モービル盤は本当に音がいいの? part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マターリックス
早く伝説のマト氏復帰キボンヌ!
■初代スレ http://music.2ch.net/beatles/kako/1027/10277/1027737684.html
■Part2 http://bubble.2ch.net/beatles/kako/1054/10542/1054216387.html
■Part3 http://bubble.2ch.net/beatles/kako/1059/10599/1059967907.html
■Part4 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1075203462/
■Part5 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1092871663/
■Part6 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1093011674/
■Part7 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1094511115/l50

お約束事であります。
◎基本的にsage進行です。
 荒らし・煽りは完全無視の無反応でお願いします。
 「スルーで」との煽り返しレス・不必要な反論も厳禁です。
 名無しさん・コテハンさんの如何を問わず、叩きは当然厳禁です。

◎モービル盤に興味のある同士を増やすのも副次的な目的ですから、モービル盤を持って無い
 方や初心者と思われる方の質問にも出来るだけ皆さん丁寧に接してあげてください。

◎ブートレグや業者に関係する話題は基本的に不可です。
 但し、オフィシャル音源を語る上で、どうしても避けて通れないと考えられる事例のみ可とします。

◎紳士的なレスが出来る自信のある方は、ぜひコテハンでの参加をお願い致します。
 その際は成りすましのイタズラ防止の為にトリップ付きでお願いします。  

◎名無しさん、コテハンさんを問わず、議論の際は「勝ち負け」にはこだわらず、相手に対し常に寛容
 さを忘れずに接してください。また、出来るだけ一つ一つの論議が完結するように心がけましょう。
 
◎ビートルズの正規音源に全く関連性の無い話題は厳禁です。
 但し、再生機器に関する相談・活用方法はレスがあまり長引かない範囲内で可とします。

◎『良し悪し』の客観的レスは出来るだけ避けてください。
 自己体験を具体的なレポートで表現出来る場合はもちろん可です。
2ホワイトアルバムさん:04/09/25 03:05:50 ID:???
乙。
3ホワイトアルバムさん:04/09/25 16:03:51 ID:???
3
4ホワイトアルバムさん:04/09/25 16:21:26 ID:???
ここは撤退して強制IDの板でやってくれない?
      ウ ザ イ か ら
5ホワイトアルバムさん:04/09/25 18:27:28 ID:???
>>4
自分が逝けw
6ホワイトアルバムさん:04/09/25 18:28:56 ID:???
何でもいいけどどっち残すんだよ。
俺は早かったこっちを望む。
7ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:01:44 ID:m/xuoiXQ
1000 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 04/09/25 19:56:02 ID:???
まったくだ
荒らしは馬鹿ばっかし
信者とか擁護派とかって、使い古された言葉で
煽って荒らすしか能が無いんだよ


ここで終了したわけだが

信者とか擁護とかって普通の単語だよね。古いとか新しいとか関係ないよね。
8ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:20:53 ID:???
>>7
真性の馬鹿じゃねーのかw

スレ違いも甚だしい。
ここまで押さえの利かない大人は珍しい。
9ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:23:30 ID:???
>>8
オマエ自身が子供そのものじゃないか。
10ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:24:16 ID:???
また>>7のマルチ君が暴れんの?

大人気ない事ばっかり、よくやるよなー

たまにはスレタイ通りの話出来ないのかよw
11ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:26:39 ID:???
>>9
もう来なくていいよ。
誰もあんたに用事は無いのだからね。
12ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:28:28 ID:???
子供どころの騒ぎじゃねーよなぁ、オイw
>>7は末期患者さんですよw
ちゃねらーの哀れな成れの果てですなw
13ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:30:12 ID:m/xuoiXQ
理論的に言えないとダメですよ。どういったところが使い古されているのか説明できるの?
どう考えても普通に現在も使われてますが何か?
14ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:30:29 ID:???
飽き飽きだね
荒らしの毎度同じ煽り言葉と悪の画策なんてのは。
15ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:32:11 ID:???
>>7みたいなのが居るからさ、ビーオタはキモイとか素人さんに
言われちまうんだよな。
とても迷惑な話ですな。
16ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:33:59 ID:???
またキザキが来てるんですか(藁

コイツに新しい煽り言葉なんぞ到底無理です

なんせ低能で有名ですから(プゲラ
17ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:35:09 ID:???
>>7は煽った方が勝ちなんて思ってる馬鹿だよな
18ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:36:15 ID:???
それも>>7はわざわざ自分の低能レスを自分でageて晒してやんのw
笑えますわー
19ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:36:28 ID:???
一人で無駄にスレ消費してんじゃねーよ、アフォ。
20ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:38:37 ID:???
いや〜
まだ>>7みたいな古い煽り言葉が通用すると思ってる馬鹿が存在してんですか?
頭悪い奴は煽専にもなれませんが、何か?
21ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:39:35 ID:???
夏厨の>>7は、まだ生きてたんですねw
22ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:41:39 ID:???
またマルチ君来たの〜?

スレ住人さん達、お見舞い申し上げます。
23ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:42:52 ID:???
ミソもクソもゴッタ煮状態だな。あっミソは全員撤退してるか。
24ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:44:12 ID:G0EwN1iA
フォースのダークサイドに・・・・
25ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:46:18 ID:???
本当に馬鹿としか思えないよね。
きっと>>7は母親に甘やかされて大人になったキモオタだろう。
26ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:48:24 ID:???
ホンとにうざいな

誰よ、クソレスageて書いてる奴は?

マジでばかじゃねーの
27ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:56:09 ID:???
オラッ、早く馬鹿な>>7出てこいよ

大好きな「信者」「擁護派」って言葉ふんだんに使って馬鹿晒せや!
28ホワイトアルバムさん:04/09/25 20:58:30 ID:???
だからよ、一人でやってんなよ。レスの仕方でわかるんだよ。いつもお前はそうじゃねーの。
子供じゃないんだから、少しばかり絡まれたからっていつまでもガタガタ言ってんなよ。
いつまでもやってるお前の方が迷惑な奴なんだよ。
「出てこい」とか言うわりに自分はID晒すわけでもトリップつけるわけでもない。みっともねーぞ。
29ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:01:47 ID:???
しかし、マジで2ちゃんの世界が常識だと思ってるキチガイって存在してる
んですね。驚きです。
30ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:03:07 ID:???
>>28はホンとにバカですね。

相手が一人だと思い込む事で、自分は馬鹿じゃないと思い込んでるわけですw
31ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:04:49 ID:???
>>29
どうせ新語覚えられないオヤジだろw
32ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:07:34 ID:???
荒らしは逆に叩かれると本当に弱いものだよ

自分から喧嘩仕掛けておいてだな、形勢が悪く

なると自分を正当化するのに必死になるもんな

弱い犬ほど、よく吠えるってねw
33ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:13:12 ID:???
>>7って馬鹿だよな
スレ住人に信者とか擁護派とか言われてもカンケーねーよ

何処の誰なのか分からない相手ばっかりなんだからさ、最初から
全員必死じゃねーのによ
お気軽にレスしてる場でさ、信者とか擁護派とかって言葉は
シラケんだよ

いつまでもスレ違いとか荒らしやってねーで、糞して寝ろって
34ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:14:42 ID:???
確かに、自分から荒らしといて逆ギレしてるなんて馬鹿以外の
何者でもありませんよね。
だったら最初から煽らない方がマシな人間です。
35ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:15:52 ID:???
まだやってんの。昨日から「馬鹿」って言ってるの一人なんだよなあ。
バレバレだよ。
36ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:16:44 ID:???
潰す
37ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:17:15 ID:???

見てて面白いなぁ
現実社会でもさ、馬鹿に「馬鹿」って言うと禿しく怒るだろw
その点だけはこの糞ダルみたいな2ちゃんでも一緒なんだなとw
38ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:20:09 ID:???
しっかしさぁ、荒らされて逆に住人がパワーupしてるスレだね(藁
39ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:25:10 ID:???
4 ホワイトアルバムさん sage 04/09/25 16:21:26 ID:???
ここは撤退して強制IDの板でやってくれない?
      ウ ザ イ か ら

どうもエネルギーが有り余ってる香具師がいるみたいだし、
これが正解かねぇ。このスレ終わったら洋楽板にでもいってみるかい?
だれがスレ立てるかしらんけど。
40ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:26:38 ID:???
おいおい、確かに人のレスにいちいち文句つけてくる
荒らしは最低だけどよ、逆叩き杉も考えもんだぜ
ほどほどにしておけや
41ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:26:45 ID:???
>>39
でもある意味驚愕するよな。もう何週間もやってるんだもん。
数ヶ月後に新聞に載るような事件に発展するかも?ってか?
42ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:28:03 ID:???
>>40
逆叩きが始まるといったん引くんだよ。
飯でも食いに行ってるのかも。
43ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:29:37 ID:???
>>42 連続荒らしして、原住民がわらわら出てくると
引っ込むっていうパタンだな。
44ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:29:59 ID:FukVPwdS
皆様ご安心ください。

マト氏は現在「都立松沢病院」よりこのスレの動向を見守っています。
リハビリを経て社会復帰後、いつかきっと帰って来るものと信じております。
もう暫くの間、お待ちください。
45ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:32:31 ID:???
精神科 内科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 歯科
診療放射線科 麻酔科 薬剤科 検査科 栄養科 リハビリテーション科
デイケア部門

どれ?
46ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:32:31 ID:???
>>44
冗談に品がない。
47ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:34:12 ID:???
うむ。やはりいなくなったな。
48ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:48:35 ID:???
つーかこのスレ何人いるんだ?
49ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:53:46 ID:???
私なら元気ですよ。最近仕事が忙しい上季節の変わりめでもあり
気力を維持するのはなかなか難しいです。おかげさまで体調はまずまず良好です。
色々お騒がせしていますことは申し訳なく思っています。
音楽の話題も全くなくスレが進行しているのは少々奇妙な気もしますが
皆さんが思っておられる事、ドンドン意見を出し合って議論を重ねることが
一番良いのでないかと思います。何も私が存在しなければならない理由は微塵もありません。
せっかくここに書き込みされるのでしたら
出来れば皆さんが有意義な時間を過ごされることを私としては
心から願っています。
50マトリクス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/09/25 21:56:50 ID:???
やるなら名前ぐらい付けようよ。
51ホワイトアルバムさん:04/09/25 22:10:21 ID:???
I want to hold your hand,She loves youの議論は、行きつくとこまで行き
ついたという感が強いんで、次は何にする?情報が錯綜してる曲って他にあった
っけ?
52ホワイトアルバムさん:04/09/25 22:21:12 ID:???
確かstrawberry fields foreverのステレオミックスが整理ついてなかった。
かなり前のレスだと思うけど。記憶違いかも。
53ホワイトアルバムさん:04/09/25 22:26:25 ID:???
いつからビートルズの録音を整理するスレになったんだ?
54ホワイトアルバムさん:04/09/25 22:28:45 ID:???
ああ、都合悪くなるとスレ主叩きしか能の無い馬鹿にかまうよりも語りましょう
55ホワイトアルバムさん:04/09/25 22:32:23 ID:???
>>52
あれもドイツがらみの云々で解決、じゃなかったっけ?
56ホワイトアルバムさん:04/09/25 22:40:12 ID:???
strawberry fields foreverは、語らなくてもRC誌見たら一目瞭然では?
57ホワイトアルバムさん:04/09/25 22:43:02 ID:???
>>55
そうだっけ?過去スレ見れないから正確じゃないけど、ドイツで出たステレオミックスの製作日が
71年ぐらいで、ではオリジナルのステレオミックスのうちキャピトル版MMTに収録されて無い方のミックスはどれ?
というのが残ってたような気がする。
俺は全然わかんないけど。
58ホワイトアルバムさん:04/09/26 00:16:24 ID:???
そういうのはmixスレでやれよな
59英二:04/09/26 00:21:26 ID:???
>>58
うるせーぼけ
60ホワイトアルバムさん:04/09/26 00:22:57 ID:???
懐かしいな
61ホワイトアルバムさん:04/09/26 00:29:29 ID:???
おお!英二じゃんか、久しぶりじゃんw
62英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/26 00:31:51 ID:???
>>60
うるせーぼけ
63英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/26 00:33:45 ID:???
>>61
うるせーぼけ
64英字:04/09/26 00:37:54 ID:???
うるせーぼけ
65英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/26 01:01:31 ID:???
>>64
うるせーぼけ
66英字:04/09/26 01:05:58 ID:???
>>65
うるせーぼけ
67ホワイトアルバムさん:04/09/26 01:09:53 ID:???
>>66
うるせーぼけ
68ホワイトアルバムさん:04/09/26 01:10:52 ID:IrYgt1SS
間途
69ホワイトアルバムさん:04/09/26 01:16:15 ID:???
ビートルズのメンバーって、Sgtのモノミックス作るまでは
ジョージマーティンに付き合ったけど、その後のステレオ
ミックスつくる時には立ち会わなかったっていうことだけど、
なぜに? 疲れてたのか、興味がないのか?

当時ステレオは金持ちの道楽用っていう感じだったから
どうでも良かったのか?

普通に考えると不思議だ。
70英字:04/09/26 01:18:23 ID:???
>>69
うるせーぼけ
71サイモンフィリップス:04/09/26 01:23:52 ID:???
>>70
うるせーぼけ
72英字:04/09/26 01:25:24 ID:???
>>71
うるせーぼけ
73英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/26 01:38:24 ID:???
>>66
うるせーぼけ
74英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/26 01:39:52 ID:???
>>68
うるせーぼけ
75英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/26 01:41:42 ID:???
>>70
うるせーぼけ
76英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/26 01:42:54 ID:???
>>72
うるせーぼけ
77菊地エリ:04/09/26 01:49:29 ID:???
>>72
ウルセーボケ
78ホワイトアルバムさん:04/09/26 01:50:45 ID:???
>>69
まだ、ポップミュージックの現場ではステレオ効果に対する必要性も
技法の確立も充分でなかったらしい。ビートルズ自身(ジョンの発言
あり)もモノラル信仰が強く、ポップミュージックはラジオで聞くも
のという習慣が身に付いていたようです。遥か前の過去ログに米独が
ステレオ先進国だった旨のレスがあったような気がします。でも、ビ
ーチボーイズはさらにステレオに対して消極的(むしろ否定的)でし
たよね。
79ホワイトアルバムさん:04/09/26 01:54:44 ID:???
revolutionを聞いて

ジョン:「モノだよ。ステレオなんてソフトクリームみたいなもんだ。」

80ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:03:13 ID:???
>>69
うーん、でも後で他のエンジニアに作らせたステレオミックスをマーティン
自身がやり直した例は60年代にあるのだから、どーでも良いというわけでは
なかったと思う
「抱きしめたい」なんてその好例なんだけど、此処では単なるミックス違い
で片づけられて残念

>>78
でもそれはブライアン・ウィルソンの嗜好大が原因ですわーね
81ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:06:27 ID:???
嗜好というよりも、片方の耳が悪いからステレオが気に入らないんじゃないの。
82ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:14:45 ID:???
>>81
いや、現時点ではペットサウンズのステレオミックスが良いと
ブライアンは発言してるような事を読んだ記憶があるので、
嗜好の変化とも思いませぬか?
83ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:19:20 ID:???
>>80
あのお方なら何か知ってるかもしれんけどなぁ

>>80 >>81 >>82
ブライアンって完全に片耳聞こえないんでしたっけ?
84ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:28:39 ID:???
でも、ブライアンのステレオ嫌いを全部、耳の負傷に帰していいもんなんですかね。
ジョンについても言えるだろうけど、フィルスペクター信仰も大きいんじゃないか
な。スティービー・ワンダーがジャケット必要無しとは言わなかったろうし(悪い
冗談)。
85ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:35:04 ID:???
>>84
なるほど
確かにフィルを神扱いしてる椰子はモノを重要に思ったのは間違いないすね
86ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:39:54 ID:???
どれも正しいと思うよ。
加えると「ステレオはリスナーのスピーカーのセッティングによって聞こえ方が変わるが、
モノなら変化しない。これは重要な事だ。」みたいな事も言ってた。
でもね、スペクター信仰に加えて、自分が作ったものの最終形が自分には正しくわからないのが
嫌なんだと思うよ。
ペット・サウンズのステレオでは、スタッフが本人にもわかるように調整して聞かせてあげたみたいだし。
87ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:42:57 ID:???
>>86
HMVの犬みたいにスピーカーの間に頭を突っ込んだのだろうか。
88ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:43:42 ID:???
>>86
おおっ、久しぶりに音楽が本当に好きな人の返事らしくて嬉しいよ。
ありがトン。
8986:04/09/26 02:48:32 ID:???
>>88
いえいえ、みなさんと同じように音楽が好きなだけですよ。
ちょっとまとめっぽくレスしただけで。
90ホワイトアルバムさん:04/09/26 02:56:34 ID:???
>>87
犬にでも聞かせるつもりかってねw
91ホワイトアルバムさん:04/09/26 03:01:51 ID:???
>>90
それで思い出したけど、マイクラブあたりが「ステレオマダー」とか
言ってたんだろうか。
92ホワイトアルバムさん:04/09/26 03:28:40 ID:???
レコーディングセッションをみればわかるけど、モノミキシングにかかった時間にたいして
ステレオミキシングはやたらと短い時間ですんでいる。
イギリスはステレオ装置の普及が、米はもちろん日独より遅かったみたいだから
ビートルズに限らず60年代まではステレオ盤は流通自体が少ない。
今のテレビでいうBSデジタルみたいなもんで、「どーせ、聞くやつ少ないんだから」
みたいな意識は、UKロックのメンバー、プロデューサーに共通してあったと思う。
93ホワイトアルバムさん:04/09/26 03:52:03 ID:???
>>92
その辺て、日本を基準に考えるとどうもピンと来ないんだよね。
だって、'64年くらいからどこのレコード会社もステレオ盤しか出さなくなってる。
それまではジャズのアルバムやビーチ・ボーイズの「サーフィンUSA」や
エルヴィスのレコードなんかは日本でもモノとステレオの2種類出てた。
日本がいちばんステレオ化が早かったんだろうね。
それがどうしてUKやUSではいつまでもモノとステレオの2種類出てたんだろう、って思うね。

94ホワイトアルバムさん:04/09/26 05:12:32 ID:???
日本人は基本的に新しモン好きで、過去のものをあっさり捨ててしまう傾向あり。
CDのときもそうだった。あっという間に日本のレコード会社はアナログのプレスを辞めたよね。
95ホワイトアルバムさん:04/09/26 07:48:04 ID:???
若干、スレ違いギミだけど、日本のソフトの切り替えの早さについては、
ハード会社からの働きかけ、というか圧力によるものが大きいように思
う。ソフト/ハードを兼ねた会社が多かったせいかも知れない。
96ホワイトアルバムさん:04/09/26 11:31:02 ID:???
モノの環境からステレオに乗り換えるにはハードの買い替えが必要ですし
アナログからCDへ乗り換えるにしてもハードの買い替えが必要ですしね。
97ホワイトアルバムさん:04/09/26 11:37:37 ID:???
>>79
ジョンはソロになっても結構モノに近いミックスを曲によってしてますね。
ヨーコのリミックスでは「普通」の分離のいいステレオになってたりして、拍子抜けでした。
98ホワイトアルバムさん:04/09/26 12:20:42 ID:???
>>97
言い変えれば、モノだと音の優先順位をミックスで端的に決定する必要があって
その曲を特徴付ける要因になってるんだけど、ステレオだと相対的に言って、音
が並列にならざるを得ない。ジョンなんかの世代だとモノの良い部分を残したス
テレオ(本人がどれだけステレオを必要としてたかはわからないけど)ミックス
が主流だったような気がする。オノミックスは解凍し過ぎ。
9998:04/09/26 12:21:41 ID:???
ごめん。ミスage
100トーマスドルビー:04/09/26 12:38:19 ID:???
101ホワイトアルバムさん:04/09/26 12:52:49 ID:???
>>100
俺が金持ちだったら間違いなく買ってる。
102ホワイトアルバムさん:04/09/26 13:30:05 ID:???
>>97
たぶんジョン本人はモノで音楽が鳴るのを考えてたと思う。
だからGIVE ME SOME TRUEとLEGENDの5.1chは作風に合って無いよなと、聞くたびに思う。
103ホワイトアルバムさん:04/09/26 13:46:19 ID:???
これ、何?
104ホワイトアルバムさん:04/09/26 13:49:27 ID:???
どれ?
105英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/26 15:08:03 ID:???
>>103 >>104
うるせーぼけ
106ID:beatles:04/09/26 18:14:13 ID:???
>>102
好みの問題だろうが、5.1chは私は嬉しかったけどね。
107ホワイトアルバムさん:04/09/26 18:59:22 ID:???
>>106
102は理由書いてるんだし、あんたも子供の作文じゃないんだし。
108ジンジャーリン:04/09/26 20:26:09 ID:???
>>107
うるせーぼけ
109ホワイトアルバムさん:04/09/26 20:55:26 ID:???
うるーぼけ
は英二と英字だけにやらせろよ。他の奴までやるとありがたみが薄れるんだよ。
110アイリッシュジャック:04/09/26 20:57:42 ID:???
>>109
うるせーぼけ
111ホワイトアルバムさん:04/09/27 01:35:42 ID:ILlwY1ft
皆様ご安心ください。

マト氏は現在「都立松沢病院」よりこのスレの動向を見守っています。
リハビリを経て社会復帰後、いつかきっと帰って来るものと信じております。
もう暫くの間、お待ちください。
112松本ゴッツ人志:04/09/27 01:47:30 ID:???
>>111
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /どうでもいいけど現在都立松沢病院に入院してるマトリックスやけど
    ヽ   //    /   < 退院後自ら作ったこの荒れ果てたモービルスレ
    \    \   ヽ     \に果たして帰ってくるかどうかみものやね(笑)
      \     ̄ ̄ /     /
       ヽ─|||||||||||   
113英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/27 01:59:33 ID:???
>>107
うるせーぼけ
114英二 ◆s9YLTKpubM :04/09/27 02:03:30 ID:???
>>112
うるせーぼけ
115ホワイトアルバムさん:04/09/27 03:08:49 ID:???
>>112
名無しでずっとスレ荒らしといて、とぼけてなに言ってんだかw
116高見山:04/09/27 06:03:07 ID:???
>>111 >>112 >>115
うるせーぼけ
117ホワイトアルバムさん:04/09/27 21:38:53 ID:???
せっかくなので過去スレ。カッコ内はレス数

yard birds語ろうぜ!! (266)
http://music.2ch.net/beatles/kako/1012/10122/1012259889.html
ヤードバーズについて教えてください (26)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973816853.html
ヤードバーズは? (19)
http://salad.2ch.net/beatles/kako/998/998417939.html
復活! Yardbirds (103)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1069557264/
118117:04/09/27 21:39:37 ID:???
誤爆スマソ。
119ホワイトアルバムさん:04/09/27 23:20:55 ID:???
突然で悪いけど、ジョージ「All Things〜」のリマスター、久しぶりで聴いてる
けど、泣けるほどいいな。
120ホワイトアルバムさん:04/09/27 23:30:16 ID:???
また誤爆みたいなレスだな
121ホワイトアルバムさん:04/09/27 23:40:31 ID:???
モービルMind Games 11月23日発売
122ホワイトアルバムさん:04/09/27 23:42:45 ID:???
>>121
onoミックスに気を付けろ。
123ホワイトアルバムさん:04/09/27 23:46:59 ID:???
onoか?コビンミックスといってあげろよ。
俺はリミックスの方が好きだから全然OK。でもいらね。
124ホワイトアルバムさん:04/09/28 01:29:50 ID:???
ホントにヨーコとショーンが二人で卓でミキシングしてたら笑うな
125ホワイトアルバムさん:04/09/28 01:55:49 ID:???
ある意味ひじょーに興味あるミックスだけどねw
126中山康樹:04/09/28 23:50:12 ID:???
ジョン・レノンの「ロックン・ロール〜リマスター盤」の
ミックス及びマスタリングエンジニアは誰?
127ホワイトアルバムさん:04/09/28 23:56:50 ID:???
マジックアレックス
128ホワイトアルバムさん:04/09/29 22:02:53 ID:???
で、ロッケンロール新ミックス入手組の方々、インプレなどよろ。
129ホワイトアルバムさん:04/09/29 23:35:51 ID:???
>>126
あのロック音痴のオーストラリア人じゃない?また。
130ホワイトアルバムさん:04/09/29 23:39:35 ID:???
またまた和久井の受け売りかよ
131ホワイトアルバムさん:04/09/29 23:50:22 ID:???
>>130
意見が合ってしまう時はしょうがないだろ。
132ID:beatles:04/09/30 17:57:01 ID:???
>>126
リミックスはピーター・コビン
133ホワイトアルバムさん:04/09/30 18:27:57 ID:???
>>132
ってことは>>129ってことだ。
134ホワイトアルバムさん:04/09/30 22:40:51 ID:???
ワクイ豚がコビンのこと、ロック音痴とか言ってるの?
たまには的を射たこと言うじゃん
135ホワイトアルバムさん:04/09/30 23:05:01 ID:???
自作自演か
136ホワイトアルバムさん:04/10/01 02:28:34 ID:hl9uDDyZ
音痴というか
音が堅いんだよな
137ホワイトアルバムさん:04/10/01 02:59:11 ID:???
堅いってか?
まさか、和久井並の再生器機で言ってるんじゃないだろーね
最低の下の下でも、スピーカー/アンプ/CDPの定価総額30万以上の器機
を所有して初めて音質語れるのだぞw
138ホワイトアルバムさん:04/10/01 09:50:14 ID:???
結局はそうだろうな。
システムコンポの類で聞いて音質語ろうとするの多すぎるもんな。
シスコンなんてPCで聞くのと変わんないじゃん。
139ホワイトアルバムさん:04/10/01 12:43:52 ID:???
>>137 >>138
禿しく同意だぞ。
結局さ、「音を聞け」とか「自分の耳こそ一番」とかって分ったような口叩いて
いる奴の中で、ご立派な装置で音楽聞いてる奴は一人も居なかったって事だろ。
耳を鍛える前に、少しでもご立派な再生器機を買わないとすぐにジジイになっち
まうよ。
下手したらさ、再生・録音もPCの方が音が良い(スタ用は除く)なんてアホが
うじゃうじゃ存在してるんじゃないのか?。
このスレは、自分の再生器機を画像UPすら出来ない奴は煽りさえ禁止すべきだと
思うがね。
140ホワイトアルバムさん:04/10/01 14:33:06 ID:2mkF1oNu
皆様ご安心ください。

マト氏は現在「都立松沢病院」よりこのスレの動向を見守っています。
リハビリを経て社会復帰後、いつかきっと帰って来るものと信じております。
もう暫くの間、お待ちください。
141ホワイトアルバムさん:04/10/01 14:55:29 ID:???
>>140
入院してる奴が、病院にどうやって携帯とかPC持ち込むんだよ
低脳だな・・・
142ホワイトアルバムさん:04/10/01 15:01:15 ID:???

