ジョージハリスンの『慈愛の輝き』って

このエントリーをはてなブックマークに追加
760ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 11:20:22 ID:???0
>>756
同意ですな。
761ホワイトアルバムさん:2007/03/29(木) 23:23:20 ID:???0
ジョージは類い稀な天才
762ホワイトアルバムさん:2007/04/02(月) 20:39:19 ID:l6CPJ3qZ0
>>761
自明
763ホワイトアルバムさん :2007/04/03(火) 05:00:53 ID:???0
「愛は全ての人に」のイントロを着メロにしたいのですが、どっか落とせる
ところ知りませんか?
764ホワイトアルバムさん:2007/04/04(水) 23:06:47 ID:???0
どうぞご慈愛ください。
765ホワイトアルバムさん:2007/04/04(水) 23:08:42 ID:???0
ブレインウォッシュドのネヴァゲッオーヴァーユーは
すごく慈愛ぽいよね。
766ホワイトアルバムさん:2007/04/04(水) 23:11:10 ID:???0
G.I.ジョー
767ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 18:09:30 ID:VttJiOID0
ジョージの微妙に声がひっくり返るボーカル好き。
768ホワイトアルバムさん:2007/04/28(土) 11:04:36 ID:GWWxloBcO
ブローアウェイ好き
769ホワイトアルバムさん:2007/06/03(日) 11:27:32 ID:wKwyVsXk0
好きな曲が多い
770ホワイトアルバムさん:2007/06/23(土) 16:55:25 ID:???0
俺は駄作だと思う。
771ホワイトアルバムさん :2007/06/23(土) 22:10:11 ID:???0
ああそう。
772ホワイトアルバムさん:2007/07/07(土) 16:56:35 ID:???0
これのデラックス エデション待ちです。
773ホワイトアルバムさん:2007/07/13(金) 22:45:09 ID:???0
邦題はインドかぶれ時代のジョージのイメージなのか?
774ホワイトアルバムさん:2007/07/13(金) 23:37:47 ID:???0
東芝さえATMPの邦題を「ジョージ・ハリスン」にしなければ

と、当時のワーナーの担当は思っただろうね
775ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 00:14:07 ID:SeucY9KH0
このアルバムこそジェフリンにプロデュースさせたかった。
776ノットギルティー:2007/07/16(月) 11:50:32 ID:/Aop9cgS0
>>775
んなこたぁ無い。ジェフだとお子様向けになってしまう。
ラスだからあれだけジャジーに仕上がってる。
777ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 20:10:13 ID:phCk5OLL0
そうか?Blow Awayあたりはぜひジェフプロデュースで聴いてみたいけどなー。
778ホワイトアルバムさん:2007/07/17(火) 00:01:08 ID:/Aop9cgS0
Blow Awayは俺もジェフがいいかもとか思う。
779ホワイトアルバムさん:2007/07/17(火) 00:05:31 ID:???0
クラウド9は子供っぽい響きであまり好きじゃない
780ホワイトアルバムさん:2007/07/17(火) 02:09:15 ID:???0
このアルバムってほんわかしすぎるのか、時がたつのが早く感じる
「え?もうラスト?・・じゃあもう一周ww」
ってのがよくあるww
781ホワイトアルバムさん:2007/07/22(日) 18:09:33 ID:???0
退屈だよ。
782ホワイトアルバムさん:2007/07/22(日) 22:22:28 ID:???0
俺今25だけど、やっとジョージの良さがわかった
15でジョージのソロ聴いた時は良さがほとんどわからなかった
love comes to everyone なんかは聴いてるだけで幸せな気分になる
783ホワイトアルバムさん:2007/08/16(木) 20:42:39 ID:???0
ジョージの良さとジョンの良さは対極
784ホワイトアルバムさん:2007/09/13(木) 22:48:05 ID:???0
リンゴの良さは別世界。
785ホワイトアルバムさん :2007/09/13(木) 23:32:18 ID:???0
>>779
同意。典型的な80年代の音作りだよね。いかにあの時代が子供じみてたか
よくわかる。
>>781
哀れな人。
786ホワイトアルバムさん:2007/10/05(金) 23:01:49 ID:???0
ジョージって声が細い・・・・
787ホワイトアルバムさん:2007/10/10(水) 15:39:51 ID:???0
iTunes Storeでどの曲を買えば良いですか?
788ホワイトアルバムさん:2007/10/10(水) 23:39:07 ID:???0
好きなの買えば
789ホワイトアルバムさん:2007/10/12(金) 09:11:15 ID:???0
ブロウ・アウェイのデモバージョンは2004年発売のリマスター版にも入っていないからぜひとも聞いてみたい
790ホワイトアルバムさん:2007/10/17(水) 06:09:00 ID:???0
アルバム「ジョージ・ハリスン帝国」はどうだ?
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1070488655/l50
1000取り合戦開始!

