【11・29】ジョージ・ハリスン・トリビュート・コンサート【クラプトンら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931ホワイトアルバムさん:03/12/09 21:53 ID:???
何人だろうが、60過ぎのケツは汚いんじゃないか・・・
932ホワイトアルバムさん:03/12/09 22:02 ID:???
クラプトンもケツ出すべき。
933ホワイトアルバムさん:03/12/10 13:44 ID:???
フクロとチン下を発見。
934ホワイトアルバムさん:03/12/10 21:25 ID:???
石のDVDの方がはるかに面白かった訳だが
935ホワイトアルバムさん:03/12/10 22:28 ID:???
>>924
同意。ALL THINGSのポールのボーカルもよかった。。。
936ホワイトアルバムさん:03/12/10 22:31 ID:???
タモさんのお尻は綺麗らしいよ。
あ、タモさんまだ60過ぎじゃないか?
937ホワイトアルバムさん:03/12/11 01:06 ID:???
まじで泣けた
938ホワイトアルバムさん:03/12/11 16:14 ID:Hmt/7lDU
こんな暖かいライブ初めて見たよ

エンディングは静かに泣けるね
939ホワイトアルバムさん:03/12/11 23:34 ID:???
こんな素晴らしいトリビュートコンサートって
ロック史上でも初めてなんでは
ジョージは幸せものだよ
940ホワイトアルバムさん:03/12/12 00:52 ID:???
やっぱ輸入盤CD買お。
ずっと流しておきたい。
941ホワイトアルバムさん:03/12/12 11:42 ID:kAhZLADG
確かにカッコいいのや豪華なライブは今まであったけど、
こんなに暖かい気持ちにさせられたライブは初めて見た気がする・
942ホワイトアルバムさん:03/12/12 13:57 ID:???
ディランとロニーはダチじゃなかったわけだ。
943ホワイトアルバムさん:03/12/12 14:10 ID:dSNuWoX+
まだ、買ってませんが、このスレを読んで絶対
欲しいと思いました
944ホワイトアルバムさん:03/12/12 22:18 ID:???
ジョージ好きな連中にはたまらないよね。
ワーナーの復刻とあわせてレコスケも喜んでいることでしょう。
945ホワイトアルバムさん:03/12/13 00:59 ID:vHmeY7aW
>>782
正月まで引っ張れ(W
946ホワイトアルバムさん:03/12/13 01:06 ID:vHmeY7aW
>>862
スティーブ・ウィンウッドは、変わってなかったな。
Love Comes To Everyoneのシンセが彼らしくて好きだ。
947ホワイトアルバムさん:03/12/13 01:07 ID:vHmeY7aW
>>881
> ジョージ・マーティンがいなかった

まったくだ。

客席にもいなかったのかな?
948ホワイトアルバムさん:03/12/13 01:11 ID:???

このスレを読んでから、「クラウスの悲劇」でその後見てしまうのは俺だけだろうか。
949ホワイトアルバムさん:03/12/13 01:11 ID:vHmeY7aW
>>925
「ジョンの魂のベース」もだったか。
950ホワイトアルバムさん:03/12/13 01:16 ID:???
(そうです)
951ホワイトアルバムさん:03/12/13 02:04 ID:???
あくまで感だけど、ポールとディランの同席はいろんな意味で難しかったん
じゃないかな。心情的にはディランだけど、形式を優先させてポール出演
ってことでここはひとつ。
952ホワイトアルバムさん:03/12/13 02:16 ID:???
ポールには"TAXMAN"のギターソロを弾いて欲しかったぞ
953ホワイトアルバムさん:03/12/13 05:24 ID:w4JSW3Kk
TAXMANのドラムってやっぱリンゴじゃないとあの感じは出ないんだろなぁ〜って
思った。単にトム・ペティのとこのドラムヘタだったのかも知れんが・・
954ホワイトアルバムさん:03/12/13 08:28 ID:x5RBMTkU
客席にいたかどうか気になった人