昨日、こんなのあったねw
ホンとに糞ブートスレに巣食う連中ってのはゴミだわな。



559 :松本ゴッツ人志 :04/09/30 14:36:00 ID:???
53 :ホワイトアルバムさん :04/09/30 14:27:37 ID:???
松本ゴッツ人志よ、オマエさ、糞ブート屋を叩くのは一向に構わないけどよ、
隠れて他スレ荒らすのだけはやめてくれよな

/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /隠れて他スレ荒らすのだけはやめてくれよな?
    ヽ   //    /   < それって せんちゃん(千台)スレ さい玉スレ 
    \    \   ヽ     \モービル盤スレ キャピタル盤スレの事か?(笑)
      \     ̄ ̄ /     /
       ヽ─|||||||||||   






143ホワイトアルバムさん:04/10/01 15:08:17 ID:???
また松本の悪戯か。
144美也子:04/10/01 17:36:14 ID:???
>>140-143
うるせーぼけ
145ホワイトアルバムさん:04/10/01 22:23:21 ID:4+Gzx7cS
>>137
>堅いってか?

巣ビーカーケーブルで
メーター三千円ですけど
シーテーブレーアーで
15万のやけど

堅いんだよね本当に
146ホワイトアルバムさん:04/10/01 23:42:45 ID:???
おまいの頭が堅い
147ホワイトアルバムさん:04/10/02 00:59:05 ID:???
>>145
本当に15万のCDP使ってるとして、当然アンプもスピーカーも各15万の製品
使ってるとするわな
となると、音が堅いんじゃなくて音の解像度が高いが為にレコードに比べる
と異質に感じるだけだろ
最新の器機と技術で作られた作品を、現在の最新機器で鳴らすと各楽器の
音が明瞭に聞き分けられるなんてのは当然の結果だろ
昔の団子状の音が好きだと言うのなら話は別だけどなぁ
現在の海外ソフトはコンプで音を潰さないで音のレンジを広げる方向にある
けど、この辺りの捕らえ方がキモだな
148ホワイトアルバムさん:04/10/02 06:01:38 ID:???
149ホワイトアルバムさん:04/10/02 11:38:21 ID:???
ロシア盤
マスタリング
ちがう
150ホワイトアルバムさん:04/10/02 23:53:37 ID:???
>>148
それ欲しいよ。装着するとレーベルデザインが変わるなんて手品のようだ。
151ホワイトアルバムさん:04/10/03 07:45:41 ID:???
>>147
そこまで初歩的な話じゃないだろ。いろんなソフトとの比較のうえでなんだろうし。
152ホワイトアルバムさん:04/10/03 08:03:01 ID:???
>>151
まずは初歩的な話からだろ。
夏から初歩的な話で荒れてんだからね。

EMIの音が堅いというのであれば、他の何処のレーベルと比較した上での
話と明確に書かない奴が悪いのだ。
153ホワイトアルバムさん:04/10/03 08:05:32 ID:???
>>152
レスの読み取りができないようじゃ・・・
154ホワイトアルバムさん:04/10/03 08:49:00 ID:???
また松本が悪戯してるなw
155ホワイトアルバムさん:04/10/03 11:10:57 ID:???
>>152
レーベルによる音の違いなんてアホなこと誰も言っとらんぞ。
156ホワイトアルバムさん:04/10/03 11:59:29 ID:???
>>152
また他人のレスに文句付け専かよ。
いーかげん死ねw
157ホワイトアルバムさん:04/10/03 13:12:33 ID:???
独り言でもあるまいし、なんの前触れも無く音が堅いとか言い出すからじゃないの。
他スレでも同様のコトが述べられてたけどね。

何と比べて音が堅いと思うかという肝心な部分に触れられて無いだろ。
まさか、本当に和久井の受け売りじゃないだろーね。

どーでもイイけどさ、荒れるから糞ブート話とか受け売り話なんてのは
このスレで止めてくれよ。
158ホワイトアルバムさん:04/10/03 13:29:46 ID:???
>音が堅いんじゃなくて音の解像度が高いが為にレコードに比べる
と異質に感じるだけだろ
最新の器機と技術で作られた作品を、現在の最新機器で鳴らすと各楽器の
音が明瞭に聞き分けられるなんてのは当然の結果だろ
昔の団子状の音が好きだと言うのなら話は別だけどなぁ
現在の海外ソフトはコンプで音を潰さないで音のレンジを広げる方向にある
けど、この辺りの捕らえ方がキモだな

この程度の理解で人のレスに物申す方に無理があるぞ。既出の情報を適当に
編集してもっともらしくシテヤッタリのつもりだったかもしれんが、オーデ
ィオについてもソフトについても半端なのは見え見え。
159ホワイトアルバムさん:04/10/03 13:32:53 ID:???
>>158
じゃあ、オマエの高度な見識とやらを書けや。
当然、オマエの持ってるオーディオ機器を画像で晒してからの話だけどなw
160ホワイトアルバムさん:04/10/03 13:41:39 ID:???
>>159
ヤメとけ
相手はどうせスレ荒らし目的なんだからね
161ホワイトアルバムさん:04/10/03 13:42:12 ID:???
>>159
そんなことわざわざアホ相手にするか。どんな角度からでも突っ込まれるのは
自明。
162ホワイトアルバムさん:04/10/03 13:43:12 ID:???
>>1-159
だまれぼけ
163英字:04/10/03 13:51:30 ID:???
うるせーぼけ
164ホワイトアルバムさん:04/10/03 14:01:39 ID:???
英字キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
165ホワイトアルバムさん:04/10/03 14:02:49 ID:???
>>161
それなりの器機晒せば、言ってる事にだれでも納得するけどね。
大口なら>>158みたいな馬鹿でも叩けるもんだよ。
166ホワイトアルバムさん:04/10/03 14:12:52 ID:???
あー、ホンとにもうやめとけって。
元ネタ言い出したのはジョンのリマスター作品の音が堅いとかって話だろ。

いい加減に他スレの話持ち込むなって。
167ホワイトアルバムさん:04/10/03 14:24:18 ID:???
まあ、スレ違いってわけでもないな。
168ホワイトアルバムさん:04/10/03 14:29:16 ID:???
スルーゥw
169ホワイトアルバムさん:04/10/03 14:34:50 ID:???
ヨーコリミックスの批判が出ると、すぐに和久井とかって話になるけど
それと関係無く否定的な人も多いと思う。私もそうです。基本機械三点
で約80万円を所有です。
170ホワイトアルバムさん:04/10/03 14:52:39 ID:???
和久井というか、オリジナルの音に縛られてる人って、見てて可哀想になるね
もちろんアナログの音は否定しないけどね
でも、お団子の音を通り越したスペクターの音は今の若いもんには不評だろ
171ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:05:11 ID:???
>>170
そういう単純な二律背反的なことじゃなくて、リミックスリマスターのセンスに
ついてのことでしょう。証拠にジョージリマスターの際には歓迎ムードが大半だ
ったと記憶してるよ。
172ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:17:00 ID:???
>>171
リマスターの手法としてはジョージもジョンも同じでしょう
ジョージが○で、ジョンのが×というのが俺もよく分らない
今回の作品のセンスが悪いというのなら、どの部分が悪いのかなぁ?
173ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:20:11 ID:???
>>172
耳ね〜のか。今回のは未聴。MGまでの判断。
174ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:23:03 ID:???
はぁ?
うるせーぼけですねw
175ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:24:38 ID:???
今回のは未聴?
だったら引っ込んでれやw
176ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:31:07 ID:???
ほんとにシラケタな。
ロケンロールの話をしてんのにw
177ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:31:11 ID:???
手法w
178ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:34:59 ID:???
プッ

今回の作品をまだ聞いてもいない奴が偉そうに語ってたのかよ。
179ホワイトアルバムさん:04/10/03 15:38:48 ID:???
>>172
相手は、見事な荒らしの手法ですね。
MGじゃなくて、相手はNGなレスばっかしですし。
180トンマなマント:04/10/03 16:53:27 ID:???
>>165-179
うるせーぼけ
181ホワイトアルバムさん:04/10/03 17:03:12 ID:???
>>180
ほんとだな

くだらなさ杉で、早くマトリ氏帰って鯉と言いたい
182ホワイトアルバムさん:04/10/03 17:05:32 ID:???
聞いたヤツラは尼損か?まさかCCC・・・まさかねー。
183ホワイトアルバムさん:04/10/03 18:00:41 ID:???
>>182
うるせって
何を買っても自由なんだよ
他スレの馬鹿騒ぎ持ち込むなって何度も言ってるだろ、この低脳!
184ホワイトアルバムさん:04/10/03 18:25:35 ID:???
>>182
そう来ると思ってたよ
185ホワイトアルバムさん:04/10/03 19:03:55 ID:???
>>183
そんなんで音語られても迷惑なんだがな。比較材料としてならいいけど。
機材晒す云々以前にCDか、それ以外を聞いた感想か、くらいは断るべき。
186ホワイトアルバムさん:04/10/03 21:24:17 ID:???
CCCDだから音質語っても・・・・というのはわかるが、CCCDだろうと
新たなリミックス、リマスターとオリジナルとの違いぐらいわかるだろ。
何かっつーと「CCCDだから話にならない」みたいにあしらう奴の気が知れない。
187ホワイトアルバムさん:04/10/03 21:29:47 ID:???
>>186
他スレならいざ知らず、このスレに比較以外の目的でCCCD買う奴がいることが
色々な意味で信じられない。
188ホワイトアルバムさん:04/10/03 21:31:32 ID:???
>>187
話しずれてるよ。CCCD買う事がいいとか悪いじゃない。
よく嫁。
189ホワイトアルバムさん:04/10/03 21:51:43 ID:???
>>188
オマエこそ頭使え。「違い」がわかったところで違うものなんだから当たり前
だろう。ここではその良否あるいは好悪を語ってるんだから、CDDAを基準にし
なけりゃ噛み合わない。買うことの是非を度外視しても問題ありだ。
でなきゃ以前マト氏がやったような波形比較を晒すようなツワモノでもいるのか?
190ホワイトアルバムさん:04/10/03 23:29:10 ID:???
論点が変わってますが何か?
191ホワイトアルバムさん:04/10/04 03:05:20 ID:???
論点も何も、此処は音質の違いを追及するスレだから、政治的な
事とかメーカーの都合を語るスレじゃないよ
悪いのは東芝じゃなくて、東芝に指示してるEMIだぞ
東芝のCCCDを買わなければ圧力になると思ってるんだろうけど、
CDDAを買えば最終的に影で糸引いてるEMIの利益になるんだよ
そんなにCCCDに反対だったらさ、輸入版CDDAでさえ買わないって
のが本当の抵抗運動だろ
そこまでの根性も無いくせに、偉そうに他人の買い物までケチ
つけんなって

>>189の言うとおり、マト氏はCCCDによる音質劣化をわざわざ
波形で示してくれたけど、彼だって無駄金と手間暇かけて功罪
を示してくれていたわけだよ
それくらいの心意気を示してから言いたいコト言えって
192ホワイトアルバムさん:04/10/04 04:33:16 ID:???
もうヤメれって。
SHE LOVES YOUのフェイク・ブート話、2トラをマルチと呼べ厨房、今度はCCCDかよ。
いい加減、他スレでやってくれよ。
夏から此処が初心者の質問スレと勘違いしてる奴が居るんじゃないの?
マジレス以外で無駄にスレ消費しないで欲しいよ。
193ホワイトアルバムさん:04/10/04 09:13:55 ID:???
俺はマルチ君とCCCD擁護派は同類だと見る。
194ホワイトアルバムさん:04/10/04 09:20:31 ID:???
>>191
頭ワル!
195ホワイトアルバムさん:04/10/04 10:43:51 ID:???
>>192
SHE LOVES YOUのフェイク・ブート話なんてあったっけ?
196ホワイトアルバムさん:04/10/04 10:49:56 ID:???
>>191
勘違いしてる。頭使え。
197ホワイトアルバムさん:04/10/04 14:55:56 ID:???
>>193
俺にはおたくがマルチ君に見える・・・
198ホワイトアルバムさん:04/10/04 15:42:28 ID:???
I am He as You are ・・・
199ホワイトアルバムさん:04/10/04 15:42:56 ID:???
>>195
ちゃんとpart.4後半から見てよ。
フェイクの糞ブートが発売されたのでshe loves youのリアル・ステレオ
がなぜ正式に発売されてないのかって話から変になったしょ。
http://www.junk-headz.com/beatle-realativity.htm
200ホワイトアルバムさん:04/10/04 16:52:22 ID:???
>>199
元凶はここの連中だろ↓
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1071386742/

元はといえば、この糞ブート売ってる奴らが嘘音源ですと公言してないからだな
これから出てくる新音源なんてのはほとんど嘘だから、騙されないようにな
このスレは元々ブート話厳禁なのでヨロシコ!

CCCDの話だってスレ違いだな
専用スレに逝ってくれよ
一言で言うなら、>>191の言ってる事も正しいと思う
CDDAとCCCDを国別に併売した作品は絶対に買わないという態度を取らない
かぎり、EMI系列のトータルとして損害は発生しないからね
201ホワイトアルバムさん:04/10/04 19:42:00 ID:???
>>200
CCCDは売れないっていうメッセージをEMI−東芝が受け取ればOKじゃん。
会社を潰そうなんて壮大な計画でもないんだし。単に売上が悪いだけと
誤解されても困る。
202ホワイトアルバムさん:04/10/04 20:46:25 ID:???
>フェイクの糞ブートが発売されたのでshe loves youのリアル・ステレオ
>がなぜ正式に発売されてないのかって話から変になったしょ。


おいおい、She Loves Youのオリジナルテープの話題は出たが、
フェイク音源の話しなんてこのスレでは誰もしてなかったぞ
203ホワイトアルバムさん:04/10/05 00:28:49 ID:???
>>202
何をあせってるんだ?

↓のスレ良く見ろよ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1071386742/

元ネタは↑でやってただろ
このスレでフェイク音源の話なんて最初から関係ないだろ
「なぜ正式に発売されてないのかって」話をモービルスレに振られたんだよ
見れば誰でも分かるだろ

だから、糞ブートに関係する話は荒れるから嫌いなんだよな
204ホワイトアルバムさん:04/10/05 05:42:22 ID:???
>>203
おまえもクドイ。結果的に荒らしと同じ。
205203:04/10/05 12:48:20 ID:???
>>204
>>195の質問に答えたまでだ
>>200の言ってる事に全員気づいてないだろ
クドイなんて言われる筋合いは無いよ

それに、荒らしに嫌味言われる覚えはないがな
俺が用があるのは、マジレスにはマジで答えてくれる奴だけだ
それ以外の雑魚には用はネーから
206ホワイトアルバムさん:04/10/05 12:59:43 ID:???
>>205
オマエの言ってることがむしろどーでも良いことで、CCCDで音について語る
ことの方が問題だろ。本人は真面目かもしれんが理解が低い。
207ホワイトアルバムさん:04/10/05 13:56:33 ID:???
>>206
オマエはこのスレに関係無い事を持ち込みたがる奴だなw
CCCDの話こそスレ違いだから、専スレに逝けって言ってるだろ。
スレの内容が分らん奴だな。
此処はアナログについて語るのが主題なんだよ。
モービル盤以外の現行CDなんぞ、話の2の次なの。

ところで、そろそろ新作聞いたのか?
208ホワイトアルバムさん:04/10/05 14:04:33 ID:???
ホンとにうざいねー
なんで他スレの話題をこのスレに書きたがるんだろーね?
専用スレで他人と上手く調和出来ない奴はどこに言っても駄目な奴じゃねーの
209ホワイトアルバムさん:04/10/05 14:47:10 ID:???
>>208
その駄目な奴らがこのスレ荒らしたんだろw
210ホワイトアルバムさん:04/10/05 15:17:33 ID:???
>>207-209
わかったからスレに沿った話題振れ。単なる小姑体質か?
211ホワイトアルバムさん:04/10/05 15:49:24 ID:???
>>210
オマエさぁ、ジジイのは分るけど、姑みたいな嫌味大杉なんだよ
だから叩かれてるのが分らないのかよ?

スレに沿った話題なら、他人あてにしないで自分で振れ。

212ホワイトアルバムさん:04/10/05 17:19:35 ID:???
>>211
よしわかった。CCCDの「ロックンロール」の音質は最高ですか?
213ホワイトアルバムさん:04/10/05 19:00:16 ID:???
>>212
おー、よしよしw

ハゲジジイは「ロックンロール」のCDDAがまだamazonから届かないのねーw

ところで、ジジイがCCCDとCDDAの音を聞き分けられるんですか?
214ホワイトアルバムさん:04/10/05 20:39:55 ID:???
あんなのプレイヤーに入れられるかよ。
215ホワイトアルバムさん:04/10/05 20:53:09 ID:???
どーせプレイヤーが壊れるとかって迷信話が始まるんだろw
まあ、1年おきに器機を買い換える俺にはカンケーない話だけどな。
216ホワイトアルバムさん:04/10/05 20:56:48 ID:???
安いルアーだな
217ホワイトアルバムさん:04/10/05 21:02:33 ID:???
>>215
よっぽど器械の選択がヘタなんだなw
218ホワイトアルバムさん:04/10/05 21:09:11 ID:o4S5vR9M
だからよお、それぞれの考えがあってCCCD買わない奴、CCCDであってもとりあえず早く聞きたくて
買う奴、それぞれいるのは問題ないじゃん。
で、CCCDでもある程度はリミックスやリマスターの傾向はわかるだろ。
荒れる必要もなけりゃ、煽る必要もなし。
219ホワイトアルバムさん:04/10/05 21:13:16 ID:???
>>218
だから早くレポしろよ
220ホワイトアルバムさん:04/10/05 21:16:43 ID:???
>>218
でもNAKEDの時にマト氏が示した波形の違い覚えてる?
とても同じものとしては語れない感じだったな、正直。
それぞれが個人的に聞く分には御勝手に、だけど。
221ホワイトアルバムさん:04/10/05 21:27:37 ID:o4S5vR9M
波形もわかるけど、波形が違うから聞こえ方も違うではないし、
波形が同じだから聞こえ方も同じではないよね。
実際NEKEDのCCCDとCDDAは違う音だったけど、だからといってミックスの具合が
大幅に違って聞こえないと思うよ。リバーブ感が違うとか、どちらかといえば細かな差。
だいたいUSとUKだって差があるじゃない。CCCDあれのもう少し差が大きい程度と考える。

言いたいのはCCCDでも目安になるという事。
「そんな事無い。完全に違って聞こえる。」と言い切る人はそれでもいいけど、俺はそこまで気にしないね。
222ホワイトアルバムさん:04/10/05 21:29:30 ID:???
>>221
もはや何言ってるのやら。
223ホワイトアルバムさん:04/10/05 21:30:47 ID:o4S5vR9M
なんだ、ただの煽り専か。くだんね。
あとは好きにしな。
224ホワイトアルバムさん:04/10/05 21:47:13 ID:???
NAKEDの日本盤はUK、USのCDDAとデーターは同じ。EUのCCCDのみ違う。
225ホワイトアルバムさん:04/10/05 23:52:45 ID:???
>>224
そのデーターとやらを明確に示してくれ。
日本盤CCCDと、UK・USのCDDAデーターの、何のデーターが一緒なのさ?
元は全部同一音源だろうけどさ。
226ホワイトアルバムさん:04/10/06 00:09:25 ID:???
PCに取り込んだWAVが一致したというだけです。
EU盤のCCCDだけ違っていたので参考までに。


227ホワイトアルバムさん:04/10/06 04:25:34 ID:???
>>221
君の言いたい事は人間の耳の限界ってもんでしょう。
人の聴覚ほど、いい加減なものは無いからね。
だから視覚で聴覚を補う為に音楽製作でも波形処理してんだよ。

>>226
スレの皆にとってはPC内に取り込んだデーターじゃなくて、
CCCDをCDDA化するのにCD-Rを焼いた結果が重要なんだよ。
正確には取り込んだWAVが100%一致しているわけではないよ。
でもね、ここではCCCDはスレ違いだから専スレでやろう。
228ホワイトアルバムさん:04/10/06 08:08:52 ID:???
ちとマジレスすると、たしかにここはモービル及びアナログの音について、が
主体のスレだけどスレ主駐留中でも普通にプチスレ違いは容認されてたよね。
で、問題はアナログについて各国盤や製造年代に拘るのは無問題で、CDについ
てのコメント(スレ違い雑談だとしても)は特にCCCDであってもその前提を無
視しても良い、というのは共通の了解にならないと思う。今後の新譜には常に
この問題がつきまとうだろうし、すくなくともインプレする際にはどの国のCD
orCCCDくらいは明記するくらいのルールを作った方がよいと思う。
でないと新作(リマスターでも)の度に話題がループしちゃうよ。
229ホワイトアルバムさん:04/10/06 14:54:20 ID:???
>>228
スレ主常駐時はそういった理想的展開だったんだけどさ、今はCCCDを買って
聞いたってだけで荒らしが来るようなどうしようも無いスレだわ
どうしてみんなスレ主不在だとサラっとしたレス出来ないのかなぁ?
不思議なスレだよ
230ホワイトアルバムさん:04/10/06 16:09:26 ID:???
みんな解散期のビートルズ(そんないいもんじゃないけど)みたいに疑心暗鬼に
なって自分以外全部荒らしに見える状態。そいつも他人からは荒らしに見える。
231226:04/10/06 22:40:59 ID:???
EU盤のCCCD以外は取り込んだWAVは100%一致。
232ホワイトアルバムさん:04/10/06 23:16:21 ID:???
>>231
CCCDでも東芝とEU製には違いがあり、CCCDとしてはEU製よりも
東芝製の方が少しマシだってのはとっくの昔に他スレで明らか。
今更、そんな話をこのスレで持ち出してどうしたいのさ?
荒らしたいのか?
233ホワイトアルバムさん:04/10/07 00:03:02 ID:???
>>226
100%一致しているようでも、細部には必ず違いがあるものだ。
WAVに取り込むといってもソフトの質の差が大いに出るから、安易に100%と
断言してはイケナイ。
言葉だけで此処でこんなやりとりしても無駄だけど。
234ホワイトアルバムさん:04/10/07 03:36:54 ID:???
確かに音楽用途のpcソフトは値段相応に禿しく正確さに差が出るわな
間違っても無料でダウンロード出来るソフトを100パーセント信用しないことだ
235ホワイトアルバムさん:04/10/07 10:16:17 ID:???
素朴な疑問なんだけど、CD用のデジタルマスターってどういうフォーマットなの?
テープ?それともデーター?
制作レベルではプロトゥールスなんかがスタンダードみたいだけど
マスタリングにも業界標準とかあるのかな。
カッティング直前まで同一フォーマットのコピーだとしても、
カッティング直前で別フォーマット(16bit、44.1Hzという最低限の部分は同じ)
の可能性もある?
236ホワイトアルバムさん:04/10/07 11:49:48 ID:???
>>235
カッティングっていうかプレスじゃね?
237ホワイトアルバムさん:04/10/07 15:28:49 ID:???
>>230
仕方ないよ。
↓こんなアフォが荒らしてるんだから(藁

739 名前:松本ゴッツ人志 :04/10/07 08:57:01 ID:???
>>737
>その糞どもが各スレにちらばってまともなスレでさえ荒らしてるんだから
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < まともなスレ? 千代スレ さい玉スレ モービルスレのどこが
    \    \   ヽ     \まともや言うねん おまえら自身がまともやないやないか!(怒)
      \     ̄ ̄ /     / 
       ヽ─|||||||||||   
238ホワイトアルバムさん:04/10/07 16:33:36 ID:5JVzLpUj
>>234
EACより正確な有料ソフトがあるの?よかったら教えてくださいな
239ホワイトアルバムさん:04/10/07 21:13:40 ID:???
>>238
スレ違いのレスでageんな、このヴォケッ!
240ホワイトアルバムさん:04/10/07 21:21:58 ID:???
>>239
238じゃないが、誰ひとりスレに沿ったレスが出来てない状態で「スレ違い
スレ違い」言ってんじゃねー。
241226:04/10/07 21:44:46 ID:???
>>233
すべてのデータを比較して同じだったので100%と書きました。私は昔からWinDACを
愛用していますが、B'sでもNeroでも結果は同じでした。
242ホワイトアルバムさん:04/10/07 21:56:14 ID:???
>>241
「ロックンロール」では?
243ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:06:45 ID:???
>>241
だからオマケみたいな安物ソフトじゃんw
で、何が面白いのさ?
まさか東芝のCCCDは良いなんて言わないだろーなw
244ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:18:07 ID:???
>>241
オマエは馬鹿か?
くだらない煽りにいちいち反応すんなよ
俺は先日から、CD−Rに焼いてCDDA化したら
中身のデータがどうなったかと俺は聞いてるんだ

>>243
氏ね。
245ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:25:38 ID:???
まあ、使用ソフトがどうあれ同一環境で取り込み比較したんならそれなりに意味はあると思うよ。
ただ、ソフトによっては波形表示そのものがアバウトなのもあるし、ノーマライズなんかでレベル触ると
表示波形ががらっと変化するのもあるんで、波形絶対主義もどうかと思う。
最終的には自分の耳でどう聞こえるかを最優先するべきだと思う。
246ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:27:46 ID:???
CCCDを擁護するなんて、ブート命コテの松本の仕業でしょう。
ブートの話題が禁止のスレだという理由で、ホンとにしつこく
荒らす奴だなぁw
247ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:33:08 ID:O78V+tcK
>>245
あのね、耳の調子だって、機材や部屋の状態だって、常に一定ってことはないでしょ。
温度だって変化するし、湿度も。
同じディスクを2回かけてもまったく同じには聞こえないのよ。

音の良し悪しを最終的に決めるのは自分の耳でもいいかも知れないが、
音源の比較はせっかくデジタルデータなんだからファイルに落として
コンペアする価値はあるでしょう。波形だって、A/D変換したものじゃなくて
デジタルソースをそのまま出してるんだったら、条件さえそろえれば
比較する価値はあるっていうもの。いったん、アナログ状態になったもの
であっても、波形を見てもいいんじゃない。

どうも、オーオタは途中過程で科学的に実証・考察するのが嫌いっていうか
苦手なヤツが多いのが気に食わない。基本的に文系の馬鹿が多いんだろうな。
248ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:34:22 ID:???
>>245
波形絶対主義ってなんだ?
全員一つの目安としか思ってないがなw

あんたの糞耳よりもオモチャソフトの方が遥かにアテになりますよw
PCは2ちゃんだけに使うものじゃないのだから、君もちゃんとソフト
を買って試しなさい。
249226:04/10/07 22:44:02 ID:???
>>246
あなたの言う通り、CCCDは最低です。許されるものではありません。
>>245
あなたの言う通り、波形を見ても音質が良いかどうかは絶対に分かりません。
>>244
CD-Rに焼いたもののデーターは変化しません。
250ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:47:24 ID:???
>>247の言う通りなんだよ
人間の耳ほどアテにならんものは無い
音の判断は脳内で自分の嗜好と記憶力にも左右される
更に人間には利き耳があってね、左右の耳で捕らえられる
音のdbにも差があるんだよ
自分の耳が絶対だなんて言う>>245みたいな原始人が
まだ存在してたんだな
251ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:50:48 ID:???
>>249
アフォ。
だったら東芝のCCCDを擁護する嘘書くなって。
252ホワイトアルバムさん:04/10/07 22:53:55 ID:???
>>245>>249は同一人物の自演だからほっとけ。
結局、俺様の耳が一番だとか言いたかっただけなんでしょw
くっだらねー。
253ホワイトアルバムさん:04/10/07 23:04:42 ID:???
だっからよ〜
ブートとCCCDの話題は荒れるし、スレ違いだって言っとるがな
分らん人達だよね〜

あげくの果てに耳自慢までされたらさ、禿しく萎えたわw
254ホワイトアルバムさん:04/10/07 23:17:25 ID:???
スレ違いだって発言がスレ違いだって。
255ホワイトアルバムさん:04/10/07 23:30:55 ID:???
>>254
いーかげんに氏ねよw
最も最低なwindows標準のwavで音を語るな厨房w
256ホワイトアルバムさん:04/10/07 23:34:36 ID:???
>>254
オマエもその言葉を2回も使って馬鹿じゃねーの?
257ホワイトアルバムさん:04/10/07 23:46:35 ID:???
スレ違いだって発言がスレ違いだって発言がスレ違いだって。
258ホワイトアルバムさん:04/10/07 23:55:29 ID:???
>>255-256
とっととモービルの話しろ、小鼠。
259ホワイトアルバムさん:04/10/08 01:07:50 ID:???
もってないんだよ
260ホワイトアルバムさん:04/10/08 01:40:03 ID:???
PCに詳しくない人が酒飲んだ勢いで適当に煽ってるスレはここですくぁ?
261ホワイトアルバムさん:04/10/08 01:41:57 ID:???
>くぁ?