頼むからdat落ちさせないでくれ!地味なスレッドなんだよね。
791ホワイトアルバムさん:2007/10/17(水) 11:32:34 ID:MlzEAEML0
785 ホワイトアルバムさん sage 2007/09/13(木) 23:32:18 ID:???0
>>779
同意。典型的な80年代の音作りだよね。いかにあの時代が子供じみてたか
よくわかる。

>>785
哀れな人。
792ホワイトアルバムさん:2007/10/27(土) 21:10:54 ID:HI54lg2k0
このスレ4年越しだぁ
793ホワイトアルバムさん:2007/11/01(木) 00:35:32 ID:???0
このスレは良スレに認定されました。
794ホワイトアルバムさん:2007/11/12(月) 22:49:55 ID:???0
このアルバム、ニール・ラーセンがいい仕事してますね。
795ホワイトアルバムさん:2007/11/30(金) 02:26:52 ID:???0
ジョージ追悼
796ホワイトアルバムさん:2007/12/09(日) 15:43:34 ID:YOeevZkAO
Love comes〜の2:04からのソロは誰ですか?
797ホワイトアルバムさん:2007/12/09(日) 19:05:46 ID:O/0CEZk/O
>>796
譲治
798ホワイトアルバムさん:2007/12/09(日) 19:19:05 ID:???0
貞治
799ホワイトアルバムさん:2007/12/10(月) 01:12:19 ID:XMVSYQ+NO
>>797
横レスすまん。
2:04からのってあれギター?
800ホワイトアルバムさん:2007/12/10(月) 01:17:03 ID:???0
モーグかなんかだよね
801ホワイトアルバムさん:2007/12/10(月) 05:55:44 ID:???0
スティーヴ・ウィンウッドのシンセ・ソロだよ
802ホワイトアルバムさん:2007/12/10(月) 09:33:08 ID:???O
間奏のギターはジョージ?クラプトン?
803ホワイトアルバムさん:2007/12/13(木) 00:22:09 ID:???0
情事。イントロは暗布団。
804ホワイトアルバムさん:2008/01/02(水) 02:31:49 ID:qTmhUuOG0
新年レス
805ホワイトアルバムさん:2008/01/08(火) 02:22:02 ID:???0
>>801
あのシンセ・ソロ、典型的なペンタトニックだから
ギターに置き換えて弾くとモロにクラプトンになって
思わずニヤリ。
806ホワイトアルバムさん:2008/01/12(土) 00:57:47 ID:???0
Dark Sweet Ladyのギターはジョージ?
イントロとかソロとかトレモロ弾きのバッキングとか。
そうだったら衝撃的。
807ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 23:43:45 ID:???0
どなたかyour love is foreverのコード進行教えていただけませんか?
タブ譜サイトでも見つかりません。

このアルバムの中でも突出して美しいし、アコギで弾き語れたら
素晴らしいと思うのですが・・・
808ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 02:27:21 ID:???0
>>807
自分で耳コピすらできないのにギター弾くってどんだけぇ〜w
809ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 07:51:32 ID:???0
ベースの音を頼りにコードを探すんだ
810ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:27:30 ID:tfl7NYxj0
いじわるなやつらはこのスレにくんなよ。

D Dmaj7 D
Sublime〜
D Dmaj7 D
These〜
G A Dmaj7
But〜 came and went Your〜
D     Asus4 A Asus4 C G
I feel〜 that we shere it together

たぶんこんな感じ。おかしいとこは修正してくれろ。
811ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:46:37 ID:???0
807です。レスくれた方、どうもです。

自分も簡単な曲なら耳コピできますが、この曲は何か難しいんですよ。
で、下の映像を見つけて、オープンDチューニングであることに気づきました。
やったことないですが今トライしてみて、死にそうになってたところです。

http://www.youtube.com/watch?v=wDet6wljJ8s

>>810さんのご親切には本当に感謝します。ありがとうございます。
こちらも参考にしながら、試行錯誤してみようと思います。
812ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 20:25:19 ID:5GGKI1OB0
これいい!

