!!!フー・セル・アウトについて語れば〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
フーヲタどもめ!
2ホワイトアルバムさん:03/07/22 14:40 ID:1jOKMrgw
3ホワイトアルバムさん:03/07/22 16:53 ID:???






                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????





4ホワイトアルバムさん:03/07/23 18:24 ID:FjhOmkDN
   !!!!!!!!!!!!!!!!    !!!!!!!!   !!!!!!!!
   !!!!!!!!!!!!!!!!    !!!!!!!!   !!!!!!!!
          !!!          !!    !!   !!    !!
          !!!          !!!!!!!!   !!!!!!!!
   !!!!!!!!!!!!!!!!    !!!!!!!!   !!!!!!!!
   !!!!!!!!!!!!!!!!    !!    !!   !!    !!
   !!!    !!!   !!!    !!!!!!!!   !!!!!!!!
   !!!    !!!   !!!    !!!!!!!!   !!!!!!!!
   !!!!!!!!!!!!!!!!    !!               !!
   !!!!!!!!!!!!!!!!    !!  !!!!!!!!!!!  !!
   !!!    !!!   !!!    !!  !!!!!!!!!!!  !!
   !!!    !!!   !!!    !!   !!     !!   !!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !! !!!!!!!!!!!!! !!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !! !!!!!!!!!!!!! !!
   !!!          !!!    !!   !!     !!   !!
   !!!          !!!    !!   !!     !!   !!
   !!!       !! !!!    !!   !!     !! !!!!
   !!!        !!!!!    !!   !!     !!  !!!
   !!!         !!!!    !!  !!      !!   !!
5ホワイトアルバムさん:03/07/23 19:27 ID:???
コカコ〜ラ♪
6ホワイトアルバムさん:03/07/23 19:30 ID:???
お茶の時間よ!ダーリン
7ホワイトアルバムさん:03/07/23 19:37 ID:h4mVfLjW
じゃあ、語らせてもらおう!インナーの最後のページの
4人のフォト、めちゃくちゃかっこいい。特にジョン。
キースのコスプレもかわいいし。
で、曲の方は全体的にキーが高くてヴォーカルが貧弱じゃない?
8ホワイトアルバムさん:03/07/23 20:01 ID:???
セルアウトのCDは、本編よりもおまけの方がいい。
9ホワイトアルバムさん:03/07/23 20:11 ID:h4mVfLjW
ボーナストラックのEarly Morning Cold Taxiって曲
やたら出来がいいのに どーしてボツになったのか理解不能。
しかも作者の1人にロジャーがいるし。ピートの陰謀としか思えん。
10ホワイトアルバムさん:03/07/23 20:11 ID:???
Mary Anne With The Shaky Handの歌詞で主人公がダンスした女の名前が
「リンダ」「ジェーン」「シンディ」。前者二人はポール・マッカートニーの
交際相手というのは…
11ホワイトアルバムさん:03/07/23 20:12 ID:???
Mary Anneにチムポを握られたらみんなイチコロだぜ!
12ホワイトアルバムさん:03/07/23 23:08 ID:???
確かにこのアルバムの曲はロジャーにはキーが高すぎて歌いにくそうだ。
でも架空ラジオショーは楽しすぎるし、ピートがメロディーメーカーで
あることを証明するアルバムだと思う。
I Can See For Milesはめちゃくちゃかっこいいし。音質がやけにいいし。
13ホワイトアルバムさん:03/07/23 23:29 ID:???
なんちゅーか、オサレだよね。
POPアート的なアルバムというか。
すげー凝ってるって感じ。
Our Love IsとかI Can't Reach Youなんか好き。
14ホワイトアルバムさん:03/07/24 00:09 ID:???
>>1がバカだからスレが伸びませんね
15ホワイトアルバムさん:03/07/24 00:18 ID:???
オナニー・ソングとは何事ですか。
16ホワイトアルバムさん:03/07/24 00:21 ID:???
このアルバムもって無い。ボックスに入ってる曲だと
アイ・キャント・リーチ・ユー○ピートの語り引きの曲で嫌いな曲はあまり無い。
恋のマジック・アイ○
マリー・アンヌ△歌詞はオもろい。でもピートがオナニーしてるところは想像したくない。
アルメニアの空◎よく分からない曲ですが好きです。
いれずみ△イマイチインパクトに欠ける。
過ぎし二人の恋○途中でテンポが変わるところが良い。
ラエル○途中のトミーのフレーズがとても好きです好きで好きでたまりません。
ラエル2△
夜明け△