これ見ただけでスルーしようと決心するのでした・・・・
262ホワイトアルバムさん:04/10/08 01:50:20 ID:???
>>255
おおっ、あんたも分ってるね。
windows標準のwavでは誤差があまり出ないように誤魔化してるのが東芝CCCD方式。
その悪行をバラして見せるのが、スレ主殿が使っているdigi-onのように独自の
読込形式を備えた波形編集に特化した高額ソフトというわけさ。
それが分ってる奴は最初からスレ主殿の示した波形に関して大いに参考にしてた
って事。その波形を馬鹿にしてる奴の方が本当の馬鹿ってことだよ。
そういったスレ主殿の影の努力を理解してるかな?、煽専さんよ。

wavごときの低能なデータで、何日も同じ独り言書き込むな厨房と俺も言いたい。

わかったかい?
自分の耳が良いと勘違いしてる>>258君よ。
君というよりも頭の固いジジイだろうけどな。
263ホワイトアルバムさん:04/10/08 01:55:10 ID:???
>>262
あんた自分で自分が大バカだって声高らかに宣言してどうするんだよw
264ホワイトアルバムさん:04/10/08 02:00:53 ID:???
wavがだめならAIFFでどうよ?
ああん
あああああ???
265ホワイトアルバムさん:04/10/08 02:06:35 ID:???
いや、馬鹿は明らかに>>263の方でしょうw

>>264
東芝も馬鹿じゃないから、一般的な形式ではCCCDの功罪を分りづらくしてる
のでしょう。
メーカーの予期できない解析という意味では、ソフトメーカー独自の形式
による解析は防げないのです。
266ホワイトアルバムさん:04/10/08 02:08:36 ID:???
>>263
耳も頭も悪いみたいですが、何か?
267ホワイトアルバムさん:04/10/08 02:11:59 ID:???
なんだか根本的に理解不足で萎えるね。
268ホワイトアルバムさん:04/10/08 02:16:24 ID:???
ほらよ、ファイル形式の全てじゃないけどさ。

WAVE、AIFF、AU、RAW、MP3、mp3PRO、Ogg Vorbis、
MPEG Audio Layer-2、RealMedia、Windows Media Audio9、DSS*2
AVI、AVI 2.0、DV AVI(Type 1/2)、MPEG-1、MPEG-2、RealMedia、
QuickTime 6

この他に、メーカー独自の形式を搭載してる高価なソフトがあるんだよーん。

269ホワイトアルバムさん:04/10/08 02:28:50 ID:???
と、ゆー事は・・
マト氏は完全にCCCD否定派ということだったのかぁ・・
俺、ちょっと誤解してたわ
スマン、マト氏・・・
270ホワイトアルバムさん:04/10/08 02:36:41 ID:???
もうネタなんだかマジなんだか…

いやきっと 残念ながら マジだからこその惨状なんだけどさ
271ホワイトアルバムさん:04/10/08 03:56:35 ID:???
ネタにもなってないよ

ソフトに関して無知な人が、なんでも自分の耳で聞こえると狂言してたって事だ
272ホワイトアルバムさん:04/10/08 05:48:49 ID:???
絶滅寸前の>>245みたいなオーオタが一番ウザイな。
原始人というよりも、暴れっぷりが恐竜みたいだw
273ホワイトアルバムさん:04/10/08 06:57:37 ID:???
違うだろ。オーディオに関しても、PCに関しても、耳についても中途半端な
奴が自分の間違いを認めたくなくて結論をうやむやにしようと暴れてるんだ
よ。短文の中傷レスしてる奴がそれだな。
274ホワイトアルバムさん:04/10/08 08:44:19 ID:GR1035A5
>>269
CCCDの否定/肯定はスレ違いだが、
CCCDの音自体に関して語ることNakedの時には容認されてたはずだ。

まぁ、そもそもCCCDの音自体CDPから出てくる時点で
相当ランダムにエラーコレクションが入り
全然安定しないので語る意味はないのかも知れないが。

ただし、PCでWAVに落としたり、CDDAに変換したものについては
エラー発生してもリトライして正常データを読み取ってるはずなので
この限りではないはず。


ところで、WAVってイメージフォーマットにおけるBMPのようなもので、
CDDAでももとの音に対して何も加工が加えられてないと
理解していたのだが、違うのか?
275ホワイトアルバムさん:04/10/08 16:42:54 ID:???
御意
276ホワイトアルバムさん:04/10/09 00:52:30 ID:???
>>274

>WAVってイメージフォーマットにおけるBMPのようなもので、
>CDDAでももとの音に対して何も加工が加えられてないと
>理解していたのだが

違う。
wav、aiffは、windows同士でファイルのやりとりを可能にする
事が目的の標準方法にすぎない。
スタジオ内での作業はwavだけではないから、wavが何も加工
されていない素の音とはとても言えない。

音楽製作に限定すればmacの方がpcの多数派だけど、macには
mac標準の方式というものがある。
したがってpc用途ではwindowsのwavだけでは音を語れない
ということです。
277274:04/10/09 02:02:34 ID:???
>>276
恐れ入りました。
278ホワイトアルバムさん:04/10/09 03:29:35 ID:???
windowsやmacよりcdの歴史の方が古いんだよね?
80年当時スタジオで音データをいじる時は何を使っていたのだろうか。
279ホワイトアルバムさん:04/10/09 05:20:56 ID:???
>>278
その頃はアナログ音源を単純にデジタル化しただけのようなもんでしょう
今現在のリマスターCDの音質が大幅に向上したのはサンプリングに関する
機材の性能向上と共に、限界のある人の聴力を補う波形編集によって視覚
でもノイズ等を目視確認・削除が可能になったたまものです
280ホワイトアルバムさん:04/10/09 12:33:09 ID:???
恐ろしいくらいのバカ集団。
ここまで来ると処置なしか・・・
281ホワイトアルバムさん:04/10/09 12:52:42 ID:???
multi on the hill
282ホワイトアルバムさん:04/10/09 12:55:02 ID:???
本当は分かっててわざと逆のことを書いている人と、本当に何も分かっていない人の
会話になっているのではないですか?
283ホワイトアルバムさん:04/10/09 13:28:53 ID:???
>>282
ある程度共通の理解が得られるまでの迂回路はしょうがないじゃん。

今のテーマはCDDAとCCCD(をリップしたもの、及びその方法)の音質
を比較する際にどのような手順が妥当か、ということでいい?
284ホワイトアルバムさん:04/10/09 14:03:54 ID:???
先日も質問したのですが、どなたからも反応ないので再度すみません。

現行のCDのマスタリングや編集ですが、作業のプラットフォームやメディアはどういう物ですか?
音楽の世界ではマックが標準だと聞きますが、PCベースでやってるならマックにプロツールス
とかが標準なんですか?
なら、たぶん作業はAIFFで行われていると思うのですがどうですか?
それとも専用の機材で専用のフォーマットなんでしょうか。
どちらにせよ、現行のCDの16bit,44.1kHzベースでの作業なんですよね?

ちなみに、先日購入したWHOのトミーのDVDAUDIO盤でタウンゼントが
実際のリマスター作業を解説していましたがマックでプロツールスを使用していました。
285ホワイトアルバムさん:04/10/09 14:29:20 ID:???
>>284
まったく答えられる立場じゃなく2次情報なんだけど、ストーンズのリマスター
なんかはSACDレベルのスペックでの作業で最後にダウンサンプリングってことだ
と思ってたけど、具体的にはわからぬです。
286ホワイトアルバムさん:04/10/09 14:43:47 ID:???
俺もアマチュアだからよく判らないけど、プロもDAWなのかね。
専用機あるって話きかないし。
もしそうなら、ファイルベースでは俺たちのPCと基本的に変わらないって事だよなあ。
入出力周りの差別化くらいしか違いないかも。
287274:04/10/09 14:44:18 ID:???
>>284
この質問に答えられる香具師がこのスレに生息していないことが、
間違いの始まりだと思われ
288ホワイトアルバムさん:04/10/09 14:53:24 ID:???
>>287
むしろ他所で知見を仕入れてきてくれ。背伸びはしたくない。
289ホワイトアルバムさん:04/10/09 14:58:59 ID:???
wavはaiffと違ってWindows用に圧縮されたものだから
作業の内容以前に劣化があってプロの現場で用いられるはずがないだろ
290ホワイトアルバムさん:04/10/09 14:59:49 ID:???
>>289
ですよね。

そのような常識すら知らないで、ここの人たちは何を語ろうとしてるのでしょう。
291ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:00:16 ID:???
もし、PC上のDAWベースでAIFFとかで作業してるのなら
>>276の言ってる事とか完全否定される気もするんだけど。
ちなみにAIFFは事実上マッキントッシュ標準のフォーマットだよ。

もしかして>>280はこの辺の事分かっているのかもな。
292ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:01:38 ID:???
WAVが圧縮フォーマット???
ここ異次元だね。
293289:04/10/09 15:01:51 ID:???
>>290
まったくだよね(苦笑)
どうせこれも自演だといって片付けられんだろうが

ちなみにmacを使うとハイビットサンプリングが可能で
劣化どころかブラッシュアップ効果も期待できる

現場の人間なら当然知っていることだがね
294ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:03:24 ID:???
>>293
うへぇ、そうなのですか。初耳です。勉強になります。
289さんはもしかしてプロの方ですか?
もしそうならコテハンになってもっと勉強させてほしいです。
295ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:04:08 ID:???
同じネタをAIFF化した物とWAV化した物の大きさ比較しても同じなんだけど。
もちろん波形の違いもないし。
圧縮ってどういう事かな?
296ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:05:41 ID:???
またおかしなのが出てきたよ。
297289=ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/09 15:05:49 ID:???
>>294
いやいや、プロと言うほどでもないけどね
ではコテハンを名乗らせてもらうことにしようか(笑)
298ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:06:10 ID:???
苦笑してますね。
299ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:07:26 ID:???
ボロでる前にやめておいた方がいいよ。
300ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:09:07 ID:???
>>297
あ、どうもありがとうございますm(_ _)m
ジオマスターさんは現場でどういうお仕事されてるんですか?
301ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:09:57 ID:???
あからさまで見てられないよ
302ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/09 15:10:27 ID:???
>>300
リマスターの仕事が多いかな
具体的に話した所で専門的なことになるので
このスレの皆さんに理解していただけるか疑問だが(苦笑)
303ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:11:28 ID:???
こらこら、デマを流すな。
304ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/09 15:13:31 ID:???
ごめん、飽きたw
笑ってるの俺だけだろうなwww

んじゃ!

ジオマスター#ちんこ
305ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:18:24 ID:???
>>304
ジオマスターさん、行っちゃうんですか?
もっとプロのお話聞かせていただきたかったのに残念、、

299や301、303みたいなやつのせいで有益な情報をもらえなかったな!ばかどもが!
306ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:20:02 ID:???
>>305
バカはあんただよ。
しっかりしろ。
ってかネタだよな?
307ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:22:44 ID:???
こうやって情報がシャッフルされると何が真なのか分からなくなるね。
おもしろがってる奴らはそれが狙いなんだろうけど。
308ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:27:55 ID:???
>>306
おバカな君のために一応言っておくと
>>290>>294>>300>>305もジオマスターさんだよ
309ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:36:35 ID:???
cdとcd-rの記録方式の違いから講義を・・・ROM星人のために。
310ホワイトアルバムさん:04/10/09 15:37:59 ID:???
業務レベルでは機材のリプレースにも莫大なお金と手間がかかるから、一旦標準化すると、
アマチュアのように次々目新しい物に移行する事はない。
安定して間違いない作業ができてどこでも同じ物がある事が第一になる。
DAWならプロトゥールスが標準。
AIFFでの作業。
あとWAVは圧縮フォーマットじゃないから念のため。
311ホワイトアルバムさん:04/10/09 17:37:18 ID:???
CDDAが特別仕様だと思い込んでる人がいるんだね。
なんだか笑えるな。
312ホワイトアルバムさん:04/10/09 17:40:33 ID:???
>>311
いねーよ。おまえの勘違い。
313ホワイトアルバムさん:04/10/09 18:03:57 ID:???
>>274
>>276
この流れは?
314ホワイトアルバムさん:04/10/09 18:43:29 ID:???
微笑ましいというか痛々しいというか…
315ホワイトアルバムさん:04/10/09 18:45:51 ID:???
>>311
優しく教えてあげなよ。職業柄そういう分野と無縁な音楽ファンだっている
んだから。
316ホワイトアルバムさん:04/10/09 18:51:41 ID:???
>>313
その流れ話が一番まともだったね。

>>280は例のオーオタだろうしw
ジオマスター ◆meTSJqqORU なんて例のクリトリスの馬鹿野郎だしなw
317ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/09 19:01:14 ID:???
>>316
何時間も前のネタに乗り遅れて何言ってんだか
クリトリスって誰だよ妄想ジジイがw

リニアPCMの場合wavとaiffはヘッダが違うだけだ
純粋なデータとして考えた場合、音の傾向に違いがあるなんてのはオカルトでしかない
318ホワイトアルバムさん:04/10/09 19:22:13 ID:???
曖昧な事、あやふやな事をなんで断定で言い切るのかなあ?
知らない事なら黙ってればいいのに。
こんな風に玉石混合になっちゃうとどれが本当の事か判断できない人や
デマを真実だと誤解する人も出てくる。
それが更なる混乱を引き起こすのに。
319ホワイトアルバムさん:04/10/09 19:24:37 ID:???
>>317
怒りっぽいところがクリトリス41と一緒だな。
自分が糞ジジイのくせになに言ってんだかw

オカルトなんて言葉使う奴にかぎって、実はつんぼなんだよな。
320クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/09 19:58:23 ID:???
怒りっぽいってか?怒ってない怒ってないw
君が狭い心が人の言葉に過剰に反応してるだけですよ。

だいたいね、誰も私の事なんか気にしてませんよ。
あなた一人ですよ。マルチ君が云々・・・いつまでも言ってるのは。
名前が出てるから登場しましたけどね、基本的にこのスレ腐ってるから放置してますよ。
何故腐ったか?>>319ならわかるでしょう。
321319:04/10/09 20:12:15 ID:???
ほらねw
言った通りでしょうw

>>320みたいな馬鹿がこのスレに張り付いてるんですよんw
多分コイツ、松本本人だろーけどなw
322ホワイトアルバムさん:04/10/09 20:18:05 ID:???
>>320


>君が狭い心が人の言葉に


ちゃんと日本語書けよ馬鹿w
オマエさぁ、怒って興奮するから↑みたいな文章書いちまったんだろw
このスレは腐っちゃないよ
最初から腐った人間オマエ一人だがな。
323ホワイトアルバムさん:04/10/09 20:19:39 ID:???
クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2 っ本当に馬鹿だよね

名前の通り反応良すぎ(藁
324ホワイトアルバムさん:04/10/09 20:30:46 ID:zJIjUxm3
3センチはありそう
325ホワイトアルバムさん:04/10/09 20:44:56 ID:???
クリトリス以上に反応の良い奴がウジャウジャ出てきたな。
326ホワイトアルバムさん:04/10/09 21:51:03 ID:???
クリトリスなんて名前自体が人のネタを横取りしてるくらいだから
そいつの頭脳は自分のアイデアもオリジナルな考えもない
可哀相な奴さ
327ホワイトアルバムさん:04/10/09 21:53:54 ID:???
と本人が申しております
328ホワイトアルバムさん:04/10/09 22:13:22 ID:???
かき回されて結局肝心な事が有耶無耶になりそう。
っていうか有耶無耶にするためにかき回してるのかも。

現在CDの編集、マスタリング環境は概ね>>310でいいのかな。
あと、CDDAとBMP、AIFFなどの16bit44.1kHzのフォーマットは同一と考えて差し支えない。
加えてBMPは圧縮フォーマットではない。
これで間違いないですか。
329ホワイトアルバムさん:04/10/09 22:26:55 ID:???
>>328
> 加えてBMPは圧縮フォーマットではない。
> これで間違いないですか。

これは間違いないんだが、WAVが圧縮フォーマットではないといいたいのでは。

つーか、圧縮はどーでもよくて、可逆/非可逆が問題だよね。
330328:04/10/09 22:28:16 ID:???
すみません。
BMPじゃなくてWAVです。
331ホワイトアルバムさん:04/10/09 22:29:54 ID:???
CD製作過程が技術的に解説されたサイトってないですか?
332ホワイトアルバムさん:04/10/09 22:33:24 ID:???
>>329
いやいや、それ自体を直接再生するんだから可逆、非可逆ってのは当てはまらないでしょ。
再生時に解凍しながら再生するとかならありかもしれないけど。
そういうもんじゃないからそのものが圧縮されているかどうかは大きな違いだ。
333ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/09 22:41:29 ID:???
もう一度だけ言うけど

wavとaiffの違いはヘッダだけなんだよ
ヘッダを除いた中身(rawデータ)はまったく同じ

当然リニアPCM前提の話だけどね
334ホワイトアルバムさん:04/10/09 22:45:22 ID:???
あんたもう出なくていいから
335ホワイトアルバムさん:04/10/09 23:08:53 ID:???
>>333
早く死ね
336辞典 ◆zsaYJ2w0yM :04/10/09 23:16:44 ID:???
aiff
Macでは標準的な音声ファイルです。
337辞典 ◆zsaYJ2w0yM :04/10/09 23:20:21 ID:???
クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2 / ジオマスター ◆meTSJqqORU みていなアフォはスルーして↓嫁

http://www.interq.or.jp/blue/inside/wav/about.html
338辞典 ◆zsaYJ2w0yM :04/10/09 23:26:05 ID:???
339ホワイトアルバムさん:04/10/09 23:36:13 ID:???
>>336
激しくガイシュイツ
340ホワイトアルバムさん:04/10/09 23:43:32 ID:???
WAVやAIFFが非圧縮フォーマットだってのは当たり前の事なんで。
それよりも実際業務レベルでどういうプラットフォームでどういうフォーマットの
データが標準なのかが知りたいです。
>>310さんの書かれている事でいいのですか?

今までのレスで散々WAVは圧縮データだとかCDDAと比べてWAVやAIFFが劣るって言ってた人達は
なんだったのか?
341ホワイトアルバムさん:04/10/09 23:46:25 ID:???
もうちょっと詳しい説明ないですか?
342辞典 ◆zsaYJ2w0yM :04/10/09 23:55:17 ID:???
>>339
誰も書いてないよ。お馬鹿さん。

>>340
今日あたりから馬鹿一人混じってるだけ。気にしない。

まあ、↓みたいなのも参考に嫁。
http://www.izmi.jp/sol/glossary/gsxg/
343ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:02:49 ID:???
>>342

お前がバカだ。
>>291をよく読めバカ。

バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!バカ!
344ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:03:44 ID:???
>>342
おい馬鹿なんとか言って見ろ文盲か???
345ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:04:19 ID:???
なーんだ>>342が馬鹿だったのかあ。
346ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:05:44 ID:???
辞典 ◆zsaYJ2w0yMは馬鹿だと判明しました。
どういう屁理屈で切り抜けようとするのかな。
泥沼だと思うけど。
347ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:06:28 ID:???
あちゃー、やっちゃったかあ。
348ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:07:57 ID:???
辞典 ◆zsaYJ2w0yM君はDTM小僧?
349ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:09:07 ID:???
もうやめとけ。
これじゃ出たくても出て来れないだろうに。
350樺太半島:04/10/10 00:09:18 ID:???
>>343-347
うるせーぼけ
351安西まりや:04/10/10 00:10:24 ID:???
>>348-349
うるせーぼけ!
352辞典 ◆zsaYJ2w0yM :04/10/10 00:12:49 ID:???
>>340
もう一度言うけど、WAVとAIFFなんてのはHP上で音楽配信するための標準
品みたいなもん。
純粋に音楽を制作する事とは別問題ですよん。

それにスタジオによって採用されてるファイル形式なんて様々ある。
このスレでは何が言いたいのか全く意図してる事が不明だったけど、
WAVだけでCCCDと東芝CCCDのデーターが同じだって言ってる人が叩かれて
たが、それは叩かれて当然だってことだよ。
怪しい音源は様々なファイル形式に転換して調べろってこと。
俺も>>310氏とはほぼ同感だけど。
353ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:13:46 ID:???
辞典 ◆zsaYJ2w0yMはDTMをマックでやってるんだろ。
得意気に出てきたのはいいが、ヘボアマチュアレベルでは結局話にならないんだよ。
354辞典 ◆zsaYJ2w0yM :04/10/10 00:15:18 ID:???
>>343
事実上なんて適当な事を書くからだよ。お馬鹿さん。
355ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:16:06 ID:???
>>352

>>343に対して何か言えよ。
馬鹿扱いしてシカトする気かね?
356クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:16:46 ID:???
>>辞典
懲りない奴だねえ。
357ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:17:15 ID:???
苦しいな「辞典 ◆zsaYJ2w0yM」
お前もう出てこなくていいよ。
恥ずかしい奴だ。
358ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:18:05 ID:???
>>355>>356もクリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2 だろ。お馬鹿さん。
359ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:18:15 ID:???
おお屁理屈言い出したか。
事実上ね・・・
360ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:19:26 ID:???
>>359
嘘書いたオマエが謝れよ、お馬鹿さんw
361ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:20:19 ID:???
何度も言ってるじゃないか。
断定するなら絶対間違いない事を確認しろって。
362359:04/10/10 00:21:17 ID:???
>>360
??
俺が嘘?
俺って誰なんだよ??
363クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:21:39 ID:???
この際だから言っておきますが、クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2以外ではこのスレにはレスしません。
いつまでも私に拘ってるクズ一人が他の方のレスまで私だと言っていますがね、そんな事はありません。
他の方も迷惑でしょう。私と一緒にされては。
364ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:21:49 ID:???
俺があいつであいつが俺で
365辞典 ◆zsaYJ2w0yM :04/10/10 00:22:30 ID:???
まったくだ。
他人のレスにひたすら文句付ける事しか出来ないお馬鹿さんだね。
スレ主さんや、他の住人さんにも散々嘘・まやかし言い出しといて
あきれますね。
早く死んでほしいです。
366まーたい:04/10/10 00:23:01 ID:???
>>353-364
うるせーぼけ!
367ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:23:55 ID:???
まあ、何にせよ辞典 ◆zsaYJ2w0yMは恥ずかしい奴だって事に変わりはないわけで。
やらかして尚ノコノコ出てくる神経が理解できんね。
恥を知れ。
368クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:24:28 ID:???
うるせーぼけ!
うるせーぼけ!
うるせーぼけ!
うるせーぼけ!
うるせーぼけ!
うるせーぼけ!
うるせーぼけ!
うるせーぼけ!
うるせーぼけ!
369英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:24:40 ID:???
>>363
うるせーぼけ
370クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:25:37 ID:???
英二キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
371英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:25:59 ID:???
>>364
うるせーぼけ
372ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:26:20 ID:???
>>367
それを「恥晒し」というのですね。
373英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:27:33 ID:???
>>365
うるせーぼけ
374クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:28:05 ID:???
クリトリス人口が一気に増えたな。
375英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:28:18 ID:???
>>366
うるせーぼけ
376クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:29:26 ID:???
>>372
うるせーぼけ
377英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:29:32 ID:???
>>367
うるせーぼけ
378英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:30:23 ID:???
>>368
うるせーぼけ
379ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/10 00:30:48 ID:???
結局ダラダラ遊びたいだけなんだなw
380クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:31:05 ID:???
>>374
うるせーぼけ
381英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:31:15 ID:???
>>370
うるせーぼけ
382クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:31:43 ID:???
>>379
うるせーぼけ
383英字:04/10/10 00:32:11 ID:???
>>379
うるせーぼけ
384英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:32:13 ID:???
>>372
うるせーぼけ
385英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:33:21 ID:???
>>374
うるせーぼけ
386英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:34:46 ID:???
>>376
うるせーぼけ
387クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2:04/10/10 00:35:36 ID:???
>>387
うるせーぼけ
388英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:35:39 ID:???
>>379
うるせーぼけ
389ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:36:51 ID:???
英二 ◆s9YLTKpubMは一人で何やってんだろうね。
ホントの英二ってのはサラっとやるからいいのであって、これじゃただの頭のおかしな野郎だよ。
390英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:37:41 ID:???
>>389
うるせーぼけ
391ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:40:28 ID:???
>>389
そりゃないだろう。
サラっと出来ないオマエが居るから英二さんに迷惑かけてるんだろw
392ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:40:30 ID:???
英二 ◆s9YLTKpubM必死だなw
何に必死になってるかがさっぱりわからないが
393英字:04/10/10 00:41:07 ID:???
>>391
うるせーぼけ
394ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:41:26 ID:???
>>392
うるせーぼけ
395ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:42:58 ID:???
>>391
うるせーぼけ
396英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:44:20 ID:???
>>391>>395
うるせーぼけ
397ホワイトアルバムさん:04/10/10 00:46:06 ID:???
英二ミスったか?
398英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 00:51:21 ID:???
>>397
うるせーぼけ
399ホワイトアルバムさん:04/10/10 01:15:34 ID:???
英二の偽者って・・・w
400英二 ◆s9YLTKpubM :04/10/10 01:44:06 ID:???
>>399
うるせーぼけ
401ホワイトアルバムさん:04/10/10 03:25:07 ID:???
またクリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2一人の自演に荒らされたんですね
スレの皆さんもこんなヴァカ放置出来ずにアフォです
402ホワイトアルバムさん:04/10/10 06:13:16 ID:???
落ち着いた所で。

>>352
「WAVとAIFFなんてのはHP上で音楽配信するための標準品みたいなもん。
純粋に音楽を制作する事とは別問題ですよん。」

これってどう言うことだ?
AIFFはマックベースのDAWでは当然のように使うフォーマット。
諸に音楽制作の為のツールだろDAW。
業務レベルのプロトゥールスなんかでも扱うフォーマットだよ。
だいたい1分で10Mb近い大きさのフォーマットが「HP上で音楽配信するための標準品」って??

