★ LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド4.1 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いいブートが必要ですよねagain
ついにWendyはブーポイにて完全な市民権を得るのでしょうか?

直前スレ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1082873213/

その4
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1076335770/

被害者続出の絶対買ってはいけない
 「極悪インチキ詐欺海賊レーベルのWENDY」告発スレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1073377636/

その3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1067762310/

その2
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1061849800/

その1
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1056031572/
2ホワイトアルバムさん:04/07/02 09:42 ID:???
2GET
3いいブートが必要ですよねagain:04/07/02 09:43 ID:???
海外レビューサイト
UNDERGROUND WEB↓
http://www.undergroundweb.org.uk/ (情報詳しく早いがたまにミスリード)
BootLedZ↓
http://www.bootledz.com/ (老舗サイト。さくっと読むには最適)
LED ZEPPELIN LIVE↓
http://www.stryder.de/ (ドイツ語混じり。ジャケ写付レビュー)
Led Zeppelin Sessions↓
http://www.led-zeppelin.us/ (サンプルを聴いて比較できる)

番外:SHARINGTHEGROOVE ブートがごろごろ。掘り出し物あるかも。
http://www.sharingthegroove.org/
4いいブートが必要ですよねagain:04/07/02 09:58 ID:nPf4xGzp
すみません。上のウェンdy告発スレ、落ちて氏んでますわ。

正確にはこちら↓
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1073377636/

西新宿BFスレ(最近妙にあれておりまつ)↓
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1087010612/
5ホワイトアルバムさん:04/07/02 10:45 ID:???
新スレは、Wendy氏の参加抜きでお願いしたいですな。
6ホワイトアルバムさん:04/07/02 12:32 ID:???
リリースはまた一段落したみたい?
そういえば、エレマジが73年ミルウォーキー出す(出た?)みたいだけど、
リリースインフォ見る限り、既発から大して向上は期待できなさそう。
でもどうなんでしょうか?
7ホワイトアルバムさん:04/07/02 12:52 ID:???
大して向上は期待できなさそうだな
8ホワイトアルバムさん:04/07/02 12:56 ID:???
現存する唯一のマスターだとかおっしゃってますが…
ホントの所はRED HOTのダイレクトピーコ+メタリックEQというオチがつくんじゃないでつか?
9ホワイトアルバムさん:04/07/02 13:37 ID:???
しかしアカイブもただの夜遺書になってしまったな
おどされたのかね
10ホワイトアルバムさん:04/07/02 13:45 ID:???
現状ではZEPブートはEVの独壇場だよ、はっきり言って
対抗馬としてWTに期待したいが
11ホワイトアルバムさん:04/07/02 14:28 ID:???
ダストに期待
12ホワイトアルバムさん:04/07/02 14:31 ID:???
ギズモに期待
13ホワイトアルバムさん:04/07/02 14:32 ID:???
スィートデシーバーに期待
14ホワイトアルバムさん:04/07/02 14:32 ID:???
ブルームーンに期待
15ホワイトアルバムさん:04/07/02 14:33 ID:???
サウンドファイルに期待
16ホワイトアルバムさん:04/07/02 14:33 ID:???
キニーに期待
17ホワイトアルバムさん:04/07/02 16:52 ID:???
ライフイン
18ホワイトアルバムさん:04/07/02 17:30 ID:???
>>9
上京する度にBF行ってるようだが
今じゃ片っ方とベッタリだよ>赤揖保
19ホワイトアルバムさん:04/07/02 19:17 ID:???
バカみてえなスレタイだな
20ホワイトアルバムさん:04/07/02 19:53 ID:???
>>1
ブーポイ見たけど、
コピーであるとしっかり書いてあるから、
完全な市民権は与えられてないんじゃないの?
でもブーポイ「う」のブルベリ持ち上げすぎ。
それから、GMはいまいちらしい。
21ホワイトアルバムさん:04/07/02 20:00 ID:???
いろいろ意見はあるだろうが、
俺は個人的にはコピーって時点で評価対象外だから
ティクモトみたいにベストにすることは絶対にない
22ホワイトアルバムさん:04/07/02 20:11 ID:???
>>20
いや、GMはいいよ
クリアでナチュラル(この表現は嫌いだが)だよ
モノ音源としてはベストであること間違いない
23ホワイトアルバムさん:04/07/02 21:23 ID:???
ヤフオクにNeutral Zoneのブルベリが出てるね。
何かこの調子で逝けば締切までに万円突破は確実かもよ。

で、このブルベリを1200円くらいでピーコしたRを出品して(゚д゚)ウマーなのかな?
24ホワイトアルバムさん:04/07/02 21:36 ID:???
モノのピーコじゃないやつはNeutral Zoneとサンクチュだけ?
25ホワイトアルバムさん:04/07/02 21:42 ID:???
LSDのmonoソースは?ピーコじゃないよね。
26ホワイトアルバムさん:04/07/02 21:43 ID:???
LSDのmonoソースはNZのピーコってBPに書いてあったような
27ホワイトアルバムさん:04/07/03 01:18 ID:???
>995 ホワイトアルバムさん sage 04/07/02 00:53 ID:???
>2/19のDISC2、BRON−Y-A後半〜DAZED最初の方、すげえ音波打ってグシャグシャなんだけど俺のだけ?
>その点気になる以外はマジおすすめ。72年好きならきっと間違いないよ。

前スレ↑
これってどうです?
28ホワイトアルバムさん:04/07/03 02:32 ID:???
このブルベリって以外に知られてないんだけど、
他のモノソースには入っていないMCが結構入ってる。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69198137
29ホワイトアルバムさん:04/07/03 10:58 ID:???
>>28内容はいいとしても、このジャケの綺麗さなら、高くてもBLIMP盤買う人は多そうだな。
でも三枚目の写真、ジャケ裏にできたシミが人の顔に見えるぞ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
30ホワイトアルバムさん:04/07/03 11:09 ID:???
なんかこんなものまで出てるぜ、キニーの袋(;´д`)
tp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24417355

でもって来日記念特別LP、パソティ付。残念ながらポスターにシミあり、パンティにシミなしだぞうだ。_| ̄|○
tp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69160379
31ホワイトアルバムさん:04/07/03 21:43 ID:???
32ホワイトアルバムさん:04/07/03 22:21 ID:???
>>27
幻惑のイントロでジミヘンやってる日ですよね?
確認しましたが、普通に聴けましたよ。
33ホワイトアルバムさん:04/07/03 23:30 ID:???
すげぇーつまんねぇー。
34ホワイトアルバムさん:04/07/03 23:40 ID:???
↑のNZCDって紙ジャケだと思ってた(恥)
35ホワイトアルバムさん:04/07/04 00:37 ID:???
36ホワイトアルバムさん:04/07/04 08:17 ID:???
い・ら・ん
37ホワイトアルバムさん:04/07/04 10:30 ID:???
新鱈ってなんかとんでもないもんが出るんでつか?
38ホワイトアルバムさん:04/07/04 10:57 ID:???
豚でもない悶は
25/JUNE/1977
39ホワイトアルバムさん:04/07/04 11:27 ID:???
有好きシリーズでつか
40ホワイトアルバムさん:04/07/04 14:27 ID:???
昨日BLOWでネブのDVD-R買ってみましたが、
かなーり綺麗な画像になってますな。アフレコの音ズレもなく、
結構いけてます。ネブ画像は他のやつも最近は画質UPしてるんで
しょうか?これまで持ってたのはそれはひどいもんだったので
驚きました。
41ホワイトアルバムさん:04/07/04 18:10 ID:???
>>38
うわぁ、何コレ?
よりによって「頭脳警察T」のパロディ・ジャケとは・・・
それもセンス悪いし、こんなの誰が喜んで買うんだろうか?
せめて、プロモだけにしておいて欲しい。
通常盤はもっと普通のジャケ・デザインで頼みますよ、新鱈さん。
42ホワイトアルバムさん:04/07/04 18:20 ID:???
鬼太郎でやめておけばいいものを。
43ホワイトアルバムさん:04/07/04 18:32 ID:???
>>41
おれ買おうかな。
パロジャケって好きだしね。
TDOLZみたいなのより気が利いてると思うけどな
44ホワイトアルバムさん:04/07/04 18:33 ID:N4yXO6P8
ストーンズBOOT「Cops And Robbers 」のパロディ・ジャケ
     参考画像 http://www.st.rim.or.jp/~atsu-y/Favorite/Studio/part1/copsandrobbers.jpg
ビートルズ「SGT.PEPPER'S〜」のパロディ・ジャケ
水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」のパロディ・ジャケ
45ホワイトアルバムさん:04/07/04 21:31 ID:???
>>44
エディのあのマンガも元ネタがあったのネ。知らんかった。
するってぇと今回の新タラの夕月シリーズって全て何らかのパロディで
ジャケットを作ってるんだ。
何だか能が無ぇなぁ。
46ホワイトアルバムさん:04/07/04 21:48 ID:???
初心者な質問ですみません。
旧タラですか、エディの日って2種類ジャケありますよね。ボンゾの高笑いと恐竜。
内容って、一緒ですよね、この2つ。
47ホワイトアルバムさん:04/07/04 22:06 ID:???
ヤフオクにて
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23520875

JUMPLEGのピーコみたいなんだが、SDBってしてるよ。をい。この日ってサーカス以外
AUDじゃなかったっけさ?
48EVファソ:04/07/04 22:14 ID:???
>>46
一緒です。
49ホワイトアルバムさん:04/07/04 23:28 ID:???
>>47
「LiveAtArrowheadStaduimKansasCity,USA1976」がSDBなんちゃう?
つーか誰のライブやねん!
50ホワイトアルバムさん:04/07/05 00:32 ID:???
旧タラのエディって、ちょっとピッチが速いって聞いたんですが、そうなの?
売ってるところを見つけたんで、すげー気になってるんだけど…買って損ない?

ちなみにTDOLZと、JERRY ROLLのコンプリートじゃない方所有でつ。

51EVファソ:04/07/05 01:11 ID:???
>>50
SIRAマスターより劣るが
似た感じの迫力重視の音。
ピッチは+2%程度じゃなかったっけ?
旧タラだけが狂いが大きいと言う訳ではなかったはず。
あと、内容的にはSIRAマスターと同等ですよね。

手持ちがTDOLZとJRならば、JRはコピーと言うことを考えると
値段次第では買っても良いかも。
ベストのEVクリエディーも既に売り切れだし。
52ホワイトアルバムさん:04/07/05 01:40 ID:???
JR自体、以前のような人気無くなったね
LSDが辿った道に似てる
53ホワイトアルバムさん:04/07/05 11:01 ID:???
>>51

SIRAマスター持ってる人が旧タラ買い足してみようというのは
どうでしょう??
54ホワイトアルバムさん:04/07/05 11:40 ID:???
>>53
マスターとタラは別モンだよ
音のつくりがぜんぜん違う
オレはタラが好き
55EVファソ:04/07/05 12:12 ID:???
>>53
ほとんど無意味です
56ホワイトアルバムさん:04/07/05 14:06 ID:???
>>54,55

どうもありがとうです。人それぞれなんですね。
もう正直わからんですw
57ホワイトアルバムさん:04/07/05 15:12 ID:???
>>56
絶対買いだって!
違いは歴然
そんはさせないよ
58ホワイトアルバムさん:04/07/05 17:34 ID:yUp097N3
違いは歴然だわな
タラの方がジェネが高い
5957:04/07/05 18:51 ID:???
私はブートを16個もってまつ。

ジェリーロールのエディ2種。
新鱈のエディ3種。
エンプレスバレーのエディ2種。
ダイアグラムのエディ2種。
シルバーレアのエディ2種。
あと勿論、ウェンディも(藁)。

エディ以外ももってまつ。
旧鱈アウトオンザタイルズというやつを2種。
ブラックキャットのカルフォルニアヒルズ。
ティーエヌティーのオンザウィスパリングウィング。

でもみんな演奏はなんか似てるな。
おなじ日の演奏なのかな?
60ホワイトアルバムさん:04/07/05 19:01 ID:???
はぁ?
61ホワイトアルバムさん:04/07/05 19:31 ID:???
エディはSRと、内容を補填するためにTDOLZの
エディとタイムトラベラーを持ってればあとは
不要。EV2種,タラ,新タラ2種などはレーベルヲタ
向けのもの
62ホワイトアルバムさん:04/07/05 19:35 ID:yUp097N3
EVのクリは必要だ
63ホワイトアルバムさん:04/07/05 19:38 ID:???
>>61
タイムトラベラーの部分て他に収録されてるブート無いの?
64ホワイトアルバムさん:04/07/05 19:48 ID:???
>>レーベルヲタ向けのもの
むしろエディ厨。
65EVファソ:04/07/05 20:42 ID:???
SR2種とEVクリエディとTDOLZが必要かなと思う。
EVクリエディーは持ってて損ないと思うけどな〜
66ホワイトアルバムさん:04/07/05 20:48 ID:???
ブルベリは何が必要ですか?
NZCDと旧タラ青とコブラプレミアがあれば充分ですか?
67EVファソ:04/07/05 20:54 ID:???
>>66
やっぱりコブラどっちかとNZCDと旧タラ青なんですかね。
個人的にはNZCD持ってないんで欲しいんすけど、
サンクチュウがその代わりになり得ないのかな?
(サンクチュウはめまぐるしい編集が頂けない?)
68ホワイトアルバムさん:04/07/05 21:10 ID:???
>>66
モノ音源はとりあえずGMもっとけば間違いなし
6966:04/07/05 21:48 ID:???
>>67
NZCDは曲順がめちゃくちゃだから、
サンクチュ蟻とは一長一短では?

>>68
GMはBPで叩かれてたけど、
JRエディや明石LBでの大ポカあるからBPも鵜呑みに出禁。
とはいえGMも得体が知れんし。
70ホワイトアルバムさん:04/07/05 22:01 ID:???
>>69
信じる信じないは勝手だけど
チクモトだけは信じない方がいいと思うよ
趣味からはじめた程度のレベルだし
最近はリリース量が多くなって手抜きがすごいから
71ホワイトアルバムさん:04/07/05 22:07 ID:???
参考にするが、信用はしない
72ホワイトアルバムさん:04/07/05 22:58 ID:???
趣味からはじめた程度のレベル


じゃないプロがいるのか?w
73ホワイトアルバムさん:04/07/05 22:59 ID:???
LAST STANDってのはピーコレーベルなんですか?
安いしどれもSBだし見つけたら買うんですけど今のとこハズレないです。
74ホワイトアルバムさん:04/07/05 23:15 ID:???
70は趣味から始めてないらしい。
70は最初からプロらしい。
とすると最初から飯の種にブートを扱う人間=業者か?

LSDは69フィルモア3枚ぐみ、79コペン4枚ぐみ、428デスト(AUD)3枚ぐみ、
75MSG3枚ぐみ、70PB、ブルベリ・ステレオ部分のみ、以外はピーコのはず。
75ホワイトアルバムさん:04/07/05 23:22 ID:???
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件

1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、
朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったことも
あるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制させ、
真冬に裸でベランダに出し、踊らさせ、尻の穴に花火を入れ爆発させ、
膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻穴を完全に破壊する。
膣をタバコの灰皿代わりにされる。重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、
瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)肛門に
瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさの
あまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を
飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、女の子の悲鳴(絶叫)
はとても人間とは思えぬものだった。恐ろしいことに、監禁されていることを
知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間
にも及ぶリンチ後絶命した。
(殺された)死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで
腫れており、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは
顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた
状態であった。被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
76EVファソ:04/07/05 23:24 ID:???
>>74
LB75、710924以外の日本公演boxもオリジナルですよね。

>>69
そうですね。曲順を考えるとサンクチュウにアドバンテージは
あるはずなんだけど、NZCDって案外中古で出ないんですよね。
77ホワイトアルバムさん:04/07/05 23:45 ID:???
NZCDはマジで音いいよ。MONOソースのビーコ盤はどれも若干劣る感じだね。
ところでSTEREO盤はあんまり聴かないことに最近きがついたよ。
78ホワイトアルバムさん:04/07/05 23:49 ID:???
すんません教えてくんですが、77/7/17シアトルのDVDで一番ええのは
どこのやつでしょうか?なんかうまく過去ログが見えないので、
偉い人教えてください。
79EVファソ:04/07/05 23:57 ID:???
>>78
最近出たHERCULES(極東)のやつ。
8078:04/07/06 00:58 ID:???
レスどうもです、近くでブート屋ないので通販で逝ってみます。
81ホワイトアルバムさん:04/07/06 01:41 ID:???
NZCDのはナチュラルな感じですよね。
余計なイコライザかけてないというか。

ところでジミヘン追悼はどれがおすすめでしょうか?
これから買おうと思ってるんですが。

82ホワイトアルバムさん:04/07/06 07:53 ID:???
栗エディとSRマスタではどっちがイイ!のですか?
83 :04/07/06 09:45 ID:???
栗は音にごってるよ。SRマスターと較べるとね。
EV栗は新鱈ほどじゃないけど結構音作りはラウド。新鱈は歪んでるから
論外だけど。EVはそこまでアフォな音処理はしていないけど、SR持って
いる場合絶対マストとは言い切れない。これは私の全く個人的見解だが。
84ホワイトアルバムさん:04/07/06 11:21 ID:???
EVの75年シアトルはどうなんでしょうか?
disc7(21日)はかなり音質がアップしているように感じられたのですが。
85ホワイトアルバムさん:04/07/06 11:29 ID:1etL3jh8
いや、栗のTYGはいいよ
86ホワイトアルバムさん:04/07/06 11:48 ID:???
SRマスタはEQかけすぎのおかげで高音が出てクリアに聞こえるだけだよ
87ホワイトアルバムさん:04/07/06 11:51 ID:???
高温が出てクリアに聞こえる例
FDのLB75
88ホワイトアルバムさん:04/07/06 11:51 ID:???
SR薔薇がベストにまちがいにゃい
89ホワイトアルバムさん:04/07/06 11:52 ID:???
SRマスタがベスト
90ホワイトアルバムさん:04/07/06 11:54 ID:1etL3jh8
俺も音質はバラがいいね
ティクモトはバラは評価してないがなw
SIRAマスターと旧タラが同レベルと言ってるし
91ホワイトアルバムさん:04/07/06 11:56 ID:???
SRマスタと旧タラは同レベルですか?
92ホワイトアルバムさん:04/07/06 12:23 ID:???
何を持って同レベルと言ってるのかは知らんが
その二つは音のつくりがまったく別モンだろ
高音強調SRマスタ、低音強調旧タラ
9374:04/07/06 19:12 ID:???
>>76
おっしゃるとおりです。
デスト初日あたりからコピーレーベルであることが露見してきましたね。
デスト初日はだまされました。
94ホワイトアルバムさん:04/07/06 19:21 ID:???
ANTRAのスタジオ・セッション所々デジタルノイズがのるのですがこれは
マスターに起因しているのですか?
95ホワイトアルバムさん:04/07/06 20:33 ID:???
>>81
EV
96ホワイトアルバムさん:04/07/06 20:43 ID:???
>>94
それって、もしかして不良品?
97ホワイトアルバムさん:04/07/06 21:15 ID:???
曲間にデジノイズがのります。それもほとんどのディスクで
98ホワイトアルバムさん:04/07/06 21:28 ID:???
不良品に間違いない
99EVファソ:04/07/06 21:56 ID:???
>>93
デストもガッカリしたけど、COSMIC Crazyの時が一番落胆したかな。
ここのレーベルがARMSを名乗っていた時に同日のベスト盤出してたんで、
期待しすぎたんです。当時思いっきりずっこけました。
100EVファソ:04/07/06 21:58 ID:???
>>81
過去にも出ましたが、
EVは不自然なステレオっぽい処理で、エレマジはその点
モノラルですが、すっきりした聞き易い音。
しかしBP誌によると終盤部でデジタルノイズが頻発するらしい
です。
101EVファソ:04/07/06 22:01 ID:???
>>94
具体的にどの辺か分かりますか?
102EVファソ:04/07/06 22:10 ID:???
アントラ今2枚目チェックしましたが、エレマジとか
素人CDRにあるようなトラックの変わり目の僅かなプチノイズ
はないんですけど、例えば強いて言えば、、、

2枚目です。。。
2トラック目・・・0:03(左チャンからプチっと)
3トラック目・・・0:01〜0:02の間(左チャンからジャリ)
4トラック目・・・0;02(左チャンからうっすら目にプチっと)
4トラック目ケツ〜5トラック目の変わり目・・・やはり左チャンから

これの事??
103ホワイトアルバムさん:04/07/06 22:49 ID:???
ファソw
104ホワイトアルバムさん:04/07/06 22:54 ID:???
EVって麺屋武蔵みたいだね。
ウェンディってヲタ二郎みたいだね。
新タラは竈ってとこかな。
極東はげんこつ屋かな。
105ホワイトアルバムさん:04/07/06 23:01 ID:???
http://yudetamagogo.fc2web.com/

もう少しマシな音源で揃えてたら、それなりに価値があったかもしれないが・・・
初心者向けにもなってないよなw
106ホワイトアルバムさん:04/07/06 23:27 ID:???
>>105
これ、ヤフオクで出てたやつ?
思わず買いそうになったよ
107ホワイトアルバムさん:04/07/06 23:30 ID:???
>>99
でもCOSMIC CRAZYのジャケ写、ZEPブートの中でも出色のかっこよさだな。
あのギター構えてるジミー師匠、マジカッコよすぎ(;´д`)。

(以下参照)
tp://www.asahi-net.or.jp/~qr6y-ykt/cover/boot312_x.jpg
108EVファソ:04/07/06 23:56 ID:???
>>107
そうなんですよね〜
私もCOSMICのジャケは今でも大好きです。
109ホワイトアルバムさん:04/07/07 01:03 ID:???
LAST STANDの「LONG BEACH 1975」'75・3・11
「THEHAMMEROFTHE GODS」'75・3・21を手に入れました。
これらは、それぞれFD/H+bombのコピー盤でしょうか?

長浜はピッチ修正して楽しんでおります。
110ホワイトアルバムさん:04/07/07 02:04 ID:IuCicW4K
あのう、SIRAのDESTROYERUを持ってて、これ曲間はほとんどカット
されてますが、他のもそうなんですか?
111ホワイトアルバムさん:04/07/07 04:07 ID:???
そのようです。
もっともSIRAは確かアナログ起こしだったような。
コピーのコピーだったかな?
112EVファソ:04/07/07 08:57 ID:???
>>109
LONG BEACH 1975」'75・3・11はオリジナル
THEHAMMEROFTHE GODS」'75・3・21はTHEHAMMEROFTHE GODS」'75・3・21のコピーですぅ

>SIRAのDESTROYERUを持ってて、これ曲間はほとんどカット
基本的に他のも同様です
113ホワイトアルバムさん:04/07/07 10:26 ID:???
>>112

>THEHAMMEROFTHE GODS」'75・3・21はTHEHAMMEROFTHE GODS」'75・3・21のコピーですぅ

H-BOMBのNO QUARTERでは?

>>111
アナログ落しですね。
で、天国がタラのコピーだったはず。

114ホワイトアルバムさん:04/07/07 10:38 ID:0Y6IaxLQ
115EVファソ:04/07/07 12:12 ID:???
>>113
すみません。
コピペミスですw

おっしゃるとおりです。
H-BOMBのNO QUARTERのコピーですぅ
116109:04/07/07 12:25 ID:???
なるほど3・11長浜は、手持ちのLSDより良いものがあるのですね。
117ホワイトアルバムさん:04/07/07 12:26 ID:???
決定版EVが出ただろw
118ホワイトアルバムさん:04/07/07 12:33 ID:???
アーカイヴは黙ってろよ
119ホワイトアルバムさん:04/07/07 12:48 ID:???
>>117
決定版は明石君
120ホワイトアルバムさん:04/07/07 12:57 ID:???
目を覚ませ
ZEPのブートはボられている。中古で良タイトル探すが吉
121ホワイトアルバムさん:04/07/07 13:02 ID:0Y6IaxLQ
アカシが決定版なんてありえないい
122ホワイトアルバムさん:04/07/07 13:05 ID:???
121
理由を述べよ
123ホワイトアルバムさん:04/07/07 13:07 ID:0Y6IaxLQ
歪みとヒスノイズがマイナス要因
(おまけにジャケも最悪)
124JAPAN WAX:04/07/07 14:36 ID:???
>>117
決定版はBGS
125ホワイトアルバムさん:04/07/07 14:56 ID:???
126ホワイトアルバムさん:04/07/07 15:41 ID:rx9G8fKy
zeppelin のlive aid でのセットリスト下さい。stair way to heaven?
127やっます:04/07/07 21:13 ID:???
おかげでビーレグがHP持っていることを初めて知った
存在意義は感じないが
128ホワイトアルバムさん :04/07/08 00:30 ID:???
>>126

Led Zeppelin w/ Phil Collins on drums/
Rock&Roll
Whole Lotta Love
Stairway to Heaven
129ホワイトアルバムさん:04/07/08 00:38 ID:???
そうだよ、フィル・ハゲ・コリンズって、ドラマーなんだよなぁ…
彼が太鼓叩く人だってことを知らん人、今結構いそうな悪寒。

すれ違いだけど、最近後輩のヲンナの子との会話でビクーリしたことがある。
その子、クラプトン氏がギタリストということを知らなかった。
ERIC CLAPTON=癒しのヴォーカリスト、案外ギターも弾ける人という認識
だったようだ。自分の年を痛感してしまった瞬間でもあった(;´д`)

ってか、クラプトンが三大ギタリストの一人なんて、もはや世界では常識
じゃあなくなってしまってるのか((((;゚д゚))))
130126:04/07/08 09:27 ID:sI+YGikH
>>128 thanks 古いエイドのビデオみてたら、stairway で急に終わったから・・
納得。hall&oats長temp
131ホワイトアルバムさん:04/07/08 10:23 ID:???
>>129
いやあまだ甘いよ。
この前大学生の子に「ジミー・ペイジってTAK松本バンドのボーカルですよね」
って言われたんやからな・・・。
132ホワイトアルバムさん:04/07/08 10:38 ID:lNMbSlxj
そこらへんのギャルはジミー・ペイジと篠山紀信の区別つかねえだろ
133ホワイトアルバムさん:04/07/08 12:07 ID:???
ペイジ・プラントの2nd出したころに髪切って以来、
ペイジは食堂のおばちゃん特別がつかなくなった。
134ホワイトアルバムさん:04/07/08 13:56 ID:???
>食堂のおばちゃん特別がつかなくなった。
「〜と区別がつかなくなった」、ですよね。でも何かこの変換(・∀・)イイ!!
てっきり食堂のオバちゃんがジミー師匠のグルーピーになって、付け回して
いたのかとオモタ。
…オバちゃんにさえ特別追っかけまわされなくなったジミー師匠、中高年の
悲哀を感じる。前スレか前々スレで、「山下部長」って呼ばれてたのをふと
思い出しちゃったよ(;´д`)
135ホワイトアルバムさん:04/07/08 13:59 ID:lNMbSlxj
(:;:@u@)ノシ     グヘヘヘヘ
136ホワイトアルバムさん:04/07/08 14:45 ID:???
>…オバちゃんにさえ特別追っかけまわされなくなった
今や、オジちゃんのみに追っかけまわされているような…
137ホワイトアルバムさん:04/07/08 17:25 ID:???
そろそろブートネタに戻そうか。近所の食堂のおばちゃんのイタイ顔が
思い浮かんできたよ((((;゚д゚))))

As mentioned elsewhere on the site, I feel this is GM's best title to date.

