(^ゝ^)ビートルズに関する質問承ります。(ZEPも可)
質問には誠意をもって答えたいと思っています。
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
LEAD ZEPPELINが本名だったってホントですか?
柿田川湧水子って、何て読むの?
(^ゝ^)
>>3 初めまして
かぶとむしのBEETLEと音楽のBEATをあわせた造語です。
ジョンのアイデアです。
>>4 初めまして
ホントだったような・・・ フーのキース・ムーンが名づけ親だったような・・・
LEADだとバカなアメ公がリードと読み間違えるからってLEDにしたんだろ。
(^ゝ^)
>>7 初めまして 補足ありがとうございます。
LEDだと発光ダイオードじゃないでしょうか?
その名前なんて読むんだよ。
RED ZEPPELINとばかり、思っていました。
DEEP PEOPLEとばかり思っていました。
(´ω`)
>>10 申し訳ございません。ビートルズ(ZEP)以外の質問はちょっと・・・
A DAY IN THE LIFEにオーケストラ部分に関するビートルズの関わりを教えて下さい。
(^ゝ^)
>>13 こんばんは
ジョージマーティンのアイデアです。
>>15 おはよう、わきみずこちゃん。
ということは、ポールもジョンもオーケストラ部分に関してはノータッチだったということ?
(^ゝ^)
>>16 ジョンが「うまいことやってくれ。」ってマーティンに言ったかも。(笑
BACK IN THE USSRの出だしのジェット機音に関するビートルズの関わりを教えて下さい。
あれは、実はジョージ・マーティンが口でやったという話を聞いたことがあるのですが。
ほら、今あなたも口でやってみたでしょ?
ビートルズのカバーで一番売れたのは何ですか?
ヨーコがいなかったら、もう少しバンドは長く続いたと思いませんか?
ポールがイカれた音を出すようにジョージマーティンに提案し、ジョンがこの世の終わりのような音にまで上げろと言った。
でも基本的にはジョージマーティン作のパートになる。
ユミコタソ(多分こう読むんだろう)大人気だね。
(^ゝ^)
>>18 「キーーーーン」ってアラレちゃんになっちゃった>(爆
あれは本物を録音したんじゃないかな。
>>19 ジョー・コッカーがカバーした「With A Help〜」は全英1位になりました。
(^ゝ^)
>>20 続かなかったと思います。(ジョージが辞めたと思います。)
>>21 Thanks!
湧水子さんおはこんばんちわ
ジョンとポールがはじめて出会った場所となにを聴いて「いかすぜ」といったんだっけ
(^ゝ^)>>忍野八海湧太郎さん んちゃ!(笑
ウールトン教会でクォリーメンが「マギー・メイ」という曲を演奏していました。
それを見ていたポールが「いかすぜ、このバンド!特にあの男、光っている。」
と思ったそうです。
ZEPのDVD買いました(まだみてないけどね)
湧水子さんは買いました?
CDの方はどうですか?
あなたの意見によっては買いたいとおもうので・・・
28 :
jonh lennono:03/06/15 00:08 ID:HsOufYcn
僕の性欲の処理もおまかせしていただけませんか?
(^ゝ^)>>忍野八海湧太郎さん
よかったですよ〜! CDは期待していなっ買ったので
音が非常に良いのと、演奏も素晴らしいです。
DVDは「The Ocean」に感動しました。ぜひ拝見してください!
30 :
ホワイトアルバムさん:03/06/15 00:11 ID:5LBBXs/7
さいたま24についてはどう思われますか?
>>29 CDは期待していなっ買ったので ×
CDは期待していなかったので ○
もしZEPにキース・ムーンとジョン・エンストウィッスルが
加入してたら、B級バンドで終わってたと思いませんか?
(´ω`)
>>28 >>30 申し訳ございません。ビートルズ(ZEP)以外の質問はちょっと・・・
34 :
ホワイトアルバムさん:03/06/15 00:16 ID:5LBBXs/7
ビートルズ(ZEP)以外は聴かないンですか?
かた○りはいり見たいな顔してんだろ
36 :
ひばり:03/06/15 00:17 ID:???
あなたのことを「師匠」または「わきっち」ってよんでもいいですか?
37 :
ホワイトアルバムさん:03/06/15 00:19 ID:5LBBXs/7
>>36 あなたはタマミスレでキモイレスしてたひばりですか?
(^ゝ^)
>>32 ドラムがキース・ムーンだったら2年早く解散していたということです。
(´ω`) >>34-
>>37 申し訳ございません。ビートルズ(ZEP)以外の質問はちょっと・・・
40 :
ひばり:03/06/15 00:26 ID:???
>>37 違います。
わたしはかませ犬なんかじゃありません。
ボンゾがあの夜飲んでいた酒の銘柄を教えてください。
わたしも同じものを呑んで後に続きたい。
(^ゝ^)
>>41 通算12時間でウォッカ・オレンジを40杯も飲んだそうです。
死亡時のジョンの血中アルコール濃度は、通常の人間の3.5倍もあったそうです。
43 :
ひばり:03/06/15 00:32 ID:???
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
Ο ( タマミ、正直スマンカッタ
ο (
__ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
___/⌒ \__
/ | |( ) | ………
| | | ∨ ̄∨ヽ │
__| | | \ | _|_|
ヽ、(_二二⌒)__) \
____| | \二 ⌒l. \
| | ̄ ̄ | | ̄ ̄||
| | | | .||
| |_ | |_ .||
(__) (__) .||
44 :
ひばり:03/06/15 00:59 ID:???
わきっち寝ちゃったのかな?
またこんなすばらしいスレが・・・うれしいな。
わきっちもみんなの返事がたいへんだけどがんばってね。
もう寝るね。
おやすみ。
45 :
しいたけ:03/06/15 00:59 ID:SrWY5IMj
「ボンゾ」と「パーシー」というアダ名の由来は?
(^ゝ^)
>>44 起きてますよ〜(笑
ただ、関係ない質問にはレスを控えさせていただきます。
(^ゝ^)
>>45 「ボンゾ」
イギリスの漫画の主人公にちなんで付いたあだ名。
48 :
しいたけ:03/06/15 01:22 ID:???
”ボンゾ・ドッグ・バンド”のあの「ボンゾ」
と同じですか?
(^ゝ^)
>>48 ジョン・ボーナムとは関係ありません。
ボール・マッカートニーがうざいんですが、どうにかして
(^ゝ^)そろそろ落ちます。おやすみ>ALL
>>23 エルトン・ジョンがカバーした「LUCY IN THE SKY...」は全米1位。
では質問。これに参加したビートルズメンバーとその経緯を答えよ。
好きなビートルズソングは? 俺は「ヤー・ブルース」
好きなZepソングは? 俺は「イン・マイ・タイム・オブ・ダイイング」
好きな洋楽は? 俺は「セックス・ピストルズ」
好きな邦楽は? 俺は「ザ・ドリフターズ」
54 :
しいたけ:03/06/15 01:51 ID:???