あと、業務レベルでは互換性というのは重要だ。
各スタジオがバラバラな環境で作業しているわけではない。
最低限の互換性はどこでも配慮している。

こいつ偉そうに断定してるけど何にも分かってないんじゃん。
コテハン名乗って自分でバカ宣言して恥さらし。
403ホワイトアルバムさん:04/10/10 14:51:50 ID:???
MACのAIFFの件は俺も>>402に同意

でも、WINDOWS環境はWAVだけで音の質を調べるのは早計杉だと思うけど?
コテが言うようにWAVはネット上で配信する標準フォーマットだというのは
あながち間違いでもないと思うけど。

PCをMACとWINDOWSのどちらを選択するかみたいな話になりそうなので、
これ以上は遠慮しとくけど。
404ホワイトアルバムさん:04/10/10 15:09:11 ID:???
DDDなCD作るときって、Macを使うの主流なんですか?

ちなみにプロトゥールスつかってる人のお言葉
http://partners.dhw.co.jp/html_mail/newslink/0410/020410topics.html

モースレ的にはなんかヤだな。
ジョージマーティンがビーの録音してたころみたいに、
トラックやりくりして、緊張感の漂う音のほうが(・∀・)カコイイ!!
405ホワイトアルバムさん:04/10/10 15:43:17 ID:???
>>402
正しい部分もあるけど、コテだけ叩いてたら荒れるでしょ
名無し側も嘘があるわけですし

AIFFはプロゥールスが扱うから優れたフォーマット?
逆の観点で言うと、プロゥールスのおかげでAIFFでも優れた音質になっている
ともいえますよね

辞典 ◆zsaYJ2w0yMの言ってた、WAVとAIFFの生まれた背景としては
最終的に音楽配信に使用するのが目的だったというのは嘘じゃない
と思います
今現在WAVはファイルが大きいのが欠点となり圧縮されたフォーマット
が主流となってますけど
その圧縮されたフォーマットの音質が劣っているのも問題です

最低限の互換性って、どんな糞環境でも当たり前の話だけど、他スタ
との互換性なんてのはソフトで自動的みたいなもんだから語る必用も
無いのではと思いますが?

専スレでも荒れる話を、いつまでも持ち出して荒らすのも考えもんです
俺には俺なりの考えもあるし、相手にも相手の考えというのがあるのは
当然なんだから仕方ないけど、それはMAC/WINDOWSの両方を使いこなせる
人の意見を聞くしかありませんし、結論としては2ちゃんで話し合う内容
じゃあありませんよね
各自でマトモなHPを見て調べるしかありませんよ

話を元に戻すと、WAVだけでEU盤CCCDの音は悪くないみたいなレスを
してる人が存在したましたよね
この人を叩くつもりなんか無いのですよ
普通の方はWAVから調べるのは当然なんですから
でも、個人的に深く潜って調べるつもりでしたら、色々なファイル形式に
転換してデーターなり波形を調べるべきだって事じゃないでしょうか
406ホワイトアルバムさん:04/10/10 16:02:26 ID:???
>>404
同感。
プロトゥールスはビートルズに直接関係無いしさ、これ以上pc関係
のレスされても荒れるだけだから迷惑。

でも、プロトゥールスはwindowsでも動作可能でしょ?
今の音楽製作は完全にmacだけってわけでもないと思うけれど?

それよりもスレ主不在になってからマターリとした雑談が
不可能になった事が問題だね。
このスレにプロツゥールスみたいな優れたソフトをブチ込んで、
荒らし専が汚い言葉を書こうとしても、強制的に綺麗な言葉に自動変換
して書き込んでくれるようなソフトってこの世に無いのかなw
407ホワイトアルバムさん:04/10/10 16:09:31 ID:???
>>406

>強制的に綺麗な言葉に自動変換して書き込んでくれるようなソフト

頼む、オマエが早くプログラしてくれやw
煽りに萎えてる人には売れまくるぞ!
408ホワイトアルバムさん:04/10/10 16:37:16 ID:dKGPmzJ+
ネイキッッドでは
つかってるんじゃないのか?
409ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/10 16:40:16 ID:???
バカなおまえらのためにもう一度言う

wavとaiffの違いはヘッダだけなんだよ
ヘッダを除いた中身(rawデータ)はまったく同じ
410ホワイトアルバムさん:04/10/10 16:56:12 ID:???
>>409
( ´,_ゝ`)ハイハイ
411ホワイトアルバムさん:04/10/10 17:27:56 ID:???
リソースフォークか
412ホワイトアルバムさん:04/10/10 17:52:41 ID:???
>>408
確か違うと思ったけど。
似たようなツールだと思うけどね

>>409
おーよしよしw
だからどうした?
理論だけのマニュアル厨かよw
実技はどうした?w
413ホワイトアルバムさん:04/10/10 23:29:46 ID:???
相変わらずビートルズにしか詳しくない連中が集まって
幅のせまい狭い論議をしているみたいですね
414ホワイトアルバムさん:04/10/10 23:43:17 ID:???
>>413
確かに君は人間としての幅が狭いねw
415ホワイトアルバムさん:04/10/11 00:13:34 ID:???
>414
正解。おれは人間としての幅は狭いよ。音楽の感性と知識は
ずば抜けて素晴らしいけどね。
2ちゃんでは人間性など全く関係ないみたいだしね。
416ホワイトアルバムさん:04/10/11 00:20:25 ID:???
>音楽の感性と知識は ずば抜けて素晴らしいけどね。

と思ってる奴に限って3年遅れてるのはよくあることだ。
417ホワイトアルバムさん:04/10/11 00:28:43 ID:???
>>416
確かにおれは3年遅れてるかもしれない。
ずば抜けてるけどまだまだ自分の目指す理想には遠くおよばないから。
日々の精進は必要ってわけだ。
しかしおれ以外の奴らは皆20年は遅れてるね。どうしようもないな。
418417:04/10/11 00:48:40 ID:???
明日はジョアン・ジルベルトの来日公演最終日なんだよ。
行って感性に磨きをかけてきます。

419ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/11 00:55:47 ID:???
>>410
>>412
おまえらアタマ大丈夫か?w
実技も糞も事実だよ
420ジオマスター ◆meTSJqqORU :04/10/11 00:57:38 ID:???
眠いスレだ
421ホワイトアルバムさん:04/10/11 01:01:30 ID:???

>>415>>420は、クリトリス41 ◇Y.n6L8lsM2の自演です。

椰子は猿以下の生き物ですので、くれぐれも餌を与えないでくださいw
422ホワイトアルバムさん:04/10/11 01:11:54 ID:???
おまえが餌を与えられてることに早く気づけよ
423ホワイトアルバムさん:04/10/11 01:20:26 ID:???
>>422
オマエモナーw
424ホワイトアルバムさん:04/10/11 01:21:56 ID:???
またクリトリスのイタズラかよ
早く死ねって
425ホワイトアルバムさん:04/10/11 01:26:09 ID:???
いや、マルチ君がしぶとく悪戯してるんだよw
あっ、今はwav君(ジオマスター ◆meTSJqqORU)と名を変えているがねw
426ホワイトアルバムさん:04/10/11 01:42:23 ID:???
どーでもいいけど、馬鹿はまとめて氏ねよ。
何度もスレ違いだと警告しても無視して喜ぶ馬鹿が多杉。
pc厨の話なんか痛すぎだね。
427ホワイトアルバムさん:04/10/11 02:34:45 ID:???
まったくだな
ろくにモービル盤を持ってない奴らがたくさん来てるのは何故?だろ
428ホワイトアルバムさん:04/10/11 03:50:40 ID:???
PART.5から相変わらずくだらねースレの消費してるな
マジで馬鹿じゃねーの?オマエラw
恥を知れ
429ホワイトアルバムさん:04/10/11 05:07:33 ID:???
>>417
君一人が特に薄知なんだよ。
まあ、君は他人と一切接触しない老後の生き方をしたまえ。
それが自分の為でもある。
嗚呼!
430ホワイトアルバムさん:04/10/11 14:15:51 ID:zlp0RzLD
431ホワイトアルバムさん:04/10/11 15:25:42 ID:???
>>430
無駄にageるな厨房!
432ホワイトアルバムさん:04/10/11 15:51:43 ID:???
PCわかんない
ブートわかんない
機材わかんない

でもモービルは持ってるお
ピュアオーディオも持ってるお
433ホワイトアルバムさん:04/10/11 16:17:04 ID:???
>>432
モービル盤とピュアau持ってるなら本筋でしょ。
そのどちらでもない連厨がウザイだけ。
434ホワイトアルバムさん:04/10/11 16:44:51 ID:???
そもそも持ってる奴ら同士で円滑に会話が進んでればこんなことにはならなかった
はずだ。見かねて非力ながら隙間を埋めようと会話に加わったのが最初。
俺はオリ数枚でモービル持ってないがね。
435433:04/10/11 16:51:09 ID:???
>>434
スマン。
君のような人に言ったんじゃないよ。
お詫びしますわ。
436ホワイトアルバムさん:04/10/11 17:20:21 ID:???
432は皮肉だお
437ホワイトアルバムさん:04/10/11 17:40:51 ID:???
436は馬鹿だお
438ホワイトアルバムさん:04/10/11 18:02:37 ID:???
ピュアAUってどのクラスからがピュアなんだ?
AMP10万、SP10万、CDP7万。こんな俺はピュアAU所有者か?
俺のイメージではAMPモノセパレート50万以上、スピーカー1本50万以上、CDP100万以上が
ピュアAUのイメージだが、ここで熱く語ってる人はそのぐらい余裕で持ってるのか?
439ホワイトアルバムさん:04/10/11 18:16:01 ID:???
>>438
ロックの再生にそこまで金かける奴は逆に変人だと思うし、半ニアフィールドで
勝負しなけりゃならない日本の一般的な住宅事情では、総額50万超えればまず、
変な音で聞いてることにはならないんじゃないかな。むしろ調整が大事。
440ホワイトアルバムさん:04/10/11 21:14:36 ID:???
こんばんは。
ここに書き込んでる方ってことあるごとに「馬鹿」などの言葉を
反射的に書き込んでる方がいらっしゃいますがそれってあまり印象が良くないのでは?
と思います。見てる方からするときっかけを作ってる方は問題外ですがその方々に懐の広い
対応を出来ず汚い言葉で罵るお方はある意味もっと情けなくもなります。
さらなる有益な情報を期待している私どもにとって期待を裏切られるあるいは信用をできなくなる
といった発言は興ざめするので控えて頂きたい。人間的にも信用できるのは
結局マトリクスさんだけなのでしょうか。
441ホワイトアルバムさん:04/10/11 21:37:07 ID:???
結局釣りか。。。。
442ホワイトアルバムさん:04/10/11 22:50:53 ID:???
総額100万以下はピュアAUではない と断言しよう。
443438:04/10/11 23:09:21 ID:???
お!力強いお言葉。やっぱそのぐらいの発言が無いとダメだよね。
「総額100万以下で聞いる奴は、音質もモービルも語るな!」
ぐらい言ってもらうと、安心してROMっていられる。
俺にはまだまだ遠い世界だと思えば、このモービルBOXが無駄にならんように・・・・
と、やる気が出てくる。
444ホワイトアルバムさん:04/10/12 01:17:50 ID:???
>>438

>AMP10万、SP10万、CDP7万

それで立派じゃん。
荒らしてる人達は、そこまでの器機も使ってないよ。

>>440
立派じゃん。
高価な器機でも、それを感じさせないレスを出来る彼は
信用出来ますね。

445ホワイトアルバムさん:04/10/12 01:35:57 ID:???
>>438
違うなぁ
このスレで大口叩くにはアンプとスピーカーだけで定価100万くらいの使わないと駄目さぁ
お次に大切なのはADプレイヤーで、次はユニバーサル機じゃないの?
CDP専用機は既に時代遅れじゃないか
446ホワイトアルバムさん:04/10/12 03:50:50 ID:???
>>445
こりゃだめだw
447ホワイトアルバムさん:04/10/12 04:13:20 ID:???
>>446
うん。ホンとにオマエは駄目な奴だw
448ホワイトアルバムさん:04/10/12 04:25:45 ID:???
ユニバーサル機が悪いわけじゃないけど、定価100万くらいの使わないと駄目という
大口とはチグハグだ。クソな組み合わせで大枚はたく様なら、50万の音に負ける
可能性も大だ。
449ホワイトアルバムさん:04/10/12 04:52:42 ID:???
>>448
定価100万の組み合わせの話かな?
それともCDP単体で100万という話かな?

このスレではアンプ+スピーカー+ADプレイヤーが基本だけど?
その基本にCDPかユニバーサル機を組み入れて総額100万でも立派な
もんだよね?
それと、各々の価格バランスさえ間違わなければ総額100万の製品
が50万の製品に負ける事は無いと思いますよ。
ユニバーサル機に関してだけど、事実としてはCDP専用機は各社製造
を中止し始めているのが現状だから仕方ないという事情もあるけどねー
450ホワイトアルバムさん:04/10/12 05:18:54 ID:???
>>449
ウチでは100万の組み合わせでも50万の組み合わせでも聞くことができるけど
ロックに関しては100万が常に良いとは限らない。だから下手な選択をすれば、
30万に負ける可能性だってある。
451ホワイトアルバムさん:04/10/12 09:29:17 ID:???
いつから価格自慢大会始まったんだ
452ホワイトアルバムさん:04/10/12 11:49:51 ID:???
>>450
どんな組み合わせなの?総額150万の装置達って?
ネタじゃないんだったら画像希望でつ

>>461
別にいいんじゃない?
最初からちゃんとしたステレオ再生装置持ってる人の為のスレなんだから

453450:04/10/12 11:51:52 ID:???
もちろんネタですよ。
454452:04/10/12 12:26:37 ID:???
>>453
サンキューw
455ホワイトアルバムさん:04/10/12 15:02:29 ID:???

こんな2ちゃんで自慢も何もないでしょー?
みんなもいつかは今よりももっと高価なステレオ装置買おうと思ってるでしょ?

私は「こんな装置で音楽聞いてます」と明かした上で、「この曲の音は〜のように聞こえます」
とレスするのが正統派じゃないのかな
このスレにはミニコンやPCだけで音楽聞いてる人は存在しないと思うから問題無いと思うよ
456ホワイトアルバムさん:04/10/12 17:37:49 ID:???
>>455
ここがそんな爽やかなスレだと思ってんの?安ければ罵られ、高ければやっかまれる
という高品位なスレなんだがね。
457ホワイトアルバムさん:04/10/12 18:02:20 ID:???
>>456
じゃあ、君一人無視すれば良いってわけだなw
高品位なレスはもう結構だからさ、高品位な再生機器でも買えよ。
458ホワイトアルバムさん:04/10/12 18:38:44 ID:???
モービルのマインドゲームスゴールドCD、モービルのHP見ても、小瓶リミックス
のリマスターかオリジナルミックスのリマスターか読み取れないんだけどどっち
なんだろう?
459ホワイトアルバムさん:04/10/12 19:27:04 ID:???
既に決まったようなもんじゃん。
まさか過去2枚買ってないのか?
460ホワイトアルバムさん:04/10/12 19:34:38 ID:???
んなーことはないだろー
461458:04/10/12 20:38:14 ID:???
>>459
おそらくそーだろーとは思うけど、万が一を知りたくて。
過去2枚のクソミックスモービルは当然買ってないよ。
462ホワイトアルバムさん:04/10/12 20:57:02 ID:???
買ってもいないのに、どーして糞だと分るのだぁ?
463458:04/10/12 21:06:27 ID:???
>>462
リミックスは買ってしまったから。糞が鮮明になればオモイッ糞になると思って
モービルは控えた。
464ホワイトアルバムさん:04/10/12 21:29:01 ID:???
ダメダメだよ。リミックスでもモービルだからと淡い期待と共に買う、って人が集うスレだから。
465ホワイトアルバムさん:04/10/12 22:14:59 ID:???
>>464
モービルならなんでも有り難がるようなら音へのこだわりは放棄しているのと
同じですね。モービルに対しても変なものは買わない、という姿勢で消費者が
挑まないと、いいカモにされてしまいますよ。まあ、何買おうが人の勝手です
が。
466ホワイトアルバムさん:04/10/12 22:25:11 ID:???
>>465
そのセリフはブート買う犯罪者向けだろw
書く場所を間違えたらあかんでw
まあ、あんたこそ何を買おうと勝手だがね。
467ホワイトアルバムさん:04/10/12 22:28:20 ID:???
>>465
いまさら何言っちゃってんの。買わずに語れるなら誰も買わない。
他人の意見で自分の買い物決めてるなんてみっともないと思わないか?
モービル買う奴なんて元々特殊な人種。カモでも構わないんだって。
468ホワイトアルバムさん:04/10/12 22:35:24 ID:???
このスレではまずモービルきけ
469ホワイトアルバムさん:04/10/12 22:36:43 ID:???
>>467
自嘲的に言うヲタなら好感持てるけど、そこまで行っちゃうと判断能力を失った
コレクターでしかないよ。選んで買ってる人も多いと思いたい。
470ホワイトアルバムさん:04/10/12 22:40:01 ID:???
コレクターに判断力は要らない。
ひたすら買うのみ。
471ホワイトアルバムさん:04/10/12 22:57:04 ID:???
>>469
いつまで人をおちょくってんだよw
こっちは買い惜しみしてる貧乏なオマエとは違うぜぇw
残念なこったなw
472ホワイトアルバムさん:04/10/12 23:06:40 ID:???
>>469
選んでだと?
モービル盤の試聴コーナーでも用意してるレコ屋なんて都内でも無いだろ。
寝ぼけたことを言うな。
自分の耳で確かめるしか無いんだよ。
あんたは聞くという行為を放棄してるにすぎない。
早く気づけよ。
473ホワイトアルバムさん:04/10/13 01:34:50 ID:???
ホンとに甘いな
ヲタだのコレクターだの言う奴は特にな

千円単位のCDごときなんぞ、まずは買いまくるんだよ
聴いてみて必用ないと思った物は後で売る
ひたすらその行為の繰り返しあるのみだ

イイ音で音楽聴きたいと思う野郎達の意識はただそれだけなのさ


CDごときだったら買い集めて鳴らすのはまだ簡単な話だがな
だけど、話がレコードとなると簡単じゃねーんだよ
だってよ、再生機器の組み合わせにしても納得出来るもんってのが人生に
一度有るか無いかの世界なんだぜ

一行煽りしか能のない連中には到底分るまい
474ホワイトアルバムさん:04/10/13 01:55:49 ID:???
>>465完敗だな。だから言わんこっちゃない。中途半端な奴がこのスレに増えすぎなんだよ。
475ホワイトアルバムさん:04/10/13 01:57:19 ID:???
鬼気迫るレスだにゃー。
でもオイラもヤル気になったよ。
476465:04/10/13 08:08:06 ID:???
俺だって「これはいいかも?」の可能性が残るものは買いまくるよ。
ただし、元音源で可能性が潰されたものまで追っかけるってーのは
想像力と判断力の弱い(つまり聞き込んでも吟味のできない)素人
の行いだと思う。持ってるのがハズカしい品というものもある。
コレクターとしては半端で充分。
477ホワイトアルバムさん:04/10/13 08:37:09 ID:???
ところで>>458のソース出せるヤツいねーの?
478ホワイトアルバムさん:04/10/13 12:57:27 ID:???
このスレ向きの指向じゃない465
479ホワイトアルバムさん:04/10/13 14:58:33 ID:???
>>476
うんにゃ
あんさんの考えを読んでもヤル気は起きませんがな
此処がコレクターの集まりだけだと勘違いしてるのとちゃう?
好きなミュージシャンの作品だったらまずは買いますがな
それが素直な人情ってもんでっせー

あんさんも想像力と判断力が弱いから此処で情報拾おうとしてるのとちゃう?
違うなら、持っててハズカシイと思う作品晒してみなはれ
480ホワイトアルバムさん:04/10/13 15:57:51 ID:???
473氏のレスで答えは出ていますけど自分なりの意見を・・

イマジンはモービルなりの違った音を聞かせてくれたわけだけど、ジョン魂の
モービル盤に関してはみんな音の違いを感じられなかったよね
マト氏もジョン魂の波形を示した時には、位相が反転しているだけで信号は
同一のものだという結果が出て音の違いが無い事を証明したわけですが・・

そういった結果をこのスレで知りながらも欲しいと思う人は買うってこと
糞とかハズカシーと思うのとは別次元の話だと思いますが・・
amazonのレビューでも音の違いは無いと書いてあるしね

結論的には、音の違いが無い作品であっても、それを知りながら買う人には
>>476の持論は不要って事です
違いますか?
481ホワイトアルバムさん:04/10/13 16:31:38 ID:???
>>480
うんにゃ
part.5以前の過去レス読んでない者には理解不能でっせ
最近は変なのばっかしここに来よるさかいに、、
あっしも人の事は言えまへんが
482ホワイトアルバムさん:04/10/13 17:12:42 ID:???
>>480もいまいちだな。
いい音を聞かずに選べるなら楽なもんよ。
ヴィニール時代から些細な違いにも一喜一憂してきた人間には、たとえリミックスでも
モービルが出すとなりゃ黙っちゃいられないはずだ。
数年前からの高音質盤ブームで乗せられた奴等にゃわからない世界って事よ。
ジョンたまに明らかな違いがなくても、違いが無いことを確認するのが音質マニアの真の姿だろ。
483473:04/10/13 17:34:46 ID:???
>>482
いまいちと言うわりには結果的に>>480と同じこと言ってるな
このスレ向きじゃない465にいつまでも乗せられてんじゃねーよ

そろそろ違う話に行こうぜ

ところで今回の新装「ロックン・ロール」だけど、このスレ的にはみんなどう
思ってるんだい?
俺的にはミックスダウン前のマルチテープに記録されていた音が新たに晒さ
れて嬉しいと思ってるがね


484ホワイトアルバムさん:04/10/13 17:55:15 ID:???
>>479
好きなミュージシャンの音を複数音源で聞き込んでいると、当然偏見と指摘されて
も反論できないながらも、この方向の音のはずだ、という漠然としたイメージが確
立されてしまうと思うんだが。で、それから大きくはずれるような解釈の音づくり
に出会ってしまうと、「ふーんこんな味付けもありか」なんて悠長な気分でいられ
ないっていうのもマニアの一つの有り方だと思う。そんなにリミックスやリマスタ
ーの機会は巡って来ないんだから。
485ホワイトアルバムさん:04/10/13 18:17:33 ID:???
>>483
自分も乗せられてるくちのくせしてデカイ事いってんじゃねーよ。
ロックンロールの話は専用スレ行ってやれよ。
486ホワイトアルバムさん:04/10/13 18:30:55 ID:???
マインドゲームスのモービルゴールド、ボーナス付いてないってことは
モービルによるリマスターのみってことかね。だったら買いだな。
487479:04/10/13 18:34:42 ID:???
>>484(465)
うんにゃ
それは旧態依然とした考えでんがな
リマスター盤ちゅうのは基本的にミックスダウン後のテープに
再度お色直しするもんでっしゃろ
リミックス盤ちゅーのは483殿仰せのとおり基本はミックスダウン
前のテープにまでさかのぼって手直しするもんじゃろー
リミックスとなりますとな、レコード時代とは別物の音色になるっちゅー
のは当然の結果だがにゃー
その作り直された音色まで予想通りっちゅーことは到底有りえまへんがな
アビーロードは最先端の器機と、最先端の再生装置で音をモニター
してるさかいに
だからこのスレでマトリさんは再生機器もからめて音を語るスレに
したがなー
当然の結果にいつまでも拘るのは時間がもったいないと思わへんか?
あんさんがビンテージ物/風の真空管アンプ使いっちゅーんなら話は
分らんでもないがねぇ

現実は、今風のアンプとスピーカーでレコードを聞きながらもCDも聞く
っちゅーのとちゃう?
最新のアンプとスピーカーでレコード聞いても、昔聞いた音と違うのとちゃう?
CDのリミックス/リマスター盤聞くのも、それと同じことですがな
488ホワイトアルバムさん:04/10/13 18:40:14 ID:+V7DFCcM
ちがうな
489473:04/10/13 18:56:04 ID:???
>>485
マターリするつもり無いんだったら引っ込んでな
他人のレスにいちいち文句つけたり勝ち負けでしか語れない奴はこのスレに不要
気にくわねーんだったらスルーする事くらいそろそろ覚えろ
オマエの相手すんのもこれで最後だがな

>>486
確かにどこのhpにも情報無いな
もしかしてEMIがボートラの使用を許可しないとかって線はいかがだろうか

>>487
ふむ、今現在のデジタル音源に対応したアンプとスピーカーでもって、今、昔の
レコードを再生しても20〜30年前の音とは同じにならんって事だな
当然の結果だろーな
理想は昔の機器と最新の機器の両立だが、現実的に難しいわな
で、そういった現状なのに今のリミックス/リマスターCDの音の違いだけを気にする
のはおかしい話だってか?
それも一理はあると思うが・・・
490ホワイトアルバムさん:04/10/13 18:57:58 ID:???
>>488(465)



いちいちageるな厨房!