GMの新ネタ(72オークランド)、同レーベルのこれまでのベストだとさ。
全ゼヲタに激しくオススメ(highly recommended title to all Zep collector's.)
らしい。
有料(優良じゃない)レビューサイト、HotWacksでのコメント。
138ホワイトアルバムさん:04/07/08 18:53 ID:???
>>137
>有料(優良じゃない)レビューサイト、HotWacks
「優良じゃない」てとこに藁た。
でも、undergraound uprisingでも、タラより良いというレビューがあるから、
そのレビューの信憑性はありそう。
139126:04/07/08 19:07 ID:Xyp5bAET
page and plant の2枚が中古CD屋で1枚100円で売られていた。
一応買っておいた。ジャケットかっこいいし・・・
140ホワイトアルバムさん:04/07/08 19:10 ID:CCqVRHeG
でも内容が・・・
141ホワイトアルバムさん:04/07/08 20:49 ID:???
上半期ベストをアーカイブさんがやっていますが、
このスレでもzepのみでベストをキボンヌ。
特にファソさんの選ぶベストが気になる。

因みにあちきは下記5アイテムが同率首位(順序は年代順)
Dusseldorf 1970(REEL MASTER) 
REQUIEM(EV)
Rock Carnival(WT)
GRACIAS!(EV) 
Conspracy Theory(EV)

次点は
The Effect Is Shattering... (EV)

MAJESTIC ROCK(Reel Master)

エレマジも渋すぎるとこばっかりリースして
いまいち購買意欲が掻き立てられまへん
エレマジのエレマジも音悪い新ソースとコピーの編集だしなぁ
142ホワイトアルバムさん:04/07/08 21:25 ID:???
REEL MASTERはダメでしょ?
143141:04/07/08 21:33 ID:???
>>142
クリムゾンとか他のは知りませんが、
ZEPはダメってことはないと思うんですが。
音処理が気に入らないとかは分かりますが。
144ホワイトアルバムさん:04/07/08 22:00 ID:???
極東スレで拾ったんだけど、ホンマか?

衝撃!初登場音源
It's Been A Long Time
あの1971年9月29日サウンドボード・テープ
後半部分を遂に発見!!
\4500(1CD)

929後半って?(;´д`)
145ホワイトアルバムさん:04/07/08 22:09 ID:???
ネタに反応するなよw
146ホワイトアルバムさん:04/07/08 22:22 ID:???
10年前のGWの広告でそういうのあったなあ。
147EVファソ:04/07/08 22:24 ID:???
>>141
買ってもろくすっぽ聞き込んでませんので、アーカイブ君
のようにはコメント書けませんが、
以下、買って良かったと思ったものです。
特に◎のものが個人的に印象に残ったものですぅ

◎2CD P.FLOYD『WEMBLEY 1974 PRE-FM MASTER』(Siren-009)
◎2CD LZ『REQUIEM』(EVSD288/289)あるいはエレマジw
10CD G.HARRISON WITH ERIC CLAPTON『Lost Mistral Tapes』(FRONT PAGE/FP-0040010-19)
◎2CD ROBERT PLANT「NEVER BEEN GONE」(MASTERPORT/MASTERPORT-232)
◎1CD LZ「LED ZEPPELIN'S ROCK CARNIVAL」(WT2004111)
7CD LZ『The Dinosaur in Motion』(EVSD-172~178)
3CD LZ"GRACIAS!"(EVSD/EVSD-300/301/302)
◎2CD PF"BBC Archives : Taken from the BBC Radio One Master Reels"(Sirene/Sirene-025)
3CD LZ"In the shadow of midnight"(EVSD)
◎3CD LZ「Conspiracy Theory」
?3CD LZ「The Effect is shattering」(EVSD)
148EVファソ:04/07/08 22:47 ID:???
続いて、以下買わなきゃ良かった&細かい点で惜しまれるブートw

×N.Young『SOMEWHERE UNDER THE RAINBOW』(Aurora Borealis/Original Master Series/OMS-014/015)(2CD)
理由:イコライジング(音処理?)がヒュルヒュルで最悪。
トラック変わり目のプチノイズも全開w

▲PF『THE GREAT LOST MILLARD TAPES』(HL644/645/646)(3CD)
理由:トラック変わり目のプチノイズが全開。
音質はAyanamiより明らかに良いだけに惜しい。

▲PF『BALLET』(1DVDR)
すみません。あれこれ言いたくないんですが、
貴重なのだが、ライン取りではなく、テレビ画面を
カメラで撮影したものだったのでw

×PF「FILLMORE」(HL642/643)(2CD)
理由:全編ではないのだが、イコライジング(音処理?)がヒュルヒュルで最悪。
このヒュルヒュルノイズは何なのですかね?
既発のコピーではないと思われるが、既発コピーに部分的に初登場部分を追加して
劣化EQかましただけかも知れない?

▲LZ『Dusseldorf 1970』(REEL MASTERS-001)(2CD)
シャイン〜! シャキーン!とか、もの凄い強烈なEQに絶句。
ノンEQで出し直して欲しいブート。
149EVファソ:04/07/08 22:49 ID:???
すみません。残念ブートの続きです。

▲P.FLOYD『OVER THE WALL WE GO COMPLETE NASSAU CONCERT』(BLUE CAFÉ)(2CDR)
所々周期的にノイズが載っている。もっとも内容的にも
改善されておらず(HEYYOUのカットイン)、既発があれば不要

●P.FLOYD『Offenbach 1971』(Sirene-023)(3CD)
本編はヒュルヒュルノイズで残念。
ボーナスのレアアナログコピーの部分は非常に素晴らしい。
原子心母でのベースラインが格好良くってこの時期何度も聞いた。

▲LZ『LORELEY』(MOONRAKER/MRCD-005/006)(2CD)
決してインチキではないのだが、やはりダメだろう。
コピーではない部分はリールマスター聞くよりかなりマシだと思う。
150ホワイトアルバムさん:04/07/08 23:20 ID:???
まあ上半期はRequiemとConspiracy Theoryに尽きるんじゃないかな
この期に及んでまだ初登場でこんな凄いのが出てくるんだから
151ホワイトアルバムさん:04/07/09 02:31 ID:???
LZ『Dusseldorf 1970』(REEL MASTERS-001)(2CD)

こいつはまともな人間にはすばらしい作品です
152ホワイトアルバムさん:04/07/09 02:50 ID:k2nF9V7b
ごめんRequiem速攻挫折した

   こんな感想オレだけかな
153ホワイトアルバムさん:04/07/09 05:23 ID:???

・韓国に修学旅行に行った石川県立高校2年生、大腸菌O111、100人下痢感染 [07/08]
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040708221618X795&genre=soc [時事通信社]
・餃子類製造会社の指導点検で、202社中22社が不適合判定」.[07/08]
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000033.html [朝鮮日報]
・韓国の食中毒の発生、過去最高へ.[07/02]
ttp://japanese.joins.com/html/ 2004/0702/20040702165214400.html [朝鮮日報]
・【中国】冷凍調理品の品質抜き取り検査 合格率わずか55%.[07/07]
ttp://www.people.ne.jp/2004/07/07/jp20040707_41062.html [人民網]

韓国製生ゴミギョーザ事件まとめ-工場内の写真あり
http://vortex.milkcafe.to/namagomigyouza.html
154ホワイトアルバムさん:04/07/09 10:39 ID:???
>>152
君はZEPに向いてないよ
155ホワイトアルバムさん:04/07/09 10:43 ID:???
>LZ『Dusseldorf 1970』(REEL MASTERS-001)(2CD)
>こいつはまともな人間にはすばらしい作品です

君はまともな耳を持ってるねw
いや、いんじゃない?人それぞれだよ
俺的には上半期ワーストブート(買った中で)だけどね
156ホワイトアルバムさん:04/07/09 10:48 ID:???
MPの長浜ってEVが出るまでの天下だったの?
157ホワイトアルバムさん:04/07/09 10:53 ID:???
MPの長浜は出た時点からカスブー
158ホワイトアルバムさん:04/07/09 10:57 ID:???
山下課長も誉めてたのに
なにが悪いんだろうね氏
159141:04/07/09 10:57 ID:???
>>147-149
ありがとうございます。
zep以外は分かりませんが、ファソさんの書き込み内容からすればさもありなんと思いました。
ROBERT PLANT「NEVER BEEN GONE」(MASTERPORT/MASTERPORT-232)は地味だけど、名盤ですよね。

>>153
私的には、デュッセルドルフもアピールしたいのですが、
そのようなご意見もよく分かります。

>>151
私はすばらしいと思ってますが、
音の処理には問題があるのは否定できないと思ってます。
出し直し(決してどっかのレーベルのようにコピーでなく)して欲しいというのは同感です。

>>152
無理して頭から聞こうとしなくても、
2枚目の後半のWLLメドレー以降だけでももう一度聞いてみたらいかがですか?
それでもいまいちと思うなら、153さんのいうようにZEPはあまりお好きでないということなのかも知れませんね。
160ホワイトアルバムさん:04/07/09 11:26 ID:???
PF『THE GREAT LOST MILLARD TAPES』(HL644/645/646)(3CD)

↑ファソさん、プチノイズですが全編に渡っては入ってない
ようですが?
このくらいなら我慢しようかしらw
161ホワイトアルバムさん:04/07/09 14:10 ID:???
だからピチコンついてないプレーヤーで聴けばプチノイズなんて
出ないんだってばwおまえらホント頭悪いな。まぁおまえらにしか
聴こえないノイズが出てるのかもしれんがw。ノイズで楽しめて
しあわせだよ
162ホワイトアルバムさん:04/07/09 15:31 ID:???
>だからピチコンついてないプレーヤーで聴けばプチノイズなんて
出ないんだってばwおまえらホント頭悪いな。

そんなわけないだろ。
おまえホント頭悪いな。
163ホワイトアルバムさん:04/07/09 16:50 ID:???
ところで162やファソ氏はどこのプレーヤーで聴いてるのですか?
164ホワイトアルバムさん:04/07/09 17:02 ID:???
俺はパソコン
165ホワイトアルバムさん:04/07/09 18:50 ID:???
鰻屋infoより。快作か、それとも怪作か?しかし高ぇな。足もと見てるよ。
個人的には、DAT→CDRという時点で((((;゚д゚))))の予感。

LED ZEPPELIN/ DELIRIUM TREATMENT「譫望療法」 / TARANTURA/ 3CD / 17000円
JUN.25.1977, LA FORUM
"マイク・ミラード"の手によるパーフェクト・レコーディング・マスターからDATへダイレクト・コピー
され、更にCDR3枚に焼かれTARANTURA STUDIOへ辿り着いた完全版を使用。
今回のジャケット(ブックケース)自称「ズケイ・カバー」は2種類あり、PAGEエディション150セット、
BONZOエディション50セットの、合計200セットの完全限定販売です。ご予約の際にはご希望のジャケット
をお書き添えください。
※ただしご希望に添えないことがございますので予めご了承くださいませ。
7/16入荷予定

(メーカーインフォメーションによる)
166ホワイトアルバムさん:04/07/09 18:52 ID:???
いらんな
167ホワイトアルバムさん:04/07/09 19:54 ID:???
なんやこの価格は!ほんまタラなんか。
悪質極まりない商売魂やね。
168ホワイトアルバムさん:04/07/09 20:50 ID:???
>>165
ジャケ写がUUWEBにあったよ
tp://www.undergroundweb.org.uk/Delirium%20Treatment%20proweb.jpg

やっぱりなめてるな。あほ杉だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
169ホワイトアルバムさん:04/07/09 20:57 ID:vcTOO21u
( ゚Д゚)ゴルァ!! という気も起こらんわ、ふぅ〜脱力感
170ホワイトアルバムさん:04/07/09 21:08 ID:???
何かUUのさわりを読むとLA6日間をまたぞろリリースするみたいだが…
大体書かれてるのは次の通り
・音は驚くほどではないにしてもエクセレント。
・LED NOTEの音源程ボトムエンドは「出てない」。低音ゆるいってこと?
・でも音はクリアでシャープ、トップエンドはかなり瑞々しく聴こえる
(ということは、なにやらイコの予感?)
・ミラード録音にも拘らず、コンサートすべてが録られてる!ってさ。
・パッケージの装丁や意匠は他のレーベルを寄せ付けない(・∀・)イイ!!
仕事をしてるとほめてまつ。

UUのWEBマスター氏はかなり好意的だな。実際どうなんだろ。
ファソ氏、人柱キボンヌ
171ホワイトアルバムさん:04/07/09 21:28 ID:???
>>ミラード録音にも拘らず、コンサートすべてが録られてる
既発もカットないでしょ。
ギズモにしろ、ブラックキャットにせよ、旧タラにせよ、レッドノートにせよ。
172EVファソ:04/07/09 23:12 ID:???
>>170
>>ファソ氏、人柱キボンヌ
了解ですぅ
個人的にはLED NOTE並の柔らかさを備えていて、
LED NOTEやTDOLZにあったトラッキングノイズ(?)が無ければオッケーかなと思うんですけど。

しかし、相変わらず高いですね。
現在店頭で入手困難なんだから、1万以下のリーズナブルなものと高い特別仕様盤とかの
2種で差別化して出せばいいのに。

>>163
デノンです。
173ホワイトアルバムさん:04/07/09 23:40 ID:???
TARANTURA STUDIOってどこにあるんですか?
174ホワイトアルバムさん:04/07/09 23:41 ID:???
"AYERS ROCK"1972年2月27日シドニー公演のテープ提供者がTARANTURAを裏切り、
自身のレーベル"GENUINE MASTER"からDVDRオーディオ"ROVERS RETURN"で同音源を販売、
しかしこちらはピッチが速くTARA盤より4分近く短い物でした。
今回発売の"SHARAKU"レーベル盤は、出来る限りピッチを調整し、
聞きづらいノイズは特殊技術で取り除き、パーフェクトマスタリングを施して有ります。
完全限定200セット、シリアルナンバー入り。
175ホワイトアルバムさん:04/07/09 23:53 ID:???
テープ提供者がTARANTURAを裏切りw
176ホワイトアルバムさん:04/07/10 00:02 ID:???
これは間違いなく買いですね
177ホワイトアルバムさん:04/07/10 00:03 ID:???
LED ZEPPELIN / ESSENCIALLY LED COMPLETE / LIVE REMAINS/ 3CD / 6700円
海外コレクターが発起したレッド・ツェッペリン・ライブ音源専門の新興レーベル「ライブ・リメインズ」から第一弾タイトルが到着!
73年3月22日ドイツ・エッセンでのコンサートをオーディエンス・マスター音源およびサウンドボード音源を合体させてコンプリート収録した3枚組で
これまで不完全な形でしか聴くことが出来なかったコンサ−トの全貌を明らかにする待望のコンプリート・バージョンです。この日のライブ音源は
「デイズド」「ホール・ロッタ・ラヴ」「ハートブレイカー」のみがサウンドボード音源で出回っていましたがオーディエンス・マスターも不完全な形のCDリリースしかありませんでした。
その両方を補完する編集により初のコンプリート・バージョンとなりこの日のライブ決定版となっております。オーディエンス音源も良好クオリティで収録されており
当時のコンサートの雰囲気が伝わる73年ライブの中でも見逃せないライブ音源のひとつといえるでしょう。内容的にもスリリングな展開の「デイズド」や30分以上にも及ぶ
「ホール・ロッタ・ラヴ」の怒涛のメドレー等の演奏は必聴もの!ZEPコレクター必携の大推薦定番ライブ音源タイトルです!!
178ホワイトアルバムさん:04/07/10 00:07 ID:???
コピペ
179ホワイトアルバムさん:04/07/10 00:08 ID:???
どれもいらんな
180ホワイトアルバムさん:04/07/10 08:14 ID:???
TARANTURA STUDIOってどこにあるんですか?

181ホワイトアルバムさん:04/07/10 08:27 ID:???
温室サイコー
182ホワイトアルバムさん :04/07/10 15:03 ID:???
浜松のKEN○って、もう新品ブート扱ってないの?
リストが無くなってる、、、
183ホワイトアルバムさん:04/07/10 16:18 ID:???
今ごろ何言ってんだ
184ホワイトアルバムさん:04/07/10 17:50 ID:???
185ホワイトアルバムさん:04/07/10 21:58 ID:???
ここのページは何で閉じたのでつか?
186ホワイトアルバムさん:04/07/10 22:46 ID:???
世の中甘くみすぎたからだろ
187ホワイトアルバムさん:04/07/11 02:32 ID:???
ここってなんでヤフオクで売らないの?
摘発ですか?
「世界一の違法CD製作者」に禁固刑…30億円荒稼ぎ

ロンドンの裁判所は8日、違法に録音やコピーしたCDを製作販売し、約1500万ポンド(約30億円)を荒稼ぎしていたマーク・パーズグラブ被告(33)に禁固3年6月の判決を言い渡した。
BBC放送によると、被告は「世界一の違法CD製作者」と称され、1996年に東京で行われたロック歌手デビッド・ボウイの公演も違法録音の対象となった。
違法製作されたCDは91年から2002年にかけて「クリミナル・レコード」(犯罪歴)「ウォンテッド・マン」(お尋ね者)などのレーベルで販売された。
マイケル・ジャクソンやローリング・ストーンズ、マドンナ、エリック・クラプトンの公演なども違法にCD化されていたという。
被告はロンドンの高級住宅街に自宅を構え、豪勢な生活を送っていた。
次のターゲットは日本の某所に立ち並ぶ海賊盤ショップに摘発が入るのではという情報が流れている。
禁固刑はいいね。楽しみ
191ホワイトアルバムさん:04/07/11 18:21 ID:???
日本の法律っておかしいね
海外から苦情がこないのかな

192ホワイトアルバムさん:04/07/11 21:29 ID:SWn0hGIN
>>191
日本には権利者がいないから。
レコード会社がもってるのはオフィシャルリリースされたものの権利だけ。
ライブ音源の権利は放送用ソースでもない限りは実演家にしかない。

ジミーちゃんみたいにブートを楽しんでるおっさんは、決して告発
することはないと思うけどね。
193ホワイトアルバムさん:04/07/11 21:40 ID:???
告発どころか自分で業者に音源を売り込む
ミュージシャンもいるらしいね。ジミーがそうなのかは
しらないけど。

ゼップに関してはメンバーがブート中毒になちゃったからまず告発の
心配はないよ。むしろもっと発掘されるのを望んでると思うな
194ホワイトアルバムさん:04/07/11 23:29 ID:fabbiXZJ
どう考えても3・14の出自は怪しいだろ
195ホワイトアルバムさん:04/07/12 00:06 ID:???
"AYERS ROCK"1972年2月27日シドニー公演のテープ提供者がTARAを裏切り、
自身のレーベル"GENUINE MASTER"からDVDRオーディオ"ROVERS RETURN"で同音源を販売しやがりました(笑)。
この人物ヨホドお金に困ったらしく、TARAよりも収録時間が若干長いという触込みで販売したのですが、
当方にて確認しました所、ピッチが速く、結局TARA盤よりも4分近く短くなっておりました。
TARA以外では絶対に出さないと言う約束をお破りになりましたので、当然の権利といたしまして、
この別レーベルから堂々とコピー盤を出させて頂きます。
しかし、こちらの"SHARAKU"レーベル盤は、出来る限りピッチを調整し、聞きづらいノイズは特殊技術で取り除き、
パーフェクトマスタリングを施して有ります。
196ホワイトアルバムさん:04/07/12 03:57 ID:???
        
         目 糞 鼻 糞 を 笑 う だ な w
197ホワイトアルバムさん:04/07/12 15:29 ID:???
笑 う 棚
198ホワイトアルバムさん:04/07/12 15:32 ID:PQFlY1gp
摘発に注意しる>西新宿の各店
199ホワイトアルバムさん:04/07/12 15:36 ID:???
そうかだからひっこめてるんだ
200ワラタ:04/07/12 15:42 ID:???
147 :うさぎ会長 ◆LOLITAstww :04/03/08 02:57 ID:X0nvcalW
小学校の頃、一人教室に行って好きな女の子笛をなめたことある変態野郎ドモ
今こそ、カミングアウトせよ

俺はした。何度もした。
肛門に突き刺しもした。

201ホワイトアルバムさん:04/07/12 18:43 ID:???
日本国内のブート店(ブート業界)に激震走る!

ローリングストーンズの有名なブートメーカー
VGP(VINYL GANG PRODUCT)の直営店が2004年7月末にマジで閉店致します。
西新宿からブートが消える日がいよいよ近づいてきました。
202ホワイトアルバムさん:04/07/12 18:48 ID:hTB6ZzzN
↑コピペうざいし
大騒ぎすることではない。旧ギズモにでも行ってろ
203ホワイトアルバムさん:04/07/12 19:34 ID:2IMWYOhQ
×  ×  ×  ×  ×  ×  //
  ×  ×  ×  ×  ×  // ..|
×  ×  ×  ×  ×  //  |
  ×  ×  ×  ×  //    |
×  ×  ×  ×  //      |
  ×  ×  ×  //        |
×  ×  ×  //|        |
  ×  ×  //  |        |
×  ×  //    |        |
  ×  //|   /´丶      ,,.''
×  //  |   ( 'A`)    ,,.''
  //    |    〜〜   ,,.''                ,、
//|    |   /    ヽ,,.''                / ヽ_     
/  |    | /     ヽ.               r'´    ` , ー-,;  てろてろぼーず♪てろボーズ♪あ ー し た て ん き に
    |    / /       ヽ.             ヽ ●i、. ,   ,ノ   
    |  /   ⌒⌒⌒⌒..           ___  l   t_ノ ● ,l    し て お く れ 〜♪
    |/   ,, ''                   (  ` ヽ     ノ
      ,, ''                     `ー'';’    `` </ヽ
     ,, ''                        l,    ,f、 ) ヾ
   ,, ''                          iヽ、   ')`ヽ_/
  ,, ''                           ゝ,ノ`iー'7
,, ''                               `''
                 
204ホワイトアルバムさん:04/07/12 20:37 ID:???
手遅れ
205ホワイトアルバムさん:04/07/12 21:31 ID:???
        ( ̄ ̄ヽニニ_, )
        冫        |
        / ̄^-―――′ヽ
      / |            ̄\
    /  ヽ______/  /
   く               /
    ー―、___________イl
      /ヽ| く て .| |.ノ-|(
      |ヽ | / ´ヽ-^ L^  く |
  ,――/|( )| |    、__ )  / |\――__
/  /  ヽ | |  ____________  | |  \_ | \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /     |.| |∠--i-i--i-ヽ| ゝ   \ く  <   逮捕状持ってきてる、もうこの店も今日までだ
  |      儿 (  ̄ ̄ニ ̄  く    / /   \_______
ヽ \    ヽ\/        )  /  ヽ
、フ  \    \`ヽ_______へ―′  / |   |
   _____フ    |   /  \  |    ̄|   |
   ヽ       |  |    |  |    /   |

206ホワイトアルバムさん:04/07/12 23:30 ID:???
DVD中のEddie
2004/ 7/12 22:30
メッセージ: 48 / 48

投稿者: johnny_k_w (男性/jp)
残念ながら前半部は77年の五月、アラバマでのライブ映像を組み合わせている模様。

後半部、カメラが切り替わってからはわかりませんね。情報もとむ!!

