復活! Yardbirds

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
建てたよ
2巨大ネコ:03/11/23 12:24 ID:???
!i.                 i,      ! なんと! 明治天皇陛下が>>2getなされました!
i、_           __,,,-- 、 \     !  おまえら全員ひれ伏してください。おながいします。
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´  i ! i.  i.i!
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i  >>1た垣 退助 お前の命に価値なんかねーよ。自由>∞>お前の命(藁
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i  >>3条 実美   お前のようなヘタレが本当に太政大臣なのか?(w
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  大隈 >>4げ信 てめーの作った大学、お前並にDQNだな(プッ
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   西>>5う 隆盛  ガキみたいな喧嘩ごときで下野してんじゃねーよ。(笑
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   伊藤 ひ>>6文 おいおい、チョンごときに暗殺されんなよ(禿藁)
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i   >>7か江 兆民 アル中で議員やめて、その後の事業ことごとく失敗(プッ
  i/  /"''"ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i    >>8ま県 有朋 維新早々、いきなり汚職事件おこしてんじゃねーよ(藁
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/    大>>9保 利通 征韓論に反対したくせに征台するのかよ、おめでてーな(w
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'      江>>10 新平   大久保ごときに惨敗すんなんて、お前ホント雑魚だな(笑
3ホワイトアルバムさん:03/11/23 12:29 ID:???
   :|;:::::::;;;;;;゙’;;;;;;;;;;;;,,i´;;;;;;;;;;;;;;;;,√;;;;;;;;;;;;;;;;;,″;;;l;;;;;;;l;;;;;;;,ll,
   :|::::;;:;,,rlサト,,,;;;;;;“;;;;;;;;;;;;;;;;,l″;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l′;;;;l;;;;;;;l;;;;;;,l゙゙
  : l::;;;,il゙`: rrrlll,i,,,;;;;;;;;;;;;;;;;_i";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,√;;;;;;;』;;;;┃;;ll!
  :|l:,,F   、.饗 ゙"q,,,,,,,,,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,〃;;;;;;;;;┃;;;;ル;lll
  ..llll°  .:。゙゚'゙'・ナ”、 : .《;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ト;;;;;;;;;;;;;;ll;;;;;;,l;;;,ll
  .j,ト .,,,wrrilぁvr'',r″.,xil+.,,,,,,.li、;;;;,√;;;;;;;;;;;;;;;l!;;;;;,l;;,,l
: .,:‖ ″    _iぐ ,,*":,..'b ゙轟,,h″;;;;;;;;;;;;;;,l″;,,l;,il゙
.,ト;l゜     ,z''!il’ .,√  l、~ヶ゙゙゙`゙・”゙l,,;;、;;;;r″;;,l゙
  il:      ''lli、  ″x,  ゙゙qw=@   ゙'ll!、;;;;;;_、
i,,,┃      .,゙ll=llllr.,l° .レ     ,,ll″;,,ィ'".
lllllil、 ==,,wr,!゚l″  .°   ゙L   ,i,il"'''゚゙°
lll!"l:    √゚゙花┓      `  .,,ll“
,`::::ヒ  .'''''゙li,,、 ゙'゙l!t,,:       ,,i“     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
li,,::::゙l,    `゙llll''゚゙”`’    .,r'°  < 感電師かよプ
lllll,,: :゙r,,:    :       __.・`        \____________
iiiiiil,ii;;'llllll*e,,,、  .__,,,,,,illll゙°
4ホワイトアルバムさん:03/11/23 14:45 ID:DihO8X2Y
うんこ食べたよ
5ホワイトアルバムさん:03/11/23 14:47 ID:???
おまんこナメタよ
6ホワイトアルバムさん:03/11/23 18:02 ID:???
I wish You would
7ホワイトアルバムさん:03/11/23 19:13 ID:yWCs0fWo
ジャンケンで負けた俺はクリス・ドレヤ役
8ホワイトアルバムさん:03/11/23 19:56 ID:aO32I7/5
いつ聴いても、Ain't Got Youは「えんがっちょ♪」に聞こえる。
9ホワイトアルバムさん:03/11/24 08:56 ID:???
よーちぇけらっちょ♪
10ホワイトアルバムさん:03/11/24 10:01 ID:dBoL5b0D
Live Yardbirds! featuring Jimmy Page のアナログ盤を何気に持ってるんだけど、
ネットで検索するとジャケットがカラーの奴がほとんど。漏れのは白黒。
ひょっとして偽者?

