西新宿のブラインドフェイスについて語るスレ[

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
パート[.
2ホワイトアルバムさん:02/12/22 21:50 ID:???
ヴォケ
3ホワイトアルバムさん:02/12/22 21:50 ID:???
↑ハズカシイ
4ホワイトアルバムさん:02/12/22 21:51 ID:???

以降繰り返し

  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★終了☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



5ホワイトアルバムさん:02/12/22 21:59 ID:???
EV新譜、いつになったら出るのか・・・年内あるんでしょうか??
6ホワイトアルバムさん:02/12/22 22:07 ID:???
知るかヴォケ

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★終了☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
7ホワイトアルバムさん:02/12/22 22:25 ID:???
新譜が出る度にイチイチイチイチ毎回毎回ここで聞くなや。鬱陶しいんじゃ、ヴォケ!>>5
出るまで毎日毎日BFに何回も電話し続けて聞けやヴォケ!>>5 
8ホワイトアルバムさん:02/12/22 22:25 ID:???
age
9ホワイトアルバムさん:02/12/22 23:44 ID:???
今回のエディ、なかなかじゃん!高音域はすごくきれいだし、低音も芯が有って太い。 あっという間になくなったのもうなずけるよ。
10ホワイトアルバムさん:02/12/23 00:05 ID:???
出てました。4CDヴァージョンと2CDヴァージョンがありました。因みに私は購入しなかったので詳しいことは分かりません。でも今日買っとけば良かったなあ・・。
11ホワイトアルバムさん:02/12/23 00:26 ID:???
出たとは言ってもストーンズじゃろうがヴォケ!
紛らわしいこと書くんじゃねえよ!ヴォケ!>>10
12ホワイトアルバムさん:02/12/23 00:51 ID:???
ワラタ
13ホワイトアルバムさん:02/12/23 03:53 ID:xOc/cT02
大体、タダで情報教えてもらえると思ってる椰子大杉。
たまには先にカスブー買ってレビューしてみろや
14ホワイトアルバムさん:02/12/23 04:11 ID:???
>13
テメーが買え、ヴァケが!
15ホワイトアルバムさん:02/12/23 04:41 ID:???
>>13
マニアはいつも貧乏人がどうとか言っているが、だったら
クソブート買い集めるくらい訳ないくらい金有り余っているんだろ?
自分が買えばいいじゃないか。
そんでレビューしてみろ。
16ホワイトアルバムさん:02/12/23 04:49 ID:xOc/cT02
ブァカ!マニアはたくさん買ってるに決まってるだろ!
でも慈善事業でやってるんじゃねーから、タダで
レビューなんてしないんだプ
17ホワイトアルバムさん:02/12/23 04:53 ID:???
糞マニアのチンカスレヴュー誰が読む?金貰っても読むか、糞野郎。氏ね。
18ホワイトアルバムさん:02/12/23 05:29 ID:???
朝からみんな元気いいな。(w
ヴォケとかいってる奴も現実世界じゃ普通のオッサンなんだろうな。
年末ぐらいマターリしようぜ!
19ホワイトアルバムさん:02/12/23 07:41 ID:???
ストーンズ、よかったよ。以上、レビュー終り。
20ホワイトアルバムさん:02/12/23 09:54 ID:???
第9999回輝く日本ブーキチ大賞のスレはここですか?
21ホワイトアルバムさん:02/12/23 09:55 ID:???
まあ、腹が立つのは乾燥をカキコしたときに、きいてないやつが
切れて文句いうことなんだよね。
聴いてる奴が、いやそれは違うんだよってくるのはOKだけど、
買ってない奴が既発との比較が不明瞭とか言ってくるのはさすがに
違うんじゃないの?って思うよ。
22ホワイトアルバムさん:02/12/23 11:11 ID:???
このヴォケ!ヴォケはいつまで経ってもヴォケなんじゃ!
わかったかヴォケ!おぼえとけヴォケ! 
23ホワイトアルバムさん:02/12/23 11:23 ID:???
ヴォケヴォケヴォケヴォケうるさいんじゃヴォケ!
黙ってろヴォケ!
24ホワイトアルバムさん:02/12/23 11:24 ID:???
ブートヴォケ一代
25ホワイトアルバムさん:02/12/23 11:31 ID:???
第一億五千六百九十七回日本ブー基地大将のスレはここですか?
26ホワイトアルバムさん:02/12/23 11:34 ID:???
第十九億九千八百五十八回輝く日本ブー基地大将のスレはここですか?
27ホワイトアルバムさん:02/12/23 14:31 ID:???
第千六百六十七億四千九百七十八万二千六百三十五回輝く日本ブー基地ヴォケ大将のスレはここですか?
28ホワイトアルバムさん:02/12/23 14:48 ID:???
>>25
100005697回
>>26
1900009858回
>>27
166749782635回
この数字に何か意味あるの?
29ホワイトアルバムさん:02/12/23 14:51 ID:w2k5hRPN
自作自演ばっかだなw
30ホワイトアルバムさん:02/12/23 15:00 ID:izTKoxdf
ロックのブートが出てから毎日やってもそんな数にはならねえだろ
31ホワイトアルバムさん:02/12/23 15:01 ID:???

とにかく濃いです!!
アドレスは↓です

http://midvalley.tripod.com/article009.html
32ホワイトアルバムさん:02/12/23 15:12 ID:???
>絵ディは同じようなジェネでドルビーあり、
>なし、テープのグレード、いろんなのがでまわって
>どれも一長一短あるんだわ。ここやチクモト
>にはボロクソのEVだが、二枚目はビカイチ。

チクモトは耳悪いよ。18点?はぁ?って感じだよ。
確かに前半は全然ダメだ。特にNo Quarterとか
でも黒田舎女のカット以降は良いよ。
ハイハットの音なんか自然な感じで良く出てる。
33ホワイトアルバムさん:02/12/23 16:07 ID:???
>>32
見苦しいゾ、ヴォケ!自分にそう言い聞かせるような書き込みをやめろ、ヴァカが!
34ホワイトアルバムさん:02/12/23 16:17 ID:???
アールズコートの24日も天国への階段の
一部以外はEVの方が音が良いと思ったけど
BPではボロカスだもんな。あれで漏れは、
BTRで立ち読みするのも止めた。
35ホワイトアルバムさん:02/12/23 18:28 ID:???
今更BPなんか糞の役にも立たんわ。
あんな糞本の糞レヴュー、未だにイチイチ全部最後まで読み通す奴の気が知れんわ。
36ホワイトアルバムさん:02/12/23 19:45 ID:???
立ち読みですか。

格好悪いですね。
37ホワイトアルバムさん:02/12/23 19:50 ID:???
いや、勃起しながら読めなくなったって事だろ。あの雑誌、エロ小説と同じ類だからな
38ホワイトアルバムさん:02/12/23 20:36 ID:???
貴重音源うpします。
http://keiji-m2.hp.infoseek.co.jp/usap/db/DATA/ram/tuneko.ram

ある意味とても腹の立つ音源でもあります。
重くないので聴いてみてください。
39ホワイトアルバムさん:02/12/23 22:11 ID:???
39
40ホワイトアルバムさん:02/12/24 09:35 ID:???
こっちが本スレ
41ホワイトアルバムさん:02/12/24 12:14 ID:???
げ  
42ホワイトアルバムさん:02/12/24 12:31 ID:???
〜〜〜終了〜〜〜
43BTR:02/12/24 20:00 ID:???
>>34
あんたか、いつも立ち読みしてたのは!
44ホワイトアルバムさん:02/12/24 20:50 ID:???
EVの「ZEPPELIN IS A GAS」買いました。
この音源を聞いたのは初めてなんですが、
アフタヌーンショーは非常に高音質ですね。愛聴盤になりそうです。
演奏も初期だけあって物凄いですね。
45ホワイトアルバムさん:02/12/24 20:58 ID:???
>>44
69年は物凄いよ
46ホワイトアルバムさん:02/12/24 21:34 ID:???
みなさんは西新宿をどういうコースで探索されるのですか?
47ホワイトアルバムさん:02/12/24 21:34 ID:/Aln+QZl
ワックスのレビューに書いてあったが、
三日連続で昼と夜やってたらしいね(W。
いわばZEPのドサ回り時代。よく録音して
た人がいてくれたよ。シビレルね。
48ホワイトアルバムさん:02/12/25 10:09 ID:???
三日プラスDANISH TV出演ですからね。今じゃ考えられないスケジュール
の組み方・・・。
49ホワイトアルバムさん:02/12/25 14:55 ID:???
1CDのプラケで¥4000盗ってるんだから、やっぱり基地害レーベルだねし
50ホワイトアルバムさん:02/12/25 15:13 ID:???
WTは4CDで17800円盗ってますが何か?
51ホワイトアルバムさん:02/12/25 15:55 ID:???
嫌なら買わなきゃいいだけだねし。
52ホワイトアルバムさん:02/12/25 16:45 ID:???
>嫌なら買わなきゃいいだけだねし。

じゃあ、
>1CDのプラケで¥4000盗ってるんだから、やっぱり基地害レーベルだねし

とか書くなヴォケ。
53ホワイトアルバムさん:02/12/25 16:49 ID:???
1CDのプラケで¥4000盗ってるんだから、やっぱり基地害レーベルだねし
54ホワイトアルバムさん:02/12/25 16:53 ID:???
貧乏人がガタガタ言ってんじゃねーよ、どアホが!
5551:02/12/25 17:06 ID:???
俺は49じゃねぇYO!!お店も貧乏人が
入店すると、貧乏ブザーが鳴る仕組みに
してほしいよ(w。
56ホワイトアルバムさん:02/12/25 17:23 ID:???
ビーーーーーーーンブーーーーーー!!!

すみません、お客様はご入店できません(w
57ホワイトアルバムさん:02/12/25 19:09 ID:???
支払いはアメックスのみ。入店のみで¥3000取るべきだねし
58ホワイトアルバムさん:02/12/25 20:51 ID:NHNWkFqM
kakenee
59ホワイトアルバムさん:02/12/25 20:51 ID:NHNWkFqM
kaketa
60ホワイトアルバムさん:02/12/25 20:52 ID:NHNWkFqM
最近、カキコできないよ
61ホワイトアルバムさん:02/12/25 21:51 ID:???
>>46
BF→WAREHOUSE→宿レコ→本屋→BTR→もうやんカレー→(゚д゚)ウマー
62ホワイトアルバムさん:02/12/25 21:55 ID:???
RZ→TMQ→BF→博多天神→BTR
63ホワイトアルバムさん:02/12/25 22:04 ID:JNBhQkYL
@本屋ABTR(試聴のみ)B青月CBFDBTR

…Iダスト(イヤミ・冷やかしのみ)
64ホワイトアルバムさん:02/12/26 18:39 ID:???
BTR→BF→青月→WAREHOUSE→ダスト

ダストが人気薄いのはZEPしか聴かないヤツが多いってことか?
はずせないでしょう。
65ホワイトアルバムさん:02/12/26 19:03 ID:???
はずせるよ。R主体でプレスより値段が高かったりする。で、で↑のように
客に掲示板で宣伝してくれ、って頼んだりする。あそこのへたれイコラも酷い。
66ホワイトアルバムさん:02/12/26 19:12 ID:???
どーも64です。よいしょするつもりはござんせん。
一連のコージー音源やアヤナミは、Rかどうかなんぞ関係なく
喜んでおりますもんで。
67ホワイトアルバムさん:02/12/26 20:01 ID:???
ダストなんてダストだよ      
68ホワイトアルバムさん:02/12/26 21:40 ID:???
なんダスト!?
69EVファソ:02/12/27 01:33 ID:???
ダストのものは素材自体は素晴らしいものが非常に多いですよ。
下手に既発音源を何の進歩もなくリリースする事も殆どなく、
興味深い音源をリリースする良いレーベルだと思いますが。

ただ、CDRでジャケが地味、入手ルートによるのか、物によっては
トラックの変わり目でプチノイズが頻発すること、モノラル音源をわざと
疑似ステレオっぽくさせる場合が希にあること(これはダストによるものかは不明)、
CDRの割に1枚物は値段が高い、等の問題もあります。

個人的には疑似ステ行為がダストによるものだとしたらば、
絶対止めて欲しいのと、トラックの変わり目のプチノイズ、
あれは何とかして欲しいです。スムージング処理で波形の段差は消せますよ。
70ホワイトアルバムさん:02/12/27 13:20 ID:NNzx4Siy
さっきBFにTELして確認しました。
例のSB、年内は出ないそうです。
71ホワイトアルバムさん:02/12/27 14:16 ID:???
出てました。4CDヴァージョンと2CDヴァージョンがありました。因みに私は購入しなかったので詳しいことは分かりません。でも今日買っとけば良かったなあ・・。
72ホワイトアルバムさん:02/12/27 14:21 ID:HLxiaTYX
もうええっ中年(-_-メ)
73ホワイトアルバムさん:02/12/27 14:30 ID:jHF8TsSA
>70
俺も昨日、電話したけど、やっぱ年内入荷は無さそうだね。
ただなあ、ラストの29日?あたり、サクッと出されたらなあ.........。
74:02/12/27 14:51 ID:Ipp1ix+1
てす
7570:02/12/27 15:33 ID:xAzvPBYM
まあ、BFの兄さんがあそこまでサクッと言ったんだから
もう年内はないですよ。
76ホワイトアルバムさん:02/12/27 21:12 ID:???
一年で一番西新宿が混むであろう年末に間に合わないってことは
年明けすぐも無理だね。
77ホワイトアルバムさん:02/12/27 21:25 ID:???
予約開始が12/26からなのに、12/27にハガキが届いた。
注文しないけど。
78ホワイトアルバムさん:02/12/27 21:29 ID:???
PURE BOOTLEG」には収録時間が「2時間20分」となっておりますが「3時間23分」が正しい収録時間です
79ホワイトアルバムさん:02/12/27 21:39 ID:???
>>78
それはないだろうシングルレイヤで200分収録は無理やろ
80ホワイトアルバムさん:02/12/27 21:48 ID:???
2層なんじゃないの?
81ホワイトアルバムさん:02/12/27 23:42 ID:???
ついにブートもデュアルレイヤの時代へ突入か!
82ホワイトアルバムさん:02/12/28 00:15 ID:???
新タラのクラプトンDVDは3時間やったで
83ホワイトアルバムさん:02/12/28 02:52 ID:LTs4b13M
WTからもDVDR2枚組で出てるから
ちゃんと買えや!漏れはセレブで
お腹いっぱい(W
84ホワイトアルバムさん:02/12/28 06:13 ID:???
うんこ
85ホワイトアルバムさん:02/12/28 08:33 ID:iIAUP13r
今や伝説のレッド・ツェッペリンを率いたマネージャー、
ピーター・グラントのドキュメンタリーがDVDで初登場!
ヨーロッパで一度だけTV放送されたレア・プログラムで伝説のマネージャー、
ピーター・グラントにスポットを当てているものの実質レッド・ツェッペリン・ストーリーといえる内容で
初登場となる貴重なインタビューや写真そしてライブ映像が収録されたファン必見のドキュメンタリー!
ボーナス映像でネブワース79年8月11日の「天国への階段」、完全初登場の75年2月14日ナッソー・コロシアムでの「ロックン・ロール」
プロ・ショット映像を収録!この映像を見るだけでも買う価値ありと言い切れる超レア映像!永久保存のDVD注目のコレクターズ・アイテム、
今回150部のみの完全限定入荷!!一度買い逃すと二度は手に入れることのできない激レアアイテム!(メーカーインフォにより)
86ホワイトアルバムさん:02/12/28 15:34 ID:???
AKASHIC 画質は結局どうなんだ。はがきの写真ではかなり良かったけど・・・
87ホワイトアルバムさん:02/12/28 15:38 ID:???
AKASHICに傑作なし。これ定説。
88ホワイトアルバムさん:02/12/28 17:55 ID:???
BFでZEP73年のヨーロッパツアーのコンピのブート出てたな
興味ないんで無視した
89ホワイトアルバムさん:02/12/28 17:57 ID:???
>>86
ハガキは写真が小さいからよくわかんねえよ
どうせコピーだろうよ
セレブのコピーに1000クルゼーロ
90ホワイトアルバムさん:02/12/28 18:01 ID:sV16z/0J
PAUL McCARTNEY & WINGS
LAST FLIGHT-THE COMPLETE GLASGOW CONCERT

SILVER APPLE 2CD LIVE AT GLASGOW, SCOTLAND DECEMBER 17, 1979+CONCERTS FOR THE PEOPLE OF KAMPUCHEA 5300円
'79年12月17日のグラスゴー公演をオフィシャル級のサウンドボードで完全収録した名音源が、初のプレス盤で登場!!! 
本国UKでしか行なわれなかったツアーが不評に終わったこと、
更には翌年の日本公演がポールの大麻不法所持で中止になってしまい、
ツアーはおろかWINGS自体が消滅してしまったことが原因で、
一般的には知名度の低いツアーですが、
このツアーのシブイ選曲は昔から熱心なファンには人気の高いものでした。
そして、数年前この音源がCDRながらリリースされたことで、
その知名度は一気に広がったわけですが、
今や入手困難で高価なプレミアがついていたため、
初のプレス盤でのリリースは嬉しい限り。
近年このツアーの優良な音源が多数リリースされていますが、
基本はやはりこの音源!!
全ポール・ファン必携必聴のマスト・アイテムです!!!(メーカーインフォにより)

DISC 1
(1).Got To Get You Into My Life (2).Getting Closer (3).Every Night (4).Again And Again And Again 
(5).I've Had Enough (6).No Words (7).Cook Of The House (8).Old Siam, Sir (9).Maybe I'm Amazed
(10).The Fool On The Hill (11).Let It Be (12).Hot As Sun (13).Spin It On (14).Twenty Flight Rock
(15).Go Now (16).Arrow Through Me (17).Wonderful Christmastime

DISC 2
(1).Coming Up (2).Goodnight Tonight (3).Yesterday (4).Mull Of Kintyre (5).Band On The Run
(6).Got To Get You Into My Life (7).Every Night (8).Coming Up (9).Lucille (10).Let It Be
(11).Rockestra Theme

DISC 1 & DISC 2 (1)-(5) Live At Glasgow, Scotland December 17, 1979
DISC 2 (6)-(11) Concerts For The People Of Kampuchea
91ホワイトアルバムさん:02/12/28 20:07 ID:???
>>90
俺、VIGOTONEのオリジナルCD-R持ってるから、そんな糞コピー盤いらねえよ。わりいけど。
92ホワイトアルバムさん:02/12/28 20:19 ID:iIAUP13r
>>90
興味なし
93ホワイトアルバムさん:02/12/28 20:50 ID:???
みんなポール好きなの?
ZEP好きな人ってポールみたいなのは聴かないと思ってた。
94ホワイトアルバムさん:02/12/28 22:22 ID:YgceD8oz
アカシのシアトル買いました。出だしはセレブが少し長いけど、
画質はアカシの方がくっきりしていてダビング数が二回は少ない感じ。
セレブ持ってる人が買い替えるにはキツイかもしれないが、結構びつくり。
あとセレブはたまに画面が狭くなる部分があるがアカシにはない。
音はセレブの方が良く聞こえるが入力レベルの問題か。
他に買った人の意見もきぼんぬ。あとWTはどうかねし?
95ホワイトアルバムさん:02/12/28 22:24 ID:???
>>94
もうでてんのか?
今日から予約開始だろ
業者か?
96ホワイトアルバムさん:02/12/28 22:50 ID:???
26日から予約ですが
97ホワイトアルバムさん:02/12/29 00:04 ID:???
雑誌社にサンプル盤を横流ししないようにきつく言っときなよ
9894:02/12/29 00:32 ID:???
お店に取りにいったんだけどね。送料も浮くし。
なにかというと業者扱いか。せっかく情報書いて
やってるのに(w
99ホワイトアルバムさん:02/12/29 01:27 ID:???
はいはい、夢見てるんだね。ヴァカは氏ね。
100ホワイトアルバムさん:02/12/29 01:54 ID:???
100
101ホワイトアルバムさん:02/12/29 08:44 ID:???
>>94
地方に住んでいる者にとっては、あなたの様な情報提供がもっとも嬉しい。
心無い人の野次に負けずにこれからも書き込んで下さい。
102れのの:02/12/29 22:44 ID:huAjRMUg
おいおい、遅ればせながら、フライング・サーカス買っちゃったよ。
今聴いてるけどさあ、すごいねこりゃ。びびった。
1万4千円ぐらいするけど必聴ですよ。まだDISK1ですけどね。
いままで聴いたブートの中でも群を抜いてますよ。
あんまり綺麗すぎてブートであることを忘れるくらいだ。
感動したんで書き込んだ。宣伝じゃないよ。

でも来年とかオフィシャルでライブの集大成でるんだっけ?
103ホワイトアルバムさん:02/12/29 23:17 ID:???
演奏はECのほうがよっぽど良い
104れのの:02/12/29 23:26 ID:huAjRMUg
>>103
タランチュラ盤ですか?
105ホワイトアルバムさん:02/12/29 23:52 ID:???
>>94
ブートビデオにありがちなメーカーロゴが
 画面のスミにあるようなら鬱だな。
 でも結局今回もオフィシャルに程遠い画質と思われるが。
 2,3回みて終わりだろう。。。。。
106ホワイトアルバムさん:02/12/29 23:54 ID:???
MSGよりECの方がいいか?
USとUKだから一緒に考えるのは間違ってるかもしれないけれど、MSGの方が絶対いいよ。
107ホワイトアルバムさん:02/12/30 00:01 ID:???
MCもMSGはつまんない。地元UKでのMCの方が面白いし演奏も長い。
108ホワイトアルバムさん:02/12/30 02:44 ID:???
MCの面白さと演奏の長さで良し悪し決められたら
ツェッペリンも辛かろう。
とは言え俺もECの方がいいと思うけどね。
ただ、MSGをあの音質で聴けるということに感動する
102の気持ちも十分分かる。
109ホワイトアルバムさん:02/12/30 04:33 ID:???
演奏の良し悪し決めたら、72年以降聞かなくたっていいじゃん(w
110ホワイトアルバムさん:02/12/30 06:28 ID:???
MSGは第一レグだからな
あれとECを比べるとちょっと辛かろう
111ホワイトアルバムさん:02/12/30 20:26 ID:???
わろた
112ホワイトアルバムさん:02/12/31 21:06 ID:TtaNj9qK
72年USツアーのお薦めを教えてください。
LAは持っています。
113ホワイトアルバムさん:02/12/31 21:33 ID:???
>112
LA以外あまり大したのが無いと思うけど。
Wild Beach Partyあたりかな。
114ホワイトアルバムさん:02/12/31 22:07 ID:???
BALTIMOREはどうですか?
115ホワイトアルバムさん:02/12/31 22:13 ID:???
>114
音が悪い。
116ホワイトアルバムさん:02/12/31 22:17 ID:???
LA以外、音質的に優れたものがないよな。

>113
>Wild Beach Partyあたりかな。
ジャケが良かったらな〜(笑
117EVファソ:02/12/31 22:58 ID:???
レモンソングのBALTIMOREならお勧めですよ。
Wild Beach Partyにくらべればトータルとしてはカットも少なく
音もヒスは多いものの、安定していて良いです。
中古で安ければゲットした方が良いです。
TDOLZのはなんかBTRでは安かったらしいですね。

余談ですがフラッゲのは止めた方が良いです。
4枚目の6/18(だっけ?)はゴールドスタンダードのコピーです。
118ホワイトアルバムさん:03/01/01 02:00 ID:???
>4枚目の6/18(だっけ?)はゴールドスタンダードのコピーです

ボーナスディスクがコピーだから止めろってのはどうかと?
そんなの言い出したらキリないでしょ。
119EVファソ:03/01/01 02:18 ID:???
>>118
言葉が足りませんでした。

本編の3枚も内容的に良くないですよ。
だから、プレミア価格で無理してまで入手する必要は一切ないって言う
事が言いたかったんですが。
120ホワイトアルバムさん:03/01/01 12:03 ID:HIOURpkF
>TDOLZのはなんかBTRでは安かったらしいですね。

コペン79BOXも2000円だったし
紙ジャケものとか爆安値

ヤフオクで転売クサイのも出てくるでしょうな
121ホワイトアルバムさん:03/01/01 12:12 ID:???
72年USは面白い内容なのにいいのが少ないですよね。
コンプリートSB大発掘とかあったらフライングサーカス並(それ以上?)の騒ぎになるかな。
122EVファソ:03/01/01 13:25 ID:???
72USならば出たら個人的には嬉しいですな。

コペン79ボックス2000円は安すぎですな
当時定価で買ったオレって(w
個人的にはあのモノラルっぽい音が本来の音で、
旧タラやLSDの音は加工してひしゃげさせて迫力
あるように見せかけたものだと思うんです。
123ホワイトアルバムさん:03/01/01 15:09 ID:HIOURpkF
SANCTUARYのCOMPLETE CENTRAL PARK 1969ってこの日では一番いいようですけど
音質的にはどのくらいのレベルですか?
良好といえるものでしょうか?
124ホワイトアルバムさん:03/01/01 15:17 ID:Co3CCjxW


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

125ホワイトアルバムさん:03/01/01 16:59 ID:???
>123
悪くはないと思いますね。
126ホワイトアルバムさん:03/01/01 20:18 ID:???
BFの年始営業はいつからですか?
BFに関わらず、ブート屋は大体いつくらいから始まりますか?
127ホワイトアルバムさん:03/01/01 21:55 ID:???
>>126
普通、どんな店でも
2日開始ってとこじゃない?
ただし、店じまいは通常より早いんじゃない?
128ホワイトアルバムさん:03/01/01 22:57 ID:???
>>126
>BFの年始営業はいつからですか?