↑これマジ????もう、信じらんな〜い・・・
207ホワイトアルバムさん:04/07/12 23:42 ID:AKaymaqq
摘発の話って5年周期ぐらいでやってくるな。
208ホワイトアルバムさん:04/07/13 10:34 ID:???
屁ー。
209ホワイトアルバムさん:04/07/15 00:09 ID:???
SOLD OUT LED ZEPPELIN LED ZEPPELIN IS A GAS EMPRESS VALLEY 1CD MAR.15.1969, DENMARK U EX 8200
210ホワイトアルバムさん:04/07/15 13:38 ID:q+FFuH59
たけーw
211ホワイトアルバムさん:04/07/15 20:48 ID:???
鰻屋といえばセールやってたね
売れ残りは第2弾で25%引きってのは、どうなんだろ??
まぁ大して売れてなかったようだが。
212ホワイトアルバムさん:04/07/15 21:16 ID:???
空気読まずにカキコスマソ。

過去スレで売ります情報書いたものです。
性懲りもなく出品中です。しょぼいのばかりですがお手軽
価格つことでどぞよろしく。
ttp://auction.livedoor.com/detail?id=26769
213GMエディ:04/07/16 10:01 ID:???
ttp://www.geocities.com/genuinemasters/Home

予約キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━ッ!!!!

7月25日までにGMのWEBマスターのメール宛に予約を入れれば、以下の特典がつく
ラスィ。この時点でまだ金は払わなくてもいいようだ。
・ナンバリング入りDVDが2枚(盤面に絵入りだそうな)
・3枚組みCDR(アートワーク無)
・航空便送料はジャパネット負担!
初回特典価格は95米弗。US$1を\110として1万450円ってところか。個人的には
わりと挑戦的な価格と見た。鱈の17000よりは多少良心的だろう。紫使ってても。

主催者が例の調子で「もうこれでエディは買い足さなくてよくなりまつよ」と宣言
してるよ。こいつはクローンじゃないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!とも。
ただ付番は001から始まって050あたりでまた001に戻らないという保証はないね。

興味のある人はGMサイトまで逝ってみるよろし。
サイトに載ってなかったら、とりあえずメールに"WaLTTE"preservationとか何とか
書いて送ればなんとかなるだろう。
214ホワイトアルバムさん:04/07/16 10:55 ID:???
ウェンディ
215ホワイトアルバムさん:04/07/16 13:29 ID:???
おまいらブートぐらいネットで落とせよ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1086887480/
216ホワイトアルバムさん:04/07/16 13:41 ID:???
確かにモマイさんの言うとおり。実際漏れも結構STGにはひとかたならぬ
世話になっている。
ただBTサイトだし、自分がホスィ(゚д゚)音源が常にあるという保証がない。で、
結局迸る欲求には抗えないわけだな。
BT系サイト→遠距離恋愛中の彼女さん
ブート→フーゾク
っていう感じかな?なかなか会えないとついついフーゾクに足が向く…
217ホワイトアルバムさん:04/07/16 17:34 ID:???
218ホワイトアルバムさん:04/07/16 22:44 ID:???
FlyingサーカスかInitimidator落とせるとこ探してんねんけど
どっかあれへんかな?とりあえずSTGは死んでる
219ホワイトアルバムさん:04/07/16 23:04 ID:???
ブートを落として聴いているようなヤシは
何でも人頼みなんですね
ずっと他人に頼って生きてきたのね
方言丸出しのカッペ
220ホワイトアルバムさん:04/07/17 00:13 ID:???
方言?ただの関西弁じゃん?
221ホワイトアルバムさん:04/07/17 01:12 ID:???
ブートのダウンロードは地球に優しい
222ホワイトアルバムさん:04/07/17 01:50 ID:???
218だけどいいよ別に。関西弁も方言だしね。まあカッペって意味知らないけど
田舎もんてことなら神戸だからなんともいえんけど。
ブートを落とすのは金が無いのと西新宿までいけないこととかあとはここでROMして
勉強して落とせるようになったから。それが他人頼みってならよう覚えとくわ。
223ホワイトアルバムさん:04/07/17 05:39 ID:???
ブートに金かけるのがそんなにエライのか
224ホワイトアルバムさん:04/07/17 05:46 ID:???
そんなこと言い出したらブート買うのも人頼みだわな
自分で録れって話ですよ
225ホワイトアルバムさん:04/07/17 06:55 ID:???
マニアックな趣味同士いがみ合ってどうする。
ブート聴いてる奴なんておそらくスカトロよりも少数派だぞ。
226ホワイトアルバムさん:04/07/17 09:58 ID:???
遅レスわるいが、某有名ZEPなBTサイト。
tp://royal-orleans.com

ここのforumから入って、とりあえずサインアップ汁。
その後forumのtracker項目からBTファイルのありかに逝ける。ただし
あなたの望むサーカスは現在ここにもない模様。
75ボードものならダラスとか、この前見つかったサンディエゴとか、
アールズコート最終日がある。前2者はEV、EC525はWTだ。
227ホワイトアルバムさん:04/07/17 11:22 ID:???
1. 移民歌
2. 人の心を痛ませる人
3. 私があなたを愛していたので
4. 黒い犬
5. 当惑したおよび混乱しました
6. 天への階段
7. 祝賀日
8. それがその方法です
9. カリフォルニアへのゴーイング
10. あるもの、およびあってはならないもの
11. 白鯨
228ホワイトアルバムさん:04/07/17 14:31 ID:???
ブートをダウンロードされて困るのは業者だけですよ
229ホワイトアルバムさん:04/07/17 17:03 ID:???
あとトレーダーも
230ホワイトアルバムさん:04/07/17 17:14 ID:???
21日、22日を1個づつ買ったので
231EVファソ:04/07/17 22:43 ID:???
新タラの770625ゲッツw

LED NOTEとかの出だしであったトラッキングノイズはないので一安心?
232EVファソ:04/07/17 23:27 ID:???
770625ですが、

2枚目6トラック目にビデオのトラッキングノイズらしきものありました。
よってDAT→CDRは正しくないと思う。
233ホワイトアルバムさん:04/07/17 23:54 ID:???
くそ鱈やねw
234EVファソ:04/07/18 00:06 ID:???
LEDNOTEより音圧があって音量は大きい。
ヒスはタラの方が若干少ないかと思いました。
迫力はあって多少冷たい感じの音のタラに対して、
音量は低いが柔らかいアナログっぽいLEDNOTEの音って感じ。
235ホワイトアルバムさん:04/07/18 00:15 ID:???
ファソってうずしおだったんだ
236EVファソ:04/07/18 00:25 ID:???
>>235
え?
なんでw?
237ホワイトアルバムさん:04/07/18 00:31 ID:???
カッペ@神戸やけど

>>226
おおきに。やけど、そこはもう落としまくってますわ。
ここはSTGとリンクしてるみたいに同じのが出てきますね、よく。
238ホワイトアルバムさん:04/07/18 00:56 ID:???
で、結局ファソさんもふくめて今回の新鱈買った人は、どっち買いました?ボンゾorペイジ、若しくは両方?
次回のカタログでプラントとジョーンズのバージョンも絶対出してくると思うんだけど、
同じ中身で4種類のジャケットを集める(プロモも含めると5種類)ツワモノは居るのかな?
239ホワイトアルバムさん:04/07/18 01:25 ID:???
いやとりあえずペイジでしょうw
240ホワイトアルバムさん:04/07/18 01:53 ID:???
2004年7月17日(土)
■エアロ、KISS、ディランの海賊盤販売男に実刑(BARKS)■
7月15日付のAP通信によると、米裁判所は7月15日(木)、エアロスミス、
KISS、ボブ・ディラン、ブルース・スプリングスティーンのブートレッグを
販売したミシガン州の男性、ジェフリー・スミトル(44歳)に禁固1年6ヶ
月、罰金12万ドル(約1,250万円)の判決を言い渡した。スミトルは複数の
アーティストの海賊盤を製作・販売し、'02年にレコーディング物に関する
違法行為で逮捕された。ペンシルバニアにある彼の前自宅からは1万1,000点
以上の不法なレコーディング物が押収されている。

スミットルはインターネットを使って全米にブートレッグを売り裁いていた。
全米レコード協会によると、ブートレッグの被害総額は世界でおよそ42億万
ドル(約4500億円)に上るという。
241ホワイトアルバムさん:04/07/18 02:04 ID:???
>>240
WANTED MANにつづいて、今度の人はどこのレーベル?
242ホワイトアルバムさん:04/07/18 03:12 ID:???
>>237
presenceはstgでもseederになったりしてるね。
あとpresenceで配布されたのを落とした奴がstgでばらまいたり。
それがbittorrentdownloadの所にのってるんだよね?

direct downloadのflacは今は71ハンプトンの1st->dのsbdだけだね。
画像は77のバトンルージュがあるみたい。
243ホワイトアルバムさん:04/07/18 09:47 ID:???
>>229
いや、トレーダーもよろこんでる。どうしてもほしいというわけ
でもないものが簡単に手に入るもん。

レアな音源を持っている人から持っていない人へ、以前は
トレードによって広まっていったんだけど、これからは(特に
本当にレアな音源については)なかなか出てこなくなるかも。
音源を持ってる人がSTGにはまってトレードしなくなったりしてね。

244ホワイトアルバムさん:04/07/18 12:14 ID:???
最近STGで落とした音源ばかり並べたトレーダーのリストをよく見掛ける。
手持ちの音源が少なくてトレードを始められない連中には大助かりのサイト
なんじゃない?STGは。
245ホワイトアルバムさん:04/07/18 15:16 ID:???
>>244
逆にレア物がSTGで流れる可能性有るから新参者とトレードしなく
なったの多いんじゃない?
246ホワイトアルバムさん:04/07/18 18:24 ID:???

こんにちは。新タラの77年LA、期待半分不安半分ですが
とりあえず21日、22日を1個づつ買ったので(私には
コンプリは無理です)、とりあえず音質や内容にかかわらず
最後までおつきあいする覚悟ですが(笑)。良ければそれに
こしたことはないので、がんばってほしいです。
ボンゾは結構すぐに完売したようですね。私もボンゾが欲し
かったのですが、レインボーで浮かれていて夕方まで電話する
のを忘れてしまい、ジミーになりました(笑)。
247ホワイトアルバムさん:04/07/18 19:20 ID:???
コピペうざい
248ホワイトアルバムさん:04/07/18 19:24 ID:???
HAGEN-DAZEって?
249ホワイトアルバムさん:04/07/18 21:29 ID:???
この前西新○でSTTPのデストロイヤー安かったんで購入したんですが・
なんか音がウネウネしてるみたいなんですがこんなもんなんですか?
250ホワイトアルバムさん:04/07/18 21:43 ID:???
ウネウネってようわからんわw
具体的に
251ホワイトアルバムさん:04/07/18 22:42 ID:???
249
音が微妙に大きくなったり小さくなったり、ゆれてる感じがする。んです。よ。
252ホワイトアルバムさん:04/07/18 23:09 ID:???
251

そりゃひどいな
そんなデストは捨てたほうがいいよ
コブラやEVきくと印象変わると思うよ
253ホワイトアルバムさん:04/07/18 23:18 ID:???
>>234

ファソさん、CUTというか音切れ多くないですか?
なんかがっくり。
254ホワイトアルバムさん:04/07/18 23:19 ID:???
STTPのデストって確かコピーものだったよね?
買ってないからよく分らないけど
安さに釣られてつい買いそうになるよ
255ホワイトアルバムさん:04/07/18 23:34 ID:???
だまされんなよ。こいつが本物だ。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14935647

あんたのはこっちだろ?

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46883343
256ホワイトアルバムさん:04/07/18 23:38 ID:???
騙されるっつーか
誰もアーカイブ盤の話はしてないが
257EVファソ:04/07/18 23:45 ID:???
>>253
今聞いてます。
もし差し支えなければどの辺りか教えて頂けますか?

ちなみに今、1枚目をながら聞きしてたんですけど、
特に気になる箇所なかったです。

これから2枚目逝きます。
258破壊者:04/07/19 00:01 ID:???
音がウネウネしてるのはノイズリダクションのせい。
ドルビーかけないで録ったテープにドルビーCを
かけるとあんな感じになる。
アーカイブもアントラも後半になるにつれうねる。
うねらないのはコブラ。でもノイズが多いので気になるなら
うねりが少ないEV盤が良いと思う。
259ホワイトアルバムさん:04/07/19 00:06 ID:???
だれか入札してやってください。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48553512
260ホワイトアルバムさん:04/07/19 00:28 ID:???
うーん、しっかし他のサウンドボードものではそんなにウネウネするやつないんじゃないの?
名盤て呼ばれてる割には・・・俺、なんか間違ったこと言ってるのかな?
261ホワイトアルバムさん:04/07/19 00:35 ID:???
デストの日の演奏みんなはどう思う?
おれは…
262ホワイトアルバムさん:04/07/19 00:59 ID:???
STTPって何のビーコなの?
今まで意外と安価で評判よかったようだけど
ということは、ビーコして音いじってるようだね
263ホワイトアルバムさん:04/07/19 14:44 ID:???
>>262
ピーコじゃなかったような。
ピーコだとしたら、アントラバータのコピーか?

デストロイヤーの日の演奏は、全体としてはいまいちと思う、私も。
ただ、NO QUARTERのカット部分次第かも。
あと、TRANPLED UNDERFOOTのアンコールの演奏はかっこいいと思う。
264ホワイトアルバムさん:04/07/19 18:57 ID:???
77のSBDって他の年代とくらべてあまり発掘されてないんだよね
265ホワイトアルバムさん:04/07/19 19:26 ID:???
>>264
77→4/27,5/28,6/13,7/17
75→2/12,3/5,3/14,5/24,5/25
73→1/8,1/14,1/15,1/18,1/28,3/16,3/20,3/22,5/13,5/14,5/16,5/18,5/19,5/26,5/28,5/31,6/2,7/7,7/3,7/15,7/17,7/27,7/28,7/29
72→6/27
71→4/1,9/4,9/9,9/29
70→1/9,3/14,3/21
69→1/11,3/14,4/24,4/27,6/29,8/31
発掘済みは、確かこんな感じでは
(71大阪最終とフィルモア4/24はAUD説が有力だが)?
79はネブワースは両日ともで(コペンはなし)、
80もウィーンとミュンヘンのぞけば全部あるが。
73や80以外の数からすれば、そうは言えない気が。
266ホワイトアルバムさん:04/07/19 21:32 ID:???
71/8/31(フロリダ)とか73/5/26(ユタ)もあるよ。
267ホワイトアルバムさん:04/07/19 21:36 ID:???
ごめん、ユタは出てる。73/3/21も三曲だけあるね。72が一つってひどいな!
盗賊が入ったときジミーが持ち出して聞いてたんだろうか。
268ホワイトアルバムさん:04/07/19 21:56 ID:???
75/3/4@ダラスも有名だよな
269ホワイトアルバムさん:04/07/19 23:55 ID:gq3NRA3f
75/3/5のボードソースってあるんですか?
270ホワイトアルバムさん:04/07/20 00:22 ID:???
他の年代ってきっと’73年を指すんだろうナ
271ホワイトアルバムさん:04/07/20 00:32 ID:???
STGのスタジオ物って新音源なの?
272ホワイトアルバムさん:04/07/20 00:43 ID:???
>>272はい、そうです。

ごく一部で出回っていました。
レビーブレイク以外はボーカルなし。レビーはボーカルが違う。
でもって、Lost Mixとも違うテイク。
さあ、EVがピーコするかな?Lost EP 3とかいって。

質問、All Glittersってあったじゃん?あれって、レビーが
二つ入ってたけどどう違うの?
273ホワイトアルバムさん:04/07/20 01:03 ID:???
>>272
速度だけじゃないの?
274ホワイトアルバムさん:04/07/20 02:51 ID:???
>>272
大して期待もせずに落としてみたけど、あのレヴィーの別バージョンはすごいな・・・。
275ホワイトアルバムさん:04/07/20 09:06 ID:???
デストは大したことない演奏でし
276265:04/07/20 20:19 ID:???
>268 :ホワイトアルバムさん :04/07/19 21:56 ID:???
>75/3/4@ダラスも有名だよな

>269 :ホワイトアルバムさん :04/07/19 23:55 ID:gq3NRA3f
>75/3/5のボードソースってあるんですか?

EVのCHASING DRAGONのクレジット及びアクエリアス11のライナーによれば、
3月4日ではなく3月5日が正確とのこと。
飴屋もこれを受けて、3月4日説を3月5日説に改説している。
これによればダラス2日目(AUD)は3月6日とのこと。
これに依拠しました。

>>266-267
71フロリダ、73ハンブルグは凡ミスです。
どちらも屈指の名演奏なのに抜け落ちたとは。。。


277さい玉24 ◆8Z1PfzdK1. :04/07/20 20:23 ID:zmpFSBgZ
みなさんまだZEPなんてへぼいものを聞いてるんでつか?
ZEPなんかよりはるかに奥が深い熟女の世界を覘いてみましょうよ
http://butyou25.h.fc2.com/
278ホワイトアルバムさん:04/07/20 20:57 ID:???
さい玉24 ◆8Z1PfzdK1
裂い玉24 ◆8Z1PfzdK1
菜玉24 ◆8Z1PfzdK1
偲玉24 ◆8Z1PfzdK1
妻玉24 ◆8Z1PfzdK1
細玉24 ◆8Z1PfzdK1
塞玉24 ◆8Z1PfzdK1
晒玉24 ◆8Z1PfzdK1
切玉24 ◆8Z1PfzdK1
砕玉24 ◆8Z1PfzdK1
災玉24 ◆8Z1PfzdK1
殺玉24 ◆8Z1PfzdK1
279ホワイトアルバムさん:04/07/20 23:44 ID:???
STGに行くと180solutionがぶっこまれるようにいつからなったんや!
いちいちコンパネでけさなあかんやん、あーうざいからほっとくか?
280ホワイトアルバムさん:04/07/21 00:06 ID:???
ん?そんなの仕込まれるの?
281ホワイトアルバムさん:04/07/21 02:43 ID:???
LED ZEPPELIN/ LISTEN TO THIS,EDDIE definitive edition/ WENDY/ 3CD / 7500円

LIVE AT INGLEWOOD FORUM LOS ANGELES CA 21ST / JUNE / 1977
紙ジャケ&ピクチャー・ディスクでの再登場となります。
低音の響き、高音の伸び、抜けの良さ、元々オーディエンスとしては最高の音質でしたが、
マスター素材のナチュラルな感触を活かしつつも過剰にならない効果的なマスタリングで、
サウンドボードに迫るこれまでで最高の音質を実現。内容的にも既発盤にあったカット部は
MC部分を含め完璧に補完。気になる「Ten Years Gone」は、メインとなる音の良いSIRA盤などと
同じソースを使用し、従来のカット部は同日別音源で補完。この曲のノー・カット完全収録に成功しています。
またギター・ソロから「Achilles Last Stand」に移行する箇所においてもカットはありません。
楽曲はもちろん、MCから観客のざわめきまで、今までで最もカットの少ないエディーです!!
三面見開きパタンパタンの紙ジャケ&帯付き。
282ホワイトアルバムさん:04/07/21 12:09 ID:???
>>281WENDY/ 3CD / 7500円

イラネw
283ホワイトアルバムさん:04/07/21 15:32 ID:???
モマイラ、うぇんでー買うならGM買ってみたら?
初回特典はナンバー付ピクチャーDVD2枚組+CDR3枚+送料で95アメリカドル。
モノは試しで博打してみな。主催者ももうこれでエディを買い足しする必要は
なくなるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!って言うテル。予約は25日まで。いそげ!!
詳細はここかな?漏れは試しに人柱になってみようかと今思ってるが…
ttp://www.geocities.com/genuinemasters/WatchAndListenToThisEddie.html
284ホワイトアルバムさん:04/07/21 15:44 ID:???
DVDの動画はシアトルって書いてあるの?
285ホワイトアルバムさん:04/07/21 16:44 ID:???
283でつ。
DVDの絵は必ずしもLAじゃないとのことです。動く絵は確かシアトルって書いてたように思う。
この御仁、何か最後は
「大事なのは絵じゃなくて音だぜぇ」って居直ってる。確かにその通りなんだが、ずいぶんな
自信家ぶりだ。鉄面皮?それとも睾丸無恥?はたまたホントに音づくりに自信あるのかいな。
286ホワイトアルバムさん:04/07/21 22:12 ID:???
オフィシャルの「永遠の詩」エディも動画はLAじゃないのを組み合わせてるんだよね、確か。
結局77LAの動画って無いんじゃないの?
287ホワイトアルバムさん:04/07/21 23:40 ID:???
いやボンゾでしょうね。やはり。w
288GM祭りこねぇな:04/07/22 11:24 ID:???
>>283
スレ3か4でブルベリ祭りがあったとき、PayPalの登録方法とか送金の
方法とかでちょっと盛り上がったね。あの人たちは結局ブルベリ買った
のでしょうか?

>>286
どっかではあれもシアトルだって言われてるよね。1977年の動く絵って、
シアトルしかない悪寒。あの日のパフォーマンスは(T_T)だからなぁ…
289ホワイトアルバムさん:04/07/22 15:00 ID:???
>>288
オフィシャルのは、前半、ステージ向かって左の二階席辺りからの映像は、
77/5/18,アラバマ州ブリミンガム(?)です。間違いなし。

こん時のR&Rではジミーがブレイクのときにドラムに向かってひざまずく
瞬間芸を見せてます。貴重?あ、シアトルでもやってたりして?
藻れのシアトルは暗くてみえねえんだよな。
290ホワイトアルバムさん:04/07/22 15:03 ID:???
祝!PRESENCE trackerに名盤「Divinity」登場!そっこー落としたったで!!
291ホワイトアルバムさん:04/07/22 15:13 ID:???
屁ー。
292ホワイトアルバムさん:04/07/22 16:09 ID:???
なーんだ。ここ見てGMエディ買う気なくなったよ。
まあ今更映像ハケーンなんておかしいと思ってたよ。あーくだらねえ
293ホワイトアルバムさん:04/07/22 18:56 ID:???
>>いやボンゾでしょうね。やはり。w
いやジミーでしょうね。やはり。w
294ホワイトアルバムさん:04/07/22 19:29 ID:???
PresenceってBIT TORRENTの所までたどり着いてから、
どこからDLできるんでしょう?

勿論メンバー登録とLOG INは完了墨ですけれど。。。
295ホワイトアルバムさん:04/07/22 20:04 ID:???
>>294
Bit Torrent Downloadsスレ?の一番上のTopicsを見るべし!