でも、これを最初に聞いたとき(20年ほど前)はかなり衝撃ですた。
11巨大ネコ:03/11/25 16:49 ID:???
やった!ついにやったぞ!!
俺は念願のビー板での2ゲットを実現した!!
この為だけでも無職になったかいがあったってもんだ。
我が人生に
乾杯!
12ホワイトアルバムさん:03/11/25 21:36 ID:???
このバンド、ジェフベックが在籍していた事だけが凄くイイ。
13ホワイトアルバムさん:03/11/25 22:21 ID:XDgPCbz6
ロジャーは確かに(・∀・)カコイイ!!
14ホワイトアルバムさん:03/11/26 06:02 ID:26/j2PTC
「トレイン・ケプト・ア・ローリン」ってシーナ&ロケッツの「レモンティー」のパクリじゃん。
15ホワイトアルバムさん:03/11/26 10:09 ID:???
>>14
躁だね
16ホワイトアルバムさん:03/11/28 01:07 ID:yrEjdz4f
yard birdsだよ。
過去スレの1に教えてもらった
171:03/11/29 22:45 ID:???
過去スレ
yard birds語ろうぜ!! (266)
http://music.2ch.net/beatles/kako/1012/10122/1012259889.html
ヤードバーズについて教えてください (26)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973816853.html
ヤードバーズは? (19)
http://salad.2ch.net/beatles/kako/998/998417939.html
181:03/11/29 22:56 ID:???
>>16
過去スレみたけど、よう分からん。でもフツーには Yardbirdsでは内科医?
19ホワイトアルバムさん:03/11/30 05:53 ID:???
http://music.2ch.net/beatles/kako/1012/10122/1012259889.html
この過去スレで1を揶揄してるあたりを言いたいのだろうよ。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
211:03/12/04 21:16 ID:qK46LotG
こんな盛り上がらないスレにも↑来たか。

正直スレ立てたこと後悔してます。
22ホワイトアルバムさん:03/12/04 21:26 ID:???
鶏のイラストのLPて何でお高いの?たいした曲ないのに。
そんなに高くはないだろ?結構ユニオンとかで2000円以内でみるよ。
24ホワイトアルバムさん:03/12/04 22:07 ID:???
The yardbirds featuring performances
2523=10=1:03/12/05 01:44 ID:???
>>22
スマソ、勘違い。Live Yardbirds featuring Jimmy Pageだな。
EPIC勝手に観客の声とか入れたので、Jimmy Pageが回収しろ、
と言って幻になったやつ。