年末年始の営業のお知らせ♪
12月31日(火)〜1月7日(火)休業です。
129ホワイトアルバムさん:03/01/01 23:58 ID:???
随分と長い休みだな。
正月の連休こそ客が入るものだと思うんだが。
130EVファソ:03/01/02 01:25 ID:???
>>123
69年の中では十分良好と言える音質ですよ。
3000円以内ならば買っても損はしないと思います。
131ホワイトアルバムさん:03/01/03 18:05 ID:???
SANCTUARYってもう出さないのか?
132ホワイトアルバムさん:03/01/03 19:22 ID:???
出さないよ。SANCTUARYが無くなってエレマジになったんだから。
133ホワイトアルバムさん:03/01/03 19:58 ID:???
Heavy Machinery / The Dirty Trick- Empress Valley EVSD-221 - 224
4CD in Jewel case
Heavy Machinery / Nancy France
March 27, 1973
Set List)
Disc 1 : The sound is very good audience.
Rock & Roll / Over The Hills & Far Away / Black Dog / Misty Mountain Hop / Since I've Been Loving You / The Song Remains The same / The Rain Song
Disc 2 : Dazed & Confused / Stairway To Heaven / Whole Lotta Love

The Dirty Trick / Salt Lake City Utah USA
May 26, 1973
The sound is good audience.
Set List)
Disc 3 : Rock & Roll / Celebration Day / Black Dog / Over The Hills & Far Away / Georgia On My Mind / Misty Mountain Hop / Since I've Been Loving You / No Quarter / The Song Remains The Same / The Rain Song
Disc 4 : Dazed & Confused / Stairway To heaven / Heartbreaker / Whole Lotta Love / Communication Breakdown

134ホワイトアルバムさん:03/01/03 21:14 ID:iyEC9BBy
SUNCTUARY CENTRAL PARKの件、
レスサンクスです。
1000-なら買いですね。

それにしても
やっとロムできましたよ。
135ホワイトアルバムさん:03/01/03 23:31 ID:???
最新50は読めないでねし。
136ホワイトアルバムさん:03/01/03 23:40 ID:???
みんなOJとか使ってないの?
今時ブラウザから2ch見てるヤツって...
137ホワイトアルバムさん:03/01/03 23:42 ID:???
何か文句あるか?
138ホワイトアルバムさん:03/01/03 23:57 ID:???
文句あんのか
139地下の反乱:03/01/04 00:45 ID:lzBy0bTW
B.DATE 6CDは安かったせいか早く売り切れたみたいですね。
79エブはWTで揃えるべきか
初日だけEVにするか迷ってますが
いかがなものでしょう。
140ホワイトアルバムさん:03/01/04 00:56 ID:???
初日に関しては間違いなくEVの方が音質良い。
141ホワイトアルバムさん:03/01/04 00:59 ID:???
(初)業者必死だな
142ホワイトアルバムさん:03/01/04 03:35 ID:???
業者じゃないです。
143ホワイトアルバムさん:03/01/04 09:00 ID:???
OJってなんですか?
144ホワイトアルバムさん:03/01/04 11:10 ID:???
シンプソンです。
145地下の反乱:03/01/04 11:35 ID:lzBy0bTW
>140
二日目はWTの勝ちですか?
EVが二日目単体で出してないのは
ここらあたりが関係してるのかな?
146地上の氾濫:03/01/04 15:02 ID:???
>>145
どっちもSBでほぼ全曲完全収録なので、ある方を買いなされ。
二日目はセレブとか既発に結構な奴があるので単独リリースの
メリットがあまりないという判断があったのでしょう。
いずれにしても結構お買い得価格だしね。
147ホワイトアルバムさん:03/01/04 18:16 ID:???
俺は両方持ってるけど、両日ともEVの方がいい。
WTの音は迫力出し過ぎ。
148ホワイトアルバムさん:03/01/04 18:24 ID:???
WTの方がイコラきついんじゃないの??最近思ったんだけど。
149地下の反乱:03/01/04 18:30 ID:lzBy0bTW
チクもっちゃんの見解はどうだったのでしょうね?
あの本買ってないから、知らないんだけど..。
150ホワイトアルバムさん:03/01/04 18:34 ID:???
チクの野郎は、WT寄りのどっちでもいいみたいな感じだたよ
151地下の反乱:03/01/04 18:48 ID:lzBy0bTW
>150
そうなんですか。
なんか曖昧だったようですね。
ということは、内容も同レベルだったということですか。
あとは音作りに関しての好みの問題ってことですね。
B.DATE出たとき買っときゃよかったなぁ。

そういえばヤフオクで2マン五千円以上も出して買ってた人いたけど(w
152ホワイトアルバムさん:03/01/04 18:51 ID:???
ティクモトは常にWT寄り。当てにならん。
153ホワイトアルバムさん:03/01/04 20:51 ID:???
そりゃ、今のBP誌に広告出してるのは極東だけだし。
154ホワイトアルバムさん:03/01/04 21:03 ID:NQtDVSK+
BPの取扱店が減ったのはどうしてですか?
155ホワイトアルバムさん:03/01/04 21:44 ID:6AAG2AM2
店に卸すより直接竹本師が売った方が利益が多いから。
156ホワイトアルバムさん:03/01/04 22:10 ID:???
<154

買う奴減ったからだ罠(w
無理も無い。
157ホワイトアルバムさん:03/01/04 22:35 ID:???
<154
158ホワイトアルバムさん:03/01/04 22:37 ID:???
BPのBTRにあるバックナンバーの数
あれすごいよな
159ホワイトアルバムさん:03/01/04 23:09 ID:lzBy0bTW
あの値段設定は仕方ないのかな?
せめて500円位にして欲しいよね。
BTRのバーゲンではTDOLZの929とか諸々
3枚組のブートを買う方が安かった。
160ホワイトアルバムさん:03/01/04 23:10 ID:???
自作自演ご苦労様
161ホワイトアルバムさん:03/01/04 23:13 ID:???
BTRのバーゲンって結局、極東系しかなかったな。
162ホワイトアルバムさん:03/01/04 23:37 ID:lzBy0bTW
ZEPでいうとエレマジ、サンクチュ、TDOLZ
まさに極東天国?でしたね。
あそこまで安くされるともう定価では買えないですね。
いつしかWTもバーゲンに並ぶのかぁ?
163ホワイトアルバムさん:03/01/04 23:48 ID:NQtDVSK+
ブート狂いは地獄に堕ちる
164ホワイトアルバムさん:03/01/05 00:03 ID:???
EVも4CDセットで8000円だってよ。
相変わらず価格設定が狂ってるな。
別公演との訳分からん組み合わせで
音が悪いってバレバレ。
165ホワイトアルバムさん:03/01/05 00:26 ID:???
WTも20%引きだったよ
166ゆうちゃん:03/01/05 01:43 ID:CfdvXERV
STTPにCDRなんてあったか?
というか盤だけコピーRだな
ストーンズのもプレスのはず
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25274037
167ホワイトアルバムさん:03/01/06 00:33 ID:???
test
168ホワイトアルバムさん:03/01/06 15:04 ID:???
age
169ホワイトアルバムさん:03/01/06 19:40 ID:???
たしか前スレの初めの方で書いてあったと思うんだけど、Zepの80年の音源で
一番マトモな演奏が聴けるのって6/29 Zurich公演?
170ホワイトアルバムさん:03/01/06 19:42 ID:???
スナッピーうるさいけどね
171 ◆N4hISqu3ag :03/01/06 19:48 ID:???
>>169
の翌日のフランクフルト公演といわれてます。
(「アキレス最後の戦い」の演奏が顕著)
172ホワイトアルバムさん:03/01/07 00:09 ID:???
しばらく書き込めなかった
>>170-171
ありがとうございます
6/29はカシミールがアレなんでフランクフルト探してみます
173ホワイトアルバムさん:03/01/07 11:57 ID:Ibomip+2
フロリダは今週かな?
後で電話してみっか。
174 ◆N4hISqu3ag :03/01/07 20:58 ID:???
>>172
余計なお世話かもしれませんが

フランクフルトは
@コンドルはWLLで19750524のECでのThat's The Wayの逆回転のノイズがする
ARock'in Recordは前半のみで、しかも高額
BコブラはCDR
Cタラは、TRRなどで音ヨレがある。しかも高額
DLSDはタラのコピーとコブラのコピー
Eフラッゲは高額

てな具合です。
後は懐具合と相談ですね。
175ホワイトアルバムさん:03/01/08 02:10 ID:???
2002年ベスブー大賞

1 FLYING CIRCUS(EV)
  意義なーし!

2 LISTEN TO THIS EDDIE(TARA)
  コイツはアホか?と思われるかも知れませんが、僕は、ものすごい満足でした。手放す気にはなりません。

3 GRAND FINALE(EV)
  ホントこれも素晴らしかったですね。

4 EARL’S COURT ARENA BOX(EV)
  EV恐るべし!と思いました。

5 BURN LIKE A CANDLE(EV)
  僕は1stを買逃したので、再発はうれしかったです。DESTROYERもミニサイズでお願いします。BFさん!
176ホワイトアルバムさん:03/01/08 02:12 ID:???
02ベスブー

1 FLYING CIRCUS(EV)
  今年はコレでしょう。おそらくほとんどの人が、このタイトルを挙げるのではないでしょうか?

2 GRAND FINALE(EV)
  コレは賛否ありましたけれど、僕は同日のオーディエンスを繋いだヴァージョンはあまり聞いてみたいとは思いませんので・・・。相変わらず装丁も素晴らしく、さすがEV!とうなってしまいした。

3 THE COMPLETE EARL’S COURT ARENA BOX(EV)
  コレは痛かったです。さすがに¥64000ということで、まだ在庫アリみたいですね。でも、最終日のサウンドボードは驚きました。

4 DESERT STORM(EV)
  完全未発表ライブ、しかも、僕の好きなアーリーZEPということで。僕の耳にはコレはOKです。

5 BURN LIKE A CANDLE 2nd(EV)
  かわいいミニサイズ帯付プラスボーナスディスク。1stはいろいろ面倒なので、こっちを聞こうと思います。
177ホワイトアルバムさん:03/01/08 02:14 ID:???
私の2002年度10大タイトルは

Best For Hard & Heavy Empress Valley
Eternal Magic Empress Valley
To Be A Rock And Not To Roll Watch Tower
Grand Finale Empress Valley
The Destroyer Flesh (Tarantura)
Welcome To The 1979 Knebworth Festival Watch Tower
No Quarter - In Association With Red Devil Empress Valley
Led Zeppelin's Flying Circus Empress Valley
Conquistador Watch Tower
Listen To This Eddie Tarantura
178ホワイトアルバムさん:03/01/08 02:15 ID:???
今回のエディ、なかなかじゃん!高音域はすごくきれいだし、低音も芯が有って太い。 あっという間になくなったのもうなずけるよ。
179ホワイトアルバムさん:03/01/08 03:55 ID:???
いやー、人によっていろいろな意見があって面白いですね。

MMさんは、どのEDDIEがベストだと思います?

ちなみに、僕はビンボーなので17000円はとても出せませーん。
180ホワイトアルバムさん:03/01/08 07:09 ID:???
と、言うか出す価値ない。
181ホワイトアルバムさん:03/01/08 13:28 ID:???
EDDIEだけど、EVはヘタレイコラというよりヘタレコンプか・・・。
ヘタレイコラは低音モコモコのSIRAマスターだね。
182ホワイトアルバムさん:03/01/08 13:34 ID:???
出てました。4CDヴァージョンと2CDヴァージョンがありました。
183ホワイトアルバムさん:03/01/08 13:35 ID:???
SILVER RAREのバラが音質も内容も一番ベストだと思います。
他は全てダメです。
184ホワイトアルバムさん:03/01/08 14:52 ID:???
いや〜、わたしゃ史上最高だと思いますよ。
185ホワイトアルバムさん:03/01/08 16:50 ID:Nx/PaIqA
>>182
そりゃあ、良かったね。
ヤフオク用に、4CDヴァージョンを200セット買っときなさい。
186ホワイトアルバムさん:03/01/08 19:40 ID:???
Stonesだろw
187ホワイトアルバムさん:03/01/08 19:42 ID:???
俺の去年の1位はGASだなw
あえて75年は外す
188ホワイトアルバムさん:03/01/08 23:28 ID:???
んがんぐ、ここにもスレだ・・・
しゃあない書き込んどく。なんせ驚きまくりなんで。

ライング・サーカス買っちゃったよ。
今聴いてるけどさあ、すごいねこりゃ。びびった。
1万4千円ぐらいするけど必聴ですよ。まだDISK1ですけどね。
いままで聴いたブートの中でも群を抜いてますよ。
あんまり綺麗すぎてブートであることを忘れるくらいだ。
感動したんで書き込んだ。宣伝じゃないよ。
189 ◆N4hISqu3ag :03/01/08 23:51 ID:???
別スレでも書きましたが、しかし月並みな意見ですが、
1.Flying Circus
2.Grand Finale
3.Conquistador
4.Georgia On My Mind

3と4は、初出のものにするかで悩みましたが、一応現時点でBESTと考えるタイトルにしました。
BESTブートとして選んだ理由は、「こんなのがあったのか」という衝撃度によります。
その点、1はよもやの発掘で、great surpriseでした。
ZEPブートCD史上でも特筆されるべきリリースと考えております。
(名演の高音質SBで完全収録でかつこれまでSBの存在は未確認という点で)

今年も、もしアナウンスどおり1971.08.31のSBがリリースされたら、
ベストブート03入りは確実だし、これが完全収録などとなればグランプリも必死で、
さらに高音質なら「歴史的名盤」となるので期待してます(8日はまだ未入荷らしい)。
でもこの世界、往々にして期待は裏切られるのが常ですが・・・
190ホワイトアルバムさん:03/01/09 00:12 ID:???
「Orlando Magic」の入荷は1月の下旬とのことでした。
191 ◆N4hISqu3ag :03/01/09 00:26 ID:???
>>190
"EYE THANK YEW!! "
192ホワイトアルバムさん:03/01/09 01:13 ID:???
僕のベスブーですが、

1.FLYING CIRCUS(EV) 僕もベストはこれですねー。こりゃたまげました。凄まじいテンション!ECも好きですが、MSGはもっと好きです。

2.DEMAND UNPRECEDENTED IN THE HISTORY OF ROCK MUSIC(EV) こんなブツが商品になるのはZEP、EC、BEATLESぐらいでしょう。改めてZEPの偉大さを確認した次第です。

3.GRAND FINALE(EV) 僕もオーディエンスをつなげたのは聞きたくないですねー。ホントこっちがTHANK YOUって言いたいです。ところで28日はどうなってるんでしょうか?

4.LISTEN TO THIS EDDIE(TARA) これってダメなの?専門的なことは分からないけれど、僕もこのEDDIEが一番好きだなー。

5.IS A GAS(EV) 同じアーリーZEPでも、僕はこっちだなー。既発TDOLZ盤は聞いてないけれど、超高音質(僕にとって)、しかもロバート絶好調!僕だけみたいですね。

と、こんな感じです。
うーん、今年は期待できませんか。
EV、TARAには個人的に今年もがんばってほしいです。
193ホワイトアルバムさん:03/01/09 01:36 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52328580
LISTEN TO THIS EDDIEで有名な説明不要のコレクター重要アイテムの一つです。最近になりこの日を収録したものの決定版といわれだしたモノです。
今回かSILVER RARITIES LABELの後発のマスター版です。現在は廃盤で非常に高価で入手できない方、他の同日収録のCDと聴き比べたい方宜しくお願いいたします。ジャケットはつきません。

これ決定版とは思えないけど?
194ホワイトアルバムさん:03/01/09 01:51 ID:???
>>192
「Demand〜」ってECボックスのことか。
そんなタイトルあったっけ?って調べちゃったよ。
195ホワイトアルバムさん:03/01/09 01:53 ID:???
新タラのレビューに書いてんだよね
JRがこれをコピーしたとも書いていた
196ホワイトアルバムさん:03/01/09 02:00 ID:???
>新タラのレビューに書いてんだよね

あれはSIRAのバラの方かと思ってたよ
197196:03/01/09 02:05 ID:???
>新タラのレビューに書いてんだよね

BPのレビューのこと?
だったらオイラの勘違い(w
198ホワイトアルバムさん:03/01/09 02:49 ID:???
新タラのレビューに書いてんだよね
JRがこれをコピーしたとも書いていた
199ホワイトアルバムさん:03/01/09 05:22 ID:???
>新タラのレビューに書いてんだよね





200ホワイトアルバムさん:03/01/09 10:00 ID:???
新タラのレビューに書いてんだよね







201ホワイトアルバムさん:03/01/09 13:29 ID:02IMAq5c
>>190
下旬かあ。
といいながら、今週末の夕方辺り、怪しいなあ。
店に電話してみっか。
202ホワイトアルバムさん:03/01/09 14:41 ID:???
電話したけど、間違いなく?下旬らしいよ。
だったらGWのレビュー、速すぎだろう!
203ホワイトアルバムさん:03/01/09 16:10 ID:02IMAq5c
>>202
そうですね、GWのレビュー、確かに早いですね。
生産が間に合わないというより、出し惜しみ?でしょうか?
204ホワイトアルバムさん:03/01/09 16:15 ID:???
クリスマスには出るって書いてあったねし。
プレスミスがあったとかそういう事情か?
いずれにしてもこんなに早く聞きたいと
思わせるブートは久しぶり。たのむ!早く出せや!
205ホワイトアルバムさん:03/01/09 16:37 ID:???
バックタイトルの売れ残りが多いんだよ
206☆お金貸します☆:03/01/09 17:09 ID:N4Pzp47f
簡単キャッシング!!
保証人不要!!自由返済!!〜1口、3万〜免許又は、保険証が必要。ちょっと足りない……今すぐ必要……
そんな時は、コンビニ感覚で気軽にお電話下さい!!混雑が予想されるので、2回線用意しました。是非ご利用下さい。

090-6647-7242又は090-1299-3996にお電話ください。
※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。又番号は通知してお掛け下さい。

207ホワイトアルバムさん:03/01/09 17:24 ID:???
みなさんはどちらを購入します?
2CDバージョンの方で十分ですよね?
208ホワイトアルバムさん:03/01/09 19:38 ID:???
もちろん。
209ホワイトアルバムさん:03/01/09 19:51 ID:???
あほか!4CDにきまっとるやろ!
210ホワイトアルバムさん:03/01/10 00:03 ID:???
かつての繁栄もどこへやら
ただのヴァカの集会場となってしまった
って、もともとヴァカの集会場だったか(w

http://bbs2.otd.co.jp/11184/bbs_plain
211ホワイトアルバムさん:03/01/10 00:54 ID:???
あの程度の価格差じゃ
どー考えたって4CDだべ
212ホワイトアルバムさん:03/01/10 01:57 ID:???
新タラのレビューに書いてんだよね





213ホワイトアルバムさん:03/01/10 19:29 ID:0s6bAwvk
6日まで正月休み取る神経を疑うよ。殿様商売しているとしか思えぬ
214ホワイトアルバムさん:03/01/10 19:43 ID:???
一聴すれば即わかると思いますが、
SILVER RAREのバラは、他のメーカーの物とは、
音の鮮度が全く桁外れに違います。
SILVER RAREのバラは音がとても自然で、
なおかつ、音の抜けや音の切れ味が、
他の物とは比べ物にならないほど圧倒的に良く、
とにかく、これはもうイコラ云々等と言うより、
そもそも使用したテープのジェネが、
SILVER RAREのバラと他のメーカーのものとでは、
全く違うということでしょう。
おそらくSILVER RAREのバラに使用したテープが
一番ロー・ジェネレーションのテープ(ファースト、
或いはセカンド・ジェネレーションのテープ)で、
このバラ以外のモノは全て、何十回もダビングを繰り返し、
オリジナル・マスターの非常に鮮度の高い音とはまるで程遠い、
かなり音質の劣化したハイ・ジェネレーションのテープを使用しており、
その音質の悪さをイコライジングでなんとかごまかしている
っていうのが本当のところなんではないでしょうか。

とにかく一度でもSILVER RAREのバラを聴いたら、
他のはもうどれも一切聴けません。
そのくらいSILVER RAREのバラは、
音の鮮度が他とは全く比較にならないほど、
ものすごくいいのです。

とにかく一度、SILVER RAREのバラをお聴きになられれば、
他のメーカーの物とは全く比較にならないほどの
圧倒的な音の鮮度の違いをはっきりと感じていただけること
と思います。

215ホワイトアルバムさん:03/01/10 19:44 ID:???
>>213必死だな(藁
216ホワイトアルバムさん:03/01/10 19:44 ID:???
だから、入手困難なんだよ!!!!!
俺もずっと探してんだよ!!!!!!
217ホワイトアルバムさん:03/01/10 19:46 ID:???
(マスターカセットからという)嘘は嘘であると見抜ける人でないと、
(無駄な出費を抑えるのは)難しい。
218ホワイトアルバムさん:03/01/10 19:47 ID:???
所詮、EXPなんてコピー盤に\17000も出して満足してるヴァカの掲示板なのさ
219ホワイトアルバムさん:03/01/10 19:53 ID:fMpKNQ7c
220ホワイトアルバムさん:03/01/10 19:56 ID:???
>218
昔はそんなこともなかったのにね。
221ホワイトアルバムさん:03/01/10 22:11 ID:???
旧SIRAもコピー版が存在することを知っている人は少ないと思うよ。
外見はまったくおんなじなんだが、これの評価のいい人は、オリジナルをちゃんと持ってるってことだよ。
今回のオークションもオリジナルなのでしょうかね?

盤デザインを見ればすぐにわかるんだけどね・・
222 ◆N4hISqu3ag :03/01/10 22:47 ID:???
221さん

私は詳しくないので今まで(10年近く)知りませんでした。
正規盤のマトリックスを教えて下さい。

SIRAは別として、SCORPIOやCONDORはコピー(というよりpirateとかレプリカ)が多いので、
よくマトリクスで判別してます。
223ホワイトアルバムさん:03/01/10 23:16 ID:???
>>222
 ・SIRA-14,15,16(バラ)
 
  ・SIRA−161,62,63(マスター)
224 ◆N4hISqu3ag :03/01/10 23:25 ID:???
223さん
マトリックスを私が定義していなかったので、
済みませんでした。
私が222で用いたマトリックスとは、
CDの記録面の内縁部に刻印されたアルファベット・記号・数字からなるものです。
これにより同じ時期にプレスされたものかどうかが判別できるものです。

223でお書きになったのはレーベルにおける通し番号だと思われます。
尚、旧SIRA(バラ)とSIRA(マスター)とはそれぞれ別物です。
それともSIRA(マスター)を(バラ)のコピーとでも仰るのですか?
225ホワイトアルバムさん:03/01/10 23:58 ID:???
6日まで正月休み取る神経を疑うよ。殿様商売しているとしか思えぬ
226ホワイトアルバムさん:03/01/11 00:32 ID:???
じゃあワシらは家来?それとも町民?
227ホワイトアルバムさん:03/01/11 01:30 ID:4Sa2ALOD
クリームのTシャツ付の限定盤、再々入荷したらしい。
結局、通常盤が限定盤になりました(w
228山崎渉:03/01/11 05:40 ID:???
(^^)
229質問:03/01/11 11:10 ID:???
LISTEN TO THIS EDDIEはどうしてLISTEN TO THIS EDDIEって言うのですか?
230ホワイトアルバムさん:03/01/11 11:57 ID:???
俺のは盤にSILVER RARITIESって書いてないけどニセモノですか?
231 ◆N4hISqu3ag :03/01/11 14:40 ID:bp65N+sT
職場から戻って家で確認したところ、
「バラ」の旧SIRA版のMatrixは
1がI.C.P A 206 7
2がI.C.P A 207 7
3がICP A 216 6
です。
232ホワイトアルバムさん:03/01/11 15:22 ID:???
>>230さん。残念ながら、それは間違いなくニセモノです。
本物にはちゃんと「SILVER RARITIES」の表記があります。

>>231さんの書かれているマトリックス・ナンバーのものが、
間違いなく正真正銘の本物です。
233ホワイトアルバムさん:03/01/11 16:08 ID:???
この不況の中若干の音の違いでいちいち買ってられるか!
ちょっと聞いてみたいけど、高いし買うまではな〜〜。
豪華なジャケはいらねー、音だけ欲しい!
これらに賛同される方、一度覗いてみてください。
Zepは数は少ないですが、Silver Rarities のバラはあります。
圧倒的にリリースが少なかった昔と違い、リスナーが選ぶ時代になったと思います。
234ホワイトアルバムさん:03/01/11 19:21 ID:???
いやいや、チクモトによると、
コピー盤ながらJRがBESTらしいぞ(藁
235ホワイトアルバムさん:03/01/11 19:35 ID:???
>>229
当時ジミーを馬鹿にしてたエドワード・ヴァン・ヘイレンに
「これを聴けヴォケ」という意味でタイトルが付けられた
236ホワイトアルバムさん:03/01/11 19:46 ID:???
プロデューサーやってたエディクライマーのことって説もあるとかないとか
237ホワイトアルバムさん:03/01/11 19:48 ID:???
荒らしたくウズウズしてるのか?フラストレーション溜まりまくりなんだろうな。
238ホワイトアルバムさん:03/01/11 19:58 ID:4Sa2ALOD
浜松のHP消えた?
239ホワイトアルバムさん:03/01/11 22:28 ID:???
マトリックスはいっしょです。シルバーレアを囲む丸の色が違います。
240ホワイトアルバムさん:03/01/11 22:46 ID:???
>>238
今日から、2週間のお休みに入りました。
241ホワイトアルバムさん:03/01/11 23:58 ID:???
>>240

あははは、摘発のがれでしょ。
242ホワイトアルバムさん:03/01/12 13:12 ID:???
>>239
何色?
243ホワイトアルバムさん:03/01/12 14:14 ID:???
緊急入荷してますた
244ホワイトアルバムさん:03/01/12 15:07 ID:???
>>243
何が?
245ホワイトアルバムさん:03/01/12 16:58 ID:???
質問なのですが、9/19/70のMSGと10/10/1972の京都はどのタイトルがベストか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
246ホワイトアルバムさん:03/01/12 17:36 ID:???
京都っつーたらMIRAGEだべ。
247ホワイトアルバムさん:03/01/12 18:45 ID:???
248ホワイトアルバムさん:03/01/12 18:55 ID:???
京都と言えば・・・
もしかしたら京都のポコアポコにSRのバラ売ってねえか?
249ホワイトアルバムさん:03/01/12 18:56 ID:t2WP1fcr
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
250ホワイトアルバムさん:03/01/12 18:57 ID:???
>>246
ありがとうございます。
TDOLZので我慢しようかと思ってましたが、やっぱFlaggeのを探すことにします。
9/19/70のMSGのほうはどなたかご存じないですか?
251ホワイトアルバムさん:03/01/12 19:02 ID:???
それは俺も持ってねえなw
音悪そうだし・・・
252EVファソ:03/01/12 19:51 ID:???
>>250
現状ではTDOLZのがマシです(もともとブートも少ない)。
中古で安かったら試してみては如何でしょう?