>>49 おっしゃってることの意味がよく解りません
”ジョン・ボーナムとボンゾ・ドッグ・バンドの
関係は?”とという風に誤解されたようですね。
私が聞いた質問をもう一度砕いて書きます。
”ボンゾ・ドッグ・バンド”の「ボンゾ・ドッグ」
とは、「フィリックス・ザ・キャット」同様に
マンガのキャラクターです。ジョン・ボーナムの場合
もそのマンガのキャラクター「ボンゾ・ドッグ」にちなんでつけられた
あだ名なのか?つまり、出所は同じなのか?ということが知りたかったのです。
目覚めてからで結構ですので、お願いします。
55
ジョンジーは何でジョンジーなんですか?
(^ゝ^)
>>52 ジョン・レノンがゲスト参加。
N.Y.マジソン・スクエア・ガーデンのコンサートではジョンとの共演も実現。
これがジョン・レノンにとっての最後のステージとなっています。
>>52-54 知っていることを質問して試さないで〜(笑
(^ゝ^)
>>53 好きな曲のテーマが「死」だなんて・・・
ちなみに今好きな曲は
Beatles「Glass Onion」
ZEP「 Ten Years Gone」
このスレいいね。がんばれ
バグ バグ
ジミー・ペイジがドラッグに手を出したのは
いつ頃から?
62 :
52:03/06/15 19:02 ID:???
>>57 ビートルズカバーの応用問題でしたが、それで正解です。(´∀`)
以下、ほんの少々補足を。
1974年、ジョンの「WALLS AND BRIDGES(心の壁、愛の橋)」のセッションにエルトンが参加。
共演したのは「WHATEVER GETS YOU THRU THE NIGHT(真夜中を突っ走れ)」、
「SURPRISE, SURPRISE (Sweet Bird OF PARADOX)(予期せぬ驚き)」の2曲。
返礼としてエルトンの「LUCY.../ONE DAY AT A TIME」にジョンが協力するという経緯でした。
(ジョンはDR. WINSTON O'BOOGIE & HIS REGGAE GUITERS名義で参加。)
ちなみに「WHATEVER...」の録音時、見事な出来映えにエルトンはナンバーワンヒットを予言。
但しジョンは半信半疑で、もし1位にまでなったらエルトンのライブに飛び入りすると約束。
その後「WHATEVER...」が見事1位を獲り、約束通りN.Y.のステージにて二人が「WHATEVER...」、
「LUCY...」、「I SAW HER STANDING THERE」の3曲を共演するのは
>>57での御回答の通り。
俺様
ショーモナ・・・
俺も女性名でスレたてよ。
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ + . .*
゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!!
____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐='''" \/. .* ☆
|. σ |-/σ | +★ キタワァ !!
ー-\,.ヘ.. レ' ''./ノ
_ ,,,,.. --― _二―='''7 +
― __,-=―=''" ヽ / . . 。. +
二=''" , ,ヽ、/ ★ ☆ _ ___
l ○ l___/ ○ l .。* ┼ ノヽ/ | | ┃┃
ー- | '.'. l / '' .| ┼ 丿 ノ ア * .*
γ⌒ヽ l / /⌒ヽ
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / +
_,,- _,,-―='' ̄ ヽ / . . . .
 ̄ ,,-='' ̄ \ / . 。. ★ ☆
,,,―'' ノ ノ ヽ/ 。. .
―''| (;;) |___/ (;;) | ┃ ┏━┃ ┃┃
| """" | / """ | . ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃ ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ | / / ━┏┛ ┃ ┃ ━┃ ┛┛
\/ | |_/ /⌒ヽ、 ┛ ┛ ━┛ ┛ ┛┛
(^ゝ^)こんばんは! 開店しまーす。
ZEPのDVDでネブワースのとき、JPのキーボードの上に電話がのっているんですが、あれは何に使うのでしょーか?
よそで質問したら「出前をとるため」とか「ボンゾに今曲のどの辺だったか聞くため」とか
ふざけた答えしかなかったんで、ここでうかがおーと思ったんですが・・・
(^ゝ^)
>>71 あのシンセはヤマハのGX1 価格は当時で700万円だそうです。
シンセに電話回線は使ってません。(笑
従って、スタッフが連絡等に使用するものだと思います。
>>72 謝々。なんか電話見て昔のジェスロ・タル思い出しますた。
(^ゝ^) 開店しまーす。 お客さん1人しかこなかった(笑
(^ゝ^)間違えました 閉店しまーす。(爆
73年ごろプラントがノドの手術して、高音部がつらくなったのでハーモナイザーなどを使ってカバーした。
とゆー記事を読んだことあるのですが、ハーモナイザーってなに?
>>1 つーか誰だねチミは?
\______ ______/
|/
∧_∧
(○) ( ・∀・ )
ヽ|〃 (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わきみず子たんはビートルズとZEPの事は何でもご存知なのでつか?
ああそうですか。では質問ですよ。一時期FMノースウェーブで「フレイ
ミング・パイ」とかゆー男女ユニットの曲がしょっちゅう流れていたので
すが、彼らは一体何者ですか?あとファンケルのサプリメントの中で亜鉛
とマカとタフネスサポート、夜のお供にはどれが一番お薦め?
\______ __________________________/
|/
∧_∧
(○) ( ・∀・ )
ヽ|〃 (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きたよ、きたよーーっ。
巨大ネコうざいよ消えろカス。
なんかネカマっぽい名前だな
(^ゝ^) 開店しまーす。いらっしゃいませ〜>ALL
リアルタイムキターーーー
ビートルズが好きだった食べ物はなんですか?
(^ゝ^)
>>83 メンバーが共通して好きなのは、フィッシュ&チップス、ステーキなどです。
(^ゝ^)
>>76 ハーモナイザーはギターが弾いた実音を、任意の音程に変える効果をもったエフェクターです。
カキタガワワキミズコさん初めまして
ジョンレノンが使用していたギターの弦のメーカー教えてくだされ。
できれば太さなどご存知ではないかと・・・。
楽器板に逝くべきでつか?
廃業します。というか洋楽板に移転しました。
(^ゝ^)
>>86 あまり詳しくないのですが、ギブソンには純正のゲージを使用しいたようです。
ちなみにギブソンからジョンレノンモデルのゲージが販売されています。
ジョンはヘビーゲージがお好きなようです。(笑
89 :
86:03/06/17 22:10 ID:???
おお!!
