THE WHO「THE KIDS ARE ALRIGHT」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
THE WHOの凄さはこの映画を観て初めて分かるんじゃないかと。

モンタレーやらワイト島やら他のライヴ映像等も含め語りましょう。
2ホワイトアルバムさん:04/10/18 13:28:40 ID:???

         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i     そんなもん、オマエ・・・
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/ 
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \

3ホワイトアルバムさん:04/10/18 13:38:57 ID:???
ビデオ版のほうが好きかも
4ホワイトアルバムさん:04/10/18 16:03:19 ID:???
DVDの対訳は糞だと思う。
5ホワイトアルバムさん:04/10/18 16:26:09 ID:???

         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i     そらそうよ
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/ 
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
6ホワイトアルバムさん:04/10/18 16:48:57 ID:???
つらいこと、ムシャクシャしたことがあるたびにこれが観たくなる。
スマザーズ・ショーのMy Generation、Quick OneやSee Me Feel Meの
連続ウインドミルなんかを見てると、意味も無くザマーミロって叫びたくなる。
ただし悪酔いしているときだと、あれこれぶっ壊したくなるのでちょっと危険。
7ホワイトアルバムさん:04/10/18 17:32:21 ID:Ue2w9DVC
8ラブ:04/10/18 22:40:25 ID:HbqimEi/
最高のロック映画のひとつです。
ビーファンにはringoも出ているということで。
9ホワイトアルバムさん:04/10/18 23:08:08 ID:???
>>3
DVDの方がメチャクチャ良いだろーが
本当にDVD見てるのか?
10ホワイトアルバムさん:04/10/19 00:28:01 ID:???
ババと無法の世界のピートは最高!!
茶色のシャツはワキが破れているんだろーか?Doya?
11ホワイトアルバムさん:04/10/19 07:29:04 ID:???
ビデオ版のなぜかピッチの早い音、あれはあれでいいよな。
DVD版の字幕はもう少しどうにかならなかったものか。
「くやしかったら俺からギターを取り上げてみろ」がDVD版では全く違う。
3がビデオ版を好きというのはだいたいそんな理由だろう
12ホワイトアルバムさん:04/10/19 07:30:48 ID:/A+/qBrn
×くやしかったら
○勇気のある奴は
13ホワイトアルバムさん:04/10/19 08:03:47 ID:???
>>10
キースのモモヒキ(?)もお忘れなく。Doya!

「無法」でカメラの前に滑り込んでくるピート、
いったいどこから飛んだんだろうってずっと不思議だったけど、
DVDのマルチアングルでやっとその謎が解けた。
かなり長い助走つけてジャンプしてたんだね。
ずっとこのバージョンばっかり聴いてたから、たまにスタジオ盤聴くと
どこか物足りなさを感じるのはオレだけ?
14ホワイトアルバムさん:04/10/19 08:05:56 ID:???
これからフーでも聴いてみようかという人はここから入るべし。
15ホワイトアルバムさん:04/10/19 08:41:19 ID:???
>>13
そう。フーはライブの方が曲が良く感じることが多い。
16ホワイトアルバムさん:04/10/19 20:57:44 ID:???
ババと無法でのキースは、残念ながら末期的なんだけど、それでも
オリジナルメンバー4人で起こすマジックは強烈無比。横浜の無法
も気ぃ失いそうなほど感動したけど、あの小さそうな会場でオリジ
ナルの4人での無法を生で観られたなら、もう・・・。
17ホワイトアルバムさん:04/10/19 21:59:03 ID:???
SMクラブでのキースのシーンのせいでなかなか
オンナのコにはヴィデオ貸しにくかったな・・・
18ホワイトアルバムさん:04/10/19 22:24:49 ID:???
ダッチワイフの場面もあるしね
19ホワイトアルバムさん:04/10/20 00:02:44 ID:???
>>17-18
最近はそのへん理解のあるコが多いから助かるけどね。
20ホワイトアルバムさん:04/10/20 00:35:02 ID:???
そのへんてどのへん???
21ホワイトアルバムさん:04/10/20 01:04:41 ID:???
だからそのへん。
22ホワイトアルバムさん:04/10/20 21:17:46 ID:???
23ホワイトアルバムさん:04/10/20 21:36:39 ID:z8yY5aZI
初代若乃花(花田勝治)が愛人との間に作った子供が今の二子山親方。
洒落にならんので、弟ということにした。
更に大部屋女優だった憲子と二子山は同棲していたが、
初代若乃花(当時の二子山親方)はこれに猛反対しており、
何度も憲子のもとに通っているうちに、あろうことか
初代と憲子がなんと出来てしまい憲子は妊娠!!
その子が花田勝、つまりお兄ちゃんである。
さらに洒落にならんので、急遽二子山(当時貴ノ花)は憲子と結婚、
勝を我が子とした。
(ここで結局勝治は息子(いちおう弟ということになっているが)二子山に大きな借りができた。後年勝治がいとも簡単に
相撲界を退き、当時の藤島親方に二子山部屋をタニマチごと破格の安さで譲り渡したのは、このためである)
さらに今の貴乃花(花田光司)は、憲子と輪島の子だということは
皆さんご存知のとおりだが、実はここはウラがとれていない。
しかしあの顔となによりも体つきのクリソツぶりはそれを信じさせるのに十分足りる。
つまり二子山夫妻は今も昔も仮面夫婦なのである(二子山はタネなしとも言われる)。