パティー
ジョージマーティン
フィルスペクター
955ホワイトアルバムさん:03/12/13 09:27 ID:???
>>951
ポールとディランの仲が特に悪かったとは思わんが・・・何でディラン
が出なかったかって、自分のバンドで出たがったけど段取りの都合で
クラプトンがそれを許さなかったとか、どうしてもサムシングを歌いた
かったんだけど「いや、それは僕とポールでやるから他の曲にしてくれ」
と言われたとか、本人の脳内では正論なんだけど他の誰にも理解できない
理由でハンドルウィズケアやりたくなかったとか・・・そんな感じの
理由の気がする。
956砂魚:03/12/13 11:51 ID:???
ジョージ・マーティンは客席にいたっていうニュースを見た覚えが。
957ホワイトアルバムさん:03/12/13 18:36 ID:???
まだディランの話をしつこく蒸し返してるバカがいるし
958ホワイトアルバムさん:03/12/13 20:41 ID:o5ulOCak
ボブおじさんって言うとかわいい。
959ホワイトアルバムさん:03/12/13 21:13 ID:cxp8qXnq
ジェシエドデイヴィスもなあ

故人だけど
960ホワイトアルバムさん:03/12/13 21:18 ID:???
結局、レオンは来たのか。死んでるのか。ティーチミー。
961ホワイトアルバムさん:03/12/14 03:42 ID:???
Andy Fairweather Lowが弾いてるサイケペイントのストラトって
ジョージが使ってた本物?だったら凄いよね
BEATLESの楽器が(ミュージアムの飾り物じゃなく)この21世紀に
ライブでちゃんと使われるなんて

あとあの12弦ギターはジョージが日本公演で弾いてたやつかな?
962ホワイトアルバムさん:03/12/14 04:01 ID:???
あのロックはあまり詳しくないのですが、ビートルズは好きでジョージ追悼の
DVDをやっと買ってさっき見たのですが、ジョーブラウンっていう人がかなり
重要な役回りで出てましたが、解説書にはジョージが影響受けたとありますが、
聞いた事はありません。どんな業績のある方なんでしょうか。
ご存知の方居られますか。
963砂魚:03/12/14 11:15 ID:???
>>962
60年代初頭のイギリスで人気のあった人です。トップ10ヒットもいくつかあったはず。
62年と63年のNMEの投票でイギリスのトップボーカリストになってたりも。
ビートルズはレコードデビュー前、ジョー・ブラウンの曲をレパートリーにしてました。
ジョージのソロアルバムだとゴーン・トロッポに参加。晩年にはスキッフルバンドの
コンサートにジョージと参加してたりします。家も近所だし、リンゴやクラプトンよりも
ずっと親密だったんじゃないかと思います。
964ホワイトアルバムさん:03/12/14 11:17 ID:???
ジョージマーチンはビートルズ時代ジョージを軽く扱ってきたから仕方がない
後にジョージに謝ったらしいが
965砂魚:03/12/14 11:25 ID:???
次スレ立てました。

【涙】 コンサート・フォー・ジョージ 2
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1071368520/
966ホワイトアルバムさん:03/12/14 12:32 ID:???
ジョンサート・フォー・コージ
967ホワイトアルバムさん:03/12/14 12:32 ID:???
>>963
ビートルズでやってた彼の曲って、結構あるの?
ピクチャー・オヴ・ユーくらいしか知らないんだけど。
ジョージがウクレレに興味持ったのもジョー・ブラウンの影響らしいね。
968砂魚:03/12/14 12:56 ID:???
>>967
ビートルズのシーク・オブ・アラビーなんかはジョー・ブラウンのバージョンでしょ。
969ホワイトアルバムさん:03/12/14 13:02 ID:???
962ですが、スレ主の砂魚さんからの直々のレス有難う御座いました。
大変ためになりました。
そんなにジョージと親密だったんですか。ラストは当然だったんですね。感動しました。