カキタガワさんありがとう!!
楽器屋探してみますね
(^ゝ^)閉店デース
・・・今日もお客さんが二人ですた・゚・(ノД`)・゚・
良スレだと思ふ。
普通に。
(^ゝ^)もう飽きました。短い間でしたがお付き合い頂き
有難うございましたこのクソ暇人ども。さよならプ
>92 偽者だろ?ボケ
ニセ者がでてくるようになりゃあ1も本望じゃろーて
ペイジーがブラッククロウとやったアルバムは買ったほーがいいでつか?
(^ゝ^)こんばんは! 開店しまーす。
>>95 ゴメソ ペイジのソロはあまり詳しくありません。
でもカヴァーディル・ペイジはちょっと好きかも。
昔、ライブ見に行ったんですが、ほとんどZEPナンバーでした。
カヴァーディルは、まるでプラントの代役(笑
「死にかけて」でカヴァーディルが『Oh, my Jesus♪』の所を
『Oh, YOYOGI♪』と歌ったのが今でも脳裏に焼きついています。(笑
97 :
ホワイトアルバムさん:03/06/19 20:51 ID:LKwvWB/7
洋子は何回中絶したんですか?
98 :
ホワイトアルバムさん:03/06/19 20:55 ID:LKwvWB/7
柿田川さんは普段どんな音楽を聴くんですか?
>>96 代々木かよw
確かにそれなら死にかけるかもしれん。
(^ゝ^)
>>97 すいません。詳しいことは分かりません。
ジョン・レノンとの関係では、ショーンを身ごもる前に
一度妊娠して流産してたような・・・?
(^ゝ^)
>>98 60〜80年代の洋楽及び邦楽全般でつ。
102 :
ホワイトアルバムさん:03/06/19 21:40 ID:LKwvWB/7
楽器に詳しいようですが、ギターとか弾けるんですか?
103 :
ホワイトアルバムさん:03/06/19 21:44 ID:LKwvWB/7
柿田川さんは、よそのスレでもそういう穏やかな口調で書き込みますか?
(´ω`)
>>102-103 申し訳ございません。ビートルズ(ZEP)以外の質問はちょっと・・・
(^ゝ^) お客さんが来ないようなので閉店しまーす。 マタネ!
スゲー!2時間で閉店!
行列のできるソバ屋みてーだなw
(^ゝ^)こんばんは! >ALL 今日もよろしくお願いします。
ビートルメンバーの血液型ってご存知ですか?
湧水子さんはビートルズやZEPに対して何かわからないことや気になることはないのですか?
>>107 8人のうちでチソコが一番でかかったのは誰ですか?
ジョンが軽井沢でいちばん気に入ってた場所(喫茶店でも食堂でも何でもいいんですが)をおしえてください
うちの親が軽井沢に別荘を持っているのですが、機会があったらジョン縁の場所を訪れたいので
(^ゝ^)こんばんは!
>>108 ポールの血液型はB 他のメンバーは分かりません。スマソ
>>109 いっぱいあります。わからないことを質問されても調べますので、えんりょうなくどうぞ。
このスレは、自分で調べるのが面倒な人の為にあるスレなのです。
>>110 わかりません。 見た目はパーシー(笑
柿田川さんこんばんは。
今 フィジカル・グラティフィを聴いています。
そこで質問です。
スワンソングというのは確かバッドカンパニーと一緒に作った
レコード会社という記憶があるのですが、
そういう認識でよろしかったのでしょうか?
1975年に自らのレコード・レーベル、スワン・ソングを設立し、
このレーベルからの最初のアルバムとなる「フィジカル・グラフィティ」("Physical Graffiti")を発表する。
(スワン・ソングは、レッド・ツェッペリンのオリジナル・アルバムにとどまらずバッド・カンパニー、
プリティ・シングズなどのブリティッシュ・ロック・グループに新たな作品発表の機会を提供している)
メロンパン美味そうです。軽井沢へ行ってもうちの周りで犬と遊んだり植物の観察ぐらいしかせず
のんびりしてるだけなんですが、今度からはいろいろ出歩きたいと思います。
ロックフェラー財団ってなんですか?
柿田川さん ありがとう。
よくわかりました。
バッドカンパニーは共同経営者ではなく
社員だったのですね。
そこでどうしても積年の疑問がありこの場を借りてお聞きします。
スワンソングつながりという事でお許しください。
バッドカンパニーのベスト盤に10フロム6というのがあるのですが
バーニングスカイというアルバムからの曲が一曲も収録されていません。
ベスト盤のジャケットには過去の6枚のオリジナルアルバムのコラージュ
裏ジャケットには6枚のオリジナルアルバムの表記と
収録曲がどのアルバムに入っているかが記されています。
BAD COMPANY *
STRAIGT SHOOTER □
RUN WITH THE PACK ⇒
BURNING SKY ☆
DESOLATION ANGELS ○
ROUGH DIAMONDS ◆
バーニングスカイには上記のように☆印が印刷されていますが
曲は入っていません。
インナースリーブにはご丁寧にバーニングスカイのジャケットにあった
メンバー4人のシルエットがあしらわれています。
ここまでやってなんで燃える空からの肝心の曲がこの10フロム6から
はずされたのでしょうか?
社長(ジミーペイジ)がぶったるんでたんでしょうか?
(´ω`)
>>117-118 申し訳ございません。ビートルズ(ZEP)以外の質問はちょっと・・・
>>117 ロックなフェラ魂をもった風俗嬢のための財団
121 :
117:03/06/20 22:02 ID:???
あ、いや、アンソロジーで
記者「アメリカから持って帰りたい物は?」
ジョン「ロックフェラー財団」
ってあったもんで・・・
>120 ロック・フェラ・・・俺も思ったことある。
(^ゝ^)
>>121 ゴネソ
財閥ですよ。他に有名なのはカーネギー等。
(^ゝ^) 閉店しまーす。またのお越しを。
神田川こうせつ子さんに質問です。
なぜ、「レット・イット・ビー」や「ロック・ショウ」のDVDが
発売されないのつか?
教えてちゃぶ台。
(*ω*)
>>124 ぐぐってもワカラナカタ・・・もう寝ます。お休みなさい、私(笑
(^ゝ^)こんばんは! 今夜もよろしくNE!
こんばんはー
早速ですが質問です。
ウィングスグレイテストになんで
あのコにおせっかいが入ってないんですか?
ヒットしたのに。
129 :
ホワイトアルバムさん:03/06/21 21:37 ID:2tSdTWl0
ジョンが着てる服はどこぼブランドが多いですか?
130 :
ホワイトアルバムさん:03/06/21 21:38 ID:2tSdTWl0
あとジョンの学歴を教えてください。頭よかったのですか?