そしてこのことを花田勝はある程度知っていたのだが、全く知らなかったのが
光司。そしてそのことを光司の耳に吹き込んだのが
あの整体師・冨田であり、それを聞いて心底わが家族が嫌になり以降全く
親方、そしてそれを隠していた兄と袂を分かとうとしたのが
あの「絶縁宣言」の真相である。

以上は、業界の常識です。

24ホワイトアルバムさん:04/10/21 01:36:26 ID:???
WHO ARE YOU でキースの顔が特に怖いところがあります。
手をクルクルしながら楽しそうなところの後です。
1:28'15あたりです。見てください。
25ホワイトアルバムさん:04/10/21 15:28:18 ID:???
Shout And Simmyのジョンのコーラスが好き
26ホワイトアルバムさん:04/10/21 18:56:49 ID:???
>>11
俺はいつも字幕OFFにして観てるよ。
27ホワイトアルバムさん:04/10/21 19:45:36 ID:???
中学レベルの英語のできないおらにそげなことは無理だ。
2811:04/10/22 01:10:16 ID:???
>>26
字幕を歌詞字幕にして観るのもいいな。
29ホワイトアルバムさん:04/10/22 02:16:39 ID:???
ビデオはキースとピートの掛け合いが良かったな

ピート「僕らはいつも仲が良かった」
キース「ノー」
ピート「グループの歴史を通じてキースとは最良の友だ」
キース「ピートなんか大嫌い」

DVDじゃ分かりにくい・・・
30ホワイトアルバムさん:04/10/23 05:36:37 ID:???
69年のワイト島はソフト化しないんだろうか…
31ホワイトアルバムさん:04/10/23 16:52:17 ID:zXeQJdNe
>>30
ああ、それ見たいね、是非。
32ホワイトアルバムさん:04/10/25 01:46:08 ID:???
字幕以外で何か違いあんの?
キースの赤パンの続きがみれるとか ・・・

なんにしても、
QuickOneはこの映像が最高だわね?ね?
33ホワイトアルバムさん:04/10/25 13:12:30 ID:???
Quick One、確かに最高。観るたびにウットリする。
ロックンロールサーカスのVHS買ったときはこればっかり観てた。
34ホワイトアルバムさん:04/10/30 12:46:39 ID:???
ライヴ映像
「The Kids Are Alright」
「Who's Better Who's Best」
「30 Years Of Maximum R&B」

「The Complete Monterey Pop Festival」(1967) 
「Special Edition EP」(1967、1969)
「Rock'n Roll Circus」(1968)
「Woodstock」(1969)
「Live At The Isle Of Wight Festival 1970」(1970)
「Concert For The People Of Campuchea」(1979)
「The Who Rocks America」(1982)
「The Who Live Feauturing The Rock Opera Tommy」(1989)
「The Vegas Job」(1999)
「Live At The Royal Albert Hall」(2000)
「The Concert For New York City」(2001)
「Live In Boston」(2002)