でも、この前ユニオンで見かけたときは、カラーのジャケットの奴が
3000円ぐらいで、意外と安いじゃんとおもたよ。
26ホワイトアルバムさん:03/12/05 22:15 ID:???
27ホワイトアルバムさん:03/12/06 02:07 ID:???
ジェケットがユニーク
28ホワイトアルバムさん:03/12/06 18:13 ID:???
がぁん、すごい勘違い…
29ホワイトアルバムさん:03/12/06 18:14 ID:???
ドキュソ確定
30ホワイトアルバムさん:03/12/07 11:35 ID:FtIN2A5Z
質問:I'm A Manの変なリードギターはジェフ・ベック?
31ホワイトアルバムさん:03/12/07 13:29 ID:???
ジェフ・ベックかクリス・ドレヤ
32ホワイトアルバムさん:03/12/07 16:27 ID:???
ああいうトリッキーなのはベックくさい。
でもドレジャもあなどれない。
33ホワイトアルバムさん:03/12/07 17:15 ID:???
テュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケテュケ
34ホワイトアルバムさん:03/12/07 17:33 ID:???
26のジャケの現物を1度見てみたい。
35ホワイトアルバムさん:03/12/07 17:56 ID:???
34それほど貴重?
36ホワイトアルバムさん:03/12/08 22:22 ID:???
$500
37ホワイトアルバムさん:03/12/08 23:47 ID:???
1000円
38ホワイトアルバムさん:03/12/09 10:19 ID:???
音楽そのものは感心しないが、
バンド名はカッコいいよ。
39ホワイトアルバムさん:03/12/09 20:28 ID:???
>>35
懸命に探した事はないけど確かに見かけないね。
リトルゲームスが入手難だった頃
唯一収録されたepicの編集盤で重宝されたらしいけど、
出回っていた時期は短かったようだ。
今となってはジャケが面白いという以外は意味無し。
401:03/12/12 20:31 ID:KrSVTdZ6
アゲ鳥
41George Martin:03/12/12 21:02 ID:4V3X8c0r
>>38
チャーリーパーカー(Bird)にあやかって
エリック・クラプトンがつけた名前だったと思います。
クラプトンの当時のテレキャスターの音も凄まじいな。
42ホワイトアルバムさん:03/12/18 20:30 ID:zgReN/YL
Five Live Yardbirdsって名盤?
43ホワイトアルバムさん:03/12/18 21:16 ID:???
その質問の真意はわからないけど名盤って人それぞれだからね。
42が聴いてみて決めるのが一番だと思う。
44ホワイトアルバムさん:03/12/18 21:57 ID:???
ごく普通だと思う。悪くもないが特に良くもない。
強いて言えばヤードバーズを
過大評価している勘違い評論家を生むきっかけには成りえる
要素を持ってる音源ではある。
45ホワイトアルバムさん:03/12/18 21:59 ID:3MoERsKh
名盤かどーか知らなけど、おれは最高にかっこいいと思う。
まあ、おれがブリティッシュビート大好きだからかもしれないけど。
頭のトゥ・マッチ・モンキー・ビジネスの勢いだけの演奏からして
最高。
46ホワイトアルバムさん:03/12/18 22:03 ID:???
昔はヤーディーズ=3大ギタリストがいただけのバンド、あとのメンバーはクズ。

なんて評論だったけど、最近はちゃんと他のメンバーも評価されるように
なったよね。
47ホワイトアルバムさん:03/12/18 22:12 ID:???
肝心の音楽は評価されないな
48ホワイトアルバムさん:03/12/18 22:15 ID:???
ベック期のYARDBIRDSは個人的に好きでしゅ
49ホワイトアルバムさん:03/12/18 22:29 ID:???
>>47
あんたが評価してないだけでしょ。
50ホワイトアルバムさん:03/12/18 22:38 ID:???
良識ある人は良識ある評価をしています。
51ホワイトアルバムさん:03/12/19 00:10 ID:???
65〜67年頃のアメリカのガライジバンド聴くと
ビートルズやストーンズはもちろんのことだが
ヤードバーズからの影響を感じる。
それと初期のキンクスかな。
52ホワイトアルバムさん:03/12/19 20:40 ID:yzWm8oKK
やっとアンソニー・トッパムのon top を手に入れた。

この人も個性的なギターを弾くね。

アルバムも欲しいな。
53ホワイトアルバムさん:03/12/19 22:43 ID:???
ジェフ・ベックだな。アイム・ノット・トーキングはマジスゲー。
ポップなHR、HM系の先端だったんじゃないかな。
54ホワイトアルバムさん:03/12/23 23:38 ID:4fY1VK1K
繰り上げ
55ホワイトアルバムさん:03/12/24 00:10 ID:???
blueswailing july '64 買った人どないですか?
56ホワイトアルバムさん:03/12/24 01:41 ID:???
俺も知りたい。
57ホワイトアルバムさん:03/12/24 03:16 ID:???
What do you want(inst)カッケ〜
58ホワイトアルバムさん:03/12/27 16:26 ID:???
ttp://cweb.canon.jp/satera/gallery/stream/sateracf_30.asx
このCMの歌のサビのベースランニングはヤードバーズっぽくない?
59ホワイトアルバムさん:03/12/31 14:26 ID:OsIsVLOx
性急なメロがそれっぽいかも。
60ホワイトアルバムさん:04/01/06 09:04 ID:9jg1TPLX
キースアゲ
61ホワイトアルバムさん:04/01/11 00:28 ID:???
ジミーペイジなんでやねん
62ホワイトアルバムさん:04/01/11 11:39 ID:???
charlyの4cdボックス旧盤(CDLIKBOX3)と新盤(SNAB905CD)の相違。

do the weston
shapes of things(single track vocal mix)
newyork city blues (stereo remix)
追加。
Paff...bum(ver2)German single
without you(The Authentics featuring Jimmy Page)
climbing through(The Authentics featuring Jimmy Page)
削除。