参考までに、少なくとも定価で買うようなブートではありません。
253ホワイトアルバムさん:03/01/12 22:38 ID:???
>>252
TDOLZはヒスノイズ凄すぎでしょ
FLAGGEが一番でしょ

>>250
CDRをトレードか売ってもらったら
254ホワイトアルバムさん:03/01/12 23:07 ID:???
>>253
EVファソ氏は70年MSGの事を言っていると思われ。
255EVファソ:03/01/12 23:25 ID:???
すみません。
254さんのおっしゃるとおり、252は70年のMSGについてです。
256EVファソ:03/01/12 23:37 ID:???
連続スマソ。

京都についてですが、ヒスノイズはフラッゲもTDOLZも変わらないばかりか、
フラッゲの方が多いと思います。あくまで出だしだけ聞いた場合ですけど。
ただ、TDOLZの音は妙にフィルター通したような加工を施した音ですね。
これはダメですね。音がこだましたような。
フラッゲもそうですが、TDOLZほどではないと思いますし、フラッゲの方が
イコラのせいか、クリアーですね。

LSDボックスは、その中間でしょうか。
また、フラッゲの方は音像(演奏)が片側によってしまっているのが汚点ですね。
LSDとTDOLZは音像はセンターなんで、ちょっと痛いかと。

出だしのちょっとで比較した上での感想です。
257ホワイトアルバムさん:03/01/13 02:29 ID:???
>>256
これは賛同できないですな
FLAGGE"MIRAGE"とTDOLZ"LAST NIGHT IN JAPAN"のことを言ってるのですよね?
FLAGGEはヒスノイズほとんど無いですよ
それに対してTDOLZはノイズに埋もれてます
FLAGGEを1stジェネとすれば、TDOLZは3rdジェネくらいですよね
(デジタルコピーじゃなくてアナログコピーで考えてください)

別の日と勘違いされてませんか?
258EVファソ:03/01/13 03:39 ID:???
>>257
京都ですが、上で書きましたが、出だしを聞いての話です。
ヒスノイズですが、フラッゲにもありますよ。
にごったような、こだましたような変質した具合はこれも上で書いた通り、
TDOLZの方が酷いですが。
また、仮にフラッゲの方が若いとして、フラッゲの音像が偏っている点
についてはどうお考えでしょうか?これがどうにもつじつまがあわないと
思うんですが。
(TDOLZとLSDはパソコン上でモノラルミックスダウンした音源とか?。。。)

ちなみに私はいつもヘッドフォンで聞き比べています。
259EVファソ:03/01/13 03:47 ID:???
連続スマソ。

フラッゲ京都ですが、音の偏りは出だしだけみたいですね。
やっぱつまみ聞き程度で書くなって事ですね。
失礼致しました。
260ホワイトアルバムさん:03/01/13 05:46 ID:???
ヘッドフォンではなく
大音量のスピーカで聴いてください

以上
261250:03/01/13 15:53 ID:???
みなさん、いろいろな意見ありがとうございます!
結果はTDOLZのはやめておけってことですね。
近くの店でLSDのボックスが売ってあったのですが、たしか14000円ぐらいでした。
やっぱ買うには高いでしょうか?
聞いてばっかりですが、よろしくお願いします!
262ホワイトアルバムさん:03/01/13 16:38 ID:???
ヘッドフォンではなく
大音量のスピーカで聴いてください

以上
263ホワイトアルバムさん:03/01/13 18:26 ID:4+G2IPZF
「LISTEN TO THIS, EDDIE」のSILVER RARITIESバラが最高?
俺は両方持ってたけど、マスター(3CD)の方が低音利いてて
ジェネレーションはかなり低いと感じたけどね。
264ホワイトアルバムさん:03/01/13 18:41 ID:???
>>263
マスター(3CD)はシンバルの音がよく出てるけど変だよ
芯が無いような腑抜けな音になってるよ
あれじゃダメだね
265ホワイトアルバムさん:03/01/13 18:43 ID:???
旧タラはハイハット、シンバル類がいまいち出てないし
266EVファソ:03/01/13 23:13 ID:???
書き込めない
267EVファソ:03/01/13 23:17 ID:???
ありゃ書きこめた(w

>>261
LSDボックスですが、72来日を持っていなくて、細かい事を気にしないんであれば
その値段なら手軽で良いと思いますよ。
ただ、手放しではお勧めしません。
268250:03/01/13 23:23 ID:???
>>267
アドバイスありがとうございます!
72はほとんど持ってないので、お金に余裕ができたら買うことにします。(Florida sunshineも出ますし)
269EVファソ:03/01/14 01:07 ID:???
フロリダって言えば、先日BF逝った時に、レジのいつもの女の子が二人で
せっせと箱詰め(?)してましたね。店でも掛かってましたよ。
かなりクリアーそうな音ですが、ハイハットの音がちょっとシャリシャリ
聞こえました。
270ホワイトアルバムさん:03/01/14 03:04 ID:???
ヘッドフォンではなく
大音量のスピーカで聴いてください

以上
271ホワイトアルバムさん:03/01/14 12:25 ID:???
>>268
それ、オレが買ったよ(w
272ホワイトアルバムさん:03/01/14 14:25 ID:???
>269
俺も店で内袋にそれらしい盤を入れる作業
をしているのは見かけた。その時にかかっ
ていたのは「Flying Circus」だった。
273山崎渉:03/01/14 19:37 ID:???
いよいよ今週末か?
274ホワイトアルバムさん:03/01/14 19:47 ID:???
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u 
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>1
 |(__)_)     /                     \   (^^;
    
275ホワイトアルバムさん:03/01/14 23:18 ID:???
EVファソ様は、お持ちだと思いますが?
これはZEPファソにとって、“買い”デシュカ?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20294349
276ホワイトアルバムさん:03/01/14 23:27 ID:???
それって日本で3人しか持ってないというあれか?
1つは沼田育美氏が持ってるらしいが。
277ホワイトアルバムさん:03/01/15 00:26 ID:???
え?なに、これって貴重なの?
うちの押入れで見たぞ。

とか言ってみたい。
278山崎渉rlo&;)^^(&lro;:03/01/15 01:23 ID:???
ヘッドフォンではなく
大音量のスピーカで聴いてください

以上
279ホワイトアルバムさん:03/01/15 05:44 ID:???
中身は全然大したことない。買う必要ない。
280ホワイトアルバムさん:03/01/15 11:26 ID:???
これは買いでしょう。ぜひ買ってください。私2個持っていたので、状態の悪いほうを出品していますが、いいほうなら80万円くらいしますよ。
50万円なら状態を考慮しても、安いと思います。 お願いします。金欠なので誰かお願いします。
281ホワイトアルバムさん:03/01/15 13:22 ID:???
↑ 哀れだな。
282ホワイトアルバムさん:03/01/16 17:32 ID:???
このシングルを買うような人は
高くてもきれいなのを
選ぶと思われ
283伝説の名無しさん:03/01/16 17:56 ID:???
N嬢のやつウォーターダメージでひどくなかったっけ?
284ホワイトアルバムさん:03/01/16 18:32 ID:???
そんなの普通知らない(w
285山崎渉:03/01/16 19:47 ID:???
早く出せ
286ホワイトアルバムさん:03/01/17 12:53 ID:???
出た
287ホワイトアルバムさん:03/01/17 13:34 ID:IYfIH7jR
嘘だ
288ホワイトアルバムさん:03/01/17 14:16 ID:???
糞が
289山崎渉:03/01/17 19:54 ID:???
やっぱ下旬か?
290山崎渉:03/01/17 20:19 ID:???
(^^)
291ホワイトアルバムさん:03/01/17 22:01 ID:aqqKLOBH
山崎渉糞
292ホワイトアルバムさん:03/01/17 22:02 ID:???
糞がな
293ホワイトアルバムさん:03/01/18 12:49 ID:0/1OXpMF
まだ?
294ホワイトアルバムさん:03/01/18 13:32 ID:???
うん。
295ホワイトアルバムさん:03/01/18 16:00 ID:???
話の種に誰か今Yahooに出てる「夕月」買わない?
296ホワイトアルバムさん:03/01/18 16:25 ID:3jHFqlgt
「P&G」も出てるね
297 ◆oxAXISmyJc :03/01/18 17:47 ID:???
話変えて何だけど、
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=PureBlues
このページって本当に鱈のオフィシャルなの?
あと、鱈のアイテムって定価で買えるのは何処なんでしょ?教えてくさい。
298ホワイトアルバムさん:03/01/18 18:40 ID:3jHFqlgt
タラは高いだけで、もう終わっているレーベルだと思うが
やはり欲しい?
299ホワイトアルバムさん:03/01/18 18:46 ID:???
「P&G」はバラだとメチャメチャ安いのに
箱になると高いよねえ、なぜなんだろう。
300 ◆oxAXISmyJc :03/01/18 19:35 ID:sXKi7Rm7
>>298
確かにほぼ同意見なんですが、ZEP関連のアイテムの一時代を築いた事もあって、
何か一つだけでいいから新品で買いたいと思いまして。
オークションとか見ても、やっぱり中古になっちゃうじゃないですか。
>>299
ウニオソの紙ジャケのおまけのボックスみたいな感覚なのでは?
301山崎渉:03/01/18 19:44 ID:???
>>291
お前が糞
302山崎渉:03/01/18 19:45 ID:???
新タラは偽タラだろ
もしタラの残党だとしたら、旧タラのカスブー担当の奴だろ
303ホワイトアルバムさん:03/01/18 20:27 ID:???
そんな事、誰でも知ってるよ。
何を今さら、偉そうに抜かしてやがる。この糞山。
304ホワイトアルバムさん:03/01/18 20:45 ID:???
>>302
禿同

今の新タラの人はタラ全盛期の頃じゃなくて、それも後期に絡んでた一人の
ような気がするな。
(ジャケのセンスの酷さ&デジパック好きなところからして。w)
305山崎糞渉:03/01/18 23:02 ID:3jHFqlgt
あのダサいデザイン明石そのままだし。


306山崎渉:03/01/19 15:26 ID:???
>>303
糞山?(^^)
そう言う君は糞名無し
307ホワイトアルバムさん:03/01/19 16:17 ID:???
「夕月」2人も入れてるよ!いるんだねえ
308山崎渉:03/01/19 16:23 ID:???
俺が夕月に出せる金は3万までだな
309ホワイトアルバムさん:03/01/19 18:04 ID:???
そんな事いちいち書くなよ。鬱陶しい。
310 ◆N4hISqu3ag :03/01/20 19:24 ID:???
わたしの知り合いに40万出した人がいたが、
正気の沙汰ではないと思う。
まだP&Gをリリース当時の定価(?)で買う方が合理的。

でも夕月は、2日目になぜか入っているMSGが貴重なんだよね。
業者様(EVでも何処でもいいですが)、
MSGの長尺版(夕月でもアナログでも未収のライブテープとしては存在が確認済みの部分について)
出して下さいませ!!
311ホワイトアルバムさん:03/01/20 19:42 ID:???
EVの73サンディエゴと73ソルトレイク、どちらがオススメでしょうか?
312 ◆N4hISqu3ag :03/01/20 22:58 ID:???
どちらも似たり寄ったりだと思うのですが。。。
(音質・収録曲・演奏テンション等)
本音は「両方入手すべき」ですが、
事情はいろいろあるでしょうから。
ZEPの場合日にちが異なれば、演奏の趣も異なり、
一概には「どちらがいい」とは云い難いですね。
せめて、御質問の前に、あなたの傾向をお教え下さい。
結局はブートに何を求めているか、どんなファクターを重視するか、
ZEPの曲で好きな曲は何で、特にライブで聞きたい曲は何か、
ライブの演奏はどういうものが好きか(まとまったのが良いのか、凄まじいのが良いのか)
そういった傾向次第で答えは変わり得るはずです。

しかしながら、残念な事に私は、両日とも比較的新しめのブートなので、
聞き込んでいないため、両日の特徴をこの場で言い分けることは困難です。
313 ◆N4hISqu3ag :03/01/21 01:04 ID:???
310で夕月に40万出した人の話を書きましたが、
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~club-k2/eg/jimmykg/nishishinjuku04.html
にも同旨が書かれてますね。
同一人物でしょうか?

件のヤフオクは結局1人のみが入札して25万で落札されてましたね。
(履歴は2でしたが、入札者は1人のようです)

連続すみません。
314山崎渉&rlo;)^^()^^()^^(:03/01/21 02:05 ID:???
ヘッドフォンではなく
大音量のスピーカで聴いてください

以上
315山崎渉:03/01/21 10:16 ID:???
(^^)
316ホワイトアルバムさん:03/01/21 13:53 ID:xFCYnJJw
フロリダ情報?
月末リリースで、ほぼ確定か。
大穴は、今度の日曜日夕方?
317ホワイトアルバムさん:03/01/21 16:39 ID:???
早ければ今週末、遅ければ来週末ってとこじゃない?(w
318ホワイトアルバムさん:03/01/21 18:00 ID:ReqLeROd
ワックスにJAMMING WITH SIMON KIRKE !(EV) 5/7 1980
ってのもレビュー載ってるね。
319 ◆N4hISqu3ag :03/01/21 19:13 ID:???
318さん
ありがとうございます。
完全版なら、タラ以来ですね。
320山崎渉:03/01/21 19:33 ID:???
やれやれ、JAMMING WITH SIMON KIRKEも買いのようだな(w
321ホワイトアルバムさん:03/01/21 20:01 ID:ReqLeROd
JAMMING WITH ..
メインは既発と同じ音源だって。MCや曲中のカットを別音源で補填してるらしい。
5ランク音質アップとのこと。
322 ◆N4hISqu3ag :03/01/21 20:27 ID:???
「別音源」とかいうと、別の日の演奏のものでまた填補するんでしょうか。
メインのソースがaudなので、VIENNAあたりで填補の可能性有り。
(尤も、EVの既発からすれば、ZURICHかBERLINでしょうが。。。)
323ホワイトアルバムさん:03/01/21 22:29 ID:???
ワックスのレビューだと同じ日の別音源らすい
324 ◆N4hISqu3ag :03/01/21 23:07 ID:???
そうならば、デイブ・ルイス氏から
absolutely must have
と絶賛されそうですね。
325ホワイトアルバムさん:03/01/22 14:57 ID:???
そこまで絶賛されるほどのものでもないような
気もするが、タラが出たのもかれこれ5年ぐらい前だよね?
相当ジェネが低い音源が見つかったと考えると
それはそれで期待大。
326 ◆N4hISqu3ag :03/01/22 15:21 ID:???
ちょっと大袈裟な表現ですが。
まあタラのMUNICHはプレミアついてますし、他に全曲収録版無いので、やや興奮してました。

タラのは結構無くなるまで早かったですな。
まだ店頭には並んでないみたいですね。
327ホワイトアルバムさん:03/01/22 17:38 ID:???
タラの80年はどれが早く売り切れてどれが
いつまでも残っていたのが記憶があいまい
でした(w。でも80年はオーディエンスで
聞くとなかなか面白いから大期待です
328ホワイトアルバムさん:03/01/23 22:21 ID:???
閉店間際にBFに寄ったら、フロリダの発売日が25日に決まったと貼紙がしてあった。よっしゃー!
329ホワイトアルバムさん:03/01/23 22:25 ID:???
明後日じゃん!!金な〜い!どうしよう!
330ホワイトアルバムさん:03/01/24 09:14 ID:???
みんな、4CDの方を買うの?
331ホワイトアルバムさん:03/01/24 10:08 ID:???
俺は2CDにしとくよ。 オーディエンスの部分がよかったら、あとで4CDも買おうと思ってる。
332ホワイトアルバムさん:03/01/24 10:34 ID:???
>>331 金持ちですね。俺はどうしようかな。後で後悔するのも嫌だし4CDを買った方が無難か。
333ホワイトアルバムさん:03/01/24 13:01 ID:r29CfD6N
やはり限定はすぐ売り切れるのかな。
Bath Festivalの時は何時間で終了したの?
334ホワイトアルバムさん:03/01/24 22:11 ID:???
すんません。素人なんですが、フロリダって何年の公演なんですか。
335ホワイトアルバムさん:03/01/24 22:17 ID:???
71年だよ。
336334:03/01/24 22:22 ID:???
335さん、ありがとうございます。ということは来日直前くらいなんですね。
私も今日ブラインドフェイスで明後日発売の張り紙を見て知ったんですけど、
これって、有名な音源なんでしょうか。
337ホワイトアルバムさん:03/01/24 22:32 ID:???
初音源みたいだよ。
GWによると
『9月29日大阪と肩を並べる71年を代表するブートの誕生!極上SB!
 この時期のZEPが悪いわけがない!超絶音源!!』
だって。
338ホワイトアルバムさん:03/01/24 22:47 ID:+vtCCAR8
但しモノラルで欠落部分はAUD(ステージから遠いところで録音されているとの事)で補填。つなぎに若干違和感はあるみたいだな。
339ホワイトアルバムさん:03/01/24 23:02 ID:???
『Dead Battery』みたいな音質を想像しとけばいいのかな?
でもすごい楽しみ。
340 ◆N4hISqu3ag :03/01/24 23:07 ID:???
AUDと云えば2タイトルありますね。
@LEMON SONGレーベルWELCOME TO THE DISNEYLAND
AH&YレーベルORLAND MADNESS
何れも音質はいまいちですね。
338さんの仰るように違和感は強そうですね。

演奏テンションは良いと思いますよ。かなり。
DAZED AND CONFUSEDはかなり名演ですし。
楽しみですね。
341ホワイトアルバムさん:03/01/24 23:15 ID:???
コンサート・ファイルでは、71年のオーランド公演は暑さで精彩を欠いているとのこと。
セットも短い。
342 ◆N4hISqu3ag :03/01/24 23:26 ID:???
AUDで聞く限り、私は名演と思いました。
80年のTOUR OVER EUROPEとは違うんですから、
「精彩を欠いている」と言ってもかなりの高レベルでしょう。
(比較の対象の問題。人によっては8月22日のLAを精彩を欠くというくらいですから。)

手元にコンサート・ファイルが無いので確認できませんが、
セットが短いと言っても、AUDは全曲収録で無いので、
短いかどうかは、分からないですね。

AUDで未収録だったWLLメドレーやアンコール曲など、
収録されるか知りませんが、私は期待してます。
343ホワイトアルバムさん:03/01/25 00:39 ID:e6CxZXoq
レビューでも、「これのどこが調子悪いのか?」みたいな感じで書いてあったね。
いずれにせよ、明日は12時めざして店に逝くつもり
344ホワイトアルバムさん:03/01/25 06:08 ID:???
Dead Batteryの音というよりは、BBC ZEPの音を想像していてもOKです。
もっといい音かも。
345ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:08 ID:???
けっこう混んでいたね。店で掛けてたのがフロリダ?
音良いねェ。
2CDが\8000
4CDが\11800なり。
346ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:15 ID:bF6gOKep
もう売り切れだよ、4CD。残念でした。
347ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:23 ID:???
結局4CD買ってしもた。2CDで良かったのに。
348ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:26 ID:5qTeggtz
開店前15人くらい並んでいた。開店後15分くらいの間に4〜50人。
みんなフロリダ目当て。
ジャケはグランドフィナーレみたいな本のタイプで帯が付いてます。
1曲目のイントロのTRAIN KEPTっぽいのがカッコイイ!
349ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:31 ID:???
相変わらず業者必死だな
350ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:32 ID:???
>>349
4枚組はもう売り切れか・・・2枚組も今更買いに行っても遅いかな?
351ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:32 ID:???
久々に即日完売か?(4CD)
352ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:34 ID:???
'71のトロントみたいな音だよね
これはいいです
353ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:36 ID:???
>>351 そりゃないだろう。みんな2CDを買ってたよ。
354ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:50 ID:???
久々に盛り上がってるね。サーカスの時よりすごいんじゃない。
今回は告知から間があったんでみんな飢えてたのかな。
355348:03/01/25 14:54 ID:???
開店直後の4〜50人の後は人の波もおさまったから
即日完売はないんじゃないの?
ただ電話回線が混んでいてカードで買おうとした人が
機械使えないので待たされていたので
TEL買いの人数も当然それなりには…
356ホワイトアルバムさん:03/01/25 14:57 ID:???
田舎は嫌だな。来週まで聞けないもん。
みんなの感想読みながら待っとこ。
357ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:06 ID:W24HIBNm
フロリダ、俺はアイテム派ではないし2CDでいいから金が余ったら買おうかな、って感じ。
しかし今回のBFのじらし戦法はかなり成功のようですね〜。
358ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:17 ID:???
おい!!!もう売り切れかよ!!!!
359ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:24 ID:???
おれの友人が今買いにいったらしく、メールで報告きたけど
4枚ぐみは売り切れてたって。2枚組は売ってたらしくそっち買ったと。
360ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:30 ID:???
悔じい。。。
361ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:30 ID:???
開店直後に行くのはなんか恥ずかしいので、
1時ごろ行った。
ちゃんと4CD買えたよ。
362ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:31 ID:???
これ、シールドされてるな
363ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:34 ID:???
3時に電話入れたら、もう4CDはなかった・・・。
しかたなく2CDで我慢したよ。
364ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:47 ID:???
4CDって限定200だっけ?しかし早いな。
俺は2時すぎに電話で注文した。2CDにしようか迷ったけど
4CDして良かった〜。
365ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:50 ID:???
みんな4CD買えたんだね。
うらやましいな〜。
そのうちヤフオクで高値で売られるんだろうねぇ〜。
ブラインドデータが25000円で売られてたしね。
366山崎渉:03/01/25 15:55 ID:???
ブラインドデートだろw
367ホワイトアルバムさん:03/01/25 15:59 ID:???
ジャケの写真が違うだけで装丁は同じ?
両方グランドフィナーレ仕様?
368ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:07 ID:???
こうなったら、コピー盤が出るまで待つよ。
369ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:14 ID:???
 本当に完売したの? ひょっとしてガセか(w
370ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:15 ID:???
>>369
4CDのほうは完売。これホント。
2CDはまだあるんじゃないかな?
371ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:17 ID:???
4CDじゃなきゃ買う意味なし!
372ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:19 ID:???
グランドフィナーレ仕様っていうほど豪華じゃない
中はCDが入ってるだけ
373ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:21 ID:???
BLACK DOGのハイトーンボイス、これまで聴いた中でもっとも艶やか。
WHOLE LOTTA超絶!
ただし編集はズタズタ!素材がないからしょうがなかったんだろうが
通して聴いてストレスだらけ、惜しい!
374ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:26 ID:???
BTRに立ち寄った時間のロスが命取りになった
あと10分早く店に着いていれば買えたのに
JRのFINAL SHOW IN THE FORUMが収穫ではあったが・・・
375ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:32 ID:Vbrq+PpC
3時間ちょっとで完売か・・前にドミノスのマジェスタのBOXが6時間ぐらいで完売したけど大幅に更新したね。
376ホワイトアルバムさん:03/01/25 16:35 ID:???
いや2時間
377ホワイトアルバムさん:03/01/25 17:30 ID:???
ほんと編集酷いな。他からSB完全版出たら用無しだな。
378ホワイトアルバムさん:03/01/25 17:34 ID:???
黒犬、天国、当たり前とは言え怖ろしく無反応なオーディエンス。
天国後の祭典、極端に音質が下がり狼狽。
その後アコースティックセットはAUD音源でつづき
強き二人の途中で突如SBに戻るもそのつなぎ方の雑さには唖然。
祭典は他のAUDより音悪く聞こえる。
379ホワイトアルバムさん:03/01/25 17:37 ID:???
DAZEDのなかのWHITE SUMMERすんげーカッコイイ!
380ホワイトアルバムさん:03/01/25 17:45 ID:???
377・378=極東業者
381ホワイトアルバムさん:03/01/25 17:55 ID:???
>>345
開店時店内でかかっていたのは2枚組の方です(遅レス

>>380
あんたも聴きゃあわかるよ。
演奏はコンサートファイルで書かれているようなものとは正反対の最高の内容。
編集はEV史上まれにみる酷さ。
377・378=極東業者ならばデイブ・ルイスも極東業者
382ホワイトアルバムさん:03/01/25 17:58 ID:???
EVファソ買えたのか…と、人の心配をしてみる
383ホワイトアルバムさん:03/01/25 18:00 ID:W24HIBNm
フロリダ4CD完売ですか。
凄いですね〜。
やっぱりコアなファンとか収集家は4CDとかにこだわるんでしょうね。
確かに2CDと比べたら値段も割安だし、少数という所が結局一番の魅力か?
そのうち2CD買おうと思ってはいるけど補填に違和感あるのは痛いです。
4CDのAUDも不完全だし、こんなに騒ぎになったのもBF商戦の勝ちですかね。
といっても気になる音源ではあるから、詳細なレビュー楽しみにしてます♪
煽りや評判通りのモノかなぁ。
384ホワイトアルバムさん:03/01/25 18:28 ID:???
>強き二人の途中で突如SBに戻るもそのつなぎ方の雑さには唖然。

悪くないと思うけど。
BLACK VELVETを聴いた時の方が唖然としたよ。
385ホワイトアルバムさん:03/01/25 18:40 ID:???
繋ぎが雑なわけじゃなくて、SBの音が良いから落差が激しく目立つだけだねし。
386ホワイトアルバムさん:03/01/25 18:42 ID:???
私も「つなぎ」は悪くないと思いました。「つなぎ」が悪く聞こえるのでは
なく、2つの音源の音質の差があまりに激しい為、違和感を覚えてそう思うのでは
ないでしょうか?
私はむしろ、音質の全く違う二つの音源の編集に苦心した
跡が見受けられるように感じましたね。
しかし、この音源は驚きです。2CDでも即買いして間違いないと思いますよ。
こういう音源が出てくると、他にも71年SB音源が存在するのでは?
と言う期待を抱かされますね。
387ホワイトアルバムさん:03/01/25 18:51 ID:???
>>385
その通りだねし。
編集は悪くない。

SB部分は聴きやすい音質だねし。
388ホワイトアルバムさん:03/01/25 18:56 ID:???
イコラは別としてEVが編集でみにくいことするわけないじゃん
389ホワイトアルバムさん:03/01/25 19:01 ID:???
それは言いすぎ(w
ダメなやつもある
390ホワイトアルバムさん:03/01/25 19:26 ID:???
こんだけスゴイブートにも、何かとケチをつけるヤシが
いるんだろうな。まぁいいや、好きなようにしてねし。
391ホワイトアルバムさん:03/01/25 19:39 ID:???
どうなのかな,繋ぎのやつは音が悪くて違和感ありありでも
同日のAUDで繋いでくれてた方がうれしい?
それとも余計な編集かな?どうせ編集するなら別の日になるが
SBDで繋げればそれほど違和感感じないとは思うが。。。。。
好みの問題か・・・スマソ。
392ホワイトアルバムさん:03/01/25 19:49 ID:4uuQE5jD
お前ら素直に楽しめや。こんなの聞けるのはスゲーだろ、どう考えたって。
393ホワイトアルバムさん:03/01/25 20:16 ID:???
別の日使って繋ぐようなまねはオフィシャルだけでいいよ。
違和感云々はともかく、内容は本当に凄い!
394ホワイトアルバムさん:03/01/25 20:39 ID:???
ま、AUDはいらんかったな。2CDでよかった。
395286:03/01/25 21:29 ID:???
でも4CD買っちゃう。
396ホワイトアルバムさん:03/01/25 21:32 ID:???
だよね。
397ホワイトアルバムさん:03/01/25 21:45 ID:???
これ、編集がどうとかイコラがどうこう言うのを越えてると思うけど。移民〜ハトブレ聞いてみ。鳥肌立つよ
398ホワイトアルバムさん:03/01/25 23:27 ID:???
だいたいSB物が途中で切れてるのは不自然。ボン誕同様、少しずつ切り売りする
商法は勘弁して欲しい。
399ホワイトアルバムさん:03/01/25 23:48 ID:???
本日、朝っぱらから新宿で並びました。
シャッターが開いたら,そのままレジに列を成しました。こんなのたまごっち以来です。
店頭でかかっていたのを聞く限り、音質的にもかなり良いと感じました。
この時期の頭切れのないIMMIGRNT SONG最高っすね!店頭でありながら鳥肌モンでした。
もったいないので、まだシールドも開けられない状態です。
400ホワイトアルバムさん:03/01/25 23:50 ID:???
いやー、並んでましたねー。