>>290
前にSHARING THE GROOVEで流された物と
今回のPRESENCE trackerの物とでは
DISC2の最後のトラック、12 - Whole Lotta Loveが違いますよね?
PRESENCEの方が収録時間が長いですよね。
それらしき話しが交わされてましたが、英語なのでイマイチ把握しきれなかった・・・
長く聴ける今回のが完璧バージョンってことですかね?
296ホワイトアルバムさん:04/07/22 22:18 ID:???
>>294
tp://royal-orleans.com のトップページから'forums'を選択。
ログインしたらforumの項目が増えてると思うから、その中から
Bit Torrent Downloadsを選択しる。そうしたらtopicの一番上
あたりにServer Trackerって所があるからそこから進入。
'To enter the tracker:'の下にurlあるからそこからどーぞ。
(直リンはあえてやめときまふ)

あ、トラッカーにはいったらもう一回ログインしないとダウソ
できないようになってる。ログインしたらtorrentのタイトル
直後に[DL]のリンクが有るから。ガンガレ
297ホワイトアルバムさん:04/07/23 01:27 ID:???
親切な方々ありがとうございました。
がんがります。
298ホワイトアルバムさん:04/07/23 11:26 ID:???
ROBBERS RETURN/LED ZEPPELIN (2CD)
価格 8,800円 (税込)
商品説明 オーストラリアの悪徳音源販売業者が、TARAに無断で製作・販売したピッチの合っていない
爆笑DVDオーディオ"ROVERSRETURN"からのデジタル・コピー・リマスタリングで、
そのDVDを遥かに上回った傑作タイトルです。
299ホワイトアルバムさん:04/07/23 11:30 ID:???
写楽工房
世界中の複数コレクターが、各個人でプロデュースしリリースしていくお遊びレーベル。しかし、手抜きは一切ありません。価格もリーズナブルプライスを実現しています。
300ホワイトアルバムさん:04/07/23 13:33 ID:???
>>299
...手抜きは一切ありません。価格もリーズナブルプライスを実現しています。
って、居直り?ほんと、どっちもどっちですな。
この新作、プレスCDとしても\4400/枚っていうのは、鱈ほどじゃないにしても
決してリーズナブルとはいえない罠。
ましてGMのピーコというのなら尚更ね。半分くらい人件費か?
301ホワイトアルバムさん:04/07/23 15:34 ID:???
http://www002.upp.so-net.ne.jp/airraid/

誰かパスワード教えてちょ。
302ホワイトアルバムさん:04/07/23 17:06 ID:???
LZ710929
303ホワイトアルバムさん:04/07/23 21:16 ID:???
だめじゃん
304ホワイトアルバムさん:04/07/24 02:29 ID:???
>>294>>296
これで日本人も増えたかな?
わたしゃ良く分かってなかったんでdirect downloadの方ばかりしてたよ。
305265:04/07/24 09:14 ID:???
異次元レスですが、
3月20日と書いたのは、3月19日のベルリン公演のつもりでした。
日付はミスです。
306ホワイトアルバムさん:04/07/24 11:47 ID:???
>>304
たしかdirect downloadの方は、Presence氏にブート音源の「お布施」をした
示申のみアクセスが許可される場所なんだよな。漏れのようなクレクレ厨は
もっぱらtorrent頼み(;´д`)
…でもここのtrackerはマジ転送速度遅いよな。もらってて何だけど。seeder
たくさんいても激おそだからなぁ。
307ホワイトアルバムさん:04/07/24 13:57 ID:???
>>306
Direct Downloadsは誰でも落とせます。速いし。
306が言ってるのはMaster Serverのこと?
308ホワイトアルバムさん:04/07/24 20:19 ID:???
>>305
ありがとさんっ!これで完成でつか?
309ホワイトアルバムさん:04/07/24 20:25 ID:???
75年のダラスって演奏はいいですか?
310ホワイトアルバムさん:04/07/24 20:49 ID:???
それは自分で判断しなさい。
311ホワイトアルバムさん:04/07/25 21:29 ID:HtA/0Rzy
すいません、これからZEPPELINのブートを聞いてみたいものです。
簡単に手に入るものでお勧めのモノを教えてください。
関東に住んでいるので西新宿に行くことは可能です。
312ホワイトアルバムさん:04/07/25 21:36 ID:???
ウエンディのブート全部
313ホワイトアルバムさん:04/07/25 22:10 ID:???
>>311
関連レスを全て読む
雑誌「ビートレグ」を広告に至るまで読んでみる
ZEPで検索してブートの評価サイトを探す
314311:04/07/25 22:43 ID:???
レスありがとうございます。自分探して勉強します。
mxで1980年のラストコンサートが落とせたのできいています。
315ホワイトアルバムさん:04/07/25 22:57 ID:???
おいおい、なんでラストから入るんじゃ〜!せめて80/6/29チューリッヒにせい!
316ホワイトアルバムさん:04/07/25 23:27 ID:???
ジミーは一番最悪な演奏だよ>>80/7/7ベルリン
317ホワイトアルバムさん:04/07/25 23:55 ID:???
そういえば最終日はアキレスやってないようだけど、
録音がカットされてたんじゃなくて、
実際演奏されなかったの?
318311:04/07/26 00:13 ID:???
今度は77年4月27日をゲッツしました。
音いいっす!
319ホワイトアルバムさん:04/07/26 01:09 ID:???
>>311
悪いこと言わん。
wendyだけはやめろ。
全て既発コピーの粗悪ブート。
320311ガンガレ:04/07/26 09:44 ID:???
770427は昔から'Destroyer'と言うタイトルで有名な日。但しジミーさん(G)にはちょっと
スットコドッコイな演奏があるのが難点だな。

パフォーマンスも音も(・∀・)イイ!!と評判の日は大体次のものがあげられるな。レーベルに
よっては当たり外れがあるから、それはレビューサイトなんかでよく比較検討のこと。
だれかタイトルと公演地のフォローよろしこ。

1969:4/24,4/27,8/31
1970:1/9*,3/7,9/4,9/19**
1971:8/31,9/9,9/23,9/29
1972:2/25,6/25***
1973:3/16,3/24,5/31,6/3,7/17
1975:2/12,2/28,3/4,3/21,5/24,5/25
1977:4/28,6/10,6/21,6/25,6/27
1979:7/24
1980:6/20,6/29

(註)
*オフィシャルDVDに収録、オフィシャルには一部カットあり
**昼と夜あり。夜の部がおすすめかも
***オフィシャルCDあり。まずはそちらからでも…
321ホワイトアルバムさん:04/07/26 21:30 ID:???
親切で、参考になる!と思いましたが
1980: 6/20, 6/29
みたいに空白入れてくれるとよりわかりやすいかな。
322311:04/07/26 21:58 ID:3uOyARvB
みなさんありがとうございます。
320さん、しっかりメモしました、感謝です。
323320:04/07/26 22:25 ID:???
あ、ホントにわかりにくいね、これ。書いたときは気づかんかったが…
それくらいは我慢汁。

ところで、みんなそれぞれどこのレーベルを薦める?
言いだしっぺとしては、1969, 1970では次のような感じかな。以下よろしく
4/24(Cracker Jack Blues:Jelly Roll)
4/27(質ではAvocado Club:Empress Valley、入手しやすさではCollage:TDOLZ)
8/31(The Only Way To Fly:EV、入手しやすさではPlays Pure Blues:Whoopy Cat)

1970
1/9(ある意味オフィシャルで十分かな)
3/7(Divinity:Atlantic Ocean)
9/4(Live On Blueberry Hill:Cobla Standard/Premium)
9/19(Requiem:EV)
324ホワイトアルバムさん:04/07/26 22:56 ID:eoJ/2zvR
>>105さん
宣伝していただきありがとうございます。
http://yudetamagogo.fc2web.com/のページ作成者です

taraやEVなどを求める高級志向の方にはお勧めできませんが、
ブート初心者の方には最適かと思います。

皆さんから嫌われているWENDYはデフォ買いです。
もちろん最新再発のEDDIE(紙ジャケ)も購入予定です。
(初版スリップケースのは買えなかった・・・)

以下ヤフオク
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26079834
325ホワイトアルバムさん:04/07/26 23:14 ID:???
71年は8/21が良いね
326ホワイトアルバムさん:04/07/26 23:17 ID:K8S9Cbok
1975にバトンルージュを挙げるなら3/11のロングビーチも入れようよ。
あと3/27のLAも。
327321:04/07/26 23:25 ID:???
>>323
押忍!!
ちなみに>>321は311さんではないので誤解なきようよろぴく・・・
328320:04/07/26 23:27 ID:???
LAねぇ…長浜はともかく、75のLAはちょっとパフォーマンス的には
どうかなぁ(特に25日)。十分なレベルとは思うけど、他の年のLAに
較べると、ちょっと辛口にならざるを得ないかな?
そんな中でも、27日はよい方だよな。聴くならPOWERなんちゃらとか
言うレーベルが入手しやすいのかな。

ところでZEPの場合、次の法則はほぼ当てはまるような気がする。
これで探すと、ばば掴む確率は減りそう。
1.連続公演の2日目は名演が多い。ただし連続公演の最終日は結構
ばててる。
2.LA、シアトルは基本的に当りの名演が多い。
3.テキサスも外れが少ない(ダラスでも、フォートワースでも)。
4.本国凱旋公演は結構こける(71冬、EC前半、ネブ)。
5.デンマークは以外に隠れた穴場。
6.アメリカ西海岸は音のよいタイトルが多い。
329ホワイトアルバムさん:04/07/27 00:56 ID:???
>>324
酷いねw 商売すか?
しかもボッタクリ
330ホワイトアルバムさん:04/07/27 01:01 ID:???
>>324
酷いねw

WendyとかTHE SYMBOLSとかTDOLZのどうでもいいやつとか
糞ばっかw
331ホワイトアルバムさん:04/07/27 05:50 ID:???
>>宣伝していただきありがとうございます。

必死だねw
332ホワイトアルバムさん:04/07/27 22:00 ID:???
藻れも作ろうかな。はっきしいってこんなの簡単に作れる。
収録タイトルは全てBittorentで落としたものにする。
333ホワイトアルバムさん:04/07/27 22:08 ID:???
LED ZEPPELIN/ LISTEN TO THIS,EDDIE definitive edition/ WENDY/ 3CD / 7500円Wendy買いもしないのに貶してるのもどうかとおもったので、購入し、聞きました。
買って家でちゃんと聞いた感想は残念ながら、
「思ったより酷かった」という一言に尽きます。

で、例のイコライジング、これでは異物混入してるのと同じです。
聞いてて音楽的な部分以外に耳が行ってしょうがない。
セレブレイションの一時のブート並に酷いね。
カシミールの後半なんかハイハットセレブレイション状態。
ちなみに全体的にこの傾向はあります。
判りやすいのがそのカシミールの後半とか、
ノークオーターの静か且つドラムが入ってる部分、ハートブレイカーのハイハットの音など、申し訳ないが聞くに絶えない。
残念です。
カシミールの後半当たり聞いてもらえればいやでもこの音の違いはわかると思いますよ。
3つ(Wendy,SRマスター&バラ)を同じ環境で聞き比べてみましたが、
荒いっていうか、
あの低音がきついのが唯一の欠点とも言えるSRマスターをも超える低音の持ち上げには、
マジで脱帽(悪い意味で)です。
当然SR2タイトルには足元にも及んでいないと言えると思います。
音質がこもっているや、クリアーが好きなんていうのは個人の好みで良いと思いますが,
ここまで変な音入ってると、アナログ落しでスクラッチノイズが混入してるっていうより同義だと思いますが。
334ホワイトアルバムさん:04/07/27 22:10 ID:???
で,購入したので,例のカシミール直後のフェイドアウトもちゃんと検証。
これはTDOLZとWendyは同じと書いてあったのを信用する事を前提にするならば、
フェイクです。
よってWendyはこの部分に関してTDOLZのコピー。
根拠はやはり終了直後の2回の口笛にありました。
SRマスターではこの部分は2回目の口笛の部分でフェイドアウト。
で、Wendyは何気に繋がってるのですが、
これはかなり注意深く聞いてもらわないと判別が難しいのですが、
SRマスターの方は、その口笛のフェイドアウト直前にかぶる様に
男性の何らかの単語が聞き取る事が出来ます。
しかし、Wendyはクロスフェイドで何かの歓声を繋いでいる為、
この男性の言葉を認識する事が出来ません。どういう事かと言うと、
本来聞こえてるべき音が上に被せた別の歓声によって消されてしまってる
(厳密に言えば音の情報量が増えてしまい聞こえるべき音が聞こえなくなっている)のです。
これにより、この編集はTDOLZ独自の編集という事になり、
結果としてそれと同じ編集がされているWendyはコピーって事で確定でございます。

ただ僕がこのレーベルを酷評しているのは、
何も千ちゃんが作っているからや、コピーだからでは無いです。
こんなちゃちな仕掛けと、音をいじっておいてインフォでは言うに事欠いて、
マイクザマイクから直接頂いた云々とか、
熟練のエンジニアによるマスタリングとか、自然な音とか言っちゃえる
その卑怯な宣伝文句に閉口したからです。
これがブートCD黎明期である90年代初頭とかならともかく、音源は出尽くして、
マニアな人を相手に商売してる分際でなめてんのかって感じなんですよね。
せめて「オリジナルマスターより収録」位の曖昧なものにしとけって感じです。
何度も書いてもうし訳無いが,別に僕もコピー盤は全否定しませんが、
もう少し考えて出して欲しかったです。
335ホワイトアルバムさん:04/07/27 22:27 ID:???
突然示申降臨か?とオモタ。ま、ウェの一時の極悪ぶりは過去ログでも話題になったねぇ。
333,334がネタでないとしたら、あなたは漢だ!実際毒見してみないとホントになんとも
言えないからね。

ところで、
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26057349
スコルピオのオリジナルでもこんなことになるのか?個人的にはもはや「暴虐の蠍団」と
しか思えません(;´д`)
そういやスコピーの今のドラマーは、昔ZEPパクリとして話題になったKINGDOM COMEの
ドラマーだったんだよな。どうでもいいのでsageます。
336ホワイトアルバムさん:04/07/27 22:45 ID:???
>>333,334
そのコピペは随分前に垢が書いたやつじゃん
大切に保存してたんだね氏(笑)
337ホワイトアルバムさん:04/07/28 00:23 ID:???
>>335
高すぎw

せいぜい全部で5000円だろうね。
338ホワイトアルバムさん:04/07/28 00:24 ID:???
垢も今やBFの工作員w
339ホワイトアルバムさん:04/07/28 02:09 ID:???
デカイ音で聴き過ぎて高域難聴になってしまった人物が
「リマスター」したんじゃないだろうか?
一連の物はその彼にとって大変聴きやすいモノであり
世間でこれほど酷評されているのは「??」なのではないだろうか
340ホワイトアルバムさん:04/07/28 08:26 ID:???
スコルピオのスタジオデイズやジェニングファームブルースのupgradeらしい
341ホワイトアルバムさん:04/07/28 08:28 ID:???
SRマスターって低音がきついのでつか?
342ホワイトアルバムさん:04/07/28 10:41 ID:???
>>341
高音がきついです
343ホワイトアルバムさん:04/07/28 12:37 ID:???
>>339
あーー、それマジであるよ。
年間にたくさんコンサートに行ってる人はみんな軽い難聴。

まして浴衣に扇子で通い詰めてる人は、特にな。
344ホワイトアルバムさん:04/07/29 00:50 ID:???
Fu○k西新宿!なんたらかんたらという、
STGに関するスレはどこにいってしまったのでつか??
345ホワイトアルバムさん:04/07/29 00:51 ID:???
346ホワイトアルバムさん:04/07/29 00:59 ID:???
海外サイトのTBLって無くなったの?
347ホワイトアルバムさん:04/07/29 01:22 ID:???
348ホワイトアルバムさん:04/07/29 05:45 ID:???
>>347

 どうもありがとう
349ホワイトアルバムさん:04/07/29 09:59 ID:???
TBLは行けるけどUNDERGROUND WEBがダメだね。
移転したのかな?
350ホワイトアルバムさん:04/07/29 23:40 ID:???
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  <TBCは行けるけど たかの友梨BEAUTY WEBがダメだわ。閉店したのかしら?
  / |           ノ\ \________
351ホワイトアルバムさん:04/07/29 23:48 ID:???
プロモがもう出てるね
352320:04/07/30 10:50 ID:???
真夏の怖い話ですが…
どなたかFlying DiscのLong Beach(3月11日ですね)もってる人、是非
Disc1を耳を凝らして聞いて欲しいんですが、最初にMCが入りますね。
その「ジ・アメリカン・リターンズ・オヴ・レッド・ゼッペリン!」と言った
後に、ボソッとつぶやく声で聞こえるんですよ。
「そんなもん、知らんでぇ…」
誰かロングビーチに関西人が逝ってたのでしょうか?それとも…
((((;゚д゚))))
353ホワイトアルバムさん:04/07/30 11:37 ID:???
GMエデー発送完了記念age
354ホワイトアルバムさん:04/07/30 19:41 ID:6ZYZ+1Zr
>>352
面白いけど厳しいねー
355ホワイトアルバムさん:04/07/30 20:14 ID:???
つまんね
356ホワイトアルバムさん:04/07/31 03:47 ID:???
Flying DiscのLong Beachの話題が出たのでついでに・・・

Flying Disc以外全部持っていたのですが先日Flying Disc盤が
中古で安く売っていたので購入しました。
Flying Disc盤が音的に一番良いという書き込みがいくつか
あったのですがこれを聞いてなるほどというか
一番良いと書き込みをした人の理由がはっきりわかりました。
低音と高音のバランスがたしかに一番いい。
テープのジェネは一番若いと思われます。
ピッチとチャプターの問題はたしかに大きいので
決定盤とはいえませんが音的にはこれが一番だと思います。
357ホワイトアルバムさん:04/07/31 10:58 ID:???
でしょ?
358ホワイトアルバムさん:04/07/31 11:36 ID:???
EVはピッチ高いでつ。MPはいまいちでつ。FDはピッチがさほど気にならない上に
音質もイイ!でつね
359ホワイトアルバムさん:04/07/31 11:46 ID:???
EVはどうなんですか?これが一番いいという香具師もいらっしゃいましたが・・・
360ホワイトアルバムさん:04/07/31 12:49 ID:???
EVが一番ですよ
361ホワイトアルバムさん:04/07/31 13:05 ID:???
EVも完璧じゃないでつ
362ホワイトアルバムさん:04/07/31 15:13 ID:???
藻れもピッチ&テープスピードには結構こだわるんですが
で、PCでスピードを調整できるソフトをいろいろ検索
して落としてみたんですがイマイチ。
なので、いいフリーソフトを持ってる方情報頼みます!
363ホワイトアルバムさん:04/07/31 15:16 ID:???
ソフトぐらい買えよ。5000円程度だろ。
364ホワイトアルバムさん:04/07/31 15:48 ID:???
こだわるなら買えよ!
365ホワイトアルバムさん:04/07/31 16:02 ID:???
ソォー|x・)))

壁 |゚ロ゚)<GYPSY WINDガイチバンスキダ--!!

壁 |))ササッ
366ホワイトアルバムさん:04/07/31 16:07 ID:???
SOUND EQUALIZERっていうkzsoft?というところのが
結構使えるよん
367ホワイトアルバムさん:04/07/31 22:06 ID:???
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                           \___)



368ホワイトアルバムさん:04/08/01 23:38 ID:???
タランチュラの紙ジャケ、4CDですね。録音状態は良いものです。
ジャケは所々裂けありますが、コレクターズのメーカーでは仕方ないところですね。
 CDは研磨ありますね。
 あくまで中古ですので神経質な方はお控えくださいません。
369ホワイトアルバムさん:04/08/02 00:36 ID:???
↑なんじゃそれw
370すね教の教祖:04/08/02 01:19 ID:???
誰もいらんわな(笑)
371ホワイトアルバムさん:04/08/02 20:13 ID:???
S-77 / LED ZEPPELIN / KNEBWORTH FESTIVAL 1979/ OTHER/ 3DVDR / 7800円
LIVE AT THE KNEBWORTH FESTIVAL 11 August 1979
今までにないくらいに美しい映像で、今月発売のbeatleg誌にても絶賛され
ていたもののオリジナルの入荷です。 これを見るとオフィシャル収録と
同等とは言わないまでも、かな〜りの超超超高画質に驚くこと間違いなし!
かつてNHK−BSで放送された「カシミール」と比べても遜色がありませ
ん。これぞ最終決定盤と呼ぶに相応しいクオリティです。コピー商品ではあ
りません。既発映像を所有している方も買い替えの価値ありの、既発ネブワ
ース映像を一蹴する決定盤です!
372ホワイトアルバムさん:04/08/02 20:25 ID:???
>>371
コピペ基地外
373ホワイトアルバムさん:04/08/03 01:01 ID:Fg6OOO3/
おいおい、このDVDRせんちゃんだよ。みんな買うなよ。気を付けろ。
374ホワイトアルバムさん:04/08/03 10:16 ID:???
確かに今買ったら損をする
もっといいのが出て後でゴミになるよ
375ホワイトアルバムさん:04/08/03 21:05 ID:???
BLOW製か。
DVDRは絶対後で向上盤が出てくるし、イマイチ食指が動かない
ちゃんとしたプレス仕様が出るまで待つのが賢明か。
376ホワイトアルバムさん:04/08/03 21:53 ID:???
79年のコペハはやはりEVがベストですか?フォーシンボルズのジャケのものってどう
なんですか?
377ホワイトアルバムさん:04/08/03 22:24 ID:???
マスターも同じだし、それで十分だよ。
貴方が79コペハ聞いたことないのだったら、迷わずGO
378 :04/08/03 22:32 ID:???
GMのエディ本日キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
DVDの最初の方を観始めたばかりですが、マヂで凄いです。
映像と歌が多少ずれたりしてる部分がありますが(別公演だし
多少のずれはまぁしゃーないかなぁ)、それを差引いてみても
かなりクリアかつ迫力の音です。びびります、これ。
379ホワイトアルバムさん:04/08/03 22:35 ID:???
I donエt know if itエs from the Soundboard or the best AUD I ever heard
- anyway itエs far better than Empress Valley release
380ホワイトアルバムさん:04/08/03 23:23 ID:???
GMエディのCD-Rはいったい・・・
手を抜きすじゃねーのか
381ホワイトアルバムさん:04/08/03 23:31 ID:???
>>380
詳細ヨロ
382 :04/08/03 23:38 ID:???
え、どういう風に手抜き?見た限り、不織布のスリーブに入ってないとか(紙に包んでたよ)
CDのディスク番号が書いてないとか、そんなくらい。中身がどうひどいかはこれからだ。
まだDVD視聴の最中なんでCDRに手が回らん。

例のTYGは、補填してなかった。ただこれだけ音がまともになったら、音の悪い別ソースで
補填しないというのも、一つの見識かもしらんけどな。カシミール直後もクロスフェード。
無理に補填はしてない。残るはアキレスのチェックだがもう明日にします。
383 :04/08/04 09:36 ID:???
>>380
HotWacks(海外レビューサイト)にも、CDRの方はDVDRほどぢゃないと書いて
あるようだよ<<今朝GMからレビューの紹介が来ていた。その他はマンセー。
絶賛の嵐だった。暇ができたら和訳してこちらに張ってみまふ。

どうも海外ではまた決定盤異動の予感…
SRマスター→JRディフィニティヴ→EV初回→上ンヂイ→栗→GM
384まずてはじめに:04/08/04 10:24 ID:???
HotWacksより、Excite翻訳&一部拙い和訳でスマソ

Mike Millardは、このショーがこれほどまで後世に語り継がれるものになるとは
予想することができなかっただろう。Empress Valleyは、(昨年の)12月、まさに
「クリスマス・ギフト」として、私たちに既発音源を凌駕する素晴らしいアップ
グレードがなされた音源をもたらしてくれた。エディという珠玉のタイトルに、
また一つ良作が加わったのだ。それらはすべてZEPフリーク諸兄による愛と努力の
賜物である。

ところで、Genuine Mastersの今回のリリースにより、彼らがどのようにしてこれ
ほどアップグレードされたMillardテープを確保したかが長い間推測されることに
なるのは疑いないだろう。ここではテープを「弄る」ことはしていない。多くのZEP
フリークは、一旦イコライゼーションが導入されれば、もとの録音の自然で明瞭
な音を保持することができないということに改めて気づくだろう。
385ホワイトアルバムさん:04/08/04 10:26 ID:???
所詮RなのにGMGM騒いでるアフォ
何でそんなに必死なん?w
386ホワイトアルバムさん:04/08/04 10:39 ID:???
BFの工作員キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(`  )━(Д` )━(´Д` )━( ;´Д`)━!!!!
387ホワイトアルバムさん:04/08/04 10:52 ID:???
年末に出るLIVE AIDのDVDにはZEPは収録されないみたいね
ZEPサイドが収録を拒否したみたい
388ホワイトアルバムさん:04/08/04 11:10 ID:???
386
すっごく嬉しそうダネw
389ホワイトアルバムさん:04/08/04 11:19 ID:???
音が他タイトルよりも圧倒的にクリアできれいということなら、
例えばシナモンとかMr.Jimmyに寸分違わず演奏してもらってそれを収録してるとか...
390ホワイトアルバムさん:04/08/04 12:18 ID:???
シナモンとかMr.Jimmy
のエヂーの日聴いてみたいね
391(;´д`)シツコイゾ:04/08/04 13:42 ID:???
HotWacksより。ここまで来ると、もう人種差別入ってそうだ罠。奮い立てEV!
ピーコして売ってやれ

実際GMはよくやっているということができるだろう。プレ・リリース時の「誇大広告」を
越えたといえる! ZEPフリーク諸兄、これは大したものだ。
GMはあなたをMillardの車椅子に乗せ、最前列のロバート・プラントとジミー・ペイジの
間の、群集から6mほど離れた特等席に繋ぎ止める。あなたは目を閉じて、ちょうどあなた
のいる場所で始めればよい。絶対に驚くだろう。このテープ上で存在する空間によって圧倒
されまくること請け合いである。……私は、これがどれくらい、実際に特別なものなのかを
自分自身に思い出させるために、EVのXmasEditionを何度となく引っ張り出しては聴く破目に
なったのである。
392ホワイトアルバムさん:04/08/04 14:48 ID:???
栗で十分
GMのRには食指が動かない人が多数
まぁ、これが現実だろうな
393ホワイトアルバムさん:04/08/04 15:18 ID:???
ところで、380氏のCDRダメだこりゃ発言が気になる。
レビューまだぁ(AA略。チンチン)
394ホワイトアルバムさん:04/08/04 15:53 ID:bBTgXGt+
ZEPマニアにとって渋谷陽一はどういう存在?
うざい?
395ホワイトアルバムさん:04/08/04 16:51 ID:???
>>394

論外。狭隘な歪曲した自分の思想を強引に押付ける、音楽評論界のナベツネ。
個人的には、インタビューアがアーティストにサインをねだるなんてミーハーな
マネするんじゃねぇぞと言っておきながら、自分はちゃっかり山下部長に一筆書
かせてるという、権勢をかさにきた態度が好かん。
396ホワイトアルバムさん:04/08/04 17:00 ID:xnspkAmq
>>394
ただの左翼のおっさん。
プレゼンスが最高作と言ってる時点でピント
外れ。論外の人物
397ホワイトアルバムさん:04/08/04 23:36 ID:???
SRマスタはどうでつか?
398ホワイトアルバムさん:04/08/04 23:43 ID:???
test
399ホワイトアルバムさん:04/08/05 04:46 ID:???
>>396
お前もピント外れな。
400ホワイトアルバムさん:04/08/05 07:08 ID:???
>>399
まさか尊敬されてるとでもおもってたのか?
401ご参考:04/08/05 23:02 ID:???
あんまり下がってるってことでひとつはなしのネタを。
GenuineMastersのエデー(DVDの方)はこんな音です。いっぺんお試しあれ。

なお、以下の点にご留意くだされ
(1)wavじゃ容量オーバーするし、もせじゃ音が劣化するので、shnで圧縮してます。
shnは、WinならWinamp+shnampプラグインで聴けます。マカー用shnプラグインも
あるそうですが、詳細はわかりません。下記で調べてください。
ttp://www.etree.org/macos.html#download
(2)リッピングはDVD2AVIで行いました。44.1kのLPCM分離。音声の吸出し品質は
最高を選択しております。
(3)抽出したwavはSoundEngineで非圧縮のwavで抜き出し。その際、音が変質する
処理は行っていません。フェイドイン/アウトの処理のみ行いました。

『永遠の詩』例のボンゾのドコドコイントロと『俺の罪』のとっかかりです。
時間は大体1分弱。
ttp://www.angelfire.com/dragon2/waltte/nfbm.shn
ttp://www.angelfire.com/dragon2/waltte/tsrts.shn