アルバム収録曲以外だと
ジャガー○
メランコリア○
フォーチュン・テラー○
この3曲はアルバムに入れても良いと思った。

いいアルバムだとは思います。たまにこのアルバム曲を強烈に聞きたくなる。
17ホワイトアルバムさん:03/07/24 00:38 ID:svpnCtJA
アーメニア・シティ・イン・ザ・スカイが1番好き。
WHOの曲の中で1番サイケ色強いんじゃないかな?
でもあれピートの曲じゃないんだよね
18ホワイトアルバムさん:03/07/24 06:16 ID:U67sFLr8
セルアウトはアルバムん中で一番好きかも。通しで聴いてて楽しいんだよね。
ハインツ・ベイクド・ビーンズとか何気に好き。
フーって音楽好きに人気なんですか?俺は21歳でフー知って1年位なんだけど
今までフー知ってる人にすら会った事がないんですよ。
19ホワイトアルバムさん:03/07/24 07:04 ID:xEj4yN5j
フー聞き出して間も無い奴で
セルアウト好きな奴多いな
何で?
20ホワイトアルバムさん:03/07/24 07:29 ID:???
四重人格のよさがわからない
21ホワイトアルバムさん:03/07/24 12:59 ID:svpnCtJA
>>18
まさにWHOってWHO?
だな。とオヤジギャグ。
22ホワイトアルバムさん:03/07/25 00:18 ID:vXSQVFUu
>>19
なんでだろうね?
15年ほど前におれはhard rock好きなのでlive at leedsから入ってはまったけど。
23ホワイトアルバムさん:03/07/25 00:33 ID:nq8ZACtc
モッズ云々の影響もあって、Whoって若いやつらから見ると
4大バンド(B,R,K,Wね)の中では1番オサレあってイメージある。
まあその中でもミュージシャンに評判のいいセル・アウトは初心者にも
入りやすいんじゃないかね?ハードロックバンドWHOより、POPなWHOのが
人気あるんだよ。
24ホワイトアルバムさん:03/07/25 00:34 ID:???
>>20
Real MeやI'm Oneを聴いて何も感じなければ、君はきっと幸せなんだな。
25ホワイトアルバムさん:03/07/25 00:44 ID:???
>>23
初期のポップだったころのフーが好きって人はネット上でもわりとよく見かける。
おれはどっちが好きか?って言われてもハードなフーもポップなフーも両方好きだが。
トミーはずっと嫌いだったが、最近では嫌いでもなくなってきたし。
2618:03/07/25 05:47 ID:7KKuO9A3
確かにPOPなんは好きです。オシャレイメージがあるってのも
要因の1つですね。俺はヴェリーベストって奴を買っていいなって思った曲の入ったアルバムを
買うようにしてるんですが今マイジェネレーション、セルアウト、フーズネクスト
を買いました。次トミーを買おうと思うんですがロックオペラの意味がわかりません
個性的なアルバムなんですか?
27ホワイトアルバムさん:03/07/25 06:28 ID:323o8ZJN
>>7
高いキーの曲はピートがリード・ヴォーカルだからね。
ロジャーはジャケットでは目立っているけど、リードは
13曲中7曲だけ。Relaxも後半はピート。
28ホワイトアルバムさん:03/07/25 06:29 ID:323o8ZJN
>>26
ロックオペラの意味を一言で説明するならコンセプト・アルバム以上にトータルなアルバム。
たとえばビートルズのサージェント・ペパーズはコンセプトに無関係な曲をむりやり
まとめたものだけど、トミーは全曲トミーに関係する曲で構成されている。
2918:03/07/25 06:41 ID:7KKuO9A3
なるほどわかりました。ありがとうございます。
ビートルズはベスト以外はサージェント〜しか持ってないですけど
買った理由はコンセプト・アルバムってのに興味があったからなんです。
ロックオペラも聴くのが楽しみになってきました。
30ホワイトアルバムさん:03/07/25 09:27 ID:???
a quick one(アルバムのほう)を語るスレ立てるの無謀?
31ホワイトアルバムさん:03/07/25 17:04 ID:323o8ZJN
>>30
ついでに全アルバム立てれば〜

フーヲタ野郎め!
32ホワイトアルバムさん:03/07/27 19:38 ID:???
WHOスレでもセルアウトを語ると必ずSEの書き込みがあるんだよね
つーことで

トラックレコー!トラックレコー!トラックレコー!
ジョ〜ンメ〜イスン、ウィゴッタベスッカーゼア〜♪
33ホワイトアルバムさん:03/07/31 04:18 ID:cda2sffU
夏こそ『ザ・フー・セル・アウト』だ♪
34除霊した。:03/07/31 04:21 ID:???
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
   呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
  波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
  羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
  羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
  提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
      虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
  波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
  羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
  僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
  羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
  諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
      羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
  菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
  提
  薩
  婆
  訶

35ホワイトアルバムさん:03/08/01 00:12 ID:???
好きなアルバムだが、人に勧めるのは気が引けるな。
「WHOはわからん!」と言われたら嫌だし。