僕は、オープンちょいすぎにBFに着いたんですが、レジ待ちが外まであふれてました。ものスゴい勢いで売れてましたねー。

これでお店が落ち着いたら、他にも何か出たりして。

しかし、移民〜ハートブレイカーは何回聞いてもカッチョエー!
401ホワイトアルバムさん:03/01/25 23:52 ID:???
そんなことだからIMMIGRANTのスペル間違えるんじゃあ
402ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:03 ID:???
>>401
399,400はこぴぺですよ。知っているとは思いますが。
403EVファソ:03/01/26 00:09 ID:???
>>386
>私も「つなぎ」は悪くないと思いました。「つなぎ」が悪く聞こえるのでは
>なく、2つの音源の音質の差があまりに激しい為、違和感を覚えてそう思うのでは
>ないでしょうか?
音質って言うよりは音(演奏)の距離の違いによりますよね。
個人的には強き〜の生録部分とラインの繋ぎは悪くはないと思いました。

404EVファソ:03/01/26 00:11 ID:???
それよりも生録ソースでも曲中カットがあるのは残念でしたね。
405ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:22 ID:OBl2Qvvu
>399

2CDはシールドされてないから、そっちも買いなはれ(w
406ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:27 ID:???
>>402
本当じゃー、EXPなんて間違っても見ないんで気付かなんだー(恥
あほー、聴いてなんぼじゃー、あんなしょぼいシールドとっとと切らんかーい!
(と、やつあたってみる)
407ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:45 ID:MrpG/mXx
しかし中にはアニメのトレカやフィギア、女子高生のセーラー服集めるのと
同じ感覚でブート買ってる人も多いんだろうなぁ w)
ちゃんとZEPの音楽を聴いてあげてね。
408ホワイトアルバムさん:03/01/26 00:53 ID:???
事実今日、開店前に並んでいたヤシの中にも
「お前はZEP聴かねーだろう」ってのが何人かいた。
409ホワイトアルバムさん:03/01/26 01:18 ID:???
>>408
お前ZEP聴かねぇだろ
410ホワイトアルバムさん:03/01/26 01:24 ID:???
>>408
プチ業者だよ。Yオクで小銭稼ごうとしてる奴多すぎ。
411ホワイトアルバムさん:03/01/26 01:35 ID:???
ジャケの写真は2CDの方が良くない?
412ホワイトアルバムさん:03/01/26 07:36 ID:???
今週、出張で3日ほどPC見れなくって、昨日の夕方久しぶりに
ここ見て、愕然。慌ててBFへTELしたけど、時既に遅し・・・
4CDの方、2ndエディション出してくれね-かな?
413EVファソ:03/01/26 09:58 ID:???
全体的には良好なモノラルラインですね。
思ったほど団子状でもありませんでした。
ただ、オーディエンスソースを使ってもコンサート完全再現されなかった
のが残念ですね。また、ライン部分のカット前後を聞くと、故意にカットした
わけではなく、テープが時間切れだったんではないかおもいます。
414ホワイトアルバムさん:03/01/26 10:30 ID:???
>413
以前店で聞いたらシャリシャリして
たんじゃないの?まぁ店に聞いたら
昨日より前にはフロリダを店内でかけた
ことなどないらしいけど。誰かが
書いていたけど、あんたが聞いたのは
サーカスと思われ(w。71と75の
区別がつかないのは痛くない?よく
はずかしくもなく音質がどうこう
言えるね。
415ホワイトアルバムさん:03/01/26 10:39 ID:MrpG/mXx
2cdのジャケ写はモノクロで4cdはカラーらしいね。

>プチ業者だよ。Yオクで小銭稼ごうとしてる奴多すぎ。

Yオクのnis○○iとか言う奴は既にン百万稼いでるね。
しぶとく売り続けてるから誰も何も言わなくなったよな (w
416ホワイトアルバムさん:03/01/26 11:02 ID:???
>>413

コミュニケイションやってるよね,多分。
417ホワイトアルバムさん:03/01/26 11:23 ID:???
>414

マジ?だとしたらEVファソ寒すぎ・・・。
418 ◆N4hISqu3ag :03/01/26 11:49 ID:???
すごい書き込み量ですね。

12時直後からBFの電話がつながらなく、恐ろしい事態でした。
店にかかってくる電話のため、カード承認の問い合わせ電話ができないと店員が後で嘆いてましたね。

率直な(しかし的外れな)感想としては、音の質感が9/29大阪のSBと似てますね。
そうすると、本来のSBではなく、会場関係者が稚拙な録音設備の下で録音したもの、
ということでしょうか。
(註:大阪2日目はそのように言われてますので、そういう推論を立てました。)

演奏内容は、aud以来好きなものだったので(だからデイブ・ルイスの見解は納得してなかった)、
いうまでも最高ですが、収録部分・編集は大満足ではないですね。

この時期の新発掘とか音質が超向上したSBはリブアルバムの為の編集作業の過程で流出しているのでは、
という推測をしてましたが、本音源はそうではなさそうですね。

長々と書きましたが、最後に、あいかわらずのアクエリアス11氏の文章のスペルミスの多さに、
HATS OFF!!
419EVファソ:03/01/26 12:18 ID:???
414 :ホワイトアルバムさん :03/01/26 10:30 ID:???
>413
>以前店で聞いたらシャリシャリして
>たんじゃないの?まぁ店に聞いたら
>昨日より前にはフロリダを店内でかけた
>ことなどないらしいけど。誰かが
>書いていたけど、あんたが聞いたのは
>サーカスと思われ(w。71と75の
>区別がつかないのは痛くない?よく
>はずかしくもなく音質がどうこう
>言えるね。

>414
>マジ?だとしたらEVファソ寒すぎ・・・。

いつもの方ですね。

これは完全に私の勘違いでした。すみません。
レジでCDを詰めていたんで、てっきり予告で流しているのかと
早合点してしまいました。
420ホワイトアルバムさん:03/01/26 12:18 ID:???
CELEBRATION DAYがAUDなのがいたい
71年のCDすきなんだよなぁ
421 ◆N4hISqu3ag :03/01/26 12:39 ID:???
MUNICHは今日もダメのようですね。
422ホワイトアルバムさん:03/01/26 14:43 ID:0wlcLVLw
>419
さりげなく触れずにあっさり謝って逃げたつもりになってるけど、演奏の違い
に気付かなかった点はどうなのよ。71と75の差なんて勘違い、早合点という
レベルじゃないぞ。自分で認めた以上、そこんとこはっきり説明してくれ。
423ホワイトアルバムさん:03/01/26 14:57 ID:???
71と75の演奏の違いに気付かない人間がイコラどうのとか言う資格
あんのかよ。

>いつもの方ですね。

どういう意味ですか?


424ホワイトアルバムさん:03/01/26 14:57 ID:S4b9K+rA
>422
そんな事どうでもいい。いちいち説明求めるな。
425ホワイトアルバムさん:03/01/26 15:31 ID:???
>>422=423
426ホワイトアルバムさん:03/01/26 15:54 ID:???
>>422,423

手元にあったものじゃないのだからまあいいじゃない。
 それより、購入後、丁寧に批評してくれるEVファソ氏の
 行為に畏敬の念を覚えるよ。大感謝です,ファソさん。
427ホワイトアルバムさん:03/01/26 16:13 ID:???
フロリダみたいな基本アイテム、
たいていの谷津はもう入手してんだろ。
ファソにいちいち教えてもらわなくても
いいんだよ。他所で化石ブートの
プチノイズチェックしててください
428ホワイトアルバムさん:03/01/26 16:28 ID:AD+P5K73
なんか一言いいたいんだろ。広告の煽り文句にまで文句あるみたいだからな(w。
429ホワイトアルバムさん:03/01/26 17:12 ID:???
「FLYING CIRCUSよりも音が良い!」
を宣伝文句にしておけば、ファソは
文句を言わなかったと思われ(w
430ホワイトアルバムさん:03/01/26 17:50 ID:???
>12時直後からBFの電話がつながらなく、恐ろしい事態でした。
>店にかかってくる電話のため、カード承認の問い合わせ電話ができないと店員が後で嘆いてましたね。

BFもこういう事態になる事は、ある程度予想できたハズ。
だったら、以前のようにハガキによる抽選にした方が都心の人も地方の人も
公平にチャンスが与えられて良いと思うのだが。

431ホワイトアルバムさん:03/01/26 18:00 ID:???
2CDで十分だと思うんだけど、4CD買っちまうんだよね。
なんでだろー♪なんでだろー♪ななななんでだろー♪
432ホワイトアルバムさん:03/01/26 18:11 ID:MrpG/mXx
そんなことより
ワックス休刊を哀れんでくれよ..
433ホワイトアルバムさん:03/01/26 18:17 ID:???
店で見てたが4CDが売切れと言われ、ショックなのか、
転売にしか興味がないのかわからんが、2CDを買わない人が
よくいた。とりあえず聞く分には通常盤で問題ないし、
こんだけ凄い音源なんだからねえ。聞きたくねぇのかぁ?
434ホワイトアルバムさん:03/01/26 19:01 ID:???
>>433
如何に転売目的で買いに来ている客が多い事を
物語るとても微笑ましいエピソードですね(w
開店前にかなり並んだらしいが本当に聞きたくて並んだ
人間なんて実際どれだけいたのだろう?

>>430
その方法はいろいろ揉め事多いんじゃないの?
申し込んだ・申し込まないだの、散々のトラブルで懲りたんだと思われ。
435ホワイトアルバムさん:03/01/26 20:44 ID:???
>>433
転売目的でなくても(自分も含めて)ブ-トを買う人って「限定」と聞いて欲しくなる
ものではないのでしょうか?限定じゃなければ急いで買う必要も無い訳だし。
436ホワイトアルバムさん:03/01/26 20:52 ID:???
確かに前にもいろいろあったけど、もう、とにかく、こういう発売の
しかたって、無意味に神経をすり減らすばかりで、精神安定上
良くないから、もう金輪際、絶対にやめてもらいたいね。
欲しい人達、みんながいつでも好きな時に買えるような、もっと買う側が
余裕を持って買えるような売り方をしてもらいたいね。
437ホワイトアルバムさん:03/01/26 20:59 ID:???
自信の無い商品は限定で売る!
過去を見ればわかるでしょ
438ホワイトアルバムさん:03/01/26 21:08 ID:???
まあ今回4枚組が買えなかった人は、確かにショックかもしれないけど、
また、そのうち、どこかで思いがけず、ひょっこり中古で入手出来るんじゃないかなと俺は思うよ。

439ホワイトアルバムさん:03/01/26 21:14 ID:uneEssQ3
>>433
面白いエピソードですね。
Wax最新号の広告で辛辣に「転売君」と書かれていたのは、まさにこういう人のことでしょう。
「聴く分には通常盤で問題ないし、こんだけ凄い音源なんだから」というのは全く同感。

>>436
もっと売る側のことも考えなきゃ。
商売の世界には「手っ取り早くコストを回収したい」とか、販売戦略もあるでしょ。
所詮ブートなんだから、音源の価値によって販売方法を工夫するのが当然だと思われ。
買う側のワガママばっかり言っててもダメよ。

と言うオレ、実は限定版を買い逃した1人だけどね。
通常盤を聴きながらこれで満足するよう、必死に自分に言い聞かせてます(w
440ホワイトアルバムさん:03/01/26 21:41 ID:???
普通に聞く分には通常盤で満足できるよ。
441ホワイトアルバムさん:03/01/26 21:48 ID:MrpG/mXx
まじ、ワックス来月号はもう出ません。
先取りレビューもなくなるねし。
442ホワイトアルバムさん:03/01/26 21:51 ID:MrpG/mXx
うーん、しかし突然だからもう一回だけ出るかもね。
443ホワイトアルバムさん:03/01/26 22:41 ID:???
444ホワイトアルバムさん:03/01/26 23:08 ID:???
↑これはEVですか?と質問してみな。とぼけるから。
445ホワイトアルバムさん:03/01/26 23:13 ID:???
LED ZEPPELIN - AMSTERDAM WARM UP (2CD) OUDE RAI, AMSTERDA, HOLAND
5/27/1972 1972年5月25日オランダ、アムステルダム公演を良好な音質で
全曲収録したもので、ベスト・クオリティのデジタル・リマスター音源
による決定版ですと言うべきタイトルです!怒涛のロックン・ロールメ
ドレーでのレアな"RUNNING BEAR"等聴き所多数の注目すべき充実した
内容となっており、演奏/音質共に自身をもってお勧めできる1枚です!!
MAGNIFICENT DISC MD-7202 A/B \5,800
446ホワイトアルバムさん:03/01/26 23:21 ID:???
>445
タラコピーですか?
447EVファソ:03/01/27 00:22 ID:???
>>422
>さりげなく触れずにあっさり謝って逃げたつもりになってるけど、演奏の違い
>に気付かなかった点はどうなのよ。
誰も逃げてないでしょう?(w
大体逃げるんだったらそもそも今までこんなコテハン使って書き込み
し続けますかね?(w
文脈読みとって下さい。


演奏の違いは勘違いだって言ってますが。
多分ドラムソロとかそんなトコですよ。それを数秒聞いて
上のスレで書いた時もシャリシャリしていると書きましたよね。
何度も書きますが、レジでCDを詰める作業をしていたので、てっきり
演奏を流しているんだなと思ったけど、しかしハイハットがシャリシャリ
聞こえるなあって、聞いた瞬間にその点だけ思ったんですよ。
流れている演奏が本当に71年のものか、それとも違う日のものかなんて事は
その場でシャリシャリだけが気になって一々考えません。
そりゃその場にディスクの1枚目から聞き続けて上記のような勘違いしていれば
バカですよ。

まずは別に逃げも隠れもしませんから、コピペでもするなり反論するなりして下さい。
つーか、私が批評すると決まって噛みつくけど、そんな事しか噛みつくネタは
ないですか?
今回のブートの評価に対するあなたの当方への反論は無いんですか?
過去EVブートも含め、当方の評価に対するあなたの反論を待ってますよ。
448EVファソ:03/01/27 00:28 ID:???
>>427
>フロリダみたいな基本アイテム、
>たいていの谷津はもう入手してんだろ。
>ファソにいちいち教えてもらわなくても
>いいんだよ。
質問があれば答えるし、買えば批評し続けますよ。

>他所で化石ブートの
>プチノイズチェックしててください
化石ブートってミッシングリンク盤の72年6月25日の事を指してるんですよね。
EV盤バーンライクは音的にも内容的にもEピッチ以外何も優る点はありませんよ。
ミッシングリンク盤はプチノイズがあるとは言え、これを除けば
今でも十分通用するブートですが。
449ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:34 ID:Om/bPv8A
結局言い訳してるし。あんたそもそも
2CHでコテハン名乗ったら叩かれ安いって
ことを理解しなよ。それが嫌なら
自分の掲示板でしこしこしてなさい。
450ホワイトアルバムさん:03/01/27 00:43 ID:???
そんなことより、俺も今日4CD買いに言ったけど、もう20年以上前に
キニーとかで餌箱あさってたころよく見かけたヤシと会ったよ。
お互い、「まだこの辺ウロウロしてんのかよ〜」という感じで見つめあって
しまったよ。
451EVファソ:03/01/27 00:48 ID:???
>>449
>結局言い訳してるし。
つーか、説明しろって言うから逃げずに書いてるんでしょう。

>2CHでコテハン名乗ったら叩かれ安いって
>ことを理解しなよ
理解も何も、2ちゃんだから叩いてやろうとか、
匿名掲示板だから叩いて構わないとか、おかしいですよ。
まあ、そもそも私も匿名(コテハン?)でブートについて書いてる訳ですが。
452ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:03 ID:XLpmGNcf
がんばれEVファソさん!
応援してる人は多いよ
453EVファソ:03/01/27 01:06 ID:???
>>452
ありがとう!!m(_ _)m
454ホワイトアルバムさん:03/01/27 01:48 ID:0I0hsw96
>447
なんだか無理に弁解しようとするあまり変な論理を展開しているように思えます。

レジでCDを詰める作業をしていたので、てっきり 演奏を流しているんだと思ったという
のはまあ一応理解できるとしても、それを自分がフロリダと判断して書き込んだわけでしょう?
それを「流れている演奏が本当に71年のものか、それとも違う日のものかなんて事はその場で
シャリシャリだけが気になって一々考えません」というのはいかがなものかと。それならあなた
がフロリダと判断した理由はただ「CDを詰める作業の際にかかってた」という一点だけなので
すか。?日頃ブートの精緻な検証を自認してる方がそれはないんじゃないでしょうか。しかも流
れていたのは未発表音源とかでなくて、あなたも十分検証したはずのサーカスですよね。現に同
じ日に行ったと思われる方はちゃんとそう判断してるわけだし。瞬間を強調してますが、店にいた
のが数秒というわけではないでしょう。評価に対する反論を、と言ってますがこの程度の判断力が
なかったというのは、あなたのブート検証能力自体に疑問符をつけらかねない結構重要な問題だと
思いますが。
455ホワイトアルバムさん:03/01/27 02:21 ID:???
そんな長々書くほど重要なことか?
456ホワイトアルバムさん:03/01/27 02:22 ID:???
店に入った瞬間だけだね、BGMが気になるのは。
その後はCD物色してるから聴いてないし、一々考えてない。
457ホワイトアルバムさん:03/01/27 02:25 ID:???
This title was sold out in 3 hours.(Unbelievably, it is a fact.)
458ホワイトアルバムさん:03/01/27 08:59 ID:???
なにかというと「ファソを叩いているのは
一人、応援しているのは多数」という
流れに持っていこうという作為が
感じられます。
459ホワイトアルバムさん:03/01/27 09:52 ID:???
「スナッピー事件」で叩かれた仕返しだろう
460ホワイトアルバムさん:03/01/27 10:43 ID:???
フロリダは、以前
◆N4hISqu3ag氏が『歴史的名盤』になれるかと期待しておったが、
実際聴いてみてなりそうなのかな?
461ホワイトアルバムさん:03/01/27 11:41 ID:tMe633Ye
460>客観的に見れば,なるだろうな。

EVファソ、言い訳なんかしなくて良いのでは?,「あ、そう?間違ってた。ハハハ、スマソ」位で流していいんじゃない?
内容的に。貴方の批評は十分指針にはなります。しかし決めるのは自分の耳で。
462 ◆N4hISqu3ag :03/01/27 12:24 ID:???
>>462
そうですね、率直に言えば、好盤ではあっても、「歴史的名盤」という感想ではないですね。
むしろ、今後、音質&収録部分の向上盤がでることに期待という感じでしょうか。
それだけ、Flying Circusのときの方が衝撃が大きかっただけですが。

またリリースの形態ですが、4CD、2CDとありますが、さらにSBのみの2枚も追加した6枚組があった方が個人的には良かったですね。
463ホワイトアルバムさん:03/01/27 12:49 ID:???
>>462
 そうですか。
もし昨年末に出てたら、グランプリならず(惜)ってとこですか。
 しかしながら本年度のグランプリに望みがあるとおもわれ(w
 
464ホワイトアルバムさん:03/01/27 17:02 ID:3NnWnswO
今更だけどBFは本当に商売がうまい。発売のタイミング、形態、客の心理などすべて心得てる
極東じゃ今回のような現象はまず起きないでしょう。
この一件でBFの底力を見た感じがする。
極東が余程の音源を出さない限りBFの天下は続くだろうね。
465ホワイトアルバムさん:03/01/27 17:36 ID:???
>好盤ではあっても、「歴史的名盤」という感想ではないですね。

音源自体極少の71年SB音源が、それも断片すら出回ってなかったものが
リリースされたと言うのに、そういう風に思えるのが不思議でならない。
466ホワイトアルバムさん:03/01/27 18:17 ID:???
極東は天下取りたいとか思ってないんじゃないの
ようは儲かればいいってことで…

>>464 あれを「歴史的名盤」とまで言ったら「歴史的名盤」だらけになるぞ、この先。
名盤だとはもちろん思うけど。
467 ◆N4hISqu3ag :03/01/27 18:18 ID:???
>>465

むしろ、今後、音質&収録部分の向上盤がでることに期待という感じだということです。
STUDIO DAZEやJENNING FARM BLUES等のように
リリースしてからしてから10年以上経っても
「伝説の名盤」と言われるようなものとはならない予感がするというだけです。
こんなものは、感覚の問題です。
(例えば、71年のSB(BBC、トロント、大阪以外)を初収した
ONE MORE DAZEは歴史的名盤だったかと言えばそうではなかったと思います。
事実INSPIREやJIM'S PICKの後発タイトルのほうが優れていた
(独特のステレオ感ではONE MORE DAZEが凌いでましたが)
こともありますが、それらが出る前ですらそう思いませんでしたし、
またそのようには言われていなかったですね。)

カットが多く、音質もSBとしてみた場合いまいちで、
AUDのソースと繋いでいても、繋ぎ目に違和感を強く感じる、
と言った理由から、私は歴史的名盤に数えないというだけです。
また、逆に1stUSツアーの初SBを初収録したBIRTH OF GODSは、
私は歴史的名盤と思いました(当時)が、みんながそう思ったかどうかは分からないですしね(殊にupgradeなアカシやLED NOTE等のタイトルの出た現在となっては。。。なおのこと。)。

誤解がないように言わせて頂きますが、
私は今回のタイトルを評価しないわけでは毛頭無いです。
ただ、私はZEPのブートを聞いたことの無い人に「先ずこれから聞くべし」
と薦められるほどではないなと思っただけです。
私は、STUDIO DAZEやJENNING FARM BLUESやFLYING CIRCUS等は薦めますが、
今回のタイトルは薦めませんね。
468 ◆N4hISqu3ag :03/01/27 18:36 ID:???
466様

>あれを「歴史的名盤」とまで言ったら「歴史的名盤」だらけになるぞ、この先。
>名盤だとはもちろん思うけど。
まったく同感です。
469:ホワイトアルバムさん:03/01/27 19:01 ID:???
>>340

AUDの方なんですが、
>@LEMON SONGレーベルWELCOME TO THE DISNEYLAND
>AH&YレーベルORLAND MADNESS

 今回、どちらのAUDの方なんでしょうか?音悪いなあーという人も
 いれば十分聴けますという人もいるし、いろんな評価がありますね。
 まあいろんなAUD音源に接してきたかで感想が変わるのではと思うのですが。
 ちなみに4CD買えませんでした。
470ホワイトアルバムさん:03/01/27 19:02 ID:???
業者の煽りに反応してもしょうがない。GWも廃刊で西新宿も一層厳しくなるな。
当分、広告出せないから必死なんだよ。哀れだな。
471 ◆N4hISqu3ag :03/01/27 19:11 ID:???
469様

@A共に同じソースのテープです。
今回のEV盤のソースも同様です。
@Aのコピーかどうかは私には分かりません。
(そういうことを専門的にやってらっしゃるのは、○本氏のBP誌です。
2月末の同誌の分析を待ちます。)
472ホワイトアルバムさん:03/01/27 19:42 ID:???
今回のAUD音源は、良い音の部分と悪い音の部分があるので
感想がまちまちになっているのだと思います。
悪い方は極悪に近いし、良い方はそのままCD化しても良盤な位良いです。
473ホワイトアルバムさん:03/01/27 19:57 ID:???
極東よいつものように4CDで早よ出してくれぇ。
474ホワイトアルバムさん:03/01/27 19:59 ID:???
今までのパターンから来年くらいにEVから完全版でるよ。来年までBFあればの話だけど。
475ホワイトアルバムさん:03/01/27 20:00 ID:???
>>473
残念ながら、去年で終わりました・・(Jimmy Page)
476ホワイトアルバムさん:03/01/27 20:21 ID:???
ほんとにGOLD WAX、廃刊ですか?
477ホワイトアルバムさん:03/01/27 20:45 ID:???
471様,472様

レスありがとうございました。
478ホワイトアルバムさん:03/01/27 20:47 ID:u5lP1aJ7
フロリダ・サンシャイン。この盤楽しめない香具師なんているの?
充分歴史的名盤なんじゃない?
トップ10に入らなくても20には余裕で入るでしょう?
ハンプトンより確実上でしょ?
479ホワイトアルバムさん:03/01/27 21:06 ID:???
みんな批評家気分が味わいたいんだよね!
480ホワイトアルバムさん:03/01/27 21:11 ID:K5l1GRs6
>476 まじ、配管です。
481ホワイトアルバムさん:03/01/27 21:12 ID:0DLbI4MQ
>476
まだ半信半疑の人が多いようですが
一応、名義上は休刊とのことです。

来月号が出て最後か?
BFの広告媒体としてはかなり大きな存在でしたね。
これでbleg onlyになるのかな?
482ホワイトアルバムさん:03/01/27 21:17 ID:???
BFは今後ビトレグにも広告を出さず会員制になります。
483ホワイトアルバムさん:03/01/27 23:12 ID:tAZ26Iju
俺の嫌いな女。
どんなに美味しいレストランに連れて行っても素直にウマイと言わないやつ。
そんなやつは誰からも嫌われる....。
484ホワイトアルバムさん:03/01/28 00:00 ID:???
>>483
うまいかまずいか。サイコーかサイテーか。
そんな単純なものかな。こういう面ではいいけど、ここは今いち
とか、1つのブートでもいろんな捉え方があるでしょ。
485ホワイトアルバムさん:03/01/28 00:04 ID:???
行列ができてるから美味しいと思い込んでる味オンチもいるわな
486EVファソ:03/01/28 00:27 ID:???
>>458
>なにかというと「ファソを叩いているのは
>一人、応援しているのは多数」という
>流れに持っていこうという作為が感じられます。
作為が感じられるのならば、どの書き込みのどの部分か具体的
に書いて下さい。

別スレでも書いている人がいたけど、文句あるならばコテハンで
正々堂々とどうぞ。何度も言うけど逃げも隠れもしませんから。
487EVファソ:03/01/28 00:47 ID:???
>なんだか無理に弁解しようとするあまり変な論理を展開しているように思えます。
無理も何もそれ以前に思いこみの間違いだって言ったでしょう。疲れるなあ。
説明しろって言うから説明しようも無い物を無理矢理説明したんでしょう?
それを「無理に弁解」って、あのなあ〜、ですよ。

>それを自分がフロリダと判断して書き込んだわけでしょう?
>それを「流れている演奏が本当に71年のものか、それとも違う日のものかなんて事はその場で
>シャリシャリだけが気になって一々考えません」というのはいかがなものかと。
如何も何も事実ですから。


>それならあなたがフロリダと判断した理由はただ「CDを詰める作業の際にかかってた」
>という一点だけなのですか。
そうです。レジでCDを袋に詰めていた。むむ、何だろう?
お、フロリダのレーベルだ。いつもの文句が書いてある。それだけですよ。

>日頃ブートの精緻な検証を自認してる方がそれはないんじゃないでしょうか。
>しかも流れていたのは未発表音源とかでなくて、あなたも十分検証したはずのサーカスですよね。
>現に同じ日に行ったと思われる方はちゃんとそう判断してるわけだし。瞬間を強調してますが、店にいた
>のが数秒というわけではないでしょう。
数秒です。

488ホワイトアルバムさん:03/01/28 00:47 ID:???
>>486
なんでもかんでも相手にするのやめたほうがいい。
むだな骨折り損に終るよ。
489EVファソ:03/01/28 00:48 ID:???
>評価に対する反論を、と言ってますがこの程度の判断力がなかったというのは、
>あなたのブート検証能力自体に疑問符をつけらかねない結構重要な問題だと
>思いますが。
それで結構ですよ。あなたは私の(ここを含めた)関連スレでの書き込みは
無視するか、あるいは「私の評価と実際は逆なんだ」とでも思えば良いじゃないですか。
実際私は音的にはナチュラルさはないけど良いかなと思った新タラエディーは
BP誌ではコピーとの評価だったしね。とにかく信じたくなければ信じなければ
良いでしょう?