NHKのスーフリ関係者から不謹慎な書き込み
問い合わせのメールにご協力を
402 :番組の途中ですが名無しです :03/06/21 20:03 ID:9getTmfX
「NHKへのご意見・お問い合わせ」
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html に、通報しといた。内容は次の通り。
件名:御社DNS経由での悪質な書き込み
ご担当者様
突然のメール、大変失礼致します。
さて、標題の通り、下記掲示板において御社DNS経由での悪質な
書き込みがありました。
http://ibbs.cybercity.ne.jp/ibbs.pl?user=superfre の409番で、本日17:27に書き込まれたものです。
IPアドレスが「133.127.68.68」となっておりますが、
これの意味するところは
1.貴協会のパソコンから、何者かが書き込んだ
2.悪意ある何者かが貴協会のサーバーに不正アクセスし、書き込んだ
のいずれかだと思います。
書き込みの内容が「死ねよ」という悪質なものであり、過去に同様の
行為をした人間が脅迫罪の実刑判決を受けたという前例もあります。
早急に原因を調査し、対応頂ければ幸いです。
(^ゝ^)
>>128 ポールの選曲と、レコード収録時間との関係で惜しくも落選しますた。
ジョンレノンが暗殺されたときのことを詳しく教えてください。暗殺された
理由とか状況。もう一つあるんだけどビートルズの顔的存在だった人は
だれですか?やっぱりポールだったんですか?
134 :
あ野中:03/06/21 21:53 ID:i/aZdg7e
>>121 石油かなにかで大成功してアメリカンドリームを掴んだ近代アメリカの
大富豪、ジョン・ロックフェラーが作った財団。
アメリカの富の象徴みたいなものだから、ジョンが皮肉ったんじゃ
ないの?
その息子でニューヨーク市長か知事をやってたハワードの事を「アッテカ
刑務所」という曲で非難してもいる。
「That Mean's a Lot」や「If You've Got Trouble」のように
完成された形で残ってる自作の未発表曲はまだありますか?
但し、1963年〜1967年で。
富士山は見えますか?
削除依頼出てるぞw ココ。
Two Virginsのジャケにジョンの性器が写ってますが、
あれは包茎なのでしょうか?そうだとしたら
真性でしょうか?それとも仮性ですか?
>>137 火星です。 子供いるし・・・って何を言わせるんですか!(´д`)
142 :
135:03/06/21 22:25 ID:???
サンクスです。
63〜67年には無さそうですか?
ロングアンドワインディングロードの女性コーラスの人の名前を教えてください。
>>142 シラ・ブラックに贈った曲「Love Of The Loved」
ポールが歌っているヴァージョンがあります。
145 :
142:03/06/21 22:43 ID:???
ありがとう! 聴くの楽しみ。
146 :
121:03/06/21 22:48 ID:???
>134 どうもありがとう。ロックフェラーって名前なんですね。
ロック関係の財団と思ってました。ほんとにサンクス
>>143 スマソ わかりませんでした。
オーケストラとコーラス総勢50人を動員してオーバーダビングしたそうです。
アクロス・ザ・ユニバースで聞かれる鳥の鳴き声。
この鳥の名前を教えてください。
>>148 ∩ ∩
(・ω・‘| | ズコー
| |
⊂⊂____ノ =§
>>145 9月15日の『サンデイ・タイムズ』紙は、ビートルズの残した前衛的な録音「カーニバル・オブ・ライト」がポール・マッカートニーの手で近々発表されると報じました。
「カーニバル・オブ・ライト」は、アルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』制作中の1967年1月5日、発案者であるポールが中心となり、
ビートルズ4人の手でレコーディングされました。およそ14分にわたるこの曲は、テープ・ループやサウンド・エフェクトを中心とした実験的なもの。
同年1月28日と2月4日にロンドンで開かれたアンダーグラウンド・イベント「カーニバル・オブ・ライト・レイブ」のために作られましたが、その後レコードとして発表されることはありませんでした。
ポールはこの「カーニバル・オブ・ライト」を、亡き妻リンダが撮ったビートルズの写真を組み合わせたフォトフィルム(アート・フィルム)のサウンドトラックとして使う計画です。
ポールは過去にも、リンダが撮影したグレイトフル・デッドの写真を使ってフォトフィルムを作ったことがあり、こちらは1995年11月にロンドン映画祭で発表しています。
【2002/09/18、17:45更新】
(^ゝ^) そろそろ閉店します。 また明日・・・
(^ゝ^) おはよう!>ALL 何か御用はありませんか?(笑
153 :
ホワイトアルバムさん:03/06/22 09:05 ID:SjHavOkX
>>153 ありがとうございます。 削除されたらこのスレは「The End」ですね。
それまで皆様、お付き合いお願いします。
ジョンとポールどっちが人気あったの?
ジョンが死んだあと(現在)ではジョンのほうが人気ありませんか?
159 :
ホワイトアルバムさん:03/06/22 10:45 ID:SjHavOkX
柿田川さん、訊いてくださいよ!
昔ミュージック・ライフにロバート・プラントのジーンズ姿の
写真が載っていたんですよ。
なんと、その股間部をみたら左側にもっこりしてたんですよ。
左側ですよ!左側!
私は柿田川に小1時間ほど問い詰めたい。
なんで左側にもっこりなんですか?
>>159「 左曲がりのダンディー」だからでつ。(笑
161 :
159:03/06/22 10:59 ID:SjHavOkX
ありがとうございます。
ところで、
ポール・マッカートニーの場合はどういう風になるんでしょうか?
右側にもっこりするんですか?
>>161ポールの場合目立っていませんので、センターに収まっていると推測します。(笑
163 :
161:03/06/22 11:07 ID:SjHavOkX
(笑)
164 :
ホワイトアルバムさん:03/06/22 11:18 ID:SjHavOkX
ビートルズがインド滞在中の話ですが、
マハリシがセクハラをしたそうですね。
誰にどういうイタズラをしたんですか?
>>164 メディテイション・キャンプに参加していた
女優のミア・ファーローに手を出したそうです。
具体的に何をしたのかはわかりません。
166 :
164:03/06/22 11:38 ID:SjHavOkX
どうも、ありがとうございました。
私からの公開質問はそれだけです。
ポールがブライアンウィルソンをライバル視していたのは有名ですが
ジョンは彼のことをどう思っていたのでしょうか?
(^ゝ^) 閉店しまーす。またのお越しを。
あれですね。ルーフトップみたいだ、このスレ。
削除されるかもしれない状態でも最後までがんばって。
>>167 ジョンが関心を持っていたのは、ボブ・ディランだと思います。
>>169 ・゚・(ノД`)・゚・ Thanks!