映画化作品
「Tommy」(1975)
「Quadrophenia」(1979)

その他
「Classic Albums -Who's Next-」
「Tommy:The Amazing Journey」

参考までに。抜けもあると思うんで気付いたら補完願います。
35ホワイトアルバムさん:04/10/31 12:45:42 ID:???
>>「Concert For The People Of Campuchea」(1979)

カンボジアって正規発売されてたっけ?
36ホワイトアルバムさん:04/10/31 15:07:25 ID:???
ブートのみ
3734:04/11/03 08:56:12 ID:???
>>35、36
どうもです。
スカパーで観ててっきりリリース済みだと思ってた。
38ホワイトアルバムさん:04/11/06 14:52:40 ID:9EouZl6M
ロックオデッセイ放送日age
39ホワイトアルバムさん:04/11/06 22:00:22 ID:1cOKEJ38
フーで一番イイライヴの映像作品てなに?
評判の悪いワイト島ですら最高だったんですが。
40ホワイトアルバムさん:04/11/06 22:13:20 ID:4knl9LZc
30年のマキシマムR&B。コンピだけど
41ホワイトアルバムさん:04/11/07 10:54:34 ID:???
>>39
ライブアットロイヤルアルバートホールがお薦め。
ベガスジョブは手を出さないほうが吉
42ホワイトアルバムさん:04/11/07 11:01:50 ID:w3sYqhPN
>>39
数曲しかやらないけど「コンサートフォーNYC」もいいぞ〜!
43ホワイトアルバムさん:04/11/11 09:44:07 ID:???
http://wbm-dvd.com/CVA/beatles/EDIT/78.html
けっこう細かい事が書いてある
44ホワイトアルバムさん:04/11/15 22:22:03 ID:QPgF1LOE
ほんとだ!
45ホワイトアルバムさん:04/11/17 15:28:44 ID:???
ライヴエイドのフーってどうだったの
46ホワイトアルバムさん:04/11/20 22:00:12 ID:???
>>81
2曲しか入ってないけど、
トチってるけど、
ヤッパリかっこいい!


ピートは足上げた後すっころんだのかな?
47ホワイトアルバムさん:04/11/23 01:16:33 ID:???
ライブエイドはロジャーも転がってるな
48ホワイトアルバムさん:04/11/26 18:53:21 ID:???
一曲目がLove Reign O'er Meっつーのは変わっているね。
くたびれたしょぼい80年代と言われているけれど素直に感動したよ。
ケニージョーンズは良く叩いているし。
ロジャーがWon't Get Fooled Againの中間を先走って途中で歌うのをやめて
ちょっとドキッとした。
最後はピートもロジャーも転がってジャンプしておしまい。
ピートは今よりも不健康そうだな。
ジョンのベースの音が目立ってイイ!
49ホワイトアルバムさん:04/11/29 23:27:31 ID:???
>>48
実際はLove Reign O'er Meの前にMy GenerationとPinball Wizardを演ったんだけど
放送用衛星のトラブルで中継画像がまともに残ってないんだよ
50ホワイトアルバムさん:04/12/02 16:06:23 ID:???
シェパートンの「無法」では、ラストで先走って
思い切りウインドミルを一発かましてるピートが
なんか可愛い。
51ホワイトアルバムさん:04/12/02 22:54:06 ID:6AOWNtIT
ロケンローサーカスage
52ホワイトアルバムさん:04/12/03 00:26:32 ID:???
>>48
そうなのか。
じゃあ、日本語字幕の「最初の曲は〜」はデタラメだなw
「this song called〜」って逝っていたし

>>50
トグルスイッチをピコピコやりながら首をプルプルさすのも好きよ
53ホワイトアルバムさん:04/12/03 17:06:26 ID:zYNfC30G
>>トグルスイッチをピコピコやりながら首をプルプルさすのも好きよ

プルプルプルプル・・・ぷはぁっ!みたいなやつね。あれはいい。
イントロからしてピョンピョン跳ねまくりながらリズム取ったり、
回転してシールドを体に巻きつけたり、リテイク出された挙げ句の
ヤケクソパフォーマンスが、なんかもうたまんなく素敵。
54ホワイトアルバムさん:04/12/03 22:52:55 ID:???
イエェエエエエエエエエエエエエエ!!!!