491484:04/10/13 19:01:03 ID:???
開き直るわけじゃないけど、旧態依然は自覚しております。
「リマスター盤ちゅうのは基本的にミックスダウン後のテープに
再度お色直しするもんでっしゃろ
リミックス盤ちゅーのは483殿仰せのとおり基本はミックスダウン
前のテープにまでさかのぼって手直しするもんじゃろー」

ここは表現の違いかも知れませんが「本来聞かれたかった形に製作者の意図
をくみ取りつつ現代の再生装置用に現代のスタジオ機材により蘇らせる」と
いうのが一義だと思っています。みんなそのつもりで結果的にアリャ?なの
かもしれませんが。
492ホワイトアルバムさん:04/10/13 19:02:13 ID:???
結局なんの話になったんだ?
コンポの値段?リミックスの是非?レコードコレクターと音質マニアの違い?
493479:04/10/13 19:02:42 ID:???
>>488
悪意のage目的でっしゃろか?
違うと言いなはるのでしたら、一行じゃのうてちゃんとわてに
あんさんの考え教えてくれなはれ

>>489
子供にあまり怒りなさんといてや
494465:04/10/13 19:18:53 ID:???
488は別の人なんで怒らないで。
495479:04/10/13 19:22:40 ID:???
>>491
あんさんの真意分ったでー
ようするにスペクターミックスに慣れすぎたんでっしゃろ
そこまで丁寧に書いてくれたら拙者も同感ですがな
出来れば今後、もちっとマッタリした登場の仕方の
お付き合い頼みますわ

>>492
元々は、そういった普通じゃない人間がマッタリ集う、ごった煮の
ようなスレでっしゃろ

わては早よう、マットリ氏に帰ってきて欲しいですわー
夏に阿呆に荒らされよってから、このスレのあんさん達は
血の気多くて見てられへんがな
496ホワイトアルバムさん:04/10/13 19:29:53 ID:???
確かに488みたいなの迷惑
497ホワイトアルバムさん:04/10/13 19:45:14 ID:???
>>489
お前も十分マターリしてないやんw
498ホワイトアルバムさん:04/10/13 19:52:33 ID:???
血の気多くて見てられないのは同感
まるでビートルズがホワイトアルバムを録音していた時の状態だな

ビートルズ随一のマターリ派であるリンゴでさえ脱退したんだから
マト氏もシャレで一時脱退してるんだろとw
499479:04/10/13 19:58:37 ID:???
ほんまやねー
困ったもんや

オイタも子供じゃあらへんから、一行煽りのイタズラはイヤズラ
500ホワイトアルバムさん:04/10/13 22:23:38 ID:???
       ∧_∧
      ( ´Д`) < 折り返し地点 このスレラストでマトさん登場予定
     /    \  
  __| |  500 | | __ 
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              |
501ホワイトアルバムさん:04/10/14 01:17:19 ID:???
人生は無駄な事から学ぶ事が多い
502ホワイトアルバムさん:04/10/14 03:39:32 ID:???
趣味で無駄な事をするのは人生の破滅を招く
503ホワイトアルバムさん:04/10/14 12:36:03 ID:???
趣味=無駄
504ホワイトアルバムさん:04/10/14 12:55:49 ID:???
趣味=無駄=充填物=マトリクス=基質
505ホワイトアルバムさん:04/10/14 13:09:38 ID:???
びーとサウンドの今季号の嶋さんの文章、マルチ君がどう読むか見ものやね。
506ホワイトアルバムさん:04/10/14 15:25:32 ID:???
>>505
ですよねw
507ホワイトアルバムさん:04/10/14 18:08:56 ID:???
>>505
本日本州発売。
オモロイ本だよー。
508ホワイトアルバムさん:04/10/17 14:37:56 ID:???
>>507
漏れの住む街では昨日入荷しますた
読むところが沢山あるし、大人のロック本って感じがしました
DVD5.1再生も年内になんとかやってみたいと思ってるので参考になった
バックナンバーをなんとか手に入れたいなぁ
509ホワイトアルバムさん:04/10/18 02:24:38 ID:???
2は楽天ブックスで在庫ありと成っているが1と3は出版社確認なのでどうかな
510508:04/10/18 13:56:48 ID:???
>>509
おぉっ、ありがと
自分なりに調べたんだけど、1号と2号は絶版になってた
楽天ブックスの方に行ってみます
511ホワイトアルバムさん:04/10/18 19:33:37 ID:???
嶋さんのグリン・ジョンズの記事は必読だなー
買ってよかった。
512ホワイトアルバムさん:04/10/19 20:24:08 ID:???
>>505
面白い記事だったけど、これとマルチがどう関係あるのかな?
513ホワイトアルバムさん:04/10/19 23:18:11 ID:???
ところでさ、オーディオ機器とソフトを結びつけたレスが出来る人ってこのスレに本当は何人居るの?

514ホワイトアルバムさん:04/10/19 23:22:48 ID:???
意味がわからん
515ホワイトアルバムさん:04/10/20 01:53:47 ID:???
>>513
スレの趣旨を語れる椰子は2〜3人ってとこだろ。
516ホワイトアルバムさん:04/10/20 18:38:41 ID:???
今年の流行語大賞は『2トラックマルチ』に決まりだな。
517ホワイトアルバムさん:04/10/20 19:34:07 ID:???
>>516
まあまあ、そろそろそれは止めようよ

やっと静かになりつつある事だしさ
マジレスだけでやれば良いんだよ
518ホワイトアルバムさん:04/10/20 19:48:59 ID:???
>>516はまだマルチにこだわってんの?
恥ずかしいよ。こいつさえ居なければ、マターリと進行できるんだけどなあ・・・・・
519ホワイトアルバムさん:04/10/20 21:40:48 ID:???
>>518
あなたも止めよう

そこまでやると釣りですよ
スレタイに沿ったマジレスお願いね
520ホワイトアルバムさん:04/10/20 21:53:19 ID:???
スレタイに沿った議論なんて無理だよ。発言意欲の有る奴はモービルもってない
し、持ってる奴らは音質追及を放棄した単なる収集家だからな。
両方兼ね備えたヤツラは早々このスレを見切ったようだし。
521ホワイトアルバムさん:04/10/20 21:55:57 ID:???
自治スレです。
悪質な荒らし行為がありましたらお知らせください。
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1098131285/
522ホワイトアルバムさん:04/10/20 22:11:34 ID:???
ZepII テストプレス
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5257916

こういうの、どこから出てくるんだろうネェ…
523ホワイトアルバムさん:04/10/20 22:48:23 ID:???
:■おかしな人(危ない人)は完全放置!


●スレの中には、一見ファン(スレ住人)のようなそぶりで、不快な書きこみをおこなったり、
 複数IDでの自作自演でスレの進行をマヒさせるという、
 巧妙かつ悪質な手口での煽り・荒らしをおこなう粘着が何名か存在するケースもあります。。


●この手の輩の手口は、
 「こいつは一見風変わりだが、同じファン(住人)なのだし」と見せかけることによって、
 スレ住人さんたちに、煽りぎみのレスを説得し止めさせるための議論を巻き起こさせる、というものです。


 つまり他の住人さんたちの善意を逆手にとることで、スレの流れを違う方向に拡散させて、
 スレッドの本題を語る場をマヒさせ機能させなくさせるという確信犯の荒らしです。

(煽り妄想レスに長文レスをつけあうと、特にそうなりやすいので、くれぐれも控えるようにして下さい。
とりあう人数が増えれば増えるほど、敵の思うツボになります)

524ホワイトアルバムさん:04/10/20 23:08:50 ID:???
>>523
最も不用なレス。
525ホワイトアルバムさん:04/10/20 23:13:58 ID:???
>>523
一見ファン(スレ住人)のようなそぶりで不快な書きこみ
526ホワイトアルバムさん:04/10/20 23:48:53 ID:???
>>524
>>525

オマエガナー
527ホワイトアルバムさん:04/10/20 23:49:47 ID:???
一見アンチのようなそぶりで心地よい書きこみ
528ホワイトアルバムさん:04/10/20 23:54:46 ID:???
このスレに木崎が居るなw
スレタイに関係するレスが一切出来ないので一目瞭然だがw
529ホワイトアルバムさん:04/10/20 23:58:55 ID:???
でさぁ、オマエラ、スレタイに沿ったレスでヤル気あんの?
無いんだったら他スレで遊んでた方が暇つぶしになるよ。
530ホワイトアルバムさん:04/10/21 00:29:41 ID:???
>>522
欲しいなぁ。
その半額くらいなら良いけどねー

日本でプレスして、そのまま横流しじゃないよね?
531ホワイトアルバムさん:04/10/21 01:11:16 ID:???
それも日本ビクターのプレスだよね?
どんな音がするんだろう
うーん、確かに高い!
532ホワイトアルバムさん:04/10/21 19:54:46 ID:???
>>523
確かに夏から頭のおかしいのいるよね。
また暴れ出したら自治スレッドに報告したり、削除依頼を皆で出そう。
何度も同一人物の削除以来が相次ぐと、終いにはアク禁になるからな。
533ホワイトアルバムさん:04/10/22 00:31:59 ID:???
>>532
そういうレスも流れ阻害してジャマなんだけどな。
534ホワイトアルバムさん:04/10/22 03:24:01 ID:???
>>533
オマエも同罪だよ。
別に、荒らしが来たら自治スレッドに晒してやってもアンタにカンケー無い話だろ。
そうやって反応するから怪しまれるんだよ。
535ホワイトアルバムさん:04/10/22 09:49:26 ID:???
>>533
>>534
お互いの気持ちは分るけど、ちゃんと仕切りなおしといきましょうよ。
今度悪質な荒らされ方したらさ、自治スレに晒してやれよ。
今のまま住民同士疑ってたらさ、いつまで経っても元には戻らないじゃん。

で、これって高いのかなぁ?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c74208443
相場が分りません。
先生方、分析よろしくおねがいです。
536ホワイトアルバムさん:04/10/22 11:09:13 ID:???
むしろ安い。
ただし、内容的には買う価値なし。
537ホワイトアルバムさん:04/10/22 20:24:43 ID:???
ストーンズは音悪い方が似合ってる
538535:04/10/23 01:46:21 ID:???
>>536
アナログ盤なのに、価値無しですか。(トホホ

>>537
マジレスなのかどうか、理解に苦しむー・・・
他の諸先輩方のご意見はありませぬか?
539ホワイトアルバムさん:04/10/23 02:04:16 ID:???
ストーンズのDECCA時代の日本盤の音は悪かったからね。再発のLONDON盤なんか酷かった。
オジサン達はあの音の悪さが良いと思ってるんじゃないの。
俺は断然SACDリマスター版を選ぶけどね。モービルより全然いい。
540ホワイトアルバムさん:04/10/23 10:41:11 ID:???
>>539
そういう単純区分やめようぜ。確かにノスタル爺じいの存在は認めるけど、
やみくもに最新リイシューマンセーの厨房と同罪だと思うぜ。ストーンズ
の音の選択に関してはアンタに同意だけどね。老いも若きもイメージに流
されずちゃんと音と向き合うことが肝心。
541ホワイトアルバムさん:04/10/23 15:49:58 ID:???
>>540
年齢層が高くて当たり前の板なんだからさ・・・
542ホワイトアルバムさん:04/10/23 22:46:13 ID:???
543ID:beatles:04/10/24 11:51:42 ID:???
イマジンの音質について(主観的なイメージ)
点数がいいほど音がいいイメージ(単なる私の好み?)

8点:イマジンDVD5.1DTS
7点:イマジン モービル・ゴールドCD
6.5点:イマジン ミレミアム・リマスターCD
6点:イマジン モービル 限定アナログ盤
5.5点:イマジン 東芝アナログ盤
5点:イマジン 東芝CD
544ホワイトアルバムさん:04/10/24 14:58:25 ID:???
鮭と下駄とペルシャ猫を一緒くたに比較されてもなー。
545ホワイトアルバムさん:04/10/24 17:38:38 ID:???
例えが下手すぎだなあ
546ホワイトアルバムさん:04/10/24 18:01:49 ID:???
鰊と下駄とペルシャ猫を一緒くたに比較されてもなー。
547ホワイトアルバムさん:04/10/24 19:18:35 ID:???
例えが下戸すぎだなあ
548ホワイトアルバムさん:04/10/24 23:17:31 ID:???
部屋とTシャツと・・・忘れた。
549ホワイトアルバムさん:04/10/25 00:16:11 ID:???
台風で冠水したり地震があるところにコレクターは住めません
550ホワイトアルバムさん:04/10/25 03:47:42 ID:???
>>543
ちゃんとした装置で聞くと同感。

マジレスする気ないの?、他のアンタ達。
551ホワイトアルバムさん:04/10/25 13:09:29 ID:W/v/qhQz
ビートサウンドの嶋さんの記事、グリンジョンズのおかげでtwo of usのポール、ジョンのギターの
音がよくなったというようなことを書いていることを書いているけど、実際、ミックスしたのは
フィルスペクターなんだよね。従って嶋さんは間違っていると思うんだが、実際、どうなんだろう。
後、ジョンの引いていたギターって本当にJ−200なのか。
552ホワイトアルバムさん:04/10/25 14:10:11 ID:???
/⌒~~~⌒\
 / ( ゚?д?゚ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このスレッドも       (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。  /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                    ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
553ホワイトアルバムさん:04/10/25 16:47:12 ID:???
モービル盤を作ってる奴と同じ機器を揃えて初めてモービル盤の音が分かるのだよ君達。
公式盤より音の良いブートなど存在しない。
何本も無駄なスレを立てて御苦労だな。
金は有効に使いましょう。ゲラゲーラ


    〜 糸冬 〜

 
554ホワイトアルバムさん:04/10/25 17:42:28 ID:???
モービルはブートですか。お見それしました!
555ホワイトアルバムさん:04/10/25 18:34:54 ID:???
ブートより音の悪い公式盤なんて腐るほどあるよ
556ホワイトアルバムさん:04/10/25 19:50:41 ID:???
モービルは現行盤より音悪いから。いい加減諦めなニヤゲラ
557ホワイトアルバムさん:04/10/25 19:57:23 ID:???
また馬鹿が出現したわけだが。
558ホワイトアルバムさん:04/10/25 20:28:42 ID:???
>>557
もしかして>>552>>556は、噂のモー娘ヲタの荒らし?
それてもキザキの仕業?
どっちにしても、このスレに何の用があるのだろう?
2ちゃんって、不思議な所だな。
559ホワイトアルバムさん:04/10/25 21:03:07 ID:???
>>553
そうか。モービル盤はブートなのか。
今まで知らなかったよ、俺w
560ホワイトアルバムさん:04/10/25 21:41:49 ID:???
だーかーら
過去に暴れた奴は、全然詳しくない奴ばっかりだろー
2ちゃんの中で音に関してマトモに語るのが最も困難な場所はビー板に決定ですな。
マトモな人はどんどん居なくなるし・・・
561ID:beatles:04/10/25 22:28:06 ID:???
>>543
マトリックスさんが、波形を紹介してくれるといいんだけどね。
そうじゃなきゃ、実証したことにならないんだからね。
一般的にはレコードのほうが、曲間ノイズはあるけど、CDに比べて
相当音はいい。しかし、リマスターCDになるとかなりレコードに迫れるよね。

562ホワイトアルバムさん:04/10/25 23:17:39 ID:???
>>561
いやー、一概には言えないけど、かなり初歩的とお見受けしますが。
でなきゃ、一周回って、画期的な真実を言い当ててるの?
563ホワイトアルバムさん:04/10/26 00:17:12 ID:???
>>562
とても意味不明w

そもそも画期的新事実なんて今後出てくんのかよ?
>>561の言ってるのは視覚で納得させてほしいという希望だろ。
糞レスはいいかげんに止めてほしい。
564ホワイトアルバムさん:04/10/26 00:27:10 ID:???
違うという事実が欲しいんだろ。良い悪い関係なく。
でもな、波形が違っても聞こえてくる音が同じなら関係ない。
565ホワイトアルバムさん:04/10/26 00:39:11 ID:???
またオマエかよw
波形を並べたものが見たいという奴が居るんだからさ、別に突っかかる
問題じゃないだろ。
見たくないんだったら見なきゃ良いだけだ。
ほとんどの人は2トラック止まりの波形しか見れないんだからさ。
いつまでもしつこいしわw
なんか波形にでも恨みあんの?
566ホワイトアルバムさん:04/10/26 00:46:05 ID:???
>>564
どこの業者さんだか知らないけど、いーかげん荒らすの止めてくれない?
ちゃんとした装置で聞く楽しみってもんを邪魔しないで欲しい。
567ホワイトアルバムさん:04/10/26 01:38:08 ID:???
>>564
俺は音の違いが分らない人が羨ましいよ
俺は違いが分るから苦労するし金もかかるからなぁ
俺もあんたみたいな年寄りに早くなりたいよ

あー、それと聞く耳無いのに無理してこのスレに
来なくてイイ!からさぁ、嫌味は他スレでやってね
568ホワイトアルバムさん:04/10/26 01:46:01 ID:???
君の方が嫌味は得意なようだw
569ホワイトアルバムさん:04/10/26 01:56:29 ID:???
>>568
歳のわりに、負けず嫌いだけは血気盛んみたいだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570ホワイトアルバムさん:04/10/26 02:15:29 ID:???
じじいスレなんだから気にするな
571ホワイトアルバムさん:04/10/26 02:47:55 ID:???
自分の耳で聞いた感想だけど、音の違いが分らないとしている人たちって、
どうして誰一人として使用してる再生機器を晒さないのだろうね?
自身あるんだったらマトさんみたいになんでも画像upして晒せばよいんだよ。

ちゃんとした機器で聞いてる人の意見としては>>543の意見で大体間違いない
はずなんだけど?
ちゃんとした再生装置で音の違いが聞き分けられる人は、その結果として
視覚でも確認したいというのは当然の成り行きなんだよ。
どうしてそこを分ろうとしないのだろう・・・
まさかこのスレに、旧作品とリマスター作品の音の違いが分らない人は
居ないよね?
572ホワイトアルバムさん:04/10/26 08:22:50 ID:???
>>551
> ビートサウンドの嶋さんの記事、グリンジョンズのおかげでtwo of usのポール、ジョンのギターの
> 音がよくなったというようなことを書いていることを書いているけど、実際、ミックスしたのは
> フィルスペクターなんだよね。従って嶋さんは間違っていると思うんだが、実際、どうなんだろう。

フィルは全て終わってから登場したんじゃなかったっけ。
で、膨大なテープをどうにかミックスして、世に出せるようにした。
実際にレコーディングをおこなったのは、グリンジョンズ。
よって、あの音を取れたのもグリンジョンズのおかげ。
573ホワイトアルバムさん:04/10/26 15:42:54 ID:???
お前等ビートルズばっか聴いて頭おかしくなってんだろ。
お前等みたいのが生きてるから金の流れがおかしくなるんだよ。
音の本質を知らないのはかわいそうでもあるが。
574ホワイトアルバムさん:04/10/26 16:58:54 ID:???
>>572
禿同。
膨大なテープをまとめられたのはジョンズのおかげ。
スペクターが最初から係わっていたら、きっとあまりのイライラで
ピストルを乱射したと思う。
575ホワイトアルバムさん:04/10/26 17:22:20 ID:xyXeuf1R
551です

>>572
フィルは全て終わってから登場したんじゃなかったっけ。
で、膨大なテープをどうにかミックスして、世に出せるようにした。
実際にレコーディングをおこなったのは、グリンジョンズ。
よって、あの音を取れたのもグリンジョンズのおかげ。

ビートルズ・レコーディングセッション(シンコー・ミュージック刊)を参考に
して下さい。1970年の3月25日にフィル・スペクターはTwo Of Usをリミックス
しています。それによりアコースティック・ギターの音が向上したと著者も書いています。
嶋さんの記事が正しいのかこの本が正しいのか真相は明らかではありませんが、ともかく
グリン・ジョンズがミックスをしたTwo Of Usをスペクターがリミックスしたのは歴史的事実です。
576ホワイトアルバムさん:04/10/26 17:24:45 ID:xyXeuf1R
551です。

つまり、我々が聴いているTwo Of Usはグリンジョンズが録音をし、スペクターがミックスした
というものになります。嶋さんがおっしゃっているように、ジョンズの音ではありません。
577ホワイトアルバムさん:04/10/26 18:00:53 ID:???
>>576
録音とリミックスの比重に誤解があるようで。確かに嶋さんは録音原理主義と
までは言わないけど、音録りの重要性を強調するほうだけどね。リミックスの
効果も大きいけどセッションテープの音で概ね方向が決まってしまうのは60年
代にあっては、なおさらだと思われます。
578577:04/10/26 18:17:31 ID:???
>>577に同意
別に矛盾はしてないよね。グリンジョンズの文脈で書かれた記事だし、グリンジョンズの貢献部分が語られてるだけだと思う。

個人的には大好きなRough Mixが取り上げられていて、とても嬉しい記事だった。
579ホワイトアルバムさん:04/10/26 20:41:40 ID:???
>>571
音の違いはいいけれど、音が良いという理由が視覚でわかるものかい?
波形で高域が伸びてる・・・・・・等の事がわかったからといって、音質が良いという事と違うでしょ。
波形の違いがみえるだけでしょ。「その結果、視覚で確認」というのが、わかりかねる。
その前に、>>543が挙げてる盤の音質の違いがわからない人なんていないでしょ、このスレには。
そういう言い方は荒らすのと同じだと思う。説得力ない。

580ホワイトアルバムさん:04/10/26 20:54:09 ID:???
むしろ>>543の比較はちゃちな装置で聞いた時、優劣が明白で、追い込んだシステム
で聞いた時に味わい的部分で微妙になりそう、というかなる。
581ホワイトアルバムさん:04/10/26 21:29:00 ID:???
>>579
あー、そう思うのは音楽制作ソフト使った事が無いからだよ。
説得力がある、無い以前の問題ですよー。
使いこなせば波形の幅とか波形の線で、雑音とかノイズが入ってるかどうか
ある程度予測できますよ。
人の好き嫌いを執拗に叩いてるあなたこそ荒らしと同然ですがね。
波形に何か恨みがあるんなら、それもあなたの勝手にするがよい。

582ホワイトアルバムさん:04/10/26 21:40:34 ID:???
>>579
みっともないよ、イイ歳こいてさ
「音の違いが分らない」と書いてみたり「>>543が挙げてる盤の音質の違いが
わからない人なんていないでしょ」と書いてみたり、コロコロ意見が変わって
るのは何故?
あのね、ソフトによってはかなり正確に周波数解析も可能なソフトもあんの
それで音質もある程度予測できんだよ
初歩的だとか生意気なレスするわりには機器も晒さない、PCは2ちゃんしか
使えないようなら黙ってROMってれよ、オッサン!
こんな馬鹿が居るからさ、オレはマトさんみたいに波形をupする気にもならん
荒らして満足か?おっさん?
583ホワイトアルバムさん:04/10/26 21:42:27 ID:???
かなーり使ってるけどね。
波形=音じゃないじゃん。「ある程度」と自分で言ってるし。
何を必死になってるのか知らないけど、波形の比較で音質の優劣が語れるぐらいなら
あんたは大したもんだと思うよ。
盤の溝で音質わかる人ぐらいに迫れるんじゃないの。
584ホワイトアルバムさん:04/10/26 21:55:55 ID:???
あー、ホンとにうざい奴だ
現在波形編集でリマスター盤が作られてるのも知らないのかよ?
だったら、聞き手側がそいつを逆利用して活用する何が悪いんだよオッサン?
じゃあ聞くけどよ>>562のオッサン、オマエは「ホワイトアルバム」の通常CDと
紙ジャケ盤が、違うマスターから作られてるのを自分の糞耳で気づいたのか?
スレ主が波形に表してくれたから初めて気づいた話だけどな
これだけでも波形ソフト使う価値あんだろ?
ちゃんと読み直して来いよ
分ったか?オッサン!
585ホワイトアルバムさん:04/10/26 21:58:05 ID:???
>>583
カナーリ使っていて、波形で予測出来ないアンタが変だ。
ノイズの類とか、経験で分るだろ。
それだけでも「カナーリ使っている」なんて嘘だと分る。

                       以上
586579:04/10/26 21:58:06 ID:???
>>582
まずな、人違いでレスを進めない事。音の違いがわからないなんて書いてない。
「初歩的」なんて言葉書いたこともないし。波形を否定してもないし。
オッサン?まあ30になったからそれだけは当たってるなw
587ホワイトアルバムさん:04/10/26 21:58:59 ID:???
「高音質=最高の音」ではなくて、
波形を見るのは、耳で聴いた事(&聴きとりきれない部分)の確認作業なんだよ。
波形によって音の優劣を決めてるわけじゃない。
たとえ音が悪くても自分の好みに合ってる場合もあるわけだし。
588ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:00:29 ID:???
>>583
おっさん、オマエ固定でヤレよ
波形で元音との違いは分るだろ
ソフト使ってる側としては変な発言だな
589ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:01:49 ID:???
単信号じゃないんだから、波形で音質は分からないよ。
ノイズ(雑音)は見えるけど音質は見えない。
波形で音質が分かるような人はレコードの溝でも分かるよ。
590ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:02:42 ID:???
>>586
おっさん、説教タレる暇あったらよ、どんなソフト使ってるとか再生機器
を全部晒せよ。
話はそれからだ。
591579:04/10/26 22:06:06 ID:???
>>589は俺の言ってる事と同じだ。
波形で音質はわからないというのが俺の経験。経験でしか語れない。それが俺の限界。
悪いけどこれ以上絡まれても答えられないな。
>>589の方が上手く説明してくれそうだよ。
592ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:06:16 ID:???
オっさん、初歩的な使い方でも2トラック以上の波形比較を
見て役に立ってる人はいるんだよ。
誰でも持ってるものでもないしさ。
お願いだから荒らすのやめてくれない?
593ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:09:46 ID:???
>>591
程度が低いと言い出したのはオマエだろ。
だったら程度が高いというやつを自分で見せてみろよ。
話はそれからだな。

それからよ、ちゃんと使ってる物晒せって言ってるだろ。
なに逃げてるんだよ、コラ!
594ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:15:33 ID:???
>>591
オマエの言ってる事はホンとに変だ
ソフトをかなり使っていて、ちゃんとした再生機器があれば経験で
音質の予測くらい出来るはずだ
そこまで言い切っておいて、どうして再生機器すら晒せないのよ?
もしかして、CDライティング用のオマケソフトで語ってないよな?

595ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:17:18 ID:???
オイ!オッサン!、逃げんなよ!
ちゃんと使ってる物晒せって言ってるだろ?
596ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:22:47 ID:???
>>595
その前にオマエのレスはどれとどれなんだ?
597ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:29:39 ID:???
ホンとにムカつくなー。
ようするにオサーんはデムパだろ。
いちいち駄レスすんなや。

2トラックでしか波形を見れない安物ソフトで、何が分るっちゅーんだよ。

波形は音じゃないってか?
アホか?
音の大きさから音の伸びまで予測つくだろ。
598ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:32:26 ID:???
>>596
なんだよ、オッサン?
また細かい事にいちいち文句付けんのかよ?
都合悪くなると名無しで逃げるヘタレが!
599ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:33:11 ID:nabgwYxK
オサーン、機器晒しマダー?
600ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:41:04 ID:???
>>584
私の持っているWhiteの通常英国盤と通常米国盤と紙ジャケ2枚の計4枚は全く
波形データーは同一です。マスターが違うという噂もあるのですが、あなたの
持っているのはどうですか?
601ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:42:22 ID:???
>>599
今日は温かいもん飲んで、寝たほうがいいよ。
602ホワイトアルバムさん:04/10/26 22:46:08 ID:???
>>587でいいじゃないですか。
603ホワイトアルバムさん:04/10/26 23:04:55 ID:???
>>584が残念なのは、擁護してるつもりで、マト氏の意図も誤解していること。
音の実体験が豊富な者同士では、表面上イサカイめいても、コミニュケイト可能
だけど、実体験が貧弱な上に、マト氏の発言の点を無理やり線で繋いで論陣を張
るもんだから(言葉と実際の音との往復が無いものだから)、傍目に痛し痒しだ。
604ホワイトアルバムさん:04/10/27 01:52:30 ID:???
>>603
違うね、>>603も大きく勘違いしてる。
俺がマト氏の援護をしていると捉えられる点からして文句言いたいね。
マト氏の意図がどうであれ、仕事で波形を操る者には別の見解があるという事だ。
マト氏の場合は分らないという点を潔ぎよく自白しているから文句は無いが、
まるっきり素人のオッサンが生意気な口を利いているという点が腹立だしい。

確かに>>587のレスがこのスレとしての結論だよ。マト氏もそうしてるしね。

波形について話し合うにしても、全員が同じソフトを完璧に動作させながら
じゃないと分かり合えないよ。
それに、最初に荒らす奴は生意気なレスのわりに、使用機器/ソフトも晒せ
ない卑怯者ばかりじゃんか。
オーディオとか波形編集ソフト等に手抜きのくせに、知ったかぶりしてる
コレクターとやらにはホンとに失望だね。

605ホワイトアルバムさん:04/10/27 02:03:12 ID:???
ほおほお。熱いレスですな。あなたの自宅での使用機器は何でしょう?
ソフトは仕事では何をお使いで?
私なんざヘタレなんでSONYの10万アンプにvictorの20万のSP、CDPにいたっては
technicsのP1300をいまだに使ってますよ。
ソフトなんてまったくわからんですね。
606ホワイトアルバムさん:04/10/27 03:03:18 ID:???
今なら業務用のDAWソフトはプロトゥールスがデフォだろ。

音楽を聴くという行為はそれぞれ楽しみ方の棲み分けができてしまってるので難しいね。
楽曲そのものを楽しむのか、音を楽しむのか。
創作活動として捉えれば音にウエイトがかかりすぎるのは本末転倒だけど、
それはある一面からの見方だし、昔からオーディオファンという立場で音楽を楽しむ人種がいるのも事実。
高価な機材が良い音だとは限らないし、オーディオ的にいい音が音楽としていい音だとは限らない。
あくまでも例えだけど、オーディオでは嫌われる歪みやSNの悪さはロックギターなんかでは歓迎されたりする。
音楽っていうのはそういうもんだと私は思ってる。
私も仕事場ではプロトゥールスを使ってるけど、自宅に高価な再生装置があるわけじゃない。
残念ながらそういう趣味は私にはないので。
607ホワイトアルバムさん:04/10/27 04:09:08 ID:???
>>606
オーディオマニアを否定してしまうと話ができないんでそれはなしで。
それぞれがお互い尊重しあって有意義な情報交換できるように心掛けましょうや。
608DQN ◆LUwYjS8UaU :04/10/27 05:06:32 ID:???
>>604氏は、確かに波形ソフトに否定的な一人のしつこいレスに
頭に来るのは分かりますが、少し過激なレスを控えて欲しい
それと、嫌味は出来るだけ我慢でお願いしますよ

>>603氏も嫌味は駄目ですよ
波形を肯定すると、なんでもマト氏の擁護をしていると決め付け
られるのも困りものです
マト氏は、あえて初歩的な使用目的で波形ソフトを紹介している
と思われます
いきなり難しいことを、ここに提示するのは無謀ですからね
ですが、マト氏とは違って毎日のように波形を嫌というほど見てる
人だけには分る世界ってもんがあるのも不思議ではないでしょう
609DQN ◆LUwYjS8UaU :04/10/27 05:16:16 ID:???
>>606氏の言いたい事は分りますよ
プロデュースの立場から言いますと当然の話ですよね
仕事としているのと、趣味にしているのとでは大幅にスタンスは
違って当然です
しかし、高価のプロトゥールスを個人のレベルで導入するのは
不可能に近いのでご勘弁ですよ
>>606氏から見ると、確かにここは初歩的なことで荒れるスレだと
思われるかもしれませんが、気の向いた時にでも冷静的確なアド
バイスをぜひお願いします
610DQN ◆LUwYjS8UaU :04/10/27 05:20:58 ID:???
で、話を変えさせていただきますと、名無しの卑怯者とまで私は
言いませんが、音質を語るスレのわりに使用機器の話をしようと
する人が皆無に近いってのは寂しいです
しかし、スレの目的としては今より少しでも高価な機器を使って
みようよと呼びかけるのもこのスレ本来の目的・・・
だから私は最初から高価な機器を使ってる人は皆無に近いと
思ってROMってますよ
そう思うと腹も立ちませんよ、>>604

>>605氏も火に油をそそぐマネは止しましょう
technicsのP1300という名機を使ってらっしゃるのでしたら、
煽りレスする必要は無いじゃないですか?
ご自分の耳で感じたことに自信もって、もっと他の肝心な
ことにレスをするべき方です

話は変わりますが、荒らし対策にスレのルールをそろそろ
固定レス制にするべきではないでしょうか?
現状としては、どれが誰のレスか全く分からず、全く話にも
なってないのが嘆かわしいのです
せっかくグリン・ジョンズの話で盛り上がってる時に、スレ
の空気読めないレスが来て荒れてしまう現状を修正するには
固定制しかありません
悪意のある人は反対するでしょうけど、スレにふさわしい
話し合いを読ませていたのが元々このスレの売りだったはず
みなさん、どうお考えでしょうか
PART.4と今では天地の差ですよ
611ホワイトアルバムさん:04/10/27 06:44:24 ID:???


>今なら業務用のDAWソフトはプロトゥールスがデフォだろ。


上質なDAWには違いないが、このスレで最大の関心事であるビートルズ
関連作品では使われていないのではないかい?
誰か最近一連のソロ・リマスター作品について使用されたDAWについて
知らないかな?

612ホワイトアルバムさん:04/10/27 09:39:58 ID:???
>>607
確かにその通りだ
ビートルズの楽曲の素晴らしさなんて、このスレに居る全員認めている事だ
楽曲の素晴らしさを認められるアーティストだからこそ、その作品に対してのみ、
音質に拘る事が出来るってもんでしょーが
俺達は最初から楽曲なんてどーでもよくて、ひたすら音質ヴァカだと勘違いされる
なんてのは凄く迷惑な話で残念だ
613ホワイトアルバムさん:04/10/27 10:15:33 ID:???
また自称スタジオ関係者の荒らしですか。
そーですか。

音質に拘る人種ってのは楽曲なんてカンケーないと思うのですか。
そーですか。

プロツール以外は糞ですか。
そーですかw
614ホワイトアルバムさん:04/10/27 15:28:13 ID:???
>>613
どうしてそうやって嫌み言うのかな。
あんたが荒らしじゃん。
自覚ないんなら心の病院行って下さい。
って俺もな。
615ホワイトアルバムさん:04/10/27 17:57:23 ID:???
何の仕事か知らないけど、とりあえずプロトゥールズと言っておけばいい。
波形を操るなんて言って、心電図の波形でも見てるんじゃないのw
他人のオーディオを「手抜き」なんて言いながら、自分の趣味じゃないなんて
逃げもいいとこ。
ただの荒らしと言われても仕方ないね。
616612:04/10/27 18:21:12 ID:???
>>614
仕方ないだろ、楽曲なんてカンケー無い連中だとコケにされたらさ。
だって楽曲語るスレじゃないじゃんw
DAWの深い話と楽曲の話はスレ違いに決定だ。

>>615
だからさ、相手には荒らしてるって自覚が無いんだよ。
まあ、俺達の方が音楽そのものを愛してるのがはっきりしたんだからイイ!じゃん。
617ホワイトアルバムさん:04/10/27 18:35:49 ID:???
それぞれの立場で有意義な情報交換できればいいんだけどねえ。
どうしてそうやって他人の価値観や思考を排除しようとするんだろうね。
ああ、ここれは全員に言える事だからね。
これも荒しだって言われるのかな(笑)
618ホワイトアルバムさん:04/10/27 18:45:33 ID:???
荒らしじゃないが、勘違い野郎だわな。
619ホワイトアルバムさん:04/10/27 18:50:58 ID:???
色んな奴の玉石混合の意見や情報から玉を抽出すればいいんだから、
そうやって発言を制限することないと思うのだが。

自分の価値感の外に玉がある事だってあるんだしさ。
ちょっとでも自分の価値と違う意見が出ると自分が否定されたって感じるって本当に病気じゃないかな?
それとも自分のアイデンテティに自信ないのかな?
ヒステリックに他人を罵倒し、否定して辛うじて自分が勝ってるっていう事を確認したいのかね。
620571=578:04/10/27 18:56:40 ID:???
>>578の名前欄は間違えました。571です。

で、グリンジョンズ話 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
それと、だれかRough Mixに反応してくれるヤツは折らんか?

普段レコーディングエンジニアが誰とか気にしながらレコード
聴く事はめったにないんだけど、島さんの記事読むと
漏れが好きなアルバムが次々と出てきて、結構グリンサウンド
に浸った人生を歩んでたんだなぁと、しみじみしたのは漏れだ毛?
621DQN ◆LUwYjS8UaU :04/10/27 20:48:28 ID:???
>>620
ずっと以前、このスレでbeat soundの存在を知りました。
アルバムの裏面には記載されていないエンジニアさんでも
重要な役割を果たした人って数多く存在してる予感・・・
ラフ・ミックスを取り上げた記事なんてのは凄く久しぶり
で驚いた。確かにあの生ギターの音を高価なだけのシステム
で再生しても面白みは無いのかもしれない。

アンプとスピーカーの価格バランスを崩して聞くと新たな
音の発見があるかもしれないっすね。
クラプトンの「スローハンド」に続くって風な記事の書き方
にも痺れたっす。
でもジョンズさんの録音って、ストーンズあたりのスネアドラム
の音を中心に練り上げられたって感が自分にはあるんですけど?
622ホワイトアルバムさん:04/10/27 21:43:59 ID:???
で、ホワイト・アルバムのマスター違いはどの紙ジャケなんだよ。
プロトゥールスはいいからさっさと答えろ。
623ホワイトアルバムさん:04/10/27 22:39:49 ID:???
>>622
>どの紙ジャケ

何種類かありますか?

飛行機の息継ぎがなんか違うな
624bellboy:04/10/27 22:48:41 ID:???
>>621
Rough Mixでもチャーリーワッツ、結構叩いてるしね。
グリンにしてみれば、お手の物って感じだったのかも。

Peteのギターの音がWho Are Youと結構似てるんだけど、
(まぁ、時期的にそうなんだから、そうなんだろうが)
Rough Mixの方が遥かに味がある。スルメのような
音色って言うんですか。
625DQN ◆LUwYjS8UaU :04/10/28 00:42:27 ID:???
>>624
このスレで申し訳ないのですけれど、ビートルズよりもストーンズ
を聞く度合いが多いもんですから・・
Who Are Youですか。私の大好きな作品なんですが、確かに同じ系統
の音ですね。指摘されて初めて気がつきました。
他のミュージシャンと組んでも、その時期のプレイスタイルとか音色まで
気をつけて聞くと更に面白いですねー
私にとっては、素材の良いおでんを、どんな味付けで喰おうかなって
面白さがありますよ、ラフ・ミックスに対してはw
刺激されてスローハンドを今聞いてますけれど、これもマイクの配置
を徹底したからこその録音作品なんだなーとしみじみ納得してますう。

んー、でも島さんの記事って、何回読み直してもイイ!っすね。
モービル盤には駄作も多いと但し書きしてるけど、良い悪いをズバリ
書いてるのがキモチ良いっす。
他板でも話題になってたんですけど、島さんってどんなオーディオ
機器で音楽聞いているんだろー?
626ホワイトアルバムさん:04/10/28 00:48:03 ID:???
初期のモービルCDで同タイトルの中で
USAプレスとJAPANプレスと存在するのがあるけど
音質の違いなど何かあるのかな?
627ホワイトアルバムさん:04/10/28 20:34:26 ID:???
>>626
そんな高度な質問に答えられるヤツ、もうここには居ないよ。
628ホワイトアルバムさん:04/10/28 20:39:22 ID:???
>>627
あっそー。
感じ悪い人だねー。
629bellboy:04/10/28 21:06:35 ID:???
>>626
よく同じプレスマスター使っても、
プレスの違いによって音が違うとかいう話がありますよね。
冷静に考えると、盤の品質の違いによってエラーレベルが
変わってくるから、音の質のレベルが違うかも知れないと
いうのは理解できるんだけど、音の傾向まで違ってくるって
いうことはあるんですかね?

あ、そもそもプレスマスターが同じCDの音の優越が
エラーレートに起因しているっていう前提が間違ってる?
630ホワイトアルバムさん:04/10/28 21:59:02 ID:???
(エラーレートと音質の相関はとれてない)
631ホワイトアルバムさん:04/10/28 22:04:53 ID:???
>>626
WoodstockはSanyoプレスだったけど、外周のほうはうまく再生できなかった。
632bellboy:04/10/28 22:30:01 ID:???
>>631
そりゃまた別の問題のような。

>>630
なんで、カッコつきw
他所逝って聞いて期末。
633ホワイトアルバムさん:04/10/28 22:51:50 ID:???
外周うまくいかないCDってあるよなあ。
外盤は多い。日本プレスの品質は凄いと思う。
634ホワイトアルバムさん:04/10/28 22:56:30 ID:???
41 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:04/10/28 21:49:13 ID:???
ちょっと気になったんだが、モースレでの書き込みだけの話だけど

マトリックス39: 02/11/24-03/10/11
マトリックス40: 03/10/13-04/05/01
マトリックス41: 04/05/29-04/09/10

という名前でそれぞれの期間カキコがある。
39⇒40の時には#40が人生マトリックス番号とカキコ。
40⇒41の時には1つ歳取ったと書いてる。(この間一時病欠)
ただ、両者の時期全然違うのがワケワカラン。

どういうことだ? 半年に一回誕生日が来るようになったのか。
それとも、途中で書き手が変わってるのか?

電車男みたいになってきたな。


42 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:04/10/28 21:55:38 ID:???
続き

マト39のころに40歳になったにも関わらず、コテハン
変更するのを忘れてたのかとも思ったが、03年10月
の後半に他の連中から誕生日オメ、オメといわれ
特に否定もしてないので、10/11-13の間に40になったのは
間違いない。

40から41になったときは明らかに自分で歳がひとつ増えたと
書いてるので、これも間違いない。

誰か、漏れの疑問に対して説明できる?
635ホワイトアルバムさん:04/10/29 00:00:53 ID:???
↑ ワラタ !

話の本題だけど、確かにエラーレートでも音質の判断は不可能だなぁ
636ホワイトアルバムさん:04/10/30 18:52:38 ID:???
この話は前にも出て来たけど
確実にプレス工場で違うらしいよ

もちろん俺には分からんけど

637ホワイトアルバムさん:04/11/02 11:17:37 ID:1KJR19dn
馬渡
638ホワイトアルバムさん:04/11/02 17:43:00 ID:???
また吉街か
639ホワイトアルバムさん:04/11/06 13:10:51 ID:oImiRMy+
640ホワイトアルバムさん:04/11/06 13:36:44 ID:???
>>639
それは凄い!!
641ホワイトアルバムさん:04/11/06 16:49:02 ID:???
>>639
ワロタ!
642ホワイトアルバムさん:04/11/07 17:42:50 ID:???
ワロタ
643ID:beatles:04/11/10 22:18:32 ID:???
「モービル研究読本」って結構出版されたら一部ファンには受けるかも?
644bellboy:04/11/10 22:43:22 ID:???
>>643
ここの過去スレベースでまとめるのか…
内容的には結構うけるかも。でも、編集が大変そうだなぁ。

ところで、念願のOgdensのオリジナル盤ステレオプレス、
やっと手に入れました。ピンクレーベルの2ndプレスだけど、
すごい迫力でケニーのドラムとロニーのベースが
大蛇のように部屋の中を暴れまわってます。
島さんがビーサンに書いてたことがよーく分かった。
645ホワイトアルバムさん:04/11/10 22:58:17 ID:???
図書館司書"税金を多く納めている人が一杯本を借りられるようにすればいい"と発言
646ホワイトアルバムさん:04/11/14 16:24:38 ID:???
ところで「Mind games」のモービルゴールドCDゲトした人いる?
オレは未リミックスの旧マスターのリマスターなら買おうと思ってるんだが。
もはや、ageても文句ないよね?
647ホワイトアルバムさん:04/11/14 16:25:59 ID:???
悪いけどage
648ホワイトアルバムさん:04/11/14 17:33:12 ID:???
   ∧_∧         ガッ
  ( ・∀・)      .人
≡( つ―o―――E<  >Λ∩
 人  Y         V`Д´)ノ ←>>647
 し(_)ageんな!      /
649ホワイトアルバムさん:04/11/14 19:18:21 ID:???
ちょっと札幌在住の奴、南3西2の地下1階で
マトさんの消息確認してきてくんない?

行けばどの店かすぐわかると思う。
650ホワイトアルバムさん:04/11/15 03:23:35 ID:???
>>649
消息は不明でやんす。
他スレでは11月社会復帰とあったので、そろそろこのスレにご帰還かと思われ。
651マトリックス41 ◆Y.n6L8lsM2 :04/11/17 00:07:14 ID:???
皆様、春先より満足なレスがなかなか出来ずに大変に申し訳ありませんでした。
おかげさまで昨日、再再度の入院からやっと解放されました。
昨年、運転中に追突された後遺症でかなり苦しみましたが、もう大丈夫かと思います。
今、2ちゃんねるを覗きましたら、まだスレが残っている事に嬉しく思いました。
まだ通院中の身ですので、しばらくは以前のようにこのスレに通えないかもしれませんが、
よろしくお願い致します。
退院したばかりですが、今日は友人から仕入れていた情報を元にジョンの新作2作品ですとか
「64・BOX」/ブライアンの「スマイル」/ジョン・フルシアンテのソロ作品等を今日買って
来る事が出来ました。
が、しかし、社会復帰日にして既にヘソクリが無いという危機的状況です(笑
64BOXはまだ全て聴いておりませんが、個人的に期待していたよりもずっと良い音に
仕上がっていると思いました。
高音の伸びが失われるリミックス/リマスターよりも、この程度のヒスノイズは放置
しても全然良いと思います。若い方には不満かもしれませんが。
米国のモノ・バージョンを聞くのは久しぶりだったので、これから調べないと自信
が無いのですが、あれ?モノバージョンってこんな具合だったかな?なんて思いました
(単に耳と脳内の入院ヴォケだと思いますが)
しかし、ユナイテッド盤のサントラ「ハード・デイズ・ナイト」の音源はキャピトル
がアナログ後期時代に版権を買い取っていたのですから、もしかしてユナイテッド
サントラ用のモノラル音源が、ちゃっかり64・BOX内に紛れ込んでないかな?なんて
思ったりしてます。

肝心の「マインド・ゲームス」ですが、モービルHPを見てもユキムHPを見ても
旧作品/リマスターのどちらをベースにしているのかが分りませんよね。
もし海外から先に入手する強者の方がおられましたら、ぜひお知らせください。
一応、私はいつものアマゾンさんで今日予約しましたが、発送は12月8-12日とのこと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00063MC0C/249-2481813-5803563
652ホワイトアルバムさん:04/11/17 00:36:46 ID:???
なんと交通事故だったんですか
653マトリックス41 ◆Y.n6L8lsM2 :04/11/17 00:45:48 ID:???
話題の64BOXの件で追加です。

ご存じの方もおられると思いますが、外観からして東芝の方が大型です。
紙ジャケのサイズですが、東芝盤の方が大型で13.1〜2cmサイズ。
対するキャピトル盤の紙ジャケは12.5×12.2cmの小型サイズ。
で、どちらもジャケの背の部分にはアルバムタイトルの表示は無いという手抜き
が共通です(笑
裏ジャケットの小文字なんかは、やはりサイズの大きい東芝ジャケノ方が読み取リ
易い部分もありますけど、表ジャケの微妙な色違いが昔のアナログ盤ジャケと
似たような違いがこのBOXでも発生しているのが面白い感じです。
肝心の盤がCCCDなのがショボーンだけど、今日レコ屋さんに聞いた話では他社が
CCCDから撤退し始めたそうですね。
そのうち、東芝/米盤での音質の違いなど気のついた点を挙げていこうと思っています。
654マトリックス41 ◆Y.n6L8lsM2 :04/11/17 00:52:04 ID:???
>>652
黙っていてスミマセンでした。
赤信号で停止中に追突されて、頭でフロントガラスを粉砕してやりました。
おかげさまで前歯が歯抜けのジジイです(笑
まだ首と左手にシビレがあるので、昨年のように手早くキーホードが叩け
ないのが辛いところですけど、この通り一応人間やってます・・・
655ホワイトアルバムさん:04/11/17 01:02:45 ID:???
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マトさん復活????
今更過去の事をほじくり返すのも大人気ないから黙って見てることにする。
656ホワイトアルバムさん:04/11/17 01:09:43 ID:???
オォー!!帰ってくんの、おせーじゃんと小一時間文句言いたいけど






やっぱし言うのヤメた。

マトさん、人間復帰オメw
ほじくり返すも、レス出来なかっただけだと思うから仕方ないでやんすよ。
そのうち、part.4からの改正増強版のレスやってくだせい。
657ホワイトアルバムさん:04/11/17 03:56:22 ID:???
>>654
お帰りw

早く電車男に負けない本でも書け!www
658ホワイトアルバムさん:04/11/17 09:13:08 ID:???
マトさんお帰りなさい!
待ってました。
無理せずこれからも宜しく。
659bellboy:04/11/17 14:03:02 ID:???
復活お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

いや、マジであぼーんしたのかと、心配してました。
ほんと、よろしく。
660ホワイトアルバムさん:04/11/17 17:08:45 ID:???
>>644
>ところで、念願のOgdensのオリジナル盤ステレオプレス、
>やっと手に入れました。ピンクレーベルの2ndプレスだけど、