ただ、私はブートの評価に対して嘘や煽り、情報操作はしてませんよ。
思ったまんまに書いてるだけです。外れたとは言え、新タラエディーだって
音が大きいとか、カットがあるから原本からと言うのは嘘でしょう、
とかそう言う事を書いてるんであって(これは事実でしょう?)、
少なくとも「圧勝!」とか、「絶対買い!」とか、そんなバカみたいな事は
書きませんよ
490EVファソ:03/01/28 00:49 ID:???
>>488
ごまかさない・逃げないことをモットーとしてますんで。
491ブートファソ:03/01/28 00:51 ID:F89D35NZ
ファソさん、名もなき亡霊相手に戦うのはしんどいでしょうが
がむ張ってくだされ。
492ホワイトアルバムさん:03/01/28 01:28 ID:???
>>490 491
同一人物
493ホワイトアルバムさん:03/01/28 01:29 ID:/v+nwfvx
そうそう、「ここまで相手にしなくても...」というところまで
トコトンやるのがファソさんですよね。
嫉んだヤツが文句ばっか言ってて、生産性のない議論になっても
時間を割いてレスするなんて、相当の根性が要りますよ。
陰ながら応援してます。
494EVファソ:03/01/28 01:30 ID:???
>>492
あのねえ、何度も言うけど、自演なんかやらんっつーの(w

寝ます。
495ホワイトアルバムさん:03/01/28 01:37 ID:92hVBEHk
だったらトリップつけてください。
あと煽りや反対意見にいちいちレス
つけなくていいです。あなたスレの
管理人じゃないんだから。全員が
あなたの書き込みに文句があるわけでは
ないでしょうが、全員が貴方を
支持してるわけではないですよ。
496ホワイトアルバムさん:03/01/28 01:59 ID:???
↑アホかこいつ。トリップで自作自演が防げるか?
お前こそ管理人でもないのに他人に指図するな。
497ホワイトアルバムさん:03/01/28 01:59 ID:???
トリップつけても自作自演してないことの証明はできないんでねーの?

EVファソがいちいちレスする義務はないが、
レスをするのもまた自由。
他人がとやかく言うことでもないだろ。
498ホワイトアルバムさん:03/01/28 02:18 ID:???
>>495
トリップつけてください。
煽りや反対意見にいちいちレスつけてください。
あなたはスレの管理人じゃありません。
全員があなたの書き込みに文句がないわけではないでしょうが、
全員があなたを支持していないわけではないですよ。
499ホワイトアルバムさん:03/01/28 08:23 ID:???

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  だったらトリップつけてください。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |

500ホワイトアルバムさん:03/01/28 08:28 ID:F1OjxW/R
500ゲットした記念に言わせてもらうけど

>>495は、もうこのスレに来なくていいよ。
501ホワイトアルバムさん:03/01/28 18:05 ID:???
フロリダ、まだYahooに出てないなあ
502ホワイトアルバムさん:03/01/28 18:21 ID:???
もうすぐ出すよ、えへへへ
503ホワイトアルバムさん:03/01/28 18:27 ID:???
35000くらい行きそうだな
504ブートファソ:03/01/28 19:04 ID:F89D35NZ
誰だ?
自作自演なんて言ってるの。
俺は別人ですよ。

支持とか支持しないとか
EVファソ氏はただ単に聴いたブートに対して自分の意見を述べているだけではないかい。

いろんな意見が合って当然ですし、
ファソ氏も自分の意見がみんなと一致するとは限らないことを承知で
個人の意見として書き込んでくれているのだと思うよ。

言い分があるならあなたもコテハンで自分の意見を述べればいいだけのこと。

やみくもにケチをつけるのじゃなく、内容のあるバトルして欲しいです。


505ホワイトアルバムさん:03/01/28 19:08 ID:???
>>501
CD-Rコピーならもうでてるよ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31731236

506ホワイトアルバムさん:03/01/28 19:58 ID:???
EVのブートを批判した奴に噛み付く奴ってあんまりブート聴いたことなさそう。
ほとんどEVしか聴いてないような印象。
507ホワイトアルバムさん:03/01/28 20:06 ID:???
今回の発売方法、だいぶヒンシュクだったけど
よく考えてみればIKOIKOの頃はこうだったんだよな
508 ◆N4hISqu3ag :03/01/28 21:18 ID:???
でもIKOIKOの頃は予約も受け付けてたりしましたよね。
509ホワイトアルバムさん:03/01/28 21:21 ID:???
予約あった方がい伊代ね。予約で完売ってのが続出する可能性もあるが・・
510ホワイトアルバムさん:03/01/28 23:11 ID:???
予約取ってからプレスすればいいじゃん!
完全受注生産って奴ね。
511ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:00 ID:???
おもしろいアイデアだけど、それでも予約しわすれて後から文句言うヤシ続出(w
512ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:13 ID:???
IKOIKOの頃、ZEPのTARA盤、「ドルトモント1980」を予約したのに
当初、入荷枚数が少なかったといって、売ってもらえなかった。
513ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:17 ID:???
ドルトムントなんてBFになってからもずっと売れ残ってたぞw
514ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:18 ID:???
俺良くわかんないんだけど
何でブラインドフェイスだけ吊るし上げるのかなぁ
教えて?
515ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:18 ID:???
予約制になったら予約用と一般用でジャケ違いとかやるだろうな・・・
516ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:21 ID:???
>>514 他はつるし上げる程の価値がないから
517ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:23 ID:???
他の店は吊るし上げる以前に語れるほど買ってないから。
518ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:24 ID:???
専門店は用無しって事?
519ホワイトアルバムさん:03/01/29 00:31 ID:???
会社辞めたのですが、厚生年金手帳が辞めたさいの書類等に入ってなかったんですが
会社によっては厚生年金手帳を発行してもらってないとこもあるのでしょうか?
これは自分で社会保険事務所にいって発行してもらえということですか?
保険、税金関係に疎くて全く分りません、円満退社で会社を辞めたわけではないので
会社には聞きにくくて困ってます、お願いします
520EVファソ:03/01/29 01:10 ID:???
>>504
>支持とか支持しないとか
>EVファソ氏はただ単に聴いたブートに対して自分の意見を述べているだけでは
>ないかい。
その通りです。

>>495
支持するとか支持しないとか、こっちがそれを念頭に書き込みしているとでも
思っているんですかね。こっちはそんなこと考えちゃいませんし、
それじゃあ昔の夜遺書板と同じでしょう?

文句言うのは大いに結構ですし反論は受け付けますが、発想が短絡過ぎですよ。

こっちとしてはどうせ高額なブートを買うのならば、
それが良い物になって欲しいと思っているから良いものは良い、
悪い物は悪いと根拠理由を上げて述べているだけですよ。
521EVファソ:03/01/29 01:15 ID:???
>ホワイトアルバムさん :03/01/29 00:18 ID:???
>俺良くわかんないんだけど
>何でブラインドフェイスだけ吊るし上げるのかなぁ
>教えて?
先にかいている方もいますが、それだけ語るに値するブートがあると言う事でしょうね。
だって極端な話、BP誌でいつも同じコメントのstealth records(コピー専門業者との事)
のブートを、突き詰めて語りたいと思わないですし。
522ホワイトアルバムさん:03/01/29 03:25 ID:???
いいね。ブートの話で盛り上がれて。
楽しそう!
96年でゼッペリンは足を洗ってしまったので、ちんぷんかんぷんだ。
アイコにはよく通ったよ。今は見る影もないけどあの頃は随分と高値で
売れて儲けさせてもらった。個人売買で。
只、自分のとこで売り切ったブートを依託とは、いえ高値で店頭で売っ
っているのを見た時は、なんだかなぁ〜と思ったよ。
あの店、独特のなんとも言えない臭い(雰囲気じゃないよ)してたけど
今でも同じ臭いしてる? あれって何の臭いなんだろう?
建物の自体の臭い? 
523ホワイトアルバムさん:03/01/29 03:27 ID:???






524ホワイトアルバムさん:03/01/29 03:33 ID:Lcg92HvZ
>>510
おれもそう思った!
そうすれば売り上げがあがるってのは素人考えなのかな?
おまけにヒンシュクもかわなくてすむし。
それとも・・・・・・
サウンドボード完全収録版が待ってたりして(w
この推測が正しいとすれば、今回の限定200ってのはBFの良心ということだね
525 ◆N4hISqu3ag :03/01/29 03:55 ID:???
>>524
THANK YOUの入り方とか不自然だと思いましたので、
(EVが入手したかどうかは別として)もっと長いSB(私見は大阪2日目同様のステージにおける会場関係者の録音ですが)があるような気がするんですよね。
ボン誕みたいに暫くすると、(完全収録は難しいでしょうが)長尺版が出るのではと期待してます。

>>522
タラやEVのブートのにおいってあんな感じですよね。

>>521、517、516、514
少なくとも私は、吊るし上げてる訳じゃないんですが。。。
ファソさんもEVを評価してるからこそ、辛口の感想を論じてるのでは。
EVが魅力的なレーベルというのは、ZEPのブートファンのコンセンサスだと思います。
ただ、@悪い面も指摘するか、A悪い面を無視するか、それともB全く気付かないのかで、意見が違うのではないでしょうか。
526ホワイトアルバムさん:03/01/29 04:00 ID:???







527ホワイトアルバムさん:03/01/29 06:01 ID:???






528本当か?:03/01/29 08:26 ID:???
保有している音楽ビデオを語ろうスレより
ホワイトアルバムさん :03/01/23 01:07 ID:???
Zeppelinの初来日の年の大阪公演初日(9月28日?)。
ウチの親父が8ミリで客席から(6列目らしい)で撮影したもの。
開始からの1時間と最後の50分間、中盤は断片的に記録されてる。
オーディエンスが熱狂的でリアルです!
529ホワイトアルバムさん:03/01/29 10:09 ID:G9f3jaiC
当時8mmで撮影しようとしたなら、テープの収録時間が3分ずつしか録画できない。
だから当時の1時間半フィルムで録画しようと思うと30本ものテープ持っていけるか?って事になる。
収録時間に関してだがまず間違い無くガセ。
次に71年9月の時点で日本にどれだけ8mmが出回ってきていたかと言う事になるが,僕の知るところによると,一般に普及したのは74年ごろから。
可能性は無いとは言わないが,かなり薄いな。
530ホワイトアルバムさん:03/01/29 12:51 ID:???
>>529
 8ミリっていったら72しか知らないなあ。
以前原宿のZEPショップに展示してあった72京都は何分くらい
 収録されてたの?たしかMOBYの部分を収録してたみたいだが。
531ホワイトアルバムさん:03/01/29 20:23 ID:???
>>529
>8mmで撮影しようとしたなら、テープの収録時間が3分ずつしか録画できない
なんかの間違いでしょ。昔近所のおっさんでやたら8ミリ撮りたがる人がいて
その人の撮ったのを見せてもらったけど30分ぐらいはあったよ。これ70年ごろの話。

71ZEPの8ミリは武道館か大阪フェスか忘れたけどハードコレクターの間で出回ってたのは事実
らしいよ。見たっていう人を何人か知ってる。
撮った人は今行方不明とか聞いたからそのスレでのカキコが本当なら健在なんだね。

ゼップ以外には72年のパープルもあるらしい。



532ホワイトアルバムさん:03/01/29 21:54 ID:???
>>530
72京都じゃMoby Dickはやってないよ。
533ホワイトアルバムさん:03/01/29 22:08 ID:???
>>530の嘘がばれた訳だが・・・
534ホワイトアルバムさん:03/01/29 22:13 ID:???
>>533
というよりZEP SHO●の嘘かも。
535?z???C?g?A???o???3?n:03/01/29 22:48 ID:hy7nv/o7
CONCERT FOR GEORGEなんですが、自分のは紫っぽい表ジャケなのですが(通販で購入)、
友人のは裏ジャケと同じくオレンジっぽいジャケだと言っていました。
あれってジャケの色は何種類もあるのですか?
536ホワイトアルバムさん:03/01/29 22:52 ID:???
BFで売っていたのは、紺に近い青だった。
537ホワイトアルバムさん:03/01/29 23:11 ID:???
4種類あったよ。白とオレンジと
538ホワイトアルバムさん:03/01/29 23:24 ID:x6CywWP3
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
539ホワイトアルバムさん:03/01/29 23:34 ID:???
ZepネタじゃないですがDVDRからDVDRへのコピーって不可能ですよね?
どなたか教えてください。
540ホワイトアルバムさん:03/01/29 23:55 ID:???
DVD板で聞いた方が正しい答えが来ると思う
541ホワイトアルバムさん:03/01/30 00:16 ID:???
539 できるよ DVDRからでしょ。
542ホワイトアルバムさん:03/01/30 00:35 ID:???
ありがとうございます。
543ホワイトアルバムさん:03/01/30 01:36 ID:JCY8uhHn
>529、531
もう8mmってこの程度の認識になったのかなあと溜息の一つも出ます。
まず、テープじゃなくてフィルムですよ(W 一巻の収録時間は約3分です。民生用には50年代から
発売されているリールタイプのダブル8と、60年代末にフジが発売したマガジン入りのシングル8の
2方式がありました。ダブル8はフィルム自体は16mm幅でそれを片面づつ撮影し、現像後に中央か
ら2分して繋げるものです。従って約1分半撮影したらフィルムを裏返すためにカメラを開かなければ
なりません。屋外などではその際必ず感光して無駄になる部分がでます。それを解消するためにフィルム
をあらかじめ8mm幅にし、感光を防ぐためにマガジンカセットに入れた状態にしたのがシングル8です。

>一般に普及したのは74年ごろから。
上記のようにとんでもない誤りです。我が家には父が凝っていた8mm機材が50年代から存在し、60
年代の私の幼少時代のカラー映像も存在します。私自身が父のを借りて撮影を覚ええ始めたのが68年です。
74年はすでに衰退期の始まりくらいです。
544ホワイトアルバムさん:03/01/30 01:37 ID:K/GbBFzZ
>その人の撮ったのを見せてもらったけど30分ぐらいはあったよ
それは映写用に何巻ものフィルムを繋いで一巻にまとめてあるのです。上記のように撮影用の生フィルムは
約3分しかありませんので、長時間撮影する場合は撮影済のフィルムを出し、新しいフィルムを次々装填し
ながら撮影し、それを現像後に繋いで一巻にまとめます。

従って撮影の事実の有無はともかく、収録時間に関してはおそらくガセだと思います。
「開始からの1時間と最後の50分間、中盤は断片的」これだけの時間撮影するためのフィルムの量だけでも
半端ではなく、また装填が比較的簡単なシングル8でも3分毎に新しいフィルムを装填しなければいけないの
は同じで、隠し撮りでそのような作業は不可能だと思います。また「オーディエンスの熱狂がリアル」とあり
ますが、当時の8mmは音声は別にテープで録音するので、原則的に映像とシンクロした同録はできません。
ZEPの海外のファンによる8mmもいくつかのコンサートのものが存在しますが、いずれも一曲程度、数分
間のハイライトのみ、しかも音声が同録のものはなかったように記憶します。私の所有するブートビデオに収
録されている8mm映像も、別のブート音源の音声をあとからかぶせたものでした。
ただあれだけオーディエンス音源が存在するZEPですから、必ず8mmを廻していた人間はいた筈で、映像が
存在するのは確かでしょう。私も72年京都公演を8mmからコマ焼きしたというカラー写真を見たことがあり
ます。
545ホワイトアルバムさん:03/01/30 02:14 ID:???
>>531
>71ZEPの8ミリは武道館か大阪フェスか忘れたけどハードコレクターの間で出回ってたのは事実
らしいよ。見たっていう人を何人か知ってる。

武道館の2Fからのショットなら見たことあるよ。
右から撮っていたみたい。
曲はとりあえずデイズドしか分からなかったけど。(弓の所だったんで)
546ホワイトアルバムさん:03/01/30 04:26 ID:ZSRNuaJX
543 529です。勉強になりました。そんな前からあったんだ。
日本公演、あるならオフレコでいいからどっか出してくんないかなあ…
547ホワイトアルバムさん:03/01/30 11:28 ID:???
フロリダ4CD到着。2時10分頃のTEL注文だったんで、この2、3日不安だった。
音は929よりずっと上。編集も思ってたより違和感なかった。
AUDソースもなかなか良かったよ。
なんといっても、移民、WLLメドレー、サンキューがしぶすぎる。
個人的にはサーカスより感動した。
548ホワイトアルバムさん:03/01/30 11:49 ID:???
日本公演フィルムの話、懐かしいね。

15年くらい前、ある○浜の業者が
勇み足で、発売広告を打って大騒ぎになったことがある。
問い合わせとか大変だったらしい。
結局ビビってって発売中止したらしいが
その時入手したヤシも居るんだろうね。
大阪のフィルムだと言っていた様だが真偽の程は不明。
549ホワイトアルバムさん:03/01/30 21:54 ID:???
フロリダ4CDを店買いした人に聞きたいんだけど、4CDだけ2セット買った人って
居るの?手に入らない人、いっぱい居るのに・・・
550ホワイトアルバムさん:03/01/30 21:58 ID:???
田舎者って哀れだな
551ホワイトアルバムさん:03/01/30 21:58 ID:???
例の一味は保存用にともう1セット買っているはず。
552ホワイトアルバムさん:03/01/30 22:02 ID:???
4cdの割に安かったので5セット買っといた。
そのうちヤフオクに出すから買ってよ。
553ホワイトアルバムさん:03/01/30 22:05 ID:???
ブ-トなんか保存してど-する?
554ホワイトアルバムさん:03/01/30 22:08 ID:???
写真集だって観賞用、発射用、保存用と3冊買う人は多いよ。
555ホワイトアルバムさん:03/01/30 22:21 ID:???
はーい、2セット買いました。
でも友達用なんでかんべんしてください。
556ホワイトアルバムさん:03/01/30 22:45 ID:???
ブートって多かれ少なかれ限定なんだ
から、買えない事態はいつも頭にいれて
おくべきだしょ。年会費1万でスペシャル
BF会員になれば、欲しいタイトルは
二個までキープしてもらえるけど
今は会員募集してないし、50人ぐらい
ウェイティングしてるらすぃ
557ホワイトアルバムさん:03/01/30 22:54 ID:???
長い割りにつまんない文だな。
558ホワイトアルバムさん:03/01/30 23:01 ID:???
スペシャルBF会員!言葉が恥ずかしい
559ホワイトアルバムさん:03/01/30 23:03 ID:???
つまらんネタに反応すんな(w
560ホワイトアルバムさん:03/01/30 23:12 ID:vNlqoKAV
枚数は200セット、持ってる人は100人ってところか....。
561ホワイトアルバムさん:03/01/31 00:17 ID:???
4セット買ってたのいたな。オークションで売るのみえみえ。
562ホワイトアルバムさん:03/01/31 00:22 ID:???
友達4人の分だよ。本当だよ。
563ホワイトアルバムさん:03/01/31 00:53 ID:rsEnLFDM
フロリダ、フロリダってあちこちで騒いでますな〜
聴く分には2CDで全然オーケーなのだが、あいかわらずアイテム的に4CDにこだわる人が多いね。
もったいないから封を切れません(w なんて言わずに
せっかく買ったのだから聴いた方がいいよ。
結局こんなのが今時のブート買う人の現状ですかね..

564ホワイトアルバムさん:03/01/31 01:04 ID:???
200って少ないよ。この日はSBだけでなくAUDも初登場なんだから。
マニアはAUDも必要でしょ。
565 ◆N4hISqu3ag :03/01/31 01:06 ID:???
>>564
AUDは既発でなかったでしょうか?
LEMON SONGレーベルとH&Yレーベルの奴で。
566ホワイトアルバムさん:03/01/31 01:07 ID:???
あ、ごめん。そうかも・・・。
567ホワイトアルバムさん:03/01/31 01:51 ID:???
相変わらず業者の周りに居るハイエナが必死だな
568ホワイトアルバムさん:03/01/31 02:14 ID:TlkO6dGb
dazed & confused やね
569ホワイトアルバムさん:03/01/31 04:27 ID:???
こんなの出すからペイジがヘソ曲げてオフィシャルでライブアルバム
出さないんだろ?
全世界で一斉にブート買わなくなったらペイジはどう思うんだろう?
570ホワイトアルバムさん:03/01/31 14:02 ID:pbofc/E/
今更ですが、通販にてフロリダ限定、入手しました。
私が電話したのは、2時過ぎくらいでしたが、ギリギリだったようですね。
何やら、店頭では、何セットも購入した方がいるそうですが、知人から聞いた
話では、通販は、1セットしか買えなかったそうです。

内容的には、AUDの部分について文句?を言うのは、贅沢と言えるくらい
充実した内容だと思いました。
571ホワイトアルバムさん:03/01/31 14:27 ID:???
だから、ライブアルバムを出したがらないのはペイジじゃなくてプラントなんだって。
本来ライブアルバムを出そうとしてたのがプラントが嫌がってCODAになったんだから。
572ホワイトアルバムさん:03/01/31 14:40 ID:???
ところで今日は茶水の某店が閉店セール最終日なので、新宿も空いてるだろうなぁ。
一人で両手一杯買い込んでいるの居たし。
来週あたり転売したのが各地に散らばるだろうね。
573ホワイトアルバムさん:03/01/31 21:30 ID:???
今日は何もなし?
574ホワイトアルバムさん:03/01/31 21:36 ID:???
フロリダのジャケって70年の「BACK TO THE CLUBS TOUR」だろ
せめて71全米TOURの写真、なかったのかな?
575 ◆N4hISqu3ag :03/01/31 22:24 ID:???
>>574
>BACK TO THE CLUBS TOUR
Return To The Clubs Tourでは。

>>573
MUNICH出ないですかね?
576ホワイトアルバムさん:03/02/01 01:36 ID:???
>569
何かド素人がひとり紛れ込んでる
577 ◆N4hISqu3ag :03/02/01 02:57 ID:???
>>574
しかも70で無く71
578ホワイトアルバムさん:03/02/01 16:42 ID:???
ビトレグの広告見たらBurn Like(4CD)が売り切れたってマジ?
再発なんでまだ、大丈夫だろうと思ってフロリダ買った後にゆっくり買おう
と思ってたのに・・・

579ホワイトアルバムさん:03/02/01 17:01 ID:???
>578
オタク通販組?年末に売り切れてたけど(w
580ホワイトアルバムさん:03/02/02 13:29 ID:???
まったくみんな会社からしか書き込まないんだなあ
581ホワイトアルバムさん:03/02/02 16:40 ID:ZOHXTLwF
家からですが何か(w
582ホワイトアルバムさん:03/02/02 17:14 ID:???
日曜日でも会社からです。何か?(w
583ホワイトアルバムさん:03/02/02 20:38 ID:???
BFのカウンターからですが何か(w
584ホワイトアルバムさん:03/02/03 00:29 ID:???
トイレの中からですが何か?(ノックぐらいしてYO!)
585ホワイトアルバムさん:03/02/03 21:52 ID:???
スト−ンズとミック・テイラ−の4CDってまだある?
586ホワイトアルバムさん:03/02/03 22:14 ID:???
ないよ。
587ホワイトアルバムさん:03/02/04 00:02 ID:wknlOz4e
挿入しながらですが何か(;゜)ウッ!
588ホワイトアルバムさん:03/02/04 00:08 ID:???
座薬を肛門に挿入ですか・・・
589ホワイトアルバムさん:03/02/04 00:11 ID:wknlOz4e
よく分かりましたね!
インフルエンザで熱が下がらんのです(w
590ホワイトアルバムさん:03/02/04 00:22 ID:???
2chやって無いで寝ろよ・・・
591ホワイトアルバムさん:03/02/04 00:34 ID:wknlOz4e
心配してくれてありがとう
優しいね(w
592 ◆N4hISqu3ag :03/02/05 01:39 ID:???
1月はEVのリリースは少なかったですね。
MUNICHは2月になっても、発売の見通しはつかない模様ですし。