402ホワイトアルバムさん:04/08/06 01:00 ID:???
ZEPマニアはすごい。
403ホワイトアルバムさん:04/08/06 03:21 ID:???
これってクリアすぎて怖いね
今までのはなんだったんだろ
404 :04/08/06 09:09 ID:???
SRマスターの高音を丸めて旧タラの低音過剰を取り除き、栗の薄幕を
とったような感じかでしょうか。
10年とカシミールで補填が行われていないのが気になる人もいるかとは
思いまつが、これだけクリアだと上のHotWacksみたいに、ミラードの
テープに一体どういう細工が施されたか、それとも元がこんな風なのか
気になりますな。
405ホワイトアルバムさん:04/08/06 22:20 ID:???
うーん、確かにクリアですね・・・。
今まで栗エディばかり聴いていたのでちょっとシャカシャカ気味にも聞こえますが?
「俺の罪」が終わり方がw
406ホワイトアルバムさん:04/08/06 23:07 ID:???
>>シャカシャカ気味
私も栗を聴いた後では高音が結構耳につくなと言う感じを受けました。
でもこの音の傾向って、FD盤のロングビーチに似てませんかねぇ。あの高音。
いつ頃のレスかは忘れましたが、ミラード録音は「高音」寄りの傾向にあるんでは
ないかと言うことを指摘されてた方がおられましたが、これもその符合にあてはめ
て考えると、鮮度の高いミラードテープってことになるんでしょうか?
かといって栗のソースも全然悪いもんじゃないと思いますね。現にこのサイト
tp://bootlegs.led-zeppelin.us/
では、音を弄ってるかどうかは確証もてんが、おそらくミラードのマスター由来の1st
ジェネテープを使ってるだろうと推察してるようだし。

あ、あと面白い話として、GM主催者にエディの音の傾向で質問した時、栗エディは
「EVに元テープを渡した人間が、ジミーちゃん(つまりGを)中心に音を弄ったから、
低〜中音がラウドで濁り気味の音に仕上がったんじゃないだろーか」って言ってた
のを思い出しますた。ホントのところはどうなんだろうなぁ?
407ホワイトアルバムさん:04/08/07 11:39 ID:???
SRはもうだめぽ
408ホワイトアルバムさん:04/08/07 12:20 ID:???
栗よりGMの方が明らかにクリアでした。GMは素晴らしい
409ホワイトアルバムさん:04/08/07 12:43 ID:???
GM age
410ホワイトアルバムさん:04/08/07 15:23 ID:???
一体今までのエデーは何だったんだろう。GMすげー
411ホワイトアルバムさん:04/08/07 15:26 ID:???
GMエデーって未だ手にはいるの?
412ホワイトアルバムさん:04/08/07 15:47 ID:???
ここで手に入る。DVD2枚とCDR3枚に送料込み95米ドル。
ttp://www.geocities.com/genuinemasters/Home

多分日本語は通じない。支払いはペイパルか書留郵便(米ドル)。過去ログでどっか書いてた思う。
そちらもチェック汁。なおペイパルはこちら参照 ttp://www.paypal.com

413ホワイトアルバムさん:04/08/07 15:48 ID:???
自演度(笑)
414ホワイトアルバムさん:04/08/07 15:54 ID:???
GMをプレス汁
415ホワイトアルバムさん:04/08/07 15:57 ID:???
エディー基地外サイコー!
416ホワイトアルバムさん:04/08/07 16:08 ID:???
そのうちsharakuがGMのDVDをクラッキングしてプレスCDを作ってくれるだろう。しばらく待て。
3枚組みで13,800円ってとこか。また例によってあの目くそ鼻くそコピー付きで。
TYGとKashmirの補填がなかったら、それはまんまクラックトバージョンね。
417ホワイトアルバムさん:04/08/07 16:11 ID:???
sharakuでも何でもいいのでさっさとプレス汁
418ホワイトアルバムさん:04/08/07 16:12 ID:???
     __
   /:::::::::⌒:)⌒::\
  /::::::::::_:::ノ\::::ノ:::)     ピーコで充分CD-R     
  |::::::/__   __ \:::(   ,;"ヾピーコでOK DVD-R 
  /::/ ,=・/ヽ=・、 ヽ:::\ ヽ二二二フ
 |::::(   ,((_))、  ):::::i/\ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \::l    )〜〜(  ノ::/  /  \GM宣伝ウザイ。どうせならプレスを待った方がイイよ!
                          \____________
419ホワイトアルバムさん:04/08/07 16:42 ID:???
ほんとにプレス出るか?なら買いなおすけど。その際マスタリング途中にわけのわからん音処理だけは
やめて欲しいが…REEL MASTERのデュッセルドルフ状態になったらどうしよう。
420ホワイトアルバムさん:04/08/07 21:01 ID:???
GMエディー本日到着。SDBか?と勘違いするほどの音質にはビックリ!!
ちなみにDVD−Rでよければヤフオクで2,000円で入手できるよーん。
421ホワイトアルバムさん:04/08/07 21:02 ID:???
もうええっちゅうねん。
422ホワイトアルバムさん:04/08/07 21:07 ID:???
GM 「WATCH&LISTEN TO THIS EDDIE」
423ホワイトアルバムさん:04/08/07 21:29 ID:???
そんなに驚くほどの音じゃなかったよ
SRマスターで充分
424ホワイトアルバムさん:04/08/07 22:12 ID:???
SRマスタと栗はゴミ箱行きで決定ですか?
425ホワイトアルバムさん:04/08/07 22:42 ID:???
GMのプレス盤はまだでつか?
426ホワイトアルバムさん:04/08/07 22:54 ID:???
GMは日差しに弱いのでボツ。
427ホワイトアルバムさん:04/08/07 23:04 ID:???
>SDBか?と勘違いするほどの音質にはビックリ!!

アホか

428ホワイトアルバムさん:04/08/07 23:04 ID:???
>SDBか?と勘違いするほどの音質にはビックリ!!

アホか

429ホワイトアルバムさん:04/08/07 23:18 ID:???
外人は大袈裟過ぎるし夜遺書も露骨。
430ホワイトアルバムさん:04/08/07 23:57 ID:???
基地外が褒め倒してもGMはイランね
431ホワイトアルバムさん:04/08/08 00:11 ID:???
プレスなら買うんですよね?
432ホワイトアルバムさん:04/08/08 00:14 ID:???
買いますよ。早くプレス汁
433ホワイトアルバムさん:04/08/08 02:41 ID:???
プレスでしっかり補填してるなら欲しいけど、
Wendyだったらいらないです(キッパリ)
434ホワイトアルバムさん:04/08/08 08:33 ID:???
栗のどこがいいのかわからん。
いきなりこもった音でなえるよ
アキレスでペラペラ音になるしw
SRを超える音はやっぱり無理なんだな
435ホワイトアルバムさん:04/08/08 09:48 ID:???
どれもいうほどかわらんだろ。。。
436ホワイトアルバムさん:04/08/08 09:54 ID:???
どれも元は一緒のモノを何騒いでんだ?
437ホワイトアルバムさん:04/08/08 09:57 ID:???
BPとかに煽られ過ぎてんだよ
438ホワイトアルバムさん:04/08/08 13:25 ID:???
>>435-437
ジエンっぽいけど安心した
やっぱそんな変わらないですよね!
439ホワイトアルバムさん:04/08/08 14:26 ID:???
これって買ったほうがいいでしょうか?
ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~file/bootleg.html
440ホワイトアルバムさん:04/08/08 15:58 ID:???
まだ持ってないの?信じられないよ・・・???
藻れもだけどね。つまりいらねーw
441ホワイトアルバムさん:04/08/08 16:44 ID:???
>>439
コレってせんちゃんの本でしょ?
4000円は高いな・・・
ブ−トが1枚買える値段じゃん。
442ホワイトアルバムさん:04/08/08 18:07 ID:???
ブートは一回聴いてそのままがほとんどだから、
そういった意味ではお買い得かも。
443ホワイトアルバムさん:04/08/08 19:58 ID:???
それってせんちゃんじゃないでしょ?え?そうなの?
ショックだよ。買おうか迷ってたのにさっ
444ホワイトアルバムさん:04/08/08 21:36 ID:???
>>439
コンサートファイルとBPのコピーに
どうでも良い駄文をインサートしただけの劣化本だろ。
買うだけカネの無駄だぞ。
445ホワイトアルバムさん:04/08/08 21:52 ID:???
栗っていいんですか?SRとどっちがナチュラルですか?
446ホワイトアルバムさん:04/08/08 22:01 ID:???
栗は音をいじってありますね。アキレスが変です
447ホワイトアルバムさん:04/08/08 22:07 ID:???
栗は何であんなに音が篭っているんですか?
448ホワイトアルバムさん:04/08/08 22:14 ID:???
弄ってあるからでしょう。JRがベスト
449ホワイトアルバムさん:04/08/08 22:16 ID:???
出だしの数曲音がこもってるのは栗だけじゃないよ。
アナログとSR以外はみんなそう。
アキレス以後音が変化するのはSRとTDOLZ以外はみんな。
したがって、全編にわたってクリアで音質変化の無いのはSRとアナログということになるが
アナログは前半のみの収録なのでSRがベストということになる。
450ホワイトアルバムさん:04/08/08 22:27 ID:???
クリスマスとエデーはどう関係があるんですか?
451ホワイトアルバムさん:04/08/08 22:32 ID:???
SRマスタはいいんでしょうか?
452ホワイトアルバムさん:04/08/08 22:42 ID:???
イクナイ
453ホワイトアルバムさん:04/08/08 23:04 ID:???
wendyがベスト
454ホワイトアルバムさん:04/08/08 23:20 ID:???
いまさらだろうけど
[movie plus]Led Zeppelin
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1091970631/
で実況やってるから、お暇なら来てね
455ホワイトアルバムさん:04/08/08 23:21 ID:???
WENDYは究極のゴミだろ。
SRバラ、SRマスター、栗EVあれば他は不要。
456439:04/08/09 00:33 ID:???
>>440
>>441
>>444
レスサンクスです!

で も ね、
持ってる人の意見が聞きたいでっす。。。
457ホワイトアルバムさん:04/08/09 07:42 ID:???
栗の相場はいくらですか?15kくらいですか?
458ホワイトアルバムさん:04/08/09 07:55 ID:???
15k以下での入手は今となってはきわめて困難でしょう
459ホワイトアルバムさん:04/08/09 08:01 ID:???
そうですか。諦めます
460ホワイトアルバムさん:04/08/09 08:03 ID:???
wendyで充分
461ホワイトアルバムさん:04/08/09 08:22 ID:???
wendyで十分かも。元のテープが同じだ氏ね
462ホワイトアルバムさん:04/08/09 10:36 ID:???
ウェンディーは中古屋とかでも評判悪いみたいですね
少々高くてもやっぱり栗がいいです
463ホワイトアルバムさん:04/08/09 12:17 ID:???
おれもこの間ウェんdyは評判悪いんで安くなると言われた。
やっぱダメだね。
464ホワイトアルバムさん:04/08/09 13:33 ID:???
ウェンディ、たいして売れもしないのに、
制作者の子供じみた負けず嫌いの意地だけで無理して新作出してるのがミエミエですね。
そのうち新古品が中古屋やバーゲンで半額以下で溢れかえるでしょう。
465ホワイトアルバムさん:04/08/09 13:40 ID:???
久しぶりに、渋谷のマザース行ったら、相変わらずピグモンがいた。
ろくなブートがなかったので帰ろうとしたら、
自慢げに「新作です」とW○NDYの71来日初日を勧められた。
「これはコピーとかじゃないの」とわざと聞いたら、
案の定、「コピーじゃないです、とても人気あるんですよ」などとまた嘘ついてた。
466ホワイトアルバムさん:04/08/09 14:34 ID:???
で、ウェンディの新作であるところの東京初日はどこのコピー?
EV?WT?TDOLZ?TARA?

まさかアフロディテのピーコじゃないよなぁ…
467ホワイトアルバムさん:04/08/09 14:56 ID:???
ピグモンは接客というものを根本的にカン違いしている
468ホワイトアルバムさん:04/08/09 15:10 ID:???
オープニングMCは伊藤吾朗と言う人の声で補填しています。
469ホワイトアルバムさん:04/08/09 16:03 ID:???
275 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 04/08/07 02:02 ID:???
>LED ZEPPELIN / MEET THE LED ZEPPELIN = LIVE AT BUDOKAN HALL TOKYO
>JAPAN 23RD SEP 1971 K040804 Wendy 8800Y/9240Y(w/tax) (3DVD)
>ウェンディ・レーベルの1971年日本公演シリーズ、広島、大阪初日、東京2日目に
>続いて、いよいよ東京初日9月23日武道館公演が登場です! 日本のファンが
>初めて目の当たりにするツェッペリンの姿。その完璧なドキュメントがここに集約
>されています!
>この東京初日は現在ブートレグでは7種のソースが確認されており、そのどれもが
>高音質で高いレベルでの音質差となっていますが、本作はその中でも、音質と内容を
>考慮しつつ複数のソースを駆使して、現存するこの日の音源を最大限に収録、
>過去最長を実現しています。


初めは「マスターから」とか「最長収録」とか謳ってたくせに、
だんだん弱気なインフォになっていくのが果てしなく卑屈で滑稽で笑える。
470ホワイトアルバムさん:04/08/09 16:21 ID:???
みんな分かってるとはいえ「複数の既発ブートCDをコピーして製作」
と素直に書くべきだよ、マジで。
471ホワイトアルバムさん:04/08/09 16:43 ID:???
ZEPのカスコピーブートを連発する暇あったらポールの最新ツアーの
SB音源の発掘とかしる。まぁ自分では本家と思っているポールでも、
自分で会場録りしたもの以外はカスコピーしか出せないぐらいだから
絶対に無理だとは思うがなw
472ホワイトアルバムさん:04/08/09 16:53 ID:???
>完璧なドキュメント
「完璧なドキュンブート」の間違いや炉
473ホワイトアルバムさん:04/08/09 18:42 ID:???
>>457
Presence Serverでまだ落とせまっせ!
474ホワイトアルバムさん:04/08/09 20:32 ID:???
247 :ホワイトアルバムさん :04/08/09 15:30 ID:???
>>238

WEMBLEY再発は買い逃したアタクシには大変助かった。でも売切り基本の
ブートで再プレスって言うのは、レアなケースですな。
ところでファソ氏は今夏休みでつか?彼岸のスレにお越しにならないんで
気がかりでして…今ちょっとした事件が起こってます。いらして下さい。
tp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1088728536/401-500
475ホワイトアルバムさん:04/08/09 21:14 ID:???
>>474
出張コピペ白痴くん、こんばんは。
476ホワイトアルバムさん:04/08/09 21:47 ID:???
本人登場w
477ホワイトアルバムさん:04/08/09 22:09 ID:???
出張コピペ白痴くんの本人も登場w
478311:04/08/10 00:47 ID:i0PMKE/n
いや〜MXで73年7月17日を落とせたんですけどいいですね。
これのCDがほしいです。お盆休みにでも西新宿にいってみます。
BFで買えるんですかね?
479ホワイトアルバムさん:04/08/10 00:48 ID:???
>>473
というかPresence Serverは、、、
この2ヶ月結構楽しませてもらったけど。
480439:04/08/10 00:52 ID:???
(´(・)`)クマッタ・・
誰も持ってないの・・・?
人柱になって買ってみようかな。。。
481ホワイトアルバムさん:04/08/10 01:08 ID:4WW3HbiD
FDの長浜ってそんなにいいんですかね?
近所の店に転がってたので、逝ってみっかな。
482ホワイトアルバムさん:04/08/10 02:05 ID:???
>>479
そっか…
コピーじゃダメってことかな?
483ホワイトアルバムさん:04/08/10 08:12 ID:???
栗はどこがいいんですか?ジャケですか?音質はあまり良いとは思えません。
SRがあれば正直なところいらないですよね。
484ホワイトアルバムさん:04/08/10 08:52 ID:???
>>480
やめとけ。
コンサートファイル買ったほうがよい。
485ホワイトアルバムさん:04/08/10 13:25 ID:???
SIRA<クリトリス
486ホワイトアルバムさん:04/08/10 13:48 ID:???
そりゃあクリトリスの方がおいしいから(・∀・)イイ!!よなぁ。
…「クリスマス」ぢゃないよね、当然(;´д`)
487ホワイトアルバムさん:04/08/10 14:43 ID:???

内容的にも栗の勝ちですね
488ホワイトアルバムさん:04/08/10 18:48 ID:???
>>482
いや昨日presenceのbit torrentの方をstgにトリビュートってことで閉めたんだが、
反響が大きくて今日再開したみたい。

昨日書き込んだときは閉まった所だったんだよ。
489ホワイトアルバムさん:04/08/10 20:00 ID:???
>>488
意味わかんないんだけどもうSTGは閉めるの?つながらないんだけど。
Presenseは逝ける。でこのKEZARはなんなの?同じジャン!
490ホワイトアルバムさん:04/08/10 20:40 ID:???
栗サイコー
491ホワイトアルバムさん:04/08/10 20:47 ID:???
>>480
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24713641

はっきりいってこれ一冊で十分。藻れも何度こいつにお世話んなったことか・・・
中古だけど千の半分くらいの値段なら問題ないっしょ!
492ホワイトアルバムさん:04/08/10 20:59 ID:???
>>491
この落札者、業者なんだろか?
次から次へとZEPのブートを売ったり買ったりしてるわ
それも売るのは高いやつが多い
493ホワイトアルバムさん:04/08/10 21:58 ID:???
業者じゃないだろ
494ホワイトアルバムさん:04/08/10 22:12 ID:???
>>488-489
今まではメンテ中っていうアナウンスだけでも出てたのにね。
ひょっとしてデリられた?
495ホワイトアルバムさん:04/08/10 22:48 ID:???
>>493
あ、つまりあなたでしたか。そりは失ネレ
496ホワイトアルバムさん:04/08/10 23:50 ID:???
SRの相場はいくらですか?
497ホワイトアルバムさん:04/08/10 23:59 ID:???
>>496
中古に出ないから相場もへったくれもない
498ホワイトアルバムさん:04/08/11 00:06 ID:???
LED ZEPPELIN - MEET THE LED ZEPPELIN (3CD)
LIVE AT BUDOKAN HALL TOKYO JAPAN 23RD SEP 1971
ウェンディ・レーベルの1971年日本公演シリーズ、広島、大阪初日、東京2日目に
続いて、いよいよ東京初日9月23日武道館公演が登場です!この東京初日は現在
ブートレグでは7種のソースが確認されており、そのどれもが高音質で高いレベル
での音質差となっていますが、本作はその中でも、音質と内容を考慮しつつ複数の
ソースを駆使して、現存するこの日の音源を最大限に収録、過去最長を実現
しています。
WENDY \8,100

499ホワイトアルバムさん:04/08/11 00:18 ID:???
LED ZEPPELIN - MEET THE LED ZEPPELIN (3CD)
LIVE AT BUDOKAN HALL TOKYO JAPAN 23RD SEP 1971
恐怖のコピー専門レーベル、ウェンディの1971年日本公演全編コピーシリーズ、広島、大阪初日、東京2日目のコピーに
続いて、いよいよ東京初日9月23日武道館公演のコピー盤が登場です!
この東京初日は現在ブートレグでは7種のソースが確認されており、そのどれもが高音質で高いレベル
での音質差となっていたのですが、本作はその中でも特に最悪で、音質と内容はBPを読んで考慮しつつ複数の
ソースをヘタレコピー・編集して、現存するこの日の音源をツギハギして収録、過去最長を実現
しているつもりだけど詰めが甘いので保証出来ません。
ボッタクリ価格の\8,100w
500ホワイトアルバムさん:04/08/11 00:23 ID:???
中古はどこ相場?まさか鰻屋?
501ホワイトアルバムさん:04/08/11 00:32 ID:???
そうですよ
502ホワイトアルバムさん:04/08/11 00:59 ID:???
SRの相場は20kくらい
503ホワイトアルバムさん:04/08/11 02:36 ID:???
MEET THE LED ZEPPELIN (WENDY)3CD
LIVE AT BUDOKAN HALL TOKYO JAPAN 23RD SEP 1971
東京初日は現在ブートレグでは7種のソースが確認されており、
そのどれもが高音質で高いレベルでの音質差となっていますが、
本作はその中でも最低で、音質と内容を考慮しつつ複数の既発ブートをヘタレイコラでコピーして、
現存するこの日の音源を台無しにして収録、過去最悪のツギハギ編集を実現しています。
またこのCDの特徴としてオープニングのMCを伊藤吾郎(住所不定 無職)という人の声で補填しています。
三面見開きパタンパタンのセンスのかけらもないビートルズのパロディ紙ジャケ&意味のない帯付き&台湾製ピクチャー・ディスク仕様。

定価8,100ウォン
504ホワイトアルバムさん:04/08/11 02:56 ID:???
内容だけは最高に近いものが出来上がりそうな感じなんだから
価格を適正にすれば評価する人も少しは出てくるんじゃない?
2千円以下と言いたいところだけど2980なら誰か買うだろ
505ホワイトアルバムさん:04/08/11 04:06 ID:???
>>488
なるほど。了解!
ダウンロードできるといいね。
できなかったら再放流するので言ってね。
506ホワイトアルバムさん:04/08/11 08:59 ID:???
>>504
>内容だけは最高に近いものが出来上がりそうな感じなんだから
内容ならEVでほとんど最高でしょ。いまさらWENDYなんか出ても意味無し
507ホワイトアルバムさん:04/08/11 09:03 ID:???
あ〜ん。も〜やめてよぉ〜
謝りますからぁ〜

    ,,,,,||||||||||||||| |||||||||ll||||||||||||||||||||| ||,,,,
   ||||||||||| |||||||||||||||||||||| ||||||| ||||||| ||||||||||||
   ||||||||| |||||| ||||||||||| |||| |||||||||||||||||||||||||| ||| || 
  |||| ||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||| ||||||| |||||||||
  ||||||| ||||||| |||||| ||||  ||    ||||| |||||||||| |||||||| |
 |||||||||||| ||| ||||||||||       || ||||||||| |||||||| |||||||
 |||| ||| ||||| ||||| | | ||  カネ   | | ||||| ||||||| || ||||||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/
508ホワイトアルバムさん:04/08/11 10:26 ID:???
六蟹の全長版
509ホワイトアルバムさん:04/08/11 11:28 ID:???
510ホワイトアルバムさん:04/08/11 15:28 ID:???
探してます:
タランチュラ  KNOBS(70コペンハーゲン)
タランチュラ  LIVE (72大阪最終)
タランチュラ  THAT'S ALL RIGHT(77LA5日目)
アントラバータ BBC71(1st)
レッドノート  FALLEN LOVE WITH FALLEN ANGEL(73ブラッドフォード、ハンブルグ)

手に入りますかね。
511ホワイトアルバムさん:04/08/11 21:11 ID:???
蟹は少し前に垢が「完全版もあると言うきなくさい噂」とか
書いてたよな。
512ホワイトアルバムさん:04/08/11 21:30 ID:???
>>511
でも、逆立ちしてもwendyが発掘することはあり得ないでしょう。
513ホワイトアルバムさん:04/08/11 22:29 ID:???
赤字なのに借金してまで次々とブート製作。
514ホワイトアルバムさん:04/08/11 22:53 ID:???
280 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 04/08/10 11:43 ID:???
蟹+EV+何?
だとしてもヘタレイコラなんか要らないけど。


蟹が売り切れたのを見計らって蟹ソース丸々ピーコ&既発タイトルから補填。
515ホワイトアルバムさん:04/08/11 23:46 ID:???
えっ、蟹って売り切れたの?
お盆に西新宿へ買いに行こうと、余裕かましてたのに・・・
516ホワイトアルバムさん:04/08/11 23:52 ID:???
>>515
10年前に売り切れたよw
まあ、極東だから必ず再発するだろうから待ってな。


おっと、間違ってもWENDY買うなよw
517ホワイトアルバムさん:04/08/12 01:33 ID:???
蟹丸ピー+既発補填を ど こ か が出すのを見計らって、その直後に完全版を
出すのがWTの算段。だからWendyが出せば完全版がでるW
518ホワイトアルバムさん:04/08/12 01:36 ID:???
>>517
意味わかんね
519ホワイトアルバムさん:04/08/12 04:25 ID:???
>蟹丸ピー

ビールのお供ってかんじ
520ホワイトアルバムさん:04/08/12 07:11 ID:???
>>519
現在「蟹丸ピー」はお子様のおやつからお年寄りのお茶うけまで大人気で
全国のコンビ二で品切れ店続出の人気商品だよ。
521ホワイトアルバムさん:04/08/12 10:02 ID:???
カニの風味を丸ごとコピーした「蟹丸ピー」を知らないのか!
522439:04/08/12 13:01 ID:???
>>484
>>491
ありがとうございまっす。
コンサートファイル買ってみます!
523ホワイトアルバムさん:04/08/12 13:12 ID:???
>>522
コンサートファイルは日本版、洋版両方持って置いても良いですよ。
日本版は必携だが、洋版もMCが英語で記載されてる訳で
ブート聞きながら英語の勉強ができるw
524ホワイトアルバムさん:04/08/12 19:51 ID:???
ヤフオクで何度も出てるから探してみたら?大体千ちゃん本の半分〜四分の一で買えるよ。
525ホワイトアルバムさん:04/08/13 02:31 ID:???
探したけど見つかりませんでした!
明日○○堂に行くのであったら買ってきます。
526presence:04/08/13 03:20 ID:xlsoYSBM
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1092334660/l50

メディアがややこしくなってきたので映像はこっちの専用板に分けます。
宜しく
527ホワイトアルバムさん:04/08/13 08:31 ID:???
なんで? 
別にいいだろ、ここで。
528ホワイトアルバムさん:04/08/13 12:04 ID:xlsoYSBM
あ、分かりにくいから良いかも
529ホワイトアルバムさん:04/08/13 12:05 ID:xlsoYSBM
ッt事にならない?
530ホワイトアルバムさん:04/08/13 12:10 ID:???
別にいいだろ、ここで。
531ホワイトアルバムさん:04/08/13 18:04 ID:???
コンサートファイル必携だよ。これと、
ttp://homepage3.nifty.com/led_zeppelin/
を参照すれば大体ライブの全貌がわかる。
ただし最近のブート情報はまとまった文献orサイトが無いから登場が待たれるところではある。
でも千はやめとけwww
532ホワイトアルバムさん:04/08/13 22:02 ID:bbr8nUQk
>>531
ココの管理人の方
もしご覧でしたら、お願いですから更新して下さい(泣)
533ホワイトアルバムさん:04/08/13 22:17 ID:???
コンサートファイル出てから6年経つからバージョンアップして欲しいな。
載ってない音源も相当出たし。
534ホワイトアルバムさん:04/08/14 08:04 ID:???
鱈のBadge Holders Annual Meetingって価値あるんですか?
535ホワイトアルバムさん:04/08/14 11:22 ID:hQKyTd6l
そうだっ鱈いいね。
536ホワイトアルバムさん:04/08/14 16:40 ID:???
a
537ホワイトアルバムさん:04/08/15 11:41 ID:???
>>531
> ただし最近のブート情報はまとまった文献orサイトが無いから登場が待たれるところではある。

それは俺も望むところだけど、最近のは殆ど既発ものの再編集ばかりだから
ブーポイで足りるってところでもある。初登場音源についての更新は待たれるな。
538ホワイトアルバムさん:04/08/15 16:43 ID:???
525ですが盆休み中にコンサートファイル買いました!!!すごいですねっ!!!
71年に色んな事があって落ち込んでたころに来日でまた息を吹き返したとか、
あと77年にフロリダで台風んにあって大混乱になったこととか、背景もわかったので
またこれからブートを集めるのが楽しみになってきました!!!ありがとう!!!
539ホワイトアルバムさん:04/08/15 17:00 ID:???
唐突ですがSTGが復活しました
540ホワイトアルバムさん:04/08/15 23:19 ID:???
>>71年に色んな事があって落ち込んでたころに来日でまた息を吹き返したとか
そういうわけでもなかろうが?

