 ID:pexZaqld
スリップキッド、スリップキッド、セカンドジェネレーション♪
31:05/01/24 12:49:56 ID:62UH/bd2
スレ立てといて何だけど、Slip Kidってそもそもどういう意味??
4ホワイトアルバムさん:05/01/24 17:52:42 ID:cnuZOnor
つまづいた少年って感じのニュアンスだと思う。
51:05/01/24 17:58:30 ID:62UH/bd2
>>4
へぇ〜。ありがとう。

なんかこの曲だけ意味がよくわかんなかったんだけど、
13歳の兵士と63歳の兵士は誰のこと?
6ホワイトアルバムさん:05/01/24 17:58:54 ID:???
Squeeze Boxはシングルヒットしたし、各種ベスト盤に選曲されるけど
曲としてはDreaming From The Waistのが上だと感じる。
Blue Red And Greyもまじでいい
7ホワイトアルバムさん:05/01/24 18:01:13 ID:cnuZOnor
>>5
同一人物なんじゃないかね?違うのかな?
1stヴァースでは13歳の戦士、2ndヴァースでは63歳の戦士
4thヴァースでは年齢不祥の人間がそれぞれ自分のことを「Slip Kid」って
言ってるよね。おれもこの曲の歌詞はよーわからん
81:05/01/24 18:01:32 ID:62UH/bd2
>>6
キミ、好みがワシと同じじゃ。
Dreaming From The Waistは曲自体がマジ素晴らしいよな。
演奏も、ジョンとキースが顕著だけど残りの二人もイイ。
ボーナストラックに入ってるライブバージョンはさらに緊迫感があってイイ。
91:05/01/24 18:02:48 ID:62UH/bd2
>>7
誰か〜!訳付き歌詞カード持ってる人〜!
101:05/01/24 18:08:41 ID:62UH/bd2
A2以降はともかく、A1はさー、発売当時このアルバム買った人も、
「さ〜、どんなアルバムだろー。ドキドキする〜!」と言いながら初めて聴いて、
「ん?何のこっちゃい?」て思ったんだろうか?それとも単なる英語力不足かな…
11ホワイトアルバムさん:05/01/24 18:45:12 ID:uGA9I/bU
これでほぼ全アルバムの
スレが立ったな
12ホワイトアルバムさん:05/01/24 19:35:06 ID:???
残りはWho Are You,Face Dances,It's Hard,BBC Sessions,Who's Last,
Who's Missing,Two's Missingといったところか。
13ホワイトアルバムさん:05/01/24 19:37:38 ID:???
>>12
WHO ARE YOUはあるよ。
1412:05/01/24 19:37:54 ID:???
ジャケがいいねえ。今度の来日公演のためにこのアルバムカバーのTシャツ
買っちゃおうかなー。
15ホワイトアルバムさん:05/01/24 19:38:38 ID:???
>>14
あぁ、あれいいよね。襟元と袖口が黒なのね
1612:05/01/24 19:38:50 ID:???
ん?あったっけ?Who Are Youって。
17ホワイトアルバムさん:05/01/24 19:40:36 ID:???
>>16
ほれ

「WHO ARE YOU」アンタ誰?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1089985312/
1812:05/01/24 19:41:12 ID:???
そうそう。マキシマムやターゲット着てる人はいっぱいいるけれど、
バイナンバース着てる人は見たことない。目立つだろうなー。
1912:05/01/24 19:43:29 ID:???
>>17
サンクス!これって存在は知ってたけどまさかアルバムのスレだとは
思わなかったよ。
20ホワイトアルバムさん:05/01/24 19:44:51 ID:???
>>18
先日入院中に寝巻き替わりに着てました。誰にも気づかれることはなかったようです…
211:05/01/24 19:45:31 ID:62UH/bd2
盛り上がってきたからage
2212:05/01/24 19:51:13 ID:???
>>20
寝巻き代わりに使うとは・・・。なかなかツワモノですな。
2320:05/01/24 19:52:37 ID:???
>>22
えぇ…少し反省しています
2412:05/01/24 19:56:05 ID:???
>>23
襟よれませんでしたか?へインズ製みたいなのだとふにゃふにゃに
なって、とても外で着れる代物じゃあなくなる。
2520:05/01/24 19:57:52 ID:???
>>24
だいじょぶ。パイピング(縁取り)されてる分、頑丈。でも反省しています
2612:05/01/24 20:01:17 ID:???
染みとかついてなければ大丈夫。大事に着てくださいね。
俺も暖かくなったらPGSで買おうと思います。
27ホワイトアルバムさん:05/01/24 20:03:21 ID:???
億で売ってるようなヴィンテージ物の古着なんかは、襟伸びてないんですか?
買ったことはないんですが…
28ホワイトアルバムさん:05/01/24 20:34:44 ID:uGA9I/bU
歌詞ならHowever Much I Booseと
How Many Freindsだよね
やっぱ
29ホワイトアルバムさん:05/01/24 20:47:15 ID:???
>>28
Blue, Red and Grey, They're All In Loveもそれなりにすごいんでない?
30ホワイトアルバムさん:05/01/24 22:18:40 ID:???
Dreaming From the Waistも面白い歌詞なような…
「腰から下はぐったり疲れてるんだ。自制できる日が来ることを夢見てるよ。」って感じか
31ホワイトアルバムさん:05/01/24 23:40:04 ID:???
エントウィスル
32ホワイトアルバムさん:05/01/25 00:00:59 ID:???
サクセスストーリー
33ホワイトアルバムさん:05/01/25 00:17:25 ID:???
>>32
あれがあるお陰で締まってるな。
34ホワイトアルバムさん:05/01/25 01:49:25 ID:yDSLV52G
>>33
いえてるな。