ライバルWTに至ってはDVD-Rのみでしたし。
593ホワイトアルバムさん:03/02/05 07:11 ID:???
>>592
でもこのDVD-Rは優れものだね。
これ見たら明石や祭典は見る気しないよ。
うそじゃないよ。
594ホワイトアルバムさん:03/02/05 11:29 ID:KMjNIE/b
>>593
シアトルですが、最近、ヤフオクで見かけるDVD-Rはどうなんでしょうか?
画質は、10点満点?で、8〜9ってことのようですが。
595ホワイトアルバムさん:03/02/05 20:34 ID:???
>>594
オリジナルで出てるのは祭典/明石/物見塔だけだと思うんだけど。
たぶんコピーじゃないの?海外製はよく知らないけど。
596ホワイトアルバムさん:03/02/05 22:41 ID:???
>>594
5,000円から始まっていたのはコピーじゃないの?
597 ◆N4hISqu3ag :03/02/06 01:29 ID:???
>>593

そうなんですか。
噂にはなってましたが。
BP誌の最新号も未だ読んでないので。。。

でも、こないだアカシ買ったばかりなので、
あまり買う気がしないのが実情です。

EVは今週こそMUNICHでしょうか?
今年はどのように驚かしてくれるのでしょうか?
598ホワイトアルバムさん:03/02/06 12:14 ID:6ncll2wT
>>595,596
コピーなんですか。
察するに、物見塔でしょうか?
ただ、画面にタイトルとかメーカー名?のテロップ?が無いらしいのですが。
599ホワイトアルバムさん:03/02/07 16:26 ID:???
フロリダ4CD、ヤフオクで出ないね。出し惜しみか。
600 ◆N4hISqu3ag :03/02/07 16:45 ID:???
>>599
ついに出ましたね。
動きが見ものです。
人気はかなり高いのは異論のないところでしょうから。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32403515
601599:03/02/07 16:58 ID:???
>>600
最低、40000は行くんじゃない。
602ホワイトアルバムさん:03/02/07 17:34 ID:???
誰かBTRの場所を教えてやれ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30457121
603ホワイトアルバムさん:03/02/07 17:41 ID:???
>>602
哀れすぎる・・・・これBTRバーゲンで800円で売ってたよ。
無知というのは本当に怖い。
604ホワイトアルバムさん:03/02/07 17:45 ID:aRGu3Eri
>602
これってBTRのセールで900円で買った物でしょうね。

しかしBTRセールは今後も転売用に利用されるでしょう。
605ホワイトアルバムさん:03/02/07 17:49 ID:???
しかしここまで値が上がると出品者も逆に怖いだろうな(w
606ホワイトアルバムさん:03/02/07 17:59 ID:???
フライングサーカス買えばいいのに
607bloom:03/02/07 18:08 ID:kkRn48O1
608ホワイトアルバムさん:03/02/07 18:43 ID:???
CAN'T TAKE YOUR EVIL WAYSやLSDのMSG1975ってフライングサーカスが出るまでは
プレミア付いてたのが嘘みたいだなw
609ホワイトアルバムさん:03/02/07 19:59 ID:???
CTYEWとFC両方持ってるけど、Audではこれが一番だろ。曲によっては
ブライト過ぎるSBのFCよりAudの方がZepの音に合ってたりする。まぁ、
業者はFC押スノ当たり前だわな。
610ホワイトアルバムさん:03/02/07 20:10 ID:???
でもCAN'T TAKE YOUR EVIL WAYSにこの値段だすのも
いかがなものかと思うけど。
611ホワイトアルバムさん:03/02/07 20:13 ID:???
MSG1975の1st editionは2ndが出るまでは狂ったようなプレミア価格だったなぁ・・。
今となっては笑い話だが・・。
LSDも消滅した見たいだし・・。
612ホワイトアルバムさん:03/02/07 21:43 ID:???
613 ◆N4hISqu3ag :03/02/07 22:12 ID:???
未だ売ってたと思いましたよ。

ヤフオクは謎が多いですね。
ボン誕のEVのSBなんて新品が発売当時の値段でちゃんと売られてるのに、
これも、20,000円で売っている人がいるんですよね。

602さんが話題にしているTDOLZ(極東スレで話すべきなのでしょうが)のブツは、
本当は黒いBOXに入ってポスターもついているのに、あの値段とは。。。

ちなみに、>>600は未だ入札者は1人だけ見たいですね。
ヤフオクはリミット直前に値が張り上がるものですけれども。
614ホワイトアルバムさん:03/02/07 22:35 ID:aRGu3Eri
ZEPやクラプトン等のアーティストのファンは
ヤフオクでブートを知ったという人がかなりいるみたいですね。
当然BTRもBFも知らないでしょう。
何でこんなモノにこの価格で?
っていうのをたまに見かけます。
相場も価値も知らないのだと思います。

そういえば、クラプトンのMVが昨年あたり急に高騰したのは前回の来日後、
こういった人達が一気に参入してきたのが原因でしょう。
オーバービットの浜松もクラプトン関係で昨年はかなり儲けたようですね。

しかしヤフオクはまだまだ話題を提供してくれそうです。
615ホワイトアルバムさん:03/02/07 22:41 ID:???
旗のexplosionはとっくに廃盤だよ。
でもこんなに高く売れるなら俺も出そうかな。
616 ◆N4hISqu3ag :03/02/07 22:54 ID:???
>>615
フロリダ買った時見た気がしたんですが。
そうでしたか。

でも、ヤフオクでこの前、出品されたブツは7000円くらいで落札でしたね。
他方でLEAD SET(旧タラ)が12,000円即決で出てたり。
これ以上書くとヤフオクスレ化してしまうので、今回はこの辺で。

それで、あしたこそMUNICHは??
617ホワイトアルバムさん:03/02/07 23:42 ID:???
>>613

そうだよね、UNCUT の方は、箱つきで発売だよね。
 あれッ,自信ないなあ・・・スマソ。


618ホワイトアルバムさん:03/02/07 23:45 ID:???
ところで、FLAGGEってまだ活動してるの?
619ホワイトアルバムさん:03/02/08 01:39 ID:???
>>617
箱つきが完売した後に、箱なしのものも
発売されていました。
620 ◆N4hISqu3ag :03/02/08 05:05 ID:???
>>618
最近見ませんね。
GWは一切見ないので知らないのですが、
(今度出るらしい)MUNICHは実はFLAGGEということはないんでしょうか?

>>619
ありましたね。そういえば。
あれも手にしたときは、「大騒ぎしてた割に対したことない」という感想で、
結局LSDを愛聴してました。
621ホワイトアルバムさん:03/02/08 15:39 ID:???
622ホワイトアルバムさん:03/02/08 15:48 ID:???
>>621
そうだよ。
623山崎渉:03/02/08 18:45 ID:???
LSD IS Fuckin COPY LABEL.
624山崎渉:03/02/08 19:16 ID:???
TARA>COBRA>TDOLZ>LSD>IQ
625ホワイトアルバムさん:03/02/08 19:28 ID:???
いつの時代の話だよ!
626山崎渉:03/02/08 19:54 ID:???
NICE 突っ込みW
627ホワイトアルバムさん:03/02/09 07:42 ID:???
EV「…Withサイモン・カ−ク」ってまだ出てなかった?
628 ◆N4hISqu3ag :03/02/09 14:25 ID:???
>>623
>>624

75.2.12はコピーではないです。
FILMOREも。
(ただCOPENHAGENは微妙ですね。)

これらの後にリリースされたのがコピーものですな。
(77.4.28は違うらしいが。)

つーか、BFの話を!!


>>627
今週末も出ないとのこと。
何があったのか??
629ホワイトアルバムさん:03/02/09 21:52 ID:???
別にそんなにイチイチ心配するほどの事か。この糞ヴォケ628!
そのうち出るわ。サイモン。
630ホワイトアルバムさん:03/02/09 21:57 ID:???
631ホワイトアルバムさん:03/02/09 23:13 ID:???
>>630
確かに。今更、これは、ねーだろ(w
632質問:03/02/09 23:49 ID:???
ねえねえ、デストロイヤーって>>630とFINAL EDITIONってどう違うの?
>>630のヤツってアタマ欠けてたりするんだよね。
「ろーりろーりろーりろーりたい」も途中からだし。
FINAL EDITION=完全収録ってことっすか?
633ホワイトアルバムさん:03/02/10 00:03 ID:???
TSPのデストなんてユニオンの中古で800円くらいであるだろ。
634ホワイトアルバムさん:03/02/10 00:05 ID:???
頭欠けてないデストロイヤー・・・。
んなもんあるかっつーの。
635質問:03/02/10 00:57 ID:???
>>634
じゃあどお違うの?
636 ◆N4hISqu3ag :03/02/10 03:22 ID:???
TSPはアーカイブのコピー+編集。
アーカイブはOUT ON THE TILES〜MOBY DICKがカット及び曲中MCを悉くカット。
FINAL EDITION(COBRA)はアーカイブの欠点をクリアしてるが、その代わり音質が劣る。
そこで、登場したのがEV盤。
ざっとこんなところです。

8800円は違うブートの入っていたビニールケースでは?
出たばかりの西新宿でも新品で5000円前後の記憶があります。

637質問:03/02/10 07:41 ID:???
さんくす
638ホワイトアルバムさん:03/02/10 14:02 ID:awYSIPnI
>>600
未開封の新品ということは、遂に転売君の登場!ということでしょうか?
いったい、いくらになるのかあ。
639ホワイトアルバムさん:03/02/10 22:08 ID:93FZtXD3
>630
以前ジャズ系のCDRブート定価以上で転売してた人だね。
640ホワイトアルバムさん:03/02/10 23:25 ID:???
TSPなんてハーフオフィシャルで普通のCD店でも売ってたよね。
それも日本語の帯付けて堂々と同じ棚に並んでたのなんて
今では考えられないね。
確か新品でも4000円台だったような気がしますが。。。
8800円とはこれまたふっかけましたな〜w

641ホワイトアルバムさん:03/02/11 00:55 ID:???
642ホワイトアルバムさん:03/02/11 01:10 ID:???
販売価格2万だから少し安い。
買ってもいい値段だよ。
643ホワイトアルバムさん:03/02/11 01:59 ID:???
>>642
そうか。ありがと。
でも送料、振り込み料考えると現時点でほんの3千円差・・・


やめときます・・・・・・
644ホワイトアルバムさん:03/02/11 02:01 ID:???
明石の方がベター
645ホワイトアルバムさん:03/02/11 03:48 ID:???
ZEP日本公演のベストはどの盤?
646ロバートフリップ:03/02/11 06:01 ID:???
>>645
質問のレベルによって回答のレベルも決まる
647ホワイトアルバムさん:03/02/11 07:29 ID:???
カコイイ!
648ホワイトアルバムさん:03/02/11 07:54 ID:???
>>645
いちいち勿体ぶったような言い方をする>>646なんかに訊く必要なし。
自分でZEPの日本公演の全ての日のブートを買い集めて、そして全て聴いて、
どの日がベストか、自分で判断すればいい。
>>646なんかに聴くより、自分で全部聴いて判断するのが一番いい。
>>646みたいな奴に訊いても、どうせマトモな回答なんて、絶対に得られないと思うよ。
649ホワイトアルバムさん:03/02/11 09:19 ID:???
>>643
祭典のDVDに16000も出すなら画質が良いWTの12000のほうが得。
プレスにこだわるなら明石の方が送料込みの同値段で
画質が祭典よりいいよ。
650ホワイトアルバムさん:03/02/11 09:33 ID:???
っていうか、WTに4000円ぐらいでビデオ出してほすい(w
651前スレで散々既出:03/02/11 12:02 ID:???
>>648
何年の来日かもわからん
どんなのが好みなのかもわからん
「どの盤」という言い方も意味不明

まったく答えようがありませんが、なにか?
652ホワイトアルバムさん:03/02/11 12:14 ID:???
自分で調べる楽しみもあるのにね。
653645:03/02/11 12:21 ID:???
じゃあ詳しく質問内容を加えます。
9月29日大阪は持ってます。
中古で2、3千円だったんで買ってみました。
3枚組オーディエンスで音が悪いヤツ、ちょっぴりストレス。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27084995
と同じやつ。
それで音、演奏共にベストな一枚は、はたして何処かなあって思って。
そりゃあ全部買えりゃこしたことないけど、そんなことしてたらライフラインに関わりますんで金銭的に。
持っている9月29日大阪公演の内容は最高だった。けど音は良くない。
サウンドボードは存在するのでしょうか?
9月29日大阪を基準に来日での良演、良音意見聞かせてください。
654ホワイトアルバムさん:03/02/11 12:42 ID:???
9/29大阪のSBなんて昔から何度も再発してるじゃん。
去年も極東系からピッチ直してLIVE IN OSAKAとか言うタイトルで出てたし。
655ホワイトアルバムさん:03/02/11 12:52 ID:???
っていうか、日本公演といえば71年、という前提なのがイラつくな。

過去ログって、京都でPlease Please Me見つけた、とか言う話か。
参考になったな。良い話だった。
656ホワイトアルバムさん:03/02/11 12:55 ID:???
>>653
651ではありませんが、

そのマッドドッグス盤はサウンドボードと言われてる音源です。
もちろん、オーティエンスという説も有りますが。
コピー以外のCDでは同日のライブでは一番音が良いと思います。コピー以外で
もっと高音質の同日を探すなら、もうプレミア付きのアナログしかありません。
コピーでもよければLIVE IN OSAKA(NH)がいいでしょう。

あと音が良い71年オーディエンスとしては、
東京初日 FIRST ATTACK OF THE RISING OF THE SUN(EV)
     TIMELESS ROCK(WT)
     締ったかっこいい音が好みならEV、ナチュラルな暖かい音が好みならWT
     でしょうか

東京2日目 LIGHT & SHADE(TDOLZ)
    
ぐらいですかね。



657645:03/02/11 12:56 ID:???
>>655そりゃ、72年はじょん爺が風邪でねこんだんでしゃあないですよね。
でも、そんときの公演も聴いてみたい気はする。
皆様、続けて賢者の意見を。
658645:03/02/11 13:02 ID:???
>>656
あ、ありがとうございます。
そうなんですか?思いっきりコモって音も途中途中グダグダですよ。
しかもオーディエンスらしきYEAH!とかの声はっきり入ってるし。
あれで音がいいなら後は絶望的なんですが。9.29に限っては。
ほんとのとこ、どうなんでしょう?
659ホワイトアルバムさん:03/02/11 13:16 ID:???
音が悪いのはすぐ慣れるよ。
660ホワイトアルバムさん:03/02/11 13:20 ID:???
音が悪いとかいう奴はオフィシャルだけ聴いてろ。
フライングサーカスを基準にしてるんじゃないよ。バカ。
661ホワイトアルバムさん:03/02/11 13:24 ID:DRKJyl8U
極東さん?(ぷ
662ホワイトアルバムさん:03/02/11 13:25 ID:???
泥犬の大阪ってそんなに音悪かった?
663645:03/02/11 14:02 ID:???
いい方の部類なの?
タラの芸者とかもこんな感じ?
ブートは5枚くらいしか持ってないんですが、
別にFCを基準にはしてませんよ。
同じ公演日でも、よりいい音で聴きたいだけです。


664ホワイトアルバムさん:03/02/11 14:13 ID:???
ブート5枚くらいしか持ってない人間が、
よりいい音で聴きたいなんて贅沢言っちゃ逝けないよw
そういう台詞は過去に何枚もブート買ってカネを捨てて来た人間が言うもんだ。
665ホワイトアルバムさん:03/02/11 14:31 ID:???
>645
取りあえず持ってるブートを挙げてみろ。
俺が診断してやる。
666ホワイトアルバムさん:03/02/11 14:40 ID:???
>>645
手っ取り早い方法として、LSDの27枚組を買えば良いのでは?
一応、71、72年の日本公演のコンプリ−トだし・・・
667ホワイトアルバムさん:03/02/11 15:37 ID:???
>>663
タラのはもう少しこもってる感じですね。
内容は若干タラがいいのかな。でもほとんど同じだな。
668EVファソ:03/02/11 18:23 ID:???
>>645
71年ならば
>>656のおっしゃる通りでしょう。
LSDのボックスも取りあえず聞くのならば手っ取り早いですが、
音的にはともかく、内容的(演奏ではない)に万全とは言い切れません。
以下、話が長くなりますが、

710923東京については、LSDボックスを買ったとしても、EVかWT盤の710923は必要だと思います。

東京二日目については、BP誌によるとLSDはTDOLZのコピーとカウントされて
いますが、とりあえず劣化しているわけではないのでこれで充分かも知れません。

大阪928についても後半部分は既発の旧タラ、マッドドッグスに比べ内容的に
劣るのですが、710928に関してはプレミアがついていて、入手も困難なので
今後のリリースに期待したほうがいいでしょう。

広島公演に関してのLSD盤の内容に関しては忘れましたが、これも今後に
期待したほうがいいかも知れません。
既発のマッドドッグス、レモンソング盤は無視していいでしょう。
669ホワイトアルバムさん:03/02/11 18:23 ID:???
645は逃げたのか。
670EVファソ:03/02/11 18:31 ID:???
>>663
929についてですが、あきらめたほうがいいでしょう。
個人的にはアナログコピーを無視して、

コブラ>LSD>マッドドッグス>旧タラ

だと思います。旧タラの前身の芸者は内容的に劣ります。
旧タラとマッドドッグスを相対的に比較した場合も旧タラは内容的に
若干負けています。コブラはサンキューでのカットが汚点なのと、CDRです。

また、今は音が悪いと思うかも知れませんが、色々聞いている内に
ブートに対する価値観が変わると思いますよ。
個人的にはブートを聞く場合ラインかAUDかなんて関係ないですね。
ラインにはラインの良さがあり、AUDものにはラインで味わえない良さがあります。

また、演奏に関してですが、これはさらに個人の主観が入ると思いますので、
人のアドバイスを求めるよりは自分でブートを聞いて確認したほうが良いと思います。
671ホワイトアルバムさん:03/02/11 18:33 ID:???
>>645
音のいいやつが聴きたかったらSBDだけ聴いとけ。

929はSBD(ならば)でも音は悪い方。
日本公演は一通り聴いたそのあとだ。

音のよさと演奏のよさは別物だからな。
672ホワイトアルバムさん:03/02/11 18:43 ID:???
んがーー
673ホワイトアルバムさん:03/02/11 18:45 ID:???
世良振るオブの伊豆は泥犬だっけ?
674ホワイトアルバムさん:03/02/11 18:51 ID:???
No Quarter World Tour Highlights / Jimmy Page & Robert Plant
- Right Stuff RS-21017 ~ 21022
6CD in special plastic case
All songs taken from NO QUARTER World Tour.
Superb professional stereo soundboard source ,
Almost all music is a first appearance sound source.
Set List)
Disc 1 : Immigrant Song intro ~ The Wanton Song / Bring It On Home /
Ramble On / That's The Way / Since I've Been Loving You /
Babe I'm Gonna Leave You / Shake My Tree / Thank You /
Gallow's Pole / Hey Hey What Can I Do
Disc 2 : The Song Remains The Same / Heartbreaker /
Going To California / Custard Pie / Over The Hills & Far Away /
The Rain Song / Hurdy Gurdy Solo ~ Nobody's Fault But Mine /
What Is & What Should Never Be / Whole Lotta Love ~
It's A Man's World ~ Break On Through ~ Dazed & Confused
Disc 3 : (May 12.1995 Las Vegas show) Friends / Four Sticks /
In The Evening / Black Dog / Kashimir / Wonderful One / Rock & Roll
Disc 4 : (July 20.1995 Dublin show) Whole Lotta Love ~ All My Love ~
What Is & What Should Never Be ~ Break On Through ~ Dazed & Confused
/ Friends / Four Sticks / Kashmir / Black Dog /
The Song Remains The Same
Disc 5 : (Oct 21.1995 Hartford show) Dancing Days / In The Evening ~
Carouselambra / Out On The Tiles ~ Black Dog / Kashmir / Friends /
Four Sticks
Disc 6 : (Jan 27.1996 Rio Brazil show) Immigrat Song intro ~
The Wanton Song / Bring It On Home / Heartbreaker / Ramble On /
No Quarter / Hurdy Gurdy Solo ~ Gallows Pole /
Since I've Been Loving You / The Song Remains The Same /
Going To California / Babe I'm Gonna Leave You / Whole Lotta Love ~
Smokestrack Lightning ~ Living Loving Maid ~ Break On Through ~
Dazed & Confused / Friends (cut)
675ホワイトアルバムさん:03/02/11 20:27 ID:???
>>668

狂犬の大阪928ってなんでしたっけ?TAPES FROM DARKSIDEって
 旧タラとどうちがうんでしたっけ?そういえばこの日はOSAKA WOMAN
 がベストなんですよね、たしか。

 EVファソさんに以前、狂犬の929のTHANK YOU以降は旧タラに比べ
 RECレベル高めだし、若干ながら内容がよいので、侮れないとアドバイス
 頂きました。有難うございました!!!!!
 旧タラ以前のRSRも良いところはあるのでしょうか?
676ホワイトアルバムさん:03/02/11 20:35 ID:???
今さら、ペ−プラ〜?
677ホワイトアルバムさん:03/02/11 20:56 ID:???
>>674
で、Disc 1, 2は、いつのどこのShowよ?
678ホワイトアルバムさん:03/02/11 20:57 ID:???
準鷹は?
679645:03/02/11 22:08 ID:???
あら、外出してる間にみなさん色々ご意見いただいたようでありがとうございます。
今は、自分はZEPに再熱中で、昔アナログで正規盤は揃えたんですが、またCDで買い揃えてる最中です。
とにかくZEPは飽きないですよね。四六時中聴いてます。
そんなわけでライブ音源も最近の自分の研究対象になったわけで、貧乏ながらも細々と集めてる次第です。
ホントにZEPについて考えてるのが楽しくてしょうがありません。
このスレで初心者に対し上から見下したような意見をする人も中にはいますが、
親切な人が沢山アドバイスしてくれるので大変参考になります。
早速週末にブート探しします。
680ホワイトアルバムさん:03/02/11 22:16 ID:???
貴方、精神的にやばそうですね・・・
681645:03/02/11 22:32 ID:???
え、LED ZEPPELINを研究することは精神的におかしいんですか?
682ホワイトアルバムさん:03/02/11 22:37 ID:???
P&P、店頭で現物見たが、裏ジャケの曲目リスト、あまりに誤字脱字が
多すぎて買う気が萎えた罠。
683ホワイトアルバムさん:03/02/11 22:40 ID:???
いや、四六時中聴いてるとか、ZEPについて考えてるのが楽しくてしょうがない
とか書いてるから大丈夫かなぁ・・・と。
684645:03/02/11 22:45 ID:???
>>683
ああ、ごめんごめん。ギター弾くから研究してるんですよ。W
685ホワイトアルバムさん:03/02/11 22:49 ID:???
>>674
なんやねんRight Stuffって?
なんかいかにも三流レーベルっぽい名前やな。
686ホワイトアルバムさん:03/02/11 22:56 ID:???
CD−Rレーベルじゃないの。
687ホワイトアルバムさん:03/02/11 23:11 ID:???
>あまりに誤字脱字が多すぎて買う気が萎えた罠。

変なレーベル名といい、誤字脱字の多さといい、
このP & P、絶対カスブー間違いなしやな(w
688ホワイトアルバムさん:03/02/11 23:22 ID:???
Right StuffってCLAPTONとかのブート出してたね。
まあ、ZEPバカは知らなくて当然だけど。
689ホワイトアルバムさん:03/02/12 02:21 ID:???
690ホワイトアルバムさん:03/02/12 02:25 ID:???
691ホワイトアルバムさん:03/02/12 03:06 ID:???
>>679
初心者だから上から見下したような意見をしてるんじゃないだろ。
お前の訊きかたが上から見下ろすような傲慢な態度だったから切れた奴がいたんだろが。
言葉使いこそ変わっても、所詮2ちゃんの連中だ、という態度が依然見え隠れ。
文体に性格が現れてるよ。嫌な野郎。
692ホワイトアルバムさん:03/02/12 03:22 ID:???
五マン!?信じられん...。
693ホワイトアルバムさん:03/02/12 03:49 ID:???
e04135ってTDOLZのCTYEWに10000くらい入札してたよね。たぶん。
漏れの友達がなんか怪しいとか言ってたな。
694ホワイトアルバムさん:03/02/12 07:10 ID:???
>>645
ここにはろくにブート聴かないで人を罵るだけが
生きがいのへたれテーパーもいるから、そういうのに対して
いちいちレスする必要ないよ。
695ホワイトアルバムさん:03/02/12 07:13 ID:???
>>688
去年72年12月22日のZEPブート出してたよ。
ピッチはちょっと狂ってるがなかなかいいブートだ
696ホワイトアルバムさん:03/02/12 07:34 ID:???
>>645 =>>648 = >>694 ってことね わかりやすいで オッサン
697ホワイトアルバムさん:03/02/12 08:39 ID:???
648は648。
645でも694でもありません。
何もかもお見通しのつもりで大嘘を書く大ヴォケ妄想野郎696プ
698ホワイトアルバムさん:03/02/12 09:08 ID:???
>>697>>648
偉そうな事言って >>645の質問にまったく答えなかった君が一番ひどい奴じゃんプ

>ここにはろくにブート聴かないで人を罵るだけが
>生きがいのへたれテーパーもいるから、

これ君のことでしょ。口ばっかりなのは君一人だった。ほかの人はみんな親切。よく読み返してみな。
699ホワイトアルバムさん:03/02/12 09:23 ID:???
オマイラ、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
700ホワイトアルバムさん:03/02/12 09:36 ID:???
おいおまいら今日はフライングサーカス記念日だぞ
テロ被害者のことを思って少しは大人しくしとけ
701ホワイトアルバムさん:03/02/12 11:03 ID:???
五万か〜、それだったら俺も売っちゃって2CD買い直そうかなー?
4CDはアイテムとして持ってる以外の価値はあまりないもんなあ
702ホワイトアルバムさん:03/02/12 11:22 ID:???
>>698

> >>645の質問にまったくく答えなかった君が一番ひどい奴じゃんプ

俺はお前らのくだらない問答に付き合うつもりなど初めっから全くありません。
ただちょっとお前らみたいなヴァカをからかって遊んでみたかっただけです。
遊んでくれてありがとう。>>698プ