話題が変わるが、
今Presense trackerに出てる72シアトルは例の「Evergreen」なんかい?
かなりすごい音質&すごい盛り上がりであるのう
541ホワイトアルバムさん:04/08/15 23:44 ID:???
そうそう。確かその日はTDOLZ以外にLEMON SONGのもあったよね。
でも同じ音源だっけ?
まあ早く別音源が出て欲しい名演奏でつ
542ホワイトアルバムさん:04/08/16 10:40 ID:???
>>541
ファソ氏に聞いたんだったか、TMOQの帽子男に聞いたのか忘れたけど
TDOLZのほうが、まだ若干良いらしい。

帽子男はTDOLZ持ってるなら不要ですよ、といってたな。
543ホワイトアルバムさん:04/08/16 19:29 ID:???
Presense trackerに「Flying circus」出てるよ。誰か探してなかった?
544ホワイトアルバムさん:04/08/16 22:28 ID:???
dl基地外
545ホワイトアルバムさん:04/08/16 22:58 ID:???
ピーコで十分
546ホワイトアルバムさん:04/08/17 00:13 ID:???
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40161072

売れないな〜。まだ一枚も売れてないん違うの?
ま内容見りゃ当然か(爆)
547ホワイトアルバムさん:04/08/17 00:16 ID:???
おー、三枚も売れとるやん、これは失礼
548ホワイトアルバムさん:04/08/17 01:54 ID:VlKw3Mkm
33年前・・・か。
俺のダチは隠しテレコで必死こいてたな。
ハートブレーカーのコピーに躍起だったアノ頃・・・
549ホワイトアルバムさん:04/08/17 02:07 ID:???
ROCKIN' IN CHICAGO(MOONLIGHT)って、
JOHNNY KIDS & THE PIRATES (SCORPIO)と同内容でつか?
550ホワイトアルバムさん:04/08/17 03:13 ID:5U7c0Nor
ブートshopって結構サンプル盤を売ってますよね?
あれって質が落ちるってことありますか?
551ホワイトアルバムさん:04/08/17 13:14 ID:???
何言ってるの?
552ホワイトアルバムさん:04/08/17 21:30 ID:???
>>550
マジレスすると、ブートの新作出す際に、
一部(たとえば300部ならそのうちの10部とか50部とか)について、
レーベルやジャケに「プロモ」とか「サンプル」という文字を入れたり、
そういった文字の入ったステッカーをジャケに張り付けたりするだけ。

盤は一緒なので質は落ちません。

ただ大昔、アナログ末期には、サンプル盤と称して、
これから出るタイトルの部分収録のEP出したこともあったけど。
553ホワイトアルバムさん:04/08/17 22:19 ID:???
祝!!DL100枚突破!これから一枚ずつ聴いてみよう
DL基地外マンセーw
554ホワイトアルバムさん:04/08/17 23:50 ID:???
DL気違い貧坊ーw
555ホワイトアルバムさん:04/08/18 00:50 ID:3Q2VZRKn
ROCKIN' IN CHICAGO(MOONLIGHT)はカスブーなんだけど
少しだけ他では聴けない部分があるんじゃなかったっけ?
556ホワイトアルバムさん:04/08/18 10:52 ID:hR37dkbw
ビートルズ板良いなぁ…
洋楽盤なんて1つもブートのスレ無いよ
将来ブートがオーバーグラウンドに上がってくれたら嬉しいな
てか、そろそろ全滅か。
557ホワイトアルバムさん:04/08/18 12:09 ID:???
ハイ、次。
558ホワイトアルバムさん:04/08/18 13:13 ID:VSKh6p9x
GMのレポが少なすぎる
このスレで購入者は2-3人か?
559ホワイトアルバムさん:04/08/18 14:11 ID:???
>>553
DLは引きこもりヲタの楽園!
>>554
CD-R購入に6kも使った!ますます貧坊ーw
560ホワイトアルバムさん:04/08/18 14:22 ID:???
>>559
そうだそうだ、アリガトー!!
今からGMエディも落とすぜい!!みんなも協力キボンヌ!!!!!
561ホワイトアルバムさん:04/08/18 14:45 ID:???
ハイ、次。
562ホワイトアルバムさん:04/08/18 17:47 ID:???
WENDY RECORDS 第11弾。
ウェンディ・レーベルの1971年日本公演シリーズ、広島、大阪初日、東京2日目に続いて、
いよいよ東京初日9月23日武道館公演が登場です!。日本のファンが初めて目の当たりに
するツェッペリンの姿。その完璧なドキュメントがここに集約されています!。
緊張の中で始まる「移民の歌」、フェイントで始まる「ザッツ・ザ・ウェイ」。
「幻惑されて」も濃厚で熱いスープのような高密度な演奏が展開されています。
初めて日本で迎えるレッド・ツェッペリン、その最初のステージ、タイトルにあるように
まさにミート・ザ・ツェッペリン! この東京初日は現在ブートレグでは7種のソースが
確認されており、そのどれもが高音質で高いレベルでの音質差となっていますが、本作は
その中でも、音質と内容を考慮しつつ複数のソースを駆使して、現存するこの日の音源を
最大限に収録、過去最長を実現しています。三面見開きパタンパタンの紙ジャケ&帯付き
&ピクチャー・ディスク仕様。さあ、初来日、残るは大阪最終929だ!


少しずつ文章が面白くなっていきますね。
最後の1行に気合を感じさせます。やる気です。
563ホワイトアルバムさん:04/08/18 17:59 ID:???

>>559

気違い貧亡。

564ホワイトアルバムさん:04/08/18 19:24 ID:???
>>558
プレゼンスサーバーにブツがきてまっせ!
565GMエデー買った人:04/08/18 21:38 ID:???
GMエデーのCDRが来てるようだが、正直DVDが来るまで待ったほうが
いいと思う。CDRもできはナイスなのだが、DVDを聴いてしまった後で
これを聴くとさすがに分が悪い。音は確かにmejor upgradeだけど(EV比)、
なんというかな、「お行儀のいい音」で、DVDのようなパンチに欠ける。
栗を持ってる場合、比較検討用にダウソするのは面白いと思うが、下記の点に
留意されたし(以前のレスも参照)

・TYGの欠落はそのまんま
・カシミール終わった直後の欠落もそのままクロスフェード(曲に影響なし)
・アキレスのイントロ1分弱は高音のきつい別(?)ソース
・貴方で右チャンネルにチリチリノイズがある
・たまにテープ走行ノイズと思しき「シャー」音が大きくのることアリ

566GMエデー買った人:04/08/18 21:42 ID:???
×mejor
○major
綴り違った、吊ってきます…
JR、TDOLZ、旧タラ等しかお持ちでない人は是非落として聴いてみて
くらさい。物足りない感じがしますが、中高音は確かにきれいです。低音も
悲観するほど出ていないということもないのでご安心を。
567ホワイトアルバムさん:04/08/18 21:58 ID:???
初心者3種の神器

ウェンディエディ
栗エディ
GMエディ
568ホワイトアルバムさん:04/08/18 22:18 ID:???
上はともかく、栗は初心者向けなのかよ…

んじゃ、通はSRバラと旧タラ、TDOLZか?
569ホワイトアルバムさん:04/08/18 22:33 ID:???
栗は今落とせないし買うのは不可能。
初心者はヤフオクで買うのだろう。
ヤフオクCD-Rマンセー!!!
570ホワイトアルバムさん:04/08/18 22:34 ID:???
>>565
レポ(・∀・)イイ!!
DVDも聴きたくなりそう!
571ホワイトアルバムさん:04/08/18 23:02 ID:???
日本から接続してる 〜.orgって何者?
よく見るんだけど危険なとこじゃないよね?
今もGMエディー落としてる
572ホワイトアルバムさん:04/08/18 23:54 ID:???
>初心者3種の神器

>ウェンディエディ
これは糞だろ。

>栗エディ
>GMエディ
573ホワイトアルバムさん:04/08/19 04:52 ID:???
p2pの書き込みがあると避けようとする香具師がいるなゲラ
574ホワイトアルバムさん:04/08/19 11:29 ID:???
GMのエディ、Presence始まって以来の祭りだな。
そろそろUL数も増えてきたんで、落としたい人は出陣したらどうだい?

それにしても責任者のPresence氏、forumのコメントで「この俺サマでも
小躍りしたよ」なんて大袈裟なこと書いてるぞ( ゚Д゚)
575ホワイトアルバムさん:04/08/19 13:17 ID:???
落としまくってヤフオクで売りまくり
576ホワイトアルバムさん:04/08/19 19:10 ID:???
後もう少し、GMエディ!あと30分!
ほんとに協力してくれてありがとうみんな!!
もっとチャレンジャーよ現れよ!
みんながんばって落とせるようになったのだ!
577ホワイトアルバムさん:04/08/19 19:29 ID:???
( ゜д゜)ポカーン
578ホワイトアルバムさん:04/08/19 19:44 ID:???
GMエディ、落として聴いたけど
たいしたことなかったので削除した
579ホワイトアルバムさん:04/08/19 20:31 ID:???
1971.9.24 Osaka - A Hard Rock Night (Wendy Records)
みなさん、これも落としてくださいよお
いいブートなんですよお
GMエディーに負けず劣らず
580ホワイトアルバムさん:04/08/19 21:08 ID:???
GMエディ聴きました。自然な感じではっきりバランスよく各楽器が聞こえますね。
やはりこれが本来の姿なのでしょう。栗はもう売り払います。
三日以内にヤフオクをチェック!
581ホワイトアルバムさん:04/08/19 21:10 ID:???
>579
71/9/24に大阪で?昼間にあったんですか?初耳( ゜д゜)ポカーン
582ホワイトアルバムさん:04/08/19 22:09 ID:???
>>580
DL完了おめ。DVDはこれより更にパワーが増してて(・∀・)イイ!!よ。
torrentでアップされなければ是非購入をオススメします(紫だけどね)。
低音もしっかり出てるし、中高音もきれい。ビットレートとかサンプルレートとか、CDの方が
分が悪いのは仕方ないけど。でもこのCDも侮れないね。たまにチリチリ入るのが玉に瑕か。
583ホワイトアルバムさん:04/08/19 22:35 ID:NW80dRG6
GM-DVDをお持ちの方で勇者の方は
是非ともny2へうpを!! 恐らくtorrentyより速くて確実
584基地外:04/08/19 22:44 ID:???
いや〜、いつからかここは私たちDLヲタのチャットスレになりましたね〜(苦笑)
585ホワイトアルバムさん:04/08/19 22:58 ID:???
誰が聴いてもオーディエンス録音ですが何か?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25978803
586ホワイトアルバムさん:04/08/19 23:29 ID:???
>579 :ホワイトアルバムさん :04/08/19 20:31 ID:???
>1971.9.24 Osaka - A Hard Rock Night (Wendy Records)
>みなさん、これも落としてくださいよお
>いいブートなんですよお
>GMエディーに負けず劣らず
(゚Д゚)ハァ?TDOLZのインチキコピー
587ホワイトアルバムさん:04/08/19 23:33 ID:???
GMエディーはヒスノイズをカットしてるので
高音域がちょっと不自然です。
588ホワイトアルバムさん:04/08/19 23:34 ID:???
siraバラエディーに比べたら負けだね。
589ホワイトアルバムさん:04/08/19 23:38 ID:???
>>580
すいませんネタでした
590ホワイトアルバムさん:04/08/20 00:36 ID:???
GMエディーのtorrentファイル晒して栗!
591ホワイトアルバムさん:04/08/20 01:23 ID:???
71.9.24はLight&Shadeしか持ってないんだけど、これで聞けない部分ウェンディーにある?
あれば落とそうかな
592ホワイトアルバムさん:04/08/20 01:32 ID:???
一生に一度ぐらいは女をオトす事にもチャレンジしてください。
593ホワイトアルバムさん:04/08/20 02:05 ID:???
ウェンディーは女だろ
594ホワイトアルバムさん:04/08/20 02:29 ID:???
>>590
プレゼンスに行けばサルでも分かるんだが、、、。
595ホワイトアルバムさん:04/08/20 04:01 ID:???
GMエディやっと落とし切れたよ。
SEEDER,LEECHERのみんなに感謝だな。
596ホワイトアルバムさん:04/08/20 09:19 ID:???
>>593
ワロタ
ウェンディ&リサって、何かそんな名前の歌い手さん、いたような希ガス。
ここんとこブートの話が夏枯れなので、一つネタを。外出ならスマソ

今エディで話題になってる↑レーベルだが、同じ77LAで23日と25日を鋭意製作中
とのことだ。ところでこのレーベル、なぜかストーンズのDVD AUDIOまで限定50部
(単にナンバーが入るかどうかの違い)で出してた。Ladied & Gentlemenとかいう
タイトルだった。ストーンズネタは詳しくないんでわからんのだが、有名なもの
なのだろう、多分(エディみたく)。すれ違いsage
597ホワイトアルバムさん:04/08/20 12:45 ID:???
↑石の72年のライブフィルムのレギュラーサイズ版。(4REEL等の既発は上下黒味のワイドスクリーン)
598ホワイトアルバムさん:04/08/20 21:14 ID:???
俺入れて住人が3人のスレ
599ホワイトアルバムさん:04/08/20 21:30 ID:???
じゃ藻れもいれて四人にして
600ホワイトアルバムさん:04/08/20 21:45 ID:???
うぇんでーさいてー
601ホワイトアルバムさん:04/08/20 22:59 ID:???
72年の東京、大阪トレントUPしてくんろ
602ホワイトアルバムさん:04/08/20 23:01 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54148266

ヤフオクで落とそうと思ったらUPされてらケザー!Lucky!!!
603ホワイトアルバムさん:04/08/20 23:24 ID:???
ケザーはCOBRAの方(PERSISTENCE)のほうがよくないかね?
個人的にはCOBRA>エレマジ>>HOLYって感じなんだけどな。
これにWTの不完全ボードモノを持っておけば(・∀・)イイ!!
604ホワイトアルバムさん:04/08/21 00:02 ID:???
ケザーはTDOLZのWHO'S NEXTでけてーい
605ホワイトアルバムさん:04/08/21 00:30 ID:???
EVの新作が「1972/6/22(2CD)」、「1977/4/27、1977/4/28、1977/5/30(9CD)」という噂が本当だとしたら、DESTROYERは前回と同じ内容なんでしょうかね?
606ホワイトアルバムさん:04/08/21 03:42 ID:???
1977/4/27はSTGにMaster > DATってやつが出てたからこれじゃないの?
607ホワイトアルバムさん:04/08/21 05:54 ID:???
ZEPは卒業
さようなら
608ホワイトアルバムさん:04/08/21 08:18 ID:???
ZEPに入学
おめでとう
609ホワイトアルバムさん:04/08/21 09:45 ID:???
>>603
おいおい今頃何いってんのw
オーディエンスのケザーは
JRかTDOLZだろうが
610ホワイトアルバムさん:04/08/21 10:27 ID:???
エレマジのケザーは先に流出した短い方のSBソース繋いで違和感アル。
全長版聴くなら音像変化のないAUDソースだけの方がイイね。
SBはSBだけの長い方のバージョンでWTのを安くゲットしよう。
611ホワイトアルバムさん:04/08/21 11:40 ID:???
エレマジのケざーは糞
612ホワイトアルバムさん:04/08/21 13:43 ID:???
>>610
つうか単純に比較して音こもってるよ
初のSBソースが含まれてたので
発売時短期間だけ内容ではベストになったが
すぐにWTやEVからもSBが出たので
あっという間にカスブー化した
613ホワイトアルバムさん:04/08/21 16:47 ID:???
>>602
高すぎ!
614ホワイトアルバムさん:04/08/21 18:40 ID:???
いや、相場だろ?
615ホワイトアルバムさん:04/08/21 18:43 ID:???
またBTな話しになって申し訳ないが、ケザースタジアムのボードなら
Presenceの鯖にあったんじゃない?多分WTのだと思うけど。
616ホワイトアルバムさん:04/08/21 18:44 ID:???
>あっという間にカスブー

617ホワイトアルバムさん:04/08/21 19:02 ID:???
>>615
粘着DLヲタは専用スレ立てた方がいい(笑)
618ホワイトアルバムさん:04/08/21 19:12 ID:???
エレマジのケザーの中古は税込み2940円で売ってたよ。
619ホワイトアルバムさん:04/08/21 19:59 ID:???
>>618
それでもいらん
ゴミ
620ホワイトアルバムさん:04/08/21 20:21 ID:???
エレマジは凝っていた装丁を普通のプラケに変えはじめた時点で
どうせ売れないんだからもういいや。
と開き直った感がある。
621ホワイトアルバムさん:04/08/21 21:05 ID:???
>615
うん、あったあった。もう落としてる。粘着マンセーnマンセーDLサイコー!!!!!!!
622ホワイトアルバムさん:04/08/21 21:06 ID:???
自演基地外サイコー!!!!!!!!!
623ホワイトアルバムさん:04/08/21 21:29 ID:???
いいじゃないですか!
反応ないからさみしくて自分で振って自分で答えたんですよ!(怒)
624ホワイトアルバムさん:04/08/21 22:44 ID:???
残念でした正解は、

602、614、621

が私です!!もういっぺんよくみて。
詳しいことは全然わかってないDLヲタマンセー!
625624:04/08/21 22:47 ID:???
ここではあんまり自演はいないと思うよ。
俺だっていっぱい聞きたいこと教えてもらって助かってる。
626ホワイトアルバムさん :04/08/21 22:52 ID:???
でももう落としすぎたので卒業して時間あれば西新宿に明日から出向くつもりw
Presenseサーバーよ今までありがとう!!!(*´д`*)
627ホワイトアルバムさん:04/08/21 22:58 ID:???
ウゼエのが1匹いるな
628ホワイトアルバムさん:04/08/21 23:19 ID:???
何でDLの話ばっかなんだよ。つまんね。
629ホワイトアルバムさん:04/08/21 23:58 ID:???
DLの仲間増やしたい貧乏1匹がコレクター妬んで自演してますね。
630ホワイトアルバムさん:04/08/22 00:24 ID:???
>>624 and more....
弁解はもういい。
もうそのぐらいにしとけ。
631ホワイトアルバムさん:04/08/22 03:43 ID:???
>>595
と思ったらDVDの方をリッピングしたのがRE-SEEDされてるね。
632ホワイトアルバムさん:04/08/22 09:58 ID:???
    /\___/ヽ
   /   -‐   '''ー     
  . |     ‐ー  くー |   基地外サイコー!
  | ´゜    ,r "_,,>、゜| 
.   |      ト‐=‐ァ' |    
   \   ` `二´': /      
   /`ー‐--‐‐―\
633ホワイトアルバムさん:04/08/22 17:28 ID:???
方法がDLだってブートの話しなんだから別にいいじゃん?
自分がDLできない or 他人がタダで手に入れる、から妬んでる?
それとも店員?
634ホワイトアルバムさん:04/08/22 17:31 ID:???
GMエディだけど、NQ、TYGは曲中でソース変わってるんだね。

635ホワイトアルバムさん:04/08/22 17:40 ID:???

馬鹿がまだ投稿し続けてるようだな。
636ホワイトアルバムさん:04/08/22 20:12 ID:???
>633
そうそう英語が出来ないから、DL出来ないとかゆうヤツがいたw
英語が出来ないなら洋楽聴かなきゃいいのに。
637ホワイトアルバムさん:04/08/22 21:39 ID:???
俺もDLやってるけど、636はちょっと哀れだな
638ホワイトアルバムさん :04/08/22 21:42 ID:???
まあ、ブートを聞いてる日本全国の数百人ゼヲタ同士いがみあっても仕方ないでしょ?
方法はどうあれ、世間一般人から見れば同じ穴のムジナってやつですよw
639ホワイトアルバムさん:04/08/22 21:45 ID:???
hh
640ホワイトアルバムさん:04/08/22 22:07 ID:???
英語といえばプラントのMCは聞き取りにくい。本場のくいーんず・いんぐりっしゅで、
いわいるアメリカン・イングリッシュでは無いからな・・・。
しかし内容もあまり意味が無いみたいだな・・・ますますわかりにくいわけだw
641ホワイトアルバムさん:04/08/22 22:12 ID:???
>>637
628とかその類じゃないの?

あと昔から海外とトレードしてるというと、逆上するヤツもいるよな
642ホワイトアルバムさん:04/08/22 22:12 ID:???
俺も結構DLしてたけど、ブート買ってみてからは
やっぱり気に入ったモノはブートとして持ってる方がいいと思ったな。
好きなアーティストのアルバムは音だけじゃなく、
ちゃんとしたCDとしても持っていたいというのと同じ。
643ホワイトアルバムさん:04/08/22 22:20 ID:???
自演基地外サイコー!!!!!!!!!
644ホワイトアルバムさん:04/08/22 22:23 ID:???
>>642
642さん教えて。

俺はどっちかっつーと音が重要。ヘタレイコラブートより
トレードで手に入れた方がいい音がしてもブートの方がいい?

むかしあれだけ夜遺書されてた旧タラだけど、今ではだれも
なんとも言わないじゃん。なんかむなしくならん?
645ホワイトアルバムさん:04/08/22 22:43 ID:???
633とかは脱線したままクドイからウゼエんだよ。
せめてそのDLできるソースの内容の話だけにしろよ。
別に店員じゃねえし、お前なんかを妬むか。
646ホワイトアルバムさん:04/08/22 23:10 ID:???
ブート売ること自体は否定はしないが、ブート屋の態度がむかつく。
某EV扱ってるとこなんて「いらっしゃいませ」もいわないから
店入ると気まずい空気が流れるのが嫌だ。









え?無理に来なくてこいいって?
わかった。ならもう買いにいきませんw
647ホワイトアルバムさん:04/08/22 23:23 ID:???
解決
648ホワイトアルバムさん:04/08/23 00:17 ID:???
646
ぶっ飛ばしたれや
649ホワイトアルバムさん:04/08/23 00:37 ID:???
>>646 >>648
IKOの頃からだろ?? 

さらに始末に負えねえのが、店員と仲良くなるのを
ステータスみたいに考えてる夜遺書達。

"西新宿を占めてるのは俺だ"とか言い出したりして。
650ホワイトアルバムさん:04/08/23 00:43 ID:???
その愚の骨頂がzakとそこに集う書き込み仲間たちだがなプ
651ホワイトアルバムさん:04/08/23 00:45 ID:???
>某EV扱ってるとこなんて「いらっしゃいませ」もいわないから
>IKOの頃からだろ?? 

どの店員が態度悪いんですか?具体的に
652ホワイトアルバムさん:04/08/23 01:32 ID:???