WHO自体、勧めるには相手を選んでしまうが...
36山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:???
(^^)
37ホワイトアルバムさん:03/08/04 12:02 ID:EKC4hh47
   む
   り
   に
   す
   す
   め
   ん
   で
   え
   え
38ホワイトアルバムさん:03/08/04 21:34 ID:???
WHOって誰って言われるだけ
39ホワイトアルバムさん:03/08/05 20:22 ID:Z2nhRyU9
sell outは売り切れ。
40ホワイトアルバムさん:03/08/06 02:14 ID:???
ロジャーの一番好きなアルバムはセルアウトなんだって。
今日みた雑誌にロジャーのインタビューがあって読んだ。
41ホワイトアルバムさん:03/08/06 12:12 ID:TY0jmR/m
故意のマジック愛ばっか語られてI Can't Reach Youってあんまり話題に上らないけど
良い曲だよね。
あとこのアルバムの声と四重人格やネクストの声は明らかに違うどっちかって
言うとこっちの方が好み。
42ホワイトアルバムさん:03/08/09 04:32 ID:???
やっぱこれとトミーが一番好きかな、アルバムとしては。通して聴いた時のバランスは一番いいと思うし、曲も粒揃いでどれも好き。
四重人格はトータルとしてちょっと重すぎてそんなにしょっちゅう聴く気にならない。
あと個人的には、ロジャーの声がイカっちすぎず、若すぎず、て感じで一番好きだな。音作りも全体的にソフトな感じなのがやけに耳に心地好い。
EarlyMorningColdTaxyなんか、実はよく聴いてみるとジョンがいつもの超絶ベースっぷりを遺憾なく発揮しまくってるんだけど、あまりそういうのを感じさせないのもいいな。
それと、>>7も言ってるけど、ジャケとかの四人めちゃくちゃカコイイわ。ビジュアル面でもこの頃がベストだな。
43タフ貝 ◆YUJIRO2qAs :03/08/09 14:23 ID:???
Odoronoのコード進行が好きだな
ピートお得意のクリシェ炸裂
44山崎 渉:03/08/15 15:55 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
45ホワイトアルバムさん:03/08/21 10:19 ID:???
ムーニーの可愛さもこのアルバムが最後・・・
46ホワイトアルバムさん:03/08/24 17:19 ID:???
<丶`∀´>
47ホワイトアルバムさん:03/08/25 09:07 ID:???
ラエルの筋書きは結局どうなったんだ?
歌詞を変更しすぎてピートもわからなくなったらしいけど
48ホワイトアルバムさん:03/08/25 20:24 ID:???
架空コマーシャル、楽しすぎる!
49ホワイトアルバムさん:03/08/25 21:07 ID:6Wtd93PR
♪コークアフタコークアフタコークアフタココカコーラ
♪コークアフタコークアフタコークアフタココカコーラ
♪コークアフタコークアフタコークアフタココカコーラ
5049:03/08/25 21:11 ID:6Wtd93PR

ココカコーラ×
コカコーラ○
51ホワイトアルバムさん:03/08/29 21:02 ID:???
久しぶりに通して聴いてみるかな
52abc:03/08/29 21:34 ID:Q83MHSCD

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
53ホワイトアルバムさん:03/09/05 08:31 ID:???
曲→CM→曲 の流れが気持ち良いアルバムですなあ・・・
I Can See For Milesはベスト盤で何度も何度も聴いてたけど、
このアルバムの流れの中で聴くとまた新鮮に聞こえてしまう。
54ホワイトアルバムさん:03/09/08 21:12 ID:???
あげろあげろ
55ホワイトアルバムさん:03/09/08 21:13 ID:???
鬱だ、sageのまま書いちまった
56ホワイトアルバムさん:03/09/21 16:09 ID:un12Uvpq
秋ですね〜あげ
57ホワイトアルバムさん:03/09/21 16:53 ID:gCrGizGj
ロジャーもWHOのアルバムの中でセルアウトが1番好きらしいね
58ホワイトアルバムさん:03/09/21 17:31 ID:R02N5D6w
問題は、なぜアルバムのラストの(ボーナス除く)ラエルまで
間にCMソングやジングルなんかをはさむのを続けなかったのか!ってことだ。
59ホワイトアルバムさん:03/09/29 16:35 ID:nJ2uQwu8
>>53
流れるような雰囲気がいいよな。
60ホワイトアルバムさん:03/09/29 17:07 ID:P/9dEbHX
このアルバムはボーナストラックにも良い曲多いよな。
61ホワイトアルバムさん:03/09/29 20:07 ID:???
このアルバムは今の季節にぴったりだな。
62ホワイトアルバムさん:03/10/19 00:04 ID:???
揚げ
63ホワイトアルバムさん:03/10/23 03:10 ID:???
>>57
そうなの? ロジャー、半分くらいしか参加してないけどね。
刺青が特に気に入ってるのかな。
64ホワイトアルバムさん:03/10/25 21:14 ID:???
オドロノ
タトゥー
アイ・キャン・シー・フォー・マイルズ
マリー・アン・ウィズ・ザ・シェイキー・ハンド

が好き。でもこのアルバム、アイ・キャン・シー・フォー・マイルズだけ
ずば抜けて音質がよくない?キースのドラムなんかすげー迫力。
65ホワイトアルバムさん:03/10/26 05:48 ID:???
>>64
おおっ、オドロノ好きハケーン(;´Д`)
嬉しいな〜
ちなみにそこに挙げられてる曲は全部好きだよ。
あと、Our Love Wasなんかもなかなかイカス
66ホワイトアルバムさん:03/10/29 20:51 ID:???
ラエルって歌詞の方はよー分からないけど
曲はPOPで分かりやすいよね。
少なくともQuick Oneよりは
67ホワイトアルバムさん:03/10/29 21:08 ID:???
1曲目が1番好き。サイケで。
68ID:/BEATLES:03/11/19 16:42 ID:Ek5vHsgw
WHOって誰?
69ホワイトアルバムさん:03/11/19 19:59 ID:???
まったくミキシングのちがう旧盤はもう手に入らないの
でせうか?
70ホワイトアルバムさん:03/11/28 06:20 ID:eO0qyYwW
レンタル屋にはたいてい旧盤が置いてあるよ。
71ホワイトアルバムさん:03/12/01 23:55 ID:???
このアルバム、ローリングストーン誌では高く評価されてたね。
まあ、どーでもいいんだけど。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73ホワイトアルバムさん:03/12/06 09:39 ID:???
>>72
嫌韓厨ごくろう
74ホワイトアルバムさん:03/12/06 18:37 ID:???
ジャケやコンセプト含めてかっこよすぎる!
75ホワイトアルバムさん:03/12/24 00:58 ID:???
age
76ホワイトアルバムさん:04/01/04 01:11 ID:lydL6kEm
ピートが自殺しかけました。
これで何回目?
77ホワイトアルバムさん:04/01/14 03:40 ID:7+LDUwsa
sell outのジャケットのロジャーってスマップの仲居に似てない?
78ホワイトアルバムさん:04/02/12 12:30 ID:???
ジョンと一緒に写ってる女は何者?
79J. Entwhistle:04/02/12 18:03 ID:???
>>79
My Wife
80ホワイトアルバムさん:04/02/22 12:54 ID:???
リマスタCDは後半手を入れすぎ。
オレはLPの中途半端な構成のほうが慣れてるんでイイ。
81ホワイトアルバムさん:04/02/23 03:56 ID:???
チャ〜ララッチャチャチャ〜♪
チャ〜ララッチャチャラララ♪
チャラララッチャチャ〜チャ〜チャ〜チャ〜チャ♪