http://www.youtube.com/watch?v=BeJz42ifDck&feature=related

ジョージ最高にかっこええ。
813ホワイトアルバムさん:2008/01/25(金) 00:49:45 ID:???0
Your Love is Foreverはかなり苦労して作った曲みたいだね。
確かに素晴らしい出来だが、スライドのソロの部分の練りこみが
足りないような気がする。ジョージならもっとカッコいいソロが
書けたような気が・・・力尽きたのかな?
814ホワイトアルバムさん:2008/02/14(木) 19:49:25 ID:qHJq24jFO
Fasterのビデオ嫌い
815ホワイトアルバムさん:2008/02/14(木) 22:46:38 ID:???0
FasterはF1を題材にしたという割りにスピード感がまったくないな
うららかな春の日に自転車で遠乗りしている雰囲気だ
816ホワイトアルバムさん:2008/02/15(金) 04:50:39 ID:???0
演歌みたいでいいよね
817ホワイトアルバムさん:2008/02/15(金) 22:59:01 ID:???0
演歌はぼるちもあおりおーる
818ホワイトアルバムさん:2008/02/15(金) 23:03:34 ID:495Rz2q4O
Fasterがこのアルバムが一番好きやねん
MoonはSunには勝ってないし
819ホワイトアルバムさん:2008/02/16(土) 06:32:07 ID:???0
べーやんみたいでいいよね
820ホワイトアルバムさん:2008/02/16(土) 08:58:17 ID:???0
Fasterの歌詞とか読むと、その壮絶さとかよくわかる。
だいたいあの曲はレース中の曲じゃない。あるレーサーを回想した曲。
かえって、あのテンポは迫力あるぞ。
821ホワイトアルバムさん:2008/02/16(土) 10:33:20 ID:???O
今、このアルバムを改めて聴きなおしました。
ファースター、最高!
でも、ラストの
「イフユービリーブ」も音が厚くて、
捨てがたい!!

ジョージの魅力は、独特のリズム感と、
不思議なゆらぎを持ったボーカル
(彼の声そのものと、その節回し)ではないかと、密かに思っております。
822ホワイトアルバムさん:2008/03/01(土) 20:34:14 ID:???0
このアルバム初めて聴いたんですが
Soft-Hearted Hanaの最後のとこ音が変なのですが
CDプレイヤーのせいでしょうか
823ホワイトアルバムさん:2008/03/01(土) 20:36:20 ID:???0
すいません。
レス抽出で自己解決しました。
824ホワイトアルバムさん:2008/04/05(土) 19:11:28 ID:???0
結構、ロックしてるじゃん。
825ホワイトアルバムさん:2008/04/06(日) 09:32:13 ID:???P
このアルバムを一番のフェイバリットに上げる人は多いが
俺にとってジョージのアルバムで唯一苦手なアルバム。
個々の曲はいいんだけどね。ミディアムテンポの曲が多いからかな。
826ホワイトアルバムさん:2008/04/06(日) 10:37:39 ID:???0
堀内孝雄みたいでいいじゃない
827ホワイトアルバムさん:2008/05/25(日) 02:17:59 ID:???0
>>791
哀れな人。
828ホワイトアルバムさん:2008/05/29(木) 04:29:04 ID:XCXdSSKiO
俺が中三の時に初めて買ったジョージのアルバム、懐かしい。
829ホワイトアルバムさん:2008/05/30(金) 01:22:47 ID:???0
>>828
いい趣味してる。
830ホワイトアルバムさん:2008/05/30(金) 08:32:43 ID:???0
>>827
哀れなハゲ
831ホワイトアルバムさん:2008/05/30(金) 22:17:56 ID:???0
>>830
哀れなバイアグラ常用者。
832ホワイトアルバムさん:2008/05/30(金) 22:37:38 ID:???0
>>831
哀れなピザ
833ホワイトアルバムさん:2008/05/31(土) 00:45:48 ID:???0
>>832
哀れなタンポン。
834ホワイトアルバムさん:2008/06/15(日) 09:48:27 ID:L0foFu/B0
835ホワイトアルバムさん:2008/06/18(水) 02:41:57 ID:???0
哀れさ競うなら他所へどうぞ
836ホワイトアルバムさん:2008/06/22(日) 06:25:24 ID:???O
( ;∀;)イイハナシダナー
837ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 23:26:43 ID:JVs0wUH+0
同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。
韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。