>>644
ブートを楽しむ人はアーティストの残した演奏を
単純に音質だけじゃなく、+α の部分で一つの商品(形)としても楽しみたいんだよ。
価値観は違うにしても、普通に考えたらわざわざ問わなくてもこのあたりの事は理解出来る事だとおもうが。
大体、音質どうこうの部分では個人の好みがあるしね。
またトレードでは音飛びやブツ切れだったモノがブートになった時点で編集で聴きやすくなったりしてるのもあるだろうし。

あと、オフィシャルもブートも(基本的には)後で次々と向上盤が出てくるものは世の常。
いつか後でいいのが出るから今あるのを買うのはむなしい。。。
などと考える人はトレードやDLで楽しむのが一番だしそれで行くべき(笑)
大体、トレードとブートはどちらも音源活性化のために少なからず影響しあってるわけで。
ただの音源もブートとして商品になった時点で金になるわけだからね。
ヘタレイコラがどうこういってるが、そんな質問は愚問でしかない。
買う方もこのブートは買う価値があるかどうかぐらいの判断はするでしょう(笑)

まぁ、人に左右されないで堂々と自分のスタンスで楽しんでりゃいいだけの話。
653ホワイトアルバムさん:04/08/23 01:42 ID:???
>またトレードでは音飛びやブツ切れだったモノがブートになった時点で編集で聴きやすくなったりしてるのもあるだろうし。

昔は不完全ブートをテープトレードで補ったものだが。
654ホワイトアルバムさん:04/08/23 02:05 ID:???
ブートなど買う価値なし。
万引きで十分。
655ホワイトアルバムさん:04/08/23 02:10 ID:???
↑オメーはどこで万引きしてんだ?
656ホワイトアルバムさん:04/08/23 04:15 ID:2OKHt8ed
ダスト?
657ホワイトアルバムさん:04/08/23 07:00 ID:???
>>652

>いつか後でいいのが出るから今あるのを買うのはむなしい。。。
>などと考える人はトレードやDLで楽しむのが一番だしそれで行くべき(笑)

そうそう、それでいいんだが、ここのスレ見てるとDLとかトレードの話が出ると
黙っていられないヤツがいるんだよ。

>大体、トレードとブートはどちらも音源活性化のために少なからず影響しあってるわけで。
>ただの音源もブートとして商品になった時点で金になるわけだからね。
>ヘタレイコラがどうこういってるが、そんな質問は愚問でしかない。
>買う方もこのブートは買う価値があるかどうかぐらいの判断はするでしょう(笑)

それにしては、未だにWendy、サイコー!なんていってるやつがいるぜw

652はブートのコピーとかのでなく、ロージェネのトレードはやったこと
あるの?
658ホワイトアルバムさん:04/08/23 08:49 ID:???
>そうそう、それでいいんだが、ここのスレ見てるとDLとかトレードの話が出ると
>黙っていられないヤツがいるんだよ。

メタル板のブートスレはもっとひどかったぞ。ひたすらコピペで荒らしまくった挙句
通報されてたからな。おかげでこっちもアク禁を受けるというとばっちりを受けてしまった。
659ホワイトアルバムさん:04/08/23 10:09 ID:???
>657
藻前のカキコはレベル低いぞ
660終わったぞ夏休み:04/08/23 10:23 ID:???
Wendy警報発令されました
プ
661ホワイトアルバムさん:04/08/23 10:45 ID:???
俺は貧乏学生なのでDLもするがフライングサーカスみたいな素晴らしい音源なら音だけじゃなくブートCDの方が装丁も含めて当然魅力あるよね。
662ホワイトアルバムさん:04/08/23 11:14 ID:???
>>645
( ´,_ゝ`)プッ
663ホワイトアルバムさん:04/08/23 19:41 ID:???
セレブの新作はどうですか?
664ホワイトアルバムさん:04/08/23 20:56 ID:???
まあ、あれだ。人物像が見えてくるな。

ZEPは好きで、DLやロージェネトレードはやってみたいが
パソコンも英語もできない。ブートを買う日々。もちろん
彼女はいない。

トレードテープを編集していないとか、けなすが実際に
聴いてみたみたことはない。

いい音源をDLで手に入れたやつを見ると妬ましくて思わず
凶暴になっちゃう。

タラコンプリーターマンセー!!(w)
(↑コンプリーターじゃなくて"completist"ってゆうんだよ)
665ホワイトアルバムさん:04/08/23 21:18 ID:???
自分がウン10万円、下手したら三桁?の金を出して手に入れた物を
ただでダウソしちゃってる輩がいると知ったらそりゃあムカツクだろうな
もし逆の立場だったらね
ま、そういう時代になったのだから持ちつ持たれつ両者仲良く行きましょうや
同じツェッペリンファンなんだから
666ホワイトアルバムさん:04/08/23 21:48 ID:???
ここに来てる人って何歳くらいなんですか?
ちなみに藻れ34。若い方?
667ホワイトアルバムさん:04/08/23 21:54 ID:???
↑その理論w 小学生ですか?
668ホワイトアルバムさん:04/08/23 21:58 ID:???
因みに>>667>>665へのレスね。
669ホワイトアルバムさん:04/08/23 21:58 ID:???
>>652
横やりすまぬが。

>ブートを楽しむ人はアーティストの残した演奏を
>単純に音質だけじゃなく、+α の部分で一つの商品(形)としても楽しみたいんだよ。

俺も同感なのだが、しかし程度の問題で、
あまりにもアイテムとしての価値に重点を置きすぎた
音源としてはほとんど価値が無いのはやはりだめだな。
ようは適度にバランスされてればいいんだよ。
670ホワイトアルバムさん:04/08/23 22:09 ID:???
>自分がウン10万円、下手したら三桁?の金を出して手に入れた物を
>ただでダウソしちゃってる輩がいると知ったらそりゃあムカツクだろうな
>もし逆の立場だったらね

なんか単細胞なアフォが一匹いるな(笑)
671ホワイトアルバムさん:04/08/23 22:34 ID:u/x49Qxn
デスト、ボン誕、ブルベリ、バーンライクなんかの名音源は音楽に加えてあのジャケにも魅力あるよね。
ブートにハマってしまったら音のDLだけじゃ物足りなくなる人は多いのでは。
確かにこんだけ溢れてるから中にはアイテム重視の装丁だけ立派なのもあるけどね(笑)
まぁブートは高いし、DLだけで素直に楽しめるならブートには手を出さない方がいい罠(笑)
672ホワイトアルバムさん:04/08/23 23:51 ID:???
>>671
同感!見事にまとめてくれましたね。
早くまともな話題に戻ることキボンヌ
673ホワイトアルバムさん:04/08/24 00:08 ID:???
セレブの新作アウトテイクはどうよ?
674ホワイトアルバムさん:04/08/24 00:10 ID:???
DL音源まんまパクリ
675ホワイトアルバムさん:04/08/24 00:11 ID:???
セレブの来日公演BOXはまだでつか?
676ホワイトアルバムさん:04/08/24 02:08 ID:???
>>671
俺は逆だ。散々ブートにハマッた年月を経てDLとかトレードにたどり着いた。
やはりDL音源をまんまブートにしてるのを見ると醒めるな。
677ニ岡:04/08/24 02:37 ID:???
>>675
セレブじゃなくてEVらしいよ。
15CD+パンフのミニチュアつきだって。
9/24のみ一部新音源が使用されているらしい。
678ホワイトアルバムさん:04/08/24 06:04 ID:???
>>671
>デスト、ボン誕、ブルベリ、バーンライクなんかの名音源は音楽に加えてあのジャケにも魅力あるよね。
なんか紙ペラのスリックのついたLPばっかじゃん(スコルピオもあるが)。
今のブートで魅力のあるのってなんかある?

>確かにこんだけ溢れてるから中にはアイテム重視の装丁だけ立派なのもあるけどね(笑)
ほとんどでしょう。

679ホワイトアルバムさん:04/08/24 08:50 ID:???
>>667
これからもせいぜいブート屋に金貢げや。店から居なくなった後、店員に笑われてんぞ、おまえ。
680ホワイトアルバムさん:04/08/24 08:55 ID:???
>>670
あ、ここにもカモがおる。
681ホワイトアルバムさん:04/08/24 08:58 ID:???
>>671
あんさんみたいな客がおるおかげで商売やっていけまんねん。ぐはははは。
682金持ち:04/08/24 10:31 ID:???
信念が揺らぐのか、貧乏なアンチブート派が自己擁護に必死になってきてない?
683ホワイトアルバムさん:04/08/24 11:27 ID:???
681は貧乏でブート一枚も持ってないんだから大目に見てやってくれよ〜(願)
684ホワイトアルバムさん:04/08/24 11:29 ID:???
ブートを一枚買うことに店員を一発殴らせてくれれば、ブートを優先的に買ってやらんでもない。
685ホワイトアルバムさん:04/08/24 11:44 ID:???
ブートは大好きだけど、ブート屋の店員は大嫌い
686ホワイトアルバムさん:04/08/24 12:56 ID:rDDgpnXA
圧倒的な勢力を誇る台風16号が西日本から関東にかけて上陸の可能性!!!


戦後最強クラスに近い大型で猛烈な強さを誇る台風16号が
次第に日本上陸を目指して進行している。
現在、日本の南の海上にあって、比較的ゆっくりした速度で
西北西に進んでいる。中心の気圧は915ヘクトパスカルと異常に低く、
最大風速は55メートルという驚異的な勢力を持ち、
風速25メートル以上の暴風域は半径220キロと広大な範囲。
このまま台風16号はほとんど勢力を落とさずに進むと思われ、
8月28日〜9月1日にかけて西日本から関東に上陸する
可能性が高くなってきている。もし上陸すれば、場所によっては
死者4000人以上を出した伊勢湾台風に匹敵する甚大な被害を
受けることも予想されるため、極めて緊急的な警戒を呼びかけている。

台風予想進路
http://weather.metocean.co.jp/typhoon/typhoons.shtml
米軍予想進路
https://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp1904.gif
687ホワイトアルバムさん:04/08/24 13:15 ID:???
ブートは好きだけどショップや業者は許せないという人が最近いるな。
何か矛盾してないか?
688ホワイトアルバムさん:04/08/24 13:28 ID:???
あいつの夏休が終わり、またブート関連スレは嵐となりました(w
689ホワイトアルバムさん:04/08/24 15:43 ID:???
>>687
自分らの違法な商売を棚に上げて、トレーダーやDLに嫌がらせをしている
どうしようもない連中をどうやって好きになれと?
690ホワイトアルバムさん:04/08/24 16:11 ID:???
>>687
仙台に関してはブートも業者も両方嫌いですがなにか。
691ホワイトアルバムさん:04/08/24 22:01 ID:???
EVの75/5/24アールズコートはサウンドボード?
692ホワイトアルバムさん:04/08/24 22:02 ID:???
これからは共有、これだね!
693ジミー・ペイジ (談):04/08/24 23:16 ID:???
私自身、ZEPの演奏がブートになるのが嬉しくてたまりません。
ブート屋さん、
音源提供するから、これからもセンスのいい素敵なブート一杯作って私に下さいね。
ちなみに私のブートコレクションは凄いですよ!
694ホワイトアルバムさん:04/08/24 23:33 ID:???
↑ブートレッガ−に嫌悪感露にしてるコメント読んだことあるけどw
 正直どちらがホントだかわからんわ。
695ホワイトアルバムさん:04/08/24 23:34 ID:???
んなあほな。演奏失敗したのとか、変なのを世に出されまくってブートレッグはレイプだって言ってるほうがまとも。
ほんとのファンならブートなんて聞かないと思うよ。なんて今時言う奴はいないだろうがジミーが↑みたいな事いうわけないじゃんホントのファンのみんなならわかるよねきっときっと
696ホワイトアルバムさん:04/08/24 23:35 ID:???
哀しい。。。
697ホワイトアルバムさん:04/08/25 00:28 ID:???
一応名のあるアーティストなんだから本音と建前くらいあるでしょ
698ホワイトアルバムさん:04/08/25 00:36 ID:???
おいおいおい、本音=「ヘタクソな演奏をたくさんブートにしやがって!」
       建前=「ブートレッグはレイプである」

でも自分だけは聞いてみたいと思ってるんだろうな、過去の栄光にすがるために。

ここで問題は、ペイジの家から盗まれた以外にどんだけテープを残してるか?
日本公演のテープを修正して発表できるのか???
そして、

「   ま   た   銀   か   」



伊調千春が森永チョコボールを開けたときの感想ですが、何か?
699ホワイトアルバムさん:04/08/25 07:35 ID:???
ポカーン
700ホワイトアルバムさん:04/08/25 11:59 ID:???
>>698
お前、日本語おかしいぞ
701ホワイトアルバムさん:04/08/25 21:59 ID:???
ここreberu低いなw
本人がテープをブートレッガー
に渡してるのみんな知ってることだぞ
702ホワイトアルバムさん:04/08/25 22:03 ID:???
WTのネブワースBOXの相場はいくら?
703ホワイトアルバムさん:04/08/25 22:05 ID:???
2800万
704ホワイトアルバムさん:04/08/25 22:06 ID:???
6万円くらいですよ
705ホワイトアルバムさん:04/08/25 22:07 ID:???
この前4千円で見ました
706ホワイトアルバムさん:04/08/25 22:23 ID:???
どっかで確か落札額が6万円だった
707ホワイトアルバムさん:04/08/25 22:24 ID:???
一人三役。
708ホワイトアルバムさん:04/08/25 22:30 ID:???
いくら
709701:04/08/25 22:32 ID:???
すんません、ネタでした。
710ホワイトアルバムさん:04/08/25 23:12 ID:???
711ホワイトアルバムさん:04/08/25 23:27 ID:???
             ∧_∧      ヒャッホー!!
           (ヽ(    )ノ)
            ヽ ̄ l  ̄ ./
             | . .  |
            (___人__ )
             ; 丿 し
            ∪
    ┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──
     ─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─
      ┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴
712ホワイトアルバムさん :04/08/26 09:32 ID:???
この方がWendyの千ちゃんですか?
http://homepage1.nifty.com/kens97/peppers/gallery/2002_1_26/007.html
若いのに大したもんだな〜。
Wendyブート、ピッチ調整もされてるし、completeだし、わざわざ西新宿行かんでも買えるし、わしは好きだよ。
一部の誹謗、中傷に負けずにこれからもがんばれよ!
713ホワイトアルバムさん:04/08/26 09:47 ID:???
誉め殺し
714ホワイトアルバムさん:04/08/26 09:50 ID:???
キモイ顏してるんだな
715ホワイトアルバムさん:04/08/26 09:54 ID:???
712は関西
716ホワイトアルバムさん:04/08/26 10:04 ID:???
もうすっかりブート夏枯れ状態か?
ということで、EV新デスト&新エディ、GMの770623&770625を気長に
待ちながら、他の板で話題になってた手形ネタを(以下原文ママ)

ロンドン23日】英国・ロンドンの劇場街ピカデリーの歩道に23日、
ロック・グループ「レッド・ツェッペリン」で活躍した往年の天才
ギタリスト、ジミー・ペイジさん(60)が自分の手形を埋め込んだ。
スターのプレートを刻んだ米ハリウッドの「ウォーク・オブ・フェイム
(名声の歩道)」に倣ったもので、ピカデリーにスターの手形がお目見
えするのは初めて。

塗りたてのセメントに手形を押したペイジさんは、「このような方法で
不朽の名声を与えられる最初の人間になれることはまさに特権であり、
大変光栄だ」と大喜び。「『名声の歩道』というのは素晴らしいアイデア。
そういうものが、そろそろロンドン登場してもよい頃だ」と話した。

ペイジさんは1944年1月、イングランドのヘストン生まれ。エルビス・
プレスリーの歌に触発されて13歳でギターを始めた。ジョン・ポール・
ジョーンズさん、ロバート・プラントさん、ジョン・ボンハムさんと結成
したレッド・ツェッペリンは、70年代の最も偉大なロックバンドの1つで、
「胸いっぱいの愛を」「天国への階段」などの名曲で知られたが、80年に
解散した。〔AFP=時事〕
717ホワイトアルバムさん:04/08/26 11:18 ID:???
これからはヴァン・ヘイレン
718ホワイトアルバムさん:04/08/26 11:35 ID:???
これからはモンキーズ
719ホワイトアルバムさん:04/08/26 12:09 ID:???
これからも粘着嫌がらせ
720ホワイトアルバムさん:04/08/26 14:20 ID:???
これからはラ・ムー
721ホワイトアルバムさん:04/08/26 17:23 ID:???
ジョン・ボンハムって新しいな
722ホワイトアルバムさん:04/08/26 19:13 ID:???
「   ま   た   銀   か   」



伊調千春が森永チョコボールを開けたときの感想ですが、何か?
723ホワイトアルバムさん:04/08/26 19:50 ID:???
724ホワイトアルバムさん:04/08/26 20:01 ID:???
ここ最近ゼヲタのみなさん元気ないですね〜w
ウイングスを聴いてみなさいよ、絶対に楽しい気分になるよっ!!
725ホワイトアルバムさん:04/08/26 20:01 ID:???
|`∀´>
726ホワイトアルバムさん:04/08/26 22:45 ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40492059

これ欲しいんだけど。安いよね、どう考えても!
727ホワイトアルバムさん:04/08/26 23:05 ID:???
ブートのジャケはこういう本から引用されてる
728ホワイトアルバムさん:04/08/27 10:15 ID:???
>>726

宣伝でつかw
729ホワイトアルバムさん:04/08/27 13:28 ID:???
EXPが見れないー!
730ホワイトアルバムさん:04/08/27 17:51 ID:???
731ホワイトアルバムさん:04/08/27 18:16 ID:???
↑今度はいくらまで上がるやら
732ホワイトアルバムさん:04/08/27 18:55 ID:???
ttp://www.ta-ka-ra.com/best50102/cdpop4.htm

参考までに。

>>724
さい玉装った煽り(藁)
733ホワイトアルバムさん:04/08/28 14:06 ID:9ZhodB29
>>712
こいつ見たことあるよ。
1:DVD出たときと春に来日したとき、俺もサイン欲しいなぁと西新宿ぶらついていたんだが、
70年代〜80年代の予備校生みたいな格好で数名の「オタク」と携帯で連絡取り合い、
目の色変えてあの界隈を走り回っていたよ。まじ目の色変っていて怖かった。
2:MR.Jimmyのライブで暗そうなブスな女とフテた顔でいたよ。
隅っこの席を割り当てられたみたいで、通路に移動して立ち見していたんだけれど、
こいつの頭が邪魔でウザかったな。あまり「常識」のないやつぽかったんで頭コズいてやったが無視されたよ。
山野でジミーにくだらない質問したり、Mr.Jmmiyのビデオ送りつけているらしいね。
こんな奴が作っているとは。。。。もう買うのよそう。
734ホワイトアルバムさん:04/08/28 14:12 ID:???
>山野でジミーにくだらない質問したり

詳しく
735ホワイトアルバムさん:04/08/28 20:52 ID:???
>>732

けどマジでねたもないしDL派と購入派で喧嘩してるし・・・
ところで75/2/12とか75/3/14の卓録音源をブート屋に渡したのが頁っていう噂は
やはり本当なのでしょうか??
736ホワイトアルバムさん:04/08/28 21:02 ID:???
>DL派と購入派で喧嘩してるし・・・

これはほとんどが糞ブート店員の自演荒らし。
ここに限らず、メタル盤や洋楽盤にも出没して荒らしまくっててホント迷惑。

737ホワイトアルバムさん:04/08/28 21:32 ID:???
なーるほどなー、その気持ちわかるよ・・・。

漏れは某公共燃料供給会社関係の仕事をしてるんだが、オール○化とかいう言葉を聞くだけで
誰かの首を絞めたくなるもんなー。自分の存在を脅かすものにはむかつくのは自然なこと。

その「ブート店員」さんの荒らしには同情するよ。でも結局落とすけどなw
738ホワイトアルバムさん:04/08/28 21:44 ID:???
>その「ブート店員」さんの荒らしには同情するよ

いや・・彼らのやってることは非合法な商売なわけであり、いわば
摘発されても仕方のない連中。そんな奴らが健全なトレーダーや
ネットバイヤー(もちろん違法な奴らもいますが)を偉そうに罵倒する
態度がゆるせない。まあそんな図太い神経だからこそあんな商売やってるん
だろうけどな。
739ホワイトアルバムさん:04/08/28 22:31 ID:???
どうでもいいけど、お前ら馬鹿か?
740ホワイトアルバムさん:04/08/28 22:57 ID:???
>>738
オフィシャルのコピー
以外は著作権はアーティストにあり
アーティスト自身が告発しない限り合法
なんだってよ。ブート屋によっては
弁護士にお墨付きもらってやってるところも
あるとのこと。
たいていのミュージシャンは本音では
ブート肯定派らしいぞ
741ホワイトアルバムさん:04/08/28 23:18 ID:???
個人的にはブートのお陰で様々な音源が入手できるんで歓迎するが
Wendyみたいのは止めて欲しいね
742ホワイトアルバムさん:04/08/28 23:19 ID:???
>>739
さっそくでてきた(藁)
743ホワイトアルバムさん:04/08/28 23:20 ID:???
はやくnよブート屋に渡せ!72シアトルか71日本でいいから。全部録ってるんだよな?
744ホワイトアルバムさん:04/08/29 00:25 ID:???
>>691
そうです
745ホワイトアルバムさん:04/08/29 00:32 ID:???
746ホワイトアルバムさん:04/08/29 00:34 ID:???
>>745
見送るのが無難でしょう。
747ホワイトアルバムさん:04/08/29 01:32 ID:???
そうでつか?でも前に6kなら買いだってここに書いてあったんでつけど??
748ホワイトアルバムさん:04/08/29 04:51 ID:???
77/6/23のSBDはGUITARSOLOの分しか出回ってないの?
749ホワイトアルバムさん:04/08/29 06:34 ID:2mOj6Sm/
>742
早速出てきた(馬鹿)
750738:04/08/29 08:00 ID:???
>>740
俺はブートそのものまで否定はしていない。実際何枚かもってるしな。
ちなみにメタル盤で同じ事を訊ねたら、「お前もブートくらい持ってるんだろ?
お前も同罪だろ」などど逆ギレされてしまったw やはり日陰の商売をしてる
奴らにはまともな意見は通じなかったみたい。

751ホワイトアルバムさん:04/08/29 09:53 ID:???
おめえうぜえからしねよ
752ホワイトアルバムさん:04/08/29 10:18 ID:???
>>733
>こんな奴が作っているとは。。。。もう買うのよそう。

ってことは、今まで買ってたんかい?
753ホワイトアルバムさん:04/08/29 10:22 ID:???
このスレも参照

【ブートレッグ(海賊盤)販売店総合スレッド】
http://music.2ch.net/beatles/kako/1046/10465/1046597495.html
754ホワイトアルバムさん:04/08/29 11:55 ID:???
↑強烈!
755ホワイトアルバムさん:04/08/29 12:20 ID:???
>>754
何処が?
756ホワイトアルバムさん:04/08/29 12:59 ID:???
ごめん、わかりません
757ホワイトアルバムさん:04/08/29 16:27 ID:???
終了
758ホワイトアルバムさん:04/08/29 16:55 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40783600
759ホワイトアルバムさん:04/08/29 17:09 ID:???
760ホワイトアルバムさん:04/08/29 17:11 ID:???
>>758
高杉
761ホワイトアルバムさん:04/08/29 17:25 ID:???
>>759
それはAUD
762ホワイトアルバムさん:04/08/29 17:58 ID:???
>>759
カスブーしか持ってないのにコピー売る香具師
763ホワイトアルバムさん:04/08/29 18:27 ID:???
ブートレガーもトレーダーもアーティストの権利を
侵害してる点では、法的には一緒だしょ。
ファンだから大目にみてるだけ。
隠密音源をネット上で頒布したりすると、怒るやつも
いるけどねえ、プリンスとか。
764ホワイトアルバムさん:04/08/29 18:36 ID:???
>>763
>ブートレガーもトレーダーもアーティストの権利を
>侵害してる点では、法的には一緒だしょ。

ブート買ってる奴は?
765ホワイトアルバムさん:04/08/29 18:43 ID:???
LISTEN TO THIS EDDIE
そんなに内容いいかあ?
766ホワイトアルバムさん:04/08/29 18:48 ID:???
>>765
言われてみれば、そうでもないような気がする。
ようは「ボンゾが終始キレまくっていて、音が良いYO!!」ってだけの気がして来た。
この頃のペイジのプレイは「調子良い」つっても、すでにマンネリ気味だし。
プラントは高音出てないし(これは仕方ないが)。

え? ジョンジー?誰、それ。
767ホワイトアルバムさん:04/08/29 19:54 ID:???
>>766
ジョンジーというのは、ジョン・ポール・ジョーンズの愛称ですよ。
768ホワイトアルバムさん:04/08/29 19:55 ID:???
>>765
確かに勢いは凄いけど落ち着きが無いんだよね。
俺は全キャリア中じゃ、75年のシアトル、72年のLA
73年のウィーンなんかの方が名演だと思う。
769ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:06 ID:???
今Presenceサーバーに71年三月のベルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「ブラック・ベルベット」ですがもう一つは何だろう?
770ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:08 ID:???
個人的にはたくさんブート聞いてきたけどオフィシャルの
「How the west was won」に勝るものは無い!とおもふ
771ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:08 ID:???
>>763
>ブートレガーもトレーダーもアーティストの権利を
>侵害してる点では、法的には一緒だしょ。