でもAin't It Funny How They're All Cleopatra〜のIn A Hand Or A Faceがハードで好きよ、オレ。

35ホワイトアルバムさん:05/01/25 19:53:02 ID:???
名盤だと思います
36ホワイトアルバムさん:05/01/26 18:57:01 ID:???
1.Slip Kid
2.However Much I Booze
3.Squeeze Box
4.Dreaming From The Waist
5.Imagine A Man
6.Success Story
7.They Are All In Love
8.Blue,Red And Grey
9.How Many Friends
10.In A Hand Or A Face

<BONUS TRACK>
11.Squeeze Box(Live)
12.Behind Blue Eyes(Live)
13.Dreaming From The Waist(Live)
37ホワイトアルバムさん:05/01/28 13:14:18 ID:???
>>36
何気なく聴いてたら、5〜8にかけてなぜか涙が止まらなくなったよ。
38ホワイトアルバム:05/01/29 11:15:51 ID:kow++qek
>>37
ものごっつ同意!
といいつつ、漏れは6〜9で微妙にズレてるんだが、
I don't care!
39ホワイトアルバムさん:05/01/29 21:51:21 ID:RcqxUvNi
ボーナスのDreaming From The Waistのライブが最高なんだなぁ
ボーナストラック反対派の人には申し訳ないが。
40ホワイトアルバムさん:05/01/29 22:10:10 ID:nf6aFOlu
76年SWANSEAのライブはブート化されてるよ。
曲順バラバラで不完全だけど、音がいいし曲もいい。
見つけたら買うべし。
75,76年は音のいいブートいっぱいあるよ。
ハズレがないくらい。
41ホワイトアルバムさん:05/02/01 23:50:26 ID:???
>>39
あれは、すんごいな。
最後に「ジョンに拍手〜!」みたいに言ってるけど
確かにジョンは凄いけど、他の3人にも大拍手を送りたい。
42ホワイトアルバムさん:05/02/02 18:02:28 ID:???
一般的にスタジオ最高傑作っていわれてるネクストよりも、
こっちのほうが断!然!好き好き大好き。
ネクストは濃密過ぎてたまに息が詰まりそうになることがあるけど、
これはアコースティックなトーンでまとめられててすごく風通しがいい。
楽曲は粒ぞろいだし、くりかえし聴いても飽きが来ない。
ピート低迷期のアルバムとかいう論評はいい加減やめにして欲しい。
バウンスのWho特集では「ピートのソングライター魂がバンドに乗り移ったかのような」
っていうコメントで紹介されてたけど、まさにその通りの傑作だと思う。
もっと正当な評価を!

ちなみに俺の泣きツボは4〜9。ほぼ泣きっぱなし。
43ホワイトアルバムさん:05/02/02 21:40:29 ID:???
>>40
情報サンクス。探してみる
44ホワイトアルバムさん:05/02/02 21:40:59 ID:???
泣ける!
45ホワイトアルバムさん:05/02/05 22:00:03 ID:???
最後の曲って、ワスプマンの焼き直し?
46ホワイトアルバムさん:05/02/09 23:24:27 ID:???
イントロが一緒
47ホワイトアルバムさん:05/02/17 19:05:54 ID:???
age
48ホワイトアルバムさん:05/02/19 04:04:04 ID:37JBCwxD
My Best Of WhoとかいうオナニーCD-Rを自分で作ることって多いんだけど
このアルバムからは半分以上入れる。By Numbersすげぇ好き。
特にHowever Much I Booze
49ホワイトアルバムさん:05/02/20 14:23:46 ID:???
50ホワイトアルバムさん:05/02/20 21:52:51 ID:???
 