のところをあのカットでスローモーションにした監督は偉い。
でもその後、下手へ滑っていったピートが上手から元気よく出てくるのが
チョトおもしろい。
55ホワイトアルバムさん:04/12/04 00:38:12 ID:en2Bzuo/
>>54
つるっ禿げ同。
カメラに向かって滑り込んでくるピートの姿は、
まさにロックンロールの化身以外の何者でもない。
初めて観たときは、座り小便して馬鹿になるかと思った。
56ホワイトアルバムさん:04/12/13 01:43:07 ID:???
ピートが滑り込むところ、"Ox Cam"で見たら
ジョンが無茶苦茶イヤそうな顔しててワロタ
57ホワイトアルバムさん:04/12/28 21:52:34 ID:J8qpiw6g
23歳ヘンタイ男、女児に無理やりタイツはかせる
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122003.html
佐賀県警鳥栖署は19日、公園で遊んでいた小学校低学年の女児に無理やりタイツなどを着せたとして、
迷惑防止条例違反の疑いで福岡県久留米市国分町の無職の男(23)を逮捕した。

男は調べに対し、「小さい女の子のタイツ姿が見たかった」などと供述しているという。

                      _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
    ┌┐                〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._           ┌〜┐
┌〜┘└〜┐┌〜〜┐        .!|  | /! { ! ! , | /。';, !三)         │  │
└〜┐┌〜┘└┐┌┘       レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´         │  │
┌┐││┌┐  ││ ┌〜〜〜〜.∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |〜〜〜〜〜〜┐│  │
││││││  ││ └〜〜〜〜il ゙'!゙゙゙  __  、、、ソノ,リ〜〜〜〜〜〜┘└〜┘
││││││┌┘└┐        {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳               ┌〜┐
└┘└┘└┘└〜〜┘        ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ              └〜┘
58ホワイトアルバムさん:04/12/29 06:56:35 ID:???
DVD、良いんだけどさ、確かに字幕の翻訳がお粗末なんだよな。
数少ないキルバーンでの映像が使われているシーンでピートが
「僕にギターを辞めろという奴がいるんだ。」ってDVDでは
訳されているけど本当は「Fucking」なんて単語をピート
は使ってるからもっと荒々しい言い方なんだよね。ビデオの「俺
からギターを奪い取れるならやってみな!」って訳の方がニュア
ンスをよく伝えていると思う。DVDの字幕は上品に訳し過ぎて
いるよ。TVでのインタビューだってピートとキースの掛け合い
が面白いのにその訳は省略されているしね。
59ホワイトアルバムさん:05/01/03 20:01:47 ID:???
何度か見続けるに連れてロードランナー〜マイジェネブルースが一番好きになった
60ホワイトアルバムさん:05/01/03 22:35:39 ID:5DiHLIgL
これのサントラ扱いで出た同名の2枚組,当時このジャケに俺は感動したよ。
ユニオンジャックを布団代わりにひっかけて寝てる4人を、”このオジサン
達、何してるんだろ・・・”って感じで見てる7歳くらい男の子と女の子。
もう最高!
ストーンズやプリティーズが昔”ロンドン乞食”って言われてたらしいけど、
この写真のフーに俺は”ロンドン乞食”の栄誉を授けたい!
61ホワイトアルバムさん:05/01/09 15:35:31 ID:???
age
62ホワイトアルバムさん:05/01/09 18:03:23 ID:???
>>60
香田の死体もそんな感じだったね
63ホワイトアルバムさん:05/01/09 19:09:07 ID:???
>>62
なるほどそうきたか
64ホワイトアルバムさん:05/01/09 20:05:00 ID:???
>>62
そんなの知らねえよ。
65ホワイトアルバムさん:05/01/09 22:09:17 ID:???
香田画像と並べて検証しようじゃないか
66ホワイトアルバムさん:05/02/01 19:00:45 ID:???
age
67ホワイトアルバムさん:05/02/01 19:56:54 ID:w76PG/7q
KIDS ARE ALRIGHTって光るゲンジのようこそ〜ここへ〜に
似てない?
68ホワイトアルバムさん:05/02/01 21:39:25 ID:w9gZ3dAG
ノリは似てるような・・・
確かにベタな曲だよね
69ホワイトアルバムさん:05/02/02 01:28:25 ID:???
しゃかりーきころんぶすってところがソックリ
70ホワイトアルバムさん:05/02/02 02:23:57 ID:???
>>67
逆だろ馬鹿者!