だったら同じ穴のムジナってことになるから
いがみ合う必要は全くあるまい???
772ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:09 ID:???
今Presenceサーバーに71年三月のベルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「ブラック・ベルベット」ですがもう一つは何だろう?
773ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:09 ID:???
今Presenceサーバーに71年三月のベルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「ブラック・ベルベット」ですがもう一つは何だろう?
774ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:10 ID:???
今Presenceサーバーに71年三月のベルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「ブラック・ベルベット」ですがもう一つは何だろう?
775ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:10 ID:???
今Presenceサーバーに71年三月のベルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「ブラック・ベルベット」ですがもう一つは何だろう?
776ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:11 ID:???
今Presenceサーバーに71年三月のベルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「ブラック・ベルベット」ですがもう一つは何だろう?
777ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:11 ID:???
また糞ブート屋が荒らし始めたよ・・
778ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:13 ID:???
今Presenceサーパーに71年三月のペルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「プラック・ペルペット」ですがもう一つは何だろう?
779ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:16 ID:???
あの程度の英単語、辞書使えば一発だろ!
780ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:20 ID:???
うーん、落としてみないとタイトルは分からないんでないの?
781ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:23 ID:???
3/6ダブリンの間違いでねーか?
782ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:25 ID:???
一人問答
783ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:29 ID:???
わかりました、二つとも落としてみます!
784ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:31 ID:???
今Presenceサーパーに71年三月のペルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「プラック・ペルペット」ですがもう一つは何だろう?
785ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:31 ID:???
今Presenceサーパーに71年三月のペルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「プラック・ペルペット」ですがもう一つは何だろう?
786ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:32 ID:???
>>763
>ブートレガーもトレーダーもアーティストの権利を
>侵害してる点では、法的には一緒だしょ。

だったら同じ穴のムジナってことになるから
いがみ合う必要は全くあるまい???
787ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:41 ID:???
アンタもひつこいな!んな何回も聞きなや。
EVのブラックベルベット以外にベルファストは出てへんで!
788ホワイトアルバムさん:04/08/29 20:49 ID:???
だったら同じ穴のムジナってことになるから
コピペする必要は全くあるまい???
789ホワイトアルバムさん:04/08/29 21:00 ID:???
おじさんはMD時代に乗り遅れ、ついに買わずにここまで来てしまった・・・。
が、今「i-pod」がある!これでたまりまくったブートを入れまくって聞き倒すのだ!
でも買えるのかな?
790ホワイトアルバムさん:04/08/29 21:32 ID:???
i-podなんてイラネ
791ホワイトアルバムさん:04/08/29 21:53 ID:???
【アテネ支局】国際オリンピック委員会(IOC)は29日、アテネ五輪陸上男子ハンマー投げで優勝した
アドリアン・アヌシュ(31)=ハンガリー=を、ドーピング(禁止薬物使用)検査に応じなかったとして失格処分にし、
金メダルをはく奪することを決めた。これにより、
2位だった室伏広治(30)=ミズノ=が繰り上がって優勝となる。今大会でドーピング違反により、
メダルをはく奪されるのは5人目。室伏の繰り上げ金メダルで、今大会の日本の獲得金メダル数は16個となり、
過去最多だった東京五輪(64年)に並んだ。
 アヌシュは22日夜に行われた決勝で、83メートル19をマークして優勝。競技後のドーピング検査では陰性とされた。しかし、十分な量の尿検体を提出せず、
ドーピング検査規定違反で金メダルをはく奪された男子円盤投げのローベルト・ファゼカシュ(ハンガリー)のコーチがアヌシュ選手も指導していることなどから「検体すり替え」などの疑惑が浮上した。
 そのため、IOCは世界反ドーピング機関(WADA)を通じて、所定量の尿の提出するようアヌシュに指示。しかし、提出期限を過ぎてもアヌシュは応じなかった。
 IOCは29日、規律委員会を開いたが、アヌシュは欠席。代理人としてハンガリー・オリンピック委員会のパル・シュミット会長が出席し、アヌシュの金メダルの正当性を説明した。
しかし、規律委はアヌシュのドーピング違反を認定。その後に開かれた理事会に上申され、理事会がアヌシュの金メダルはく奪を決めた。

792ホワイトアルバムさん:04/08/29 22:32 ID:???
  │
  │
  |     /\___/ヽ   ヽ
  |    / U  ::::::::::::::::::\  つ
  |   | _,,.ノ゙'  ~\,_::U::::::::| わ
  |   |、(o )_,: _(o )_, :::::::::::::| ぁぁ
  |   |   ::<    :::U:.:::::| あぁ
  |    \/([三] )ヽ  ::::/ ああ
  し    /`ー‐--‐‐―´\ ぁあ
793ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:20 ID:???
今Presenceサーパーに71年三月のペルファスト二つ上がってますけど
一つは名盤「プラック・ペルペット」ですがもう一つは何だろう?
794ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:21 ID:???
うんこ
795ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:23 ID:???
アンタもひつこいな!んな何回も聞きなや。
EVのブラックベルベット以外にベルファストは出てへんで!
796ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:23 ID:???
もう一つのうんこ
797ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:24 ID:???
>>794
それって上がるものじゃなかったね、はい。

糸冬 了!
798ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:25 ID:???
>>796
それもだね、はい。

糸冬 了!
799ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:27 ID:???
一つは珍盤「ブラック・ウンコ」ですが、何か?
800ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:29 ID:???
難なく800ゲット!
801ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:33 ID:???
ベルファはクラプトソですた
802ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:33 ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40492059

これ、絶対絶対安いよね!!ほんとに買っちゃうけど、いいの?
803ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:36 ID:???
裳前が買え!
804ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:37 ID:???
安い。安すぎる
805ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:38 ID:???
300円
806ホワイトアルバムさん:04/08/29 23:59 ID:???
業者の荒らしかね
807ホワイトアルバムさん:04/08/30 00:46 ID:???
MASTER->CDRって書いてあるだろBBSの方のに。

もしかしてBBSは見てないの?
808ホワイトアルバムさん:04/08/30 00:54 ID:???
>>807
さんくす。トラッカーに直リンクしてたから見てなかったでーつ
809ホワイトアルバムさん:04/08/30 12:54 ID:???
と、いう事で糸冬了。
810ホワイトアルバムさん:04/08/30 15:24 ID:???
男は黙ってウェンディ
















を捨てる。
811ホワイトアルバムさん:04/08/30 16:58 ID:???
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51428068

よしきたー。ボッタじゃないブツ
812ホワイトアルバムさん:04/08/30 20:51 ID:???
高いなあ
813ホワイトアルバムさん:04/08/30 20:54 ID:???
そんな値段で買ってはいけない
814松本ゴッツ人志 :04/08/30 22:06 ID:???
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /どうでもいいけどjaco pastoriousとpageのJAMは
    ヽ   //    /   < pageのギターがあまりに下手糞すぎて
    \    \   ヽ     \聴いてる方が恥ずかしくなる(笑)
      \     ̄ ̄ /     /
       ヽ─|||||||||||    
815ホワイトアルバムさん:04/08/30 23:26 ID:???
816ホワイトアルバムさん:04/08/31 00:44 ID:???
28,000 って・・・・。
817ホワイトアルバムさん:04/08/31 11:16 ID:9JFAKT9w
zepなんかもそうですけど
ヤフオクでたま〜に桁違いの額(○十万とか)で
取引されてるCDとかありますよね?
あれって実際にそれ相応の値段なんですか?
出来ればOfficialなのかBootなのかも教えていただけると
嬉しいです
いや、あまりにも高額だったもんですから気になって気になって…
818ホワイトアルバムさん:04/08/31 11:59 ID:???
>>817
ペイジが個人的に録音したものを仲間内に配ったものの
流出ものですよ。ああいうブツはいくら金を払ってもGET
しておくべきでしょう。
819ホワイトアルバムさん:04/08/31 12:00 ID:???
ブートにしても冷静に考えれば元の価格以上のプレミアで買う価値のあるものなんてほとんどないね。
収集の世界ではブートに限らず狂った一部の基地外コレクター達の感覚が常道を外れてるだけ。
820817:04/08/31 12:24 ID:9JFAKT9w
>>818-819
なるほど〜
詳しく教えて頂いて
本当にありがとうございました
821ホワイトアルバムさん:04/08/31 17:47 ID:???
糸冬
822ホワイトアルバムさん:04/08/31 17:50 ID:???
糸冬
823ホワイトアルバムさん:04/08/31 18:04 ID:???
silver rariries
824ホワイトアルバムさん:04/08/31 19:06 ID:???
825ホワイトアルバムさん:04/08/31 19:12 ID:???
>>818
どんな内容ですか?ライブ?スタジオのアウトテイク集みたいなの?
それってコピーが出回ったりしてるんですか??

漏れも気になって気になって・・・
826ホワイトアルバムさん:04/08/31 20:10 ID:???

     うほほほほ
   あははははははははは ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ ぶはははは
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゜)   (゜) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゜) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゜) |つ  ∩.  ヽノ∩ きゃははははは
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゜)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゛ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  あひゃひゃひゃひゃひゃ
                          \___)
827ホワイトアルバムさん:04/08/31 21:24 ID:???
上の書き込み20個中12個までが藻れの。残り8のうち6まではブート屋店員の荒らしとして、
ここに書き込んでるのは3,4人ということが判明した。
828ホワイトアルバムさん:04/08/31 21:40 ID:???
ちょっとここのスレのヲタ諸兄、持ってたらBabyfaceの'American Accents'を
引っ張り出して見て欲しいんだが。

…頁師匠、ボ○キしてない?しかも伏し目がちの視線は王子のコ○ン辺りを
見ているように思えて仕方ないんだわ(;´д`)
829ホワイトアルバムさん:04/08/31 21:45 ID:???
イコラキチガイはイコラを聴いて曲を聴かず。
マヌケな奴らだ全く。
830ホワイトアルバムさん:04/08/31 22:23 ID:???
>>819
馬鹿!ブートは音楽じゃないんだよ。装丁だよ。
形としてのブツだってことが重要なんだよ。
わかってねぇな。
831ホワイトアルバムさん:04/08/31 22:24 ID:9JFAKT9w
今は御茶ノ水で買ってますけど
ブートを買うなら大阪・京都の方が良いんでしょうか?
因みに西新宿はもう諦めてます
832ホワイトアルバムさん:04/08/31 23:09 ID:???
大阪なら心斎橋、日本橋、なんば辺りに掘り出し物があったりする・・・





かもしれないしないかもしれないどちらともいえなひ
833ホワイトアルバムさん:04/08/31 23:27 ID:???
京都はまったく無いよ。たまに中古屋にTDOLZがあるくらい。
834ホワイトアルバムさん:04/08/31 23:31 ID:???
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k638372

さようなら・・・

↑大阪なら日本橋に頁来てたみたいだから結構あるんじゃないの?後はしんない
835ホワイトアルバムさん:04/08/31 23:33 ID:???
>>828
あなたは正しい。が、見る所が間違っている。悔い改めよ。
しかし四人とも美しいよなあ、このぴくちゅあ
836ホワイトアルバムさん:04/08/31 23:44 ID:???
糸冬
837ホワイトアルバムさん:04/09/01 00:03 ID:???
>>834
なんだったの?
削除されてるよ
838ホワイトアルバムさん:04/09/01 08:14 ID:???
糸冬
839ホワイトアルバムさん:04/09/01 15:44 ID:???
〔完〕
840ホワイトアルバムさん:04/09/01 17:20 ID:???
>>829
オマエほどじゃないがな
841ホワイトアルバムさん:04/09/01 17:48 ID:???
842ホワイトアルバムさん:04/09/01 18:15 ID:???
SR盤も今となってはカットが多く収録内容が劣るから既に用無しですね。
843ホワイトアルバムさん:04/09/01 19:27 ID:???
ブライス大杉
844ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:10 ID:???
栗の再発は貝ですね。SRも勿論持っているが
845ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:11 ID:???
846ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:17 ID:???
栗はどこがいいのでつか?
847ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:18 ID:???
頁が3枚取り沖しますた
848ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:19 ID:???
ブライスとSRの関係やいかに
849ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:21 ID:???
850ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:23 ID:???
SRは洋梨ではないでつよ。音質サイコー
851ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:24 ID:???
852ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:26 ID:???
ソナ
853ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:38 ID:???
スミマセン、暇なので自演してました。
誰か相手にしてよ!
854ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:39 ID:???
お相手します
855ホワイトアルバムさん:04/09/01 22:42 ID:???
暇なので自演厨
856ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:00 ID:???
EVの日本公演セットはいつでるのでつかつか
857ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:03 ID:???
出ませんよ。セレブからなら出ます
858ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:13 ID:???
日本公演ボックスはwendyから出ます
859ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:15 ID:???
そうでしたか。ありgatou 
860ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:19 ID:???
自演しつこいので落ちます
861ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:20 ID:???
自演しつこいでつね
862ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:20 ID:???
>>849
新タラすか?
恐ろしいほどジャケノセンス悪すぎ
昭和のビニ本カルチャーかよ
863ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:20 ID:???
嗚呼しつこ
864ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:21 ID:???
あげ
865ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:23 ID:???
新タラのプロモですね。通常盤を購入しないとゲットできないという
866ホワイトアルバムさん:04/09/01 23:30 ID:???
新タラの4日目はどうなんですか?
867ホワイトアルバムさん:04/09/02 04:56 ID:???
              ,,, 、_ 
             ,.-‐゛ゞ,,",、゙ヽ 
            ∫ ;;;;;;;;;/、,,、 ゛,,
            鍍;;;;;;;;;}i!¨;;ヾ ゞ
            √::;;;;;;;l'‐‐ /;;;;;;]ミ"       。ヘ、
            ∵、;;;;;;;`−";;;ゞミ;:,,、   _,,。‐°,,r '
             ;;;;;/y彳彡/;;;ト゚。゚、,.へ-ィ"°
            //〃 /ο{ l〃t}!ヽ //
           ,r'//リ l'   ','/ミ 。 //}、
           ,iフイ//ノ   /y、 /=ミヽヽ|
           ,ソ//レ;:/,.--//./ ミミソ.{-、{
         /   // ,-‐、/ /ヽゝt‐'  }
         'i ヽ、 / / /;;;;;;;;\;;`i ̄
         ヽ!゙゙`イくヽ イi;;;;;;;;;;;;;;;;_lヽゝ
         ,r'`!ミヒ,,{// ゙フ ト、_ ',
        /  トミlW/,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;丶'、
        {  ヽヽレ'/;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄} }
         {   o o/;;;;;;ヘ;;;;;;;;;/,,, -'t
        i,  o o/;;;;/   ヽ;;;;',;;;;;;; ̄;;`!、
        |l` ‐i";;;;;;;;;/    \;;`‐t 、_ ヽ、_
        ヽ、_/;;;;;;;;;/      l;;;;;;;;;;;;;;;;`丶 ヽ
        /;;;;;ヽ.;;;;/       ヽ;;;;;;;;;;;;;>"丶 ヽ
        |;;;;;;;;;;;;\         \;;;;;;;;'''i、it   \
        i;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ.        ヽ;;;;;,r.、゛,!;^‐ilト丶
        |;;;;;;;;;;;;;;l   ヽ       \;;;;;ヒ、_/;;;; ̄;;\
        |;;;;;;;;;;;;;|      `!        ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        ,l;;;;;;;;;;;;!       }         ヽ;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ
    _,, -‐'";;;;;;;;;;;;;i、   __,,ノ          ヽ;;;;;;;イ  ,,,-‐゙
       ー────'´             ノ三ニノ
868ホワイトアルバムさん:04/09/02 08:36 ID:???
地味井頁
869ホワイトアルバムさん:04/09/02 15:15 ID:???
糸冬
870ホワイトアルバムさん:04/09/02 16:12 ID:???
自演ど
871ホワイトアルバムさん:04/09/02 21:35 ID:???
>>867
上手いなぁ。プラントもやってくれ。
872ホワイトアルバムさん:04/09/02 21:37 ID:???
これはね、ちゃんと絵を書いてくれるソフトがあるのだよ、きっと。
だから思ったより簡単に絵なんてかけちゃうに決まってる。でないとここまで無理。


ていうかここまで暇な人、日本にはいないからね。
873ホワイトアルバムさん:04/09/02 22:36 ID:???
874ホワイトアルバムさん:04/09/02 23:11 ID:???
いやいや、ヤク漬けでひょろひょろのボロボロのペイジーと比べたらこの風格、素晴らしい!!
健康そうでよろしいじゃないですか。

過去の栄光にすがりつつも全くの別人となって遅すぎる青春を謳歌する健康中(高)年、ぺい爺。
ついでに植毛もうまくいってる様で、安心ですわ。

いえーい!のってるかーい!ジミーちゃんマンセー!
875ホワイトアルバムさん:04/09/02 23:23 ID:???
。(^-^)ノ~~  ←プラント
876ホワイトアルバムさん:04/09/02 23:28 ID:???
正直、今nのライブ最前列へご招待<終演後楽屋で談笑3時間
より
'77・6・21マルチトラック録音CD3枚組の購入権<120000円で
のほうが興味ある
877ホワイトアルバムさん:04/09/02 23:47 ID:???
糸冬
878ホワイトアルバムさん:04/09/03 02:51 ID:???
グリーブニン
879ホワイトアルバムさん:04/09/03 06:34 ID:???
§§゜∀゜)ノ <バンコック・・・バング・コック!?・・いっひゃっひゃあ!
880ホワイトアルバムさん:04/09/03 16:17 ID:???
太ったペイジはレスポールを腹の上にのせて弾いていたよ
881ホワイトアルバムさん:04/09/03 17:28 ID:???
昔は、チン○の上あたりだったんだけど、その位置じゃ腹がじゃまして弾きにくいんだろうな。
882ホワイトアルバムさん:04/09/03 21:50 ID:???



バビ論のプラケエディーの中古価格には驚いた。

LED ZEPPELIN
LISTEN TO THIS,EDDIE
EMPRESS VALLEY
3 CD / ¥31,290(税込) / スリップケース付プラケ
883ホワイトアルバムさん:04/09/03 23:27 ID:???
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸 糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸 糸冬糸 糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸 糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸 糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸 糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸  冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸 糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸冬糸 糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸          冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸 糸冬糸 糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸 糸冬糸冬糸 糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬  冬  冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸  糸冬 冬糸 糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬 冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸 糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸
884ホワイトアルバムさん:04/09/04 01:07 ID:???
>>876
そんなのすぐにBittorentで落とせるようになるから要らない。
サウンドボード物はもうほとんど落としたかな?後は「Led Poisoning」出て来い!
885ホワイトアルバムさん:04/09/04 08:34 ID:???
つまんね〜(笑)
886ホワイトアルバムさん:04/09/04 19:44 ID:???
dl基地外さよなら
887ホワイトアルバムさん:04/09/04 19:48 ID:???
こりゃブート業者も危機感持つわな
やばいよやばいよ〜
888ホワイトアルバムさん:04/09/04 20:01 ID:???
無力な彼らはせいぜいスレッドを荒らすのが関の山
889ホワイトアルバムさん:04/09/04 20:58 ID:???
ひが〜しぃ〜、せきぃ〜の〜や〜ま〜
に〜しぃ〜、でぃ〜える〜きちがぁ〜い〜
ドスこい。
890ホワイトアルバムさん:04/09/04 21:03 ID:???
891ホワイトアルバムさん:04/09/04 21:09 ID:???
落としてもジャケット写真がJPGでついてくるしな。
しかしここ最近ネタがないな。某ヤフー板もZEPスレ消えまくり
892ホワイトアルバムさん:04/09/04 22:18 ID:???
              ,,, 、_ 
             ,.-‐゛ゞ,,",、゙ヽ 
            ∫ ;;;;;;;;;/、,,、 ゛,,
            鍍;;;;;;;;;}i!¨;;ヾ ゞ
            √::;;;;;;;l'‐‐ /;;;;;;]ミ"       。ヘ、
            ∵、;;;;;;;`−";;;ゞミ;:,,、   _,,。‐°,,r '
             ;;;;;/y彳彡/;;;ト゚。゚、,.へ-ィ"°
            //〃 /ο{ l〃t}!ヽ //
           ,r'//リ l'   ','/ミ 。 //}、
           ,iフイ//ノ   /y、 /=ミヽヽ|
           ,ソ//レ;:/,.--//./ ミミソ.{-、{
         /   // ,-‐、/ /ヽゝt‐'  }
         'i ヽ、 / / /;;;;;;;;\;;`i ̄
         ヽ!゙゙`イくヽ イi;;;;;;;;;;;;;;;;_lヽゝ
         ,r'`!ミヒ,,{// ゙フ ト、_ ',
        /  トミlW/,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;丶'、
        {  ヽヽレ'/;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄} }
         {   o o/;;;;;;ヘ;;;;;;;;;/,,, -'t
        i,  o o/;;;;/   ヽ;;;;',;;;;;;; ̄;;`!、
        |l` ‐i";;;;;;;;;/    \;;`‐t 、_ ヽ、_
        ヽ、_/;;;;;;;;;/      l;;;;;;;;;;;;;;;;`丶 ヽ
        /;;;;;ヽ.;;;;/       ヽ;;;;;;;;;;;;;>"丶 ヽ
        |;;;;;;;;;;;;\         \;;;;;;;;'''i、it   \
        i;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ.        ヽ;;;;;,r.、゛,!;^‐ilト丶
        |;;;;;;;;;;;;;;l   ヽ       \;;;;;ヒ、_/;;;; ̄;;\
        |;;;;;;;;;;;;;|      `!        ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        ,l;;;;;;;;;;;;!       }         ヽ;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ
    _,, -‐'";;;;;;;;;;;;;i、   __,,ノ          ヽ;;;;;;;イ  ,,,-‐゙
       ー────'´             ノ三ニノ

893ホワイトアルバムさん:04/09/04 22:26 ID:???
     / ̄ ̄ ̄`ヽ☆、 ☆
    /        ヽ ☆ ☆
   / ''''''   ''''''   | ☆
   |(●) (●)    |
   / ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
  / ` -=ニ=-     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 {    `ニニ´    |  /俺、ジミー。外出時はカツラだけど、夜はこの頭でハッスル、ハッスル!
  ヽ、       ノ     \______________
   ``ー――‐''"

Mr.Jimmy Page(元LED ZEPPELIN)
894ホワイトアルバムさん:04/09/04 23:19 ID:???
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< ブート屋必死だな
      ///   /_/:::::/   \
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
895ホワイトアルバムさん:04/09/05 01:00 ID:???
dl基地外さよなら
896ホワイトアルバムさん:04/09/05 10:12 ID:R99ZU+DF
これをきっかけにZEPにのめり込んじゃいそうです

ttp://demand1.stream.aol.com/ramgen/aol/us/aolmusic/smil/ledzeppelin_bbrocks_single_bb8.smil

897ホワイトアルバムさん:04/09/06 02:24 ID:???
Have You Ever Experienced (Tarantura TCD -17 1-4) 4 CD box set
Madison Square Garden, New York City, NY, 19 September 1970 (Afternoon & Evening Sets)
Discs 1 & 2: Afternoon Set; Discs 3 & 4: Evening Set

Disc 1: Immigrant Song / Heartbreaker / Dazed And Confused / Bring It On Home / That's The Way / Bron-yr-Aur / Since I've Been Loving You / Organ Solo - Thank You
Disc 2: What Is And What Should Never Be / Moby Dick / Whole Lotta Love / Communication Breakdown

Disc 3: Immigrant Song / Heartbreaker / Dazed And Confused / Bring It On Home / That's The Way / Bron-yr-Aur / Since I've Been Loving You / Organ Solo - Thank You
Disc 4: What Is And What Should Never Be / Moby Dick / Whole Lotta Love / Out On The Tiles / Communication Breakdown - Gallows Pole / The Girl Can't Help It
/ Talking Bout You / Twenty Flight Rock / How Many More Times

Slated to come out at the end of September,
this four CD boxed set will see the release of the two very important concerts from Madison Square Garden on 19 September 1970.
Hopefully the afternoon set will be more complete and better quality than TDOLZ American Woman, and the evening set
will no doubt be the version that was (amazingly) available for free download off the Internet at the beginning of 2004.
This has already been released a number of times, so it will be interesting to see whether care has been taken
in speed correcting the original (which none of the other releases bothered to do). A full review will be posted when heard. (Jules McTrainspotter September 2004)


出るみたいね
どうなることやら
898ホワイトアルバムさん:04/09/06 11:41 ID:???
エレマジの”オペラ夜”と”ケザー”をお聴きになった皆さん、正直な感想をお願します。
値段に見合う価値(音質とカットの有無)があるでしょうか?
899ホワイトアルバムさん:04/09/06 18:13 ID:???
なんでいきなり海外のサイトにインフォが出んだ?それにしても
このサイト、昔は新タラボロクソのカス扱いだったのに、最近は
不自然なヨイショが目立って鼻につくんだけど。密かに結託した
んか?金か?
900ホワイトアルバムさん:04/09/06 19:03 ID:???
ジャパンマニー
901EVファソ:04/09/06 21:53 ID:???
>>898
悪いこと言わないので
エレマジは止めといた方が良いです。
両方とも1000円位なら買ってみても良いのでは?
902ホワイトアルバムさん:04/09/06 22:18 ID:???
>>901
別にエレマジを擁護する気はないが、
何につけてもアホの一つ覚えみたいな独善レスはもうええっ中年!(笑)
903EVファソ:04/09/06 23:03 ID:???
>>902
バカの一つ覚えで結構ですけど、
学習能力のないB級レーベルなのは事実ですよね?

個人的には擁護のしようがないし、そのうち消えていく
レーベルって言う認識ですがね。
904ホワイトアルバムさん:04/09/06 23:44 ID:???
                    /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
905ホワイトアルバムさん:04/09/07 12:25 ID:???
「完」
906 :04/09/07 15:43 ID:???
LEMON SONGはいかが?あと残り6時間。

tp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6052535
只今の価格3100円
907ホワイトアルバムさん:04/09/07 18:14 ID:???
>>906
こんな所で営業するな!
908ホワイトアルバムさん:04/09/07 22:43 ID:te+sNuxI
この人の出品してるもの異常

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5264901

これはいくらなんでもやり過ぎでしょ…
909ホワイトアルバムさん:04/09/07 22:47 ID:???
ボッタ栗
910ホワイトアルバムさん:04/09/07 23:35 ID:???
911ホワイトアルバムさん:04/09/08 00:12 ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52603978

EVのDeepスロート3と同じ?
912ホワイトアルバムさん
>>911
はぁ?