> >人を罵るだけが生きがいのへたれテーパー
> これ君のことでしょ。

違うよ。人を罵る事だけを生きがいにしてるのは、君のほうでしょう。
現に俺にいちいち文句言い返してるのは、>>698、君一人だけだしプ。

ま、とにかく、遊んでくれてありがとよ。糞698プ。

703ホワイトアルバムさん:03/02/12 12:12 ID:???
>俺はお前らのくだらない問答に付き合うつもりなど初めっから全くありません。

ま、知らなきゃ答えられないわな
704ホワイトアルバムさん:03/02/12 12:32 ID:qK5StaWQ
        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|        ~    `     |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -=・=-    -=・=-      |;;;::::::::::::::/  なんで、マターリできひんの?
  .   i                  /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
705ホワイトアルバムさん:03/02/12 12:37 ID:OL2GFARd
>>700
名盤の開演時間に合わせて再生開始<リアルタイム気分味わう
そんな記念日があってもいいかもね
ところで当時の標準的な開演時間って何時頃だったのだろうか
706ホワイトアルバムさん:03/02/12 13:09 ID:???
知ってるけどお前みたいなクズとは何も話したくありません。>>糞703
お前なんかと話しても気分が悪くなるだけだから。
707ホワイトアルバムさん:03/02/12 13:23 ID:???
>>706
知ったかぶりはよそうね。
ブート数枚だけ聴いて、それで全てを知った気になられちゃ困るよ。
それよりも随分と粘着質だね。
たまには外出して気分転換したほうがいいよ。
あと俺703でも何でもないからね。ただの通りすがり。
708ホワイトアルバムさん:03/02/12 13:32 ID:???
>>705
8時半くらいじゃない?
雪のNY。いいね。
709ホワイトアルバムさん:03/02/12 13:39 ID:???
俺はたまに分かってて質問してみる
けど、ネットだと親切に答えてくれる
人がいるのには笑う(w。まぁ答える
方も小さな自己満足ができてメデタシ
ってことだろ。
710ホワイトアルバムさん:03/02/12 13:43 ID:???
↑?
711ホワイトアルバムさん:03/02/12 14:02 ID:???
救いようのないアホ
712ホワイトアルバムさん:03/02/12 16:31 ID:???
っていうか孤独な老人みたい…
いいよ、話に来なさい(w
713ホワイトアルバムさん:03/02/12 18:13 ID:???
NY時間の8時半は明日の昼くらい?
714ホワイトアルバムさん:03/02/12 19:17 ID:???
まぁ709みたいな椰子もいるだろうね。
そもそも質問する椰子だって答えてる
椰子が信頼できるかどうかなんてわからないし(w
715ホワイトアルバムさん:03/02/12 20:22 ID:???
ライト・スタッフの72年12/22“アレクサンドラ・ナイト”は
初のステレオ収録でレアな写真のジャケでアイテムとしてもけっこういけてるブートだよ。
少しはEV以外も聴こうよw
716ホワイトアルバムさん:03/02/12 23:19 ID:???
デストロイヤーの二日目の死にかけての直後のアドリブって誰のなんて歌?
717716:03/02/12 23:31 ID:???
ぐぐってみたら分かりました。考えたらすれ違いで吸いません。
718ホワイトアルバムさん:03/02/12 23:44 ID:???
ライト・スタッフってどの店で取り扱っててるのさ(w
719ホワイトアルバムさん:03/02/13 02:11 ID:huB3Chb8
>>708
今年は間に合いませんでしたが
来年あたり2.12に
豊島公会堂ぐらい借りてFC−CDコンサートなんてどう?
音源が卓直結だからホールのナチュラルエコーで<ウマー
ほんとは体育館ぐらいで鳴らしてみたいとこだが

ただモノがブートだけにあまりおおぴらにはできないが
720 ◆N4hISqu3ag :03/02/13 02:12 ID:???
>>716
もうお分かりみたいですが、SURRENDERですね。
プレスリーらしいですが。

EVは28日は出してないですね。
過剰供給気味となった28日よりも、
77年なら、5月22日(でしたっけ)のFORT WORTHがEVで欲しいですね。
長尺はSIRAのみなので。

>>715
ステレオっていってもそんなにいい音でもないですが。
(一枚モノのRIOT HOUSEと比べてものこと)
721715:03/02/13 07:13 ID:???
>720
さすがN4hisqu3agさんはこのブート聴いてたのね。
音はRIOT HOUSE>ALXANDRA NIGHT>FLOWLESS PERFORMANCEだね。
でもRIOTはかなり高音質なのでALXANDRAもそう悪くも無いよ。

722Bootlegs For Sale:03/02/13 20:20 ID:fznb99t/
某サイトのブート、セール品の転売ですかね?
723ホワイトアルバムさん:03/02/14 20:58 ID:???
五萬弐千円か〜
724 ◆N4hISqu3ag :03/02/14 21:23 ID:???
>>721
いえいえ、
「ステレオっていってもそんなにいい音でもないですが。」
というのは、あまり聞いていない人が過剰な期待をしないようにという趣旨です。
RIOT HOUSE(注:コブラの2枚もの出ない方の、一枚もの)は廃盤ですし、
そんなに中古市場でも目にしないので、拘ることもないですね。
ALXANDRA NIGHTでも良いですね。

なお、私はRIOT HOUSEorALXANDRA NIGHT + FLOWLESS PERFORMANCE
という考えです。
音質は715=720さんと同意見です。

明日はMUNICH出ますかね?
725ホワイトアルバムさん:03/02/14 23:19 ID:???
726ホワイトアルバムさん:03/02/14 23:27 ID:???
美味しい商売だな。俺も今度から転売屋になろうっと。
727ホワイトアルバムさん:03/02/14 23:34 ID:???
>>725
固有名詞出すのはよせよ。
荒れる元だ。

しかし転売君がいなければ俺にも買えてたかも知れないと思うと
釈然としないよ。
728ホワイトアルバムさん:03/02/14 23:39 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27732762

次が出たよ。
有名なあの人だね。
729ホワイトアルバムさん:03/02/14 23:56 ID:???
今日、行ったら、明日なんだか発売があると貼り紙あったぞ。
興味ないからタイトル忘れたけど。
730ホワイトアルバムさん:03/02/14 23:57 ID:???
ZEPですか?
731ホワイトアルバムさん:03/02/14 23:58 ID:???
明日はMUNICH1980が出ますよ。
732ホワイトアルバムさん:03/02/15 00:00 ID:0Jm0aIYx
転売屋っていわばダフ屋みたいなものか(w
音楽ファンの名を借りたクズ野郎だねし。
733ホワイトアルバムさん:03/02/15 00:01 ID:???
SB発掘だったら凄いんだけどAUDだしな・・・。
そう言えばBFに新しいバイトの女の子が入ってたな。
指導受けてたぞ。
734ホワイトアルバムさん:03/02/15 00:07 ID:a4bjLcPR
take氏って誰?
735ホワイトアルバムさん:03/02/15 00:17 ID:???
よっぽど投票がないんだね。 期日はどんどん延びるし、挙句にわけのわからんベスト10作ってる。
いったい何枚のブートから選んだのかわからんないようだね。はやくエリックの2002ベスト10集計しろ弥!
736 ◆N4hISqu3ag :03/02/15 00:19 ID:???
そうなんですよね。
AUDだし、しかも80なんですよね。
(フランクフルトは出色の出来ですが)


さらにサイモンカーク乱入とはいっても、
凄い演奏かといったらそうでもなかった記憶があります。
まあ、所詮はお祭り騒ぎみたいなもんだと思いますが。
でも買っちゃうんですね。。。
悲しいことに。。。
今度のは転売しようとしても、そんなに高くは売れない気がしますね。

しかし、80000円て、、、
落札した方が気の毒に思えます。
737ホワイトアルバムさん:03/02/15 00:51 ID:zCgKkog2
738ホワイトアルバムさん:03/02/15 00:52 ID:zCgKkog2
739ホワイトアルバムさん:03/02/15 04:06 ID:UNqGlLoM
>>737
まだこっちの方がマトモに見える…
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21846947
740ホワイトアルバムさん:03/02/15 10:10 ID:???
>>737-738
宣伝に加担してどうする。
741ホワイトアルバムさん:03/02/15 12:06 ID:???
astroboy1696 = A屋
742ホワイトアルバムさん:03/02/15 12:48 ID:???
新作出てるよ。
今すぐ買いに行け。
743ホワイトアルバムさん:03/02/15 17:00 ID:???
あの完売の早さは異常だったな。
金儲けしようと思って、
どうせ飴屋とかじょん爺とかが買占めてんだろ。糞野郎どもが。
744ホワイトアルバムさん:03/02/15 17:06 ID:???
8万で買うアホがいることがわかってるんだったら、おいらも頑張って数個買ったのにな。
takeさん、恥ずかしくないですか?
745山崎渉:03/02/15 17:27 ID:???
takeさんは、よっぽど限定版が欲しかったんだな・・・
気持ちだけなら判らんでもないが・・・
746ホワイトアルバムさん:03/02/15 17:46 ID:0Jm0aIYx
しかしみんなの記憶に刻まれたのは確か..
ID変えてしまうかもね。
747ホワイトアルバムさん:03/02/15 18:17 ID:???
「BURN LIKE・・・」の3rd(プラケ仕様)エディションって・・・
それほど、需要があるのだろうか?
恐るべし、「BURN LIKE・・・」
748山崎渉:03/02/15 18:23 ID:???
でも銀地にロウソクの絵がカッコ良かったよ
749take:03/02/15 18:28 ID:CuMpnubW
>>744->746
いいんだよ、よっぽど欲しかったんだよ。
人の事はほっとけっての。
1年後に15万円で売るんだから。
750山崎渉:03/02/15 18:30 ID:???
盤は同じだから欲しくはないが
751山崎渉:03/02/15 18:31 ID:???
>>take
本性をあらわしたかw
752山崎渉:03/02/15 18:32 ID:???
15万円で買うようなおめでたいやつがいるかプ
753ホワイトアルバムさん:03/02/15 18:36 ID:???
1年後に情けなくなるtake氏。
754ホワイトアルバムさん:03/02/15 18:37 ID:???
なんにせよ、持っている俺としては万々歳
755山崎渉:03/02/15 18:47 ID:???
サイモンカークのレビューはまだか?
756ホワイトアルバムさん:03/02/15 18:51 ID:???
>>747
なんか、こっそりSBなんですけど。
シルバー・バーン・ライク・ア・キャンドル...
ブルブルガクガク(゚д゚)
757山崎渉:03/02/15 18:53 ID:???
嘘つくなゴルァ!
758転載君:03/02/15 19:04 ID:???
DOS2 投稿者:Z  投稿日: 2月15日(土)18時03分03秒

21日金曜リリースだそうです。

759ホワイトアルバムさん:03/02/15 19:20 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

760ホワイトアルバムさん:03/02/15 21:53 ID:kIbtILQG
当日買ったけど、80Kの価値は正直言って無いと思った。レギュラーでいいんじゃない?
761ホワイトアルバムさん:03/02/15 22:01 ID:/f2soqNJ
正直、8には驚愕。後追いの出品は8の足元にも及ばない落札価格になるのかな。限定200、怖るべし。アイテム・マニアにはかないませんね。
762ホワイトアルバムさん:03/02/15 22:06 ID:???
これで次の限定アイテム争奪戦がすごいな
763ホワイトアルバムさん:03/02/15 22:16 ID:???
ついに徹夜組が出るかもなw
でも一晩の徹夜で5,6万の利益になるんなら楽なもんだ。
764ホワイトアルバムさん:03/02/15 22:18 ID:0Jm0aIYx
色々叩かれ低迷してたEVの逆襲が始まったってことですか?
フロリダはWAXとつるんで長いこと焦らされ、煽られたからね〜。
売り手側は「ざまあみろっ!」てとこでしょうね。
765ホワイトアルバムさん:03/02/15 22:22 ID:???
新宿の乞食を5千円で雇って並ばせても十分儲けが出るね。楽しみだぜ。
766ホワイトアルバムさん:03/02/15 22:40 ID:???
ECのRainbow BOXでも出すかな〜
今ならどれぐらいに上がるんだろ?
MVから出たんだっけ?
767ホワイトアルバムさん:03/02/15 23:11 ID:???
今月のビートレグのKENTの広告の買取り値が¥83600。
ヤフオクなら15万くらいか?
MVが出したら相当下がるだろうけど。
768ホワイトアルバムさん:03/02/15 23:41 ID:???
>>764
叩かれて低迷したんじゃなくて、気色の悪いイコライジングとよそのライブ
をつなげた編集で中身が低迷したから叩かれたんだろう。
フロリダみたいなマスタリングしてれば誰も叩かんぞ。
769ホワイトアルバムさん:03/02/15 23:49 ID:0Jm0aIYx
浜松のレインボーコンサート8cdは前回69800が開始価格で
落札額が18万いくらかだったから、買い取り価格が少し上がったんだろうね。
ヤフオクでは最高25万ぐらいだったっけ。

その後、ヤフオクでかなり連発で出てたけど
それでも20万近くはイッテタ気がする。

しかしソウルメイツでも1万円台の買い取りだから
本来それぐらいの価値なんだけどね。

ヤフオクで買う目安はケントの買い取り価格以下が理想なのだが。
770ホワイトアルバムさん:03/02/16 00:50 ID:???
限定200を信用してるバカをカモに余分にプレスしたものをオークションで売ってますが、何か?
771ホワイトアルバムさん:03/02/16 01:36 ID:???
昔、限定ナンバー入りで、どれ見ても同じ番号っていう酷いのもあったよな〜w

>>770
実はヤフオクに出品してるやつはBFの店員というオチですか?w
これなら2度おいしいですな。
772ホワイトアルバムさん:03/02/16 11:26 ID:vUZlSjfg
限定でも最初から優先取り置きみたいなのも何セットかあるんでしょうね。
773ホワイトアルバムさん:03/02/16 12:46 ID:AluszdBK
>>771
ストーンズのリマスタ未開封がセットでなぜかあったよね
あれどっかで見たような…
仕入れすぎ?
774ホワイトアルバムさん:03/02/16 13:26 ID:???
775ホワイトアルバムさん:03/02/16 13:27 ID:???
776ホワイトアルバムさん:03/02/16 13:30 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32403515

どう考えても8万の価値はないよな
777 ◆N4hISqu3ag :03/02/16 14:50 ID:???
>>615
嘘はいけません(嘘ついた理由は、書き込み人が転売人だからか)。
2003年2月15日14時ころの時点で、しっかり新品が売ってました。

サイモンカーク聞きました(部分的に)。
別ソースので、補填されて、擬似完全版でした。
編集は絶妙です(未だ全部聞き終わってないので暫定意見)。
タラ持っている人が、買うほどかは?ですが、私は結構満足してます。
778ホワイトアルバムさん:03/02/16 16:50 ID:???
BFからフロリダのコピーが出るのはいつかな〜。
4000円台で出るんだろうな。
早く出ろよ。
779ホワイトアルバムさん:03/02/16 17:34 ID:???
BTRだろ。もう出てるよ
780ホワイトアルバムさん:03/02/16 17:50 ID:???
BTRからもう出てるの?マジで???
781ホワイトアルバムさん:03/02/16 17:52 ID:???
うっそよ、うっそ、うそよ、そんなことみんなうそよ♪♪bv
782ホワイトアルバムさん:03/02/16 17:54 ID:???
>>777
タラと比べて音質的にはどうなんですか?
783ホワイトアルバムさん:03/02/16 18:06 ID:???
72年東京初日を聴きたいのですが、お奨めはありますか?
タラは高くて買えません。
TDOLZは少し聴いてみたのですが、手拍子が予想以上に多く、余り好きにはなれませんでした。
タラのコピーとか出てないですか。
784ホワイトアルバムさん:03/02/16 18:50 ID:???
パトリオット盤がよい
785山崎渉:03/02/16 18:55 ID:???
出てない
786山崎渉:03/02/16 19:01 ID:???
WTのSBっていつ出るんだろうな
フロリダで、しかもEVより音質が良ければ最高なんだが・・・
787ホワイトアルバムさん:03/02/16 19:35 ID:???
黒犬とか暑犬とか、最近の高校生は金持ちだね。
いい身分のガキだな。
788山崎渉:03/02/16 19:42 ID:???
EXP恐るべし
789山崎渉:03/02/16 19:59 ID:???
>>782
店の商品についてる説明書き(バイトの女が書いたと思われる)
には3ランクUPって書いてあった
790ホワイトアルバムさん:03/02/16 20:15 ID:1izQYdDu
>>787
ぷっ
791ホワイトアルバムさん:03/02/16 20:50 ID:HPJx/dvb
常時と鞍布団の速度の日々はまだ?
792ホワイトアルバムさん:03/02/16 20:54 ID:???
ジミーのギターソロは・・・つまらないです(爆)。映像があるとまた違うんでしょうけど、音だけじゃちょっと・・・。
ジョンジー、ボンゾのソロもおもしろいとは感じないので、一度も通して聴いたことがありません(笑)。
793ホワイトアルバムさん:03/02/16 20:55 ID:???
一度も通して聴いたことのない77年版ジミーのソロ、映像付きだと楽しめるようですね。春には絶対見ます(笑)!
794ホワイトアルバムさん:03/02/16 20:56 ID:???
ZEPの映像全てに言えるかわかりませんが、カメラワークひどいですよね〜。
特に70年のアルバートホールなんか・・・。
僕が撮ったほうがましだ!なんて思っちゃいました(笑)。
795ホワイトアルバムさん:03/02/16 21:55 ID:???
>>785
出てるヨ。「BUDOKAN OCT.2 1972」
個人的にはタラの「NO USE GRECO」よりクリア−で音イイと思うんだけど・・・
796ホワイトアルバムさん:03/02/16 22:57 ID:???
72年東京初日はパトリオットがいいってのが定説のようですが、
翌日はどうなんでしょう。
797ホワイトアルバムさん:03/02/17 01:32 ID:8Tzf7fFR
72年武道館初日はパトリオットが決定版だろう。
タラと聴き比べると簡単にわかるほど音質が違う。
タラがイイのは装丁だけね。
798ホワイトアルバムさん:03/02/17 09:06 ID:???
で、サイモンカークは誰も買ってないの?
799ホワイトアルバムさん:03/02/17 11:53 ID:???
ちゃんと読めよ
800ホワイトアルバムさん:03/02/17 12:36 ID:???
で、サイモンカークは誰も買ってないの?
801ホワイトアルバムさん:03/02/17 12:55 ID:???
ちゃんと読めよ
802ホワイトアルバムさん:03/02/17 22:17 ID:???
しかし、このまま行くとEVもTOUR OVER EUROPE全公演をリリ−スしちゃうん
だろうか?
803ホワイトアルバムさん:03/02/17 22:32 ID:???
>>802
気づいた頃には全部出てると思う。
そのうち71年と72年の日本公演も全部出る様な気がする。
804 ◆N4hISqu3ag :03/02/17 22:43 ID:???
>>803
需要と、テープの存在から考えられるリリース予想としては、
71年の広島&大阪初日でしょうか。
他を出しても、基本的には焼き直しの域を出ず、
77.6.21の二の舞の気がします。
(75.2.12みたいに突然SBが発掘されれば別。又は、929のアナログより音のいい奴とか。)

80は。。。
せいぜいロッテルダムくらいでしょうか。
(SBとAUDと併せてフロリダみたいなリリース形態が考えられます。)
細かいことを言えば、ドルトムントも向上の余地があります。
他は。。。
805ホワイトアルバムさん:03/02/17 23:09 ID:???
’80だったらウィーンとミュンヘンのSB発掘しか意味無い。
ウィーンの爆竹はSBで聴いてみたいよ。
806 ◆N4hISqu3ag :03/02/17 23:43 ID:???
>>805

見込みは低いのではないでしょうか。

これに対してロッテルダムは、安易ながらも、SB最長版のタラとAUDのTDOLZをミックスすればいいだけです。
勿論コピーは論外ですが、テープは容易に入手できるはずです。

またドルトムントも、タラは他のSBのタイトルに収録されている部分にカットがあるので、
これらの欠点を排した、内容向上版が出る見込があります。
807ホワイトアルバムさん:03/02/17 23:46 ID:???
俺はロスト・ミクシ−ズ・EP・VOL.1の続編を聴いてみたいよ。
ライヴはそろそろ飽和状態みたいだから、これからはビ−トルズ
の様にスタジオ・アウト・テイクの流出モノに期待したい。
808ホワイトアルバムさん:03/02/17 23:54 ID:???
ライブは飽和状態と分かっていながらもフライングサーカスやフロリダサンシャインが
出るから又、期待しちゃうよな・・・
809ホワイトアルバムさん:03/02/18 00:23 ID:???
>>804
EVがそのうち、例の大阪初日のフィルムを入手するだろうよ。
「史上初の完全収録、これでこのコンサートの
全貌が明らかになる!!!!!!!!!!」
なんて広告を出すだろう。
810 ◆N4hISqu3ag :03/02/18 02:56 ID:???
>>809
そんなことがあればいいですね。

>>808
この世界って、何度「飽和状態」と感じても、
突然、びっくりするような音源が発掘されたりしますからね。
ボン誕一つとっても、あのSBだって、
最初「祭典」レーベルから一枚モノながらリリースされたとき、驚愕しましたし、
それこそ、コブラでCOMMUNICATION BREAKDOWNが初登場したときも
興奮しましたし、さらには、はり落しのSUBMARINE盤のブートCDしかなかったときに、
突如リリースされた狂犬盤のボン誕には驚愕しました。

このところ、びっくりするようなものが、発掘されまくってましたが漸く落ち着いた気がします。
でも、「焼き直し」でないブートがまた出ることは期待してます。
(そういう意味では、サイモンカークは、補填部分は初登場ですが、
基本的には焼き直しですね。)

>>807
確かに楽しみです。
でも、安易に既発音源を出してお茶を濁すのは辞めて欲しいですね。
ZEPの場合、アウトテイクものが少ないという推論をどなたかがされてましたが、
確かに、効率的にスタジオアルバムを作成していた彼らからすると納得できます。
811ホワイトアルバムさん:03/02/18 04:21 ID:???
>>810
ミュンヘンは旧タラもってるひとが、買い直す必要あると思いますか?
812ホワイトアルバムさん:03/02/18 10:13 ID:???
>>810
>>811に追加でお聞きしたいんですが
タラの’80シリーズ持ってる人が、買い直す必要がある日はどれですか?
(Eye Thank Yewの日はこれしかないけど)
813 ◆N4hISqu3ag :03/02/18 11:16 ID:???
>>811
微妙ですね(あなたのスタイルが不明なので)。
でも、たとえば@タラのZURICH持ってて、KASHMIRの補填を聞きたいがために、
EV盤買ったり、AコブラのOFFENBACH持ってて、TDOLZのNOT WARM〜を買ったり
B69.4.27のSBは持っていたが、補填を聞きたいがためにTDOLZのCOLLAGEを買ったり
するような方だったら、買いなおす必要があるのではないでしょうか。
なお、音質は感じ方が人それぞれなので、コメントしません。

>>812
まずEye Thank Yewの日はマンハイムの2DAYSですが、確か、
フラッゲのタイトルの方が向上していると思います。
(正確には、そもそもフラッゲの方が「タラの’80シリーズ」に該当すると考えるのが普通です)。
フランクフルトも「タラの’80シリーズ」が、BLITZKREIG〜と考えるのであれば、
フラッゲのタイトルの方が向上しています。
(これも、フラッゲの方が「タラの’80シリーズ」に該当すると考えるのが普通ですが)

また、ZURICHは上記段落で述べた通りです。
814ホワイトアルバムさん:03/02/18 14:44 ID:nrOWbEoA
先日、中古でフラッゲのデッドバッテリーを買ったのですが、盤面のタイトルがJIM’S PICKSとなっておりました。
これはニセモノですか?所有されてる方教えてください。
815ホワイトアルバムさん:03/02/18 14:52 ID:???
これは本当の初回のごく少数発売されたものですよ。最初はタラの盤がそのまま入っていましたからね。
中ジャケも違うでしょ? 非常に数が少ないものです、ラッキーですね。大事にしましょう。
816814:03/02/18 15:20 ID:nrOWbEoA
>>815
ありがとうございます!ホッとしました。
817ホワイトアルバムさん:03/02/18 15:47 ID:???
>>815
へえ〜。そうだったんだ。俺がもってるのも>814と同じもんだよ。
さっきヤ○オク見たら4000で出ててたな。でもフロリダが出たとなった今では
そんなもんかな。
818ホワイトアルバムさん:03/02/18 17:41 ID:???
>>815
俺のも同じ
発売後だいぶ経ってから買ったけど
819ホワイトアルバムさん:03/02/18 19:47 ID:???
>>815
ということは途中でプレスが変わったの?
マトリクスも違うんですか?

>>817
というよりフラッゲだからじゃない?
相変わらずタラのJIM'S PICKはあんまり見ないし
たまに見ても高いよ
820 ◆N4hISqu3ag :03/02/18 22:53 ID:???
>>814 >>819
ちょっと記憶が曖昧ですが、そのままではなく、
「JIM'S PICK」とレーベル面に記載はあっても、
レーベルの仕様は異なってたのでは。
(再プレスでプレートも違うという記憶が。)
ちょっと調べないと自信がありません。
815さんの仰るとおりかもしれないですし、
そうではなかった気も。

ただ、814さんの持っているのものはニセモノではないはずです。
821ホワイトアルバムさん:03/02/18 23:44 ID:yLlGhyBj
822ホワイトアルバムさん:03/02/19 12:15 ID:???
EVのこれまで出したいちばんすごいブートてどれですか
823ホワイトアルバムさん:03/02/19 13:16 ID:5Mbb8HzO
>>821
単品で、80kよりはお買い得かも。
それでも、異常だけどさ。
824コギャルとH:03/02/19 13:21 ID:fzHHRSBv
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
825557:03/02/19 14:34 ID:6gKMY45h
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html










826ホワイトアルバムさん:03/02/19 20:47 ID:p6+UkO5g

       ___
     /ノへゝ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \´-`)ゝ  <  おぎゃー
     \__ ̄ ̄ヾ.    \_____
      \__/
827ホワイトアルバムさん:03/02/19 21:13 ID:???
今までステレオのブルベリしか聴いたことがなくて、今日初めてモノソースのブルベリ聴いたんだけど、期待したほど良くはなかった。
っていうか、別に買う必要もなかった。
正直ステレオの方がいい。
828ホワイトアルバムさん:03/02/19 21:15 ID:???
フロリダ買ったけど、思ったよりつまらなかった。
明日売ってくる。
829ホワイトアルバムさん:03/02/19 21:39 ID:???
>>828
そういう感想もあっておかしくないと思う。
騒ぎすぎだと思った。
830ホワイトアルバムさん:03/02/19 23:06 ID:???
「サイモン・カ−ク」届いたけど、今回はスリップ・ケ−スも無く、寂しい
パッケ−ジングだな−。今、「イン・ジ・イ−ヴニング」聴いてるんだけど
ステレオから突然モノラルに変わるところでは、耳が変になったと思ってし
まった。決して悪い音ではないのだが・・・
831ホワイトアルバムさん:03/02/19 23:11 ID:???
「サイモン・カ−ク」も別に騒ぐものでもない。
832ホワイトアルバムさん:03/02/19 23:20 ID:???
>>822
ただ単に「EVのこれまで出したいちばんすごいブート」っていわれてもネェ。
ジャケットの大きさですごいブ−トだったら、「DESTROYER」と「BURN LIKE A CANDLE」
の初回盤かな。
833ホワイトアルバムさん:03/02/20 02:59 ID:???
ZEPやブートに興味がないウチのかみさんみたいなこと言ってるし
834ホワイトアルバムさん:03/02/20 04:52 ID:kkzClbOS
829 普通,これで騒がないんだったら何で騒ぐの?と言いたい。
835ホワイトアルバムさん:03/02/20 06:37 ID:???
確かにフロリダつまんねーな。日本公演聞くと尚更感じる。
836ホワイトアルバムさん:03/02/20 09:55 ID:???
音が一番凄いのはデストロイヤーでしょ。
フライングサーカスよりもよっぽどきれいな音だよ。

音源として凄いのはフロリダだと思うけど。71年のSBというだけで
凄い。たしかに演奏は929よりつまらんけど。
837ホワイトアルバムさん:03/02/20 13:58 ID:???
つまり…アレだ。
71/09/29とかが完璧なステレオサウンドボードでしかも
全編カット無しピッチ狂い無しの完全収録なら誰も文句無いと。
838ホワイトアルバムさん:03/02/20 22:18 ID:???
まあ、全年代がbootになっているZEPならではの意見。
71LIVEがNO.1じゃない人がいても不思議じゃないし。
俺は69/4/27フィルモアが完全ラインで出たら、それが一番。
839ホワイトアルバムさん:03/02/21 13:17 ID:???
俺は72年ロングビーチの完全版がでてほすいな
スコーピオとかDSとかEVからでてるやつ。
これこそほんとのゼップブート最高峰の音だわな
840 ◆N4hISqu3ag :03/02/21 20:26 ID:???
>>839
EVはバーン・ライク〜の2nd Issue(3rdもですが)で72年のロングビーチを、
既発版未収の曲間部分もリリースしましたが(そのためだけに買ってしまった)、
更に長尺版を持ってるのでしょうか?