俺もあれ読んで、セカンドプレスもってたけど
そんなに音よかったかなと思った。
状態のいいのに思いきって買い替えてみたんだよ。
そしたら、ぜんぜん音違うんでびっくりした。
やっぱりアナログは同じに見えても音はぜんぜん違うことがあるから
やっかいだな。
661ホワイトアルバムさん:04/11/18 02:15:18 ID:amG2cHQL
記念あげ
662マトリックス41 ◆Y.n6L8lsM2 :04/11/18 04:58:02 ID:???
久しぶりの夜更かしで一人喜んでるお馬鹿なマトリックスです。
>>655-659の皆さんありがとう。
今日になってようやくPart.4後半からの過去レスを読ませて頂きました。
あの時、質問にわざと答えなかったと思い込まれておられる方がおりました
ので事情を説明しておきます。
実は昨年と一昨年と続けて追突事故の被害に会いまして、2年間入退院を繰り
返しておりました。私の本業は車の運転に関する仕事でしたのでもらい事故
の確率も高かったのです。
>>634さんの鋭いご指摘通り、確かに昨年から数箇所代筆してもらっていたレス
が4割程度過去レスにあるのが事実です。
代筆と言いましても、電話でかなり綿密にレスの内容のやりとりを行いました
から、代筆文に関しては友人の独自色というのは全く無いと私は思います。
わざと返事をしないと怒った人がおりましたが、その際も友人の代筆時です。
当然私自身がどう思っているのか?という即答を迫られても、友人は深夜私に
電話連絡を行えなかったのです。私は入院中でしたから。
あれが代筆の限界という事で、説明不足の件はどうかご勘弁ください。
それと、まだ耳鳴りが収まらないので友人の助けを借りないと音質等の判断が
完全ではない状態ですので、この点もしばらくご容赦くだされば助かります。
663マトリックス41 ◆Y.n6L8lsM2 :04/11/18 04:59:11 ID:???
遅ればせながら私の伝えたかった事が説明途中である「she loves you」の件です。
途中経過は皆さんかなり詳しく議論されてますので私の出番はありませんが、
私が皆さんにお伝えしたかった事は、フランス公演時にパテ・スタジオで録音
されたドイツ語録音時には英語版「she loves you」のベーシックトラックが
実は使われていたのではないか?という疑いを皆さんにお伝えしたかったのです。
英語版と独語版の演奏タイムは若干違いますが、パテ・スタジオでベーシック
トラック部を再生した際のテープ速度が、英EMIスタジオと比較して遅いスピード
で再生されたという仮説です。
テープ速度の違いと思ったのは、長年別テイクと思われていた「across the
univers」の例があるからでして、もしかしてこれも似たような例かな?と。
テープ速度を2%落とすとベーシックトラックが同じように聴こえるという
件にメスを入れた外人さんのHPを紹介するところもあります。
http://www.jp-backbeat.com/beatles/studio/1/shelovesyou.htm
自分の手で検証しないと気が済まない方は、テクニクスのSL-1200系をお持ちの
方でしたら簡単に2%スピードを落とした音が再現出来ますから、後はPCで
音楽編集用ソフトを使えば自身での検証が十分に可能です。
テープスピードが変わってしまった原因としては、英国と仏国では100%電圧を
一致させるのが当時非常に困難だったのが原因と考えられます。
以前も触れたと思いますが、東芝で発売したレコードも英国原盤と演奏タイム
が1〜2秒異なる例もありますし、私の知る限り伊盤の「oldies」では3秒も演奏
タイムが長くなる曲が発生しているほどの狂いです。
電圧以外にテープレコーダーのモーターが劣化していたとか、テープヘッド
の磨耗が抵抗となりオリジナルと異なるスピードになったとか、色々と原因は
考えられます。
664マトリックス41 ◆Y.n6L8lsM2 :04/11/18 04:59:48 ID:???
更に私の予測なんですが、「R・S」誌にはフランス滞在中に独語ヴァージョン
録音の話を持ちかけられたとの記述は間違いだと思います。
仏滞在中に独語録音を持ちかけられたのでしたら、少なくても「抱きしめたい」
のテープをマーティン氏が用意渡仏していたというのは辻褄の合わない話になる
と思いませんか?
一部ケチが付いた話ですので、独語で録音された2曲のテイク数に関してもなんだか
すんなりと納得出来ないなーという私の癖も多分にありますが(笑
ですが、独語で録音された2曲はドイツオデオンがビートルズが渡仏する前の段階
で英EMI側に要請した事は間違いないと私は思います。
この独語録音の際には1ヶ月後にシングル発売されたキャント・バイ・ミーラブの
ベーシックトラックが録音されていますが、ビートルズもマーティンも新曲に関する
作業の方が重要だったと考えるのが自然ですよね?
したがって、新曲に取り掛かる為の時間を仏滞在時も作りたいが為に、独語2曲の
ベーシックトラックを用意して渡仏し、作業時間の短縮を図ったのでは?と。
独語録音の為に仏に持ち込んだ英語版テープは、元のマスターテープからコピー
されたテープだと通常は予測されるのですが、もしかしてマーティン氏の物忘れ
ヴォケが原因で本物の2トラックテープを仏のパテスタジオに忘れてきたとか、
持ち帰ったけどEMIのテープ保管庫に返却するのを忘れてしまったとかなど、
いろいろ想像してしまうわけです。
以上が、もしかしたら仏での録音時までは「she loves you」の2トラックテープが
現存していたのでは?という私の勝手な推測論でした。
665ホワイトアルバムさん:04/11/18 07:38:40 ID:???
>仏での録音時までは「she loves you」の2トラックテープが現存していたのでは

ありえねーよ妄想君
666ホワイトアルバムさん:04/11/18 08:11:28 ID:???
そっかー
たぶん、首の頚椎捻挫だろ?
俺、保険屋だから笑えん話やったわ
ちゃんと回復するまであんまり無理すんなよ、マト氏
さっそく夜更かししてるのが笑えるけど(w
でも久々に楽しい考察読めて良かったわ

663のリンク先だけど、外人にしては細かい事に拘ってるよなー
細かい事を色々な意味で気にすんのは日本人だけかと思ってたけどさ
確かにベーシックトラックのスピードまでは気がつかないかもなー
667ホワイトアルバムさん:04/11/18 10:38:41 ID:???
回転速度云々はあり得ないですよ。
ギターのオブリのため具合とか全然違うしピッチも同じだ。
回転上げればピッチが上がる筈でしょ。
668ホワイトアルバムさん:04/11/18 10:54:56 ID:???
どう聴いても別オケじゃんか。
ってか、あれが同一演奏に聞こえる耳ってどうよ。
音質聴く耳はあっても音楽聴く耳はないのね。
久しぶりに出てきたと思ったら、痴呆老人並みの考察かあ。
どうしちゃったの?
以前のような切れがないよ。
669ホワイトアルバムさん:04/11/18 10:57:59 ID:???
ギターはオーバーダブされた音だからカンケー無いしょ
それに、たった0.2%の話でピッチがうんぬんカンケー無いだろ
670ホワイトアルバムさん:04/11/18 11:04:28 ID:???
>>661
お久し振りです。
お体大丈夫ですか?

えっとリンク先の方おそらく自分で検証せず受け売りで書かれてますね。
両テイクを同一速度で再生したらピッチ(キー)は合いません。
ギターのリフの違いもスーパーインポーズやダビングでは説明つきません。
こうであって欲しいという願望からのこじつけです。
考古学の世界なんかではよくある話です。
ビートルズも考古学並みの「学問」になってきたとも言えるかもしれませんが。
671ホワイトアルバムさん:04/11/18 11:32:30 ID:???
別にイイじゃねーかー
本人が「勝手な推測論」だって言ってるんだから、裏を返せば
間違いが前提だと言ってるのと同じ話だろ

ネタも許さないような殺伐とした雰囲気をそろそろ修正しようよ

672ホワイトアルバムさん:04/11/18 12:39:13 ID:???
ネタも許さないような殺伐とした雰囲気こそ最高w
673ホワイトアルバムさん:04/11/18 13:03:12 ID:???
真偽の程は語るまでもないけど、おもしろい話じゃないか。
しかし、よくここまで考えられるなと感心するわ。
ギスギスせす気楽にやりましょうや。
674ホワイトアルバムさん:04/11/18 13:56:32 ID:???
CDのJOHN LENNON/PLASTIC ONO BAND (UDCD 760)

MOTHERの鐘の音からして違うね。
675ホワイトアルバムさん:04/11/18 14:53:48 ID:???
マトさん復帰いきなりの大ネタだが、俺は昼休みに会社の機材で試してみたわ
タイムストレッチという機能でドイツ語盤の再生スピードをちょいと早く
して英語版と同じスピードにしてみた
すると、ベースの音は最初から最後まで完璧にリンクして聞こえた
リンゴのスネアやバスドラもほぼ完全にリンクしていると思う
シンパルの音は80パーセントリンクしていると思うが、これは音源が同じ
であってもミキサー操作によって印象がかなり変わり得るから不思議じゃない
驚いたのは音の静と動の部分がピタリ一致するということ
この静動の一致に関してだけでも、別テイクで録り直していたとしたら逆に奇跡に
近い話だぞー
それと所々のギター音も完全にピタリと一致するポイントがあるということ
結論としてベーシックトラックの共通性は完全に否定は出来ないかもしれん
比較に使用したのはパストマスターズのCDに入ってる音源同士
録音時に使用したミキサー等が英・仏で全く違うと思うから、音質うんぬんで比較
せずに検証するとよい
個人で検証するといっても、2分18秒の独語版を2分20秒の英語盤のスピード
に近づけなけりゃならんし、だいたいにしてドラムの出だし音から手作業で
一致させること自体、PCを使用しないと短期間検証は絶対に無理
手作業ではたったの一日で結論は出ないはずだけど、なぜか朝っぱらから
完全に否定してる人がおるんでオレは逆に凄いなーと思ったわ
それでは仕事に戻らしていただきますよん
676ホワイトアルバムさん:04/11/18 15:10:38 ID:???
大きな矛盾を感じるんだけど・・・
まあいいか。
677ホワイトアルバムさん:04/11/18 15:10:52 ID:???
>>675
オマエ、真面目に仕事ヤレw

678ホワイトアルバムさん:04/11/18 15:31:26 ID:???
ちっくしょぉー
675に遅れをとったか
こっのヤローw

確かに曲のはじまるフロアタム音をビタっと合わせると
終盤の静から動へ転じる部分が一致してる
楽器やってる奴には理解出来ると思うが、英で録音した
日から少し時間が経過しており、更に外国で全ての演奏
を再演したのが独語盤だとしたら、ホントに奇跡に近いとおもた
私の結論だが、マト氏は間違いなく変態野郎だ(藁
679ホワイトアルバムさん:04/11/18 16:08:16 ID:???
あれれえ??
両バージョンでテンポとピッチを矛盾なく整合できる?
俺なんか勘違いしてるんだろか・・・
680ホワイトアルバムさん:04/11/18 17:27:43 ID:u8PIx88z
記念あげ
681ホワイトアルバムさん:04/11/18 18:13:11 ID:???
>>676
675はマトの自演w
相手にすんな頭おかしいから
682ホワイトアルバムさん:04/11/18 18:39:28 ID:???
出た、またマトさんを自演扱いか
もはやこのスレでマト氏を叩く方が頭おかしいと思うよ
その類の人達もある意味マトさんが好きだと思うけどさ、

マトリックスさんお帰りです・・・
そして復帰後イキナリのネタ爆弾にビックリしますた。。。

立場上だと思うけどブートの話をなかなかしなかったですよね
けれど、ブートでいろいろな同一曲数テイクを多く聞いてみても、一瞬演奏が
ブレイクする瞬間、ハイハット音の止め-叩くが他テイクと一致
するというのはほとんど有りえないことだ・・・
いや、ビートルズでさえそんな神業は不可能だと思ふ、

信じられんけど、シーラブスユーの言語が異なるヴァージョンには確かに
無視できない共通点を僕もPCソフトで確認しましたです、
ハイハットシンバル音の響きには確かに異なる点があったけど、
あのシュワーワーンと鳴り続ける音はエフェクターで加工後の音だと
思うからこれは多少異なっているのが当然かもしれない
英語版で切り貼りされた部分だと思うけど、2箇所ほどベースのテンポが
ほんの僅かに変化する部分もクリソツ!!

このスレは音楽編集ソフトを否定する人が多そうで落ち着いて話もできんし、
もはやこんなところにマトリックスさんは居るべきじゃないと思う
以前同じことを言っていた人がいたように記憶してるけど、
その通りだと自分も思えます
683ホワイトアルバムさん:04/11/18 18:47:40 ID:???
>>682
ってどうにもアンタもマトの自演にしか見えんのだが。
ソフトがどうとかブートがどうとか見当違いな討論大杉。
パリで録り直したときのリンゴのタイム感の良さとかさ
何で此処の連中はもっと音楽的な話が出来ないの???
684ホワイトアルバムさん:04/11/18 18:49:17 ID:???
叩きがうざいから、また、この間みたいに削除依頼出そうか?
何度もレス削除されてアク禁喰らえばイイんだよ。
685ホワイトアルバムさん:04/11/18 18:51:35 ID:???
>>683
音楽的な話って何よ?
みんな他スレでやってるが?
ここは音質語るスレだから、静かにやろうよ
686ホワイトアルバムさん:04/11/18 18:52:50 ID:???
今朝読んでさっきまで両方を合わせようとしてたんだけど、
音程(ピッチ)とBPM(テンポ)を矛盾なく合わせられないよ。
同じ可能性があるって人はこの辺はクリアできてる?

他にもギターリフのタイミングの違いとかの矛盾もあるしなあ。
編集でって説明もできるけど、一旦完成しているオケをこのセッションのために作り直すかなあ。

よくわからんです。
687ホワイトアルバムさん:04/11/18 18:56:12 ID:???
ROMってもいられないので自治スレに報告します。
688682:04/11/18 19:00:36 ID:???
>>686
なんのソフト使ってるとかいろいろ話したいけど、それをやると
なんでもマト氏の自演扱いにする変な人がいますので御免、
689ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:01:41 ID:???
>>684
それをやるとまず684のカキコが削除されちゃうね
690ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:03:37 ID:???
>もはやこんなところにマトリックスさんは居るべきじゃないと思う

そうだねとっとと消えて下さいね。
691ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:07:16 ID:???
>>678
STUDIO MYSTERY TRACKSとかインチキフェイクブート作ってる業者さんですか?w
692ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:09:09 ID:???
>>686
ギターの音は無視しれ
まずはベースとドラム(シンバル音は極力脳内無視で)
の音に集中汁!
693ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:13:00 ID:???
まあ、スレの活気があるから良いかw
893も相変わらず元気だねw
694ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:13:54 ID:???
>>692
それでも40秒過ぎから激しくズレてシンクロどこの話じゃなくなりますが何か?w
695ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:19:22 ID:???
>>ギターの音は無視しれ
まずはベースとドラム(シンバル音は極力脳内無視で)
の音に集中汁!

ううむ。
2トラ時代はほぼスタジオライブでリズムトラック録音してるんだから
ドラムは同テイクでギターは差し替えなんてできないし。
ドラムが同じなら上物も一緒じゃないと新たな矛盾が出てくるよ。
696ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:21:50 ID:???
>>694
どんなソフト使ってんのよw
697ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:31:34 ID:???
>>694
俺のソフトで2つの曲をピッタリ重ね合わせる精度は0.001単位の時間変更が必用だったぞ
ソフト名聞いても返事が無いから、もしかして勘ピューターでやってる?
俺はソフト使ってもドンピシャに合わせるのに3時間半かかったぞ!
698ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:34:29 ID:???
無駄だよ 元々どっちも全く別の録音だもん
そんなことに3時間半もかけんなよ
699ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:38:16 ID:???
その結論が欲しくてやってるんだろ。
ほっといてやれよ。
700ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:43:49 ID:???
>>699
了解。
701ホワイトアルバムさん:04/11/18 19:55:10 ID:???
今年いっぱい「シラブジュ問題」が尾をひきそう。
you know you should be glad てか?
702ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:06:22 ID:???
結果はどうであれ、面白いお題だと思う。
こういうのを時間掛けて調べるのって楽しいよな。
俺はすっかり飽きてしまった奴だけど。
「別にいいじゃん。違って聞こえるんだから違うでいいじゃん。」みたいな。
703ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:14:57 ID:???
ホント、楽しけりゃ良いよ。
ネタがありゃ私は十分ですた。
704ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:15:02 ID:???
いやそうはいかん
間違いは間違い、嘘は嘘と見抜く耳を持たれよ
705ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:20:22 ID:???
そんなことばかり言ってないで、音楽に関係ある話でもしてよ
706ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:24:26 ID:???
だな。他板でコテハンやってるのが一匹邪魔してますよんw
707ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:24:42 ID:???
間違いは間違いだし、嘘は嘘だけど、それを調べるのがいいんでしょ。
間違った奴に「嘘つき」と言うのは傍目で見てて気持ちいいもんじゃないし。
調べて楽しんだ結果報告の場としてここがあればいいんじゃないの?
俺はそんなスタンス。
708ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:27:30 ID:???
>>707
単なるネタなんだから、気楽に行こうぜ
間違いとか嘘つきとか、荒らしに釣られるこたーない
709ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:29:30 ID:???
``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうしてネタを考えようなんて
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    受けないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     オレたちのネタはっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜなら頭が弱いからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   オレたちみたいな厨房が
     ‖ u   (    )    .‖      2chで目立つには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    荒らしで目立つしか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|


710ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:29:45 ID:???
>>706
そいつ、このスレ荒らす目的でわざわざこのスレをお気に入りリストに入れてやんのw
711ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:31:19 ID:???
じゃあ、チェッカーズスレでも行くとするかw
712ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:39:40 ID:???
確かに邦楽関係スレによく居る椰子だな
713ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:45:56 ID:???
>>712
自治スレも荒らしてたけど、どうする?
714ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:49:35 ID:???
>>713
ここ、part.4から荒らしてるな
3枠区分でどーよ?
715ホワイトアルバムさん:04/11/18 20:56:51 ID:???
>>714
もうちょっと勘師
716ホワイトアルバムさん:04/11/18 21:04:03 ID:???
だめだここ全員アタマいかれてるワ
717松本ゴッツ人志:04/11/18 21:10:18 ID:???
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < どうでもいいけどマトリックスが復帰した 
    \    \   ヽ     \モービルスレやけど果たしてマトリックスが復帰
      \     ̄ ̄ /     /した事によってこのスレがどうなるかみものやね(笑)
       ヽ─|||||||||||   マトリックス退院(復帰)おめでとさん(笑)
718ID:beatles:04/11/18 21:18:38 ID:???
>>717
それは良かった。
マトさんのいないこのスレ、ポールのいないウィングスみたいだったからな。
719ホワイトアルバムさん:04/11/18 21:21:14 ID:???
>>717
おおっ、松っちゃんw
なんでマト氏を交流戦に誘わないのよ?
香具師は紳士だからヨロシクね
720DQN ◆LUwYjS8UaU :04/11/18 21:26:53 ID:???
>>717
ここに定期的に顔出してよ。
モービルスレが応援しとるでぇ〜
721千代昌弘:04/11/18 21:31:09 ID:???
マトリックスさん復帰オメデトウございます
今度僕のスレに遊びに来て下さい お待ちしてます
僕は無実だ!BY千代(笑)
,,,,,||||||||||||||| |||||||||ll||||||||||||||||||||| ||,,,,
   ||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||| ||||||||||||
   ||||||||| |||||| ||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||| ||| || 
  |||| ||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||| ||||||| |||||||||||
  ||||||| ||||||| |||||| ||||  ||    ||||||||||||||||||||||||| |||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || ||||||||| |||||||| |||||||
 |||| ||| ||||| ||||| | | ||  カネ   | | ||||| ||||||| || ||||||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/
722DQN ◆LUwYjS8UaU :04/11/18 21:31:17 ID:???
>>716
うるせーぞ、頭イカレてる奴でもマトリックス派ちゅーもんがあるねん!
723さい玉24 ◇F0cKheEiqE :04/11/18 21:37:35 ID:???
>>721
  さい玉
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
マトリックスさん退院おめでとうございます
僕のスレの方にもぜひいらして下さい(笑)
724DQN ◆LUwYjS8UaU :04/11/18 21:55:08 ID:???
>>723
おまえ偽者やんけw

ちゃんと本物呼んで来んか、ヴォケ!
725DQN ◆LUwYjS8UaU :04/11/18 22:00:28 ID:???
ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>690
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

726ホワイトアルバムさん:04/11/18 22:14:26 ID:???
マトさんってやっぱり人気あるなw
ここまで来ると、本気で叩いてる奴はバカにしか見えんなw
727ホワイトアルバムさん:04/11/18 22:41:14 ID:???
dige-on製ソフトでshe loves you聞き比べ成功!

こりゃぁ耳と勘を頼りに出だしのドラム音からピッタシ合わせるなんて
至難の業じゃないの?
波形ソフト使って、先端部の音をチョイチョイと合わせりゃ簡単だよ
なんだかソフト使えないお馬鹿さんがマトさんにやつあたりしてますね
加齢でヤル気も無いのかな?
728ホワイトアルバムさん:04/11/18 22:51:20 ID:???
俺キューベースでやってみたけど絶対合わないって。
テンポとピッチ両方とも条件満たしてない。
729ホワイトアルバムさん:04/11/18 23:02:44 ID:???
プロトゥールスliteでやってみたけど無理でした。
まさかと思って試したけど案の定だった。
できたっていってる人はできた条件を教えて欲しい。
ピッチ、BPM両方ぴったり合わせられましたか?
730ホワイトアルバムさん:04/11/18 23:11:52 ID:???
テンポを変えるとピッチが変わる。
ピッチを変えればもちろんテンポが変わる。
同じ物ならどちらかを基本にピッチなりテンポなりを合わせればいい。

でやってみたけど無理ですわ。
別もんでしょこれ。
731sf:04/11/19 00:12:24 ID:???
>>729
1曲まとめてやっちゃ、だめだよ。1小節ずつ調整しながらやらないと。
732ホワイトアルバムさん:04/11/19 00:21:43 ID:???
各パート(Aメロ、Bメロ、サビって感じで)別にタイムコード基準で並べて比較してみたけど、
ちょっと無理ありますわ。
具体的に書くと、基準を英語版としてこれをまず1トラックに。
2トラックに各パート毎に分割したドイツ語版を。
で、英語版のタイムコードに合わせてバラバラのドイツ語版を並べる。
ドイツ語版のピッチを調整して英語版と同じになる数値を抽出。
各パートを抽出した数値でエディット。
結果全く繋がりません。
これは別の演奏ですわ。
733ホワイトアルバムさん:04/11/19 00:35:59 ID:???
うはは
何このネタスレw
734ホワイトアルバムさん:04/11/19 08:32:54 ID:???
完全に否定出来ない部分もあるのが事実だね。
ソフト使って2つのヴァージョンを重ねるにしても、ベーシックトラック
であるべき音を抽出する耳のセンスが有るか無いかでしょうね。
ベースとドラムの音がかなり酷似して重なるというのは確かにある。
話としては確かに面白い。
変なのがこのスレに1〜2匹混じってるが、興味のある人は各々で検証するが良い。
735ホワイトアルバムさん:04/11/19 09:55:58 ID:???
おいおい…
ここには楽器演奏者はいないの?
楽器ごとにパート聞き分けたら一目瞭然じゃん
波形とかの話じゃないよ
頼むよ…
736ホワイトアルバムさん:04/11/19 10:27:14 ID:???
マト氏は使いまわしされたのはベーシックトラックといってるのだが、
ドラムとベースのことかいな?
だとすると、ギターとか聴いてもしょうがないよな。
737ホワイトアルバムさん:04/11/19 10:51:56 ID:???
>>736
だな。
でもギターが一部リンクする部分があるように聞こえるかも。
2トラの片チャンネルにベースとドラム+ギターの一部が入ってたのかもしれん。
738ホワイトアルバムさん:04/11/19 10:55:00 ID:???
で、マト氏が引用していたサイトの先の外人さんのサイトに
うpされていた比較(左にオリジナル、右にドイツ盤がはいってるやつ)音源を
聴いてみました。出張先でショボイヘッドホンなんですが、、、
まぁ、昔ギターの耳コピーを死ぬほどやってたんで、多少は判るかなと。

でとりあえずの結論ですが、ギターやベースは多分違う。
ベースは弾き方自体が多少滑らかになっていて、ちょっと突っ込みぎみ。
ギターはだいぶチャう。
でも、ドラムは同一だと思う。

そもそもスクラッチから録音されていたとすると、曲のテンポは上がること
はあるかも知れないけど、タムのピッチとかは普通あげないでしょ。
その辺適当なんだったら、テンポとピッチの関係がこんなにぴたりあうのもおかしいし。
そのサイトの推測にあるようにスタジオのデッキのテープスピードがちょい
速かったんでギターとかはそれにあわせてチューニングしたんだと思うのが
自然だと思う。かなり同一ベーストラック使用説は確証度高いと思います。
739ホワイトアルバムさん:04/11/19 11:31:55 ID:???
あのさぁ、実際に試してもいないのに脊椎反射で波形ソフト否定しないでくれる?
最低でも↓の30日体験版を使ってみれば?

http://www.digion.com/pc/support/dl/trial/ds4ex_trial.htm?trl=prd

使った事が無い人にはマジで驚愕の世界だけどね
これは国産品で全て日本語表示だから、オジ様達でも使えると思うよ
740ホワイトアルバムさん:04/11/19 11:42:26 ID:???
>>739
じゃ、最低限ドラムトラックの食い違うところの波形、うpしてくれる?
っていうか、音いじってたら波形みてわかるんかい?


ま、だいたいわかるか…
741ホワイトアルバムさん:04/11/19 11:42:28 ID:???
>>738
だよな。
それって音楽編集ソフトで左右に振り分けた音源だけどさぁ。
もしかしてリアルプレイヤーすらダウンロード出来ない池沼が
このスレ荒らしてると思うのだよw

742ホワイトアルバムさん:04/11/19 11:44:34 ID:???
つーか、もとがモノミックスなのに、波形のどれがドラムで
どれがベースかとか、見分けられないヨカーン
743ホワイトアルバムさん:04/11/19 11:49:10 ID:???
>>742
いくらなんでもそれは無理だよ
でも、>>741からダウンロードして自分で試してよ

例えばだけど現行のCDでも同一曲が重複して収められてるのがあるけど、
波形で確認すると曲の長さとか音の大きさがバラバラでびっくりすると思うぞ
744ホワイトアルバムさん:04/11/19 11:53:52 ID:???
>>743
了解。やってみまつ。
745ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:03:37 ID:???
とゆーかよ、>>738の言ってる通り、外人さんのサイトで聞いてる?みんな?
あれが完全にデタラメだと言う奴の耳がおかしいと思うけどな?
聞いた奴の中でまったくのデマだという意見が圧倒的多数なら、そのサイトは
とっくに閉鎖されてるじゃんか?
頭のイイ!人にはこれ以上の説明は不要だけどさ
746ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:06:15 ID:???
2トラックにスタジオで一発録音(スタジオライブ形式)で同一トラックに録ったリズムトラック
(ドラム、ベース、ギター)からどうやってドラム以外の音を差し替えるんだよ。
仮にそうならドラムだけで1トラック使ってる事になる。
それはあり得ないでしょ。
あほかいなほんまに。

747736=738=740=742=744:04/11/19 12:17:42 ID:???
哀号!rmからwavに変換できんのか。デジオンサウンドに読み込めん。
出張先だと言う太郎に。音源がない。orz

>>746
確かに。漏れの聞き違いかも。誰か他の人も聴いてくれ。

で、マスターテープはどういうトラックの振り分けではいってたんでつか?
748ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:22:57 ID:???
世間に流布しているバカみたいなデマがどうやって生まれて広がるかを体現してるね。
同じ物だという結果ありきで考えるからこんなおかしな事になるんだよ。
目の前にある現象から客観的に導き出される事が真実。
749ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:25:11 ID:???
だから楽器の演奏聴けってんだよ
一瞬でわかるよ

良い機会だからじっくり聞き比べて耳を肥えさせろ
750ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:26:27 ID:???
でも、実際にリヤルプレーヤで聴くときには
どこが違うかに集中して聴くでしょ。

まぁ、大人のお遊びだけどね。フランスにマスター探しに逝くわけでもなし。






って、それを言ったら実も蓋もないってかw
751ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:27:01 ID:???
努力や検証もせずに、2ちゃんばっかりやってる椰子が池沼だとよく分るスレだな。

752ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:27:23 ID:???
>>749
あの… どう判ったかレスしてくださいませんか?
もどかしいのはイヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
753ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:33:11 ID:???
あせんなよ
何回でも聞くしかねーよ
友達に聞かすのも一手だとおもうぞ
そもそも、その日のうちに否定するのがおかしいぜ
754731:04/11/19 12:33:37 ID:???
まず訂正。
ピッチを調整と書きましたが、テンポの間違いです。

その後色々試してみました。
通常の手段では絶対繋がらないのでタイムストレッチ、ピッチシフトの合わせ技で無理矢理
繋げてみました。
エディット後に英語版とドイツ語版同期させて再生しましたがやっぱり違いますね。
なにより、アナログでは不可能なタイムストレッチやピッチシフトをしてるのでこの時点でおかしいのですが。
755ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:44:48 ID:???
>>754

あくまでも自分で合わせられんということだろ
>>739の奴試してみれよ
756ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:46:01 ID:???
>>754
うーん、675や677は合ったっていうし。
その後の連中は合わないって言うし、
どうも漏れの耳も腐ってるようだしw

ま、もともと2ちゃんで結論までいこうってのが無理なんだが。

マトさん、復帰早々大ネタ投下してくれたもんだな。
(´<_`  ) 流石だよ。

漏れは明日フライトなので、もう寝まつ。
日本についたら、次スレに逝ってたりして(ww
757ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:48:42 ID:???
よい機会だから耳を訓練しなさい。皆の衆。

全楽器のパートを譜面にしてあげてもいいけど、それじゃつまらない。
本当に、楽器をやってるやつなら一瞬で判る。逆にわからないやつはやばい。
それくらい低レベルな話。

このスレも地に落ちたよなあ。返す返すも残念だ。
758ホワイトアルバムさん:04/11/19 12:53:18 ID:???
マトって奴、もう一回○神病院にでも再入院した方がいいんじゃないか?
759ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:08:15 ID:???
そうかぁ?、盛り上がってるのを邪魔する方がおかしーぞw
760ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:10:08 ID:???
DigiOnSound4って・・・
こりゃだめだわ。
761ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:16:58 ID:???
>>760
試してもいないのに、よくぞ書けたなw
もしかしてダウンロードも出来ないオジサンでしょw
762ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:18:28 ID:???
マト氏のカキコを今一度読んでみた。

>>それと、まだ耳鳴りが収まらないので友人の助けを借りないと音質等の判断が
>>完全ではない状態ですので、この点もしばらくご容赦くだされば助かります。

という点。それにマト氏自身が何も検証しておらず、例の外人のサイト情報に
基づいて、「仏での録音時までは2トラテープが存在していた」
という「仮説」を立ててるに過ぎない点。

それだけで100レス以上進むとは、いやまったくもはや、なんとも…


     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ 喪まいら、もちつけ!
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
763ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:23:30 ID:???
>>762
なるほど。マト氏は今まで一度もシーラブズユの両バージョンを
聴いたことがないということですね。
外人の仮説を読んで、これから検証するのですね。

わかりました。ではその結果を待ちましょうかね。プ
764ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:35:38 ID:???
>>762
part.4後半で説明したかった事と書いてあるから聞いてるかもしれないけど、
「絶対だ」なんてどこにも断定してないよな。
自分で仮説だと言ってるんだから、なんで>>758みたいなレスになんのよ?