63ホワイトアルバムさん:04/01/16 10:38 ID:56l9I7cy
ぅぃ?
64ホワイトアルバムさん:04/01/19 01:01 ID:???
しかしこのバンドは権利関係がめちゃめちゃでCD探すの大変だね。
まあ、今はAmazonがあるから結構楽だけど・・・。
65ホワイトアルバムさん:04/01/22 03:43 ID:???
>>64
うん。出回ってるオールタイムベストはライノの2枚組だけでしょ?
漏れは弘法時代、1枚もののオーストラリアRAVEN盤のを買ったけど。
66ホワイトアルバムさん:04/01/22 03:47 ID:???
>>62
ベター・マン・ザン・アイのロングバージョンも追加されたよ
67ホワイトアルバムさん:04/01/22 06:21 ID:???
>>66
すまんこ。
追加というかアップデートな。
気付いていたが俺のデータ整理の為にメモ代わりに書き込んだだけだからw
ライノウのベストで聞いてたヴァージョンだからがいしゅつオミットした。
確かに相違点だった。

68ホワイトアルバムさん:04/01/26 06:06 ID:???
BECK期のライブにCLAPTONがゲスト参加してる写真があるけど
あれの音がもしあったら世紀の大発見だよな〜
69ホワイトアルバムさん:04/01/29 02:39 ID:???
>>62
確かFive Live〜のノーカット・バージョンは「shapes Of Things」BOXでしか聴けないですよね
音質は少々悪いですけど
70ホワイトアルバムさん:04/01/29 06:26 ID:???
やっぱTrain kept a rollinでしょ
凄くカコイイ!!
71ホワイトアルバムさん:04/01/29 17:05 ID:???
>>69
それはアルファから出たセット物のやつかな。
Train kept a rollin’box出た時に友だちにプレゼントした。
アナログ時代のファイブライブ音源の再発だと
未編集はけして珍しくなかったんだけどね。
72ホワイトアルバムさん:04/01/29 19:20 ID:???
>>71
そういやアルファのBOXは音質がヘボヘボでしたな。
漏れも「Train〜」出た際に売り払ってしまった。
73ホワイトアルバムさん:04/01/29 23:49 ID:???
あのFive Live〜のノーカット・バージョンは擬似ステレオなので
一度MDにモノで落として聴くとそれなりに聴けますよ
そのあとパソコンでCDRに焼いてもいいですし
74ホワイトアルバムさん:04/01/30 03:03 ID:???
>>73
どうでもいいけどリッピングしてモノラルMP3に変換したほうが効率よくない?
7573:04/01/30 19:39 ID:???
>>74
ゴメン
パソコンの事は詳しくないもので
76ホワイトアルバムさん:04/01/30 20:21 ID:???
MDの音源をCD-Rに焼ける程度のスキルあれば簡単だよ。>MP3作成
ネットで調べてみたら?

スレ違い失礼。
77ホワイトアルバムさん:04/01/31 02:50 ID:???
CD創世記にドイツのBELLAPHONレーベルから発売された
「The First Recordings」「Sonny Boy Willamon & The Yradbirds」の二枚は
日本のテイチクがプレスしたEXPORT盤ですね
初期音源を聴くのに、リマスターされるTrain kept a rollin’boxまではこの盤が一番良い音でした
78ホワイトアルバムさん:04/01/31 07:20 ID:CCEpcNN2
ロジャーザエンジニアとリトルゲイムスの2枚なんだけど、
どうして輸入盤しか置いてないのですか?
79ホワイトアルバムさん:04/01/31 07:43 ID:???
輸入盤じゃどうして駄目なん?
80ホワイトアルバムさん:04/01/31 10:53 ID:???
>>78
リトルゲームスなら確か去年
ジャケ違いボーナストラック付きで日本盤発売されたはずだけど。
その前は紙ジャケ盤も見かけた。
もう無いのか?
ヤードバーズじゃ発売枚数少ないのかねw
まー探せば残ってる店もあるんじゃないかな。
81ホワイトアルバムさん:04/01/31 11:36 ID:???
>>80
あの中で目新しいのはBBCの2曲だけでそのほかは既出
8278:04/01/31 20:09 ID:CCEpcNN2
>>79 ヤードバーズって活動歴がややこしいじゃん、あらゆるライナーを読んでみたいのですよ。

