今度遊ぼか?小西のDJ一緒に逝かない?
パーフリって懲役14年の奴?
>>224 ほほ頬擦りしたくなるでしょ
のが俺にはキたが・・・
>>232 今、振り返るとはっぴーえんどなんかの「都市」と比べると、無理やりな
透明感が田舎くさいな。
はっぴぃえんど=山の手
ピチカート=城南
って感じか。
はっぴいえんど=田舎暮らし
ピチ=サバービア
これが正解。
何をどう解釈したら
はっぴいえんどが田舎暮らしになるんだろうか・・・
昔は都会にも田舎があったのよ
age
240 :
ホワイトアルバムさん:04/11/21 00:48:47 ID:R1FsRdG1
241 :
ホワイトアルバムさん:04/11/21 01:56:24 ID:4kAx3ki6
松本隆の「微熱少年」を読めば、
はっぴいえんどがウル渋谷系だとわかるよ。
242 :
:04/11/28 20:30:37 ID:AV78r1Dr
>>241 はっぴいえんどを糞渋谷系なんかと一緒にすんな
渋谷系がださくなってから育った18歳より
243 :
ホワイトアルバムさん:04/12/05 11:50:35 ID:e2SV0tc5
ウルってなに。。。。。?
俺の記憶が確かならシュメール人の都市のひとつかと…
245 :
ホワイトアルバムさん:04/12/16 02:54:00 ID:Va8QNnJ2
>242
同感
247 :
ホワイトアルバムさん:04/12/17 23:32:19 ID:3s8wlgO0
新年保守
768 :名も無き音楽論客:04/06/19 06:00 ID:AkBnbS0Q
80年代前半の充実ぶりに比べたら後半は酷いな。
時代も日本も軽薄短小でバブルに踊っていたし米英も音楽自体に
元気がなかったからな。
しかしデジタルが出始めて、それがこなれていなかったのが一番大きい。
あるいは、テクノロジーに気をとられてミュージシャン自身が音楽の本質的な
部分に力が入らなかったのが80年代後半がダメな理由。
90年代半ばになってデジタルとアナログの共存や
サンプリングやハード・ディスク・レコーディングの進化や
楽曲重視になって少しずつ良い音楽が増えてきたようだね。
70年代>今>90年代後半>80年代前半>90年代前半>80年代後半
で決まりだな。
バブル時代に青春過ごした若ハゲおやじがいくら80年代後半を持ち上げても
リストラ要員のこいつらと同じ運命だよ、この時代の音楽はw
今の若い連中にはかなわないよ、今の30代のオヤジはw
age
age
Wait,till I come back to your side
もう一発?ちょっと待ってよ、キツイなぁ。
age
いまどきソフトロックなんてきいてるのはキモオタばかり
おなじキモオタなら今を象徴するアキバ系のがまだマシ。
アキバ系は2次元ソフトコアマニア
>>255 君が今何聴いてるのかを言ってごらん( ´,_ゝ`)
258 :
ホワイトアルバムさん:2005/05/04(水) 09:03:57 ID:e/n03L9n
259 :
ホワイトアルバムさん:2005/05/04(水) 09:04:44 ID:e/n03L9n
kudaranaisune
sage
age
終わります
sage
age
これ知ってる?
名前欄に、
!fushianasan!
って入れるとビートルズの曲名が出てくるよ
頭おかし杉
age
age
書こうね
あげ
age
age
age
276 :
ホワイトアルバムさん:2005/09/21(水) 10:56:06 ID:agoKa02R
ビー板で 渋谷系を語っても 不毛なだけだ。‘本物’しか
認めない連中にとって‘本物’‘偽物’の二分極的発想しか
出来ないから。それはそれで いいのだけれど。
この板で語られていないのは 渋谷系とは‘徹底的に無邪気
な現象’であった事。日本中の若者が 東京に憧れて 東京
では何かが起こっている と思わせること。(80年代のニ
ューウェーブもそうだった)。中身があるない の問題は
関係ないのだ。
俺の兄貴はアナル好き、まで読んだ
278 :
ホワイトバンドさん:2005/09/21(水) 16:43:44 ID:jyt3oGCc
渋谷系なんて自意識の肥大した自己満足な音楽さ。
ちがう渋谷だがミーハーなトランス、クラブミュージックも結局はオシャレの小道具として消費されているではないか!!
今のすれっからしギャルと7年前のクラブブスは被る部分が多い。
参考→
>>124 >>172
279 :
ホワイトアルバムさん:
age