ワッツフォティダーリン

このアホくささ最高。
82ホワイトアルバムさん:04/02/29 21:14 ID:???
ビートルズ、オールディーズ@2ch掲示板

**** The Who 関連スレッドリンク集 ****

ロックオペラトミーの良さがわからない
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1038122985/

WHOの四重人格を絶対聞け
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1074326514/

!!!フー・セル・アウトについて語れば〜
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1058852411/

ジョン・エントウィスル死去
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1025224764/
83フ〜ヲタ:04/03/07 11:59 ID:yWr1fv+X
>>83
ネクストとクイック・ワンのスレもあったけど
落ちちゃった?

追加
ピート・タウンゼント、自殺も考えていた
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1073463354/
8482:04/03/07 13:08 ID:???
>>83
> >>83
> ネクストとクイック・ワンのスレもあったけど
> 落ちちゃった?

落ちてしまいました。

> 追加
> ピート・タウンゼント、自殺も考えていた
> http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1073463354/

これは、スレ立てた香具師の意図が不明なのであえて入れていません。
「ピート = ロリ」で叩くために立てたのか何なのか、よくわからないので、
>>82 には入れていません。
85ホワイトアルバムさん:04/03/13 14:24 ID:QQ+pn0w7
これは?

CREAMとWHOってどっちが凄い?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1070388716/
86ホワイトアルバムさん:04/03/14 19:26 ID:???
>>85
糞スレなので、激しくいらねー
8785:04/03/19 23:08 ID:???
これは?

←←←K E I T H    M ♂ ♂ N→→→
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010721073/
88ホワイトアルバムさん:04/03/20 09:57 ID:???
>>82 は、この板の中のスレだけを相互リンクしているのでしょ。

>>87 は伝説板。
まあ、>>82 に含めなくとも、紹介しておくのはいいかもね。
89ホワイトアルバムさん:04/03/23 14:47 ID:sWdNInkA
踊ろの!!
90ホワイトアルバムさん:04/03/26 21:53 ID:???
ここでやることじゃないような気も駿河

【キース】Two Sides Of The Moon【ムーン】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1080284875/
91ホワイトアルバムさん:04/04/01 01:07 ID:???
Someone's Comingの詞がせつなくて泣ける・・・゜・(つД`)・゜・
92ホワイトアルバムさん:04/04/07 01:04 ID:???
"HEINZ BAKED BEANS"と"COBWEBS AND STRANGE"が
時々頭の中でゴッチャになる椰子は漏れだけですか?
93ホワイトアルバムさん:04/04/27 16:48 ID:kvngjwdi
”RELAX”はオルガンが・・・
”I CAN'T REACH YOU”はピアノが印象的
94ホワイトアルバムさん:04/04/27 17:10 ID:UHffW/Dd
JAMに、I Can't Reach Youをモロにパクったような曲がなかったっけ?…Setting 〜 あたりで…
95ホワイトアルバムさん:04/04/27 17:49 ID:???
>>94
「Smithers-Jones」じゃないかな?
96ホワイトアルバムさん:04/04/27 18:07 ID:???
ウェラー兄さんの曲にはあちこちにWHOのメロディが
97ホワイトアルバムさん:04/04/29 01:14 ID:4ozlQXAM
セル・アウトは'67年でサイケ真っ只中の時代の産物だが、
フーがやると不安にならないし、上品なんだよねー
98ホワイトアルバムさん:04/04/29 01:18 ID:???
>>96
Smithers-Jonesはウェラーじゃなくてブルース・フォクストン作なんだな。
もう少し調べてからレスしろな。
99& ◆R7PNoCmXUc :04/04/29 22:03 ID:???
I Can't Reach Youのメロ自体In The Cityのようなのだが…
っていうか、In The CityってなんでWellerクレジットに出来ちゃうのか
よくワカラン。
100ホワイトアルバムさん:04/05/01 21:08 ID:zHVHJslP
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
あ、100(σ・∀・)σゲッツ!!
101ホワイトアルバムさん:04/05/01 21:17 ID:???
半年以上かかって100かよ。
102ホワイトアルバムさん:04/05/01 21:44 ID:???
よくがんばった!
103ホワイトアルバムさん:04/05/01 21:52 ID:???
他のアルバムスレは軒並みdat逝き。
残ってるのは四重人格、トミー、それにセルアウトのみだ。
104ホワイトアルバムさん:04/05/02 01:41 ID:SRbyCrAc
アルバム単独でそれだけ残れば十分だろう
ストーンズはアルバム単位で語られないのに
105ホワイトアルバムさん:04/05/02 07:52 ID:???
>>104