>>80 さんくす、まだ探せばあるかもしれないですね。
83ホワイトアルバムさん:04/02/01 03:41 ID:???
BBCがややこしい
USのワーナー盤は他のCDでカットされたMCがそのまま入っているから
イントロからまともに聴けるのが何曲かある
その影響だろうか「Shapes Of Things」が収録時間の関係で1曲抜けている
84ホワイトアルバムさん:04/02/01 12:00 ID:???
バンドオブジョイのやつと同じかとおもっとった。
85ホワイトアルバムさん:04/02/01 16:59 ID:???
>>78
一昨年ロジャージエンジニアも紙ジャケで日本盤出てます。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/rock/artist/yardbirds/
8678:04/02/02 14:41 ID:BZGL16OK
>>80 わを、ありがと。佐賀島すね。
87ホワイトアルバムさん:04/02/02 21:48 ID:???
ロジャージエンジニアは結局、ビクターから出なかったのでは?
従って紙ジャケもなし。ソニーから出て以降、日本盤はでててない
と思う。

ヤードバーズはいつまでたってもややこしさが解消されないね。


88ホワイトアルバムさん:04/02/02 22:06 ID:???
DEMON盤CDのモノミックスは以前EDSELのアナログ(青いジャケット)からのパイレートだったしね
まともなモノマスターから発売を期待したいところだ
89ホワイトアルバムさん:04/02/02 22:55 ID:???
ヤードバーズの活動歴が一目でわかるサイトや本があれば教えてください。
90ホワイトアルバムさん:04/02/03 04:36 ID:???
>>87
なんか勘違いスマソ
urlも飛ばされるしウチュ
91ホワイトアルバムさん:04/02/11 16:28 ID:???
エンジニアの裏に書いてあるmickという名前はミックジャガですか?
92ホワイトアルバムさん:04/02/13 00:20 ID:???
BBCのスモークスタックライトニンのリフは、
ZEPのハウメニーモアタイムスのリフと同じだよね。
93ホワイトアルバムさん:04/02/13 02:15 ID:???
94ホワイトアルバムさん:04/02/17 19:16 ID:IQaMiUDI
5LIVEのアナログがみつかんねー
9594:04/02/18 18:08 ID:???
あった、あった。
96ホワイトアルバムさん:04/02/26 10:29 ID:???
Jeff's Buggy age
97ホワイトアルバムさん:04/02/28 20:36 ID:l3B+DpBi
boogie と思われ...
98ホワイトアルバムさん:04/03/03 21:47 ID:sgSFqTeU
100行く前にアボーン(´・ェ・`)か? このスレ…
99ホワイトアルバムさん:04/03/03 21:54 ID:v4dkNLiS
サミュエル=スミスのベースはもっと評価されて然るべきだと思うが。
100ホワイトアルバムさん:04/03/03 23:38 ID:MqJsMt/k
キース・レルフのボーカルはもっと評価されて然るべきだと思うが。
101:04/03/04 21:41 ID:???
むしろハープ
102ホワイトアルバムさん:04/03/08 02:51 ID:???
>>55
先月blueswailing july '64 買った。
ブートみたいな音を予想していたら意外に良かった。
熱い演奏をしている。
けどあの値段で7曲は少な過ぎ。
既に他の音源は集め尽くしていて
高くても貴重さを感じる事が出来る人は買いでなのでしょう。
俺はもう少し安くしろと思ってしまう程度のファンです。
103ホワイトアルバムさん
Little Games買った。
もうJimmy Pageに他のメンバーがついて逝けてないのが丸分かり。

ところで、アナログ版(UK EMIの再発モノで、17曲も入ってる)なんだが、
何でこんなに音のレベルが低いんだ?
瞬アンプが逝ってしまったのかとオモタ。