>>170 いや、そうじゃなくてブライアンにどのような感情をもっていたのか
(あるいは全く眼中なしだったのか)を知りたいのですが。
ご存知ないのならいいですけど。
>>172 ゴメソ 全く眼中に無かったという事はないでしょう。
交流もあったみたいですし。(多少、影響受けてる作品もあるみたいです)
ただ、ライバルとは思っていなかったのでは?
175 :
ホワイトアルバムさん:03/06/22 18:10 ID:YFxGKwhI
よくビートルズの記事を読んでいたら産業ロックという言葉をみますが
産業ロックってどういう意味ですか?詳しく教えてください。
>>175 売れることを第一に優先させて、中身のないもので
その時は売れても、すぐに忘れられてしまうような音楽です。
つまり、ビートルズ≠産業ロックなのです。
>176
ジャーニーやフォリナーなどの音楽を揶揄して
渋谷陽一がつけた造語でしたっけ。
このスレ面白いけど
「産業ロック=中身のない〜」
は、誤解をあたえる言い過ぎの表現なので注意されたし。
179 :
ホワイトアルバムさん:03/06/23 12:47 ID:kOEWOkVr
確かに中身のないものは言い過ぎ。
それを言うならビートルズもある時期まで「産業ロック」だったでしょ?
__,,,,_
/´  ̄`ヽ, _ -  ̄″″ヾ_
/ 〃 ヽ ノ ノ \\\\\ヽ
/ リ i } 丿 ( \\\\\ヽ
,i _,-=‐'`―'=ー、;! / 丿\ \\\\\ヽ
i リ ーー' 、ー‐'i | | 》 ノヽ 〆\ヽ ゞゞゞヽ
.| リ゜ ´ (. .〉 } ! __,,,,_ .‖┰/ ..┰ ゝヽミミヽ|
| ii! | ー=-' /´  ̄`ヽ, | .| _ ‖∂/|
.| ヽ、_  ̄, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ ..| ;;;;iiiiii;;;;;i\ /
| i ii !! ._ノ  ̄ ̄| i /´ リ} |  ̄ ̄ //.| | |
ゝ./ > -.| 〉. -‐ '''ー {! \_../ / ノ
/ /| 。 .| | ‐ー くー | /⌒ / ⌒\
\ \| 亠 .ヤヽリ ´゜ ,r "_,,>、 ゜'} 人 。 。 八 ヽ
\ ⊇ /干\ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! \| 亠 // ノ
| |ゝ i、 ` ` ■□■ □■ /干 \ ( /
( /⌒v⌒ r|、` '' ー--‐f´□■ ,..-゛´ ̄  ̄'' 、
ズコズコ| /⌒ - - |U ,/ .;;__;; __.;; ヽ
/ \ | | || l iノ _,,.. 、,_i j
/ ノ\_ | |。___。ノ| U .| ノ ,.ー ←.リ _
/ パンパン| | \| | ヾ.∩ )ト亠ァ )/っ))
/__/ | | | | n| |m._`三,.ノヽ厂
⊆ | |_⊇ 〔1__ノ。ァィコ。゜i.|
皇室ご一家もヒードルズに興味を持ったようです。
>>178 御忠告ありがとうございます。 今後気をつけます。
新たにググってみました。
70年代中盤以降ピーター・フランプトンの「フランプトン・カムズ・アライブ」やフリートウッド・マックの「噂」などが、
ロックアルバムとしては桁違いの売れ行きを見せ、他のベテラン・アーチスト達もこぞって、ポップでキャッチーな曲調で、
シングルヒット狙いの曲を出し始めた。80年代に入ると、巨大化した欧米の音楽産業界はこうしたアーチスト達を使って、
緻密なマーケティングと徹底したプロモーションで効率よくヒットを量産しだした。批評家達は軽蔑の意味を込めてこれらを「産業ロック」と呼んだ。
よく批評家達の標的にされたのは、ジャーニー、ボストン、スティックス、カンサス、ボンジョヴィ達で、その元祖はグランド・ファンクということになっているらしい・・・。
>>柿田川さん
このスレ1000まで頑張りましょうね。
あなたの誠実なレスが削除依頼もふっとばす。
ってマジレススマソ・・・
このスレは消させない。良スレを消す必要なんてあるのか。
アメリカで成功するには、産業ロックにならざるを得ないのではないか?
極めて特殊な例を除いて。
ビートルズは産業ロックの先駆者だろw
病気になってから鬱病がひどいです。
どうしたらいいでしょうか。
会社行きたくありません。
柿田川さんこんにちは
某所にてジョンレノンアンソロジーという4枚組の
CDを発見しました。定価は1万でした
価値とか内容とかで、これは買いでしょうか
189 :
ホワイトアルバムさん:03/06/24 17:47 ID:qH4u81KA
このスレかなりの良スレ!
>>187 ガンガって!
>>188 ファンなら買いかもしれません。(大量の未発表テープの中から厳選して収録)
コアなファンなら「THE LOST LENNON TAPES」というブート(たしかVOL1〜26)がでています。
191 :
ホワイトアルバムさん:03/06/24 19:22 ID:e6TVDkZ3
このスレかなりの良スレ!
柿田川さんこんばんわ。
ヨーコは実はポールファンだった?との情報がありました。
その真偽とヨーコのバックグラウンドについて教えてください。
ヨーコはビーファンだったんでしょうか?等です。
明日でも結構ですのでよろしくお願いします。
>>192 その情報は事実ではないと思います。
1966年11月に、ロンドンのウエスト・エンドにあるインディカ画廊にて
「個展 No.2」を開こうとしていたヨ−コは、そのオープニングの前日に、
ジョン・レノンとの運命的な出会いを迎えることとなる。
二人が最初に出会ったきっかけについては諸説があるようだが、
いずれも、展示されているヨーコの作品にジョンが興味を示し、
その反応に対してヨーコもまた刺激を受けたという点で共通 している。
どのようなきっかけであったにせよ、双方が、お互いに対して、
これまでに出会ったどの人物とも異なる創作上の刺激を受けたことは事実のようである。
ヨーコは有名なビートルズメンバーのジョンをは全く知らなかったというから珍しい。
ジョンと出会うまでは、ビートルズのファンというワケではなかった。
ポールとジョージは男前だったので印象に残ってたが、ジョンについては
印象が薄かった、というヨーコさん本人の発言を読んだことがあるのだけど・・・。
>>194 情報ありがとうございます。
やはりポールは目立つということですね。(笑
でもポールのファンではないと思います。
192です。
レスありがとうございます。
ヨーコはジョンと知り合いビートルズと接していく中で
ポールに好意を持った時期があった?との情報をなにかの本で読みました。
それも事実とは違いますか?