> ストーンズはアルバム単位で語られないのに

あるよ。スレタイは↓。リンクは省略。

■■(最高)LET IT BLEED(傑作)■■
106ホワイトアルバムさん:04/05/02 08:43 ID:???
>>103
> 他のアルバムスレは軒並みdat逝き。


過去ログです。どーぞ。

フーズネクストの良さがわかりません。
http://bubble.2ch.net/beatles/kako/1040/10407/1040787615.html

【THE】  QUICK ONE  【WHO】
http://bubble.2ch.net/beatles/kako/1063/10634/1063470496.html
107ホワイトアルバムさん:04/05/05 12:37 ID:YlQihsnS
♪ダカダカダ〜ン ダカダカダ〜ン
Grace Space Race
JAGUAR! JAGUAR! JAGUAR!この曲好きだ〜
108ホワイトアルバムさん:04/05/05 17:27 ID:Fw4KO3en
このアルバムで一番好きな曲がアーメニア・シティ・イン・ザ・スカイなんだが
メンバー作じゃないのでちょっとだけ気がひける。
109ホワイトアルバムさん:04/05/05 18:09 ID:???
Our Love Was
I Can See For Miles
I Can't Reach You
Sunrise
この4曲が好きだな。
110ホワイトアルバムさん:04/05/06 01:01 ID:yVNDg311
「I Can See For Miles」は、ピートの渾身作なのに、なんでアメリカで1位に
ならなかったんだろう。今聴いてもサイコーなのにな・・・
いくら傑作揃いすぎの時期に重なったとはいえ、クヤジイィ!
111ホワイトアルバムさん:04/05/06 02:16 ID:???
おまいが悔しがる事ない
112ホワイトアルバムさん:04/05/06 02:25 ID:7qFltke+
これだけ佳曲揃いで
「クイックワン」より売れてないというのが凄い
ま、チャートなんてそんなもんだが。
113ホワイトアルバムさん:04/05/06 20:57 ID:16/YIbXp
俺はクイックワンの方が好きだ
ランランランとボリスの蜘蛛野郎?と
ソーサッドアバウトアスが最高

そういえば
このジャケって
パンチザモンキーにパクられてますね
114ホワイトアルバムさん:04/05/06 21:03 ID:???
うん、パクられてる。
イエロー・サブマリンはクイック・ワンぽいし。
115ホワイトアルバムさん:04/05/06 22:53 ID:???
クイック・ワンの裏ジャケ ちょっとコワイ
暗い夜道であいたくないカンジ
116ホワイトアルバムさん:04/05/06 23:59 ID:yVNDg311
ドント・ルック・アウェイがベスト。
イントロもチェット・アトキンズ風?の間奏も、何ともいえずのどかで明るい。
ウィスキー・マンも負けず劣らず好きだけど。
117ホワイトアルバムさん:04/05/08 17:57 ID:???
アメリカ盤ステレオアナログのセルアウトって最後にトラックレコードって
連呼しているように聴こえるんですけど、これは私のがおかしいのでしょうか?
ちょうどビートルズのア・デイ・イン・ザ・ライフのUK盤みたいな感じです。
118ホワイトアルバムさん:04/05/09 09:33 ID:???
>>117
自分のもそうなってると思ったけど。。。今すぐ確認できないのですみません。
119ホワイトアルバムさん:04/05/09 13:11 ID:???
なってりゅ
120ホワイトアルバムさん:04/05/09 20:20 ID:???
それは再発版じゃないの?盤起こしじゃない?
121ホワイトアルバムさん:04/05/14 22:57 ID:???
初CD化のアメリカ盤はそうなってます。
UK・日本はなってない。
そういう意味でこのアメリカ盤は貴重です。

リミックス・リマスターは勿論なってない。
122ホワイトアルバムさん:04/05/19 06:10 ID:???
アナログ盤の、いわゆる「インナー・グルーヴ」に
音が入っているかどうか、という話しだよね?
サージェント・ペパーズとか、ディスヒートの1stみたいな
(たとえがへんですみません)音がエンドレスになるヤツ

UKトラック盤のセル・アウト、そうなっていたよ。
トラックレコーズ、トラックレコーズ、、、、
123ホワイトアルバムさん:04/05/20 00:48 ID:???
>117
1989年頃にアメリカのMCAよりCOMPACT PRICEシリーズとして
再発された(ザ・フーの初CD化タイトル多数)中の一枚。
リマスター盤がリリースされるまではタワレコなどでは
ポピュラーな一枚だった。初期プレスはロングボックス仕様。
最後にトラックレコードのジングルが繰り返し入っているのが普通。
その後リリースされたUK/EEC盤や日本盤には入っていない。
音源はレコード用のマスターをマスタリングして使っているだけだと思われるので
当時のUS LPに比べるとプチプチノイズが無いだけで
音質が向上しているとは思えない。
ちなみにUS盤LP A QUICK ONE8HAPPY JACK)/SELL OUTで聴くことのできる
トラックレコードのジングルは送り溝の最後近くから
始まるのでフルオートプレーヤーでは途中でアームが上がってしまい最後まで
聴くことができなかった。
多分マスターテープにはCDと同じような感じで入っていたんでしょうね。
ある意味、LPでは聴けなかったレアな音源だと思います。