でも似てるよな(´ヘ`;)
71ホワイトアルバムさん:05/02/02 17:42:10 ID:???
すかんちのロックンロールマシーンはモロ
72ホワイトアルバムさん:05/02/02 23:24:16 ID:Qtu5513f
前から思ってたんだけど、サントラの方、スタジオテイクそのまんまの曲いらんよね。
映画で使われてたのにサントラに入ってない曲もあるのにさ
73ホワイトアルバムさん:05/02/02 23:28:29 ID:ueQoyaXQ
いらんいらん
74ホワイトアルバムさん:05/02/03 04:16:07 ID:???
mixが違う
75ホワイトアルバムさん:05/02/11 16:34:28 ID:??? BE:69530494-
test
76ホワイトアルバムさん:05/02/20 14:40:21 ID:???
77ホワイトアルバムさん:05/03/02 13:08:23 ID:aR9B0xFl
age
78ホワイトアルバムさん:05/03/04 18:20:51 ID:???
The Who ブートレッグ入門

http://www.thewho.net/bootlegs/cds.html
有名サイト(海外)
--------------------------------------------------------------
http://www.mustangrecords.com/whooligans/review/reviewtop.htm
年代別代表ブートレッグの紹介(日本語)
--------------------------------------------------------------
http://www.thewhoitalia.com/multimedia.htm
MP3にて各種音源を落とせます。(海外)
--------------------------------------------------------------
http://www.giginjapan.com/who.htm
ブートジャケならここ。参考になります。(海外?)
--------------------------------------------------------------
http://www.thewho.info/Bootlive1.htm
ジャケットからブート検索。音質評価、リストもあり。(海外)
--------------------------------------------------------------
各種トレードサイト(すべて日本語)
http://www.geocities.jp/stayfree_trader/trade/who.html
http://happyjack88.hp.infoseek.co.jp/thewho.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/whoskinky/who-cdr.htm
79ホワイトアルバムさん:2005/03/29(火) 04:30:16 ID:???
これも人気がないんだな
80ホワイトアルバムさん:ビートルズ結成から43年,2005/04/02(土) 23:24:19 ID:???
sage
81ホワイトアルバムさん:2005/04/05(火) 09:45:39 ID:+gR+krKC
あげ
82ホワイトアルバムさん:2005/04/23(土) 09:07:06 ID:Tf4JLVN9
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1070214

THE KIDS ARE ALRIGHTの廉価盤。
ボーナスディスクはないものの、¥2,940とは…お買い得。
83ホワイトアルバムさん:2005/04/23(土) 13:45:34 ID:???
ボーナスディスクは不要だよな
84ホワイトアルバムさん:2005/04/23(土) 18:50:32 ID:???
いや普通にいるだろ
85ホワイトアルバムさん:2005/04/26(火) 14:42:31 ID:???
いらねーよ古い映像のデジタル修正の
やり方なんか延々とやってるのは
86ホワイトアルバムさん:2005/04/26(火) 15:07:49 ID:???
マルチアングルのババ無法
ロジャのインタブー
fanにはたまらん内容だと思うが
VHSも持ってる俺にはリマスタ手順も魅力的だったけど
87ホワイトアルバムさん:2005/04/27(水) 16:40:25 ID:???
oxカメラ観てておもろい。
ところで何故ジョンはoxと呼ばれているの?
88ホワイトアルバムさん:2005/04/27(水) 16:41:12 ID:ZAJB3e3e
ついでにage
89ホワイトアルバムさん:2005/04/30(土) 07:26:15 ID:Sgzk01KV
スカパーで放映決定したようですね!
271chで、5月2日の25:30-27:30の模様
90ホワイトアルバムさん:2005/04/30(土) 10:53:45 ID:???
>>87
雄牛のようにバクバクよく食べる人だったから
9187:2005/04/30(土) 16:00:10 ID:vVAxhU92
>>90うぉ、ほんとに?意外だ…
92ホワイトアルバムさん:2005/04/30(土) 22:03:25 ID:???
01:30-03:30