その本をもう1度探してみますね。(笑)
このスレかなりの良スレ!
ウチに「マイ・ボニー(ドイツ語イントロ・ヴァージョン)」
というアナログのシングル盤があるんですが、これって
珍しいんですか?
ウチにも「ビートルズインタビュー」と言うようなレコードがあります。
ノルウェーの森の詩をジョンが発表してるピクチャーレコードです。
帯に「限定・・」と書いてます。
これも珍しいものですか?
このスレかなりの良スレ!
トラディッショナル・ソングをトニー・シェリダンがロック・バージョンにアレンジしたもので、
旧西ドイツではシングル・カットされてヒットを記録している。
しかし、ジェリー・リー・ルイスもこの曲の「ロック・バージョン」を
レコーディングしているので、シェリダンは彼のバージョンを手本にしたのでは、という説もある。
ビートルズ・ファンとしてはジョンとポールのコーラス、ポールのベースとシャウトにどうしても耳がいく。
リード・ギターに関しては「ジョージにしては上手すぎる」とされ、ポール説も一時期有力視されたが、
実は弾いているのはシェリダン自身。私もずっと「本当にジョージ?」と疑っていた。
なお、多く出回っているテイクはイントロのボーカルは英語だが、この部分のみドイツ語の別バージョンも一部に出回っている。
さらに、シェリダンのボーカルをOFF気味にリミックスしたテイクも多いようだ。なお、現在ではANTHOLOGY 1でも聴くことができる。
実はビートルズはこのレコーディング後、この曲をレパートリーに加えていたそうだが、その際はジョンがボーカルをとっていたとか。
そのバージョンも残っているならぜひ聴いてみたい。
柿田川ファソになりそう・・・。
これからもガンガッテくだされ。
199です。
レコードが実家にあるので正式なタイトルがわかりません・・・。
緑色と黄色のジャケットでした。
帰ったら確認しておきます。
205 :
198:03/06/26 01:29 ID:???
>>201,202
レスどうもありがとうございます。
こんなに良心的な1さんのいるスレ、
2ちゃんで見た事ないです。柿田川さん
これからも頑張って!
リンゴ・スターの病気で
なぜ、その代役がジミー・ニコルになったか
教えていただけますか?
早速ググりました。(笑
ジミー・ニコルは腕利きのミュージシャン。その日もアビー・ロード・スタジオで一仕事。
昼飯を済ませた後、ソファーでのんびりくつろいでいるとジョージ・マーティンから電話で呼び出され
3時間のリハーサルをやらされて翌日はデンマークでライブという嘘みたいな現実がここにある。
93年にリッチー・ブラックモアがトンズラして2、3日のリハーサルで日本公演を成功させた
ジョー・サトリアーニ並の大仕事と言ってもいい。相手はあのビートルズなのだから。
特筆すべきは6月6日のコペンハーゲンのテイク。歓声とドラムしか聞こえないのであう。
ジミー・ニコルが大好きで他のメンバーが嫌いな人には最高の宝物と言える。
(そんな奴がこの世にいるだろうか・・・いたらお目にかかりたい)
ジミー・ニコルはリンゴよりうまいし、なかなかのパワーヒッターである。
後にジミー・ニコルの子供達はジョン・レノンの子供のように「パパは昔ビートルズだったの?」
と質問したことがあるかもしれない。ジミーは「そうだよ」と大いばりしたのだろうか?実に気になる。
アンソロジーDVDでもジミーの勇姿を見ることが出来る。中川兄弟(頭のでかい方)が一緒にいるようで結構笑える。
いつも明るく振舞っていますが、本当は鬱でつらいんです。
家ではいつも死にたくなってこまっています。
デパス飲んで心を落ち着けています。
でももうしにそうです。
どうしたらいいでしょうか。
ポールは去年日本ツアーとかしましたけど
リンゴはライブとかしてるんですか
>>209 Starrが率いる2003年のAll-Starr Bandのツアーは7月24日、カナダのオンタリオ州ラマからスタートする。
>>208 俺もデパス飲んでるよ。
頑張ろうね。
俺も明るく振舞ってる。
柿田川さんスレ違いスマソ。
柿田川さんって男ですよね?
オレも男だと思うなここの1は。
柿田川タン飽きちゃったのかな〜
降臨キボンヌ
>>219 質問を書いていただければ、調べてすぐに答えますので・・・ヨロシクネ。(笑
ジョンと同じメーカーのメガネが欲しいんですけど。なんてえメーカーで、どこで手に入りますか?
ちなみに私は両眼0.1以下。
ee?
223 :
ホワイトアルバムさん:03/07/01 00:57 ID:4xoTsQPG
友達がバーナード・パーディがビートルズのアルバムでドラムを何曲かたたいていると言っていたのだが本当なのでしょうか?
ジョンは67年以降とそれ以前で声が違いますけど、
歌い方を変えたんですか?67年以降も、もとの声で
歌うことができたんでしょうか?
226 :
ホワイトアルバムさん:03/07/01 19:16 ID:5x4ioUML
ポールのjunkの和訳を教えていただけないでしょうか
翻訳サイトでやってみたんですけど魅力的な単語ばかり並んでたもので
>>226 対訳 山本安見
自動車、ハンドル・バー、二人乗りの自転車 一日中、楽しい気分で歩き回る
パラシュート、軍人ブーツ、寝袋をふたつ揃えて センチメンタルなジャンボリー
* “バイ・バイ” 店先のウインドーのサインが言う
“なぜ、なぜ”物置場のジャンクが話しかける *
Da de ya da da da da de ya
Da de ya da da da da de ya
La la la la la la la
ろうそく立て、建築用のレンガ 古くて、そのくせどこか新しいもの
それは、君と僕、ふたりの想い出
*〜* くりかえし
228 :
ホワイトアルバムさん:03/07/01 22:15 ID:MlhXVd7u
>>227 “バイ・バイ”は日本で歌詞カードを作るために聴き起こしたとき、
さよならのbye byeと勘違いされましたが、
正しくはbuy buyです。
“買って、買って”ウインドーのサインが言う
“なんで、なんで”もの置き場のがらくたは言う
という切ない詩なんです。
>>228 勉強に成増。
翻訳を 教えたつもりが 教えられ(恥
死にたい・・・
一緒に樹海行きませんか?
ボンゾの息子がいたバンド名は?
CDとかでてるのでしょうか?
>>233 ジェイソン・ボーナム・バンド
ホエン・ユー・シー・ザ・サン 1998/02/21 CDアルバム
イン・ネーム・オブ・マイ・ファザー…ザ・ゼップセット 1997/06/21 CDアルバム
柿田川さんはビートルズとZEP以外はなにがお好みでつか。
自分はプログレ、パンク、グラムロックと何でも来いでちゅう。
シド・バレットのことなら「神田川ドブまる子」におまかせ!