>>120
盤起こしじゃないよ。
SELL OUTのCD化に関しては一番最初のCD。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:39 ID:Rs6WXAOH
あげ
125マンマミーヤ:04/07/29 17:57 ID:???
マンマミーヤ
126ホワイトアルバムさん:04/08/25 11:10 ID:NksovN/0
アル・クーパーが参加しているのが微笑ましいな。
127ホワイトアルバムさん:04/08/25 17:18 ID:I3qGV/Sp
個人的に一番好きなフーのアルバムです。
アウトテイクではアーリーモーニングコールドタクシーが大好き!
ロジャーの最高傑作!
128ホワイトアルバムさん:04/08/25 21:21 ID:???
「アーリーモーニン〜」ってザフーのローディーのシラノラングストン作だよな
129ホワイトアルバムさん:04/08/25 23:27 ID:???
>>126
なんで微笑ましいの
130126:04/08/26 22:10 ID:nL1bHRI7
>129
アル・クーパーって、イーストコーストでも進みすぎてたんだか、アクが強すぎるんだか、
なんか不遇で気の毒だったじゃん。
イギリスに渡り、破竹の勢いのピートに近づいたのが、イメージと違ってケナゲな感じスル。
彼のパーソナル・トップ・100の#53に、ネクストが彼らのベストとして挙げられてたよ。

131ホワイトアルバムさん:04/08/27 06:20 ID:x4Q6mEjN
だってTATOOが入ってるじゃないか!
132ホワイトアルバムさん:04/08/27 15:54 ID:???
やっぱこのアルバムってボーナス含めて曲のキーが高くて
全体的にフワフワしたイメージがある。ピートのVo.曲が多いのも原因だと思うけど。
曲的には真里アンヌがすげぇ好き。とくにアル・クーパーがオルガン弾いてる方のVer.
133ホワイトアルバムさん:04/08/29 10:20 ID:DcBaXC7f
俺はこのアルバムをいちばん支持します!
冗談とか気まぐれじゃなくて、
ピートのソングライティングも
恋のピンチヒッター
ハッピージャック
アイムアボーイ
(順不同)
の流れでいちばん冴えてる!
クイックワンで提供してる曲数が少ないせいか?
WHO史上最高のポップアルバムだね。
134ホワイトアルバムさん:04/08/30 19:25 ID:???
どことなくペットサウンズやSgtの影響が見え隠れしてるよなぁ。
135ホワイトアルバムさん:04/09/01 20:52 ID:???
山の魔王がすき。
136ホワイトアルバムさん:04/09/01 21:08 ID:???
それはボーナストラックじゃないか。
オリジナルには入ってないぞ。
137ホワイトアルバムさん:04/09/09 22:42 ID:???
>134
そういう時代だったからしょうがない。

リマスタ盤しか聴いたことないヤシ、
LPか旧版CD聴いてから出直して来い!
138ホワイトアルバムさん:04/09/10 01:16 ID:???
偉そうだな
139ホワイトアルバムさん:04/09/11 20:57:12 ID:???
出直してきてくださいね。ヽ(^o^)丿
140ホワイトアルバムさん:04/09/11 22:00:50 ID:???
誰が出直すかバーカ
141ホワイトアルバムさん:04/09/12 00:00:25 ID:???
偉そうだな
142ホワイトアルバムさん:04/09/12 15:40:24 ID:???
〔A〕1.Armenia City In The Sky
2.Heinz Baked Beans
3.Mary Anne With The Shaky Hand
4.Odorono
5.Tatoo
6.Our Love Was
7.I Can't See For Miles
〔B〕1.I Can't Reach You
2.Medac
3.Relax
4.Silas Stingy
5.Sunrise
6.Rael 1&2
143ホワイトアルバムさん:04/09/25 16:18:05 ID:zREyjiLF
>>137
LPしかもってなかったので、リマスタ買って見ました。
こんなにたくさん続編があったのか!とビクーリしました。
とてもいいですね。これ。たまりません。

WhoもSgt聴いて、ゲゲっとかオモタんだうなぁ。
1967.6.1にSgtがでて、その後7月からとかセルアウト作りだしてるし。
でも、なんでこんなにチープな音のつくりにしたんだろう?
144ホワイトアルバムさん:04/09/25 18:25:31 ID:???
>143
レコーディングにはお金がかかるでしょ。
凝れば凝るほどスタジオ代やらなにやらかかる
ビートルズみたいにレコード会社がスタジオ所有していたり
レコ-ディング機器に精通したEMIのスペシャリストが付きっ切りでいたり
音造りの環境が違いすぎるぞな、モシ。
145ホワイトアルバムさん:04/09/25 19:49:20 ID:???
ロジャーの存在感が一番薄いアルバムだな
146ホワイトアルバムさん:04/09/25 21:20:35 ID:???
TatooやRaelでの名唱だけでも充分貢献してるとはおもうが?
147ホワイトアルバムさん:04/09/25 23:55:10 ID:ZK6/Y8iH
けちのサイラス!まにまにまにばー♪
148148:04/09/30 00:47:18 ID:3FTU87jq
>>145
そのロジャーが最近のインタビューでお気に入りだって言ってたぞ
149ホワイトアルバムさん:04/09/30 00:50:07 ID:VkNvGnmQ
豆風呂でひどいめにあったからなぁ
冷えたり煮られたり
150ホワイトアルバムさん:04/10/03 21:40:08 ID:???
151ホワイトアルバムさん:04/10/03 22:11:50 ID:???
152ホワイトアルバムさん:04/10/03 22:50:22 ID:zDzLj5Oq
あの豆冷たくてロジャーは撮影後肺炎になったらしいよ。
153ホワイトアルバムさん:04/10/29 10:31:47 ID:???
災難だなロジャ
154ホワイトアルバムさん:04/10/30 19:51:26 ID:0exc0MKb
正確には、肺炎を起こしそうになった。
155ホワイトアルバムさん:04/11/11 16:25:23 ID:SmoDTwBw
CDの歌詞、めっちゃくちゃ間違ってる!!誰だこんな聴き取りしたヤシ!!
156ホワイトアルバムさん:04/11/30 04:07:59 ID:4ZN7oX+1
マリー・アンヌのシェイキー・ハンズの意味は?
157ホワイトアルバムさん:04/11/30 04:27:45 ID:???
普通に考えれば握手だけど、シモの意味も含んでるんだと思う。
よーするに下半身を握るっていう。ピートの得意技だな、そういうの
158ホワイトアルバムさん:04/11/30 08:25:03 ID:???
むっつりスケベなんだな。
そこに妙に親近感が湧くんだが
159ホワイトアルバムさん:04/11/30 11:48:49 ID:???
手コキ大好きマリーアンヌタソ
でも曲調はあんなにオサレ。
そのギャップがいい。
160ホワイトアルバムさん:04/12/19 15:38:49 ID:Hm2PQouy
>>109
上3曲のロックとポップの見事な融合ぶりが素敵だ、流れも。