ザ・フー/キッズ・アー・オール・ライト

1979年に全米で公開された映画『キッズ・アー・オールライト』の
デジタル・リマスター版をお送りする。映画はThe WHOのデビューからの足跡を辿り、
その活動を総括する意図で制作されたもの。
 映画にはキース・ムーンの死(1978年)の直前までが描かれており、
ウッド・ストック、モンタレー・ポップ・フェスティバルなど歴史に残るライヴ映像や
インタビューが豊富に収録されている。
 衝撃的なステージ・パフォーマンスに加え、ロック・オペラ等のコンセプト・アルバム
や数々のヒット曲を世に送り出し、ロックの教祖とも呼ばれる“The WHO”を知る上で
欠かせないドキュメンタリー。
http://search.skyperfectv.co.jp/prog/ProgramSheet?list=271&list=201&FROM=5-2-2005&x=70&y=15
93ホワイトアルバムさん:2005/05/13(金) 23:13:42 ID:MZbaNNWv
DVDでは省略されているピートとキースの掛け合い、
この部分の大まかな内容がわかる人がいたら英語がわからん自分に教えてください!
94ホワイトアルバムさん:2005/05/13(金) 23:33:34 ID:???
>>93
> DVDでは省略されているピートとキースの掛け合い、

よくわからん。VHS にはあったの?
あったとしたら何分頃?

それとも、スカパー!では放送されだけど DVD にはなかったもの?
9593:2005/05/14(土) 18:36:56 ID:ck0GigLM
>>94 すんません;言葉が足りませんでした。
日本語訳が省略されてる部分です。

ラッセルに対してピートが
「このバンドには歴史というものがない…」
と言っていてキースが横で何かを話している場面です。

時間で言うと41分あたりですね、よろしくお願いします!
96ホワイトアルバムさん:2005/05/14(土) 19:48:07 ID:???
>>95
DVD は、日本語の字幕を見ると、どれがピートの発言で
どれがキースの発言か、わけがわからないね。
昔のビデオ版ではどうだったか忘れたけど。

英語のリスニング問題としては、かなりの難問だ。

で、英語の字幕を表示できるので、それを読むと少し分かるかも。
2人が掛け合ってる部分は、英語の字幕では、2行で表示され、
上の行がピート、下の行がキースのようだ。

> 「このバンドには歴史というものがない…」

これを言ってるのはピートではなくキースの方だね。

キースの発言の要約。

「いつも無視し合ってきた」
「ピートは嫌いだ」
「このバンドには歴史というものがない…」
「奴(ピート)は曲なんか書いてない。曲は全部俺が書いた、奴は自分が書いたと思ってる」

こんな感じかな。
9796:2005/05/14(土) 21:39:03 ID:???
補足:
このスレの上の方を見ると、ビデオ版での字幕のことが書いてあるね。

>>29
> ビデオはキースとピートの掛け合いが良かったな
> ピート「僕らはいつも仲が良かった」
> キース「ノー」
> ピート「グループの歴史を通じてキースとは最良の友だ」
> キース「ピートなんか大嫌い」
> DVDじゃ分かりにくい・・・
98ホワイトアルバムさん:2005/05/15(日) 00:00:35 ID:???
今更ながら観たけど最高だね
無法の世界はちびるくらい格好いい
99BS1:2005/05/15(日) 16:18:30 ID:wBTY5AkX
BS1の甲子園阪神戦でバックネット裏にピートが・・・
来日してる?
100ホワイトアルバムさん:2005/05/16(月) 01:08:34 ID:+RigrY30
↑ネタ?