↑パクリのセンスなし。
>236
おまえが普段どんな扱いを受けてるかがわかるよ。2ちゃんですら居場所なくして
どこ行くつもり?
ビートルズとテッド・ニュージェントの関係を教えてください。
239 :
ホワイトアルバムさん:03/07/02 03:53 ID:3/kGDS8n
テッド・ニュージェントがビートルズのリズムギター担当だったらいいですよね
シド・バレットのことなら「神田川ドブまる子」におまかせ!
↑しつけーよタコが。
>>238 テッド・ニュージェトとビートルズの関係・・・わかりませんでした。
申し訳ありません。どなたか知っている人がいたら教えてください。
Ted NugentはI Want To Tell You をカヴァーして居ます。
Weekend Warriors(1979) 収録。
>イコさん ( ゚ー゚)b グッジョブ!
君ら感じ似てるよね、最初同一かな?と思ったけど。
247 :
ホワイトアルバムさん:03/07/04 22:54 ID:M0yo/kkN
柿田川さん「天国への階段」弾けます?
そんなモンは今時、ちょっとギターをやってる小学生でも弾ける。
やっぱペイジーの魅力はなんつってもDADGADなどの変則チューニングさ!
レインソングとかホワイトサマーとか、おれは完コピしたぞ!
・・・と自慢してみるテスト。
>>248 じゃぁお前ZEPには入れ。
俺ドラムな。
ポールがマイケル・シェンカーの2ndに参加したテイクは
ブートになってますか?
251 :
248:03/07/05 13:40 ID:???
>>249 ダメだよ俺リード弾けねーもんw
あの右手と左手が微妙にバラバラなペイジーのコピーは不可能だよ。
もし完コピできたら、今度は他のバンドで使い物にならなくなるとゆー恐ろしいギタリストだからな。
インギーやクラプトンは完コピできても、ペイジーはでけん!www
252 :
ホワイトアルバムさん:03/07/05 15:27 ID:fNoBlUkP
ポールが書いたイラストを画像でください
坊主頭が縦に二つ並んで下のがリボンつけてるやつ
お願いします
>>252 わかりました。郵送しますので住所/氏名/年齢/性別/職業を教えて下さい。
柿田川さんはじめまして
他のスレで誰かが質問していたのですが結局誰も答えていなかったので
質問です。
ジョンの"I Am the Walrus"にて2:25〜2:30部分の
"I am the eggman" (??) "they are the eggmen" (??)
この(??)部分で誰かが何か言っているのですが誰がなんと
言っているのか御存知でしたらよろしくお願いします。
あ、それ俺も疑問に思ってたけど
いまだに答えが分からず。知りてえ。
256 :
ホワイトアルバムさん:03/07/06 10:00 ID:2rpdUA5v
ポールが書いたイラストを画像でください
坊主頭が縦に二つ並んで下のがリボンつけてるやつ
お願いします
>>256 ここは質問スレです。質問以外は受け付けてないんです(・ε・)
しかし、あなたの熱意に感服しました。ご本人か確認したいと思いますので
E-mail欄にfusianasanと入力して再度質問形式でレスして下さい。
>>ニセモノ↑
IP晒させて楽しい?
IP見たってそれで何かができるわけではないんだろ。
リア厨ですね。
259 :
ホワイトアルバムさん:03/07/06 13:10 ID:2rpdUA5v
日本びいきで有名のジョン・レノンですが、
ジョンはどれくらい日本語が堪能だったのでしょうか?
日本語は読めたのでしょうか?
本物が来ない・・・なぜだ・・・
お〜い、柿ちゃ〜ん!
paso ni koohi wo kaketesimaimasita naorumade keitaikara
>>263 マジですか…御愁傷様です。
無理しないで下さいね。下がり過ぎたら適当に保守しておきます。
ガンガレ!
ポールがシェンカーのアルバムに参加したのはマジですよ。
昔、コージーパウエルがインタヴューで言ってた。なんでも
ベーシストがスタジオに来なくて隣のスタジオに行ってベースを
借りて音入れしようとしたらポールが居て、左用は弾けないだろ?
って事で本人が弾いた。で、シェンカーがあまり気に入らず結局、
ボツにした。アルバムクレジットのサンクスにはポールの名前
入ってるけどね。
>>266 ありがとうございます。
>>250 ・・・だそうです。(笑
このスレは皆様に支えられて運営しています。
ポールのベースをボツにしたシェンカー・・・・・さすが神!
269 :
ホワイトアルバムさん:03/07/07 15:03 ID:DfXTazxX
柿さんお願いします
ポールが書いたイラストが載ってるページを教えてください
もしジョン、ジョージも書いたイラストがあるならお願いします
死にたい。柿さんはっげましてー
アウォナホラロラ
274 :
255:03/07/07 22:15 ID:???
アイアムザウォルラス、>254さんは分かりませんが、
俺の場合「なんて言っているか」が知りたかったので、
知っている方がいたら教えてください。教えて厨ですみません。
275 :
271:03/07/07 22:41 ID:???
残念!
WHOLE LOTTA LOVE でした。
ジョンのちんぽがみたいんですけど・・・柿さんお願いします!
277 :
_:03/07/07 22:56 ID:???
278 :
254:03/07/07 23:12 ID:???
>>255 自分もなんて言っているのか知りたかったのですけど…
とりあえず一番最後の『リア王の悲劇』朗読部分は
"Now,good sir,What are you?・・・Sit you down,father,rest you."
第4幕第6場という情報は掴みました。
いや、知りたいのはソコじゃねえよというのは重々承知ですが。
>>276 ネタだとは思いますが…アンソロの本とかに載ってますよね。
ヨーコとのトゥーバージンズのジャケットが。
>>278 そっすね。そこはたまに見かける。
問題の部分は今までどこにも出てなかったなあ。
リア王なのかな?
コピペでつ
Osw. Slave, (3:53)
Thou hast slain me:- villian, take my purse. If ever thou wilt thrive, (4:02)
bury my body, and give the (4:05)
letters which thous findest about me to (4:08)
Edmund Earl of Gloster. (4:10)
Seek him out upon the British party. :- O, (4:14)
Untimely Death! Edg. (4:23)
I know thee well, a (4:25)
serviceable villain. As duteous to the (4:27)
vices of thy mistress as badness would desire. Glo. What, is he dead? Edg. (4:31)
Sit you down father, rest you. (Ends)
Let's see these pockets, the letters that he speaks of may be my friends..
He's dead. I am only sorry he had no other deaths man.