話題提供なんて全然無かったお寒い時期よりも今の方が遥かに楽しいじゃん。
外人サイトでupされてる音聞いてオマエラ楽しめよ!
765ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:43:30 ID:???
だからね。
前の2トラック編集の話もそうだが
はるか以前に多数の関係者が検証済みで結果が出ている話なのよ。
その外人が書いてるのはSF。
タイムトリップしてスマイルを完成させる話と同レベル。

ここがそういうオカルトを研究するスレだというならいいがね。
766ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:43:39 ID:???
いや、俺はマト氏が害基地だろうとなんだろーと面白いから好きだぞw

マト氏のヤリ方って、ばかなちゃねらーでは想像デキナイ事を時々言うのがオモシロイ。

既存の定説糞くらえって部分があんじゃねーのかな?
それに必死に反発するオッサン達って構図だろ?
767ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:46:54 ID:???
>>765
歳のわりに必死だなw
言うことも毎度同じで秋田w
768ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:47:46 ID:???
定説ってさあ。聞けば一瞬で判る話をどういじれ、と?

もっと高度なネタキボンヌ
769ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:50:29 ID:???
言うことも毎度同じで秋田のはマト信者
770ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:54:42 ID:???
>>766
確かに仮説のレベルが高いんだよな。
それに反応する厨房をギャフンと言わせるような態度がないところも、なかなかだと思う。
ここのレヴェルの低い荒らしさんが何人かかろうと、あぼんできないわけだ。
また、そこが荒らし心をくすぐる訳だが。
771ホワイトアルバムさん:04/11/19 13:56:41 ID:???
>>768
> 定説ってさあ。聞けば一瞬で判る話をどういじれ、と?

どこをどう聞いたのかと、小一時間(ww

> もっと高度なネタキボンヌ

おめが振れ。
772ホワイトアルバムさん:04/11/19 14:03:36 ID:???
>確かに仮説のレベルが高いんだよな。

どこが?プ
773ホワイトアルバムさん:04/11/19 14:08:19 ID:???
おいらの仮説>>634が当たったのはワロタ。
お前らもそれくらいやってみろ。

あ、人に娯楽のネタ与えるほど、暇じゃないのね。
774ホワイトアルバムさん:04/11/19 14:08:43 ID:???
>>770
今回のことははるか以前から既出です。仮説も何もない。
ちゃんと証拠物件があるじゃないですか。オフィシャルで2バージョン。
自分で楽器や音楽をやってる人なら聴くとすぐわかりますよね。
カラー写真を見て、これはモノクロじゃないか?と言っているのと同じです。

皆さんネタだと知っていて楽しんでいるんでしょうけどね。
波形とかで分析するのは漏れも楽しいもん。
一瞬だが良い夢みさしてもらた。おつ>マト
775ホワイトアルバムさん:04/11/19 14:10:24 ID:???
>>774
いや、こいつら本気だぜキモ
776ホワイトアルバムさん:04/11/19 15:27:57 ID:???
このスレはビー板の他スレの住人さんは来ないのでしょうか。
他のスレなら、この手の疑問が出た場合、各分野のエキスパートが
適切なレスを返し問題を解決してくれます。
実際、演奏や楽器のことなど多くをビー板の他スレで教わりました。
個人的に助かったことは多いですよ。
今回の場合でいうと、必要なのは譜面やタブ譜などでしょうか。
決して波形ではありません。演奏を比較しているのですから。
しかし現実はこのとおりですね。
マルチ事件以降、このスレにはまともな人はいないと知りました。
残念です。
777ホワイトアルバムさん:04/11/19 15:37:01 ID:???
たてよみ
778ホワイトアルバムさん:04/11/19 16:06:39 ID:???
779クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 16:15:53 ID:???
もりあがってるようなんで演奏分析してみましたよ。

Guitarが全然違う演奏なのはガイシュツでつね。
で、ポールのBassの演奏も全然違います。
シングルバージョンは「ボーンボボーン」と単純なのですが
ドイツ語のは上手くなってます。具体的には「ボーンボボボボボ」とか
5度の音を混ぜたりしてシングルバージョンよりもラインが動いてまつ。

シングルバージョンはもともと切り張り編集のものですから
ワンテイクの演奏と比較できませんけど、こうもBassが違っては
同じテイクである可能性はゼロに近しいと思いまつ。

林檎のドラムは、ドイツ語版は
イントロのタムのあとジャーンとシンバル叩いてます。
シングルバージョンは音が不明瞭で断言できないけど多分叩いてないでつ。
あちこれは昔から指摘されてたことですが
Yeah×3のあとの2拍3連の部分の乗りが両者でまったくちがいます。
これをテープスピードのせいだと百歩譲っても、どうかな?と疑問があります。

ベーシックトラックだけパリースに持っていって重ねるなんて
かえって面倒だと思います。
当時の彼等はライブ活動バリバリで、いつでも同じように演奏できたと思われまつ。
この辺はDTMしかしたことのない人との感覚の違いです。
ハリウッドボールだってほとんど同じに演奏してまつ。

結論。毛唐の妄想。
780ホワイトアルバムさん:04/11/19 17:00:41 ID:???
あはは! 否定する方も必死で笑えます。
781ホワイトアルバムさん:04/11/19 17:16:47 ID:???
だな。肯定・否定のどちらも怪しげな話しだな。
782クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 17:18:26 ID:???
具体的に反論できるようになってからはんろんしてね。>>780

Bassラインは完全コピーして譜面にしたでつ。
ドイツ語版はものすごくかっこいいです。ポール上手いなあ(タメイキ
783ホワイトアルバムさん:04/11/19 17:25:32 ID:???
SHE LOVES YOUのこと考えると
夜も眠れなくなっちゃう。
784ホワイトアルバムさん:04/11/19 17:32:38 ID:???
否定してる奴も本気だぜ(ドゲラ
785クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 17:37:21 ID:???
へへ。
ネタだとしてもドイツ語版のBassコピーしただけでも儲けもんですた。
感謝したいくらいですよ。
786ホワイトアルバムさん:04/11/19 18:13:04 ID:???
俺も波形見るまでも無く別物だと思うよ。
だけど同じだと思ってる人は、波形なりの精度の高い理由で同じ事を証明したらいいんじゃないの?
納得させられなければムダにスレが消費されるだけだし。
787ホワイトアルバムさん:04/11/19 20:36:07 ID:???
お、なんか結論でてるな。

> ドイツ語版はものすごくかっこいいです。ポール上手いなあ(タメイキ

禿同。

結局漏れはドラムを聴き取る能力がなかったって事かw
まぁ、出張先だし、例のサイトのrmの音源しかなかったし、ってことで
自分を納得させることにしよう。

ぁぁ、今から飛行機だぁ…
788クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 20:53:26 ID:???
>>787
おつかれです。

ドラムは難しいですよ。それに元々繋いでるものですから。
2拍3連のタイミングや不明瞭なシンバル以外にも
細かいハイハットのフレーズとかスネアもかなり違うのです。
でもそれは、フランケンシュタイン状態のオリジナルと比べてですから。
あのオリジナルが複数テイクのゴタ混ぜだとしたら
切ってないほうのベーシックのどれかと一緒かもしれないですよ?

でもドラムのテープに合わせてみんなが演奏するんですかー?
普通はめんどくさーーい。でもドラムのセッティングもめんどくさーい。

さあみんなならどっちを採るかw
789クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 20:58:46 ID:???
なーんて。
でも実はベーシックからドラムだけの音を取り出せないのよね。

790ホワイトアルバムさん:04/11/19 21:16:46 ID:???
仮の話だけど、外人サイトの話を信じるとしたらベーシックトラックが
どんな音だったのか想像して聞いてるかオマエラ?
英語版2トラックで録音された段階で左右同様のシンバル音が入っていたと思うか?
それとシンバルといっても基本は3種類あるから明確にしてくれないとな
だけど、ドラムのタム・スネアがほとんど合ってるのはどういうことだろうね?

それともう一つ。
英語版と独語版の、ある決定的な違いに誰も触れていない。
これだけでもオマエラの能力が分って笑ったよ。

その、ある事を同条件にしないと両者を正しく比較したことにならんからな。
ちゃんと聞いてもいないで住人を煽って喜んでるアホは話にもならんが・・・
これが分ればベースの細かなニュアンスの違いが何故かも納得するかもな。

普通の奴には言語の異なるヴォーカルに邪魔されて違ったベース音に聞こえるだろうし。
ハイハットの加工に違いがあるだけで耳障りだしな。

俺か?
うーん、どっちとも言えない派だな。
最初から違うと思って聞くのと、本当はどっちだと思うのかで印象は大きく変わるからな。
糞耳ならなおさらだろw

どーでもいいけど、なんだかクンニングス(クリトリス41)のアホな釣りレス見て萎えたわw
791ホワイトアルバムさん:04/11/19 21:18:53 ID:???
>>789
マジで死ねよ、マオエはwwwww
792クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 21:22:13 ID:???
>>790
ニュアンスとか耳障りとか聞こえるとか…そんな低レベルの話じゃないのでつ。

これらは明らかに譜面上の音符が異なるフレーズなのれす。
まったく違う演奏です。
同条件もなにもないです。違う音は違う音!EとGは違う音。ね?
793ホワイトアルバムさん:04/11/19 21:22:19 ID:???
クンニリングス41 よ、じゃあ譜面の違いを今から1時間以内に画像掲示板にupしてくれな
待ってるからな
794クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 21:24:52 ID:???
>>793
いやでつ。
馬鹿相手にそんな努力はまっぴらです。

分からないあなたがすべて悪い。自分の耳の悪さを呪いなさい。へへ。
795クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 21:28:12 ID:???
予想したとおりの低レベルな煽りになってきました。

そんなに譜面が欲しいなら楽器板に行って誰かにお願いしてきなさいね。

ビー板の基地外をやっつけるためだ、と言えば喜んでやってくれますよ。

それで私の負けが決まれば、私の肛門の写真をうpしますよ。

へへ。
796ホワイトアルバムさん:04/11/19 21:45:14 ID:???
クリトリスのお馬鹿めが、こやつw やっぱり嘘だったなwwwwww

こんなもんだよ、違うと必死で騒いでる香具師のレベルはなwwwwww


オマエのレベル晒すのは↓でも良いぞwwwwww

【カヴァー】 ビートルズ音源視聴室【コピー】TAKE8
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1087736506/l50

来ないと晒しageるぞw
797クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 21:49:24 ID:???
一応クリトリスさんの名誉のために言っておきますが漏れは別人でつ。

>>796
是非そこの方々にコピーするように言ってくださいな。
これらのバージョンが違う演奏だと気づかないようでは
そこの人たちも見込みないです。さあさあ、がんばって!
798ホワイトアルバムさん:04/11/19 21:50:09 ID:???
クンニリングス41 ◆WeYESUsLP ってキザキだろw
バカっぽいところがクリソツだもん

いつもコテンパンにされて笑わせてくれるけどw
799ホワイトアルバムさん:04/11/19 21:51:49 ID:???
>>797
マジでバカっぽくてさ、しらけたよ。
800クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 21:54:10 ID:???
キザキって誰よw

ここで書くと仙台だろ?とか和久井だろ?とかいろいろ言われるわ

>>799
しらけついでにこんなくだらんこと、もう忘れなさい
801ホワイトアルバムさん:04/11/19 21:54:40 ID:???
>>797
クリトリスさんだってよwwwwwww
あのバカに「さん」付ける自体がオカシーだろwwww


こいつ、ちゃんと覚えてるってゆーか、自演丸出しでおっかしーぜwwwww
いやー、笑いすぎて腹イテーよwwwww
802ホワイトアルバムさん:04/11/19 21:59:10 ID:???
>>792
バカだな。
EとGほどのデカイ違いなんてネーよ。
またボロを出してやんの、バカだねコイツ、ウハハは!
803クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 22:01:25 ID:???
>>802
あなたの耳は致命傷です
804ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:02:26 ID:???
俺、ベースやってるんだけど、マジでクンニリングス41 をヌっ頃したいよ。
あれ聞いてEとGの違いあんのかよ?
馬鹿もいいか減にしれよ。
氏んで詫びれや、ゴルァ!!
805ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:03:38 ID:???
>>803
早く死ねw
806松本ゴッツ人志:04/11/19 22:09:17 ID:???
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < どうでもいいけど 
    \    \   ヽ     \
      \     ̄ ̄ /     /嘘つきクリニングスがどうやって包囲網から逃げるか見ものやね(笑)
       ヽ─|||||||||||   
807クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 22:09:53 ID:???
>>802
EとGというのは例ですよ。頭も致命傷ですか?みなさん
これは >>790へのれすなんですよ。

ミとソは違う音。
フレーズというのはドレミとドミレがちがうということ。
それくらい平気でフレーズは飛んでますよという例ですよ。

って小学生なの?みんな

良いから早くコピーしてもらいなさいってばw
808ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:13:00 ID:???
>>800
じゃあオマエは今日から「池沼」と呼んでやるよw
809ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:14:34 ID:???
>>807
プッ
810クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 22:20:55 ID:???
>>804
>俺、ベースやってるんだけど

うそつけ。やってて気づかぬはずがないぞよ。
耳コピとかしたことないのかい?坊や
人生これからだから頑張りなさい。
811ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:22:05 ID:???
ドイツ語版のステレオ引っ張り出して聴いてみたけど確かにベースラインは英語版とは異なる
これは事実だからクンニリングス擁護とかじゃない
812ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:24:20 ID:???
>>811
だよね。俺も違うものだと思うよ。同じと思う人はどこが同じに聞こえたんだろ?
813790:04/11/19 22:24:19 ID:???
ププッ

相変わらず逃げるのだけは超一流だな。
やっぱりオマエも分ってないよw

どーでもイイけどさ、モー娘でも聞いて一生衝撃受けてろよw
分ったかキザキ?w
814クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 22:27:34 ID:???
別に漏れを擁護する必要はなし

事実を突きつけられて絶望している香具師らの八つ当たりの受け皿なのよ
漏れは
815ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:33:39 ID:???
クンニリングス41 ◆WeYESUsLP
待ってたよアンタみたいな人を。
理詰めの検証でここのどーしよーもない新興宗教信者どもを
ブッ飛ばしてこのスレの主になってくれ!マジで。
816ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:36:06 ID:???
>>812
細かい8分の装飾音的なものとかだから気付かない人が多いよ。
たとえばオリジは「ボーンボボーン、ボーンボボーン」だけど
ドイツ版は「ボーンボボーン、ぼボーンボボーン」とかね。
Bメロ突入時のおかずとかはドラムと被ってるし。

でもホントまじで勢いある良いプレイだよ。ライブと一緒。
ポールの上達すげえ。
817ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:38:12 ID:???
オリジのときは親指プレイかもな
ドイツはピック
誰か情報持ってない?って楽器演奏者が聞けばすぐなんだが
818ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:42:03 ID:???
オマエラ釣られ杉。
819ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:45:14 ID:???
だな。
たかがネタで両方必死すぎて馬鹿みたい。
820ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:46:44 ID:???
いや。楽しかったよ。笑わせてもらった。
821ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:56:15 ID:???
きっとマトさんは、調子戻るまで盛り上がれるネタ置いていってくれたと思う。マジでw
ちょっとだけイタズラな面あるからなw

ムキになって叩いてる連中、結局マトさんに振り回されてるんだもんw
ホントに笑ったよ
822ホワイトアルバムさん:04/11/19 22:57:01 ID:???
>>816
否定するつもりはないがポールは初期からベース走者としては
ある程度完成されている。他のアーティストでもそうだと思うが
ライブで演り慣れてきてベースのフレーズもこなれてきて
こういう違いが出てきてるんだと思う。実際独語バージョンの
ベースラインはハリウッドボウルのそれに近かったように感じるし。
823     ↑:04/11/19 22:59:19 ID:???
おんなじこと何回レスしりゃ気が済むんだよwwww
マジでビーヲタ痛杉wwww
824ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:00:03 ID:???
それが上達では?何が言いたいの?
825ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:01:17 ID:???
よし走れ!
826ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:02:43 ID:???
たかが頭打ちだけのベースにおまいらよくそこまで熱くなれるな
ある意味尊敬するよ
827ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:04:32 ID:???
>>826
それはナベツネの「たかが選手」に匹敵する暴言だぞ
828ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:05:51 ID:???
だって823と824があんまりにもアフォだからよー
829ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:15:51 ID:???
マジレスだけど、↓みたいなの痛いよw
からかわれただけでマジ必死なんだもんwww


814 :クンニリングス41 ◆WeYESUsLP. :04/11/19 22:27:34 ID:???
別に漏れを擁護する必要はなし

事実を突きつけられて絶望している香具師らの八つ当たりの受け皿なのよ
漏れは

815 :ホワイトアルバムさん :04/11/19 22:33:39 ID:???
クンニリングス41 ◆WeYESUsLP
待ってたよアンタみたいな人を。
理詰めの検証でここのどーしよーもない新興宗教信者どもを
ブッ飛ばしてこのスレの主になってくれ!マジで。

ビーは嫌いだけど、コイツラはジョーク無しのネタも無しなんだもんw
830ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:17:28 ID:???
>>829
必死だなプ
831ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:20:47 ID:???
>>829
あははははー
コイツラこそ学会みたいだよ
このスレ、そんなに欲しいならヤルよとマトに言われて終わりだろーなーw
832ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:20:58 ID:???
>>829
そんなんじゃ愛しのマト様降臨してくれんぞwww
833ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:24:04 ID:???
マトマトって…

おまいら変

ヤンキーとかわらん
痛すぎ
834     ↑:04/11/19 23:30:29 ID:???
マトよりも、マトに釣られてるオマエを見てると楽しいんだよーwwwwwww
835ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:30:47 ID:???
本題はもう終わったのか

波形ヲタクどもはどうした?
836ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:34:12 ID:???
>>834
釣られたのは一人じゃないじゃん。
みんなで波形比べたり聞き比べたりしてたじゃないか。
それでつたないなりにも必死で結論を導き出そうとしてたんだぞ。

それを笑うお前は最低の人間だよ。クンニリングス以下。100回氏ね。
837ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:36:38 ID:???
>>836
そいつがクリニングスだよw
838ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:40:29 ID:???
>>837
いいから100回氏ね。
839ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:41:10 ID:???
今まで知らんかったのか?
マトは時々面白おかしくするし趣味もビーだけじゃないからさ、
それに他の音楽に対して排他的なこともしないからどーでもイイのよ
でも、マトを叩く奴を更に叩くとマジ本気になるから面白いんだよw
馬鹿をからかうのがマジで大好きなんだよwww
840ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:43:48 ID:???
>>839
マトは、マトはってお前は誰なんだよ?
マトの舎弟かなんかか?キモイから100回氏ね。信者痛すぎ。
841ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:46:13 ID:???
>マトは時々面白おかしくするし

激ワラタ
842ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:47:52 ID:???
>>839
だな。
バカをからかってやったらよ、過去ずっとオレに何度も「マトの自演」とかって言いやがるんだもんw
マト氏には申し訳ないと思うけどさ、きっと千代とかさいたま叩いてるのと
同じ馬鹿がマト氏叩いてると思うと面白くてなーw
しかし、俺はちゃんとマト氏をリスペクトしてがなー。
843ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:49:27 ID:???
なんか、田舎のにいちゃん相手にしてるみたいで萎えた。

帰るわ。あとはよろしく。
844ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:50:14 ID:???
なんだかマトさんを巡って色々な人生が交錯してるね・・・
845ホワイトアルバムさん:04/11/19 23:55:26 ID:???
でベーシックは同一だったの?
846ホワイトアルバムさん:04/11/20 00:25:49 ID:???
正論言うと叩かれるスレ
847ホワイトアルバムさん:04/11/20 01:12:21 ID:???
ネタスレって事にするネタを楽しむスレ



…という妄想を寝たとして楽しむスレ
848ホワイトアルバムさん:04/11/20 01:52:04 ID:???
>846
違うぜぇ
痛い叩きしか能のない馬鹿をだな、自分が馬鹿だと自覚させてやったりよ、
荒らし叩きを人生最上の楽しみとする変態を更に叩き吊るしage晒してやるスレだよ
勘違いすんなよ、このバカw


>839 842
マトも俺達みたいな逆趣味を持つ暇な奴が数人おるのもとっくに分ってるだろーよ
丁度良い時にネタ投下してくれたんで、ついでにお馬鹿さんを散々もて遊んでやったぜよ
スゲー!スッキリしたわー(アハヒャー
でも俺はマジレスする香具師の邪魔したことはネーよ
あくまでも840みたいな性格異常な邪教信者1〜2人がターゲットだぜw
100回市ねだとかほざいてるけどよ、840みたいな糞馬鹿はその数百倍ぬっ頃してやるよ、
この池沼がw

でよ、マジで840みたいなマトに異常にムキになる奴を馬鹿にすんのがお勧めw
オモシレーから、他のヤツもヤレよw
マジでお勧めだぞw

まっ、暇が許す限りずぅーっと徹底的に叩きまくってやるよ
楽しみにしてなw
849ホワイトアルバムさん:04/11/20 01:56:53 ID:???
あらら・・・・吉害か
850ホワイトアルバムさん:04/11/20 02:04:20 ID:???
>>849
早速出たな、モノホンの害基地めがw
いつまでもコソコソすんなよ、弱虫・小虫めがwwwwww
851基地外↓wwwwww:04/11/20 02:05:30 ID:???
849 名前:ホワイトアルバムさん :04/11/20 01:56:53 ID:???
あらら・・・・吉害か


852ホワイトアルバムさん:04/11/20 02:07:32 ID:???
>>850
違います。
便所コオロギですw
853ホワイトアルバムさん:04/11/20 02:10:31 ID:???
おまいら何やってんだよ。
ネタを振ってもらったんだからきっちりその検証でもやってりゃいいだろ。
池沼だとか信者だとか、んなもんどーでもいいんだよ。
はっきり言って迷惑なのよ。
くだらない事荒立てたいなら、不必要になったマト氏復活スレでも行ってやれよ。
854ホワイトアルバムさん:04/11/20 02:11:01 ID:???
>>849
ほらっw
オレの喜ぶ得意なセリフ吐けよw

「マトの自演ですぅ〜」ってwwww

腐った女みたいに、オマエが一番女々しいんだよwwww
855ホワイトアルバムさん:04/11/20 02:12:10 ID:???
マジで吉害だよ・・・・
856ホワイトアルバムさん:04/11/20 02:13:54 ID:???
>>853
それって荒らし依頼じゃねーのwwwwww
イイのかぁ?
そんな大口叩きやがってよ?

とゅーかよ、いちいち指図すんなよヴォケ!
857ホワイトアルバムさん:04/11/20 02:15:05 ID:???
>>855
オマエガナぁー・・・
858ホワイトアルバムさん:04/11/20 02:16:32 ID:???
>>855
ちゃんとスレのルール読んで鯉。
859松本ゴッツ仁志:04/11/20 02:35:37 ID:???
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < どうでもいいけどマトリックスの粘着がビートルズ以外の 
    \    \   ヽ     \会話も楽しみたい連中を怒らせたようやね
      \     ̄ ̄ /     /この怒りからどうやって脱出するのかが見ものやね(笑)
       ヽ─|||||||||||   
860DQN ◆LUwYjS8UaU :04/11/20 02:54:19 ID:???
>>859
その通り(笑

おれも名無しでマジレス何度もしてんやけど、3〜4回「マトの自演」だとか
言わちまって、マトの粘着ってマジで頭狂ってると思うたがな

石sの話し始めてもマトはちっともおれに怒らんかったんし、逆に色々
詳しい話になってしもうて楽しかったんやけんどな
今じゃ粘着馬鹿がほんまにうるせー!から、マトに聞きたいことも聞けへんわい
イライラするで、ほんまに!
861ホワイトアルバムさん
以前は歌謡曲からなんでもかんでも語ってくれる人がイパーイ訪ねて来てくれたんだが
今ではそんな多博学なありがたい人も粘着の嫌がらせで来なくなったしなぁ
これではさすがに粘着に怒る人が出ても仕方ないよ