と思っていたら、>>142みるとアナログでは「マジック・愛」でいったん
裏返すんだね。どうもCD世代なんで、ぴんとこなかったですが。
161ホワイトアルバムさん:05/01/06 17:54:07 ID:???
ハインツの煮豆缶よー、ダーリン
162ホワイトアルバムさん:05/01/08 20:47:11 ID:???
♪ Love Love Love Long Love Love Love Long
Love Love Love Long Love Love Love Long〜 ♪
163ホワイトアルバムさん:05/01/08 20:48:33 ID:???
What's for tea....Daughter?
164ホワイトアルバムさん:05/01/09 12:18:31 ID:???
翻訳マジで酷すぎる。
165ホワイトアルバムさん:05/01/25 21:21:41 ID:???
>>164
だしょ?だしょー?
166ホワイトアルバムさん:05/02/05 17:41:22 ID:???
age
167ホワイトアルバムさん:05/02/16 21:10:00 ID:???
ジャケットのジョンって何の商品の宣伝してるの?
168ホワイトアルバムさん:05/02/17 08:29:16 ID:DEcwPa5q
>>167
テディベア?
169ホワイトアルバムさん:05/02/17 17:20:53 ID:mIS87qSu
>>167-168
あれはI Can See For Milesの後に入ってる「Charles Atras」ってボディ・ビル・ジムの宣伝で
「貧弱だった僕も今やこんなにムキムキになってモテモテ!」っていうやつ。
全然ムキムキじゃないけどね
170ホワイトアルバムさん:05/02/18 16:40:21 ID:2dlmGdeK
>169
初耳!だから最初はジョンの役をロジャーがやる予定だったのかな?
171ホワイトアルバムさん:05/02/20 08:31:03 ID:???
>169 thx! あのジャケットのジョンの表情見ると彼もフーの一人だって思ってしまうw

一風変わった曲書くジョンだけどサムワンズ・カミングみたいな切ないラブソングも書けるんだね。
つーか、あの頃の若ロジャにあの歌詞歌ってもらったらそれだけで(*´д`*)ハァハァ
個人的にロジャっ娘必聴ナンバーw
172ホワイトアルバムさん:05/02/20 10:52:08 ID:cCgzzHgA
サムワンズ・カミングのような
ジョンの管楽器曲がとても好きだな 
173ホワイトアルバムさん:05/02/20 14:36:07 ID:???
174ホワイトアルバムさん:05/02/28 12:38:26 ID:???
あの曲が一番好きだ
175ホワイトアルバムさん:05/03/06 05:45:27 ID:???
なんでEarly Morning Cold Taxiを入れなかったんだ
176ホワイトアルバムさん:05/03/11 22:47:07 ID:DVMWiRxS
tatu
177ホワイトアルバムさん:05/03/13 16:12:55 ID:???
More Music! More Music! More Music! More Music!
178ホワイトアルバムさん:05/03/19 03:18:37 ID:???
bbcのソーサッドはエンディングでラストナイトって歌ってるな
179ホワイトアルバムさん:05/03/21 02:36:01 ID:???
>>171「ロジャ」っ娘ってあんた・・・
180ホワイトアルバムさん:2005/03/23(水) 12:25:40 ID:???
ピートっ娘キースっ娘エントっ娘
181ホワイトアルバムさん:2005/03/23(水) 12:28:58 ID:???
タウンンジェっ娘
182ホワイトアルバムさん:2005/03/23(水) 12:39:55 ID:???
微妙に伸びてるから何かと見てみたら・・・
くだらねーw
183ホワイトアルバムさん:2005/03/23(水) 12:42:28 ID:???
ダルトリっ娘
184ホワイトアルバムさん:2005/03/23(水) 13:32:06 ID:xPl/ua4O
ピートっ娘は何歳なの?
185ホワイトアルバムさん:2005/03/23(水) 18:42:31 ID:???
35くらいかな??
186ホワイトアルバムさん:2005/03/23(水) 21:36:54 ID:???
ダルっ娘
187ホワイトアルバムさん:2005/03/25(金) 01:20:09 ID:???
自分はエントウィッ娘
188ホワイトアルバムさん:2005/03/28(月) 15:56:54 ID:yiunxHQU
JETのドラマーが、このアルバムをフェイバリットに挙げてた。
189ホワイトアルバムさん:ビートルズ結成から43/04/01(金) 21:18:49 ID:HF1nn2KY
フー結成から41年
190ホワイトアルバムさん:2005/04/19(火) 10:28:55 ID:???
191ホワイトアルバムさん:2005/04/20(水) 06:54:16 ID:4wiSn0+N
>>190一人多重録音のようですね。
ttp://www.wfmu.org/listen.ram?show=11536&starttime=2:34:26
192ホワイトアルバムさん:2005/04/21(木) 22:29:26 ID:???
>>190
ヘインズベークドビーンズ、ワロタw
193ホワイトアルバムさん:2005/04/21(木) 23:20:45 ID:???
>>190
Roger はそのアルバムが嫌い?
http://www.laweekly.com/ink/05/20/music-duersten.php