引き続きスレが続いて人気がありますね。
970ホワイトアルバムさん:03/12/14 13:19 ID:???
客席にいたかどうか気になった人

ピート・ベスト
マジック・アレックス
マハリシ
971ホワイトアルバムさん:03/12/14 16:57 ID:???
JOE BROWNはこのコンサートで株を上げたな。
今来日ライブとかやったらついつい観にいっちゃうかも。
でもステージ衣装のダサさだけはなんとかして欲しい。
972ホワイトアルバムさん:03/12/15 22:55 ID:???
ポール・マッカートニー、なぜかミュージシャンの中に
役者が入って歌ってるみたいな感じですね。
なんというかちょっと前あった、吉田拓朗とキンキキッズの
番組に、ゲストで萩本欽一が出て来て歌ってるみたいな。
973ホワイトアルバムさん:03/12/15 22:59 ID:???
>>972
牧伸二だと思う。
974ホワイトアルバムさん:03/12/16 02:58 ID:???
もうネタがない・・・
975ホワイトアルバムさん:03/12/16 12:42 ID:Cu+1gTly
今から観ます。2枚あるけどどっちから観た方がいいんだべか。
976ホワイトアルバムさん:03/12/16 14:45 ID:65QARIT5
>>975
desk one
977976:03/12/16 14:47 ID:65QARIT5
×desk
○dick
978ホワイトアルバムさん:03/12/16 14:53 ID:65QARIT5
DISC1のインド人の演奏長くて見てられない
979ホワイトアルバムさん:03/12/16 15:02 ID:???
>978
友達と酒飲みながらだったから、「こりゃスゲェな」
とか言いながら見れた。
インド人は楽譜を書かないといってたけど、もう一度
やれっていわれたら、同じようにできるのかな?Alpan
980ホワイトアルバムさん:03/12/16 15:49 ID:???
西洋とは違う方式の譜面があると語っていたはず。
981ホワイトアルバムさん:03/12/16 20:40 ID:???
パティはやっぱり出させてあげるべきだよな。


仕切りがオリヴィア、ダニー、エリックじゃあ無理だったのかもしれないけどね。
982ホワイトアルバムさん:03/12/16 21:22 ID:2gAPLBSH
ポールってなんかこのメンバーの中で一人だけ毛色が違っていたね、
983ホワイトアルバムさん:03/12/16 21:32 ID:???
そりゃあ、サーがつくのはポールだけだからな。偉大である事の証明。
984ホワイトアルバムさん:03/12/16 22:00 ID:???
>>983
下品な奴だな。
985ホワイトアルバムさん:03/12/16 22:59 ID:???
インド人の演奏をまともに3回以上聴いた奴はいるか?
986ホワイトアルバムさん:03/12/16 23:13 ID:???
>>985
ここにいるぞ!
すごいカッコいいと思うんだが。
何回見ても、わくわくするよ。
ラヴィは今回といい、バングラデシュといい、こういうイヴェントだと
わかりやすい曲をやってくれてる気がする。
987ホワイトアルバムさん:03/12/16 23:30 ID:???
アヌーシュカの指揮、前のめり杉。
台から転げ落ちやしないかとヒヤヒヤする。
顔はやっぱりというか、どことなくノラと少し似てるよね。
988ホワイトアルバムさん:03/12/16 23:37 ID:???
ホリーズにIf I Needed Someoneをやってもらいたかったな。
989ホワイトアルバムさん:03/12/17 00:09 ID:???
なんでラブ・カムズ・トゥ・エブリワンやんなかったんだろ?
日本公演でもやったし、何より名曲なのに・・・
ポールの出番削ってでもやれよ
990ホワイトアルバムさん:03/12/17 00:40 ID:???
この砂魚は本者か?
991ホワイトアルバムさん:03/12/17 01:03 ID:XgexV9Id
マークマンギターソロ弾きすぎ
992ホワイトアルバムさん:03/12/17 01:30 ID:AyFBo9Z0
ポールの格好よさは、他の出演者を凌駕している。

やっぱ天才だよ。
993ホワイトアルバムさん:03/12/17 03:20 ID:???
>>992
どこが?
サムシングとか、マジでうざかった。
あんな下手糞なウクレレでよくやるよ。
994ホワイトアルバムさん:03/12/17 03:28 ID:???
ポールをいくらけなしても、ジョージの価値が上がるわけでも有るまいに。。。
995ホワイトアルバムさん:03/12/17 03:40 ID:???
たっぷり参加させてから最後にワーワーでいたぶるクラプトンってユカイな奴だ。
996ホワイトアルバムさん:03/12/17 11:32 ID:skOlXnKI
サムシングの演奏シーンではビートルズをろくに知らない嫁も感動してますた。
997ホワイトアルバムさん:03/12/17 17:47 ID:0UsWtQGJ
よく知らないんだけどワーワーってどんな内容の歌詞なの?
ほんとにポールの悪口になってんのかな
998ホワイトアルバムさん:03/12/17 17:55 ID:???
ポールがワーワー泣き叫ぶという歌詞
999ホワイトアルバムさん:03/12/17 18:12 ID:???
>>997
君は僕をスターにしてくれた。けど今じゃ僕はゴミみたいなもんさ。
だが、もう君のいばりくさった口調や自慢話はたくさんさ!
ワーワーうるさいのはね!

って感じですな。
1000ホワイトアルバムさん:03/12/17 18:14 ID:???
てことで1000ゲトー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。