【レココレ】レコード・コレクターズ【RC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
741ホワイトアルバムさん
特集 ザ・フー/フーズ・ネクスト
■エネルギッシュな破壊力と知性を併せ持つ“ハード・ロック・バンド”としての最高作(大鷹俊一)
■70年代ロックの時代に鋭敏に対応して見せたザ・フーのハードな傑作アルバム(中シゲヲ)
■“ライフハウス”とはいったい何だったのか(犬伏功)
■全曲ガイド  小野島大、小尾隆、小松崎健郎、和久井光司
■歴代の『フーズ・ネクスト』の音質をチェック!(武田昭彦)
■まだ役割を終えていない95年リミックス盤(犬伏功)

特集 ルー・リード
■インタヴュー 最新2枚組ベスト『NYCマン』での選曲へのこだわりを語る(鳥井賀句)
■ストーリー ニューヨークを舞台に今も繰り広げられる死と生のロンド(岡村詩野)
■ディスコグラフィー  オリジナル・アルバム(石川真一)  編集アルバム(赤岩和美)
  シングル(赤岩和美)  オリジナル・アルバム未収録音源(赤岩和美)  映像作品(赤岩和美)
■今後にも期待の高まるRCA〜アリスタ時代のリマスター(小山守)

特集 ジム・クウェスキン
■最強のリヴァイヴァル・ジャグ・バンドを率いた天才フォーキーの軌跡(小川真一)
■オリジナル・アルバム・ガイド(大江田信)
■関係者名鑑(小川真一)
■クウェスキンに影響を与えたカウンター・カルチャーの“伝説”メル・ライマン(小川真一)

◆ピンク・フロイド   SACDマルチチャンネルで体験する『狂気』の大迫力サラウンド(小野島大)
◆ロリー・ギャラガー
  フォーク系ミュージシャンとの共演曲も含むあまりに美しい未発表アコースティック音源集
742ホワイトアルバムさん:03/05/18 22:03 ID:???
◆カラー・ページ
■ザ・フー『フーズ・ネクスト』関連のレコード
■ブリティッシュ・ロックの肖像(富岡秀次)  第121回-イアン・ディクソン(写真家9
■Letter From L.A.  第79回-カルロス・バーナル・インタヴュー 上(マシュー・グリーンウォルド)
■ジャケット・デザインズ・イン・ジャパン 第26回-長岡秀星(備酒元一郎)

◆連載
■ラヴ・トレインに乗り込んで-フィリー・ソウル再訪  「最終回」高橋道彦
■大鷹俊一のレコード・コレクター紳士録  第106回 金光修さん(カルトQ、料理の鉄人他)
■続・蒐集奇談[第147回] (岡田則夫)
■小倉エージのよみがえるアメリカン・ロック・スピリット/シルヴァー
■鈴木カツのエニイ・オールド・タイム・イン・アメリカ/ホーマー&ジェスロ
■ハジレコ 駒形四郎さんの巻
■コモエスタ八重樫のちょっと一服/革命ロック
■お手やわらかに! (サエキけんぞう)/フランスのPヴァイン?
■このB面がおまえにわかるか(萩原健太)/マーヴィンのスタンダード集
■湯浅 学の嗚呼、名盤/フォリナー「4」
■あばよ、昭和の歌謡曲 (野沢あぐむ)/近衛八郎
■追悼 ニーナ・シモン(高田敬三)