で、Pete はそのアルバムが好き? なのか?
http://www.petetownshend.co.uk/diary/display.cfm?id=105&zone=pr
194ホワイトアルバムさん:2005/05/10(火) 22:39:57 ID:???
Petra Haden Sings "The Who Sell Out"
Friday, 7/1/05, 8:30PM PDT
* SASSAS
Ford Amphitheatre
Los Angeles, CA, USA
See a street map for this venue

Petra Haden Sings "The Who Sell Out" featuring an all female a capella choir / Stephen Prina - the renowned ontemporary artist/musician returns to LA for a solo acoustic performance.

http://purchase.tickets.com/buy/TicketPurchase?agency=TDC&pid=5536487

ライブもやるみたいだ。
195ホワイトアルバムさん:2005/06/13(月) 21:44:34 ID:???
age
196ホワイトアルバムさん:2005/06/18(土) 20:37:42 ID:???
そろそろ尾張・・かな
197:2005/06/22(水) 01:36:00 ID:WTOlOWsQ
尾張はもっと先だがや。
198ホワイトアルバムさん:2005/06/25(土) 17:32:56 ID:???
age
199ホワイトアルバムさん:2005/07/01(金) 16:41:02 ID:???
SHE CAN SING FOR MILES AND MILES
Petra Haden takes her quirky vocal re-creation of ‘The Who Sell Out’ to the stage
http://www.lacitybeat.com/article.php?id=2281&IssueNum=108
200ホワイトアルバムさん:2005/07/05(火) 01:51:14 ID:Wgtw4vwd
200
201ホワイトアルバムさん:2005/07/16(土) 20:22:10 ID:???
けちのサイラスが一番良いです。
202ホワイトアルバムさん:2005/07/18(月) 14:38:55 ID:???
>>201
ビートルズのベイビー・ユーアー・ア・リッチマンのほうが
半年先だったようです。
203ホワイトアルバムさん:2005/07/22(金) 14:43:36 ID:???
2周年記念あげ
204ホワイトアルバムさん:2005/07/22(金) 16:52:08 ID:???
よく2年ももったな。
205ホワイトアルバムさん:2005/08/02(火) 05:04:49 ID:???
age
206ホワイトアルバムさん:2005/08/02(火) 10:48:09 ID:Mf3SnhXt
ジャケが好き。アナログで持つベし。
207ホワイトアルバムさん:2005/08/03(水) 00:54:37 ID:B8qtY7u+
>>206
中味は二の次かよ!?
208ホワイトアルバムさん:2005/08/03(水) 00:58:36 ID:cu2lJf9Q
もの凄い今更な事を言います。
このアルバム、ピートのヴォーカルが多いせいかもしれないけど
全体的にキーが高くない?歌がフワフワしてる感じ。
209ホワイトアルバムさん:2005/08/03(水) 01:00:54 ID:B8qtY7u+
>>208
わはは
210ホワイトアルバムさん:2005/08/13(土) 03:17:50 ID:???
  .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ

211ホワイトアルバムさん:2005/08/15(月) 03:27:47 ID:aJKQ+19l
>>209
おほほ
212ホワイトアルバムさん:2005/08/17(水) 02:08:55 ID:???
いひひ・・
213ホワイトアルバムさん:2005/08/18(木) 02:45:22 ID:aKLe+O7e
>>267-268
ジャケはアイドル中身はロック。
214ホワイトアルバムさん:2005/08/18(木) 02:49:45 ID:???
そして歌詞はコマーシャル。
215ホワイトアルバムさん:2005/08/28(日) 05:33:39 ID:Cqu3yaO3
それじゃいったんコマーシャルです
216ホワイトアルバムさん:2005/08/28(日) 09:39:37 ID:0t1nCvIn
メダック!!
217ホワイトアルバムさん:2005/08/28(日) 22:25:31 ID:???
コークアフタッコークアフタッコークアフタッコッカコッラァアア!
218ホワイトアルバムさん:2005/08/28(日) 22:52:04 ID:???
モノ盤セルアウトのブートがあったけど
リーチユーのギターフレーズ違いの他に何か違いはある?
219ホワイトアルバムさん:2005/09/04(日) 00:29:04 ID:lYRdmU98
>>218
Our Love Wasの途中2分過ぎてからピートのソロがぜんぜん違うし、ベースも違うフレーズあるね。
220ホワイトアルバムさん
age