51ホワイトアルバムさん:05/03/11 13:16:09 ID:q64yWLr0
age
52ホワイトアルバムさん:05/03/11 17:19:50 ID:???
買ったけど、忙しくて3週間ぐらい聞いてません
53ホワイトアルバムさん:05/03/13 16:17:02 ID:???
>>52
聴いてくれ、早く。
歌詞カード片手にね!
54ホワイトアルバムさん:2005/03/22(火) 18:43:56 ID:???
age
55ホワイトアルバムさん:2005/03/25(金) 01:00:06 ID:???
このアルバムの良さに長く気づけなかった(´・ω・`)バカなオレ

+3ってのも買ってみよーかと思う。
音もよくなってるのかな?
56ホワイトアルバムさん:2005/03/25(金) 01:22:27 ID:???
音が良くなってるかは分からないが、+3聴いたらブッ飛ぶよ
5752:2005/03/27(日) 14:48:43 ID:???
やっと聞きました
58ホワイトアルバムさん:2005/04/10(日) 21:35:56 ID:???
落ちそうなので保守
59ホワイトアルバムさん:2005/04/20(水) 07:32:59 ID:???
sukosiageru
60ホワイトアルバムさん:2005/05/01(日) 15:59:16 ID:???
sukoshisageru
61ホワイトアルバムさん:2005/05/03(火) 01:30:16 ID:???
Blue, Red and Greyって、ピートが自殺を思い止まった時の歌なんじゃないか、と思うんだけどどう?
62ホワイトアルバムさん:2005/05/03(火) 02:28:01 ID:???
Cocktails in the blue, red and grey
But I like every minute of the day
I like every minute of the day

ここ訳して
63ホワイトアルバムさん:2005/05/05(木) 23:07:59 ID:???
青、赤、グレーのカクテル
でも私は一日のどの瞬間(分)も好きなのだ
64ホワイトアルバムさん:2005/05/18(水) 01:24:48 ID:???
その色は、カクテルの色?それとも海・太陽・憂鬱?
それとも薬!!の色かと思ったら怖くなった。
65ホワイトアルバムさん:2005/05/29(日) 02:44:09 ID:???
なるほどな、そこまで考えたことなかった…
ピートってそこまで暗喩するっけ?
66ホワイトアルバムさん:2005/06/14(火) 00:06:15 ID:???
age
67ホワイトアルバムさん:2005/06/22(水) 08:48:25 ID:???
age
68ホワイトアルバムさん:2005/06/25(土) 19:00:29 ID:???
ピートベストじゃないんだ
69ホワイトアルバムさん:2005/06/25(土) 19:38:28 ID:2pRLojQe
ハウメニフレンズはシングルカットしてたらスタンダードになってたんじゃないかなあ。
70ホワイトアルバムさん:2005/06/25(土) 19:41:54 ID:2pRLojQe
>>45-46
Here for moreのイントロも一緒。
アルバム「レアリティーズ」ではWaspmanとこれが並んでる。
71ホワイトアルバムさん:2005/07/10(日) 02:45:36 ID:???
age
72ホワイトアルバムさん:2005/07/23(土) 12:18:54 ID:???
age
73ホワイトアルバムさん:2005/07/23(土) 12:42:07 ID:???
キースが生きていた頃のフーは基本的に全部最高です。

キースのいないフーには興味ないが。
74ホワイトアルバムさん:2005/07/23(土) 12:50:00 ID:???
キースの死後、ミッチミッチェルからも「手伝うよ」オファーあったそうですね。
でもピートは断った。。。勿体ない〜
75ホワイトアルバムさん:2005/07/24(日) 14:00:36 ID:???
>>73
ザックはいけてるよ
7673:2005/07/25(月) 23:57:58 ID:???
俺はフーだけには再結成して欲しくなかった

ザックがいけてるかどうかはこの際あまり関係ない
77ホワイトアルバムさん:2005/07/26(火) 00:23:13 ID:???
あっそ
78ホワイトアルバムさん:2005/08/02(火) 12:45:30 ID:???
歌詞ならHowever Much I Booseと
How Many Freindsだよね

79ホワイトアルバムさん:2005/08/03(水) 00:55:37 ID:???
Blue, Red and Grey も歌詞がいい
80ホワイトアルバムさん:2005/08/08(月) 19:06:24 ID:???
いま〜じなま〜ん♪て最初ピートが歌ってるのかとオモタ
81ホワイトアルバムさん:2005/08/12(金) 21:58:23 ID:???
age
82ホワイトアルバムさん:2005/08/17(水) 02:27:02 ID:???
test
83ホワイトアルバムさん:2005/08/18(木) 01:47:56 ID:???
テストすんな
84ホワイトアルバムさん:2005/08/25(木) 04:36:58 ID:???
age
85ホワイトアルバムさん:2005/09/06(火) 00:25:44 ID:???
age
86ホワイトアルバムさん
age