ここは今日からビートルズのことなら「イコ」におまかせ! スレになりました
イコさん、グレートフルデッドのこと聞いてもいいですか?
285 :
254:03/07/08 21:01 ID:???
イコさんサンクスでした。いやー長年の謎がスッキリ。他力本願。
↑すみません!レコーディング・セッションの150頁に正確な台詞が載ってました。
Now,good sir,what are you?と
A most poor man,made tame by fortune's blowでつ。
>>283 いえいえ、私は検索したり本で調べて居るだけでつよ。
其れに「おまかせ」して戴けるのならビートルズより
片瀬那奈さんの方が良いでつ。
287 :
ホワイトアルバムさん:03/07/08 21:35 ID:8zeL5IV1
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
涼スレ。
柿さんのおかげで死ぬのを止めました。
生きるってすばらしいですね。
俺は柿さんと一緒に死にたい。
自殺願望は相当強い。
一緒に死んでください。
292 :
290:03/07/09 00:45 ID:???
あの世で一緒に生きましょう。
もう川を渉りはじめています。向こう岸には花火が揚っています...
293 :
ホワイトアルバムさん:03/07/09 01:24 ID:jQ2ry2fH
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| まだまだ生きるんだよ!!
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 290!290! 半人 半豚 290!!
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 290!290! グレイピョコピョコ 290!!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__290! 290! キャトルミューティーレーション 290!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /290! 290!コールドスリープ 290!!
l `___,.、 ./│ /_290! 290! 軍産複合 290!!
. ヽ. }z‐r--| / ト, /290! 290!幽子一発 290!!
>、`ー-- ' ./ / |ヽ /_290! 290! 290! 290! 290! 290! 290! 290!
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 最後にもいっちょー、ハイ! 2・9・0!
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | ` l/ ヽ ,ヘ
/ !./l \ ./ │ _ \/ ヽ/
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | | .l. / |= ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
柿田川湧水群
あれのおかげで沼津は水が美味しいでつ
さて、先日レットイットビーセッション中でのSOMETHINGを聞く機会があったんですが
ヅョーヅがボツった部分を歌ってる後ろでメインの歌詞を歌っているのはジョソですよね?
非常にいい感じだったのでジョソがボーカル取っているバージョンがあれば聞いてみたいのですが
ありますか?
PS.この曲ボツ部分も凄くいいと思います
>>294 ブートで聴いたんですか。これも私はわかりません。イコさんどうぞ!
ちなみに、レットイットビーセッションではオール・シング・マスト・パスの
ビートルズ・バージョン(ポールがコーラスつけている)が好きです。
↑コピペして&を打ち直して下さいでつ。すまそ。
ジョンのカジノのロットナンバー(?)教えてください。
シリアルナンバー?かな???
おお!イコさん
早速の解答ありがとう!!
300ですが・・・
僕の持ってるエピフォンジャパンのカジノもシリアル328393なんです。
これはレボリューションカジノだと思うのですが
このカジノはどれもシリアルナンバーは328393なんですか?
どれもと言うのは「どの楽器屋で買っても?」と言う意味です。
ヘッド裏に刻印してるのはどれもその番号、
というかわざとジョンと同じ番号を刻印してます。
本当のシリアルはFホールから見えるシールに書いてありますわ。
306 :
ホワイトアルバムさん:03/07/12 21:18 ID:bKioLqVN
お願いします
ビートルズのバンドスコアが載ってるできれば日本語のページ教えてください
いくつもまわりましたが見やすいのがないんです
見やすいのおねがいします
すぐ攻略本を欲しがるんだな、最近のバンドもんは。
まず自分の耳を鍛えよ!
308 :
ホワイトアルバムさん:03/07/13 00:22 ID:1PvA/UP6
>>306 買いなさい・・・
そんなに高くないだろう?
309 :
ホワイトアルバムさん:03/07/13 02:36 ID:k6WE+uSP
質問です。ヘルプに4人が変装しているシーンが
ありますが、よく見ると後期の4人そのまんまです。
まさか4人はヘルプを見て、カッコいいと思って
後期みたいな髪とヒゲを伸ばしたんですか?
あげー
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
AGE
アンソロジー3のゲットバック、アドリブ部分が
2回ありますが、2回目はなんて言ってるのでしょうか?
>>310 違うよー。
始めに口ひげを蓄えたのはポール。
交通事故で口を縫ったキズを隠す為にはやしたんだけど、
それを他のメンバーがマネッコしたのが始まりです。
質問です。
「ポール死亡説」ならぬ「ポール死神説」というのが
存在するらしいのですが、詳しく知りたいのです。
317 :
316:03/07/16 05:15 ID:???
>>310 ごめんなさい。追加です。
ヒゲを始めたのはポールが初めと証言しているのはポール。
ジョージの場合はインドに向かう時に変装の為にヒゲを生やしてくれと
先方から依頼があったのが始まりだとジョージ本人が語ってます。
ポールの言っていることは主観が強いのでなんとなく
その時期に生やし始めたと考えた方が良いでしょう。
リンゴは「元々ヒゲそりは好きじゃなかったし」と語ってます。
生やした理由の1つに「脱アイドル」の意味合いもあったようです。
ヘルプの変装スタイルと似ていたのは偶然でしょう。多分。
リンゴはビートルズ加入前、髭面ですたね。
確かビートルズに入るなら髭を剃れ、と云われたはず。
其れが数年後には全員髭面になるのだから、面白いでつね。
310です。レスありがとうございました。
ポールのその交通事故の話は知りませんでした。
ひょっとしてペパーからの死亡説はそこからきてるのかな。
結局、偶然ってことですよね。まあ同じ人間がヒゲを伸ばせば
似るのは当然か。ビートルズに入るならヒゲを剃れ、知らなかった。
>ビートルズに入るならヒゲを剃れ
あと、もみあげは残すのが条件でしたね。この辺は詳しいぜ〜?(w
321 :
ホワイトアルバムさん:03/07/17 21:32 ID:Etz/INDN
すちゅを殺したのはジョンですか?
ところで柿タンはドコ?
またお茶こぼしたモヨウ?
ジェーンアッシャーの近況を教えてください。
美人ですよねw
アルバム「レットイットビー」は「アビィーロード」より
先に出来たらしいけど、発売は「アビィーロード」のほうが
先に出たのはなんでだろう〜♪
>>327 チャーハン食おうと思ってたら、あとからラーメンがきちゃったので、
のびる前にラーメン先に食べてしまおう・・・・・・みたいな感じだろ。
質問。
映画「HELP!」のはじめの方のシーンでビートルズの4人が
それぞれ塗り分けられた部屋に戻るシーン、
グリーンのジョージの部屋にいたフルートを吹くおじさんは一体何物?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