100get
101ホワイトアルバムさん:2005/05/16(月) 01:22:03 ID:???
山根くんだろ?
10293:2005/05/16(月) 16:59:13 ID:nrkWb9yy
>>96 >>97
どうもありがとです!そんなこといってたのかぁ
103ホワイトアルバムさん:2005/05/16(月) 23:34:25 ID:???
DVDの字幕と
この間MusicAirNetworkで放送されたのの字幕って同じ物?
104ホワイトアルバムさん:2005/05/16(月) 23:56:12 ID:???
>>103
違うね、多分MusicAirオリジナル
105103:2005/05/18(水) 22:28:41 ID:???
>>104
どうも
MusicAirのはDVD保存したんだけど
DISC2のためだけにDVD完全版は買う価値あり?
106ホワイトアルバムさん:2005/05/18(水) 23:38:49 ID:???
Disk2には隠し映像があるんだよ〜〜
107ホワイトアルバムさん:2005/05/19(木) 18:54:47 ID:???
どこにあるんですか!!!!
108ホワイトアルバムさん:2005/05/21(土) 15:40:18 ID:Qnf+vA2C
おなじく・・・




どこにあるんですか!!!!!!!
109ホワイトアルバムさん:2005/05/23(月) 23:05:24 ID:???
クイズ全問正解すると…
110ホワイトアルバムさん:2005/05/23(月) 23:35:25 ID:???
おちんちんが持ち上がります
111ホワイトアルバムさん:2005/05/24(火) 00:14:54 ID:???
>>110 どこにあるんですか!!!!
112ホワイトアルバムさん:2005/05/24(火) 02:21:01 ID:R55mbdDZ
今度6月に出るやつと今売ってるやつって内容に何か違いがあるんですか?
値段が安いんで今度出るやつを買おうかと思ってるんですが・・・。
はじめて見るし。
113ホワイトアルバムさん:2005/05/24(火) 03:35:54 ID:qOimyNTh
>>109
それですかw
ごめんなさい知ってました
他にあるかと思っちゃったよ・・・
>>112
特典ディスクなしの本編のみです
114ホワイトアルバムさん:2005/05/25(水) 18:49:01 ID:Fe5PaEx6
>>109
どうなんの?いや、まぢで教えてよ。
英語だから普通に問題の内容も分からんし
115ホワイトアルバムさん:2005/05/26(木) 01:10:50 ID:???
>>114
間違えてもやり直したらいいし、
根気と時間があればできるよ。ガンガレ!
116ホワイトアルバムさん:2005/05/26(木) 19:21:40 ID:dA1AMLu7
>>115
いや、まずオレが本当に聞きたいのは

全 問 正 解 す る と ど う な ん の ?

それ知ってからガンバル。
117ホワイトアルバムさん:2005/05/27(金) 01:19:18 ID:GcBuNGdr
>>113
特典ディスクにもライブ映像ってあります?
118ホワイトアルバムさん:2005/05/27(金) 08:38:20 ID:98d3Kksq
>>117
無法の世界とババのマルチアングル、その2曲のベース音オンリーのもの、制作者のコメント、ロジャーのインタビュー、メイキングの過程、クイズ、メンバーの出生から結成までの道のり、くらいかな
119ホワイトアルバムさん:2005/05/28(土) 00:29:30 ID:???
昔は、この映像が見れるビデオ上映会みたいなのがあった。
もちろん有料
1,000円くらいだったかな?
見せてもらえるだけだぞ

その後ビデオ売ってるのを発見した
金額は二万くらいした。

今は特典までついて、映像も綺麗で六千

安ーー
120ホワイトアルバムさん:2005/06/10(金) 16:49:41 ID:dy0o6cd1
トミーの主演だった男って誰だっけ?どこかで見たことある顔だ・・・。
121ホワイトアルバムさん:2005/06/10(金) 18:43:01 ID:???
>>120
ケインコスギ
122ホワイトアルバムさん:2005/06/11(土) 02:49:19 ID:???
>>120
しゃもじ
123ホワイトアルバムさん:2005/06/11(土) 18:06:24 ID:NTXDLDb/
うるさい!
124ホワイトアルバムさん:2005/06/11(土) 19:37:43 ID:???
>>123はロジャー・ダルト(ry
125ホワイトアルバムさん:2005/06/15(水) 21:04:07 ID:???
age
126ホワイトアルバムさん:2005/06/22(水) 14:33:37 ID:???
age
127ホワイトアルバムさん:2005/06/25(土) 20:00:12 ID:???
だせ
128ホワイトアルバムさん
しゃもじは堀内だろっ!