「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。馬鹿馬鹿しい。
同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。

「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。

「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろう。

「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。

現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、
在日の韓国人は正気の沙汰ではない。これが恥でなくてなんであろうか。

韓国の評論家  金満哲
838ホワイトアルバムさん:2008/10/15(水) 22:29:33 ID:cZR83w5Y0
いつ聴いても色あせないいいアルバムだ。
小林克也のFMラジオの番組でジョージのストーリーやってるけど
2人の天才の間で本当に大変だったんだな。
ジョージにとってジョンは頼もしい兄貴といった感じだが、ポールは意地が悪いw
839マニア:2008/10/20(月) 01:02:24 ID:apcxI54x0
てめえら ビートルズを悪くゆうな くそだぞ
ラジオ日本で毎週ビートルズ10 土曜の8時にやってるぞ
840ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 01:13:58 ID:???0
てめえら ラジオ日本で土曜の8時にやってる
毎週ビートルズ10 くそだぞ
841ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 10:57:38 ID:???0
ラジオってパソコンで聞けますか?
842ホワイトアルバムさん:2008/10/30(木) 16:58:47 ID:???0
邦題があかんな
843ホワイトアルバムさん:2008/11/01(土) 01:21:40 ID:???0
もう宗教臭さは無いのにな。
844ホワイトアルバムさん:2008/11/03(月) 22:31:02 ID:???0
ジョージには求道的なイメージがつきまとう。

一時期、シタールを使用したばかりに。
845ホワイトアルバムさん:2008/11/06(木) 17:31:43 ID:???0
マイスィートレイディを聴いているとつい歌ってしまう
ユーリーリガットゥミィー〜♪
846ホワイトアルバムさん:2009/01/05(月) 03:27:39 ID:???0
>>833
「愛はすべてのひとに」
847ホワイトアルバムさん:2009/01/13(火) 23:31:29 ID:???0
今日買って、3回ほど聴いた。

愛はすべての人にとFasterが名曲だぁ。今のところ
848ホワイトアルバムさん:2009/01/14(水) 01:54:35 ID:???0
ブロウアウェイも良いと思うんだけど
849847:2009/01/14(水) 17:19:12 ID:???0
>>848
俺はAll Things〜すら最初聴いたときはMy Sweet LordとWhat Is Lifeしかピンと来なかったタイプなんだ!

聴き込めば違う感想になる…はず
850ホワイトアルバムさん:2009/01/15(木) 01:31:45 ID:???0
俺はAll Thingsはその2曲とワウしかいいと思わないよ今もw
もしかしたらフィルスペクターの音作りが嫌いなのかも。
851ホワイトアルバムさん:2009/03/08(日) 05:18:11 ID:???0
Live For You、Run Of The Millも好きでiPodに入れてます
852ホワイトアルバムさん:2009/03/29(日) 15:48:21 ID:/IEpkrKo0
このアルバム好きだけど
刺激がなさ過ぎて眠たくなるな
853ホワイトアルバムさん:2009/04/02(木) 08:50:52 ID:???0
シャウトがニガテ
854ホワイトアルバムさん:2009/04/08(水) 00:25:25 ID:WHakiSPR0
「慈愛の輝き」はジョージの1枚ものアルバムとしては最高傑作だと思います
組物ならやっぱり「オールシングスマストパス」だと思うけど・・でも、やっぱり
ジョージって、好き嫌いがハッキリわかれそうなミュージシャンですね。
855ホワイトアルバムさん:2009/04/27(月) 13:55:08 ID:???0
ビートルズ時代から何十回とセッションしながら
ずーっと没になっていた"Not Guilty"を
あのタイミングで入れた意図は何なのか
856ホワイトアルバムさん:2009/04/29(水) 08:08:51 ID:???0
裁判で負けたから?
857ホワイトアルバムさん:2009/08/14(金) 19:33:57 ID:j/4XMaiy0
なるほど
858ホワイトアルバムさん:2009/08/14(金) 22:15:41 ID:zR1ewCI20
似たような曲が多くてちょっとなぁ
859ホワイトアルバムさん
でも
いいんだよなぁ