あれば、凄いことですね。

>>838
各年代ごとで、全然別物だし、さらには日によってもかなり違うので、
万人が一致する「この日で決定」という日はないですよね。

因みに私は、「この日で決定」という日だらけです。

69/4/27フィルモアWのSBの完全収録版が、存在するか不明ですが、
EVにして欲しくないのはこの日の単なる焼き直し版です。
特にSBの方はJR以上のものでないと納得できません。
(タラのSBの駄番の再リリースは御勘弁。)

841ホワイトアルバムさん:03/02/21 23:27 ID:???
age
842ホワイトアルバムさん:03/02/21 23:32 ID:???
バーンライクって3rdも出てたし相当売れてるんだな。
デストもそろそろプラケで出して欲しいんだが・・・ 
843ホワイトアルバムさん:03/02/21 23:54 ID:Lnh1Tz6e
EVの次作、Lyceum 1969 10/12は
現在ではイミグラとコブラのどっちがいいんですかね?
844 ◆N4hISqu3ag :03/02/22 00:00 ID:???
コブラです。イミグラはアナログのコピー。
845EVファソ:03/02/22 00:42 ID:???
>>842
イシュー毎の枚数が少ないんですよ。だから、如何にも売れたように
思えますが、1st、セカンドとマニアが仕方なく重複購入したと言うのが
実際の所じゃないでしょうか?
846ホワイトアルバムさん:03/02/22 01:00 ID:???
少ないって具体的にナンマイぐらいのことをいってるの?
847ホワイトアルバムさん:03/02/22 07:28 ID:???
最初が1000、次が300、今回が200です。
848ホワイトアルバムさん:03/02/22 10:34 ID:???
マジ?だったらサードのプラケが一番
レアってこと?(w

300 300 300って感じゃないの?でも
ブートでいう「少ない」って、100ぐらいを
イメージするが。
849ホワイトアルバムさん:03/02/22 11:37 ID:???
850ホワイトアルバムさん:03/02/22 12:00 ID:???
300、200、200で間違いないです。
851ホワイトアルバムさん:03/02/22 12:46 ID:???
300、200、500ですよ。
852EVファソ:03/02/22 13:21 ID:???
EVバーンですが、
本体の盤自体は述べ600セットがいいところではないかと思います。
合計で700とかはちょっと半端です。
せいぜい500か600、あるいは飛んで1000かと。
臆測ですが300、200、100かなと踏んでます。
オマケのロングビーチは述べ300くらいがいいところでしょう。
853ホワイトアルバムさん:03/02/22 13:26 ID:???
根拠は?
854EVファソ:03/02/22 13:44 ID:???
>>853
根拠ですか〜。困ったな。

根拠とすれば、利益と在庫過多の危険性を考慮したプレスの
最低枚数は300〜200程度かなと。1stに付いたTシャツは余った事。

あと、極端な話、あれですよ。
アカシックのPPもので4th位まで出たヤツあるでしょう。
極論言えば、今回の3rdまでの流れ、あれに似てますね。
プレス自体は最初から済ましていたんでしょう。
本当に売れて、追加プレスしたって事はないんじゃないかと。
855ホワイトアルバムさん:03/02/22 16:42 ID:???
デストが未だ再発されないのは、初回のみでプレス全部売れてしまって在庫が無いって事?しかし、今何で、ヤフーBBからの書き込みが出来ないの?
856ホワイトアルバムさん:03/02/22 19:56 ID:???
>>855
単に売れ行きが悪かったためでしょ。
1stでも完売するまでかなり時間かかってたし。
857ホワイトアルバムさん:03/02/22 21:57 ID:???
>>856
といっても3ヶ月くらいで完売したような気がしたが。
858ホワイトアルバムさん:03/02/23 12:00 ID:mHv4oQLI
ところで、ジョージのDOS-2は、どうですか?1よりも音質とか良いのかな。オマケは?
859ホワイトアルバムさん:03/02/23 12:06 ID:???
>>858
音質はSBに迫るくらいの良質AUD。1をはるかにしのぐ高音質。
しかし、臨場感が無い。
860ホワイトアルバムさん:03/02/23 12:09 ID:5orVqkaH
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
861ホワイトアルバムさん:03/02/23 16:42 ID:???
いまさらですけど、得れマジのレスターってどうですか?
EVのほうが良かったですか。
862ホワイトアルバムさん:03/02/23 16:50 ID:v73h7f0i
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
863EVファソ:03/02/23 16:51 ID:???
>>861
EVの方が良いです。些細な差ですが。エレマジは品質的に問題ありなので
無視すべし。
864861:03/02/23 18:37 ID:???
>>863
そうですか。どうも。

ボン誕Audも極東紙ジャケの奴がいいですか?
サンクチュも同じような編集ですけれども。
サンクチュはブルベリも同じような編集ものがありますね。
865EVファソ:03/02/23 19:00 ID:???
>>864
ボン誕AUDは、個人的にはTDOLZ。一般的にはイコラの差って話で済むレベルですが。
ただし、所謂TMOQソースの部分は明らかにTDOLZが良いんじゃないかと思います。
また、終盤の1曲、コミュニケーション〜に関しては、BP誌ではTDOLZは一番ダメとカウントされましたが、
これはイコラの差です。強烈なイコラをしたか、何も手を加えなかったか、その差です。

サンクチュウも仰るとおり、同じような編集です。サンクチュウは編集がさらにめまぐるしい
気がしました。
866EVファソ:03/02/23 19:02 ID:???
>>864
念の為、補足ですが、私は強烈なイコラが嫌いです。
また、イコラを施すとナチュラル感が減退すると言う事を確認した上での
書き込みです。ナチュラル感が減退したり、音が平坦になっても、
迫力有る音、ノイズの少ない音を求めるならばEVでしょう。
867ホワイトアルバムさん:03/02/23 21:24 ID:???
>>866
SRエディMASTERレベルのイコラはどうでしょうか?
868EVファソ:03/02/23 22:02 ID:???
>>867
SRマスターは、あれはあれで好きです。
嫌みさがないし、キンキンするわけでもないし。
869名盤翁:03/02/23 23:52 ID:???
初めてスレ来たがZEPスレと化してるな(W
870ホワイトアルバムさん:03/02/24 00:09 ID:???
ところでさあ、昔のオーディエンス録音って、どうやって録ってたんだろ?
70年代は規制がユルかったのかなあ?
カバンにラジカセざっくり入れてどうどうとチェック無しで通過てつか?
871ホワイトアルバムさん:03/02/24 01:03 ID:???
オープンリールです。
872ホワイトアルバムさん:03/02/24 01:31 ID:???
>>871
うそ〜ん?
873ホワイトアルバムさん:03/02/24 07:47 ID:Xir92uOC
ソニーのカセットデンスケ手さげに入れて堂々入場。
一度も取り上げられたこと無かったな。
874ホワイトアルバムさん:03/02/24 08:36 ID:???
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト (音楽ギフト券の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/ongakudb.html  
875ホワイトアルバムさん:03/02/24 12:40 ID:???
手荷物検査が厳しくなったのは80年代になってレコーダーが小型化してから。
876ホワイトアルバムさん:03/02/24 14:50 ID:???
今現在も、日本のコンサートの手荷物検査なんてたんなる形式のみ
877ホワイトアルバムさん:03/02/24 17:43 ID:???
女の人が広がったスカートの間にオープンぶらさげてたって話
どっかに出ていたな(外国)。
878ホワイトアルバムさん:03/02/24 19:06 ID:???
特に冬場はコートの内側にいくらでも隠せるし。ダウンジャケットでも着てた
日にゃ、かなりのものが持ち込めるよ。アメリカだったら場所によっては
金属探知機、さらには係員によるボディチェックまであったりするからな。
879 ◆N4hISqu3ag :03/02/25 23:08 ID:???
PPの95USツアーにはtapers sectionが設けられ、録音が認められていましたね。

>>873
でんすけといえば、1972の東京初日のNO USE GRECO等のソースのテープは、
でんすけみたいですね。
NO USE GRECOといえば、イコラが強烈で、PATRIOT盤と音質論争がかつてありました。
BF(IKOIKO以来ですが)で扱うブートが、イコラが強烈というのは昔からですね。

しかし、ライシウムは向上がそれ程は期待できないのですが、
実際はどうなんでしょうか?
勿論向上してれば嬉しいのですが。
880ホワイトアルバムさん:03/02/25 23:47 ID:???
MVのEQって的を得た仕事だと思います。コンプの具合もそんなにやらしくないし。
対してセレブレイションのEQはとてもプロの仕事とは言えない。
安物のグライコで極端にブーストしただけみたいに聴こえる。
とくにアールズコートはちょっとヒド過ぎますよね?
耳イタイですわ。
881ホワイトアルバムさん:03/02/27 00:57 ID:???
やったー
昨年ヨーロッパで出回った72年日本公演初日のボードやっと手に入れました。
すげー! これどこからも出ないんだろうか? 出たらそのレーベル評価高いだろうね。
882ホワイトアルバムさん:03/02/27 01:34 ID:???
Toronto, 18 August 1969 (both sets, the second set has a near complete alternate source tape).
Montreal, 7 June 1972.
Seattle, 19 June 1972.
Long Beach, 27 June 1972 (there are two audience source tapes and the soundboard segment).
Hamburg, 21 March 1973 (audience tape and soundboard tape).
New York, 7, 8, 10, 11, 13 & 14 June 1977. The run of six excellent concerts have never been really well released in good quality.
Los Angeles, 22 June 1977 (there is a complete but inferior sound audience tape, to go with the incomplete excellent sounding source tape).
883ホワイトアルバムさん:03/02/27 02:33 ID:???
パーカ!次は77年のMSGのSBの完全版だよ(w
884地味変:03/02/27 18:57 ID:???
本当なら嬉しいな(w
885ホワイトアルバムさん:03/02/27 20:38 ID:???
>881

いい加減、でたらめ書いてみんなを混乱させるの止めたら?
886 ◆N4hISqu3ag :03/02/27 22:42 ID:???
サーカスも、フロリダも、BFからのアナウンスが出るまでは
考えられもしませんでした。
881も883も本当なら嬉しいですね。

883もSBの完全版でなくても、
3日目(でしたっけ?夕月に入ってたやつって)のまともなヤツでも
十分に嬉しいです。

881はむしろ71年の広島や大阪初日の各、別ソースのAUDでもいいです。
(SBでなくても十分に素晴らしいです)
887ホワイトアルバムさん:03/02/28 04:56 ID:???
>>881>>885
す にでも聞いたら?本当に出回ったか。
888ホワイトアルバムさん:03/03/01 01:21 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33548571

ついにサウンドボード出ました。
889 ◆N4hISqu3ag :03/03/01 01:49 ID:???
>>888
この人の価格設定には疑問を感じます。
しかもサウンドボードって、、、おい。。。
EVファソさんと別スレで話題にしたバーン・ライク〜の極東版ではないですか。
当然AUDです。
それからファソさん御指摘のように曲間のプチノイズ入り。
アイテムはひどくないけど、商品説明及び価格設定がダメですね。
890ホワイトアルバムさん:03/03/01 02:27 ID:???
いいじゃん人それぞれだし。君が買う必要もないわけだし。
891ホワイトアルバムさん:03/03/01 02:43 ID:???
Burn That〜なら持ってるんですけど、
Burn Likeに買いかえる必要はありますか?
892ホワイトアルバムさん:03/03/01 08:47 ID:???
ブートの買い替えって、収録曲数が増えたとかいう場合を除くと、あとは金に余裕があるならどうぞってことでは?
893ホワイトアルバムさん:03/03/01 09:52 ID:???
>>890
ぶっ
894ホワイトアルバムさん:03/03/01 12:48 ID:???
>>891
俺はDISC4のSB音源のためにEV盤を買いました。
895ホワイトアルバムさん:03/03/01 15:16 ID:???
>>894
オレも!
あの抱き合わせ商法だけは許せんね
896ホワイトアルバムさん:03/03/01 16:33 ID:???
oo
897ホワイトアルバムさん:03/03/02 02:08 ID:???
だからカワナきゃいいんだよ(w
898どんちゃん:03/03/02 18:41 ID:???

新スレ立てました。

【ブートレッグ(海賊盤)販売店総合スレッド】

このお店は穴場、あのお店は避けたほうがいいなど、
情報交換の場として活用してください。
セール情報やお店ごとの得意分野、お店の裏事情などの話題も歓迎です。
ブートレッグといえば西新宿が有名ですのでそちらが中心となりそうですが、
地方のお店についての情報も書きこんでください。



http://music.2ch.net/beatles/#3
899ホワイトアルバムさん:03/03/02 19:01 ID:???
>>898
もうー、何から何までマヌケ極まりない奴…
お父さん、情けなくなるよ トホホ
900ホワイトアルバムさん:03/03/02 20:09 ID:???
900!
901ホワイトアルバムさん:03/03/02 23:48 ID:+83YXr6Y
>898
2ch初心者か?スレ誘導の仕方知らんとはかっこわるいぞなもし。
902ホワイトアルバムさん:03/03/03 00:17 ID:???
898は無視の方向でお願いします。
903ホワイトアルバムさん:03/03/03 01:23 ID:???
904ホワイトアルバムさん:03/03/03 01:29 ID:???
10万だったら即買いだな。
905yMo:03/03/04 19:03 ID:???
現在の価格:131,000 円
どうせ20万ぐらいはいくだろうな
906ホワイトアルバムさん:03/03/04 19:37 ID:???
ウザイナァ ハヨツギタテロ
907 ◆N4hISqu3ag :03/03/04 22:05 ID:???
先週末の土曜は、ライシウムをケースにセットしてました。
プラケのようですね。

なお、そのとき(2時くらい)かかっていたのは、ストーンズでした。
908YAHOO BB:03/03/04 22:19 ID:???
書き込めるかな?
909YAHOO BB:03/03/04 22:19 ID:???
書き込める!!!!!!!!!!!!!!!!!

ども!いまいまいです。
910ホワイトアルバムさん:03/03/04 22:27 ID:???
↑ 偽いまいまい キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
911ホワイトアルバムさん:03/03/05 17:53 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
912yMo:03/03/05 18:11 ID:???
忌ま忌ましい今井舞ちゃん?
913ホワイトアルバムさん:03/03/05 19:27 ID:???
本物はいままでずっとこのスレにいましたがなにか?
914いまいまい:03/03/05 19:37 ID:???
本物ですが何か?
915ホワイトアルバムさん:03/03/05 19:53 ID:???
偽いまいまい キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
916ホワイトアルバムさん:03/03/05 20:09 ID:???

キタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
917ホワイトアルバムさん:03/03/05 20:23 ID:???
54 :YAHOO BB :03/03/04 22:23 ID:???
【ダスト不買運動】

あなたがブートを買えば、その売り上げは暴力団への資金源になります。
つまりあなたは暴力団の活動の支援をしていることになります。
絶対にダストで買い物をしてはいけません。
ダストは閉店させるべきではないでしょうか。
918ホワイトアルバムさん:03/03/05 20:24 ID:???
(爆)
919ホワイトアルバムさん:03/03/05 20:40 ID:???
(核爆)
920ホワイトアルバムさん:03/03/05 23:35 ID:???
>>914
キエロ(・∀・)
921ホワイトアルバムさん:03/03/06 01:26 ID:???
お前が消えろ >>920
922ホワイトアルバムさん:03/03/06 01:42 ID:???
omaemona
923ホワイトアルバムさん:03/03/06 10:08 ID:???
お前も消えろ>>922
924 ◆N4hISqu3ag :03/03/06 16:04 ID:???
>>907

EXPによれば、もう発売されたみたいです。
コブラも(TOTONKAというのレーベルのもあるそうです)あまり市場で見ないので、
それなりに需要はありそうですが、未収録部分とかはあまり期待できませんね。
925名盤翁:03/03/06 16:54 ID:OrPKiG+9
http://www.roadrun.com/blabbermouth.net/index.aspx

LED ZEPPELIN Set Release Date For Live CD - Mar. 5, 2003

LED ZEPPELIN have set a tentative May 27 release date for their upcoming three-CD live audio set,
"How The West Was Won". A two-DVD set featuring an assortment of footage will be released near or at the same time.
An official announcement of these releases is still pending.

モマエラ、イヨイヨダゾ!
926ホワイトアルバムさん:03/03/06 17:12 ID:???
Electric MAgicのサイトにも同じニュースが出てたね。
タイトルも決まったっぽいから、今度は信憑性高いかも。
927ホワイトアルバムさん:03/03/06 17:19 ID:s8u7mqjd
今度こそ本当だといいな
DVDに期待したいですね
928yMo:03/03/06 19:12 ID:???
プラントが阻止する
929ホワイトアルバムさん:03/03/06 19:23 ID:???
昨日EVの新作出てました。
「Triumphant UK Return」、既発ではこもり気味だった
音がかなりすっきりした感じ。ヒスノイズが多少あるけど、
今までのはこのヒスノイズを消していたから音がこもって
いたのかも。「Burn Like」プラケ版と同じ、銀紙ジャケ。
とだいたいこんな感じです。


930ホワイトアルバムさん:03/03/06 19:36 ID:???
もしプラントに本当に発売を中止させる意思があるなら、こういう情報が
ニュースとして流れる前の時点で、既に計画を中止させているはずだろうが。
そんな事もわからんのか。このヴォケ!
931ホワイトアルバムさん:03/03/06 19:51 ID:???
ネタにマジレスすんなよプ
932ホワイトアルバムさん:03/03/06 20:42 ID:???
そんな事いちいち書くなよ。あんたも暇だねプ
933ホワイトアルバムさん:03/03/06 20:46 ID:???
あんたほどじゃないよプ
934ホワイトアルバムさん:03/03/06 20:48 ID:???
アッソウ。ヨカタネ。プ
935ホワイトアルバムさん:03/03/06 20:51 ID:???
プーフー゚屁ばっかりこいてんじゃねえよ。この屁こきタレプ
936ホワイトアルバムさん:03/03/06 20:51 ID:???
ハァ?
937ホワイトアルバムさん:03/03/06 20:54 ID:???
自作自演ご苦労さんプ
938ホワイトアルバムさん:03/03/06 21:52 ID:???
Triumphant UK Return 聴かれた人、音質、内容、いかがでしたか?
939ホワイトアルバムさん:03/03/06 21:53 ID:???
WAXレヴュー読めやヴォケ!
940ホワイトアルバムさん:03/03/06 22:51 ID:???
まず自分で買ってみろや。いつも人の意見ばかり聞いててもしゃーないやろ
941ホワイトアルバムさん:03/03/06 23:41 ID:???
>>939
【休刊?】 ギズモ&GOLDWAX Part 2 【廃刊?】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1046172909/
942ホワイトアルバムさん:03/03/07 00:11 ID:???
Triumphant UK Returnのレヴューは、まだWAX最終号に載ってるよ。
943ホワイトアルバムさん:03/03/07 00:16 ID:???
たかがブート買うのに、いちいちレヴューやら人の意見やら訊かんと
買えん奴ってほんと情けない奴だな。
944ホワイトアルバムさん:03/03/07 01:35 ID:???
おっさんたちのように無駄に大金持ってないのでな。

いいかどうかもわからんで、たかがブートに
大金つぎ込む奴ってほんと(ry
945ホワイトアルバムさん:03/03/07 09:20 ID:???
お前みたいな奴の事を「貧乏人」って言うんだよ。
よく覚えときな。糞ガキ。
946ホワイトアルバムさん:03/03/07 09:36 ID:???
↑糞ガキ。
947ホワイトアルバムさん:03/03/07 10:59 ID:???
いや本当に貧乏なんですw
オレだって大金あったら買うよ!

ということなんでレビューやら人の意見をお聞かせくださいまし。。
948ホワイトアルバムさん:03/03/07 12:36 ID:???
>>946=糞ガキ。
949ホワイトアルバムさん:03/03/07 13:43 ID:???
>>948=糞ガキ。
950ホワイトアルバムさん:03/03/07 13:44 ID:???
950
951ホワイトアルバムさん:03/03/07 13:52 ID:???
>>949=糞ガキ。
952ホワイトアルバムさん:03/03/07 15:38 ID:???
>>951=糞ガキ。。
953ホワイトアルバムさん:03/03/07 16:48 ID:???
953
954ホワイトアルバムさん:03/03/07 18:21 ID:???
>>952=糞ガキ。。。
955ホワイトアルバムさん:03/03/07 18:23 ID:???
955
956ホワイトアルバムさん:03/03/07 18:59 ID:???
>>1-955
糞ガキ
957ホワイトアルバムさん:03/03/07 19:10 ID:???
Eric Clapton EV [Rainbow Concert]8CD BOX
出品者の情報
出品者(評価): masterfile (131)

商品の情報
現在の価格: 164,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者: takehikonagata (123)

take氏恐るべしw

958ホワイトアルバムさん:03/03/07 19:31 ID:???
>>956=糞ガキ
959ホワイトアルバムさん:03/03/07 19:32 ID:???
>>958=糞ガキ
960ホワイトアルバムさん:03/03/07 19:35 ID:???
あ〜、164,000円もったいな〜(w
961ホワイトアルバムさん:03/03/07 19:37 ID:???
>>959=糞ガキ
962ホワイトアルバムさん:03/03/07 19:42 ID:???
takeさん金持ってるねぇ
963ホワイトアルバムさん:03/03/07 19:51 ID:???
164,000円か。ふ〜ん。
964ホワイトアルバムさん:03/03/07 22:29 ID:???
965ホワイトアルバムさん:03/03/07 22:49 ID:???
>>take氏
アーカイブの所で転売野郎って指摘されてた奴だね。
966ホワイトアルバムさん:03/03/07 23:12 ID:???




967ホワイトアルバムさん:03/03/08 02:48 ID:???
ana.co.jp
968ホワイトアルバムさん:03/03/08 08:55 ID:???
>>take氏
よっぽどの金持ちか、精神的におかしいかのどっちかだね。
ひょっとしてサラ金から借りまくり?
969ホワイトアルバムさん:03/03/08 10:40 ID:???
EVの新作が値段安いらしいっすね
970ホワイトアルバムさん:03/03/08 11:33 ID:eDnz7IxW
ニューバーバリアンズだからだろ(w
971ホワイトアルバムさん:03/03/08 16:28 ID:???
うん。
972ホワイトアルバムさん:03/03/08 17:25 ID:???
972
973ホワイトアルバムさん:03/03/08 17:26 ID:???
>>take氏
アーカイブの所で転売野郎って指摘されてた奴だね。
974ホワイトアルバムさん:03/03/08 17:47 ID:???
赤井部君も対応に困っただろうな
975ホワイトアルバムさん:03/03/08 18:55 ID:???
2枚組みのフロリダってまだ売ってますか?
やっと新宿に行けるので、買おうかと思います。
あと、他に最近出たお薦めブートはありますか?
フライングサーカス以来何も買っていません。
976ホワイトアルバムさん:03/03/08 18:58 ID:???
2枚組みのフロリダはある
お勧めはない
977BF店員:03/03/08 19:42 ID:???
はよ次スレ立ててや
978ホワイトアルバムさん:03/03/08 19:46 ID:???
978
979ホワイトアルバムさん:03/03/08 20:03 ID:???
980ホワイトアルバムさん:03/03/08 20:56 ID:???
980
981ホワイトアルバムさん:03/03/08 21:52 ID:???
981
982やっさん:03/03/08 21:56 ID:???
正味な話がやなぁ〜
983やっさん:03/03/08 21:56 ID:???
どないやねん?
984やっさん:03/03/08 21:57 ID:???
どないやねん?
985やっさん:03/03/08 21:58 ID:???
怒るで。しかし!
986やっさん:03/03/08 21:59 ID:???
知らんがな!
987やっさん:03/03/08 22:02 ID:???
正味な話がやなあ
988ホワイトアルバムさん:03/03/08 22:04 ID:???
どないやねん。しかし。
989ホワイトアルバムさん:03/03/08 22:07 ID:???
次スレ立ってるよ。
990ホワイトアルバムさん:03/03/08 22:18 ID:???
990
991ホワイトアルバムさん:03/03/08 22:21 ID:???
992ホワイトアルバムさん:03/03/09 01:31 ID:???
  
993ホワイトアルバムさん:03/03/09 01:31 ID:???
    
994ホワイトアルバムさん:03/03/09 01:31 ID:???
       
995ホワイトアルバムさん:03/03/09 01:54 ID:???
995
996ホワイトアルバムさん:03/03/09 02:04 ID:???
1000!
997ホワイトアルバムさん:03/03/09 04:03 ID:???
1000
998ホワイトアルバムさん:03/03/09 09:38 ID:???
998
999ホワイトアルバムさん:03/03/09 10:02 ID:???
999
1000ホワイトアルバムさん:03/03/09 10:03 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。